SONY α300/α350 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
製品情報
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/dslr-a300/index.html
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/dslr-a350/index.html

APS-Cサイズ[1020万/1,420万]画素CCD
専用CCDでのクイックAFライブビュー機能 LV時も位相差AF
上下可動式の2.7型23万ドットの液晶モニター
連写[3/2.5]fps
ISO100〜3200 Dレンジオプティマイザー有り
シャッター速度30〜1/4000s 手ぶれ補正効果2.5〜3.5段
撮影可能枚数730枚(LV時410枚) 記録メディアCF/Microdrive
縦グリ有り
131x99x75mm 582g
[7月17日/3月7日より発売中]

※[ ]内は[α300/α350]

次スレは>>970お願いします。

前スレ
SONY α300/α350 part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291772278/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 16:46:55.00 ID:DupwPDeg0
・関連リンク
α-system Spirit Wiki
ttp://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage
α photography
ttp://upload.a-system.net/
Planet α
ttp://planet.a-system.net/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 18:37:28.96 ID:yH9F+/KE0
    乙_乙     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい謝意を感じる。今までにない何か熱い感謝の念を。        >
  |  (゚)=(゚) |   < 乙・・・なんだろう感じてきてる確実に、着実に、>>1のほうに。.     >
  |///●_●//|   < 強がりはやめよう、とにかく最後まで感謝してやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < このスレには沢山の住民がいる。決して一人じゃない。         >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに謝意を述べよう。                    >
 \__二__ノ  < 荒らしや自演は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 22:30:43.74 ID:tw6dcusO0
時を経て初めてわかる名機。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 08:28:52.20 ID:BhW5sfwo0
>>1乙!

最新鋭機と比べれば機能では劣るけど、画質はまだまだ現役だよね
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 13:23:49.91 ID:fVDhs3iM0
>>1 おつ

900と共にまだまだ戦えます
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 13:27:04.86 ID:3JObjITy0
77のお供にしてる。
77+70300G
350+1650
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 21:53:04.33 ID:Pu3a3o7v0
ジオンは後10年・・・・は無理だけど
5年くらいはイケそうかなw
α350と24-50mm F4メインで使ってる
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 23:47:57.50 ID:gkLffPdY0
純正100mmマクロ専用で拡大アイカップ使ってる。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 22:39:47.28 ID:q7ewmYkO0
保守
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 09:24:20.63 ID:z4RP+ulh0
ちょっと質問なんだが
中国製の廉価品、縦位置グリップ(Meike)
買ったんだが、グリップにバッテリー二本入れた後
本体電源OFFにしてもバッテリー残量がどんどん減っていく
なぜだ!本体の設定とかあるのかな?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 09:42:44.96 ID:JQZ8E1F+0
純正使わないからじゃ・・・
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 11:38:02.31 ID:ZjtHVQyV0
純正買えよ(´・ω・`)
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 20:58:28.75 ID:rGwGBT1x0
それがチャイナクオリティだ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 04:18:41.28 ID:YhcNNfNJ0
うちのは問題なかったけどな…
ところでバッテリーは純正品?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 08:22:35.41 ID:7KZ60PPG0
11だが、バッテリーも尼で買った二本1980円の中国製
α350には対応していませんwとか言うやつ
ですが、純正も二本持ってるが入れても同じ症状。
意味不明なので、設定でアイスタートとかそういうやつすべて切ったら、ましになった
全くよくわからん。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 23:54:54.04 ID:qjMHwdNwP
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 22:56:22.38 ID:+iNOkzfK0
保守
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 00:29:39.88 ID:AtC8O5qt0
いつまで使うかなぁ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 00:33:19.17 ID:YXEmGTU+0
売っても二束三文なので、壊れるまで
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 01:30:50.34 ID:8W6QSYw2P
等倍で見るとき、14Mで撮ったのはピシッとしないが3.5Mで撮ったのは
凄くシャープに見えるけどどうしてだろう?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 08:32:37.66 ID:mA/I/OcZ0
手ぶら
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 11:42:22.03 ID:cHIj58GO0
暇つぶし
350+50mmF1.4(F8.0で撮影)
http://www.ps5.net/up/download/1325039977.JPG
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 12:22:27.08 ID:ik4wfsEG0
たまにGIMPで試してみるんだけど、いつも「無いな」で終わってしまう
イヤミに見えないパラメタの設定値って、いくらくらいなんだろ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 12:27:56.94 ID:qaFhc4La0
尾道かな?


年末年始は三原の実家に帰省できないかも(´・ω・`)
2623:2011/12/28(水) 12:42:54.41 ID:cHIj58GO0
>>25
俺も実家は三原の西野町だお (=゚ω゚)ノシ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:00:20.83 ID:qaFhc4La0
俺はダイヤハイツ
三菱とは関係ないけど

せっかくなんで、α300で撮った画像貼っとこう
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10498.jpg

夏ごろにクリーニングしたのに、なんかあっという間に汚れた(´・ω・`)
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:13:55.17 ID:AtC8O5qt0
このスレ、広島県人率が高いのか。
俺もそうだが
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 22:23:45.71 ID:XnpXGLKu0
俺も広島県人だお
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 02:02:40.69 ID:k2al9cZX0
α300オーナーのわしも広島県民。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 08:22:40.43 ID:tLKNsOqa0
俺もα300使いの広島県人。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 10:54:53.53 ID:dYeGazNMO
あけおめ
さてと、α300とα350で家族の団らんでも撮っぺか
33【ぴょん吉】 【1328円】:2012/01/01(日) 15:20:27.10 ID:mLw4vlDxP
おめ!
34 【1485円】 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 16:57:55.19 ID:pT6oLSuz0
おめおめ
35 【大吉】 【568円】  :2012/01/01(日) 17:12:00.58 ID:mLw4vlDxP
もう一度あけおめ!
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 21:49:25.62 ID:HcWAcpEL0
あけおめ
今年も350を使い続けるお (`・ω・´)

新しいのを買う金もねーし (´・ω・`)
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 01:34:20.63 ID:IubsAG9m0
そういや、俺のα300壊れてるな


S○nyタイマーが(´・ω・`)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 09:11:10.19 ID:HdSsxtUs0
実際、ソニータイマーなんて存在しないだろ。
たまたま、クレーマー気質のヤツに不良品がまわっただけだと思う。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 16:01:45.80 ID:k1CqBX+VO
俺の350は5万枚撮ったけど故障知らず
昨年安く買った55と2台体制でまだまだ頑張ります
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 18:45:25.32 ID:0zoiW04p0
350二年使い倒したので77にした。
350の使いどころはちと考えつかない。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 22:39:33.30 ID:aXMGq5gL0
350もまだまだ現役でしょう。特に初めてレンズで撮る絵は良いと思うよ。
モニターで見るとノイズぽいがプリントすると自然に見えてくる。
塗り絵ぽく見える55とは一味違う350の絵は今となっては貴重でしょう。
暇だからゆる鉄。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1325510205711.jpg
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 19:00:34.94 ID:mnDoV6nM0
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 22:06:35.89 ID:jCS/fPN40
>>42
雲海ですか、良い絵だと思います。上手いですね〜。
細かい事ですが、ゴミが二箇所にあります。F14に絞って分かる程度ですが
f14くらいを常用するようならクリーニングを勧めます。
暇なので修正してプリントしてみます。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 23:06:27.03 ID:mnDoV6nM0
>>43
ありがとうです。
画像素子のゴミでしょうかね。
後日クリーニングはやってみましたが、もう一度点検しておきます。

普段は花などが専門なんで、F10以上を常用する事はあまり無い・・・とは思うのですが、はい。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 21:17:06.03 ID:6OSphybS0
今日ミノルタのマグニファイヤーVN買って来た(2500円、ケース付)
中央部が2、3倍に拡大される奴 
今まで着けてたペンタックスのO−ME53を外して付け替え
これでMFやりやすくなるはず・・・
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 09:27:18.31 ID:Rd9VibojO
使用感はいかがですか?
効果的なら自分も欲しいな…
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 13:10:35.69 ID:H7dpxMJX0
>>46
おぉおお!って言うほど感動は無い製品で 周辺も若干にじみます
ど真ん中を見る感じで、見える範囲は中央の四角のAFポイントとその上下左右の4点
斜めから覗くとその周囲も多少見えるけど、構図確認には跳ね上げた方がはやい
自分近眼なんで、コンタクトもメガネもするんですが、メガネだと結構覗きにくいです
これにも視度調整が付いててクリック無しでジワァーと調整出来るので本体と合わせてバチピンに出来る
マクロレンズ持ってないけど、17-70mm F2,8-4,5をMFにして使って見たけど
拡大アイピースよりは遥かにピントが合う感じです
コレ付けるとストロボシューに干渉するので、先にストロボを装着しとく必要があります(付けたまま取り外しは出来ない)
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 14:36:37.95 ID:Rd9VibojO
>>47
ご報告ありがとうございました。
自分も近眼なんで視度調整でピントをってところにグッときてます。
マグニファイングアイピースを使ってるんですがイマイチで…。
早速探してみます!
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 16:08:55.31 ID:DOlE4za+0
>>48
期待の70パーセント位の実力だと思って買うのが良いくらいのアイテムですw
自分はコレ用の専用ミノルタケース付きだったので、思わず買ってしまいました
ケース無しならもっと安く買えるかも知れません
ただ、コレ買った店の店員の話だと「出てきても値段が付かない安い物けど、意外に物自体が出てこないんだよね」
との事でした 
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 16:24:44.67 ID:DOlE4za+0
ググッたらソニーのマグニファイヤーFDA-M1AMと全く同一ですね
希望小売価格が6300円だそうです 
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 16:46:33.29 ID:Rd9VibojO
すいません、調べていただいてありがとうございます。

う〜ん、6300円は少し微妙なところかもしれませんね(笑)

中古でなければソニー製も考えてみます!
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 21:55:34.87 ID:bgNqCz9x0
それ、私も持っています。欠点が一つあります。
視度調節リングが簡単に動く為に跳ね上げると動く事があり、まめに調節する必要があります。
やはりMFを使いたいならMFアシストのある55や33を使ったほうが良いと思います。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 09:09:34.67 ID:T87hqTJkO
なるほど、そういう欠点があるんですね。
ありがとうございます。

機種替えですか…
どういうわけか300と350両方持ってまして…
結構好きな機種なんですよ。
次に買うときはMFアシストが欲しいですね。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 16:46:50.15 ID:y9YaWEWL0
あれはライブビュー相当ないと無理だろ。
350/380/5x0の液晶とか2桁機みたいな構造じゃないと。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 16:54:37.86 ID:QYeTGFXz0
要はセンサの問題だからねぇ。
○秒以内だのフレームレート激遅だのという
中途半端な実装なら可能かもしれないけど、
ソニーはそういうの入門機でやりたくなかったそうだし。
そもそもCCDじゃなくてCMOSじゃないと無理かな?
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 22:19:48.87 ID:X5My3FDc0
半年前のオークションですらα350落せず泣く泣くα300しか買えなかった貧乏な俺がうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2494683.jpg
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 22:28:17.35 ID:+OPEi2Io0
A16?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 23:23:53.67 ID:YmOY1v480
ファインダを除くと真ん中付近に立派なゴミが...
購入から4年、初めて清掃に行くか。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 07:44:57.98 ID:Yw7I1vaM0
YONGNUOのライブビューリモートコントローラー買った人います?
本当にα300で使えるのかちょっと気になるもので…
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:51:05.77 ID:pNh/gebv0
>>56
いい感じ。(・∀・)
こう言う感じの写真は好きだ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:19:24.23 ID:bNZW+26+0
α300高感度もう少し強ければ、ずーと使っていたい。
やっぱ写りいいもん。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:41:08.07 ID:AcbfgTHkP
JPEG撮って出しからRAW現像にかえたら見違えるほど良くなった。
これで不満はなくなった。
だけどレンズは選ぶしPCが重くなった。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 05:08:11.04 ID:v0dLplz90
RAWとJPEGでは現像後のダイナミックレンジが違いすぎるぞ。
もったいない
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:38:41.72 ID:0xZeeHTEO
>>63
初心者な私に教えてください
どっちで撮るのがいいの?
いつも両方で撮ってるんですが…。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 20:58:01.88 ID:agPab9hTP
>>64
なに無駄なことやってんのさ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:11:27.48 ID:i8UDLH6H0
JPEGが上だよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:28:51.65 ID:ISOIPZAPP
圧縮度1の画像を見てたら硬くて目が痛くなった
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 22:34:14.95 ID:wzSPNWEA0
RAWを現像したJPEGとカメラ内でJPEGにしたものに差があるの?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/23(月) 23:26:08.65 ID:zt6+Hc3O0
カメラ内部はこっちの意図が含まれないから違いはあるでしょう
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 00:48:42.41 ID:65fXp3MZ0
RAW現像のほうがいいに決まってるから
パソコンを自作して強化した。
現像には時間がかかる品
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 06:42:27.84 ID:b/JDJGt90
ダイナミックレンジに差がある理由がわからん。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:36:35.31 ID:c0clYcC30
現像のγ違えばそう見えるかもしれない
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 08:57:12.75 ID:M+N9kDgHP
撮って出しのJPEGでもアンダー、オーバーならダイナミックレンジは狭い
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 16:19:38.67 ID:M+N9kDgHP
自分でRAW+JPEGで撮って比べれば分かるでしょう。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 21:07:36.13 ID:ksTcknJ20
俺α350の画質に納得したのRAW撮りするようになってからだ。
それまでアンダー画像連発w露出補正してるのにww
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 22:10:42.08 ID:MbdRzPGlP
RAW撮りすると見えなかった物が見える、感動したよ。
メモリを強化したからそんなに困らない。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 22:18:13.67 ID:cZW+lh4C0
RAW現像の仕方が分からない

PCの能力は十分 
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 22:24:47.33 ID:MbdRzPGlP
>>77
SRは開ける?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 22:37:55.08 ID:AF+aSDst0
>>77
俺も同じく
分からないと結局そのソフトの初期値でやっちゃうからあんまり意味無さ毛
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 23:03:47.96 ID:cZW+lh4C0
>>78
SRって何?
>>79
そもそもソフトCDすら入れてないわw RAWで撮った事すら無いし

でも絵描くので古いフォトショやGiMPとかSAIとかコミスタとかは入れてる
ついでに言うとペンタブもA5 ワイドタイプのインテュオスも接続済み
廉価なペンタブとケタ違いの能力
i7ー870のCPUに12Gのメモリ グラボもドライブも3D対応・・・・

だが無頓着で「RAW現像?はぁ?」な感じなんですよ
α350はもっぱら旧ミノルタレンズの母艦として、猫ちゃん撮ったりしてる
カードリーダーにCF突っ込んで見てるだけー
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 23:20:27.87 ID:MbdRzPGlP
>>80
SRって350に付いてるソフト、RAWモードで撮ってカードリーダーで取り
込めば表示出来る、あとは色々ちょこちょこ調整できる。

今持ってるフォトショ等でRAWが表示出来ればその範囲で出来るだろう。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 23:32:16.38 ID:JYV/dsAa0
RAW現像作業は楽しいぞ。
おかげで失敗写真が何枚救われたことやら。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 23:34:54.74 ID:odUmtPC60
最新バージョンはSRって付いてないんだね。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/idc/index.html
最新のImage Data Converterの入手先
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/idc/download/
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 23:43:19.66 ID:SDQq9hVI0
//support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/idc/download/
Image Data Converter RAWを編集する
RAW Driver サムネイルをJPEGのように表示

最新のソフトはImage Data Converter ver.4。重い。

Ver.3まではImage Date LightboxとImage Data Converter SRの2つに分かれていた。
画像確認ギャラリーとRAW編集ソフトの役割分担。PCの負荷は軽かった。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 00:16:00.98 ID:M6A2UtEAP
>>82
これがRAWの利点だね、微妙に調整できるからイイ。
撮り直し出来ないシーンはRAWに限る。
そもそも撮像素子の信号を全部記録しなければソンだから。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 00:22:12.91 ID:vGMnbj6r0
どのソフトを使ったか忘れちゃったけど
以前は調整方法が全く分からなくて諦めた
ガンマだからなんだよって感じで
そんなことじゃなくて「高感度て撮ったけどノイズが減るような処理」みたいな具体的な調整方法をどうすればいいのかと
「黒潰れしないように暗めに撮ったから明るいところは本来のようにしたい」みたいなね
全体が明るくなったら意味が無いわけだし
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 00:27:42.81 ID:EPxI0CuE0
色々ググったら UFRawって言うフリーソフト見つけたけど
これはどうなの?

