FUJIFILM FinePix F200EXR Part33
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2get
F100fdと統合は無理っしょ、やっぱり。
あいがとう
コッチなら見にくる
>>3 何で無理なの?普通の感覚ではとても理解できん。
荒れるからだろ
>>6 荒らしは無視すりゃいいじゃん。これほど似通った2機種をまとめて、
もし普通の話題でどっちがいいか荒れるなら、そもそもデジカメ板の
富士フイルムユーザーがまとめて生ゴミだってことだろう。
日曜日にF200EXRとSONYサイバーショットHX5V
2つ持って出かけたが
結局F200は使わなかった んー
>>3 CCDの作りやコンセプトが違う。操作系も違う。
同じなのは筐体と電池とレンズ(焦点距離)のみ。
フラッシュもF100fdは普通のiフラッシュだしな。
似てるように見えて中身は別物だよ。
日本語でおなにいします
>>9 同じ富士フイルム製であったとしても、他機種と比べれたらこの両機は
双子同然だろ。違うとか違わないとか馬鹿なこと言ってるのは基地外信者だけ。
ディスコンになって久しいのに気違いに粘着されるどころか、F100fdの難儀な人にまで粘着されるとはF200EXRは不憫なデジカメだ。
F200EXRを半年使った俺から見ると、F200EXRはいろんな意味で
F31fdを意識したカメラだったね。いい意味でも悪い意味でも。
スーパーiフラッシュやDR拡張などのチャレンジはあったものの
画質や性能を見る限り、1/1.6型1200万画素でなんとかF31fdなみに作りましたって感じ。
そこにSDカード、手ぶれ補正、28-140mmなどの焦点距離があっただけ。
ただし欠点はいろいろあったよ。まず画質をいじれない。
EXRからPにすると多少自由にはなるが、やはり画質はいじれない。
あと、起動がウルセー上に、起動時間が長い。ズームのインアウトもうるさい。
そして決定的なのはAFが外すこと。100枚に1枚くらいは外す。
たいしたことないと思うヤツはアホ。1/100と言ったら甘デジなみの確率だよ。
特にテレ端や暗いところではハズシまくった。
被写体がゴチャゴチャしてるマクロだとマジで何度も外す。後ろにピンが行く。
各種性能が比較的優秀で画質もいいのに、肝心のAFがアホ。
ついでにレンズをズームするたびにゴリゴリと変な音がするようになった。
それがオレがF200EXRを半年で売り払った理由。いや、半年でもよく使ったほうだよ。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 00:16:47.83 ID:jQe0O5EY0
素直に「死ねよ」、でイイだろw
>>17 なんで死ななきゃいけねーんだよw
これが使ったヤツの真の感想だろが。バカじゃねーの?
F810以前の機種みたいにMF搭載されてれば神機確定間違いなしだったけど
MF未搭載な上にAFがリコーやカシオの最下位機種よりアホで
撮影に最も重要なピントがダメとか、他が優秀なだけに一番肝心な所が
抜けているなんて本当に残念なガッカリ仕様のションボリカメラだったなぁ
>>15 F100fdとは違うんです!!と、つまらん自尊心をあられもなく
表明し続けるお前の醜さはどうよwww
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 09:18:06.68 ID:EvJ3DljX0
F100fdは犠牲になったのだ
時々で良いから思い出してあげればよいのだ
いや、俺も両方持ってるけどねw
両方持ってるヤツ多いんだろなと予想
かくいう私も
どっ、どっ
デッドストックでつか。
いまだに室内ブツ撮り用に残してる
ヤフオク用にピッタリや
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 00:03:29.25 ID:WMRQXjz10
このカメラF100fdと比べてどうですか?
>26
画質?
ISO400以下で使う分にはF100fd>F200exr
ISO800を越えるとF100fd<F200exr
ただF200exrには画像保存サイズをM固定にすると
Dレンジ拡大にISO感度上げなくても良くなる裏技があるので
総合的な画質ではF200exrに分がある
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 06:34:22.57 ID:D/oT5tuf0
安コンデジに画質要求されても
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 08:42:47.88 ID:WMRQXjz10
>>27 大変参考になりました
F100fd持ってるけど、キタムラでF200exrポチってきました
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 09:00:08.22 ID:TwIjSslU0
キタムラ中古はABランクより下はクズ
なんらかの不具合がある
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 09:09:47.47 ID:5LvWRZmR0
中古の買取するところは、客に恨まれるところ多いな
そう言う店では「万引きはいけません」なんてはり紙が貼ってあったりする
古いディスコン機は部品取り需要あるからクズでも買える環境は必須
ちゃんとランク付けされてるんだから完動品欲しければABランク品から
選べば良いだけの話、キタムラの場合はネットで注文、店頭受け取り
可能なので、受け取り時にSDカード持って行って店員立会いの下
動作を一通り確認してから購入する事ができる
おれがポチったのはAランク(美品)だよ
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 09:20:20.94 ID:5LvWRZmR0
ここで悪口言ってるともっと安くなるね♪
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 09:21:52.46 ID:6Bwrto/t0
Aランク(美品)は外観だからねー
片ボケまではチェックしない
片ボケ?
そんなことあるんですか
気になるじゃないですか、ああ…
>34
安!
まぁ、だから受け取り前に気になる点があったら確認するんだよ
問題があったら購入しなきゃ良いだけの話、保証付き個体の場合は
修理に回すも良し、別個体回してもらうとか相談するも良し
しかし片ボケって富士固有の症状なの?
他のメーカーのカメラでその言葉、殆ど聞いたことがないわ
>39
リコーのRシリーズとかでも結構話題に上がってたよ
CX3位からほとんど聞かなくなったけど
フジの場合はF10辺りからチラホラ話題が出始めてたけど
あまり大きな問題にはならず、F100fdから増えだした感じ
F550exr辺りはかなり盛大に周辺が流れている固体が多く
素人目でもおかしいと感じる不良が多い
キヤノソ イクシでも片ボケあたなあ
CCDが高画素化した影響じゃないの
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 11:19:05.99 ID:W+O9OTPy0
F200は逆さにしてズームし異音するのはダメ
CCDが傾いて取り付けられてる
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 15:43:34.93 ID:xOSuajOj0
スマホの影響で安コンデジ売れないらしいな
>>39 キヤノンのPro1なども、片ボケ個体が多かった。
フジは、高倍率になってから、片ボケが多くなったね。
F50fdまでは見られなかった。5倍以上になって見られるようになった。
F550以降は、ほとんど全部の個体が左右非対称な写り。
タムロンの安レンズ ニコンの安レンズ トキナーの安レンズ ソニーの安レンズも片ボケが多い。
一眼の交換レンズも、片ボケ個体は多く出回っている。
一眼レンズなら、保証期間なら無償調整して貰える。
日本メーカーの品質は確実に落ちてるね
オーディオなんか70,80年代日本生産品の方が確実にいい
>>46 教えてくれてありがとう。
しかし、富士スレでの片ボケ報告は異常に多いきがするわ。
それだけ売れてるという解釈でいいのかね。
>>47 バブル時代のものは、作りがしっかりしてるよね。
値段も当時は相当だったが・・
49 :
39:2011/10/23(日) 19:33:24.03 ID:CTgy2tIp0
なんか、ID変わってたわ。多分、午後にPC再起動したせいだわ。
>48
他所は片ボケ不良あると生産工程や検査の見直しを速攻で行って
不良潰しするので炎上まで至らないが、フジは変な信者が肩入れして
勝手に火消しに回ってくれるせいで、メーカーが不良個体の問題を察知
するまで行かず、どうしても納得がいかない人だけサービスで対応して
終わりというのを繰り返しているから解決なんかしない
メーカーが回収してキッチリ対応しないので中古品の片ボケ個体の多さは
フジがダントツ多い
デジカメも外国製が増えたからねえ
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 21:29:23.38 ID:IN9Tu8f20
片ボケはオレの使ってたF200EXRではなかったな。
ほ~周辺までよく解像するなぁ、パーフリないじゃんと感心したくらい。
むしろその前のF31fdのほうが中心以外全部ボケボケで呆れてたくらい。
ただ、F200EXRはレンズ筐体の耐久力が悪かったな。
すぐゴリゴリ言い出すし、ズームエラー、レンズエラーもよく起こった。
AF精度といい、あれでホントにレンズへのコストをかけていたの?
俺のF200EXRは、右ボケ。
絞れば、少し改善するけど、やはり右が弱い。
F200EXRは絞っても、1段ちょっとだしね。
F8までの絞り羽根があれば、もっと改善すると思うけど。
広角側F3.3を絞ってもF5.1ぐらいにしかならない。
↑修理出さなかったの?
F710で望遠端だけ方ボケしたことがあるな、即座に交換となったけど。
>>54 新品で13800円で買ったやつだし、値段に納得していたから、修理には出さなかった。
今は買って1年半以上経過したから保証期間切れているし、今更修理に出す気はない。
望遠側でAFが外れる問題と、全焦点域で右ボケの問題はあるけど。
AFが悪いのは仕様で治らないらしいし、右ボケも25mm相当の広角5倍ズームとしてはやむを得ないと判断した。
25000円以上で購入したなら、徹底的にメーカーと修理交渉していたと思う。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:21:12.24 ID:UMmN/Oiw0
片ボケって素人で判断つくもなの?
よっぽど極端な場合を除いて・・
>25mm
F200EXRは、28mm~140mmとなっているけど、実質は25.5mm~127mmぐらい
>>57 素人っていっても、色々だから・・
交換レンズやコンデジ数百台使った経験があって、メーカーにも何度も調整(交換)して直した経験があれば、
どの程度が許容範囲で、どれが調整(交換)可能かわかるもの。
>>57 一番簡単なのは、新聞広げて映る範囲全部に細かい文字が入るように撮ると
主に四隅に文字がかすれたりしてるのがわかる
反対側とも比較できるし
>>60 新聞だけでは、足りないよ。
晴れた日に、遠景の木々を撮る必要がある。
新聞テストでは正常でも、遠景が左右非対称にボケることがよくある。
新聞テストも遠景テストも含めて合格して、初めて正常なレンズと言える。
像面湾曲は仕様上やむを得ないけど、片ボケは調整や交換でマシになることがほとんど。
X10の作例みたけどF200EXRと画質がそう変わらんな
確かに
相対的にF200の価値が上がった、俺の中で
明るいレンズ必要なくて、広角側でJPEG撮りならF200EXRで十分だし。
F200EXRは、暗所性能やAFは弱いけど、総合的に良く出来たカメラだと思う。
>65
MF付いてれば神機だったのに惜しいよなぁ
F710から乗り換えられると期待してたのに
ホントに残念
>>48 当初より言われているけど、ツインシフトが機構的に無茶なだけ。
なので、片ボケ目立つのはF300/500/550/600EXR位で、
他のモデルはあっても他社と変わらない程度だよ。
F710からの乗り換え組だけど、それほどMFが必要な場面も無いと思うが。
>67
逆光気味に強いよなと時々思うわ。
Mモードがないと霧のかかった山や朝もやの中の風景が撮れないのがね。
たまにしか必要ないんだけど、出来が良い機種なだけにそれが目立って残念なんだよな。
こういうのスナップとしても好きだが、AFが明後日の方に行ってないのがすごいな!
右側の旗でAF/AEロック?
F710はAFロックをしてもAEロックはされないから便利だったんだよなぁ。
画面中央に大きく葉っぱがあるからそこにピントが合うだろうと思っていたら地面に合ってワロタ。
先日MFが必要ないと書いたけど、高い位置から撮影してF200EXRのAFの弱さを改めて思い知らされた。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 23:42:57.74 ID:S76i1Zl20
F200EXRは、ホントにAFがあさっての方向に行くからねぇ。
パークゴルフのは、中央に人がいたからよかったのかも。
でも合わない写真もあった中での一枚だったかも。
これも苦心して撮ったセミのぬけがら。8月に撮ったものだが
何度もピンが後ろに抜けたりハズした。15枚くらいは失敗の連続だったw
で、スポット測光+マクロでようやく撮れた写真。
テレマクロじゃねーのに合わないし、シャッター半押しまでやってるのに合わなかった。
じゃあどうするんだってカメラに聞きたかったw
http://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv15685.jpg
AFやAEの仕様をF31fdの頃の性能に戻して欲しい
でなければ操作系の仕様をF810以前のマニュアル補正が
可能な頃のに戻して欲しい、もう新製品なんかいらない
旧製品のリメイクが欲しい
位相差式でないと後ろに抜ける事多いみたいよ。
一眼派の人がミラーレス批判でそういう意見をそれなりにみかける。
コントラスト式は指定範囲内での平均出そうとするから、
そこら辺は仕方がないのかも。
タテ線に対するAFはアホだね。90度傾けてみる。
>>77 同じコントラスト式でもなぜかF200が突出してできない子なのが問題なんだろ。
コンデジはどこも似たようなもん。
>>66 F200EXRは、左ボケ個体のようだな。
>>67 F13(実質F7.4)なのに、ずいぶん深度が浅いね。
デジイチで撮ったみたい。
>>75 望遠マクロの割りに、よくピントが合っているね。
F200EXRのAFの欠点は、望遠側にある。望遠側の成功率は50%
望遠マクロの成功率は、10%ぐらいしかない。
液晶が優秀なので、何度も確かめて、撮り直すしかないね。
広角でパンフォーカスで撮るなら、成功率は98%ぐらい。
25.7~50mm用の広角ズームとすれば、良いカメラだ。
広角のマクロなら、決まるしね。
寄って撮る広角マクロレンズとしても描写が優秀。
F200EXRのレンズは、基本的に短いマクロレンズ的なのだと思う。
遠景はピントが甘く、近景がピントが決まる。
広角や、広角マクロがキレコミがいい。
F100fdの方が映りがいいというのは本当?
>83
ISO200まで限定の話なら本当
ISO400で互角
ISO800以上じゃ完敗
>>83 F100fdがISO200までいいのは輝度解像力だけの話でしょ。
ダイナミックレンジでは、DR400(ISO100) DR800(ISO200)のF200EXRに完敗だよ。
F200EXRは、HRモードでミミズのようなディテールになるので、F100fdには負けるだろう。
ダイナミックレンジモードにすれば、階調豊かになり、F100fdは全然及ばない。
>>80 似たようなもんだったらこんなに非難されないっつーの。
87 :
23:2011/10/29(土) 12:45:51.15 ID:F/g62PXy0
>>84 というか、F200にF100が持つ圧倒的優位点は、発色の良さだよ
解像感も半歩優位だけど、あの発色にF200はちょっと敵わない
>87
低感度では確かにF200exrよりF100fdの方が発色も有利なのは認める
けどISO800辺りからF100fdは色ノリも悪くなってくる、F200exrはSNモード
に切り替えることでISO800越えても発色の悪化を抑えていけるから
やっぱり撮影状況によって有利不利は出てくると思う
>F200にF100が持つ圧倒的優位点は、発色の良さだよ
F100fdが若干発色は有利だね。
ただし、ベイヤー機と比べれば、どちらも色解像度は良くない。
ハニカムHRは輝度解像度はベイヤーを上回るが、色解像度は劣る。
EXRは、ダイナミックレンジはベイヤーを上回るが、色解像度は劣る。
>>84 さっきキタムラでF200EXR買ってきてISO400でF100fdと撮り比べてみたけど、
おっしゃる通り差が分からないな
>>90 オレが見てきた比較画像の印象では・・・
ISO200までの低感度の解像感ではF100fdのほうがいい。
ISO400では差が分からない。互角。
ISO800からISO3200までは、画像処理にハッキリ違いが出てくる。
F100fdはノイズ消し優先で溶けまくっている。
おまけにF100fdのほうは、ISO1600以上になると明らかに色がおかしくなっている。
F200EXRではそれを見直し、解像感重視。しかし反面ノイズが出ている。
ISO800~ISO3200ともに、F31fdやF100fdと比べて解像感は上。でもノイズ量も上。
レンズ内にホコリ入っちゃって、画面にモヤッと黒く写るようになっちゃったんだけど、エアブローしまくってダメならメーカー修理しかない?1万くらいとられるって話だけど、後継機無いし、、、
掃除機で吸い取る
耳掻き屋に頼め
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 13:14:09.58 ID:b5DgLorB0
>>92 ゴミ写りするなら、ローパス汚れだ。
レンズセンサーユニット交換で、1万5千円ぐらい撮られるはず。
修理よりも、X10買った方がいいよ。
なんだ、コレ!
EXRとかいうモードにすると、虫みたくジリジリ鳴く声が聞こえる
ワロタ w
X10いいけどポケットに入らないんだよ
ポケットに入れると落とすから俺は入れない
>>97 EXRモードは常にピントを合わせ続けているからその音。
X10がF200EXRサイズ(胸ポケットに入る)なら結構欲しい
でも昔の2/3inch高級コンデジを彷彿させる良いカメラだね>X10
>>98 ポケットに入れたいなら、F200EXRを修理して使うしかない。
レンズセンサーユニットも、2014年春までは置いてるはず。
15000円出しても、修理する価値のあるカメラだと思う。
103 :
92:2011/10/31(月) 11:26:00.89 ID:K5fAEeTL0
空箱あけて説明書だしたら、奇跡的に延長保証入っていたから、今日修理に出してみる。
ポケットに入るサイズから良いんだよね、、、
>延長保証入っていたから
それは良かったね。
ただ、キタムラは、センサーゴミは保証対象にはならないよ。
君の入っている店の保証が、センサーゴミも含まれているといいね。
>>99 ポケットに入るかより、自分はコンデジでレンズキャップがいや。とにかくいや。
レンズキャップ外す手間を考えたら、一眼持ち出した方がいい。
カバンからすぐ出せて、すぐ撮影できる高画質な機種が欲しいんだが・・・・・
(ちなみにキヤノンのS95は画質が好みに合わなかった)
確かに
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 22:01:21.76 ID:t6+OygIm0
>>105 S95で画質の好みに引っかかるとなるとP300あたりになるのかな?
俺もF200EXRが寿命を迎えそうになったとき、次の候補はS95かG12に絞った。
キヤノンのホワイトバランスやAFの安定性には定評があったし。
しかしS95は電池がF200より持たない、焦点距離が105mmまでってことで
絶対これ買ったら後悔するなと思ったからG12にしたよ。
で、今のところ購入2ヶ月。満足して使っている。
レンズキャップは俺もイヤ。だからXZ-1とかLX-5とかX10とか無視してG12を買った。
108 :
92:2011/10/31(月) 22:08:49.18 ID:qngmTjAz0
ヨドバシだけど、普通に受付してくれたし、保証の範囲で十分直せるそうです。
F200を修理してまで使うのか? フジのFはF100で終わっているのに・・・
>>107 P300は本当に暗所番長で、昼間画質はおなじみの裏面CMOSのアレだしなあ
しかし各社、大きめ素子の高画質モデルは、
S95以外、みんなレンズキャップ付きの大仰なモデルになっちゃったね
F200EXRみたいな丁度いいモデルが存在しない・・・・
>>109 とうとうケーンのフリするのやめてコテつけたの?
とっても可愛いよ、あなたみたいな人。仲良くしようね☆
F200EXRにフォーカス関連強化した後継機さえあればあと10年闘えたのに
つかF810まで搭載してたMFなんで外しちゃうかなぁ
3桁シリーズ → 200の後継
2桁シリーズ → 全部入りコンデジ路線
で両方行ってくれればよかったけど、両方やるだけの体力ないんだろうね。
いっそのこと、1桁で1/2.3インチ800万画素、低倍率のローエンドEXRとか
やってくれんもんかねw
>>107 >>110 広角側だけが暗所番長でも駄目。
望遠側が明るくないと、論外。
そういう意味では、X10 XZ-1あたりが番長だ。
LX3 LX5も、許容範囲。
>>108 ヨドバシ、いいね。
これからは、ヨドバシで買おうっと
>>114 どれもキャップ付きじゃんか・・・・
スレの流れ読まずにレスしてんだろ、お前w
>>116 キャップ付がレンズ掃除しやすいよ。
自動開閉は駄目。
9NzMpYHf0の他のカキコ見たら、自分の思い込みだけで語るタイプのようだ。
>>116 レンズキャップ無しの後継機を待ち望んでいたが叶わず
x10で妥協したはいいが
ここまで妥協するならミラーレスでも良いじゃんとなって
只今ミラーレス物色中
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:56:46.32 ID:hHLMOzjk0
>>117 自動開閉タイプも、電源入れておけばレンズ掃除できるよ。
あと、キャップつきは俺も使ったことあるけど、下向いて撮ろうとすると
レンズキャップのヒモがブラブラして写りこんでくる。
ヒモなしにすりゃいいんだろうけど、それだと、ふとしたことでなくすの恐いし。
実際俺も昔、パナFZ20のレンズキャップを車の屋根に置いたまま撮影してて
つい忘れてそのまま発進して、数百メートル進んだところで気づいて、屋根を見たら
さいわいまだキャップが乗っかってた。落ちてたら紛失してた。
電源入れてレンズ掃除すると、レンズが少々動いて片ボケが発生したり、AF精度が悪くなるリスクがある。
やはり、レンズ開閉は手動の方が安心。掃除も電源OFFで行なう方がいい。
というか、一眼レンズを常時持っているので、レンズキャップをなくしたことはないね。
キャップを取って、左手に持たないと、撮影しない癖がついている。
予備機手に入れておいて良かった
>>123 予備機は有るけど、やはり後継機は切実に欲しいよ
>>124 X10が後継機だと思うけど。
ポケットに入れたいなら、ポケットを作り直せばいいんじゃない?
