【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 2【乾燥剤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ

【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法【乾燥剤】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276202979/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 14:06:42.21 ID:pcOWyCy+0
東洋リビング株式会社
http://www.toyoliving.co.jp/

トーリ・ハン
http://www.dry-cabi.co.jp/

ハクバ写真産業株式会社
http://www.hakubaphoto.jp/dampproof/index.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 14:13:34.46 ID:mFs7D2sv0
荒れるもとになるので朝鮮メーカーの防湿庫は対象外とします
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 16:52:02.03 ID:x7acq/1Q0
なんだろう...
この朝鮮人に嫌われた幸福感。
逆法則が発動しそうな予感w
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 17:05:18.88 ID:3NOQ/0z40
オクトパスどうしよっかね

まじ悩みちう
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 17:18:44.05 ID:mFs7D2sv0
キムチの熟成にでも使うのか?
どっかよそでやってくれよ。朝鮮の話題は
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 17:22:01.10 ID:/bYRXx9x0
>>5
ペルチェ式の防湿庫は、室温が低くなると除湿能力が低下するよ。
そのことが問題にならない(冬場の除湿は重要視しない)なら、いいんじゃないかな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 17:33:56.65 ID:3NOQ/0z40
>>7
冬場は室温6度とかなるから・・・
もうすこしよく考えますわ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 19:53:12.26 ID:3NOQ/0z40
ハンファ・ジャパン(株)は1984年、韓国の大手財閥企業であるハンファグループの日本法人として設立されました。

ああ、あぼ〜んしてるからレス見えねえわww
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 20:14:20.92 ID:mFs7D2sv0
ハンファなんて聞いたことないな。
南朝鮮の財閥っていや、三星、現代、LGだろ。
どうせハンファなんて資産1/10ぐらいじゃねーの?
朝鮮人ってチンケにプライド高いから自分で大手とか名乗るんだよなw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/23(水) 23:12:09.01 ID:T0o5vhQr0
安心のために防湿庫買うのに、そこで数万ケチって品質も?な安物韓国製()に計何十万もするレンズや本体は入れられないよ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 03:26:56.74 ID:Z/CWOiNV0
36lで\14800って、そんなに騒ぐほど安いわけじゃなく感じるのは、オレがトーリのアウトレットで買ったからかw

どっかで聞いたことがあるメーカーだなぁ・・・と思ったら、ハンファの可変NDフィルターがフィルタースレで
レポされてた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234014527/889

13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 03:58:22.70 ID:5PF8BaiH0
朝鮮人が書込みしてるというより
貧乏人がやっと買った安物韓国製を批判されたから
ムキになってると見たw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 04:09:05.36 ID:2h7zlDcw0
ハンファ製品ってボルト数は書いてもワット数は書かないよね
結構、ハンファのペルチェ式の防湿庫は電気食うんだろうな?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/24(木) 13:06:05.69 ID:qWW0XXkI0
必死すぎwww
16前スレ817:2011/11/24(木) 20:51:31.25 ID:yqbEZpwy0
何かと物議を醸している低価格の防湿庫。

アンチの気持ちも分かるが、価格・サイズ的に気になっている人もいると思うので
実際に買ったユーザーとしてレビューをまとめてみる。

価格コム最安値での、小型防湿庫の容量コストパフォーマンス比較
・キムチUMA-DB25L: 9,800円(392円/リッター)
・キムチUMA-DB36L: 14,800円(411円/リッター)
・トーリハンNT-33-MII:18,600円(564円/リッター)
・ハクバHA-33:    19,780円(599円/リッター)

UMA-DB25Lを買ってみた感想
○絶対的な価格も容量単価も安くCP高い
○背が低く小さいので邪魔にならず設置の自由度高い
○動作部が無いので完全無音、故障リスク低い
○造作に怪しいところは特に見当たらない
△中仕切りが無い
×人に言うのも恥ずかしいキムチメーカー

キムチの25リッター版は、サイズ的な点でオンリーワンなのは事実。
国内メーカーにはこのサイズとか1万円切りの価格帯で競合する製品が無いし
防湿庫そのものとしては致命的な欠陥は見当たらないし。

しかし競合が存在する36リッター版を買うならトーリハンでも良い気がする。
とりあえず、俺のレビューはこれで最後にしとく。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 08:13:59.40 ID:ZANn07YI0
復帰
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 09:29:28.89 ID:RsF3x0ou0
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 10:15:43.74 ID:hTEbmnMr0
んでオススメはどれよ

ねえならキムチ36L注文するぞ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 10:48:22.65 ID:JRHRhP+80
キムチ専用冷蔵庫スレと聞いて来ますた
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 04:53:06.68 ID:TgT4StXb0
急にホロン部居なくなったな。
契約が切れたか?
それとも逆効果だって気付いたかなw

22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 22:00:59.84 ID:OwGJgCI50
オレの希望は、
実売1万3千円くらいで25リットルをトーリハンか東洋リビングに商品化してほしい。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 11:37:26.77 ID:Fh6C4QuBO
多分国内メーカーも黙ってないでしょ。
性能ではなく容量を下げて安い防湿庫を出してきそうな予感。
20リッターくらいで10,000円程度のを用意しそうじゃない?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 12:54:22.17 ID:c3kyKvm80
めったに壊れないんだから信頼性のあるやつ買えよ
5万10万違うなら共感できるがw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 17:43:20.40 ID:g0MdArKw0
キムチタコ25L復活
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 19:53:39.28 ID:o0VGYBlM0
キムチという時点で反感を持つ気持ちは分からんでもないけどさ

そう言ってるお前らの手持ちのケータイやらPCやらにも
キムチ謹製のDRAMだの液晶パネルだのICだのどっか確実に入ってるんだから
それこそたかが1万しない製品に目くじら手てても意味無くね
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 20:19:02.81 ID:YiHovJCA0
どうでもいい物だったら気にしないけど、たったの1〜2万ケチったために機材がダメ・・・とまでは言わなくても
何らかのダメージを受けたら悲しいだろ。

っていうか、カメラやレンズには金を出してるのに、防湿庫を買うのに1万やそこらをケチるってのもどーかと思うぞ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 20:36:43.34 ID:Fh6C4QuBO
俺の場合防湿庫を買うつもりだったお金はだいたい新しいカメラに変わってしまう…。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 22:54:52.11 ID:nzjcyKC80
>>28
心配要らない。
レンズの前玉のフチの小さなカビにさえ気付けば、すぐに防湿庫が欲しくなるから。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 20:25:47.80 ID:sTEtBRCw0
>>28
防湿庫をポイントで貰えるくらいのカメラやレンズを買えば大丈夫。
逆に、防湿庫が買える程度の金額のカメラを買い換えていくなら、防湿庫なんかいらんでしょ。
3122:2011/12/07(水) 14:30:04.62 ID:OuCCohe10
ドコモのポイントはAPS-C上位機買えるくらい相当が1年チョイで貯まるんだけどなぁ。
カメラ関係のポイントは全然貯まらないオレ
3222:2011/12/07(水) 14:36:33.64 ID:OuCCohe10
 ↑ ↑ スマン、訂正します。
2年ちょいで貯まります ← 正解
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 15:10:30.58 ID:i6eqDZv10
正解はA、キムチ注文遅れたら売り切れてた

また挑戦してね☆彡
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 18:18:18.34 ID:2FHr+M8H0
挑戦?朝鮮だろw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 11:47:00.85 ID:wtXUqtLr0
キムチキムチっていうけど
朝鮮漬けが正式だろ?

キンチ?在日おつ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:57:15.18 ID:/gyIwKPY0
東ア板から久しぶりにデジカメ板に来たら、こちらも笑韓流だったでござるニダ!
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 17:49:23.37 ID:hbhWXYYs0
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:20:53.05 ID:wtXUqtLr0
>>37
イラネーヨ

製品名:カメラのおうち/ナチュラリーガーデン
メーカー名: 価格:5900円(税込) 入手先:mi-na(楽天市場)

すこし金出したらハンファの小さい方買えるし
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 20:32:08.94 ID:kePeALHY0
>>37
いや、コレならバッグに入れっぱと変わらない
ってかむしろその方が実用的だろw
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 21:04:20.60 ID:yqiet9MK0
これだとカビるって…
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 11:39:39.47 ID:FQ6nuuWE0
さすが女子カメラ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 13:22:18.35 ID:4xIbb0AA0
こんなもんに入れるくらいならカメラ持つなと言いたい
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 14:07:05.62 ID:QJCCShrP0
インプレスのいう女子ってアホと同義だな
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 17:01:02.07 ID:mEmhNWKk0
カビるwww
これはいらないww
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 17:40:12.54 ID:uJG4HZEw0
>>37
吐き気がするほどキメェなw
女の文化気持ち悪すぎだろw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 18:40:44.00 ID:02syzBRo0
別に可愛いのはいいけどさ
わざわざカビの繁殖しやすい環境を作るのはアホのやる事としか思えない
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 18:45:42.25 ID:2kZqhfgT0
中に入れるのを猫か何かと勘違いしてる感じでな。

まあ防湿庫がそれだけ野暮ったいのはわかるが。
白を買ってデコればいいのに。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 19:22:47.54 ID:CAv9Q5nj0
女が全て、(女基準でも)デコるセンスや根気があるわけじゃないんで。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 22:25:43.92 ID:tfSQoj050
それごと防湿庫に入れればいんじゃね?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 04:21:18.78 ID:/04vbDbx0
いま、平成のアインシュタインがいたろ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 08:35:43.64 ID:QZrmBu0D0
いた。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 20:41:14.90 ID:ZwA2pq3j0
お前ら中何入れてる?
ガンボカビストッパーみたいな石灰系と、シリカゲルってどっちがいいんだろう?
電子レンズで復活できるシリカゲルのほうが楽?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 21:05:36.06 ID:ahPik7yN0
キムチ防湿庫を検討してるやつらに教えてやろう。本体のどこにもハンファとは書いてないぜ。
そしてメイドインマレーシア。そもそも海外だとオクトパスとして売ってるみたいなんでハンファはただの国内代理店みたいなものなのかも。
但し肝心の除湿性能はよくわからんけどな!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 22:37:27.60 ID:8C31/XLU0
マレーシアも多湿だから大丈夫じゃない
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 09:59:54.69 ID:H2Bk3Lmt0
>>53
チョンメーカー製品じゃないってことかw朗報だなw
そういう情報こそ2ちゃんねらーにはいい宣伝になるのに今までの工作員はわかってなかったなw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 10:12:30.68 ID:U4uXGuXr0
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 10:25:16.06 ID:lUw24TIN0
26Wって書いてある。36リットルな。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 10:42:44.50 ID:U4uXGuXr0
東洋が41Lで消費電力1.9w/hで1円
トーリ・ハン、ハクバは月30円って事は東洋と似たようなもんか・・・

ハンファが月に400円弱か
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 12:11:31.28 ID:UImn0LEc0
ハンファのってペルチェ式なの?
ペルチェ式でもフル稼働するのは除湿してるときだけだからそこまで差は出ないんじゃね。夏は知らんけど。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 09:57:06.27 ID:zP3waido0
ハンファ復活在庫3でも臨時休業乙
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 04:46:39.98 ID:FYbB3plV0
保守
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 15:50:37.67 ID:0c3BImBU0
冬場はそんなに神経質にならなくてもいいの?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 08:08:38.08 ID:c/D3vBGA0
>>62
住んでる地域による
冬場の暖房つけまくりカラッからはダメだよ

温度と湿度
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 06:11:18.46 ID:RqcItMaxO
濡らしたキッチンペーパーでカメラを包み、その上から新聞紙で包む。
それをビニール袋に入れて保存。
これが最強。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 17:24:39.43 ID:XqC5Pm5H0
おれも基本それだな
これやるだけで、アジサイなんか撮ったときのしっとり感が全然違ってくるよね
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:14:15.05 ID:RVkoG9wO0
デジカメ保管用に小型のスチームバスサウナがあると
適度な湿度と温度が保たれて良いだろうな
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:28:18.25 ID:23wGtAEs0
俺はカメラ使った後、しまう前にフライパンでよ〜く炒ってカラカラにしてから冷蔵庫にしまってるけどな。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 23:32:33.67 ID:Kwa4WTYc0
このつまんない流れを誰か変えてくれ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 10:52:14.97 ID:srkXLkv40
>>68
つまんねー
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 17:20:32.38 ID:6lTLb8oQ0
人頼るんじゃねーよ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 17:52:48.32 ID:ZYdFYVQ50
じゃあ俺が/
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 17:55:34.32 ID:RDuQZYzu0
いや俺が/
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 18:16:46.34 ID:RZc9P7Bs0
いやいや俺が
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 18:41:25.87 ID:41xNtkz70
どーぞどーぞ
75コンタックス85f1.4プラナーは写りが良すぎるぞ!品切れか?:2011/12/29(木) 22:58:13.23 ID:egWvi+Yu0

 南海カメラ!カメラの極楽堂!

 岡山アサノカメラ!マルシンカメラ!
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 14:36:49.17 ID:RPJpqCsZ0
良い話を聞いた。
庫内にオゾン発生器を入れれば、
カビ、バクテリア完全殲滅!

しかし、たった半年でゴムやプラが溶けてドロドロになるそうなw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 22:21:49.80 ID:bWy+yyct0
オゾン発生機かぁ、
業務用の超強烈なヤツが倉庫に有るんだけどガラクタレンズで試してみるかな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 22:44:32.04 ID:qUUxX8rk0
1Sv/hのγ線を常時照射し続ければカビは生えないぞwww
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 23:22:37.79 ID:Uvi9yjcZ0
オクトパス小在庫復活いそげ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 16:32:05.33 ID:BDI/ne3G0
朝鮮人の宣伝ウザイ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 16:51:09.58 ID:hOQdyqSH0
しねかすきんもう
82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 19:10:41.91 ID:9o/kpDBu0
韓国人消え失せろ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 19:40:12.31 ID:3nh5mEFW0
結局"韓国製"では無いのでは?
>>53
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 10:34:25.37 ID:BnnYifv7O
キッチンで焼き海苔とか乾物入れとくような防湿庫って無いの?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 10:53:36.30 ID:+uiafDtW0
つ 冷蔵庫
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 17:50:31.16 ID:sKBZLSnR0
ドライボックスで大丈夫だけど、管理めんどいね。ジャンクレンズコレクスヨンはデカ目のドライボックスにごちゃっと、ポア。書斎のエアコンかけっぱなしにして書斎全体を防湿庫にしたるか。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 10:02:23.98 ID:koeU8Bl20
鞄に乾燥剤で過ごしてきたけど防湿庫IYH。
ニヤニヤ箱の中はガランドゥ〜♪

タイの洪水で?欲しいカメラずっと在庫なしだから踏み切れたんだけどね。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:34:16.77 ID:os6WNFoC0
大丈夫、最初こんなに入れるもんないと思うけど何時の間にかこんなんじゃ足りないとか思うようになるから
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:44:47.67 ID:kZhiZVO10
で、いっぱいになった棚を見て物欲を制するのさ。もう入らないから買っちゃダメって
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 20:41:29.94 ID:AyNOigo00
そして、整理もかねて使わないレンズは処分しようと思い売りに行ったはずが帰りには何故か新しい製品が増えてるんだよ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 21:19:50.10 ID:t5+iXOgE0
>>89
そこは「仕方がない。防湿庫をもう1個買うか・・・次はちょっと大きめにしよう」だろう。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 21:29:58.33 ID:eKQ/kgSF0
すると前のと合わせてトータルの容量が2倍をゆうに超えていて
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 22:07:40.17 ID:HR87Gh9R0
ニヤニヤ箱の中はガランドゥ〜♪
しかし、空いてるところは埋めたくなるのが人の常であって
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 18:01:45.99 ID:rIlD4tHh0
スキマ埋めようとして古いカメラやらレンズやら入れてカビが移染
したりして。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:22:12.59 ID:Yu7dsSiB0
白馬の奴を安さにつられて買ったが・・・・・良い!
棚が明るいグレーなので上品かつ機材が映える。
映えるという点では東リの白黒シリーズのほうがよいのは承知だが。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:00:32.90 ID:8jy4bN1K0
思ったのよりひとつ以上デカイの買うのが吉ってほんとだね。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 02:41:24.95 ID:eKJFKdXh0
あまり値段変わらないしね。

俺も80lもあれば大丈夫だべと思ったら、すぐに足りなくなった。
大きいサイズに買い換えたいけど今持ってるやつの処分方法に悩む。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 04:54:15.55 ID:8onzmWlli
ヒント:買い増し。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:06:49.93 ID:3sMLiXDL0
>>97
大丈夫だよ、でかいサイズに変えてこれで大丈夫だべと思ってもすぐに足りなくなって前の奴が役に立つからw
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:06:38.82 ID:eKJFKdXh0
そりゃ買い増しも考えたよ。
でも今持ってるのは2つを横にぴったり並べるとドア開けられないんだよね。構造的に。
ちょっと隙間あけたり別の所に置けばいいだけどさ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:10:23.86 ID:vaVbxZbV0
>>100
まさに、>91状態

最後の行に、自分で解決方法書いてるじゃん?
もう逝くしか
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:13:08.17 ID:36D72H0t0
オクで売ればいい。前も書いたがDEODEOとかに電話したら冷蔵庫とかの
分厚くてデカい段ボールくれるからそれを切って梱包すれば郵送は簡単だ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 02:42:35.32 ID:1ItCgCJi0
タッパで保管しようとしたが酸化カルシウムだと思ったように湿度が下がらなかったので(70%くらい)
シリカゲルを追加したら数時間で40%まで湿度が落ちた!、シリカゲル最高!
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 04:46:54.42 ID:rIVQssyb0
>>100
上に並べれば?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 08:12:21.55 ID:GlSWWTlv0
どこかやってるのを見たけど二段重ねしたら良くないのかな。
80?の上に33とか41とか。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:14:13.36 ID:6U5s75aL0
それだ
107100:2012/01/17(火) 21:18:09.48 ID:+0XaSj/l0
もちろん2段重ねもちょっと考えた。
いまキタムラで41lのが安く出てるんで、それ買って載せようかと。
でも倒れたり落っこちるのが容易に想像出きるのでやめたw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 06:55:06.17 ID:qppfsMtz0
相談スレなんかで120クラスをすすめる先達が多いのはそうゆうことか。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 09:13:47.32 ID:T6JHSPli0
大は小を兼ねるからな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 16:23:26.79 ID:vHD4km3c0
おれも80買ってもそんなに入れないからと、思っていたけどもう一杯になった。
120にしておけばと思った。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 18:29:53.41 ID:zQaS6NBz0
俺も80買うつもりだったけど、先達の後押しで140を買った。
まだ6〜7割くらいしか入っていないけど、80だと一杯になってるなこれ。
やはり予算が許す限りデカイのを買えというのは正解だね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 23:26:34.61 ID:J5iYim7V0
絶対に機材を増やさないつもりならピッタリのを買えばいいけど、そんな奴は
少ないだろうから、買い増しで設置スペースに悩むことになる位なら最初から
出来るだけ大きいのを買ったほうがホント、いいよ。
タイプ(縦・横)が同じなら設置床面積は大小で変わらないし、容量単価も大型
のほうが有利だしね。しかし、偉い人にはそれがわk(ry
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 00:22:25.75 ID:/3ZDf8aC0
ほんとに。「二回り大きいのを買え」っていうのは正しかった。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 11:24:30.44 ID:TVa0uQjY0
8Lのドライボックス考えてたけどここ読んで容量4倍の白馬のにしとくわ
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:50:16.41 ID:SSlxI0d80
>>114
4倍?
10倍の間違いじゃ??
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 12:26:16.28 ID:Ek6CEZxi0
ドライボックスの底にクッション材を敷きたいのですが
何がオススメでしょうか?
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 13:44:07.64 ID:NhweHsxTi
湿気吸いにくいEVAシート敷いたらどうだろうか。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:08:49.61 ID:Ek6CEZxi0
>>117
レスありがとう。EVAシートって良い値段しますね…。
今の候補はガラス製品の梱包に使われている発泡シートですが
こんなのでも大丈夫なんでしょうか。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 07:37:19.24 ID:P2oUXy9S0
>>116
梱包用の発泡シートって、ポリエチレンフォームだよね?
↓のポリエチレンフォームを使ってるけど、なかなか具合がいいよ。
http://www.sanwa-chemi.co.jp/prodcts/sanp.html

L2500の厚さ5mmと10mmを使い分けて、防湿庫(東洋リビング)の引き出しに敷いてる。
引き出しには元々スポンジが敷かれていたんだけれど、どうもポリウレタンみたいだったから、こっちに交換した。
ポリウレタンは怖い。あれでCDを何枚も駄目にした。
トートバッグの持ち手のポリウレタンで、お気に入りのコートを駄目にしたこともある。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 10:31:20.29 ID:HjjA2GnM0
>>119
レスありがとうございます。
ポリエチレンシート良さそうですね。探してみます。
一番安定感があるのがポリウレタンフォームですが加水分解が厄介ですね。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 10:31:49.81 ID:klPUPuB70
今はカメラ長ざ・ぶとんをひいてるけど、シート材工夫してみるのも
いいな。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 13:23:34.56 ID:wszvMbpE0
空気が乾燥してるから機械も作動無しだ。
ところで棚がなかなか埋まらん〜ここの人達は金持ちだなw
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 01:29:48.96 ID:Xwd3vhRx0
>>122
辛抱ができない子供っぽい性格とも言うw
124名無CCD@画素いっぱい:2012/01/25(水) 02:16:39.15 ID:OlpwLFnK0
なぁに、MFレンズやジャンクレンズを漁ればすぐ埋まるよ d(゚∀゚)
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 19:57:49.67 ID:JbUGl8aC0
>>124
そしてカビが大繁殖ですね。判ります
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 22:53:45.56 ID:mY9TNp+J0
諸先輩の防湿庫画像をネットで色々・・・スゲー
あと庫内灯自作してる人も色々やってるw

自分もガラガラの下段に大砲、バズーカクラスのレンズを
入れたいなあ。擲弾筒クラスでもいいか・・・
127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 03:51:54.88 ID:vXl8jIVA0
さあ今日こそ防湿庫買うぞ!ってお店に行って(サイトに行って)
気づいたらレンズとか違うもの買ってた・・って無い?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 08:09:55.14 ID:CzcnwguQ0
沢山持ってるんだがどんなのがいい?
地下に部屋作ったほうがいいかな
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 07:24:02.74 ID:2DT/Ld4T0
>>127
気付いたらカビてて、お店に行って脇目もふらず一直線に防湿庫に向かうときが
きっと来るから、そうあわてることもないさ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 14:39:41.71 ID:6aS1Inmi0
価格のランキングで東リの120が三冠状態w
まあ確かに良いサイズだよな。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 23:55:40.87 ID:XFO6o5bE0
>>127
サードパーティの型落ちの28-70/2.8が安く(2万以下で)売ってたから買おうかな?と悩んでいて
気が付いたら0が1個多い純正レンズを買ってたことならあるが、防湿庫は目移りしなかったな。

どうしても目移りしてしまうなら↓で買えば良いよ。
http://www.dry-cabi.co.jp/bousituko/

東洋リビングは楽天使ってるから、間違うと外に出ちゃって他の商品が表示されちゃうけど、
トーリなら自社販売だから、外に出なければ防湿庫しか出てこない。

まぁ、目移りしなかったのは、欲しかったサイズのアウトレットがあったからなんだけどw
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 17:06:42.37 ID:qh22z3f10
震災や洪水の影響か、欲しいものが軒並み入荷未定や取り寄せ
状態になった間隙をついて防湿庫買いました。
さあ安レンズ買って中を埋めるぞ!ww
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 09:35:34.43 ID:k9WuGZAM0
ニヤニヤBOXと化してカメラ取り出し撮影に行くことがめっきり無くなったw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 20:27:28.02 ID:ORC4ynJL0
こう寒いとなw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 05:08:46.54 ID:x04Stvpw0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
136名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 02:09:46.64 ID:KAdx+zzx0
20Lのドライボックスがいっぱいになった。。。
次は27Lを買うべきか。。。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 13:09:49.91 ID:A3WHBudP0
防湿庫にグレードアップ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 16:13:35.65 ID:KAdx+zzx0
ボディ6台(デジ3、フィルム3)にレンズ10本ぐらい400mmの望遠も入れるとしたら
どれぐらいがいいんだろ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 16:50:06.52 ID:U1BCFmKr0
東洋リビングで 対象機種ご購入の方にLED庫内灯プレゼント ってしてるけど
要は在庫処分終わり次第、LED内蔵の新型が出るんだろ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 21:51:44.90 ID:OA1sAQ9W0
>>138
140ぐらいが吉じゃないかな?二つ扉の奴。

喉やられて加湿器を導入したのだが、こんなときにあってよかった
防湿庫w
141名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 22:33:04.92 ID:KAdx+zzx0
>>140
上下二段のやつか、ボディとレンズで分けられるな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 22:53:14.85 ID:LvKfjGjg0
ある家庭がある。
「やらなきゃ困るんだけど、でもそこまで緻密な管理は必要無いし誰でも出来るし、金銭的な負担はかけたくない業務」てあるじゃん?
例えば風呂掃除とか窓拭きとかゴミ出しとか。
父親の仕事がうまくいってた時期という事もあり、無職のニート息子に「小遣いって形で金出すからやれ」て事でやらせた。
しばらくは父親の事業は堅実に維持できて、ニート息子もソレを解ってて図に乗って定期的に増額をせびってきた。
経済的に支障が無い事もあり下手に逆ギレされても面倒なんでその都度父親は応じてきた。
そこまでは良かったが、父親の仕事が思わしくなくなった。景気の影響のせいで、父親に責任は無いが現状維持は難しい。
そこで無職ニート息子に「今まで余裕あったからこれだけ小遣い出せたけど今後はちょっと無理だ、
今まで散々楽して良い金貰ってたんだから今後はこの位で我慢しれんか、家族の将来の事もあるから頼む」
て「交渉」しようとしたらあろう事か逆ギレ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 22:54:06.59 ID:LvKfjGjg0
「仮にこんな事せずにトヨタとかキャノンとかに勤めてたらもっと貰えてた、つかその気になれば一流会社に入れてた、
こっちは安いけど我慢してやってたんだから一生保障すべき」
「家計とか知った事じゃない、赤字だろうが今まで通りよこせ」
「俺に払う金無いなら親父の会社の顧客からもっと取ればいいじゃん」
「この窓を今の様に拭くのは俺にしかできない、これは俺が培ったノウハウだ、この技能はそこらの業者より割り増しで当たり前」
「安い民間業者入れる?ナニ言ってんの、この仕事は俺にしかできないし譲る気も無いし。」
「人生設計狂った、何がなんでも出せ。親父の人生狂おうが妹夫婦が子供諦めようが俺には払い続けろ」





