【コニカ】 α-7D/SweetD 統合91スレ目 【ミノルタ】
さあ 7Dの苦労話でも続けよう
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 10:44:37.52 ID:9i6Rr3sd0
>>4 センサーが使い物にならない
中央1点固定で使っている
たくさん有るわりには見当外れな場所で合わせやがる
7700の3点センサーやソニー化の方が使いやすい
ISO設定が何かの拍子に1600や3200になっていたり
シャッター速度が速いのに異常を感じたら・・
AFが合わない
画像が飛ぶ
AFで撮影してると頻繁にMFに変わる→ これどうしたら治る?
前スレ997
>K10D/K20D用とSD14/15/1用のバッテリーが使えるから
Kが使えるの知っていたがSDは知らなかった
安物の予備バッテリーrowaが調子悪すぎる すぐつかなくなる3個中3個が全部そう
やっぱり純正じゃないとダメだな
ファインダーの目立つゴミが気になっていたのでスクリーンを外して
確認してみたら焦点板じゃなくて表示板にゴミが付いていた
懐中電灯で照らしながらゴミを吹き飛ばして組み上げたら
目立つゴミがなくなってスッキリ
>>9 ROWAなら購入日から90日以内なら新品交換してくれるだろう。
返金もOKな筈だよ。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 18:32:16.05 ID:uYoT36r40
>>12 ムック本(朝日新聞社)でもEOS20D、D70、istDSなどと比較されて残念な機種だった
だけに、再評価は嬉しいね。あげ
>>13 今や廃刊になった朝日系のPC雑誌での比較記事では、著者の独断でα-7Dは好評価だったの思い出した。
まぁ理由はファインダーだったんだが。
DCWの記事だが、a7のAWBって安定してたっけ…
>>15 多分、当時のユーザーほど真剣に使ってないんだよ。
趣味のレトログッズだもん。
もう老朽化してボロボロです
グリップのラバーが完全に取れた、接着しても簡単に剥がれてしまう
バッテリー3本あるけど、どれも寿命が来るくらい一気に劣化した
年貢の納め時だな、でも77は買わないよ、高感度撮影だと55より酷い結果が出ている
ペシャコンって感じのシャッター音が萎える
でも出てくる絵はそんじょそこらのコンデジには負けない。ミノルタの旧レンズをたまに付けてまったり撮ってる。
α77買ったけどなんか違うんだよな、700は正統後継機って感じだったのに…
21 :
イモムシ♪:2011/11/01(火) 22:00:42.78 ID:RmjWhA9d0
なんだかんだ言っても、7Dちゃんは素敵だよ。
フォルム・操作性・・・ 何と言っても始めてのカメラだもん
(*^-^*)
色々、勉強させてもらった。
あんなことも、こんなことも
v(^-^)v
今でもかっこいいよ! 7Dちゃん♥
少し残念と思っちゃうのは背面液晶の大きさかなぁー
(^з^)-☆
大きいのに慣れちゃうと少しさみしいよ
(><;)!!
でも、CCDならではの色はやっぱり7Dちゃん最高!
\(*⌒○⌒*)/
なんというか、こういうモノって「感性の道具」なのに、それを理解しないメーカー多いよね。
握った時、使った時、出てきた結果を見た時、人がどう思うのか・・・。
オーディオや車でイチバン感じるけど、カメラも「感性の道具」。
ソニーは音作りや映像の分野でそういう所が得意だったはずなのにねぇ。
日本の物作りって、衰退してるんだなと感じる。
>>22 おれも人のことは言えないけど、安さを求めちゃう時代になっちゃったから。
値段に関係なく、中身カスカスの安物ばかり飽きたよ。
100円ショップのコストパフォーマンスは異常に高いけど、
アレはすべて「100円だから」で理由が付く上に、
(モノにもよるけど)よく見れば100円でも高い事に気づくはず。
そういう感じのモノがそこそこの高額商品にまで溢れかえって居る感じ。
>>24 100円ショップで100円のものが秋葉で200円とかで売られてたりするのを見るのも一興だったり。
秋葉で売るような商品じゃなくてもあるんだろうな。
>>22 本当にそうだよね。
デジ一眼でそれを感じさせた900もディスコンだし…
>25
100円ショップで売られている品って大半、棚オチ、ロットズレ、長期在庫、
金融、倒産、賞味期限間近、B品、最初から安物、最初から100円で利益が出る商品、
版権切れ、その他訳あり、いずれかな訳。
スーパーで調味料やお菓子買うと解りますよ。100円ショップの方が高いから。
意地でも賞味期限間近の商品なんか黙って売らないし、黙ってやれば回収沙汰。
まあ、そういうB級商品をまともな販路に載せて、納得できる範囲で正当に売り出す、
というのが100円ショップのビジネスモデルなんでしょうから、悪い事では無いですが。
話ずれた。上手く言えないや。
値段が安くてもそれ以外に取り柄が無く上手にまとまってないとか、そもそも限度超えた「安物」とか、
故障や不良率が多いとか、カタログ番長とか、そんな製品増えたなぁって。
俺にとっちゃ「カメラは記録する道具」だな
目的を果たせることを優先する
とか言いつつA900を買っちゃったけどな
29 :
イモムシ♪:2011/11/04(金) 23:01:50.45 ID:V1Xi3XaS0
>>28 「カメラは記録する道具」お前の目的は何なんだ?
目的を記録するならば、何を記録するかで目的は変わるんだな。
音の世界なら…全ての音をフラットに、ある特定の音を記録したいならそのような機材。
カメラの世界なら…見た目をそのままに、特定のものを写しかったら望遠・マクロ・広角・魚眼・他。
世の中は止まっているものだけじゃなくて動いているものが多いし(ミクロ単位では静止しているものがない)、
それなら、ビデオ撮影になるな。
文章で記録を残してもいい。そこらへんの崖に絵を描いたっていい。
α900を選んだならそれ相当の記録を残せよ。
残らない記録なんて記録する目的は果たせないことになるぞ。
ガンバレ!
結局、「自分のやりたいことを表現する手段の一つ」であるかな。
だから、いろんなレンズを試したり、カメラ本体も色々試したり、
そんなことをいろいろしながら自分の撮りたいものの道具なんだよ。
その撮りたいものも、
年齢で変わってくるし(人生経験をどれだけ積んだか)
写真の知識でも変わってくるし(どのような構図が良いとか、絞りとか、ボケとか、色々)
絶対というものはあるかもしれないが、そんなものはカメラごとき・レンズごときで表現なんかできない。
三行で頼む
31 :
イモムシ♪:2011/11/05(土) 14:21:48.53 ID:Ag3TH/s+0
>>30 (  ̄ー ̄)ノ☆
( >_ノ[○] ゝ-☆ ヾ(⌒▽⌒(⌒▽⌒〃)o
(≧◇≦)!!
32 :
わだだだ:2011/11/05(土) 14:45:35.78 ID:rEuxTsoS0
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 14:50:08.13 ID:scUhgf640
今年震災でカメラ遊びしてなかったら、バッテリーダメになってる。
放電機能があったほうがいいのに・・
予備バッテリー活性化させたいんですけど、どーすればいいですか?
撮影するのはナシで・・
>>撮影するのはナシで・・
他人がイラっとすることくらい気付けよクソボケ
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:25:56.96 ID:wDeIy+hD0
>>33 オートパワーオフを切ったままで再生放置
スライドショー機能があったかは知らんが
あればリピート設定しておく
a7d/asdの仕様表見ても連続再生時間が書いてないから
どれくらいかかるかは分からん
ニッケル水素のころに良く使った手法だが
でかい画像を繰り返し再生させると多少早く減る
>>34 バカは黙ってろ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:44:32.30 ID:scUhgf640
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 16:45:35.43 ID:scUhgf640
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:39:09.68 ID:1iiJWSdBO
リチウムイオンやポリマー電池は、完全放電すると電池が痛む。
ニッケル時代の持たせ方をそのまま信じてるひと多いね。
リチウム初期のころに散々言われてたんだが、最近はメーカーも注意しないから間違った使用方法が蔓延してる。
鉛蓄電池やリチウムイオン、リチウムポリマー電池は完全放電すると寿命縮むよ。
バカじゃね?
メモリー効果や逆電極はニッケル関連電池の特徴な。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:45:26.19 ID:1iiJWSdBO
>>33 放電機能はリチウム電池傷めるために使うのか?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 17:47:59.33 ID:wDeIy+hD0
>>38 完全放電の前に止まるから大丈夫だ
メモリー効果と違うことは分かってるだろ
鉛蓄電池も自動車乗る人なら上がったら
ダメなことは分かっているだろうし
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:11:43.10 ID:1iiJWSdBO
わかってないだろ。
わかってたら完全放電したくならないはず
>33は何故無用な完全放電したいんだ?
そのまま充電して使うのが正しい。
メモリー効果は殆ど無いから。
しかしバッテリーパックの説明書には
長期保存の場合年に一度満充電し使っている機器で使い切って
しまうことと書かれているな。
カメラで使い切るのは完全放電とは全く違う
カメラでは残り15%程度でEMPTYになる
リチウム電池を完全放電するとか馬鹿じゃねえの?
46 :
33:2011/11/07(月) 18:06:29.73 ID:oMDyNUO90
33です。ちょっと説明不足だったので、少し訂正します。
昨年秋ころから震災もありまして、ほとんどデジカメを使用していません。
3個持っているバッテリーは使わないで放置している状態です。
今から満充電しても、カタログのスペックのとおり約400枚撮影するのは
無理だと思います。良くても200枚行かないでしょう・・
そこで、「完全放電」ではなく、「機器で使い切って」のほうで放電し、
充電放電を繰り返せないかとおもったのです。
こうすることによって、約400枚の撮影可能なバッテリーに戻せないかと
思ったのです。
過去の経験上では満充電と使い切りを2回か3回でほぼ戻るよ。
ノートPCとかでも同じ。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 19:14:50.42 ID:w1oZ0NUg0
>>46 完全放電なんて自作放電機でも作らない限りまず不可能だから
気にすることはない。
ID:1iiJWSdBO
>>38-39>>41>>45が生半可な知識で勝手に勘違いして
居直ってるだけなんだから。
リチウムイオンの長期不使用後に活性化したいのはありうる話だし
貴重機種のシャッターを痛めたくないと言う気持ちも分かるよ。
だから再生放置をお薦めした。
Li-ion/Li-poセルの保管
・放電深度は50%前後が望ましい。悪くとも20-80%くらいには納めること
→0%はガンガン劣化、100%は即死
自己放電は少ないがゼロではないので放電深度が深い状態で長期保管は避けた方が良い
・冷温環境の保管が望ましい
劣化反応が抑制される。高温環境は劣化を促進
冷蔵庫等に入れて冷やすときは要結露対策。冷凍は避けた方が良いかも
ゴムが白く浮いているなど、かなり使い込んだ
KONICA MINOLTA α- 7 DIGITAL ボデーが、
中古屋で19800円で出てる。
作動はOKのようだが、相場からしてリーズナブル???
ボディーのみで19800は高いな
こないだA100の中古が9.8kで出ていたしなぁ・・・
それも普通
900展示品処分 ビック148,000 ケーズ198,000
展示台の試用機が消えている
7DとSDはシャッターユニットの不良を抱えているから、中古は賭けだね
少し使い込んだ7Dの場合は修理しないと使いものにならないので
交換されているとは思うけど、使用が少ない美品の場合は注意が必要。
リコールの無償修理って終了しちゃったの?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:05:12.92 ID:bHWpOgp+O
流れに相乗りさせて下さいな。
最近まで銀塩で粘ってたんだけど、ここに至って食わず嫌い止めてデジイチ使ってみようと思ってます。
っで、気になりだしたのがα7D。
他のよくあるデジイチの様に安っぽくないし、精々A4までしかプリントしないから630万画素?で充分。
ミノルタ旧ロゴ時代の親父の借り物から始まったこの趣味だから、ミノルタに愛着あるし。
っで、程度良いα7Dを探そうとした場合、何に気を付ければ良いのかな?
相場はどれくらい?
ご指南頂ければ有り難い。
よろしくお願いします。
>>58 ほんの少し前のログで19800と出ているんだが。
このスレ自体で57までのログすら読まないのか。
>>57 とっくに\(^o^)/オワタ
>>58 ソニーα700の方がいいと思う。
α200以降は(ホワイトバランス・AFなど)別物というのが定説。
どうしてもαにこだわるならα200以降の機種。
α7Dは、個人的に愛着はあるが重すぎて持ち出さなくなる。
良い意味で重厚すぎるわw
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:47:23.75 ID:bOIZMNq30
>>59 それだけで相場が分かったら大したもんだw
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:05:53.17 ID:bHWpOgp+O
>>59これだけ古いと何を基準に良品判断すれば良いかワカランのよ。
上に書いてあるシャッター不良?も初めて知ったしね。
そんな煽り口調で絡まずアドバイスして下さいな。
>>60レスありがとう。
いや、SONY手に入れるのが間違いないのは理解できるんだけどねぇ。
中古屋で触ったα300がおもちゃっぽく感じてしまって…。
(スレ住人に使ってる人居たらゴメンなさい)
デジイチという道具に質感を求めるのは間違ってるのかな。
金があれば900行けば良いんだろうけど、そんな金無い…。
>>62 > デジイチという道具に質感を求めるのは間違ってるのかな。
今のデジタル製品を物理的な質感だけで判断しちゃだめだろ。全然枯れてないんだから。
> 金があれば900行けば良いんだろうけど、そんな金無い…。
金がないなら妥協しろっていうw
>>62 α700はお勧め出来るってば、質感といった点まで含めて。
α700がおもちゃっぽいと感じるならもう感性がおかしいとしかw
あとは発色とかホワイトバランスとかが好みに合うかどうか・・・だけどね。
α-7Dとは相当傾向が違う(らしい)ので。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 19:20:09.83 ID:izZ6tZL9O
α700の質感が良いかねぇ…。
幸福なこった。
αの中では相対的にマシな方だ
そもそもせいぜい3〜5年で製品寿命の電機カメラに質感を求めるのも
どうかと思う。特に黎明期ちょっと開け程度のハードに
>>65 ボディの質感なんぞ、写る映像には何の影響もないけどねぇ。
シューターのやる気に大いに影響すると言い出す奴出現↓
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 16:45:42.63 ID:SeIYGwzFO
シューター
↑
www
質感がどうでもいいって感性で撮る写真か…
ごつい釣り針でござるな
72 :
ZJa:2011/11/13(日) 11:19:45.47 ID:Qhg94H5g0
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 09:54:20.56 ID:pgFhhJ4u0
いまさらですが、うちの7Dの電池蓋のバネが取れてしまいました。
どうすれば良いでしょうか?
修理できるのでしょうか?
ケンコーを経由して、莫大な修理代を請求されたりするんでしょうか?
まずはKenkoのHPを見て下さい
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 16:04:20.49 ID:pgFhhJ4u0
見ましたけど、修理代が25000円ってことですか?
>>74,76
25000円が「莫大な修理費」で法外と思うなら、止めとけ。
同じくらい金だせば別のα-7d十分に買えるし。
多分安くやってくれると思うよ。
>>74 買って1年くらいに外れたが、そのまま使っている、何も不自由ない
縦グリを手に入れるという選択肢があるぞ
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 15:41:05.24 ID:CXlvLTrQ0
甘D?
横槍だけど、甘Dの台湾メーカーが縦グリ出してたよね。
クレジット払いの輸入になるから心配だけど、円高だし購入考えてるわ。
84 :
sage:2011/11/25(金) 03:29:44.81 ID:SvXnEFw60
tes
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 19:36:03.63 ID:4flGygxs0
あげ
86 :
イモムシ♪:2011/11/30(水) 22:44:08.40 ID:awStFQq80
ざまあw
>>88 自国の企業が乗っ取られはじめているのをざまあって。
あの国の人ですか?
ウヨクじゃないし、普通に潰れればいいよあんなとこ。
>>89 他国による乗っ取りは気になるが
「あの国」とか言っちゃう時点でいつもの愛国者さんですかで相手にしたくなくなる。
サムスンも外国人株主がほぼ半分なんだよね
900も在庫が消えたか
外国人は10%までとかに規制して欲しい。
日本の主要企業に対する外資の持株比率(共同通信 2007/10/31)
キヤノン47.3% 三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% 武田薬品43.7%
花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1% 塩野義製薬41.5%
アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3% メイテック44.1%
コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1% 村田製作所 37.8%
パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5% 三菱地所38.3%
三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3% 栗田工業37.3%
第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬 36.3% コナミ30.0%
日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6% KDDI31.4%
三井化学 29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5% スズキ35.7%
ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス 32.7% オリンパス34.7% 大日本印刷34.2% NEC29.3%
>>94 完全にスレチ、その主張は経済を語る場所で論じろ。
ここはデジタルカメラ、コニカミノルタ製品、ソニー製品を語る場所。
まあ、日本企業じゃなくなって、ただの日本発祥の日系企業のデジカメってだけになるなら
購入動機は1つ消えるな。
日本人として贔屓してるけど、外国メーカーのデジカメと同じ土俵で性能だけで選ぶことになる。
いやもうカメラなんて作ってないからw
縦位置グリップ都内で手に入りませんでしょうか
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 00:28:54.01 ID:OkGERgiaO
撮ると、時々真っ黒なんだけど、壊れたかなあ。
リコール対象だったシャッターユニット不良じゃない?
もしかして交換されていない?
リコール?
まじか?