手動キャップは、慣れれば大丈夫だし、自動開閉にない使いやすさに気づくと思う。
>>125 ポケットを作り直すってか、ワークマンとかに売ってる
作業用のポケットのでかいズボンを履けばいいんだよ。あれなら入るよ。
9NzMpYHf0をNGIDに入れてすっきり
てか、こいつ一日中、この板に張り付いてんだな
>>111 あんた凄い! 何でわたくしが偽ケーンだと分かったの?
そもそもケーンをからかってたのも昔の話。そんな事すら忘れてた・・・
>>127 君も同じに張り付いているから、気になるんだよ。
人のことなど気にしないで、自分が正しいと思ったことを主張してればいいだけ。
まあ、正当な後継って意味ではX10だな。
後は出来の良い弟分としてF70EXR。
実像ファインダ絡みとその余波で液晶が46万画素に抑えられて
しまった事を除いては、さんざん、ここで語られてきた
「僕らの考えたF200EXR後継機」通りのスペックになってるからな。
>>130 スペックのぶんだけ、値段も上がったけどな。
価格comでも6万くらいするじゃん。
もうちょっと下がらないと、買う人は増えないと思う。
>>130 完全に同意
ポケットサイズじゃなくなってレンズシャッターもなくなったのが痛いが
F80EXR以降は「どうしてこうなった!」って感じで完全に別のライン
>>130 正当な後継じゃないでしょ
Fシリーズでもなければ、ポケットサイズでもないし、レンズキャップ式だし
レンズの射程と画質しか近いところがない
セールス的な問題だろうから、そう云う意味での正当後継機は出ないんだろうけどさ
>>130 禿同。F710 F31fd F200EXRと続く高画質Fシリーズの後継機の資格十分。
Fの上位機はXシリーズに合流したということ。
>>133 他社でもよくある例として、IXY3000の後継機がPowershotSシリーズに合流。
レンズキャップ云々は、メインテーマではない。
そもそも、F200EXRやF31fdを買った層が、レンズキャップ式だったら買わなかった人が大部分ではなかったはず。
F710 F31fd F200EXRのコンセプトは、あくまでもコンデジ最高峰の画質。
それを受け継いで、更にXシリーズとしても通用するX10は、間違いなく後継機としてのコンセプトを包括している。
X10がピントすら自由にならない堕落したF10以降の廉価版の後継機とは笑止
X10はF810以前の至高の志を受け継いだ孤高の品
現在のF200EXRの後継機はF600EXR、これが現実
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 11:52:19.85 ID:YXN3rGiD0
FUJIFILM自身がXシリーズとFinePixシリーズに
カテゴリ分けしてる中で、X10をF200EXRの後継と
言い放つのはかなり無理があるだろ。
FシリーズにF100fdも交ぜておくれ
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 12:21:48.46 ID:+6kYKG6J0
>>136 同じ嗜好を持ったユーザーが、興味を持つ機種という意味で、後継と言える。
売る側の都合はあまり関係ない。
なんでこの人が勝手に決めてんだ?
>>138 F31fd F200EXRのユーザーの求めていた後継機の形を具現化したのが、X10だ。
メーカーの販売戦略は別の意図があるかもしれないが、ユーザー心理で考えると、X10はやっと登場した理想の後継機だ。
>>137 残念ながら、F40fd 50fd 60fd 100fdは、繋ぎに過ぎない。
F31fdの後継を求めていたユーザーにとっては、期待はずれの製品。
F200EXRでやっと、F31fdから買い替えの意欲が沸いてきた。
しかしながら、F200EXRはAFの不満点が大きく、レンズの暗さの改善を求める声も出た。
その要望に答えたのが、X10なのだ。X10は、正に待望のカメラだ。
X10はF31~F200がなしえなかった神領域のコンパクトデジカメ
デザインは他のミラーレス一眼を含めてブッチギリの存在感
F200EXRの時は、こんなことが良く言われてたからね。
・折角のSNモードなんだから、それを活かす明るいレンズが欲しい。
・倍率は欲しいけど、無理な高倍率はいらない。
・AFが駄目な時の為にMFをなんか汁。最低限無限遠固定を。
・画質劣化する高画素化なんてイラン。
・センサーサイズは大きいままがいい。
・折角の高級コンデジのセンサーサイズなんだからダイヤル類をもう少し。
・液晶もピンが来ているかわかる位の解像度は欲しい。
・デザインもう少し
・etcetc.
どう見てもX10です、本当にありが(ry
神龍がF200ユーザーの願いを全部叶えてくれたのがX10
X10が出てきて改めて思うのは、EXRシリーズのバランスの良さだわな。
F200EXRで言えば、あのセンサー&ボディサイズでレンズ収納式なら、
S90/95や31/32sの様な広角番長のレンズ積みたくなるけど、
本当に使うことを考えたらF200EXRの様なスタートがある程度暗くても、
標準域以降も適度な明るさをキープするレンズの方が使いやすいんだよね。
カタログ映えはしないけどね。
そこら辺に富士の良心を感じるわ。
>>141 Fシリーズの後継って高感度画質で決まるの?
じゃX10ってことで
とりあえずX10で高画質路線の実績にはなったんで
F700EXRは28mmスタートの4倍ズーム+1/1.6CMOSで頼む!
F200チームはF70を作った後X10を作っていたんだよ!
…と思いたくなるくらいF80~F300~がダメだし
X10が(Fナンバーじゃないしポケットサイズでもないものの)F200の志を継いでいる
みなさんレタッチソフト何を使ってますか?
IrfanView使ったら3Mのファイルが1Mになったけど、
見た目は全然変わらないんだがなぜここまでファイルサイズに差があるんだろう??
>149
それはFineで保存するかNormalで保存するかの違いと一緒の話では?
モニタ越しに縮小表示される分には差がわからないけど
等倍で見るとディテールが潰れてたり偽色が出てたりするんでね?
X10ってそんなにいいのか
F200EXR売ってX10買うかな
>>152 とりあえず画質的にはかなり近い。相違点は
1.色の乗りがF200よりだいぶ良い。クロームほどじゃないけど濃いめにもできる
2.シャープネスの選択可、F200と同レベルはMハードくらい
3.28ミリ域の画角がF200よりほんの若干狭い
4.解像感は同じくらい
5.一番大きな差はRAWで撮影し、カメラ内現像でWB変更やフィルムシミュレーションや暗部持ち上げなんかもできること
6.パノラマは便利
このサイズに違和感を覚えず、買えるならお勧めできるよ
>152
レンズすっきり収まらくて出っ張ったままだし
AFのピンボケ仕様は改善されたけど
新たに白飛び測光というフジの病が発症してるし
メニュー類は全く改良されておらずそのまんまだし
シーンモードなんかも何一つ変わってなくて
夜景なんかF31fdの頃からずっと同じiso800固定のまま
何のチューニングもされてなくて使えねぇだとか
色々あるけど良い製品ですよ
X10はF200EXRの系統じゃねって意見がやっと出てきたか。
しかし自分はレンズキャップを外すって動作が嫌いなのでX10はパスしたいところ。
値崩れを起こしてから買うって奴ばかりの声が大きかったから、フジは極端に趣味性に振ったよなぁ。
ユーザーの比較写真みたら解像はF200よりよかった
遠くの木々がF200だと滲んでいる状態でも滲んで無かったな
ポケットとレンズキャップが…
X10の惜しいところは、沈胴式じゃないところ。
そのせいで奥行きが56.8mmと、ポケットに入らないサイズになってる。
薄さだけでもF200EXRの23mmとは言わずとも、G12やP7100くらいの48mm前後にしてくれれば
ポケットインも可能だったのに。レンズキャップつけたら、もっと厚さが増すだろうし。
写真としては糞だが両機のよさはまあわかるw
>>157 まあ、F200EXR当時、いかに俺らがコンデジに無茶な事を望んでいたかって事だわなw
F80EXR以降、迷走と言われつつも全部入りのファミリーモデルとしてバランスのとれた機種出しつつ、
裏で地道にX10作ってた富士が技術メーカーとし如何にすごいかってこったね。
あと、変な話だけどP7100/7000とかの他のバランスの取れた高級コンデジの偉さも見えてくるな。
>>153 RAWで撮らないなら、F200EXRで十分ってことだね。
6M DR400%は、記録スナップとして重宝している。
>>158 F200EXRの換算焦点距離は、25.8mm相当
X10の換算焦点距離は、26.7mm相当
X10は、APS-Cの1855レンズの18mm (27mm相当)よりも広く撮れる。勿論、M4/3の14mm(28mm相当)よりも広い。
F200EXRは、上下切り取って3:2にしても、1855レンズの18mm(27mm)よりも広く撮れる。
>>149 AdobeLightroom3が、来年2月にX10に対応したら、X10のポテンシャルは大きく向上するだろうな。
解像感も 高感度画質も ダイナミックレンジも別次元になる。
ここ、X10のスレになってきたかなw
>163
X10の登場でF200EXRは完全に過去の遺物にされてしまったからな
逆にF710は新製品の登場でまたしても株を上げた
過去の遺物にはなっていないだろ、X10は普通のデジカメっぽく見えるF200EXRの代わりには使えないな。
ポケットから出して→電源on→ズームで画角決め→シャッター
これをすべて片手で操作できるフットワークの軽さではまだ優位性があるからね
X10の明るいレンズと筐体の高級感、高感度画質チューニングの完成度等々は
素直にすばらしいと思うけど
それらをフィードバックさせたF200ラインの復活もまだ諦められない
JPEGで、無造作に撮っても、記録用として万能なのがF200EXR 6M DR400
望遠ではAFミスが多すぎるが、25~50mmのカメラとすれば、AFミスは皆無に近い。
F200EXRは、AWBミス 露出ミスのない最高のスナップコンデジだ。
F200EXRの後継機 仮名F210EXR
・1/1.5型EXR CCD
・6.4mm~19.2mm(24~72mm相当)F2.8~4.0 開放からシャープで色収差の少ないレンズ
・サイズ F200EXR並 200g未満
・絞り羽根 NDフィルタ 両方採用
・RAW復活
↑訂正
・2/3型CMOS (X10と同じセンサー)でコスト削減
>169
そこにMFと無限遠指定可能なフォーカスモードを加え
シャッター半押しでAE非連動可能なCAFならぬCAEを追加
ピンボケ仕様を完全に払拭したピンシャリ仕様の完璧フォーカスが
加われば宿敵F710を下し完全に無敵だ
2/3だとポケサイズは無理臭いから今のサイズでいいよ
レンズもしょうがないとは思う
ただ微細な加工ができるようになった今こそS5Proに乗せたハニカムSRをコンデジに持ってくるのがいいと思う
あれでS画素6M、R画素6Mにして
・ハニカム画素増し+R画素利用 → 12M
・ノーマル(SR合成) → 6M
にすれば同じ12M画素でもカラーフィルター付きの画素を大きめにできるから今より画質が上がるんじゃないかと
12Mは元々辛いからハニカム画素+でもさほど影響無い気がするし
ほんとだ。指摘ありがとう
>>173 センサーサイズは、ほとんど同じだよ
1/1.6型(F200) 8.17mm×6.13mm
2/3型(X10) 8.8mm×6.6mm
レンズは、F200EXRが、6.4×32mm
後継機は、センサーが少し大きくなるけど、レンズの倍率を下げることにより全体は大きくならない。
6.4~19.2mm(24~72mm相当)ぐらいにすれば、今のサイズを保てる。
>>172 オートカンマブラケットが欲しかったな
予価1,00000円
予価10,0000円
予価100,000円
179 :
92:2011/11/06(日) 19:05:11.31 ID:LSqb9T/s0
CCDよごれで修理に出した200EXR、12800円だった。
保証の範囲内だったけど。
保証期間中なのに、12800円取られたってこと??
181 :
92:2011/11/06(日) 22:21:06.03 ID:TE5JoTGS0
書き方わるくてスマン、五年保証ってやつだから、いくらまではオッケーとかそういうやつ。
無料だったよ。
>>176 X10は、わずかながら画素ピッチでG12、F200EXRより有利なんだよね。
どこかのスレでX10の競合機種はミラーレスとかフォーサーズって言ってた人いたけど
センサーサイズからすれば、やっぱG12、P7100、LX-5、XZ-1との競合だと思う。
2/3型1000万画素だったS100FSとも違うから、EXR専用に作ったんだろうね。
もう少し奥行きが薄くなれば買ってもいいと思う、俺は。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 07:57:12.85 ID:AjW77Uib0
>>182 画質は、センサーサイズだけでは決まらない。
センサーサイズが小さくとも、その分高性能大口径レンズを用いていれば、画質は大きなセンサーに匹敵する。
X10の競合機種は、Nikon1とM4/3にキットズームレンズだ。
X10は、NikonV1 オリEPL3よりも、高感度性能が1段劣り、シャッタースピードは2段速く出来るし、手ブレ補正も良いので、暗所にはX10が有利。
ダイナミックレンジは、EV13ぐらい(6M DR400% ISO100)あるので、APS-Cに匹敵するレンジを持つ。
つまり、解像力 暗所性能のライバルは、Mフォーサーズで、
ダイナミックレンジのライバルは、APS-Cということになる。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:06:33.79 ID:AjW77Uib0
>>181 ヨドバシはいいね。
俺は、キタムラで買ったので、5年保証入っていてもゴミのためのセンサー交換は全額有料なそうだ。
>>183 >X10は、NikonV1 オリEPL3よりも、高感度性能が1段劣り、シャッタースピードは2段速く出来るし、手ブレ補正も良いので、暗所にはX10が有利。
意味不明
不利だろう、バカが。
キタムラ、それは辛いな。
でも、たまにカメラがスゲー安いときあるよね。
>>183 それは机上の数字だけの比較だ
m4/3だって色のノリは丸一段上だし
APSーCに限らず、DR拡大は各社載せてるし、フジだけのアドバンテージではない
RAW撮りでの快適性は、丸二段は落ちるし
比較できる範囲には来たけど、ライバルと言うのはちょっとキツイよ
Mで撮って50%縮小が一番綺麗
Sで撮影すれば暗部ノイズも消えて綺麗な出力になるぞえ?
>>187 DRO HDRのようなDR拡大は論外。
DROは、高輝度に合わせて、暗部を持ち上げる手法なので、ノイズが乗る。
HDRは、タイミングがずれて、動き物は駄目。動かない景色専用。諧調も不自然。
よって、X10のEXRのダイナミックレンジ拡大方式がベスト。
厳密に言うとEXRもハイライト部分は動きに弱いからSR形式が最高なんだけどね
1/1.6ハニカムSR(S5Proのやつ)を使った6M+6Mのポケットコンデジがでないかなぁ
>EXRもハイライト部分は動きに弱いから
まあ、たいていは許容範囲だと思うけど。
EXRのわからないところは、SNモードの効用がないことだよな。
DRモード6Mと、 SNモード6Mの区別がつかない。
たぶん本当に区別は無いんだと思う
2画素を混合するときの比率が違うだけで
両方100%で混合すればSN、他はDRって感じじゃないかな?
たいていは許容範囲なのは同意
ただ、たまにおかしな絵になるのもまた事実
連射HDRよりは遙かにマシだけどね
様々なメーカーがダイナミックレンジの拡大を実現すると称する撮像素子の特許を出しているよな。
複数回の露出が必要なHDRでは動くものが撮影できないから困る。
そもそもF200EXRは、どうやってISOを維持したままDR拡張を実現したんだ?
ただ単に暗部補正を無視して、明るいところをアンダーに振るだけにしたの?
キヤノンとかのDR拡張は、いまだにISOも上がる仕様だよね?
露光時間ずらして撮って、合成かな?
>>195 EXR素子の公式サイトの解説を見るべし
画素を半分にして、iso100とiso400に分けて同時露光している
>>195 デジタル一眼でやっている飛ばし読みと同じ原理。
隣り合う画素で、片方がISO100 もう一方がISO400で同時露光している。
それぞれ飛ばし読みしているので、解像感は良くないが、6Mで1700LW/PHぐらいの解像力はある。
A4サイズまでは十分だろう。
197-198
なるほど。けっこうすごいことやってたんだな。
てか、それだったらSR復活させてほしい気がするw
F200のすごいところなんだよな、それ。ISO100のままDR400%とかさ。
原理を知れば、F100fdではできないのも当然だね。
EXR配置で原色BRG対の一方を補色CMYにしたらどうだろうか
B1R1G1 > BRG
B2R2G2 > CMY
原色と補色では感度特性が違うからSRみたいな効果は得られないだろうか
PowerShot S100が出たねぇ。
F200EXRの後継機種は、ああいう路線を進んで欲しかったのだが。
確かに
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 17:10:30.92 ID:E2588iJW0
>>202 PowerShot S100
価格帯:\46,080~\54,980
路線でも
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 09:07:59.03 ID:R3RGYuK60
発売前だから、高いね。来年春には、3万円台だろう。
それにしても、どうして、レンズを暗くしてまで120mmまで伸ばすんだろう。
24~72mmF2.0-4.0ぐらいで良いと思うが。
高倍率は、いらん。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:30:48.80 ID:R3RGYuK60
>>206 28mm~じゃあ、狭いね。
F200EXRは実質25.7mmなので。
>24~72mmF2.0-4.0ぐらいで良いと思うが。
変わっとらんがなw
それで良いんなら72mmまでしか使わなきゃいいじゃん
S95であの湾曲なんだから、S100はもっとひどいんだろうなぁ
まぁ収差は画像処理エンジンで何とかする時代だし。
そういやパープルフリンジとか馬鹿の一つ覚えで繰り返していた奴がいたけど、なんかフジはそれを画像処理で解決するっぽいね。
パーフリ補正、色収差補正は、6年前にパナがやってた。ビーナスエンジン2で。
フジカラーの店で店頭に赤い化粧品がいっぱい並んでた。フジ、本気だな。。
カメラの改善より被写体の改善か!?
赤は難しいよなぁ
そこだけ異次元空間みたいになっちゃうし
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 14:06:11.84 ID:9U1hpCTI0
雅子は俺が最初の男
と言う事は
穴兄弟か!
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 06:47:12.78 ID:RuKhriV90
へたな写真を貼ると
F200の評価が下がる
F200は零戦。後継機開発を怠ったせいでキヤノンにS95(コルセア)やS100(ヘルキャット)など
どんどん追い抜かれていってる。
そのうちベアキャット的なカメラが出てしまうぞ。
フジはX10を出したが、例えるなら烈風ですな。出したはいいが、ちと遅い。
サクッと散華
L型プラグのジャケットがゴムで柔らかいから、
いらない荷重がかかって、簡単にぽっきりいくんだわ。
耐久試験とか、構造解析はやってないだろ。
剛性低下式ry
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 14:12:07.00 ID:acyv8xyI0
つまりとりあえずS100買っとけってことね
↑NEX-5D買える
キヤノンのS100に買い換えようと思ってたが、発売遅いし色ノリ微妙で買う気が失せてきた
壊れるまでF200使って、次はX10なりミラーレスに行くしかないのかのぅ・・・
ポッケに入るこのサイズのコンデジが便利なのだが
S100は望遠側が暗すぎる。
もう少し大きくても良いので、G13には明るいレンズを頼みたい。
F200EXRの後継にも、低倍率で良いので、明るいレンズほしいな。
だからよぉ、広角側が暗すぎるから低倍率に汁!ていうならわかるんだけど
望遠側が暗いなら望遠使わなきゃいいじゃん
>>227 S100FSってレンズそんな暗いかな?
あの倍率でf5.6だっけ。まぁまぁだと思うけどね。開放f2.8だったハズだし
買ったけど、2.3回しか持ちだしてないわ。
むしろ一眼と違ってAF遅いのが問題。
君みたいのはコンデジじゃなくキャノンの一眼行ったほうが幸せだよ。
>>169 なにその妄想?
望遠端が35ミリ換算で72ミリなんてもんが出ても要らんわ。
>227
あんまり望遠側のF値を欲張るとレンズが大きくなるだろ。
妥協したら?
フィルム時代28-70mmは標準ズームの定番じゃん
それだけありゃ十分撮れる
高倍率は別立てでやってほしいわ
低倍率で明るさもそこそこでいいから、周辺までしっかり映るレンズがいい
っても、それじゃ売れないんだろーなーorz
俺が一眼レフ機で撮った写真より
F200EXRで撮った写真のほうが評価されるのはなぜなんだぜ?