俺も色々持ってるので、できればどのメーカーのRAWでも開ける奴がいいな
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 00:32:22.88 ID:8lNEw6Qn0
純正ソフトはパラメーター簡単だろ。カメラと変わらん。ていうか普通に書いてあるぞw
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/series/20110302/

青空と街並み撮るときなんか、どちらかに露出合わせて撮っておいて、
Droで暗所上げるし、トーンカーブでハイライトめっさ微調整すると満足w
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 00:38:22.89 ID:EPxI0CuE0
87だけどGIMPに連動し、色んなメーカーに対応してる(カシオとかも!)ので
今UFRawインスコしてみたよ 
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 07:51:52.94 ID:M6A2UtEAP
>>88
今度はTIFFで見てみよう
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 05:06:13.33 ID:Ez1KVT4g0
この書き込み集中を見るとマダマダ現役だね。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 13:53:42.56 ID:NGRoyqnP0
RAWだけモード?RAW+jpegモードで撮るの?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 13:57:08.33 ID:F5yVggNP0
JPEGが欲しければ+jpegすりゃいいんじゃね?
俺はチェック用にjpeg欲しいからそうしてる。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 13:58:03.64 ID:qnX/R8AQ0
引退してるけどスレだけ見てる
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 17:19:25.13 ID:1n2tr+BQ0
RAW+jpegでじゃんじゃか撮って、RAEは一枚ずつシコシコ調整していくの?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 23:33:29.90 ID:tc20k7jDP
>>95
全部じゃなくても”これは”と思うのがあったらそれは調整するでしょ、
オレはそうしてる

調整はなしの場合だけど、JPEGなりTIFFに変換するのに1枚ずつ現像
するのは面倒、選択した範囲を連続して現像できればいいのにな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 07:03:24.73 ID:40RwgL1Q0
windowsで見るとRAWのほうが写真の向きわかりやすいw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 10:38:04.39 ID:mxojYKkQP
RAWで見るとハンパなく解像している、単焦点は当たり前だけど
ズームは35-105旧が一番、単焦点とほぼ同じ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 23:16:52.09 ID:+5OJiAfn0
まだまだ、メインカメラとして使いまっせ。
タムロンA005との相性はいいようだ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 11:31:08.84 ID:cxRZjosS0
俺も。
ミノルタレンズ数本引っさげてまだまだ現役ぢゃ!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 11:39:59.75 ID:cxRZjosS0
・・・現役なんぢゃい!
http://uproda11.2ch-library.com/335389NQ0/11335389.jpg
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 20:29:56.52 ID:TCJPVvFyO
中古で350買った。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 21:50:06.83 ID:oShE1Sbr0
オメ 

俺は今日 ミノルタのAF100-200 F4.5を買ってきたよ 
最短1.9Mなので 使いづらい
でも手持ちの 24-50 F4 35-70 F4 28-85 F3.5-4.5 70-210 F4
に続き、5本目の旧ミノレンズ
新ミノや デジ対応のシグマとか色々持ってるけど
なんか旧ミノが増えて行くのが楽しい
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 23:43:04.99 ID:cp5D3G7J0
自分は逆にデジ一初めて3年くらいしかたってないのに、旧ミノルタとかシグマのフィルム時代のレンズばっかり。
ジャンクとか中古で買い漁ったからなー
唯一持ってる 18−200mm F3.5-6.3 は前玉のバルサム切れでなんか使いたくないし。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 00:31:10.18 ID:U4ju8ne/0
俺は8本中ソニー3、ミノ4、タム1だな。
ミノは内3本が単焦点だけど、使っているのは50mmマクロF2.8だけ。
AFがユルユルでMFしか使い物にならないけど、写真は気に入っている。
他の2本はフィルム時代には「(やわらかい)味のあるいいレンズ」だったのかも知れないが、
デジタルで使うと何つーか「ただのユルいレンズ」といった印象。
まあ、風景が主で、人を撮るとまた印象が違うのかな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 09:31:10.01 ID:5yYyICac0
干す
107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:24:34.91 ID:k3iIkdNY0
どこまでα300で粘ろうかな。
金欠なので粘らざるえないけどね。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:40:15.53 ID:E9DSyZvo0
壊れるまで使えばいいよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 00:12:02.27 ID:ZjrFV40Z0
俺も壊れるまで使う(仕事場で)
趣味用は別に・・・
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 20:54:47.50 ID:U38j4G1+0
漏れは光学ビューファインダーしか信用しねえ!!!
・・・店に置いてあったα65、よさげだったなあ(´・ω・`)
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 00:45:08.01 ID:jkZ6glRf0
まだまだ350を使い倒すよ!
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 22:36:30.89 ID:bBkbHHDx0
A4印刷くらいならそれほど問題なくα300でいけるんだよね。
まだまだ使う。使えるカメラだわさ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 20:13:52.69 ID:yVVE5bZF0
77買ってしまった。
350との二台体制で行く。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 20:26:24.29 ID:yaeLZKzm0
何から何まで77が良くなると思う・・・
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 23:47:56.05 ID:C7BiKQDz0
>>114
ツァイスとCCDの組み合わせで出てくる色乗りは、77とは一味違うんだぜ・・・
900持ってるが、350も手放せない理由がソコにある。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 10:33:41.99 ID:hkJL38RC0
太陽の下で撮る分には何の問題もないけど室内はやっぱ厳しい
高感度に強いと言われてるコンデジ買ってみようかな
何かオススメある?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 18:59:49.73 ID:0xUOE1MBP
>>116
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.148◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325889053/
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 19:31:01.77 ID:hBBTNWm40
>>116
NEX
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 18:51:21.91 ID:t3HdTK/10
>>116
高感度に強いっていっても、所詮はコンデジだから
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 13:15:56.71 ID:J2pKGuEP0
900のサブに中古買っちゃった
よく考えたら最後の高画素CCD機だもの、貴重だよね。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 19:37:57.37 ID:KMAPZy6l0
α二桁より、α350より「ここだけはα300がいいのよ」っていうネタ持ってる人居たらおせーて。
それを糧に中古で買ったα300を抱きしめてもう数年生きていくから・・・(´・ω・`)
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 20:54:27.00 ID:rn5N3NAaP
300と350なら画素数が少ない300の方が微妙に高感度の画質がいいといわれてたが
350持ってないから正しいか分からん

そして33との比較は・・・いいとこ見当たらん
55なら更に
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 21:10:45.30 ID:Ey+axzoL0
>>121
等倍厨の350ユーザーだけど、高感度で容認できるのは400まで。
800になると一気にノイズが増えて使う気にはなれない。
300は持っていないが、ISO800でも使えるようならいいんじゃないかな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 21:27:09.90 ID:KMAPZy6l0
>>122
やっぱりα二桁相手だと無理かぁ。
EVFってあんまり好きじゃない、っていう事ぐらいしか逆らう材料なさそうね(´・ω・`)
(α300のOVFが見やすいのかと聞かれれば困るけど)

>>123
α300でもISO400までが許容範囲・・・かな。
積極的に800以上で撮影した事が無いから確かな事言えないのだけど。

引き続きα300を褒めてあげれるネタあればよろしくです。
あたしゃヤフオクで300を半年前くらいに購入、ミノルタ初期レンズをオークションで探しながら貧乏カメラ生活送っております。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 21:39:38.03 ID:6vqeA0Gk0
ファインダーが見にくい
背面ボタンの配置が悪い
というのがそれだけ使ってて感じる不便な点で
他と比較しなきゃいいよ
比較したら・・・
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 22:30:16.29 ID:KMAPZy6l0
>>125
さんくすです。

α55を店頭で手にしたとき、小さすぎてなんかヤダ!って思ったのはただのやっかみなのだろうかと思う日々。
α65のファインダーを覗いた時、マクロレンズ使うときなんぞの正確なフォーカシング大丈夫なんだろうかとか考えたのもやっかみ…かな?w
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 23:58:24.82 ID:Ey+axzoL0
>>124
ファインダーに関しては、ここ住人だと拡大アイカップを使用をしている人が多いよ。
代表的なのはペンタ用のO-ME53。
とりあえずお勧め。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 01:11:56.15 ID:RUrdL4qf0
>>124
TENPA 1.22Xマグニファイングアイピースがいい。
1.36倍に比べてケラレも少なくて視野が広い
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 02:08:37.18 ID:lZnZhdYI0
ノイズはDxOやLightroomのノイズ処理でISO1600まで行けるよ
お薦めはLightroomの方
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 06:21:14.31 ID:5EixxfW30
>>127-129
色々情報ありがとです。
アイピース、Lightroom、まだまだα300は現役w
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 10:00:15.44 ID:EsRkAZQt0
このクラスの残党組はレンズ何使ってる?
おらは殆どタムロンA16だわ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 15:14:26.29 ID:oMQXudQU0
α350+A16は良く使ったわ〜。
A15もセットで。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 15:21:03.62 ID:L+8pFs7X0
STFだけは買ってはイケナイ
買い換え衝動の元
体験者w
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 16:59:48.43 ID:N4BeoEAq0
>>133
作例があれば是非に!
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 17:16:49.51 ID:ogtXWptR0
風景、子供→16-105
野鳥、航空祭、運動会→150-500
猫→20(ミノ初期型)

350使いどす
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 19:05:59.37 ID:L+8pFs7X0
>>133
作例も何も、ファインダーでピントが確認できない
LVに拡大ピント機能が無い。
AFが効かないw
撮った写真は何となくピントが甘い。
300系とSTFは相性最悪。
乗り換えの元凶。
NEXやα55の方が使える。

ピンさえくれば唯一無二のレンズなのにorz
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 19:41:44.66 ID:5EixxfW30
>>131
おいらはミノルタの初期型がほとんどです。
50mmマクロ、75-300(ニコイチ)、28-85。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:44:53.56 ID:ov8y4jsUP
>>136
>作例も何も、ファインダーでピントが確認できない
等倍で見ると被写界深度は無い、MFでピンを持ってくるのは難しいAFに
任せた方が正確に来る、でもAFじゃない。
55のピーキングは必要。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:47:15.75 ID:o8jm6vpn0
西空の星撮りに久しぶりに300動かしたが
レリーズ終わりのパコッていう音がすげーださかったwww
常用の33とリモートコードが同じなのは助かる
140133:2012/03/16(金) 22:15:29.44 ID:qOnoaNIG0
>>136
そういう話しでしたか。
より解像感の高いボディーが欲しくなるのかと勘違いしてました。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 23:15:37.88 ID:L+8pFs7X0
>>140
解像感は100マクロあたりで撮れば
最新機種に劣らないのは確か
蓑の100マクロは中古でも高いから
TOKINAの中古見つけると安くて性能が良い
ハーフマクロだけど、ボケも綺麗
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 23:37:57.25 ID:YSeD8mvD0
>>141
100マクロって、確かに解像感があるね。
300系との相性がいいのかな。
143140:2012/03/16(金) 23:41:44.29 ID:qOnoaNIG0
>>141
自分はSONYの50mmF1.4で同じような印象がありますね。
350を使っているけど、解像するレンズならその解像力をちゃんと出してくれる。
解像してくれるからより高い解像感のレンズが欲しくなる。

その感覚で>>133を見たから「このカメラじゃSTFの能力(解像感)を出すには
足らないのか・・・・orz」と思った次第。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 23:51:46.61 ID:ov8y4jsUP
解像感で驚いたのは35-105旧のズーム、木の葉っぱを撮ると溶ける
のが多いが35-105だけは単焦点と同じだった。
JPEGだと分からんがRAWだとキッチリ写る。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 00:07:02.48 ID:ov8y4jsUP
350は解像感であまり評判はないみたいだが、JPEGで不利な所はある。
RAWで見ないとレンズの本当の解像力は分からない。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 21:33:48.65 ID:E/fJiVry0
>>131
俺は
シグマ17-70mm F2,8-4,5  70-300mm F4-F5,6
他はミノルタ 
24-50mm F4 35-70mm F4 70-210mm F4 28-85mm F3,5-F4,5 100-200mm F4,5 (最初期タイプ)
24-85mm F3.5-F4.5 35-105mm F3.5-F4.5 100-300mm F4,5-F5,6 (U型)
28-80mm F3,5-5,6 (スゥイートのキットレンズ?プラマウント)

ほぼシグマの17-70mmが主力 
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 22:01:43.27 ID:IMcsfCN40
俺の場合
SONY
16-105mm F3.5-5.6、18-250mm F3.5-6.3、50mm F1.4
ミノルタ
100-400mm F4.5-6.7APO、24mm F2.8NEW、28mm F2.8旧、50mm F2.8マクロNEW
タムロン
17-35mmF2.8-4(A05)
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 09:20:19.71 ID:lBQzfOxJ0
SONY
16-105、100マクロ、35F18
タムロン
A005
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 18:12:33.28 ID:OG/nA26B0
>>131
SONYのDTだと
16-80Z 16-105 18-250 50F18
TAMのA16は時折激しく出る年輪ボケが気になって手放した
ちと、後悔
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 22:44:04.86 ID:KkKcigdc0
α300新品で買って大事に使ってたのだが3年で2回も壊れた
さすがにもう修理するより買い換えたいがデジ一の耐久性ってこんなもんなの?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:00:41.94 ID:RTLMOlchP
ショット数はどれくらい?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:10:32.52 ID:KkKcigdc0
8000くらい
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 23:42:49.14 ID:RTLMOlchP
350だけど9000くらいでまだ壊れていないのでハズレかもしれないね、
ここまでくるとシャッターのキレが柔らかくなってる、20000まで
くらいかも知れない。
電気系は運だね。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 00:21:45.56 ID:Vt8kls9g0
900で常用している24ZAを350に付けてみた・・・・・・・
解像感も色乗りもハンパねぇよ、画角も35mm相当で使いやすいし。
っつーか、レンズの持ってる力を持て余さないだけの懐があるって事だ。
もちろんRAW撮りLRで処理が前提の話だが。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 07:30:37.18 ID:AFbPj6mb0
中古で買った350 ショット数 俺のショット数だけでも余裕で2万は確実
だから累積なら相当なはず 全く不具合出てないよ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 14:03:34.11 ID:HwS8aOhl0
おれの350は最近使っている時にレンズを認識しなくなる病が発生する。
レンズ装着しなおせば、すぐ治るんだけどね。
あとシューの接触不良で外付けストロボが認識しずらくなる時がある。
新品で買って2万数千ショット使ってるがシャッターは問題なしだ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 21:35:41.98 ID:bbaILHdO0
ミノルタ24-85mm NEW 買ってきた。二本目。
1575円だけど一本目より遥かにレンズが綺麗。
ZAなんか買えないけど、一寸コレで遊んで見よう

思うにペンタユーザーがKマウント遊びするより
安く遊べてるような気がする
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 21:55:00.25 ID:4F2fHsXk0
>>157
αレンズの過去資産は4000種のレンズ
掘り出し甲斐あるよ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 22:48:00.27 ID:bbaILHdO0
>>158
そんなに種類があるとは知らなかった
どうもミノルタのαシステムは
ガワが変態チックで昔は敬遠してたんだけど、見た目がアレなだけで
実は凄い実力を持ったちゃんとしたシステムだったんだなぁ(失礼な表現ですまんが)
後、NEWじゃない方だった・・・ピントリングツルツルの方
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 18:51:08.51 ID:iJ2ZYLsL0
立てたのでどんどん利用してください

SONY α57 part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1332495969/
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 00:51:50.31 ID:seOdYXqf0
保守がてら貼っておこう
50mm2.8マクロで梅の花を
http://www.ps5.net/up/download/1333122411.JPG
こっちはお遊び
50mmマクロにケンコーテレプラス×1.4を付けて10円玉を
http://www.ps5.net/up/download/1333122652.JPG
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/31(土) 15:31:29.73 ID:6P+AYAEiO
>>161
ソニーの50o?シグマ?
163161:2012/03/31(土) 16:35:47.35 ID:seOdYXqf0
>>162
前にヤフオクで購入したボロボロのミノルタ(NEW)です。
http://www.ps5.net/up/download/1333178975.JPG