コニミノに直してもらう。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 00:51:04.09 ID:fA50JnKfO
時々というか、電源入れて即であればリコール対象だな。
2ショット目以降はちゃんと撮れるかと。
1年ほど前にリコールでの無償修理は終了しちゃったよ
α7Dの場合、普通撮影して使っていたら直ぐに現象が出ていたはず。
今頃気付くってことは大事に仕舞い込んでいてレリーズ回数が少なかった
って事かな。
>>105 酷い場合だと、PowerON後の1stショット目がコケル現象が3回位連続する
らしいよ。一度正常に撮影出来たらその後は電源切って時間を置かないと
現象は出なくなるけど。
撮影に出かけて本番前に1ショット試し撮り、そこで黒なら一旦電源オフにして、電池を抜き差しして、カードをフォーマットまで行う
もうそれが儀式になっている
1ショット目が黒で2枚目以降が通常に戻っても途中でバグるような事が1回だけあった
77をソニービルで触ったけど露出補正などレスポンス悪いなあ
ボタンやダイヤルで調整しても画面の目盛りが時間差攻撃しやがる
>>108 A7Dを持ってソニービルへいく
αコーナー周辺で待機し営業らしき人を捕まえてA77を出させる
A7DとA77を比べて
「A77遅っそいなー」
「早くなったら買い換えるんだけどなー」
中の人が出てくるイベントとかでやるとより効果的
>>108 電源オフも電池抜き差しも0カードフォーマットも関係ないぞ。
電気的な問題じゃなく、機械的な問題だから。
一時期内部資料がネットにあった。
リペアマニュアルもネットにあった。
全部ダウンロードしたが、データが消えてしまったのがすごく残念だ!
誰か持っていないか?
>>108 何でシャッターチャージユニットの交換しえいないんだ?
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 03:10:25.62 ID:udZaNtArO
>>107 102だけどSweetDなんです
けど最近になって黒くなったんだよ。
α55買おうかな。
でもソニーストアで触ったが、純正35/1.8で解放50cmで撮っても後ピンなのな。
レンズの問題かな?
凄い懐かしい話題だね、オレのも一枚目ブラックアウトで電源が落ちてた
電池を抜いて入れ直すと普通に使えてて、2ヶ月後にリコールを知った
2,006年の10月に故障して正月修理、既にソニーだったね、あれから5年かw
俺の7Dは症状出てないなぁと思ったら、過去写真調べてみたら5000ショットもしてないw
デジに失望して、仕事忙しくなったのもあって、700出るあたりまで写真から離れちゃってたもんなぁ。
誰か俺の7Dいらない?
発売日に買った初期ロットでリコール修理やってないから
使ってたらそのうち例の症状出ると思うけどw
自分のαSweet Dもリコールの症状がまだ出てないなぁ。
2005年の2月に買ったから最後の方のロットだと思うけど。
その内、現れるんだろうね、きっと。
俺は2006年2月だったなぁ
このカメラAFでピント合わせるの大変じゃない??
高級レンズ使ってもピンボケだらけだし
安物だとコンデジ以下の悲惨さ
メクラが何使ったってボケボケだよ
脳もボケてんだから
AFってかいてるのにメクラはおまえだろwwwww
ばかwww
>>119 カメラの癖を把握することだな。
ワイドフォーカスはα7700,8700の頃より退化している。
ローカルで中央に固定するのがベスト。
αでフィルムもデジタルも含めて当機種のAFは下から数えた方が良いくらいだ。
>>122 サンクス
俺は、α-7,9,sweet2 D700 D3x使用経験ありだが
このカメラだけは極端にボケボケ率が高い
これまでのショット数は約10万 未だにピントが合いにくい
ヘタクソといいたいのはわかるが、他のカメラだとピントはちゃんとあう
ローカル中央固定は当然やってる
それでもピントがずれるのだ
1日1000枚程度とって8割方ずれる
個体差もあるのかな
>αでフィルムもデジタルも含めて当機種のAFは下から数えた方が良いくらいだ。
デジタルでαのAFの良い順ってわかる?販売終了も含めて
なんでこの機種はAF落ちたんだっけ。
SDの方だとファインダーもSより落ちてるし。これは大きさのせいか?
キチガイPはこんな所でも暴れているのかよ
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 03:38:08.56 ID:Kc4pF0zCO
>>119 確かに大変。
55、77触ったけどで、変わらなかったよ。
あま、αでピント合掌率いってもな。
イオス使えって話なんだが。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 04:28:58.36 ID:lLFaDJsOO
動体追尾はキヤノニコの独壇場だけど、
純然とAF精度だけを見ればαは頗る良好だと思うけどな。
ペンタやオリンパスに比べれば、かなり良いかと。速度もドングリ。
ピンが出ないとすれば、それは要調整だね。レンズかボディか両方か。
>>123 そこまで聞くとヘタというより個体差の問題だろ、いままで修理点検に出さなかったのか
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 11:00:57.66 ID:4ySEzO+30
>>106 > 1年ほど前にリコールでの無償修理は終了しちゃったよ
みたいね。
ケンコーの。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 15:43:57.20 ID:kuwscuNr0
じゃあ有償で
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 17:46:39.79 ID:pg2iPeI90
>>117 わたしも06年2月に83800円で買いました。
1ヶ月前ほど甘Dで症状が発生して狸寝入り、
その後α200中古に買い換えした。
AF早くなってるし、ボディも軽い。それに甘Dの装備がほぼ全て使い回せる。
欠点はミラーアップとかD-MFとかない事と、電源スイッチの位置で手間取る事、
それと何より……ファインダースクリーンが埃だらけで汚い事orz
甘Dにミラーアップなんてあったっけ?
ボディの中古はリスクありすぎ、展示品処分にも手を出さないのが吉
デジタルになってからは、中古でも馬鹿みたいに良い状態の
カメラを激安で手に入れられる事が多くなったよ。
>>134 セルフタイマーでのミラーアップならあるけど。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 01:26:16.67 ID:AfoLfJJLO
>>132 ソニーになってから、DMFやプログラムシフトが無い機種多いよな。
残念なんだけど。
PシフトはともかくDMFは欲しいね
特にTru-Finder搭載機は従来機より
各段にMFをしやすくなったんだし
>>137 本当だ・・・今やってみたらミラーアップしたわ。
最近使ってないので、すっかり忘れてたよ^^;
AS=ONでもブレそうなときには2秒セルフによるミラーアップが有効
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:21:06.19 ID:0lel8y5s0
蝦蛄ッン、ちゅうシャッター音がええん?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:58:55.06 ID:vzSW15/nO
>132
α100なら甘Dより劣ることは無かったかもしれん。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 01:08:23.26 ID:zZjx4PAnO
そう考えると甘Dって結構行けるな。
600万画素でも十分な気がしてきた。色もいいし。
現行ソニーAPS-Cでは77にしかついてないDMFがあるし、55にはないプログラムシフトもある。
甘Dはファインダーがネック。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 17:13:55.15 ID:6lCFQctv0
>>145 > そう考えると甘Dって結構行けるな。
> 600万画素でも十分な気がしてきた。色もいいし。
> 現行ソニーAPS-Cでは77にしかついてないDMFがあるし、55にはないプログラムシフトもある。
そしてさらに中古値が安い。
撤退した会社チュウコトで。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 17:23:05.58 ID:3U5/HofvO
甘Dやα7Dのバッテリーは
A1やA2、K10DやK20D、SD14やSD15、SD1にまで使えるから
なかなか今でも手放せずに居るなぁ。
他にも使えたっけ。
白飛び・・・
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 17:38:11.49 ID:6lCFQctv0
ccdやね。このもでるは。
>>149 白飛びって?
明るすぎて写るトラブルがあるってこと?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 03:28:33.06 ID:m6QEgFtE0
>>148 > 甘Dやα7Dのバッテリーは
> A1やA2、K10DやK20D、SD14やSD15、SD1にまで使えるから
> なかなか今でも手放せずに居るなぁ。
> 他にも使えたっけ。
ヒント 劣化
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 04:47:33.36 ID:MmniOhQeO
充電器の使い回しが利くのも便利だ。
純正の充電器に付いてるコードはイタダケナイ。
ぶっといし、固すぎ。
あと急速充電器ってないのかな。充電遅すぎ
>>154 >ぶっといし、固すぎ
らめぇぇ そんなの挿入らないのぉぉ ひぎぃっ
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 06:49:31.30 ID:MmniOhQeO
α7Dって、金属筐体な前面部分と
背面プラカバーとの組み合わせなんだよねぇ。
そこがイマイチだった。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 10:12:47.20 ID:m6QEgFtE0
α7Dが出たのが2004年。
遅すぎたんだ…
α900が出たからよかったじゃないか。ミノじゃ作れなかったよ。
>>159 『ゾーン切り替え』とゆーものがあってだな・・・
・・・後の
『Dレンジオプティマイザー』
に進化したとかしなかったとか
コニカのこだわりが名を変え生き残ったな
富士みたいにママ撮ってモードなど入れて欲しかったな
コニカなんぞがαに口挟んで来たのが間違いの元だったんだ。
>>114 その話、興味あるんだがよかったらメールくれ。
あれ?αをぶん投げたのはコニカじゃなくてミノルタって聞いたが・・・
>>165 その二つが合併した会社がぶん投げたんだから、どちらが、とは言えないだろw
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 11:42:22.25 ID:o42mmhtM0
>>166 合併後、どっちが主導権を握っていたか だ
ミノルタが主導権だとしても合併前にはカメラ以外にシフトしていたからなぁ
実際にはミノルタ出身の役員がカメラ事業部を冷遇して投げたからなぁ
つーか合併前から既にカメラは投げやりだったじゃん
ハネウエルのバカー
合併先が間違っていたよ、富士だったらなぁ、あるいはリコーか、サムスンか
あの当時は0太を憎んだものだが、今となってはSONYに拾われて良かったと思う。
α900、1635F2.8、2470F2.8、135F1.8・・・
コニミノのままじゃいつまで経っても出てこなかっただろう。
さんざん待たされてα100じゃがっかりしたが、すぐ後に85、135の両ツァイスが来たときには夢がつながった。
そして出せるわけ無いと言われたフルサイズがボディ内手振れ補正のおまけ付きで出ちゃった。
900は正式発表寸前まで1.1倍とかAPS-Hって言われてたんだぜ。
はめましておめこございます
ありがとう。
こっちも返信した。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 02:56:51.15 ID:D01zTfCt0
2012年もBJ名古屋の48歳厨念同定の鼻ちゃんをよろしくじゃ
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 01:38:31.50 ID:a73NcMF70
右手親指の当てラバーと、両肩のダイヤルの文字盤
希望小売価格20万のくせに両面テープで貼り付けるとは何事だヽ(`Д´)ノ
と思った記憶がある
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 01:44:40.81 ID:iesmCUs/0
>>173 CもNもラバーを始めあちこちに両面テープ使ってるよ
ここまで使うかってレンズスレで非難されてるじゃない
命に関わる自動車でも接着剤や強力両面テープたらけ
フロントガラスも接着剤だけで固定してる
ね、簡単でしょう?
両面テープや接着剤も正しく使えば問題ない
いい加減に使うと、予期しない脱落等の事故に繋がる
そんなのテープや接着剤に限らんやん
ビスやプラのはめ込み勘合式でも全て同じ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:09:23.16 ID:H5bDLJ8U0
甘D電池蓋のS字プラバネはライターで少し炙って広げれば復活だよ
くれぐれも炙りすぎでスルメに成らないように
α100 ISOボタン捨てられて 腹立った みんな使う頻度少ないのかなー
>>180 俺的にはWB設定周りも改悪されたと思ってる<甘D→α100
甘DはWB設定ダイヤル上に独立したAWBポジションがあるおかげで
普段使ってるPWB設定を保持したままAWBに切り替えが出来て便利だったんだが
α100ではいちいちWB設定画面に入らないとPWBとAWBの切り替えが出来なくなってるのが。
WB設定に関していえば、7Dの設定スイッチ(ダイヤル?)が一番使いやすかった
見た目変だけど秀逸なアイデアだと思ってたが、不評だったのかなあ?
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:33:58.42 ID:Sac7xJjcO
>>178 α507のミラーが剥がれたんだけど、両面テープで大丈夫なの?
>>183 俺は
>>178とは違う人だが、両面テープでも大丈夫だよ。
ミラー剥がれを直すのに適した正しい両面テープを使って、
両面テープを正しく取り扱えば問題ない。
間違っても、100均で買った両面テープは使っちゃだめだよ。
普通の文房具屋さんで買ったからって使っちゃだめだけどw
本気にしたらどうすんだw
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 03:39:20.22 ID:irQzMFJ90
SWEET-Dの縦グリって国内で買える?
つか、台湾のURL教えてくりくり
7Dをぽちったんだけど、縦グリ手に入らんので
sweetと同じ使い勝手と思うと19800円って高くね?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:11:36.57 ID:irQzMFJ90
どっかで、sweetデジにフィルム用の縦位置グリップをつけてる記事?が有った気がするんですが
ご存知有りませんか?
シャッターだけ使えれば問題無い気もするけど
参考に見てみたいんですよね。
縦グリップって
そんなに必死になって使いたい物なのかと問いたい
7Dの縦グリップは、オークションで一時期7万円を超えてたね。
7Dは今でもかっこよいので、たまーに持ち出すけど、
あのとき売っても良かったかなぁと思うこともある。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 04:59:11.15 ID:jVsGQBVG0
旧みのレンズを使いたい
縦位置でタイミングが大事な撮影が多い
かと言って、900は買えない
7D+VC-7D有り
sweet液晶割れ有り
そにーはちょっと違う気がするんで7Dかsweetを買い足したい
DMFが無い機種は要らない
sweetは縦で使いにくい
7DはVC-7Dが手に入らないので、改造するか、海外から入手するかってとこです
旧レンズを活かしたいなら選択肢は900しかないと思うよ。
APS-Cじゃどう頑張っても活かしにくい。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 10:08:29.80 ID:eEqFHc200
700買うか、フィルムへ戻れ
7Dは耐久性が非常に悪いので撮影ガンガンしていると壊れる
α700にしとけ。700ならデザイン的にもソニーなんてこと気に成らないし。
700使うと7Dが馬鹿みたいにショボく感じるよ。
77も65も使う気分になれないんで55で妥協しちゃったよ
900の在庫処分も考えたが、思ったほど値が下がらなかったから
>>188 DiMAGE A1A2用のBP-400をαSDに付ける改造記事なら
見たことあるが・・・
フィルム用って銀塩αsweetのは縦位置グリップじゃなくて、
単なるバッテリーグリップだし、大きさも大分違うから
取り付け不可と思うぞ。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 20:02:01.14 ID:5SyAf1H00
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 21:12:24.38 ID:5SyAf1H00
>>198 てか、3線接続するだけなので改造記事なくても簡単だよ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 19:39:57.22 ID:KoFu3p3x0
甘D以降のα100とかって
ダイレクトマニュアルフォーカスって無い?
名称変えて残ってる?
中古で探したいんですが
かろうじて残ってる機種って何でしょうか?
7以上。
>>201 SONYになってからのDMF搭載機は、α100・700・900・77だけですね(海外では850も)
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 03:46:52.38 ID:p5wp5FPJ0
あれ、α100もか
900の中古待つかなあ。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 02:31:46.01 ID:qYSA5HZt0
NP-FM55H・・・
>>191 フジヤで純正vc-7d買えないか?高騰が収まった頃に26800円で買った。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 11:02:21.02 ID:qYSA5HZt0
>>208 無いと思う
大体、テンバイヤーに抑えられてる
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 00:54:38.33 ID:u/98OfXV0
191です。
17000円で7-D本体購入して来ました。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/28(土) 22:04:46.11 ID:pgKSeSAq0
へぇ〜VC-7Dってまだ人気有りなんですか。
うちに7Dと一緒に部屋のインテリアとして飾ってるけど
オークションに出そうかなぁ。。
212 :
↓ :2012/02/03(金) 18:31:38.40 ID:PxpfNmYJ0
中国市場も制覇完了
年中無休で働く
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
↓
甘Dも中古はだいぶ安くなったね。祖父でも普通に1万切り。
まだまだ使える性能なのにデジタルの浮沈化は早いなぁ
愛機なので寂しいものがある
× 浮沈化
○ 陳腐化
215 :
210:2012/02/06(月) 00:50:44.74 ID:nkSYhLY40
電源1発目のシャッター押しで
真っ黒/電源落ちだよ
3代目にして、まともなのが来ない
もうやだ
>>215 それリコール対象。
リコール終わっちゃったけど、まだ修理出来るのかな?
今さら中古に出てくるのは使ってなかったやつだろうから、リコール修理もやってないのかもね。
217 :
210:2012/02/06(月) 23:52:23.07 ID:nkSYhLY40
画像収納フォルダー見る限り024になってる
2400ショット台なのかなあ
店頭保証6ヶ月なんだが修理代上回ってもやってくれるんだろうか
>>215 うちのもリコール出さなかった(終わってるの知らなかった)ので
長い間、電池抜いてたりするとたまになる。
でも1〜2ショット位すると治るので気にしないことにしてるわ。7D・甘D共。
219 :
210:2012/02/07(火) 01:04:47.86 ID:EJdwhU1j0
うちの3代目は1日置くと確実になるよ
1代目なんて、メーカー撤退するんで、5年保証も適用されず、返金もなしと言う
無理やり理論で自費修理にされた
これは2回完全死亡にとなって現在にいたります。
普通に撮影をガンガンしていれば購入して半年もせずに症状が出ていたはず。
今頃になってリコール対象のシャッターチャージユニットの不具合が出るってことは
殆ど使わずに大事に仕舞い込んでいたってことか?