これ今まで気に入って使ってたけど、色の再現性が求められる仕事ではまったくダメだな
すべてのデジタルカメラに色再現性を求めるのは間違い。近い色にしかならない。
色再現ではフジが一番まとも。
オリンパスとかパナは明らかにおかしい。
ソニーはCGっぽい。キヤノンもまともだったが、最近色が濃い。
>>236 F200は青すぎる(緑被り?)
あれが正常とはどうかしてるぞw
F200EXRに対する「青被り」「緑被り」「片ボケ」は99%荒らしだから放置でOK
F200は良いと思うが、あの色彩はおかしいぞ?
それさえもわからないなんてどんな盲儲だよ。
ファーム上げてもそんなに変わらない。
まあ、色彩感覚にも個人差があるのは仕方ないがな。
ほとんどのノートPCに搭載されている未調整の青い液晶(9600K)で見ているならちゃんと調整すべし
調整した上で言ってるなら・・・色彩感覚が違うんだろうな
鑑賞は印刷して行う自分は色かぶりとか
全く気にならなかったが、IXY故障で
貸してやった知人は気にしてたようだ
ファームアップで色調改善とかあったけど
あまり実感なかったな、それよりAFを
なんとかして欲しかったね
小物マクロと夜景…月、星(光点)に合いづらいのはね
普通に使ってる分には困らないけどたまにアレってなる
>>237 コンデジで仕事は、記録物ならなくもないけど、それに色再現云々はついてこないよな。普通。
色再現を重視するならコンデジとか一眼とか関係なくRAWで撮影して現像パラメータセットを用意するんじゃね?
もしくはjpgでフォトショ
どのみち手を加えずに忠実な色が出るカメラは無いと思うが
しかし、みんなコンデジの技術者でもないのに
絵空事ばかり書きこむよな
>244
そうそう、なんか選り好みが激しいと言うか
ダメな時はホント全然AFが合わないんだよなぁ
え?こんなのが何でダメなの?とかあって
それまでが軽快に撮影できてたりすると
詰まった時に焦ってイラっと来る
>>248 たまにではなくて、そういう局面が結構多いから困るんだよね。
マニュアルモードでの星撮影なんて、それこそ無限遠にピンが来る
場所でフォーカス合わせてからシャッター半押しのまま星野撮影の
フレーミングしないと事実上ミリ。
F200EXRの黒の締まりと細部の描写、立体感と絶妙なシャープ感は
他のコンデジじゃ真似できないと思う。
S90も持っていて良いカメラだと思うけど、何か臨場感に欠けるんだな。
AWBもAFも利口で、スッキリとした綺麗な写りなんだけど、何故か軽く感じる。
望遠側のAFやWB、露出に多少クセがあるけど、F200EXRは凄いカメラだと思う。
確かに
これが発売した時さ「絶対にすぐ改良後継機種がでるからそれまで待とう」と思ったんだよ
でも2週間で我慢できずに買っちゃったんだよ
・・・我慢出来なかった俺GJ!
生産終了まで待ってキタムラで買った俺GJ!
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 21:47:02.66 ID:OR207ObR0
生産終了後2年経って、中古9000円で買って半年使い倒して
ズームゴリゴリ故障のため売ったが4000円で売れたオレGJ♪
F810までの筐体に載ってたら良かったのになぁ・・・
>>生産終了後2年経って
はいダウト~
254の嘘を見破るオレGJ♪
暇そうだな
赤い化粧品が売れてフジのカメラ事業が続くといいなぁ。。
当分は大丈夫だろ。
高画素は有害スレも掛け持ちしているんだけど
今日写真を撮る機会が有ったから実験してみたけっか
F200EXRのベスト解像度は6Mだと実感した
同じ被写体を3M/6M/12Mで撮影して
3Mに統一(6M/12Mは縮小)した場合は 3M < 6M=12M
12Mに統一(6M/12Mは拡大)した場合は 3M < 6M≒12M ※1
※1…ビルの直線等では解像度の差が見て取れるけど遠景の木などは印象が変わらない
しかし3Mと6M→3Mであんなに解像感が違うとは思わなかったよ
3Mにシャープネスをかけてみても縮小6Mに近づくことはできても並ぶことはできなかった
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 22:36:38.28 ID:lMM7mAB90
12Mだろバカか?
キリの悪い縮小率だと画質が変わる
PC画面で鑑賞するなら6Mの50%がベスト
最初の1年は12Mがいいに決まってると思って12Mを縮小してたんだけど、
なんかフンワリしててさ
Pモードの6Mを教えてもらって目から鱗が落ちたよ
実際、F200EXRは実質6M機だったからな。
俺も各種モードを使ったが、結局Pモードで6M固定で使うのがベストと判断した。
EXRモードはDR優先でDR800に固定(それも滅多に使わなかったけど)
SNモードでも6Mに縮小されるけど、最初から6M固定で撮影しても同じ画質だし。
264 :
260:2011/12/08(木) 01:46:23.44 ID:jsSpRzAO0
俺の予想じゃ「3Mに揃えた場合は解像感に違いはでない」だったんだよね
それがハッキリ違いが出たのがまず意外だった
次に6Mと12で差がないのが意外だった
F200は6Mにフォーカスを合わせた設計だけど12Mも結構感ばってるし
3Mの縦横2倍で切りがいいしで、違いが出るなら12M有利だと思ったんだよ
もしかしたら縮小ソフトがなんかしてるのかもしれないけどね
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:10:09.00 ID:A4qW1vMb0
B4で印刷したら判るよ
12Mより6Mの方がいいと言う事は
・撮像素子の性能が悪い
・レンズが暗い
という事を意味する
縮小ソフト「R13」使ってみろ!
B4で印刷しなきゃ判らないモードならいらない
そうだよなぁ、そこまで差がないみたいだし12Mだとサイズ大きくなって読み込みに若干時間かかるから俺も6Mが丁度いい
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 20:10:13.42 ID:+jA/4GUa0
トリミングするには12Mだな
>>267 一番シンプルな「線形補間」でやってみたら先のソフト(SILKYPIX Pro5)よりボケた感じになった
設定みたら出力時にアンシャープマスクをかけてたよ・・・orz
でR13でやった場合でも3M撮影より6M/12M撮影を3Mに縮小した方が少し解像感が良かった
そして元が6Mでも12Mでも違いはわからなかった
あとピクセル等倍で比較してるから印刷サイズうんぬんは的外れ
やっぱりSN/DRが生かせて画素数/ファイルサイズ共に無理のない6Mがベターだと思う
一応書いておくとエッジのハッキリした部分は6Mと12Mで画素数相応の違いは見られたよ
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 20:15:27.79 ID:I8pIw2JQ0
>>266 6Mがいいのは、ダイナミックレンジ
解像力は、12Mには敵わないよ。
A4までなら、6Mで十分だし、諧調も6Mがいいので、やはりトータルで6M DR400ばかり使うことになる。
EXRのDRモードは、露出も正確だし、JPEGでも失敗は少ない。
単純に拡大縮小してどんな感じになるかのテストだからシンプルな奴えらんだ
良いのはLanczos4なんだ、サンクス
FC2ブログの縮小って品質悪いよな
3Mに縮小ってのは2048x1536にするっていう意味?
そういう半端な縮小率がよくないと思うんだよね
ピクセル数で1/2とか1/3とか1/4とかにするべきだと思うの
今日月食撮る人いる?
大きく撮れないけど
月は普通に撮るのも難しいしな
こういう時は三脚と高倍率ズームのカメラが欲しくなるね
ちなみに『今の明るい満月』は
Mモード
ISO100
DR400(べつに100でもいいかも)
F5.1(最大ズーム)
1/500
で遠くのビルの光でピント調整(何度もトライ!)してから
月に向けて撮れた
月を撮るときの撮影モードはそれでいいと思います。
ただし、EXR動作によるDRは行わずにDR100固定にするのが良いでしょう。
何故かと言いますと、DRを拡大させるとEXRの仕組み上
シャッター速度が落ちてぶれ易くなり、またノイズも増えてしまいます。
普段はあまり目立たないダイナミックレンジ拡大時のノイズも
月面ではそれなりに目立ちます。
なるべく綺麗に、失敗無くするためにはDRを100固定にするのが一番です。
ノイズの件は違う気がするけど
とりあえずDR100のほうが月表面の模様が少しだけハッキリ写るみたいだからDRは100だね
赤い月状態だとこの設定じゃ暗すぎる可能性があるけど
出たとこ勝負しかないな
いや、ダイナミックレンジを拡大させるとノイズは増えます。
3M
ISO:12800
SS:1/100
でどうにか写せたけどノイズだらけでダメだな
あと真上にあるから
そういう三脚とか持ってれば長時間露光で綺麗にとれるかもだけど
手持ちじゃもう無理っぽい
月食はやはり見れたもんじゃないな、、
誰かうまく撮れた人いないかね~
満月はそこそこ綺麗に撮れるんだが
このカメラで月食って......ははは
>>285 よく撮れたね。しかも画像の鮮明さからしてデジタルズームじゃないよね。
デジスコかなんか使ってスローシャッターで撮った?
それにしてもF200EXRで、よくピント合ったね。
>>289 Mモード
サイズ:L
ISO;200
DR:100
SS;1.3秒
絞り;5.1(最大ズーム)
ミニ三脚をベランダの手すりに添えて手で抑え、2秒タイマーで撮った
ピントは 遠くのビルの光(数回トライ)→夜空の星 と2段構えで合わせてフォーカスロック
そのまま上記手段で半固定しつつ月を狙ってシャッター
何回も失敗したなかでの1枚です
このスレでS100買った人はいないかな?
F200と比べての感想が聞きたいです
来年秋ごろには買う予定なんでちょっと待ってて
>>291 両方持ってるけど、飾ってあるだけでほとんど持ち出さないわ。
普段使いは未だに、LX-2(Panasonic)使ってる。
比べるって何比べて欲しいの?
>>293 高感度はS100の圧勝だと思いますが、昼間の写りや色ノリ、ダイナミックレンジの比較などが知りたいです
S100は発売されたばかりなのでまだ使い込んでる人はいないと思いますが、単純に使った感想(操作性とか)もあればお願いしたいです
俺もフジのネオ一眼の事だと思ったw
あ、確かに・・・
スマンです、キヤノンのS100との比較の話です。
今はフジのF200使ってますが、そろそろ乗り換えようと思いまして
F200EXRならまだまだ現役で十分闘える能力あるだろう
被写体によってはAFが外れまくって撮れない物もあるかもだけど
きちんとピントが合った時の画質はかなりの物だぞ
というか胸ポケットに入るサイズのカメラでコレの代わりになる物は現時点では無いでしょ
ましてや中古じゃなく現役で発売中のやつなんかじゃね
室内で撮影する場合、手ぶれ気になる?
レンズが暗いのがどうかと思ってなんだが、ISO400でどんな感じ?
DP2xが晴れ外専用なので検討中
F200で基本的には困らないですが、キヤノンのS100の作例見て夜景綺麗だなと
最近ズームレバーの調子が悪いのも買い換え考えてる一因です
でもやはり、昼間の画質はS100に変えても向上は見込めないのですね
>>300 状況によりけりかつ個人的な主観だけど
ISO400ならOK、800でちょっと…、1600は限界って感じ
俺の写真みたらISO800で1/20位のが多かったから手振れを気にせずってわけにはいかないと思う
もちろんフラッシュ無しの話だけど
室内や暗所に限定するなら今時の裏面CMOSのほうが優れていると思うよ
はっきり言って、F200EXRとS100では高感度画質になればなるほど隔世の感があるよ。
F200EXRはISO400からすでにノイジーだもん。
俺もF200EXRからG12に買い換えたが、G12ですら画質がまったく違う。
だけど未だにこのスレ覗いているのはやっぱり未練ですか?
>>302 そうかー、家族や人に簡単に撮ってもらう場面でも使いたいんだけど、LX5のほうがいいかなー
フィルムモードが面白そうだけど…
FZ18あるんだけど、画質悪いしなぁ
そんなにS100は良いのかと公式ページを見に行ったら
サンプルが最低ISOの肖像画1枚しかなかったでござる
ポチったキヤノンS100、今日届きました
ちょっといじっただけですが、F200と室内で10枚くらい撮り比べた印象は赤の発色が好みでない
設定で変えられるようだし個人の完成ですが、見慣れてることもあってか、私にはF200の発色がよく見えます
>>308 F200EXRはたぶん青かったから、S100などキヤノン機にしたら赤っぽく見えると思う。
でも、見た目の色だとキヤノンのが正しいと思う。
ただ、好みに合わないなら調整すればいい。Pモードなら赤、緑、青を5段階で調節できる。
フジにはないカスタマイズ性が、キヤノンにはある。
ちなみに俺はF200EXRからG12に買い換えた。動画以外、不満はまったくない。
>>309 ありがとうございます
S100の赤は朱色に近い感じなんですよね、落ち着いた赤がマックの赤になる感じ
あと、壁の色を比べるに、F200が暖色系、S100が寒色系に写ってます
因みに見比べて本当の色に近いのはF200
F200もS100も適当に設定いじってあるので、原因はいじった設定にあるかもしれませんが、ちょっといじった印象です
カスタマイズ性はたしかにその通りで、使いこなすには慣れが要りそうです
弄ることで好みの色にも近づけられると思うので、頑張ってみようと思います
F200EXRを貶したいなら、PowerShot S100のスレでやっとくれ。
F100fdキチガイがX10の方に移動したかと思ったら、現行機種のS100に粘着されてしまうとは。
つかフジが自分でFinePix Fシリーズを安物化したんだよな。
F710/F810はマニュアル操作も出来る上級機種だったのに、F10からエントリークラスみたいなモデルにしてしまったのが敗因かしらん。
>>311 私のことですか?別にF200貶めてないですが
色はお店プリントしないと比べられない
それしか基準がない
赤はただでさえ厳しいし
ましてやカメラ本体のモニタを見ながら色味を調整して撮ったものをPCモニタで表示してどうのこうのとかもうカオス
>311
全くもってその通りだと思う
機能面だけ見たら他社の1万円台でワゴンセールに
出ている製品と同格になってしまったせいで
それらと一緒にワゴンに鎮座する存在と化してしまったのは
F10からだ
そういえばF200EXRは「すぐに価格が落ちないカメラ」って目的もあったっけ
結局このご時世では無理だったけど
なんか世の中全てが自転車操業してるみたいだし
>315
F100fdから激しく劣化したピンボケAFな癖に
MFすら未搭載でフォロー不可なマヌケ仕様とかにも関わらず
ハイエンド価格帯に居座ろうとかおこがましいにも程がある
F810まで時間巻き戻して出直して来いと言いたい
>>316 AFが馬鹿&MF未搭載のコンボはマジで最大級に残念なポイントだったな。
プログラムが馬鹿なのは自分の勘で補正がいくらでも効くけど、
AF外しまくったらお手上げ。F100fdも遠景に合いにくい大概なAFだったけど、
F200EXRのAFのダメさは異次元レベルだった。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 12:52:45.92 ID:Otl2OluF0
次の方どうぞ。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 15:32:11.01 ID:EUwCgbL+0
ピント合ってもクソ写真だろ お前ら
そんな遠くのものを撮ってどうするの
ピント合う前にシャッター押してんじゃねーのか
テレマクロしたいんだろ。
なら、リコー買っておけって話なんだが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでスレ終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SPモードの美肌で撮ると、画像が二重に滲んだようになるのだが(拡大してわかる程度)、
おまいらはどうだい?
ほんとにスレオワタカ?
だって終了って書いてあるし
じゃ、新スレ立てようか?おまいらPart34要る?
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 13:42:45.14 ID:rngXughR0
いらない
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
誰も来ないな。ほんとにスレ終了か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここでスレ終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなどこに移住したんだ?
安くなったS95を買ってはみたけど、F200EXRと同じつもりで撮ると白飛びしまくりだ。
X10は光源パンチ穴だし。
>333
X10に乗り換えて白丸や反転でのた打ち回ってる奴は多いと思う
それ以外の引越し先候補はC-LUX3やGR DIGITAL IV、SIGMA DP2、
XZ-1やS100辺りだと思うけど、どれも用途選ぶ奴とか、WBに赤転びの
持病持ちとか色々あって帯に短し襷に流しな感じ、F710やF31fdからの
乗り換え組が苦悩したようにF200EXRも満足な乗り換え先が無い状態
自分はS200EXRを譲ってもらえたので当分F200EXRと組み合わせて
使い続ける予定
>>334 S200EXRの使用レポと作例うpよろ
>>333 F200EXRが現役だよ
あまり写真とらないから今でも元気に動いてくれる
スレは荒らしの粘着がウザイからROMってあぼ~んがほとんど
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 16:59:20.68 ID:0TbF4EO10
ネオイチいらね
みんな、どこへ行った?
いるよ まだメインで使ってるよ
おなじく、特に書くことも無いし粘着荒らしがウザイからROMってるけどね
買い替えたい機種がないorz
X10発表時点でミラーレス参入発言がなければ買ってたかもしれんが
ここ過疎化進むw
年末年始は里帰りとかでどこも過疎りがち
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 15:26:41.16 ID:5kMGlAJX0
買い替えた機種のスレに行ってるよ!
何に買い換えた?
>>349 X10に乗り換えて阿鼻叫喚
せっかくサイズに妥協したが玉砕した
で、妥協ついでにNEX-5Nに移った
S200とF200の差って画質面だけ見たらレンズの差だけなのに
アレだけ写りに違いが出ると言う事は、もし仮にXZ-1みたいな
明るいレンズ搭載した後継機とかが出てたとしたら凄い事に
なってたんじゃないかと思う
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:07:32.88 ID:txGVtRLc0
F200EXRからS95に乗り換えた人も多いと思うけど
フジの色が好きでX100やX10を買った人も多いんだろうな。
オレはF200EXRからG12に乗り換えたけど。
コンデジなら似たり寄ったりだと言われそうだが、やはり沈胴レンズで
大型CCD搭載モデルは、持ち運びも苦労しないし画質もいいから貴重だよな。
>>351 明るいことと描写がいいことは全く話が別。
S95とNEXなどデジイチ3台購入
さらに動画用にソニーを2台
デジカメの沼に・・・
X10は値下がりしたら買う
アケオメ コトヨロ
申し上げにくいですが・・・馬鹿ですね・・・
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 15:13:21.73 ID:b7XtweyE0
アケ オメコ トヨロ
360 :
324:2012/01/05(木) 18:00:01.45 ID:SDSDZnyL0
他のモードでも、
>>324で書いた現象が出てきた。
ピンボケになる確率も他機種より高く、嫌になり売った。5000円だった。
バイナラ
俺も代わりが欲しい
>F770EXR、F750EXR、F660EXR
因縁の型番F700、F710を外してきやがったw
1600万画素とか作れるなら1/1.7でS5Pro用のハニカムSR(6M+6M)位作れないのかな?
あれはS素子が小さいぶんR素子を大きく取れるから通常の12Mよりも有利(ただし本気モードは6M)になると思うんだが
6M+6MだとS素子が小さくなりすぎて機能しないんじゃねかな
いっそ通常の原色フィルタのS相当と補色フィルタのR相当を
組み合わせたハイブリッドハニカムSRというのはどうだろうか
EXRセンサーはそのままでマイクロレンズのサイズを変えればいいんじゃないかな?
対になってる画素の片方を8角形に拡大、もう片方を傾いた□のまま縮小、これでSR相当に・・・だめ?
X-Pro1で用いたカラーフィルタ配列を普及させるんじゃないの?
今までより高速な画像処理エンジンにしないとならないけど。
個体差もあるが、手ぶれ補正に不具合あるよな。二回修理出しても直らず、
結局手放した。AFもよく外すし、もう富士要らね。
ディスコンのF600EXRの方も難儀なことになっているけど、ディスコンになって久しいF200EXRも未だに難儀な人に粘着されているな。
発売直後からずっと粘着されてるよ
よく飽きないものだと感心すらする
乗り換えに失敗した旧機種ユーザーに粘着されるのはフジの華
罵倒中傷罵詈雑言ドンと来い、それがフジ新製品の醍醐味だから
F600EXRのスレはF300EXRにF550EXRと、まとめすぎなんだよな。
あの人たち、F770EXRが発売されたらそれも付け加えるつもりなのかねぇ。
>>371 フジ使いの醍醐味は、新機種と旧機種の美点が違っていて
歴代機種がどれもそれなりに現役という状態になることだよ。
俺は先週不注意でF100を落として壊した。F30とF200の間が
すっぽり抜け落ちて寂しい気分。だからといってどうせ壊すなら
F30、あるいはF200ならよかったのにとも思わない。
旧機種ユーザーの罵倒を楽しんでいるような奴はしょせんニワカ。
富士は全てが実験機
AWBは常にカスタム
それが藤城使い
X-Pro2早う!
最近のハイエンドコンデジを買い漁ったけど、どんぐりの背くらべだと気づいた
画質が欲しいときだけ、センサーの大きなのを持ち出せばいい
持ち歩くコンデジはF200で充分な水準だね
HS30EXRに乗り換えたら画質よくなるかな?
