デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9 Part23
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
写真家蜷川実花:2011/10/14(金) 11:26:47.27 ID:HlHzTs510
人生気合いっす!と言う感じでマスターカードとのコラボレーションを発表しました。
ブログ読んでください!でもライカがデジタルになってもレンズはカールツアイスがいいわ。
写りがいいわ、コンタックス、カールツアイスレンズはライカより写りが良いわ!
もしよかった京都の極楽堂に来て私の写真を見てください!
カメラを買うなら京都四条河原町三條さくらや がいいわ
OS camera serviceのHPに直輸入品のM9−Pが載ってたので電話してみた。
売り切れだった orz
並行輸入なブツには手を出すなというお告げだろうか。
単に電話するのが遅かっただけでは
あとOSは常連優先する傾向がある。
それなら載せなきゃいいのに、と思うが。
5 :
苦楽園 ◆D0PU63uN/6 :2011/10/14(金) 21:52:28.28 ID:VUxapRlx0
>ところでSUPER-ANGULON21mmF3.4の購入を
>検討してみられては、いかがでしょうか?
>小さくて形がとってもセクシーですよ。
スーパー・エルマー f3.4 21mm まだですか
7 :
写りが良すぎるコンタックス プラナー50f1.4が品切れか??:2011/10/15(土) 16:22:21.95 ID:SFS2GS500
銀座三共カメラはライカ関係の物を高く買うな!!!!!この野郎!!
広島日進堂も同じだ!!!!!!!!!!!!!!!
8 :
写りが良すぎるコンタックス プラナー50f1.4が品切れか??:2011/10/15(土) 22:17:27.44 ID:SFS2GS500
松本カメラも珍しいレンズを高く買うな!
マルシンカメラも同じだ!
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 20:42:29.82 ID:sd2O3dtWI
summicron 50 f/2の1st(固定)とcarl zeiss planar 50 f/2の新品、買うならどっち?
ほぼ同じ価格帯。summicronは傷が多いものしかなさそうだが。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:01:44.27 ID:ea2nPngI0
フィルムメインならズミクロン50
デジタルメインならプラナー50
これからどのレンズを買い揃えて行くつもりかで。
コシナツァイスで揃えて行くつもりならプラナー50だし、ライカで行くならズミクロン50。
描写が揃っていないと気になるからね。
一本しか買わないなら現行ズミクロン50で。
>>9 どっちがいいという問題ではない。手に入りにくいほうを先に買う、でいいんじゃjないの?
新品でいつでも買えるほうは優先順位下がるだろ。
中古のそれがどういう程度かは知らん。
集めるのが好きならレアなものから順に。
撮るのが好きなら必要なものから順に。
初心者なら現行ズミクロン50が良いよ、ASPHが出れば値上げするから
レアものは現行品を手に入れてからね、プラナー価格程度じゃちと危ない
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 01:58:51.76 ID:zRp7fC9y0
カメラボディと製造年代を合わせるのが基本と思ってる。
先ずはカタログに写ってるセットを揃えれば無問題。
ましてライカ以外に手を出すのはレンズ沼に落ちた後。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 03:14:13.52 ID:WQaMIRyb0
すいません、歴史の流れとしてはM8がでて、オリンパスが触発されてPENシリーズを復活させたって事でいいですか?
いいえ
もうすぐイギリスからM9ーPがやってくる
三ヶ月待ったよ
と言ってたら来た!
ホッとした
>>20 激しく おめ!
いくらで買えた?
ユーロ安の恩恵はあったのかな?
>>20 おめれとうございます
どこで買ったん?
あたしも海外通販狙ってるので教えて
おめ!
60ぐらいで手に入るなら、並行も旨味があるよねえ。
>>23 今そのサイト見てるとこなんだけどM9も安いねー
思わずポチってしまいそう
>>23 この店って送料どうやって知ったらいいのけ?
よく覚えてないですが
今回はM9ーP一点のみで43ポンドでした
配送はupsでした
英文であれば細かい問い合わせも応じてくれます
決済は別サイトでクレカで支払いました
本人確認用の書類を求められたので免許証とクレカのスキャン
過去の米アマゾンの配送先の書かれたページのスクショを送りました
その後メーカーに発注をかけたとメールがありました
国内外のサイトを検索かけてもレビューの出てこないお店なので不安でしたが
商品はきちんと梱包されて届きました
ID変わってますが23です
>>27 親切に教えてくれてありがとう
43ポンドならそんなに高くないね
やっぱ高額だから本人確認するんだなー
免許もってないしパスポート切れてるしどうすっかな
サイト見るかぎり真面目そうな店なので安心して買い物できそう
TwitterやYouTubeもしっかりしてるのですが待ってるあいだはほんとに不安で
大掛かりな詐欺じゃないかとか考えてストリートビューでお店を探したりしてました
本人確認は他に公共料金の請求書(これも送りました)でも良いとのことでした
保険証なんかもいいかもしれません
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 00:16:33.13 ID:Bj7so6xv0
知らない店に発注とはチャレンジャーだな。
でも届いて良かったね、これで二番手の人も楽になれる。
3ヶ月待っている間に、気分を落ち着かせるために
差額以上の買い物をしそうだな。
ストレスで癌になりそう
おれもロンドンで買ったけど値引きがえげつない上にVATが戻ってくるからかなり安いんだよ
>>34 ロンドンのどちらですかい?
おおむかし(25年前)はミュンヘンでM6買ったもんですがあのころは日本で
40万円が、マルクで買って円換算で24万円だった。
25年前にM6が40万?
25年前のMac128kも40万くらいだった。
>>36 85年にM6の日本での定価が40万じゃなかったっけ。
85年1月にミュンヘンでM6の PINO という店で3千マルク、当時1マルク80円ほど。
このときは日本でM6 は売られてなかった。
85年後半にシイベルかどっかの扱いで出たのが40万と覚えてるんだが。
日本での実売価格は知らんよ。
’88年当時レモン社で34万だった記憶が。
ズミクロン50mmと両方で、50万チョイ払ったっけ。
俺は確か91年頃ズミクロン50とのセット品を40で買った
昔っから高いんだなライカって
90年代後半は底値だった記憶がある
新品のノクチを248kで買った記憶がある
90年代後半が安かったのは知っている
だからそれより昔はもっと安かったと思っていたんだが、そうだったのか・・・
1978年 ライカR3価格表によると
白ボディ、黒ボディ共に¥320000
ズミクロン50付き ¥400000
ズミルックス50付き ¥570000
1978年でこの価格はやはり超高額ですね
うわ今より割高なんじゃね?
ここらでお約束だけど「ライカ一台、家一軒」とか言ってみる。
25年前というとバブルの真っ盛りか
その影響もあったのかな
M9高けーとか言ってられんな
25年前に買ったとか、1978年の価格表とか、
このスレは爺々の巣窟だなw
あのね、25年前に狂ったように買っていた人らがいなかったら
もしかしたらライカだってなかったかもよ。
25年前ってちょうどM3オシャレーとか言ってた時代だよねー
あたしは二十歳だったけど、ファッション雑誌とかでもライカライカ言ってた
>>52 君女の子?乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
でさあ、
>>34 ロンドンのどちらですか?としつこく訊いてみたりするんだが、、、、、
>>54 すまんすまん。今見たわ
個人商店みたいな趣の店よ。今でもたまに掘り出しもんでるから名前は伏せるw
つーかMayfairに正規できたのにうまいこと住み分けしてるわ
モノによってはJacobsも結構引いてくれるけどね
あと余談だがRichardCaplanはすげー居心地悪いカメラ屋だった。冷やかしにはオススメしないw
45歳のおばちゃんの乳首をダブルクリックできる
>>53はアラーキー
前田典子の乳首なら喜んで
M42レンズアダプタでおすすめのものとか
ありませんか?
マウントアダプターで、どのレンズつけるの
ピンホールとホルガレンズを使いたいです
段々貧しいM9ユーザーが増えてきている
好きなもの付ければいいじゃないのよ。
たっかいレンズ着けるばかりが能じゃないでしょ。
貧乏とか言ってる方が懐より心が貧しいよ。
はぁ〜
俺のM9-Pはいつ入荷するのやら
最近手にした人、どのくらい待ちましたか?
>>63 0日。
会社帰りにぶらっと銀座店に寄って現物を見せて貰って、気に入ったんで納期を聞いたら
「今なら在庫ありますよ」って事だった。 そのまま即持ち帰り。 極めてスムーズ。
入荷が無いなら注文なんかキャンセルして、銀座で買ったら?
ライカ銀座店ならいくらで買えますか?
私は70万円の量販店に予約中です。
勿論基本は定価販売。
銀座・日本橋のカメラ屋には、
現金一括なら割り引いてくれるところがある。
どれくらい負けてくれるの?
>>63 三宝なら在庫あるけど?
ノクチ0.95もあるのでセットで買えば?
三宝のは並行輸入だろう。
売るとき安いからやめたほうがいいよ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 23:05:33.91 ID:F711xeMpI
>>63 マップは7月上旬予約の10月入荷だった。
俺は8月に他のところで在庫発見してマップと同じ値段で買えてたからマップはキャンセルしたけど。
>>63 7月頭にヨドバシカメラで
ありますか〜?って聞いたらキャンセルで1個だけあるって言われたから
そのまま購入した
ノクチが前ピンだったので自分でコロを調整してみたけど結構なんとかなるもんね。
ああ、イタズラ品のノクチがまた一つ・・・
コロの調整ならボディ側では
店舗で確認したけど三宝のは並行もんだったよ。
在庫ありですぐ買えるとはいえ正規もんり高い
714000円じゃ買う気は起きないよなー。
安値で入荷するのを永遠に待つか、サクっと買っちゃって先に楽しむか、考え所だね。
個人的には、デジ物はデビューした瞬間から腐り始めると思ってるので、どうせ買うなら
一刻も早く手元に置きたいと思うけれども。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 21:52:24.58 ID:eB9Avmlf0
若い人は永遠に待てるけど、老人はカメラより先にお迎えが来るかもしれん。
待ってる間にコダックセンサーがなくなって妙なものに変わるってことも。
わたしはM8を保険として持ってるのでもう少し待ってみるつもり。
コダックセンサーってそんなにいいの?
人によって評価が分かれる。
でも今時CCDセンサーでさらにローパスフィルターレスという写りがアイデンティティだと思ってる。
DoxFilmPack3って結構良いね。
コダクローム25の色が出したくて探してトライアル版をみつけた。
SllverEfexProも2になり随分良くなった
レンジファインダーで初スナップ行ってきた
気持ち大きさ重さは気になるもののレンズの小ささが撮る側を気楽にしてくれるような
メガネが辛いのは一眼レフと変わらないな
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 09:44:22.69 ID:VjmIimhN0
M9-P、地図で予約中だけど、どれくらいで来るのかなぁ。年内は無理かな。
予約日はいつ?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 11:38:28.27 ID:VjmIimhN0
>85
予約は2ヶ月前です。ズミルックスなどのレンズも一緒に予約しました。
>>86 ビックカメラに予約中の私は3ヶ月待ちと言われました。
地図から入荷したら、ここで報告をよろしこおながいします。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 16:23:53.50 ID:qq3RMi3c0
M9からの経験だと大亀は遅かったように思うた。
2年前はペコちゃん10月予約40番台で電話があったのは翌年の2月だったかな
他店で入手したが。
89 :
俺のチンコはコンタックスGレンズ!アダプターでデジカメにハメハメ:2011/10/26(水) 18:50:14.89 ID:qTWUQ/W/0
ASANO CAMERA
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 18:24:57.34 ID:HdGJ0xk+0
タイの洪水は影響無いの、M9-P?