221 :
210:2012/02/10(金) 23:29:21.98 ID:ecBec7ms0
画像フォルダ見る限り
024なんで、リセットしてなければ2400台だけど
マニュアルに購入店の170000の当時のレシートがはさんで有ったよ。
あ、保証で修理してくれるってんで
速攻預けて来ました。
ガシガシ撮影してから修理出すつもりだったんだけどね。
修理が出来ないかも知れませんのでお早めに・・・と言われたので。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 20:46:25.91 ID:xnEX21la0
無償修理は終了した?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 05:15:01.37 ID:mGcaqBZy0
7Dって突然死多くね?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 12:29:16.25 ID:nFW4OhE/0
α-SweetD の中古で「ときどきエラーになる」というのを
1万円で売ってた。まもなく脂肪かな?
>>222 スレの1から順に読んだら?キーワード検索で無償or修理で探せば?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 06:38:17.71 ID:TcRowolk0
久々、甘D持って表出た。
まだまだ戦える。
ナニと戦うんだよ?
敵は、もういないぞ。
いつ突然死を迎えてもおかしくない・・・。
シャッターが寿命を迎えるとどうなる?
液晶のバックライトが先か?
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 19:38:54.99 ID:aJ5E8Kin0
まだケンコーでCCD交換いけるだろ?
俺修理してもらった。22000円時・・・・・・
今は18000円か。普通はソニーαに行くわ。
俺は思い出の品だから、今も修理して現役。
新幹線も200キロ後半で 1/250での流し撮り(ホームより)もいける。
甘D 2台、α55 1台。甘D使用後の持ちかえた55は軽くて使いにくい。
シャッターチャージの音が、チト頼りない感じになったきもするが、俺のもいまだに現役!
震災でも壊れずに残ったぜ。
まあ、メインはα900にはなったがw
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 11:56:02.47 ID:LL39zk560
>震災でも壊れずに残ったぜ。
被災地なのか?
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 19:31:16.07 ID:Np9XDdvl0
甘DファームUP結局なかったよね?
V1.00何だが。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 12:04:10.62 ID:2jwfF8Vb0
7Dの入らんかな?
入るわけねーべ
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 20:56:01.57 ID:ElVnA7FF0
5D 甘で
AF動くけど、シャッター切れないのって
なんか設定ありますか?
カードとレンズは付いてます。
液晶割ったんだけど、もう一個入手して
同じ操作して設定リセットしたら、液晶が光ったままで液晶も消せないし
上記の症状です。
その前に、カード無しレリーズはoffにしたと思います。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 20:57:53.41 ID:ElVnA7FF0
電源入れると
手ぶれユニットがブルブル震えます。
液晶にも手ぶれユニットが点滅してます。
日本語でおk
おkは日本語なのか?
日本語じゃないとすると何語になるんだ?
JKは女子高生だろ?伝わってないぞデブ
JK は just kidding (うそだぴょん)の略だときいたが
なんだ英語かよw
日本語じゃないのかよw
いやわからんぞ、ひょっとしたらジャミロクワイのボーカルのことかもしれんし…ないか
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 22:29:58.21 ID:d4vl+5lK0
5D 甘 sweetで
AF動くけど、シャッター切れないのって
なんか設定ありますか?
カードとレンズは付いてます。
背面の液晶割ったんだけど、もう一個入手して
同じ操作して設定リセットました。
その後、割れた液晶が光ったままで液晶も消せないで
上記の症状です。
症状の出る前に、カード無しレリーズ禁止はoffにしたと思います。
電源入れると
手ぶれユニットがブルブル震えます。
ファインダー表示で手ぶれユニット表示が点滅してます。
誰か訳してくれ
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 23:40:22.52 ID:V+xEWLgA0
αsweet Digitalで、レンズのAF作動まではするけどシャッターが切れないのです。
なにかOKになるような設定‥というかいじり方はありますか。CFカードは装着済だし、
もちろんレンズは付いてますよ。
背面液晶の保護ガラスを割ってしまったんだけど、
「もう一個入手して、同じ操作して設定リセットしたら」←最大の謎‥お手上げorz
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 23:54:03.68 ID:6CFLlkeW0
割れた液晶のままで写せたんなら、
素人のニコイチ修理がダメだったんじゃ?
もう一個入手して ってのは、何のこと?
ジャンクの液晶とりボデーじゃないの?
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 00:33:56.62 ID:oECf1gRP0
質問者は皆に理解できるようにきちんと説明すべきだな。
●A案
ジャンクの液晶とりボデーを入手して自分でニコイチ修理したが動かない。
●B案
代わりのボデーもう一台を入手したが動かない。
オートフォーカスOKでシャッターが切れないのなら故障。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 02:02:54.73 ID:spEuDIvy0
5D 甘 sweet 液晶割れで動いてました。
設定リセットしました。(後述)
AF動くけど、シャッター切れないのって
なんか設定ありますか?
CFカードとレンズは付いてます。
背面の液晶割った機体
もう一個問題なく動く機体を入手してボタン操作を参考にしながら
同じ操作して設定リセットました。(ばらしてません)
その後、割れた液晶が光ったままで液晶も消せないままで
上記の症状です。
症状の出る前に、問題無く動く機体を参考に同じ操作をして
カード無しレリーズ禁止はoffにしたと思います。
現状です。
元のsweet-D
電源入れると手ぶれユニットがブルブル震えます。
ファインダー表示で手ぶれユニット表示が点滅してます。
AF動くけど、シャッター切れません。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 07:05:12.39 ID:ryvMi2VV0
割れたほうを手探りで動かしてるってことか?
あほか
取り説ダウンロードするか窓口に相談しろ
>>78としか言いようがない
CFがフォーマットできてないとかだったら笑えるがw
久々、甘D持って外出たけどお散歩カメラとして申し分なし。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 07:44:24.20 ID:ttcwVF0a0
α77、65スレが荒れているのでこちらでお尋ねします。
7Dから77、65へ買い換えたいのですが、カタログスペックでは
65で充分だと思います。しかし外見的にはショボイ・・
無理して77を選択するべきでしょうか?
戦闘機のデモフライトを撮影したいです。
>>258 α7Dで前後ダイヤル、AF/MFボタンなどを使いこなしていたのだったらα77一択
Pモードでカメラ任せ、ダイヤル類はほとんどいじらなかったのならα65でも構わないんじゃない
7D,700,900使っていた人なら77でしょうね。
65ではファンクションキーの操作で物足りなさを感じる。
露出、シャッター、露出補正など瞬時に微調整しながら撮影するなら77。フルオートに近い感じで使うなら65。
デモ機を使った限り65ではストレスを感じる。え?こんな操作できないのか!劣化してる!と驚くから。
久々にヨド行って、初めてα77の実機触ったが、もう別物だな。
進化に驚いたわ。
しかし、金が無いので今後も7D、甘Dには活躍してもらいます。
いまさらα7D欲しいんだけど、どこか不具合抱えたりしてるのかい?
そうなると中古で買うのも躊躇してしまう。
>>262 メーカーのプレスリリースを欠かさずチェックして無償修理で万全の機種と、
情報弱者や無頓着で無償修理やってない機種に大別される。
最初の数枚が真っ黒になるかもしれない程度。
最初の数枚がミラーアップしないとか?
>>260 Fnキーの動作ってA77とA65で違ったっけ?
>>265 65では露出補正が7,700,900,77より使えない使いにくい状態になっている。
前ダイアル1じゃあ辛いな
AEを前提に作られていると思ったほうが良さそうだ
でもそれでもダイアル1個じゃあ辛い
>>268 2桁シリーズの実機に触れたこと無いだろ。
ダイヤルの数のこと言っているのでは?
肩に露出補正ダイヤルの付いたデジイチってα7D以外にありますか?
他社のものでも構いません。できればSSダイヤルがあれば幸せです。
>>266 >65では露出補正が7,700,900,77より使えない使いにくい状態になっている。
露出補正ボタン押してからダイヤル回すだけでできるからFnキー使わないでいいし、
前後ダイヤル有る機種よりワンアクション多いだけだから使えないってほどじゃない
また、前後ダイヤル有る機種も設定で前後どちらかのダイヤルに露出補正を割り当てなければデフォルトでは同じ操作
シングルダイヤル機はMEが使いにくい
と言っても、ダイヤルだけでSSの操作、AEL/AVボタン押しながらダイヤルで絞りの操作なので、使えないというほどではない
航空機やレーシングカーやレーシングクイーンをファインダーで
追いかけながら露出補正できるか?それはちょっと難しいような
>>272 そのワンアクションが許容範囲か否かだな。
それは店頭デモで弄っていれば判るが
触る機会が無い人には伝わりにくい。
ワンアクションの他にも65や77は動作反応が鈍く感じる。
>>273 その場合65は厳しいでしょう。77でもタイムラグが生じると思う。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 03:22:40.20 ID:7Ak1SbVaO
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 06:32:28.75 ID:VspxjMVO0
>>275 判らないのはアンタだけ。動きの速いスポーツ写真を撮る人なら判る内容だ。
機種名フォルダ→日付別フォルダ→メディア別フォルダ
で画像管理してるんだけど
αSDフォルダのファイル数だけで約11万もあった。
重複してるのかもしれないけど
11万枚も撮影したのだろうか?
そもそもαSDで11万枚も撮影できるの?
撮影できたとしてもそろそろ寿命かな?
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 06:38:46.31 ID:TtBuw/n50
7Dは1000枚で死んだがな
10万枚くらい余裕でいけるよ
電池がへたるとすぐにフリーズしたり起動しなくなるけど
新しい電池にしたらちゃんと使えることが多い(純正のものに限る)
俺のEOS20Dは12万超えて現役
シャッター耐久は運なのか?
今はM42専用として余生を送ってる
αSDで月に数十枚取ってるが現役
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 22:22:25.13 ID:6WZ9i9QD0
前に7D購入の話したものだけど
全ショット3000でした。
チャージカム交換終了。
今買うなら、ショップで保障付きだなあ。
初代は1000カットで死んだけど、これはどうなるか。
キタムラの中古をポチッとなしてしまった。
出来れば外装交換したいなぁ。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 18:44:22.44 ID:5nxO1tqo0
今日は各局ニュースがコニカミノルタの特集だらけだw
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/11(水) 08:25:46.70 ID:IkXzKbcy0
>>286 何の話?と思ったがスカイツリーのプラネタリウムか。
それよりもαシステムの譲渡先の5000億円赤字の方がαユーザーとしては気になりすぎる・・・。
ケンコーが元気れあれば俺はそれでいい。
αの面倒みてね。
ソニーのはどうでもいい。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 21:19:54.79 ID:qgh+7x4K0
↑
それも今年まで
時に、不動の7Dに高値が付いてるが
あれはなんなんだい?
>>289 >それも今年まで
どこにそんな話が載っているんだ?
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 03:26:32.71 ID:fXcn+EAQ0
単に部品保有年数のことを書いただけだけど?
それとサポートとは別問題。
都内でASDのセンサークリーニングをその場でやってくれるとこって無い?
ケンコートキナーがサポートを引き継ぐようになってからSONYが冷たくなっちゃったし・・・
VC-7Dをぽちっとなした。
ベタベタの状態らしいが、エタノールで拭けばOKなんでね。
やっぱバッテリーグリップがないとな。
>>296 楽天のカメラ屋のやつだろ
俺も昨日みてたところで、ベタベタが気になって辞めたw
>>297 無水エタノールがあればなんでもなかったのに。
次を待て。
ベタベタ嫌いは結構いるから。
次なんてないだろう 誰かが売らない限り
おれのやつ、いる?
ちょっと前までオクでとんでもない価格になっていたもんなぁ。
大体最新機種の縦位置が2万円で売ってるというのに、こんな古いのを1万円以上で買うのもどうかしてるよな
α7Dボディ5000円
縦位置2000円
程度の価値しかないだろ
需要と供給のバランス
ボッタたくり価格で買っちゃうおめでたい頭w
2機種前の縦位置より高く、現行と同価格w
次のα99がでるころには更に球数減って2万5千円くらいで売ってそうだな
さっきグリップ届いた。
全然ベタベタじゃなかった。
ついでにフィルムカメラの方も買っちゃったw
もちろんグリップ付き。
α55を買って約1年半ぶりにαSDを出したら、充電池まだ残っててビクーリ。
待機電流&バッテリ放電ほとんどないんだな。コニミノすげーわ。
今さら買う機種でもないのを承知で質問します
α-7DとsweetDと安くなったα100あたりだと
どれがオススメですか?
sweetD
>>308 持つ喜び、機械操作を楽しむなら7D
撮った写真の出来(露出やホワイトバランス)重視なら100
気軽に持ち歩いてスナップとか撮るならSweetD
>>308 シャッターチャージメカのリコールを抱えていないα100
リコール改修済みの機体ならαSweetDIGITALも有り
うわあ不具合抱えてるんですねえ
電池持ってるからミノルタに使用と思ってたけど
α100も考慮しといた方がいいかもなあ
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 22:00:56.04 ID:TRQRI3mG0
あと、値段とか画素数とかは一寸考えたら
400万画素以上のものを本当に欲しい人っているんかな。
価格コムで熱弁こいている奴の写真見てもこいつには200万画素で十分だなってのばかりだしw
ずっとASDを使っていて最近A900を買ったけど
トリミング耐性が改善したのは嬉しい
そもそも価格板にアップロードした画像の画素数は。。。
>>317 そういう意味じゃなくてさ、写真の出来だよ。
写真の出来不出来を価格板で語ろうとすること自体
間違っているべ
アングルファインダーげと♪
これでローアングルの撮影が楽になった。
後は、6月6日が晴れるのを祈るだけだ。
誤爆
7Dの1コマ目ブラックアウトの症状、クレーム対策済みにもかかわらず再発だわ。
再発したって話は今まで出たことあったっけ?
まあ、1コマ目は念のために予め地面にでも向けてシャッター切っておくことにするわ。
俺の甘Dも対策品なのに、今年errのブラックアウト。
部品自体が良くないのか、しかしもう部品が無いだろうな。
もう7Dも甘Dも買わない方が良いね
買うならα100以降かな
発熱しそうでなぁ。
冬にはいいかもしれんがw
sweetと7、買うならどっちがいい?
迷ったら両方。
というかsweetはモノはあるが7Dはめったに出てこないぞ。
中古相場はsweetが15000円、7が25000円くらいか?
今のところ大きさ以外の違いが把握できていない
それと7は露出補正ダイヤルが面白そう
それよりホワイトバランスダイヤルの方が面白い。他に類を見ない構造で
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 21:56:41.33 ID:dao2E0/g0
>>307 > α55を買って約1年半ぶりにαSDを出したら、充電池まだ残っててビクーリ。
> 待機電流&バッテリ放電ほとんどないんだな。コニミノすげーわ。
俺のは逆で、放置してるとすぐになくなってしまう。
コニミノαはα100と比べると明らかに見劣りするかな?
オレンジ色を使っている方がはるかに見劣りする。
気持ち悪いったらありゃしない。
たしかにオレンジ色は巨人軍そのものだが
できればカメラの中身を比較してほしいなあ
>>333 お前は後出しじゃんけんの勝因を語れと言うのか?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/03(日) 20:32:35.82 ID:Hr82MeLC0
α100なら甘Dと差はないし、それならα200が断然いい。
>>335 α200はAFはアルゴリズムの変更と700からのフィードバックで速くなったけど、DMFとか色々とカットされた機能が痛い。
>>336 プレビューボタンとDMFが削除されてんだよなα200。
故障休眠中の甘Dの代替機としてα100と200を候補にしてたけど
プレビューはたまに使うから結局100を選択したわ。
DMFって何ですか?
ダイナミックMF?
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 04:46:38.43 ID:1b6Jhk070
甘Dに縦位置はいいんだが
絞りとシャッターが独立してないのが困り物
露出補正で調整するしかないか?
>>338 >DMFって何ですか?
ダイレクトマニュアルフォーカス
シングルショットAFで合焦後にピントリング回してピントの微調整が出来る機能
モータ無しレンズではボディにDMF機能がないと不可能
SSM搭載レンズではどのボディでも可能
SONYのSAM搭載レンズでは今度出る17-135のみどのボディでも可能(今後出るレンズは対応する可能性アリ)それ以前に出たものは全て不可能
18-135mmな
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 00:58:15.88 ID:xUWDNg4s0
よーし明日甘Dの縦位置グリップが来るぞー
ねーちゃんで試し鳥だ
髪型が刈り上げだけどね
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 17:58:00.54 ID:xUWDNg4s0
持ちにくかった
以上
あ、電池パック4つ有るんで、長生き出来ると思う。
単3は使えますか?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/08(金) 20:36:40.05 ID:xUWDNg4s0
単3電池パックx4です
純正が使えなくなったら、から割りして単5入れるわ
縦グリ用の単三カートリッジにエネループ入れて使ったんだけど、確か60枚ぐらい撮れただけで完全に沈黙。
甘も7もブラックアウト出るの?
怖くて中古が買えないよー
甘で一枚目に出やすいけど、なれちゃった
一枚目って電源投入後の一枚目ってこと?
電源入れるたびになったらさすがにウザイなあ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/11(月) 19:43:07.90 ID:lh9TQg3c0
そんな古いカメラ使うこと自体うざいだろw
α900持っていて表にレンズ付ボディキャップ付けてほったらかし、
7Dが防湿庫で大切にされている(肥し?)
そんな状態で久しぶりにこのスレ見て電源入れたけど、なんか重い。
グリスが堅くなっちゃったかも?シャッターとかは普通に動くけどね。
こいつは巷で言われていた故障や不都合を一切出さない本当に良い子。
AF遅いのはどうしようもないけどね。
ところで、最近グリップのべたつきがきになりませんか?