さて問題です。
現在の日本でこのクズ息子に該当するのはなーんだ?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 23:36:41.42 ID:Sjmlj1IG0
おまえ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 23:59:54.12 ID:OA1sAQ9W0
>>141
400を縦に入れようとしたら奥行きがあるのがいいね。
ヨンニッパだと??だけどね。

146名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 03:11:13.88 ID:x6VZak8R0
>>138
155Lで↓を入れてる。
85mm×2、12-24/4、20-35/2.8、28-70/2.8、70-200/2.8、300/2.8、500/4
縦グリ付ボディ×3(内1台はコンデジ)、ボディのみ×1、ストロボ×2、ストレージ×1
短い(orフィルター径77mm以下)のならもう何本か入るけど、出し入れが面倒になりそう。

>>140
もし400mmが400/2.8だったら、下段の棚板を取っ払わないと入らないんじゃ・・・
大砲クラスのレンズを入れるなら、寝かせて入れられる方が沢山入ると思うんだけどな。
ズームの400mmや400/5.6だったら縦長のでも良いと思うけど。

しかし、防湿庫の見本写真って、ボディの数に対してレンズが少なすぎだよね。
CDなんか入れてないで、もう少し参考になるような構成に出来ないもんかね。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 06:55:38.99 ID:N4dA0A3u0
>>139
おお ニヤニヤ箱に庫内ライトとは素晴らしい!
次の流れは照明内蔵ですかな。
クルマみたいに残照タイプだといいなあ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/05(月) 07:25:18.32 ID:i6JZC/bl0
CP+で照明付き出てたから
まず確実だろうね
149名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 01:50:14.57 ID:Q+3Fejen0
ふざけるな、在庫の処分を俺達に押しつけるだと?
いくらなんだ! あと残どれぐらいだ!
150名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 07:25:25.20 ID:YMkNhcDj0
欲しいのかよw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 10:57:59.50 ID:5cPZ3hDl0
なんか極楽堂の人みたいだなw
152名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 10:53:46.57 ID:DaGAnYf6i
レンジファインダー用に薄くて見映えのいい防湿庫が欲しい。
普段は東洋リビングの防湿庫に入れていて機能的には満足なんだけど、陳列して飾るような物にはやっぱり向かないよね。
奥行きが15〜20cm位の物ならデスクの奥に置いて観れるし、レンジファインダーのレンズは大きな物はあまり無いから、奥行はそれ位あれば事足りてしまうし。

同じような人居ないですかね…
どうやって保管しているか聞いて見たい。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 12:38:23.81 ID:s2Kc0MlW0
適当な薄型ニヤニヤ箱にモバイルドライでは
154名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 12:40:15.10 ID:s2Kc0MlW0
防湿庫から除湿ユニットを外して移植ってののそう難しい工作でもなさそうだし
155名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 13:13:40.22 ID:lA/khymI0
適価で特注してくれるといいね。
寸法と外装色(漆調の赤とかラスピラズリの青とかw)
156名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 13:27:14.50 ID:DaGAnYf6i
やっぱり自作でモバイルドライが確実か…(´・_・`)
除湿ユニットだけ別売してくれたらいいのになぁ…
アクリルで作るか…水槽作った事あるし、扉だけ何とかすれば平気かな。
>>155が言うようにオーダー出来たらいいけどね、楽だし綺麗だろうし。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 16:55:42.29 ID:RxS/ZBX80
>>156
> 除湿ユニットだけ別売してくれたらいいのになぁ…

こういうのを見つけた。
http://www.sanplatec.co.jp/product_pages.asp?arg_product_id=SAN0290
158名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 00:21:58.56 ID:z0KseDa40
ドライボックスneo最強
159名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 01:07:19.49 ID:IUuJZHxW0
どのへんが最強なのか言ってみ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 19:51:30.80 ID:Z77JkVdk0
ドライボックス〜防湿庫買ったあとでもアクセサリー入れとして活躍中!
161名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:08:52.90 ID:IUuJZHxW0
たしかに、以前使ってたタッパーとシリカゲルは
今も海苔や煎餅の保管にバリバリ現役だ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 20:14:48.20 ID:z0KseDa40
ドライボックスに防湿防カビ剤入れておけば事足りるけど防湿庫の方がカコイイ!
163名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:43:26.99 ID:aUP3n9/70
20Lのドライボックス2個目を買ってきた。
これでレンズとボディを別々に保管できるぜ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 21:47:28.01 ID:ZU1NUiEs0
>>159
ドライボックスのスモークなら中が見えないから機材が増えてもバレない!
165名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 06:59:11.04 ID:CkDStayE0
俺、最初から防湿庫買っちゃったからドライボックス使ったことないや
166名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 07:50:25.48 ID:fJMcak3C0
>>164
ドライボックス自体が増えている罠
167名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 10:23:56.98 ID:UX7Nyyhk0
防湿庫買おうか迷ってたけどドライボックス買って浮いたお金で単焦点買おうw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 09:31:38.19 ID:ccwMyhru0
乾燥剤使用の人、うっかり乾燥し過ぎでゴム部分が白くなった人いない?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 12:02:17.49 ID:wD5egQWR0
乾燥剤を買ってすぐに使う時は、一晩くらい蓋を開けておいた。

今の時期、防湿庫は乾燥しすぎを防いでいるような・・・
加湿器使わないと部屋の湿度が20%台とか、のどが痛くなる。

ジーンズでも一晩干しておくと余裕で乾いてる。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 12:23:44.46 ID:czyspS5T0
>>168
50L位のデシケーターに入れてるけれど、この時期は乾燥剤増やしたり減らしたりで対処してる。
ハクバのジャンボカビストッパー使ってるんだけど、普段は2つ入れてて、湿度計を見て落ち過ぎてる時は1個取り出して
ジップロックに入れて置いてる。
今のところはそんな感じで湿度は大体35〜50%を行き来してるから、白くなったりは無いよ。
過乾燥が気になるならシリカゲルにしたらいいと思う。
B型使ってた時は冬の時期でも大体30〜40%程度で安定してたし、再利用も出来るしコストも安くて済むよ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 13:13:58.58 ID:hnCXLN7q0
シリカゲルを100均のタッパーに穴あけて入れるのがコスパすごくいい

最近オクトパス情報無いね
172168:2012/03/18(日) 18:38:19.87 ID:ccwMyhru0
皆さんレスありがとう〜
173名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 18:07:52.81 ID:MqbRh2CJ0
なんか知らないうちにオクにモバイルドライのパチモノ出てきてるね。
こんなのあったのか…しかし、まんま過ぎてワロタw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 00:13:27.50 ID:ICMfyyBa0
やっぱこのご時世国内生産って少なくなってるのかな?
この間買ったのはマレーシア製だった。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 19:53:01.96 ID:G2+ERb2d0
鳥撮りに双眼鏡買おうかと思ってるが防湿庫買っておいてよかった。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 11:51:05.87 ID:eY4TBJFn0
27Lとかのドライボックスって無駄に高さがあって意味無くないですか?
ほしいのは床面積なんだけど。逆にナカバヤシの11Lのやつは高さが(内寸10センチ)
低すぎて高さ11.3センチの私の一眼が入らない。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 12:49:02.00 ID:N5+EsiPu0
>>176
縦て入れなきゃダメなの?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/12(木) 23:43:33.84 ID:27L9l+yl0
白馬のクリーニング液を買ったらふたが全く閉まらない
最近は海外生産・コストダウンで粗悪な製品が増えている
いろいろレヴューも見たが粗悪な品が多いのでドライボックスはやめて
クーラーボックスに入れた
179名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 12:00:34.08 ID:2rF6JE8k0
レンズ冷えちゃうじゃん><
180名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 01:19:17.73 ID:wI8Rbtg+0
>>179
クーラーボックスは冷蔵庫じゃないぞ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 09:47:56.28 ID:zFjsUxvgO
>>180
夏い暑は冷やしカメラでCOOLにキメようぜ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 13:25:09.03 ID:suuOMy2e0
そろそろ 冷やしカメラあります の季節だなあ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 18:49:28.94 ID:hSqwaIhn0
>176

大きいボックスならば、小さいバッグをまるごと入れられるぞ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 02:48:48.39 ID:RJW+XVz50
防湿庫ポチッた。
在庫ありになってたのに、
注文確定メールで「ごめw やっぱなかったから取り寄せねwww」
って言われてガッカリ。ふざけんな。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 15:25:37.88 ID:Plb5CQZe0
>>184
まあまあ 
購入オメデトウ。メーカーに在庫無しとかで無ければ
時間かかんないと思うよ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 23:16:53.27 ID:3qf6Ecp4i
防湿庫って基本メーカー直送だと思ってた。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/20(金) 18:00:21.96 ID:orvWrUNi0
ヨドなんかでも、ある程度の大きさになると店頭購入でもメーカー直送だよな。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 20:58:17.44 ID:0VlKFGBA0
最近ED-120CDBを購入したけど、なぜか箱に
特注品のシールが貼られてた

それと、おまけのLED灯の磁石のシールが
弱いとかで別途マグネットがついてた
189名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 16:22:49.03 ID:b1BgLU0p0
梅雨がやってくるなあ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 23:14:32.75 ID:PFg9zcJ70
そもそもあのオマケのLEDライトいらんだろ。
見た瞬間ゴミ箱に投げ入れるほどチャチな安物で気分が悪くなる。
客を馬鹿にすんな。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 14:30:30.09 ID:kJjfgeJM0
おまけと云えばカメラざぶとん×2貰ったな。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 08:31:09.24 ID:ePEifbLd0
ドライボックス買ったんだけど
湿度はどれくらいにしとけばいいの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 09:36:16.90 ID:Hc02QEni0
>>192
50%〜30%位がいいらしい。
低すぎてもグリスとかに良くないんだそうだ。
ウチのはオートドライが30%、カメラ用の除湿剤を使ったデシケーターが40%程になってる。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 12:41:04.86 ID:hk0xtnjs0
我が家の防湿庫は40%になってます
195名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 14:52:42.73 ID:BdyK5X1L0
我が家の防湿庫も40%ぐらいだな
196192:2012/05/05(土) 19:48:34.15 ID:ePEifbLd0
みんなサンキュウ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 21:02:11.08 ID:3Xwze9Lb0
我が家も40%を表示。

が、3つほど湿度計をおいてみたら、どれも50%以上を表示していたでござる。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 17:38:13.43 ID:SjEGSg5QO
すみません。初心者の質問なのですが、
保管する前の手入れの時に、除菌とか殺菌とかする方法はないですか?
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 18:01:10.43 ID:c9A3SHUAi
>>198
精々除菌用のアルコールティッシュか何かで外観を軽く拭く位だろうね。
カメラ自体は本来乾拭きが基本で、酷い汚れの時にOAクリーナーみたいな物で拭いてから乾拭き。
あまり今までカメラの除菌とか考えた事無いなぁ…
200名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 14:14:36.71 ID:xAZE3MaP0
除菌は、動物園や牧場行って動物撮ったりすると、
レンズをベロベロ舐められたりするから、そんな時は無水アルコールで一通り拭ってる。
何もしないで防湿庫へ入れると、何か繁殖しそうでw
201名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 17:29:54.69 ID:FpRSwnVR0
それは舐められる前に防がなくちゃダメだろ。
レンズ離すとか、プロテクタつけとくとか、
202名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 22:59:48.34 ID:ISg0N/xY0
流石にそれはプロテクタつけるべきだろうなw
203924:2012/05/10(木) 07:46:15.66 ID:hIEQK5HCi
サファリパークのネコと触れ合える部屋で写真撮ってたら、
興味を示したネコさんが前玉の匂いを嗅ぎに来た事があった。
そっと、でも確実にレンズに鼻の跡が着いたよw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 09:32:01.75 ID:kadAQTel0
200だけど、当然プロテクタはつけますよ。
動物はレンズ舐められる寸前くらいまでひっぱると面白い表情で撮れます。
いざ舐められると、牛ちゃんなんか唾液がすごいから大変だけどw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 12:35:25.14 ID:1NYaL2q40
東洋リビングの防湿庫を検討中なのですが
今年のモデルが全部アナログ湿度計に変更になってるみたいで
デジタルよりアナログのほうがいいのでしょうか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 12:41:48.69 ID:pWIHo/Zq0
電池がいらないって点では
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 13:05:33.17 ID:MCJx5WlZi
湿度計はあくまでも目安だから気にしないでもいいと思うよ。
庫内でも場所でまちまちだしね。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 15:08:31.69 ID:1NYaL2q40
>>206,207
ご返答ありがとうございます。
東洋リビングのED-80CWBを探していたのですが
どうも生産終了していたみたいなので、他色々と検討してみます。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 14:42:13.59 ID:E10Oowk50
湿度計はデジタルでもアナログでも問題ないよね?
デジタルだと、外側から直接調整できる奴があるから良さそうだけれど
210名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 20:20:58.06 ID:uNkzwyc70
俺のデジタル壊れて交換してもらった
どちかというとアナログがいいかもな
211名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 00:10:53.02 ID:tQ114zmC0
>>176
ナカバヤシ11Lは実際は上蓋の膨らみがあるから、一眼ボディを寝かせずに入れられるって口コミ見てポチちゃった
11.3センチってもしかして5D2?オレも5D2だよ
高さ11センチの7Dがそのまま入るらしいから、たぶん大丈夫だろう・・・
212名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 14:53:41.75 ID:qRRgzJIl0
レンズが10本越えた。
そろそろ防湿箱→防湿庫を検討しようかな。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 23:46:00.61 ID:GKs79P7D0
>212
10本程度じゃいらないんじゃない?
30本越えたあたりから考えたらどう?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 23:52:11.44 ID:4V/l2nIv0
ドライボックスは、除湿剤の補充が面倒w
215名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 06:04:40.00 ID:wjWZyE1e0
>>209
トーリハンのデジタル湿度計が付いたのを使ってるけど、
寝室に置いてあるので表示が眩しいと嫁には不評w

俺は遠くからも見やすくて好きなんだけどなぁ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 10:27:40.50 ID:sYgLLEQG0
>>214
シリカゲルかえばいいやんやすいし
217名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:27:22.68 ID:Qc6bXiI40
>215
俺もトーリハンのデジタル使ってるけど眩し過ぎると思ったので、
表示部分にスモークフィルム貼ったらいい具合になったよ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 12:43:10.26 ID:8455Ic6ai
>>213
レンズ10本でも大砲クラスばかりなら防湿庫いると思うぞ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 13:54:15.28 ID:wjWZyE1e0
>>217
それいいね。真似させてもらおう
220212:2012/05/31(木) 14:53:40.74 ID:y6u0+V4p0
みんなアリガトウ。
そうなんだ、除湿剤のメンテナンスがめんどくさくなってきたんだ。
あと、今は箱2個なんだけどキツキツで出し入れに気を使う様になってきた。
もう1箱増やしてもイイんだけど、それだったら除湿庫も考えて見ようかと。
レンズは一番でかいのが70−210F4だから、さほど大きくは無い。

ただ、縦向きのスペースが無いんだなぁ。
縦型を90度寝かした感じの、横に長い防湿庫が欲しいなぁ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 19:57:08.00 ID:my5wiEPO0
俺も横長の防湿庫が欲しくて某オークションで買った
でも作りがあんまり良くなかった・・・
222名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 22:38:06.12 ID:JJUu3pkS0
俺、最初から防湿庫買った口だからドライボックス使ったこと無いんだよな、羨ましいな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/31(木) 23:45:16.20 ID:KbXah0t10
今から買って入れたり出したり、開けたり閉めたり、持ち上げたりひっくり返したり、開けたり閉めたりしたらいいじゃん(´・ω・`)
224名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 08:38:15.93 ID:oWgjN40Ri
応接間に防湿庫おいてるけど、部屋自体常に除湿器回してるから、いらないような気がしてきた、、、
まあ陳列棚みたいなものか。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 00:08:08.93 ID:0dbjHjw70
最初はホームセンターで売ってるような衣装ケースに
除湿剤だったが北海道なんだけど暖房入れると湿度が
30%切る事が多いので(真冬だと20%程度まで下がる事もある)
結局防湿庫買ったな。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/09(土) 23:24:47.88 ID:5QDuKnLQ0
東洋リビングの防湿庫、扉も含めオールホワイトモデルを増やして欲しい
227名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 01:13:00.98 ID:ivU1fIDy0
903:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:02:39.98 ID: r/UGTeCM0 (1)
つかおまえら、折角の防塵防滴だぞ。
濡れた時こそ防湿庫にいれて乾かすのがスジだろうっ。

904:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:06:37.83 ID: bpBW2qEK0 (2)
ワインセラーじゃダメ?

905:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:09:06.07 ID: H8haZ/F8i (1)
それは保湿庫じゃい、
ボケっ!

921:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 23:58:01.30 ID: Dss+wJzr0 (1)
>>904
ワインセラーが保湿庫なんて言ってるボケもいるが、
ワインセラーの方が湿度管理しやすいよ。
でも安物使うぐらいなら素直に防湿庫にすべき。
ほっとくと乾燥しすぎる。

933:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 00:35:09.52 ID: jY9kg1Nj0 (3)
何を発狂してんだお前らは。
温度管理しやすいから湿度管理もしやすいと言ってるだけだ。
安物は温度管理がしにくいんだよ。

940:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 00:53:03.33 ID: jY9kg1Nj0 (3)
必死だなおい(笑
温度を一定に保てるから湿度管理しやすいと言ってるだけ。
別にワインセラーを推奨してねぇよ。



ID: Dss+wJzr0 = ID: jY9kg1Nj0 です
228名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 09:37:47.46 ID:o5K8AfXL0
我が家に防湿庫が届いて3週間
なかなか庫内の湿度が下がらず心配していたけど、39%で安定するようになった。
部屋の湿度が70%強あるので、開けるのがなんだかもったいないw

普段使いのカメラは、もっと小さな防湿庫を用意してそっちで出し入れしようかなぁ
しかし、もう一個増えたら嫁の視線が...

防湿庫を複数持ってる人は、やっぱ普段使いを入れるのと、コレクションや特定時に使う
レンズを保管しておくのは別にしているもの?
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 11:22:31.55 ID:qKaZS6nXi
>>228
我が家の防湿庫は大きいのと小さいのと二つだけだけど、大きいの→一眼レフとそのレンズ、小さいの→ミラーレス複数台とレンズという感じ。
敢えて分ける必要も無いと思うよ。
最初から二枚扉の物にしておけば良かったと正直思う(´・ω・`)
まぁ小さいのはアクリル製のデシケーターだから、手間はかかるもののカメラを眺めるという部分では満足度はあるかな。
古いレンジファインダーなんか入れて愛でるならいざ知らず、ミラーレスだからそれ程のものでもないんだけれど。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 10:15:10.24 ID:t08TgaE90
231名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 12:21:18.94 ID:AumWyZ8c0
>>230

使ったから書くけれど、あんまりお薦めしない・・・
湿気吸った状態から脱湿させるまで10時間となってるけれど、実際はそれ以上かけないと駄目。
あとは多分ハズレだったんだろうけれど、4月程で脱湿出来なくなって廃棄処分。
今はキロ500円のシリカゲル使ってる。
色変わったら電子レンジでチンしておしまい。
時期によって分量換えればいいし、結局こっちの方が最終的には楽かもしれない。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 18:31:57.70 ID:EyC/mP4V0
俺は阪神局方 シリカゲル 500g とお茶パックだな

大きい箱だと100均のタッパーに小さい穴開けて入れてるわ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 20:29:30.00 ID:ae2pSKy/0
>>230
これ、ニトリで売ってる奴だな。色の変わりが判り難いんだよなこれ。
それで大きくマイナスな感じがする
234名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 22:17:31.65 ID:/BvVRx2A0
EW-240CDB買った。試運転中
235名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 11:19:37.50 ID:WMS4z1Ep0
>>230
再生時期が人目で分かる
236名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 15:30:10.02 ID:Gtn+zGaA0
>>234
でっかいの買ったねー。

入れる物をどんどん増やそう。
足りなくなったらもう一台。

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 26回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340398841/
237名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 16:58:06.04 ID:Dh8pgTs70
>>236
すでに全く足りてないので洒落になってませんww
はみ出たのはもう使わないボディ群やレンズなので
ドライボックスにお帰りいただきましたが、
大事なものはなんとか防湿庫に収まって安心しました
238名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 13:19:26.13 ID:AVKaN0p30
トーリハンのレンズマット大(4溝)はAF-S 24-70F2.8などを
隣と干渉しないように保管できますか?
239CONTAX Nデジタルは写りが良すぎて売り切れだ!この野郎!:2012/07/07(土) 18:41:39.65 ID:HqiANjUa0
240名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 13:45:53.81 ID:rbqrGynG0
湿度高いんだな〜ちょっと開け閉めしたらめったに動かない奴が作動してる。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 15:41:21.43 ID:u/Xo9Ff70
コーナンでシリカゲル買ってきた
中国製で1kg398円
日本製のJIS規格のやつと何か違いはあるんだろうか
242名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 18:55:27.63 ID:xLIH/SG/0
100均のシリカゲルもどきはレンジでチンしたら黒く焦げちゃったぞ
シリカゲルじゃなくてシリコゲルだった・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 23:47:57.91 ID:L1U2KCrY0
コーナンといえばコーナンブランドの温湿度計
湿度計側のバイメタルの組み付けが悪くて針が動かないのがあった
おかしいと思って分解して初めてわかった
やっぱ少々高くてもせめてシンワのやつ買わないとダメだね…
244名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 08:50:09.70 ID:f21vCoTN0
>>243
>やっぱ少々高くてもせめてシンワのやつ買わないとダメだね…
EMPEXのSuperEXセンサー搭載のものにしましょう

http://www.amazon.co.jp/dp/B0039HDAVC
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039H9RLE
これらがお手頃かな

245名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 23:37:07.95 ID:P7yCFgQW0
カメラ・レンズ保管庫を置く場所もないから、レンズは箱の中に入れっぱなし…
246名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 12:48:25.57 ID:3cl8mAj70
>>245
カビそうでこわい……
247名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 13:19:27.10 ID:kDwngbEoP
せめて防湿庫くらい用意してあげなよ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 13:20:10.15 ID:kDwngbEoP
防湿庫じゃなかった、ドライボックス
2000縁くらいで買えるんだし
249名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/12(木) 23:59:56.89 ID:FMhjwhMu0
>>373
せめて風通しのいいとこで、しかも雨の時は湿った風がいかないように、
ぐらいは考えてもいいかと
250名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 09:15:37.02 ID:z2uTvE5+0
また頓珍漢な
251名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 14:18:18.18 ID:QdQUZUBR0
室温より庫内のほうが3℃くらい温度が高いばあい
除湿ユニットの故障を考えた方がいいですか。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 15:20:18.00 ID:XI9joDKg0
>>251
それだけじゃ判断できないんじゃない?

5月末位に凄く空気が乾燥している日があって、庫内の40%より庫外の方が
低く表示された事はあったなぁ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 04:16:08.20 ID:lJ+NWEZ60
一時的なことなら室温と庫内の温度が3℃くらい違うことは、
室温が比較的短時間で変化した場合なら普通にあり得るかと。
真冬に部屋の窓開けると温度も湿度も庫内の方が高い、って状態になったりする。

いつ見ても常に大きく差があるようなら除湿ユニットか温湿度計の故障かもしれない。
あと設置場所の日当たりが良い、とかそういうことはないかな。
日当たり良すぎると暖まりそう…
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 10:46:07.77 ID:lNX/kQWX0
おれの東洋リビングの120を庭がみえるサッシ側に仮設置したときに、
除湿中はシャッターが開いてるんで正面からみると
除湿ユニットのところから光が見えてたよ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 18:48:39.55 ID:qoWSbuzy0
久しぶりに価格の防湿庫のぞいて見たら色々出ているんだね。
・・ん?ナカトミ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 08:35:06.86 ID:jiMmPnTB0
>>242
まあいいわ、座布団1枚ね。はい次
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 22:45:17.84 ID:A3qfqw310
大事な話なので、すぐにでも伝えたい
オリンパスのEC-14とか、ニコンのAF-S 55-200とかについてくるスエード調の袋
あればすぐに投げ捨てたほうがいい、それからストラップに裏打ちしてあるのもだ
気づいてからでは、遅い、最近家の中ではやっているヒメアリの好物だ…
気付いた時には、袋の表の毛がはげはげ、スエード調には穴が空き、レンズの中には
アリのうんこと死骸が…こうなってからではもう遅い…悔しいorz
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 22:59:16.85 ID:AR1Egmqm0
キタネエ家だなw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 23:01:13.95 ID:A3qfqw310
>>258
家というか庭にいくらでもいるよ、ヒメアリは2mmぐらいのヤツ…黒い悪魔だ
カビよりアリのほうがカメラの天敵なんじゃねーのか…
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 23:02:20.88 ID:YwFF2Qve0
画像うp
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 23:57:12.57 ID:i/zNFkRe0
そこでアリの巣ころりの出番ですよ〜
http://www.earth-chem.co.jp/top01/ari/arinosu_korori/arinosu_korori.html
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 14:13:27.49 ID:9tfnQ6sX0
ナカトミ安いな・・・・・・・・一種類しかないけどw
ヤフーショッピングだと送料無料で19500でナカトミ自ら最安値で出してる
これは流通革命かwww
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 14:17:15.74 ID:Ir60RO7N0
ステマ乙

まあそんなゴミ買う奴もいるんだなwww
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/03(金) 14:27:20.51 ID:9tfnQ6sX0
ナカトミさっきぽちったら今来たメール「本日発送します」

逆に不安すぎるwwwwww
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 08:40:39.90 ID:HlYUutch0
>>264 勇者!レポよろ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 16:59:38.48 ID:a5VDGG+xP
仕事であまりカメラが触れないので防湿庫での保管を考えているのですがどの程度の物を買えば良いのでしょうか?