ライカなんてしょぼいしょぼい
と、使ったことない俺様が言ってみるテスト
10月はじめに予約入れたM9-P、本日入荷連絡あり。 先立つものなし。
金ないのに予約入れるなよw
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 15:09:25.64 ID:7B/pxp5E0
>93
お店はどこですか?
俺も10月初め予約で今日入荷連絡来た。
ショップはMAPとOS。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 17:13:56.83 ID:7B/pxp5E0
MAPですが、まだ入荷連絡はきてません。。本体色によっても入荷状況は変わるのかな?
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 21:20:36.34 ID:rZ/med8A0
予約しといて買わない人居るのか、、何だかな〜。
キャンセル料取られないの?
>96がOSで買ってMAPを>97に譲れば両者ハッピー。
キャンセルは相当数あるようだね。
すぐ来たよ。地図。
まだ残ってるんじゃないのかね。
いまさら地図でM9買っちまったぞい。アウトレットと称してたまに63万台で
売ってるのに今回ぶち当たってポチっと、、、
2台限定で、買った後ちょっとして見に行ったらほんとに売り切れになってた。
俺がものを買ったらそのあとすぐに値崩れすることが多いので、そろそろだと
思うよw
とりあえず次はUV-IAフィルタしかないズミクロン28mmのためにプロテクト
フィルタ買うかね。M9と違ってそのままカラー撮れるのが楽しみだよ。
M8と違って
だろw
オメ!
>>101 あ、ごめん、M8と違って、だね。
あんがと。
M8に使うのはUV/IRフィルタだな。紫外線(UltraViolet)と赤外線(InfraRed)をカットするフィルタ。
間違い探しはここまでかなw
ジンクス持ちが買ってくれたので次機種がそろそろか、楽しみにておく。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 15:38:20.91 ID:EDSbeJsw0
つぎのライカM型に何を期待する?
おれは液晶の高精細化(せめて92万画素)とゴミ取り機能かな。
ライブビューなんていらないし、もともとAFなんか期待してないしなぁ。
>>104 底蓋廃止でメディアとバッテリーを即交換できる。
センサーシフト式手ぶれ補正。
小型軽量化。X100並みのファインダー。
あのサイズでセンサーシフト式の
手ぶれ補正が入るのかわからないけど
ダスト除去と手ぶれ補正が入ったら
借金して買い換えたい
液晶もピントが見やすければ
なおグッド
それ以外は、あってもなくてもあまり
気にならないかも
ゴミ取りは付いたら嬉しいね。
あとは本体の若干の小型化。 要は銀塩と同じサイズぐらいを希望。
特に厚さ方向なんだけど、これはまあ難しいかな…。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 19:41:00.18 ID:FbnvwqVy0
底蓋取り外しは是非とも残してもらいたい。
あの儀式でああライカMだなと感じる。
私が欲しいのは合焦表示、ピントが合うとピッと赤いマーク。
>>103 だね、新しく買おうという UVA フィルタと混同してわけわからん表記になったす。
これも地図にオーダー。
電池はM8と共用なんかしら。ロワにことさらにみあたらんのですが。
商品出荷のメールが来たので、買ったのは夢じゃないらしいですw
ほんとに2個限定なんかな。私が買ったのは黒。
みんな金もってんなぁ…
現像とベタ焼き作りが面倒だったからヨドバシに同時プリント三本だしたら5000円超えた(´Д` )
111 :
93:2011/10/30(日) 12:43:16.30 ID:A67wSrdx0
昨日、無事にM9-Pを保護。 貯金取崩しは痛いけど、ガシガシ撮ろう。
M8を使っていますが、Jpg撮りした時Lightroomで絞り値がF54とかとんでもない値を表示したので、ファイルのプロパティを見たら絞り値は空欄になっていました。これは仕様ですか?
デジタルMの絞り値は簡易表示なので、ファイルのプロパティには出て来ないよ。
113ありがとう。ということはLightroomのF54もM8の場合はいい加減な数字で記にしなくていいということでしょうか?
俺も昨日M9-Pをゲッツ。
M8からの乗り換えだけど、緑色がきちんと出るってやっぱホッとする。
それよりも何よりも広角レンズを使うのが楽しくてしょうがない。
おめでとう
M8からの乗り換えだと最初は広角レンズを入手するが、
徐々にライカの90mmに良いレンズがあることに気がつく、
バイヤーにも荒らされていないしね。
M9の出すRAWは素直だよ、加工がしやすい。
ライカM9と純正ライカレンズだけで
素直にシンプルに楽しむ幸せをを知ると本当によく理解できる
不幸にもうっかりマイクロフォーサーズに出会ってしまい
不覚にもマイクロフォーサーズと関わりを持ってしまったために
無駄な回り道して貴重な金も時間も1度しかない人生も何もかもドブに捨てていた事を
今は悪霊のようなマイクロフォーサーズという憑き物(つきもの)が取れ
地獄の悪夢から目覚めたようなすがすがしい気分です
ふーん
>>117 今回のオリンパスのゴタゴタで目が覚めた人は多いと思う
これを機に何が本物で何がニセ物かの区別がつくきっかけになれば
詐欺師(オリパナ)にだまし取られたお金も高い授業料と思ってあきらめがつくだろう
ライカは確かに高額だが必要機材は非常に少なくてすみ
偽ブランド品のようなマイクロフォーサーズでマウントコンバーター沼にはまり
大量の安レンズ・安コンバーター・投売りボディーを山のように買い集め
「安物買いの銭失い」で散財するよりよりずっとお財布に優しいと言える
たまにコシナ12mmを買うみたいな浮気をしても
マイクロフォーサーズを使い続けるよりずっと精神衛生上も家計上も健全だと言える
俺もマイクロ4/3でアダプター沼にハマったが全然後悔してない
楽しんだんだからいいんじゃないの
ライカに限らずべらぼうに高い物を買った時は色々と言い訳を作って
自分で自分を納得させたりするものだよ 皆同じさ
昔だ出したネタだが
偽ロレックスを買う人は、どうして一生貧乏なのか?
という本がある。
ま、俺はマイクロフォーサーズがなかったら、マウント遊びがなかったら、ライカを知らなかったし感謝してるよ。
漏れはNEX-5⇒Bessa R2A⇒M4ですた
m4/3でアダプター遊びする人間はなぜライカではしないのか?
それが分からん。
ピントが目測になるからね。
距離系連動のマウントアダプターは、一部しかないから
Mデジにライブビューが載ればとおもうが、
ライカレンズ以外で、マウントアダプターを利用してまで写したいと思う中古レンズは
ごく一部 プレミネントやアンジェニュー 位しか無いと思うよ
俺は逆にピント合わせ目測を受け入れてもいいからせっかくのレンズを大幅にトリミングして使うことになるm4/3でマウントアダプタ―は嫌だ。
ってかm4/3はかなりレンズ揃ってるし結構性能も良いしアダプター付けてまで色々やる必要無くね?
NEXはまだまだレンズ揃ってないみたいだけど。
m4/3はm4/3でちゃんと分かって使ってあげる分には良さそうだと思う。
m4/3持ってないからそう思うのかな。
デジMでライブビューが載ったらアダプター利用での引き合いが多くなるのかな。良い母艦になりそうだからね。
次期デジMにはライブビューよりも最優先でゴミ取りを望みたいのが既存デジMユーザーとしての気持ちだけど、
ライカがどう考えるかだね。
ライブビュー載ったらたしかに近接撮影が便利になるだろうから
レンズを対応させればコンデジや一眼レフを一緒に持ち歩く必要も無くなるだろうし。
↑ プロミネント ノクトンね
長文ご苦労様
別に君がライカでアダプタ遊びをするのに止める奴はいないよ。ご自由に。
私はフィルムはともかく等倍鑑賞可能なデジで目測は勘弁
引き伸ばしやっていなかった人間らしいご意見ありがとう。
50mmまでの焦点域で2m以上離れていれば目測で撮れるくらいがライカユーザーの当然のスキルだと思っていたが。
毎回二重像見て撮ってるなんてAF付きのカメラの方が良さそうな撮り方だね。
君が目測撮影で引き伸ばしするのは止めないよ。ご自由に。
それから他人の使い方が気に入らなくて小言言うのもご自由にどうぞ。
君のスタイルに他人が合わせる必要はないと思うけども。
暗室コンプレックスが行間から滲み出てるよ。そんな大したことじゃないのに。
君はMFカメラに向いていない使い方をあえてするのが好きなんだね。それも勝手だけど。
ていうか小言に聞こえたの?
それは君の心にある何かのコンプレックスのせいだろうね。
目測のアダプタでも一点だけ距離系と連動する部分がつくれる。
付けるレンズの最短距離、例えば75cmにコロが位置するアダプタを作れば
最短距離でピントを合わせることができる。
有楽町の中古カメラ市にエレフォトのおじさんが来ていた。
頼んでエキザクタMマウントアダプタを作ってもらったよ。
エクザクタだとアンジェニュー安いからね。
どっちもうざい
うん、うざいね。
一段か二段分の手ぶれ補正が
最近の一眼レフみたいに超高感度か
どっちが嬉しいか妄想したりしてますが
普通にどっちもないんだろうな
ところで、、、
コシナ製の
Nokton35F1.2
Planar50F2ZM
のフェイクコードは皆様どうしておられますか
うまくいくのがなにか教えてくださればありがたいです
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 01:01:39.39 ID:/YODqvNw0
35o、50mmにはフェイクコードは必要ない。
第一ライカ社がどのようなアルゴリズムで適応させてるのが不明だから。
気になるなら、ライカのレンズを買えば良いこと。
一番ウザかったのは脈絡無くマイクロフォーサーズ批判を始めた
>>117やそれに同意してた連中
マイクロフォーサーズで入手している中古レンズは多くはゴミだということに気がつかないのかな。
2倍の画角、中心しか利用していない、コア切れ等のレンズ周辺の劣化は判らない、
あとデジだとコントラスト調整で白内障レンズも、奇麗に写る錯覚に陥る。
ライカもライブビューができるようなると、超難品の距離系連動が狂ったレンズが
高値で売られることとなるのだろう。
中古市場にアダプターで使ってた奴のMレンズが混じるのが嫌だな。
マイクロフォーサーズでMレンズ使う連中なんでごく一部、
もっと安いレンズしか買えない貧民の市場だよ。
このスレが荒れてきたのも、そういう貧乏人が
ライカレンズの写りの情報を入手に出てきたため。
自分の金と時間で手に入れた情報を、クレクレ連中に垂れ流すお人好しは
もういないのが現実だけどね。
次スレの
>>1 にはテンプレを貼って
「犬とマイクロフォーサーズの所有者は立ち入り禁止」
と書いておかないとスレが臭くなってヤだな
沈胴ズミクロン(+レンズキャップ)を筆頭として、
ズミルクス35mm(初代)、ズミルクス75mm、
そしてスーパーアンギュロン、これら以外の
レンズは所詮ゴミです。ノクチなんぞは論外。
145 :
苦楽園 ◆D0PU63uN/6 :2011/11/01(火) 09:37:20.14 ID:bmympvIB0
しばらくぶりだったので、やり方を失念。
沈胴ズミクロン(+レンズキャップ)を筆頭として、
ズミルクス35mm(初代)、ズミルクス75mm、
そしてスーパーアンギュロン、これら以外の
レンズは所詮ゴミです。ノクチなんぞは論外。
>>138 うまくいってる人がいたら教えて欲しいというだけの話です。
あなたはご存じないのですね。残念。
何だかツンと樟脳臭いスレになってるな。
>>147 ライカレンズ買えないけどライカレンズと同じ機能が欲しいですって?