クレのラバープロテクトなる製品がちょうといいです。
軽いべた付きもとれて、保護効果もある様子。
>>351 それ、フィルム一眼の方の7にも使えそうだな。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 01:53:39.54 ID:g5FZO1qs0
ソニーってなんでオリンパスと提携したんだ。バカか?
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 07:53:44.85 ID:lLKdDhNI0
↑何が言いたいんだろう?
こないだ仕事で7Dで白い中華料理の写真撮ったのね、そんでクライアントに撮った写真見せたら絶賛された。理由は知らんがな。
こないだ仕事で7Dで中華料理の写真撮ったのね、それんクライアントに撮った写真見せたら絶賛された。理由は知らんがな。
アイフォンさん、何やってるの?
白い中華料理って何かと思ったw
>>358 なんかスマホ調子悪くて挙げ句二重カキコ乙だぜぇ
7Dが15000円で売ってた
そろそろ射程圏内か?
それともSDで妥協するか
どっちがいいだろ?
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 21:29:16.93 ID:M6ti14RW0
お、遂にキャノンの凋落がとか思ったがαが付くのか、
でも、その値段なら買っても良いのでは
>>360 7D持ちだが、GF-2辺りなら同額でレンズ込み(中古)買えるんだから
αマウントのレンズ持ってなければ、無理して7Dや甘Dで無くても良い気がする。
363 :
コンタックスNデジタルは写りが良すぎて嫌い:2012/06/30(土) 12:23:35.66 ID:lnqVwXVn0
>>362 パナの糞レンズよりもミノのレンズのほうが幸せだろ。
αSDシルバーが8000円だったけどガマンした
αSDって液晶が粗かったり動作が遅かったりするんだろぅ?
ホワイトバランスも悪くないし7Dより不満ないけどね。
まして、シルバーモデルのほうが格好いい。
でも、α200からAFが別物とよく聞くから、αマウントのレンズ持ってるなら
α200以降を狙った方がいいんでないの?
SD、7Dのシャッター音を擬音語で表すとどんな感じ?
パコンってことは、比較的静かな音ですか?
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/14(土) 04:36:39.98 ID:zF0bUJpH0
保守あげ
ペシャコンといった感じのすごく萎える音。α700がカシュッと切れ味いいだけになおさら萎える
>>371 そうか?7Dだけど俺は気に入ってるけどな。今の製品より大きめのシャッター音がむしろそそるわ。
つーか、気に入るかどうかなんて人によるだろ。
明るいレンズ使うとシャター音が変わる面白カメラだな。
シャッターの音と言うより
ミラーの動く音が大きい。
レンズ変えると
ミラーボックスまわりの
形や容積が変わるから
音もそれなりに変わるよ。
コニミノαはシャッターに不具合抱えてるみたいだね
ジャンクで売ってたけど
やっぱそれっぽい不良で全くシャッターが切れないみたい
>>375 まー、つくられて5年も6年も経っていれば壊れる部分は出て来るわ。
機械的に動作する華奢につくられている部分は特に壊れやすいわさ。
不具合とか関係無しに。
んで修理した方が高くなりそうなのはジャンクだから。
ジャンク見て不具合とか言うのはちょっとどうなの?と思いまする。
・・・もしかして、相手にしちゃいけない人だったかな?
ボーナスをもらったその日に全額注ぎ込んで買った7Dだったけど、
防湿保管庫の肥やしにしておくくらいならと甥っ子に貰われて行った。
みんな、長い間ありがとう。
許さない
>>378 甥っ子「ラッキー、デジカメ一眼レフだ。売ればお金になるだろうな。」
質屋「お客さん、これはちょっと無理。3千円ならいいよ」
甥っ子「はぁ?じゃいいよ」
あの糞おじゴミを渡しやがってと押し入れに放り込む。そのまま放置。
だから許さない
>>378 甥っ子の友達「何、これ?600万画素って携帯以下だしwwwしかもコニカミノルタってwwwそんなメーカー聞いた事ないし。バッタもんじゃねえ?液晶でライブビュー出来ないし、再生画面の汚さって何?中華製?」
あの糞おじゴミを渡しやがってと押し入れに放り込む。そのまま放置。
だから許さない
>>381 > 600万画素って携帯以下だしwwwしかもコニカミノルタってwwwそんなメーカー聞いた事ないし。
これはまじでありそうw
重いから持ち出すの億劫になるんだよな。
甘Dの方が活躍してるわ。
7Dとか700とか900あたりは気合入れた本格的撮影行用の勝負カメラ扱いで
普段の撮り歩きとかは甘Dや100、200あたりを持ち出してるってクチも結構多いんでは。
300に30/2.8マクロ付けっぱでお散歩カメラにしてる
他に700と77も持ってるけど、300が一番使用頻度が高い
やっぱり甘Dは液晶が粗くて汚いのかあ
自分もこの時期のデジ一持ってるけど
さすがに再生画像が汚いのは撮影意欲を殺がれるよね
>>384 普段の撮り歩も700くん or 900くん。
CCDの色が欲しい時は7Dちゃん。
どうでもいい時はSDちゃん。
ちょっとかわいそうなSDちゃんの扱われかた。
そんな使い方の私。
>>386 いや汚くはないよ、高精細ではないけど。
問題は拡大しても倍率が低くてピントが合っているのか確認し辛いことかな。
そんなにたくさん持っててカビ生えないの?
防湿庫に入れとけば何年でも大丈夫なもん?
甘D、左側のREMOTEの蓋が馬鹿になって取れやすくなってしまった。
何気にSONYのキットレンズ(中古)が安かったんで
買って、7Dに付けたらAF早くなってワラタ
モーター非内蔵のレンズだったら、ボディ内モーターの性能でAF速度が左右される
上級機のトルクフルなモーターだと明らかにAF早い
スレチなんですけど、こちらの方に質問します。
α55以降、ミノルタ時代から続く、ボディー内モーター
が変更されているという話しを2ちゃんで見たと思います。
本当なんでしょうか?
ニコンは5000系以下のエントリー機からはボディ内モーターが省略されてるけど、ソニーでは全てのαボディにモーター内蔵だよ、今のところ
ここ数年発売されるレンズは全てレンズ内モーターだから、ゆくゆくはソニー機も…という気がしなくもないが
ボディ側モーター外すんじゃね?って言われてたα37も、まだモーター入ってるのな。
さすがにもうちょっとレンズのリニューアルが必要かな。
>>393 αは昔から世代やクラスによってモーター性能は変わっていましたよ
α55は前の世代よりモーター性能上がったという話に尾ひれがついたのかな?
α380以前のボディ内AFモーターはかなり非力
α900なんてASDにすら負ける始末w
そこそこまともになったのはα550以降
最近のボディ内AFモータはミノルタの
中級〜フラッグシップ−α位にはなっている
>>397 コニミノα7DとαSDが非力モーター
αSDベースのソニーα100も非力モーター
ソニーα200、300、700辺りから強力モーター採用
>>398 AF REF 500/8をα900とαSweetDIGITALに付けてAFしてみれば判るけど
駆動速度はα900の方が遅いよ。全然強力モータじゃない
>>399 80-200/2.8Gでも8700iとSD、α100でとっかえひっかえしてみると
明らかに8700iの方が速いんだよなぁ。
(しかもトルクが強いから反動も結構来るし)
>>399 ということはαSDがα7700iより遅いからα900はα7000/9000並ってことでおk?
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/29(日) 23:51:47.15 ID:+8/a+URw0
α700と900のafにおいて超音波モーター向けの差があると聞いた。
後者が最適化されてるという。
7D引っ提げてワンフェス行って来たが、体力的にも視力的にも、そろそろキツイかなと思った38歳の夏
ピンボケ、手振れの量産だわ…
まともなAF&実用的な高感度が欲しくなってきた
7Dの操作感と吐き出される画は好きなんだけどなぁ
>>404 38歳でそんなんだったらコンデジにでもすれば?
情けない。
キヤノンの7Dならまだ戦える…のか?
操作性 7D
AF 55
この組み合わせならなぁ
7DはAFが7700iより酷い
>>407 そうなんだよ
α7なら、まだまだ闘える
が、イベント会場等で枚数撮るとなると
フィルムだけでも結構かさ張るし…
Dレンジはスタンダードとオートじゃどっちがいいのか教えてくろ
誤爆スマン
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/04(土) 18:49:53.00 ID:3fEQ8tjH0
え、50円じゃねえの
413 :
411:2012/08/04(土) 21:07:58.68 ID:SFmeqqMc0
新古だったよ。
尼のマーケットプレイスで買うより安いんでない?
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/05(日) 16:22:58.48 ID:k54ksOb+O
>>411 甘D買ったときメーカー販促品で貰ったな
甘Dに付いてた純正望遠70-300mmと、現行タムロン70-200mm F2.8どっちがAF速いかな?
70-300mmは一旦AF迷うとジーコジーコ言って遅い
タムロン70-200mmが甘Dの70-300mmよりAF速いのであればタムロン欲しい
>>415 双方ともボディ側のモーターでAF駆動するタイプだからあまり関係ないような気が。
>>415 現行タムロンの方が早いと思うが、実は古い純正の方が早い気がする
タムロンは18-200で同時期発売のライバル社よりAF遅い、うるさいレンズを出したときから信用できねぇ
>>416-417 ありがと
どっちもそんなに変わらないなら、ボディ新調するかシグマのモーター内蔵レンズ買うしか無さそうだね
高感度はα100よりSDのほうが綺麗だよ。
甘D最近全然つかってねーわ
たまには使ってやらんとな
SDに500mmレフレックス付けて出かける。
そろそろコンパクトフラッシュを処分しようかと思っている。
あーあ。やっちゃったなあ。
長期旅行用に1GBを沢山買ったのに。
1GBのコンパクトフラッシュなんて
売っても二束三文じゃないの?
本機と同時に購入したレキサーの80倍速1GBで15,000円くらいした覚えがある。
数年後に予備で購入した120倍速1GBが3000円だった。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:51:31.65 ID:5WqLSL8l0
そんな事言い出せば、64Kフルメモリにするのに幾らかかったとか
都市を撮った証拠だよ。
20年ほど前は40MB(GBの誤植じゃねーぞ)のHDDが10万円以上してたからな。
PCがフロッピーディスク一枚で動かせた時代だw
>>422 思い出の写真を詰めてタイムカプセルに入れて埋めるんだ。
もちろん誰にも知られないように、
自分でも忘れるように、内緒でだw
もしくは、
思い出の写真を入れて瓶に詰めて海に流すんだ。
離岸流をお勧めだ。
何かのきっかけでお前の写真が素晴らしい評価を得るかも知れんませんぞ?
再生装置がないと思う。
10年後にSASもSATAも無いと思う。
>>428 と、思うでしょ?
ところがどっこい!
見つけ庶民はそうなんだけど、
しかるべきところでは再生できちゃうんんだよね。
今の時代で、8mmフイルムの再生はどうしてるってことと同じだよ。
デジタル(に限らないが)で一番怖いのは、ハードやOS、ソフトの規格の変更で
データそのものは生きていても再生する事が出来なくなる事だが、
デジカメ写真ではJPEGよりRAWが怖い。
RAWも一応標準的な規格に準拠したデータにはなっているようだが、
「メーカー独自」度合いと普及度の低さでソフトの対応がどんどん切られそうな気がする。
データが大事なら現状の規格のPCを可動状態で残しておいた方が良いのかもな〜。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 12:53:25.17 ID:e9talmt30
α7Dをフジヤカメラで83800円で買って、
おぎさくでトラ1GB80倍速を8000円でめちゃくちゃ安く買った。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/12(水) 20:43:49.58 ID:O1gQbln60
今日、α7Dに32GBのCFと甘Dに16GBのCF入れてあげた。
マダ、戦うぞ!あげ
>>433 光学ファインダーはお払い箱のようですなあ。
まあ俺はα-7Dをまだ使うからいいけどさ。
光学ファインダーだと、初級機はα550、中級機はα700、高級機α900が最後という
認識で正しい??
多分正しい。
でもさ、EVFだと
レンズをのぞいてファインダーの向こうの画を見ることができなくなるんだよな。
ちょっとだけ重大問題になっちゃうんだね、これが!
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/14(金) 17:44:34.01 ID:2WYnn5s10
α900とα-99の併用で
最高にゴキゲンで幸せになれそうです
>>435 海外だとエントリーにα580(これがα全体の最後?)と、フルサイズのα850ってのもあったな。
OVFだとどんなに頑張って決めても
撮ってみなければわからない
露出もフォーカスもホワイトバランスもボケも
ちょっと可哀想かも
今では素人でも
露出もフォーカスもホワイトバランスもボケも確認できる
昔の人の苦労が羨ましい
>>440 いまやプロだって「昔だったらそんな事出来ないのはシロートと言われてた」ってな事、
ピント合わせやら露出やらを機械任せにしているんですぜ??
今時のプロ機に顔認識や顔追跡AFやらのシロートだましな機能が入っているのを知ったときの
驚きと言ったら・・・。
実際にプロがそんな機能に頼ってるかどうかは知らんけどなw
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/16(日) 17:42:36.88 ID:V6NU3+3e0
ぼう有名プロが このかめらのPモードのほうが自分が苦労して設定して撮影した結果より良い と言ったとか、言ったとか、 らしいよ
まあ、メーカーの人前にしてだから話半分としてもね
>>444 F5が出たとき故サンダー平山氏がテストして
「このカメラおかしいよ、露出が合いすぎる」
と思わずメーカーの人に言ってしまった、それくらい評価測光の精度が上がったと書いてたなぁ。
でもその遥か後出たαのデジカメは結構露出が暴れるという・・・w
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/17(月) 14:58:10.55 ID:Lj6VxbWb0
このカメラの露出はバカ。
曇り空が入るとみんなアンダー。
カメラを暗い方に振ってから撮ると同じ構図でも違う。
ヒステリシスなプログラムに
ヒステリックになってもな
MEがなんのためにあるんだか
昔のカメラは大抵そうだったよな。
クセを理解して使いこなせばいいだけ。
露出補正がなんのためにあるんだか
P固定 露出もシャッターもピントもフルオートで撮った弊害だね
AFロック、 AEロック 何それ美味しいの?
使いこなせないアタマの悪さを棚に上げてさ。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 16:52:22.81 ID:/UJ/XGjx0
446だけど、わしの撮影では、露出を測ったり補正したりできないんじゃよ。
とにかくバチバチ撮って歩かにゃいかんのじゃ・・
>>450 がんばってください
もっとがんばってください
できるならつかいこなせるほうにがんばってください
できなくてもいいからがんばってください
おなじものを撮っても
ほかのひとはちがう撮り方であなたのしゃしんとは違うものを撮っています
どっちがいいしゃしんかはわかりませんが
バチバチ撮って歩かにゃいかんのならしょうがありませんね
よくわかりませんががんばってください
俺の使い方だと中央重点平均測光にして、晴れなら+1、曇りなら+0.3〜0.5にしとけば、まぁおkかなっていう感じ
だったら昔フィルムの箱に書いてあったような露出で固定して撮ればいいじゃないか。
細かい露出は帰ってからPCで補正すりゃあいいんだし。
撮ったデータをすぐにどこかにあげなきゃならないんだったらお前さんの撮り方で
露出の合うカメラに買い換えろ。
α7DってISOのボタンの位置が悪いよね。
電源入れっぱで首から下げてるといつの間にか服とかに当たって
ISOボタン押してしまって、気が付いたら液晶が点きっぱなしなってる。
>>450 段階露出あるやん
曇天なら0+0.3+0.7+1.0を自分の指でダイヤル廻しながら撮るか、オートブラケット使うか
>>454 100に設定したのに異様に早いシャッタースピードになっているから確認すると1600になっていたのでござる
VC-7Dげと
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/23(日) 19:03:26.85 ID:slb6t63y0
>>446 いや、まあ。。。確かにそれは判る
背景明るかったらアンダーに、背景暗かったらオーバーに写るわ
理屈上は、補正かければ大丈夫だが、設定弄り倒す暇が無いよな。
今頃の新しいカメラは、実際に写ったものを
カメラ内でフォトショップ加工して記録するから
少々逆光アンダー程度なら普通に写るけどね
カメラ買い換えたほうが良いと思う
まあ、アンダーは現像ソフトでなんとでもなるからいいし
実際、この頃のカメラは
アンダーに写した後現像ソフトで明るくしないと白服とかが無駄に白飛びするしね
でも、自分的に一番の不満は、ISO感度がろくに可変しない事
例えば撮影で、室内と外を往復する事があるよね? 文化祭とか
感度が可変なら、そのまま同じモードで撮影できるが、
このカメラは、いちいち感度を呼び出して変えた上に、モードを変える必要が有る。
室内はほとんど一定の露光なのと、窓の光の影響を避けるためにマニュアル
屋外はSモードと使い分けたいが。いちいち感度とモードを切り替えるのはめんどくさい
7Dは肌色がなぁ…黄色くなるし。
SDは最高にいいんだけど。
>>460 まあ確かに、色温度は簡単にいじれるが、
色かぶりは簡単に切り替え不可能だからな
でも、青いとかよりは良くね?
ちなみにアンダーベースで撮影して、現像ソフトで明るく修正したら
人肌はピンクっぽくなるみたい。
あと、もう一つ嫌なとこがあった
超高感度が使えない為、フラッシュを使わざるおえないが
高感度でのフラッシュの発光がいちじるしく適当
昔のデジカメはそんなモンで、フィルムの味残した感じなんだろうが
今頃の人は、ザラザラハイコン画像を許してくれない。
なんじゃこりゃって言われる
>>460 結局7D使わず、SD使ってる。
逆にSDの肌色は、今でもこの機種以上を見たことがないくらい美しい発色だと思うわ。
本物に忠実な側が嫌われる
現実の世界でも良くあることだ
α7Dは緑に転ばない??
