【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無CCDさん@画素いっぱい
493 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 17:49:15.61 ID:W8fVkQc1P
LRの画って独特につまらん。
何か白けた画になる。
いじってると網膜も慣れてくるんだが
やっぱり後で見ると・・・
まあ趣味の問題なのかも。
けど、最近たしかに回りは殆どあれだな。

496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 19:40:27.34 ID:UpMHykrL0
>> 493
DPPなどのCanonのカメラがつかってるRGBと、
アドビRGB
の色域が違うから、ライトルームで開くと既に色味が変わってしまっている。

ライトルームは糞つーかアドビが糞
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:59:16.95 ID:pp55xiHX0
ソフトでクセがあるのは感じるけど
LRはシャープネスとNRの処理が良いから
調整効くじゃん
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:07:41.92 ID:C958jWdXP
カメラごとに発色の違いが有るように現像ソフトに違いがあってもいいんじゃないかな。
使い込んでいる人はオリジナルのプリセット持ってるでしょうし。

使いこなせて無いだけにしか見えない。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 03:10:28.77 ID:xmzuJkmx0
円周魚眼レンズって酷いよね
いじりすぎだよね とはならないのかね?
宙玉レンズは禁止とかさ。
レンズも規制すべきだねw

145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 10:18:15.47 ID:ULs721IV0
おまえらだしもしないコンテストの話で盛り上がりすぎ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 22:23:15.41 ID:KrHIIZAK0
初期のプリセットを削除する方法ってありませんか?
ライブラリ-クイック現像-プリセットの選択でLightroomプリセットが邪魔なんですが
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 23:32:32.62 ID:VbqeKMA90
>>146
左の△をクリックすれば一行になっちゃうけど、それでも嫌なのかね、チミは。

可能性としては、
Documents and Settings\%User%\Application Data\Adobe\Lightroom\Devfelop Preset\Lightroom プリセット
を削除してみるとか。隠しフォルダになっているので、可視にするよろし。

あたしゃやった気がするんだが、消えなかったような記憶、んだから責任取れんのぅ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 23:38:34.98 ID:KrHIIZAK0
>>147
それ削除しても消えないんだよ、不思議だわw
クイック現像のプリセットはフォルダー無いんで
自作プリセットを出すのにスクロールする必要がある
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 15:26:09.88 ID:WLagAw1g0
pcの組み換え時がわかんねw
今penDC2.2G&メモリ3Gで約150枚くらいを毎回ちょこちょこ数日かけて現像してるけど、
今どのクラス買って良いやら・・・
悩み続けてたら手が出せなくなってこんな遅くなってw
今intel世代交代時期らしいけど、i5辺りでいいのん?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 15:42:57.30 ID:PEcbRtIa0
>>149
自作なら今はタイの洪水で、HDDが爆上してるから
やめといたほうがいいよ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 15:52:16.37 ID:/i4Vj6fR0
>>149
Corei7 メモリ8GB あたりでいいんじゃないの?
HDDは>>150の言うとおり今は全然ダメだから、
現有を使いまわして、起動は SSD にする。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 16:08:18.47 ID:m+m9dgvK0
>>149
今すぐ組みたい且つ既存HDDがあるなら
IPS液晶、Windows7 x64、SSD、Intelの4Core2500K〜2700K、4GBx2のメモリでOK

HDD価格が戻るまで見送るも良し
来年3月の新CPU(Ivybridge)まで待つ→第3四半期にWindows8が出るらしいから待つ→
Windows8が発売時に新CPU(Haswell)が見えてきたから待つ
のループを楽しむも良し
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 16:09:33.68 ID:7uYzdlBI0
AMDのPhenomII X4 965でもLightroomでのRAW現像にはほぼ不満が無い。

メモリは2GBじゃ話にならん、4GBでもたまに足りなくなるんで
64bit OSと8GB以上いっとけ
154149:2011/11/13(日) 16:09:45.41 ID:eFEhh3yb0
ん〜やっぱi7ですか。
i5 2500kかi7 2600kあたりって感じでなんとなく思ってましたが、やっぱi7ですかね。
編集作業=i7みたいにやっぱよく見るんでi7検討します。
8GBメモリ&枯れた安マザー&64bitOSもいるんでなんとか予算5万強で
探しまくってみます。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 16:19:21.44 ID:s63iClrc0
i5でも大差ないと思うぞ

ぷらしーぼ効果は考慮した方がいいかもしれないが。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 16:28:43.00 ID:W9BMzawJ0
>>149
メモリアーキテクチャの視点から見るとDDR4に切り替わるのは2014年移行
だから、しばらくはCore i5/i7で劇的には変わらんのではないかな?
個人的にはCPUのランク下げてもメモリー増やすほうがいいと思うけど。
熱設計的にもCore i5のTDP73〜95Wに対して、Core i7のTDP 130Wなので
クーリング対策しっかりするとCore i7はノイジーになる気がする。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 16:39:34.75 ID:PEcbRtIa0
枯れた安マザーってのがわからん
そんなの使えんって
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 17:52:00.59 ID:kKWsdHq/0
i7だって、1155だとTDP95Wじゃん。
なんで、持論展開のために都合いい数字持ってくるかな。
メーカー製パソコンならいざ知らず、i5 2500kとi7 2700kで一万くらいしか値段かわらんのに
わざわざi5を選ぶ理由が見当たらないね。
クーリング対策とやらも、i5 2500kでもi7 2700kでも変わらん。

>>149
今Sandy買っても問題ない。Ivyは劇的な進歩じゃないから。
じゃあHaswellは?なんて言ってると、ずっと買い換えられない。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 20:38:18.81 ID:0lhJihc80
メモリは8GBありゃ十分だよ
12GBに増やしたのにMAXで6GBくらいしか使ってくれない
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 21:01:51.62 ID:jngeX9eUO
パソコンの話は他所でやってよ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 21:14:21.38 ID:CGYJTvWk0
LRを動かすパソコンの話をしてるんだよ
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 22:00:32.23 ID:ye5mJd9o0
LRがサクサク動くようになってから来い
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 00:45:46.63 ID:t8Hw2oFp0
lightroomで書き出したjpegをExifReaderで見るとサムネイルが欠けるんですけどみんなどうですか?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:36:08.44 ID:iZdvha4C0
細かい部分の環境設定が欲しいなあ。

写真の読み込みをするたびに、読み込み順になるのが面倒。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 01:28:59.47 ID:QaQO9Z1i0
文字の透かしを入れようと弄ってみたけど使いづらいな
自由にドラッグ出来れば良いのに
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 17:56:53.22 ID:sDKaIMrl0
レンズ補正のショートカットってどれ?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:33:59.39 ID:MerTlHfV0
Color Efex Pro 4 届いた。
さて、弄ってみるか。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:39:39.27 ID:O+aulPd60
>>167
日本版?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 18:50:07.92 ID:MerTlHfV0
勿論。
ソフトウェア・トゥーで予約しといた。

ここでアップグレードできるよ。
https://www.swtoo.com/special/software_upgrade/nik/cep4_cep3/form.html

ただ、手違いで今日届いちまったようだがw
本当は11/18出荷。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 19:02:19.48 ID:O+aulPd60
おお、するとうちもアップグレード申し込んでたからそろそろ来るかも。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 19:09:24.43 ID:R7oZmQw70
あ、じゃあうちもそろそろかな?

試用版をインストール済み(でも試用期間終了)なので、ライセンス番号さえあればいい状態だけど。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 19:23:02.51 ID:R7oZmQw70
>>167
ちなみに、バージョンはいくつでしたか?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 14:37:40.85 ID:5nvWz4+y0
Lightroomが尼で一気に値下げしたな…。
そろそろ体験版が期限切れなので買おうと思ったが、
これだけ下がると、次の優勝バージョンアップが出そう怖いけど、
まだ大丈夫だよね?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 14:39:42.71 ID:SFNRNHYU0
>>173
なんか御目出度そうなバージョンアップだな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 20:39:36.25 ID:PKltTCRo0
colorefex4配達案内来た
が、明日に日付指定されてた。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 20:43:06.01 ID:9rMeqKBY0
>>175
PerfectPhotoSuite6と比べてどうなんでしょうね。
ColorEfexって体験版とかありますかね。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 20:49:41.09 ID:9rMeqKBY0
>>176
自己レス。
3.0はあるんですね。
4.0はまだ準備中ってことですね。

自分でも比較してみますが、比較された方がいましたら、
感想を教えていただけると参考になります。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 20:54:42.48 ID:PKltTCRo0
>>177
perfectphotosuite6というのを使ったことがないので比較は出来ないけど
4の体験版なら、海外のサイトから落とせますよ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 22:24:50.32 ID:XFJUF7iJ0
>>177
Perfect Photo Suite 6悪くはないですよ。
特にLR用に特化したPerfect Layersは唯一無二の存在かと。
しかし、Nik製品と比較した場合は、操作系やインターフェイス等で使いづらい印象がありますね。何より日本語にリソースされていないのは大きいかも。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 22:42:18.10 ID:9rMeqKBY0
>>178
レスどうもです。
海外なら4があるんですね。

>>179
今、自分でも体験版で色々と試していますが、操作系なら確かにColorEfexが良い感じもします。
ただ慣れもあると思いますので、もう少し頑張ってみます。
あと確かにPerfectPhotoSuite6にも日本語版があるとわかりやすいかもしれないですね。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:20:43.19 ID:a+hVTsAa0
>>175
うちにも届いた。
バージョンは4.0.0.0(nikの試用版と同じ)だった。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:17:18.23 ID:8JbGUViz0
LR1使ってるんですけど、基本的な質問いいですか?
IDプレートっていうのか、あの名前とかを写真に合成するのって、
どうやってやるんでしょうか?
ブログ用に書きだすときに付けたいんだけど。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:40:48.40 ID:m823fj+H0
>>182
LR3から、透かしを入れられるようになってます。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 15:43:46.24 ID:tvd5z5+L0
>>183
あ、1じゃ出来ないんですね。そっか。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 20:33:25.94 ID:MxyMUJeN0
Perfect Layersのdemoみてると、
結局のところ、外人はレイヤーさえも派手派手ギトギトにするための手段なんだな
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 11:52:39.49 ID:SilsduIY0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111121_490831.html

DPPは時期バージョンからHDRを載せてくるみたいだし、
LRもHDR載せましょAdobeさん。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 12:00:57.53 ID:L2Ec4T3Z0
>>186
プラグインがあるから別にいいんじゃない?
万人に必要なものでもないし。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 13:16:22.20 ID:tseTUsP60
LR上でexif編集できますか?
既出だと思うけどお願いします。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 13:21:01.55 ID:PpS1hF5k0
>>188
出来る項目とできない項目がある。全項目対象に変更したいならほかのツール使うのが確実
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 14:19:35.05 ID:tseTUsP60
>>189
ありがとう。焦点距離です。ライブラリから?
探したんですが見つからず・・
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 16:53:29.97 ID:M9vQV3Zz0
LRの次バージョンには是非ともCP1ProのLCC機能と同じものが欲しいなぁ
大なり小なり色ムラでお悩みの貴兄は多いと思うので。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 17:05:21.42 ID:GxKXUyyY0
>>189
焦点距離は編集できない。
ExiftoolGUI使うのが一番簡単。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 05:59:56.41 ID:vg/lfMDA0
最近LRを購入し、快適に使うべくショートカット等色々と調べてるんですが、
キー操作のみで左パネルのプリセット欄などを
カーソル移動、選択する方法はあるんでしょうか?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 00:23:17.32 ID:NRuge2VQ0
特別提供版買ってきたんだけど、ユーザー登録しなかったり、申請書送らなかったら
バージョンアップができなくなったりする?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 07:19:23.33 ID:wR9a5Tx60
心配ならちゃんと登録しろよカス
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/25(金) 13:06:53.53 ID:4FB2P/bK0
俺も送らなきゃと思いつつ送ってないw
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 02:16:37.88 ID:Jjw9AAy30
CSスイート含めアドビのアップグレード管理はシリアルでしか管理してないよ
もちろんそれがオンライン認証通るかどうかは別として

申請自体何の意味あるのか不明なのでやるつもりなし
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 03:11:25.47 ID:sG1O5J8Z0
Lrは関係ないけど、CSでは無償アプグレで困るよ>>非登録
まあ年貢制に変わるので先のことは分らないけど
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 11:01:05.00 ID:NvpWFspI0
了解。
じゃあ俺も送らん。

あとは冬茄子でPremiereをIYHして環境構築は終了だな。
しっかし、高い、、、
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 13:57:37.01 ID:0Daz85C60
>197
申請ってかadobeIDのシリアル登録、いろいろ便利だよ

オンラインでシリアル確認できるし、ストア、サポートとのやりとりも早い
キャンペーンもメールで送ってくるし(adobeはかなり場あたり的に値引きとかやるから)
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 17:49:29.27 ID:sG1O5J8Z0
シリアル紛失時の復旧とかも
まあ普通は無くさないと思うけど、東北の人で助かった人はいるだろう
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 17:52:06.44 ID:zzkEk9Yx0
キヤノン・ペンタだとメタデータでレンズ名(EF50mm(f/1.8 II)とか)がでてくるんだけど,
ニコンだと焦点距離だけなのは,exifにレンズ名を書き込んでないってこと?
ViewNXだとレンズ名表示できるみたいですが・・・
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 00:05:14.38 ID:BCoCWeN90
レンズ側には書き込まれてないよ、IDだけで(メーカーが違うと
ダブってるのもあるようだ)LR側にデータベースがある
俺の持ってるレンズで、アップデートで名前変わったの物もあるよ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 09:10:05.89 ID:duxgaUwr0
写真の専門学校でお薦めはどこですか? 教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276159997
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 09:47:00.76 ID:CvmVRJ720
>>202
「Lightroom レンズプロファイル」で検索。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 10:39:05.30 ID:H/eexu2p0
>>203
>>205
ありがとう.書き方がわかりにくかったかもしれないが,レンズプロファイルで
出てくるんじゃなく,メタデータの欄にレンズ名が出てこないってことなんだ.
ライブラリのレンズ欄に,キヤノンだと例えば2470Lで撮ったのは「EF 24-70mm f/2.8 L USM」で
出てくるけど,ニコンの2470Gで撮ったのは「24.0-70.0 mm f/2.8」としか出ない.
このデータをレンズ補正するときにはちゃんと「Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」に
なるんだけど,これはどこの差なのかなぁと思いまして
キヤノンでも純正以外は出ない(コシナツァイスは出た)けど
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 21:45:19.43 ID:CvmVRJ720
>>206
ニコンがアドビに出しているレンズプロファイルがそういう風になっているんじゃ?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 21:51:11.67 ID:xoRSsqnK0
メーカによるプロファイル提供はシグマだけじゃなかった?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 00:12:35.93 ID:8h57A5ko0
ニコンのカメラで撮ってLRで見るとメタデータには焦点距離と解放f値しかでないけど
レンズプロファイルを使った自動補正はできる
LRがそういう仕様(製品名は出さない)なのかと思ってたけど
キャノンだと出るのか。よく分からんね
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 01:19:51.37 ID:3ezeHr9Y0
CanonのExifにはレンズIDとは別にテキストでレンズ名が記載されていたはず
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 12:01:54.44 ID:v/rT4qpk0
EXIFのMakerNote Tagsが違う。

Canon
ttp://www.exiv2.org/tags-canon.html
0x0095 149 Canon Exif. Canon.LensModel (Ascii) LensModel
レンズ名を文字(ASCII)で表現

Nikon
ttp://www.exiv2.org/tags-nikon.html
0x0083 131 Nikon3 Exif. Nikon3.LensType (Byte) Lens type
0x0084 132 Nikon3 Exif. Nikon3.Lens (Rational) Lens
レンズを実数(Rational)で表現
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 22:35:12.59 ID:3ZMtAnLc0
1.Lightroomを立ち上げる。
2.rawファイルを適当に選んで開く。
3.現像モードにする。
4.設定項目がいっぱいあって、なんかよく分からない。
5.それでも手当たり次第に弄ってみる。
6.なんとなくカッコ良くなった気がして、満足する。
7.現像する。
8.Lightroomを閉じる。
9.次に立ち上げるのは半年後。

大体いつもこんな感じ(´ー`)
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 22:43:57.17 ID:TpkTfLCQ0
6と7の中間に、[Y]キーを押して補正前と補正後を見比べる

を入れると楽しいかも
んなこと知っていそうだから、先に誤っておく、どーもすいませんでした。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 23:00:08.11 ID:3ZMtAnLc0
>>213
知らなかった!
今度試してみるよ!!
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 23:05:51.16 ID:iOvcUHtL0
レンズ補正でプロファイルが自動選択されて
周辺減光、歪曲、色収差がサクっと修正された時は感動した
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 12:38:46.64 ID:3KN/zfyu0
>>213
yより\で見比べていた
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 01:00:38.47 ID:rjJdOzlZ0
OLYMPUSのドラマチックトーンのような仕上がりにしたいのですが、良いプリセットありますか?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 09:02:03.42 ID:7wU4xOJN0
春頃にDPPがこれまでのレンズ補正とは別次元の機能を搭載してくるようだな。
LRは負けないように頑張ってくれよ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 10:00:58.83 ID:lfPVihQh0
>>217
プラグインじゃダメなの?
ちょっと前に出たColorEfexPro4とか。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 19:06:16.51 ID:jFxilgRm0
>>218
レンズ毎の各収差補正と周辺光量補正でフリンジや像の流れ解像不足まで補正するらしいな。
ほんまかいな?
221217:2011/12/01(木) 09:12:26.47 ID:MaYKFcRC0
>>219
ありがとうございます。調べてみます。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 10:30:54.25 ID:4ZpAAXBS0
ダークコントラストとかトーナルコントラストがそれっぽいかな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 13:09:02.13 ID:prVJrd9F0
>>217
HDRっぽくということであれば、HDR Efex Proかな?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 02:56:15.77 ID:eg8o7LDE0
今更なんだけどライブラリでRAW+JPGの片方だけ削除ってどうやる?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 04:58:29.91 ID:l2cJOlOd0
フィルター使ってRAWだけ表示させて、Ctrl + [A] で全部選んで削除、とか。
以下の操作は知ってたら読み飛ばしてちょ。


フィルターを表示させるやん。 [;] キーが表示/非表示の切り替えだけど。

右上の[フィルターなし]ってところをクリック、
適当なのを選んで、列に[ファイル形式]ってのが含まれていたら、RAWなりJPEGなりを選択すれば、
該当するファイルだけが表示されまする。

もし[ファイル形式]がなければ、要らない列の名前にマウスカーソルを置いて、
[ファイル形式]に変更しちゃってもいいけど。

新たに追加するなら各列の右上のЁな部分をクリックすると、
[列を追加]が指定できまする。列名 [なし]にマウスカーソルを置いて、
[ファイル形式]を指定すればよろし。

このカスタムフィルターに名前を付けて保存しちゃえば次から使えます。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 06:09:17.89 ID:eg8o7LDE0
>>225
できた!!!!使い始めたばっかりなので全ての説明が役立ちました!
というかこの操作をしたおかげで自分なりにカスタマイズしていくLRの扱い方の全体像が見えた気さえする。
細かくありがとうです!
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 13:38:00.61 ID:XabK3dFv0
俺も最近使い始めたばっかりだけど、管理機能部分使いやすいね。
現像機能部分もイマイチ分かってないが、ノイズフィルターがすご過ぎてワラタ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 01:58:16.15 ID:CLu8MNPV0
LIGHT ROOMは今買い時?特に値段的な意味で。

買ってから仕舞いっぱなしだったD80を、先週久々に取り出したんだが
現像ソフトが欲しくなった。
MacBookだから重いと困るんだが、メモリは8GB積んでるからそこそこ動くだろうとは思ってる。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 02:31:41.30 ID:agNwAa2n0
この手のソフトに買い時もくそもないと思うんだが。。。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 02:58:14.87 ID:CLu8MNPV0
無いなら、タイミングは問題ないんだな?
試しに体験版を弄ってたけど、意味判らんなw
jpgの出し方すらわからね。
チュートリアルで練習しないとダメみたいだ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 02:59:55.63 ID:CLu8MNPV0
Lightroom2の日本語しかADOBE TVではチュートリアルないんだな。
リンクがあるから3もあるかと間違えた。
先は長いな。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 05:49:30.53 ID:0btGFpCS0
いや、こんなもん直感で分かるだろwww
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 08:19:52.36 ID:ypKFhRsP0
こういう奴が言いたいのは、