現物はもっと悲惨で、AFもアテにならない。
「実用品」という事で購入したけど、元はどこかのジャンク箱から
拾われて来た子じゃないかと思ってしまう。
その時はムッとしたけど、不思議に今でも使っている。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 20:18:20.83 ID:HYUOgiQrO
俺の350は4万ショットオーバーだけど故障知らずです
バッテリーもまだパワフル
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 01:37:59.74 ID:onL856LW0
デジイチが欲しくなったので中古でα350買おうと思うんですが、
350を中古で買う上でこれだけは気を付けておいたほうがいいっていうことはありますか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 01:56:12.52 ID:pYStdtvf0
金がないにしても今更そんなゴミ買わないで捨て値で売ってるX4買った方が幸せになれるよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 03:02:00.37 ID:0Aj/h7uj0
俺がソニー選んだのは、αショックで
ミノルタ時代のジャンクレンズが格安でいっぱい転がってるからw
かつ、ジャンクなのにデジタル時代でもまともに使える良レンズも多いし
ってのがあるから、価値観はそれぞれ。

いまなら350より55の中古の方がいいんでないかとは言って見たり。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 07:12:39.89 ID:2XtTaSRPP
OVFに拘る人だったらソニーは止めておいた方が良いよ
今後出ないかも知れないから
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 07:29:42.33 ID:PeaQCy070
入門機のOVFなんか超井戸底で横並び
アフリカ人並に目に自信があればいいけど
どのメーカー使ってもTEMPAの1.2倍程度の
マグニアイピース必須。

それでもファインダサイズ・倍率はα55の足下にも及ばないが
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 08:25:25.75 ID:PnZyNVOLP
オレはあのファインダのままでも困らないね、フルサイズに単にマスク
を掛けてるだけだからね、見える大きさは何ら同じだから。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 11:41:33.41 ID:onL856LW0
分かりました
α55も視野に入れて考えてみます
ありがとうございました
172名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 00:20:18.14 ID:SzxZggg/0
保守age
ついでに桜 50mm f1.4
http://www.ps5.net/up/download/1334589513.JPG
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 22:54:42.77 ID:ysuBTfie0
センサーの清掃しようぜ(´・ω・`)
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 01:50:13.87 ID:0xLFWR/50
保守
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 23:33:43.87 ID:BCZ7d3qd0
とうとうα65買っちまった。
α350に何の問題もなかったが、動画にはやはり惹かれた。

LCDはα350の跳ね上げ式に慣れていたのでα77も検討したけど、
あれは液晶が接眼ファインダーに引っかかって結局2挙動になるので
α65の3軸式で充分だと思った。

ただ、EVFは電源入ってから表示されるまでは真っ暗だから
光学ファインダーに慣れてるとイラつく。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 00:01:01.93 ID:w0GdAU+p0
>>175
α350とα65の比較作例あげてみて。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 01:12:42.48 ID:Jr7weU9y0
α77と基本変わらないから
α77の撮影例でいいよ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 15:25:29.31 ID:y3faKz8v0
>>177
おまえレス読んでないだろ。
持ってもいないα77じゃ、同じシチュエーションで比較撮影できんだろうが。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 18:11:47.13 ID:opW2KIgC0
>>175
上げたいのはやまやまなんだけど、
今日公園に行って適当に撮ったら、うっかりα350がビビッド設定のままだった。
しかもISO感度も違うし。

しかしビビッドのせいでα350がやたら緑鮮やかなのを差し引くと、
デジカメの画質なんて数年前から飽和状態だとわかった。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 02:47:26.05 ID:kvV46Hto0
カメラの画素と色深度上がってもモニターの性能とプリンターの性能上がらないし公開してもスマホで見る人が多いし350で本当は十分だよねぇ・・・・
業務用プリンターで自分で設定して印刷してる人でもない限り最新で大人気のD800も時代遅れのα350も変わんない
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 05:27:21.09 ID:xX8/83QO0
A0に引き伸ばすわけじゃないしそんなに画素数はイラン罠
今のところは
α350くらいの画素数で高感度特性が上がれば桶じゃないか?
それならα57とか言われそうだけどさ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 06:40:52.77 ID:PKywxfNd0
よくてA3ノビしかプリントしないので350で充分ですね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 08:35:44.89 ID:cnmxa9QC0
>>175
いや、接眼センサー止まるだろ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/03(木) 07:52:57.92 ID:ZgYFgu7R0
妻の α Sweet Digital の置き換えとして α300 を購入。よく調べて買ったので
大きな不満はないが、やはりファインダーの出来はお世辞にもいいとは言えないな。
>>136 さんの言っていることがよく分かった。マニュアルフォーカスでのピント
合わせは至難の業だ。オートフォーカス専用カメラと割り切って使おう。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/03(木) 11:55:57.53 ID:wnroOWn+0
静物や風景写真ならいいんだけど、スポーツなんか撮ってると最新機種が欲しくなる。
今は57あたりに興味深々。
金が無いから買えないけどね。
AFの追従性や高感度耐性、手振れ補正なんかもかなり違うんだろうなぁ・・・・・・・・。

去年も行った織田記念陸上に今年も行った。
1日で消すお。
α350 100-400APO(リサイズ後)
http://www.ps5.net/up/download/1336013141.jpg
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 20:46:12.04 ID:IDBczKWy0
α350とα65を同じレンズで撮ってきたよ。
手持ちで設定なんて全然気にしてないから期待しないでね。
今日もひどい曇り空。

α350+1680Z 1/80
http://www.ps5.net/up/download/1336130683.JPG

α65+1680Z 1/200
http://www.ps5.net/up/download/1336130787.JPG
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 21:08:55.33 ID:uzN+4KQ8P
350の方がクッキリしているね、しかもシャッター速度はおそいし。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 21:20:30.38 ID:uzN+4KQ8P
しかし、高画素と低画素の違いは等倍でのサイズの大きさだけなのな。

フルサイズとの違いは広い範囲が写るって事だろうな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 21:26:36.95 ID:IDBczKWy0
>>187
>350の方がクッキリしているね、

それは多分手持ちでブレたせい...
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 21:43:51.47 ID:IDBczKWy0
同じシャッタースピードの写真があった。
わずかにのぞいてた青空を映したかったのだけれど逆光。

α350+1680Z 2
http://www.ps5.net/up/download/1336134964.JPG

α65+1680Z 2
http://www.ps5.net/up/download/1336135365.JPG
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 08:46:53.61 ID:XxZwUdIrP
比較写真を撮るのに手持ちとか有り得ない
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 10:23:39.86 ID:KGnTHt/n0
辺縁にかなりの画質の差を感じるなぁ。
ブレは関係無しに、解像感とか色収差の感じとか。
これが「レンズ補正が云々・・・・・」の差なの?

α350+1680Zだと自分のα350+16105と大して変わらないなという印象。
1680Zを買いたいと思っているんだけど、熱がちょっと冷めてしまった。
α350のままで買っても生かしきれないか・・・・・・・・。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 14:01:48.24 ID:D3suJKDN0
>>191頭でっかち(・∀・)
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 19:09:05.01 ID:HVJguCZ90
>>187
つか見た目の明るさからして違うのでシャッタースピード言っても無意味だと思わないか?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 20:45:21.35 ID:vvau3HHwP
>>194
350がシャッタースピードが1/80で遅い、ブレには不利だがクッキリしている。

65は1/200で絶対的に有利だがボヤけているという意味。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 21:12:53.34 ID:HVJguCZ90
>>195
よく読め、そうじゃなくて、明るさって>>194で書いただろ。
ぼやけ云々については>>189をみてみるといい。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 22:21:04.58 ID:w82dRxW00
600万画素から1400万画素になった時、
補正で止められない微細な手ぶれや被写体ブレを
エッジが甘いと言い立てたものだが
全社採用すると無かった事になったなw
エッジのクッキリは描写力の無さによる結果だったりする
ニコンでも今ではD40の描写力が一番なんて誰も思っていない。
(当時はカエルの大合唱だったがw)

それでも、1400万画素として、α350が高い描写力を持っているのは確かだが
それもISO400を越えると怪しいのが限界。
α65みたいにISO800までは充分で、ISO1600までは実用可。
ISO6400でもフォトショップで現像すれば可なら使いようもある

198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/06(日) 22:52:29.72 ID:n3M/RnCgP
α350って基本良く写るのな
199名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 02:15:07.92 ID:iZHDlCRf0
350もDxOで現像すればiso1600までつかえる
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 02:26:06.38 ID:CJpsKZ9O0
>>199
PhotoshopやLR4やSilkeyPixでも
最近の現像ソフトならISO1600でもいけるけど
この辺は本体側でいける今の機種が便利w
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 22:44:10.24 ID:nAQBartG0
A09 12800円で見かけたが買いなんだろうか・・・
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/07(月) 23:32:06.50 ID:dXbtnHIj0
>>201
買いだ!
203名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 05:27:51.92 ID:FjHVibEV0
>>201
オレなら迷わず買う
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 08:50:04.74 ID:7qpUCq7FP
>>197
>エッジが甘いと言い立てたものだが
これ、手ぶれや被写体ぶれか単にピントが甘いのかは分からないが
350はピントが合っていてもJPEGだと甘い画像になる、エクストラファイン
がないからね。

良いレンズでRAWで撮ってTIFFで圧縮無しで保存すればJPEGとは
全然違う画像になる。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 21:17:30.41 ID:fOszi3Tc0
>>201で書いた、中古A09買ってきた 12800円

タムロンの未記入保証書 取り扱い説明書 アンケートハガキ 値段デスプレイ用カード等々
箱以外全部ついてる 
前のオーナーが35445円でクレジットカードで買ってと言う、買った人の本名!記載の
アマゾンの納品書 兼 領収書 までなぜか付いてるwww
グレー文字「アッセンブルド イン チャイナ」版じゃなく、白文字「メイド イン ジャパン」のロットの方
玉もガワもマウントも超綺麗
まだまだα350で戦うよ  次は単焦点だな
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 10:41:16.07 ID:BO4a9xAq0
数年前に、シグマの似たような28ー70f2.8と
タムロンA16と買ったけど、
広角好きだから殆どA16しか使わなかったわ。
今は16105メインだから明るいレンズに広角求めないけど。

まぁ、12800なら悪くないわな。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 13:32:48.03 ID:mc1n1stp0
>>206
うn 今日コレで初めての水着個撮に凸してくるよ
広角はシグマ17−70mm F2,8-F4,5を持ってるので問題無い
望遠の方はミノルタの70-210mm F4を持ってるから、ま 大丈夫だろう
お金かけずに頑張るよ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 11:20:24.76 ID:QLU9ymsW0
ミノルタ初期の AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6
を前玉にちょっとカビありジャンク1000円で手に入れたが、よく写るな。
しかし、長い、重いで、現代の主流とは真逆を行く無骨さ。
だがそれがいいw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 19:34:58.88 ID:uuOGum2o0
>>208
同感w
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 10:45:52.58 ID:lGDuVk6S0
タムA001か純正70300Gのどっちか買おうかなと思うんだけど、
どっちが良いかな、スペックだと断然A001だけど、評判だと70300Gよね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 11:32:29.14 ID:Jg8AB1nu0
どっちかだと70300Gじゃね?
次のステップとしてA001で良いと思う
あとA001のAFは、おまけ程度だと思ってた方が良いよ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 21:43:30.22 ID:ZLGGUXpVi
70300Gを買って後悔してる奴はいない。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 15:46:07.25 ID:ISoLmMYx0
撮影会でガンガン使ってるけど、色々キツくなってきた
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 20:59:37.37 ID:Z+fQvps30
CCDがずれて撮影した構図、中心がずれるという症状が出てきましたわ。
α300で。
本体を手のひらにトントンってやって治したりしてるけど、修理いるんだろうなあ。
2万円くらい?同じもんの中古買えるわねOrz

写るからこのまま使い倒そうかな。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 22:13:23.04 ID:V9kD1eJk0
>>214
2年前、同機種をカメラバッグ落下でCCDが下にズレたので修理に出しました。
その時の修理の明細ですが

故障状況
撮影した画像がズレてしまう。 手ブレ補正ゲージが点滅している。

連絡欄
交換部品は弊社にて再生・再利用のため回収させていただきました
手ブレ補正ユニット故障の為部品交換実施しました。

診断症状
1.手ブレ防止機能動作せず

使用部品は下記のとおりです。

交換部品
1. 品名:スライダーユニット(サービス) 数量:1
故障状態:不良
使用部品代:6000

部品代合計6000
技術料11000
小計17000
消費税850
合計17850円

http://imgur.com/QxYdU.jpg
http://imgur.com/GprBv.jpg
でした。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 22:31:03.77 ID:V9kD1eJk0
蛇足かもだけど、ネットショップで購入したのと、丁度保証も切れていたのでソニーに電話して直接(販売店通さず)修理に出しました。

流れとしては

ソニーに電話

ソニーが運送会社を手配(日通)

希望日に日通が引き取りに来る(送料無料)

見積りの連絡が来る
※見積もり後キャンセルする場合、送料 等を含めた手数料が1050円かかる
※急ぐなら最初の電話の時点で修理代○万円以下なら見積り要らないと伝えたらOk

修理後、代金引換で届く


自分の場合4日程で返ってきました。



2万弱かかるから今ならα65とか欲しいと思うからその足しに…
なんて思うけど個人的に撮影素子がCCDで光学ファインダー仕様のα300もα65とはまた違って魅力的だと思うんだ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 22:47:15.34 ID:Z+fQvps30
>>215-216さん、丁寧にありがとうございます。
やっぱり諭吉2匹コースですね。
オークションで15000円で落札した代物なんですが、まだ1年経ってない…。
修理代のほうが高くつくというオチが待っていましたか、いやはや何とも。

EVFにはあまり興味が無く、出来ればこの機種を長く使って腕を磨いていきたいとも思っているので、諭吉を二人拉致する準備を始めますか。
それまではカメラをトントンやって騙し騙し使うことにします。

CCDそのものが破壊されないうちに諭吉ゲットできればいいんですがw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 23:27:35.30 ID:vLLg1pO9P
やはりオクは何かあるな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 14:33:37.28 ID:Vq93sSZq0
中古の550とか買い足した方がいいよ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/10(日) 17:40:02.65 ID:llDhz0FS0
さすがにもう修理は勧められないよね
221214:2012/06/10(日) 18:50:35.59 ID:9VEZ7HHY0
>>219
それめっちゃ考えました。
修理代とα550の相場がトントンなら迷わず550買いだと思うのですが。(実際欲しかったのはα550だし)
お金を準備しながら、状況次第だなあと思うところです。

しばらくはボディをトントンしながら使いますわ。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 15:17:24.11 ID:WnjHb9K00
保守age

1618ZAを買ってしまった。
今は暇を見つけて16-105との撮り比べの最中。
個体差なのかもしれないが、1618ZAとα350の組み合わせでは広角端だとフィルターを
付けてなくても四隅にわずかにケラレが出てしまう。
コンパクトなのもいいが、設計がギリギリ過ぎ。
レンズ補正付きのα二桁機だと問題無いんだろうけど。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 16:07:57.99 ID:HNDCy8rn0
>>222
16-80な
俺のは広角端で開放だと周辺減光ちょっと大きいけど、16-105よりましだけどなー
どうせ絞るし。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 19:32:11.45 ID:zOFnGs1a0
価格comの秀吉(改名)じゃ。 秀吉(改名)を覚えとけこの野郎!!
お前らパンツのシミみたいな写真撮るくせに電気屋のカメラ欲しがりやがって。
キスデジでじゅうぶんじゃろうが。バカが!見本見せたるわ。
http://yaplog.jp/poko_9/
http://www.flickr.com/photos/8_8/6910438772/in/photostream
どうじゃすばらしいじゃろう!反論もできんじゃろう。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 09:09:12.35 ID:oSOfuJgt0
>>224
宝土寺じゃねーか!
万が一にも同じ市民だったとしたら恥ずかしくてたまらないので
そういう書き込みはやめてくれ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 22:30:41.61 ID:9re1YeO/0
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 02:44:47.52 ID:foai4aBF0
α350で蛍を撮って来た