ならん
F200を一度別件でメーカー修理に出した(保証がきいた)
レンズが勝手にせり出すという珍しい症状だった
レンズまわりをリフレッシュされてきた感じだった
新聞紙を写してチェックしてみたが、俺のF200は片ボケがなかった
ラッキー
うっかり落としたら何も映らなくなった。
レンズは普通に動くが真っ暗画面にノイズしか写らん。
断線?
CCDのフレキが外れたのかも?
案外電池がちょうど切れただけかも知らん。
とりあえず落ち着いて、絶対サービスセンターには連絡すなネタが一つ減るから。
モニタやろ
CCDだったらエラーで赤ランプ点灯や
何故か電池変えたら復活・・・
満タンなのに一つはまったく撮れない。不思議だ。
S95を売っぱらって、またF200を現役復帰させた
最新のハイエンドコンデジと比べてもさほど劣らないな
F200EXRが優秀ってのもあるけど最新(最近)のカメラがgdgdだからね・・・
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 00:22:40.39 ID:I7L108RH0
大センサー低倍率コンパクト機って既に死滅した分野だよね
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 15:18:17.11 ID:Qs3D6qvV0
>大センサー低倍率コンパクト機
でなんでGRDが出てくんの?DP一択だろwwwww
他のメーカーが高級コンパクトでセンサー大型かしてきてる中新機種の4でも
豆粒センサーのままじゃんwwwww
E-PL2の標準レンズキットやパンケーキレンズキットが29800円だから
ちょっと興味がわいたけど、投稿画像を見たらF200と変わんないじゃんな
XZ-1が3万きるまで粘るぞ
フルサイズセンサで作ったらどの程度の大きさになるんだろ
F200もPL2パンケも持ってるけど、そんな凄い差はない
レンズの差は多分にあるけどな
表現力がないから差が見つからないんだよ
>>388 機能面では劣るけど、画質面ではそう大した差は無いねぇ
携帯のカメラで物足りない人にとっては、コンデジはまだまだ必要
EXRモードで撮ると塗り絵っぽくなるよね?
白とびが抑えられ、どろどろした濁った色になる。
>401
EXRモードのドロドロはISO感度が無闇矢鱈に上がっちゃうのが原因
モード固定してISO感度落として使うと全然違うから間違いない
色が濁るのはAEが白飛び回避でアンダーにしようとしすぎるからじゃないの
>403
EXRモード固定なら露出補正効くからアンダーで撮ることもあるけど
ISO感度抑えて撮れば少々アンダー強めに振ってもドロドロになることはない
逆にISO感度上げて撮ると露出オーバーだろうが関係無しにドロドロになる
>>400 まだまだ現役でイケるよね
電源オンからのコールドスタートはF200は意外と早い
最近ソニー機を買って、あまりの立ち上がりの遅さに噴いた
まったく不満が無いとは言わないが満足度はかなり高いし
なによりこれ以降のコンデジで(個人的に)これを超える物が無い
むしろひたすら劣化を続けるもんだから最近は完全に興味を失って情報収集もしていない
尼でROWAのNP-50、2個セット698円になってた。
値段からチャイナ製セルだろうけど電池なんて消耗品だしね。
アフェリでも業者でも無いので勘弁【乞食情報】として受け取ってくれ。
F200以降、GRD、LX5、XZ-1、S95と触ってみたが
正直そのどれもがF200を大きく超えてはいなかった
結論
コンデジはF200で充分w
というかCMOSがダメダメ過ぎる
操作性やら機能は新しくして1/1.6CCD使ったの出せばいいのに
動画もフルハイビジョンじゃなきゃいけない流れになっているから
CCDは一部の機種を除いて全滅するかもな。
>>409 だな
CMOS機でF200の画質を超えるコンデジあったか?
S100と比べても、大差ないが
>>410 スチールしかやらない人間にとっては受難とも言える流れだな…。
>>412 俺はF200からキヤノンG12に流れたが、そこから先買い換えるとしたらどうしようと思ってる。
ミラーレス?レンズ交換面倒。X10?レンズが沈胴じゃない。
ちなみにG1Xも沈胴レンズではない…。
困った流れだ、ホント。動画はハイビジョンでもいいんだよ。今のG12のように。
画質面ではキヤノンS100がかなり健闘してるが、他はボロボロだろうな。
>>413 俺は6台、ハイエンドコンデジとミラーレスで買い換えたけど
結局Pro1に妥協した
やはり惜しいのはX10だ
あれにまん丸さえ無ければサイズ三倍、値段二倍という範囲で妥協できたのに・・・・
実際28ミリ、isoでのDR拡大、iフラッシュ、連写合成、パノラマがあるのはあいつくらいのもんだったのに
パノラマ付きのF200出ないかねえ
望遠用にHS20EXR、手持ちはF200EXRで落ち着いた。
どっちもEXRモードは使ってない(AUTO ISO800)
DR800が欲しいとき以外はPモード(厳しい夜景等のみMモード)で安定
てすと
個体差によると思われるF200EXRの欠点といえば、
①手振れ補正が効きにくい②AF精度が悪い③ズームがゴリゴリ。
俺のは①と②は問題ないんだけど、去年8月くらいから③の症状が出てきたんよ・・・(´・ω・`)
レンズ内部あるいは根本の部分の劣化によるものなのかな、などと素人ながら考えていた。
イヤだなーイヤだなーと思っていた、夏の終わりのとある日のこと。
F200EXRを手に取り、ズームを出したり引っ込めたりしながらじーっと観察していると、
あれ?ひょっとしてレンズ部分ではなくズームレバー部分が原因かもしれないな、とふと思いつき
しばし逡巡の後に深呼吸し、えいっ!と
100えんショップの自転車用潤滑油(藁)をズームレバー下部の広角・望遠の【木】のマークに注入してみた。
【長文規制で弾かれたw 次レスに続く。】
【つづき】
・・・結果は大成功www
ズームレバー部分はもちろん、レンズ部分も出逢った頃のように滑らかに動くようになったよ!
My love is forever~ カメラと 出逢った頃のように~♪
考えるに、カメラ内部に潤滑油が浸透するのは流石によくないので、必要最低限の油だけ入り込むように
一滴だけ垂らしてすぐさまティッシュで吸い取るという要領でやってみたんだ。
半年くらい経ったけど、未だ俺のF200EXRくん絶好調!【◎】⊂(`・ω・´)イエーイ
ズームゴリゴリに悩む人は【自己責任で】試してみては。
俺はカメラも機械も詳しくないけど、
この方法よりもミニ四駆(懐かしい)に使っていたようなグリスの方がよりいいのかもしれない、
というのが実体験後の感想だす。
ちなみに明日で俺のF200EXR始動から早・丸2周年!
ピンボケが何より一番痛い・・・
>>419 その症状と、ここで言われてる「ゴリゴリ」は違うものかもしれない
ちょっと原理的に納得できないから試す気はないな
LX5もXZ-1もいらんかった
F200最高や
鏡胴にリングを付けて、52mmのレンズアダプターが嵌るようにすれば、
X10、X PRo1用のフィルター、キャップが付くようになるよ。18mm、35mm用のフードは似合うかな?
F200はすぐ壊れそうで持ち出す機械がない
ゴリゴリズームレバーや液晶割れ、CCD不良など…枚挙に暇がない
うわぁ、まだネガキャン居るよ
油絵のような個性的な写りだとは思うけど
カメラとして剛性を備えていないのは如何なものか?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 23:29:28.13 ID:uqBF1P3E0
ズームインアウトでゴリゴリ鳴るのは
ゴミや砂を噛み込みやすい構造だからだろうな。
実際、俺のF200もそれになって、うるさい起動音がさらにうるさくなった。
オレはジーパンのポケットに突っ込んだ状態でバイクで転んだらゴリゴリするようになったw
直接当たってはないとは思うんだけど衝撃で歪んだりしたのかなぁ
今週ビッグ多摩地区で200exr新品9.8kチラシにででていたがどっから探してきたんだろう
もう、そのねだんじゃ高いだろ。6800円までだな。
急にF200マンセー投稿増えてきたな
前からマンセーだろ。ここの住人は。
俺も持ってるからな。FUJI機は何でもっと早くSDカード対応しなかったんだ。
>433
だよな、せめてF10、できればF700辺りから
SDカード対応しててくれればあと10年は戦えたのに
支那はやめとけ。
爆発するぞ。
爆発はまず無いだろう。妊娠程度。
でもやはり放置しとくと純正より持ちは悪い。
ROWAも含め。
遅レスでスマン、一応使えてた電池ってことで充電して使ってみたよ
一応爆発、妊娠の兆候はないみたい、持ちは悪いね、純正の7~8割な感じ
電池3個目だわwww、桜でも撮りに行くよ
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 21:45:49.57 ID:+3gqmG6qO
このカメラ、本当にAFとAWBと手ブレ補正がダメだな。
黒の締まりや絶妙なシャープ感はとても良いんだけど。
あと赤系の色が薄く出る傾向がある
トータルの画質はS90やLX5と比べても、決して劣るものではないけどね
最低落札価格19800円w
>>439 全体的にすごくあっさり目な絵だよね
>>441 iso100でのDR拡大が神過ぎた
晴天神社撮影にはコイツ以外考えられないくらいだったよ
色もやや抑えめながら、しっかり出るし
抑えめとしっかりは両立するの?
>>445 どぎつくないけど、薄くはないし
だからほんの少しコントラスト上げればグッとしまるし
物足りなかったらアスティアでもベルビアでも使えば良いし
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 09:13:13.36 ID:34sGC380O
>>444 あっさりと言うか、赤系の色に限って色が抜けたような感じ。極端に言えば赤が朱色に近いような。
でも黄色系の色を正確に再現できるのは、今のところF200しか知らない。
俺はバスヲタで神奈中バスばかり撮ってるが、あの微妙なクリーム色を再現できるのはF200EXRだけ。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 16:24:00.69 ID:VcmWC93V0
ISO100でのDR拡大はよかったけど、カスタマイズ性が低かったな。
色もいじれないし、シャープネスとかコントラスト、色の濃さなどがいじれない。
暗部補正もないし。S95などと比べると、そこが残念。
フォトショップがあるから、そんな機能はなくていい
>>448 暗部補正は最初すげーと思ってガンガン使ってたけど
あれは色も絵も壊すから結局封印しちゃったなあ
夜景手持ちスナップには超便利なんだけどね
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 17:07:27.24 ID:4vbfhtQ9O
F200今から買う価値ある? うちの近所の商店街にあるカメラ屋で10500円。
>>452 入札はされてるけど3000円までしか入ってない
F200持ってるから、そこまで見てなかったんだよ
普通に現役だし
昨日桜を撮ってきた
日曜日にBSでやってた番組で丹地敏明が使ってたよ
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/16(月) 17:38:43.22 ID:MpIupnpW0
F70EXR T300 F300EXR 持ちだが キタムラで並品 3980で購入 スレキズ数箇所
あるが機能問題なし 画質はとてもクリアで気に入っている。
ヤフオクでも程度の良いものだと 6000円以上する。
ただやはり暗く写る ISO100^400の場合
続いてF100fd も 3980円でポチリ
明るい屋外なら最強だ。
>明るい屋外なら最強だ。
明るい屋外ならどれでも撮れると思うけど?
なにがどう最強なのか詳しく。
>>458 色がとにかく深く出る
色のよさはホントすごいよF100は
鮮やか設定すればどれでも出るよ
デジカメなんだし
>>460 もう死んで何年も経つコンデジスレじゃこの程度でもしょうがないか・・・
そう思うならべつにいいけどさ
色なんてデジカメ内のソフトで調整してるだけだし
あとからでもどうにでもなる。
特別にF100だけが秀でているわけじゃない。
さすがにF200は青かぶりがひどかった。
ファームウェアで直っても青かった。
>463
あれはモニタで見ると異常だったが、プリントするとなぜかスッキリ
>鮮やか設定すればどれでも出るよ
そう思ってた時期が俺にも(ry
実際の所、TZ3はどう弄っても変な色にしかならなかったので捨てた
いいかげん飽きたが
ノートPCの液晶はデフォルトで青っぽい色に調整してあるから
調整可能なものなら6500Kにすればちゃんと見える
F200はEXRモードで光沢のない塗り絵画像を楽しんでる
NGID
ID:id2Ywlb40
>>464 F200は去年2月~8月まで半年間使ったが、プリントしたことないんだよね。
あれの大きな欠点はAFだった。特に望遠時と暗いところを撮るとき。
高感度がそこそこいいのに、F31fdよりオバカなAFには耐えられなかった。
そしてズームゴリゴリ現象にて死期が近いことを悟ったため3000円で売却。
DRオートで400%(しかもISO100のまま)は便利だったな。
いろいろな意味で思い出に残るカメラだった。。。
F200で塗り絵画像っていってたら、最近の低価格コンデジはどうなるん?
塗り絵って別に悪い意味で言ったつもりはないんだが?
EXRモードってそういうもうんだろ?
だったらF300EXRオヌヌメ
ISO800でほんとに塗り絵だから
この機種もっているけど、ファームアップできると聞いて早速ファームアップしたw
主に山登りで使っているのだが、腰の部分につけて良い景色があったら直ぐに取り出し撮って収納している。
新しいコンデジ欲しいのだが、そんなに画質の変化はないのかな。
金もないことだし、F200EXRでしばらく行くか。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 17:04:49.87 ID:Atq4BTiU0
新しいデジカメ買っても、
クセをつかんで慣れるまで時間がかかるし。ハズレ機種をひく可能性も高いし。
現状F200EXRで満足しているなら、そのまま使った方がいいんじゃね?
俺はもうF200の予備機まで買って、当面これで通す気でいる。
F200はすぐ壊れそうで使えない
ズームがごりごりしたり、CCDが紫になったり持病が多すぎる
山登りって事で、5倍ズーム(もっと望遠、もっと広角)、電池持ち、大きさと重さ
ここら辺りに不満がなければ良いカメラだと思うよ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 18:18:02.72 ID:HmNGGcXG0
>>474 俺のF200は、買ってすぐにズームゴリゴリ、たまにズームが効かない。
あとは暗所のAFのアホさ、望遠端だと昼でもアホだったし。
これじゃ、いくら高感度画質がそこそこよくても意味がない。
>>474 いつも思うんだけど、テレ端でピント合わない合わないっていう人がいるけど、
瑕疵ロット掴まされたんじゃないの?
うちのはそんな不具合、一切でないんだけどね。
ここに書き込むより、サービスセンターもってけよって思うんだけど。
荒らしだからほっとくほがいいよ
発売当初から製造中止になって数年・・・未だに粘着するとか恐れ入るよ
未だに粘着されてると思える感性の方こそ恐れ入るわ
粘着じゃなきゃなんなんだよ?
粘着というか、病気でしょ。
AF壊れたAF専用機なんて早く捨てればいいと思う。
粘着じゃないぜ。カメラにとってAFは一番重要だからだぜ。
よし、いいのが撮れたと思ってPCモニターで見てみたらピンボケ・・・。
これで何度ガッカリさせられたことか。特に暗所AFは本当に弱い。
ちなみに今はキヤノンのG12を使っている。F200は半年で売った。
モロに粘着じゃねえかw
俺がF200を売って8ヶ月くらいになるが、やっぱりフジには
コンパクトハイエンド路線を復活させてほしいから書き込んでるんだぞ。
キヤノンなんてたいしたもんじゃん。S95から正常進化させてS100を発売してる。
なんでフジはF10から続く高感度高画質路線をやめちゃったんだ?
よく言われる、専用センサーの開発費を補える売り上げが得られなかったから?
なんかすごく残念なんだよな。
>>475 ズーム機能は欲しいけど、山の天候って変わりやすくもやっていることが多いから、ズームの倍率よりも
機動力の方をオレは取る。だからこそのコンデジなんだ。
電池の持ちは、オレは常に3個電池を充電して持っていくコトで解決している。ただ、今年は山小屋に泊まって
の2泊3日程度の登山も計画しているから、それでも不足するかもね。
大きさはもちろん、もっと小さい方が良いが…、画質が悪くなるからなあ。この製品程度でいいよ。
ちなみに、かなーーりハードに使っているよ。岩場にも何度か落とした。液晶部の擦り傷も痛々しい。本体も
2カ所へこんでいる。
それでも壊れない。
>>485 こんな忘れ去られたスレで管巻いてないでfuji総合なり最新機種のスレで主張したら?
ここは未だにF200EXRを愛用しているファンが細々と語り合う場所だよ?
F200の不満点
・上記のように壊れやすい(その他、液晶割れも経験済み)
・電源スイッチが押しづらい(押したかどうか感触がない)
・背面ダイヤルがいつの間にかずれている(F70では改善?)
画質については人それぞれだから敢えて言及しない
>>488 俺のF200EXRはひとつも当てはまらない
扱い方の問題だな
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 10:10:19.45 ID:k5Xl6hYg0
ただのクレイジークレイマーだろ
>>488 >ダイヤルがいつの間にかずれている
↑これだけ該当する
対外EXRで使ってるから勝手にPとかになってて気づかず撮ってしまうと
あとで凹む
それ以外は他機種とイコールフッティングでもしなけりゃ
個人の不満以上の意味はないな
イコールフッティング?
調べてみたが、使い方間違えてないか?w
それ以前にあんたの日本語の読解能力に問題があるんじゃね?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 23:31:07.62 ID:rJ9X6I8z0
結論:なんだかんだ文句言いつつ、結構使える。
でOK?
AFの精度は高いよ、速度も満足できる範囲
ただしヒット率が低すぎる
当ればホームランなんだけど外す時は豪快に三振
お前どのスレでもホームラン、豪快な三振ばっかり言ってるな
いい加減見飽きたわ
カメラヲタク用語って本当気色悪いよな
言ってる内容にはケチつけないけどさ
まぁ専用スレがあるからこのへんにしとくか
誰かガンダムかドラゴンボール辺りで
分かりやすく表現してくれ
APS-Cサイズでコンパクトで低価格、やろうと思えばできるんだろうけどどこも出さないよな。
X10の○改善でやっと真打の後継機ができた
夏までに新センサ版出るといいなあ
>>502 DP2イイヨ
505 :
502:2012/04/28(土) 05:07:34.03 ID:1nGeS/2R0
いやもうちょい低価格、3万台で出してくれないかなあと。
原価考えたら余裕で出せるのにどこのメーカーもボったくりやがって
>原価考えたら余裕で出せるのにどこのメーカーもボったくりやがって
え……?
>>505 こういうのばかりだから見掛け倒しのトイコンデジばかりになるんだな・・・
>505
つF770EXR
505の人気に嫉妬。
つか505みたいに安けりゃ買うって奴ばかりだから、上級のレンズ非交換デジカメをX10みたいに高価格維持路線に転換してしまうんだよ。
鏡筒ジーコジーコいってるけどもうあかんの?
動作は正常やで。
ズーム時にゴリゴリ鳴るから大阪でサービスに出したけど異常なしだったわ
まぁ2回くらい大袈裟に落とした事があるからしょうがないかなw
昔のカメラは丈夫だね
F200EXR使い続けてる。
黒1台、メタリック系2台、計3台現役だわw
使い易いし、逆光の悪条件でも無理やり写す事も躊躇わずに出来るし
便利便利。
桜の淡いピンク色には感動した。
キタムラの5年保障使ってレンズにカビ生えたのでレンズユニットを新しくした
これでまだまだ使える
IXY400が初デジカメ
次にF200EXRを買ってDRに驚愕する
これ以上はミラーレスなり一眼なりじゃないとダメっぽいし
それいぜんにF200EXRと「同等」のコンデジすら無く劣化の一方・・・マジで携帯に食われるよな>コンデジ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/11(金) 04:00:53.21 ID:mtzCU5ny0
F200EXRのDRは驚愕だよな。確かに。
コンデジの修理代って15kくらいだっけ?
今ならそこそこのコンデジ買えるけどF200持ちなら修理もありだよね
むしろDRモードでしか使ってない。
あの光沢のない塗り絵感がいい。
15k出す価値はないと思うけど。
風景撮りの神コンデジ
ただ風景撮りは飽きるw
NDフィルターでなくて小丸式でもよいから実絞りついてたら最強w
コンデジの絞りに何を期待してるのかしらないえけど
あんなのオマケでしかない。ただの飾りです。
ヴォケだけじゃないぞ、周辺減光、最適な像質の選択にも利用できる
像質ってw 顕微鏡かw
>>520 丸穴の絞り板はついてるぞ。NDと併用だ。絞りを変えてシャッター半押しでレンズを覗けば分かる。
でも何処かのブログでは解析ボケが酷いから絞っても無駄だと書いてたな。被写界深度の変化は微妙だし意味無いな。
まず絞り入ってからND兼用の3段じゃなかったっけ?
でもF値は2つだけしか選択できないんだぜ?NDフィルター使うときはF値変わらないってこと?