「やり方分からんし調べるのも面倒だけど 素直に教えてって言うのもシャクだから
 誰か俺の気持ちを察して言わなくても先回りして教えてくれ」
ってことなんだよ。

だから後は無視して放っておくのが正解。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 09:50:43.75 ID:Arn0m4FN0
>>228
速度よりあの液晶パネルでまともに現像できるか疑問
やめとけ
235228:2011/12/04(日) 11:51:25.78 ID:CLu8MNPV0
外付けの液晶でいつも使ってるから問題ない。
G2400Wだからたいしたもんじゃ無いけど。
236 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/04(日) 12:27:15.69 ID:TAWTlDSP0
>>ID:CLu8MNPV0
「adobe lightroom 3 ユーザーガイド」でggrks
pdfが見つかるから。jpgの書き出し方法もすぐ見つかる
237228:2011/12/04(日) 12:49:25.31 ID:CLu8MNPV0
>>236
探してたところが色々見つかった。
ありがとサンキュー。
今度ケツを貸してやる。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 19:14:01.75 ID:3W/EuE5k0
写真編集用の液晶ってどんなの使ってる?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 19:27:50.47 ID:VXa21fOy0
TFT液晶
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 00:36:15.28 ID:cztmWxsD0
 
241 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/05(月) 02:49:54.95 ID:SyFy3wFv0
MITSUBISHIのIPSのモニター
見る角度や画面の上下で色味が変化しないので気に入ってる
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 03:17:09.20 ID:OrOcUPDy0
RAW+JPG同時記録したJPGからのリサイズってもしかして出来ない?
[書き出し→画像のサイズの調整]
ってやろうにも現像してしまうよね…?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 06:43:39.45 ID:FifmgodP0
なにいってんだお前?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 07:05:30.08 ID:UfyOYXgV0
jpegリサイズにLRいるのか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 10:19:30.84 ID:4Ms5gzrs0
現像で良いと思うが。
どうしてもやりたければjpegだけ別フォルダにしてライブラリから
読み込みなおせばできるんじゃない?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 10:36:16.76 ID:XQZ+qkK50
元ファイルのリサイズはできないだろ
元ファイル弄らないのがLRの売りでもあるんだから

どうしてもやりたきゃリサイズして書き出し→その書き出したファイルを取り込み、かな
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 05:11:02.95 ID:JiYj0TbJ0
>>244-246
カメラがRAWと同時記録で吐いたJPGを扱いたいってことだろ?
LRから書き出すとカメラ内と同じ現像結果を得るのに骨が折れる ていうか得られない

リサイズソフトの多くはexif消えるしLRから出来ればそれにこしたことはない
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 05:14:49.12 ID:RVbmCV12i
ちびすな使えば良いのに。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 10:31:39.06 ID:vWcmrpfX0
LR使い必要ないじゃん
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 11:53:49.43 ID:PU3Vg/ki0
>>242
できないというか「やる意味がない」
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 12:14:04.64 ID:vWcmrpfX0
どうしてもそういうことがやりたいなら設定でRAWとJPEG別に扱うようにしたらいいんじゃね
結局JPEGの再現像はできても元ファイルのリサイズはできねーけど
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 12:21:42.34 ID:Qu2PV3Dk0
サイズを指定してトリミングとかサイズ変更はLRではやりにくいね
元 縦ピクセル×横ピクセル
新 縦ピクセル×横ピクセル
とか表示でないし
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 22:23:41.57 ID:JSMWb59X0
α55を使っていて2週間前からLR使い始めた初心者なんだけど
α純正のRAW編集ソフトとかなり色味が違って違和感が拭えない。

現像ボタンを押して読み込み中でグルグル回っているときは
撮影時と同じ色合いと明るさなんだけどその後すぐにアンダーになるっていうか写真が暗すぎるんだが・・・。

ソフトによって色味は変わるって話は聞いていたけど他のメーカーもそんなもんなの?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 22:26:43.93 ID:GamQMUCJ0
いや、好みに合うように調整しなはれ。読み込みたてのデフォルト状態を比べることに何の意味があるのか。
255sage:2011/12/06(火) 22:39:07.09 ID:JSMWb59X0
いやまあもちろん調整するわけだが、あまりにも暗すぎるっていうか
特に食べ物とかすごくマズそうになるので編集っていうより
むしろオリジナルに近い状態に戻すような"作業"になっちまう。
プリセット作るしかないんだろうか。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 23:15:53.85 ID:py1UnONBP
デフォの色味が好みと違うと厳しいかもね。
SILKYも読み込むときに色が変わるよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 23:19:20.48 ID:DE0nRtHS0
カメラの機種ごととかISOごとに好みの初期設定作れるよ
一回作ってしまえばノイズリダクションとか毎回弄らないで済むから楽だ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 23:34:09.42 ID:H1yAGDfVP
>>255
俺もだわ
光量が多いといいんだが、ブツ撮りは「暗すぎねえ?」ってなるな
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 23:47:03.84 ID:PU3Vg/ki0
>>253
最初に表示されるのはLAWに埋め込みのjpgでカメラの固有の設定(Dレンジ拡張とか自動補正とか)が反映されたもの
LRはカメラの固有の設定は読み取れないからLAWはプレーンな奴が出てくる
……と言うことだったはず。どっか間違ってるかも

色は基本的に「LRの色」になる。カメラのメーカー、機種によってもまた若干違うけど
大半のメーカーはカメラキャリブレーションでそれっぽくできるんだけど
ソニーは非対応みたいね……
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 23:48:44.44 ID:PU3Vg/ki0
大事なこと書き忘れた

Dレンジ拡張をオフにすればアンダーにはならなくなるはず
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 00:45:26.21 ID:9Y1pJgvv0
「lightroom 現像設定 初期設定」でググると幸せになれるかもしれん。

ところでプリセット変えて写真の印象がガラリ変わったりするのはけっこう楽しいよな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 00:46:22.64 ID:OBUSLuh4P
たぶんそんなところだと思う。
私は撮影時は素材撮りのつもりで諧調を収めることを重視するようにして、
コントラストの強い被写体は現像時にがんばることにしてる。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 18:27:10.87 ID:wUHkji9W0
up
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 18:43:47.26 ID:DMrRZIGj0
>>261
楽しいけど、あまりにLightroomが万能すぎて、
「写真って何だろー・・・」って気分になることも多いわw

前は「SUGEEEEEEE!!!!!!!!!どうやって撮るんだこんな写真!」
って思ってた作例とかも最近ではフィルタやHDRだと気付いちゃったし。

だから最近は構図とシャッターチャンスの捉え方を
前より重視するようになったなあ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 00:36:03.36 ID:74F88mWG0
何でもできるとはいえ、ちょっとした露出補正くらいで決まる写真が満足感高いね。
自己満足だけど。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 07:23:50.10 ID:fEDdX5Yh0
俺は逆に何もしないで決まってる写真はつまんないな。
現像やレタッチも楽しみたいから。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 14:58:23.05 ID:Asfww83NP
撮ったときに、これはいけると確信を持っていても
帰ってPCでみたら実に残念な写真だったのがわかって、
それをちょっといじってみたら急に生き生きとし始めて
追い込んでいくとどんどんよくなっていくときの感動を覚えると
Lightroomにはまる。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 15:03:49.06 ID:1Fv5poMg0
そういうときの現像設定は、大概の場合、一晩寝てから見直すと、やりすぎている。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 15:11:44.92 ID:Asfww83NP
うーん、それはないな。
いつも控えめにしてるから。
むしろ、数日たってもっと過剰に設定するとよくなる。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 15:15:26.59 ID:jHjgytt20
俺は数日どころか、ファイルに書き出して、ブログやら写真SNSにアップして見た瞬間、あれ?ってなる。
大抵アンダー。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 15:16:45.33 ID:P3Q3Y2R+0
>>270
わかるわ
アンダー気味でかっこよく決めようと思ってるからか
明らかに暗すぎる
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 15:24:04.88 ID:1Fv5poMg0
暗過ぎは、LRの背景が暗くて、SNSの背景が白だから錯覚でそう調整しちゃう&後で見てそう思っちゃうんじゃまいか?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:00:43.67 ID:CknemIgDP
背景が暗めの灰色なのは画像を扱うソフトの最近の傾向ですね。

過去にアップした画像で明るさのバランスが似ているものを
ローカルに落として基準にするとズレを少なく出きるよ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:04:42.92 ID:ypKPgbMA0
いやLRは背景色変えられるから…
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 18:28:27.73 ID:0j/7qWoF0
環境設定>インターフェースで変更できる。

オレはメインはグレーの明るいのにしてセカンドはホワイトでストライプいれてる。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 23:46:30.37 ID:tKGLbAYV0
Photoshopでもいいんだけど、オススメの参考本ないですか?
正月の暇つぶしにしたいんだけど。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 00:15:17.56 ID:Sk2T/jCN0
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 10:47:15.71 ID:hT4ks35t0
>>270
ブラウザのjpg表示色に依存してるとかじゃ?
たしかソフトウェアにより色身が異なるとか。。。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 20:07:33.07 ID:JjwcwILP0
インデックスをCDジャケットサイズに印刷して
ブックレット付きで友人にプレゼントしたいのですが
用紙設定には適したサイズがなくうまくいきません
何か良い方法はないでしょうか
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 20:17:12.40 ID:43VPre4q0
>>279
>用紙設定には適したサイズがなくうまくいきません

それってプリンターの問題じゃないのか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 18:35:27.23 ID:7qJ/ydSw0
>>259
遅スレすまんす。なるほどープレーンね。
たしかにRAWは生データだし言われてみれば納得。
カメラキャリブレーションは使ったことないけどネットで調べたところ
α900での例が出てきたのでソニーも対応しているはず。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 01:51:49.19 ID:ZW9TK06U0
Lightroom 3.0 特別提供版 8716円だったけどこんなもん?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 02:21:29.24 ID:Hun0qQKi0
もっとお安い時もあるけどそんなもんじゃないかな
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 05:32:53.80 ID:KmyTMdsm0
書き出しでjpeg500kb制限かけるといくつかのファイルが書き出し失敗するんだけど

これって元ファイルがでかすぎるってこと?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:00:20.75 ID:AlJruJ9N0
地図APIにアクセスしGPS情報から日本語地名を取得するプラグインが欲しくてたまらないのだが、こういうものって存在するかな?
有料でも買うのだが。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:02:23.25 ID:hCW2ik2iP
えー?
どんだけめんどくさがりなんだよw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:11:46.47 ID:GSw05yXa0
それは俺も欲しい
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:18:23.42 ID:AlJruJ9N0
>>286
自分に対してかな?
千とか万とか単位でGPS情報と地図を確認しながら、手動で地名つけていくとかマゾすぎんだろ。

今は、以下のもの併用して英語名取得してLightroomで日本語に変えているのだが、
GeoNamesで登録されたポイントからの距離で判断するので正確性においてかなり怪しいかったりする。それで英語だし。

GeoSetter
http://www.geosetter.de/en/
GeoNames
http://www.geonames.org/

俺もう延々と地名つけていく作業に疲れはてたよ・・・・
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:23:50.73 ID:hCW2ik2iP
千万単位でraw現像かよ。。。
自分の想像を超えてるわ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:30:07.16 ID:AlJruJ9N0
>>289

ああ、現像という意味では全部は現像はしないよ。これはどちらかと言えばその前の整理作業だよ、これが完了すれば、地名でソートをするとかが用意になる。
例えば、ライブラリで新宿区で撮った写真だけを抽出したいときとかね。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:33:53.70 ID:ZW9TK06U0
>>285
要は
http://casio.jp/dc/products/ex_h20g/hgps/
こうゆう奴が欲しいと?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:34:58.67 ID:hCW2ik2iP
jpegだけなら、ほかのソフトで管理したほうがいいんじゃない?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:38:19.07 ID:hCW2ik2iP
てか、それだけの写真をどんなHDDに保存してるんだ?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 12:40:16.64 ID:ilNBj4bq0
撮影した都度タグづけするのが最強かとw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 13:08:47.98 ID:AlJruJ9N0
>>291
近いようだがこれではあまり細かく地名取得できないだろう。地名参照先が世界で約100万ということは、あまり細かい地名は取得できないと思われる。

これは逆Geocodingというそのものがあるにはある。
わかりやすい例を出せば、ここあたり。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.34.9.349N35.38.37.973&ZM=11
位置を指定すると、該当の番地まで出るのが分かるだろう。

ケータイのGPSから地名取得はできるようなので
http://ke-tai.org/blog/2008/09/30/regeocoding/
仕組みとしては、Lightroom上で写真からGPSデータを引き出し、APIに投げ地名を取得し写真に書きこむ事をすればいいんだろうな・・・とは思う。自分ではとてもできる気がしない。

>>292
PCのHDDだよ。NASにバックアップとっているけど。まだ100Gいってないよ。そのうちjpegが、大体3/2くらい。容量的にはRAWが多く占めるかな。今後は大変なことになるかもしれぬ。
Lightroom買ってやっとRAWで残す意義を感じるようになったよ。

Lightroomの写真管理機能が便利すぎて現状別のソフト使う気になれないのだが、なんかいいのあるのかな。ピカサは早々に使わなくなったけど。


296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 13:13:23.25 ID:hCW2ik2iP
知らんけど、Lightroom の本来の機能じゃないからなあ、そこ。
住所じゃなく、座標範囲で検索出来れば、あなたの本来の目的には合致するんだろ?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 13:26:39.20 ID:ilNBj4bq0
sonyのPMBなら写真を地図上に表示できるけどね〜
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/gps/products/benri/gps2/step4.html

たった100G弱のデータのタグに、地名を入力したいだけなら手でやれと
NASにバックアップとか意味不明すぎw
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 13:37:20.16 ID:AlJruJ9N0
>>296

そうですね、Lightroomの本来の機能じゃないですね。だからプラグインあるかな?と思ったわけなんです。
287の反応したみたいにニーズ自体はあるとは思うのだけれどもやはりマニアックなにーずなのだろうか。

自分の本来の目的は、GPS情報から日本語の地名を自動取得すること。番地まではいいけど、市町村住所くらいまでは欲しいと思ってます。
これができるなら別にLightroom上でなくても構わないです。RAWというかXMPも扱えないと困るわけですけど。

>>297
みたところGeoSetterの方が高機能そうだ。
GeoSetterなら、地図表示、自動手動位置情報付与、英語で自動地名取得を各社RAWファイルに対しても行える。

NASにバックアップは意味不明なのか。これはまさしくPCのデータが飛んだ時の為なんだが、もっと良い手段があるなら検討する。



299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 13:58:00.23 ID:hCW2ik2iP
自分は結構な枚数を撮るけど、だいたい撮影日ごとに撮影場所は決まってくるし、時間まで含めればどんな状況で撮影したかまで覚えてる。
現像作業しない写真はそもそも捨てカットだから、HDDの肥やしで、消そうか残そうか悩む感じ。
というのも、RAWはやたら容量を食うからで、DVDぐらいじゃバックアップの役にも立たない程度。
そんな使い方をしている立場からあなたの要求をみると、本来の使い方ではないなと思ってしまう。
なにやってるんだろうと。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 14:54:09.59 ID:AlJruJ9N0
>>299

最終的な用途としては例えばこのような形にして出力することです。
当然本人はだいたい撮った場所状況がわかっているでしょうけど、このように処理したら撮った当人以外でもかなりそれ説明なしでわかります。

http://uproda.2ch-library.com/4627720Da/lib462772.jpg
この写真自体はどうでもいいまさに捨てカットといえそうですが。

やり方は>>11が書いてますね。

このような使い方が本来の用途であるかどうかはわかりませんが。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 15:06:37.52 ID:hCW2ik2iP
撮影者以外に誰が生データを使うの?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 15:30:08.88 ID:AlJruJ9N0
>>301

生データを撮影者以外使用することはあまり自分には想像できないな。
場合によっては、友人知人から写真を預かり、まとめてフォトフレームとかで見て話のタネにするなんて用途も考えられなくもないですけど。

こういったのに合いそうな用途としては、ブログとかフォトフレームとかですかね。
大量に写真をアップローダにあげ、かつ説明をわざわざテキストで補足したくない場合も有効かも。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:08:55.12 ID:o9Suiuqm0
どなたか優しい方、教えてください。
LR1を使っていて昨年2にバージョンアップしました。
もともと、日付順に自動的に写真が整理されていたのですが、2にバージョンアップしたところ、日付で管理ができなくなり、不便になったので最終的にLRを使うのを辞めてしまいました。
今は、MacのiPhotoで管理してるんですが、写真の枚数が10万枚を超えてきたぐらいから落ちるようになってきたため、改めてLRに戻そうと思っています。
今でている3は、日付ごとに写真を整理できますか?もし、2でも可能なら、そのまま使いたいのですが、設定方法を教え頂けませんでしょうか。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:14:41.10 ID:DF+OcMiJ0
何の為に体験版があると思ってるんだこのカス
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:33:42.65 ID:qpBtE+Qz0
先日からDxO Optics Pro 7を試用してる。
風景撮りメインだが補正能力は圧倒的だな。
適当に手持ちなのに三脚+ミラーアップ+ケーブルレリーズしたような感じだ。
手持ちによる僅かなブレまで補正しとる。

管理や現像処理のし易さ、プリントとかは圧倒的にLrだが、下地処理としては使えそう。
12/24まで19990円だが、上記の用途だけで購入するのはやっぱり高いと感じる。

悩むわ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:42:03.80 ID:i3BrbF1E0
>>303
>3は、日付ごとに写真を整理できますか?

できます。
ライブラリの表示からカタログの[すべての写真]を指定して、
フィルターで[日付]を選べば、よろし。
並び順を撮影日時にしてもいいし。

いずれも、HDDにあるフォルダを超えて管理しますがな。
304さんのワメかれるとおり、体験版導入がよろしかろうね。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:42:22.94 ID:i3BrbF1E0
>>303
>3は、日付ごとに写真を整理できますか?

できます。
ライブラリの表示からカタログの[すべての写真]を指定して、
フィルターで[日付]を選べば、よろし。
並び順を撮影日時にしてもいいし。

いずれも、HDDにあるフォルダを超えて管理しますがな。
304さんのワメかれるとおり、体験版導入がよろしかろうね。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:43:57.86 ID:i3BrbF1E0
すいません、ネットが一時落ちたようで、再送しちまいますた、m(_"_)m
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 17:47:29.95 ID:XEMIcxUwP
DxOは出始めのときに試した記憶が。
そのときは補正過剰で細かな調整が利かない印象があったけど、良くなったのかな。
ホームページ見たけど、相変わらず対応レンズが足りない。
310106:2011/12/12(月) 11:35:48.54 ID:qKRGJN5YO
四国から5日かけてやっと到着(ノ∀`)

>>110
結局LRはDVDのパッケージみたいなのに入ってきました


ちなみにラベルマイティはケースすらなく
ビニールのスリーブのみという簡素さ(ノ∀`)
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 22:05:29.79 ID:5+fr8OJsO
今、CAMERA RAWを使って現像してるんだけど、LightRoom買うメリットって何かある?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 22:38:52.64 ID:UgogO0v8P
RAW現像のパラメータそのものはPhotoshopと同じみたいだから、
ファイル管理的なものが必要なければ無理に買わなくても良いと思う。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 00:09:32.99 ID:6Ujc+xcm0
>311
一枚ずつ丁寧にレタッチするタイプなら、
photoshopで十分。

スタジオでブツ撮ったりするシチュエーションで、
こっからここまで露出+0.3とかするなら、
lightroomオヌヌメ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 07:42:06.01 ID:m4YJn/lg0
シャッタースピードとか感度で、写真を絞り込むことってできる?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 07:54:41.43 ID:i2XNmuLr0
>>314
フィルター→露光情報→・・・
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 08:01:20.89 ID:m4YJn/lg0
>>315
右端クリックしたらこんなのでてきたのね。今まで気づかなかった。
メタデータ検索もカメラトレンズでしか絞り込めないのかと思って亜。。。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 08:01:35.84 ID:m4YJn/lg0
>>315
お礼を忘れた。ありがとう!
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 08:54:20.91 ID:tpGE5cKkO
カレンダーみたいな表示ないよね?
あれ便利だから次期バージョンはつけて欲しい
確か5月の土曜だなって感じで探すのが楽だし
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 12:10:52.12 ID:8rxXzbBY0
>>313
それもBridgeでできるよ
>>311みたいのはCameraRAWとBridgeで実際はPhotoshopを使わない
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 14:32:44.96 ID:pMlum2+z0
LR 3.5最新版なんだけど、レンズ補正のプロファイル補正が自動検出されなくなった…前と同じ条件で撮ってるのになんで??NIKON D700、24-70mm 2.8Gのレンズ。
皆さんどうですか?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 15:45:20.20 ID:rZX4rtXt0
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 17:13:21.66 ID:CV8RnBjEP
>>321
ホームページの
「Adobe Photoshop Lightroom 3.6 お読みください」のpdfが開かない。
何処が変わったか分かる?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 17:16:08.56 ID:XZu79J7q0
>>322
開くぞ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 17:22:58.03 ID:USkaW9IOP
うちも開かない。
なんだべ?