カメラ
5D2
K-5

レンズ
EF24-70L
EF70-300L
DA★55
DA10-17
Σ30

月に一度使えるかぐらいで触れる時間も無くレンズにカビ対策として考えています。

今後あまりレンズを増やす予定が無いので収納は上記の物が収まればよく
なるべく安いもので合うものはありませんか?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 01:53:40.24 ID:WHNIWiQB0
>>266
55Lくらいので入るかどうか心配な感じだと思う。
80Lくらいないと厳しそう。
268801:2012/08/14(火) 21:33:11.41 ID:sXzWutE60
>>266
似たような構成 (ボディ2台、レンズ8本) だけど、東洋リビングの120Lを使ってるよ。

設置面積は80Lと同じだけど、高さ方向にゆとりがある分機材の出し入れがしやすい。値段は80Lより5000円位高いけれど、自分的には正解だったと思う。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/16(木) 18:31:33.36 ID:BKXVjucE0
120Lなら>>268の倍は入るけどな。



まっどうせレンズもボディも増えるから大きいにこしたことはないよ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/23(木) 18:14:28.61 ID:vCeG0Lrt0
今年は湿気が高いのか良く動くなあ。
>>266
デッドストック化なら奥行きあるやつで60クラスでもいんじゃない?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/31(金) 22:45:56.16 ID:dsNZbBvA0
やっぱり大きい防湿庫にしておけば良かった…
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 23:32:47.84 ID:Ud0V81EM0
よくわからない防湿庫を入手した
ttp:http://www.powertongrun.com/product_xx.asp?y_id=95
これなんだけど、中国製ってことで少し怖い

でも買ってしまったものは仕方がないし、とりあえず使ってみようと思う
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 05:16:30.58 ID:c7+28nGB0
こんなんよく見つけたねw
いくらだった?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 15:05:51.88 ID:OdMM9nD10
送料込みで17Kぐらいだったかな
相場を考えるとかなり安いんだけど、その分不安だわ
起動して12時間経つけど今のところ40数%ときちんと動いてる
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 17:21:22.07 ID:thSYWHjHP
まぁ、作りは恐ろしく簡素だからな。
日本製がボッタくってるだけだよ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 18:12:38.51 ID:DavtzsyY0
一度買ったらまず壊れない代物って商売としてはつらいからねえ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 19:57:02.73 ID:OdMM9nD10
>>275
アニメやドラマのDVDとかと同じ原理ってことか
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 22:39:20.53 ID:vmbDauRc0
ハクバドライボックス 1,260円
ホームセンタードライボックス 670円

どちらも同じサイズ・乾燥剤・湿度計を使っているけど
ハクバドライボックスのほうが40%台
ホムセンドライボックスが30%台まで下がる。

下がりすぎもよくないけど、ハクバのほうが密閉弱い。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/02(日) 23:40:15.07 ID:c/+VXqkv0
二つの湿度計は同じ条件で同じ値になる?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 15:31:26.16 ID:euOTP3ieP
ドライボックスにカメラ、レンズいれてますが湿度が低くなりすぎた場合に何か問題になりますか?付属の湿度計がほぼ正確だとして30%をちょっと下回っています。開け閉めすれば50%付近に一度上がります。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 15:45:53.01 ID:8Dn7lNzF0
有識者の方にお聞きしたいのですが
新品開封時からまったく使ってないキットレンズがひとつあったとして
そういうものも防湿などのシビア管理が必要なのでしょうか。

真空パックなどに入れて箱保管するなど、
逆にダメなのでしょうか。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 16:20:32.47 ID:Asv0uVrf0
>>281
要はお店の在庫と同じ状態なんでしょ?
新品にはカビなんて生えてないじゃん。
まだ未開封で尚且つ無菌室で製造管理しててカビ菌が入って無かったら大丈夫だ。
283 忍法帖【Lv=3,xxxP】(0/8:0) :2012/09/03(月) 22:01:51.46 ID:p0YNYj4+0
早く使えよ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/03(月) 22:42:50.24 ID:Gq7xlu5+0
>>279
もちろん
同じドライボックスに入れたり
交換したり、いろいろ試したけど
誤差は3%くらいだった
285名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 00:25:51.67 ID:X108Dq9q0
>>280
ゴムやオイル等の軟パーツの劣化を招くよ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 21:42:41.30 ID:sD4Dv4QZ0
ナカトミさんとか中国モノとか色々出てきましたね。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 08:19:13.90 ID:ok6WusCe0
初防湿庫を検討してるんだけれど、置ける部屋が夏場は35℃越えてしまいます。
こんな環境だと防湿庫は意味ないですか?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 09:43:53.76 ID:4m/Bnuw00
年がら年中35度じゃないんだから意味あるでしょ
昼と夜の温度差が大きくなればなるほど部屋の湿度は低くなるので夏場はあまり
意味はないだろうけど

自分も夏場は西日が入り込む部屋なんだけど、夕方4時ぐらいには室温が40度
近くまで上がり、防湿庫の湿度計みると20%切ってた。
夏場は電源切った状態でも湿度35〜45%ぐらいだから梅雨明けぐらいから
9月の長雨入るぐらいまでは切るようにしてるよ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 21:35:08.05 ID:C9GUsAwL0
なるほど、すごく参考になりました。
気温が高いと除湿能力が下がるとどこかで読んだので気になってたのです。
温度差が高いと湿度が下がるとは知りませんでした。
防湿庫買ってみます!
290名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:42:36.20 ID:JrRdGdGc0
中華製の12800円の防湿庫を人柱で買ってみた、AS-21ってやつ。
今晩届くはず。
さてさて、どんなものか。
粗大ごみ行きにならなけりゃいいが。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 10:44:15.82 ID:a9VgtUCb0
それ俺も持ってるわ
除湿機能に問題はないけど、作りがちょっとな・・・
ボルトの先が内部に出てるのはイカンでしょ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 11:32:27.14 ID:l1FV4wDd0
東洋リビングの防湿庫が窮屈になってきたので、あまり使用しないカメラ、レンズ
を押し入れへ移動すべくケース買ってきた。
ホームセンターで食品用のパッキン付きケースが10Lの1000円程度を2個。
もっと安いモノもあったが、しっかりしたモノを選んだ。
シリカゲルが1kgで400円程度。適当に小分けして使用。
PPのケース底が滑るのでスポンジを置いてバッチリ。
頻繁に開け閉めしないならこれで十分だな。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 11:48:25.90 ID:KCEdXJY+0
せやな
294292:2012/09/10(月) 17:15:30.24 ID:l1FV4wDd0
よく考えたら、ほとんど使わないモノならジップロックに小分けしたシリカゲルと一緒に
入れて段ボール箱で保管、でも良かったかもしれん。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 18:14:59.08 ID:sZfuvt7W0
うん、しばらく使いそうもないのはそうしてる。個別で管理できるので楽だよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 18:38:05.94 ID:gGWBnTIl0
いっそのこと完全密閉型保管庫にして真空にすればいいんじゃないのか?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 18:47:53.53 ID:agDe9o9MO
部屋に90cm水槽を置いているから防湿庫は必需品です
298GACKT:2012/09/10(月) 19:59:58.02 ID:7vXFj5620
部屋に滝が流れているから防湿庫は(ry
299名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 19:07:15.17 ID:Ft/xJjc+0
>>296
真空にすると、油脂が蒸発してレンズが曇(ry

脱酸素しときゃカビは増殖しないから、密閉出来るなら
適当なガスで充満しときゃいい。
ジップロック程度の容量なら、脱酸素剤入れとけばおk

窒素ガスとかの不活性ガスを充填しときゃカビは発生しづらいよ。




300名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/11(火) 21:27:49.77 ID:M83Gn5I80
普通のジップロックつーかポリエチレンのはガスバリア性がry

ちょっと高いけど、酸素透過率の低いのがあるよ。
削り節の袋なんかにみられる、ちょっとパリパリして固い手触りのやつだ。


まぁ、いっそ真空パック機でやったほうがいいかも知れん。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/15(土) 21:02:13.38 ID:PqB3puod0
普通に近所の購入できるのは
東洋、トーリ、ハクバくらい
性能差ってあるの?
容量と価格で選ぶと駄目かな?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 04:23:01.44 ID:mG4MdDL10
性能差というか、大きな違いって棚板くらいじゃないか?
東洋とトーリハンのそれぞれの棚板を見比べてみて決めると良いと思う。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 16:40:32.00 ID:J40buoYP0
俺は扉開閉のノブ?の形で東洋を選んだ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 20:12:49.84 ID:ubBe4LGm0
出し入れ頻繁な人は棚を引き出せる東洋が良いのでは。

俺は容量と価格とカメラザブトンに惹かれてハクバだが。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 18:44:57.80 ID:nhaN5NXN0
貧乏人の俺はどいつもこいつもみんな食品用タッパーに石灰と一緒に入れてる。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 12:38:01.08 ID:qWSqgv020
ハンファ・ジャパン、9,800円からの低価格な防湿庫
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120915_560137.html

これどうなんだろ
307GACKT:2012/09/18(火) 12:39:51.00 ID:kIUimxOD0
つ ログ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:11:23.60 ID:Uq7s9uYH0
>>3-

309名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 16:28:09.81 ID:uoZEWlBK0
わざわざ朝鮮モノ買わなくたって
310名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 16:48:46.39 ID:fdPa6oNo0
ナカトミさんも応援してあげてくださいね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:45:19.70 ID:uCovuo+70
お前ら韓国メーカーってだけでかなりアレルギーあるんだなw
意識しすぎじゃないか?
俺は安くていいものならどこ製でも構わん。
もっと客観的に評価しろよw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 21:41:02.28 ID:1yGhFBd20
いいもの←すでに怪しいw
普通に作って同盟国に「人の食いモンじゃねぇ」と言われるようなもん輸出したり
日本向けには故意に異物混入するような国に信用も信頼もあるわけないだろw
しかも自分は悪くない全部相手が悪いなんて言うやつらだ
わざわざ関わりに行くのはバカってもんだ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 22:37:28.56 ID:MJPtQgIo0
>>312
それ韓国ちゃう、中国。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 23:47:49.31 ID:1yGhFBd20
>>313
韓国だよ
中国毒餃子とはまた別&最近の話
315名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:00:29.57 ID:XG/wQB910
肉まんダンボール事件
316名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 17:57:40.57 ID:Xj4chxjF0
北朝鮮の辛ラーメンか!
317名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/21(金) 22:08:54.37 ID:3+A8jLvi0
まぁ嫌われてもというか嫌われて当然だからな韓国は…
普通の人間だったら好きなれないし擁護なんて出来ないです
冗談はエラだけにしてほしい
318名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:24:09.53 ID:NVq/OFZQ0
宗教に入ってる人は色々と大変だな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/26(水) 23:36:23.52 ID:nox++I1u0
防湿庫の波形レンズホルダーに70-200/2.8等の口径の大きなレンズを入れると
隣のレンズにぶつかるけどどうしてる?
そのまま放置?
ぶつからないように置き換え?
今はぶつからないように置き換えているけど気にしすぎ?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 05:42:03.43 ID:t5F2NGOa0
>>319
自分は山の部分で切り離して棚1段に太いレンズ3本並べるようにしています
http://freedeai.silk.to/up/src/up3304.jpg
321319:2012/09/27(木) 23:05:01.35 ID:sc/4jRrB0
>>320
レスサンクス。
きれいに切ってるなぁ。
太いレンズは一棚3本ぐらいがいいのかも。

俺も工夫してみる。

ありがとう!
322名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/27(木) 23:42:56.37 ID:ibqSC/np0
>320と同じトレイだと思うが、自分は真ん中の溝に小さめのレンズ入れてる。
http://freedeai.silk.to/up/src/up3307.jpg
323名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 09:58:24.46 ID:BVaJSM6r0
自分は何の工夫もなし。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3489024.jpg
324名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/06(土) 10:53:03.44 ID:1IjRmWym0
ハクバHA-105が欲しいけど、メーカー欠品でどこも納期が12月/(^o^)\
325名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/07(日) 17:42:15.68 ID:epPiGZT40
画像アップ有難う。
レンズ並べて置くとかっこいいね。
さて。。カビる前に購入しようか防湿庫
326名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:05:50.05 ID:yBDD4wZK0
プラの防湿ケースと除湿剤で事足りる。
防湿庫は高いし場所とるし俺には不要。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:21:55.18 ID:SI0Vqrnr0
じゃあそうすりゃいいじゃん
お前は
328名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 12:37:45.34 ID:JnHbKdHI0
>>326
そんなふうに考えていた時期が、俺にも(ry
329名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 16:28:34.05 ID:K4jugId90
プラケース→防湿庫→足りなくなってプラケース復活→結局大容量防湿庫

大口径レンズとか買っちゃうと防湿庫なんてポイント程度だからね、カビでも
生やしてメンテナンス出すはめになったら、防湿庫買えるぐらいの金吹っ飛ぶんだし
330名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:16:53.20 ID:EOE6ilfx0
俺の場合、防湿目的の他に奇麗にディスプレイできるってのもあったなぁ
防湿庫のガラス越しに眺めながら酒飲んでるだけでも楽しい

奇麗に並べるから必然的に物の配置を覚えて、出かける前にカメラバッグに詰め込む
作業も早くなった感じがするw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 17:40:46.34 ID:RgRHKOnT0
>>330

そう言う意味で見栄えがいいのはどこ?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 18:01:54.56 ID:EOE6ilfx0
>>331
それは好み次第じゃない?
自分は自室の壁の作り付け本棚の下に丁度入る大きさの物を買ったよ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/15(月) 23:02:33.57 ID:xaw/omSS0
今週末には、東洋リビングの80lが届く
これで俺も綺麗に収納するんだ!
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 11:23:35.26 ID:wJV9dPg80
>>331
そういう意味で見栄えがいいのはハンファかな。
値段も安いしこれ以上のものはないかも。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 13:15:29.17 ID:VstWO5ON0
>>334
このスレ住人的には絶対的に容量が足らないのが難点だね

防湿庫に興味を持つ事になったきっかけはハンファだったので感謝はしてるけど、
今となってはケチって小さいの買わなくて良かったと思ってる
とにかく長い間在庫切れで助かったよw

あ、大きいのは別に持ってて、特別に飾りたいのだけ別に小さい防湿庫に入れるってのはアリかな?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 14:16:29.28 ID:zQ6IGTza0
80で大丈夫と思ったけど、2ヶ月で120買っておけばと後悔したおれがいる
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 18:29:46.39 ID:rtl4VNg/0
俺も最近東洋リビングの80Lを買った。
引き出し式で棚の手前に少し柵があって落下防止によさそうだったのでこれにした。
120はコスパ悪かったから80にしたんだが、コレクション全部入れたらすでにもうパンパンだわ。

あと、扉が全面ガラスなのは高級感があるんだが、
開ける時に外側を、引き出し出す時に内側をぶつけそうでちょっと怖い。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 19:21:57.39 ID:bwuFrrjj0
>>337
もう1つ80Lかって、160Lにするんだ!
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/18(木) 23:05:05.41 ID:+YvqAYZ30
僕も小さいの買ってすぐパンパンなんだが、
一つで大きいのを買うよりも、小さいのを二つ買うのも悪くない気がしてきた。
使用頻度で入れ分けたら捗る気がする。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/19(金) 00:05:18.66 ID:MYr45fHM0
>>332
>>334
thx

カメラはブラックとシルバーで統一しているので、トーリ・ハンは棚の色が×

東洋リビングのは棚が事務棚みたい

ハンファは金庫みたいだし、電気代が

ハクバのが一番ショーケースっぽいのかなあと思うんだけど、
質感は、東洋リビングのより安っぽい?
田舎に住んでるんで実物が見れない
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 18:57:03.29 ID:h7+dQOUr0
ハクバのHA-105を使って半年。
湿度が40%〜60%で上下するけど、防湿庫ってこういうものなの?
買う前は、湿度って一定に保たれるのかと思ってたけど。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 19:02:08.40 ID:VHAChlvI0
ハクバ買ってもそうなんだ

キムチ防湿庫でも気候によって湿度が40〜60%で上下することがあるから
やっぱ安物だからかなあと思ってたけど、ちょっと安心したわ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 20:33:28.76 ID:nm2AsE1H0
うちの41Lは全然上下しない。容量によると思うが
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 20:53:39.44 ID:YeH58aFZ0
トーリハンの80L買って2ヶ月
最初の2、3日は思いっきり低く設定しても50%からなかなか下がらなかったけど、
今は室内湿度にかかわらず標準設定で30%前後、ちょっと低くすると20%で安定してる
湿度計が正確なら、の話だが
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 22:36:37.89 ID:mWKqnTAg0
>>341
HA-75使ってるけど、ドアを開け閉めしない限り湿度は一定だよ。
ドアのパッキンがきちんと密着してないか、隙間でもあるんじゃない?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 07:11:33.06 ID:RXcwRZv10
>>344
20%は低過ぎじゃね?
うちは大体40%弱くらいだけど、37%-42%位の間で変動してる感じ
温度変化による変動だと思ってるけど

同じくトーリハンの80L。デジタルって見やすいけど細かい数字変動が気になるねw
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 08:02:19.46 ID:VqymGBnT0
うちのも白馬80Lは38〜42%上下してる。
部屋の湿度も関係してるかも?
348341:2012/10/21(日) 08:36:19.99 ID:owe1nR/H0
341です。
> ハクバのHA-105を使って半年。
> 湿度が40%〜60%で上下するけど、防湿庫ってこういうものなの

昨日の19時が40%で、今は47%に上昇しています。
湿度計は、ハクバ本体+EMPEX EX-2718+防湿ケースに付属していた物
の三台です。どれもほぼ同じ湿度を示しています。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 23:39:46.66 ID:Ea0upjzw0
ウチは東洋リビング。最近の季節だと
日中温度が高くなると、湿度が下がり35%ぐらい
夜間に温度が下がると、湿度が上がり40%ぐらいだね
除湿中の赤ランプは作動してない
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 23:49:27.48 ID:vjNMv+u60
湿度計は絶対湿度を測ってるわけじゃないから当然と言えば当然か
温度は変化しないのに大きくブレるようであればパッキンを疑った方がいいのかも
351341:2012/10/22(月) 23:15:56.25 ID:L/kj+Myu0
341です。
> ハクバのHA-105を使って半年。
> 湿度が40%〜60%で上下するけど、防湿庫ってこういうものなの

今は40%です。一昨日から観察していましたが、
40%〜47%の間で安定していました。

40%〜60%で上下するのは勘違いだったかも。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 05:38:32.47 ID:xKJk4DKC0
相対湿度だから、その時の温度も一緒に見たほうが良いよ。
例えば25℃ 40%RHだとして、4℃くらい下がれば10%くらい上がるかと。

同じような温度の時に同じような湿度を示していたら心配ないかと。
同じような温度でも湿度が大きくブレてるなら>>350の言うようにパッキンとか疑う。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 14:36:56.45 ID:zIyMbCUx0
>>352
4℃で10%とかもはや湿度計の役割果たしてないだろwwww
どんだけ粗悪な湿度計つけてんだよww
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 14:41:13.95 ID:zIyMbCUx0
>>351
除湿器のオン/オフで湿度を調整してるわけだから数%の揺らぎはあって当然。
4℃で10%とかはただのアホだけど温度変化によって湿度計の値がわずかに変化するのも事実。
だから40〜47%くらいなら特に気にする必要はないよ。
40〜60%となると揺らぎが大きすぎるから何かしらの問題があるかと。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 18:02:08.15 ID:ygQ+ALhp0
本来面倒くさい管理をしなくて済むのが防湿庫なんだけど、
僅か数%の変動が気になってしょうがなかったら本末転倒だよね
356341:2012/10/23(火) 22:19:49.29 ID:N8cZFOy90
341です。
やりました。今日は54%です。急に寒くなったからかな。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/24(水) 03:39:49.46 ID:RBuEUI0n0
>>353
EMPEXスーパーなんたらと東洋の付属品とハクバと3つくらい使ってますが。
つか>>353-354は相対湿度と絶対湿度の違いを分かっているのか?
25℃ 40%RHってことは9g/m3くらいだろ。
温度だけ21℃に下がったら、
21℃で9g/m3くらいって50%RHくらいになると思うが計算間違ってる?

防湿庫の除湿ユニットはたぶん相対湿度で動き始めるんだろうから、
50%RHでも動かない程度にセットされてたら今の季節、
その日のうちの室温の変化だけで10%RHくらい変動しても不思議はないと思うんだけど。

>>356
急に冷えればどうしても上がる。
気になるようならこの寒さでも50%くらいで除湿動き出すようにセットしてみるとか。
でもそうすると今度は暖かい日には30%とかなったりするけどね…
まぁ10数%くらいの変動は、室温がよほど安定してない限り普通かと。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/24(水) 03:44:24.62 ID:RBuEUI0n0
要するにね、
庫内の相対湿度を安定させたいと思ったら、室温も安定させないと無理です。
359341:2012/10/24(水) 21:33:23.89 ID:2T5ydXwy0
>>358
なるほど。今日は41%なので、上等ですね。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 21:27:17.56 ID:pWqpneH40
今必要なサイズより、予算と場所が許す限り大きいものを買ったほうがいい、という意見をもとに、東洋リビングの160リッターサイズを買いました。

機材はまだカメラ二台、レンズ5本なので、かなり空きができるけど。
まあ、後で足りなくなるよりはいいから、選択としては間違っていないはず…
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 21:30:25.98 ID:zVipY+Tv0
>>360
極端すぎて面白いw
残りのスペースは海苔とか煎餅、今の時期なら天日干しした落花生とか入れておくと空きスペースを有効に使えるよ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/30(火) 23:09:48.58 ID:NAcClIUv0
コンデジも防湿庫みたいなものに保管したほうがいいんですか(´・ω・`)?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 01:16:23.85 ID:boz4fUUV0
>>360
どうせマイクロフォーサーズ機にレンズ数個だし〜と思ってキムチ20L買ったら
一年もしないうちになぜかフルサイズだのフィルム機だの激増してたりするから正解
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 16:50:00.81 ID:UmB8qzAK0
取り敢えずダイソーのタッパー買ってきた
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 17:45:25.76 ID:UyA0D6AS0
俺もダイソータッパー(3.6L)+ダイソーシリカゲル+
ダイソー湿度計+フジの防カビ剤(180円)だわ
湿度計の精度は疑問だけど、部屋の湿度計とダイソーの誤差は5%くらいだった
毎日40%±3くらいで推移してる
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 18:04:36.29 ID:R7Y8Mxgv0
ゴムパッキン付きタッパーで行こう!全部そろえると1000円軽く超えるな…

管理面倒だしディスプレイできる中華防湿庫にするか!でもペルチェなぁ…

もうちょっと出せばトーリ・ハンの買えるな

で明日NT-33-MII届くのが俺だ
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 18:58:32.73 ID:K5G6w+V30
ダイソーの湿度計
店頭で並んでるの見たら、指してる針が全部違う向きだったんだけど…
368名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 19:55:23.63 ID:b0UKfvhZ0
防カビ剤は入れない方がいいよ
防カビ成分を揮発させてるからレンズ曇るかもしれないよ
シリカゲルだけでいい
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 21:29:30.97 ID:Eh2ZkynG0
昔、2ちゃんで喚いてたアホか?
レンズ曇るようなもん一応カメラ屋のフジが自信満々に出すわけねーだろと
ソースもなしにテキトー言うなよ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 22:15:13.94 ID:nqXzfaP80
自分のミスで曇らせたのを認めたくなくて、防カビ材のせいにしたいんだろ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 22:38:03.43 ID:b0UKfvhZ0
まぁ防カビ剤とフィルターでも一緒に入れて試してみればわかるよ
俺はもう使わないね
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 23:57:00.68 ID:nqXzfaP80
>>371は愚かな考えと行動でまわりの人間に多大な迷惑をかけつつ、自分には非がないどころか、誰よりも正しいと思いこんでるタイプ。
スルーが最善。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 00:41:33.02 ID:B9Zg9niq0
メーカーの基準ではこれぐらいの副作用は問題ないとして製品化してるのでしょう
防カビの原理を考えれば、そして実際の結果を見れば影響が0でないことがわかるはず
それを見て自分基準でも許容できるならどうぞお使いください
壊れるわけでもないし撮影画像にも影響ないでしょう 防カビ効果までは否定してませんよ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 01:38:33.30 ID:Z4vJcOdR0
>>373
へぇ、どんな原理でくもるわけ?
そもそもレンズが曇るなら、、最初にずっと入ってた透明袋が曇ってるはずだろ
アホもたいがいにしろよ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 08:51:23.69 ID:5Sx9jRf0i
かれこれ10年以上、デシケーターにシリカゲルと一緒に入れてるけれど、そんな風に曇ったのは無いけどなぁ…
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 12:44:05.36 ID:J6Q2fiTY0
アメリカ軍では余剰になった戦闘機とか兵器を
布団圧縮袋みたいなのに詰めて真空パックして
保管しているらしいね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 18:10:08.68 ID:zZvZjiZ+0
>>373
バーカwww
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 18:32:54.06 ID:e1/lSwFB0
とりあえず実際の結果を見せてくれ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 20:21:46.59 ID:m3OQDEK40
>>376
モスボールの事か?
違くね?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 15:24:11.99 ID:fs8uyreX0
>>373
具体的に防カビ剤のどの成分がどういう科学的な作用をしてレンズを曇らせているのか、きちんと説明してくれ。
まあ無理だろうけど。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/02(金) 15:27:11.95 ID:/VP/udT/0
この板って時間の流れが遅いのな
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 00:32:47.98 ID:bnnR6t9j0
いいからさっさと>>380の質問に答えろよ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 19:30:55.11 ID:+kQQI2Du0
100円ショップの圧縮袋に空気抜いて保存すればよくね。見映えは悪いけど。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/04(日) 19:42:09.37 ID:1jNmS2Of0
空気を抜く真空ポンプと
真空に耐えられるレンズを持ってるならね
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 13:57:09.18 ID:HOjnhElf0
真空にしなくても密封して中の酸素を完全に抜けばカビを防げるかな?
あ、細菌みたいに酸素無い方が都合のいいカビっているんだっけ?