お前みたいなのでも高性能なMマウントレンズが手に入るだけでコシナには感謝しなきゃならないのに何贅沢言ってるんだ。
>>149 暇な奴多いね。俺も暇なんだけど。
コシナには感謝してるって。それと、いいコードがないかってのは別の話。
日本人だねほんと。何ムキになってるんだか。
良いコードってのが良く分からないんだけどさ、俺のがM8だからかもしれんけど。
35mmや50mmでもフェイクコード無しだとシフトするって事?
自分で白紙写して調べればすむことだろ
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:04:07.55 ID:aBRYBaU/0
カメラ屋の店頭でもそうだけど情報だけ欲しい人以外に
雑談がしたくて来る人もいる。
レンズをメンテナンスにだそうと思うのですが、おすすめの店ありますか?
出来れば安めの所で。
研磨とかはしないんで、分解清掃グリスアップしてくれて1〜2万くらいだといいのですが。
>>108 往年のライカワインダーMみたいな形状で、中に予備バッテリーが収まるとか、
単三乾電池で駆動できる様になるとか、そういうの出ないかな。
予備バッテリーではないが、
今の底蓋でも予備SDカード入れるスペースは作れるような気がする。
ライブビューが搭載されたら、今のバッテリーサイズでは持たないだろうね
俺はライカMにはライブビューとか搭載して欲しくないねー
そういうのはXシリーズでやってくれ。
>>154 浅草の早田カメララボとやらに持って行ってみなはれ。
古レンズをメンテしようなんて前向きな気は瞬時に失せるから。
俺のM9-P、もう2ヶ月待ってるのにまだ来ないよ。。。
いっそM10まで待とうかな〜。
>>158 ココは会員制とか吐かしてるからまっさきに候補から外したです。
レモン社もメンテしてるんですかね?
>>161 それは賢明な事に正解でした。
業者とも言えない、まあ寄生虫です。
さて、お勧めは「小石川のU」サン。
>>162 どこかはわかりましたがHPとかないんですね^^;
せめて相場がわかるといいのですが、レンズオーバーホールでいくら位なのだろうか・・・
電話してみなはれ(本日は休業かな?)。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 13:10:49.42 ID:AXyOTxMj0
ヨドバシネットに黒のM9-P在庫あるね。
>>164 ありがとう
電話苦手なんで今度直接行ってみます
予約必要とかはないですよね?
アポなしで行ったらかえって迷惑だよ。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 17:08:13.58 ID:VE26tdh60
会員制ってのは有名になりすぎて仕事受けきれないからでしょ。
人嫌いなら取材お断りでいいけど、出たがり屋なんだろ。
業界で評判悪いのは仕事じゃなくて本人の性格じゃないの?
某番組に出てくるうなぎ屋みたいなキャラではw
まあ「安くほどほどの整備を」では有名どころは全部だめだと思うけど。
168=N本本人
ライカジャパン(株)カスタマーサービス部に依頼すると、
M/L何れでもオーバーホールは \27300 - \31500 - \39900。
大事なレンズなら、結局満足度は高いよ(この最高額はASPH)。
あたしなんかは、北新宿Yサンで再研磨品を受け取ったらその脚で
総武線で小石川に向う感じ。事前の電話一本は礼儀と申せましょう。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 18:14:00.40 ID:5bT38fxM0
早田カメラが客によって露骨に態度を変えたり、
ハヤタカメララボが役にも立たない御託を並べて、
極ボッタクり価格を押し付けて来るのを見てると、
ライカの様な真っ当なブランド品は、結局は
「正規」が行くべき王道なのかなぁ、と思うね。
正規サポートほど良いものは無い
正規輸入品を新品で買っていればの話だが
いや、ライカの場合、その辺で拾って来たものでも、
純正ならば何時までも「正規」扱いしますって事さ。
まあ知らない事情ってのもありますでしょうからね。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:08:20.80 ID:VE26tdh60
いわゆる職人気質だから馬が合わない人には最悪ってことだろう。
わたしは利用した事が無いので白紙だ。むしろ小石川の方が印象悪い。
それよりメーカーが現存してるのによそに出す気が知れん。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 21:11:16.75 ID:5bT38fxM0
擁護にもなっていませんよ、N本サン。
中古カメラ市でも早田の値付けは高いと思う。
同じカメラがすぐそばで安く売ってるのに買う人いるのかねえ。
早田しか売ってないカメラも多いんだが高いからなあ。
ありがとうございます。
ライカの料金、ネットで調べた他店とそれほど変わらないですね^^;
中古でもとりあえず、ライカに持ち込めば一番確実ということですね。
小石川の方は正規より安いor融通がきくということでしょうか?
近いうちどちらかに持ち込んでみようと思います。
いったい何のどこが不満で修理に持ち込みたいのかな?
具体的に書いてくれないと、何時もの釣れとしか思えないよ。
ヤフオクで落とした怪しいレンズで心配だから業者に見てもらいたいとか
そういうユーザーが多いから、ライカ銀座は無料の点検を止めたのだと・・
ヤフオクで落としたらレンズ曇ってたんで、メンテナンスに出したいのです。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:58:38.63 ID:f6cW0rUq0
具体的に『オーバーホール』と書いてありますが。
まあ、もう誰も浅草の早田系には持込まないので、
見苦しい書込みはお止めになった方が宜しいです。
ヤフオクで落としたらレンズって 何? 現行品かな
古いズマリット50mmです。
曇りやすいとは聞いていましたが、結構曇ってるんで、クリーニングしたいなと。
落とす時からメンテに出す覚悟でしたが、ホント見事に曇ってます。
キズは少なそうなんで、うまく蘇ってくれたらと。
曇りは落ちないこともあるよ。コーティングが侵されていることがある。
拭くだけで落ちることも多いようだが、それで落ちなければ再研磨コース。
カビや曇りのあるレンズは買わないのが良いと思う。
キズに関しては標準の前玉なら常識的な範囲ならまず写りに影響はないが、
広角の後玉は危ない。
ヤフオクで買うならちゃんと状態を説明していて、さらに返品受け付ける人からでないと買うべきでない。
>>184 ヤフオクでの落札金額は安かったんでしょ?
じゃあ安かった分、修理には費用を掛けて再研磨も視野に入れてやっておくべきだと思うよ。
個人的には安く仕上げたいならなぜコシナで我慢しなかったという気もするが。
若気の至りです^^
ズマリットはたいてい曇っているからか、安かったのもあります。
>>186 エルマーとかで当たりを引いて、調子にのりました。
やはりライカを試してみたかったので^^
ヘリコイドにグリス切れがないようなら、山崎さんことろだね
どこが不満なのか、撮った写真を持参していくと相談にのってくれる
研磨が必要なら2万円、クリーニングだけなら1万位ですむはず、
今は2ヶ月の修理期間だよ。
出品もする側からしたら、返品可能は相当選びにくいよ。
ただ試してみたいだけの人とか、酷いのは部品すり替えるようなのまで
いるからね。
条件を付けるにしても、中古だと傷なんかの解釈もキリが無いし。
俺は安全見て「返品不可」にチェック付けちゃうな〜。
あるカメラ屋に比較的レアレンズで箱付きが出ていた、
先客予約済みとかで諦めたが、
一月後に先約者のクレジットが通らなかったから買わないかと電話がきた。
クレジット診査に一月もかかるだろか?
第一カードが通らない奴がライカレンズ買うのだろうか?転売目的?
未だに疑問が解決できていない。
>>190 うん、それも分かる。
ライカ関連では口うるさいの多いだろうしね。
俺は出す時には長文の説明になることもいとわずになるべく丁寧に説明して、それらをすべて了解の上で入札してくれってやってる。
それで説明の他に問題があれば事情を聞いて返品を受け付けるということにしてる。
これで一応今まで返品に至ったことは無いけど、今後もこう上手く行くとは限らない。
説明文で悪い所をしっかり説明しているせいか、実写画像まで付けて出品している割には落札金額は伸びない。
俺の評価は非常に良いしか無い上に説明を落札者本位の立場のつもりで懇切丁寧にやっているのに、
適当な出品説明の人のよりも伸びないのは少し寂しい。
>>192 写真を沢山アップしてくれていると入札しやすいです。
特にレンズ。
それでもクモリはわからないですが^^
写真が外観しかない人のはちょっとためらいます。
あと開始価格が安いほうが入札しやすく、結果的に高値がつくことも多い気がします。
射幸心ですかね?一度手に入ると思ったものが人の手にわたりそうになるとつい入札しちゃうとか。
個人的には即決とかのほうが好きですが。
ズマリット50/1.5かな。
2回くらい外れ引いた。6万円以下の中古価格は地雷かも。
一度、川崎のk、持って行ったら。玉交換とかになるかな。
純正にこだわる人には向かない。
山崎氏も年のせいか一発で決まらないことが多い。俺の場合、曇りはとれたが、コート不均一で再度、直ってきたら今度はフォーカスぼけで再度、直ってきたら今度は周辺ボケで再度。文句つけるといい返されるので根気が必要。
最後はちゃんと元通りに仕上がって満足したが、非常にうるさい客と言われた。
こっちは重箱の隅つつくような細かい指摘のつもりはないんだけどね。
でも完成時に一通りの検査はやってないと思う。
川崎のKで臓器摘出されたら、もうライカ品では無い。
目に余る行為なので、ドイツ本社にも縁を切られた筈。
ズマリット 5cm 1:1,5 はYサンの手当を受けても
駄目玉のまま。何もせずにトイと割切るが宜しい。
山崎さんにお願いする場合は、解像度はしっかりしてるけど雲ってるとか、そういうのに限った方がいいと思う。
最初から解像してないレンズの修理はあの人は無理です。何でも屋じゃないのでね。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 19:31:07.91 ID:OvTKgVTy0
>>197 まったくその通りだね。
多分山崎さんは「おたくらが支払う額と要求するバーに乖離がありすぎるんだよ!」って愚痴ってると思うよw
割に合う額を支払うなら、それ相応の仕事をしますよってこと。
数十年前の古レンズに何を望むのは勝手だが、「何でも言えばやってくれる」的のドラえもんのように扱われるのは不憫としかいいようがないわ。
問題の所在が判る人は、Y→UでもいきなりKでも宜しいでしょう。
ライカである事が大事な場合には、やはり純正メンテを求めるべき。
煩悩からの解脱を求める方は、早田に行って自分の愚かなるを悟り、
観音様に御参りし、以降はカス業者との接触を絶つ修行に専念せよ。
>>198 そこまで思ってないと思う。てか金積まれても出来ないことは出来ないっておっしゃいますよ。
口は汚いけど2万円払えば、出来ることは全部やってくれるが、出来る範囲は限られてる。
最初からフォーカス出てないレンズは直しては貰えない場合が多い。
曇りありアンギュロン持っていたが、ピントが出なくなるで研磨してくれなかったよ。
分解クリーニングで一万円にしてくれた。
前玉傷ありズマリットは研磨コートで奇麗にしてくれたな。
どちらも写りに関しては良くなったので満足している。
まあ山崎さんはそういうポジションを勝ち取ったからの売り上げでもあるんだろうけど。
俺は古ライカレンズで安いの漁って状態を気にしてるくらいならコシナ買えってのが持論。
どうせ持ち出せるレンズには限りがあるのでそれなら最高のものをということで最近のライカレンズを使ってるが、
コスパで考えたら古ライカレンズより新品コシナの方が上。
古くてもちゃんとしたコンディションのライカレンズはやはりそれなりの値段しちゃうしね。
俺みたいにライカをいじるのが趣味じゃなくてちゃんと写るレンズが欲しいだけという人には懐具合次第でコシナを推すよ。
趣味がカメラくらいだからまあライカは買える。ハッセルデジは無理だが。
お前みたいなやつはMライカスレに出入りするなよ
なんだ?