タムロン17-35mmF2.8-4(A05)の50枚差分合成
http://upup.bz/j/my55165OoJYty4UwY64WpbE.jpg
SONY50mm F1.4で20枚合成
http://upup.bz/j/my55167sXxYty4UwY64WpbE.jpg
50mm F1.4で17枚
http://upup.bz/j/my55166sFKYty4UwY64WpbE.jpg
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:37:00.97 ID:foai4aBF0
暇つぶしに1680ZAの試し撮りで撮ったぬこを
http://upup.bz/j/my55400aAgYty4UwY64WpbE.jpg
他は適当
http://upup.bz/j/my55401WIIYty4UwY64WpbE.jpg

1680ZAは広角端の周辺減光と、広角域の解像感がそれ程でもない事を
除けばとても良いレンズという印象。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 18:56:36.03 ID:hWQEKpjN0
a300、3年くらい使っておいて今更な質問でごめんやけど
RAWで撮る時はノイズリダクションOFFにして
現像の時ONにすればいいんだよね?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 21:06:57.56 ID:wLSV4D650
>>229
カメラではRAWにはNRは掛からない
NRが掛かるのはJpegだけ
ちなみに
IDC4.2ではα350のISO800?1200?以上に
NRが掛けられる
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 18:21:26.48 ID:uhsHjZll0
ありがとう
>カメラではRAWにはNRは掛からない
夜景とかRAWで撮る時
シャッターと同じ時間だけ待たされるんだけど
あれはNRでは無いのかな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 19:11:34.12 ID:pqiosufm0
>>231
長秒時NRはJpegのみに
OffにしてもRAW画像は同じだよ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 20:24:30.72 ID:uhsHjZll0
という事は本来
RAWに設定したら自動でNROFFになるべき所を
手動でOFFにしましょう
ってことで良いですか?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 21:49:16.49 ID:pqiosufm0
>>233
実はRAWファイルの中にプレビュー用の
Jpegが挿入されてる
それかNRにどうかかわるかはシラン

235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 11:56:48.62 ID:IJIq7+Fn0
保守age and アップ

1680ZA 18mm f10.0
なんつーか、このレンズの広角域には締まりが無いように感じる。
これより広角端だと周辺減光が目立つのも気になる所。
個体差の問題なのかな?
標準域から上(35mm〜)に関しては申し分無いんだけど。

http://gazo.shitao.info/r/i/20120718091757_000.jpg
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 18:18:38.15 ID:e9twFY4t0
SONYのCCD機コントラスト強いし、減光を余計に拾う気がする
しかし16mmからのレンズで18mm使っても気になるのはね。
α55とかの方が目立たなかったりして。

広角に答えが出ない気がするといつも思う
フルサイズの超広角買うか?
237235:2012/07/18(水) 23:40:37.65 ID:6syrOT6o0
>>236
フィルターが純正のツアイス一択だったりと、何かとめんどくさいレンズです。
周辺減光に関してはレンズ補正が使える二桁機の方が目立たないでしょう。

>広角に答えが出ない気がするといつも思う
>フルサイズの超広角買うか?

今現在、広角域ズームは16-80、16-105、タム17-35(ミノ17-35)の3本が手元にありますが、
広角域での解像感は僅差で16-105>17-35>16-80となります。
但し、16-105の広角域は辺縁に強めの光源があるとパープリが出るのが欠点ですね。
又、16-105は35mm辺りからは辺縁の画像劣化が目立ち始め、中央部の解像感も
焦点距離が延びる程16-80の方が優位となります。
タム17-35は画質に関するマイナスポイントは無く、歪も他2本より若干有利に思えます。
ただ、このレンズは「画像収差」とやらで、近景の壁に貼ってあるポスターを撮るような
撮影には適しません。

16-80を手に入れたら16-105も17-35も手放すつもりでしたが、とりあえず17-35は
手元に残す事にしました。
APS-C使用時の17-35はもうちょっと評価してあげてもいいんじゃないかと思います。

238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 06:21:28.96 ID:4qYIGWWT0
16-105mmほすぃ
21,000ほどしか出せないがw
239237:2012/07/20(金) 12:46:35.70 ID:Npn7HWNl0
>>238
その金額で譲ってもいいんですが、この場所で2万を超える信用が
成り立つのかが問題でしょう?w
因みに外観はフードに擦り傷が有る程度で、レンズは綺麗だと思います。
元箱,取説無し。
動作や写真に影響が出るような問題点は一切ありません。
キタムラにレンズを一本注文してて、これはその下取りに出す予定にしています。
今日の夕方くらいには連絡があるかな。
16,000くらいにしかならないんだろうなぁ・・・・・・・。

いつもの風景
16-105 広角端
http://kie.nu/.h8Z
16-80(不用意にフィルターを付けてしまったのでケラレてます)
http://kie.nu/.h90
広角端は16-105の方が解像感が良いように思う。

80mmだとこんな感じ
16-105
http://kie.nu/.h92
16-80
http://kie.nu/.h93
16-105の辺縁劣化が一番大きいのはこの辺り。
105mmまで行くと逆に気にならない。

因みに、パープリの出方はこんな風(シャッター速度が遅いので、解像感は参考程度に)
16-105 広角端
http://kie.nu/.h97
16-80
http://kie.nu/.h96
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 17:47:24.83 ID:H3dtZLlvP
普通の中古だと三万切るのが大変なぐらいだから、
多少リスクあっても21000ならいいんじゃね?>買う側
241238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 23:28:38.31 ID:4qYIGWWT0
>>239
確かに恐くなってきた
店より高く、オクより安くを目指したが
あきらめたorz
242239:2012/07/21(土) 00:38:31.79 ID:RyB/77Ra0
>>241
そうですね。
その方が無難です。
実は16-105はもう手放してしまいました。

(ここで意味も無く16-80で撮った物撮り写真を)
http://upup.bz/j/my62263ugNYt_0nmq06FCMo.jpg

キタムラの買い取り査定は「下取り扱い」の方が若干高くなるので、キタムラのヤフオクで
55-200 SAM-2を安く買い叩いて、16-105とミノの単焦点24mm f2.8と28mm f2.8を嫁に出しました。
因みに俺はヤフオクには携帯から登録した入札のみ会員なので、出品は出来ないのです。
金額的にはプラスの22,178円。
>>241に売っていればもう4千円プラスでしたが、後悔はしていません。

手持ちの望遠が100-400APOで、標準ズームの望遠端が105から80になったので間を埋めるのと、
100-400が重いから軽めの望遠が1本欲しかったんですよ。
55-200の感想は「軽〜〜〜〜。でも安っぽい〜〜〜〜wwww」
まあ、5千円以下で買ったレンズだから文句は言えない。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 12:00:42.32 ID:e4Q2K5nKP
DTは周辺の画質が悪いもんだな、買う気にもならん、フル用のαの方が
よっぽど良いわ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 12:22:46.02 ID:IgYmC6qd0
でも安い軽い小さいの利点は補ってあまりある。
245242:2012/07/22(日) 15:00:49.09 ID:h0+ftHPq0
暇を持て余して55-200 SAMのテスト。
どうせDTのキットレンズと期待してなかったんだけど、なかなかどうして
意外にいけます、このレンズ

遠景
55mm
http://upup.bz/j/my62658CYOYtllqnuvtvHao.jpg
100mm
http://upup.bz/j/my62659imyYtllqnuvtvHao.jpg
200mm
http://upup.bz/j/my62660LzSYtllqnuvtvHao.jpg
どの焦点距離でも目立った解像感の落ち込みもなく、辺縁も画質を維持している。
色収差は出るには出ているんだけど、クラスを考えれば十分に健闘している。

近景は夏バテしているうちのわんこ。
200mm
http://upup.bz/j/my62655EyfYtllqnuvtvHao.jpg
140mm
http://upup.bz/j/my62656XMyYtllqnuvtvHao.jpg
55mm
http://upup.bz/j/my62657SmBYtllqnuvtvHao.jpg

何気なく買ったレンズだったけど、久々に「良いレンズを買った」と思った。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/22(日) 21:25:38.60 ID:CzwEiZS00
>>245
貧者のGレンズの異名
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 00:41:44.58 ID:PeG/ZqDd0
GレンズはGレンズ
そういう言い方やめれ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 00:47:19.55 ID:RgTf1KJh0
貧者のGレンズなんて2chの1,2名しか言ってない
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 02:14:04.18 ID:+sbA2pK30
ブログとかでも、見かけるような。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 02:36:08.82 ID:7SxlUn790
そんなブログ、本人以外は見てませんから
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 10:10:25.27 ID:NsmE1/urP
>>248
初めて聞いた、およそかけ離れている。
252245:2012/07/23(月) 22:46:04.91 ID:JuSBcuF80
貧者のGレンズですか・・・・・・・・・・・
まあ、俺が貧乏人である事は間違いないから別に構いませんが。

しかし、これでもなかなかな写真が撮れる訳で、金持ち用のGレンズだったら
どんな写真が撮れるんでしょうか?
http://upup.bz/j/my63397PReYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my63399FbAYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my63398SUTYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my63400MvBYtllqnuvtvHao.jpg
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 06:16:05.84 ID:wjmPRqU30
55-57からαマウントに入った新参だが
最近APS-CサイズのCCD として一番世代が若く画素数の多い350/380が気になる
高感度や保存/連写速度で最新CMOSが有利なのはわかるが
低感度の解像や色乗りでも350世代のCCDと最新CMOSで殆ど差は無いのかな?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 09:33:58.57 ID:ojkpibR/0
撮って出しは結構変わってる気がする。
350のが好き。
rawは現像ソフトで補正するから変わんない。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 18:54:08.03 ID:6j/gqmUsP
撮って出しこそカメラのプログラム次第だろ、
センサーを語りたいならrawでやらないと。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 19:11:20.21 ID:VvuBEti20
じゃあ変わんない
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 19:12:17.20 ID:QaMMBn9+0
350ってコンパクトやね。縦グリ付けても存在感が・・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 08:25:27.43 ID:qo6H+Gn70
α300こわれた
仕方がないのでα350買ってきた。
CCD<ノ丶`Д´>ノ マンセー
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 08:42:24.52 ID:bQywG+AB0
漢だなぁ〜

もうちょっと出して、550や33という手もあっただろうに
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 08:48:40.12 ID:3cgIOxeG0
俺ならα200の中古買ってた
ライブビュー最近使わない
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 21:00:18.30 ID:qo6H+Gn70
>>259
CCD素子とOVF、そしてミノルタレンズにこだわり続け追い求める、それがσ(゚∀゚)オレ!
…単に貧乏なだけだがwww

>>260
あるとたまーに便利なのよね、ライブビュー。
支那製だっぱもんアングルファインダーも持ってるけど常時つけておけるものでもないしねw
262261:2012/07/28(土) 21:05:05.49 ID:qo6H+Gn70
ごめ、あげてもた。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 21:58:04.76 ID:ncOBhyq/0
α350で後ろのディスプレイを見ながら撮影していますが、撮影した写真が全体的に黄色いです。
WBを電球の-3に設定しています。
シャッターを切る前にディスプレイで確認している間はだいぶ改善されるのですが、シャッターを切って実際に出来上がる写真は全体に黄色いです。
改善策などございましたら教えてもらえませんでしょうか?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 00:01:31.10 ID:YXykmW4V0
>>263
RAWデーターをパソコンで開くぶんには普通に見えてるの?
265263:2012/07/30(月) 12:10:42.68 ID:61/ZJ8Jg0
>>264
jpegでしか出したことがありませんでした。rawでも撮って確認して見ます。

どうしても黄色過ぎる時はpicasaで調整しています。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 17:40:06.86 ID:FP44gW+f0
これ壊れるときどこいかれるの??

シャッターが壊れるとか手振れ補正ユニットが落ちるとか??
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 17:52:49.26 ID:5IPUig1n0
>>266
一回、腰の辺りの高さからカメラバッグ落として手振れ補正ユニット壊れた。

ただ、最近雨上がりで石階段で滑って尻餅ついた時にぶつけてしまった。
また補正ユニット壊れたかと思ったけど、当たり所が良かったのかレンズフードが割れただけで本体とキットレンズには異常なし。
頑丈なのか壊れやすいのかわからん…

レンズフードって純正いくらすんのかね…
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 18:02:15.30 ID:5IPUig1n0
ちなみに参考にはならないだろうけどシャッター回数は2万5000回だけど今のところ不具合はない。
というかシャッター回数調べるのに保存したデータ見てたらさ
DSCxxxxx.JPGってファイル名だけどDSC09999.JPGの次は10000じゃなくて00001になるんだな…
何のために5桁にしたんだろ?
フルに使った方がリセットしない限りシャッター回数とかすぐわかるのに。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/30(月) 23:03:48.63 ID:xhBBjdyMP
>>268
オレも同じだった、09999の次が00001になった。
270263:2012/07/31(火) 05:59:22.67 ID:il0RQhX00
>>264

帰宅し、RAWとJPEGで撮りPCで確認してみました。
ホワイトバランスは電球の0〜-3まで設定してみたところ、
RAWデータでは、どれもほぼ見た目通りに近い色でした。

RAWとJPEGは何が違うのでしょうか?
271264:2012/07/31(火) 07:00:30.24 ID:/EDZfsVV0
>>270
「電球の0〜-3」とか関係無しに、普通の景色をWB AUTOでRAWで記録された物が
PCで設定AUTOでも普通の色で見えるのかが知りたいのですが・・・・・・・・・。

これが黄色っぽく見えるのであればカメラのCCDに問題有りで、これが普通に見える
のであればカメラ内部での現像の設定がどこかおかしくなっているか、CCD以外の
機械的故障があるかです。

>RAWとJPEGは何が違うのでしょうか?

RAWはCCDが受けた光の情報をそのままデジタル信号にしただけの物で、この場合のJPEGは
そのデジタル信号をカメラ内部で「現像」して可視的な信号にした物です。

>>270からだけでは「CCDに問題無し」の確信が持てないのですが、推察するに、多分RAWデータ
には問題無しという事なのでしょう。
とりあえず一度「撮影モードリセット」や「設定値リセット」をしてみて下さい。
その上でWB AUTOの撮って出しJPEGが黄色っぽいようであれば、素人では手出し出来ない所の
故障です。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 09:40:11.10 ID:sEfkK0ikP
何で電球に固執しているのか分からん。
設定を変えれば色も変わるのに、ただ、電球に設定すると青く見えるがね。
273271:2012/07/31(火) 09:54:32.97 ID:NkVj9s1v0
電球なんて滅多に使わないWBだけど、そうしないと黄色っぽく写るという事だと思う。
せめてWBをAUTOでRAWを撮ってくれていればハッキリしたと思うんだけど・・・・・・。

現像ソフトはどれもRAWを開いた時には最初はWBを「撮影時設定」がデフォルトで
採用されてしまう。
電球のWBで撮影して、電球のWBで現像して見た目通りの色が出るとしたら、
それはやっぱりCCDがおかしいという事なのかなぁ・・・・・・・・。
274263:2012/07/31(火) 13:02:07.55 ID:/IBQwxQ80
>>271

大変失礼いたしました。WBオートで試してみます。
JPEGの確認だけで言いますと、夜間室内で電灯下だと異常に黄色いんです。
屋外や昼間室内(照明無し)ではWBオートでも全く気にならないんです。

手元にカメラがなく、また本日帰宅できない予定ですので
後日試行結果を記載します。また、お暇なときにご確認ください。

275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 13:15:03.71 ID:NkVj9s1v0
室内電灯下限定の話しだったのか・・・・・・・・・・orz
それは電灯の種類の問題じゃないの?
うちには最新のLDE電球とか無いから良くわからないけど