たしかにNDを挿んでF値を変えるのは不自然だけど、今のデジカメはそれがデフォルトだからややこしいな。
変な光芒になるくらいならNDでいいや
被写界深度も豆粒センサーじゃ大差ないし
でもSS調節がISOになるのはコンデジだと辛いなw
久しぶりに使ったらやっぱり綺麗だった
今更ながら型番(だけなら)同シリーズのF550を使ってみた
ボケ加工とかパノラマとかの機能的にはとても面白い機種だね
画質については、、、もう何も言わない。。。
F70EXRまでは良かったのにね・・・
ハンドっぽいw
今月初めにf200exr中古買って使っているけど
この機種を単純に受け継ぐf200exr2みたいなのが出れば欲しい。
日照りの時に露出調整しながら丁寧に撮影したらとても綺麗。
夜もそこそこイケるねこれ。
おれも先日キタムラで未使用品があったから買ってみた。コンデジはリコーR10ぶりだけどISO400普通に使えるしDR広いしいいねえ。
F200は夜に撮影したりISO400で使うカメラじゃないのに
新規でにわかに買った人はF200の本当の使い方を知ってるのだろうか?
ネットの評判だけみて買ってしまう人って多いんだろうなあと老婆心ながら心配である
婆ちゃんの独り言でしたwww
他人のデジカメの使い方に
>>534みたいな恥ずかしいレスをしてしまう人って
リアルで大丈夫なのかな? と老婆心ながら心配
俺は
>>534の言うにわかに当たるけど、具体的なシチュエーションと使い方を一つでもいいから教えて欲しい。
これは煽りでなくてマジで。F200の特長を活用したいから。
>>534 愚か者の私にも>F200の本当の使い方 をお教えください
(笑いをこらえながら)
入れ食いだな
>>534の指摘は確かに間違ってはいないけど、他人をにわか扱いして上から見下したような嫌味な書き込みを見ると、死ねと言いたくなる。
釣りとしては
>>534の一行一行、一言一句が秀逸w
釣りじゃないなら・・・リアルで老婆心ながら心配・・・
俺もマジで聞きたい
本当の自分に生まれ変われますか?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:40:50.22 ID:VZiPls5/0
書き方はともかく、F200使いとしては高感度より低感度昼間野外の
ネイチャーフォトに一番の醍醐味ありとは思うがな。
F100fdはiso100番長だったけど
F200EXRはiso400までは常用可能
>>545 つまりISO100DR400最強ということですね。
せっかく買ったんだし(今まで持ってたものより)画質、高感度が良いと思ったんなら好きに撮ればいいじゃないかな
一回手放して再度格安新品を購入したが、どうも手ぶれ補正に不具合があるようだ。
10枚に1枚くらい画像全体が微妙にブレてる。手ぶれじゃないよ。
さらに2,30枚に一枚は被写体の輪郭が二重に写る。それぞれ二回修理に出したが直らず。
以前そんな投稿があったろ?みんなのはどう?俺は運悪くハズレ個体に二度とも当たったみたい。
また手放して、最近ゲットしたS95に完全移行しようかな。
はぁ、これだから素人さんは困るんですよね
カメラの設定を知らずに使って
販売店やSSに苦情を言うんでしょうねきっと
で、やっぱりキヤノンがいいわ~とか素人の戯言をw
別にキヤノンが悪いわけじゃないけどさ
自分のは現象出ないな。
お茶目なAFと暗いレンズのせいで元々ブレやすいカメラなんだが
そんなんじゃないよな?
まあS95もいいカメラだと思うから、ストレス貯めながら写真撮るくらいなら
移行しちまうのもいいかもね。
自分は、色々浮気しても結局戻ってきてしまう口だけどw
被写体の輪郭が二重に写る、画像全体が微妙にブレるって、設定以前の問題だろ。
これって“玄人”用のカメラなの?MFや無限遠にピント固定もできないただのコンデジだろ?
まあ、知識ある人が使えばそれなりに使えるって程度だろ?
たしかに設定以前の問題かもしれん
たった一つの操作で解決できる至極簡単な設定だからね
>>550 >>553はかなり意地の悪い言い方だけど
俺にもコレはわかる(というかこの機種のユーザーなら大体?)
大方EXRのアレで撮ってるんだろう
DRの2重像って都市伝説かと思ってた
俺は見たことないぞ・・・
風景撮りがメインなので出にくいだけかも知らんが
連射して合成するDRならブレることあるけど、F200のEXRモード(DR)使っててのブレは見たことない
>>549>>552 指摘なされている現象は、確かに見られます。
どうにか防げないものかと色々試してみましたが、
ユーザーが行える範囲の設定ではどうしようもないという結論になりました。
マジレスするとEXR DR合成によるブレは発生する可能性が有る
「ただし」ブレが発生するのは光が飽和(白飛び近辺)のぶぶんのみで画面全体とかは有り得ない
具体的には夜景で車のヘッドライトが流れたりするとヘッドライトの軌跡がおかしな感じになったりする位
とうぜん「DR100固定」にすれば上記現象は発生しないから他の原因になる
>>549,557
俺のも出るよ。EXRじゃなくPモードでも出る。
その後F70も買ってこわごわテストしてみたが、不具合は密かに(?)解消されてて
同現象はなかった。
主にPモードを使っていたけど、同現象は出た。
解像度やダイナミックレンジ設定に関係なく。
十分な光量が確保できる日中での風景撮影でも目立つレベル。
自分のは特に画面全体の微ブレが多かった。
手ぶれ補正の問題が指摘されてたんじゃなかった?
手ぶれ補正が原因なら絵全体が一方向にブレるんじゃね?
やっぱり同じような不具合あったんだな。
以前はマンセースレだったからこういう不具合の投稿すると、素人だのネガキャンだのと叩かれたんだよ。
なぜ絵が一枚も出てこない
Exif付でよろしく
まあネガキャンして嬉しがるような時期でもないんだけどな
>>565 マップカメラで買い取り額無しだったわ
さすがに三世代くらい前のコンデジだしなあ
>>564 たしかに…
結局ネガキャンかよ
マジレスしちゃった俺ってバカ
私ってホントバカ
ねがきゃーーん⊂( ^ω^)⊃
3年も前の製品をネガキャンせなあかんとは、名機の素質ありだな。
571 :
564:2012/05/30(水) 01:45:08.04 ID:4481SCBd0
ネガキャンやマンセーはどうでもよくて現象の絵を見たかっただけなんだが
結局うp無しか
複数台乗り継いだ方、予備機を持ってらっしゃる方に質問ですが、
発色に関して個体差を感じたことはありますか?
Velviaの発色が忘れられず中古で買いなおしたのですが、
同じ場所、同じような天気で撮ってもくすんだ感じになります。
以前のはもっと(植物の)緑が濃く、メリハリのある発色でした。
個体差ならアタリを引くまで買いなおす気でいますが、いかがでしょうか?
573 :
名無し:2012/05/30(水) 22:25:33.53 ID:2lpfWPgN0
ファームはおいくつ?
DISP+電源On
今のは1.20、前の個体も最新にしてあったと思いますが記憶が定かでありません。
(Exifのメーカーエリア等で確認可能でしょうか?)
575 :
名無し:2012/05/30(水) 22:56:07.80 ID:2lpfWPgN0
jpg右クリックのプロパティでファームver出るけど
今の1.20でくすんで見えるなら別原因かも
一台しか持ってないから比較はできないやゴメンネ
>>575 ありがとう、確認してみたけど前のも1.20でした。
庭の植物を記録しているんで、同じ被写体で新旧何パターンもあるんですが、
結構印象ちがうんですよね、この色の薄い感じはなんなんだろう。
鮮やかな緑の発色だった葉っぱが白くあせて、安い携帯のCMOSで撮ったような感じ。
CCDは経年劣化で色褪せる。
家族が旅行で使ってくるたびに、ピンボケ写真1枚か2枚はだいたい入ってくる。
記念写真にそれが出ちゃったりしてるからなんとも申し訳ないく・・・
で、家族用に代わりを買ってやりたいのだが、もう富士のポケットサイズはみんな性能あかんのですか?
対F200で。
>578
どこに不満を持っているかによるなぁ
AFの速度に関しては新しい製品の方が断然速いし
全体の動作のキビキビ感なんかはもう別次元だし
最近の上位機種で問題視されていた白飛びAEに関しては
レンズが暗いおかげかFシリーズではあまり顕著に現象が出にくいし
しっかり保持して慎重に撮影しても、F200EXRのピンボケ率は結構高いんだよなあ
おかげで撮影の勉強になる、とも言えるが
家族用にもうひとつ買うなら嫁さんや子供も使うだろうし、画質よりAF、手振れ、暗所、
ズーム倍率あたりを大事にしたほうがいいかもね
カメラ屋で触った程度だが、F770EXRとか最新のやつは意図的に外さなければ
まずピンボケはしない感じ(望遠端はきついが)
それでダメならパナ・ソニーあたり買うのが吉
AF精度は他メーカーより頭ひとつ抜けている
>>579 >>580 レスどうも。
大きさは今より大きいのは敬遠されるので、調べた感じだと富士はちょっともう選べないかなぁと・・・。
もうポケットサイズで高画質なんて時代は流行が一回りしないと来ないかも知れないっすね。
画質はガクッと落ちるものしかなさそうだけど、sonyのwxシリーズとかいいかも・・・
動画が楽しんでもらえるからいいかな。
使う人が気付かなり(不快にならない)なら割り切ったほうが幸せかも
>581
まぁ画質に妥協できるのであればポケットサイズ限定でも
選択肢はグーンと広がるよ
レスポンスの良さならカシオのZR300はお勧めだし
AFに関してならCX6はこのクラスじゃ相当な物だし
RX100にかえます
卒業します
RX100いいよね。画質は未知数だけど。
ほんとはX10が欲しかったがWD対応がunk過ぎで買う気が失せた。
良いと思うがもうちょっと安くなるまでF200でがんばる
コンデジで2000万画素とかおまえら正気か?
ヒント:ステマ
>>585 対応自体がウンコなのは(もはや)どうでもいいが
ウンコならウンコでさっさとX11出してれば良かったのに、それも無いから俺もRX100に浮気しそうだよ
浮気しようにも望遠端が足りないから却下、まだS100の方がいいわ。
ちょっと厚みがあるF200EXRってところか、三倍ズームぐらいで収めたからだろうけど。
1インチ2000万画素なら超解像も実用になるかも。
あとLX6が出たら買い換え検討するかなあ。
結局F200使い続けそうな気もするが。
そういえばこのカメラは28-140mmだったか
30-105mmだとちょっと歯がゆいSONYだから
ワイ子とテレ子でさらに儲ける魂胆かも?
フジ使いがSONYに満足できるの?
まぁ俺は中度のフジ儲なわけだがw
ステマだからほっとけ
つーか、こんな古い機種のスレにまできて何がしたいんだか
釣られる連中はとっくに新しい機種に乗り換えてるってw
ステマとかまだ得意気に言ってる人いるんだ・・・
さすが古い機種使いのスレだ
乗り換えようにもそのステマ機種まだ売ってねぇし・・・
じゃあさ、わざわざ全く関係無い機種の専用スレに書き込む意味はなんなの?
総合板なりメーカー板なり専用スレなりでやりゃいいじゃん
古いカメラのユーザーが更に良さそうなカメラに羨望を抱くのは当然だろ。
>>597の理屈を専用スレやメーカー板や総合板に当てはめれば
それらの場所で3年も前の機種を持ち込んで語るのはもっと不適切だろw
いや、古いカメラの話なんか持ち出さないで
今度のカメラスゲー!これは買いだな・・・とか言ってりゃいいじゃん
新しいカメラを求めてる層はとっくにそっちのスレに移動してるし
なにわけのわからん理屈こねてるんだ?
>>599 つまり羨望を前提にしてSonyのRX100に関するレスをするのは
ここであれRX100スレであれ見苦しいというのだな。
それは単におまえの心が狭いだけだな。
そういうお前が嫌いなのも俺の心が狭いゆえだがなw
正直会話が噛み合ってないな
おまいさんが何を主張したいのかさっぱりわからん
俺は一言「スレチ」で済む話だし
あえてスレチな話題を繰り返すからステマじゃね?って思っただけだが
数年前の機種のスレなんだから乗り換え対象の新機種が発表されたら、
あれこれ比較したり話題のカメラの話くらいどこのスレでもするだろ。
ここはいつまでたってもF200exrが主語の話しかできないのか?
人と会話したことあんのか・・・
内容的に直接的な乗り換え対象(後継機)には思えないし
特に拘らない奴ならとっくに別なカメラに乗り換えてここには居ないと思うと言ってるだろ?
他にも数えきれないデジカメが発売されてきたわけだがRX100がF200EXRの後継を期待される要素って何?
EXRか同等なDR拡張機構を持ってたりするわけ?
フジで選ぶならX10になるんだろうけどコンデジとして使うならサイズはF200かS100くらいがいいな
胸ポケに入るサイズで画質の良いカメラが無くなったよね
ミラーレスでOKならいくつか候補はあるんだけど
センサーサイズ1インチで画質いいかもしれんコンデジだったら興味持つだろ。お前が乗り換え対象にしないのは勝手だが。
X10は大きさを許容したとしてもWDがなぁ…
珍動画シコシコになったのでf200exrの鏡筒にモリブデンペーストを塗った。
しかし大工道具屋で1000年分の量しか売っていないのはいかがなものか。
ペーストをごく軽く含ませたティシュ1枚100円(原価1円)も商売になると思うんだが。
胸ポケ諦めるならフジ色でX10かな
ニコ1やマイクロフォーサースもいいかもね
だた俺は胸ポケにこだわりがあるしDR好きーだからなぁ
上ででてるRX100って1inchだけど2000漫画じゃん
これならニコ1の1inch1000万画素のほうがいいな
>>603 お前の考え方はキチガイだな。
お前以外のレスはごく普通のレスばかり。
ずっと亡霊にとりつかれてろ。
あっちこっちのスレでRX100のステマしてるやつキモイしウザイ
>>586 がんばれ。f200exrは素晴らしい。
>>610の言うようにRX100はもっと凄いけど高い。
RX100は、さすがに無理があるのか画像の歪みが大きいよーな。
NEXと同じやね。
1/1.7程度がコンデジサイズの上限なんだろから、悲観することは無いと思ふ。
RX100は、センサーサイズのわりにレンズが小さすぎる。
あれじゃ解像しきれないだろ。おまけに周辺画質も怪しくなる。
1inchというコンデジとしては大きなセンサー詰むのが画素数を増やすためってのがちょっとね
まあ胸ポケに入らないから個人的には対象外でどうでもいいんですが
ヤマダの蚤の市でF200とついでにF70の新品買ってきた
デジカメ買ったのはF30以来だからいろいろ楽しみ
まだF200EXRの在庫あったのか。
もう1台予備で鏡胴ゴリゴリしてない奴が欲しいなぁ…w
たまに動かすと、起動のときにこんなに音が大きかったかなと思う。
カメラが発生する音に対するこだわりなんてないから気にはならないが。
それって気にしてんじゃんw
F11やF31fdと比べてもF200の起動音は大きいよ。
今まで昔の古いSDを使ってたけど、
試しにclass10のSDに入れ替えてみたら動きが俊敏になったw
コンデジの最高峰
はRX100になりました
今までよく頑張りました >F200EXR
F200exrに飽きて、今更F50fdの中古を追加購入したw
もはや時代の流れなど無視です
なにそれおいしいの?
200円だったw
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 04:37:12.73 ID:zF0bUJpH0
保守あげ
F60fdがヤマダのワゴンセールに出てた
展示品なのに一万以上したから買わなかったけど
買っとけば良かった?
スルーで正解
ありがとう
後から調べたら1/1.6CCDだったから買えば良かった?と思ったけど
結構古いし展示品だったから買うの止めた。
とはいえF300から買い替え迷ってます
山田もえげつないな 展示品のF60なんて1000円だろいいとこ
てか、いまどき展示品のF60fdがあることに驚き。
まして小さい家電量販店ならともかくヤマダで。
F200EXRですら、どこにもないのに。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/15(日) 00:10:43.42 ID:AuY6nPgy0
新品8000円くらいだったら買っちゃうな>F60fd
>>633 むしろヤマダだから残ってたんだろ。
あそこは型落ち商法だから何も驚くことじゃない。
この前の名古屋だとワゴンで4980円だったような
F200壊れて他機種使ってるんだけど、F200のビビッドモードの色合いが好きだ
最近のフジでもあんな感じになるのでしょうか?
どこかF200買い直そうかとも思ってます
>>636 ナゴドの蚤の市?
私が見たのはラビ難波の改装セールでした。
ナゴドも日曜に行ったけど、めぼしい物が無かったです。
青被り気味の画質が嫌いで放置してたけど、
フォトショでちょこっと色温度をいぢるとスゲーいい画が出てくるね
やっぱりCCDの色がいいわ
うむ、色被りなどプリンタの自動補正で消し飛んでしまう程度の代物だが
最近のフジ製品で蔓延している白飛び病はもうどうにも手に負えないから
正直ダメだ
SR・EXRを擁するFUJIが白飛び病だと・・・!?
まあF80EXR以降は興味ナッシングになりましたが…F300EXRがなぁ…
>641
素性は良いんだけど測光のチューニングが、状況無視して
何が何でも兎に角明るく撮るというおかしな設定になったせいで
オートだと真っ白けになるんだよ、Pモードで露出を手動で
設定して使う分には広DR活かした良い画が撮れる
昔のコンデジの一部がそんな感じだったね
絵が明るくなって好印象を持つ人が多かったから
よく見ると白飛びしたり色がいまいち乗らなかったりなんだけど一見の印象がね
>644
フジのコンデジは素人向けにオート主体で使うようにできているから
このチューニングは凄くマズイ、白飛び抑えて若干暗めの画像データなら
プリンタ側の自動補正で明るく調整されても大丈夫なんだけど
元々白飛びしている画像が自動調整されるとそりゃもう酷い事になる
結局、被写体に合わせた露出や測光をその都度細かく設定せざるを得なくなり
素人向けというコンセプトからどんどん外れていってしまっているのに
そういう設定作業が楽にできるようなアシスト機能や操作系になってないので
使い込むに従ってチグハグ感が出てくるってのがフジのコンデジ製品の現状
RAWで撮れれば良いんだけどね
隠しコマンドか何かでRAW+Jpeg同時保存なら最高
F200の次から他社に追随して高倍率路線に行ってしまったのは
マーケティングとしては正しいのかもしれないが
狙い通り売れているとは思えないのが苦しいな
まあf200も「売れていたか」と言われば「・・・」なのだが
良いカメラなんだけどね>F200EXR
F70EXRまでは良心が残っていたけどF80EXRからは完全に売れ線狙いになっちゃったし
期待していたF300EXRがF80EXRの系譜だったとわかった時に見限ったよ
F200の後継はコンパクト+高感度CCD+明るいレンズ+DRでないと
S95をぶっつぶすくらいの高級コンデジが富士なら作れたはずなのに
X10はいいけど、あれはデカいから別もんな
X10が作れるんだから、もっと良いF200EXR後継機も作れるはずだよな…
って思いながらコンデジをなかなか買い換えられずにいる。まぁF200EXRで全く困ってないからいいけど。
分かるわ。
結局、ミラーレスに移行したけどな。
無論サブは未だにF200EXRだよ。
Xシリーズは値崩れ阻止に力点があると見えて、高値維持の為のレトロ調なのだろうな。
最近、S100とかRX100みたいに普通に使おうと思えば使える上級機種が出てきているけど、フジはF800の頃に撤退したからなぁ。
画質を維持するにはミラーレスに行かざる得ない現実
まだまだF200EXRが現役だからいいけど壊れたら・・・
X10とX100は画質はかなりいいと思うよ
でもあのデカさを許容できるなら、値段が安いミラーレスでもいいわけで
F200並のコンパクトさで、しっかり撮れるコンパクトが欲しいのよ
フジの現行製品ラインナップは
フルマニュアル操作可能=高級
マニュアル操作制限付き=低級
なのでFシリーズは低級ラインナップという扱いになっちゃうのな
なので高級コンパクトというラインナップ自体が存在しない状態
>>650-655 俺もF200が去年モードダイアルがへたって、後継機探しを延々一年やったものだが
ほとんどどれも駄目だったよ
ミラーレスも複数社の物を買ったけど、色やDR拡大ができないとか、でかさを我慢しているのに等倍での解像感はほんの気持ち程度しか差がなかったりするし
で、結局X10で、でもこれもWD問題で半年停止。やっと治ったからこれで落ち着いたけど
フジの色に惹かれたらフジ以外の機種は代替機にならないね
フジとしては、下から追い上げてくるケータイ・スマホカメラ陣営がガンガンコンデジ業界を駆逐していく構図の中で
ハイエンド・プレミアム路線で新市場を開拓しておくって戦略なのはよく分かる
でも現実コンパクトがつぶれる直前まで、F200路線とプレミアムX10路線は競合しないで共存できるとは思うんだけどね
まあ、確かに俺はF200の後継機が出ているならX10は買わなかったわけだが
俺のF200で絵の傾向を知ってて「ちょっと良いカメラが欲しい」って思った俺のダチはWD問題が解決したら即X10を買ったわけ、RX100とかには見向きもしないのね
いまさらF200路線復活なんてないんだろうけど、ホントフジにハイエンドポケットサイズを作ってほしいよね
高い、デカイで良いのは当然
フィルム時代のTC-1みたいな良いカメラがほすい
そこはティアラIIと言っておかないと
>フジにハイエンドポケットサイズを作ってほしい
だよね、キヤノンのS系やパナのLX系、オリンパスのXZ-1辺りに
乗り換えた話をよく聞くけど、操作性や機能面の充実には満足
している物の、やっぱりフジの画作りとか懐かしむ声が大きいのも
事実だし、実際F200exrの後継機が出たら乗り換えたいという人
多いと思う
F200はCCD紫病があるからなあ
ズームリングの動きもガタガタだし
とにかく壊れないデジカメを作ってくれたらそれでいいよ
俺のも紫病が発症して、謎のフリーズで撮れなくなった
(この日は雪が降りそうなとても寒い日だった)
中古で買ったが、ショップ保証があったので無償でメーカー送り
修理されてきてからはもう紫病は起きていない
紫病の正体ってなんだったのだろう?