最近のライカレンズならコシナに勝っているのはたしか。
コシナの最高峰と思われるノクトン1.1でもライカの良いレンズには勝てない。
中古レンズ漁っている人間はライカの肥やしになっていないのはコシナ買っている人間と一緒だぞ。
てか俺はレンズ含め新品ライカ買っているし。
苦労して手に入れた古ライカレンズをコシナにも劣ると馬鹿にされたと感じたのかな?
単純な性能の問題じゃないからあえて古いレンズ使うんでないのか?
まさか古ライカレンズでもコシナに勝っていると信じていたのか?
オンボロズミクロン買ってきてコシナプラナー馬鹿にしている奴は目が曇っているよな。
あの時代にしてはよく写っているが、現代の目で見るとね。
206 :
苦楽園 ◆D0PU63uN/6 :2011/11/05(土) 07:11:54.09 ID:uJjZG73j0
・沈胴ズミクロン(+レンズキャップ)
・ズミルクス35mm(初代)
・ズミルクス75mm
・スーパーアンギュロン
これら以外の レンズは所詮ゴミです。
撮影して得られる写真作品より
ポンコツレンズのブランド名に酔っているバカは
まだ実用性のあるブランドバックやブランドファッションを買い漁っているバカ女以下
趣味の世界だからそれぞれ好きなレンズやカメラを買えば良い
現実を忠実にコピーをする目的でカメラ&レンズを買うならMシリーズより中判カメラを使うべき
撮影スタイルや味を求めるなら、最新レンズだけでなくオールドレンズや
他メーカーのを使ってもおかしな行動じゃ無いよ
好き嫌いでの違いはあっても、バカだの間違ってるだのは大人げない
レンズを「ゴミ」とほざくゲス野郎は
大人げない以前に人間失格
ここはコシナスレじゃありませんからコシナ好きは他へどうぞ。コシナがいいか悪いかなどここの住人には関係ないのでね。
じゃあMデジで安レンズスレでも立てるか。
ボロレンズ買ってライカ使いでございってやってる奴はパチモン(失礼)と分かって使っている人よりよほどウザいんだよね。
D3、D700で安レンズスレはあるんだし。
>>210がMデジで安レンズスレに行かないといけなくなるからかわいそうだろ
>>205 仕事でニットを撮っているが、コシナじゃニットの柔らかさが写らんよ。
ズミクロンで撮ったら売上が倍に伸びた。これは個人の主観じゃなくて客観的な評価だね。
被写体によって合う合わないがあるから、一概に優劣はつけられんだろ。
心配無用だ。俺は純正の最新設計を新品購入が基本だから。オールドも何本か所持するが、お前らが言うほど写りわるくはないぞ。安物に手を出さないからかもしれんが。
安い中古レンズばかり狙って買うと4個に1個ぐらいの確率で大ハズレに当たるから、
結局は損する。安物狙いはロクなことないな。
>>213 ライカで仕事、よりにもよって物撮りとか釣り針デカ過ぎる
>>216 職業カメラマンじゃなくて自分の店の服をネットで売ってるのな。
酷使しないからM9で撮ってる。
今、ZMビオゴンとズミクロンの差が気になって家族でテスト撮影してみたけど、
やっぱりビオゴンは肉が薄いというか、ズミルックスとは違う痩せた写り方するね。
2.8の方のビオゴン?
使ったことある35mmではあれが一番好きw
貧民を自覚した上で聞かせてもらうが、
中古M8をやっとかえる身分でつける
常用という名の着たきりコシナzeissレンズならなにがオススメ?
35 2.8
20 2.8
??
>>220 L mount Canon Lens 35mm 1:2
>>220 まさしく自分と同じだなぁ。
Biogon 2/35が常用レンズだよ
歪曲がほぼ0なのが決め手だったかな。
>>220 21-35 DualHexanon といってみたりw コシナじゃねえけんど
>>220 21、28、35、50のどれもちゃんと写る。
欲しい焦点距離で選べばいいよ。
ただし21mmはF2.8よりF4.5を、50mmはF1.5よりF2をオススメする。
ZMを1本が限界だということならいっそフォクトレンダーにして2本買うのも手。
>>220 コシナじゃないけどキヤノン25mm最強
M8にはズマロン35/3.5がいいぜ
うそつけ(プッ)
いまさらM8はお薦めしない。
GRXと古レンズになさいませ。
GXRだろ。
それはともかく、換算1.6倍のAPS-Cじゃあねえ…。
たしかに1.33倍でも正直最初はかなりガッカリしたもんな。
てかレンジファインダーとライブビュー頼りじゃ撮り方が違い過ぎてどうにもならん。
レンズ遊びには今時1.6倍という時点で失格、実用にもレンジファインダーの撮り方できないという時点で失格。
半端なもの出したもんだよ。
リコーオートハーフやGR1やGR21で良いイメージのあった国産メーカーだけに残念。
リコーのGR21・28レンズをMマウントで復活させてくれる方が嬉しい。
まあ意味は分かるんだよね。 中心しか使わないから、M9が直面したような周辺部の色シフトは
対策(つまりコストだ)を練らなくとも回避しやすいし、コストをかけずに安価にリリースできれば
Mレンズをデジタルで使ってみたかったけど、M8M9には手が出なかったって層を取り込める。
つまりガチで本家と戦わず、棲み分けようって戦略だな。
そりゃそれで悪くは無いとは思うけど、中古ででもM8M9が買えるのであれば、わざわざ乗るまでも無いね。
21,28,35,50ぐらいまでのボリュームゾーンで考えても、M8なら1.33倍=1段階のアップで、
何とか耐えられるし、使用感はMカメラそのもの。 中古なら今時25万ぐらいじゃないの?
UV/IR付ける手間を考えても、そっちの方が良いでしょ。
M9乞食まで読んだ
最後の一行でM8使用したことがないことが判った
ライカ以外はダメ
って言いたいだけなのに長文とか...
エプソンでもいいけど背面液晶でMFとかはいやだな
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 09:17:25.32 ID:OYtyebIi0
M9 → M9-P upgrade した方いますか? NEX-7用 資金流用を考えたが、
ライカ印の刻印を求めると、ボディー色が変わってしまうのでした.....
GRレンズなあ、たしかに良い(と言ってもGR1とGR21で使っただけだが)んだが、
わざわざ再販を希望するほどでもないな。
サードのレンズなら今はコシナがあるからそっちでお腹いっぱい。
ツァイスのレンズをライカのボディでという一つの夢がかなっちゃったわけだし。
M9が真のデジタルライカM型の最終型か?!
このフルサイズ ローパスレスCCDの出す絵は最高に味があるから
売却先でも残って欲しいものです。M9は一生手元に置くぞ。
オリンパスも経営破綻だな
マイクロフォーサーズは消滅する運命
今日はパーティー開いて大宴会だ
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:23:08.52 ID:JAkp5WMA0
うわ〜大変だ、最後のM9-P手に入るか。。
オーディオで散財するんじゃなかった。
ライカの在庫センサーがなくなったら、、、。
年内予約分ぐらいは確約してほしい。
英語読めない人発見
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:04:48.88 ID:b1LfpFYk0
他に作るものないのに生産中止のわけなかろう
当面大丈夫じゃないの?
俺のポチったM9-Pは通関待ち
金があるときじゃなくモノがあるときに買うのです
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:28:53.05 ID:JAkp5WMA0
そりゃあ作るだろうけど、センサー変わったらもう欲しくないから。
資本が移っても品質落とさずライカに納入できれば良いけど。
趣味の年間予算を超えれば生活費に手を付けるはめになる。
良くなる方に期待するのだ!
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:30:08.99 ID:wUvSAebM0
んだ!
案外とローパスフィルタレスだったらソニーセンサーになっても文句出なかったりしてな
M9で完成だから後はどうでも良いよ
というか、ユーザーにより期待する方向性が異なりすぎる。
>>239 upgradeの申し込み受付初日にしました.カメラを送れと連絡があったのは10月25日でした.すぐに送ったけどまだ出来上がったとは連絡ありません.
>>243 マイクロフォーサーズの消滅って
M-Leicaユーザーにとって、パーティー開いて大宴会するよな関係なの?
M10出るとしたら何がどう変わるんかね
たぶんLEDフレームになるんじゃないか?
背面モニターにライブビューが付くと同時に
ソニーNEXの特許を使用させてもらってフォーカスピーキング表示が可能になる
M9 新ファーム(1.174)がきたな
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 19:25:21.19 ID:Ev0STLqo0
俺のM9-Pも来た
やっぱりフルサイズは普通でいいな
シャッター音はM8の方が好き
中身はパナソニックなのでしょうか。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 20:26:51.22 ID:Ev0STLqo0
ケムンパスです
仮にパナソニック製なら秋葉原のルミックス工房でサポートしてもらえてありがたかったのだが
その理屈なら、D-Luxはサポートしてもらえんのか?
m9下取りm9-p新品購入で差額22万円。
アップグレードで21万払って3ヶ月もまてんわ。
みんな下取りにしな〜。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 12:01:48.35 ID:MqxtuOPx0
赤丸のかわいいM9の方が好きだ〜。同じモノに22万も払わんぞ!
底蓋にバッテリー取り出し穴やSD取り出し穴がつくとか
CCD周辺の色かぶり対策がされるとかならアップグレードする気にもなるが
使い勝手も撮れる絵も変わらないなら金を出す価値は無いな。
スチールグレーからシルバークロームへのアブデは理解できるが、ブラックのアプデは5万円ぐらいが妥当だろ。
新しく買うならM9-Pだけど、現ユーザーがわざわざ買い換えるにはちょっと金銭的なハードルが高いな。
車のマイチェンと同じようなもんだね。
スーパー・エルマーM f3.4/21mm入荷の電話があったよ。
1日早く引き取りに行けないのが残念だが・・・
>>269 オメ。
試写結果のうp楽しみにしてるよw
>>265 俺はその赤丸のロゴと白のM9ロゴが嫌い。どこかで黒丸ライカロゴにしてんの見たんだけどな。M9ロゴは黒で塗りつぶすしかない?