もうこの話しは終わりにしようよ・・・・・・・・
276263:2012/07/31(火) 14:06:05.07 ID:/IBQwxQ80
了解しました。説明不足で申し訳ありませんでした。色々付き合っていただきありがとうございます。
リセット等自力で設定いじってみます。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 20:43:19.11 ID:kP2pI5e/0
Dレンジはスタンダードとオートじゃどっちがいいのか教えてくろ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 21:23:58.37 ID:Pg5GkLPC0
>>277
同じ写真を両方で撮ってみて、自分が好きな方を設定すればいいんでないの?
俺はスタンダードのまま放置してるけど。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 21:30:50.01 ID:kP2pI5e/0
>>278
d
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 10:51:19.14 ID:8fVXiqscO
α300で体育館でのバスケの試合撮影してきた。
レンズがαSDダブルズームの75-300mmだったから、SS稼ぐためにISO3200で撮影。
WBはオートにしてRAWで現像するつもりだったけど、WB変えて印刷しても全体的に肌が黄色っぽい。
ノイズは覚悟してたけど、ノイズリダクションの効果にビックリ!
ISO3200でも2L印刷くらいなら問題ないと思う。
一枚一枚現像するのが大変だから、何十枚も一括で現像できる機能、またはソフトないのかな?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 15:16:01.57 ID:YV6+myur0
>>280
Image Data Converter Ver. 4

まず1枚現像処理の処理設定を決めて保存する。
編集→画面処理設定→保存→適当な名前を付けてxmlファイルを保存

ビューアーに戻って複数のARWファイルをドラッグで指定して、先のxmlファイルを読み込む。
編集→画像処理設定の読み込み→先のxmlファイル→開く→処理が終わるのを待つ


写真の肌が黄色っぽいのは体育館の電灯が水銀灯だからだと思う。
WBはグレー点指定で白色もしくは灰色の点を指定してみてはどうだろうか。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 20:59:47.19 ID:8fVXiqscO
>>281
親切丁寧にありがとう。
早速試してみる。
体育館は古くて照明はオレンジっぽい感じがした。

室内スポーツ撮りはSS稼ぐために70-200mmF2.8辺りは必要だなって実感した。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 08:23:03.13 ID:SuvQoRyU0
保守
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 11:49:27.32 ID:1xp0Jut+0
α350で油絵などを室内撮りしてるのですが、どうしても左側だけぼやけてしまいます。
数年前に買った当時からです。
クリーニングに出せば治りますか?
それとクリーニングっていくらくらいかかりますか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/22(水) 11:57:11.94 ID:bb5HWAoX0
>>284
SONYにメンテナンス(レンズ込み)出すべし
見積もりしてくれる
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 12:10:24.73 ID:ZUOw8Aso0
>>284
違うレンズで撮っても同じ症状がでる?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 19:13:34.04 ID:07HVYwd+0
捕手
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 21:54:36.28 ID:lr5Nvaax0
α350からNEX-7に乗り換えたら、暗い場所でNEX-7よりα350の方が明るく綺麗に撮れてる気がするんだけど、CCDとCMOSの差だろうか?
こんなことならα350売らなきゃよかった…中古で買い戻すか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 23:41:14.69 ID:+7K/PGK00
α350は、全体的に明るさが強く出て色乗りが薄い。
だから、暗い場所ではそれなりに撮れる。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 06:17:04.98 ID:k1OLA3RK0
ほんまかいな
暗い所で強いなんて思った事ないけどな
むしろってか逆だろ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 08:51:28.67 ID:jScEYvG40
どういう条件で撮られた写真を比較しているのか分からないからね。
ISO AUTOで撮るとNEX-7の方が積極的高いISOを使うように設定されているとか、
そういう違いじゃないの?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 09:12:21.67 ID:O4YL/M4LP
アンダー、オーバー、によっても変わる。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 15:04:50.08 ID:IHg3WQvO0
「はじめてレンズDT35/1.8」を買ったα300持ちです
MFする時は、本体とレンズ両方MFにしないとダメなんですよね?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 15:30:45.66 ID:Ag8g8Z5tP
片方で良いはず
つか試せ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 16:35:02.59 ID:IHg3WQvO0
ごめん
レンズ側だけでできてるような気がするんだけど一応
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 19:05:49.26 ID:n19S4bWC0
>>293
その組み合わせで使ってるけど、結構アンダーになる気がする。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 08:42:54.31 ID:ZbyLW6yF0
FDA-ME1AM付けて、まだ300で戦う。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 23:07:00.41 ID:oM6fACO00
昨日、35-105 f3.5-4.5(旧)
を新宿のキタムラで、外観何あり980円で手に入れたけど、しっかりしたいいレンズだな
でも、最短1.5とか全然寄れないんだなw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 01:16:43.76 ID:HGYZ5Fb+0
子どもが動き回るようになったので350じゃ
さすがに室内撮影が不便になってきた。
ファインダー重視でα65がええかなぁ。
77は高いし、57はファインダーがなぁ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/25(木) 07:50:23.86 ID:qN+HBKGz0
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 01:36:28.45 ID:ntTfApGc0
A005買った。
350で子供の運動会撮ったけど大活躍だったー。
350にはまだまだ頑張ってもらう。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 12:22:25.43 ID:8YEFJDo90
A005と300系のCCDは相性が良いと思う。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 20:22:01.59 ID:uo6jicPh0
ファインダーってなんか曲がってるのかな
視野率よりきちんと平に写ってないようなファインダーのほうが気になる。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/12(月) 23:28:53.16 ID:14fxt3FW0
&gt;&gt;284
そりゃ多分レンズだな。。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 21:00:21.11 ID:Nmuxsx+20
300を久しぶりに使うことになった
ここのところはレリーズが古いのを使えるということで天体関係にしか使ってなかったが
サブの330の充電器がどうしても見当たらなくて使えず・・・(´・ω・`)
予備機の300の出番になった次第

つーか充電器どこだよ_| ̄|○
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 01:33:49.94 ID:xYL4PLW20
最近職場で預けられた350。
初めてのデジイチで重いしかさばるし、設定など分からんから写りもイマイチで...
普段iPhoneのカメラしか使わない俺としては、正直もう一つの備品であるパナソニックのルミックス(コンデジ)の方がいいじゃんなんて思ってた。
しかーしっ!シャッタースピードだの絞りだの理解したらもう面白くてたまらない!
最近はイルミネーションやら夜景やら撮りまくってます。
ボーナス出たら自分でも1台購入決定!

で、今買うとして、三脚やらバッグやら一通り全部揃えたいので、予算的にα37なんだけど、性能的にα350と比べて遜色ないんだろうか?
教えて、プロい人。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 09:28:41.89 ID:O382e+cc0
>>306
α350相手じゃ別に劣る点は無いと思われ
リモコンが赤外線ぐらい、α350は有線リモコン
α37よりα57の安い時狙うとベストかな
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 10:47:12.73 ID:BOU4EO6h0
発売時期が4年も古い機種と比較されちゃ37が気の毒だなw

つーか、マウント縛りが無いのなら他のメーカーから選ぶとか、ミラーレスに行くとかも
あると思うんだけど、どうなんだろうか?
俺が350を買った時には他に使いやすいライブビューを搭載した機種が無かったから
これにした訳で、今なら他の選択肢に行っているかも知れない。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 11:22:18.79 ID:/jDBfPeg0
俺も今買うならミラーレスだな
三脚セットしてライブビューで構図決めてって撮り方が多いから
中途半端なファインダーなくていい
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 11:29:55.17 ID:vHBFsrXQ0
α37について聞いてんのに、ミラーレス薦めんなよww
まぁ、NEXはNEXでいいとは思うけど

>>306
α37でも問題ないと思うけど、できればもう少し予算を増やして
α57にした方がもっとしあわせになれると思うな
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 19:50:14.42 ID:kf7e/zo40
あと2年はα350で戦える
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/06(木) 21:07:01.36 ID:gs5ypMUC0
そしてここからはこっちで聞くといい
【α】SONY α57/α37 Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1354113572/
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 23:29:30.73 ID:62fGdNuK0
>>306
おそらくキットレンズを使ってると思われるんで、はじめてレンズでいいから単焦点レンズを買って
RAWで撮影してLRで現像してみる事を奨める。

俺350と900持ってるけど、350のCCDは低感度で丁寧に撮れば今の現役機にも負けない画を出す
未だにサブとして手放せない理由がそこにある
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/07(金) 23:53:38.20 ID:6pty0MgJP
俺も350持ってるけどNEXの拡大、ピーキングを使ったらOVFは
使えなくなった。
ピントの歩留まりが全然違う、つか、ジャスピンにならない、当然MFだけど
苦にならない。
今α77を検討中>
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 14:38:59.46 ID:Bh9rNKVl0
暇つぶしに意味の無い写真を・・・・・
16-80Z
http://upup.bz/j/my19505QnOYty4UwY64WpbE.jpg
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 16:31:13.16 ID:UelhTCX4P
この猫の他の写真を見てα350買ったんだ俺
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 19:54:39.23 ID:ds0HOwyy0
見れなくなってる
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 21:17:33.49 ID:fvFQL3Zr0
いや、お手てをナメナメしてる猫は見れるぞ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 09:23:55.89 ID:dQvB3+w7P
77は初期のレスポンスの悪さで叩かれてて
使ってない奴はまだ叩いてるけど、
350からなら57/77辺りはオススメ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 09:49:48.85 ID:NhAb62dr0
>>314
α77のカメラバッグのレンズスペースに
他のレンズと並べて、NEXを入れています。
広角レンズ代わりのNEXイイヨ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 21:12:44.46 ID:Vm59JZDxO
350の電源スイッチはミノルタの流れで落ち着くよね〜
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/11(火) 00:42:55.80 ID:IzjTVlIl0
星がきれいだったので350を庭先に持ち出してみた。
タム17-35mm F2.8 ISO800 30sec

撮って出し(長時間ノイズリダクションON)
http://upup.bz/j/my20318agVYty4UwY64WpbE.jpg
Image Data Converterで現像
http://upup.bz/j/my20319QahYty4UwY64WpbE.jpg

もう少し時間は短くしても良かったかなとちょっと後悔。
323322:2012/12/14(金) 00:56:34.04 ID:iqUHNxPM0
本番はイマイチな結果に・・・・・・・orz
雲が出て来たので途中でやめた。
http://upup.bz/j/my21066lviYty4UwY64WpbE.jpg
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/18(火) 22:44:08.19 ID:sLx8suVp0
子供のクリスマス会にタムA005で臨んだんだが
会場暗くてやっぱりイマイチだったーorz
修行が足りないねまったく
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/19(水) 00:02:06.94 ID:NQI5ulxc0
>>324
室内・夜の撮影は初めてレンズシリーズ必携
強烈にコンデジとの差をつけられるw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/20(木) 03:53:46.32 ID:bW73mj1i0
77買ってしまった。
300を処分するか検討中。
使用頻度の低いシグマ8-16専用にしたいけど
ファインダーが暗過ぎて使いにくいし。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/20(木) 06:38:06.84 ID:48ce5K/J0
もう今じゃそう高くも売れないからね
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/20(木) 19:28:17.47 ID:tTeVzBSEP
350は低ISOでいい絵が出るし
まだまだ現役だけど99が出て77の値段が下がってきたし
77ほすいい
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/25(火) 23:09:48.80 ID:IUROhHF+0
350、あと何年使えるかなぁ。
せめてあと5年は保たせたいが...
絵に文句は無いから大事に使おう。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/01(火) 14:07:01.56 ID:0uepv3J2P
350出てくる画像はいいのだが
コミケで連射の火力不足を感じる・・・・orz
331名無しさん。。。:2013/01/03(木) 15:00:08.08 ID:N+h7vQVr0
秒2,5コマだもんね
それに手ぶれ補正も今の基準だと弱いような気もする
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/04(金) 17:31:21.70 ID:zorqzWzO0
俺はこのスレの最後の住人になるまで350を使うよ
つー訳で、ことよろ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 05:46:13.27 ID:Y297j8pt0
>>331
あぁ、やっぱりそうなんだな
普段風景を1枚撮りしかしないもんで、初めて動物園に行ってみたんだが、
あまりの連射の遅さに吹いた

その帰りにヨドバシで既存のαの連射を試してみたんだけど、
α77以外は、1回目の連射後にひっかかってまともに動かなかったわ

α77か…今の俺には遠いな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 10:07:29.00 ID:GRnX8/V50
>>333
連射速度ではα77とα57の大きな違いはUHS-iだけ
連射−書き込み遅延はどのカメラにもある
最高速で連続連射なんて機種はどこにもない
噂の7Dでさえ、連射後は2コマ/秒ぐらいに落ちる
それなら最初の連射が速い方が使い手もある
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 15:44:50.35 ID:Gf04f6iy0
みなさん何処のCF使ってます?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 18:19:12.90 ID:ywPVMExT0
SanDisk
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 18:33:31.63 ID:5w8eQKmp0
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 20:07:46.99 ID:Gf04f6iy0
SanDiskはExtremeでいいですか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 20:08:01.10 ID:xjF3zBmHP
SDをCF変換アダプタで変換してる。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 21:25:16.73 ID:QILhlbsD0
HAGIWARA
って書いてある
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/08(火) 22:39:58.74 ID:1XOpgF1d0
SanDiskのUltraとHAGIWARAのZV
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/09(水) 18:16:12.41 ID:/YS3pjME0
オレのCF「ふ」ってでっかく書いてるんだけどなんだこれ?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/09(水) 21:15:15.38 ID:ccEry2VI0
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/10(木) 13:52:34.47 ID:xQvE0BsB0
おお、ありがとう
サムスンだったのか
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 06:57:23.56 ID:YXIa3rMM0
昨日偶然、minolta AF 70-210 F4の中古を2.8kで手に入れることができた
概観に、少しだけキズがあったもののそれ以外はとても状態が良かった
少しでも明るい望遠が欲しかったのでα350と共に大切に使うよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 10:37:12.28 ID:Zxj+DG/E0
正月に1680ZAでイルミネーションを撮っていたら、広角域の辺縁に光の滲みが
出るのを発見。
http://upup.bz/j/my33990LUmYty4UwY64WpbE.jpg

最初はフィルターの影響かとも思ったんだけど、どうやら違うみたい。
さすがにこれは異常なのかな?
ぶっちゃけオクで買った中古だから、正常がわからない・・・・・・・orz
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 12:08:46.75 ID:qeGspg+QP
70200f4って良いスペックだけど他社含めて現存してないよね
A001買ったけど、でかいのでDT70200f4とか有るといいのにな、
まぁ55200 4ー5.6で良いんだろうけど。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 16:52:09.18 ID:RexmFdCw0
>>346
左上といいいろいろとおかしい
修理に出したほうがいいだろう
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/11(金) 16:52:54.48 ID:RexmFdCw0
あ、レンズの話ね
350346:2013/01/11(金) 16:55:48.15 ID:Zxj+DG/E0
>>348
ありがとう。
検討してみるよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/13(日) 20:48:59.21 ID:CvnW+avP0
>>346
念の為に聞くけど、結露じゃないよな?
寒い屋外で撮ってて、休憩しに暖かい室内と行ったり来たりしてると結露するからさ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 11:19:43.76 ID:mgpXTJ3W0
>345
そのレンズ持っている。その後の世代のズームより大きいけど無理に小型化していないので画質が良くて、フィルム時代に良く使った。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/22(火) 18:05:36.56 ID:oPaPAx89P
AF 70-210 F4
ジャンク1000円カビありだったが、カビとりに失敗し(AFコード切った)orz
同じものを奥で5000円で買うはめに。
F4トリオ揃えたかったんだ・・・

5600HS(D)のフラッシュ中古でかったったw
HSSと自動調光ってよいね。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/26(土) 22:24:26.16 ID:Hjb+svyr0
AF 70-210 F4 は俺も持ってるよ 水着大撮影会とかで使ったよ
そんでF4トリオもコンプしてる
実はAF100-200 F4.5も持ってる 最短が1.9mで使いづらいらしい・・・
αマウントのレンズ8本持ってるんだが
何故か他に持ってるニコンD5000で済ましちゃうことが多い(キットレンズのみ)
軽いし連射も3Dトラッキングも超便利
α77は安価に買える2400万画素機でハッタリも効きそうで欲しいんだけどね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 07:39:11.51 ID:KBPvdlBK0
初めての一眼レフカメラという事で最近、α350を中古で購入しました。
絞りやシャッタースピードを変えた時にLIVE VIEWで見ると明るくなったり暗くなったりするのですが、
ファインダー越しに見た画像は変化しないのでしょうか。
若しくはなにか設定が必要なのでしょうか。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 08:43:16.78 ID:+TdwavHw0
>>355
ファインダー越しに見た画像は変化しないよ
一眼レフ(シングルレンズレフレックス=レンズが一個で反射版を内蔵)ってレフ(マウント内に見えるミラー)が
レンズを通った風景を、プリズム等で光学的に中継しファインダーで直に見える  (OVF オプティカルビューファインダー)