3.6のほうは差がわからんな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 17:31:38.53 ID:5/HthYT1O
キヤノンユーザーでDPP使ってたのですが、カメラをD700にしたので新たに現像ソフトを探しています。

純正のCNX2とLR3のどちらかで迷っています。
どちらも体験版を使用してみましたが、軽さや操作感はLR3のがかなりいいです。

ですが、やはり純正ならではのアクティブDライティングやピクチャーコントロール、ヴィネットコントロールが使えるところはCNX2が唯一無二…。

あとLR3はカタログというのがイマイチよく分かりません。
皆さんそんなに何種類もカタログを作って管理しているのでしょうか?

それとノイズ低減はどちらが優秀でしょうか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 17:50:42.90 ID:CV8RnBjEP
体験版試したならノイズ低減の試してみれば。
ニコンのは分からんけどノイズを如何に抑えてディテールを失わないかは
単純に比較できないよ。

アクティブDライティング等も同等なことは出来ると思う。純正と同じにはならないけど。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 18:10:57.93 ID:vTJiXoc90
>>325
カタログは気にする必要ない、最初に1つ作る必要があるってだけ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 18:38:24.47 ID:wtkHO+SZ0
>>325
俺はカタログ14個もあるよ。
用途によって全然違うカタログ作れるから、ほんとに便利。
カタログひとつというのは、RAWの管理にしか使わんということか? >>327
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 18:39:39.74 ID:USkaW9IOP
>>328
どんな用途?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 18:51:18.35 ID:vTJiXoc90
>>328
いや、全ての写真をDB管理したいからひとつ
カタログを分けたほうがいいという人もいるだろうと思うけど
自分の場合はカタログの下を時系列イベント毎にフォルダ分けしてるんで、カタログを分ける必要ない
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:37:43.87 ID:wtkHO+SZ0
俺は時系列とかじゃなくて、まさに用途別。
どんな用途...て、いろんな用途さ。>>329
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:38:24.53 ID:5/HthYT1O
う〜ん、やっぱりカタログがどういうものなのかイマイチ分からない…。

違うカタログの写真はカタログを切り替えないと見れないってことでしょうか?

今までDPP使ってただけに、カタログっていう概念がなかなか分からないです。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:39:44.47 ID:wtkHO+SZ0
それで、3.6インストールしたら、lrcatの関連付けが
出来なくなっちゃって焦ったよ。
再インストールで修復したら直ったけどな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:41:58.92 ID:USkaW9IOP
>>331
例えばなんて名前をつけてるの?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:44:59.00 ID:aOKnaesR0
分からなかったら全部突っ込んでおけば間違いない
使ってるうちにだんだん独自の仕分け方ができてきてカタログが増える
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 19:45:08.27 ID:wtkHO+SZ0
>>332
なかなか言葉で説明するのは難しいけど。

カタログは仮想的なものだから、同じ写真が別の(用途の)カタログに入ってても全然かまわん。
Lightroomはその仮想的なカタログを、フォルダベースでも構築できるし、
さらに仮想的なコレクションベースでも構築できる、というのがすごいところ。

俺も最初はさっぱり分からんかったけど、使ってるうちにじわじわ分かってきた。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 20:20:40.45 ID:KVv88HND0
LR体験版使ってみたんだけどこれいちいち取り込みしないとあかんのん?
2T近くあるから空きなくて全部取り込めないわ。めんどくせええええええええええええ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 20:22:19.67 ID:USkaW9IOP
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 20:32:01.78 ID:05B0HLpr0
ライトルームがクラウドになったら便利だろうな。
回線速度的に無理だろうけど
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 20:46:44.13 ID:XZu79J7q0
カタログは写真の元ファイルがなくても管理作業が可能ってのが良いわけで。
そういう意味合いでは、現場で撮影だけって人にはあまり関係ないかもね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 21:12:46.65 ID:CV8RnBjEP
>>337
ファイルのコピーや移動をしなくても使えてます。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 22:20:58.65 ID:P/iCCv1G0
カタログってのは写真が保存されているフォルダとは関係ないグループ分けみたいなもの?
例えば写真の取り込み時は時系列(撮影日時)でフォルダに写真が振り分けられてるとして
それを撮影場所ごとのカタログに分けるっていう感じ???

自分で言ってて分かんなくなってきた・・・

前に使ってたのがDPPってのがあるのかもしれないけど
単純に取り込んだフォルダをアプリ上で表示、現像ってのとはちょっと違うのかな・・・
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 22:59:15.04 ID:2N+dYP4u0
元ファイルは移動されるかもしれないし、名前が変わるかもしれない、他のソフトで編集されるかもしれない
カタログ化して、それらを全部ライトルームでやってくれっていうこと(だと思う)
カタログにあるのは画像の実体でなく参照なので、HDDの画像データが消えても、バックアップからその元ファイルをもってくれば、それまでと同じ環境に戻れるだとか利点があるけど
逆に言えば他のソフトを組み込んだワークフローが作りづらい気がする。


344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 00:09:19.86 ID:AZCN9nEO0
>>343
つまり実ファイルに関係なくサムネイル参照みたいなもの?
例えばLightroom上から写真の実体ファイルの削除はできるの?
あくまでカタログに読み込んだ写真を弄ったりRAW現像したりってこと?
多くの写真を軽く表示するためなんだろうけど、カタログ上で編集して・・・とかよく分からん
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 00:15:37.69 ID:ytv2MWkZ0
>>344
DPP的な使い方もできるから、最初は深く考える必要ないよ
LRから実ファイルを消すこともできるし、フォルダを作成して移動することもできる
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 08:20:57.58 ID:AZCN9nEO0
>>345
あっそういうこともできるんですね
試用版使った限りだとよく分からなかったので・・・

あとは値段か・・・やっぱ3万くらいしますもんね
乗り換え版が使えたらいいんですけど、いままでDPPだったので無理なのが悔しいです
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 08:44:19.35 ID:TUoKLBF10
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 09:29:05.13 ID:FBzrFZYG0
LR購入予定。
raw現像きちんとするのは初めてなんだけど、お薦めの参考書などありますか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:12:48.98 ID:vMaoJ31C0
先ずはヘルプ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:31:14.40 ID:dv77VctD0
俺もDPPから乗り換えようと思って昨日体験版DLしたんだけど難しいね。
まず読み込みからよくわかんない。DNGってやつでいいんかな?これって元データを参照して別で現像のデータ作成するってこたかな?
それとピクチャースタイルに相当するのってプリセットだよね?風景とかベルビア調とかクリアをよく使うだけど
似たような感じって簡単に作れるのかな?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:34:59.45 ID:Jajkqx030
説明するのがめんどくさくなってきた
使えば使うほど、こういう使い方ができるのか
と思うのは間違いない
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:36:43.51 ID:5LRf5Pxz0
つーか、こんなに知らないのに、なぜ乗り換えようって思ったのかがわからんw
何がしたいんだろ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 10:58:44.81 ID:cnB3R57L0
>>347
シリアル要らずワロタw
俺はBanbooを買ったときに付いてきたPhotoshopElementsで
ユーザー登録したけど、もはやElementsを使う出番が無くなるほどにLRが便利で気に入ってしまった。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 11:11:49.03 ID:2MnRSsGa0
使い始めにややこしく感じるのは当然でしょう。
慣れて直感的に使えるようになると快感。

355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 11:14:56.52 ID:zBW6LFUZP
直感的か。
そんな風にはならんなあ。
どうすればどうなるか、覚えてるだけ。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 11:52:04.38 ID:Lf1NwRT1O
自分もDPPからの乗り換え検討組だが、単純にNikonにマウント替したから新たに現像ソフトを探してるような状況

純正のCNX2とLR3で迷ってる

CNX2は重いし操作性に難があるけど、カタログとか無いだけにファイルやフォルダ管理が分かりやすかった
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 20:56:51.55 ID:4mpam0gY0
現在試用版で試していて、購入決定したけど、カタログは特に気にしなくてもいいと思う。フォルダ管理もできるから。
昨日のアップデートで、試用期間が30日伸びたのには笑えた。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 21:11:21.14 ID:wPfPh9At0
D300sで撮った青空、LRで普通に読み込むと色が変。
VNX2で読むと普通(っていうか綺麗な)青なんだけど、LRの設定を変えられますの?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 21:18:49.62 ID:1ZYaitcdP
HSL/グレースケールのブルーの輝度を暗くして彩度を上げ(必要ならば)色相を少しマゼンタ方向に調整すると、
「あら不思議、深くて濃い綺麗な青空が・・・」
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 22:44:53.70 ID:QdNecSyD0
>>358
カメラキャリブレーションのところを適当に変えたらどうかな。

ただnikon機はNXで現像したほうがキレイだと思う。重いが。
セレクト+管理をLRでしてNXで現像が一番じゃないかな。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 22:51:24.54 ID:vZLWg87P0
俺も煮込んだけど青の発色は純正とLRで全然違うね
特に熱帯魚みたいな鮮やかな青はかなりの高確率でおかしくなる
いずれ改善されると信じてるが……
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 23:05:37.19 ID:LoGIGGMP0
パナのGF1でも一緒だわ。

付属のSilkyPixだと鮮やかに表示される空の青が、
Lightroomで読込むと無難な感じに調整されてしまう
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 23:06:01.87 ID:wPfPh9At0
短時間に的確なレスいただけて感謝です。
LRで色いじるのもおもしろいし、純正ソフトの良さも最近やっと体験版を試して実感しています。

アドバイスを参考にまた弄ってみます。ありがとうございました。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 23:10:30.84 ID:ytv2MWkZ0
メーカー系の現像ソフトはデフォでいじってるんじゃね?
LRの場合は最初はLRのデフォででてくるから
LRは自動補正の後で補助光を下げて、黒レベルを上げると空が青くなるw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 02:07:59.01 ID:pVqqyHelP
オリジナルの発色の方が好みなら、カラーチャートまたはその代わりになりそうなものを撮影して
オリジナルと比較しながら自分なりのプリセット作成すると良いかもね。

http://www.inx-eng.co.jp/product/mn/cc.html
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 07:30:07.78 ID:nIqmUyhC0
Amazonで安く売ってるやつ
シェアウェアならおkっぽいですが
オリンパススタジオみたいなマイナーなやつもおkですか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 07:48:48.67 ID:J1ZGFugU0
マイナーでもいいんじゃない?
自分でシェアウェア作成して、そのシリアルでもOKかな?w
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 08:23:35.44 ID:lLm4nOFE0
こいつ凄いわ。まだ使い方はよくわかってないけど、極端に言えば高いカメラとレンズは必要じゃないかと思ってしまう。
5D2にしてから青系の色がどうも気にくわなかったけど解決しそうだ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 09:23:53.57 ID:HIzVBxpz0
LRの青は、確か現像のところの「自然な彩度」を上げると
青系だけ彩度上がるんだった気がする。
表向きは肌色をきれいに、て事になってるけど
肌色への影響を少なくしながら他の彩度を上げる機能。
あまりこの機能は試してないのでダメならスマン。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 09:37:16.75 ID:ldzRpVWg0
以前読んだフォトショのガイドブックだと、彩度が低いところ中心に彩度あげていくみたいにかいてあったな
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 11:07:12.63 ID:lLm4nOFE0
そういや肌もDPPじゃ上手くいかないから夜にでも試してみよう。
背景鮮やか肌自然なのもできそうな感じだね。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 12:34:30.79 ID:CT4E/g+E0
5d2だとなぜカメラキャリブレーションプロファイルにACRがないの?
5Dなら出るのに・・・
人物肌色はACRがキレイで自然だわ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 12:52:09.73 ID:w7aAXor+0
ライブラリ画面で左側の「フォルダー」のところを右クリックしてフォルダーを削除しようとしたのですが
「カタログからは削除されてもHDDには残ります」と言われます。

Lightroom上からカタログではなく実体のフォルダを削除することはできないのでしょうか?
ひとつひとつのファイルは削除することができるのに・・・
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 12:55:31.55 ID:56s9eAw2P
こないだから、超初心者のじじいがうるさくてかなわん。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 12:58:42.48 ID:hmbHlzjQ0
俺も同じこと思ったわ
疑問に思うたびにいちいち質問するなと
アホな部下みたいだ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 13:41:28.03 ID:Q0TxwuHj0
やろうとしてる事に問題がある点が酷似していることからjpgと同じ奴
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 18:31:04.38 ID:9fxI/yEz0
仮想ディレクトリの概念をおせーなくてはならんわけだわな。
あ"〜面倒だっ
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:36:33.34 ID:qDvPZSmmP
わかりやすいガイドブックでも買えよ……
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:43:54.73 ID:ZFS/8zGe0
ガラスに映り込んだものを除去することはできない?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:48:27.89 ID:oyyUe0R80
>>379
Photoshopで目立たなくできるかどうかのレベルかと
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:51:29.32 ID:nIqmUyhC0
写真の管理閲覧はOSの機能で十分でない?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 22:52:36.22 ID:11YXv30S0
>>379
事前にPLフィルタでご確認ください
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 00:01:10.62 ID:RYA9VoA/0
いい加減PCを新調しようかと思ってるんだけど、
LRってsandyにすると処理が早くなったりとかメリットあります?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 00:22:45.67 ID:bNE1pNfy0
>>383
今何使ってるか知らないけど
2年以上前のCPUとかならあるんじゃないか?
これを言ったらきりがないけど4月にまた新しいのがでるけどね
あとHDDも買う気なら時期が良くない

新調するなら
4Core以上のCPU、64BitのOSは絶対条件だと思う
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 00:24:21.99 ID:/Or0LaiF0
windows版はマルチスレッド対応も弱いから、単純に1コア勝負。
mac版はわからない。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 00:36:47.15 ID:wagahGU00

普通に4コア動いてるぞ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 00:47:17.40 ID:vdI0bazz0
大抵windows版のほうがスピードは速い
macが強かったのは大昔
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 01:10:57.17 ID:bsTL1E0M0
6コア環境の64bitWindows版でコア数変えながら試してみたが
1コアと2コアの差は歴然、それ以上は緩やかに向上する感じ
書き出しは6コア全て働く
多コア低クロックと小コア高クロックならどっこいどっこいかもしれん
使ってないがSSDはおそらく効果的
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 02:49:06.96 ID:rH9d84BaP
ビデオカードの性能は、Lightroomの速度に影響するかな?
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 07:02:19.50 ID:RYA9VoA/0
>>384-388
レスサンクス。
今C2Dで20Mの書き出しに10秒以上食っててかなり残念な感じになってます。
2320とかで処理時間が半分になれば助かるんですけどね。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 12:55:47.74 ID:NRjQTY5P0
>>389
現時点ではないかと。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 13:07:28.94 ID:VJiJgnWE0
>>391
次のメジャーバージョンアップではあり得るな。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:07:47.12 ID:0eLxvxbl0
何に使うのさ
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:11:53.65 ID:/ODJZCf+0
現像の待ち時間にゲームができるとか
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:18:01.94 ID:doLp7+/h0
CUDA使って書き出しを早くしてくれたら、嬉しいよな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:38:15.24 ID:rH9d84BaP
3枚出力のビデオカードを買おうか悩んでいたところなんだけど、
ビデオカードの能力にLightroomはあんまり関係ないようだったら延期にしようかな。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:47:31.62 ID:KVQMvc/c0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/5278/1311989432/
↑この違法な情報をヤフオクで販売している詐欺師
※情報を実行すれば罪に問われる場合があります。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/viyluxury
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tryadcat
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 14:52:30.15 ID:yESaxpwQP
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 16:30:43.25 ID:i13kyytS0
>>396
三画面表示と処理速度は求めるベクトルが違うと思うけど
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 16:38:36.14 ID:rH9d84BaP
>>399
いや、どうせなら3面で速いのを、と思って探したわけ。
あんまり差し迫ってないのでlightroomがアップデートするまては様子見がいいかなと。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 23:02:07.52 ID:Lhyfw/Py0
3.6のアップデート通知がポップアップするリンクを踏むと
3.5のアップデーターに飛ばされるのね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 23:44:31.83 ID:2LzrX5PD0
>>401
そう。そして、URLの35を36にすると正しいページが開く。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 00:02:54.77 ID:oZX8hlwU0
自力で探し回っちゃったよ(´・ω・`)
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 00:33:22.78 ID:+NmSvGRW0
WIN?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 02:02:26.89 ID:DaJviYl70
>>395
動画エンコでも、クオリティにこだわるケースだと小回りが効かないCUDAは殆ど流行らなかったけどね。
ブログ用適当書き出し用なら良いかもだな。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 23:20:21.36 ID:expQBmSg0
カメラ側のプリセットで色をいじったばあい、lightroomに取り込むとホワイトバランス以外の色はデフォルトになると思うのですが、カメラ側で決めた色を保持することは可能でしょうか?
rawなので無理ですかね
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 23:25:38.52 ID:yHj5og/S0
ホワイトバランスとかそういうメジャーなパラメーターはLRがその上方を使って現像時に際限してるから、そういう意味では保持してる

ただ、カメラとLRで処理方法が違うから、カメラとまったく同じ色あいとかになるわけではない。あと、LRで対応してないパラメータも多い
から完全保持はされない
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 01:05:37.24 ID:3vwMXwLaP
発色の癖を撮影したカメラとまったく同じにしたいと思うなら、
撮影したカメラメーカーの純正ソフトを使わないと効率悪いですね。

LightroomにはLightroomの色があると考えた方が良いんじゃないかな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 01:13:05.08 ID:BEnQ4OnY0
RAWで撮影後、LRで読み込んで引き継がれるのは引き継がれるのは露出とWBぐらいじゃない。
カラーとかはLRの色がデフォルト。プロファイルはメーカー風に成るようAdobeが用意したもの。
つまりカメラでプリセットどう触ろうと読み込み時に、LR風に成るよ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 01:20:59.23 ID:+TWR2cnZP
AWBのデータを受け継ぐんですけど。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 01:24:14.92 ID:AqYv9Xqp0
AWBのデータは受け継ぐけど同じ色にはならないよねって話じゃないの
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 01:42:41.34 ID:3vwMXwLaP
RAW現像ソフトは撮影したカメラが吐き出した画像に満足できない人が、
自分の好みになるようにじっくりと調整をしたい人のためのソフトだからね。

ホワイトバランスもオートじゃないと分からん状態だと使いこなすには無理があるような。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 02:09:52.28 ID:+TWR2cnZP
開くと一瞬同じような色になるんだけど、すぐ変わるんだよな。
あれはなんだろうな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 02:12:02.69 ID:dpIqR7210
RAWファイルの中に埋め込まれてるプレビュー用のjpeg
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 00:54:38.28 ID:rNEpNioP0
Lightroomにドンドン写真をため込んでいくと、複数のカメラ使ってたりすると、
そのうちファイル名が重複してしまうことになるが、なんかいい解決法ある?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 00:59:26.67 ID:/j1/6yWZ0
>>415
取り込む前にフォルダ分けしておけばおk
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 01:26:14.76 ID:hk49bXu60
基本的に日付別フォルダで読み込みしてるわ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 01:45:23.23 ID:rNEpNioP0
>>416,417
レスありがとう。

やはり、フォルダレベルで管理するのが一番適切ですかね。
携帯だとタイムスタンプがファイル名になるのに、カメラだとDSCとかDSCNの後に連番という付け方になり、
大量になってくるとどうしても重複することを考えないといけないのが不便と常々思ってたので。

まあ、LRに読み込む前に、バッチ処理でもして一括ファイル名変換すればいいのだけど、それも面倒だし。
フォルダで管理するのもいい点は沢山あるので、それで行くことにします。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 04:04:15.06 ID:5v4dIRlm0
Lightroomを複数起動させることはできないですか?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 06:27:12.51 ID:BfOnSoRSP
なんでその程度試さないの?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 08:16:22.39 ID:uQP675o40
普通に起動してもできないから、出来る方法を聞きたいんじゃないの?
試してないけど、別のユーザから実行したらできないかな。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 09:12:15.81 ID:ncBhL9Iv0
DPPと併用してて元フォルダ再振り分けしたいんだけど、読み込みしなおすといじったデータって初期化される?
色々やったから怖くて試せない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 09:40:07.55 ID:fsh4qaGq0
元フォルダを移動させると、場所不明のファイルになるけど
再読み込みをするんじゃなくて、フォルダとの関連づけするだけになる
だったと思う

ちなみに、LRでフォルダを作成、ファイルを移動するのがおすすめ
LR以外でフォルダの作成、ファイルの移動をするとグチャグチャになる
最初はこれでだいぶ苦労したわ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 09:52:27.02 ID:Y8mvL75TP
lightroom が何をやっているのかわかれば、lightroom でしかファイル管理しないと思う。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 14:45:01.23 ID:QQLnqbzs0
>>424
産院から学校、職場、住居に墓場まで面倒見られちゃうわけでね、恐ろしか。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 14:48:07.09 ID:IQVTkfbbI
爺さん、荒らしへの道を一直線だな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 15:24:36.62 ID:ncBhL9Iv0
やっぱりLRに統一したほうが良いのか。
似た構図複数枚を並べて比較するのにDPP楽だから、最初の選別はそれから初めてるんだよね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 15:39:39.16 ID:oVpiDlHG0
LEの選別ビュー使えばいいじやん
ここで聞く前にわかる!Lightroomとかそういう本読んだ方がいいぞ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 18:53:58.44 ID:hk49bXu60
心配しなくてもLRつかいだしたらDPP使わなくなるさ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 22:21:29.77 ID:RTdQOVrl0
Color Efex Pro 4
Version 4.001 for Windows (12/20/2011) includes:

・Portuguese language support
・Bug fix related to crashes with PS and usage of favorites/categories
・Photoshop layer naming is now functional
・Additional bug fixes
・Support for Photoshop Elements 10
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 19:11:06.48 ID:yXkxVv1IO
ちょっと前からLR3使ってるんだが、LR3上からのフォルダ管理ってできないの?