パーマセルで隠すの、ちょっと流行ってきてるよな。
おれもやってるけど。
以前レンズメンテナンスの相談したものだけど、小石川行ってきた。
思った以上に民家でした^^
建物名がネットで見たのとちょっと違って、迷うところだったよ。
レンズのオーバーホールお願いして、1月半かかるそうだ。
コーティングはハゲるかもしれないと言われたけど、まぁ仕方ないですね。
色々雑談しながら相談に乗ってくれて、とてもいい人でした。
教えてくれた人ありがとう。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 07:41:08.17 ID:+HXWJD1w0
M9ではレンズの素性が明確になって来るので、
丁寧に整備するとズマリット5cmの駄目具合が
一層引き立って来るよ。それを楽しむのが粋ね。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 09:47:44.77 ID:K6GHSFyy0
>>272 流行りといえば
ロゴをわざわざ黒塗りにして、ボディ全体も使い込んだように見せかけるため
地金の銀色が出るようにヤスリかけてるブラックスチールのMを見かけるが
ああいうのは逆にダサいような、極個人的な感想ですが
>>275 同意。
そんなことどうでもいいじゃんと自然体で使っている方が好感持てる。
277 :
275:2011/11/12(土) 11:00:12.12 ID:K6GHSFyy0
>>276 マップカメラで見て、一瞬ガンメタ調でカッコいいかもと思ってしまったわけですがね orz
あとから考えてみたら、あんなに均一にヘアライン加工のように擦れることはあり得ないし
なんだかなぁと
フィルム時代のM4あたりの本物(元塗り)のブラックペイントの奴は、実際は結構汚い感じに
傷んでんのが多いんだよな。 後塗りの奴の方がエッジの所だけ綺麗に光ってたりする。
あれはダメージジーンズみたいなフェイクなのかね。
そういうM9もそろそろ出てきそう。
俺ねM9は底蓋だけボロくなってきたぞ。
上蓋は角だけ下地が出てきたくらい。
底ブタのノブが、パカパカする
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 14:51:20.58 ID:GmSyrVJ50
中国製。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 21:23:52.56 ID:B67XzfCW0
ズマリット5cmは、開放から段々と絞り込んでいって、
描写の変化を云々するのがこれまでの通の楽しみだった
らしい。俺は、CCD上のゴミ写りが嫌で殆ど開放付近で
しか使わないから、「味レンズ」とだけ評価しています。
そいやライカのサイトでは現行レンズの紹介ページでズマリットだけ分けてあるけどなんで?
シグマ製だからって奴が湧きそう。
285 :
:2011/11/13(日) 03:16:04.33 ID:b0W2yN8y0
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
M9持ってるけどM9-Pも買おうかな
M10は当分でないのと違う?
M9センサーは使っていると傷がつくから
修理代20万を常に考えていた方が良いと思うがね
M10がすぐに出せないから急場しのぎでPでつないでるんでしょ。
でなきゃ、Pなんて半端なの出さないよ。
M8.2からM9ってどれくらい時間あったっけ?
1年じゃない?
でも、来秋にM10が出るような気は全然しないな…。
>>289 ライカ社のインタビューでM9を出したせいで8.2が大量に余って在庫してるってあったから、今度はもうちょっと様子をみてから出すんじゃないかな。
>>289 ライカ社のインタビューでM9を出したせいで8.2が大量に余って在庫してるってあったから、今度はもうちょっと様子をみてから出すんじゃないかな。
そっか、みんながせっせとM9ーP買えばM10が早くなるのか
ファームアップの内容を読んだら,ついこないだ買ったSunDiskのSDHCカード,不具合出てるから使うなって書いてあったよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:16:00.91 ID:rtaarw6Y0
M9センサーのクラックが多発している?
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 21:43:51.99 ID:/VnM1XQe0
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 22:11:01.74 ID:rtaarw6Y0
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 22:34:05.27 ID:9oDdgMrb0
>>295 普通に使ってればそんな事はないかと。。
>>298 げ、と思って、久しぶりに出してセンサー検査してみたよ。
無事だった。
クラックしやすい製造番号ての、どっかに出てる?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 08:43:54.31 ID:pd1iGkes0
>>299 防湿庫に仕舞っておいた個体を
久し振りに取り出したら、見事にクラック。
保証期間切れギリギリの製品だから、比較的
初期のものですね。ライカジャパンは「稀に
.....」と言っていたが、多発している感じだ。
今時ぼったくり商法が成立してるのが不思議。
ライカって現代の汚点
TPP加盟でライカって安くなりますか?
TPP対象が太平洋とアジアの加盟国のみなので関税は安くならないかと
そもそも、デジカメに関税はかかってないでしょ。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 19:07:02.21 ID:pd1iGkes0
さて、突然何の前触れも無くCCDが割れる訳だ。
このタイミングを考えると、センサービジネス
から完全撤退する事を織込んで、米企業が時限
爆弾として仕込んで置いたんじゃないかな。
曰く、ロチェスター流コッダク・タイマー。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 20:34:22.85 ID:6dZI1c0B0
あれ、俺も一年弱普通に使ったところで
突然、何の前触れもなく、ある日気付いたら
CCD割れてて、
保証期間だったので換えてもらったよ
他にもそういう人いたんだ
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 20:53:54.56 ID:6dZI1c0B0
追記
ちなみに自分の場合、M9常用して
週に数十枚撮ることもあるし、
特にCCD割れた前後に衝撃を与えるようなこともしてないし、
なんで割れたのか謎だった。
わりと頻発してる現象なんですね。
週に数十枚しか撮らないような低い稼働率でも、突然壊れるとは。
恐ろしや…
なんだ結構あるんだ。俺のも1年もたたないうちにクラックが入ったよ。もちろん保証内で交換してもらった。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 11:44:48.15 ID:3nJFylSv0
大きくクラック入っていれば見つけられるけど、小さいと確認出来ないな。
若しかしたら大半のM9怪しいな。
リコールにはならないんですか
インタビュー記事なんかを読むと、去年の秋頃にはLeicaとしても問題と原因は把握してたようだから
まあ今年の春ぐらい以降に買った人は大丈夫なんじゃないかな。
リコールまではしないと思うけど、発生したら保証と関係無く交換はしてくれそうな感じ。
そのCCDクラック対策を施したのがM9-Pな訳です。
ところでM8は大丈夫ですか?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 16:15:37.25 ID:3nJFylSv0
>>314 じゃあ、M9-PのCCDをM9に入れ替えくれよ。
それと、M8、M8.2にもM9-PのCCD頼むよ。
ちょっとだけ治安悪い海外行かなくちゃならなくてサブ機さがしてるんだけど
x1とm9併用してるひと居る??
どんな感じなんだろう、x1
>>317 X1の写りはかなり良いよ。
近くで人を撮ると歪むのと、AFが1秒くらいかかるのが難点。
感度はM9より少し良いくらい。
景色やスナップならオススメ。
70万もするカメラがクラックってwww
こりゃ大問題だ。
高い=頑丈 じゃないからそこは突っ込みどころと違う
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 20:55:45.91 ID:FtJHrQi40
>>309 貧乏なおじいちゃん、そんなに死に急がないで
Digilux2のCCD不良にはしっかりリコール対応しているので、クラック多発ならリコールの可能性あるのでは。
X1はM9の替わりにはならないよ。
俺の場合は片手で撮れるAF機能が便利だから
荷物の多い出入国時に
首からブラ下げておくくらいかな。
X1はM9の替わりにはならないよ。
俺の場合は片手で撮れるAF機能が便利だから
荷物の多い出入国時に
首からブラ下げておくくらいかな。
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥品
レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを全く楽しむ事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥規格
痴呆老人の繰り言か....
カメラ板の方にも貼っていたが、こっちにも来たか
21ミリで人の集まる広場を撮ると、おかしな表情な奴が写っていることが多い。
変な世の中になったものだ
なんでこんなところで写真撮ってんだろ、おかしな奴もいるな。
変な世の中になったものだ。
って思われてるから安心しろ。お互い様だ。
おかしな奴がいるな、という顔だな、それは。
今時レンジファインダーはちょっと目立つからね
携帯やコンデジなら普通だし、祭りとかなら一眼レフなら写真好きかと見られるだけ
よく知らない人から見ると「めっちゃ古いカメラ持ってるなぁ」て見られてるみたい
cosina zeiss zm 25mmを
m8の24mmのファインダーで撮影するのは無理がありますか?
やっぱり外付けファインダーも購入したほうが良い?
持ち歩くのがめんどくさいんですよね。
人にもよるだろうけど、俺は全然大丈夫。
レンジファインダーの枠線なんて、大まかな目安みたいなもんだから。
それより、ZM 25mmはこれから新品購入なら問題無いけど、初期の奴だと
M8で24/35の枠線が出ないのがあるので注意。
質問ですがこの高額なライカは
世界中で高額なんですか?
一等地に店張ってるし
写りも…まあ…こ、個性的だし
知り合いがノクチの百万のどうのこうの
いってるし
あの…ものっすごいぼったくり商売
してるって感じがするんですが
>>334 買える人が買えない人に威張れるという価値をつけているんじゃないかな。
1500万のベンツは100万のマーチの15倍の価格だからって、排気量15000CC、75人乗り、タイヤも60個ってわけじゃないのと同じだよ。
D3や1Dsと大して変わらん値段でフルサイズデジタルレンジファインダー買えるんだから全然高いと思わないんだが。
>>334 簡略構造の使い捨て大量生産品と
伝統工芸品や装飾品のようなハンドメイド少量生産品が
同じコストパフォーマンスで
作れる販売できる事業として継続できると思っている馬鹿登場
プロ用途である程度の需要は見込まれるニコキヤノとは事情が違うし、
たくさん売れる中下級機も持っていない弱小メーカーだし。
まあブランド料分もあるだろうがそこまでえげつなく取ってる印象は無いな。印象ですまんが。
社員全員を食わせられる金額を、売れそうな数で割れば大体そんなもんじゃない?
確かに高いけど、ボッタという程でも無い。 潰れない程度に付けてくれれば良いんじゃないかな。
むしろぼったくりといえば、共通部品が多く、実は意外と安く作れるキヤノニコのハイエンドの方が確信犯的ぼったくりだよ。
>>338 伝統工芸品や装飾品とか片腹痛いですねwww
その上馬鹿とかwww
沸点低いですよおじいさん
もしかしてもうちょっと若い?www
そんな事わかってて聞いてんのにw
まあいいですわ
M9-P買ってみます
レンズは親父のが何個かあるんで
その商品の裏に潜むスーパーセンスを感じ取ることが出来るか否かってだけの話。
ゆとり世代の終わった感性では永遠に感じ取ることはできないと思う。
頭悪そうだな
>>332 焦点距離1ミリの差とパララックスとどちらが大きいか…
値上げするくさいね。
買っといてよかった(ほっ
もうすぐ消費税10%だよ
これも全て糞民主党のおかげです
マイクロフォーサーズ、ソニー Eマウントのレンズをライカで使えますか?
変換マウントなどありますか?
逆はよくみかけますが、どうでしょうか?
基本的には無理。 コンバータは、フランジバックの長いレンズを短いボディに付ける用が普通だから。
無限が出なくて良ければ物理的には付くだろうけど、今時そんなのは売れないだろうから作るとこが無い。
Digilux 3ならフォーサーズのレンズは付く。 っていうかフォーサーズのボディだしね(L1相当)
フルサイズだとイメージサークルが足りない
>>352 ありがとうございます。
イメージサークル足りないのは理解できました。
物理的に装置可能でしょうか?
当方m8所有ですがF0.95に惹かれています。
さすがにノクチにはまだ手がでませんので。
なにか方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:32:35.35 ID:ps54YBos0
イメージサークル足りないと言ってるのに
F0.95とかwww
>>355 さすがに自分で調べたほうがいいよ。
全く知識がないところに点で解答もらっても意味がない。
>>356 勉強しはじめたとこなのです。
マイクロフォーサーズレンズはまったくわからずです。
方法はなさそうですかね?
>>357 noktonにしとけば・・・
イメージサークル足りなく
無減遠もでないレンズでどんな実験写真撮るんだ。
>>358 夜メインでつかいたいとおもってます
ボケがつよいのと夜なのでイメージサークル足りないのはあまり気にならないかとおもってます
どうでしょう?
>>359 1.1と0.95でどれだけ違いがある?
イメージサークル足りないと写真にならないでしょ。
まあ、どうしても0.95欲しけりゃ好きにすればいいけど。
>>360 なるほどですね…
物理的に装置できるんでしょうか?