最新のαやミラーレスカメラは光学的に直に見えてる訳じゃなく、レンズを通った光を
電気的に処理した情報を、ファインダー内のディスプレーで見てる(EVF エレクトリックビューファインダー)
ディスプレーなので本体の設定は、まんま直に反映される 

オリンピックで使われるような、ニコンD4とか本体価格50万円超クラスのデジタル一眼レフカメラでも
「一眼レフ」なので、ファインダーはレンズを通った直の画を光学的に見てて(比べ物にならないくらい綺麗に見えてるが)
設定がファインダーに反映されるということは無い

ちなみにα350は、ライブビューの本流から外れたかなり変態的なシステムになってるので
カメラに興味が出始めたら調べて見ても面白いよ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 09:16:01.68 ID:KBPvdlBK0
>>356
ありがとうございます。
まだ室内で猫とかしか撮影してませんが、これから勉強してみます。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 09:47:16.57 ID:+TdwavHw0
猫ちゃんにストロボ炊かないでね
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 09:56:00.45 ID:5O7UvyoG0
昔の一眼レフには「絞り込みボタン」なんてのがあったんだけど、今の機種で搭載しているのは無いのかな。
実際に絞りを掛けて、ファインダーで被写界震度を確認する事が出来た。
まあ、デジタルだと撮影画像をすぐに確認出来るのだから、その必要が無くなったという事か。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 10:10:15.37 ID:SlWFS0S2P
高級機はプレビューボタンがあるよ、SONYで言えばα99とα77
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 10:16:18.32 ID:SlWFS0S2P
PS
でも確認してもどの程度被写界に入っているかは良く分からんかった、
プリントの2L位で分かるのではないかな。

α99、α77は絞っても暗くならない、被写界はある程度は分かる、
ただし等倍で見ると被写界深度は絞っても同じで深くならない。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 10:32:41.35 ID:4Cj73XF60
>>357
ついでに猫うpしてって
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 11:06:45.32 ID:+TdwavHw0
356の俺が357よりも先にα350で撮った猫ちゃんうp

http://upup.bz/j/my39723ahBYtr-QYYX_TCvM.jpg

ハードオフで拾ったミノルタレンズ最初期型なので、カリカリじゃない
カリカリが欲しいんだが
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 11:24:38.80 ID:SlWFS0S2P
350ならこれで上出来じゃないかな?
近接撮影は皆良く写るので判別できない、遠景なら分かりやすいが、、、、
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 14:38:00.21 ID:4e9b27eY0
これで上出来ってのを、どこら辺に設定するか?って事かもね
でも、ネットで最新機の最新レンズでの画像見ちゃうとなぁ・・・
まぁ写真の鑑賞距離や、プリンターの性能考えたら、これで十分なのかな

そういえば連射の話が上で出てくるけど、α350で動体を撮るのは苦行に近いわ 
http://upup.bz/j/my39781aWrYtr-QYYX_TCvM.jpg
ちなみにレンズは シグマの安レンズ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/70_300_4_56_macro/

超必死でやってみたけど、無理ゲーだったわ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 14:50:26.69 ID:ceYiywnmP
当倍で見ようと思わなければ十分じゃね、
むしろこの機材でこれならたいしたもんだ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 15:24:41.06 ID:SlWFS0S2P
>>363の文字の部分がきっちり解像していて、これ以上ない位だと思うよ、
文字の部分があやふやなのは結構あるからね、
自分の350でも一番いい時と同じ位。
コントラストが高ければもっといいのだろうけど暗いからそこは
しょうがない。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 22:50:35.22 ID:4e9b27eY0
暫く使ってなかったα350だけど、また引っ張り出して遊ぼう
撮影者が色々頑張んないと、駄目見たいだけど
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 22:51:17.14 ID:Gdf04Tfk0
ちょっと前だけどα350で撮ってみた。
レンズはミノルタAF28-85mmF3.5-4.5初期型。

http://fast-uploader.com/file/6914850017770/

中古ミノルタレンズをオクなんぞで探す日々…。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 23:00:10.25 ID:5O7UvyoG0
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/27(日) 23:55:43.92 ID:4e9b27eY0
>>369
ミノルタAF28-85mmF3.5-4.5初期型(>>363も同じレンズ)
http://upup.bz/j/my40112OniYtr-QYYX_TCvM.jpg

ただ日中だとこうなる ボワー
http://upup.bz/j/my40074tisYtr-QYYX_TCvM.jpg

>>370
50mm良いなぁ 俺はSONYのレンズは一本も持ってないわ 
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/28(月) 00:02:15.34 ID:XK3y0V7A0
>>371
ミノルタAF28-85mmF3.5-4.5初期型は、明るすぎる、というか明暗が分かれすぎている環境下では弱いんかなあ。
おいらはこいつをはぼデフォとして使ってるんだわさ。
夜景、イルミとかにはなかなか強いみたいで。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/28(月) 00:13:16.25 ID:dOch0W1P0
>>372
俺のがハズレ玉なんでしょう 多分
55mm→52mmステップダウンリングで、ジャンク品の蹴られないフード付けてたんだけど
この感じになっちゃうんですよ 
デジイチで夜戦はあんまりやらないけど、今度やってみよう
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/29(火) 01:17:16.64 ID:NJQBr4N40
>>373
夜戦はα350だとなかなかしんどいですよ。
RAW撮影で後ほど露出その他を操作するくらいに考えておかないと、その場だけでまともに撮影するのは困難です。
面白くもありますが。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/29(火) 23:55:09.79 ID:zF1qqb0H0
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 21:22:51.79 ID:NyKGSWNH0
α58が出るみたいだね。
α57が叩き売りになったら買おうかな.
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 22:04:46.97 ID:fZA9ppvD0
>>376
今までのパターンだとその前に売り切れる
早めに買い時を決めないと待つと負け
もう少し・・の時がベスト
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 23:00:11.72 ID:JgLDG2luP
α57買うぐらいならもう少し出してα65のほうがいいような。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 01:32:53.21 ID:cQEZLi5H0
300からなら、57の超高感度特性の方が満足できそう。EVFの件は難しいけど。
俺も57狙ってるけど、一時期よりまだ高いんだよね。
58の発表を待って決めるつもり
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 01:45:47.60 ID:yiN8s3EN0
>>379
発表の噂・・安売り販売店が在庫整理−この時以外無い
発表後の値下がりはむしろ上昇したり・・
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 10:22:00.62 ID:aBNJxq0u0
>380
今、調べると 42000円くらいか。
結構安いなあ。在庫僅少の表示少し気になるけど。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 10:56:35.72 ID:n6DDGvZl0
まぁ、自分が買えるときにさっさと買って楽しむのもいいよ
α37が在庫処分のときに、EVFがどんなものかα57と共に見たけど、
全体的に青白くて、初期のLEDテレビのような感じで気になりすぎて無理だったよ
結局、α350からできるだけ違和感のなかったα65のほうにしたんだけど
高感度は、元々NEXに任せてあるのでまぁいいかなと…
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 11:32:07.45 ID:cQEZLi5H0
>>380
そのはずなんだけど、昨年末に4万切ってたの見ると、どうも踏み切れないんだよね。
しかも、前回口火を切ったのがキタムラだから、キタムラの価格動向見ると、そろそろかなぁ、なんて。
384376:2013/02/26(火) 21:15:01.52 ID:VOHNfgaG0
α58 前評判いまいちだなあ。57の後継というより37の後継かな。
やっぱりα57買おうかな
385376:2013/03/09(土) 09:28:57.78 ID:voIlu6MW0
α57 買ってしまった。ならべると350と似ている。 
350も予備で使うよ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 02:16:02.90 ID:lo2CR6FW0
俺も最近57買ったよ。
300に比べると高感度強いし、AFも良いね。
背面液晶のプレビューがPCで見たときと違って違和感あるけど、画作りの傾向も近くて最高だわ。
EVFも青いとか言うけど、慣れるよね。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 18:31:49.31 ID:PQc43MK40
>>385
>>386
お二人さん、続きはα57スレ行ってくらはい
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 18:58:07.21 ID:8c7SJNEn0
まあ過疎スレで、そんなに厳格にならずとも
300/350ユーザーの意見が聞けるんだしさ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 19:31:47.10 ID:yBWWTxmW0
動物園行って350使ったけどまだまだいけるなぁ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 21:18:29.18 ID:PzwVpCeC0
俺は夜桜のライトアップを撮って来た。
最新機種みたいに高感度手持ち撮影は出来ないけど、三脚固定の低感度長時間露光なら
まだ十分戦える。
ただ、最近はスマホを見ながら歩いている人が多くて、長時間露光をしていると
撮る写真撮る写真にフワフワと漂う光が写ってしまうのが難点。
http://upup.bz/j/my70425WiSYty4UwY64WpbE.jpg
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 16:06:27.60 ID:pAhjeIVZP
>>389-390
1400万画素あるしISO100-400くらいの
低感度しか使わないから、α350でもまだまだいけるんだよなあ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:52:48.32 ID:96xktT8c0
家にあるMDレンズを使いたくてマウントアダプターを探したけど300で使えなくて涙目
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 00:53:14.72 ID:0p35JuF+0
>>392
NEX中古買いなよ1万ちょっと
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 10:05:44.54 ID:CB6VCvLd0
マウントアダプターかませて遊ぶならNEX最強だよね
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:05:16.45 ID:8a+YAUc3O
>>393 394
ありがと!
あきらめてNEX探してみる!
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 22:51:18.75 ID:Y9kWJqtQP
300に使うビデオケーブルって別売りだといくらなんですかね?
中古で買ったんでついてなかったので・・・
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:07:52.30 ID:D6oAsn2k0
あーっ、マニュアル見ても品番書いてないから調べにくいね
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 18:06:50.98 ID:b+xSiR+V0
>>396
ジャンクなら二束三文。

何故SONYに聞かずに此処で聞くのか?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 19:50:47.05 ID:3uo1q/uW0
いいじゃねーかここで聞いても。
細かいことでツンケンすんな。狭量さが伺えるぜ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 20:03:18.29 ID:b+xSiR+V0
いや、ここで聞いても答え出ねぇだろと思ってさw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 22:05:29.86 ID:QNO7qhED0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 22:31:43.35 ID:3uo1q/uW0
そういえばオイラも中古買いでビデオケーブル持ってない。
…が、ビデオ出力が活躍する場面ってあまり無いだろうな〜綺麗に見れるものじゃないし。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 14:00:20.33 ID:xFuheYRxO
じいさんばあさんに孫の写真を見せる時に使うな
プリントもするんだけど大きい画面で見せると喜ぶ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vVGKDHH30
α350のAF精度ってやっぱりあんまりよくないかな?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:kvvLLBQw0
速くはないけどピントはキッチリ合うんじゃね?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:DXa37wUy0
>>404
今のミラーレスよりは確実に早い
AFポイントが広いので思ったところにAFできてるとは限らないので
解放より、少し絞るとAF範囲(深さ)が広がって使いやすい
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vVGKDHH30
404だが、なんか微妙にピントがあってないような気がしていて
ジャンクで拾ってきたフィルム時代の糞レンズのせいかとも思ったが
他のフィルム時代の糞レンズに変えてもあまり変わらんw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:DXa37wUy0
>>407
できれば18-55を買ってピントが甘いなら
SONYにレンズごと調整に出すといい
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vVGKDHH30
美味しいすうどんと言われてる18-55か
それがいいかもね。
フィルム時代の糞レンズが大半だからそうする。
なんか、コシナとかタムロンとかシグマとかのフィルム時代の糞レンズが
なんか甘い、絞っても甘い!もともとレンズの性能かな。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CZZc0eKR0
>>332
もう退場されたか
411332:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:TUrcClgH0
>>410
まだつこーとりますが、さすがにもうネタ切れです

最近撮った写真(RAW撮りの撮って出しです)
http://upup.bz/j/my31349TSBYty4UwY64WpbE.jpg
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:gBPfzVQN0
>>411
Remoteなんとか使ってる
413411:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ifnwRgOM0
>>412
シャッターボタンを押し込みでホールド出来るタイプのリモートスイッチを使ってます。
三脚固定、MF、長時間露光ノイズはoffにしておいて、AEは絞り優先かマニュアル。
連写モードにして、花火が上がり始めたらシャッター押しっぱなしで放置というズボラな撮影。

全く同じ構図の写真が大量に撮れる訳だけど、その写真を「SiriusComp」というソフトを
使って差分合成をする。
出来上がりの写真がこれ。
>>411の写真をと交互に見てみて。
http://upup.bz/j/my32020diNYty4UwY64WpbE.jpg
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:m4JYb/1i0
住人は死に絶えたと思ってたらスレが進んでてビックリだわ
俺も350持ちだけどミノの最初期28−85でスナップした事有ったけど確かに甘くて「うえ?」ってなったなぁ
その他中古レンズやジャンクレンズ一杯買ったのに全然使って無いわ
勿体無いなぁ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KTVozoIA0
この前、縦グリ手に入れて使いやすくなったわ
高感度のノイズ対策にDxOも買った
α350は、まだ使うよ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:JBMNMUvu0
>>414
前にミノルタの単焦点24mm F2.8を持ってたけど速攻で手放した。
中央部こそ今の時代の竹クラスズームよりも解像するけど、ちょっと辺縁に行くとボロボロ。
まあ、今のモニター閲覧なんか想定していない時代の物だから仕方ないのかも知れないけど。
単焦点でもそうだから、ボディとセット売りの標準ズームなんて推して知るべしでしょ。

古いレンズは売っぱらって、今の標準ズーム(18-55mm)を付けた方が幸せになれるんじゃね?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 17:01:11.76 ID:KTU7/tvW0
標準ズームは侮れないよ。

http://digicame-info.com/2009/09/dt18-55mm-f35-56dt.html
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 17:19:18.41 ID:Mo9VaH1k0
α350の標準レンズは18-70だったね
18-55に替えただけで、世界が変わったのを思い出すw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 18:52:55.94 ID:KTU7/tvW0
>>418
57のレンズキットを買って、
それを300につけて撮ってみたら、これまたビックリでした。
そのせいで300は手元において大切にしてます。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 21:33:55.17 ID:yg1c19a80
>>417氏リンク先記事のコメント 「そして、円形絞りなのでボケも綺麗と。」
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 19:07:15.40 ID:ABsLg2N90
CFカード入れてたけど
SDをアダプタ使って入れようかな

撮った画像確認したいけどα300の背面液晶じゃ分かりにくいし。
α55とかの青液晶じゃもっと嫌だけどね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 22:47:57.66 ID:U3E2V4RD0
SDをアダプタ使ってるけど、相性もあってSDカード入れても認識しなかったり
遅いのは、書き込みめちゃくちゃ遅い。
結構地雷。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 23:34:00.99 ID:j8oickLR0
>>421
話しがズレてるとは思うけど、α350のUSB端子をアンドロイドタブレットのOTGに繋いでやると
何もしないでも普通に見れた。
因みにアンドロイドは4.0
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 00:39:36.18 ID:75KyEwQP0
GANREFでの性能テストランキングのダイナミックレンジ項目で、
α300がEOS-1Ds Mark IIIと並んで3位に入ってる。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 23:53:15.59 ID:nqj8BG4K0
彼岸花の撮って出し
α350 50mmf1.4
http://upup.bz/j/my53545HStYty4UwY64WpbE.jpg
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 00:47:42.52 ID:GJRlCXLZ0
>>425
いいね。やはり写真はレンズだな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 17:00:43.75 ID:CG0G19Yi0
じゃあ便乗
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4533902.jpg
横浜スタジアム、中日横浜最終戦
α350
DT 18-55mm  F3.5-5.6 SAM
ISO100
絞り優先 F8 テレ55mmで撮影