それはともかく、最近天気が良いと防湿庫内より外の方が湿度が低くなるようになってきた。
こんな時は防湿庫内の掃除と並べ替えだね
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 14:42:19.79 ID:/zEZ2bdN0
真空にするんじゃなくて
密閉して窒素を充填しておけばいいんじゃね?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 12:32:55.82 ID:Sdd9oZuBP
ていうか、あまりにも低湿度だとヘリコイドグリス等の油脂類がガンガン蒸発し
あっという間に曇りレンズになっちゃうよ。
真空引きなんてもってのほか。一撃でジャンクになる。
それに、レンズに生えるカワキコウジカビは好乾性のユーロチウム目なので、
湿度だけ下げときゃいいってものでもないし、カビの類は嫌気条件でも死滅は
しないので、脱酸素保管もあまり意味が無い。

一番良いのはしょっちゅう使ってやること。できれば屋外で。
保管するなら風通しの良い所。湿度管理なんかよりよっぽど大事。

どうしてもキャビネットに格納しておくのなら、まめに虫干ししてやるか、
「カビを防ごう」なんて発想ではなく、カビを殺そうと考えた方がいい。
たとえばこういうのを使うとか
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571211.html
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 23:31:07.45 ID:f3e0H3890
紫外線殺菌かぁ
一般にガラスって紫外線を吸収するもんだが
中玉までどれだけ届くんかねぇ
プラスチックレンズ使ってるやつとかレンズダメになったりしてw
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 23:50:23.44 ID:nGjj2gZR0
最適な湿度って何度なの(´・ω・`)
ぼくは40度にしてるんだけど・・・
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 07:23:16.65 ID:BGe+vXCD0
>>388
そうだね。C波は波長短いから、ガラスを通過できないので表面殺菌しかできないはず。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 08:42:16.47 ID:5tZjU1X/0
紫外線殺菌はレンズ接着剤に影響出る可能性あるからやめた方がいいよ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 08:56:33.87 ID:XqskWq8m0
紫外線当て続けたら外装のプラとかゴムが劣化したり、
赤色などの塗装やプラ(レンズ取付指標など)が色あせしたりしそうです
393名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 09:01:29.33 ID:hcOXc2hHP
>>387
それ、防カビというよりアトムレンズの黄変取りによさそう。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/09(金) 12:18:42.82 ID:RhTU3mzj0
紫外線は樹脂を劣化させる。
上に書いてる人がいるがバルサム切れを起こす原因になるし
外観もゴムや塗装の劣化につながるからやめとけ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/10(土) 04:49:29.99 ID:cwIKts9t0
下限が40%だがなんかすごいの出るぞ↓
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571698.html
ただし、家を選ぶ。
396341:2012/11/11(日) 18:08:06.49 ID:jE+sLoJm0
>>341
> ハクバのHA-105を使って半年。
> 湿度が40%〜60%で上下するけど、防湿庫ってこういうものなの?
> 買う前は、湿度って一定に保たれるのかと思ってたけど。

341です。結局のところ、湿度の変化は室温の変化によるものでした。
防湿庫には何も問題なしです。
ハハハ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/04(火) 22:20:46.13 ID:FCWcU7ly0
HAHAHA
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 10:36:48.10 ID:OxzCtvFN0
最近デジイチ買って保管が大切だと知ったニワカなんだが
ここを見ずにハンファのUMA-DB35Lを買った
この時期だと設定湿度を最低の20%にしても
個内に入れた温度計は50%前後を指してるんだけど問題無いのかな?
ちなみにエレモニで消費電力料金を見たら1日2円弱だった
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 11:41:14.15 ID:9PaX40ER0
ペルチェ式は結露させて除湿するので冬場の気温が低い状態では十分な性能を発揮できない
50%という数字に対しても湿度計自体アテにならないところもあるのでなんとも言えないなぁ
庫外と庫内に湿度計置いて高いか低いかで判断することを勧める
まぁ加湿器でも使っていない限り日本の冬場は低湿度だから問題ないはずだが
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 11:56:30.11 ID:OxzCtvFN0
>>399
情報ありがとです、個内→庫内、温度計→湿度計の間違いでした
湿度計は家庭用の安価な物です、防湿庫のデジタル表示は20%なんですが
庫内に入れた湿度計は50%前後になってるんで疑問に思ってました
低温時は能力半減なんですね、加湿器は使って無いので大丈夫ですかね?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 14:22:47.34 ID:K8aaWEax0
日本海側の雪国とかは湿度高いんじゃ無いっけ?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 14:39:19.37 ID:MCK19LEW0
カメラマンとか長期取材で何年もホテル暮らしする時
カメラやレンズの保管はどうしてるの?
部屋にドライボックスとか持ち込むの?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 15:35:24.73 ID:QLl7Suin0
ホテルの部屋自体がアホみたいに乾燥してね?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 16:02:35.41 ID:MCK19LEW0
そうなん?
前に長期出張でホテル暮らしした時に無性にイチゴが食べたくなって
ひとパック買って冷蔵庫に入れといたにも関わらず、1週間持たずにカビて半分位しか食えんかった
その経験からどうしてるのかなと思って
季節は真冬っていうか正月
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 16:13:15.03 ID:K8aaWEax0
冷蔵庫かイチゴがあれだったのでは?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 17:38:46.37 ID:3qAG7029O
>>401
雪国は押並べて[乾燥地帯]です
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 18:33:44.85 ID:u3llj/pB0
日本海側は冬場は特に湿度が高いから注意。

http://todo-ran.com/t/kiji/13690
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 18:55:46.05 ID:QLl7Suin0
>>404
ドライフルーツならともかく、普通のイチゴならそれ自体が水分持ってるだろうに
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 19:19:38.25 ID:DRMbH2pA0
半分カビてる状態だと、目に見える黴がなかった方にも菌糸は進入してそうだけどなー
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/09(日) 19:58:14.20 ID:0XRl+z6+0
食味に影響が無ければ気にしないってだけだろ

んなこと言ったら口に入れるものにカビの胞子が付いてるかどうか、
いちいち気にしてメシ食ってんのかって話になる
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/12(水) 22:53:33.46 ID:mGPj9ZSF0
412名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/28(金) 17:17:08.83 ID:16R29SVN0
大きさ違いで除湿ユニットの容量も違うんですか?
同じなら小さいのを2台とかのほうが開閉時を考えるといいのかなぁ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/28(金) 18:36:36.13 ID:tgI0blrR0
>>412
上下二段別扉とかあるけどそんなに開閉しなくね?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/29(土) 13:39:05.59 ID:cjNhkneS0
使わないときはドライボックスに入れてるんですが、
レンズのプロテクターは外しておかないとまずいですかね?
いつも付けっぱなしなんですが。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 02:30:43.05 ID:u65S6ovO0
>>414
着けっぱなしでいいと思うけど
なんでマズイと思ったん?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 02:34:37.78 ID:8S19prqJ0
前玉とフィルターの間の空間が密封状態だと除湿が及ばずカビたりするかもね?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 11:07:53.54 ID:u65S6ovO0
>>416
レンズの前玉と二群の間も密閉状態だから防湿庫入れててもカビるって話になるがw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 11:17:21.06 ID:X+gmAkXQ0
気密パッキン付フィルター
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/31(月) 19:47:42.53 ID:kH2x8jVm0
完全密閉レンズならカビなくていいのにね
実際は防滴なのにカビるからたち悪い…
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 00:22:37.49 ID:9oxcz1JL0
防滴でもカビの胞子は侵入するんか
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 07:46:42.12 ID:cUXX4El40
レンズとボディーの隙間をシーリングしてても
外したら後玉周りはスッカスカの場合もあるし
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/12(土) 14:20:10.17 ID:DuFZZVcx0
あのシーリング意味あるんかね
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 12:00:30.03 ID:N11Kl2Pb0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000023965/SortID=14363999/#tab

fuga8787頭いっちゃってるなw
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/23(水) 12:21:30.49 ID:S+2VO3sm0
価格なんてアホしかいないとは知ってたが
群を抜いてるな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 14:02:47.03 ID:p0pwMPFH0
レンズは328や70-200・2.8等
あなたなら
東洋リビング と トーリハン
どちら買う?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 16:20:53.01 ID:jkKzk3220
メーカーって、そんなに大事か?
とりあえず金属棚か引き出し式かで決めりゃいいんじゃねーの。

メーカーよりもサイズが大事。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 20:54:20.08 ID:jwi9Voll0
ハクバの買った俺が通りますよっと
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 21:11:39.61 ID:HpwSatXV0
ハクバのって結局トーリか東洋がOEMしてんじゃなかったっけ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 21:12:28.46 ID:ij11HPGT0
デザインと、微々たる差だけど機能性は東洋リビングじゃないほうが良さげ
だがしかしメーカー名の語感が何故か拒絶反応を起こしてしまう…
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 21:21:08.46 ID:JKJdq5Ek0
引き出せる棚板は地味に便利
その一点だけで東洋リビングにして良かった
というかその一点以外は特に差が無いって言うか
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 22:38:16.14 ID:hbF0A9hU0
防湿庫の購入で以下の3つで迷ってます。
1.東洋リビングのED-80CDB
2.ハクバのHA-105
3.トーリ・ハンのH-80D-MII

それぞれの特色は以下の認識で正しいですか?
1.東洋リビング
・デジタル湿度計
・棚引き出し
・光触媒
・湿度計で乾電池が必要?
・棚の高さ調整ができない?

2.ハクバ
・2ドア
・アナログ湿度計
・棚の高さ調整ができる
・安い

3.トーリハン
・デジタル湿度計だけど電池交換不要
・棚は完全固定?

そこで悩んでいるのが、以下の4点
・湿度計はデジタルとアナログどっちがいい?
・光触媒って効果ある?
・東洋リビングの電池交換は本当?
・棚の高さ調整ができるのはハクバだけ?

ちなみに、サイズは80Lクラスでも大きいくらいですが、ハクバの2ドアは使いやすいかもと思って気になってます。
ただ、光触媒が効果あって、棚の高さ調整も実はできて、乾電池の交換も実は不要なら、デザインは東洋リビングが一番良いかなと思ってるんだよね。。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 23:12:33.25 ID:l6QQ8q9Q0
>>431
少なくともH-80D-MIIは棚の高さが調整出来るよ
デジタル湿度計は離れても見えるから便利なんだけど、寝室に置くとちと眩しい
最初はちょっとの変化で気になるから、アナログ式の方が気持ちが楽かも
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 23:24:17.88 ID:JKJdq5Ek0
実はってか普通に東洋リビングも高さ変えられるけど。
通販で買うにしろ一度も現物見ないで買うの?
湿度計は乾電池要るけど、付いてくるし
あんなのマンガンでも数年持つでしょ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 23:55:17.81 ID:CL+3/C9pO
湿度40%でほんとにOK?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 01:30:00.40 ID:BFoDHs1J0
50%でも十分じゃね?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 02:27:59.03 ID:NSsNQ6mW0
いま目の前の机の上の湿度計を見たら47%でした。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 06:48:36.29 ID:1O6tYMkR0
37%だけど良いのかな?

夜光触媒の青いライトが眩しい〜
438431:2013/01/31(木) 07:14:32.04 ID:jWFYn0hT0
>>432-433
ありがとうございます。
価格comのハクバのレビューで東洋リビングは棚の高さ調整ができないと書いている人がいたから、どうなのかなって思ったけど、どの製品も調整できるのですね?

http://s.kakaku.com/review/10950310072/ReviewCD=326587/

近くに現物置いてある店がないんですよ。
今度東京行った時に時間があったら見ようとは思ってますが。
あと、シリカゲル交換がめんどくさくて防湿庫を買うようなものから、電池交換があるならちょっとめんどくさいなって思ったけど、数年持つなら問題ないですね。

あとはデザインか2ドアかで決めたいと思います。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 12:49:04.49 ID:4h4w4JBc0
>>438
レンズのディスプレイとしてならトーリかハクバ
収納としてなら東洋リビング

東洋リビングの引き出し式棚はレンズの出し入れに便利なうえ、
棚間隔をレンズサイズギリギリにできるので無駄な空間が減らせます
その代わり見た目が多少犠牲に
440431:2013/01/31(木) 19:22:23.86 ID:jWFYn0hT0
>>439
ありがとうございます。
除湿性能がほぼ同じなら見た目が重要なので、ディスプレイとしてという方が大きいですね。
入れる物はボディ2台とレンズ5本(これからちょっと増える予定)とコンデジと時計だから、上段に時計、中段に常用ボディ+レンズ、下段に残りでも余裕を持って入れられると思ってます。
ハクバなら上・中段と下段に分ける感じかな。

デザインと引き出しがいるかどうかで決めるのが良さそうですね。
ありがとうございました。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 20:07:11.70 ID:tum/PYbF0
>>440
ED-80CDB使ってる。
1段目:5Dの高さ+少し
2段目:70-200F2.8IS(フード外し)の高さ
3段目:Kissの高さ
と調整すると4段目ができるから100円トレーに小物入れてる。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 11:06:58.38 ID:g/aMvjJW0
デジタルになってからはカビが生える前に陳腐化して次のを買ってるから
何か大切に保管しても意味ね、って感じになっちまった
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 11:07:52.37 ID:bKWmvqEs0
>>442
ボディはともかくレンズはまずいだろ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 12:19:25.98 ID:L+cggpgR0
>>443
そういう意味では、防湿庫が狭くなってきたらボディを外に出して
レンズ用の隙間を作るのは有りだなぁ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 15:36:38.34 ID:xz+ApUzl0
だから見てないって言ってるだろ
しつこいな
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 21:03:30.66 ID:8ZwNjWof0
 
【 警 告 !!! 】 キチガイ警報発令中 !!!

●このスレの書込みの99%以上は
  発狂うそつき糞キチガイオリンパ1人の連続自演です。
   ちなみにデジカメ板の書込みの90%以上は
    発狂うそつき糞キチガイオリンパ1人の書き込みによる連続自演です。

●●絶対に発狂うそつき糞キチガイオリンパの相手をしてはいけません
    重症のサイコパス精神分裂病の発狂うそつき糞キチガイオリンパを徹底的に無視し決し関わってはいけません。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 00:55:18.98 ID:OS+alv9I0
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan307217.jpg
これの話題は?

ところで東洋リビングのも最近の(?)はアナログ湿度計付きのもあんだね
それはもちろん電池要らない
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 01:23:25.81 ID:ZbabaFQe0
下位機種でこの並べ方したら一撃でどれぐらいのカメラが落ちることやら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 02:04:52.34 ID:lcOqyFVQ0
眺める楽しさ、ですか…
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/04(月) 23:01:00.70 ID:W7oTAW/s0
モデルチェンジがあるらしい
新方式の除湿ユニットでも開発したのかね
451952:2013/02/05(火) 21:22:38.96 ID:PhsxTaEd0
ハクバの防湿庫を買ったんですが、降るとシャカシャカ音がなるんです。正常ですか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 07:48:14.09 ID:4dRPVhv/0
そもそも防湿庫って振るもんなの?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 07:56:31.87 ID:8bFVzFoI0
ボディ2台とレンズ3本をドライボックスに入れ、モバイルドライを入れて保管している。
問題ないよな?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 08:25:40.46 ID:TcSC5kca0
湿度計は?
ドライボックスに付属のやつってめっちゃ狂ってるハズレもあるような。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 08:28:26.41 ID:AXc+FUR50
湿度計でオススメある?
東洋リビングの湿度計検討してるけど、他にあったら教えて
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 08:32:33.74 ID:BXudV5Lp0
湿度計2〜3個入れとけば良いじゃん
全部全然ダメってことは無いでしょ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 08:36:23.40 ID:BXudV5Lp0
>>455
デジタル物で精度保証してある奴ならなんでもいいんじゃね?
±1%くらいのならゴロゴロあるし
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 08:53:54.06 ID:BXudV5Lp0
ごめん1%は無理w ±10%ね

デジタル物なら針がそもそもずれてるとか、引っかかって動いてなかったとかは無いから
10%ずれててもある意味問題ない
45%にしとけば最悪55%で、55%ならまぁカビ大繁殖って事は無いから
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 11:38:00.24 ID:TcSC5kca0
デジタルは±5%から、精度が落ちる湿度範囲でも±10%以下が普通にあるぽ。

ハクバのデジタル使ってるけど見やすいし、磁石で防湿庫にくっつくし良い。
あと最高値と最低値の記録も取ってくれる。
EMPEXのSuperEXも使ってるが、でかすぎて場所が…

2〜3個同じ場所に並べて放置しておいて極端にズレてるやつがあったら捨てることにしてる。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/06(水) 17:44:56.49 ID:AXc+FUR50
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/07(木) 06:56:51.72 ID:WZ5C+P/H0
>>460
そう、それだ。
磁石でくっつくしスタンドで立てといても良いしで設置しやすい。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/07(木) 19:27:46.47 ID:G3yAc1Y+0
俺もこれ使ってるんだけど、ドライボックス運用で表示面を外向けて設置できんので不便なんだが、
いいアイディア無いかな。両面で貼るとかしか無いのかなー。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 09:09:52.84 ID:02fQ6OYK0
先日1年ほど部屋の中に置いていたカメラとレンズがカビが繁殖してた
200ミリカビが全レンズに発生メーカサポート切れで破棄
広角レンズ中央にカビが繁殖中メーカに送るもこれも部品保管期間が切れてるので
修理出来るか分からん、ダメなら破棄になりそう
他にも2−3本メーカに出してる。
防湿庫買って入れたはいいが小さいの買ったので今のでもう一杯・・・失敗した
修理から上がるレンズと後数本買うつもり
悩む一般に売ってる240を買った方がいいのから160位でもいいのか・・。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 12:05:30.59 ID:yR+VxtQw0
>>463
レンズ清掃・クリーニングにいくら掛かったか報告してくれるとありがたい。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 18:53:59.95 ID:aDrpMZmj0
>>463
200ミリは全ガラス球に菌糸が蔓延りあわよくば掃除で痕は残っても使えるかなと
思ったけどメーカ側から部品の保管期限が切れ交換出来ないため何もされないまま
送り返された・・・そのままカメラ店で破棄してもらった。
20-30F2.4も前面ガラス玉の真ん中にカビ菌糸が陣取りボカシテ何とかは無理みたい
なので今店にお願いして修理に出してるけどこれも200と同じで部品の保管期限切れ
で無理かもと思う。
後67のレンズ2本今出してるそれは修理が効くのは確約済みなので値段が
分かった書くよ。

昔昔カビ取りとレンズ球1−2枚交換で17000円位したと思う
レンズ4−5本カビが発生したら防湿庫70000円で買っても元は取れそう
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 19:02:00.95 ID:Ku1lPVz40
小さい防湿庫買う程度に気は使うのに
他は簡易的なドライボックスも無しに放置だったのか?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 19:57:08.73 ID:aDrpMZmj0
>>466
防湿庫買ったのはつい最近
それまでは何にもしてなかった簡易も何もしてない
放置して3年になるかな1年に一度か二度ほど撮りに行ってた位

いいかえるとカビでガラス球全部に菌糸が蔓延るのは2-3年かかるね
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 22:12:18.19 ID:XhuAM2EP0
240Lの防湿子を買おうと思ってるんだが、リニューアルの噂有るの?
CP+とかで展示とか有ったのかな?教えてエロい人
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 00:12:27.96 ID:+VlqE96p0
>>468
俺も気になる。CP+で、東洋リビングの防湿庫、どんなだったんだろ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 00:28:16.87 ID:QeUWVSof0
防湿子にちょっと萌えた。カワええ

防湿庫なんてそんなに劇的な進歩しないから今のを買っても問題ないと思うよ。
さも新しい技術が開発されたかのように宣伝するかもしれないけど。

もっとも、新しいのが出れば現行品の多少の値下がりはあるかもしれないけどね。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 00:57:18.45 ID:VgbIPkiN0
>>470
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  このぶんだと
    |! ,,_      {'  }  そうとうがまんしていた
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   みたいだな
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /    防湿子   i ヽ \   腹ン中がパンパンだぜ
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 01:52:57.51 ID:7AWYuPD00
>>470
実は、まだまだ改良の余地があるのがカメラ用防湿庫。
実際マイナーな海外製だといろんな新機能を搭載してるものがある。

例えば除湿機構を2系統持っていて湿度が一気に上がった場合だけ
電気消費が多い緊急除湿を行い、設定湿度まで下がったら省エネ除湿ユニットに切り替わるとか、
防湿庫を開けなくても外から除湿設定を変更できるとか、
防湿庫内部に電気コンセントがあって、自由にオゾン発生装置やディスプレイ用のLEDを設置できるとか、

特に内部コンセントと外部操作パネルは便利
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 02:12:21.91 ID:QtnlJJhW0
海外製ってペルチェ式しかない印象
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 07:04:30.97 ID:6y9i7p060
オゾン発生機って樹脂部分がダメージ受けそうな気がする
まあ、紫外線殺菌もそうだけど
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 09:28:04.40 ID:Yj/dOLYW0
>>468
LED内蔵の出てたけど、これもう売ってる奴だっけ?
あと>>447のガワがステンの業務用冷蔵庫みたいな奴。
除湿機能とかでの新機能は無かった希ガス。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 19:05:33.10 ID:FVZDtbkp0
なら240買っても当分現行機だね
防湿庫を3つも4つも買い増しするのも嫌なので
一般家庭向きで最大の240に変更ないのかもし容量が大幅に上がり値段も余り
変らないのなら待とうかと思ったけど買う向きで検討かるよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 22:42:08.07 ID:9hUdPAdW0
防湿庫にLED照明っているのかな?
実用的にはだいたい中の配置覚えてるからあれこれ探さなくても場所わかるし
ニヤニヤしたい人向け?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 07:22:05.36 ID:2czUx8Gk0
>>477
デカイ箱に大量に押し込めてる人は要るんじゃないかな
うらやましい・・・
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 07:56:42.64 ID:ojgsU6bK0
>>477
LEDが組み込まれてるよりコンセントが庫内に設置されている方が良いと思うんだがなぁ
そしたら自分でLED入れたり、紫外線LED入れたり、ファン設置したりもできるし、
(庫外からコンセントのON/OFFも当然できるという前提でw)


LED自体は庫内のマットを光触媒の物に変えたりいろいろ使い手はあると思う
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 08:11:33.11 ID:gPYPPszR0
防湿庫なんて、レンズにカビが生えなければどうでもよくね?
場所が何処って引き出し無しのタイプで、積み重ねでもすんの?
衣類収納ケースみたいな形なんかな?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 08:43:53.38 ID:ojgsU6bK0
>>480
カビの生える条件ってのは様々だから、本当なら季節によって除湿方式を変えたり温度管理まで必要だったりする
除湿は氷点下まで下がらない地域や季節ならペルチェ方式の方が優秀だし、
湿度が45〜20くらいだと発生するカビなんてものある(だからこのタイプのカビには温度管理との合わせ技がいる)
一回ドアを開けたら庫内全体を10秒ほど紫外線LEDで殺菌するなんて機構があれば安全度が格段に上がる
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 16:15:29.09 ID:2czUx8Gk0
>>481
好乾性カビといっても20-45%なんて聞いたことないな
具体的にはなんてカビ?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 16:16:25.28 ID:2czUx8Gk0
そもそもそんな低湿度ではカビとしての水分活性を下回らないか?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 18:55:34.34 ID:xjFoq08r0
レビューとかおすすめコメント見て、一回り大きいのを買うつもりが、二回り大きい120リットルサイズのものをポチってしまった…
とか言いながら、届くの楽しみ。
届いた時の状態って、冷蔵庫みたいなんだってな。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 23:37:05.24 ID:e9Zfs8NS0
120は家庭の小さい冷蔵庫位
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 02:51:11.82 ID:7MhPNpQz0
なんでカメラのキタムラとかは店舗全体が防湿庫になってないの?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 07:04:19.20 ID:gwfgAuIS0
いつもおまいらがフシューフシューって居るからじゃね?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 07:48:58.73 ID:JIhgszYX0
カビの菌糸はともかく、胞子は湿度が0でも死なないし過熱して温度100度超えても生き残るから
そういのを殺したければ紫外線は効果あると思う。短時間照射したくらいじゃダメだから室内灯かな
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 10:02:55.41 ID:y2paCwrt0
>>488
でもあんまり紫外線あてるとプラ部分がダメージ受けそうだよね
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 11:38:28.43 ID:OeDKJSNK0
そもそも胞子なんか殺したって空中にうようよ居るから
外に出して使ったらまた同じことの繰り返しかと

別にカビとして顕在化しないならどうでもいいわけで
湿度だけ管理してれば問題なんて起きないよ
実際それで問題が起きてるなら防湿庫なんて売れない
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 14:11:39.98 ID:lJMN1l9I0
 キャノンはこうしてカビが生えやすい!見ろ!http://www.japan-hobby-tool.com/column_camera/mazken016/
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 15:20:04.11 ID:QyzL1aF+P
ナカトミって東洋リビングの同じ容量のものと比べると5kgも軽いけど作りが微妙ってことなのかな?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 16:54:11.73 ID:OeDKJSNK0
>>489
ガラスに紫外線も、
ソーラリゼーションっていう焼けみたいな現象が起きちゃうよ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 18:56:39.09 ID:XCWMR9B20
そもそもカビの胞子は今呼吸している空気の中にも含まれてる
今防湿庫の空気の中にも胞子は居ます、繁殖しないように湿度下げて活動
を停止させてるだけ。
カビの胞子は気にしなくてもいいと思います。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 20:56:56.21 ID:F3BCBLwB0
近所のキタムラで
店頭在庫処分の防湿庫を購入
東洋リビング ED-120CDB
35980円でした
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 08:23:03.34 ID:wD4s+NwB0
>>494
一概にそうともいえない
同じ部屋でも、たった一つのカビコロニーを殺菌して胞子だけ生き残った状態のシャーレを置いただけで
周囲に他のカビコロニーが出来る確率が数十倍に跳ね上がるそうだ
(これはレンズカビの実験ではないけど)
つまり、空気中の胞子量に感染率が大きく影響される
これは計算上確率が上がるってことなんだと思う
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 11:32:48.91 ID:Ayx2OkX50
>>496
そんなに危ないならレンズなんか表に出さない方が良いよw
498495:2013/02/14(木) 12:24:06.11 ID:p26AIipC0
近所の別のキタムラへ行ったら
31400円だったを
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 12:29:22.63 ID:1V3JrIa50
何にしてもそうだが買った後によそで値段見たら駄目だよw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 14:03:06.54 ID:TLCdREuzi
>>496
防カビ剤でいいんじゃね?
防湿庫に入れてて黴た事は無いけど、紫外線よりは現実的なんじゃないかと思うんだが。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 21:25:35.37 ID:vtvV0PhP0
>>499
俺もそう思う。
恋人のケータイ見るのと同じくらい、見て良かったと思う確率は低い。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 23:28:06.10 ID:tUlDFGsj0
沢木惣右衛門直保が一人いると良いんだけどな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 22:41:32.85 ID:s9kH0Qfv0
>>500
防カビ剤も揮発成分等が樹脂やコーティングを劣化させるはず
結局レンズはメンテしようが消耗品ってことだよ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 11:13:14.72 ID:q81BBTMG0
レンズ用のガラスだと特に波長の短い紫外線でしかソーラリゼーションは発生しないんじゃなかったっけ?
全く紫外線に当てなかったら逆にガラスの中から析出してきた金属イオン(硝材に使われていたイオン)が
空気中の水分と結びついてレンズの曇りになる
原理はよくわかってないらしいけど、紫外線に頻繁にあててるレンズは析出してきたイオンが蓄積するのを
ある程度防げるらしい
505名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 00:34:17.32 ID:FfQHw3Kk0
防湿庫ポチったの届いた。湿度は40前後の設定でいいのかな。
ちなみに今は、温湿度計2つが43と45を表示してる。
これから今度は機材揃えたくなっちゃうのかな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 12:25:23.40 ID:Q6XvJsnZ0
男の子にミニカーを与えると同じ物が欲しくなる、女の子に人形を与えるとドールハウスが欲しくなる…って言うけど
さすがに防湿庫コレクターはいないよな?
中身あっての防湿庫だよな。

レンズやボディなら2個欲しくなるし、ボディは2台買うこともあるけど。
507463:2013/02/19(火) 22:20:31.56 ID:N5C/6P1L0
>>464
カビのでた67レンズを掃除分解で13000円
もう1本の67レンズは修理するより中古を買った方が安いので買った
トキナー70-200は修理不可の為破棄処分して変りに同等程度のレンズを買った
トキナー20-30?もメイカー修理不可でカメラ店で何処か知ってる所あたってもらってる
これも不可なら試し撮りして曇りが激しいと破棄になる、変りのレンズを探す

防湿庫入れなくレンズだけの損害は10万越しました。
防湿庫7万で買った方が安かったと言う結果です。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 15:31:54.65 ID:WpKkv61y0
蛆虫わくような部屋にレンズ置く奴が悪い
509名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 21:40:47.41 ID:KSgglpqk0
悪いととか良いとかの判断はしてくれなくていいですよ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/20(水) 22:20:57.78 ID:6JAPX/K+0
>>507
結構かかったね。
でもこれから防湿庫で管理したら、その分愛着が湧くんじゃないかな。
あまりにもカビがひどいと修理不能になるんだね。料金等参考になった。ありがとう。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 18:30:02.72 ID:RZdelIiq0
僕の部屋はセントラルヒーティングで温度・湿度管理されているから
防湿庫なんかいらないです。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/21(木) 22:12:43.67 ID:pAndJTL80
>>510
そうだね、これから長期間放置しても湿度管理してるから安心して管理出来るね
僕は使わない時は半年位置いてるから余計カビが出てたのだと思う
今度晴れたときはカメラバックも天日干ししてみるよ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 11:57:27.82 ID:9sN0QVk10
>>511
カメラ向けの湿度管理と人間向けの湿度管理だと数値が違い過ぎね?