無事に使えてるから、気にならないけど
紫病ってパープリンフリンジとは違うの?
>>662 不倫児とは別の現象
モヤモヤーっとした紫色の謎画像だけが記録され、フリーズしたw
>>662 俺のはまだ出たこと無いけど、これが出るとまもなく終了?
>>663 俺のはまだ出たこと無いけど、これが出るとまもなく終了?
>>665 出る個体、出ない個体があるようだ
修理送りになって以降は、一度も出ていないので安心して使っている
何度もありがとう、F200は白飛びを気にしなくて良いので
旅カメラとしては最高なんで壊れるまで使うよ
発売日に買ったけど、最近挙動不審だわ。
モードの切り替えとか撮影と再生モードの切り替えとかもたつく。
長く使ってるからまだ持って欲しいんだけども。
家のもズームエラーやら異音がしてきた・・・
ちなみに二年半使用で2000枚撮影
F50fdは49000枚撮っているが、未だ健在
F200exrは12000枚ほど
まだまだ現役
なかなか逝かない
ちょっとフォトショでレタッチするだけで神画質になるな、このカメラ
見直したわ
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 19:14:11.11 ID:lGE6oKaZ0
神経質に見えたからびっくりした
今のほとんどのカメラはjpg画像に磨きが入る感じだけど、
f200exrはノイズリダクションもシャープネスも、jpg出しの段階でなんにも無い感じ。
ジャスピンでも線は太めだし、影とか暗い所になるとザラっとするし。
ちょっと後処理するだけでS95を軽く超えると思う
両方使ってる人より
>>677 同じ場面で撮ったものを比べるとF200のほうがしっとりと写ってるね
本当に良いカメラだよね
不満点はUSBの口が専用だから汎用ケーブルで掛け持ちできない位
あとは無限遠とか…まあそんな感じ?
わかる。F200EXRのダイナミックレンジ優先が最強だと最近まで思ってた。
がしかし、CASIOのZR200のHDRモードは後処理無しで同じような絵を吐き出すことに気づいた。白飛び無し&黒潰れ無しの世界。階調にやや怪しさもあるけどイイ感じです。CASIOってことで抵抗あるかもだけどオススメです。
何がわかったんでしょうか?
カシオはまた独特の黄色被りするからなぁ
あとAFが狙ったところから外れやすいフジと共通の癖がある
まぁ無限遠とかピント合わせの機能豊富なんでAFダメな時でも
多少の救いはあるが
後処理の有無じゃなくてHDRはワンショットでいかないところがね。
ダイナミックレンジが広い撮像素子があればねぇ。
「絵を吐き出す」とかやめてくれマジでキモイから
おまえがキモイ
しかしなんで「吐き出す」なんだろうな。
あんまり本とか読まない人たちなのかね…
ポラロイドカメラは文字通り「吐き出す」だけど、
デジタルカメラの場合は状況説明的に表現するなら「飲み込む」だろうね。
>>690 より正確には「飲み込んで租借して吐き出す」かな
>>691 お!と思ったけど
>換算25mmスタートと考えるとセンサーサイズは2/3インチ ならイラネ
>(換算29mmスタートで1/1.7インチという可能性 に期待・・・か
あとは、無理のない画素数だな
F200と同じ1/1.6インチなら28ミリスタートになるから神機確定なんだが・・・
まあどうせ2/3インチの豆粒センサー機だろうがw
豆粒・・・?
2/3って1/1.5じゃないの?
だったらほぼ差はないんじゃ。
1/2.3と混同してるのか?
2/3ならX10と同じだぞ
分数の大小がわからない池沼スレがあると聞いてやって来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
池沼なめんな
算数がわからないのは
単に頭が悪いだけだ
池沼とは違う
なんか
>>693にはすまないけど、俺のひっかかったのは
>換算25mmスタート なんだ
極個人的な話だが正直F200EXRの換算28mm(実質27mm程度)~も広角過ぎると思っている
ここ数年の広角重視ブームってまだ続くのかな?
>>699 俺は換算28ミリ至高主義者だけど
24ミリは明らかに広すぎだね、ステップズームや、スタート時ズーム一指定とかでもあればいいけど、フジはそういうのやらなさそうだしね
で、広角の流れはスマホ陣営に対抗する大きな武器の一つだからこの流れは納まらないと思うよ
広角、高倍率ズーム、フラッシュの三つがスマホに対する少ない武器だし
室内なら24mm欲しいよ
24ミリなんて言わず、
21ミリ未満になるようにワイコンを用意してくれる方が良い。28ミリに対して0.7倍で良い。
本当に広さが欲しい時は24ミリなんて全然不足。
銀座のクネクネビルを切れないように入れるのだって24ミリではギリギリ、
撮ってみましたというだけのつまらない写真にしかならない。
本格的に撮るならDSLR+広角ズームに逝くよ
704 :
追加:2012/08/25(土) 13:49:06.57 ID:1bEw96zJ0
デジカメinfoにXシリーズのコンデジ機の写真が出てたね
性能的にはF200の後継機に近いかもしれない
デザインが気に入ればだけど・・・
見てきた
・・・高級感出そうとして、却って安っぽくなった気が・・・Xシリーズ初の爆死かな・・・?
コレジャナイ・・・
余計なことしないでシンプルデザインで普通にF220EXRとかにすればいいのにな。
ミニチュアサイズならあのデザインでも可愛らしいけど、
センサーサイズ考えるとFxxxEXRクラスだろ?
なんか、無理にでに革はっときゃなか感がスゲーいや。
まあ、F200EXRの正統後継機だから買っちゃうんだけどさ、
だから尚更ね。
見てきたけど、シンプルでなかなかいいんじゃない?
実機の質感次第で大分高級感出るかも。
海外のフォーラムでは良い印象持った人が多いみたいだけど、
感覚の違いかな?
異様に伸びてると思ったら、後継機種キターーー!!
>>699-700 確かに広角は28mmで十分だね
コンデジのレンズで無理に広角に振ると歪曲補正にも無理が出てくるし
ま、正式発表までwktkするわ
広角側で若干歪曲するのはそんな気にならないなあ。
つーかF200EXRも最大広角にするとそれなりに歪むぞ?
ちょいズームすれば収まるが。
時代は広角24~になってきてるんじゃないかな?
>>712 でもさすがに無理があるみたいな印象はあるね
まだ28ミリ止まりの機種は少なくないし
28 35 50 80 のステップズームがいいな
それより、無限遠固定をおながいします
つかこの容姿ならフルマニュアル可能だろう
年取ると200EXRとかのツルツル塗装は滑るからこういう方がいい
湾曲以前に、F200のワイ端は四隅が暗い
つーか後継機じゃねえよ
同胞認定みたいなみっともないマネすんな
そうカリカリするな。禿げるぞ。
後継機であろうがなかろうが、コンパクト高画質の選択肢が増えるのは大歓迎だ。
コンセプトから言って明らかに後継機じゃんw
F200EXR、F70EXRの時代はデジタル補正は悪みたいな考えの名残あったから
歪曲、周辺減光、フレンジの補正が最小限しかかかってなかったけど、
デジタル補正がないとどうにもならないm4/3や高倍率コンパクト機の登場から
風潮かわったからF200EXRで泣きどころだった明るいレンズ搭載できるし、
どんななるか楽しみだよな。
後釜に据えるには望遠端が足りない。
P7700の焦点距離なら大抵の撮影ができそう。
P7700いいけど、コンパクトと言うにはちょい大きいんだよなぁ。
どうせ望遠は画質荒れるんだし、超解像でもいいかも。
120mm程度と100mmじゃたいして違わん。
確かにP7000シリーズみたいに200mmありゃ便利だけど、
そのサイズ・倍率で明るいレンズのコンパクト機なんてねぇしな。
そう考えるとF70EXRもバランス取れた佳作だったんだよな。
F200EXRの後&フリンジで低くみられちゃってたけど、今なら
フリンジなんかは電子補正で一発解消だろうしさ。
F70EXRはフリンジ以外は良かったと思うよ
むしろ一般層向けにアピールするためのラインナップだと思う
ダメなのはF80EXR以降
どうしてあんな事に・・・
まあ、営業(マーケッタだのコンサルだの)が力を持つと
ろくな事にならないの見本だわな。
確かに、高画素、高倍率競争に乗らなきゃならなかっ
たんだろうけど、高級コンパクト路線も残すべきだっ
たんだよな。
まあ、それだけの体力がなかったのだろうし、
当時はその路線で良いものつくると妬んだCやPの信者どもが
絨毯爆撃でネガキャン張りに来てたのもでかかったしな。
そういう意味では、他社だがソニーやニコンはあの手の基地外
相手にして踏ん張っているのはすごいとおもうわ。
>CやP
そんなに凄い物なのかとお試しで買って使ってみれば
すぐに化けの皮が剥がれる程度の出来だったけどな
物事に頓着しない素人以下の70歳近いうちの親でさえ
色がおかしいと文句言う始末、速攻で投げ捨てたわ
ネガキャンの為だけに買う奴っているよね~w
Xシリーズの新コンデジの背面のグリップなんとかならんかなぁ
絞りダイヤルとかの操作あるのでもっとしっかりしたヤツつけてほしい
とりあえず棒つけときましたってカンジでちょっとやだ
>726
幾ら名機とは言えユーザーでもないのに何年も前の機種のスレで
この早さでこの書込だもんな。
監視対象にしてるのが丸わかりじゃんw
何と戦っているんだ
>>710,720
いったい何ていう機種が後継機なの?
サンクスコ!
最近、量販店のワゴンセールでゲット、何と発売後3年半経過でデビューです宜しく(^o^;)
FinePixはF40fd以来ですが、スーパーCCDハニカムがとても懐かしいです。
最近のコンデジはフルHD動画機能や強力手振れ補正、光学ズーム性能、
画像処理(特にノイズリダクション)や追尾機能、GPSやWi-Fiと
機能てんこ盛りなのは便利ですが、
悪条件下でも無難にそこそこの画像を出す事には優れていても、
基本的な光学性能やセンサーサイズはやや軽視され勝ちで、
この悪条件でよくぞと感心することはあっても、
これは味わいのあるいい画像だなあと感動する事が減りました。
光学性能、センサーサイズは申し分なく、
またずいぶんあれこれ考えているように見えるEXR(特にダイナミックレンジ)も楽しませて頂きます。
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 19:22:11.55 ID:JMfjOECY0
XF1もNP50だな
XF1は国内発表無いね。
海外で一定売れてから日本に下ろすというのはたまにあるけど無いかも。
XF1はフォトキナで投票で他のカラバリ検討してるみたい
それが確定してから国内発表になるんじゃないかな
人気投票でのカラバリで何種類追加になるんだろう?
741 :
734:2012/09/23(日) 18:37:36.66 ID:rrM7QPVHO
早速色々撮影していますが、今のミドルクラスのCMOS機種と比べると高感度画質がぐっと良いですね。
ハイエンドのワイドF2からスタートとか、センサーサイズでかいのにはかなわないけど、
コンデジ主流の1/2.3インチCMOSと比べると、基本性能はずっと高いと思います。
F31fd、40fd以来の名機種だったんだと今更ながら納得です。
でも個人的にはF31fdに手ぶれ補正とSDHCやSDXCカード対応した機種を
F31fdDXニュータイプとして売り出した方がずっと売れるような気がします。
一部のマニアは嬉しいだろうが、さすがに売れんだろ。
CCD機が減っていくのは寂しい限り。
実際、f200exrの画質がそんなにウケていたら、300以後の変節だって無いだろうし。
コンデジ市場全体としては、画質はもうとっくに充分というのが消費者評価の大勢で、
問題は機能とかファッション性とか・・・
XF1が、f200exrの外見そのままのf205exrだったとしても一定数は売れるだろうけど、
市場トレンドになっているファッション性に訴えて
新田開拓しないと商売上厳しいという判断なのでしょう。
XF1を自分が買う可能性は高いけど、落とすと壊れそうな感じが心配。
なんせf200exrは丈夫だから
メリメリっつってズームエラーになった
電源入れなおしてもチーッつってズームエラー
ついにオワタと思ったら2~3回めでなぜか復活したわ
こわ~
一応予備があるけど、これ壊れたら次はSONYのRX100かなぁ
ずっとXZ-1の最安価格をチェックしてたけど、なんか欲しくなくなっちゃった
>>744 Sony RX-100逝っちゃいましたよ。画質良いですよ~。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 06:50:33.89 ID:1PyCLOz00
>>744 100、200、770とキャノンのS100持ってますが
私もRX-100逝っちゃいました。
これから100、200の出番が減ってしまうのか・・・
画像サイズの設定はダイヤルを超えて反映される癖に電源切ったら連写設定がキャンセルに
なるなど微妙に使いづらいんですが、F800買えば解消されるかな?いまF200から乗り換えると
したら何かおすすめある?
多分。
最近のは電源を切っても連写設定は保持される仕様だと思います。
一応確認してみてください。
ファームウェアアップデートで画像サイズの設定がダイヤルを超えて反映される
ようになったんだよね確か
今思えば個別に設定できた方が便利だな
大伸ばししないなら(する機種でもないけど)M固定でいいかもね。
連写は覚えておいて欲しいけど。
自分も、解像はそんなしなくていいから風景やスナップを記憶どおりに
きれいに残せるコンパクトを探してる。
AFや補正技術は進化したけど、なかなか好みの絵を出す機種がないんだよね。
あっても10万overだったり・・・
この機種は写真サイズMでDRモードに固定が最強でしょ。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 21:17:31.40 ID:GbWmc5Nk0
>>751 当たり前よ。F200は実質600万画素設定でDRオートで使うのが一番。
ノイズ消し優先にしてもDR優先にしても、1200万画素だと不可能だしw
オートISOは画質優先なら400上限で使ったほうがいい。
Mが10MPになるならMでもいいけど、今更6MPってのもちょっと。
>>753 F31fdまでのフジは他社の画素数競争とは一線を画し、
スーパーCCDハニカムで高感度高画質をウリにしていたんだ。
妥協を始めた頃から試行錯誤を続けざるを得なくなったんだ。
妥協の産物とは言え、それでもF40fd、200EXR、770EXRのできばえは良かった。
他はビミョーだったり、癖が強かったりとか…。
それでも写真に現像してみると他社コンデジよりもアドバンテージはある。
フジの高感度高画質のこだわりとキヤノンの洗練された使い勝手のバランスがなあ…とはいつも感じさせられる。
F31fdのスペックをベースに、手ぶれ補正、SDXC対応のNewF31fdの登場を待っているファンは多いよ。
>>754 F31fdの正当進化は、悲しくもキヤノンが受け継いでいるように思う。
S95、S100、S110と、着実に進化し、ニーズに応えている(電池持ちだけは負けるが)
フジはコンデジよりも化粧品とかオリンパを吸収しての医療関連への進出に
シフトし始めている。チェキ人気が根強いのもあるし。
>>755 高画質低倍率コンデジは何もキヤノンの専売特許でもない。
ソニーやパナ、オリもでかいセンサーや明るいレンズのライバル機種出している。
F31fdが名機種たる所以は何もスーパーCCDハニカムの特性をいかした高感度高画質のみにあるのではない。
素晴らしい電池もち、羽根絞り、画素数を抑えた設計などなど…
スーパーCCDハニカムはなんとドコモケータイにまで広く取り入れられたけど、
こちらは本来のコンセプトとは逆にハニカム構造を画素数増加に利用してしまったのがいけなかった。
ドコモケータイのスーパーCCDハニカムを本来あるべき200万画素数にすれば、また違った評価になったはず。
いつからCCD、東芝製になったの?
やはりXF1しかないか。6枚羽根で12MPだし。
若干でかいがNP50使えるのもいいな。
>>751 EXRモードは使わないなぁ
望遠鏡代わりにしたい時にHRモードのLサイズで撮るくらいだわ
>>755 フジがオリンパス吸収だって?w
何処のパラレルワールドだよw
「オリンパ」って使う糖質患者は一名のみだwフジンパスだったかw
DRモードってMサイズだとオートで800までレンジ上がる?400上限だっけ?
昼はEXRはDRモード固定、Mサイズ固定、ISOオート400、DRオート
夜はオート、Lサイズ、ISOオート3200
マクロ物撮りはマニュアルでISO100
って設定を使い分けてるけど、他のひとがどんな設定で使ってるかしりたいわ。
F800EXRの取説のP107によるとAUTOだとDR400までやね。
前はPでLサイズでISO400でDR400だったけど、無駄に広いダイナミックレンジでも仕方がないし低ノイズにもなるしということでISO100とかISO200を使い分けている。
>754
F710/F810がベースならともかくF31fdは有り得んわ。
マニュアル操作に弱いとかレンズの広角化競争に乗り遅れるわといろいろ駄目だったでしょ。
>757
富士フイルム デジタルカメラの事業基盤を強化
生産体制の最適化と拠点集約により、コスト競争力と機能強化を推進
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffpr00028.html 五年前に発表してるな。
あ、失敬。
前は以下の文章はF600EXRのことであってF200EXRではないわ。
とりあえずX10を買い増ししたけどS110とRX100との3つだとどれがいいのかな?
ソニーのコンデジは色が気持ち悪くて直ぐに手放したんだけどこのクラスだと味付けも変わってるのかな?
>>764 >ソニーのコンデジは色が気持ち悪くて直ぐに手放したんだけどこのクラスだと味付けも変わってるのかな?
君はもう手遅れだ
君はもうフジのカメラしか使えないよ
俺もそうだ、去年F200が壊れ始めたんで、オリンパ、パナ、ソニーのミラーレスを渡り歩き、S95も派手な色がいやで結局売ったからよく分かる
今は結局WD対策されたX10とX-Pro1で落ち着いた
ちょっと前置きが長くなったけど、RX100とNEX-5Nだと色傾向は近いから、フジの色に慣れてるとダメだと思うよ
ソニーは色のバランスは全体的にはニュートラルな感じだけど、緑が弱い感じだよね
RAWなんかを含めて多少は色はコントロールできるけど、フジのあの淡い緑がしっかり出る感じはないね
新しいカメラ買おうかと思ったけど、FX1がはっきりするまで静観することにした。
F200の不満といえば液晶がしょぼくて綺麗に撮れてるかよくわからないことくらいだし。
RX100も気になったんだけど、リングでズームしたとき随分回さないといけなくて
そういう点ではX10の方が操作しやすいと思ったんだけど、観光地じゃないと
首からカメラはちょっと恥ずかしいし、電源オフでもレンズむき出しってのがちょっと心配
なんで個人的には却下。
XF1だった。フジはF10からだったんだけど、なんかしっくりくるんでできれば次もフジがいいな。
スペック的にはLX-7なんだけどね。
デジカメはずいぶん色々試したけど、やっぱりフジと観音の2台メインに落ち着いてしまう。
良い写真を狙うならフジだし、色々撮り比べてみるとフジは一味二味違うのだけど、
いつも無難で使いやすい観音も外せないんだよね。
そういうスタンスの人って他にいますか?(笑)
オーパーツみたいに良いカメラだよな
技術的にじゃなくてコンセプト的に
F700/S3-5Proまで遡らないと唯一無二
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 20:05:58.19 ID:S5/TAHMU0
>>768 使い勝手ならキヤノンだね。フジはメニューを含め操作性がいまいち。
俺もS9000からF11、F31fd、S6000fd、F200EXRと、ずっとフジを使ったけど
写りはともかく、使い勝手ではキヤノンには及ばなかった。
今はG12を使っていて、この前ひさびさにF31fdを使ったらすごく操作しにくかったw
>770
使い勝手に関してはF10の頃からずっと言われ続けてるよね
まぁFシリーズがコンパクトハイエンドだったのはF810までで
それ以降はSシリーズだけがハイエンドなのだと言われれば
それまでだけど、S5PROに比べて中途半端だとかS100FSの
劣化品とか散々な評価でイマイチ認知度低いけど、S200EXR
は使い勝手もそれなりに充実してたし良い製品だったよ
S200EXRで取り回しに不満がないのならX-S1でもいいね。
GPS付のX-S2出してくれたらHX200V売っ払えるんだけどなあ。
F200EXRにもう少し明るいレンズ載っけてスマホに飛ばせるWi-FiとUSBケーブルで充電出来れば俺の理想のカメラなんだが
USB充電って結構時間かかりそうだけどどうなんだろう?