前にカタログが実ファイルやフォルダの場所とか参照してるから、フォルダの移動や削除はLR3上から!
ってのを見たことがあるんだが、カタログ上の移動や削除は出来るけど実フォルダは移動とか削除できないんだが…

誰が助けてくれ…
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 19:20:53.91 ID:/PvQMm320
左側みろ
それでわからなければ入門書買え
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:14:50.20 ID:V3ZrYle90
複数フォルダ移動出来ないのが面倒くさいよな…。
そんな難しい事なのか。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 16:32:38.59 ID:0Gf9gMZa0
すれ違いで悪いんだけど
みなハードディスクに画像保存がいっぱいになったらどうしてるんだ。
てかいい写真しか残さないからまだまだ平気でつか。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 16:34:32.20 ID:HoAWpoB10
外付けHDD買ってきて移動
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 16:37:36.32 ID:EzmtIenn0
俺は撮影年ごとにフォルダ分けして満杯になりそうならHDDを追加擦る形で、写真保存専用のHDD用意してる
2台ずつ用意して、手動バックアップで同じ画像をコピーして保管。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:09:00.92 ID:L0+xYnwj0
何があろうとバックアップは必要
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:21:51.03 ID:swv8d/+70
今更ながらの質問ですが、フォルダから取り込んだ写真はすべてカタログの
中に保存される?

勝手にカタログと、オリジナルデータはリンクされていると思い込んで、PCの
新調したとき、オリジナルデータのフォルダもバックアップしていたのですが、
そのデータをリストアせずとも、写真がLR上で見られました。

LR以外で現像しないなら、取り込んだ時点で元データは消してしまっても良い?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:35:18.77 ID:vq1wIP1N0
写真が見れたってのは、単にプレビューが見えただけではないのか?

フォルダからカタログにドロップしても元データは取り込まれないぞ。
リンクが出来るだけ。プレビューは作られるが。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:36:20.42 ID:nJdpPNZJ0
最近は質問が稚拙な気がするのはLRの値段が下がったからかな。

それとも同じ人が何度もかいてるのかな。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:44:31.29 ID:EzmtIenn0
>>438
消したらアウト。現像できなくなる
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:52:18.53 ID:cppLFAlF0
カタログは元のRAWへの紐付けと現像時の調整パラメータの保存だけだぞ。
RAW本体はバックアップしないとあかん。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:49:26.46 ID:HtTRXwxJ0
基本的な質問が多いのは、LRの仕組みが独特なせいもあるとおもうよ。

直感だけで、できそうでできない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:31:31.04 ID:1q5WI8Kj0
かなり直感的だと思うけどなぁ
LRに全部任せときゃいいのに変にフォルダ管理併用しようとするから混乱するんじゃね?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:48:02.77 ID:nJdpPNZJ0
いやぁ、たとえば>>438なんかはさ。
実際に元データなしでプレビューみると、ファイルが見つからないっていうメッセージが常時メイン画面に出るんだよ。
普段は出ないメッセージがでる、しかもメイン画面で画像と被って出てるってことは警告なわけだし、
それなのに元データ消していいのか?なんて質問はあまりにも稚拙だと思わないかい?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:07:34.26 ID:HtTRXwxJ0
質問の程度もいろいろだけどね
そのLRに全部任せるというところで、いろいろな概念が出てくるからややこしい

まあ自分は最終的に残す写真が極端に少ないのでLRとはうまく付き合えなかったよ(笑)


447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:15:24.46 ID:/IBQtfbe0
こういう風に現像ソフトと思い込んで買って使いこなせなかった人が多いんだろうな
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:34:57.81 ID:HtTRXwxJ0
そうだね。
現像モジュールだけ切り離せるようにしてほしいが、そうするとLRのコンセプトが崩れるか
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:44:24.21 ID:tTprcYeq0
そんなのにまで売ってしまったのだから、あ、仕方ないぢゃないのぉ。
お金は取っちまってるわけだしぃ、一応 ばか でもお客様なんだしぃ。
しょこんとこよろしく。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 22:06:55.71 ID:It+h1QIZ0
LRは直観的に触れるよ。
プリセット久々作るか。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 22:22:33.51 ID:EzmtIenn0
LRは既存のソフトの作法(UI)を踏襲してない面があるから、PC操作に慣れてると最初は戸惑う=直感操作できない
ある程度慣れたら直感的に使えるけどね
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 00:00:32.89 ID:1VJal3H10
データ管理構造が分かりにくいなと感じたことは確かに覚えてる。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 00:47:23.63 ID:fi1S//MN0
元々Adobeのソフト触ってる人間から見ると、Lightroomは簡単過ぎる。
それを覗いてもLightroomの操作は直感的に触れるよ。
使いやすいソフト。
管理もしやすく使えるソフトだな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 01:17:07.46 ID:6HdCnpt+0
はい
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 02:24:55.33 ID:zhxSCEGW0
はいじゃないが
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 04:02:52.41 ID:DjQHwUdC0
ファイル管理の考え方はAdobeじゃなくて、Apple寄りだよな
MACな人はすんなり入っていけるんじゃないか?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 12:27:56.53 ID:xjEB/JX40
Appleがファイル管理方法を変えてくれないかな。
adobeの製品はLightroomが安いとは言えど、もう使いたくないんだ。
どうせ、スタンダードを握った途端、何かしらので手を使って値上げするだろうしね。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 12:29:53.95 ID:fi1S//MN0
Mac使いだからかもしれないけど、Lightroomのファイル管理に違和感を覚えない。むしろ使いやすい。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 14:19:05.68 ID:IVkUsUSk0
俺も俺も
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 14:52:22.82 ID:vtBDnfpr0
apple的、とか特筆するようなもんでもあるまい。
どこにでもある
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 16:15:39.84 ID:T8k+8CaL0
itunesよりは全然使いやすい
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 16:35:11.63 ID:ebGS+jPz0
iTunesの糞さは異常w
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 17:13:55.23 ID:fq+fq6d20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/5278/1311989432/
↑この違法な情報をヤフオクで販売している詐欺師
※情報を実行すれば罪に問われる場合があります。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/second_summer_town
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/axx55xxe
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 17:29:07.33 ID:ebGS+jPz0
>>463
宣伝乙。通報しておいた

通報先ACCS
ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 01:20:38.92 ID:td6A/xq40
今日までヨドバシで15%引きなので自分へのクリスマスプレゼントとしてw買おうと思ったけど
amazonの方が安いんだな。
まあでも、ポイント考えてヨドバシで買おうかな。
にしても、特別版っていつまでやるんだろな。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 06:07:37.93 ID:OEy6UwwZ0
>>465
アップルの現像ソフトからシェア奪えるまでは低価格路線取りそうな気がするな。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 08:39:49.16 ID:dEExjlbq0
乗り換え版て乗り換えじゃなくても使えなくない?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 08:43:20.28 ID:K+/ypdVd0
契約上使えないよ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 10:14:27.42 ID:1mIgK9fG0
>>467使えたよ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 10:21:00.42 ID:dEExjlbq0
契約下では使えるわけでつね
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 10:36:17.20 ID:u+0mGUH60
律儀にPSEと一緒に購入したが別に必要なかったような。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 13:04:49.56 ID:/Ci715z20
Adobeと契約しても、祈りの数だけ因果を溜め込んで、やがて
プロを妬みながらデジカメ板に呪いの言葉を書き続けるだけの
人生が待ってるぞ。

それがAdobeと契約した者の定め。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 13:09:59.78 ID:tmcJGNz30
なにいってんだこいつ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 13:44:04.62 ID:hShaNTfc0
CGアニメでAdobe製品使ってる人なんだろうと何となく分かる。
473も分かった上でお約束の切り返しをしてるんじゃないかという気がしてしまう。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 20:15:03.30 ID:cxzEasHo0
ここまでコピペ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:11:56.50 ID:YPfHqthH0
もう使っていない前のシルキーのプロダクトキーでも
かまわないのかな
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:13:39.51 ID:5uVEbV1z0
なんもいらんて
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:17:06.63 ID:IhGZhaDn0
ちゃんとないとライセンス違反です。>>476はあるからおk
特別版?の話しね
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 23:35:52.02 ID:iKav4uBE0
>478
とは言え確認する方法なんてないのが現実だと思うんだけど、
adobeはどう思ってるんだろうね。
何がなんでもシェア取れればそれでいいのかね?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 23:42:08.19 ID:IhGZhaDn0
>>479
そういう問題じゃないよ
LR友達が買ってきたのを借りて自分のところにインストールしても、確認する方法がないって言ってるのとほぼ同じ
値下げてシェア撮りたいところだけど、値下げると既存ユーザーに文句言われそうだからとかそんなじゃね?w
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 01:23:22.65 ID:OD7FWLgk0
えっと、自動現像(デフォルトの現像パラメータ)の設定を変えたいのと、
自動現像(現像のところの、自動階調というもの)のパラメータを変更したい
のだけど、出ているwebとかありますかね?
PSの自動階調なら、一番くらいピクセルから3%上を黒にするとかいろいろ
変えられたと思うんだけど、検索しても出てこないのでこまっちょるところです。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 01:27:33.31 ID:OD7FWLgk0
>>480
しょっぱなβで出してきて一万ちょいのキャンペーン価格だったけど様子見してるうち
どんどん高くなったので散漫近くはたいて買ったのよね。
バージョンアップでも高いなと思いつつ、NRが画期的に良くなったので、そこでも御布施したのよね。

乗換版? が8千円とか聞くと、なんだか複雑な気分だ。

アドビとオートデスクはだいっきらいだ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 07:18:56.26 ID:nszdnsmL0
嫌いなら使わなきゃいいのに
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 08:37:17.20 ID:Spv62XKZ0
ナベツネ嫌いだけど、巨人は見る。
TBS嫌いだけど、見る番組ある。
ミタライは労働者の敵だから、キヤノンは絶対障りもしない。
社長嫌いだが、仕事とは別の話。

ただそんだけだ、坊や。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 08:46:55.30 ID:iyIaZRu00
アマゾンで再び下がってる
在庫はいて春ごろLR4のって流れは間違いなさそうだ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 09:17:47.76 ID:aStc3Y6B0
Lightroom分かりやすいかなぁ

現像はともかく、ファイル管理はわかりにくすぎると思うんだが・・・
カタログで管理するっていうのは良いんだが、フォルダ単位での作業がやりにくい

フォルダをカタログ上から削除すると同時にHDDからも削除してくれたらいいのに
ファイル単位ではできてもフォルダ単位になるとどうやればいいのか未だに分からない
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 09:34:00.36 ID:GjWvVI4b0
LRのカタログは画の管理であって、ファイルの管理はしないからね。
488 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/26(月) 09:41:12.93 ID:ms6Lj7Sg0
>>486
またおまえか、、、
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 09:42:05.03 ID:aStc3Y6B0
>>487
言ってることは分かるんだが、取り込みなんかには出しゃばってくるくせに
HDD内のフォルダを削除したりすることはできないとかは不満

かといって直接HDDをいじるとリンク出来なくなったりするし

Lightroomで触ったり見たりするファイルはLightroom上でってことなんだろうけど
だったらフォルダごと削除とかもさせて欲しいな

他のソフトよりいいとこが多いだけに残念だわ〜
490 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/26(月) 10:03:28.56 ID:ms6Lj7Sg0
データを扱う上で、フォルダ単位での「削除」は細心の注意を払うのが普通
リンクの関係上、lightroomでフォルダの「移動」は必要だが、「削除」をアプリ上で行うメリットは低い
理由は言わなくても分かるよね?

それに「lightroomでフォルダを消したら元データも消えた!元データは弄らないはずなのに!」
って苦情を言い出すやつ(ID:aStc3Y6B0)が出るのは目に見えてるからね〜
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 10:58:13.26 ID:iyIaZRu00
たまに
リネームしようが何しようが
読み込めないフォルダってのが出るんだけど読み込みエラーとも思えない
シルキーでは簡単に読めるので事なきを得たが、
コンタクトプリントもLRのレイアウトから刷れない(認識せんので当然)のは困ったわ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 12:06:58.47 ID:8LCPw8E8i
>>484
嫌い嫌いといいながら離れられない
最高にダサいナ、老人
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 17:07:25.05 ID:hhuB1Y9C0
>>482
気持ちはよく分かるが、今の今まで買わなかった人間はその間LRが使えなかったわけで。

VER.3までのメジャーアップデートがやたら早かったのは文句がある。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 17:16:10.47 ID:hhuB1Y9C0
>>490
その辺のバランスの難しさは、LRがPC初心者をターゲットユーザーに入れて作ってるところにあるかと。

フォルダの削除は基本的にどの現像ソフトでもできるし、カメラ内削除とあわせて完全に自己責任が常識だからね。
しっかり警告出してくれれば何の問題もないはずなのに。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 17:42:54.53 ID:/kTZMafY0
ファイルは絶対に消さない俺からすると、xキーでの除外機能があるだけで十分なんだけどそんなユーザーは
一握りなんだろうなーw
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 17:46:56.61 ID:jUwOMPMO0
画像の読み込みをしたら、とりあえずレーティングだけはつけるようにしてるが、
できれば★半分があればよかったな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 17:59:10.17 ID:/kTZMafY0
>>496
星の仕様決めたのはたぶんadobeじゃないから文句いってもしょうがないけど、ほんとそれ思うなw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 18:01:38.79 ID:K7lkAnml0
カラーラベルが重複してかけられればなぁとつくづく思う。

モデルセレクト、HMセレクト、STセレクト、オレセレクト。
こんな感じでラベルつけたい。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 01:21:37.82 ID:IOW97QXG0
カラーラベルが重複してかけられればなぁとつくづく思う。

オレよく撮れたセレクト、オレ妙技冴えわたるセレクト、オレ定番でカッコイイセレクト、オレ奇跡のシャッターチャンスセレクト

とかw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 01:31:39.30 ID:BTfIcpjF0
今日帰宅したら注文して有った乗換え/特別提供版パッケージが届いていたけど、
中にはCDパッケージしか入っていないんだな。
印刷した使用許諾契約書すら入っていない徹底ぶりには有る意味新鮮だった。

もっとも、必要なのはCDパッケージに書いて有るシリアル番号だけだけど・・・

つうか、添付されているCDのバージョンが3.2って、いくら何でも古すぎるだろw
まあ、どっちにしろCDは使わないからどうでも良いけどさ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 10:54:28.02 ID:YPSNaKBv0
産廃処分を兼ねてるんだなw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 15:09:09.43 ID:rHIesMr50
>>498
ラベルの方が楽だから言ってるんだろうけど素直にタグ使えよw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 19:51:33.27 ID:kUAlSwkz0
>>499
なんかうまく茶化したつもりか?
全然おもんないぞ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 04:22:14.64 ID:gGVXJfLN0
Lens Profile Downloader Preview 3
http://labs.adobe.com/downloads/lensprofile_creator.html

ここでユーザーが作ったレンズプロファイルをダウンロードできるみたいだぞ。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20110330_435848.html
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 22:14:18.22 ID:XbIJtaMi0
誰か俺が使ってるレンズのプロファイルも作ってくれよ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 01:00:27.27 ID:E6GDLPm00
せめて何使ってるか書いたらどうだ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 01:29:55.96 ID:6bUGYs1K0
EF800mmF5.6
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 07:02:21.74 ID:DnOu4SJ00
LR3を検討中なんですが、1カタログあたりの最大管理枚数って
決まっていますか?
LR2は10万枚という情報はみたのですが。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 07:11:16.94 ID:tumD4uqm0
カタログ関連は変わってないから、LR2もLR3も同じ。
ただLR2にせよLR3にせよ枚数が増えると非常に遅くなるから、最大2万ぐらいに抑えた方がいい。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 09:32:44.46 ID:DnOu4SJ00
ありがとうございます、2万目安で運用出来るように検討してみます
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 10:01:38.25 ID:n58H+P/J0
以前そういう話しあったけど、そんなに遅くはならないでしょ
1つのフォルダに全部ぶちこんでる前提?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 10:10:14.65 ID:tumD4uqm0
実際に俺が試した結果で遅かったよ?フォルダ分けは撮影日ごとに数百枚ずつで。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 10:26:34.50 ID:tjbICY+50
V3,6から
カラープロファイルというかピクコンに相当するプリセットが細分化されてたな。
D2Xmode1を充てようとしたらV4とか選べて得した感じになった。まあ更に追い込むのは
当然だけど道のりは短いほどいい。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 13:44:50.72 ID:9ZnWmzmZ0
補正ブラシの大きさをホイールスクロールで簡単に変えられるところが
最大のお気に入りポイント。
photoshopの覆い焼きとかも見習ってほしい。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 16:54:17.81 ID:pmuYI2fS0
Lightroom ニコンの Rawプロファイル v4っていつから?
今気がついた。このバージョンの感想どうですか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:09:57.41 ID:jexHuhBZ0
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:17:26.12 ID:7xFOroOc0
2レス前も読まない教えてクソなんか放置しとけ

エサ与えると付けあがって同じこと繰り返すだけだ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 15:39:26.54 ID:JraxWPBI0
2012年に入ってから、初起動しようとしたら起動しない…(その前は2011/12/31起動)
mac版なんだが、起動時にレインボーサークルぐるぐる。
カタログ消しても、plist消しても、再インストールしても起動せん…

こんな状態になった人いますかー?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 17:19:46.28 ID:C7SH7pP50
僕は普通に起動したよ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 17:23:07.52 ID:GgKkz8/40
macはまったく分からないけど、どこかにユーザープロファイルが保存されてるはずだから、それを一度削除してみたら?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 17:52:24.75 ID:ZGqN3PXaP
2012年問題とか
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 17:54:15.65 ID:1t8SsmPh0
クラックして日付ごまかしてる場合限定の障害とか
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 18:01:48.28 ID:GDnr5T260
>>518
オレのマックで試してみた、普通に起動した。
再インストしてもダメって事は、ライトルームが原因じゃない予感
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 19:35:22.29 ID:iYSi1e840
本人が馬鹿と言いたいんですね。だいたいわかります。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 20:53:15.15 ID:4+p7/gsx0
OSXがウンコって可能性もあるぞ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:40:50.29 ID:/CLpPS/j0
シリアル対策されたんだろとか煽ってみる
527518:2012/01/02(月) 22:58:38.02 ID:JraxWPBI0
あ、言い忘れた。
LR3.2、3.5、3.6、全て駄目だった。
TimeMachineで去年のデータを持ってきても駄目。
AppCleaner経由で関連ファイルを消しても駄目。
ちなみに、クラックでは無くLR1→3へのUPG版を購入してますぜ。