我家は湿度管理してるけど、小児ぜんそくの子供の為なので、防湿庫内と室内で
常に20-30%くらい湿度が違うよ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 13:12:13.76 ID:RM9QvO6c0
カメラのレンズって専門店で検査してもらうことってできるのでしょうか?
検索しても出なかったのですが…
515名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/22(金) 14:21:28.75 ID:XHW0jLVH0
メーカー送れよ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 10:30:52.01 ID:Ayt1fciJ0
トーリハンのNT-103-MIIを買おうと思ってるんですけど
今はまだ機材が少ないから下段だけカメラやレンズ置いて
上段にはフィギュア置こうと考えてるんですが、
フィギュアケースとして見た場合使い勝手はどんな感じでしょう?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 10:35:30.27 ID:Ezcm0kbt0
>>516
防湿庫にフィギュア置いたことないから、何とも言えんが、使い勝手って何を求めてるの?
それ次第でアドバイスも変わると思うから。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 10:39:33.44 ID:wWPsR05P0
フィギュア・・・ヽ(;゚;∀;゚; )ノキッモ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 10:41:32.31 ID:cns6cVF60
>>516
本体内も黒で棚が前面から3cm程度奥まったところから始まっているので
意識して光入れないと暗くて手前しか見えない
本体内も黒ってのでもひとつ、前面のガラスへの部屋の映り込みが激しい
ってので俺はフィギュアの類は入れていない
まぁ高級感は感じられるので入れてもいいんじゃね?
俺は本体上がフィギュア置き場になってるw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 11:07:30.39 ID:iUAF57Ol0
フィギュアなんてカラーボックスで十分だろ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 11:29:12.09 ID:aVTxWSBB0
フィギアのスカート部分に送風機の風が当たって
イヤン状態になるんじゃね?
物理的に可能かは知らんが
522名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 11:35:52.26 ID:Ayt1fciJ0
>>517
内容も変な上に具体性に欠ける質問で申し訳なかったですが
実際ケース内に造形物を入れて展示したとき鑑賞において
どのような支障が生じるかと事で、まさしく519氏が言われてるような事です
>>519
光が入り込みづらくて中が暗いかなあと思ってましたが
やはりそうでしたか
ガラス戸の写り込みまでは考えてなかったので非常に参考になりました

やはりカメラ以外の物を入れての鑑賞目的なら
防湿庫はNT-83-MIIぐらいの高さ60cm程度の物にして、
その上に高さ1mぐらいのコレクションケース載せる方が良さそうですね
523名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 17:28:56.13 ID:8elYtilR0
まあ、模型とかジオラマとかフィギュアとかやってる連中とスチルカメラのユーザーはかなり重なるって話だからなぁ
バイク・カメラ・PCが3大オタク家電らしい
524名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 17:39:45.91 ID:ycM6jQ0Z0
>>523
バイクって家電か?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 17:47:43.58 ID:QNj85tgZ0
東洋の240が最安値より安かったのでポチッタ
140と165と240で悩んだ結果一般家庭向けの最大容量で内容量がオーバー
する事はないはず。。。。。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 18:55:39.70 ID:xfG6NiqO0
>>523
やべぇ3大全部やってるわ俺w
527名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 18:57:21.83 ID:w6sxfefu0
私も東洋240を購入してますが
ボディ3台+レンズ11本持ってますが
長物がないのでまだ入りそうです。

参考にしたいのですが>>525氏は
レンズとボディはどれくらい持ってます?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 18:58:27.20 ID:ycM6jQ0Z0
まあ、ここに居る時点で2つは必ずやってるだろ。
俺もバイクは過去に乗ってた。
そしてオタク。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 19:10:25.54 ID:J2SDBlBnP
ビデオデッキもオタク家電だと思うが、今はPCに吸収されたんだろうな
530名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 19:12:49.78 ID:O8IUQv2m0
超望遠あると240でも埋まるぞー。どうでもいいのは出した
531名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 19:44:20.81 ID:QNj85tgZ0
>>527
ペンタ67U1台 35ミリ一眼2台 デジ一 1台
35ミリ用レンズ6個
67用レンズ7個
その他カメラ用品
それプラス今までのポジとネガフイルムも保管したいのと時計とそのケース
も保管させたいので240にしました。
今80使ってますが用品が溢れて倍の160でも微妙なので買うのなら最大容量と
思い買いました。
まだもう少しレンズが増えるので240でオーバーはしないと思ってます・・・・。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 19:51:12.47 ID:w6sxfefu0
>>531
なるほど・・・
そこから更にレンズも増やしたいのであれば
160より240で正解だと思いますよ。

参考になりました。
教えて頂きありがとうございます。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 20:46:17.50 ID:ATRH3sF10
>>525
俺も今240Lを購入予定なんだが、どこで安かったのか教えてプリーズ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/25(月) 22:16:30.01 ID:YRhhl/4c0
>>533
今240が入荷したみたいだ
アウトレッド
535名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 14:30:34.76 ID:ABLMbifA0
東洋リビングってアウトレットやってたんだ、勉強になったわ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 14:43:00.76 ID:I3PwyUzs0
湿度が30%前後で、低すぎて、上がってくれません…
調節ツマミも弱めに設定して、本来すべきでない扉開けっ放しとかしたんですけど、35%を超えてくれません。
暖房とかの影響もあるみたいなのですが、どうしたら良いでしょうか。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 15:15:14.84 ID:6ggS95Oc0
部屋の湿度が低すぎるのではないかね?室内に湿度計置いて観測してみたら?
風邪やインフルにかかりやすくなるし冬は加湿も時には必要でっせ。んで庫内は除湿と。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 17:31:10.32 ID:ph6GZLuH0
部屋は今加湿器で加湿してる湿度50−50後半位にしている
防湿庫は43%で安定しています
539名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 17:35:36.88 ID:TmGicHTD0
部屋の真ん中のテーブルの上に置くのが一番だな
経験上、これでカビがはえるのは餅とミカンぐらいだ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 19:47:35.51 ID:sJIwdTDP0
>>536
オールドレンズ使ってるならともかく、
今のレンズならそんなに低湿度は気にしなくていいよ
バルサム切れもグリスが飛ぶとかも無いから

80-200mm F2.8Dをずっと使わずにタッパー入れといたんだけど、
湿度25%で丸4年くらいかな?w
それをこないだフジヤに売りに行ったけどAB+判定だったよ
自分でも撮ってみたけど勿論なんとも無かった
541名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 21:41:58.19 ID:b/J8vGo30
>>536
きにするな。そういう時期もある。ほっといてもOK。カビでないから安心して。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 23:45:29.82 ID:I3PwyUzs0
皆さん、ありがとう。
部屋がどうやら乾燥しているのも一因のようです。
もう少し、部屋の方を加湿して様子を見たいと思います。
レンズは、現行のレンズばかりですので、気にしないようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/02(土) 00:45:16.63 ID:eBDs4dqL0
カビが発生する環境なんて、、、普通じゃないから。
ダンボールに入れっぱなしの押し入れで、空気入れ替えなし、タンスの布団も布団もカビだらけで、、、しかもそれが遺品だったりと、、、そういうレンズが一番危ない。普通にレンズ使ってばまず大丈夫。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 12:39:01.66 ID:AhA82CGQ0
現在ドライボックス27Lが2個。
それでも入りきらないレンズがあるので防湿庫に移行しようかと思うんだけど、妻を説得する方便が欲しい。
金銭と設置面積の両方から説得できれば落とせるかも!
545名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 18:03:54.02 ID:gX6NJYy20
>>544
ジャンクカビレンズ買ってきて、
ドライボックスに入れてたレンズが知らないうちにカビてしまった!
ほかもカビたら大変、全部パーになるどうしよう
防湿庫ならこんなことには・・・

って自作自演したらどう?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 18:49:43.90 ID:cqBmmtx70
>>544
っ離婚
547名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/03(日) 21:49:29.38 ID:/ulJ7ILh0
>>544
素直に正面きって相談。
金銭はお小遣いから少しずつ返す感じと、補助をしてもらって、設置面積はせいぜい1u、説得しようにも場所がないのなら、説得できないのでは?
548544:2013/03/04(月) 14:07:26.96 ID:TETWmJiG0
>>545
>>546
>>547
ナイスなアイデアありがとう。
あの文章で小遣い制なのがよく分かりましたね。
まとめると
カビレンズを見せて購入を相談し、お金は月々の小遣いから引いてもらい、防湿庫の空きを埋めるためにさらに機材を買い、呆れられて離婚。
ってことでおk?
やってみるわ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/04(月) 16:54:00.06 ID:wgkIhzUq0
離婚からはじめればジャンクレンズ代が浮いてお得という事でおひらき
550名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/07(木) 21:43:04.77 ID:GE3Cq/790
ガラス扉の棚に乾燥剤入れとくだけじゃだめかな?
551495:2013/03/08(金) 06:09:44.16 ID:6YH3iVPm0
密閉しないと駄目くない?
防湿子ってパッキンがあって
結構密閉化されてるよ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 06:11:37.21 ID:oQwxO6zV0
・気密性は十分か
・適度な湿度を保てるか
自分でそういうのを管理する楽しさもあるかもしれない
そういう手間をかけたくない、うっかり管理を忘れるという人は防湿庫いいんじゃないかな
553名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 10:44:58.62 ID:iXz7/IFz0
大き目のジップロックに乾燥剤入れて出来るだけ空気抜いて密閉して保管すればいいんじゃね?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 17:44:39.14 ID:lkSoA0/6i
>>553
極端な乾燥状態も良くないんだけどね。
定期的に出して使ってやればそれでもいいかもしれないけれど、そもそもそんなにしたら面倒くさくなって使わなくなりそうな気がするね…(^^;
555名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/08(金) 21:04:33.32 ID:q9iOLe0S0
使わないレンズは持たない ということで
556名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 01:21:42.25 ID:dOxHX3QB0
>>553
ジップロックとか極端に密閉すると、気温差で結露が心配じゃない?
そこまで気温差があるかどうかの問題だろうけど。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 13:45:45.25 ID:IuJL4QsP0
沖縄ってネチネチしてて臭そう

まあ日本じゃねーし気にすることはないね
558名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 21:04:30.60 ID:UqVUweNT0
>>557
そんな事書いても支那のものにはなりませんよw
559名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 04:45:55.24 ID:em9xhZ+U0
湿度は40%以下にしない方がいいと聞いたけど
エアコンとか入れて30%以下になったときは
防湿琥の中に湿らした布とかを入れて湿度を40%以上に調節したほうがいいのかな!?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 08:36:51.03 ID:XLdsBQE50
30~50%が最適
561名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 12:13:05.64 ID:H6wXdNTY0
>>559
安いので良いから加湿機買っとけ。
人間のために…な。

それか、平屋だったら入浴後に風呂場の扉を開けっぱにするとか。
B'zの稲葉氏は、ツアーで使うホテルの部屋が乾燥しすぎるんで↑をやってるそうだ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/23(土) 17:56:30.47 ID:A68Supg/0
稲葉くんはツアー中は夏でもエアコン無しで、
廊下から冷気が入ってくるからって扉にテープで目張りしてたよ
NHKでやってた
ビール飲んでエアコンガンガンな俺には耐えられない
563名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 22:09:54.77 ID:PD/FmKVo0
タッパーのでっかいやつに
シリカゲル入れといたらいいんじゃないの?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 22:24:54.09 ID:RAbPlXFr0
>>563
ログくらい読んでくれ。散々ループしてるんだから。
海苔とか煎餅みたいにガンガン乾かしときゃいいもんじゃなくて
一定の湿度をキープしないとならないし、シリカゲルも定期的にリフレッシュする手間がいる。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 23:23:15.48 ID:nkj6u9YF0
俺は革靴が趣味なんだが、あれも結構保管にカビ対策が必要で下駄箱なんてもってのほかなわけ。あと後生大事に箱に仕舞うのもNGなの。

じゃあどこが言いかっていうと風通しの良くて適温適湿ところ、つまり人間にとっても居心地の良い場所なわけ。ほら革は生きてるとか言うでしょ?まぁ実際死んでるんだけど。似てるよねカメラに。

何が言いたいかっていうとカメラも靴も「その辺」に置いときゃいいのよ居間とか、んで定期的に手入れするの。つか其れがベスト。ベストバウト
566名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 23:41:43.77 ID:4zhKl6U30
>>565
靴もカメラも適宜使っていくのが一番。
別にコレクターじゃないから防湿庫は要らない、というのも一つの意見。
俺はカメラ複数台、レンズも色々あるから整理する事を含めて防湿庫使ってる。
陳列棚みたいなのでも良いかもしれないが、やはり専用の物の方が便利。
ついでに多湿にならないようになっている物であればなお良い、というだけの事。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 00:08:44.42 ID:6xJw3lga0
>>565
566も言ってるとおり、その辺に置いとけないくらいの数だから防湿庫を買うんだよ。
精密機械だから靴とは違うし、落としたりぶつけたりしたら大変じゃん。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 05:25:50.24 ID:jtY0V1PA0
防湿庫買ったよ!ええねえ。
インテリアとしても埃/カビ除けとしても超優秀。
アンティーク腕時計置き場としても素晴らしい能力を発揮、
高いものでもないし、とっとと買っておくべきだったや・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 05:27:40.31 ID:jtY0V1PA0
今まではドライボックスだったんだけど
カメラへのアクセスがめんどうで触らなくなるんよなw
でも防湿庫だと扉開けるだけだから・・・・
いや、ええねえ。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 20:59:07.07 ID:x1qJwfSA0
そうなんだよね、俺もドライボックスに入れてたけど出し入れが面倒くさくてカメラ自体
触らなくなった。
ハンファの馬でも良いから買ったほうがイイね
571名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 22:50:17.74 ID:TPkg9/P+0
今どきのレンズは湿度30%とかで全然大丈夫らしいけどなグリスも
572名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 09:21:38.19 ID:P6HO/83J0
ロシア・カナダ・中東とかずっと乾燥してるし
カメラなんか使えないってことになっちゃう
573名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 20:36:51.32 ID:dviDRFYN0
なんでそんな極端かねぇ…
使うは使えるだろうけど、保管だってそういう所じゃ気を使う位はするんじゃないの?
日本でも黴たり黴なかったり差があるんだから、要らないなら要らないで買わなきゃいいんだし。
ちなみに俺もカメラ始めた頃カメラバッグに入れたままにしていたが黴びたりした事は無い。
だけど今はレンズもボディも増えたから整理するのに買った。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/28(木) 22:22:21.41 ID:P6HO/83J0
>>573
いまどきのレンズはバルサムなんか使ってないし、
低湿度に強くなったねってだけの話なのになんで飛躍すんの?
極端なのはむしろ君の方
575名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 06:45:24.51 ID:4XXtY8b+0
バルサムの話なんか誰もしてないわけだが
576名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 23:03:48.65 ID:TZTW6up60
低湿度の話ならバルサム、グリス、ゴムの劣化の話と直結だから
別に不思議な流れでもない
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 13:43:02.18 ID:5fxcwmFd0
今どきの樹脂は真空に近い場所でも大丈夫だし
湿度0でも大丈夫
グリスも基本的に揮発分離するような成分使ってないから湿度10%でも劣化はしないよ

ゴムはどうなんだろうか
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 13:46:41.62 ID:5fxcwmFd0
ああ、低湿度は大丈夫でも高温は不味いか
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 15:33:50.56 ID:1MTJnw1ZP
除湿器あれば防湿庫なんてイランだろw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 15:58:37.96 ID:iR1o7kq20
除湿機フル稼働させてられればね
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/31(日) 20:39:10.01 ID:SLgkSy9m0
メディア批評的視点から観た「八重の桜」
英仏に動かされた薩長革命軍に対する幕府側会津藩で
鉄砲を造ったり撃ったりしている女
     イコール
(現代にひき直せば)
アフガンやイラクで英米軍に対しているイスラム原理主義の
女テロリスト

NHKもニュースではイスラム原理主義者をテロリスト呼ばわりして
ボロクソに報道してるくせに、大河では絶賛かよ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 10:07:51.36 ID:OJkaxNxw0
まあ、人間が活動できる範囲の湿度・温度ならカビが増殖する余地はあるけどな
流石に真空だと無理だがw
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 12:34:05.31 ID:vKXZdzMli
そういや防湿庫って夏とかどうするん?
湿度だけで温度は調整できないよね?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 12:58:08.20 ID:99MEesk/0
真空中で人間が活動するには宇宙服が必要な訳だが
その中で増えまくってんじゃね
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/01(月) 14:12:18.37 ID:OJkaxNxw0
>>582
研究室とか、精密機械用の超高い防湿庫だと温度も一定に保つよ
カメラ用のオモチャにはそんな機能ないけど
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 17:45:32.30 ID:2SKaFgNU0
やばい、50-500買ったら庫内満タンになった。
キスデジとキットレンズを外に出すか。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 21:18:46.41 ID:dLHrEhyC0
>>586
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 大型防湿庫を買い増すの一択。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 11:58:56.58 ID:0Cs1GTj00
>>587
やめろwww
俺は絶対に沼にはまらんぞ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 17:30:17.38 ID:3hPZpPfIi
>>588
マドハンドが あらわれた!

          i⌒j、ィ⌒j
       ,. ‐-ゝ,J'ー'`li'
      」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j
     r'´、_ノヾ lj    人 ,)
      { 、jヽ、‐-u-─イ  lnj
     lj   {,nl  rJ   ~
   , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶
  ( ( (  'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )
    ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ

マドハンドは 仲間を呼んだ!
マドハンドB・マドハンドC・マドハンドDが あらわれた!




マドハンドA「4人で参りま〜す、大事な大事なアタックチャ〜ンス!!」

   r´.三ミD      r´.三ミD     r´.三ミD        r´.三ミD
   |´^, r〕      |´^, r〕     |´^, r〕        |´^, r〕
   {   )      {   )      {   )        {   )
( ( ノ  イ  ) ) ( ( ノ  イ  ) )( ( ノ  イ  ) ) ( ( ノ  イ  ) )
ヽ、ニ二_二ニノ ヽ、ニ二_二ニノ ヽ、ニ二_二ニノ  ヽ、ニ二_二ニノ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 20:53:40.99 ID:aJvnqnME0
オールドレンズ大増殖で防湿庫が満員に・・・・・・
レンズ減らすか防湿庫増やすか、今あるの撤去して大型に切り替えるか・・・・・・
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 21:09:19.40 ID:LXla+I670
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 21:37:40.27 ID:aJvnqnME0
>>591
えっ?入れ替えじゃなくて買い増しっすかw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/03(水) 22:42:51.93 ID:KBsJCGcP0
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 01:16:14.38 ID:+5eXrGe60
>>590
http://www.hokuto-sk.co.jp/cleanroom/index.html
クリーンルームを買えば、温湿度、埃の影響も受けないよ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/06(土) 03:47:14.07 ID:ru4Adt1a0
だから何だって言うんだ…
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 02:38:27.17 ID:mxRh3EKIP
どうも日本メーカーのはデザインが好みじゃなくて、色々ネット漁ってたらD-strageなんてのを見つけた。
AIPOのOEMなんだろうけど、デザインが気に入ったから買ってみた。
100Lクラスで27800円ならまあいいかなっと。
リンクは修行中とやらで書き込めない・・・
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 02:52:32.58 ID:s+Cp6yox0
デザイン言うほど大差あるか…?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 03:06:20.80 ID:mxRh3EKIP
ん〜なんかかっこよかったw
ほんとはデジキャビってのが欲しかったんだけど、いま入荷がスットプしてて・・・
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 09:33:32.34 ID:GA9RkZUn0
機材が増えてきたので防湿庫の購入を検討してしています。近くのカメラ店には実物が置いて無いのでイメージが湧かないので相談に乗って下さい。
現状の機材。
カメラ
1DX、7D、BG付き。GR DIGITAL W

レンズ
EF-S 18-55 、55ー250 、EF 70-300 、EF50/1.2L、EF100/2.8L マクロ、EF 40/2.8 STM、EF400/5.6L、EF 600/4L2、
SIGMA 50-500、50/1.4、Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZE。

上記の内、EF-S二本は近々ドナドナする予定ですが一年以内にEF200/2L、EF 85/1.2Lの購入予定です。
狭いアパートですので縦型を置くスペースしかありませんのでどの位の容量の防湿庫が良いでしょうか?
最悪、50ー500はドナドナ、長玉用は別購入の選択もあろうかと思っています。
宜しくお願いします。m(_ _)m
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 11:00:46.22 ID:zmxbRK9g0
調湿防湿庫自作マニュアル
ttp://vicdiy.com/products/bosituko/bosituko.html
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 19:23:38.72 ID:gqJFbg/m0
最近忙しくてカメラを持ち出す暇がないのですが、もう3ヶ月くらい触ってないのですが、2000円くらいの
ケースにカサkサ音のする薬みたいなの入れて保管してますが、触ってないと壊れたりはしませんよね?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/07(日) 22:14:30.95 ID:mxRh3EKIP
>>601

乾燥剤によるのでは?
最近のカメラ用?の乾燥剤は、湿度が30%前後でそれ以上吸湿しない
フィルムが使われているみたいだけど、せんべいに入っているような
乾燥剤で、湿度が30%以下になっているのならあまり良くないかも。
後、バッテリーが過放電すると、バッテリーが死ぬ。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 00:10:38.95 ID:da0C+Rvu0
>>504
「そんな馬鹿な」と思ったらマジだったわ

紫外線でレンズメンテ
http://hetarekogaku.jugem.jp/?cid=1

レンズはこまめに紫外線に当てた方がいいのか
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 01:13:12.74 ID:LLXw+jd90
それトリウムレンズの話じゃない
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 01:17:30.57 ID:da0C+Rvu0
硝材に使われてる金属イオンの析出って点では同じだからトリウムじゃなくても効果あるはず・・・と思う
黄変したり曇ったりするのはトリウムレンズだけじゃないし
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 08:58:00.96 ID:BWxVr3fb0
防湿庫にブラックライトを付ける流れか
そのブログみたいに黄変後の修理目的でなく日常的なメンテとしてなら普通の蛍光灯でもいいのかな
レンズにはいいかもだけどボディや塗装の劣化はあるだろうし
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 09:28:46.97 ID:da0C+Rvu0
コシナみたいに金属製のボディならボディの劣化はないんじゃね?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 09:36:50.04 ID:da0C+Rvu0
しかし、調べてみると放射線レンズってすげぇんだな
人体には影響ないらしいが(本当にそうなのかは諸説あるみたいだけど)、
トリウムレンズ・ウランレンズの周辺にある普通のガラスレンズまで黄変させるってのは一体どういう原理なんだ(実は理由が分らないらしい)

確かに黄変するのはアトムレンズだけじゃないど、周辺のレンズにまで影響与えて黄変させるのはアトムレンズだけ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 14:34:32.70 ID:pvbcBEXw0
>>596
これってLED照明はどうなってるの?
外から操作できる?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 17:34:04.76 ID:+ba1sGjQ0
>>608
まあやっぱなんだ、γ線なんだろね。

としか俺には言えないwww
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:11:32.19 ID:0h+yg8/9P
>>609

さあ?(^^;
来たらレポるよ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:14:07.23 ID:0h+yg8/9P
>>610

追加
見た目から言って、AIPOのOEMみたいだけど、
ここにAIPOの使ってる人居なかったけ?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 18:38:12.60 ID:awb3H6Zw0
ナカトミ買ってみようかな
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 19:10:23.50 ID:0h+yg8/9P
>>613

容量の割りに安くて良いよね!
レンズ用のスポンジとか、庫内灯付けると結局金かかるかな〜っと断念したが(^^;
すぐに欲しいなら急いだほうがいいかも、探してた時の感じでは、アマゾン以外
在庫無かったはず。
今見たら残り1台だった。
楽天とかは5月中旬まで入らない、納期書かれて無い所で一回ぽちったけど
結局その後納期は5月中旬と言われてキャンセルした。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 19:21:27.89 ID:awb3H6Zw0
さんくす
在庫ないよね確かに

色々買い足したら結局高くなるってあんまり考えてなかったわ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 20:23:22.08 ID:G/b3Lk/t0
>>609
外から操作出来るみたい
ttp://www.d-strage.jp/characteristics.html
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 20:36:00.28 ID:SGwXhrvZ0
>>606
普通に持ちだして使ってあげればいいだけではなかろうかw
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 21:17:35.82 ID:0h+yg8/9P
>>616

ちゃんと書いてあったんだ(^^;
ぽちった癖に全然見てなかったw
届くの楽しみだ!