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 01:38:28.47 ID:Bvt27QEG0
ポートレートには
SD+縦位置+マクロリングつけた俺のが最強ってことだね
なぜマクロリング?
一度リコール修理してるが、数年経ってとうとう
シャッターの影が出るようになった・・・
幕切れキター!
俺の7Dオワタ\(-o-)/!!
あっけない幕切れだったな。
ちょうど新機種も出るから、それにしなされ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/08(月) 17:20:52.29 ID:kdIlXWYZ0
いまさら7DやSDの新機種は出ないだろう。
コニミノから出たら、ミノルタファンは全員座りションベンして喜ぶな。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 03:23:19.55 ID:uULCuZ9V0
リングフラッシュの事かw
マクロリングは違うものだぞ。
α7D、甘D使いだが、裏切ってα55(中古)を買ってしまった。
技術の進化に驚愕。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/12(金) 23:56:22.45 ID:Diw0EIE80
半年ほど前にキタムラのジャンク箱でAF35-70/4を見つけた。
外観もあまり傷が無く500円でなんとなく購入。αのホディなんか持ってないのに。
もともとEOS 40Dとkiss Xを使用してる。
が
いつのまにやら
αSD
DT18-70
AF35-105
AF75-300
AF REFLEX500
NEX7 18-55付
と増殖してしまった。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/13(土) 00:40:08.71 ID:cU10iEA20
捨て値の35-105も是非
>>472 7DはAFが最悪だよな?
大雑把で適当な位置で止まるし
逆光だとまったく合わない
新発売時点で不満タップリだったα-7D・・・
ミノルタ撤退でいよいよα-7D販売終了という間際に
選択の余地が無いから渋々買ったα-7Dではなくその当時本当に欲しかった理想を全部実現したというか
これじゃない感の漂うα-7Dで不満だった点を全部解消したのが
α99なんだよね
2台並べて今までの不満とイライラの種が全て解消された爽快さと快感を堪能したい
477 :
472:2012/10/15(月) 00:52:06.24 ID:nSGCcOU80
>>475 それはそれでカワイイところさ。
甘Dで欠点がだいぶ直ってるし。
α7DでもSONYレンズ付ければ、ちょっとは技術の進歩を感じるよ。
でもDT18-55は地味過ぎる色だよな。
>>477 全部クロスセンサなのに全く合焦しない上に、天気が良くなってくると
センサが赤く光ってるのも見えなくなる
ピッって音が聞こえないような大声援の運動会の最中とか
実際どうなってるのかまったくわからない・・・
しかも俺、眼が悪い
>>479はα7Dの事ね
α57とか、半押しする前にピント合ってるんじゃないかってくらい速いな
α7Dは、スポーツとか撮ってても、シャッター押すの拒否される事が多々ある
なにが困るって再生で等倍まで拡大出来ないこと。
ピントチェックさえ出来ないなんて…
482 :
472:2012/10/16(火) 11:55:35.84 ID:yodJQOKA0
2004年発売の機種に、その文句は酷だろ。
すまん、前の書き込みのコテが消えてなかった。
当時一眼でそれが出来ない機種なんて他になかったと思うよ。
当時のスペックでも問題あったのはAFくらいだよ
一番困るのがは液晶モニタ小さすぎるのと、屋外ではモニタがまったく見えない事 かな
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/17(水) 13:59:08.76 ID:WXdpA+6z0
>>液晶モニタ小さすぎるのと
D70やらist Dを現役で使ってる俺は・・・・・
撮りたい写真が撮れているなら
買い換える必要なんて全くなし
壊れるまで使い倒そう
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/17(水) 16:06:44.27 ID:WXdpA+6z0
激励ありがとう
もちろん甘Dも現役
PCに優しい600漫画ソ
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/17(水) 22:26:27.44 ID:/y510GC50
ぴんとチェックとか
あのファインダー使ってて、チェックしないといけないとか
下手なんじゃないの?
そういう問題じゃないだろ。
デジカメの大きなメリットを否定してどうする。
良くも悪くも昔のデジカメだからなぁ
今更な話だわ
そんな時こそ
>>12を読み返して思いにふけろうぜ。
>>477 >α7DでもSONYレンズ付ければ
このまえ初めてソニーのGレンズ買ったんだけど、驚愕したわ。
もっと早く買えばよかった。
そりゃ中古2万で買えば何でも許せるだろうさ。
当時20万出して買った者としてはいろいろ許せんわな。
494 :
491:2012/10/19(金) 08:48:46.75 ID:1rbGOOSV0
オレは、コニミノ撤退時に新品8万でペコちゃんで手に入れた口だけど
20万出した人は、色々、ケチも付けたくなる気持ちは分かる。
比較対象がNIKON D70とCANON 20D、挙句に画素数が一緒という
くくりで、ペンタのistDSだった時は、笑うに笑えない。
でも当時2.5インチの液晶と、AS(アンチシェイク)は革新的に思えたなぁ(回想)
ASに拘りすぎて他社に比べて周回遅れが酷かったな。
AS無しで先に1台出せよと思った。
シグマなんて安物レンズメーカーから2周回遅れで出るくらいの遅さには参りましたよ。
出たときで既に画素数が他社同価格の半年から1年前のレベル。スペック厨になるわけじゃないが寂しい数字だった。
やっと手にしたらAFがフィルム時代より退化していた。
コニカと合併する前からカメラ事業は酷くなったいたのかな。
社長の方針で冷遇されていたとも聞いた。
名機α-7の名を冠していたから、嫌でも期待するじゃないか
なのにAF機構とかα-70相当とか詐欺だろ…
デジイチ開発中、発売予定は1年後とアナウンスされた、そのときのモックアップがα-70ベースだったな。
7番の中級機で1/4000秒ってのもありえないスペックだったよな。
フィルムから来てデジこれが初めてって人も多かったと思うけど、これしか選択肢がない状況で初級機スペックのもの出されたんだよ。
使えば使うほど不満でるわなそりゃ、しかもデジタルの出来も悪かったし。
今だから少々の差は古いからの一言で済むけど、当時出た時点で他社の一周遅れだったもの。
勝たせていただいたファインダーだけだったよ、マシなのは。
そのあと遅れを取り戻そうと必死に開発続けたなら、「あれは最初だから」と言えたかもしれない。
でも、1年近く経って出たのが中身何も変わらないαSD、そしてすぐにご存知の撤退劇。
αユーザーはマトモなカメラを得るのにさらに二年後のα700まで待たされたわけだ。
さすがに待った奴は少なかったみたいだけどな。
その700もやっぱり周回遅れ気味だったけど、7Dのような誤魔化しはないし、
その後のソニーのボディ攻勢は内容は賛否あれどやる気は凄かった。
俺は一度死んだαが蘇ったあの感動を今も忘れてないよ。
フィルム時代も末期は段々と尻すぼみだったよね。
ハネウエル訴訟が関係したのだろうか。
関係してたといえば関係してたかなぁ、間接的に。
事務屋O田がカメラ嫌いだったのはハネウェルあったからだろうし。
7を冠するなら銀塩7を忠実にデジタル化していればここまで酷い批判もなかっただろうな。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/20(土) 17:44:31.70 ID:0fdTdkm20
で、フィルムはどこに入れるの?
>>502 だよなぁ…
デジタル部分が多少お馬鹿なのはしょうがないとしても、
既存部分、1/4000とかAFの劣化とかは、全く何がやりたかったのやら…
まあニコンだってD1やD100がF5やF100ベースって訳でもないし
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/21(日) 08:43:14.63 ID:ZsKp4kx10
最近初代のEOS5Dを手に入れたけど、先発で下位クラスであってもα-7Dの方が使い易いね。
ASに背面液晶への表示、その液晶画面自体も見易い。
現役で使っていたころは何度もニコンかキヤノンにしとけば、と思ったものだが。
一旦αに見切りをつけた後α77で戻ってきたけど、とても良い。
そういうインターフェースは悪くはないんだけどね。
使いやすさ撮りやすさっていうスペックに出ない性能はいいよね。
でも、フィルム時代の1ボタン1機能の考え方がデジタルに合うかは微妙と言えば微妙。
ボタンにないものがメニューに潜っちゃってるし。
700のクイックナビが使いやすさでさらに上行ったもんね。
この辺は過渡期だからしゃーないか。
久々にα7Dに35mm 1.4G付けて撮ったけど、まだまだ行けるな!
いろいろトロいんだけど、なんかイイよ。
α7D、甘Dと来て、暫くCANON、オリンパスに退避してたけど
試しに、ソニー買ってみたが、ゴミ取り弱いね。
クリーニングモードを使っても、落ちやしない。
撮った写真に、雑誌で良く載ってるホコリの例みたいなのが
写ってて、ソニーだめだと思ったわ。
機械は万能じゃないし、そんなのに期待してるようじゃ駄目だろ
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/22(月) 22:56:22.73 ID:Hys6Rsrm0
>>509 ソニーよりお前がダメに感じるのは俺だけではないはずだw
>>509 > 試しに、ソニー買ってみたが、
ゴミ取りのために試しに買うんか?
このブルジョアがwww
もしくは、独身貴族ならぬ「さえない独身中年」か?
お前には、
ゴミ取りよりゴミ撮りがお似合いやwww
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 09:47:37.87 ID:MszZom5O0
>>509 ソニーの製品があなたの要求を満たすものでない事が分って良かったじゃない!
さっさと中古屋に売っぱらって、キヤノンなりニコンなりオリンパスなりのシステムを
充実させて、その機材のスレで存分に吠えて下さいな。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 22:15:28.71 ID:6YfcbXef0
そろそろαSD買おうかな。
壱万しないしな。お勧めだわ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 22:28:02.99 ID:6YfcbXef0
7Dの方が高いけどそっちの方が良かったりしますかね。一応なんとなく画質重視。
>>516 イヤ、甘Dの方がJPGは良い。
でも、RAW現像ソフトはWin7 64BIT対応してないからRAW撮影メインなら
市販(もしくはフリーの現像)のソフトが必須。
画質重視ならそもそもコニミノという選択はない。
>>517 RAWなら7Dありですか。
普段Jpegでしか撮らないけど、RAW専用カメラとしてもいいのかな?
迷うな。ありがとう。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/23(火) 22:45:27.09 ID:J0gi7gFh0
7D買い増した。
1台持っているのに。
なぜか・・・
ちなみに使うのは99%EOS
>>518 だね。当時の機種は、白飛び予防で、アンダー目に写るし。
>>519 RAWメインなら、多分、甘Dも7Dも変わらないと思う。
でも今更だし、ソニーもあまり薦めたくないから、キャノンかニコンに
行ったほうが絶対幸せになれると思うけどね。
>>521 悪いけど4年前からソニーだ。
ただ一時手元にあったSDの方が900より色がいいと思ってたからたまに欲しくなるんだ。
すまん、α700の縦グリが中古で出てたので思わず買っちまった。完全に衝動買い。
α700のボディはまだ持ってない。w 良い出物があったら買う予定。
α-7Dとの2本立てにするわ。
>>522 今日は、酔ってるので饒舌だw
α7D、甘Dは、所詮昔の機種だし、始めからソニーなら、モッサリ感にイライラするんじゃない?
>>523 あるねペンタのK-rの単三電池ホルダー、機種も持ってないのに、オレも持ってるわ。
中古で安くなったら買うかもって、買っちゃうんだよね。
K-rの単三電池ホルダーw
なんかとっさの時に役立ちそうでおもしろいな
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/24(水) 20:57:30.58 ID:CwVjCXDZ0
甘Dはファインダーがあれな感じだったけど7Dはいいのかな。
勝たせていただいたやつな
7Dにすべきか99にすべきか。
どんな選択肢だよw
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/26(金) 15:41:00.89 ID:JWgMfkEG0
α99に決まってる(`・ω・´)
>>522 色の差はCCDとCMOSの差だと思う。
なのでα200とかα350のCCD機にしたら?
これらならAFもちょっと良くなってるし。
ちなみに、CCDとCMOSで差なんかねーよっていう奴がいるが、俺は差はあると思う。
これは2枚の写真を並べてどうとかじゃなくて、多機種・大量の写真を見ているとうっすらとCCD・CMOSの癖というか
発色の違いが分かってくる。
モノクロ撮像素子で何を語っているのか
とほほ
CCDは古くてダイナミックレンジが狭いからコントラストが高く見える。
7D/SDはそれ以上にガンマに細工してコントラストをドーピングしてる。
そういう色にしたきゃそういう現像すればいいけど、忠実再生の意味ではあまり褒められたものではない。
>>531 α200も使っていましたがコニミノと色は随分違いましたよ。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/26(金) 23:26:39.10 ID:wU3/Pz/j0
>>533 違いが無いと思ってるんだったらそれはそれでいいよ。
俺も明確に説明できないし理解してもらおうとも思ってないし。
>>535 α200はコニミノ機に比べるとあっさり系だったな。
しかしα200・350と700・900を比べるとやっぱりCCDとCMOSの違いはあるように感じる。
そう言う奴に700の画像をチョイとトーンカーブいじって見せたら
見事に見分けられなかったけどなw
いやレタッチすれば似るのは当然だろ…デフォで吐く画が違うって話
700・77・99とステップアップしてきたが、最初に買った300を手放せないよ
DT30F2.8マクロ付けっぱにしてお散歩カメラとして重宝してる
デフォで吐く絵なんてどうにでもなるのに
なぜそこにCCDとCMOSの差があると思うんだろう?
単純に、300の撮って出しが好き、と言えばいいのに。
>>532 を見たときはいかにも2chらしいネタだと思ったが
マジだったのか
542 :
532:2012/10/28(日) 23:12:17.58 ID:JvwM1ArA0
>>532以下のID:wU3/Pz/j0だが
>>539は俺じゃないよ。
で、長すぎって怒られたので分ける。
543 :
532:2012/10/28(日) 23:15:47.32 ID:JvwM1ArA0
>>540 そうCCD機の色が好きなんだよ。
コニミノ、ソニー、キヤノン、オリンパス、フジのデジカメを十数台使ってきて
いい色だと思う写真をピックアップすると9割以上がCCD機なんだよ。
これって機種の味付けの差だけかな?
俺は撮像素子の差もあると思う。
544 :
532:2012/10/28(日) 23:19:41.23 ID:JvwM1ArA0
昔の写真はCCD機ばっかりなので、適当に写真をピックアップしたらCCD機が多くなるのは当然だが
それ以上の偏りがあると思う。
逆に素子に差はないという人に聞きたいんだがCCD・CMOS機まぜて使ってて違和感無いの?
ってスレチだな。もうやめとくわ。
だから、単にシャドーがスコーンと潰れてハイライトがスパーンと飛んだのが好きなんだろ?
画面に出る階調は8bitしかなく、センサは12や14bitの情報があるから、少しでもそこに出そうとする。
でもCCDはCMOSに比べて世代が古いからダイナミックレンジが狭くて最初から情報がない。
だからスコーンと飛ぶし潰れる、そんだけのこと。
ある意味、上位互換なの。
世代が後のCMOSで前のCCDの真似はできるけど、逆は出来ない。
買い替えるからα−7Dは息子に譲ることにしたぜ
売ろうと思ってもいくらにもならんし
α700の中古もタマ数増えてきたね。
そろそろ買い時かな。
戦闘機撮りがメインなのでEVFの77に行くのは躊躇してしまう。
もうOVFのαは出ないだろうからニコンにいくかなぁ・・・
>>547 今は何使っているの?
それより、良いニコンてどの機種?
α700買うならちょっとがんばってα900の方が幸せになれるよ。
>>548 現在の愛機はα7Dです。
発売日に買いました。
α700にして暫らく様子を見るか、
ニコンD300の中古買ってシステム更新するか迷ってるところです。
望遠側が欲しいのでフルサイズよりはAPS-Cが良いと。
そろそろ甘Dの予備でも買うか
551 :
イモムシ♪:2012/12/10(月) 21:32:17.06 ID:xUzpgCil0
メインは900。サブは700。
久しぶりに7Dちゃんを使ったら、何これ?頼りないシャッター音。
夜景でシャッタースピード遅かったからそうなのかしら?
と、思った次第です。
カシャコン♪@ピアニッシモ ってw
でも、愛しているよ、7Dちゃん。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/15(土) 02:09:47.57 ID:KC6kcQEw0
>>549 俺もα7Dは発売日に買ったクチだが、、
それから数十台を経てるなぁ。けど、α7Dは縦位置とも大事に持ってる。
α900も2台あるけど、、道具としての機動力はキヤノニコに全く敵わない。
ただただ、αにはα独特の所有感があるなぁ。
AFも遅いけど、精度だけならキヤノニコに負けないね。優る。
CCDとCMOSの話だけど、ずーーっとずーーっと旧αの絵が気になっていて、この度SwwtDを入手した
さてメインのCMOS機と取り比べだ
昔の600万画素機からどんどんと写真的雰囲気が失われていった原因は画質とどう関係してるのか
まずは現代の機種は補色の情報が足りないってのを反証してみるか
そういう事言う人はコントラスト上げるといいよ、アホらし。
↑意味わかんないならだまってればいいのに
いいから撮ってだしの糞JPEGなんか捨ててコントラスト上げてみなよw
そのアホらしさがどこから来ているのかを研究する企画だろ
だね。
むしろ答えを持ってるんなら画像を貼ればいいのに
700んときに貼ったろ。
もう一度ヨロ
この比較画像の明確な違いはシャドーの落ち込み
なぜだか5Dの方が右側が暗い
同一の数値で彩度を上げていくと飽和する面積が多いのも5D
これは単純にセンサーメーカーの違いなのだろうか???