夜だとイメージサークルが足りなくてもいいとか意味不明過ぎて助言のしようがない。
ちなみにマウント改造すれば無限遠は出せるだろうけど。
F0.95が欲しいのならノクチルクス買えばいいだけだろと思う。
なんつーか…面白いなw
きっと俺たち頭の固い既存ライカユーザーには理解できない写真を撮っているんだろう。
俺たちが口を挟むほどにかえって彼の個性を殺ぐだろう、もう何も言わない方がいいな。
noktor って元は業務用の安いシネレンズだろ、確か4万くらい
マウント改造に5万くらいかけても、素性が判ると愛着がわかない。
キヨハラソフトあたりをライカに付ける方がずっと面白いと思うがね。
>>365 有益なご意見ありがとうございます。
勉強になります。
noktorをフリッカーで見てきた。なんかボケて解像してない写真が多かった。
M10でないかな>ライカジャパン殿
マイクロフォー詐ーズで、ライカレンズの話がしたい人は
カメラ板のライカレンズのスレ行ってくれ
それよりマイクロフォーサーズのスレでやってくれ。カメラ板だとスレ違いどころか板違いだよ。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:48:42.73 ID:5TEe/BfY0
俺は夜の写真も撮るけどF2で十分撮れるよ
みんなそんなもんじゃないの?
夜の写真に昼間の絵が欲しいのかな
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 13:55:51.90 ID:XF6aVBsBO
いつのニュースだよ
ワロタ
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 19:24:51.40 ID:+aXrYW9m0
デシルヴァには日本メーカーのカメラをなんとかして欲しい。
376 :
写真家蜷川実花:2011/11/19(土) 21:52:41.61 ID:rJyLyrky0
人生気合いっす!ライカよりコンタックスがいいわ!
私のコンタックス写真は極楽堂、京都極楽堂に展示してるわ!
アダプターはめて昔のレンズをはめるといいわ!
ライカも一通りやってみたけど
ハッセルの方がいいわ
ライカでレンズキャップ添えて料理撮りも一通りやってみたけど
コンデジの方がいいわ
結論M9なんてデカイ時代遅れのカメラより
「NEXの最新センサー+Leicaレンズ」の方がいいだろ
常識的に考えてなw
NEX www
童貞が女の体をAV見ながら想像しているようなw 常識ってw
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 11:43:36.70 ID:iULNLthE0
NEXフルサイズが出たらそういう議論はあるかもね。
それまで小生はM9だね。
日本の技術でコンタックスAXみたいにライカレンズをAFで使えるようにして欲しい。
ライカにAFかよ(笑)
いらねーよ!
そもそもなんで日本の技術??
MF使えねーなら無理にライカを使うなってこった
歳のせいか目が悪くなってきてね。
まあ、順番だよ。
そうか、正直スマンかった・・・
ライカのミラーレスは正直気になる。
デジタルCLぐらいのMシステムが欲しいからな。
GXRのガワをライカがデザインしてくれるだけでもいい。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 20:48:11.36 ID:56ofZscp0
ebay ID→rockstores は、ebay で落札して、ヤフオクID→wbywq487 と ahacpracls の二つのIDを使い分けて
ヤフオクで整備済みとか保証付きと称して転売を繰り返している。
rockstores ebayの評価→
http://feedback.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewFeedback2&userid=rockstores&ftab=AllFeedback&myworld=true 以前は、フィードバックの内容を見ることができたが、2チャンネルで叩かれたのでフィードバックをprivateに設定して
第3者がフィードバックの内容を確認できないようにしている。
コイツは、胡散臭いというか信用できない奴。
ebayIDの横の本来各ユーザーのFeedBack数が表示される部分が ( private )と表示されている場合、
このメンバーが自分のフィードバックをprivateに設定しているという事です。
クリックすれば分ると思いますが、Member ProfileにFeedbackのコメントと落札したアイテムの情報が表示されません。
Private feedbackにしても、30日以内の落札・入札の履歴はItems by Bidderから丸見え。
取引相手のLeft for Othersからコメントの内容も確認できます。
GXR A12オーダーしようと思ったらタイの洪水の影響で入荷未定だって
ノクチつけて遊ぼうと思ったのに
ノクチの500ドルを筆頭にレンズかなり値上げしたじゃねえか
5年後にはズマリット30万とかしてそうだ、、、
leica news&rumorsによれば来年M10とミラーレス、さらに何らかのサプライズ、だってさ。あてになるのかね。
大変すみません
カメラ屋でミノルタのCLE用と書かれた
90mmF4のレンズが売られていて、
調べてみたら
1.傾斜カムなので距離連動しない
2.無限遠が合えば使える
と書かれていて、使えるのか使えないのか
わからないのですが
m9でもピント合わせできる
のでしょうか?
できますん
394 :
写真家蜷川実花:2011/11/23(水) 12:05:53.55 ID:9WsrcmA50
ライカを買うのだったら松本カメラがいいわ!
>>392 付けて撮ってみればいいだけだろ
M9もってるおっさんがそんな事もわからんのか
買うか決め兼ねてるので、とりあえず
下調べしてみようとネットで調べた
のですが、すみません
なかなか、カメラ屋が開いてる時間に
いけないのですが、次回は試写できるか
聞いてみます
>>396 ここでできるって書かれてて
出来なかったらどうするつもり?www
意味ワカンネ?
>>392 傾斜カムなので無条件で距離計連動を保障することはできない。
しかし、距離リングを無限ストップ位置にしたとき、
遠方の物体で二重像が合致するなら実用上は使える、という程度の意味。
肉眼では合っているように見えてもマグニファイァを使うとズレているなんてのは
よくあることなので、あくまでも目安だね。
街のカメラ屋の回りで無限チェックできるような場所があるかも問題か。
数ある90mmの中でなぜよりにもよって特殊なCLE用の90mmを選ぼうとするのかが謎
カメラ屋で買える値段だったので
物理的にできないのかと思ってたら
なんか使えるとも書かれていたり
したなで、聞かせていただきました
ほんとはヘリアー75が欲しいのですが
売ってないので、安い望遠を試して
みようかと思いました
安いのしか買えないなら
わざわざライカ使う必要ないだろ
はい消えて
というかCLE用は傾斜カムなの?
CL用じゃなくて?
一部傾斜カムも混じってんのかな
非常に遅ればせながらM8とzm planarをやっと購入したのですが、
UV/IRフィルターって必需品ですか?
なくても特殊な状況以外困らない?
あった方がいい
てかM8使うならUV/IRカットフィルターは必須だと思うぞ
>>403 まったく同じ質問を2007年にライカジャパンにした時は
「極まれに赤外被りで色が悪くなる時があるのでその時のみ仕様して下さい」
と言われた
まったくの嘘だった
なるほど
まだm8もレンズも届いていないのですが、
フィルター注文しておきます。
ありがとうございます。
>>402 CL用ほどではないが傾斜カムを採用していたかと。
CLE用のMロッコール40/2は平面カム。
CLE 使いだけど 90mm は tele-elmarit 使ってたわ。
明るかったからだけど、 CLE の有効基線長が短くて
開放じゃあわないことがあった。
あのころはライカのレンズも安かった、、、、
>>407 >>402 俺も以前CLEを使ってたけど、CLE用90mmは平行カムじゃなかったっけ?
既に手放しちゃったんで確認は出来ないけど。
レンズのこと聞いたものです
ありがとうございます、
スレ消費申し訳ないです
ボーナス次第では、思い切ってライカレンズも検討してみます
>>410 値段はともかく、M-ロッコール90mmF4 は、同時期のtele-elmarit 90mmF2.8
とそんなにサイズちがわなかったんじゃないかな
使い勝手でいうならライカも検討するのがいいでしょう
ビゾ用にユニットがはずれるのでびっくりするけどw
テレエルマリット90ってファットのほうなら外れんの?
保守
M10いつ頃でるんですか?
今までのペースだと来年の6月だけど,ちょこちょこスペックが漏れ聞こえてくるのでもっと速いかも?
M9-P買っちゃった人乙ですw
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 08:02:24.65 ID:Cb/bCVH20
ライカ買ったら、ローライも欲しくなった。6×6のやつ。
居酒屋スナップ用にM8購入したのですが、
高感度が弱いのと思ったよりずっと重いのにびっくり。
加えて70cmって意外と距離があってよりづらい。
質感は最高なんですが、狙っていた用途には使いずらいな。
何日かつかってれば良さが分かってくるはずと思い、しばらく腕を磨いて見ます。
>居酒屋スナップ用にM8購入したのですが、
コンデジで良かったのでは?w
ちなみにレンズは何を使っているのか聞きたいww
釣りだってば
おれもメモ用にM9買おっと
ライカ欲しいけどレンズが全部MFなんだよね?
ノクチの開放で人の手前の目にジャスピンなんて芸当はできる?
一杯撮って良いのをドヤ顏で見せるんだよ。
来週京都に紅葉狩りに行くんだが、M9-Pと5D2 どちらを持っていけばいいかな?
IXYがいいと思うぞ
早速ありがとうございます。
それでは今回は
M9-P + angenieux35/2.5、macroswiter50/1.8、angenieux90/1.8
5D2 + EF70-200/2.8L IS
M4 + elmarit28 1st (モノクロ)
IXY
の4台体勢で望みたいと思います。
IXYもってくのかよwwww
m9メインにして、5D2の代わりに三脚と望遠(持っていれば)を足す方が良くない?
実際それだけの機材持ってくと重くて撮影どころじゃなくなるな
やはり IXY 1本勝負だ
何時の間にIXYスレになったんだよw
M9一台で行けよ、スレ的にも
スーパーアンギュロンか新しいスーパーエルマーM21mm f3.4か迷っているのですが
どちらがいいと皆さんいいと思います。
スーパーアンギュロン探していたら価格的にスーパーエルマーと同じぐらいなので
スーパーエルマーもありかなと思いまして
スーパーアンギュロンのシュナイダー社って
韓国サムソンの手に落ちた韓国企業でしょ
スーパーエルマーはまだほとんど流通してないから、評価できる人いないんじゃない?
M9とSA3.4/21は非適合だよ。
対称型とレトロフォーカスじゃ勝負ならんがな。
断然,アンギュロンだな。
色かぶりや周辺減光はCOで後から補正すればいいよ。
このカメラはハメ撮りに使えますか?
キャプチャーワンの安いほう
エクセレントでも、カラーシフト除去って
できるかご存知ですか?
補正しても周辺がシャビネガから無理矢理起こしたみたいな画像だから、中心部と合わないよ。
補正しきれるならスーパーエルマーなんか出さずにカメラのアプデで対処してる。
モノクロで周辺光量落ちを意図的に使う他ないよ。
M9でスーパーアンギュロンはf4の方でもダメですか?
M9はSA21/4でもシフトする。
M8だとそこそこ使える。
m8で最も近くにピントを合わせてシャッターを押すと
シャッターが切れた瞬間にブライトフレームが右下に少しづれることがあるのですが、
これは正常ですか?
中古で購入したのでちょっと心配で・・・
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 23:47:03.96 ID:5Ori7nsv0
>>440 シャッターとブライトフレームは連動しないと思うけどなぁ。
少なくとも自分のM9ではそんな現象はないです。
>>440 切れた瞬間なら実害は無さそうにも思うけど、心配ならライカジャパンで見て貰えば?
銀座に持ち込めるなら、多分サービス所有のM8と比べさせてくれるんじゃないかな。
無減遠までもっていって最短でシャッター切ると
たまに右とか右下にずれるんですよね。
もうちょっと様子見なのかな・・・
ネジ緩んでます
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/28(月) 08:28:32.78 ID:AKY2nCZA0
GXR A12で21mm使おうと思っているがSA21mm f3.4かスーパーエルマー21mm f3.4か迷っているのですがどちらがいいと思ういます?