まあ、カメラ買ったばかりで、K-30とレンズ2本しか
持ってないんだけどね〜・・・
大きいの買っとけという意見に素直に従ってみたw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 21:20:29.84 ID:QoMwicjb0
あーーー
ペンタじゃ増やそうにもレンズが…
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 21:34:04.64 ID:0h+yg8/9P
>>619

今後の復活と躍進に期待!w
まあ、特にこだわり無かったから、機能的にコスパ高いこれ選んだ(^^;
レビューで実際に水ぶっ掛ける人や、普通にホコリかぶった後は
シャワーで流す人が居る位、キッチリ防滴構造になってるみたい
だしね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 22:16:06.26 ID:LFROv5N10
>>620
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     防湿庫の中にはカメラがひとつ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  キーボードを叩けばカメラはふたつ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + もひとつ叩けばカメラはみっつ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   それに併せてレンズも増える
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 22:38:17.38 ID:0h+yg8/9P
>>621

いや、俺はきっと大丈夫!
趣味で金かけるのは車で懲りた!
・・・ほんとだよ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/08(月) 23:34:11.34 ID:pvbcBEXw0
>>616
おー助かりました、ありがとう。

>>620
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  奇遇ですね、私もペンタつかってますよ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + いやぁKマウントは古レンズ使えますから楽しいですよ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   お値段も非常にリーズナブル、いつか発売のフルサイズにも・・ね?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 00:11:48.28 ID:n7MOcOBNP
>>623

ちょっとまて、それはヤフオクで見て我慢してるんだ!
だっていらないじゃん、キットの18-136に、シグマの2番目に安い?
70-300の馬場買ったから、18-300まで有れば、とりあえず問題無さ
そうだし、後は綺麗に撮れる明るめの単焦点あれば問題ないはず!
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 08:39:54.81 ID:E4uML31x0
うんうん、明るめの単焦点あるといいよね
10-17の魚眼ズームなんかもちょうど焦点距離が被って無いしいいよね
魚眼もいいけど歪曲のない超広角も欲しくなるよね
接写とか考えるとマクロも欲しいよね
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 08:45:15.91 ID:8WEj9Jdu0
沼ずぶずぶの流れにワロタw
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 10:01:03.91 ID:X2dK5W2p0
悪質だなw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 16:37:08.66 ID:n7MOcOBNP
>>625

今日厚木基地行って来た・・・
初飛行機撮り・・・というか初動体撮影・・・
300mmじゃ足らんかった・・・
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 19:18:23.89 ID:tbSZb6Gl0
うんうん。
柵外からじゃ300mmなんて全然足りないよね。
大丈夫。防湿庫にはまだ余裕がある。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 19:32:02.67 ID:9z6MI2zg0
悪魔スレ化しとるwww
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 20:08:04.89 ID:+0Y6KaRq0
そらー防湿庫ってのは一度設置すると手持ち資金がいつの間にやら機材に変わってて
容量のある限り飲み込み続け、やめられない止まらない状態になってしまう悪魔の箱だからな!w
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 20:41:02.50 ID:uVqzLsgg0
かっぱえびせんの保管にもご利用ください。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/09(火) 21:58:26.49 ID:W9vEog2p0
さて、UVライトにン千円も出すのはバカらしいし
樹脂部品の劣化も最低限に抑えたいので
小型のUVライトでレンズ回春装置でも作ってみるか。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 20:38:04.41 ID:uO8kz1X50
昔みたいにオール金属でレンズ作ればいいんだよ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 20:56:23.90 ID:3YLWpGJl0
透明金属か、胸熱だな
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/10(水) 21:38:28.33 ID:lDIvFF5E0
>>635
ピンホールか!
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/11(木) 00:05:41.83 ID:3NFpgemiP
>>629

ミラーレンズじゃだめ?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 19:50:41.26 ID:gvBgxOMTP
来たwww

http://getworld.ddo.jp/pt/file/1365763265.JPG

思ったよりいい感じ!
表示もドライボックスに付いてたやつとほぼ連動しているので、
きっちり除湿してくれます。
しかも早い!これはペルチェ式の利点だな。
ドライボックスに乾燥剤追加しても、一晩かかったのが1時間ほ
どでするする下がった。
後は冬どうなるかだな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/12(金) 20:10:17.58 ID:OcAbyDNq0
転勤族でカメラが趣味、機材多めの人ってどうしてる?
防湿庫欲しいけど引越しの時に動かすのがめんどくさい。
毎回それなりの広さの部屋に入れるわけでもないし…
現在15Lのハクバのドライボックスが3箱。もう一箱増えそうな雰囲気…
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 00:57:40.36 ID:5FH2hapA0
>>638
なんか使い方間違ってると思う。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 01:17:21.24 ID:ct/AqLnLP
>>640

そうなん?
現在デジタル表示は40と41を行ったりきたり。
一番上段に入れた別の湿度計は43%位になってるが・・・
設定は40%にしてる。
因みに一回一番下に別の湿度計を入れてみて、しばらく
落ち着かせてから見たら本体デジタル43%、一番下の棚
50%位だった。
庫内全体が均一になるまでには、空気の流れが少ないから
多少時間がかかるのでしょう。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 08:13:33.37 ID:ct/AqLnLP
>>641

上のやつの追加。
朝、結構気温が下がったため、庫内最上段に入れた湿度計は47%位、
本体デジタル表示は40-41%を行ったり来たり、断続的に運転している。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 15:44:26.13 ID:tt9bih2T0

参考になってるよ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 19:00:52.90 ID:ct/AqLnLP
>>643

ありがとうございます(^^)
参考にしてる人が居るなら、もっと正確に計測しましょうか?
1時間位と言ったのも、運転開始して、飯作って食ったらそれ
位だったという感じです。
現在デジタル表示は40-41を行ったり来たりと変わらないのですが、
内部最上段に入れた湿度計は、外気温の変化によって、43-50の間
で変動してます。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 19:16:15.80 ID:o7FRt/zY0
>>644
適当でいいよ
防湿庫なんてそんな厳密なもんじゃないし
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/13(土) 19:43:43.50 ID:ct/AqLnLP
>>645

了解。
内部に入れた湿度計の変動は、ドライボックスに入れてたときの変動と
同じくらいです。(朝気温が下がると上がり、エアコン入れると下がる)

気になる点は、設定値まで湿度が下がると休止し、1%でも上がると除湿
を繰り返すため、頻繁にオンオフを繰り返しています。
この点耐久性はどんなもんかとって所ですかね。
もう少し幅持たせて、5%上昇したら除湿開始でも良いような気がする。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 04:51:08.98 ID:ITWq4ReA0
>頻繁にオンオフを繰り返しています。
それってずーっと観察してるの?
もしくはそれがわかるくらいの作動音がするの?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 05:31:22.60 ID:z9SmonaAP
>>647
前面のパネルにRUNと言う表示とランプが付いていて、
表示が41%になると点灯、40%に下がると消灯を繰り
返します。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 09:57:00.12 ID:pM8zNFKd0
おー良いD-strage DS-63M。うまぞんは安いけど安い成りだしな。
値段とクオリティーのバランスがいい。俺もDスト買うかな。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/14(日) 12:17:16.01 ID:z9SmonaAP
>>649

仲間になろうぜw
それなりに売れないと、アフターサービス心配だし(^^;
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 17:46:12.19 ID:6a+UQPxT0
ボディ2台レンズ10本なのに東洋の120買っちゃったよ
防湿庫壊れるまで埋まる気しないな
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 22:11:08.75 ID:DpEBsxxM0
>>650
なかなか良さ気だけど作動音するの?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 23:04:07.04 ID:iUzBvkT7P
>>652

ペルチェ式だし無音だよ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/15(月) 23:29:08.27 ID:DpEBsxxM0
>>653
あんがと、買うわ。
見た目も良いし値段も安いし、作りも悪くなさそうだね。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 01:11:33.98 ID:+xVarVu/P
>>654
なかま(^^)
新規参入が起爆剤になって、国内メーカーも活性化するといいな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 14:08:32.05 ID:+xVarVu/P
悪魔の箱を買ってしまったせいか・・・
シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMぽちってしまった・・・
カメラ構えてまだ一月も経ってないのに・・・
これ一台で、本体+レンズ2本より全然高いとか、恐ろしい世界だ・・・
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 01:13:03.35 ID:0LtjeTGq0
ペルチェはカタカナで書くよりも平仮名で書いたほうが良い。

ぺるちぇ☆

なんか可愛い。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 07:52:40.24 ID:ZltC6FvC0
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/17(水) 20:46:43.96 ID:tbXqSQzH0
防湿庫は防カビ剤(除湿剤とは別)を入れなくても良いモン?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 00:25:46.80 ID:BTDrUJYr0
防湿庫内の青い光はブラックライトか?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 01:19:28.60 ID:0J4WR/14P
除湿器かえよ、バカども
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 01:48:32.92 ID:iQQ6BFIo0
除湿と防湿の区別つかない人いるよね。
雨や霧の日にカメラ使って水かかったからって、除湿させるために防湿庫に入れちゃう人とか。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 02:11:11.98 ID:WQIynJazP
>>659

やらずに後悔するよりも、やって多少でも安心するほうが良いと思うんだ。
俺は交換めんどくさくなるからやらんが(^^;
664名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 02:13:59.20 ID:WQIynJazP
>>662

お金と場所が在るなら、除湿用防湿庫を買うのも良いんじゃないかなw
それなりにしっかり拭いてから入れれば、小型のペルチェ式なら除湿も早そう。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 04:40:10.64 ID:PwZmj6ab0
除湿ならエアコンの方がいいんじゃないか?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 07:30:22.23 ID:+NsSCB940
女子付きの防湿庫欲しい(´・ω・`)
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 08:00:03.29 ID:R8VRHs5q0
>>659
東洋リビングのを使ってる。
メーカーの説明だと

カビ菌をはじめ、浮遊空気中の臭気から微細不純物までも分解・除去する画期的保管機能を有します。

ってことなんで防カビ剤は入れてない。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 13:58:13.54 ID:J7akYJLY0
防カビ剤はレンズコーティングに悪影響を及ぼすとか恐ろしいことを聞いたから
速攻で取っ払って下駄箱勤務へ転属させた。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 13:58:17.20 ID:BTDrUJYr0
>>663
間違いではない。業者用の高性能防湿庫なら除湿性能も高い。
カメラ向けでもペルチェなら普通に除湿能力があるしな。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 14:01:33.19 ID:BTDrUJYr0
>>667
残念ながら庫内のカビ細菌を除去する能力は無い。
あれは乾燥剤ユニット内に光触媒があってユニット内に取り込まれた分を分解除去してるに過ぎない。

例えれば風呂桶の水を洗面器で取り出して浄化してから戻してるようなもの。
風呂桶そのものに付着している水垢や最近は健在のまま
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 14:27:51.21 ID:SnndbzmK0
防湿庫に入れる前に毎回カメラにカビキラーを吹きかけておこう
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 15:12:22.47 ID:BTDrUJYr0
風呂桶は適切じゃなかったな。

東洋リビングの防湿庫は、植物を栽培してる温室内に除湿機能付きの空気洗浄器を設置した感じ。
空気は洗浄されるが、生えてる植物は取り除けないし種が実れば普通に種を周りにまき散らす。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 19:07:43.94 ID:BA/5M/kI0
東洋の光触媒は乾燥剤ユニット内にあるの?
同様に防カビ抗菌浄化謳ってるうちにあるトーリハンのは棚に塗布してあるんだけど
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 20:56:37.20 ID:BTDrUJYr0
>>673
ユニットの中にある。ライトもユニット内にあるからトーリハンのと違って時間帯に縛られない持続性があるのが特徴。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 20:57:22.21 ID:/XwOFU0X0
ある程度の大きな容量だったらプラズマクラスター発生器はどうなんだろ。
あれは帯電除去もするみたいだし、積極的に殺菌するほど強くはないにしても
それなりにご利益はありそう。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 21:56:49.64 ID:BTDrUJYr0
>>675
広い部屋より狭い庫内の方が効果あるだろうね
でもあれも悪名高いオゾンが発生してるらしいよ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/18(木) 23:26:08.54 ID:3LrpFCrx0
>>676
あれのオゾンは大した量じゃないと思うけど、
紫外線ライトと同じく365日付けっぱじゃなくて
ポータブルサイズのを定期的に庫内で使うとかもアリかなあって思ったのよ。
まっ海から離れて空気の良いイナカに住むのが一番かなあ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 00:19:19.20 ID:8u0k+CX20
大した量じゃなくてもオゾンは良くないよ
ゴムには大敵
そしてレンズにゴムは付き物だしね
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 07:23:01.08 ID:w8QemnGt0
ゴムはどうやっても(酸素があるところでは)劣化する
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 10:19:21.36 ID:gHmhrHeR0
うーん、オゾン云々はいろいろあるけど、
例えばパソコンに接続されてるケーブル類の被服だって理論上はオゾンでの劣化に晒されてるわけだしね。
例えばレンズを個別のケースなりポーチなりに収納して
庫全体の空気を減菌するとか使い方いろいろあるでしょ。
ガラス張りの防湿庫でディスプレイしたいのなら別だけど。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 10:39:48.15 ID:TjZrXVdQ0
そんなに大事なレンズなら、使わないで真空パックして仕舞っておけ…って。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 11:41:49.93 ID:Zc477lvp0
そそ、レンズは消耗品だ。
コーティングもゴムも樹脂も地球上にある限りどんどん劣化していく。

カビは下手すると数日から数週間という短時間でレンズをダメにするから防湿庫で対策してるだけで、
数年オーダーの劣化は防湿庫でも止まらない。
(コーティングも無い、樹脂やゴムも使ってない時代のオールドレンズなら防湿庫でかなりの劣化防止になるが)

消耗品だと割り切って使い倒せ。多少光学系に傷入ろうが問題ない。どうせ消耗品なんだから。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 18:41:50.02 ID:nBAt+bQk0
ゴムなんて自作で交換すりゃいい
塗装は剥げるもんだ

光学系さえ保持できればいい、その為にあるのが防湿庫だ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 19:07:34.31 ID:2Znkj/ea0
湿度だけ維持でカビなんか十分防げる
オゾンで違う劣化とか勘弁
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 21:16:10.15 ID:nsX7YYgj0
防湿庫も消耗品だよな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/19(金) 23:50:59.93 ID:exvGdb2M0
では防湿庫を入れる防湿庫を買わねば
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 11:05:53.40 ID:UjoBgHOH0
現実的な案としては津波用のシェルターがよさげ
もちろん冗談なんだけど、あれ一つあったらいろいろ使えそうだわ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 11:33:00.75 ID:xnCnPIqP0
オゾンの劣化なんて酸素での劣化に比べれば誤差程度
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 13:09:04.21 ID:MiOeQrUX0
誤差じゃ済まないからタイヤの倉庫とか凄い管理されてるというのに・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 13:20:58.55 ID:xnCnPIqP0
タイヤは酸素での劣化だろw
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 13:28:56.76 ID:MiOeQrUX0
>>690
何も知らないなら書かなきゃいいのに
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 16:40:56.59 ID:xnCnPIqP0
>>961
ヒント つ
タイヤに散布してある茶色いのはゴムの酸化防止剤。
しかし防止剤そのものも劣化する
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 17:50:51.37 ID:7UnlvT0dP
>>692

予言か!!
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 21:47:40.02 ID:MiOeQrUX0
>>692
意味不明
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 22:40:55.85 ID:xnCnPIqP0
>>694
酸化防止剤って何のために付加されてるか知ってるか?w
漢字読めないのかね

あ、日本語がわからないのかなw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 22:45:20.28 ID:q45Id8os0
>>695
お前は話しの流れを読めないけどな
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 22:49:32.28 ID:+0pNmO+x0
というか数字が読めてない
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 22:59:09.80 ID:xnCnPIqP0
全ては↓のアホだろ

689 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/20(土) 13:09:04.21 ID:MiOeQrUX0
誤差じゃ済まないからタイヤの倉庫とか凄い管理されてるというのに・・・


プラズマクラスター(に限らんが、市販品全般)から出る程度のオゾンが酸素の誤差以上にゴム劣化させるわけねーだろw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 23:00:12.20 ID:os5oXIglP
今時除湿器も無い家に住んでるのか?
どんな貧乏人の集まりだよw

うちはずっと除湿器のみだが、20年前に買ったレンズも
20年前にかった24年前のレンズもカビ一つ無いわw

あぁ、宗教の類いか、失礼
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/20(土) 23:40:49.20 ID:+KkIqQYC0
ミノルタ807siをタッパーに入れて乾燥材も入れて15年間保管してたが最近開けたら
グリップのゴムが半分がけ崩れのように崩れ落ちててビビった。
ゴム系はやばいな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 00:48:42.35 ID:wXC0X0aM0
まあ除湿機必要なほどジメジメした部屋にすんでないからな。
防湿庫で十分だわ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 00:58:37.61 ID:hD6my5MB0
エアコンも除湿器もあるけど
真夏でもなければ雨降って湿度90%でも俺自身は特別問題無いから使わないし
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 02:36:12.84 ID:rx6l0FWF0
今日初めての防湿庫が届いてレンズを収納したんだけど、棚のスポンジが波型の場合フードは外して収納したほうがいいんだろうか
今まではフードを逆さにしてレンズに付けっぱなしだったんだけど、この状態で収納するとスポンジにフードの跡がついて形が歪んでしまいそうな気がして
704名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 02:46:52.84 ID:brJplQoW0
>>703
ちょっとへこんだ跡が付く程度だろうし気にしなくても…
それに最悪スポンジなんてオプションで売ってるわけだし。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 09:36:10.49 ID:bB40xcCv0
タイヤの劣化要因は紫外線と水分の離脱が主と聞いてる
>>700みたいに長期密封保存する場合は
同封するのは乾燥剤じゃなくて調湿機能のある素材に脱酸素剤がいいんだろうね。
ホームセンター行ったら銀を練り込んだ食品用の密封容器売ってたから使ってみる。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 09:57:24.57 ID:wXC0X0aM0
フードは外してマウント側からぶっさしてる
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 10:36:03.83 ID:yp1zYB2FP
>>703

なに買ったん?
せっかくだから自慢の防湿庫曝そうぜ!(`・ω・´)

俺はフード付けっ放しだな〜・・・
でかいのはそのままだと邪魔だから外してるけど、
外したフードがかさばって邪魔だ(^^;
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 11:12:17.29 ID:7UtvOmXv0
プラズマクラスターの恐怖は消えない
http://www.youtube.com/watch?v=rkUM-oZ_YxY
だれか安全だと俺を納得させてくれ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 11:20:44.26 ID:ulVeu3eH0
おま・・ソエクスじゃんか・・
つーか、ガイガー管ってそういうもんだろ

それ言うならパソコンも使わない方がいいのよ
つまりデジカメ自体が論外ってこと
あんなん顔面にひっつけてモーター駆動とかありえん
ってことになるんだぞw

つーかカメラ関係板ってこーいうことに人並み以上に詳しい人間の集まりじゃないのか?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 11:29:06.16 ID:ulVeu3eH0
自分がプラズマクラスターのこと言い出したのは
ひとつは抗菌作用としての帯電除去のこと
もちろん脳内の話

名古屋トップカメラの三階とか、あれはどうやって管理してるんだろう。
外から人が入れ替わり立ち代り来る場所にして
空調的にはけっこうラフに見えるんだけど、
つまり、あんなもんで長期的に大丈夫ってことなのかな。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 11:30:34.71 ID:sAcy97JE0
便利ズームレベルのフードなら小さいから良いんだけど、大三元クラスだと鏡筒が太い上にフードもデカイから、そのままであの波型スポンジに載せると横のレンズに当たっちゃうよね。
俺は太いレンズと細いレンズが隣同士になるように無駄にテトリスして並べてるわ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 11:32:34.71 ID:yp1zYB2FP
>>709

プラズマ放電による電子線か、その電子線によってX線でも出てる?
まあ、ブラウン管は普通にX線出てたしな〜・・・
ずっと引っ付いてるとかじゃなきゃ問題ないでしょ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 16:26:37.05 ID:DpAN2buX0
>>705
紫外線は黒色の素材に対する浸透力が無いから表面以外のダメージは少ない。(タイヤが黒い理由)
そもそも紫外線で大ダメージを受けるとタイヤが使い物にならない

長期保存の場合は紫外線より水分や酸素との化合・酸化が問題。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 18:31:44.52 ID:5eOmvdAm0
タイヤが黒いのはカーボンブラックの所為で
それを入れる理由は強度と対磨耗性の向上のはず
黒は光を吸収しやすいが劣化を考えるなら反射させたほうが良いはず
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 19:40:00.95 ID:DpAN2buX0
>>714
ゴムと同系素材である樹脂製品の場合は紫外線を反射させるというアプローチは実際にある。
しかし、反射素材は気温による膨張・縮小が大きい素材には不適切なので使える場面が限られる
なので紫外線に晒される樹脂サッシなどの場合、黒や濃い茶色の着色量で樹脂を染めるんだ

タイヤの黒がゴムの分子構造強化の為のカーボンの黒だというのは全くその通り。
”理由”と書いたのは確かに語弊があった。
が、この黒が紫外線対策になっているのも確か。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/21(日) 22:34:07.74 ID:6zU84N440
スレチって知ってる
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 09:50:23.47 ID:/fPem1Y90
俺のZZRのタイヤはカーボンではなくれフルシリカだぜ。
2年たってひび割れなし。200km/h+α巡航でもミミズ君出ない(荒れない)できれいに砥石のように摩耗する。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 10:44:30.39 ID:ljLXzZ3F0
フルシリカタイヤってそのままじゃ黒くないから紫外線対策に黒染料で染めてるんだな

http://blog.reira-sports.com/2011/12/post_2936.html
カ−ボンブラックとシリカについては以前、記事にしてますのでここでは省きますが・・・
フルシリカのタイヤはそのままであれば黒くありません。
わざわざ染料で黒くしているのです^^
理由はタイヤは黒いものと言う市場の概念と言うのもあるとは思いますが、第一に紫外線による劣化を和らげるための耐候色で有ると言う事でもあります。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 11:56:13.71 ID:ybsFdLJwi
なんかもうラバーフェチの人は、別の所でレンズのゴムについて語って欲しいんだけど。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 12:15:57.65 ID:9cNXJcPh0

カメラ/レンズの保管に関係する適切な部分だけ簡潔に触れるんならいいけど
スレチな話題をドヤ顔で演説されてもウザいだけ。
必要部分だけ端的に纏められないんなら、もっかい学校行ってこい
721名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 12:19:48.90 ID:2+F7sYit0
でもこの情報通りだとすると、黒いレンズはブラックライト照射しても殆ど劣化ないってことだよね
722名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 12:22:58.32 ID:8SpXo6eI0
タイヤに詳しい人は劣化を和らげるとは言ってるけどほとんど劣化しないとは言ってないぞ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 17:48:05.19 ID:choZBmZz0
いつの間に車板に飛ばされたのかと少々悩んだ
724名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/22(月) 18:16:54.55 ID:Nmfe1FBJ0
そんなことよりサメの話しようぜ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 09:46:14.41 ID:PmKUGpVI0
>>722
ゴムについては表層が変色したりするから劣化皆無じゃないけど
この場合は内部まで紫外線は届かないから紫外線が性能に与える影響は皆無に近いよ

ただ、タイヤ劣化させるのは紫外線だけじゃないからね
726名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 10:03:56.37 ID:UhL8vZW20
なんたるタイヤスレ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:20:39.79 ID:OOVysSb30
そろそろ防湿庫の話題に戻そうぜー

自分のショボい防湿庫を晒すから、お前らの防湿庫も見せてくれよー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyN-mCAw.jpg
728名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:43:19.78 ID:9CzeSXoJ0
俺レンズいつもカメラにつけっぱで入れてるんだけどマズイんかな?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:45:31.94 ID:OCw37L+s0
>>727
レフ板も防湿庫に入れるものなの?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 19:49:09.23 ID:OOVysSb30
>>729
面倒臭いからカメラ用品は全部防湿庫に放り込んでるよ、ひょっとして良くなかったりする?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:21:37.75 ID:RhZZizwYP
>>727

俺こないだ曝したよ〜
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1365763265.JPG
なかなか安定してて良いぞ!
冬はどうなるかまだ判らんが・・・
732名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:28:05.94 ID:MmD1ONPV0
ペンタかよ
733名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:30:10.61 ID:OOVysSb30
>>731
本体のデジタル表示いいねー!