あと考えつく事が無い…

他の人起動してるんか−。
何なんだろう…

皆様ありがとう。
サポートの営業開始する1/4まで原因追及しながら頑張ってみる。
528518:2012/01/02(月) 23:13:30.08 ID:JraxWPBI0
再びトライして、結果起動した。

原因がイマイチ分からんけど、端末再起動後、関連ファイルを再度削除。
その後TMからアプリ、データ、それぞれ復帰したら普通に起動しおった。
カタログファイルも上書きで普通に復活。
なんだったんだ…

お騒がせしました。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:34:58.28 ID:X7ZxFpOJ0
LightRoomで各種調整を行った後、
エクスプローラの方で画像を移動したら、
LightRoomからは画像を参照できなくなったので、
再度その移動先のフォルダからデータを読み込んできたら、
今まで調整してきたデータが全て消えてしまいました。

調整したファイルを移動・再編したい場合、
Lightroom上で操作しないとダメなんでしょうか?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:41:03.21 ID:o2INR8O/0
>Lightroom上で操作しないとダメなんでしょうか?
ダメ

カタログ開いて見つからない写真を探すでいけると思う。たぶん
531529:2012/01/03(火) 07:59:25.27 ID:6Y03dCPU0
やっぱりそうなんですか;
ありがとうございます。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 18:10:01.46 ID:RQKXzSSfP
移動前のRAWデータがあったところに「同じファイル名.XMP」のデータが有ったりしない?
有ればそれを一緒に移動先に引っ越してみよう。
533 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/04(水) 01:59:49.95 ID:SE6GiL+70
lightroomのバックアップ使えばおkでしょ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 08:23:38.36 ID:md0DfoQu0
>>518
問題ない。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 11:28:50.28 ID:md0DfoQu0
そういやMacスレッド落ちやがったな。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 15:29:23.41 ID:Gk0RwrPo0

537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 19:56:08.44 ID:2JkQJzo10
写真を入れている上位フォルダを表示して名前の変更はできるが、
その後、上位フォルダを非表示にはできないみたいだね。

あとjpeg,RAW両方あるファイルのうち、jpgのみを一気に削除したいのだが、
エクスプローラを使って削除するしかないのかな?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 20:32:36.25 ID:pij2KXzC0
>>537
jpegとRAWが両方ある写真なんてのをどちらも抽出できないでしょ
jpegをザクザク消すだけならLRでできる
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 20:44:46.69 ID:2JkQJzo10
>>538 どうもありがとう。
サイドカーファイルってところにJPGって表示があるのだけ抽出する方法は
ないみたいですね。

jpegのみだけのファイルを実体とカタログの両方を消せるのは分かるけど、
jpeg+RAWのファイルはやっぱりLRからjpegだけ消す方法は
ないような。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 20:47:27.39 ID:bIQg0EV/0
あー失敗したなって写真はヒストグラム全域が
剣山のようにギザギザになるんだけど何が悪いのかな。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 20:47:28.70 ID:2JkQJzo10
試しにエクスプローラ上からjpegのみ削除してみたが、
LRのサイドカーファイルにあるJPGの表示は消えなかった。
時間はかかるが、エクスプローラ上からの削除で一応作業はできそう。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 21:45:09.10 ID:q4ih/WAR0
LRのファイル(カタログ?)ってwinとMacで相互に使える?
今Macなんだけど、winへの鞍替えも考えてるのです
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 22:00:53.96 ID:0CF8FOOr0
>>539

>>225 のRAWをJPEGに読み替えたらええんちゃうん?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 23:26:10.65 ID:2JkQJzo10
>>543 その方法だとどちらも実体を削除か、どちらもカタログからの削除しかできないようです。

>>225
「;」でカスタムフィルター表示、
「テキスト」「属性」「メタデータ」「なし」から「テキスト」
をクリック。
条件を「ファイル名」、条件2は「次を含む」、検索窓に「RAW(メーカーによって拡張子が違う)」を入れて
リターンキーでRAWだけ絞り込むってことですね。

ちなみに環境設定右読み込みオプションで
RAWファイルの隣にあるJPEGファイルを別の写真として処理する
ってのがありますが、これを使ってもうまくいきませぬ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 09:07:03.76 ID:WtrUmi1r0
「JPGを別の写真として処理」してから(読み直しも)、
画面下にある表示順を「ファイル名」にして
見ながら自分でかぶってるJPGにレーティングなりを付けて、
上のフィルタでレーティングでフィルタして一括選択削除・・・とかは?

エクスプローラと大差ない作業だけど。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 00:23:37.30 ID:UkSvlCmV0

現像しようとパソコンに向かったら何故かトリミングと傾き補正を出来なくなった。
色補正や収差等々、他の作業はサクサク操作出来るのにトリミングと傾き補正の操作手順の記憶だけ記憶から消去された感じ。
ソフトやパソコンの不具合じゃなくって明らかに操作方法を忘れてる orz

オレ、何かヤバい病気なのかな。



547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 02:09:46.95 ID:8KcOSqwM0
年のせい
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 04:01:56.85 ID:MCTmEF3Z0
原因は不倫だな

不倫してるとトリミングできなくなるってアドビの人が言ってた
本人の経験談らしい
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 10:26:45.60 ID:x0rlEtcd0
ほかのソフトとの不倫?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 21:54:22.54 ID:dlGZkqtW0
やっとこさLightroom3の乗換え版を購入。
前に持ってたバンドル版のPhotoshop Elements 2.0のシリアルで申請した。

ところでCDに入ってるLightroomってバージョン古いんだよね?
最新の体験版ダウンロードしてシリアル入れれば使えるならそうしたほうがいい?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 22:09:51.19 ID:wB7jvMy60
>>550
CDに入ってるのは無視して最新版DLしてシリアル入れればOK
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 22:14:25.99 ID:dlGZkqtW0
>>551
レスありがとう。

あとダウンロードした体験版をインストールするときに
デスクトップに“Adobe”っていうフォルダができますよね?

インストールが完了したらあのフォルダは削除してもいいんです?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 22:15:33.00 ID:wB7jvMy60
>>552
削除していいよ
基本、マイナーアップデート出るたびに同じ作業することになるから
毎回残してたら面倒なことになる
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 22:28:33.09 ID:8KcOSqwM0
デスクトップにアドビ関連ソフトのショートカットまとめた「adobe」ってフォルダ作ってたら、そのなかにインストーラ展開されてしもた
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 07:21:52.45 ID:aVdsV/wi0
あどべにすればOK
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:54:50.72 ID:n72+CO2E0
CDに入ってるLightroomをインストールしてもそこから簡単にバージョンアップ出来るしね。
その辺は好き好きで
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:59:18.73 ID:QDsfUxKJ0
>>556
それって単なる二度手間のような……
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 17:23:19.49 ID:I2TzoPeT0
>>557
だね
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:05:23.50 ID:t6vNFr250

乗換え/特別提供の申請って意味なくね?

560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:17:30.85 ID:sJ0UF+mT0
はい
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:20:24.25 ID:YmTkcCkT0
もし申請しないと、途中で使えなくなるとか問題が発生するものなの?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:20:50.48 ID:mglJ2/++0
はい
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 23:30:18.81 ID:zxDcMQnU0
1日に現像できるコマ数が、少しずつ減っていくんだったよなw
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 23:37:43.54 ID:Hqr985s70
すぐに
割れじゃねーか、とか
嘘教えたがる、とかさー








もっといったれ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 23:54:44.08 ID:tmIFH6mb0
まあ後で登録されてない人は使えないサービス
とか出てきても嫌なんで馬鹿正直に登録しました
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 00:04:15.69 ID:5GHVvKUb0
おれも登録した バージョンうpとかのとき何か特典あるかもという淡い期待も込めて
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 00:34:13.49 ID:VE7HM7wP0
60%以上OFFで買えたってのにさらにまだ特典を希望すんのか
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 09:51:59.36 ID:J+Br0x2c0
質問なんですが、
ライブラリ時のプレビューと、現像時のプレビューで画像の見え方が違うんですが、
こういう物なんでしょうか?
ライブラリのプレビューだと、グラデーションがギザギザになったり全体的に解像度が下がったりなど
圧縮したjpgファイルを表示したような感じになってしまいます。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 10:35:51.21 ID:Wm2cfRa60
>>568
読み込み時は一時的にRAWに含まれるjpgが表示され、RAWが次に自動的に表示される。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 12:23:58.46 ID:peld+1Jx0
>>557 >>558

アドビのページで試用版を落とす場合、
 試用版が最新版だとは限らない
 落とす時になんかややこしい登録が必要(おいらの場合そうだった)

CDからインストの場合
 なんにも考えずにCD入れてインスト
 メッセージが出たらVうp、もしくはめにゅーからVうp

どっちが面倒だと思うかは人それぞれなのでご自由に
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 12:57:45.56 ID:J+Br0x2c0
>>569
なるほど。ちなみにRAWが表示されるまで数時間も待たされる事ってありますか?
3時間ほど経ったんですが未だにjpg状態なんです…
CPU Core i7、メモリ 16GB、ストレージ SSDなので、スペック的には問題ないはずなんですが。
設定とかあるのかな。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 15:17:40.65 ID:88Pq/x2s0
>>571
んなこたぁない
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 21:02:40.44 ID:2S3fWSJi0
明日、初一眼が届くのでどうせならとポチろうとしたんだけど
通常版を買うより、Photoshop Elementsと特別提供版を同時買いしたほうがいいってことなのかな?
574!omikuji!dama:2012/01/09(月) 00:02:45.49 ID:H5XSGPJQ0
>>573
体験版使ってみては?
575573:2012/01/09(月) 00:15:14.39 ID:SdiglZ3Q0
>>574
使いこなせるか分かりませんもんね
まずは付属のと体験版で使い比べてみます、ありがとう
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 10:57:02.06 ID:Diut+zwX0
簡単な冊子のマニュアルくらい添付しろ!
あかんべーめ!!
577名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:00:06.69 ID:MusFeADr0
ヘルプも見ないようなやつは紙の冊子もどうせ読まねーだろ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:30:27.31 ID:JdesoHA40
紙の冊子が必要な人は、写真管理はLRじゃなくてプリントアウトしてやったほうがいいと思う(結構マジでそう思う)
なんだかんだ言ってプリントアウトは便利だしね
579名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 17:35:16.94 ID:NR7hZTYB0
>>578
アホすぎる
580名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:25:32.11 ID:Diut+zwX0
アホはあんただ!
581名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:47:51.50 ID:NR7hZTYB0
>>580
じゃあプリントアウトしてやれよ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:51:44.38 ID:UayvtR4M0
ID:NR7hZTYB0
583名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 19:02:30.99 ID:NR7hZTYB0
なんだこいつ、写真管理はプリントアウトw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 19:16:36.02 ID:46MKbs9j0
なんか嫌なことでもあったの?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 19:18:28.10 ID:g7qrFPx90
自分が超金持ちだったとしてもすべてプリントアウトで管理なんて絶対しないだろうな
効率悪過ぎ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 20:20:21.95 ID:eLjKHS0v0
本当の超金持ちは人を使うから、そんな効率を考える必要さえないのさ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 16:30:30.03 ID:PLkVCTsD0
LR4βきたか
588名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 16:41:15.37 ID:8P2mRDh60
来たね。
3買ったばかりの俺涙目
589名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 16:43:20.68 ID:3JIoUjTi0
何が追加されたの?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 16:54:35.08 ID:zt1g2qp30
http://www.dpreview.com/news/2012/01/10/lr4publicbeta

The software features additional local adjustment controls, including Noise Reduction, Moire and White Balance.

New native video support gives photographers the capability to play, trim and extract frames from video clips shot on DSLRs, point-and-shoot cameras and smartphones.

Lightroom 4 beta provides photographers the tools to create impressive photo books with rich text controls and a variety of easy-to-use templates, as well as a direct link for photo book creation from within the new Book module.

In the Develop module, the addition of soft proofing helps photographers tune images in a destination color space to ensure prints and Web content look their best.
591名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 17:04:22.90 ID:LgODt5XB0
結構機能強化されてるね。
geoタグはトラックログからインポートしてくれるのかな?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 17:27:09.06 ID:3JIoUjTi0
基本補正が補助光効果だとか無くなってシャドウ・ハイライトになって使いやすくなった
ノイズリダクションもさらに強化されてる気がする
593名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 19:54:43.05 ID:nu02RSRL0
色収差の補正がレンズ毎のプロファイル補正に含まれるようになって、
チェックボックスをワンクリックするだけで補正出来る様になったって感じ?
かなり正確にやってくれるっぽい。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 19:58:25.37 ID:0vjiSnGw0
>>593
それLR3からじゃね?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:27:09.94 ID:4DBfsOcjO
俺もLR3買ったばっかなのに…泣けるわ
まぁカメラも旧製品になっちゃったD700だし、仲良くやるかな…
596名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:27:39.85 ID:Py+b+3eG0
元写真ファイルのないカタログからJPGを取り出すことってできないのかな
597名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:45:19.59 ID:OhbvmB+o0
Lightroom 4 Betaが出たな。
GPS機能が付いているとの事だけど、写真見た所Google Mapを使ってるようだな。これ別に要らないか。
なんか魅力ないなぁ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:46:20.25 ID:UAl+0tEd0
とっくに旧製品のカメラだし、俺もしばらく3でいいよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:50:11.56 ID:PHKuE8n0P
俺もα900だから当分はLR3でいいわ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:15:26.73 ID:M4XKwOou0
いやー、ソフトはupdateした方がいいんじゃないの。
効果絶大でしょ。
更新内容によるけど。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:19:36.90 ID:qH6XIrr+0
結構、調整項目も変わってるみたいだね
602名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:38:18.67 ID:iSucQ22+0
これまで: Exposure / Recovery / Fill Light / Blacks / Brightness / Contrast
LR4: Exposure / Contrast / Highlights / Shadows / Whites / Blacks

になるのな。分かりやすくなったのかな。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:43:43.61 ID:JqdsLn3s0
>>592
??、補助光効果パラメータ残っているんだけれど…
604名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:47:01.25 ID:P9n6Jqp60
>>603
以前の編集データが残ってるからだね。
rawデータだけを別のフォルダにコピーして開いてごらん
605名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:19:27.86 ID:eRuzFBYK0
より使いやすくっていう進化なら、別にいらないな。

RGBt−ンカーブついたんなら真剣に考えるが。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:29:00.63 ID:qH6XIrr+0
>>605
付いたらしい
607名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:30:06.44 ID:NziDgz1T0
>>595
同志!
608名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:44:05.18 ID:enYR+WLz0
4日前に3買ったばかり・・・orz

>>595>>607
おー心の友よー
609名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:53:08.97 ID:nfCpPv9R0
今のLightroom 4 BetaってXPが非対応なんだね。
しばらくするとXPでも使えるベータでて欲しいけど
610名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 23:57:27.22 ID:LgODt5XB0
もうさすがにXPはいいでしょ、って思う俺は邪道なんだろうな、、、
611名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 00:15:57.35 ID:EAnywCk40
早く出してくれ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 00:20:50.56 ID:viCB9r9+0
レタッチ関係はどうなってる?
マシになってる?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 01:44:56.68 ID:/YnUmGUM0
やーほんとだねーXP弾かれる。

でも、betaのあとにXP使えるようになんて設計しないだろうからな。
XPの普及率考えると非対応ってことは考えにくいが、ここで切捨てか・・?
614603:2012/01/11(水) 07:48:29.99 ID:pP3tVvCA0
>>604
なるほど、確認してみます。
サンクス。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 09:17:08.65 ID:s4pxcj+K0
XPを切ったほうがメモリを有効に使える設計ができるとか?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 10:08:40.68 ID:AmJ8+bGii
XPにしがみついてる方がおかしい。
普及率が高くても今後を考えれば切って当然。
Win7ならXP modeがあるんだしそっち使え。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 10:53:06.91 ID:V7ZoPFWS0
質問です
カラーノイズ除去をするとまれに変な模様みたいなのが出て来る場合があります
それを回避しつつカラーノイズを除去する方法はないでしょうか?
使用カメラはD3です

カラーノイズ除去無し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2500897.jpg
カラーノイズ除去有り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2500895.jpg
618名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 11:45:50.29 ID:GfGwRZXf0
>>617
これはひどいな。LRでそんなにひどくなるの?
それにしてもD3が泣いてるぞ。もったいない・・・
619名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 11:51:11.83 ID:ciVbBwOl0
プラグインのノイズ除去ソフトとかは?Dfineとか、体験版が有ったはず。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:37:28.34 ID:N6kbvifg0
>>617
v4使ってる?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:37:43.60 ID:V7ZoPFWS0
>>618
白とか黒の単色だと出易い様に思います
ちなみに撮ってだしjpegとかNXで現像した場合は出ないです
最初からNX使えよって話ですが使いにくいんですよね。。。

>>619
ちょっと試してみます
622名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:48:48.40 ID:V7ZoPFWS0
カラーノイズ除去無しでjpegに現像後再度読み込んでカラーノイズ除去をすれば
回避出来ました
623名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 13:49:59.66 ID:YpFt2nAd0
ニコンのRAWで起こる問題ってことですか。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 15:03:29.68 ID:V7ZoPFWS0
解決しました
どうやらプロファイルの問題みたいです
設定でcamera portraitを読み込ませていたのですが
それをcamera portrait v4に変更したら出ませんでした
>>620さんの指摘ありがとうございます
お騒がせしました
625名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 17:02:20.18 ID:rRKAMBRj0
アドビシステムズ、「Photoshop Lightroom 4ベータ版」を公開

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503571.html
626名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 17:41:45.10 ID:GfGwRZXf0
LR3.6(windows)にアップしてから、ライブラリのサムネイルの上での右クリックメニューが出なくなる
トラブルがたまに起きるのは俺だけかな?10時間か20時間に1度ぐらいメニューが出なくなる。

LR内のほかの場所では右クリックメニューが出るから、マウスの調子が悪いとかって訳でもないんだ
よね。LRを再起動する以外に対処方法なし。
ライブラリ画面ではキーボードの右クリックキーも使えないから、内部で何か変な実装してるのかな?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:00:27.31 ID:s4pxcj+K0
>>626
なるけど、再起動すればいいんで気にしてない
628名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:15:07.05 ID:CNQ0UZo40
特別版が出たときは、その後必ず何かが起きる
アドビー、もう騙されねぇぞ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:18:54.06 ID:gd9Acqba0
>>627
やっぱりほかの人もなってるのね
ちょっと安心?したよ。こういうバグはきっちり直してもらいたい・・・
630名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:19:21.39 ID:IZA6RNZp0
でてからドンだけたったと思ってんだ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:26:47.23 ID:/YnUmGUM0
いや、乗り換え版をずっと継続してるあたりで、次が控えてるのは見え見えで。
元は、Aperture対抗の値下げだから次もそんな高くならないだろ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:32:31.23 ID:/YnUmGUM0
>616
XPで足りてるんだから困ったもんだ。
スペック大好きのPCマニアでもないし。

こうなるとCSもXP対応が怪しいな。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:42:39.97 ID:viCB9r9+0
とりあえずLR4はアイコンが黒になって
めっちゃ格好よくなってる。
さてレタッチ関係はどうだろうか。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:52:09.97 ID:rRKAMBRj0
今LR4ベータ版インスコしたけど・・・・
なんかおかしなおかしな表示なんだけど
WBの温度表示が正しくないみたいなんだけど・・・
LR3.6でのWB温度表示とは明らかに違う
635名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:53:46.97 ID:RTqpBT3uP
LR4、挙動が微妙に重くなってるね
3に慣れたせいでちょっとストレス
636名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:56:06.61 ID:priLUeOI0
>>632
俺はPCマニアだけど>>616みたいな最新OSマンセーの連中に
「OS自体に限って考えて、XPを7に変えることでどんなメリットがあるのか」
という問いかけを自作板やらあちこちの板で何度かしたけど
マトモな回答なんざ一度も返ってきたことが無いわ。