光が十分あれば、まだまだ現役だけど、後半暗くなってきたときは厳しかった。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 00:35:30.47 ID:daf+e/Ke0
>>427
スタジアムの広さが伝わるいい写真だと思います。
もう1段くらい明るさマイナスでもいいと思うけど、
いわゆるキットレンズでここまで撮れるのはすごい。
また何か作品あったら見せてよ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 01:34:22.45 ID:U22W4Kt20
>>428
427ですがdです。
現像のとき明るくしすぎたのかもしれませぬ。
α350についていたキットレンズ18-70mm F3.5-5.6は酷評されていましたからね。

ほかにもあるけど、センサーにゴミがついていて絞ったら写りこんでいるorz
(クリーニングキット買って掃除したけど)
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 01:40:54.51 ID:daf+e/Ke0
>>429
センサーのゴミは取ってもらわないといけないかもね。
18-70mmはあまり評判よくなかったですよね。
薄い紙を挟んで撮っているように眠たい写真になると言っていた人がいましたけど、
まさにそんな感じだった。

自分は99も77も使っているけど、300は独特な描写があるので手放さないで使ってます。
ここの皆さんは300や350といったいいカメラを持っているのだから、
手放さないで末永く使っていただきたいと思います。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 05:16:33.70 ID:IDNmoKxP0
日頃α900の等倍写真を見てる者として、耐え難い画質でワロタ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 06:26:02.94 ID:AsohTrpS0
今日はこれから350持って一泊旅行。
沢山撮ろう。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 13:24:38.91 ID:daf+e/Ke0
99を使っている者としては、
900は高感度が77よりかなり劣るので耐え難い
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 15:50:07.33 ID:U22W4Kt20
とりあえず、新機種発表まで様子みるかな
高感度と連射に不満があるけど、まだまだ使える。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 16:22:26.07 ID:qsw2VjRH0
>>433
それはソニーの画像処理エンジンが糞なんだろうな
他社はその当時でもノイズ消せてた
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 19:09:59.71 ID:JvVC6y7F0
α使いは>>433のアホを見れば良くわかる事だが、他社に完敗してるので身内を構わず攻撃する下等動物
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 18:54:33.33 ID:dzfh6lop0
>>436
人として完敗なおまえよりマシだろ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 08:07:59.55 ID:9gDvQV6/0
ほれ、この通りのキチガイ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 15:09:40.12 ID:ZgdUBg/I0
今年も運動会350で戦った。
みんなはそろそろ乗り換えるのかしら。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 19:00:15.91 ID:zbC93T3j0
>>439
俺も350で戦いました。

古い70210/F4をメインで使って、たまにシグマのこれもまた古い安物の70-300を使用して挑んだが、写りは70210のが良いね。
しかし望遠が210だと厳しい。
シグマよりよく写る300のズームで安いのが欲しいな。
そのうちミノルタAPO100-300(D)の中古か、SONY55-300のどちらかが欲しい。
55300の評判はどうなんでしょね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 21:32:52.33 ID:OZUroWKQ0
俺は戦ってないけど70-210 F4は持ってる
350だと連写が遅いしAFもあれだから
運動かいは大変そう
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/16(水) 22:58:05.18 ID:+MtP7SwM0
439です。
タムロンの70-300 A005がとても良いので、これで去年から戦ってます。撮るのに焦って絞りきれず、ボヤけた写真を量産してしまったのが反省。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/17(木) 01:28:30.28 ID:3pTfcNCA0
AF初期の70-210mm F4、75-300mm F4.5-5.6(T) 35-105mm F3.5-4.5(T)
とかこの辺持ってるけど、作り、写りはいいけど重たいね
寄れないけど持ち出すなら100-200mm F4.5とか35-105mm F3.5-4.5(New)
写りが微妙な100-300mm F4..5-5.6とかになってる。
軽いしコンパクトさであれですな。
>>439
350まだ使うけど
α7Rも出たが、みんなAマウントの新機種待ちなんだろうな、とつぶやく
>>440
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1381405200/56
評判いいんじゃないかな。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/18(金) 14:23:57.00 ID:oE2XB9Dv0
俺は300に2470Z使用
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:24:45.29 ID:/ikSEXt60
>>443
悪くないみたいすね、55-300
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 09:31:58.29 ID:CySRDadUi
キヤノンマウントの内径は54mm、
ソニーFEは46mm
APS-C用のNEXを流用したからソニーの内径は小さい
しかも、信号接点を確保するためセンサーは中心より上にシフトさせている。
だから、明るいレンズを実現できないし、周辺画質が悪くなる


マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
http://i.imgur.com/glLhHUW.jpg
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/20(日) 14:31:08.95 ID:tpVpVQTF0
モシモシはどのスレでもイタイ奴ばかりだな

>>445
IDにSEX
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 11:41:09.25 ID:A804DmcZ0
コンデシしか使ったコトのないおらが
a300もらったのでデビューしますた。

コンパクトフラッシュって133倍速のでいいの?
もっと早いのだと更に快適になる??

CFアダプターとSDで使ってみたけど遅すぎる…
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 12:53:40.49 ID:gj6B3JjV0
>>448 CFはそれで充分かと。レンズを手に入れるんだ!
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 14:20:45.37 ID:89aBWuOf0
>>448
α300なら1870が標準だけど
キタムラの中古ネットで安く沢山転がってる
SAL1855オススメ
目が覚める
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 14:49:13.91 ID:B0aQwF430
>>448]
アダプターは遅いよ。
ちゃんとCF買うのをオススメするよ。

SAL18-55はいいね。300とは相性がいいみたい。
452448:2013/10/24(木) 22:25:28.37 ID:qEmUH42q0
>>449-451
情報ありがとです。CF133にします。

レンズですが、ついでに貰ったミノルタの
35-105
ってのを使ってますが、広角足りないので
オススメのSAL1855探してみます。

単焦点もあるといいのかなぁ。
こうしてハマっていくんだろうか…w
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 22:42:07.22 ID:/uisr4Rd0
はじめてレンズの50mmとかどうだろうか?結構楽しいよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:55:40.18 ID:+/3ECiLJ0
>>452
35-105の旧型ピントリングがギザギザのやつなら
神レンズと言われている、写りはかなりいい。
SAL1855(中古4k)とDT 50mm F1.8 SAM 新品で15k
シグマ
APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 新品で18k
これで一通り撮れるよ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 04:36:38.16 ID:ehRhIyXa0
ミノルタは神レンズだらけ(笑)
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 04:54:28.60 ID:ZJ4L4dC/0
NCとか他社と比べて、良いレンズが安く手に入るっていいことだと思う
AF初期のミノルタレンズは気合が入っていた品。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 04:26:25.32 ID:uL1SzP8t0
いまさらですが、キタムラ中古でA美品 でしたので購入しました。よろしくお願いいたします…あれっ?! α200ってスレタイに無かったでしたっけ?orz
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 09:41:46.29 ID:sjFLPgnw0
早起き過ぎ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 15:16:48.80 ID:1qs764dQ0
超神レンズは
ミノルタ85G limited オク相場35万
ZAなんか目じゃねえ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 15:32:36.41 ID:Zddk08iJ0
神は私の事お嫌いでな
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 22:14:22.27 ID:fI6NyO8n0
>>458
仕事ですから
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:14:31.55 ID:fNdi5QX7i
ソニーゴキブリは他社のスレを荒らすのをやめてください

787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/11/08(金) 16:41:25.29 ID:t6IXmg0qi
おっと、でぶPの悪口はそこまでだ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:49:53.26 ID:qSmPppJB0
α300
有効1020万画素APS-CサイズCCDセンサー(23.6×15.8mm)
画素ピッチ0.6!!
素晴らしい。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 16:06:02.82 ID:+q5jHDHbP
ほぼ1年半ぶりにα300引っ張り出して、SAL1855Bつけて、
ジュエリーやらアクセサリーのマクロ撮影してきたんだが
絞りこんでやれば、けっこうイケルじゃねーか!
マクロおもしれー!
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 01:34:06.23 ID:VDk4o/ZO0
448です。
レンズ沼にハマってます。

一眼っておもしろいなぁ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 06:37:25.62 ID:q00Unxhf0
αショックからしばらくミノルタの人気は高かったから
ハードオフやらキタムラにジャンクがイパイあるんじゃなイカ。
まず、AF35-70mm F4を525円でゲットしておこうw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 09:55:11.36 ID:nZ9ZnUzwP
α300使ってるんですけれど、
マクロズームで、広角側が35mm程度、望遠側が70mm以上ってないですかね?
最短撮影距離は20cm未満だと御の字なんですけれども…

SAL1855だと、最短撮影距離が25cmなんで、
けっこう使いづらかったりするんです。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 10:37:29.77 ID:7UDvelTP0
>>467
ググってみると、sigma 28-80mm Macro F3.5-5.6 ASPHERICALってのを改造すると良いらしい
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 19:02:39.09 ID:x3nn6hai0
α77等より、α300の方がレンズ性能を発揮できるαズームレンズがある!
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 22:40:05.76 ID:XlXmXmAw0
引退した親父から AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5 New を譲り受けた。
誰か愛用者いるかなー?コツとかクセとか知りたい。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 22:50:10.12 ID:QrN9d63B0
>>467
sigma 17-70の旧型(F2.8-4.5) だと、20cmまで寄れるので、
前にα200+700で使ってて不便感じなかったけど。

現行の17-70(F2.8-4.0) は、22cmまでになってるようだけど、
使ったこと無いので実用上どうかは分からないです。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 10:22:59.48 ID:nyRj3mmb0
>>470
旧型も持ってるけど
写りは旧型マクロつきの方が評価が高いよ(でかくて重たいけど)
newはコンパクトで使いやすいと思う。
・色乗りは若干黒が強め
・ボケ、普通(ミノルタっぽいけど)
・解像感、普通(開放は・・・・ちょっと絞ったほうがいい)
・α300.350で使うと広角足らない
軽くて使いやすい以外、これと言って特徴がないのが特徴

ボケとかわかりそうなやつで、昔撮った奴があったからうpしとくわ
神奈川県江ノ島サムエル コッキング苑のチューリップ。
α350 ISO100 F6.3 105mmテレ側
http://neo.vc/uploader/src/neo9651.jpg
473470:2013/11/24(日) 11:48:44.40 ID:ONYFrKUs0
>>472
ありがとう!黒が強いのは好みだなー。
昨日試し撮りしたらまだちゃんと動いたんで、天気もいいからこれから持って出掛けてみる。
コンパクトなのは強みだね。
474467:2013/11/25(月) 11:07:25.65 ID:87slIxWfP
>>468
なんとか探して、勇気出して改造に挑戦してみます。
(改造に自信ないので及び腰…)

>>471
SIGMA17-70の旧型、それなりの値段なので、来年にでも探してみます。

ご親切な回答、ありがとうございました。
感謝します!
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/02(木) 16:06:18.06 ID:5v1wgufz0
330だが、一年経って全く同じことを思うとは
そろそろ新機種の季節かな
でもα350、基本の忠実で
ミノルタっぽいところもあっていいんだけどな
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 17:04:06.25 ID:Pfts4XxK0
保守

まだまだ300でがんばるお
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 15:16:51.32 ID:ZB/c9qib0
VG-B30AM、やっと手に入れました。中華でなく、中古の出物待ってたので時間かかりましたけど、これで一人前って感じです。

ミノルタ系のグリップは横位置と同様、レンズに近くてバランス良いですね。このクラスにも用意されてることに感謝です。

ただ…シャッターボタンの感覚がダイレクトでなく、半押ししづらい印象なんです。
中古による個体差でしょうか?
それとも「仕様」なのでしょうか?

タマが少なく比べられないので、皆さんのご意見をお聞かせください。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 15:50:27.00 ID:RHTJ9OVT0
>>477
自分も中古で買ったものを使用してるので、新品がどの程度のものか分からないけど
縦グリップで半押ししにくってことはないかな
ただ、縦グリップ側のボタンはボディ側とクリック感が異なるし、押して離すときに、
バネの反動する音がするので、ちょっと安っぽくは感じる
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/05(水) 23:53:11.36 ID:ZB/c9qib0
>>478
さっそく返信いただきまして有り難うございます。

前ダイヤルと後ボタン×2は、本体と同様の感覚です。

一番肝心なシャッターボタンだけが、かなり遊びが大きく感じます。

押し始めて、バネを感じ、さらに半押しまで…1oくらい有るかも!って風で、妙なところに神経つかう気がします。

サポート・FAQにはVG-B30AMの項目は有りませんでした。
480478:2014/03/06(木) 10:14:37.08 ID:dJB4kh8K0
>>479
シャッターボタンのクリック感はボディと縦グリップで異なると言っても
半押し、シャッターを切るといった一連の動作は、ボディと同じような感覚で使用できますね
僅かに縦グリップ側の方が半押しまでの押し込みがボディより深いような気もするけど
神経を使うといったことはないですね
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 15:57:12.86 ID:GSh6lxjp0
>>480
ありがとうございます。そうですか…

検索したら、日経トレンディのα350紹介記事です。

>露出補正ボタンなどもあり、縦位置で構えた ままでもある程度の操作ができるのはありがた いのだが、今回借りた機材ではボディー側の シャッターボタンの感触と縦位置グリップ側の シャッターボタンの感触がまったく違うのが気 になった。これはしょうがないのだろうか。

おそらく同じ状況ですね。

メーカーにメールで問い合わせたところ「販売店かサービスへ修理・調整に出して」とのお応えでした。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 23:45:07.27 ID:tK3DKvKm0
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 18:11:47.26 ID:nUfMqujb0
>>482
捕手乙w
桜はこっちは雨降ったからなあ
画質にさほど不満は無いが、その他の機能にいろいろ不満がありまくるので
新機種でたら乗り換えも検討したいなあ
でも350は使うけど
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 21:45:43.14 ID:IxG27bhR0
>>483
>画質にさほど不満は無いが、その他の機能にいろいろ不満がありまくるので

あ〜〜〜〜〜〜、わかりますね。
今日は夜桜を撮って来ました。
http://upup.bz/j/my33025dtFYty4UwY64WpbE.jpg
http://upup.bz/j/my33026tuVYty4UwY64WpbE.jpg
(RAW撮りのIDC現像)

こちとらが三脚固定して、リモートでシャッターをおしているのに、
手持ちで写真を撮っている人がいる。
最新機種では高感度が実用で使えるんだろうなぁ・・・・・・・。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 23:19:06.77 ID:y9HO3NC70
背面液晶がもっと画素数有ればなぁ 後連射も遅いよね
貴重な1400万画素クラスのCCD機だから残してるけど
撮影会とかで結構使いまくったけど未だに全操作は理解して無いわ
縦位置グリップは持って無いけど中古コンデジが買えそうな値段するから買って無い
最近使って無いからまた使いだそうかな
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 00:57:57.60 ID:5Qmyd/hA0
>>484
α99ならISO3200で撮っても現像すればそのくらいのクオリティでいけますね。
でも、三脚使ってそのくらい撮れれば十分綺麗だと思いますけど。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 22:02:41.25 ID:Dex0w70y0
復習の為に1からスレ見直そうとしたら10レス目でもう 保守 とかやってて悲しくなった
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 22:59:02.32 ID:BKo8mr2D0
2年ぶりに取り出して使ってみたけど、操作方法すっかり忘れていた。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 01:43:24.50 ID:3NQihUC30
もう少し、α700に近い操作感なら良かったのになぁ。
同時に持ち出すのは…‥
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 13:07:01.89 ID:rxF2JUQw0
A300貰いました。
始めての一眼なのでわからないコトだらけ。
マニュアルもないし…
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 13:11:45.28 ID:eCuqFEH20
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/23(水) 18:09:44.39 ID:ZM0BG9x60
>>490
深入りする前に、ニコキャノに移った方が良いぞw
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/24(木) 23:30:31.32 ID:Nu19SYDU0
ペンタとかオリンパスが欲しいな、とか思ったことはあるが
NCが欲しいと思ったことは無いな
変態なのかもしれんw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/01(木) 12:37:38.15 ID:1Iov9+060
>>493
俺は親父のレンジファインダーや、Canon EFを借りて育った。
自然にEOS 100、10、5を買った。

快速、快適AFが当たり前だった。
しかし、USMもLレンズも、マニュアルで測距なんてムリなことに気づいた。
すべてはAF速度を上げるために。

そのころ雑誌でサンダー平山氏が、ミノルタ85o F1.4を褒めていた。
円形絞りとか、キヤノンのラインナップには無いものだった。
ストロボの充実ぶりも凄かった。

あぁ、ポートレートならコッチだったな。
85o F1.2Lを処分し、この焦点距離クラスはミノルタにと決めた。

あれから何年たったか。
ソニーのボディ2台は手に入れた。
ただ、相変わらずジージー煩いレンズが標準でビックリしている。
SSMは少なく高価だ。

キヤノンにもソニーにも、それぞれ得手不得手は有る。
飛行機が好きなら…‥やはり、キヤノン+USM望遠レンズが快適だ。

長文失礼。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 20:18:57.02 ID:FvGkUMbY0
先々月、久しぶりに使おうかと思って充電しましたが使う事もなく今に至りました。
でも愛してる。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 20:31:37.22 ID:zF13RKJc0
今だに現役ー。5年経つかな。77MkIIにするかどうか悩むが皆は複数台持ちなのかな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/13(金) 23:34:17.66 ID:SWB5z0XE0
未だにバリバリ現役ですよ!135ZA付けて頑張ってます。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 00:05:43.12 ID:TfEAwcSO0
俺もまだまだ現役。
最近撮った写真。
レンズは50mm2.8マクロ
http://upup.bz/j/my60632vqfYty4UwY64WpbE.jpg
http://upup.bz/j/my60633lbsYty4UwY64WpbE.jpg
499498:2014/06/14(土) 00:17:24.42 ID:TfEAwcSO0
忘れてた。
間にケンコーの1.41倍テレプラスを入れてる。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 00:33:12.88 ID:m7Qac91G0
俺の300もう少しで5万ショット越える。
そろそろシャッターユニットの寿命がくるんだろうか…


シグマの単焦点メインで使ってるんだけどピントがやたら後ピンになる。
原因がわからないからシグマにレンズの調整出すか、SONYにボディの調整出すかがわからん。

SONYに調整に出して本体にズレがないか調整した上で
シグマに本体ごとレンズ調整に出すのが正しいのかな?