外から湿度とかいじれるの?まだまだ容量に余裕有りだね、イャッホして隙間を埋めようぜ〜
734名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:36:32.77 ID:RhZZizwYP
>>732

ペンタいいじゃん。
エントリー機でも、似非じゃない防塵防滴ボディーに、2ダイヤル、100%視野。
低価格で初心者が現在のデジカメの機能を覚えるなら最適じゃないか。
とりあえず本気で高価格機やフルサイズ必要になる事があれば、2台持ちすれば良いだけさね。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:41:11.40 ID:RhZZizwYP
>>733

でしょ、デジタルの青が決めてだったw
中身はおそらくAIPOだよ。
ペルチェだから、冬どうなるか判らんけどな(^^;
http://www.d-strage.jp/

湿度設定と、庫内灯の点灯が外から出来るよ。
因みにIYHして、現在もう一本黒くてふっとい50-500mmが増えてしまったorz
736名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:48:48.93 ID:MmD1ONPV0
>>734
ペンタ駄目なんて言ってないよ。
*istDS2のファインダー良いじゃん。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/23(火) 23:50:54.36 ID:OOVysSb30
>>735
自分も超望遠域をイャッホしたら防湿庫を買い足さないと入らないから参考にさせてもらうよ、防カビも大事だけどディスプレイとしてのかっこよさもミーハーな自分には大事だから(´・ω・`)
738名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:23:14.42 ID:5zjd9KWFP
>>737

100Lの方だけど、ΣのAPO 50-500mm DG OS HSMに、
APS-C用のアダプターを付けて、フード逆付けして、
奥行きの余裕はこんな感じだよ。

http://getworld.ddo.jp/pt/file/1366730419.JPG
739名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:34:00.28 ID:4gYeJp650
>>738
思ったより奥行きがあるね、そうそうLEDが外からオンオフできるのは魅力だよね、ミーハーな自分はゴーヨン買ったら同じ防湿庫も買うよ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 00:42:18.43 ID:5zjd9KWFP
>>739

なか〜ま (・∀・)人(・∀・)

しかし・・・なんで俺のIDは頻繁に変わるのだ??
741名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 01:28:07.35 ID:9S8JOgDb0
俺もDスト買った。60Lだけど大満足だ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 02:56:52.01 ID:VrvTCoTj0
防湿庫の中って上の方と下の方で湿度違ったりするよね。
ファンで循環させたり出来ないかなぁ、とか思っていたら↓こんなのが。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20130424_597052.html

これの乾燥剤を入れるスペースに防カビ剤とか入れて使う、とかどうだろう。
安いし試してみようかな。
しかし単1電池か…
743名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 09:25:53.21 ID:J0UVpk5x0
内部にコンセント引き込んでバッテリーの充電をできるようにすれば
埃も付かないし対流も起こせるし一石二鳥。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 09:54:09.59 ID:C+5HR8EQ0
塩化カルシウムはなるべくカメラに近づけない方がいいぞ
微粒子が付着したら腐食の原因になる
745名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 12:16:38.31 ID:VrvTCoTj0
このレビューを見る限り、付属する除湿剤の塩化カルシウムを入れなければそれは問題なさげ。
本来はそれを入れるスペースが空くから、
そこに防カビ剤入れれば、防カビ剤の成分も対流できそうかなと。

ただちょっとサイズ的にどこに置くか…東洋リビングのだが、最下段の棚にでも置くかな…
746名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:00:10.35 ID:C+5HR8EQ0
いや、塩化カルシウムじゃなくて、シリカゲル入れりゃいいんじゃね?
防湿庫と同じ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:19:13.30 ID:tNlojC/K0
基本的に下の方が湿度が高くなるので、防湿庫の除湿ユニットが下部にあるなら気にする必要はないのでは
わざわざホコリを舞い上げることも無いし
防かび剤はファンにより強制的に気化されることが想定されてないので、通常よりも濃度が高い、減りが早い状況になるかと
濃度の影響は分かりませんが、減りが早くて交換前に効力が無くなってるってのは想定されます
748名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 14:26:37.39 ID:AMFi1CGJ0
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sonota/003/houkoku/08111918/001.htm
これを読む限り、胞子を持ち込まないことが重要らしい。
庫内の清掃、室内の空気清浄が有効みたいだ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:40:49.17 ID:C+5HR8EQ0
>>747
ユニットは中央より上についてるのが多いよ
日本製は
750名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 15:55:45.77 ID:wUrMkb9N0
ちょうど2万円くらいで良さげな防湿庫買おうかと思ってた所だったから
DS-63Mがちょうどサイズも値段も機能も良くて思わずポチっちまったw
これでレンズが増えても安心だ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 16:04:03.73 ID:yOTVwDNc0
欲しいけど、北海道住みだからあまり湿度に悩まされてないんだよな
752名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 17:10:13.17 ID:Iqe5lV7k0
東洋55CDB
http://i.imgur.com/Y3aPs3e.jpg
人に1本レンズ貸してるからあと
一つしか入らない模様
写ってない最下段はフラッシュとかコンデジ5台で一杯だ、、、
753名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:20:46.99 ID:4gYeJp650
>>752
目一杯詰まった防湿庫は見応えあるね、次は120Lを満タンにしてみましょう
754名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:27:35.46 ID:0v5ZObXg0
>>752
そろそろ追加か買い替えの時期では?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 18:29:01.32 ID:XmYcAg4v0
なんだかIYHスレの住民が紛れ込んでいるな?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:12:55.94 ID:LtDwBLD90
うーん…
カメラバッグと同じでやっぱりどれもダサいのしかない…
防湿庫なんか無くても風通しが良ければカビないというのを信じて
好きな棚に換気用ファンでも付けようかしら
PCの中みたくホコリだらけになりそうだけど…
ただの棚の気密性では除湿ユニット仕込んでも意味ないよね…
757名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:21:17.93 ID:5zjd9KWFP
>>741

こないだの人かな?
仲間増えてきたwww
758名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:24:06.96 ID:5zjd9KWFP
>>742

安くてよさそうだけどうるさそうw
どれくらいの回転数で回るんかね?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:27:09.79 ID:5zjd9KWFP
>>750

仲間がぞくぞくとw
安い割には良いよね!
かっこいいし!
760名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:28:00.66 ID:5zjd9KWFP
>>752

俺も将来こうなんのかな?(^^;
恐ろしい・・・
761名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:31:54.16 ID:4gYeJp650
もっとみんなの防湿庫がみたいよー
762名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 19:35:27.15 ID:BQ1nSxah0
>>730
俺も予備バッテリーやCFが一緒に入ってるな
763名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:00:53.28 ID:C+5HR8EQ0
>>756
やめとけ
そんなことしたら逆に内部に胞子が入るぞ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:05:45.15 ID:C+5HR8EQ0
>>759
俺も見て来たけど、工作精度はむしろ今の日本製防湿庫より上だし、
機能的にも東洋やトーリより表示項目多くて便利だからおすすめだよな

つーか、完全に追いつかれ(追い抜かれ)てんだから早く日本製防湿庫も進化したの出せと
765名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:17:41.36 ID:Sa8fj3Wu0
東洋リビング120
レンズ増えてきたし波型追加しようか迷ってんだけど大口径だと干渉するよね
http://2ch-ita.net/upfiles/file5184.jpg
766名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:21:45.74 ID:Iqe5lV7k0
>>753
>>754
買い替え120考えてました
2倍くらい入りそうなんで
もう一本買うかサイズが入らなかったら
買い足ししよっと(^_^*)

>>760
二年ちょいでかなり買ってしまったε-(´∀`; )
スペースが空いてれば埋めたくなる性じゃないのになあ。。

http://i.imgur.com/izuh49P.jpg
キャップとフード外して撮り直したけど
iPhone5はノイズがやっぱ多いですね
767名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:26:57.77 ID:4gYeJp650
>>766
PENTAXで埋め尽くされた防湿庫ってキヤノンユーザーの自分が見ると新鮮だなぁ
カッコいいですね
768名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:45:55.71 ID:uJ9k9VFv0
東洋リビング EW-160CDB

来月長玉を1本追加するけど、ビールを飲み干せば楽勝の予定。
大きいのを買っておいて良かった♪

防湿庫が汚くてスンマセン

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366807288925.jpg
769名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:50:31.67 ID:NHj9XXiy0
なんでビール入ってんのwww
770名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:50:53.52 ID:Iqe5lV7k0
>>767
Canonで同じくらいレンズ買うとかなりの出費で大変なことになりそう(笑)
階下段のHDビデオはCanonです(^_^)
http://i.imgur.com/Cpr6e0H.jpg
771名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:55:01.94 ID:4gYeJp650
>>765
そうそう波型のスポンジって太レンズだと並べれないよね

中の照明はどうやって点けてるの?同じ防湿庫だから参考にしたいです
772名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 21:56:38.10 ID:4gYeJp650
>>768
160Lは流石に迫力あっていいね、んでもビールはなぜ?冷蔵庫のほうが…
773名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:01:26.66 ID:Sa8fj3Wu0
774名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:12:28.40 ID:4gYeJp650
>>773
サンキュー!真似させてもらうよ(´・ω・`)早速アマゾンでポチったぜ追加照明×2で
775768:2013/04/24(水) 22:17:01.79 ID:uJ9k9VFv0
>>769 >>772
2度と行けなくなるかも知れない遠征先で買った記念のビールなんす。
冷蔵庫に入れておくと嫁に飲まれてしまうっす。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:19:27.43 ID:qkwqVG570
>>771
>そうそう波型のスポンジって太レンズだと並べれないよね

http://freedeai.silk.to/up/src/up3565.jpg
自分は太いレンズ用に波型スポンジを一列ずつに切り分けて使っています(写真下)
余った1列は他の段でそのままだと転がりやすいレンズに使っています。(写真上)
また、広角ズームは花形フードがスポンジに引っかかってあまり転がらないので
平たいスポンジのままでも結構大丈夫ですね
777名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:22:28.18 ID:yOTVwDNc0
くそ!おめぇら!

防湿庫欲しくなるじゃねぇかよ!
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:28:07.74 ID:5zjd9KWFP
>>766

確かに俺も恐ろしいスピードで貯金が減ってる気がする・・・
まだカメラ買って1ヶ月位なのに、キットの18-135じゃ距離が足りないと、
シグマの70-300が増え、おき場所意外と困るなと防湿庫が増え、
戦闘機撮りに行ったら、距離が足りなくてシグマの50-500が増え、
最初に買ったgollaのカメラバッグだと入らないから、ロープロの
ステルスなんちゃらが増えバッグ2個目、三脚はビデオ用のソニー純正品が
有るからいいやと思ったけど、夜景撮りに行ったら風でブレブレ・・・
結局King FotoproのC-5i買って今日届いた・・・
そして、夕方とか暗くなると、暗いズームは結構辛いなと、明るい単焦点
もいいかなっと思い始めている・・・
779名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:31:23.57 ID:5zjd9KWFP
>>770

レンズもすべて純正品?
筋金入りだなぁ〜w
俺は安いのあるからシグマに逃げてる・・・orz
780名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:32:26.30 ID:5zjd9KWFP
>>768

ビールは転がり防止とか?(^^;
781名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:35:01.53 ID:5zjd9KWFP
>>777

買っとけ買っとけw
買わずに後悔するより、買って後悔しとけwww
何事も経験だ!!

個人的に冬に湿度高い地域じゃなければ、D-strageおすすめw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:43:21.14 ID:Sa8fj3Wu0
>>776
最上段は波型かな? ゆとりあるけど3列の波型マットってあったっけ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:43:57.94 ID:NHj9XXiy0
ペルチェ式は結露させる=水が出来てしまうってのが
何かあったときに怖いなぁ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:45:06.84 ID:FmIu97GL0
もうすぐカメラ買って初めての梅雨なんだけど、タッパーと海苔の石灰乾燥剤で乗り切れる?

機材はカメラとキットレンズ2本と、中古で買ったほぼ無価値なレンズが二本、使用頻度は週一回ほど
8リットルの食品タッパーに湿度計と一緒に入れていて、湿度計の数字は蓋して一日たつと70%→30%くらいまで下がるがイマイチ信用できない
785名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:50:52.87 ID:5zjd9KWFP
>>783

見た感じ、庫内には垂れないような構造っぽいよ。
断言はできないがw
湿度が高いところで、ドア開けっ放しにしたら、
後ろから床には垂れるかもしれんが(^^;
786名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:52:35.98 ID:sqCe79xl0
太いレンズと細いレンズを上手く組み合わせてテトリスすればけっこう入るよw
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366811388763.jpg
787名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:54:03.16 ID:4gYeJp650
いいね〜なかなか盛り上がってるね&#8252;
昨日晒して良かったぜ〜
788名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 22:58:10.15 ID:5zjd9KWFP
>>786

出すのが大変そうだな〜(^^;
でも、レンズが増えそうだから参考にしよう。

フード付けっ放しで横置きすると、内筒に負担がかかるかなっと思ってたけど、
見た感じかなりの期間使ってて問題ないようだし、特に気にしなくてもいいのかな?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:00:43.77 ID:5zjd9KWFP
>>787

ここ数日、持ってるカメラのスレより、防湿庫スレの方が盛り上がっているw
790名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:04:37.35 ID:qkwqVG570
>>782
>最上段は波型かな? ゆとりあるけど3列の波型マットってあったっけ
右端に下の段で余った波型スポンジ1列分を敷いています
791名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:06:19.41 ID:5zjd9KWFP
>>784

防湿庫でディスプレーしてニヨニヨしようぜw
792784:2013/04/24(水) 23:10:35.21 ID:FmIu97GL0
型落ちkissと中古タムロンなんで見えないところ隠しておきたいのです
793名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:11:43.71 ID:C+5HR8EQ0
>>783
エアコンで除湿しても水は垂れてこないだろ?
それと同じだよ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:24:34.17 ID:4gYeJp650
>>792
そう言わずに愛機はいつも見えるように防湿庫に入れておきましょう
795名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:27:47.70 ID:hZc4CKc80
横に置いてる人多いなぁ…。自分はどうしてもレンズは縦に置いときたい
796名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:28:34.20 ID:C+5HR8EQ0
>>792
隠さなくていいよw
俺なんて30年前のを使ってるしw

お下がりだけど・・・
797名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:29:09.20 ID:tLdBP7bd0
798名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:29:25.96 ID:C+5HR8EQ0
>>795
ガラスは液体だから横に置いておくと歪むんだっけ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:30:16.37 ID:tLdBP7bd0
EXIF消しすぎで横になっちゃったスマン
800名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:32:14.08 ID:5zjd9KWFP
>>797

なんかすげぇぇ!
それ見ながら晩酌とかできそうだなw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:33:23.07 ID:4gYeJp650
>>797
うぉーこりゃすげ〜
猛者現る
802名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:33:53.65 ID:5zjd9KWFP
>>792

歴戦の勇者を日の当たる場所へ!
803名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:34:50.42 ID:4gYeJp650
>>798
マジ?横置きの俺ちょっと心配になってきた
804名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:39:36.76 ID:5zjd9KWFP
>>795

でも、デカブツ立てると、地震でぶっ倒れないか心配(^^;
805名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:52:41.99 ID:YRN9qQAb0
真空庫があれば完璧なんだが。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 23:59:07.70 ID:hZc4CKc80
>>798
そそ、本気で思ってるわけじゃないけどw なんか荷重が片寄りそうで。
気分的なものだね。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:24:47.10 ID:OKbFmIOH0
今はガラスは非晶質、アモルファスというのに分類されているらしい
http://okwave.jp/qa/q1049344.html
どなたかの回答で、「ガラスが数百年単位で変形する」というのがありましたが、
これはまさにガラスの「粘弾性挙動」によるものだと思われます。
室温付近では時定数が非常に大きいので、
我々が体験する時間のオーダーでは何も変化が起きていないように見えますが、
非常に長時間経つと変形が目に見えてきた、ということだと思います。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:37:19.09 ID:jjLhb3AZ0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366817739110.jpg
俺も
なんか、性格出るよねw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:37:35.41 ID:+4OxCEVF0
トーリハン H-110D
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4153849.jpg

なんかスペースがスカスカで無駄になっている気がしてならない。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:38:24.85 ID:ZtWg1Pw80
スレがすごい伸びてるから荒らしかよっと思ったら、祭りが始まってたのかw
人の防湿庫見るのすごい楽しいんだなw
それにしてもみんな1マウントで突き詰めてるなぁ。それとも防湿庫スレだけに
マウント毎に防湿庫分けてるのか?w
811名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:43:02.48 ID:kLB56gGi0
パンケーキレンズが沢山入るお奨めの防湿庫教えて!
812名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:47:06.70 ID:ovCfKU0nP
なんか俺の防湿庫の中身のしょぼさが際立つなw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 00:48:17.48 ID:+4OxCEVF0
>>768
そのボディの収納方法は思いつかなかった。
そうか、横向きにすれば良かったんだ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 01:12:05.72 ID:Qq3/m2go0
防湿庫いいなー。
一眼レフのボディ2台とレンズが5本、
m43が1台にレンズが5本で15Lのドライボックス2個に入りきらず溢れてるけど、
転勤族で引越し時に大変そうで防湿庫に手が出ない…
815名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 06:30:19.34 ID:uwf8mmcW0
>>808
おっ、Canonユーザーのお仲間だ、生活感のある防湿庫だね、実用的と言ったほうがいいかw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 06:32:09.94 ID:uwf8mmcW0
>>809
このラインナップだとこれ位余裕のあるほうがカッコいいですね、ホントオシャレですね
817名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 06:33:03.39 ID:uwf8mmcW0
>>812
これから埋めれば大丈夫ですw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 10:36:49.64 ID:gPqwNiE60
なるほどー、参考になる。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 19:18:19.98 ID:7K/xXez40
小物のレンズは防湿庫一番下の引き出しに並べてる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4155243.jpg
820名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 19:30:33.94 ID:ovCfKU0nP
>>817

その財力がねぇ・・・orz
821名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 19:31:32.03 ID:ovCfKU0nP
>>819

こ〜いうのは、眺めてるだけでもニヨニヨできるな〜・・・
822名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:21:09.28 ID:OCAoqL2u0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4155375.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4155377.jpg

乗るしか無い、このビッグウエーブに・・・
D800の裏に800E隠したったww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4155379.jpg

もう入らない、入らない・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:42:53.22 ID:VRXRMbPL0
>>822
ギチギチだね〜、次の防湿庫行きましょうかw
824名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 20:48:36.56 ID:ovCfKU0nP
>>822

あ〜こりゃだめだわ・・・うん。
もう一個防湿庫かっとき・・・まあまあまあ騙されたと思ってw
825名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 22:20:03.95 ID:oq3hIBC20
ドライボックスから
防湿庫に切り替えようと思っているのですが

HAKUBAのKED-HA105
東洋リビングのED-120CDB
トーリ・ハンの107L H-110D-MII

ハクバと東洋で迷っているのですが
100リットル前後のクラスで
どれがお勧めでしょうか?

ハクバは他より少し価格は安めなのですが
それぞれのメーカーの特色や、機能差などがあれば教えてください
826名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:41:42.90 ID:8niTj4Cv0
IYHスレからきました。
東洋リビングのED-120CDBです。

空き部屋アリマス
ただし防湿庫を撮影するカメラが付いてません。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4156028.jpg
827名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:43:47.07 ID:8niTj4Cv0
ありゃ失礼、画像が大きすぎました。
新しいデジカメイッテキマス...(ヽ´ω`)
828名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:52:43.11 ID:VRXRMbPL0
>>825
たぶん驚くような差はないから、デザインで選んでいいんじゃないかと思う、ちなみに自分は東洋リビングをチョイスしまた。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/25(木) 23:54:37.02 ID:VRXRMbPL0
>>826
意外と直ぐに空き部屋は埋まるのでは?
追加の防湿庫イャッホしませんか?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:21:50.87 ID:Sbg1uC+R0
831名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:32:26.27 ID:OOdug8LDP
>>830

また筋金入りが来た!
スターレンズいいなぁ〜・・・
832名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:33:52.36 ID:R/AaLuFg0
ペンタのサンニッパは羨ましい。年に何回くらい使う?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 00:44:29.79 ID:NZZ5nVyj0
すげえw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:12:44.65 ID:ahfZpVAn0
>>830
楽しそうで良いなぁ〜。
素直に羨ましい。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:17:26.93 ID:Sbg1uC+R0
>>832
月撮りなんかに年に数回程度
干潟の近くに住んでいた頃は毎週のように鳥撮りしてた

どっちもリアコン付けてMFで
836名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:52:45.16 ID:gh87eOTC0
東洋の165です。
もう一台追加か240に代えるか思案中です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4156338??jpg
837名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 01:55:02.02 ID:gh87eOTC0
リンク間違いました、不馴れですみません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4156338.jpg
838名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:04:35.04 ID:+zwi3Ltc0
>>837
俺はまさにその165を買おうか悩み中。
置けなくはないんだけど、その為に棚を2つ処分しないといけないんだよね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 09:45:05.73 ID:Avhfowdn0
>>838
奇遇だね、俺は正にその165を買ったところだよ。
ついさっきヤマトのドライバーさんから
「東洋リビング様から大きなお荷物が届いてます!」
って電話が来たから、留守だけど置いといて下さいって言っといたw
80からの買いましだけど、これでもう防湿庫の容量には一生困らないんじゃないかと思ってるw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 10:54:53.61 ID:G6gGt1E/0
俺、三か月前に165買ったけどドライボックスからレンズ移動したら一日で中身埋まったw
観音開きのもっと大きいの買えばよかったとちょっと後悔してる
841名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 12:37:11.75 ID:8esNxSsW0
カメラ長くやってるとこんな状態になるんだなー
しかし使われなくなっているであろうカメラ・レンズが物悲しいぜ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 12:42:06.91 ID:HU1Rpwbv0
大三元とマクロ程度にとどめておこうと誓った
843名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 13:28:56.22 ID:yvP9aXvp0
俺は小三元でいいや。
みんなの防湿庫見てたら素直に羨ましいけど、先立つものがないし。
ただ圧巻だなぁ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 14:35:59.06 ID:R8Z1676q0
DS-63Mポチったった
845名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 15:10:30.93 ID:0f+89Jqv0
このDSシリーズってメイドインチャイナ?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 15:15:52.13 ID:9T2ocT5g0
今の世の中、あんまり国表示あてにならんよ

組み立ての99.9%中国で行って日本で最後のネジ一本つけるだけでもメイドインジャパンにできるザル法だから
847名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:00:56.68 ID:R8Z1676q0
朝鮮メーカーはお断りだったんだねこのスレ

すまん、知らんかった
848名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:11:36.84 ID:mO85toy90
別にどこのメーカーでもいいんじゃない、細かいこと気にせず行きましょう
849名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 16:18:52.05 ID:0f+89Jqv0
朝鮮メーカーでも中国製でも良いと思うよ。
ただ単にどこ製なのかなーと気になっただけです。
DS-63Mは気になるんだけどね。LED付が良さそうに思う。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 18:03:16.35 ID:OOdug8LDP
>>844

なか〜ま(・∀・)人(・∀・)

>>845

メードインチャイナだよ。
同系の楽天で売ってるやつの説明だと、除湿ユニットは台湾製らしいが・・・
基本的には台湾企業のTWAIPOのOEM製品だと思う。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 19:59:05.23 ID:8Hml6b9z0
()
852名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:43:14.90 ID:HFx5SPns0
>>850
オレもそれ買ったよ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:47:07.43 ID:OOdug8LDP
>>852

なか〜ま(・∀・)人(・∀・)

おや?意外と売れ行き好調?
これは後継機とか期待できるのかな?
海外の方が面白そうなやつ有るらしいから、
色々輸入販売する会社にもがんばって欲しいところ!!
854名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 00:42:46.68 ID:NlVg1nrh0
キタムラオンラインショップでハクバのHA-105が3万切ってるね。
買っちゃうか悩む。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 00:51:35.46 ID:VnndXWjP0
>>854
悩むより買えよ と昔の人は言ったとか言わないとか…。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 01:09:07.11 ID:3BXxYQ/t0
>>853
人柱くんのおかげで踏ん切りついたよw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 10:39:58.69 ID:G5Wav9/l0
俺も人柱のお陰でDS-103買ったよ
あと1段くらいトレイ増やせば、すごく良い感じで運用できそうだ。

俺、この防湿庫に入る以上の機材は買わないことに決めたんだ・・・
858名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 11:27:15.05 ID:Tz/Vx/AY0
防湿庫って自分で組み立てるの?それともすでに組み立てられてるの?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 11:59:36.93 ID:MvPG515c0
>>858
組み立てられて来ます
すぐに使えるから楽チンですね。
梅雨はもうそこに来ています
防湿庫は一家に一台の時代です!
860名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:06:24.85 ID:CS5Mg3J00
APS-C3台
銀塩2台
レンズ10本
ビデオカメラ2台
レンズ3本、カメラ1台増加予定・・・


しかし未だ防湿庫なし・・・。
部屋を掃除したらED-120CDBを買うんだ・・・
じゃないと防湿庫を収める場所が確保できない><

ここ見てると今まで申し訳ない放置っぷりだったw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:16:47.26 ID:1n8pcT/P0
銀塩1台
APS-C1台
フル1台
レンズ8本
ハンディカム2台

うちもそろそろですか…
なにがいいだろうか…
862名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:20:53.37 ID:CS5Mg3J00
>>861
一緒に飛び立とうぜ!