この手の奴らはマスコミの煽る韓流ブーム()とかに
テレビが雑誌が推してるんだからと無批判に飛びつくオバハンやらと同類で、
世間がプッシュしてる新しいOSってだけでマンセーしてるんだろう。


しかし今回みたいにアプリの対応自体が切られ始めると
さすがにプラットフォームとしての寿命が尽きつつあるとしか言えないし
そろそろ諦めてWindows7 64bitにするかねえ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:14:08.93 ID:RCp2R8OA0
>>636
めんどくさそうな奴だから相手にされなかったんじゃね?
メモリやHDDの大容量化ではメリットあったじゃんか
7が最新とか今更かんありすぎで、PCマニアとかアホかと
638名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:22:00.20 ID:3xxgOIkU0
マニアなら新しいものが出たら飛びつくだろ
むしろベータやRCから使い始めて使い方を見つけてくのがマニアだ

>>636はただのマニア気取りの保守野郎だな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:26:11.88 ID:2lleQ1Fe0
このタイミングでのβとなると、
本リリースっていつになるのかな?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:27:13.90 ID:Ejfy5deb0
OS供給元のMSが再来年にXPのサポートを打ち切るって明言してるんだからこれからリリースされるソフトがXPに対応してる訳無いとおもうけどな
641名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:29:20.83 ID:8X6dXEiG0
>>639
βが3月までしか使用できないんだから、
それまでには製品版が出るんじゃない?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:29:48.05 ID:wR/q7P4h0
>俺はPCマニアだけど
世間ではドザと言います。
643641:2012/01/11(水) 20:31:19.16 ID:8X6dXEiG0
意味不明なことを言った気がするので忘れてくれ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:35:42.95 ID:gd9Acqba0
>>643
嫌。忘れない。
ベータが3月末まで利用可能だからそれまでには出る可能性が高い
それで俺もいいとおもうけど。トラブルなければそうなるでしょ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:37:41.48 ID:UyQ5TK7J0
・電源処理の最新規格への対応
・大容量メモリへの最適化
・SSD対応
・まともな64bit OS対応

xp→7 の利点なんて山ほどあるだろ。LRみたいなソフトにとってメリットだらけだと思うが。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:45:18.01 ID:mvMr497K0
ソフト校正ってなんぞ?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:07:47.18 ID:Xx37WheG0
きっとβ2とか3で使用期限が延びるだろ
確か今までもそうだった
648名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:23:52.42 ID:7yvW8I750
649名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:30:11.96 ID:gd9Acqba0
>>648
こんなだったのか。>>644は忘れてくれw
650名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:19:58.78 ID:IHH/fWYl0
3→4は無償じゃ無理かな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:21:43.23 ID:RCp2R8OA0
安くばらまいて、アップデートでウハウハ作戦中じゃないの?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:42:18.39 ID:ALQv45s50
adobe税はどんどん増税していくからな
PSみたいに期限付きの利用権商法になっていくのかね
653名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 23:20:36.51 ID:z7ZqCLqE0
>>626
なる。他の方同様再起動。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 23:48:38.30 ID:N48ehe3C0
>>652
バージョンアップ料金が高すぎるんだよね。
だから毎回アップせず、何回かおきにアップする人が多い。
次バージョンからは、1つ前バージョンからしかバージョンアップできなくなるとか、最近はユーザーに意地悪しすぎだよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 00:57:25.78 ID:GLWufrIO0
俺もLR3特別版買ったばかりだけど、バージョンアップに差別が無きゃ、まあ良いかな。
もっとも、今の所、特にLR4にメリットは感じ無いけど、LR3で新カメラの対応が終了したら
LR4にするしか無いわな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 07:16:21.27 ID:vM1L+4xr0
レンズ補正について聞きたいんだけど、手持ちのレンズ3本のうち、自動設定で適用されないのが1本だけあるんだ。
レンズプロファイル自体は登録されてるから、リストから探して手動で適用すれば良いんだけど…
皆さんそういうのってありますか?

ちなみに、自動設定で適用されないレンズはニコンの60mmマクロです
657名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 07:26:02.11 ID:3skjWg8A0
>>656
俺もタムロンの28-75が自動で選択されなかった気がする
658名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:30:49.47 ID:UrNStMsr0
手動ですればいいじゃない。
どのみち自動露出も、充てた後好みに合わせていじるでしょ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:31:15.73 ID:NuwzLWeq0
>>632
XP非対応のLR4を使いたいなら、足りてないじゃんww
660名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 11:58:35.33 ID:At1+JhaD0
読み込んだ時点で激しく白飛び&トーンジャンプしてたものが
LR4で新規に読み込むとあーら不思議、使える写真になっている!
ちなみにカメラはライカMデジ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:21:36.41 ID:rLyR76nz0
白とび直すって謎の技術だな。余計な事されてそうで怖くもあるんだが。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:39:09.30 ID:NMuovqMI0
LR3の「白飛び軽減」が自動で適用されてるってことじゃない?たぶんその手のは切れるでしょ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:51:10.44 ID:PXMBms430
LR4全然進歩してねえじゃねえかw
どこが変わったんだ?w
お金をむしり取る為のバージョンアップだなw
664名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:53:20.10 ID:qp4Mmn7a0
>>652
税率あげ過ぎと不景気すぎて今まで正規版つかってたやつも、割れ厨になってたりするw

アップデートは1つ前のverまで(キリッ
とかマジねーわ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:02:08.88 ID:fn1MjVes0
補助光と白飛びを名前を変えただけな気がする
666名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:16:36.05 ID:DMqRZjiv0
>>663
お前の見る目がないだけだろ…
667名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:20:53.63 ID:PXMBms430
>>666
それでは具体的にどこがどう進歩したのか語ってもらおうか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:23:36.08 ID:DMqRZjiv0
669名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:26:52.17 ID:PXMBms430
>>668
Adobeの言いなりかお前はw
実際に使用して自分の言葉で語れよw
670名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:31:55.91 ID:DMqRZjiv0
>>669
なんか可哀そうな人だな

ホワイトバランスブラシとGPS対応だけで俺としては買う価値ありだね
「俺には必要ない」とかいうんだろうけど
671名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:35:22.91 ID:9uGzdLAt0
猛ダッシュしろよ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:37:09.96 ID:PXMBms430
>>670
俺には必要ない。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:44:52.74 ID:DMqRZjiv0
>>672
それ「進歩していない」わけじゃないよね?個人の使い方の問題で。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:47:19.35 ID:PXMBms430
お前こそ俺の言いなりかよw
自分の言葉で話せよw

みたいなレスが欲しかったな〜w
675名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:48:38.84 ID:DMqRZjiv0
ほんと、かわいそう
676名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:51:13.69 ID:PXMBms430
ほんとかわいそう・・・ちゃうがなw
真面目かお前はw
677名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:58:41.10 ID:Y2hS7dLe0
LR4 Beta、画像処理方法がカメラキャリブレーション「2012」になって、
読み込み直後の絵も丁度いい感じに、味付けが少し変わってる(LR3は2010)
「色収差を除去」が強力になってる感じ(1クリックだけでかなり効く)

あと、ソニーに冷たいのは相変わらず。
(レンズプロファイル、カメラプロファイル皆無、テザー未対応=α900)
678名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 15:15:25.17 ID:cL8yvThi0
>>677
ソニーに冷たいんじゃなくて、
ソニーが冷たいんだからな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 15:30:45.98 ID:UrNStMsr0
>>675
>>676
もうおまえら結婚しちゃえよ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 16:55:09.08 ID:0MZe9n2l0
>>675
>>676
もうおまえらエッチしちゃえよ
681名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 17:10:36.45 ID:ksWtHvbp0
強力なNR、レンズプロファイル(主導補正)に匹敵するものがあったら教えてくれ

photoshopと一緒で、そーいうのはもうなさそうな予感。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 17:13:35.03 ID:YctWt6Yv0
デジタルデータをプリントじゃ効率悪いからネガとかポジマウントとかにできないもんかなー
BDやDVDは信用できないし
683名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 17:15:16.30 ID:ksWtHvbp0
できるよ。業者向けでめっちゃ高いけど。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 17:29:02.79 ID:/mGgTZ9O0
ノイズ取りは照度ってやつを動かすだけなんだが
なんかテクニックある?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:27:04.46 ID:Xcc22gLM0
4ベータを試した方、教えてください。
作業用色空間の指定・変更は可能になりました?

やっぱり3と同じで強制的に
ライブラリ時:AdobeRGB
現像時:ProPhotoRGB   このままでしょうか。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:48:40.65 ID:f+doUXWx0
えっ?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 20:11:03.76 ID:8HzItvwV0
>>681
NikのDfineとDxO Optics Pro
688名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 20:32:10.72 ID:+xsduclg0
ベータ版の、ハイライトと白レベル、シャドウと黒レベルって
それぞれどう違うのかがよく分からん…
689名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 21:47:33.87 ID:B049SKBw0
LR4はLionのフルスクリーンアプリケーションに対応してる?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:02:50.45 ID:rwdDmUMp0
AVCHDに対応しろよ・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:18:52.18 ID:D3OSGmsA0
トーンカーブそのままじゃねーか!
692名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 00:02:42.70 ID:MS+Fo9Qr0
Photoshop買ってね♪
693名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:11:55.80 ID:WMdtOq4s0
>>677
>「色収差を除去」が強力になってる感じ(1クリックだけでかなり効く)
Capture NX2の様に、自動が追加になったって事かな?
だとしたら便利だね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 02:21:50.84 ID:0t6OBFid0
LR4すげー重くなってるw
いちいち写真に反映されるのが鈍くてストレスたまるなこれ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 03:38:13.39 ID:Hh/56wqO0
LRがWiiに対応したら、絶対に買うw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 07:13:16.32 ID:Q4h9rV5U0
LR4って3に比べてNRが悪くなってるような気がする
697名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:38:57.11 ID:sWzBKnW70
重くなったよ自分だけかと思ったらみんな同じ感想なのね。
なんだか今のところまた数万円出してUPする気になる部分がないな。。。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:10:22.66 ID:d9LGmABm0
前回だってβ1は重かったんだけどね
699名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:15:01.54 ID:eTrxE49G0
>>654
CS6のアップデートでひと世代前までってのが、改定されCS3以降に可能になった
同様に敷居下げる可能性出てきたとも思う。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:20:28.06 ID:DOavCY0D0
>>699
期間は限定されてるけど、改定されてよかったよ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:04:52.35 ID:5kybXZ0g0
>>689
してない。舐めてる。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 18:42:49.35 ID:eBS7AODv0
イヤッホー!
Adobeにアップグレード件で文句言ったらライトルームをタダでもらえることになったw
703名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 18:53:35.22 ID:XKZhQ/4Q0
クレーマー乙
704名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 18:54:35.41 ID:qTxujij70
乞食乙
705名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 19:36:36.69 ID:bCbZytn20
ライトルームなんて1万もしないじゃないか。次バージョンも控えてるのに
うまくごまかされたな
706名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:11:09.91 ID:RdFG2YrH0
イヤッホー!
Adobeにアップグレード件で文句言ったら、受付のオネーチャンをタダでもらえることになったw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:44:16.00 ID:UAWf+s9A0
これメモリの使用量が半端ないwメモリの空き使用量0とかってなってるわw
でもGPSデータがあるなら、これかなり楽しい。
やっとi唯一ほしかったphotoの機能を備えたソフトが出てきたと思う。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:48:17.30 ID:XKZhQ/4Q0
64bitで16GBも積んでりゃ余裕。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:51:17.50 ID:92RbgSGD0
>>694
重いね。PC買い換えないけないのかな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 22:20:44.31 ID:b0tK+URu0
どんなスペックで重いのだろう・・・
それによって3でまだまだ頑張るぞ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 10:44:23.69 ID:RlaDZIY/0
重いかな?よくわかんない。
4万のショボいノート使ってるけど3.6とかわんない気がする。
win7 64bit AMD A6-3400M 1400(-2300)mhz
712名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 11:52:32.98 ID:KDlxj8lD0
>>689
LR2で既に対応済み。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:53:00.09 ID:sPwQdjx6P
>>711
俺もLR3より重い気がするぞ
反応がワンテンポ遅れる。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:55:14.31 ID:31WcY8OK0
>>685 の答えが上がってこないのは、
そーいうのを意識してない人らばっかりってこと?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:56:08.09 ID:qJCCD0wx0
アドビシステムズ、「Photoshop Lightroom 4ベータ版」を公開 - デジカメWatch 2012/1/11
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503571.html

716名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:07:25.21 ID:4hA6hdzO0
>>715
既出。
情報がワンテンポ遅れてる。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:28:18.86 ID:Elv66Cmg0
>714
意識してないって言うより諦めモード
もし、この部分の変更があるなら、これまでのバージョンのどこかで実装されてるはず
とても簡単なことだし

変わってないんじゃない?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:33:25.60 ID:hlLHpUFY0
>>714
LR4βでは変わってなかったよ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:34:59.45 ID:31WcY8OK0
そっか、もう開発自体がその方向なんだね。
確かに無知の人には難しい部分がないからいいんだろうけど。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:42:45.17 ID:8f9M9FVU0
なんかすげー上から目線だな
721名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:48:07.54 ID:5WvspaV00
無知じゃないアピールしてるし、上のつもりなんだろうな
722名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:01:49.60 ID:OPSnT4Fri
その程度で上級者気取りなんだから幸せな人だな。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:17:54.53 ID:bk+DeupX0
RAWをレンダリングしながら、さらに別の色空間にマッピングするのは難しいのか
原理的に無理なのか。
それともsRGBで色校させろっていう考え方が、根本的に勘違いしているんだろうか。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:32:47.94 ID:qXZZXvFo0
あー重い重い重い重い!
LR4重い!
起動も遅い!読み込みも遅い!
現像モジュールでなにをするにもいちいち写真に反映されるのが遅すぎる!

スライダーを横にずらす

写真が滲む(1秒〜2秒)

やっと反映

いちいちいちいちこれの繰り返し!タイムラグがクソうぜー!
なにが「写真家が本来の撮影に没頭できるように写真家の負担を減らす為のソフト」だよ!
笑わせるな!!
何も進化せず劣化するだけしてバージョンアップだ!?
ヘドが出るぜ!!!
今すぐ中止していちから開発し直せボケ!!!!!!!
725名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:34:51.42 ID:QvuC+Uxj0
MacだとApertureでそれができるんだけどね。
でも総合するとLrの方が使いやすいから結局俺もLrに乗り換えた。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:35:55.63 ID:d2WO31P80
>714からの流れ。
文字通りの苦笑をしてしまった。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:37:54.15 ID:8f9M9FVU0
前からベータ版は重いのに重い重い言ってるバカはなんなんだ?
最適化完了してないうちに重さが評価できるかっつーんだ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:40:33.94 ID:Elv66Cmg0
>723
簡単。ACRなら普通にできる

たぶん、LRが、写真はベテランだけどPC初心者みたいな層を救い上げる目的を持ってるところで、
両方詳しい人たちとの齟齬を生むんだと思う

prophotoRGBを使ってカメラが記録したすべての諧調を生かして編集しながら、
個々の出力デバイスに変換するという方式は、理屈としては分からないでもない
でも回りくどいなとは思う
729名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:44:49.35 ID:zIZoHTrw0
重いなら重いでいいけど、ここで不満漏らしても先はないぞ。
不満点はadobeにフィードバックしろ。なんのための無料β版なんだか。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:47:39.44 ID:6H44M/QL0
ベータ版を「誰も文句言わずに」使ってたらほぼそのままで製品版になるよねw
731名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:49:24.71 ID:qXZZXvFo0
仮に製品版で軽くなったとしよう。
それでも不満でいっぱいだ。

動画対応はどうした!?
今時の写真家は動画も必須だぞ!プレミア買え?ふざけろ!

肌のレタッチはまだブラシツールでぽつぽつやらせる気か?
毎回毎回ぽつぽつぽつぽつ
一枚一枚ぽつぽつぽつぽつ
延々とぽつぽつぽつぽつやらせておいて
写真家の負担を減らしてるとでも思ってんのか?あ!?
フォトショ買え?なめんな!
氏ねアドビ!!!
732名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:53:11.98 ID:nkWZ3bQ50
ID:qXZZXvFo0
の意見をそのままadobeに送っても無視されそうだけどな。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:53:45.47 ID:hlLHpUFY0
>>728
すまん、ACRって何の略ですか?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:54:35.07 ID:nBl3WGht0
ほぼ基地外だなw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:56:03.14 ID:Elv66Cmg0
すまん、photoshopのRAW現像プラグインだよ
アドビカメラロウ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:06:24.96 ID:hlLHpUFY0
>>735
ありがとう
737名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:32:37.15 ID:cYi36P8k0
むしろ色域の意識もせず写真処理してるのが信じられん。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:42:52.49 ID:bk+DeupX0
>>728
出来てるんだよね。
単なる書き出し後のプロファイル指定だったのか、錯覚だったのか、思わず確認した。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:09:11.68 ID:d2WO31P80
>>728
まぁAdobeRGBで確認したいならライブラリで見れるしな。

おれは現像モジュールはProphotoのままでいいや。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 22:05:20.14 ID:o9u775HB0
ライブラリはAdobeRGBなのか?両方ともprophotoRGBだと思ってたんだけど
741名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:17:15.95 ID:Y2zPoN+50
lightroom3でプリセットを作って保存したけれど、
写真へ適用する方法が判りません。
誰か教えていただけませんか。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:23:11.69 ID:8EfM8krF0
>>741
マウスをクリックする
743名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:25:45.25 ID:yqEA6m/u0
>>741
現像画面の左側のペインで、サムネイルの下にプリセットがある。そこから。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:28:01.01 ID:fb8o+mO60
>>742
ありがとうございます。
右クリックしてもプリセット名が出ないのですが...
745名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:39:17.04 ID:YZnhx4qF0
>>744
右クリック?
何を言ってるかわからん・・・

F7を押して左のモジュールを出せば中にプリセットがあるだろ
その中にあるんじゃないの?それをクリックする

左のパネル下にあるヒストリーを見れば適用されたか確認できるだろ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:46:50.91 ID:fb8o+mO60
皆様ご迷惑をおかけして済みません。
プリセットのところに
lightroomプリセット
ユーザープリセット
が有るのは判りました。
ユーザープリセットをクリックしても画像は変わらず、
ヒストリーを見ても読み込みの時刻しか出てきません。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:49:15.23 ID:yqEA6m/u0
>>746
ほかのプリセットはきちんと反映される?
もし反映されるならプリセットがきちんと作れてないんだと思う
748名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:50:47.39 ID:ya54X8Fz0
つーか、プリセットの下の階層に作成したプリセットがあるはずだけど?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:51:46.22 ID:fb8o+mO60
>>747
プリセットは1つしか作っていません。
作れていないのでしょうか?
皆さんご迷惑をおかけします。
先ほど商品が届いたばかりで、全くの素人です。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:52:38.46 ID:YZnhx4qF0
ユーザープリセットってのははあくまで階層(フォルダ)だよ
その中にあるはず
無かったら作り直しだな
751名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:54:11.86 ID:fb8o+mO60
>>749
フィルターのところにプリセット1
と名前の付けたフィルター名は
出ているのですが....
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:54:49.43 ID:redHB8UZ0
>>609
LR4 から WinXP は非サポートだと明記してある。
β版だけの制限ではないよ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:57:09.88 ID:RT+m1Poa0
CSもやっぱりXP非対応になるのかね。。。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 00:57:57.24 ID:ya54X8Fz0
サンプルで全質問してくる人を思い出した
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:01:08.27 ID:YZnhx4qF0
フィルター?
ますます混乱してきたw
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:01:54.80 ID:redHB8UZ0
すくなくとも ACR はXP非対応だと書いてあるな
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:04:06.70 ID:YZnhx4qF0
まさかプリセットではなくプリセットファルダーを作ったってオチじゃないだろうな・・・
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:04:48.97 ID:fb8o+mO60
>>755
右のパネル初期化のボタンの下に
フィルター:
が有り、そこにプリセット1が出ています。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:05:25.71 ID:o3Ke+J2N0
4出たら買うか。
またお布施か。。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:07:11.17 ID:fb8o+mO60
>>757
一応、ノイズ低減とかシャープとかを調整して
プリセット1として保存しました。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:13:29.44 ID:YZnhx4qF0
>>760
それなら左ペインのプリセットにあるはず
もし無いなら、もう一回作ってみて
上のメニューの 現像→新規プリセット