ちなみにM9持ちですが
SAというのはスーパーアンギュロンだろ
UV/IRフィルターをネットのマップカメラで買ったら
いまどき入手困難なM8のカタログを同梱してくれていた。
確かにこんなもの買うのはM8持ちだけだからな。
粋な心遣いの出来る店だ。
どういたしまして
でも
ゴミを捨てただけですよ
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 11:54:41.82 ID:/kWodrw/0
スーパーエルマー21mm購入しました。
M9で使いたいです。
スーパーアンギュロンはebayで極上品をゲット。
これはM4かGXRで使いたいですね。
m8にオススメの斜めがけストラップってありませんか?
acam-200はデザイン的には最高なんですが、
90cmと短めなので椅子に座った状態でも宙ぶらりんですっごい肩がこる。
別に取り付け金具が特殊なカメラでも無し、自分で探せよ。探せないなら肩凝らせてろ。
M8にはD環が使えるんだから、なんでもありだろ。
東京の中古カメラ屋連合(ICSって言ったかな?)が作った
組紐ストラップなんかは長くていい感じかもよ。
M10の噂で
イメージセンサーがソニーのCMOSになる
ライブビューが搭載
本当ですか?
本当ならM9は貴重になるのかも知れませんね
富士フイルムの有機CMOSって噂もあるよ
そしたら対称型も使えるようになるからそっちのほうに期待している
>>457 そりゃガチでしょ。
KODAKがないならソニーしか・・・
Mシリーズで博打で3層行くわけにもいかないだろうし。
36MPでローパスレスとかだったら胸熱だわ。
小口過ぎて相手にされないかも
ライカにセンサー納入ならソニーのカメラも格が上がるから大喜びじゃないか。
ダルサのCCDとかじゃないかな?
ソニーセンサーになって高感度に強くなったらズマリットやエルマーの出番が増えそう。
でもローパスレスは当然としてCCDではあってほしいなあ。
まあ、最近のCMOSは他社フルサイズ機見てると優秀だしブラインドテストされてもわからないかもしれないけど、
なんとなくローパスレスCCDってのがライカだと思っているので。
ソニーのCMOSを採用したX1のことを傑作だって自賛していたから、M10もソニーの可能性が高いかもしれないね。
来春発売のニコンのD700後継機がソニー製の3600万画素CMOSを採用していて、少し遅れてローパスなしモデルもリリースするっていうから、そのセンサーがM10と同じものだと思う。
しかし次はM10かあ。
ニコンのFも6まで(多分)だし、凄いなあ。
M3が出たのが1954年だから半世紀以上経っているわけだ。
俺は途中からしか知らないけど積み重ねてきた歴史は凄い。
個人的にはMというのは24×36mmの画面のロールフィルム用のカメラと思っているから、
デジタル化した時にMは7で打ち止めにして別の名前を与えた方がよかったと思ってるけど。
それこそFからDに名前を変えたニコンのように。
でもデジタルでもMだから買うという人もいたかもしれないし仕方ないかな。
こういう細かいこだわりよりもちゃんとデジタルの時代にも撮れるカメラを出してくれていることが大切か。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 10:14:04.56 ID:EKoQg7tr0
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 13:33:28.10 ID:KCfCLgiC0
ソニーのCMOSとかだったら3000万画素とかになるんかね。
んな物イランわ。おれにとってはライカはM9で終わりだ。
>>468 書いてて恥ずかしくないか?
ライカは記録方式がフィルムからデジタルに代わってもMシリーズのまま
ニコンはフィルムはFシリーズ、デジタルはDシリーズ
ニコンがライカと同じ命名ならD3はF9、来年出るD4はF10だから同じ世代になる
大阪でライカ新品を売っているライカショップでお薦めの店ってどこですか?
ソニーってことはないんと違うの?
ダルサのカスタムで、また値段が上がるとかじゃね?、
X1後継ミラーレスとM10を両方ともソニーCMOSにして、動画機能を採用するんじゃないかな。
ライカは投資会社に44%も株式売却しちゃったから、良い商品をリリースして長期的にブランドイメージを保つ事よりも、素人好みの短絡的に売れる商品作りを強いられると予測。
売上を上げるには一番売れる低価格商品を充実する事がいちばんなので、この分野で先達のソニーにミラーレスをOEMで作ってもらうのが良いんじゃないかな。ソニーと組めばM10のセンサーも確保できるし。
つーか、ソニーがライカ株を買えばいいのに。
ライカM10
ソニーα99
ニコンD4
3機種が同じフルサイズセンサーを搭載するのか
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 19:33:19.30 ID:zB57u1iu0
とりあえずM9-P買ったので安心
機能向上は俺には不要だし大きな変化は嫌い
M10がEVF搭載なら望遠もいけるからありがたい。一眼レフ捨てられる。
こうやって勝手に出るかもわからんもので盛り上がっちゃって
スペック出たら糞糞叩く奴って、実はデジM持ってないんじゃないの?
買えなくて
俺はライカマークさえついていれば
それがたとえPENTAX−QのOEMであろうと
マンセーする!
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 22:49:22.91 ID:KCfCLgiC0
XはともかくMの価値て云うかブランドイメージ下げたらクソ高いレンズが売れなくなるよ。
わたしは新機能要らない派、M3デジ版がM9という考えだから。
ダルサ、会社がまだあるならここにして欲しい。
コンタまだ持ってるけど良い画を出すよ。
コンタの時代に良い画を出せても、現在のトップクオリティの画が出せるかは微妙だね。
トップというのは走り続けていないと衰退してしまうものだよ。
>>480 俺は逆にフルサイズローパスレスでコンパクトなカメラが出れば
カシオだろうとマンセーする。
今はこれしか選択肢がないから仕方なく使ってるだけだし。
>>484 ニコンにマウント交換したRレンズをつけて撮ったらMと見分けつかないのが撮れる。
本当ですか?
でもこの精度のRFのっけてるデジタル機ほかに出る気がしないし
>>486 D700に30万円近い純正レンズを使っても、普段使ってるM9のリアリティに叶わなかった。で、試しにニコンにマウント交換したR50ズミクロンの一番新しいのを付けたら、問題が一気に解決した。
ニコンがライカに追いついていないのは、レンズだと解ったのだ。
なので、今ニコン用にRレンズを買いあさってるよ。
ニコンに30万の50mmレンズはないよ
比べるなら50mm同士でやれよ
>>489 似た焦点だとナノクリ85mmとエルマリット90やAME100など較べたが違いは明らか。
ポートレートでの比較だから、主に階調と質感での評価がメイン。
解像度だけ較べたら似たようなもの。
>>484 俺はそれに抜けのよいファインダーと感触のよいシャッターだけ付けてください
そしたらもうサムスンだろうがシーガルだろうがかまいません
画で言えば
ライカ クロッキー
ツァイス 水彩orパステル
nikon 鉛筆スケッチに油絵の具
って感じであとは好みのような・・・
機械としての品質もライカとニコンは≒でツァイスが2段落ちる。
でも、一眼よりライカ
nikonよりライカだよな
一眼≒高級シャーボ
性能的には完璧
ライカ≒万年筆
性能なんてどうでもいいぐらいの質感
とりあえずライカ持ってたら、ニコン使う余裕ができるって話。
大阪の三越伊勢丹のライカショップってどうなの?
レンズ在庫あるのですか?
大阪は値引きが当たり前なのですが外商カードで値引きって可能ですか?
でたww値引きwww
値引きをコミュニケーションだと思うマヌケ関西人はすごいよな
デパートにおいても、何としても値引きして貰おうって考えはすごいよね。
町場で買えば良いのに。
金券ショップでデパの商品券買ってデパで買えば少しは安くなる
金券ショップで領収書をもらいデパでも領収書をもらう
その領収書の使い方はその人次第だ
外商カードなら大丈夫じゃないか?
見て来たけど
定価だったよ、ビックリ!
M9ぶら下げていったんだけど、
完全に場違いでした汗
M9や50mmF0.95は
ネットショップでポチって買った
定価じゃないし
カード払いの範囲内だし
お金持ちだなーって
年収300万くらいで、クレジット分割払いで買ったライカにコシナのレンズをつけて、二万のジーパンで五千円のカバンを下げてる人間が居る場所ではなかったよ
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 21:05:11.95 ID:E2YpaTnz0
年収900独身でもつらいのに300とか想像つかん
がんばれよ
でも、二年くらいはいてるよ笑
ジーパン
デパートとか、まともな人が居るところが苦手なダメ人間です
神戸も苦手な、カップルばっかりだから
もう頑張るのも疲れたので、ひっそり生きてます
>>506 年収300で外商カードとか考えてたの?
自腹じゃなくて会社の買い物が無限にあるとか?
あるいは金持ちの親がいるとか?
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 22:16:56.11 ID:E2YpaTnz0
自分が満足できる写真をたまに撮れりゃあいいじゃないか
外商カードうんぬんのひとではないです
最近二回払いでかってしまったノクトン35mmがいい写りなので、満足です
まともな人間になりたいって思いを早くぜろにできたら、もっとお気楽なんですけどね
ちなみに、追加でEOS 1DX分割で買おうとして、審査とおりませんでした)わったら
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/03(土) 23:17:41.16 ID:E2YpaTnz0
フィルム時代は無理して買い物しても空シャッターしか切れないので
シャッター音にコダワルひとが大勢いた。
デジカメばんざい。
旅行用のコンパクトな明るいレンズでオススメない?
nokton 35 1.4か
sonnar 50 1.5
のコシナ勢しか思いつかないんだが、純正は重いのが多いよね。
D-Lux5…
というのはおいといて。
ノクトン35/1.4はね、いいレンズなんだけど、クラシックと言っているだけあってちょっとクセあるよ。
絞ると普通の高性能レンズだけど。
ゾナー50/1.5も調べれば出てくるけど、絞りによる焦点移動があるから近い距離で開放付近は難しいよ。
色のりよく高コントラストでいいレンズなんだけど。
なんだかんだでライカが無難だよ。
ズミクロンで妥協するのは無理?
>>513 室内だと2.0開放でもiso1250まであげてSS20秒とかのシチュエーションあるんですよね
正直サブのd-lux4の方がまだまともな画になってるときがあって・・・
m9であればiso上げても大丈夫なんだろうけどm8ではちょっときついですね。
20秒というのは1/20秒の間違いでいいのかな。
たしかにそこをF1.4にすると1/40秒で手持ちでも失敗無く撮れるSSになるね。
1/20秒だと無理じゃないけど失敗することもある。
うーん、ズミルックス35で大きいと思うのなら良いレンズ思い付かないなあ。
35から50mmでF1.4クラスでズミルックス35より小さいのがいいってことだよね。
とりあえず室内でってことは近い距離で絞りを開けて撮るのだろうから焦点移動が目立つゾナー50/1.5は勧めないよ。
まあ、ノクトン35/1.4が妥当かなあ。
6万弱で買えるはずだしいいレンズだから持ってていいレンズではあるよ。
でも繰り返すけどズミルックス35の方が無難だよ。
ノクトン35/1.4、結構好きだったな随分と使った、R-D1の時代だが。
でも結局はズミルックス35に替わってしまったね、もう手元にない。
ズミルックス35は球面3本(白黒チタン)、ASPHとあるが手放す気はないね。
旅行用に2本だけレンズ持って行くとしたら
みなさん何を選択しますか?