GW中に部屋掃除してGW明けたら買うぞ!
防湿庫買ったら部屋も散らからなくなると密かに期待。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:40:08.56 ID:16DT43Ug0
なにこの最近の異常な書き込みの増加!?
4月18日から、日ごとの書き込み件数が、2ケタが普通になってる。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367036844141.jpg

曜日と日時のグラフ、平日日中の書き込みが多い、だけじゃなく、
土日と平日に差がない、ことから、
メーカーよりむしろ流通業者による書き込みと思われ。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367036882880.jpg

使わないよりは使った方がいい商品だけど、
臭っさい芝居に踊らされるのはイヤずら。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:48:48.80 ID:8XJA/LC00
なに言ってんだこいつ
865名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:49:32.31 ID:CS5Mg3J00
そう思われるのは仕方ないけどちょっち悲しいっす・・・orz
今やってる部屋掃除と衣替えが終わって買ったら訪れますんで
その時は仲良くしてやってくだせー・・・。
MZ-3に赤いストラップが目印です。
スレ汚しすんませんでした;
866名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 13:59:36.92 ID:HbbeFSBN0
>>860
>>861
梅雨がくる前にとっとと部屋掃除して防湿庫買いなさい。
あと、>>860さんの機材の量だと、120じゃ入りきらないんじゃないかな。
もっと大きいモデル推奨。
80、120、140、165は高さが少しずつ違うだけで設置床面積は全く同じなんで、お金があるなら大きいモデル買っといた方が良いですよ。
じゃないと、自分のように買いましするはめになります…(´・ω・`)
867名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:17:10.02 ID:E85nkfCX0
開きがの向きが変えられる製品ないかなあ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:30:45.54 ID:/k2T/AOUP
>>863

最初にDストレージ紹介したものです。
まあ、いつかは言われると思ったwww
まあ、あたしゃしがない診療放射線技師ですがね(^^;
曝そうと思えば名前隠して技師免曝せるが・・・10年以上免状の存在確認してなかったりするwww
探せばどっかに在る筈だ!・・・たぶんw
869名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:38:29.15 ID:/k2T/AOUP
>>856
>>857

なか〜ま(・∀・)人(・∀・)
業者言われても気にしないぜ!!

確かに、100Lのは余裕でもう一段増やせそうだな!

>この防湿庫に入る以上の機材は買わないことに決めたんだ・・・

それは・・・どうかな?
むしろその言葉がフラグ立ちまくりだと思うぞ・・・

Dスト以外にも、現在商品入荷が止まってて販売できないらしいが、
http://www.oishi-ele.co.jp/index.html
こんなのもあるぜぃ!
復活を期待してるぜぃ!!!
最初こっち買おうとして、問い合わせしたら入荷ストップ中との事だった。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:40:31.78 ID:tC9F8puE0
業者とは思わんが…妙なノリだなw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:44:46.22 ID:re7rEHMw0
業者とか言ってる奴はデータの数字だけ見てログの日本語読んでないんだろ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 17:50:02.72 ID:/k2T/AOUP
>>870

弱小の躍進って大好きだからな!
新規参入はがんばって欲しいぜぃ!!
特に、値段の割りに物が良かったからな!
ただ、紹介した手前、ペルチェ式はある程度気温下がると
役立たずになる可能性が有ることは考えといて欲しいぜぃ!
冬に湿度下がる地域なら、電源切っても問題ないと思うぜぃ!
873名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 18:52:31.21 ID:aZ2CvExn0
防湿ユニットだけ売って欲しい
押し入れとかに付けまくりたい
874名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 18:54:51.71 ID:re7rEHMw0
875名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:13:29.93 ID:aZ2CvExn0
それ定期的に外してコンセントに刺す奴じゃん
876名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:29:46.06 ID:re7rEHMw0
防湿庫の除湿ユニットも定期的にリフレッシュするのは同じ
ただしリフレッシュ時の湿気を外に出すような構造になってる。
押し入れを防湿庫と同じにしたいのなら、壁に穴あけて外と繋げる工事をする必要がある。
単に防湿庫の除湿ユニットだけ押し入れに置いただけじゃ
リフレッシュ時にまた押し入れ内に湿気を出すんでほんとんど無意味。

じゃなきゃリフレッシュする時だけユニットを押し入れの外に出すのが簡単。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:35:06.19 ID:G5Wav9/l0
>>873
エアコンつけっぱでいいじゃねえか
878名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:40:45.28 ID:re7rEHMw0
単なる除湿器でもいいな
タンクじゃなくホース繋いで水分を外に排出出来る機種もある
879名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 19:45:43.64 ID:aZ2CvExn0
吸収した水分を外に逃がす必要があることくらい分かるわw
880名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:01:21.52 ID:g1Erw+ik0
>>879
じゃあ防湿ユニットだけ買ってどうしたかったんだよ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:25:45.01 ID:aZ2CvExn0
押し入れとかに付けまくりたい
882名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:32:09.05 ID:g1Erw+ik0
>>881
そうしたらどうなんの?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 20:58:44.87 ID:tC9F8puE0
その話をしつこく突っ込んで追求していくとそもそも防湿庫の効果が怪しいって話になりそうだな
884名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 21:04:08.74 ID:Uiijkiio0
そしてまたタイヤの劣化がどうとかのスレチの話になるわけですね
885名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 21:09:45.93 ID:aZ2CvExn0
防湿ユニットだけ売って欲しい(振り出しに戻る)
886名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 23:26:21.49 ID:UHs8X0+n0
茫(然自)失スレ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/27(土) 23:49:52.27 ID:NxqHMgk90
>>881
押し入れを密封した上で扉に除湿ユニットを付ければ大きな防湿庫になりますね
密封するのはすごく大変そうだけどw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 01:19:17.31 ID:13vZTNLA0
人間でもいれるのかよw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 15:39:59.82 ID:3vOU86nM0
書き込み急に減ったな。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 15:48:47.75 ID:9CEdAjIf0
うp祭り終わっちゃったね
891名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 16:42:51.18 ID:M7AeMp4pP
>>889

ネタがないw
因みに、有名メーカー(東洋、トーリ、ハクバ、ナカトミ)以外で、
下のやつ以外に知ってる人おらん?

Dスト
http://www.d-strage.jp/
APRシリーズ?(中身はDストと同じTWAIPOっぽい)
http://item.rakuten.co.jp/alipapa/c/0000000100/
デジキャビ(現在入荷ストップ中)
http://www.oishi-ele.co.jp/index.html
あと書いちゃだめなもう一社
892名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 20:55:52.29 ID:12iE763f0
WILLCOMメールって純正のアプリ以外だと受信できないの??
893名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 20:56:42.15 ID:12iE763f0
ごめん、誤爆した・・・orz
894名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 21:23:52.99 ID:gI5F0paM0
>>892
どのドメインのメール?
この二つはウィルコム回線で繋がないと送信も受信も出来ない
pdx.ne.jp
willcom.com

wcmは知らない
895名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/28(日) 21:28:07.04 ID:IxEf2brn0
>>892
たいていのメールソフトで受信できはずだよ京ぽんさん
896名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 01:25:51.58 ID:lq0jOAt/0
>>892
オンラインサインアップでパソコンのメール設定を確認できますよ
897名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 04:51:03.07 ID:zCm2S7tW0
あれ?ここ何のスレだっけ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 07:39:04.69 ID:3oMmZ2qj0
どこから見ても
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 2【乾燥剤】
だろ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:44:45.09 ID:U1A3E8XZ0
レンズに付いてきたケースも防湿庫に放り込むのはデフォ?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 00:48:47.56 ID:SrGHzpfT0
>>899
自分はレンズについてきた布のケースは押入れの中にしまってます
901名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 00:51:26.28 ID:Y1MOTVfbP
>>899

箱とっといて、その中。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 13:21:43.85 ID:2SoQfxsVO
シグマのレンズポーチでかすぎるよな
903名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 13:33:34.52 ID:Y1MOTVfbP
>>902

あれ使う人居るんかねw
ただ、防御力は有りそうだから、修理でメーカーに送るときは便利そう。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 17:03:06.66 ID:+YG+wGiS0
この前の書き込み見て
庫内LED5灯追加で計6灯にしてみたー
Q+01 iso800
http://i.imgur.com/QbAAftF.jpg
905名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:45:45.83 ID:rMqp4X610
>>904
いいですねー。
自分もペンタユーザーですが、これで容量いくつですか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:41:50.03 ID:hxGkWrUN0
真空庫最強説
907名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 21:42:46.36 ID:hxGkWrUN0
真空庫最強説
908名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 22:00:25.64 ID:occlknRe0
>>906
最強っていうか樹脂部分の劣化防ぐには真空しかない
樹脂最悪の敵は酸素だからな
909名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 22:07:58.77 ID:1KkfnWma0
真空にしたら沸点下がってグリス類蒸発しまくり?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 23:10:41.12 ID:1y3/6H/KP
>>904

両サイドに在ると明るくていいなぁ〜・・・
後、隙間の無い防湿庫がうらやましいw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 23:13:38.43 ID:FXmUK0YU0
隙間の無い防湿庫?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 23:20:50.10 ID:SLWLNvdE0
(レンズで)隙間のない
ってことかと
913名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 13:36:46.75 ID:dlnOyiZe0
>>908
なんで窒素充填じゃダメなんだぜ?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 14:51:22.62 ID:Mvg8PJk20
>>905
容量は東洋の55に一段棚追加してますー

>>910
さっき2つled追加してみました。
配線処理をどうしようか考え中ー(^_^
1番スッキリさせる方法知りたい

Q+01 iso1000
2つ追加の棚なし
http://i.imgur.com/1ijRrlA.jpg
棚取り付け後
http://i.imgur.com/7rT3jzP.jpg
915名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 15:30:54.34 ID:1xPnr6xo0
>>914
俺も防湿庫ライトアップしたいので照明の品番とかメーカーとか教えてくださひ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 15:47:51.14 ID:Mvg8PJk20
>>915

>>773に書いてくれてますー(^_^
Amazonで本体1050円と増設用500円台で
ありましたー
http://i.imgur.com/3GYtgTF.jpg
単三電池3本で増設用は8台までつなげられるみたいですー
917名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 16:57:15.78 ID:sPwWcSzK0
>>913
それでもいいよ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 20:39:45.95 ID:1xPnr6xo0
>>916
ありがとう!ちょっとチェキしてみる。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 22:07:30.09 ID:gqIJXLC00
>>914
ありがと。
参考にさせてもらうでう。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:32:23.79 ID:12Y7WeA+P
>>912

そっす!
うちのはすっかすか〜・・・
921名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:54:40.23 ID:NFef1CF70
でも、気が付いたら容量が足りなくなってるよ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 08:35:35.30 ID:fdqV0KtCP
>>921

その片鱗はすでに見えてるが・・・
923名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 22:04:55.96 ID:hEfwjBEL0
流れが止まったな・・・
924名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 03:27:10.37 ID:70YtbwQ20
連休だから撮影に忙しいのか、業者が休みなせいか。さて
925名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 04:36:24.03 ID:csSN7oDa0
まだ業者とか言ってんのかこのバカ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 14:36:22.89 ID:kiWpWVbn0
祭りがいつまでも続くと思ってるのが馬鹿の証明
927名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 00:12:25.41 ID:lAXDwhDU0
業者か業者じゃないかは別として、句読点くらい打てない方が阿呆っぽく見えるな。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 06:11:42.30 ID:IFk0Tl9M0
本人さんご登場
929名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 09:56:02.94 ID:1OcjihSXP
>>928

あれ?業者扱いされたの俺じゃなかったっけ?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 23:08:00.75 ID:aicizbAF0
ハクバのHA-105届いた。
いきなり8割くらいうまってしまった。隙間が気になるのでなんか入れたい・・・
931名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 23:10:30.34 ID:gppklraN0
>>930
カッパ海老專
932名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 23:12:53.50 ID:xJFqXolw0
湿気なくていいねw
933名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 00:03:59.59 ID:T9N1HblY0
ハクバやけクソ
934930:2013/05/07(火) 02:52:01.18 ID:TbZk+kmo0
上のD-ストレージとも悩んだけどね。
大きいほう買うとして、+2〜3千円で2扉になるならこっちがいいかなっと。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 06:31:30.67 ID:TYifCrKX0
皆さん電池はいれっぱ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 09:32:14.72 ID:veU8enbn0
電池複数持ってるから、常に入れるようにしてる
帰ってきた時点で満タンのものに入れ替え、使いかけを充電する
状況次第で出る時も交換
937名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 12:13:50.14 ID:IEkbqfem0
小さいの買うと苦労するぞ。カメラ・レンズが増やせない。
(W27XH59XD39cm 36Lだから小さい)
もし大きいの買っていたら今頃増えいたであろうカメラ・レンズへの出費を空想すると
いくら節約できたことになるのやら。
将来(いつになるのやら)大きいのに買い換えたら、バンバン増やすぞ・・・と思う。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 12:43:34.00 ID:P4hMmnwk0
防湿庫小さいからレンズ増やすわけにもいかなくて節約できたぞ!

って話じゃなくて、レンズをIYHするためにも
防湿庫は大きいものにしておけと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
939名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 12:45:25.04 ID:hh6Ze2Nf0
>>937
150Lクラスが、送料、税込で33,750円じゃないか。
http://www.dry-cabi.co.jp/bousituko/catalog/index.php?action=detail&id=589

って、光触媒搭載って、現行品か?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 18:28:40.59 ID:Wet0/3TF0
>>937
カメラ・レンズをバンバン増やせるくらいなら、防湿庫の1つや2つ余裕だろう。
まずは防湿庫をバンっとだな
941名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 19:13:21.56 ID:W0WBwbUwP
日本メーカーの防湿庫に、庫内灯が標準じゃないのは、なんか特許でもあるんかね?
そんなはず無いとは思うが・・・
942名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 20:23:52.96 ID:Kd9DQFVG0
舶来品のには付いているのか・・。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/08(水) 23:20:05.52 ID:KzoZvmXo0
>>942
舶来品は庫内灯、外部湿度調整ツマミ、デジタル湿度計、など必要な昨日は一通り完備。
除湿ユニットが別パーツになってて新型ユニットが出たらそこだけ換装できる製品もある
944名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 05:27:17.87 ID:7vz+T1zB0
真空庫最強説
945名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 07:25:00.64 ID:Yz4wnPGa0
沸点が(ry
窒素充填じゃ(ry
946名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 14:57:15.09 ID:JQHG69aOi
>>937
ドライボックスの中がいっぱいになったなぁ…

※防湿庫買おう

防湿庫もいつの間にか窮屈になってきたなぁ…

ドライボックスがあったからそっちにとりあえず入れよう

ドライボックスの中がいっぱいになったなぁ…

※に戻る
947名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 16:06:03.18 ID:4PHDBwk50
お前らに散々脅されて慌てて東洋リビングの買った。
どうしてもお金なかったから高田で泣く泣く・・・
948名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 16:17:56.56 ID:DclFAuN30
タッパーに入れるよりかは見栄えいいし前向きに考えるんだ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 21:40:03.45 ID:Yz4wnPGa0
例のクローゼット灯設置完了
950名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 22:42:17.00 ID:tOvbIVoC0
防湿庫が設置完了しねえ…
951名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 12:37:44.27 ID:CFbU4QIo0
>>950
とりあえず次スレの設置を
952名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 18:11:51.26 ID:TwTF5G+N0
タッパー+シリカゲル派です
シリカゲルって単品でどこかに売ってますか?
海苔とか鰹節に付いてるやつ使ってたらカメラに匂い付いた
953名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 18:15:35.32 ID:CFbU4QIo0
ダイソー。

いや、マジレスですよ?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 18:21:45.20 ID:LY+LHq8w0
Amazonでも大きめのホームセンターでも500gとか1kgが売ってる
もちろん小分けしたのも売ってるけどね
955名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 20:53:54.35 ID:3YJAkqNi0
956名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 21:58:35.82 ID:l/CBddct0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
957名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 22:09:08.45 ID:k4mSqvx50
シリカゲルはB型にしとけよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 22:50:19.54 ID:M8fyWzc/0
>>952
>>953さんお勧めのダイソーのがいいよ
不織布に入ってるからそのままレンジでチンしても大丈夫
でも様子見ながらやらないと燃えたりして危ないから見ながらやってね

海苔のとかはビニールだからまんまだと溶ける
こういう奴は皿に出してチンしてから、封筒に入れて使うと便利
キロ売りのやつも同じようにして使うといいよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 23:54:41.40 ID:OgDM/sxW0
>>955
乙です
960名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 08:07:45.95 ID:P7+gZWnA0
シリカゲルは天日干し可能なB型が一番だと思ってる
セリアの湿度計読みで40%まで下がる
961名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 00:54:15.33 ID:JWtxqpBw0
Bとかどうやって見分けるの?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 11:50:30.68 ID:1TutwpEK0
書いてあるよ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 14:01:52.89 ID:OYs7CHiF0
既に海外じゃ日本製の防湿庫は衰退してるらしいな
高くて低機能じゃ仕方ないが
964名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 17:48:01.00 ID:mmdgaJxr0
安い防湿庫買うかなと思ったが
今のデジカメなんて10年後には陳腐化してるだろうし

ここで防湿庫買ってる連中なんて
すべて売り払って
新しい大型センサ規格のカメラとレンズ買うんだろ

エントリー機に安レンズ2〜3個の俺は管理するだけ無駄な気もする
専用ボックスにシリカゲルの入れ替えとかも面倒だし忘れそう
カメラバッグに入れといてたまに交換ぐらいならしてもいいか
965名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 18:25:59.92 ID:OYs7CHiF0
ボディは間違いなく陳腐化してるだろうが(レフ機も無くなってるかもw)
未来のカメラでもレンズはほとんど変わってないだろうよ

ニコンのノクトニッコールやミノルタの85リミテッドなんて今でも数十万で取引されてるしな(逆に高くなってる)
アトムレンズや鉛レンズなど今では製造できない高性能ガラスの存在もあるけど
966名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 18:48:05.02 ID:sTsVaeET0
>>964
まぁそれもひとつの管理方法だし良いんじゃない?
一番良いのは持ち出して使う事なんだし。
まぁ300mmとか500mmは用が無ければ持ち出さないし、管理するのに楽だから使っているようなものだしね。

ちなみにウチにある最も古いレンズは、マイクロニッコール55mmf2.8でお爺のお古だけれど、大事に扱えば
30年40年前のレンズでもちゃんと使えるしね。
結局管理の仕方は人それぞれだし、好きにすればいいんだと思うよ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/12(日) 23:47:18.18 ID:2+bNpJqy0
自分が初めて防湿庫買った時は、「湿度管理もしてくれる棚」くらいの気持ちだったな
カビとか湿度どうこうじゃなく、カメラ用品が部屋にあふれてきたら
整理するために専用の棚を買うくらいの気持ちがちょうどいいんじゃないのかね
968名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 00:07:10.43 ID:qeVTfqxG0
まぁ一回カビさせなきゃ、いくら必要性を説いても伝わらんよ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 22:13:26.68 ID:Hcnhuhdq0
去年買ったOctpusの20L防湿庫ゴミだなー

40%に設定してても、すでに66%だわ
気休め程度の意味しかねーや

ちなみにDS-103のほうはキッチリ40%で維持してくれてる
970名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 23:09:02.46 ID:PX/y/Siu0
>>969
それって修理に出したほうがよくない、防湿庫の役割を果たしてないよね
971名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/13(月) 23:41:05.38 ID:Hcnhuhdq0
故障って発想は無かったなw

でもまあ保証書も購入明細も4月の引っ越しついでに行方不明なのと、
ガラス扉の製品を発送するのは高くつくんで諦め気味。

正直言って、防湿庫なんてそう壊れるもんじゃないと思ってたんで
カメラやレンズに比べて、書類の扱いもずさんだった。

まーDS103は壊れないことを願うしかないわw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 04:11:09.42 ID:jEM8ld5Z0
東洋リビングの縦型、横型共に、同じ大きさのを並べて置いたとして
ぴったりつけても扉の開閉に問題ない?

とりあえず160lクラスのを買おうと思ってるんだけど
以下のもの入れても余裕あるよね?
APS-Cカメラ2台、4/3カメラ2台
単焦点10本、ズーム8本
973名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 04:19:30.51 ID:jEM8ld5Z0
あ、ペンタがフルサイズ出したらそれも買う予定
そうするとズームレンズも3本は増えそうだな
974名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 12:14:49.46 ID:44M/hog20
>>973
APS-CがD7100と7Dで、ズームレンズ8本の内2本がエビフライのFマウント用とEFマウント用だったら入らないと思うよ?
因みにウチは、D700を2台とコンデジ1台、単焦点5本、ズーム4本、クリップオンストロボ2個で150Lクラスがキツイよ?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 20:11:17.82 ID:HIJNnKqx0
>>972
扉開けたとき、吊り元部が外側へ出るから2台をベタ付けできないと思うよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 23:01:16.60 ID:jEM8ld5Z0
>>974
マジでか。
ペンタだから全体的にコンパクトとはいえ160じゃ直ぐにいっぱいになっちゃうかな。。。

>>975
ダメなのか。。。
ベタ付けできるならとりあえず縦型買って足りなければ並べようと思ったんだけどな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 07:03:16.20 ID:KEzgkNgS0
湿度の下がらんチョン防湿庫にシリカゲルの箱を突っ込んだら30%まで下がって安定してるw
パッキンでも緩んでるのかと思ってたが、除湿機構部分の方が壊れてるっぽいなー

湿度保持は出来るみたいなんで、ガラス扉でデジタル湿度計付きののドライボックスとして
あまり重要じゃない機材を入れる用として運用するか・・・
978名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 07:15:32.93 ID:ozHEisEG0
うちのチョン防湿庫は湿度設定が勝手に上がってた。下げたら下がった。
不具合か、もしかしたら瞬間的な停電とかあったかも知れないが。
庫内灯も付いてて便利なんだがな・・・
979名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:37:58.14 ID:yEqmex8o0
>>969-971
俺、東洋リビングの165L使ってるけど、除湿最大にして45%くらいだわw
俺のも壊れてるのかな・・・
980名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 12:40:45.54 ID:yEqmex8o0
湿度設定最大=連続運転モードってことです。
これで45%にしかならないって明らかにおかしいよね?
ちょっとメモリ戻すとすぐ60%越えたりするの・・・
981名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 13:29:16.99 ID:BVGolM4V0
おかしいと思うならメーカーに問い合わせろよ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 14:19:39.51 ID:yEqmex8o0
>>981
メーカーにはまだ聞いてないけど購入店に聞いたら個体差で済まされた。
最大でも一応必要な湿度まで除湿できれば正常品だと以前言われたことがあるらしい

なんでメーカーはあんま当てにならんと考えてた
一応問い合わせてみるかな
983名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 14:23:36.48 ID:1OdBmYS20
東洋リビング120Lだけど「標準」の「標」辺り設定で35〜45%
984名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 14:58:46.25 ID:yEqmex8o0
やっぱ個体差あるんだな
985名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 16:41:44.12 ID:HMvySNeP0
密閉プラ容器に除湿剤いれときゃ効果抜群だし安いし省スペースで分別も容易なのになんでわざわざ高くてでかい防湿庫なんて買うの?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 18:21:30.52 ID:/zI+CnwF0
抜群に乾かせたいんならそれでいいじゃん
987名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 18:33:09.02 ID:gXKNuciz0
>>985
確かに効果抜群だな
レンズに良いかどうかは別にしてw
988名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 18:53:12.44 ID:8m6AwWV/0
東洋リビングのアンケートハガキに
箱のバッジ貼り付けが適当で糊がベロッとはみ出て曲がって付いてる。
ついでに糊が糸引いて側面まで汚れてるって事を書いて送ったらサポートから電話来た。
新品と交換してくれるって話だったけど、ドアパッキンの隙間無く湿度コントロールが正常だったんで断った。
80Lで標と準の中央で35から40%ぐらい
989名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:18:46.79 ID:+hQdPQqk0
防湿庫に入れたら100%カビないと思っていいのでしょうか

それとも
「結局、、なるやつはなるw」のですか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:36:38.07 ID:yEqmex8o0
100%は無い

原発事故といっしょ。運が悪い奴はカビる
991名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:41:42.65 ID:+hQdPQqk0
ありがとうございました

その辺放置に比べれば圧倒的に有利ですかね?

乾燥剤取り替え忘れがちなw
密閉プラBOX以上の効果ありますか
992名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 19:47:01.51 ID:8dBa2X4N0
>>985
>密閉プラ容器に除湿剤いれときゃ効果抜群だし安いし省スペースで分別も容易なのになんでわざわざ高くてでかい防湿庫なんて買うの?

そりゃ「キットレンズで充分なのに、なんで大三元とかツァイス買うのよ?」ってのと同じだろw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:09:31.85 ID:PSa+4w7E0
沢山持ってると、スペース効率と機材出し入れとシリカゲル管理が大変
一箱二箱なら好みの問題じゃないかな
994名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:42:55.38 ID:yEqmex8o0
>>991
圧倒的に有利だと思っていいよ

密封状態の容器内でも湿度は気温や気圧で変わるから
その辺を自動的に調整してくれる防湿庫は乾燥し過ぎることも湿度が上がり過ぎることもない
995名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:44:03.14 ID:yEqmex8o0
まあ、俺の防湿庫はパッキンかどこかが壊れてるのか連続運転しないと湿度上がっちゃうんだけどねw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:51:30.02 ID:+hQdPQqk0
気温で湿度が変わってしまうのは
当たり前で正常なことじゃないんですか?

むしろ
気温が変動してるのに
湿度の「数字」が一定だと
そっちの方が
内容物にストレス変動があってまずいんじゃないんですか…
997名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:57:22.21 ID:/zI+CnwF0
神経質な俺はタッパーだと湿度の管理を自分でやるのに手をかけすぎてしまう。
そして丁度いい湿度になってるとその状態を壊したくないからタッパーを開けたくなくなってしまう。
というレンズよりシリカゲルの方を大事にするという本末転倒にw
防湿庫なら勝手にやってくれるから好きに開け閉めし放題、レンズを出し入れし放題
精神衛生的には買って大正解
998名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 20:59:51.50 ID:gXKNuciz0
B型シリカゲル使えばいいだけでしょ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 21:04:27.58 ID:/zI+CnwF0
B型だって飽和したらリフレッシュしなきゃなんないでしょ?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/15(水) 21:05:55.59 ID:yEqmex8o0
>>996
温度が下がって飽和水蒸気量が増えると低温度でも生存できるカビが悪さすることあるから。
そういうのは成長遅いけどさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。