俺は予備電池必須だからチャージャー付属じゃないと困るけど、そのチャージャーがUSBにも対応してたら便利かも
それよりもフジは本体接続端子を汎用のminiかmicroUSBにしてほしいわ
もうF800買おうかと思ったけどオーバー気味に写るとか目にして二の足踏んでるわ。
ノイズはだいぶ減ってるらしいんだけどなぁ。
XF1買えば?
>>777 露出補正を行えばいいですよ。
そのために設定項目が色々あるのですから。
>>776 その辺は同意。
S100fsは汎用のミニUSBだった
>778
XF1買うわ。同じバッテリー使えるからF200もキープで。
>>777 F200EXRが現行だった時代、CやPの信者が露出オーバーの写真持ち出して
FやN等のカメラは暗めに写って地味、ってネガキャンやりまくったから
そのツケだろ。
実際、多少飛ばす位に明るめに仕上げた方がカメラ本体やPCでの液晶画面で
映えてみえるし、あのへんから各社、初心者向けのモードは露出オーバー
気味の調整に変ってきている。
分かっている人は自分の好みに露出調整するだろうからいいんじゃね?
実際の運用を考えたら、デジタルはアンダーに強い(後補正すくえる情報が多い)
から、アンダー気味に撮る方がSSも稼げていいんだけどね
シロ飛ばすのは後でどうにでもなるけど、撮影時に飛んでしまったものはすくいようがない
それ以前に
>>777 F800はF200の代替にはならないと思うよ
高倍率に行ってしまったFシリーズはもう別物だ・・・
>>781 自分も次はXF1に行こうと思うけど、予想価格55000と見てやや躊躇w
まあすでにネットでは50000切ってるからすぐに40000前半になりそうだけどね
プリンタとかフォトフレームの自動補正がかなり明るめ傾向あるから
撮影データはむしろアンダー気味の方が、後加工しない初心者に
とっても本当は好都合なんだよなぁ
F200eXRでアンダー気味に撮った写真はそのままで味があるね。
暗部補正やHDRで全部バランス良く加工しても
現状の水準では単に機械的記録としての意味から先には進めそうにない。
画像全体が人眼のダイナミックレンジ再現にもっと近づかないといけない。
そんな写真がコンパクト機で撮れるようになるのは
大分遠い話ではあるけど、大分到着まで日本の写真機製造会社は儲けるネタがある。
F200は元々少しオーバー目な感じだからねえ おれも晴れた日はマイナス補正してるよ
F200のズームレンズが壊れて修理に出したが急用でデジカメ必要だったので
前から気になってたニコンS9300買った
基本デジカメ任せでF200ならEXRモード、S9300ならおまかせシーンで撮ってるけど
F200の方が解像度も色具合もイイね!
修理出して2週間。はよ返ってこい。
>>787 そりゃS9300はセンサーも1/2.3だし、レンズも18倍だし
スペック的には1~2回りくらい下位の機種だからな
比べるのが気の毒
F200が負けるのはHD動画くらいじゃない?
>>788 ニコンのコンデジって(スペックは抜きにして)番手が上な程ランクも上じゃないの?(;´∀`)
>>789 わかりにくかったね、ごめん
F200比で >スペック的には1~2回りくらい下位
ということね
ニコンのcoolpixSの中では9300は上位だね
F200EXRのサブにS200EXRを確保したオレに死角は無くなった
コンパクトズームにF200EXR並みの絵を期待するのは酷と思われ。。。
まあ、高倍率機も一台あると色々楽しいよ。
S200EXRはポケット入れるのきついがw
>>785 元々、人間の目が錐体細胞と桿体細胞からの単純な線型特性な訳じゃないから難しいじゃないかな?
そこら辺を一番上手く再現しているのがEXRなわけで。
あと、ソニーの4色センサーがその方向なのかも。
(S5とかに使われてるハニカムの変形アイデアにみえるけど)
それに再生機材や印画紙側でそんなに差異のある光の強さを
どうやって再現するか、って問題もでかいし。
794 :
787:2012/10/14(日) 06:20:27.48 ID:bedgSjd30
>>790 だよね(;^ω^)
F770EXR買っときゃまだよかったかもしれん…
F70EXRの時に電子補正が一般化していればなぁ。
あの頃は電子補正は結構邪道扱いだったけど、
F70EXRは色収差補正できればバランスの良い名機として
F200EXRの後継になってたと思う。
>>796 乙
下のビスなら屋根の上へ、上のビスなら縁の下へ。
またすぐに生えてくるさ。
10年ぶりにデジカメ買いましたw
F200を中古でw
凄い進化しておりましたw
10年前かー
貧乏学生だったがFinecamS4ひとつでよく遊んでいたな
機材の性能ははるかに良くなったけど昔の方が面白い写真を撮れていた気がする、
なんて考え始めたら老化の始まりかw
俺は10年前、サイバーショットS50でかなりデジカメのおもしろさを
堪能していたな。光学3倍ズームとか動画機能とかバリアングル液晶とか。
そりゃ10年間ブランクがあってF200買えば、全然違うからビックリするだろう。
俺もF200使ってたけど、ダイナミックレンジの広さだけは今でも最強。
露出抑え目で白飛び耐性高いのが良いよな
最新機種に採用されている撮像素子や画像補正アルゴリズムの方が
F200exrのよりDレンジ広い筈なんだけど、実際撮れた画像見ると
F200exrに比べて明らかに白飛び失敗写真になる事が多い
かつては青被りだとか色々言われてたけど、その手の色被りは
プリンタの自動補正でキッチリスッキリ補正されて印刷されるから
白飛びとかに比べてそれほど致命傷にはならないんだよね
全ての美しさを過去にする F200EXR
スマホでもとれそう
暗い所での撮影ならスマホより圧倒的に有利。
まあ撮りたいもの次第。
良いね。紅玉好き。黒のグラデがちゃんと撮れる
カメラはフジとオリしか無かったな。
10年前は6800だったな。
実家の妹に譲ったが、今でも動くところがスゲえ
昔使ってたF10が今でも親戚の家で現役。
むしろ手元にあるF30がモスボール状態。
俺はISO200で手ブレで撮れない時は諦める
静止物なら2秒タイマーで据え置きかミニ三脚で撮る
400は記録用
800は一切使わない
何のためのEXRモード?
>812
あんなの飾りです!消費者にはそれがわからんのです!
>>811 水族館で魚を撮る時はそんなこと言ってられないので800だろうが
1600だろうが使う。撮るもの次第じゃて。
あ、なんで俺がそんな話をしたかというと、
>>807がISO800だから
オレも普段は「P」だけど、外せない(失敗できない)時は
EXRモードで撮る。感度上がるが、極端な失敗の確率は減る。
Pモード
サイズM
ISO:AUTO400(-1600)
DR:AUTO
WB:AUTO
あたりで大概は上手くいくと思う
P固定でもいいカメラだが、使いこなせば幅が広がる。
紙を付けてバウンス撮影てのをやってみた
おもしろい
もっとちゃんとした反射板を作ってみたい
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/31(水) 16:37:52.58 ID:ok51ybMxP
今からF200EXR買うとしたらいくらまでが妥当?
相場5000~6000円位じゃないの。
売り手の思いに付き合っていてはいつまで経っても下がらないからなぁ
5000円オーバーは売り手の下心を感じる
それでもよければ買っていいし、デジカメの価値としては5000円以下に抑えたいところ
6000円オーバーは話にならないね
いい機械だけどいい加減古いしなあ。
>>823 その相場って中古ヤフオクプライス?
ちなみに俺は今年8月にビックのワゴンで新品という事で
(メーカー保証1年付き)9000円位で買ってしもうたわいw
でも昔のスーパーCCDハニカムの高感度高画質はいいね。
この機種の画質を上回る高画質コンデジというとソニーのRX100だとかキャノンのS110クラスにならないと難しいでしょ。
ビックの新品なら9000円は掘り出し価格だね。
俺なら予備用に迷わず買うw
充電器なしでいいから4000円で欲しい
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/03(土) 18:06:31.58 ID:bwfBffkr0
F200EXRの後継機種、いつ出るのかな
XF-1
>>828 トレンドはミラーレス一眼とハイエンド高画質コンデジに移っているから無理でしょ。
ミラーレス一眼はともかく、画質面で今のRX100とかS110などと、
CCD全盛期のF31fd、F200EXR、あるいは低感度限定だけどIXY2000ISなどと比べ、
圧倒的に画質面でのアドバンテージってあるのかな?
”F”を付けたXF1が後継じゃないの?
1/1.5のEXRで沈胴式だから、異論はないと思ったけど…
832 :
828:2012/11/04(日) 09:07:17.08 ID:SE+jIOe80
XF1良さそうですね
期待してみます
盛り上がらないね。
みんなXF1のスレへ行っちゃったのかな。
さすがに何年も前のカメラだしね
使い込んだ人はこわれちゃったろうし(俺はあんまり使わないからまだ現役)
いるよー!
ズームレンズ修理から返ってきてまだまだ現役で頑張ってもらうぜ!
でも修理後電源ONでズームレンズ出てくるとき、前とは違うノイジーな異音するようになった(´・ω・`)
うちの子はキュンカシャンっていうのが正常。
グォっていう音が混じったらモリブデンペースト
おお同士よ
仮に壊れても乗り換えるカメラが無いなーって状態だから困るよね
XF1ってのがいいのかな?最近情報あさってないや
紅葉いいなー
近場じゃまだまだだよ
皆はEXRモード使ってる?
ISO400(AUTO)でP設定で使ってるんだけど。
>>840 状況しだいかなぁ。
白とびしやすい状況(炎天下のペンギンとか)撮るときはEXRでダイナックレンジ優先で
使ってる。
ペンギンの腹って白くて困るよね。
しかも露出抑えると背中がすぐ黒潰れの恐れ。
せめてパンダ並みに抑えてもらいたい。
>>840 俺は基本的にEXRのSNで撮ってる。DRは性能的に旧世代で、
背景が明るいと超人工的な写りになってしまうからあまり使わない。
本当は手持ちの新しいカメラを使ったほうがいいんだけど、
カラーバランスの良さという一点でF100とF200をいつまでも手放せない。
通常はP
場合によりEXR-DR800とマニュアルを使うことがある
Pでも画像サイズをMにすればEXR動作してくれるから、設定に自由度があるPを俺はいつも常用している
>>836 グォオ…ォォ…ってカンジだわ!w
グリスってドコに塗ったらいいの?
>>846 俺不勉強ですまないけど、
F200EXRはPモードでサイズをMサイズ設定するとEXR働いてくれるのですか?
PモードではLサイズ設定・ISOオート800・DR400、
EXRではSNモード設定・ISOオート800・DR400で撮影していました。
ちなみにF770EXRもほぼ同じ設定で、両機種とも極端な状況の時だけ、EXRオートや、EXR-DR試すような感じでした。
色々悩んでいましたので、うまい設定ありましたらご教示くださいm(_ _)m
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/06(火) 22:52:03.48 ID:WNS/mb+C0
>>846 俺も知らなかった。MモードでもMだと画素混合してくれるのかね?
EXRのSNモードの意味ってあるのかな。
PモードのMサイズ ⇒ DRモードかSNモードをカメラが自動で選択
PモードのLサイズ ⇒ HRモードと同じ ※ただしHRモードであってもISOを上げればDR200%や400%を選択可能
普段の手持ち撮影とではEXRモードを使えばいいんじゃないかな
ただ、EXRモードだとISOを固定できないとかの制約があるから、ISOを固定したいときはPを使うとか
>>849 Mモードは使ったことないからわからんw
>>851 そのリンク先に 「メーカー回答「Pモードを選択いただいた場合は、EXRモードの動作は致しません。」」って書いてあるけど、
PモードでもISO100でDR400%が可能だから、DR動作している事になるんだけどね
>>852 普通のMサイズと画素混合Mサイズは違うということでは?
今までずっとそういう認識だったけどな。
854 :
848:2012/11/07(水) 01:02:49.62 ID:/l9+fhvqO
皆さん早速のレスポンス有難うございます。
取り急ぎPモードは12M、ISOオート800はそのままにしてDR400はオートに変更し、
EXRの各モードも若干の微調整しました。
SNモードは高感度低ノイズ重視だからISOオート800までとか、DRやHRモードは画質重視でISOオート400にしたりとか。
前に晴天の森林のなかでPモードでWBオートで撮影してから、試しにEXRオートで撮影してみたら、
Pはいかにも秋らしく、落葉も木々の葉の色づきも綺麗に再現していたのに、
EXRオート任せの方は勝手に緑の美しさを強調していたので笑ってしまった(おい、季節は11月だぞ!)
EXRオートとは実にスリリングで笑えるモードです。
Pモード6M以下にすれば
・DR100%=SN
・DR200%以上=DR
って認識だなぁ
だからPモード/6M/DR:AUTO400が万能選手だと
これで対応できない場合はEXR-DR800かマニュアルで対応って感じ
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/07(水) 07:38:16.05 ID:aO5p2C430
どうしてフジは持ち歩きやすくて画質の良いこのシリーズを作らなくなったの?
バカデカいのと持ち歩きやすいZシリーズをそれぞれ作ってはいるが。
「だって、せっかく作っても\18900-とかで売られるんだもん・・・」
つかフジはEXRを単なるオート機能としか見てないでしょ
未だにDRとSNを独立させようとも他のモードから呼び出せるよう統合しようともしないし
200EXR 16Gのメディア認識した
今まで8G選んでた私馬鹿みたい
>>859 取説に16Gで何枚撮れるかって書いてあるよ
>>860 え?!F200EXRは32GBのSDHCには対応していないのですか?
xDピクチャーカードは2GBまでだし。
もう一つのF770EXRの方はSDXC対応だから当分安心しているけど。
上限付感度オート と 常時AFのOFF が設定できればEXRオートを使いたいんだけど
今までF100使ってたけど、ヤフオクでF200落札。F100と表面が違って滑らなくていいな。
>858
一応コンパクト系ハイエンドのFシリーズ冠しているけど
F810以前と違って、機能面だけ見ればカシオのワゴンセール定番品と
大差無いか、むしろ劣るからなぁ、実際じっくり使い込んで、その特性を
十分に引き出す使い方を極めれば、素性の良さが身に沁みて分かるんだが
カシオ機って悪くないんだけどな
>>865 いくらなんでもコンセプトの違うカツオさんのワゴンと同列に扱うのは…
カツオは画質よりも、素早い機動性、連写、電池持ちやスリムさ、新機能などが売りでしょう。
富士は伝統的に高感度高画質、フィルム現像時の発色の良さ、風景写真の綺麗さなどが売り。
ただ、あれこれ考えずにパシパシ撮れるのがカツオの良さ、
富士は全体的に癖がある機種が多くて、設定にもかなり工夫がいるからねぇ。
機能的には意外と遅手で、保守的なキヤノンは取り敢えず写しやすくて失敗も少ないし、ノイズリダクションが巧み。
ニコンやペンタはかなり尖っていてマニア受けする感じかな?
オリも基本性能は良いんだけど、操作系がスマートでなく、手振れ補正が弱い、ノイズリダクションも下手…
エンジンが貧弱なのか?損してる。
え?ソニーとパナはって?
ビデオ&音響屋さんのcameraと家電屋さんのcameraだけあって、
使いやすく、ビジュアル的に綺麗に見えますよね。
光学系は借り物だけど。
>867
カシオは新機種出る度に追加される目白押しの新機能が注目されがちだけど
実はカメラとしての作りはカメラメーカー以上に保守的で、撮影の基本中の基本である
ピント、測光、露出に関する操作機能はキッチリ押さえてたりする
フジはオートに過剰な自信があるのかユーザーの操作を全く信用していないのか
ピント、測光、露出は弄れないモードを正面に出して、ユーザーにはなるべく触らせない
というスタンスの違いは大きいと思う
ソニーとパナはプリンタとかで印刷時に自動補正かかると、なぜか色味が変になる謎
なんか見栄えに影響する特定の色以外はごっそり抜け落ちているかのような不思議
モニタ鑑賞向きの画作りなんだろうな
オリンパスはレンズの素性の良さは抜きん出ているけど、それ以外が全部ダメなのが惜しい
自動補正で抜け落ちる感じ同意だわ。
なんだか褪せたようになる気がする。
オリンパスは…XZ-1とか(ry
初心者が失敗しないようオート志向のカメラというのも一つの方向性だし
需要は存在するのでは。
>>870 XZ-1の色はいいぞ。
UIは.....
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 09:28:03.65 ID:jEUFoPgx0
それにも増していいぞ。
俺の場合この路線のカメラはF10→F30→F200EXRと使ってきたのでオート撮影が主で使ってるな。
パナが家電カメラだと??
光学系は大昔から防犯カメラでやってきたよ
>>874 俺はF11→F31fd→F200EXRと使ったが、F200が死亡した時点で
フジから脱却した。どうしてキヤノンのS110みたいなカメラを作ってくれないのか。
ちなみに今使っているのはキヤノンのG12。
>>876 うちはF200EXRまだ健在なので絶賛愛用中。
あとレンズ交換式としてオリのE-PL1も併用しているけど毎日持ち歩くのはやっぱり
F200かな。
F770EXR も光学系が改善されてるみたいだし、いいんじゃないかなって思ってる
S110は形が無理です
見られたら恥ずかしい
いや地味さがいいだろ、あれは。
>875
光学ピックアップのレンズの開発がカメラのレンズの源流だそうな。
最近商用で東京大手町に行った時にとっさの判断でF200EXR持って行って正解でした。
東京駅丸ノ内口はカメラだらけ、あっちでもこっちでもカメラ撮影しているのには笑えた。
今の東京は東京駅丸ノ内口とスカイツリーが名所なんかい!wって。
東京駅丸ノ内口周辺にいられたのは朝(行き)の10分位と、夜(帰り)の20分だけだったけど、
取り敢えず撮影ぐらいは出来ました。
とにかく時間がないので手持ち撮影でバシバシやるしかなかったけど、
夜間にEXRのSNモードにするのを忘れ、
PモードのLサイズISOオート800という普通の設定のままで撮影していたのに後で気がついたけど、
シャッター速度が1/6とか1/7秒にまで落ちていた割にはブレブレ写真はさほど多くなく、
まあ見られる写真(ノイズ多めは諦めて)が結構撮れていたのは嬉しい誤算でした。
想像していた以上に手ぶれ補正が効いていたのと、
レスポンスの悪さを差し引いても余りある成功率と高感度高画質を改めて見直しました。
RX100だのS110だの高感度高画質ハイエンドコンデジと騒がれているけど、
F200EXRも旧式ながらなかなかどうして、結構やるじゃんという感想です。
RX100などで手持ち撮影で夜間東京駅丸ノ内口など撮影したらどんな感じになるのでしょうか?
三行でヨロ
自分語りがうざいな
頭悪そう
>>883 自分でネタ振りもせずに文句ばっかり言ってる奴がいちばんウザい。
図星でカチンですか?
長々と言いたいことは結局、「これ使いこなしてる俺ってスゲーとおもいませんか?」ってことでしょ?
そんなのよりも撮ってきた写真を何枚か貼ればいいだけなのにね
そんなに自分語りしたいの?
止めないけど、ウザイとは思う
>>885 俺は「お前が」一番ウザいと言っているだけだww
>>886 それでもかまわないよ
誰が誰をうざいと思うのは自由
それと同じように、俺は写真もはらずに自分語りしてるバカがウザイってだけ
そいつはどう思いますか?
あ、ご本人ならスルーしてください
>>887 お前よりは話題もめっきり少なくなったF200の話をしているぶん
>>881のほうがずっといいマジで。お前は実社会でも自分では
何もできないタイプだな。間違いないわww
>>888 なら写真でも貼ればいいと思うけどね
長々と自分語りするよりも、写真の一枚でも貼れば?
撮ってきたんでしょ?
そんなのバカでもできると思うけどなぁ
>>889 それについてはお前の言うとおりだがな。偉そうに言う前に自分で手本見せろや。
>>890 散々貼ってきたけど
メクラですか?
まだ足りないの?
話題?