ちなみにフィルター云々は全く関係ない
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 01:30:59.63 ID:fb8o+mO60
>>761
ありがとうございます。出来ました!!
右下、フィルターの現在の設定を新規プリセットとして保存
で作っていたのが間違いでした。
761様を始め、皆様に感謝いたします。ありがとうございましたm(_ _)m!!
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:19:43.49 ID:nWzePkpH0
書出しはJPGのみ?
PSDやTIFFでの書出しができないんだけれど。
MacOSX 10.6.8
MacPro(early2008) 2 X 2.8GHz QuadCore
memory14G
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:26:23.95 ID:A4Hn8i3w0
>>763
書き出し画面でファイルの形式からTIFFとかを選択
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 11:59:17.82 ID:nWzePkpH0
>>764
言葉足らずで恐縮です。
ファイル形式を選択しての結果です。
PSDとTIFFの選択時だけ(8、16bit共に)「ファイルがありません」とエラー表示が。
JPEGとDNG、あと元画像は描き出しできます。

一応、アンインストールして関連書類も削除、
その後、再起動で再度インストールしても改善せず。
対象ファイルをCドライブ、Dドライブに移動しても変わらずです。
Adobeにも一応メールで送信済みながら現在返答なし。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 12:59:50.26 ID:ro2pYp5l0
MacでCドライブ、Dドライブってなに?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:43:55.20 ID:mSwjhS7F0
>>766
machdd
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 13:54:40.40 ID:JNULkBE40
>>766
エラーメッセージが出ます。
「指定されたドライブが見付かりません。orz」
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 15:01:58.30 ID:5nn6ebkm0
まだ2使ってて、4のベータ落として試してみたけど
ノイズリダクションの効きがすごい強くなってるな。3から?
油断するとあっという間に塗り絵になってしまう。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:08:58.01 ID:2JjwJg/e0
ならねえよw
771 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/15(日) 16:26:34.45 ID:6coU3v81i
4からまさかのパワーゲージ方式
楽しくて作業が捗るな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:45:43.00 ID:5nn6ebkm0
鳥の羽毛があっという間に潰れてしまうよ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 16:53:44.25 ID:tQGZhFbv0
>>772
効かせなきゃいいだろ
774 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 17:27:46.89 ID:YTx0zm2K0
まぁ単純にノイズリダクションだけならそうなるな
気持ち切り替えて、羽毛のディテールもノイズだと思えばいいんじゃない?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 17:54:21.90 ID:RT+m1Poa0
フォトショップで全選択して塗りつぶせばノイズが完全に消えるな
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:13:09.23 ID:/r7aR4DP0
なんかLR4批判してるやつ、毎回ピントがずれてると言うか強引に叩こうとしてるな
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:31:32.48 ID:o3Ke+J2N0
LR2使ってるけどLR4と大きな違いを感じない。
Aperture4が出たらそっちを買うか。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:38:35.97 ID:A4Hn8i3w0
>>777
同じ奴の発言とは思えないなwLR3はノイズ除去が優秀だからLR2だったらアップしたら効果あると思うけどなー

759 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 01:05:25.71 ID:o3Ke+J2N0
4出たら買うか。
またお布施か。。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:42:49.77 ID:hm8a9pof0
ノイズ除去なんてディテールが失われるだけの機能には
何の魅力もない。
そんなくだらない機能を搭載する暇があったら他にいくらでも
やらなければならないことがあるだろ。
本当にこれ写真家のフィードバック受けて作ってんのかね?
トーシロ受けするような機能ばかり追加してんじゃねえよ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:43:57.59 ID:5nn6ebkm0
別に批判してないよただ使用感書いただけ
4出たら買うしノイズ処理は別ソフトでやるし
781765:2012/01/15(日) 18:49:03.25 ID:nyY+6SI80
>>766
>>768
おぉ、失敬。
起動ドライブと内蔵データストレージに訂正。
で、やっぱり「ファイルがみつかりません」のメッセージがでる。
782 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/15(日) 18:50:13.15 ID:7bvwJGyb0
提案があるんだけど
とりあえずノイズ処理前の画像アップしてもらえないかな?
上手下手はいいとして、みんなでいぢって遊んでみようよー
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 18:50:14.62 ID:o3Ke+J2N0
>>777
LR4に劇的な違いがないように思えてきた。
LR2使ってるからLR4には行かずAperture4にしようかなぁと。
Apertureは中途半端だから最終的にはLR4にやっぱり行きそうな。
使った事ないけどDxOが仕上がり一番綺麗なイメージ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:20:50.57 ID:JJdb7OB90
今Photoshop CS5持ってて、現像はNikonの純正ソフト(CNX2)使ってます。
ノイズ除去に関しては、Adobeのソフトの方が優秀な印象で
高感度撮影した場合はCamera Rawを使ってます。

今の所、他社現像ソフト等を持ってると、LR3の特別提供板が安いようなんで
買っても良いかなと思ってるんですが
LR3(もしくは最新のLR4 β)で出来て、Camera Rawで出来ないことって
何が有りますか?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:21:13.11 ID:r7keEdJC0
NRをそんなふうに一言で切り捨てるということは、普段必要ない人種なんだろうな
そんな人が機能を評価するなと思う

LR3からのNRは、ノイズ処理の品質が上がったわけ
だから、選択肢としてかけられる量(度合い)が増えた。

LR2までのNRは当然、品質が劣るからかけられる量も少ない。

もちろん画像個々にサンプルを取ってNRを最適化する専用ソフトにかなうかは分からんが、
ワークフローの効率化にはものすごく意味がある
そもそも強くかけるだけがNRじゃないわw
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:31:23.15 ID:r7keEdJC0
>>784
試用版いじれば?ってのがテンプレだけど

LR4 βは知らないけど、Camera Rawで唯一できないのが、ヒストリー機能
その代わりにCamera Rawでは一時記録のスナップがあるね

名称が正しいかは知らない
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 19:41:15.12 ID:VM0QuqOr0
>>784
まー、知ってるだろうけど一応。
LRは現像ソフトのカテゴリに入れられることが多いけど、どちらかといと画像管理ソフトの面が強い。
だから画像管理関連機能が充実してるし、それを使い出すとLRから離れれなくなる。
単純にLRを現像ソフトとして使おうとおもった場合は、いちいち画像を取り込んだりと少し面倒
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:25:02.02 ID:4aefNFfi0
カタログの写真が増えると重くなるような気がするから定期的に全削除してるけどな
元のrawと現像したjpgは残してるけど
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:27:37.75 ID:VM0QuqOr0
>>788
新しいカタログ作って、元のカタログはそのまま保存しておけばいいのに。
カタログ内から削除したらその画像の編集履歴その他情報が消えてしまう・・・
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:44:08.21 ID:YBE+dNaU0
3から4への変化は知らなけど
2から3はとっても良くなってるよ。
シャープネスの処理、NRの処理とかその辺のベーシックな所が。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 20:49:13.68 ID:QoXPQVAJ0
>>788
ふつー枚数による重さ気にするならカタログわけるだけだろ
ほんとにLR使ってんの?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:53:19.93 ID:RBDAis1m0
Lr3のNRは2から比べたら大分良くなった。ディテールをなるべく残すように頑張ってる。
でもNikのDfine2とかはコントロールポイントで簡単にNRする場所を選択できるし、NRのアルゴリズムもこっちの方が上だな。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 21:58:11.73 ID:obehaDu10
そりゃよかったな


794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 22:10:34.70 ID:r7keEdJC0
>>792
まあそうなんだろうね
単機能のソフトが現像ソフトの一機能に負けてたら話にならんから
プラグイン系は、画像の管理が面倒になるのがなんとも
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:06:39.36 ID:JJdb7OB90
>>786
仕様版は一通り触ってみました。ヒストリにあるんですね。
ヒストリ等の画像管理は別にして、現像ソフトの能力や機能として
目立った差がなかったので、どこにポイントがあるのかなと思ってました。

>>787
やはり画像管理機能がポイントなんですね。
まだ細かく使ってませんが、ファイル管理は統一したら
便利そうだと思いました。

ただ今の所、Adobeのソフトは現像用で考えてたので
CS5のCamera Rawだけで頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:34:34.79 ID:U3loi/7U0
LR4で試しに動画編集しようとしたが、現像モジュールには対応していないんだな。
操作方法がいまいち分からんけど、とりあえずプリセットでモノクロに変換できた。

書き出し時にはCPU使用率8割を超えるし、時間もそれなりにかかったが、
無事にモノクロ動画を見ることができた。

あと他の動画とくっつけたり音の編集できたら premiereいらずになるんだがw

書き出し時に「メタデータ」で[撮影場所情報を削除]できるのが気に入った。

ネットワークボリューム(NASとか)に対応したのも大きいな。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 23:47:07.59 ID:BKmzr0nE0
>>731
いいメイクさんいれてくだちい
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 02:01:39.99 ID:Xn49M+3J0
>>796
>ネットワークボリューム(NASとか)に対応したのも大きいな。

買い決定
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 03:41:32.17 ID:ZQ/D6RMS0
LR4の隠し機能として、国別特殊設定があるって話を聞いた
日本向けだと、選挙ポスター加工とかメイド加工とか
本当ならアドベもやるなあ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 07:06:55.80 ID:3LU0ZO/4i
面白いと思ってるんだろうなぁ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:00:35.53 ID:jtwN3Lmh0
いいかげんsRGBでの表示に対応してもらいたいな〜。
adobeRGBの方はProPhoto RGBに似てるから、まぁいいけど、sRGBは暗部の階調が違うんだよね。
ProPhoto RGB表示一本って、マイナー過ぎる!
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 11:03:00.30 ID:qBGINvka0
社名も書けないバカは面白いと思って書いてるのだろうかって事かな?
何にも考えてないだろ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 13:35:51.65 ID:CffHFn5V0
>>801
Photoshop買ってね!
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 22:08:20.39 ID:EJwZF4Cv0
LR4って色収差補正を手動でできないの?
なんかレンズプロファイルを使うと過剰に補正されているみたいで調整したいんだが
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 22:10:51.93 ID:GbDCP2IK0
できる
説明書読め
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 22:46:10.54 ID:3gUUcdAg0
>>801
実はACRもProPhoto RGBがデフォなんだと。
だからLRの仕様っていうよりadobeのスタンスのようだ。

だけど、photoshopの場合はACR→photoshopという流れがあるからいいけど
一本で完結するLRはちょっと不便だよね。
と、ここまで書いてきてふと思ったのは、LRの作業用色空間固定ってのは
phoshopを買わせるために唯一手抜きしてる部分かもね。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:01:12.48 ID:bFpRnWXx0
実際のところは、作業用色空間固定が問題なんではなくて
ProPhoto RGBからの色空間変換がイマイチなのが問題
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:50:33.39 ID:zKyRfiIB0
>>807
自分もそう思う
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:12:39.60 ID:CLoMpcLT0
もとから見えもしない広色域を擬似的に操作してんだから、LRの仕様は意味ないでしょ
最初から狭色域で作業させれば変換その他でなんの問題も起こらない
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:44:32.26 ID:kAea2NM40
>>806
いやACRは作業用の色空間変えられるよ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:31:57.42 ID:LTatfnmG0
LRを使い慣れた身としては、AbobeBridge → Photoshopつらいんだよね。
LRからPhotoshopに渡してるけど、sRGBの納品が圧倒的に多いから不満。

ACR→photoshopは取り扱う写真の枚数多いから眼中に無い。
LRのProPhoto RGBで現像やって、PhotoshopにsRGBで渡すとイメージと違いやりなおすことが多々あるわ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:38:18.82 ID:YwTCOmci0
>>807
sRGBに関してはそのとおりだろうね。
AdobeRGBは結構まともだし。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 09:59:55.09 ID:vT6qA1070
ねぇ、LRのDNG形式の書き出しって何に使うの?
現像結果が反映されて書き出せると思ったらそうじゃないみたい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 19:57:42.89 ID:eNu2QQdFP
標準化かな。最新のカメラに対応していないraw現像ソフトでも開けるようになるんだったような。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:18:09.41 ID:YDbTusWR0
>>811
webの仕事が多い人かな

AdobeRGBで書き出してフォトショでバッチかけてsRGB変換でも変換精度ダメだったっけ?
どのみちめんどくせーし、いったんファイル数が倍になるけど
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:33:20.01 ID:eJDwgcur0
変換エンジン同じだし二重変換なんて劣化するだけだよ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 07:59:28.42 ID:kqeqwrCD0
RGBでツール間渡すなんてどんな低品質ジョブ?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 08:56:28.12 ID:UIAL0F5A0
RGBなんて何指してるわからなくなるような略しかたするやつが何言っても説得力ない
819 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/18(水) 15:38:14.05 ID:dQuYVM2Mi
>>818
RGB以外の何かを知りたい
820 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/18(水) 15:39:23.35 ID:dQuYVM2Mi
安価間違った
>>817
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 15:40:12.54 ID:UIAL0F5A0
>>819
なんのRGBを指してるかがわかんねーっつーの
sRGB? AdobeRGB? それともCMYKに対するRGB?
822821:2012/01/18(水) 15:40:46.60 ID:UIAL0F5A0
うっぷす
間違いかい
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 14:00:24.36 ID:qxTyhFVq0
これよりすごいNR専用ソフトって何?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 15:41:58.80 ID:6LvvbsL2P
NeatImage
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 19:15:17.96 ID:OX3TH+ho0
仕事しなさそうな名前だけどホント?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 19:52:35.36 ID:8KYeEzVm0
ホントだよ。
ニートに二次元描かせたら飲まず食わずで熱中してるだろ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:15:47.41 ID:hoNdCAzt0
描くようなのはほんの一握りだよ

99%のニートは与えられたエサをがっついて甲高く鳴くだけの無能な豚だ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 21:48:43.26 ID:WJl3+ZH60
厳しいw
しかしそれが現実w
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 22:26:36.87 ID:1bkj7Vct0
まー機能出揃って、カメラもソフトも安定期だねー

最後に残る課題は自分の腕だけという厳しさよ・・
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 11:06:18.14 ID:+W1aEZki0
Amazon安くなったな
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 03:12:14.63 ID:P/N/gPjuP
依頼
下記オーロラビジョンの画面に初音ミクの
写真を挿入してください
http://i.imgur.com/XkdVt.jpg
http://i.imgur.com/UMpI1.jpg
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 06:36:16.60 ID:e32EUSnCP
板違い
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 15:06:05.42 ID:yvd6V5rE0
LR4には簡易モザイク機能を入れてほしい
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 15:55:49.32 ID:q7XtkGmS0
それはプロ仕様だ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 17:32:47.39 ID:Dr2IjXn70
FLmaskでいいか?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 17:36:38.40 ID:JOlZ3yOY0
>835
懐かしすぎるな、おい
837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 17:57:48.82 ID:/NrYMsl60
>>835
画期的だ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 18:30:11.29 ID:3KPzdgk+0
解除ツールはプラグインで提供か?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 19:38:52.06 ID:Dr2IjXn70
15年位前の話だねぇ(遠い目

ふっさふさだったなぁ(マジ涙
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 19:49:14.42 ID:cyUWxNL+0
レンズプロファイルを認識してくれなくなったんだけどなんでだろう
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 19:51:11.56 ID:/NrYMsl60
>>839
頭にモザイクかければ解決する
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 20:07:55.99 ID:Kz6VQSeN0
坊主にしちゃえよ論は危険
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 21:20:44.08 ID:F/SGlsGR0
むしろ開き直っちゃいなよ 
http://www.takasu-clinic.com/special/nadenade.html
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 20:16:22.33 ID:1b4EY7oA0
>>843
焼酎フイタwww
かっちょいいぜ!
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 20:48:59.59 ID:zR2JWcbb0
わけわからん吹いたwwwww
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 20:52:37.56 ID:H9w2SU+J0
クリアした!
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 10:53:10.14 ID:FSpDdN0x0
消されてる? みたかったなぁ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 12:27:06.57 ID:uvF/QCxV0
帽子とっちゃったのか
なんかむかつくゲームだw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 12:42:41.83 ID:ciyfbxM20
壁紙モロタ、イラネ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 00:09:04.04 ID:L2I3LZWH0
LR4の発売まだかな?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 01:23:24.89 ID:5ed0/I4o0
>>850
製品版は2012年前半に発売との事。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 01:26:54.74 ID:tOoGhgnT0
LR3→LR4の進歩の無さは異常。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 08:22:05.62 ID:ZGervsDS0
アプデ価格 1980円
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 10:00:30.48 ID:MClB6hmK0
ぼったくりアドビだもん!
855ステマ:2012/01/29(日) 10:02:39.27 ID:AJZohT3V0
一世代前からしかバージョンアップできなくなったんだっけ?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 11:14:28.90 ID:lwB1DMsi0
この春は各社から魅力的な新製品が登場するので買い替えが進む。
でもLR3ではサポートされず、LR4へのアップグレードを強いられる。
アドビうまー
857 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/29(日) 14:03:20.73 ID:DAGJmPiTi
>>856
アドべ先生!
それは詐欺だと思います!!
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 14:10:04.92 ID:aQU9EVwE0
あどべ先生はホトショCSでもあくどいことをしてますし、
市場を独占してから利益を回収するターンに入ったんですよ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 14:25:49.45 ID:VoD7U8I50
夏前までにLr4だとしても、1DX、D4、D800あたりが最後のサポート機種かのう。
Beta2が出るならそこでサポートされた機種はLr3非対応にしそうだ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 17:50:11.69 ID:oKnVGq8d0
>>855
現状だとLRは対象外
将来的にはそうなるんだろうけど
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 16:02:08.05 ID:kgEU/hgn0
4.0β試用しているけどいいですね。

特に、以前は破綻しやすかった白とび軽減と補助光が改められたのが。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 16:05:49.38 ID:2Efk+hWS0
wr
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 18:23:25.16 ID:Atr8GV3v0
LRメインにするのは危険だな。
選択肢と競争が無くなるし、価格が法外になる。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 19:56:05.18 ID:pmWXIYQ20
MacだとApertureが競合商品としてあるけど
Winだとどんなのがあったっけ?
865960:2012/01/30(月) 20:14:53.86 ID:QgYnpcvV0
しるきー?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 20:15:23.21 ID:P4qvJ3f50
シルキー!
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 20:37:29.12 ID:pb1Ziy200
LRは独占で値をつり上げようとしても買って貰えなくなるだけだろ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 20:49:02.90 ID:4YM+UMM30
この板でいいのか分からんけど質問していいかな?

同じプリセット(あるいは同じ編集パラメータ)をコピーした後
同時に複数の写真に適用することは可能ですか?

あと、例えば数千枚読み込んだ後、その中の数十枚を編集して
書きだすとき、一個ずつ指定するしか無いんでしょうか。
編集したものだけ抽出、みたいなフィルターはありますか?
それとも編集時にフラグを立てとくのが常識?