でも今更調整に金かけるのもな…

α77IIほしい。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 03:30:25.26 ID:2pjl7sTv0
教えて君で、すみません!
カメラ本体で、シャッター回数を表示する機能あるんですか?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 03:58:43.71 ID:QvSYqfJL0
α350の吐き出す色いいですよね。
今の技術でCCDセンサーを出したらどんなもんなんだろって
今でも妄想してしまいます。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 06:33:44.90 ID:m7Qac91G0
>>501

シャッター回数をカウントする機能はカメラ自体には無いです。
α77とかだとEXIFに記録されるみたいなこと聞きましたが…少なくとも300/350には。


自分の場合、シャッターユニットの耐久性が入門機5万、中級機15万って聞いてたから、
1ショット1円で積み立ててたら壊れる頃には次のボディ買い換えるのに丁度いい金額が貯まるやって途中で気付いたから。


単純にエクセルで適当に関数組み合わせて

○撮影後、もしくは月一とかで最終ファイルのナンバー入力で今回の撮影枚数と総シャッター回数を計算
○貯金箱に放り込んだらその積み立て額を入力したら総積み立て金額を計算
●そして現在の状態回数とその差額を表示

って感じ。
ただ、途中から(3万枚越えた辺りから)思い始めて積み立て始めたから総シャッター回数より積み立て額が少なくて相変わらずマイナス状態だけど。

24枚取りフィルム1本の現像で1000円とかと比べたら、一度の撮影会で600枚撮影しても貯金箱に600円放り込むだけなんだけど思ったように貯まらない現状ww
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 06:42:53.79 ID:88IFyQyg0
>>503
へーっ、面白いこと考えましたね。
1円ならと思っても実際には難しそうですけどw。

今のペースだと5万貯まるのにどれくらいの期間が必要なのか、ちょっと気になりますね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 07:29:25.89 ID:m7Qac91G0
>>504
http://i.imgur.com/ed3v9kP.jpg
こんなかんじですね。
積立ての進捗具合は見ての通りww

本当なら撮影後に枚数分の金額+週末に財布の中の小銭をまとめて〜とか思ってたんですが特に後者は財政上厳しかったですww
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 08:01:41.19 ID:88IFyQyg0
>>505
ありがとうございます。
かなり細かくなさってますね!
撮って帰ってからコレ付けるだけでも手間ですよ。

ただし、残金が減ったり増えたりしてますけどw。

私が気になったのは、使用期間が長くなるとシャッターは元気だとしても、他に事故やトラブルが出ることも有るかと。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 08:09:33.98 ID:88IFyQyg0
>>505
ちゃんとなさってますね!撮って帰ってコレ付けるだけでも手間ですね。

残金は…上からか下からかわかりませんでしたけどw。

気になったのは、使用期間が長くなるとシャッターは元気でも、他に事故やトラブルが出ることも有るかな?と。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/14(土) 10:31:15.56 ID:m7Qac91G0
>>506
はい、正に撮影後に都度入力するのが面倒なんで気が向いたときに入力してます(笑)
去年10.25〜今年3.23の4000枚越えとか正にww

そして残金というよりは撮影枚数と積立金額の差額と言った方が正しいですね
マイナスが増えるということはシャッターに見合っただけの積立を怠ってる証です(駄目じゃん)



今のところ経験したトラブル・事故と言えば

・書き込み途中にフリーズ⇒泣く泣くフォーマットが一回(以降同じCFでfullまで撮影してみたが再現なし)
・移動中、腰の位置から商店街のタイル床にカメラバッグごと落下⇒手振れ補正機構故障で有償修理というのが一回
くらいですね。

価格で早速α77IIを三脚ごと転倒させた人が居ましたが問題なかったらしく、手振れ補正機構、壊れにくくなったんでしょうか(笑)


撮影枚数を重ねるごとに消耗しそうなものと言えばシャッター以外だとミラーを上下させる機構くらいでしょうか…
あと考えられるのはチルト液晶のフラットケーブル断線とかですかね?

もし次に故障した場合は修理に出すか300の中古を買うか、新機種にいくか悩みますね…
や、あまり不吉なことは言わないようにしましょう(笑)
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/18(水) 20:21:44.30 ID:/nP1aGJh0
月に3千円くらい積み立てれば、そんなちまちました表を作らなくても良いんじゃね?
2年ごとにボディ替えられるだろ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 14:22:11.64 ID:aqUUuz550
好きでやってんだろ、そっとしとけ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 16:56:13.93 ID:ThYBYbTV0
>>502
そうですよね。
α350は、画質的に名機です。

CCD600万画素名機 D40 K100D αSweetDなど
CCD1000万画素名機 D80 D60 D200 α200 α100 K10Dなど
CCD1400万画素名機 α350 380 K20D

1400万画素CCD級にニコンの製品がないことが、ソニーのα350の画質的価値を高めている。

 
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 17:04:29.23 ID:ThYBYbTV0
失礼しました。
ペンタックスのK20DはCMOSだったのですね。

ということは、1400万画素CCDは、ソニーの独壇場だったのですね。
益々もって、α350 α380は銘機ということになります!
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 19:28:48.36 ID:6bRN7z2k0
まー実際D80と同条件で等倍にすると違うんだが
使えるレンズの種類が圧倒的に違う('A`;)
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 20:06:34.57 ID:ThYBYbTV0
>>513

1420万画素のα350と、1000万画素のD80では、等倍比較は無理でしょうね。(私もD80を未だに持っています。)

ただレンズは好みですからね。
85F1.4Zとか135F1.8ZAとか使うなら、α特有の表現が出来るので、硬質なニコンレンズとは次元が違います。

D90が安易にCMOSに逝ったのは残念です。
もし、1400万画素で出ていたら、銘機だったでしょう。連写は批判されて売れなかったとしても・・・
ニコンの1400万画素機を見れなかったのは残念。
D3000あたりが、発売のタイミングによっては1400万画素になる可能性はありましたね。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 20:07:56.25 ID:8YUjkgkI0
>>513
D80
・ DXタイプAFニッコール:フル機能使用可能
・ D/GタイプAFニッコール(IXニッコールを除く):フル機能使用可能
・ PCマイクロニッコール85mm F2.8D
 :オートフォーカスおよび露出モードの一部を除く機能使用可能
・ D/Gタイプ以外のAFニッコール
 (F3AF用を除く):3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可能
・ AI-Pニッコール:3D-RGBマルチパターン測光IIおよびオートフォーカスを除く機能使用可能
・ 非CPUレンズ:露出モードをMで可
 (ただし、露出計は使用不可)、開放F値がF5.6より明るい場合フォーカスエイド可能

やたら制限が多いな
α350
 ミノルタ・SONY製全αレンズ使用可能(タムロン・シグマ・TOKINA含む)
 全レンズで手ぶれ補正、AF可能
 (MF専用STF 1本を除く)
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 19:37:35.60 ID:HXZHcAyy0
D80はマシなほうだけど、D40 D40X D60に至っては、AFで使えるレンズが少ない。

αは、TLMには魅力ないが、OVF機はいいな。
将来的にはミラーレスに統一するのだろう。
ただし、AマウントレンズがAF 手ぶれ補正で使えるカメラを作り続けて欲しい。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/01(火) 23:36:42.53 ID:xlK7opq90
α77MU
ミノルタ・SONY製全αレンズ使用可能(タムロン・シグマ・TOKINA含む)
 全レンズで手ぶれ補正、AF可能
 (MF専用STF 1本を除く)

上記に追加された機能
 半押し時、ファインダー内手ぶれ補正
 全画素超解像x2倍レンズとして使用可能
 本体内モーター強化でAF高速化(SSM/SAM除く)

ちなみに
 αカメラに後付けされた新機能でαレンズで制限機能無し
 ただし。シグマ製レンズの一部ではある

今の所誠実なのはSONYの方だね
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 04:41:17.13 ID:CPOEFUcu0
CCDでライブビューできるのもいいな
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 08:54:52.32 ID:8LRbrsfm0
望むらくは、CCD OVF クイックライブビュー搭載のA350の真の後継機が欲しいところ。
1400万画素 連写は3コマ/秒でいいから、ファインダーや液晶を改善と新BIONZにして欲しい。

CCD OVF QAFで、フルサイズが出たら、売れるだろうな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 18:34:46.28 ID:ns8nsZQl0
ソニーの銘板引っぺがして、ミノルタのマーク着けたいよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/02(水) 18:46:25.55 ID:cJXAhj+a0
>>519
フルサイズCCD 専用品を開発?
そのボディー、いくらになるの?w
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 07:50:31.33 ID:ZbfY1bRE0
他社にもCCDを売り出せば、30万円で出来るよ。APS-Cなら12-3万

CCDの鮮烈な画像を求めるユーザーはニコンにも多い。
ペンタもフルサイズと645をソニー製CCD使うとか。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 08:05:02.07 ID:FVqrd+yo0
そうね、CMOS、EVFのα99後継機と
CCD、OVFのα900後継機だったら商品性も個性がはっきり
分かれて面白いかもね。α350はISO400より上げたくないけど
新エンジンで1段、フルサイズ化で更に1段高感度使えれば
俺ならCCD機選ぶな。ってソニーにそんな体力ねえかw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 11:03:58.29 ID:xmEB9tVB0
900使いはCCDに拘ってないから
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 17:38:45.07 ID:9sy+JZEfi
俺900だけどCCDに拘っているわけじゃないよ。
でも99と棲み分け出来るのならその方が
際立っていいと思うのよ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/03(木) 18:11:19.06 ID:9iH4Tp050
>>522
ぼくのかんがえた最凶の…ry

仮に暗所性能で現行裏面CMOSを上回ったとしても、数社でフルサイズCCDを発売とか、あまりに荒唐無稽すぎる。

ペンタックスが諦めたフル機より安くなる理由など何一つない。


関係各社には、有機を全力で商品化できるよう尽力していただきたい。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 08:28:17.71 ID:6RFwejRk0
CMOSの画質にウンザリしている向きも多いわけでね。特に風景写真家は・・

画質に拘るが故に、コンデジやスマートフォンではなく、高級コンパクトを目指す人が増えている。

一眼ユーザーも、明らかな画質向上が認められるならば、CCDを買うはずだ。
問題は、メーカーの意思とアピールだよ。
安易に現状のCMOSに安住するか? 次元の違う画質に踏み込むか・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 20:40:19.47 ID:4vGYyw+7i
貨幣経済の構造に気づいてない奴はcmosでいい
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/04(金) 21:46:09.52 ID:qUV9Z8Gd0
>一眼ユーザーも、明らかな画質向上が認められるならば、CCDを買うはずだ。

CCDの性能向上のために開発を続けてるとこって?


>問題は、メーカーの意思とアピールだよ。

少なくともCCD、CMOSでトップを走り続けるSONYは、考えてないようだ。


>安易に現状のCMOSに安住するか? 次元の違う画質に踏み込むか・・

対角43o 曲面 CMOSか、有機EL CMOSが三層でくるのか。
その時、最良のイメージセンサーを使うだけだ。

仮に社長交代があったとしても、少なくともCCDで新次元は無さそうだ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/05(土) 10:01:55.36 ID:Q1AeKwnH0
CCDは終わった規格
今少量作っても高コストで値段が高くなり売れない
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/06(日) 19:44:15.39 ID:yIcgIJWl0
α7のなんちゃららかんちゃらと言う葉書が来ていたけど、もうαシリーズ買う気はないですから。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 02:40:07.90 ID:jBgRJuUZ0
Aマウントがどうなるかわからんが、あるうちはα買うよ。
>>515じゃないけど、昔のレンズが制限なしでAF使えるのは魅力
APSCで1400万画素はコレだけだし
α350の色合いも気に入ってるし、で、隠れた名機だと思う。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 02:41:28.45 ID:jBgRJuUZ0
CCDで1400万画素が抜けてたorz
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/07(月) 14:05:38.03 ID:AP3qVD4B0
その昔のミノルタのレンズがつかいもんになんねぇ・・・
結局実用性があるのはA100以降に出てきた新レンズで、
中古などの物流が圧倒的に少ないのが問題なんだよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/14(月) 09:51:38.25 ID:8hN/S6Mx0
中古は、当然だけど 55-200 2 か 18-70、18-55 2 ばかりだね。
あとはシグマの120-400か。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 09:14:05.82 ID:8qau2U+i0
α350を発売日に買ってはや何年?
ずーっと使ってて
撮影枚数は10万枚越え、水責めにあったり何かと酷使してるけど故障なし
初めて買ったその日から枚数撮ってるもののずっと初心者。
これからはこのスレ見て勉強します
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 10:48:31.32 ID:oBD3NIEq0
>>536
俺も似たようなもん。
買い換える金も無いし、今のラインナップを見ても何つーか「胸がときめかない」
350が壊れるまで使う予定。

一時期オクで中古のミノルタレンズを買い漁っていたけど、ほとんどを手放してしまった。
叩き売りされているかつての並レンズでは今の要求レベルを満たしてはくれない。
昔「名玉」と呼ばれた上のクラスのレンズなら今でも十分に通用するんだけど、中古市場でも今だに高値をキープ。
それを買うくらいなら最近のDTレンズのそこそこなヤツを買った方が結果的には良いのかなぁ〜とちょっと悩んでいる。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/16(水) 14:07:53.42 ID:nVip1Qcu0
私も初心者のままで5年経ちました
ここ一年は離れていました。
単焦点一つしか持っていないので買い足してみようかな
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 18:15:52.14 ID:MOpLFYjb0
350から無印77に買い換えたけど350の画質の方が良いと思うことが結構ある
その他の機能は明らかに上がっているけど
Aマウントミラーレスフルサイズ機はよ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 21:32:37.23 ID:zawyh+Ni0
a350にタムロン17-50を付けてるけどなんか解像が甘い気がする。
解像度優先するならシグマ17-70あたりがいいですかね?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 00:01:55.16 ID:bGWKvS5y0
>>540
調整出したら
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 06:21:18.74 ID:xtXGNak80
調整に出したけどタムロン17-50は良くないね
タムロンスレでも評判もイマイチみたいだよ

何れにしても解像度が欲しいのならズームでは無理があるよ
単焦点で
543名無CCDさん@画素いっぱい
SIGMA 18-35/1.8に行ってみて欲しい
α350との組み合わせが気になる