二つを適当に撮り比べしてて、5DのRAWの方がシャドーが落ち込むのが気になってテストしてみた
RAWをいじりながら観察すると、どうも諧調のつながりがそれぞれ違うような感触がある
(もしかしたらA7Dのほうが素直???)
ちなみにJPGだとA7Dはきちんとシャドーが締まり、5Dとの差は味付けの差という程度になる
ハイライトがもっと飛ぶようなシーンでは5Dの方が粘るのは確か
旧600万画素CCDはコントラストが高いと思っていただけに意外な結果が出てきた
この比較は1200万画素のソニーセンサーだと違ってくるのだろうか?
謎
こいつで初日の出撮って来る
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/01(火) 08:15:22.84 ID:OB3+Mm650
しばらく使ってないとエラー出るんだって?
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/01(火) 14:03:25.97 ID:j8eeLmx10
コニカミノルタ優勝オメ
駅伝は相変わらず力入れているよなぁ。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 12:43:45.71 ID:BTaAihgv0
先月、α7Dをジャンク山から救出したんだ。¥1kで。
激安だよ。不動でもあきらめつくし。
ダメージは、
・ファインダー取付切り欠きの割れ
・右手親指あたりの当て革はがれ
ってところです。
電池と充電器が届いたので点検したところ、完動品だったよ。
1枚目ブラックアウト症状もなし。
大柄なゴツいデザインが好きなので、スバラシクラッキー。
元々ニコソD7000使いなので、どう使い分けるか。
それは安いね。しかしD7000と比較じゃ出来の差を相当感じるだろう
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 16:24:59.59 ID:/x8JqVSj0
597っす。
まだちゃんと比較してないんですが、結構違いますね。
しっかし、レンズ安いな。ニコソ比較で。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 05:56:49.34 ID:tsObgcPn0
EVF(液晶ファインダー)のメリットって
作り手のコスト以外に何があるんだ?
処理後の画像が見える、一部拡大出来る、とか。
OVFとは一長一短でしょ。
αはフルでどちらも選べる所が何気に凄い。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 00:09:42.45 ID:ACawah4v0
あ-330入手 18-55付 6000円
レンズ内モーターかよ
出る絵はきれい、AF早いし、正確
でも、連射がsweetより遅いってのはどうかなー
>>570 光学ファインダーは歴史あるだけに技術的には成熟してて今後の向上余地が少ないが、EVFは大幅な進化向上が見込める…とかじゃ?
露出補正やクリエイティブスタイル、アートフィルターなどの変更がリアルタイムで「見える」という利点もある
プロセス技術の微細化が進めば、フルHD解像度のEVFとかも出来てくるだろうし、拡大しなくともピントの山が見えるかも?
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/27(水) 14:36:57.96 ID:qu6YTmfa0
α7Dを2台持ってるが、両方共、フラッシュの接点が死んだけど
これはもう仕方ないことなのか?
今日うん年ぶりにα-7Dに電池を入れて動かそうとしたが、1枚目を撮った後フリーズして
何も受け付けなくなる。
電源再投入で復帰するものの、撮った写真は真っ黒。(再生は可能)
その後も同じで、シャッターだけは切れるものの、フリーズ。
画像も撮れていない。
画像処理関係がいかれたのかな?凹むなあ。
使っていなくても修理して手元に置いておきたい心情なのだが、3万か。
今金欠だしなあ。 (以上、チラ裏)
リコール症状だろそれ。
もう無償対応終わったけどなw
577 :
575:2013/03/10(日) 00:41:34.96 ID:ZB/8Cs730
>>576 レスどうも。
やっぱそれか。
以前に、ダイヤルの改造とかピント調整とかで預けた際に直してくれたものと
思っていたけど、違ったのかな?それとも再発か?
結構色は好きだったんだよな。(解像度は低いけど)
>>576 無償期間、終わったのか。。知らんかった。
SONYセンサー不具合の時も何台も修理に出さずにゴミにしてしまったなぁ。。
>>573 そんなトラブルあるのか。。
アクセサリーシューの接点だよな?
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 21:15:36.59 ID:D2YjlCdy0
電池がもたなくなった。
互換バッテリーで不具合無い?
互換バッテリーは、若干持ちが悪いのと
知らない間にちょっと膨らんでたりするので
入れっぱなしにしない方がいい
ケンコーで純正品がまだ残っているし、
互換品買うならペンタックスのD-LI50だと性能問題なし。
>>582 あとはシグマSD1系&SD14・15用のバッテリも使えるよね。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 06:58:38.79 ID:prcywOtK0
中華の互換バッテリは運次第、安くて良いのもあれば高くて駄目になりやすかったり
1年以上長持ちするのもあれば数ヶ月で駄目になるのと色々
徐々に減っていくのもあれば突然死するのもある
サイズ違いで最初から入らないのも有った
たしかに当たり外れは大きい
今更買っちまった
ファインダーが見やすくていいなあ
SD15がこのファインダーだったら、
手放さんかったなー
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 08:03:18.21 ID:57CA369p0
流れからして、「SD15を」じゃないか?
祖父でswの出物があったので買ってみた
α55に続く2台目だ
当たり前かもしれんけど、手持ちの55用に揃えたレンズ載せて普通に動くのは心地よいな
シャッター音が素晴らしい
再就職が決まったら24-70のカールツァイス買うんだ・・・
その前に新しいボディを買った方が・・・さすがにα7Dじゃキツいだろ
せめて700買っとけ、7Dはこう作りたかったというエンジニアの想いが伝わってくる。
無茶しやがって…
ちなみに、900の方が2.56倍いいぞ。
α55へ行ってしまったオレがいる。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:jZ6L1CYl0
7D→700は正常進化という感じだが、77はなんか違う
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:86CdZOrl0
77はxiを彷彿させる変態進化
オレに分かるようにガンダムに例えてくださいょ
>>600 その前に、君はカウンタックを知っているか?
質問に質問で返すようで悪いけど答えて欲しいぞ。
602 :
600:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OPwWa+mG0
>>602 そうだけど、そこじゃない。
ガンダムとカウンタックの違い(共通点じゃなく相違点)が分からなければ、
残念ながら、次に進めないのです。
申し訳ねーけど、他の人に期待してくださいです。
α-7D…ガンダム
α-SD…ジム
それ以降はスレ違い
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Z3CQ2kUz0
ガンダムに例えてって
俺はジジイだぞと言ったようなもんだ
いい加減ガンダム例は止めてくれと思う
ガンダムに限らず、○○に例えてくれって言う輩は、ただ自分にとって面白い回答が出てくるのを待ってるだけだし、
相手せずほっとけばいいよ。
確かニュース系の板で少し前に流行ってたんじゃなかったか。専門板でやることではないね。
>>605 わかった。
じゃあ、ポケモンに例えて言ってみてくれ。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:pb/IQEfy0
このカメラはミノルタのレンズが使えるというだけが利点だったな
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rqHMJUa70
ウンチシェイクも利点だと思うけど・・
9年も前の機種をこき下ろしてなんか得するのかおまえら。
どうせ使ったことも無いんだろ。
両方持ってるよ。かわいいかわいいしてる。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:loxhcsXK0
>>609 自社以外のレンズも含めて効果あるかテストする期間が長すぎたんだよ
開発中、○年○月発売予定とアナウンスされても、それが1年以上もあと
そんな悠長なことやっているうちに他社に差を付けられた
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TVCc01pm0
というか、5年遅れたね。
APS規格やらVマウントやらに注力し過ぎた。。
あれは、今で言えばフォーサーズみたいなもので、
αを完全に無視してたからな。
1999年、ニコンD1が出た年に、
VマウントなRD3000だったのは本当に痛かった。
αマウントなRD175が1995年?かで、
デジタル一眼レフ市場でトップシェアだったのに。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YCgQET6u0
レンズメーカーのシグマでさえデジイチを出していた、シグマと比較しても2周回くらい遅れた。
過去形で語らんでやってくれw
もう、済んだことではないか。なにを今更・・
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZFmTTCQJ0
このスレは7Dを10年使うスレだと聞いたが、あと1年だな・・
よし、あと5年延長しよう。
っていうか
部品保持期間すぎたんかしれんが
一斉に7Dの中古販売ゼロになったなw
フラッシュも同調せんし
もう終わりだ・・・
>>619 中古があろうとなかろうと、自分が持っている7Dは壊れる気配がないからな。
多分あと5年は余裕で持つでしょう。
さすがに、メインで使っていなくて、たまたま活動してもらう程度だけど…。
> フラッシュも同調せんし
にっししし・・・w
笑ってごまかすところだw
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CZZc0eKR0
>>620 キーワードにニッシン埋め込んでいるんだな
しまった、そこまでやらなければいけなかったのか!
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CZZc0eKR0
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kD1M1L370
新品のコニミノストラップが欲しい・・・
有る
α77にミノルタストラップ付けてるw
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:51YI+svx0
>>624 中古ジャンク扱い店に行けばワゴンの中に入っているよ
もう廃業したが有楽町線江戸川橋駅前のカメラ屋でミノルタストラップ未使用品を300円か500円で買った
>>624 個人経営のカメラ店まわれば割りと置いてあるよ
あと、ヤフオクとか
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ChHEaadC0
>>624 ヤフオクのアラート登録しとけば引っかかるだろ
>>626 俺もα100にミノルタストラップ付けてるわ。
SweetDにはバルセロナ五輪記念ストラップをオゴってる。
あとはαSelectionのカラーストラップを何本か買い増ししたい。
最近、使わなくなっちゃったなぁ
甘Dのシルバーお気に入りなのだけど・・
使っていた7Dを父親にあげてα700で撮ってるけど、あの味のある画を吐き出してはくれないね。
シャッター壊れちゃったよ(´;ω;`)
>>633 俺のSweetDもシャッター死んでるんだよなー。
今から直すとしたらやっぱ¥30000コースになっちまうのかな。
いま、修理ってどうなってるの?
ケンコーなのSONYのサービスセンター持ち込み?
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 13:25:50.66 ID:/G3sasv10
あのリコールはもう期限切れ?
最初の1〜2ショットが黒く写るやつでしょ?
あれは、とっく(たぶん2年くらい前)に終了。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/23(月) 15:53:55.14 ID:0TQZFVvI0
有償でやってくれるはず
ファームアップだけだから
無償ダウンロードで
ユーザーに勝手にやらせればいいのにな
俺は後でいいやと思って放っといたら、既に終わってたw
でも、最初の2〜3ショット空撃ちすれば、普通に戻るので、あまり気にしてないよ。
甘D、α7D持ち。
641 :
639:2013/09/24(火) 22:42:32.52 ID:LfChoAfx0
交換じゃもう修理もできないね〜
コニミノ機はゴミ問題とか手付かずだから中古も薦めづらい。
壊れたら、素直にSONYか別マウントに乗り換えた方が良いね。
かと言って、SONYのゴミ取りは、センサー揺すって落とすだけだから
殆ど効果を感じないけど。
代わりのカメラは他にもあるからいいんだけど
シャッターが壊れてるという事実が気に入らないだけ
早よ直したいけど、おカネが……(´;ω;`)
シャッター位なら分解して直せないもんかね。
俺はキーボードとか自分で直すけど。
キーボードとは精密差が全然違う。
ガキの頃、オヤジのカメラ分解して怒られたっけなぁw
たぶんペン。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 19:14:05.66 ID:HEtEtwYU0
話すネタが無いスレだなぁ〜
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 21:08:39.93 ID:hM7BJKpX0
α7やαsweetよりソニーαの方が安いのがミノルタαの価値を物語っているわ
α-7より安いソニーαってα100くらいだろ
今日発表のα7は実売15万だそうだから、大半のソニーαが当てはまるw
中古の話と違うのか
中古はソニーαより高いね。
最近はsweetの方までα100より高い時が出てきたしな
コンディションに寄るんでないの?
両方持っている俺に隙は無かった
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 19:43:44.33 ID:iANHTP4C0
7D壊れました。フォーカスワイド&コンティニュアスでヒコーキ
合焦してくれません。
修理代はいくらしそうですか?
新しいの探した方が、、、
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 09:03:21.71 ID:/W3x4Rez0
α700の中古は買ったんですけど、
α77は旧αレンズが合焦してくれないのがあるらしいので、
怖いんですよ。
>>660 純正αレンズは全対応のはず
合わないのはレンズが狂ってるかシグマでROM対応してないか?
シグマはもともと合焦しないから。
下手なだけか、壊れてるんだろ。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 23:06:37.60 ID:uvnn4m3v0
>>658 AFセンサーが怪しいかもよ?
清掃するだけで治らんか。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 11:55:38.30 ID:5lM2HUxw0
>>664 AFセンサーの掃除って自分でできるんですか?
ではどのようにして?
>>665 ミラーアップさせると底部に見えるんじゃなかったかな。
ググれば出るかと。
一番最初に買ったデジイチ。出た直後に買ったんで19万くらい払った記憶が・・・
当時は大きな地震の直後で正直買いに行くのもはばかられた思い出があるな。
登山メインで使うので防滴仕様でないから最近は持ち出す機会もないが
愛着あるので手放せない。ミノルタの思い出もあるし。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 13:40:04.87 ID:fCVDc2t20
手放したところで二束三文。
大事に壊れるまで使ってあげたほうがカメラも喜ぶ。
久々書き込んだので、敢えてあげ
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 19:32:18.09 ID:7uSHXchC0
>>667 初めてでは無かったけど、
数年来、延々と待ち望んでいたαデジタルだった。
18万円+Joshin5年保証で買ったなぁ。
コニミノでなく、ミノルタであって欲しかった。
α9SSM機ならベラボーな値段でオクに出てるな。
1円スタートでも2万ちょっとまでしか上がらないから直前に入札削除して取り消しされるし
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/02(土) 13:17:21.80 ID:Bt2Zfom70
7D壊れたからゴミ箱にポイしなきゃいけないのか・・・
買い取りに持って行ってもダメだし、
くれって言われてもダメです。
672 :
667:2013/11/02(土) 21:09:05.47 ID:0gRwqC7p0
>>668 たまに電池充電して動かしてやってますけど
もう使う機会なくなりましたねえ。動態保存って感じ。
使わないでおくとそのうち気が付いたら電源入らないとかなっちゃうんだろうな。
ニコン使いでもあったのでD600買っちゃったし(^^;
でも、手放すことはないでしょうね。
アダプタ付けてM42専用で使うかな(^^)
673 :
667:2013/11/02(土) 21:15:43.14 ID:0gRwqC7p0
ついでに
ソニーが出したα7
悪いけど、訳の分からないカメラに7の数字使わないでくれる?って思う。
依怙地ですかねw
674 :
668:2013/11/02(土) 22:45:35.41 ID:I40K5szI0
>>672 一眼もいくつか持ってるけど、回して使うようにしている。
そうしないと、壊れるの早くなりそうで怖い。
D600なんて高級品は俺には縁が無いが、たまに使ってあげるといい。
600万画素は軽いし、どうせ、HPに写真UPするだけだから
結局、1800万画素(持ってる中では最強)でも、宝の持ち腐れなんだよね。
トリミングするにも1000万画素もあれば充分だしね。
(これは、その人の使い方にもよるかなぁ)。αちゃんもかわいがってあげてね。
>>673については、同意。
7の数字をないがしろにしたのは、他ならぬ7Dでしょうに。
5Dがいいとこ。
そもそもαをないがしろにしたのがミノルタ……とかいう話に流れるからそろそろやめれ
>>674 >600万画素は軽いし、どうせ、HPに写真UPするだけだから
>結局、1800万画素(持ってる中では最強)でも、宝の持ち腐れなんだよね。
スナップなら600万画素で十分に感じてたけれど
大人数の集合写真撮ったら顔の判別付かなくて泣いたのもいい思い出
>>676 αもあるけど、SRTsuperとX-700をいまだに使ってる身としては
ニコンやペンタみたくSRマウントのままAFやってくれたら楽しかったのにと思ったりする
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 10:46:19.90 ID:2j+mieRKO
>>675 当時出てた、いわゆる「中級機」のくくりの中では一番完成度高かったと思うけどな
自分はほとんど動体は撮らないからよく言われるAFが糞とかってのは全然気にならないし
贔屓目に見てるだけかもしれないが
>>679 うん、酷い贔屓目だ。
α一筋だった俺でさえ完成度と性能の低さに失望したくらいなのに。
銀塩7から何年も経って出したのに、その7に勝てる所がAS以外にひとつでもあったか?
それどころか507のがまだマシな部分がいくらでもあったぞ。
ホントに当時に発売日に20万近く出して買って言ってる?
後から中古で安く買っといて持ち上げる奴には正直イラっと来るよ。
安く買って値段なりで使うならいいカメラだろうが、発売当時の価値まで上がる事はない。
ソニーの700が出て、ようやくαにデジタルの「7」が出た。
なぜこれをコニミノが出来なかったか、やらなかったか。
捨てるつもりだったんだから、そりゃそうだわな。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 11:23:49.81 ID:2j+mieRKO
>>680 出た直後に19万出しているんですが
逆にどんな部分が糞だったというのか知りたい
べつに煽ってるんじゃなくて後学のためにね
自分が鈍感なだけかもしれないし
愛着もって使ってる人もいるのに憶測で長文書いて他モデルを貶すのは気分悪いわ
気分を害されるかもしれないが評論家ごっこのほうがイラッとくる
すまんね。
今更言ってもしょうがないし、使ってる人は不快だろうからやめとくよ。
しかし、コニミノ持ち上げて今のソニー腐す奴だけは反論しないと気が済まんのよ。
ソニーは良くやってるよ、少なくともα投げ捨てて踏みにじったコニミノよりはね。
昔は良かったとか耄碌した爺さんがよく言うだろ
あれと同じで思い出補正じゃね
当時のデジカメ本とか見ても評価はそれなりに高かったよ
自分も発売直後に買ったくちだ
>>683 同意だね!