Win LR3です。まだ数回しか使ってないです。。。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 21:06:11.02 ID:HPQRb44f0
シルキーはオワコン
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 21:12:47.66 ID:6EneOy0t0
>868
出来る。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 21:22:52.40 ID:tnqF0vpW0
>>868
基となる写真を選んでから他の写真を選んで「設定」→「設定を同期」でおk
後半はわからん
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 21:30:10.98 ID:pMUqN69p0
もっと簡単でしょ
複数枚選択してプリセットポチッと
書き出しも同じ
選択解除し忘れにだけ注意
873868:2012/01/30(月) 23:16:27.38 ID:tGhgmEb40
>>870
oh…
>>871
おお素晴らしい!ありがとうございます。
>>872
>書き出しも同じ
じゃあ結局1枚ずつ選択するってことですよね?
ワンクリックで同時に複数は不可能でしょうか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 23:56:55.95 ID:1Sfz1Irk0
一応ライバル登場か
コーレル、RAW対応写真ワークフローソフト「AfterShot Pro」 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120130_508591.html
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 00:05:03.84 ID:W7B3d7bc0
>>874
Linux対応なのね>コーレル
876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 00:05:22.76 ID:Vmh/hAWj0
>>873
後者だけならコレクション-スマートコレクションに
最近編集した写真っての無い?
無いなら、スマートコレクションで編集日-現在から次の期間に含まれ-○日前
でつくる、あと、もっといじってから質問しては、これ聞き出すと止まらなくなるから
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 03:07:35.20 ID:sfgqAv2K0
上部のメタデータのフィルタにもある
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 07:32:09.83 ID:gzw7T4nJP
>>874
ミノルタレンズに対応してるのか
乗り換えるかな……
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 07:59:15.78 ID:TX9MrH4r0
4のbeta版って制限ある?3の無料体験版では出来たのにエラーでる。
再インスコもしてみたけどだめ。それと凄く重くなってNR適用されるのに時間かかったり
等倍表示するともやもやした感じになるんだよね。必要なスペック上がったんかな?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 08:04:51.85 ID:4WNp6EGF0
>>879
パブリックβなんだからAdobeにフィードバックしてください。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 12:33:03.07 ID:B+8yuXgy0
>>876
了解した!ありがとう!
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 13:23:03.92 ID:Ew6NG/qr0
>>874
ファイル管理機能の説明が曖昧だから
レタッチソフトの画面構成をLrっぽくしただけなきがする
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 17:09:13.17 ID:R3GlRv0P0
>>882
あれはもともと Bibble なので、要するにRAW現像ソフト。
それにカタログ機能をくっつけただけ。
管理機能はLightroomの足元にも及ばない。

逆に言うと、RAW現像ソフトとして見ればLightroomといい勝負。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 17:15:47.21 ID:0oPEeP7t0
>>874
Mac版入れてみたら日本語化されていなかったでござる。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 17:26:52.60 ID:0oPEeP7t0
と思ったら、環境設定から使用言語を変更する仕様だった。
しかし変更したら今度は環境設定が開けなくなったw
一部文字化けもある。スレ違い失礼。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 17:57:20.28 ID:S96ZNyxA0
微妙だな・・・
これならDxO Optics Proのような尖った機能があった方がよさげ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 20:20:07.99 ID:fduqizd00
カメラからの読み込みから出力までトータルで見るとまだLr一択だな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 20:40:03.50 ID:iU7m52Z40
まぁ手頃な価格だし競合ソフトが増えるのは良いことだ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 21:13:24.62 ID:jdxDttlA0
Adobeが殿様商売を始めないためにもライバルは歓迎
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 22:46:57.82 ID:fduqizd00
現像モジュールから直接公開サービスに送れないかな?ライブラリに移動するの面倒なんだけど
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 23:00:26.07 ID:gzw7T4nJP
>>887
体験版落として使ってみたが確かにな。慣れもあるだろうがユーザーインターフェイスがちょっと。
ミノルタレンズが充実(というかほぼ網羅)なのはαユーザーのおれには福音なんだが。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 12:41:20.08 ID:Pp8kgQHI0
シルキー以外にDPやSDに対応するソフトって無いなぁ・・・
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 14:42:12.54 ID:blvX5D6V0
>>889
とっくに始めてるし、殿様どころじゃないよ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 00:32:40.47 ID:TNJ3cIqp0
操作方法やカタログの扱いがちょいわかりづらい。
攻略本とかないのかな?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 08:36:52.01 ID:6qrmmU8g0
解説書はあんまり無い
Lightroom 解説でググったりLR2解説のPodcast見たりして勉強するといい
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 10:34:24.58 ID:5JmZ5Cw00
大手書店に最近出たのがあった気がする・・・
本当に最近だけど。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 10:44:47.41 ID:pNmjXRaq0
なんでAmazonで カテゴリ:Book 検索ワード:Lightroom 3 で検索する程度のこともできないんだね?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 12:22:09.78 ID:yoUC8G+80
>>889
殿様どころか神様商売してるよ、お布施要求する達が悪い神様だ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 12:30:53.09 ID:rNw7Simt0
そうかなぁ?
安いと思うし、Adobeはよくやっとるよ。
いやなら他のソフトを使ったらいいじゃないか。
Adobeを選択するのは義務じゃないぜ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 12:37:07.46 ID:cHWo7zNa0
安物しか使ってないんだろう
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 13:05:40.32 ID:8UOcJo4e0
Adobeの製品でもLRは親切な方だからね。
出来もいいし値段も手ごろ(乗り換え版)

Photoshopあたりはある程度選択するのが義務になる業種もあるんだよ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 13:16:03.33 ID:pNmjXRaq0
>>901
義務ったって
それAdobeが悪いんじゃなくてAdobeに依存してる業種が悪いよね
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 13:35:48.73 ID:/tUVb9Hd0
4重いしエラー出まくり。東梅表示ももままならん
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 14:03:34.93 ID:F0o6KdYuP
>>901
LIGHTROOMは良心的だよ。毎回β版公開するし、価格も手頃な上にマルチプラットフォームだし。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 14:12:59.96 ID:rNw7Simt0
>>901
義務というより、業務用としてそれが収入の元になるからね。
だけど別に義務じゃないよ。
他のソフトを使うと嫌がられるだけだし、それになりよりPSあるいはイラレが
他ソフトを凌駕してるから業界基準になってるわけだ。
コーデル使おうとフリーハンド使おうが勝手。フリーハンドはもう無いか。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 14:22:22.22 ID:g6EcJlmT0
LRは安いけどバージョンアップのたび買い換えていかないといけないからなあ。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 14:45:55.65 ID:cHWo7zNa0
それは当たり前でしょ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 14:49:05.15 ID:Gld7+Khn0
>>906
今のところバージョン飛ばしてもアップグレードできるし、手持ちのカメラが
対応機種で新機能が必要なければ新バージョンを買わなくてもいいと思うが?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 15:00:37.55 ID:g6EcJlmT0
>>908
2世代飛ばしで新しく買ったときに、カタログに互換性があるかわからないから、アップグレードできるうちにしておかないといけない。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 15:51:56.20 ID:AZuyQjXA0
>コーデル
ヨーロレーイッヒー?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 16:14:26.69 ID:ze+S0mlQ0
>>902
それMicrosoftが悪いんじゃなくてWindowsに依存してる業種が悪いよね

といってるのと同じだけどな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 16:38:41.90 ID:pNmjXRaq0
>>911
え?その通りだよ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 17:22:59.42 ID:4Q/t6L/80
LRのスレでPSの事情を話しても通じるわけがないよ
お子様相手にするのは時間の無駄
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 17:31:42.52 ID:pNmjXRaq0
愚痴ることしかできない無能どもが
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 19:40:45.36 ID:eTX4VxjM0
質問です。
ネットプリントで自動補正無しでプリントするために自動補正禁止処理をしたい(ExifをCR=1にしたい)んですが、
LRでその辺の設定をする方法が分りません。
Exifを見てもその辺の情報が表示されず、変更もできません。
どうか初心者にこの辺のテクを教えて下さいませ<(_ _)>

てか、Exif編集ソフトでも使った方が早いですかね?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 19:57:09.13 ID:i3RVCRgj0
>>913
1行目だけでいい
2行目が余計
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 20:09:17.21 ID:jG+giOoX0
>>915
ネットプリント側で設定できないの?
使ってる所は無補正できるけど
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 20:25:37.01 ID:eTX4VxjM0
>>917
レスありがとうございます。
フジの本家のネットプリントを見ていたんですが、アップロードしたJPEGのExifがCR=0の場合、全て自動補正が入るようです。

>>917さんはどちらのネットプリントをお使いですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、他にお勧めのネットプリントがあれば教えて下さい。

価格よりも品質重視です。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 22:13:56.75 ID:AZuyQjXA0
実店舗でDPOFがいいんじゃね
裏面最後のほう 
 NNNN 3 *
これで、オート解除だったかと

LRとモニターキャリブレーションと
その日のプリントと
シンクロ率上げていくしかない。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 08:17:03.88 ID:ePSoz4eA0
>>918
しまうまプリント
1枚8円より高い奴はフジ純正の用紙とケミカルやね
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 09:30:23.37 ID:UleY+/4b0
Lightroom3のレンズプロファイルによる歪曲補正ってどうなの?
ニコンの24-120/F4の歪曲すごいから補正かける気でいるんだけど
きれいに補正してくれるかな?

そういうのはメーカー純正のCNX2のが得意な気はするけど…。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 10:27:14.89 ID:ZCGrAf4T0
なかなかいいと思うけど、つか体験版あるんだから自分でやってみればいい
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 10:33:06.48 ID:urJ3OZgN0
RAW現像ソフトなんてそう重いソフトじゃないんだからLrとメーカー純正ソフト両方入れておけよ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 11:39:33.05 ID:0eYaUGh10
アドビ、「Creative Cloud」の一部内容を説明--価格への理解求める - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35013728/

> 「Lightroom 4」も、現在のベータテストが終了すれば、Creative Cloudのサブスクリプションプランに追加される予定である。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 15:17:59.53 ID:MHGVNK7x0
>>921
インテリアなどで縦線をキッチリ出したいときはピント位置が3〜4m以内だと
樽型が残る感じかな、でも補正量は微調整できるからそれで対応してる。
それ以上の距離なら問題ないと思う。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:32:02.44 ID:lOQaQ6Il0
NikonのViewNXが使いにくいので、画像管理ソフトとしてLRを買おうと思うのだけど、
CaptureNXとの連携はどのくらいできる?

最低、ViewNXと同じようにショートカットキーで一発起動とかできればいいかと思う。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:45:57.27 ID:k9uD6cMn0
>>924
これどうなんの?
毎月かねかかんの?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:47:42.81 ID:8jfd8lwE0
>>924
PSみたいにリースっぽい売り方になるの?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:53:28.03 ID:IiCcUIfP0
ViewNX どこが使いにくいのかな。
LRのカタログとか便利だとは思うけど分りにくいと思うけど。

930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 20:55:23.97 ID:m/zJ0IsE0
>>924
こういうやり方をする為に
LR3を破格でばら撒いたのかよ。
ひでー商売だな。
931 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/03(金) 21:04:17.35 ID:+FfzvNY2i
選べるから大丈夫。
月額とか月700円でも気分悪いわ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 21:11:59.27 ID:gAEcq2wr0
>>909
2から4βにしたら互換性なかったわ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 22:08:35.37 ID:lOQaQ6Il0
>>929
レーティングで検索できないとか。
基本フォルダ管理なのがやりにくい。

もしかしてLRもそんな感じ?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 22:17:51.39 ID:Yi7SvUgD0
体験版をつかってみよう
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 22:23:49.76 ID:IiCcUIfP0
>>933
だったら、LR向いてるかも。
カタログ機能使い出したら、座りションベンで涙ながして喜ぶかも。

おいらはカタログが嫌いで現像にしか使ってないけど。

936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 22:27:23.64 ID:/9JlF0rz0
>>924
adobe税最悪だな
しねや
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 22:43:11.77 ID:QsggNKTl0
阿漕すぎるな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 23:07:30.92 ID:lOQaQ6Il0
>>935
そうかそうなのか?買っちゃおうかな。
CaptureNXあるけど、現像はこっちのほうが強いかな。

体験版も使ってみる。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/03(金) 23:29:25.70 ID:m9hNXnW70
>>938
俺は現像に関してはNXの勝ちだと思ってる。だけど管理したいからNX使えずにLRだけ使ってる
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 01:27:25.32 ID:/wChRDlC0
管理ソフトは一旦使い出すと囲い込まれるからやっかいだな。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 02:01:59.50 ID:u0YCbXqN0
囲いこまれるってのはよくわかんないけど、便利すぎて手放せなくなるね
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 07:21:39.18 ID:SD2083zF0
一度NXで編集するとLRでプレビューもできないとか制約ある?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 10:21:01.59 ID:wNoYvJxF0
LRクラウド課金かよ。エレメンツやLRは撒き餌ソフトにしてくれれば良いのに。
売れちゃってシェア安泰と判断したんだろね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 10:28:05.45 ID:Df2FejZS0
給湯器が故障したから銭湯へ行こうとしたら、近くにあった銭湯が廃業してた
いつ廃業したんだろ
仕方ないから、電車に乗って銭湯へ行くかあ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 11:57:29.12 ID:bfsr1lCH0
>>944
お風呂屋スレはあちらへどうぞ
w
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 12:04:04.27 ID:p/gF5NNF0
899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 12:30:53.09 ID:rNw7Simt0
そうかなぁ?
安いと思うし、Adobeはよくやっとるよ。
いやなら他のソフトを使ったらいいじゃないか。
Adobeを選択するのは義務じゃないぜ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 12:33:20.75 ID:zH5Fw7yh0
Lrがクラウド課金始めたらMac持ちだからApertureに戻るわ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:01:09.37 ID:oWfem8KP0
>>947
今まで通りの単体ライセンス購入と選べるんじゃない?
LRしか使わないって人にはCreative Cloudは不要だし。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:02:52.96 ID:3YZpkIr90
いやだからパッケージか月額かを選べるようになるだけだってw
ずっと先の事までは分からんが
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:04:59.86 ID:3YZpkIr90
ごめん>>948とかぶった
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 13:05:53.25 ID:akWRtVhC0
Creative Cloudってのはなんで邪険にされてるの?
952 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/04(土) 13:18:23.24 ID:3YZpkIr90
ここ読んだらいいと思う
http://wakarunavi.com/2011/11/975/
単体ソフトしか使わない人は損するって事

そのうちadobeが一人勝ちすれば儲けに走りcloud一択にする可能性がある
LR投売りもadobe依存させる布石だからね
んで選択の余地がない俺ら涙目
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 14:48:37.23 ID:nnnGPpJs0
Creative Cloudにいまさら反応してるって何なの???
これ去年の11月の話だよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:19:20.28 ID:DMTuKRFs0
そりゃ今ごろになってLRもクラウドに入るっていう話が出たからだろ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:22:17.13 ID:3YZpkIr90
>>953
だったら何?情強アピールいらないし
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 15:40:30.98 ID:n+GIzeNk0
つねにAdobeの文句言ってないと死んじゃう病気なんだよ
愚痴るのだけが生きがいなんだよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:20:53.90 ID:cGVUj2ED0
購入手段の選択肢が増えたってだけなのになんで叩いてる奴がいるんだか
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:35:49.57 ID:3YZpkIr90
>>957
増やしてから後に都合の悪いほうを減らすことだって出来るんだぜ


例えば全ソフト使用可能なcloudを2年縛りの月額300円に
  ↓
皆飛びつく
  ↓
パッケージ売れなくなり、販売終了。
  ↓
2年使ったアドビ依存者はcloud一択
  ↓
徐々に値上げ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 16:54:07.31 ID:cGVUj2ED0
>>958
できるかもしれないが、そうなっていない現時点でそれ言って叩くのは頭の悪い妄想でしかない
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:06:12.18 ID:3YZpkIr90
>>959
どこら辺が頭悪い妄想?
それに、そうなってから言っても意味無いかとw

アドビのソフトは好きだし叩きたいとは思わない。
俺がアドビで金巻き上げるならこうするって妄想でよろしいかな?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:09:01.91 ID:cGVUj2ED0
じゃあblogかツイッターでやってくれ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:14:45.17 ID:3YZpkIr90
あなたのコメ>>957への回答なんですけど?
ばかですか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:19:21.52 ID:cGVUj2ED0
>>956
本当にそういう奴いたねー
もう疲れてきた
964名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:21:21.16 ID:3YZpkIr90
ID:cGVUj2ED0
結局ろくなコメントしてないねキミw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:22:00.31 ID:7e89OE2X0
利益確保のため俺ならこうするわ。

・新機種のRAW対応はCloud版が今まで通り1〜2ヶ月で対応 パッケージ版はわざと遅らせる
・今後のレンズの収差補正の追加はCloud版のみ対応
・Cloud版のみでしか使えないプラグインを発売させる
966名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:26:10.86 ID:akWRtVhC0
わざわざ反感買うことやらんと思うけどね、それこそ他のソフトだってあるんだし
967名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:32:45.57 ID:WyG4Pvcc0
いや、それをやるのがAdobeでしょう。
アップルと瓜二つ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:34:04.88 ID:1vt6f4QX0
ID:m/zJ0IsE0
ID:/9JlF0rz0
ID:QsggNKTl0
ID:3YZpkIr90
ID:7e89OE2X0

想像力豊かな方々はそういうスレ立ててそっちでやってくれんかね


ここも次スレの季節だが
969名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:40:35.94 ID:p/gF5NNF0
そうはいかないよ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:43:43.36 ID:3YZpkIr90
>>968
何か嫌な思いでもしたのかな?w
話変えたかったらID並べるよりも話のネタ持ってくる方が効果的だよ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:48:36.69 ID:1vt6f4QX0
>>970
次スレの話という格好の話題振ったのに、結局お前は話しかえる気もなく協力的で.もない、ただ煽りたいだけってのがよく分かったよ


---

ということで次スレ

【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1328345194/
972名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:50:10.57 ID:z2r9jXke0
そういうのはNGでいい
ID:3YZpkIr90
973名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 17:51:04.86 ID:3YZpkIr90
>>971
次スレ乙
てか格好の話題ってどれよ?おまえ誰よw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 18:00:03.83 ID:/JI1vivt0
現在、Photoshop CS5(Camera Raw)とBridge使ってるんだけど、
Lightroomがちょっと気になってる。
もし移行する場合、メリットとデメリットを教えて。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 18:00:05.39 ID:5gnD8r5O0
格好の話題w
976名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 18:00:15.72 ID:FemM0Yc80
まぁまぁみんなまたーりしようよ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 18:01:32.84 ID:3YZpkIr90
>>971
自分の気に入らないID並べといてよく言えるなぁ…
978名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 18:08:47.85 ID:cGVUj2ED0
>>974
移行というか、平行して使うことになるんでないの?LRは管理ソフトだし。
まずは体験版使ってみてはいかがか。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:05:05.31 ID:qbJap9I70
LR4はクラウドになるのか?MacにはApertureがあるからいいや。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:07:10.77 ID:A676ve7i0
いや普通に買えば良いじゃん
981名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:12:38.04 ID:QBqbjwBD0
アチャパーはそろそろXが出るんだよ。
982 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/04(土) 22:42:11.73 ID:9rq+633vi
>>979
おまえ>>947だろ
何回も同じこと聞いて楽しい?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:43:33.39 ID:nnnGPpJs0
>955
情強どころか、adobeID登録してれば普通にメール来てるはずなんだけどね。
さすがLRスレ。

去年、業界に激震が走ったのは、クラウド発表と一緒にアップグレード3年猶予がなくなったから。
LRはクラウドのみの話なんだから、なにを騒いでるんだかと思うよ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 22:47:38.97 ID:G8e0fZBt0
アップグレード猶予に関しては次回に限っては緩和されたか取り消されたかだったな。
LRのクラウドっていうのは単に販売形式が増えるってだけだろ。たいした問題じゃないと思う
985 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/04(土) 23:08:12.19 ID:9rq+633vi
>>983
じゃあLRスレ来るなよw
世の中には知らない人だっているんだよ。
ほんと知ったかぶりは見てて気分が悪くなるわ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/04(土) 23:10:59.09 ID:jsn4h4Wa0
アパチャーはなんかお手軽っぽさがなんかダメだわ

LRはプロツールです、って感じで俄な俺にぴったりで選んだ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 00:29:29.33 ID:CA7LRgGu0
>984
どっかのお偉いさんが公式に苦言を呈したら、クラウドか毎回アップグレードにしなさいよと脅迫していたadobe自身が
二ヶ月もたたないうちに特別措置がとるという体たらくぶり。
で、突然切り捨てにあった3バージョン待ちのユーザーがアップグレード版買っちゃった後だったから、またひと騒ぎ。

988名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 00:58:08.57 ID:/DSfMgEA0
そういう話いらんから。。。
989 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 01:34:02.06 ID:MsGkVPAE0
test
990名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:42:55.61 ID:7xrwaa3v0
されちゃ困るんですか!
991名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:44:48.92 ID:rDoq1LBo0
どうせ落ちるから新スレで話しろってことだ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:47:15.57 ID:rDoq1LBo0
しかしcloudの話が出だしてから、必死に火消しするヤツが増えたな
993名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 01:59:23.96 ID:YGUpRHaX0
関係ないと散々言われてるのにしつこい
で、なに言うかと思いきや「火消し」とか。スレ違いなんだからいい加減にしてくれ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 02:06:03.95 ID:rDoq1LBo0
>>993
むきになる所があやしいなぁ〜
もしかしてアドベ先生ですかぁ〜
995名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 02:09:18.16 ID:rDoq1LBo0
とまぁ冗談はこれくらいにして、私はこのスレとともに消えますんでご安心をw
996名無CCDさん@画素いっぱい
1000だったらLR開発中止