もうないよ
892 :
881:2012/11/13(火) 19:44:29.93 ID:xkACVtr7O
チラ裏みたいになって失礼致しました。
撮った画像貼れば良いってごもっともですが、
僅かな時間でバシバシPモードで写したスナップなので、カメラ構えた人はたくさん写っているわ、
バスや車も横切っているは、アングルも適当だわと、作品としては人様にお見せ出来るようなモノではありません…
ただ、悪条件の割にはそこそこきちんと写っていたので嬉しくなってカキコしました。
スレ汚し失礼致しましたm(_ _)m
>>892 キニスンナ
そんなに長文でもなく、内容も荒らしてるわけでもないからな。
ZVB5jeXtPみたいに人にケチつけるだけしか出来ないやつよりははるかに有用なカキコだよ。
ISO800でSS一桁でもいけるというのは結構いいかもな。
>>894 こっちに直接じゃなく、間接的に文句ですか
言いたかったのは
>ZVB5jeXtPみたいに人にケチつけるだけしか出来ないやつよりははるかに有用なカキコだよ。
ですね?
つまんないとかいうくせに、自分じゃ有意義な書き込みができないと
カスい
初心者なので895さんの有意義な写真を見たいです。
どの写真ですか?
>>896 それが人にものをお願いする態度ですか?
お里がしれますね
やり直し
重ね重ねのご無礼ご容赦のほど、伏してお願い申し上げ奉ります。
で、どれ?
>>895 ん?被害妄想かな?w
>>881のカキコの有用性を淡々と語っただけだが。
まあ、はっきり言って欲しいようだから言うけど、
暴れるなよ、パラノイア
これでいいよな?w
とりあえずID:ZVB5jeXtPが、リアルで誰にも相手にされないヤツで
関わるとめんどくさいヤツってことに自分で気づいていないのは分かった。
ぶっちゃけ、知的障害はともかく、精神障害者は隔離すべきだよな。
物理的にも、ネットのようなコミュニケーション的にも。
関わって百害あって一利なしを完璧に具現化した存在だし。
うんうんそうだね
結局写真の一枚ものせられないで、ただ語るだけならもうこのカメラのスレはいらないよね
言い負かされて必死に、「こいつおかしい、精神障害だ!」なんてさ、ビビってるって証拠
写真を一枚もあげることなく、カメラや写真を語って、これはすばらしいとか妄想する人にはお似合いかもね
もうやめいや
おまえらスルー力なさすぎ
-----------------------<キリトリ線>-----------------------
>>903 わ、わかったわかった。
そうヒステリー起こすなよw
そのタイプの疾患はどうせ一生治らないんだから、ここで暴れても無駄だろ?
一般人様に迷惑かけずに大人しくしてろよな。
>>903 本物のアスベルガーを久々に見たわwww
写真upも自分語りも両方オナニーだろ。
所詮便所の落書きでオナニーのレベルを競い合うとか馬鹿極まりない。
Cdim/rrcPのスナップも自分で言うほど素晴らしいわけでなし。
無駄なカキコをだらだら続ける場所でいいじゃん。スレ不要と思う奴は黙って消えればよろし。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 00:20:59.36 ID:43R41gnx0
>>905 わかりやすいねw
自分語りのオナニーだって言われたのがそんなに悔しかったのかぁw
俺がアスペ?
ならアスペに言い負かされて悔しそうにしてる人ってそれ以下ですね
うけるんだけどw
人格攻撃は悔しさの証ってほんとだね♪
>>909 そうそう
こういう写真を(当時の)他のコンデジで撮影すると真っ白&真っ黒な写真になるんだよね
F200EXRに乗り換える前の不満の1つで、乗り換えた時に凄く感動したよ
>911
んだな、Fシリーズも後継機出る度に浮気して買うんだけど
なんかどれも真っ白に白飛びしちゃうんで、すぐにドナドナ
結局F200EXRが手放せず今でもメイン機のままなんだよね
最近じゃ携帯でも撮れそう
どうだろう?
センサーサイズの差はまだ大きいと思うけど。
似非DRで撮れるかもしれないけど根本的な画質がね…
>>908 いい写真だね~
携帯じゃこうは行かないよね。
携帯でじゅうぶん
>>917がそれで満足なら何よりです。よかったね。
ぶっちゃけここにあがってるような写真だったら、別に携帯でもいいよねって
F200EXRが故障したときのために、
同じくらい高感度に強くて、DRの広い携帯を教えてください。
お願いします。
>>919 携帯カメラの画質そのものは最近のスマホやアイフォンでかなり進化したらしいけど
携帯カメラの弱点だった操作性やレスポンスの遅さ、AFなどの遅さは
改善されたの?スマホやアイフォンが進化しても、タッチパネルだから撮りにくそう。
おまけに、レンズ性能やセンサーサイズを考えると、コンデジとはいえカメラ専用に設計された
デジカメには及ばないところが多いよ、携帯カメラだと。
800万画素カメラ搭載のタブレット(わりと最近発売したandroid)に触る機会が有ったから写真取ってみたけど
出たばかりの100万画素機によくみられたまだらノイズが有って萎えた
スマホ使ったこと無いのかよおまえらw
気の毒なくらいズレてるレスの人って大体Pなんだよね
そんなに気になるのか俺が
タブレットってスマートフォンになるのか
初めて知ったわ
ipod touch も
販売終了から何年も経ってるのにまだスレに屑が湧くんだから
やっぱりF200は名機だよ
クズっておまえのことか?
名機名機っていうけど、ハイエンドコンデジというにはあまりにも貧相なのも事実だしね
無限遠が使えないとかMFできないとか致命的
マクロも弱いし
本当のことを言ったら荒らされたとか煽られたとか
どんだけ心が弱いんだろう
弱いのは頭もか
頭と心が弱い人ktkr
何年前に生産終了したと思ってるんだか
ならその何年もまえに生産終了したものを
写真もあげずに自分語りしてる人は相当なマヌケってことですかw
これは普及機であってそんな語るほどのものではないと思うけどね
>>930 >これは普及機であってそんな語るほどのものではないと思うけどね
それは純粋にひとによりけりだろ
思い出の善し悪しは値段や売り方で決まるもんじゃない
名機とかいっておいてこれだよ(ヤレヤレ
はいはい不満タラタラの人と煽るしか能の無い人はお帰りください
実際に使ってみれば足りない部分が見えてくるわけで
そういう部分を無視して、これは名機だとか素晴らしいだとか写真も貼らずに語ってさ
何が楽しいのかねと俺は思うけど
そういうのはいいの?
なんかマンセーしか許されない北朝鮮みたいだ
あ、おまえらが朝鮮人だとかそういう話ではないので勘違いしないように
uPVt+C3JPって先日暴れてたZVB5jeXtPか。
不要スレとか言いながらまだ居たのか。よほど悔しかったのかな。
意味不明な霧の写真貼って得意がるのは勝手だが、
他人の価値観にまで俺ルールを押し付けるな。お子様かよ。
「先日暴れた奴と同じかこいつ!」
なんて思い出した辺り、相当悔しかったんですね?w
自分が悔しかったからって、なんで俺が悔しいってなるのかわからない
言い負かされて人格攻撃してたのだれでしたっけ?
「きっとこいつはアスペに違いない!精神障害に違いない!」
なんて勢いつけてごまかそうとしてたのはどこのどなたでしたっけ?w
俺の言っていることがおかしいなら、きっちりとその部分に対して反論しなよ
できるならねw
できないからこその人格攻撃、つまりは敗北宣言でしかない
>他人の価値観にまで俺ルールを押し付けるな。お子様かよ。
俺は押し付けてないがw
写真1つ貼らないで、自分語りしてるのはいかがなものかといっているだけでさ
それの何がおかしいの?
俺には痛いところを突っ込まれて苦し紛れに人格攻撃して、「こいつはおかしいんだ、だから俺達は間違ってない」なんてオナニーしてるようにしかみえないけどw
うわぁ・・・
>うわぁ・・・
↑言った通りw
反論できず
でも悔しいから何か言い返したいけど言葉がないとw
うけるw
最初の1レス目であぼんした俺に死角はなかった。
>>938 ずいぶん鼻息が荒いけど、キミの写真を貼ってくれよ。
俺は竹林の写真貼ったけど、キミは長文レスばかりで1枚も貼ってないぞ。
>>938 なあなあ知ってる?
世の中の人間てさ、お前以外みんなグルだって知ってた?
お前以外は皆仲良くやってるんだよ。
お前以外は。
ほーらまた悔しそうw
スルーって、黙ってできないんだったらそれはスルーできませんってのと同じでしょw
俺以外グル?w
だから?w
おまえは掲示板に寂しくて友達作りに来てるの?w
変わってるんだなw
俺は顔も見えない人間にシンパシーも感じないけどねw
だってどこの誰ともわからない人間なんて、Aiと一緒でしょw
打てば顔真っ赤にして響く人工無能・・・・もとい、人工知能と一緒w
まだやっているの?
なんか、どっちがどっちか?
わからなくなってきたよ。
>>942 だからー、早くF200EXRの写真貼ってよ。
おまえはなにしにココ来てるのさ。
典型例だな
ロールプレイしているつもりでも、そのうち本物になるから気をつけろよ
精神病患者にマジレスするって、世の中で最も時間を無駄に使うことの一つだよ。
名機の証し
どんどん箔が付く
まあ良機種は変なユーザーも寄せつけちゃうからな
一般受けしなさそうな隠れた名機的な物なら特にね
F200EXRは筐体というか外装が個人的に残念
性能に見合ってないようなチープ感・・・
>>948 俺はF200EXRを半年使って、レンズユニットが壊れたから手放したけど
名機感からすればF31fdのほうが上だった。
F200はシルバーの質感はなかなかよかったが、耐久性(特にレンズユニット)が
弱かった気がする。レンズの暗さのせいかAF性能のせいか
暗所やテレ端でのAF外し率は異常だったし。
F200スレでさんざん言われてきたことだが、かなりコストカットして作ってあるから
故障率が高いように思う。
>>949 個人的には
F770、F30、F31fd…神機種
F10、F11、F40fd、F200EXR、F770EXR……良機種
って感じかな。
神機種についてはいうまでもないけど、良機種については多少の注釈はいりますかね?
F31fd→F40fdはトレードオフな部分が大きいけど、SDHC対応になってくれたおかげででF40fdは今でも現役。
今一番楽しんでいるのはF770EXRだけど、テレ端の画質はライバル機種よりもやや好感が持てるし、
手ぶれ補正についてもテレ端でも割と良く効く。
>>950 俺はF30、F100、F200を使ったけど、後の2モデルの特筆すべきところは
やっぱりレンズ性能のすごさ。F値は暗いけど収差の少なさや解像感の
高さは圧巻だった。で、F30は引き出しの中で眠り、各種接点がちょっと
怪しくなってきたF200を使い続けてる。
まだアンチが湧くってどういうことなんだよ、全く。
色温度が高いと途端に青くなったりAFの信頼性がアレなのにMFがなかったりするけど、それはそれ。
つかピントが合わなければ被写界深度でカバーできるようなピント位置にするようにしておけば良かったのに。
>948
いや、見た目が地味ってのもいいと思うぞ。
>>951 俺は所有したことがないけど、F50fdとF100fdの低感度は
解像感がよかったな。F31fdなど遠く及ばないくらい。
F200でも、低感度画質はF31fdよりもよかった。
ただ不思議なことに、F31fdが出たあとのF200には、それほどの名機感を
感じなかった。手ぶれ補正、SDカード、広角28mm…さらにDR拡大と。
F10登場時からの夢機能が満載だったんだが。
やはりF40fdとかF50fd、さらにF60fdなどでマイナーチェンジばかりして
お茶を濁したのがよくなかったんだろうな。
>>953 いやいや、その回答は簡単でしょ
F31に比べて高感度での画質がザラザラ感の残る感じだったから
当時のユーザーはこぞって「高感度はF31の方が上」と見下してたよ
F10~F31fd辺りを常用してると電池持ちの良さに慣れちゃって
それ以降の機種に乗り換えた直後だと、電池切れで困るケースが
続出したのも地味に効いてる
>>955 うんうん、とにかくF10~F31fdまでの電池持ちは素晴らしかった。
当時はケータイもコンデジも異様な薄型化競争前夜だったしね。
とにかく電池容量はF40fd→50→100とどんどん減り続けたのは痛かった。
とにかくこの時期のFはトレードオフばかり続くし、F70fd、80fdのように高倍率のトレードオフ大杉だったり、
F50fdのように高画素化と手ぶれ補正などと引き換えに高感度画質始め失うものがあまりにも大杉だったり…
既にF100fdが出回っていてF31fdが忘れかかっていたと思いきや、
テレマルシェでF31fdリフレッシュ品案内をするや、瞬殺で売り切れたそうですしw
>>954 自分の場合は低感度命だったから、F30から未練なくあっさり移行した。
撮影スタイルによるところも大きいな。
俺の場合基本的に高感度重視で使っていたけど時々外でコントラストの高いものも撮るので
EXRのダイナミックレンジは魅力だったのでF30から乗り換えた。
>>958 俺はF200発売当初にF100とのDR比べをアップした者だが
F100では到底撮れない日差しの強い日の神社がちゃんと撮れるのは感涙モノだったよ
確かに精細感も色乗りもF100のほうが良かったけど、日差し耐性の強さと、露出補正がちゃんとボタン割り当てられたのはものすごくでかかった
「これは素晴らしいんだ!誰がなんといっても名機なんだ!」
ただわめくだけだねw
写真貼れって?
それはさ、写真も貼らないで自分語りしてる誰かさんには言わないんだ?w
都合の悪い時だけこれだw
あとはもうこいつおかしい!おかしなやつがくるってことは名機の証だ!
オナニーw
ならアンチが多いキヤノンのカメラは世界一素晴らしいってことになっちゃうねw
そんなことは全くないわけだけどw
カメラって写真をとるものだしねw
所有して撫で回してこれは素晴らしいとかそんなんじゃないしw
頭悪そうw
>>959 世話になったかもしれないw
あの当時は祭りだったね、嵐も凄かったが
本当の事をいわれたら荒らされたとかわめいてるこころの弱いやつが多かったよね
頭悪そうw
触っちゃいけません
嬉しそうだな 構ってPちゃんw
まあいつでも構ってもらえると思われても困るけどなw
今日も湧いてる名機の証し
箔が付く一方だ
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/21(水) 21:33:10.84 ID:5IHFRyHw0
もう手放してしまったけど、凡作機だったな、F200EXRは。
名機と言っても絞りがNDだったり無限遠なかったり
高感度画質がF31fdよりザラザラだったりと欠点もあったがな。
致命的だったのはAF精度の悪さ。電池持ちは、言われるほど悪くなかった。
ただ、唯一絶対的優位だったのはダイナミックレンジの広さ。
今でもトップクラスだと思う。
代替が見つからないままCCD機が消えていく。無常ナリ。
>>967 センサ小さいコンデジなら羽根絞りよりNDのほうがメリット多いかもね。
AFはしょぼいw
>967
Dレンジの広さが売りだったこともあって
F10からの高感度路線もF40fd以降のハイレゾ路線も
ドン無視してたF770ユーザーがかなりの数購入してるんだけど
MFどころか無限遠固定も出来ない上にAFがイマイチだったせいか
反転アンチに回っちゃった人が結構多かったのが痛かったな
946 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/11/20(火) 10:38:49.43 ID:hAe4KdRI0
精神病患者にマジレスするって、世の中で最も時間を無駄に使うことの一つだよ。
正直、F5ですら回析ボケの影響を受けるこのクラスのコンデジで
「羽根絞りでない」事を欠点と捉えるのってナニイッテンダって思う。
まあ、光芒でないのは寂しいけどね。
>>969 あれは痛い欠陥だったよね。
最低限、無限遠固定だけでも欲しかったよ。
凡作なのは間違いない
でもそれを認められないバカな人もいるからねw
写真も貼らずに素晴らしい素晴らしいって連呼
怖いわ~
F700系とF770混同するのはいかがなものか
カメラに関しては名器かどうかなんて、気にしたことはないな。
便利に長く性能を提供してくれるものを選ぶだけ。
人の評価をあてにするな。評判のラーメン屋の多くは旨くないだろ?
>名器
>>974 名機ではないと言われて顔真っ赤にしてる人はいないんだよね。
名機と言われて顔真っ赤なPが一人いるだけで。
他人がどう評価しようと、自分のモノサシを持っていればそれで済む話なのにねぇ・・・
顔真っ赤にしてませんなんて言う割に、悔しそうにあれだけ突っかかってきたのはなんだったんだろうと思うけどw
まぁ、普及機なのは間違いない
>>976 そいつ、一生治らないタイプの精神病みたいだからねえ。
まあかわいそうといえばかわいそうだけど、まあなんというか・・・
>>977 お前の人生 ザマアミロ^^
名器なら嬉しい
>>976 まあアレだ。Pさんは年末によく現れるイライラ厨ってヤツだ。
寒くて日がすぐ落ちるから行動も制限される、人肌恋しい、なんとなく寂しい。
なにより、冬は気分的に開放的になれない。
カメラ使いなら、寒くて撮影に出かけるのすらおっくうになるとか。
本音で語り合える友達の1人でも居れば、自重できるんだけどね。
>>967 飛び、潰れ耐性の弱いコンデジでは、そのダイナミックレンジがずば抜けている
ってのが重要だからね。未だにコンデジでこれに匹敵するのってEXR機以外では
RX100位しか知らんよ。
レンズがXZ-1並でなきゃいやだ、とか、高感度耐性がF30並でないと嫌だ、とかの
個々のこだわりはあると思うけど、飛び・潰れなく風景が撮れると言う意味では
間違いなく名機だったと思うよ。
これだけ悔しそうにしてて、「俺達は冷静だ」なんてうけるw
言い返せなくなると、「きっとこいつは」なんて言い出すのは頭の病気ですか?w
何しろ見えないモノが見えるんだからそうなんだろうねw
養護学級かよここw
頭の病気ですか?w
なにぶん古い機種だし、池沼も一匹程度なら飼っておくとスレ保守に有用だよ。
健常者であれば、興味のないスレに自分の貴重な時間を費やして粘着し続けるなんて
罰ゲーム以外の何者でもないからね。
2chに張り付けておけば他人様に迷惑をかけないし、福祉活動・慈善事業の一環として
適度に餌付けしておくと皆の幸福量を最大化できる。
サナダ虫ダイエットみたいなもんかw
スレの最初と最後にはこういう奴が湧くものだ
ね?w
「俺たちは冷静だ」アピールw
結局図星だったからスルーできないわけで
このカメラは素晴らしいなんて長文書くくらいなら写真一枚貼れってのが悔しかったんだろうとだれでもわかるw
ほんと、カメラオタって繊細だよなぁ
ほら、なんやかんや相手してもらえるから
すっげー嬉しそうじゃんw
あ、この子の感覚では「悔しそう」なのかな?w
悔しそうとか反応したのはおまえらってのは忘れてないか?w
頭が悪いから忘れっぽいの?w
都合の悪いことは綺麗にスルーしちゃうから、言い返せないけど悔しくて何か言い返したいんだなって言われちゃうんだよねw
ほら、今日も敗北宣言の人格攻撃してみせてw
「きっとこいつはおかしいにちがいない!(だから俺達は悪くないんだ、そうだ、そうにきまってる」
なんて言って心を守って見せてよw
笑えるw
ワロタwww本当に生き生きしてるなwww
語尾全部に単芝つけるとかエレクトしすぎwwwwwっうぇwwwwwwww
な?w
全く言い返せないけど何か言い返したいってさw
うけるw
嬉しそうだなおいwwww
良かったなwww生きる意味が見つかってwww
レス貰えると社会と繋がってるって感じるだろwww
この喜びを大事にしろよwwwwwwwww
全て幻想だけどな
うん嬉しいねw
「俺達は冷静だ。あくまでわかっていて俺たちはこいつをからかって遊んでいる。悔しいからとかそういうのではない。」
なんてバカがこんなにいて嬉しいよw
おっおっお^p^
いいね喰い付きいいねwwwwww
クソ虫同士だ構ってやんよwww感謝しなwww
休日の夜に2chに張り付いてるとかリアルクソ虫だもんなwwwwwwww
おいwwwスレ止まってんぞPwww
オセロの角はお前にやるから
みwなwぎwっwてwいwこwうwぜwwwwwwww
ここで止めたら俺が痛い奴みたいじゃないかwwwっうぇうぇwwwwwwwwww
5980でF200の中古があったけど買えば良かったかなぁ。
付属品が足りないから買わなかったけど。
XF1はありえない操作だし。
F30程度に写ればいい。
すまんw
なんの話だっけw
あ、顔真っ赤にしてるびっぱぁ(失笑)がなんだって?w
はいこちらの質問は都合が悪くて綺麗にスルーw
うけるw
失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいよ失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久しぶりに聞いた失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
質問に答えないのはアスペの特権だから俺もお前もフリーダムだぜwww
都合のいいことしかキコエナーイwww
なるほど、冷静にからかって遊んでるってとこは図星で切れたとw
うけるw
ま、お前自身がこのカメラが駄作だって認めてるわけだから嬉しいよw
その点は評価するw
カメラなんかどうでもいいwww
アスペ同士仲良くやろうずwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。