コニミノは短期間でコニカとミノルタという歴史あるカメラブランドを
あっさり放り投げて事務機屋に成り下がった。
コニカなんてフイルム事業まで手がけていた貴重なブランドだった。
ソニーは奴らは放り投げたものを立派に育て上げたと思うよ。
俺はアンチソニーだったけど、感謝こそすれ恨むことは何も無い。
>>680 おかしなこと書くねぇ。
むしろα700に幾許の進化があったのかと。
俺もα一筋だったが、
α7Dでダメなのは背面プラ筐体なことくらいかな。これ、後で気付いた。
ただ、α7でもプラだったしね。問題にならないかと。
>>683 >>686 こういう支離滅裂な事ばかり書いてるからソニーは馬鹿にされるんだよ。
α-7DはAEダメダメ、フラッシュ調光ダメダメ、AF微妙、SSが1/4000まで等と中級機としてはレベルが低かった
ただし、操作性は最高だったのでAE諦めてME主体で使っていたらすごく鍛えられたw
まあ世間的には「今更600万画素かよ……」って時点で見捨てられてたがな
>>690 そこはSONY主体だから仕方が無い。確かにキヤノン20Dが800万画素だったな。
俺としては、事業譲渡でバッテリーが三洋からSONYに変わったのは残念だった。
あと、アクセサリ類を含めて値上がりしただけ、だったな。
>>689 2005年のカメラグランプリでもあるね。
長らくカメラグランプリは順当に良いカメラが選ばれていた。
粉飾決算で結局は逮捕された菊川(@オリンパス社長)が、
CIPA会長を務めるまでは、かな?
いずれにせよ、
αはSONYに変わってから、未だ大賞を受賞できていないかも?
珍しくレスが伸びてると思ったら今までさんざん語られた内容かよ。
>>689 それプラス…
フラッシュ同調1/125秒の安物シャッター。
αレンズの線の細い描写を全く活かせないボケボケLPF。
そのボケ隠しか、ピント確認もロクに出来ない再生時のルーペ拡大率。
そもそも日中に外で見えない液晶。
トドメに頭の悪い「勝たせていただいた」発言。
結局言わないと納得しないと言うならこうして全部挙げてやるよ。
カメラグランプリ?雑誌の評価?
そんな提灯してくれるとこもあったっけか?
知るかよ、当時実際に銀塩αから移行した実感だよ。
キャノ寄りニコ寄りの記事じゃボロクソ書かれてるのも多かったぞ。
たかがガンマ値細工するだけの事に「色にこだわり過ぎてフラッシュ作り込む時間ありませんでした」とか、どんどん化けの皮剥がれたからな。
>>695 当時のデジ一で日中に外で見える液晶を装備していたのなんかあった?
>>688 そうだよ、だから700の内容が7Dの時に出るべきだったんだよ。
コニミノはやらなかったけどね、やれば出来た内容も多いのに手を抜きやがった。
700だってLV載せなかったりと他メーカーの周回遅れは否めていない。
でも、少なくとも付いてるものは中級機としての使用にちゃんと耐えたよ。
>>696 少なくとも他社に明らかに劣ってたな、一緒に撮影してた仲間と比べて。
ニコンは当時D200だっけか?
俺だって当時はお前らみたいに擁護側で反論してたわ。
コニミノがα投げ捨てるまではな。
>>698 当時のニコンならD70とかD2Xだ
D200なら7Dから1年以上も後
自分の記憶では当時はどこのも外では同じように見にくかったよ
>>701 これならSTF135が煮込んで使えるということか
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 10:15:11.74 ID:9HaiYWj50
α700を中古で買って先日の航空祭で使いました。
7Dのレリーズタイムラグと連射が遅いのには、
人生損しました。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 22:17:37.90 ID:oCTLguh30
>>699 酷い逆恨みだな。
SONYに変わって何か問題あるのか?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 01:18:59.29 ID:2GnP+eWs0
>>703 お前の人生なんてそんなちっぽけなものなんだよ。
>>708 執拗に基地外粘着をしてることこそ人生において無駄だぞ。
ボロボロになって捨てられてたαを拾い上げて大事に育てたのがソニー。
生みの親と育て方はずいぶん違うけどね。
我が子を罵り殴り身ぐるみ剥ぎ取り手足を折って放り出したのがコニミノ。
ガラス炉も持ってたのに、コニミノはそれも潰しやがったんだよ…
ソニーが継いだαはもうソニーのαであって、かつてのαじゃない。
αは一度死んだ。
それでも、α900を世に出した恩は忘れるわけにはいかん。
コニカミノルタ全体を責めるんでなく、「カメラ事業を放り出した無能役員共」を責めるべきだろう
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 19:31:15.29 ID:+Lz5P4am0
デジカメはセンサーありきだった、ってことかと。
現に、センサー面にはローパスフィルターが貼られてたりね。
わざわざボカしてるだけだし、あれ。
レンズありきに戻るには、もっともっとセンサーの解像力を
向上させる必要があったね。ミノルタにそれは不可能だった。
けど、コニカとくっついてなけりゃ状況は違ったかも。
充電器無しレンズ幾つかセットで1万2000円って安い?
レンズに寄るのでは?
>>713 レンズがゴミ同然だとしても安いんじゃない?
動けば、だが。
近くのリサイクルショップであったんだけどレンズの型番までは確認出来なかったわ
マクロ 望遠 広角はあった
動くかはまた聞いて見るわ
ここに書き込むくらいだから、充電器とかは既に持ってるんでしょ?
一応、動作確認して、良ければ買っちゃえば。
教えて下さい。
D800使ってますが、昔のデジイチを使ってみたくなりα-7デジタルを買いました。
ミノルタのマクロ100を付けて、部屋の中でテスト撮影したら、暗いところで縞状のバンディングノイズ?みたいのが出ます。
アンチシェイクをオフにしたり感度を下げると目立たなくなるか、出なくなります。これは、こんなものなんでしょうか?
多分嫉妬で誰も答えてくれないw
>>718 Sweetですが、そんなノイズでたことありません。
故障じゃないかなぁ。。。
E510から乗り換えるのは間違いかな
フォーサーズはレンズ高くてやってられん
そういう理由ならニコンやキャノンの方が良くない?w
うむ。フォーサーズマウントやマイクロも持ってるけど
素直にキャノンに逝ったほうが幸せ。
もちろん、甘Dとα7Dちゃんも持ってるよ♪
ミノ時代ならミノのレンズが一番低価格だったんだが
今はどこが最安値なんだろう
キャノンかな?
中古のレンズが多い気がするし
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 10:42:18.08 ID:Fld3SLsW0
1987年から四半世紀、EFレンズはキヤノン製品だけで
出荷総数1億本と言われてるからなぁ。
電子マウントだし、大口径だし、動画技術にも長けてるし、
レンズ交換式のコンデジを作るにもEF互換は実現し易いし、
次世代的にもキヤノンは優勢、安泰だろうね。
そう仕向けたのか、先見の明があるのか、立派なもんだ。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 10:56:28.65 ID:Fld3SLsW0
>>721 当時のフォーサーズは杓子定規に光学ローパスがバリバリに
掛かってて解像はボケボケで全然ダメだった。
そこそこ高解像に撮るには高額レンズを強いたね。
明るく安い単焦点も無いし、結果的に巨大で割高なレンズになる。
これ、ローパスレスになったm43やE-5なら改善してるけど、
E-5自体が割高なんだよねぇ。
ローパスレスは偽画像だしw
てか、ローパスレスでなくてもベイヤーセンサーは補間像。
ボカせばラーメン状にならない、ってだけで偽解像傾向に変わりない。
>>713ですけどレンズは
18-70
70-210
75-300
35-70の4本で本体レンズ共に動作未確認でした
充電機とバッテリが尼から届き次第買ってみます
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 19:52:41.20 ID:TPWTsv4G0
>>724 キャノンと立場が逆転したかもね。
90年代はミノルタが安くてよかった。
レンズメーカーもたくさん出していたし、
EOSはレンズメーカー、EOS割増価格だったもんね。
αは今や安価で写りが良かったレンズは入手難で高騰だもんな。
ソニーも両極端だし。
今日買って来ました
レンズ4本ともカビはなく本体も傷やベタつきがありませんでした
電源はまだチェック出来てませんが・・・
>>734 ホントにカビていないか、は
後ろ玉から蛍光灯とか光源を覗いて見て、
中のレンズ、1枚1枚をチェックするべきだけどねぇ。
ま、価値あるレンズならオマケにはしないので、
まともにAFが動いて絞りが粘らなければOKだと思う。
絞りが粘るとすれば致命傷。
>>735 素人目で見た感じ無かったです
本体にCFが入ってて中のデータを見たらどうも買い取り時に試し撮りしたらしい画像が入ってたので完動品だと思います
絞りが粘るかどうかは絞って撮らなきゃわからんよ。
プリビューで前から絞るとこ見りゃ一発でわかるけど。
まあ、完調でもフツーに写るだけのレンズ群なんで、どーでもいいんじょね?
甘Dでgoogleの画像検索かけたらカメラの写真が一枚しか出てこなかった
>>731 ゴミしかないな。
35-70はF3.5-4.5だったりするんだろ?
α7Dで使う望遠系ズームで、お薦め教えて。
中古で、予算は五万まで。
5万ありゃ70300Gの中古に届くんじゃない?
安い旧αであれこれ失敗するよりオススメだよ。
まあ、600万画素だからそこまで差は出ないけどね。
もうちょっと頑張って
80−200行く方がいい?
80-200Gは古くてビミョー。
600万画素なら画質はまだいいけど、あまり寄れない欠点も。
基本設計が20年前だしね80-200/2.8G。
俺はまだSweetDやα100と組み合わせて現役で運用してるけど
α900とかα77あたりの2000万画素級ボディと組み合わせて運用するにはちょっと辛いかも。
あ、20年どころか25年以上前だわ。
俺が80-200/2.8Gド新品で買ったのが'93年か'94年くらいだったけど
Gシリーズにリニューアルされる前の黒鏡筒の奴が
α-9000の頃には既にあったはず。
746 :
740:2013/11/17(日) 22:31:45.36 ID:APLa1Hjp0
皆さん、ありがとうございます。
70-300探します。
今更になって縦グリップ欲しくなったけど売ってねぇ
α7とα7Dとどっちが美しい写真が撮れるかねえー
聞くだけ野暮か
α7R
>>748 ヤフオクの存在忘れてましたすまん
即決9800円か狙おうかな
>>751 昔、高かったよねぇ。タマ数が無くて4〜5万した様な。
>>752 安くなったのも嬉しいような寂しいような
とりあえず落とし損ねた
754 :
740:2013/11/20(水) 12:52:53.43 ID:wqbPS+GSi
中古で買ったα7D
CCDの調子が悪くて購入店経由で修理に出した。修理代金が購入価格を上回るので、返金しますと言われたけど、上回る分負担するから、と言って修理続行してもらった。高くついたけど、まあいいか。
755 :
754:2013/11/22(金) 21:03:08.36 ID:D2CFhpCoi
すぐに直ってきてビックリ。
CCDとチャージカム交換で25000円でした。
俺の負担は6000円のみ。保証期間とはいえ、カメラ屋さん申し訳ない。大事にします。
中古で買った奴がまだリコール?症状出てないけど突然出たりする?
新宿御苑で紅葉撮ってきたけどマダ戦えるな。俺の甘Dちゃん。
>>755 良かったね♪
25000あったらα33買えたんじゃね
コニカミノルタロゴだけで2万5千の価値がある。
コニカミノルタのロゴはダサいだろ。SRTのころのminoltaロゴなら結構いいが。
761 :
755:2013/11/23(土) 00:48:05.28 ID:gjBGR8gq0
返品じゃなくて直した理由の一つに
新品同様のコニミノのプロストがついてたからっていうのもある。
これって価値あるよね?
どこのメーカーのでもそうだけどプロストって恥ずかしぃ…かな
コニカミノルタロゴ
それをダサく思おうが良く思おうが人の勝手だわ
撮影して即ブラックアウトって症状出てたから放置してたけど、
センサークリーニングモードでミラーアップ→シャッター幕開いてない→底部を叩く→シャッター幕開いた
なんか固着してたのかな。久々に縦グリ付けてパシャパシャしてるけど、心地よいグリップ感がたまらん。
>>764 うちの7Dもシャッター幕動かなくなって、ついに壊れたかと思って放置してたんで、
もしやと思い同じ事やってみたら、またシャッター幕開いて写真撮れるようになったよ
感謝感謝
電源が入らない、という故障には裏技は無いかな??
ミノルタロゴならまだわからんでもないが、コニミノはないわー
ミノルタロゴももう許せんけどな
個人的には、ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>ミノルタ>コニミノ、くらい
単に希少価値というならわからんでもない
縦グリ不要派はいるかー?
重いだけの縦グリに用はないっ!
お、重いだけ!?
重くてデカいのはいい事だ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 18:55:14.45 ID:0or2hoPi0
>>769 デジカメは新型が出るとタダの文鎮だから、
あえて縦グリ無しで使うことを選択した。
MF機時代のモードラみたいにデカイ方が見た目は好きなんだが・・
>>764 すまん、俺もお礼を言わせて欲しい。
修理に出そうと思っていたところ、動いた!
どうもありがとう。
まあ、それ以外にも、電池蓋のところが壊れているんだけどね。
ばねの軸棒が折れてしまった。使用する分には何の問題もないんだが。
リコール症状の成れの果てかな。
まだリコール出てないけど怖いなぁ・・・・
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 10:13:00.03 ID:sZABA6is0
>>773 今年になってα700を中古良上で買ってきたから、
タダの文鎮になった。
文鎮は勿体ないから人にあげちゃった。
新しいの買った当時は「古いのも同時に使ってやるー文鎮なんてさせねぇー」とか意気込んでたけど
結局文鎮になっちゃう
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 20:49:43.41 ID:KTQ5wFCL0
銀塩α7は縦グリ付で買ってきて、
707SIより使い勝手が悪いから、
ほとんど使わないで放置してたら
加水分解で溶けてるし・・・
あれは蓋をべっぴんさんで削れば大丈夫。
3桁αはグリップ自体崩壊して地板が剥き出しになり
α7000だとさらにボディが崩壊する。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 00:54:46.65 ID:MdCrnZrJ0
>電源が入らない、という故障
規定電圧+3Vで目を覚ました事があるけど
おすすめしない
ちょっと怖いなw
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/23(月) 13:46:36.25 ID:Ov3BpCEF0
>>783 やってみたいが、ピタリと合うアダプターが無いなぁ。
指定電圧6V、リチウム電池7.2V、なので9Vくらいなら迷いも無いかも。
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/23(月) 20:10:32.46 ID:R4meVPB30
今日ジャンクで拾ってきたんだけどシャッターボタン半押しでAFは動作すんだけど
全押しにしてもファインダー内にFULLって出てシャッター切れないんだよw
コレサポート行にしたほうが良いかな?
sd残量残ってる?
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/23(月) 21:01:52.81 ID:R4meVPB30
CFカードは普通に128mbの奴挿れてる
ずーっとどっかに紛れて無くしたかと思っていた、SweetDが
8年ぶりくらいに出てきた
>>790 待ってね、充電器探す作業に引き続き移ってるんでww
一つ質問なんだけどCFアダプタとWifi搭載SD使えばα7Dでもデータ飛ばせる?
最近αSweetDを多用している。
CCD機は他にD80とK10Dを持ってるが、D80は本体手ブレ補正が無いのが不満で、
K10Dはちと大きいので、結局持ち出すのはαSweetD。
ただコニミノのストラップがどうも気に食わないので昔のミノルタの適当なストラップ
に変えたいところ。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 14:33:29.65 ID:bV91bRCJ0
>>794 > 最近αSweetDを多用している。
> CCD機は他にD80とK10Dを持ってるが、D80は本体手ブレ補正が無いのが不満で、
> K10Dはちと大きいので、結局持ち出すのはαSweetD。
> ただコニミノのストラップがどうも気に食わないので昔のミノルタの適当なストラップ
> に変えたいところ。
K10Dと電池同じだな。
600万画素はブログ用途では十分だ。
電池ケースの爪が戻らなくなったので困ってるが。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 20:45:48.90 ID:e/bM9BKL0
全く書き込みがない。
使用者は流石にいないだろう。
居ないこともないだろう。D40と似た様なもんじゃないか。
まあ、メインで使ってる人は少数かも知れんが。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 23:38:31.61 ID:G4fwyHCe0
>>797 長時間露光すると緑っポイ斑模様が出る。
>>797 α7dしか持ってないからメイン機だったり
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:31:03.94 ID:2g8Fpeox0
04年11月に198000円で買った人いる?
このスレは7dを10年使うスレだからあと10か月だね。
79800円になってからペコちゃんで新品購入。
いるけど人にあげたからもう持ってないわw
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 08:34:55.91 ID:aq20muFV0
おれは06年2月に83800円でペコちゃんで新品。
去年8200円で購入(充電器代別で980円)
SweetDもう何年も使ってないわ
売れるとき売っとけばよかったか
7Dは使わなくなっても飾りになると思って残したな。
手軽に撮れるのはSweetだったけど、そういうポジションはコンデジに取って代わると思って売った。
手元には縦位置グリップ付きでまだあるけど、さすがに使ってはない
進化の早いデジカメ界だともう骨董品だよな。α700も最近はあまり出番ないし…ガジェットとしては77なんかよりずっと出来がいいとは思うんだが
ガワだけ残して中身を最新に改造出来ないものか
FISのスポンサーでしかお目にかかれない
Fenway Parkの1塁側ブルペン付近にも
コージと一緒によく映ってる
ネジ穴壊れて三脚と合体出来なくなった・・・
まだ修理できると思うが
修理代を考えると悩むな。
一度電話で問い合わせしてみてわ?
今、サポートってケンコートキナーなんだっけ?
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
コニカミノルタ過労死
久々甘D出したけど600万画素で充分だなと思った。
4K時代が来るまで、マダ戦える。
KONICA MINOLTA がカメラから撤退して、もう6年になるんだね。
うちのKONICA MINOLTA α- 7 DISITAL も出番は激減。
18万円も大枚はたいた思い出があるから、手放すのもなんだか。。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 15:14:40.84 ID:6iYipp6K0
縦ぐりが購入額よりも高く売れた思い出
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 20:21:08.53 ID:7g1uaWzC0
αSDのシャッターが壊れたっぽい。
音はするけど真っ黒、または上部が少し写っている程度。
何回やってもおなじ。
音ももっさりな感じだし。
修理っていくらくらいで出来るのかな?
ご愁傷様、それA7Dの持病で無料修理だったけど終了してる、
諦めてAマウントの後継機(中古含む)買うほうが結果的には安いだろうな。
持病とは限らんぞ。
何回やってもダメなら何百回やったら復活するかもしれん。
7Dならインターバルでメモリーの許す限りほっとけばいいけど、
SDはインターバルついていたっけ?
ついているなら試してごらん。
7DもSDも持っているけど、電源が・・・。
てなワケではっきりと答えられなくてスマン。
(ネットで調べる手もあるけど、そんなことは本人に任せるよな。)
あれって、最初の1〜3ショットがブラックアウトする症状だから
今回のは完全に、別件の故障じゃない?
直すのも多分2万は飛ぶから、中古探すかSONY行くかしたほうが良いと思う。
どういう症状か分からんがうちのα SweetDちゃんもブラックアウトするようになって新しくカメラ買ったら嫉妬したのか直っちゃったよ
まぁ時間経てば直ることもあるかと
>>820 いやいや個体によっては何コマ切っても真っ暗のままなんだよ、うちの7Dもそうだった。
10コマほど試した時点で諦めてサポセンへ駆け込んだけどね。
当時はまだコニミノが修理を受け付けていて、何故か無料でやってくれた、
この持病がリコールとして公表されたのは、これからしばらくしてからのこと。
>>822 そうなの?
うちのはリコールと知らずにそのまま使い続け。
たまにブラックアウトするけど、一、二枚撮ると復活するから気にしてなかった。
824 :
822:2014/03/27(木) 14:14:06.28 ID:tjIMTdgQ0
>>823 症状に個体差があるんだよ、7Dを2台使ってたけど、
1台は上記のようにある日発症してどうにもならず修理に駆け込んだが
もう1台はリコール公表以降も何ともなく現在に至ってる、1-2枚のブラックアウトさえ無い。
大半は823の機材のようだけどね。
この文で判るとおり2台とも今でも手元にある、
昨年300mmF2.8や35mmF2、フジTX-1一式など使わない機材を処分したが
デジカメは値が付かないと言われて予備機として温存してる。
>>824 それ個体差じゃなくてロット差じゃないのか。
不具合対策済みとそれ以前のもの。
昔、その不具合に関しての資料がネットにあったが今は何処を探しても見つからない。
7Dのも、SDのも「リペアマニュアル」がネットにあってダウンロードしたけど、消しちゃったらしい。
それと同時期に技術資料としてダウンロードしたはずだったんだけど・・・。
どっかの部品の一部分がなんたらこうたらと書かれていた社内文書だったんだけど・・・。
流出文書だけど、すげー貴重だったんだな。
826 :
822:2014/03/28(金) 10:42:54.56 ID:sX4rtVjt0
>>825 そうかもしれん、というか多分それだな、
発症した初号機(仮)は発売直後に購入(2004.11)
何ともない弐号機(仮)はソニーへの事業譲渡発表後にあわてて追加(2006.01)
初期ロットと最終ロットかも?
二台目はSweetDで茶を濁すことも考えたが登録が無いので7D増備に落ち着いたが、
SweetDのほうが露出制御が優れてることを知ったのはさらに何年も経てからだった・・・
甘Dは、今でも主力として使ってる。
旅行はもとより、レフレックス500mmで星空撮ったり。
持病持ちだけど、1枚目で治まってるから良い方なのかな。
その昔甘Dのミラーに汚れが着いたみたいでメンテに出したが、
手元に戻ってきた時にはチャージカムアッシ交換とやらで無料だった
何らかの持病があったことは確かなんだろうな
確かも何もリコールしただろ
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 00:54:40.07 ID:kufYK84z0
リコール対応まだやってるのかな。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 04:09:03.08 ID:kiNOhuJK0
フィルム甘Dのファインダーやっと逝った
>>830 もう終わったはず。
ソニーのセンサー不良交換も何年も前に終わってるね。
>>831 フィルム甘D?
フィルムは甘煮じゃね?
青色ファインダのことかな。。。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 21:28:00.83 ID:D2zpufnK0
>>833 αSDのシャッターが壊れたっぽい。
MINOLTA24-50レンズの絞りが動かないのかな。
上部しか写ってない。
>>834 それ、絞りは関係ないね。シャッター系だろね。
絞り羽根が壊れた場合、ボケの形状は変になるけど
画面全体はちゃんと露光される。
下が写ってないということはフォーカルプレーンシャッターに違いないだろ。
余談になるがシンクロ速より速いシャッターでストロボ焚いたらそんな絵になったな(懐
ハイスピートシンクロ機能のある専用ストロボしか使わなくなったから
そんな絵を撮ってしまうことも無くなったが。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/17(木) 21:57:56.37 ID:rFojvTF0O
834だけど、シャッター壊れて58買ったが、αSDのシャッターが復活してた。
まぁ暫く使うことにした。
58は軽くて18-135が付いて5万台は安いな。
>>837 ヲメ、7Dの持病と一緒だ、シャッターが固着しないよう週一くらいのペースで触ってやってくれ。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 15:02:01.61 ID:i0UxY18aO
シャッターが固着?
まじか?
おれのはミラーが戻らなくなった
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 13:45:47.46 ID:ewRoUIMR0
>>839 固着というより、シャッターチャージ不良らしい。
その辺りを全てリコール対応してた。もう今は有料だけど。
>>840 それは、逝ったかもしれんな。けど、底面叩けば治るかも?
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 23:19:47.90 ID:gtxDeumFO
>>841 直ってるけど、使用不能になることなければ、このまま使うつもり。
もう10年目になるけど、まだ使えるわ。
ただ、重たく感じる。24-50付けて1050gはなぁ。
a58に18-50で820gくらいでお気軽カメラとしてはいい感じ。
DT18-135、タム17-50旧でも軽くていい感じ。
タム17-50がすごく解像する。
2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。
「カメラ、プリンターなどBtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。
ロボット、露光装置、産業用の3Dプリンターなどを伸ばしたいし、
監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
今までズーム使わなかったので、タムロンの17-200mm買ったわ。
Aマウント用のレンズ新品で買うのは、多分これで最後。
レリーズとかUSBのスライドする蓋が閉めてもすぐ開くんだけど対処法とかない?
テープ貼って押さえるしかないのでは、
うちのも気づくと開いてるけど、そのたびに閉めてる。
よく考えたらUSBの蓋は使わないので接着しました
レリーズは諦めてマスキングテープで固定することにしました
オレは尼で買い物した時に伝票貼ってある黄色い紙テープ貼ってる。
剥がすときも跡が残らなくて良いよ。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/04(日) 17:05:15.07 ID:eMEtGJ9U0
>>798 >
>>797 > 長時間露光すると緑っポイ斑模様が出る。
俺のもそう。
夜空撮るとそうなる。
皆も試してみ?
CCDの熱ノイズではないの?
レイコールのM42アダプターつけてとるとヒュルルルって音がしてフリーズするんだけど、同じ症状の人います?
そのアダプタは持ってないけど、システムチェックのためAFカプラーが回ってるっぽいな、
そしていつまでも止まらないからエラーと判断して固まるのかも?
20年以上前に購入したシグマ300mmF2.8でカプラーが噛み合わず?
AF駆動軸が回り続ける不具合が出たもんで。
カプラー破損かと思い、以前使ってた銀塩αに付けたら全ての手持ちボディで正常に作動したのに
A7D以降のデジタル機は同じ症状で全滅だった。
確かにシグマの古いサンニッパは、銀塩はokだけどデジタルはダメってことあった。
タムロンは古くても動いた。
855 :
852=853:2014/05/26(月) 10:24:53.27 ID:pzzdhPd90
タムロンはミノルタ純正300mmF2.8(初代)の委託生産やってたんで中身を知ってる
(中の人情報なんで確実、しかし初期生産はミノルタ製でシリアルで判別できる)
後に出たタムロンAFサンニッパがミノルタそっくりだったのもこれが理由だろうと言ってた。
オレがシグマ300mmを入手した頃は、タムロンはアダプトール2マウントしか売ってなくてトキナーもMF用だけ、
Aマウントのサンニッパは(高価な)純正か、シグマの二択だったな(懐)
シグマの昔のレンズを中古屋で買おうとしたら
「α7000でしか使えません」
って書いてあったことがあった
まさかと思い、そのとき持っていたα8700iに付けたら
認識しなかった。
シグマのレンズは機種によってVerUPの必要があるな。
最近だとα55でだけ不具合とか、レンズ1本引っかかったんで
送って、直してもらった(送料は送りこちら持ち、返却:シグマ持ち)
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/26(月) 23:43:06.88 ID:3a/R+krR0
今時Σ買う奴居ないだろww
トラブルだらけだし重い。デカイ。ピント合わない。
タムロンやトキナーはOEMやってたり
正規にパテント代支払ってたりしてるから
シグマみたいなトラブルは全く聞かないんだよな。
>>859 残念でした、トキナー28-70mmF2.8をA55に付けて
シャッター切るとカードエラーが出た報告があるんだな。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 13:15:04.70 ID:uGPwcao80
シグマ、サードパーティん中では最も光学的に良いと思うけどねぇ。
あと、純正が優れてる時代でも無いし。
SAマウント自体もEFマウント改みたいなもんだしあちこちにケンカ売り過ぎだよ シグマ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 23:15:06.23 ID:uGPwcao80
EFレンズ作ればSAは出来たも同然だしね。
効率良いこと、この上無い。裁判でも結果的に負けないし。
ただ、公にはなってないけどコダックSLR/cを作ったのは
やり過ぎだったかもしれんね。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 16:44:24.49 ID:ef6HgQtH0
それより、α77以降で旧ミノルタレンズが作動しないのがあるらしい。
詳しく知ってる人、おしえてちょんまげ!
メーカーサイトの互換情報では全て行けそうだが・・・
まさかMDマウントじゃ?
その、まさかだ。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 21:33:02.92 ID:gYc4ofLI0
ミノルタ 24-85mm F3.5-F4.5 newってデジカメで使うとどんな感じですかね?
>>868 900で使っているけど普通にイイよ。AFも早いし。
同感。意外といける。
A380ボディ新品を格安でゲトして、長いこと眠ってた24-85を組み合わせてたけど
APS-Cでは広角側がちょっと足りない、換算36mmだからな。
それ以外はとくに問題なく使える、望遠側が欲しい場合は逆に有利。
(その後18-55も入手したので、行き先により選択してる)
フルサイズ機で単焦点メインだが合間にちょこちょこ使うズームが欲しい、
あるいは望遠系だけで事足りるが、一応標準レンズを保険として持ってく
などのシチュなら最適なレンズだろう。
とうとう甘Dのシャッターが下りなくなった
で、電源もオフれない
んー、修理するより買い替えだよなあ
>>842 まぁ、2005年の機種だし元は取れたんじゃない?
まだAマウントあるうちにSONYの中古でも逝ったほうが幸せ。
あぁ、もう甘Dも9年になるのか・・・
しかし、他の機種に変える気がしない。
いまでも散歩に釣れ出すよ
結構きれいな絵を出してくれる。
7Dは重たいし活躍の機械あまりないな
今のカメラにはないごっついシャッター音が可愛くてしゃーないです
ひさしぶりに使ってみたら、シャッター直ってた。
そういえば先月辺りジャンクで買ったやつ、一旦スリープ入れないとシャッター切れなかったり、
日付設定するとスリープ入った時にフリーズしたりしていたけど、電池入れたまま放置してたら何故か普通にシャッター切れた
フリーズもしなくなったし いいんだけどなんか謎
原因不明で調子が良くなる、ってのもアレですね・・・
以前のミノルタF100〜F300みたいに、電気貯めとくコンデンサーが飛ぶと
挙動不審になるんじゃない?
うちの甘Dちゃんは常に電池入れっぱだけど、不具合は一枚目のブラックアウト症状
くらいだな。一枚撮れば直っちゃうから気にしてないけど。7Dは重くて飾りになってる
882 :
879:2014/08/15(金) 21:22:38.22 ID:P+A8COpl0
やっぱりバックアップコンデンサがらみなんだろうかね?
最初の頃は電池抜くとすぐリセットされるけど、最近はされないし
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 19:34:17.47 ID:s8JeatIv0
あげ
シャッター幕が固まってきた
αsweetのフイルム機と同じシャッターなんだよね?
ジャンク漁ってくるかぁ
最近グリップ部分が外れてきた・・・
接着剤で止めても大丈夫かな
両面テープがいいよ
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/16(火) 23:23:56.85 ID:EPIMwqGO0
最新デジカメ比較
型番 7D2 D750
メーカー Canon Nikon
センサーサイズ 22x15mm 36x24mm、面積2.6倍!
画素数 たった20メガ 高精細24メガ
F8対応AF 悲惨な1点 余裕の51点
-3EV対応AF たった1点 圧倒の51点
ファインダー 0.61倍 0.75倍 ※フルサイズ換算
対応レンズ 140本 450本
マウント コロコロ変わるEF 不滅のF
モニター 3.0型固定式 3.2型チルト式
スマホ連携 なし Wi-Fi
質量 910g 840g
価格 20.8万円 20.7万円
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/18(木) 12:32:47.75 ID:92txsJ2i0
ソニーが大変らしい。
カメラ部門が売りに出たら、コニミノがまた買い戻すのかしらん。
>>889 黒字部門売りに出すなんて最後の手段ですよ
α7D購入〜
冬のボーナスでオーバーホールに出そうかな
甘Dから9年、遂に初ソニーでEマウントのα7買った
まだまだ使うけど、600万画素ってのが、びみょ〜ww
甘Dは発色が最高にいいけどね。
>>893 >600万画素ってのが、びみょ〜w
集合写真撮った時にがっかりしたのも良い思い出
>>894 レンズにもよるね。
タムロンの18-200付けたらガッカリ感ハンパなかったよorz
昔のミノルタレンズの方が相性良いかな?
タムロンの色なんてα900につけたってがっかりだよ。
>>897 タムロンでも17-50/2.8は好きなんだけどね。
調子こいて安かった18-200買ってみたら全然ダメだったorz
899 :
イモムシ♪:2014/11/04(火) 23:54:12.07 ID:LKzF6pYE0
>>897 α7Dでもダメだった?
俺はコニミノ製を使っていましたがα7Dではそんなにひどいと思わなかったけど?
α900にはつけたことないので何とも言えませんが(言っちゃうけど…)、そんな感じは分かるような気がする。
それも、このスレα900じゃないし…。
タムの28-200/3.8-5.6XR(A03)を
甘Dやα100と組み合わせて使ってるけど
そんなに悪いようには感じないなぁ。
そりゃ確かに勝負レンズwの80-200/2.8Gに比べりゃ
色も輪郭もハッキリクッキリじゃないけど
普段使い用としては充分なレベルではある(と俺は思ってる)し。
スイートD入手しました
汚かったのでお掃除してたら
DC6Vのカバーゴムが真っ二つにw
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 17:11:56.65 ID:BBWToDDw0
オレのも劣化してたから、アマゾンの伝票押さえるのに
貼ってくる、黄色い紙テープ貼ったわ
あげ
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 08:42:38.34 ID:7RVgR4LC0
たまに持ちだすけど、もう誰も使ってないのかい?
起動するなら使いたいよ
今更だけど、昨日やっと縦グリ入手した
これから撮りまくるよ
>>907 いいなぁ縦グリ。α7Dと甘D持ちだけど、うちのα7Dちゃんにもに付けたいわ。
今、相場いくら位なの?
手持ちの7Dはカム不良で寝たまま
910 :
907:2014/12/12(金) 21:57:32.71 ID:CoSeWogK0
>>909 カメラ屋のネットショップで10K円+消費税だった。
ヤフオク狙ってたけど高くて競り負けた後、偶然見つけた
相場は送料別で12Kから15K円位かな
>>905 SDは引退させたけど7Dは今でも現役で使ってる
77IIが気になって仕方ないけどw
αSweetDは、今年で10年目だな。
時がすぎるのは、早いものだ
まじか。
もっと遠い昔の気がする。
6年に撤退か
蝦蛄ン!
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/28(土) 20:35:08.79 ID:yA3HEj6K0
シャッター音かな
左近
甘Dだけど、シャッター押すとCFアクセスランプがついて沈黙。電源オフ、オンするとシャッターがきれて(?)何もとれてない。ってなるんだけど、これも例のリコールのと同じ原因なのかな?
最近SAL35F18買ってきて適当に撮ってみたけど
AFは効いてるんだけどピントが合わない事があるね。
何枚も撮るしかないか・・・
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/02(月) 23:55:20.89 ID:apKTnFQc0
921 :
919:
メガネ