重さを考えると
nokton 35 1.4(人物用)とsuper wide heliar 15mm(景色用)
になってしまうんですよね。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 09:26:59.88 ID:ulHCWEIr0
15oだとM8でも20o相当、わたしの趣味では不要な超広角ですね。
標準レンズ1本付けっぱ、ケース無しのハンドストラップだけでバッグに入れて行きます。
もし2本持ってくなら同じ焦点距離でオールドレンズと最新ASPHを。
そもそもガチで撮影に出るときは一眼レフですけど。
>>519 なるほど
28 2.8 elmarit asph 昼用
と
nokton 35 1.4 夜用
でも軽量で面白そうですね。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 16:45:30.84 ID:Ue5Y82310
M8だったら35mmと50mm
M9だったら50mmと90mm
21mm以下は風景とっても間抜けな絵になりやすいし難しい。
90mmくらいのレンズは風景撮るにもいい。
>>521 風景撮るのには中望遠は是非欲しいねえ。
35mmや28mmで上手く撮れないからもっと広ければって21mm、15mmって行く人が多いけど、実は答えは逆にあったりする。
ただ、俺としては広角は外せないので28mmと50mmだな、2本なら。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 18:43:04.87 ID:6xENnu6k0
ひとそれぞれだとは思うけれど、夜だから明るいレンズとも思わないね。
夜でも必要なだけ絞って撮るからF2もあれば十分だな。
重いレンズの代わりにもっと重いけど三脚持ってゆくほうがいい。
一人で出かける時にはスナップが主になるのでエルマリート28
嫁と出かける時にはポートレスナップになるのでズミルクス35
ボデイはM8
>>518 ルール違反かも知れんけど
M8 なら DualHexanon21-35 Summicron28
M9 なら TriElmar2代目28-35-50 Nokton35F1.2
にしてるっす。
が、 Nokton35F1.2 がM9ではいまいちに思えるので
困ってる。フィルムじゃすごくよかったんだけど。
6枚玉とコシナツアイス21ミリ
ボディはM9
ツーリングと山歩きで重いのは嫌なので
コシナの35/2.5と21/4にL→Mマウントアダプター付けて使ってる
小っちゃいってのは便利だね
>>518 summicron35 asph
summicron75 asph
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 12:41:01.74 ID:qbrb+Ej1I
summicron 50mm
hektor 28mm
現行ズミルックス35mm
アポ ズミクロン75mm
Summicron 50mm
Super Wide-Heliar 15mm
なに混ぜるの?
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 20:56:40.94 ID:dl9ZXgzg0
なんかエロイ
"ズルミックス"でググったら1060件ヒットした。結構多いな。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 02:44:55.27 ID:RVRwqKUE0
Nik Color Efex Pro 4 使ってる人いる?
使ってるよ。
ズルミックスにツン付きズミクロンw
逆にちょっと可愛いじゃん。
M9+ノクチ+NDフィルターのみ
これで十分
2本縛りってのは個性が出るから面白いね。
1本とか3本だと結構似通ってくると思うが。
旅行用なら
nokton 35 1.4 sc
planar 50 2.0
軽くてコンパクトかつ壊しても旅行中に落ち込まない値段。
ついにM8.2買った!
初ライカです。よろしくお願いします。
で、M8発売当初UV/IRフィルタ2つプレゼントってキャンペーン(?)やってたと思うんですが
今でも貰えるのでしょうか?
もうディスコンだからダメかな?
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 00:32:15.98 ID:mMzViPko0
>>518 28mm,50mm lux
もしくは50mm一本ですね。
風景用に15mmは意外と使いづらい。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 12:53:26.52 ID:CbEcTejX0
Summilux 35
Summilux 50
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 19:19:20.65 ID:9V+k9UVp0
>>542 新品ならライカにユーザー登録して、フィルターサイズを記入すれば、
1か月ほどで、フィルターを送ってくる。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 19:28:13.35 ID:9V+k9UVp0
>>518 出張や旅行には、Elmarit28mmをメインにして、Elmarit90mmをアップ用に。
75mm最適なんだが、持ってないので。
E-28mmはスナップ、風景、室内などオールマイティ。
E-90mmは、人物、小物、建物、調度品などの引き寄せに重宝してる。
75mmはいいよ。
俺も90mmのちょっと長い代用としてズマリットをM8用に購入したんだけど、M9で使ってみてハマった。
アポズミクロン75もちょっと欲しい。
M10のファインダーはハイブリッドらしいから、EVFで使うときはアダプターでRレンズが使えると嬉しい。
すいません、質問させてください。
M8.2を今日手に入れたんですが、白黒の撮り方がよく分かりません。
スナップショットモードにすれば、メニューにカラー・白黒が出てくるんですが、それ以外では見つかりません。
スナップショットモードじゃないと白黒で撮れない仕様なんでしょうか?
聞くより先に取説ぐらい読めよ
読んだけど分からなかったんです
何ページにあるか教えてください
読んでわかんないならページ数教えても分からないよね
RAWだと出ないんじゃない。JPEGにしないと。
>>554 JPGにしてもメニューにでてこないですね…ダメでした
JPGでMENUボタン押して「彩度」、以上
>>556 おーありましたー
ありがとうございます!
M9でJPEG撮りとかドンだけ情弱なんだよと思う。
俺はJPEGのほうが好みだな
>>558 よく読め
M9じゃなくてM8.2な。お前も情報に弱いぞ。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 23:49:15.26 ID:n4JfUmLa0
カラーで撮ってあとで彩度落とせばいいのに
気楽にJPEG撮って出しでって事でしょ。
M8に限らずデジでモノクロやる人はRAW撮り多いね。
やっぱり暗室で色々操作する感じで処理したいからみたい。
これからフィルムのモノクロ経験の無いモノクロフォトグラファーが出てきたら状況も変わるかも。
>>563 現像は自己表現だから、主張のない奴は現像ソフトを使わない方が良いんじゃないか。
中身がないのにヘタにいじって作品っぽい仮面をかぶられると鬱陶しい。
そういう決め付けるような言い方をするとスレが荒れるから勘弁してくれ。
大したノウハウも持たずに現像やってますJPEG撮りとは違うんでございって人に対してネガティブな印象を持つのは分かるところだけど、
このデジタルMライカのスレで話すことでも無かろう。
M9-P白、東京23区で在庫ある店ないね。
気になる事があってflickrでleica velviaって2ワード検索して出てくる画像と、zeiss velviaで出る画像を較べて驚いた。
投稿者の腕の平均値が小学生と社会人くらいの差があった…
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 17:26:50.60 ID:8Xg1pe400
う〜ん、最新デジでモノクロを撮る喜びってちょっとわからん。
わたしはレトロ気分を味わう為に40年前のMとレンズを買った。
M8でモノクロ設定ってもカラーで撮って内部で色情報捨ててるだけでしょ?
1画素=1ドットのマジ黒白デジMとかあれば、、んなもの売れないかw
モノクロは撮った画像は素材で、現像のプロセスで作品レベルに昇華する楽しみがあると思う。デジタルは現像の楽しみを手軽に出来るから有難いよ。
>>568 モノクロデジはたしかに欲しい。
でもMデジならローパスフィルター無いから結構近い感じじゃないかな。
M9で RAW+JPG両方記録できるようにして、JPGのほうを白黒にしてるんだが
そういう使い方は変なのか?
でも、M8の白黒JPGのほうが好きだな。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 01:12:16.21 ID:1bj3xtVo0
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 02:09:18.58 ID:bObu6TBl0
>>564 デジタルMを使ったことないバカが吠えてるんじゃない。
自己表現とか主張とか中身が堂とか仮面とか関係ない。
内蔵のWBが信用できないからRAWで撮るしかないだけの話。
100年ROMってろ。
>>564 お前、苦楽園さんの作品とか見てものいってんのか?ああ?
自己表現なんてライカユーザーの
頂点たる看板写真の前には無意味なんだよ。
看板百枚(もしくはDRクロンで刺身皿百枚)撮ってから言え。
ダメ写真家降臨!
こういう奴ね。腐ったライカ持ち。
ネタにマジr(ry
おとといまで京都に紅葉撮りに行ってたんだけど、気がつくと「のれん」や
「茶菓子」ばかり撮っていた。
しばらく、ここの住人を止めるわ・・・
ライカユーザーは自宅でライカを撮ってなんぼだろ。
ストリートスナップとか小便くさくてやってらんねぇ。
>>578 ま、そんなことをflickrで感じた訳だ。
しかしライカにオタクは多いがハッセルには少ないのはなぜか?
京都を4日間散策して、ライカ持ちを見たのは0回。ハッセルが1回。
一眼のオッサソよりも、PENやlumixぶらさげた亀女の数の方が多かった。
ハッセルはカメラとしての作りは最高に良く所有欲をそそるが
どちらかというと撮影を目的としたユーザーが多いんじゃないかな
それに比べてライカときたら...
ハッセルのがまだまだ高いもんね。
良い仕事をするプロか、いろんな意味で秀でた素人じゃないと届かない領域か。
ランニングコストもハンパないからなー。
昔はライカ→ローライ→ハッセルだけど
ハッセルH以降はオタクじゃなくて仕事カメラじゃないかな。
M9P買うか、M10かミラーレスを待つか迷う。
M10から仕様的に世代が新しくなるから現行は値崩れするじゃないかな。
だとしたら、今は高いのを買わずに中古のM9にしておくのが賢いかも。
ライカのファインダーを覗き続けたいので、昨日M9-Pに買い換えた。
ミラーレスは国産勢が幅をきかせてるからからなぁ。値段も手頃だし。
ところで、M8の方がヌケがよくて解像感も高く感じるけど、同じ印象持った人いませんか?
いません
ヌケがよいと感じるのはマヌケ
使った事のないひとはレス不要
いやはや「ライカのファインダーを覗き続けたい」様な御方は独善的で敵いませぬなぁ
たぶん2台とも持ってる奴は破綻してるから、意見は無効だろ
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 20:35:13.84 ID:1Y0y/kIb0
デジタル機は未だ発展途上。
試行錯誤の真っ直中なのに、
旧来ライカの概念を至上と
する奴は弩「マヌケ」だな。
オマエの事だが >ID:HB3IMi4E0
>>592 買い換えた当時に感じた事を雑談程度にきかせて頂ければと思った次第です。
>>595 ですから持ってない人の意見はどうでもいいです。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 20:46:37.70 ID:Z0HiZaIT0
ID:HB3IMi4E0
必死にレスするのも大変だな
昔からのライカのお作法をデジタルでもやりたいからデジM買うんじゃないの?
これからはライブビュー搭載して接写にも対応するだろうけど、レンジファインダーでの撮り方は守っていくもんだと思うし、
ユーザーもそれを求めているもんだと思っていたけど。
なんつーか某Mマウントユニットが出てから妙な輩がこのスレに流れ込んでいるような気がするのだが…
M8とM9の違いは分からんな。
写りに違いがあるとしたらIR/UVフィルタが不要なようにセンサーに改良が施されていることだろうね。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 21:50:54.58 ID:bXdOJbXo0
ファームアプしたら今まで使ってたSDHC使えなくなってもうたぞ!!
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 21:56:33.99 ID:RyINhL0T0
上に同意。
光学ファインダー有ってこそライカM」派の方が多数だと思うけどね。
ライブビューだ?そんな物欲しければ他のメーカでええやんw
それからハッセルは完全にお仕事カメラだろ、趣味で買い集めるほどの代物ではry
物の作りは圧倒的にライカ、ローライフレックスが上だと思うけど。
>>587 M9Pはわからんが、M9とM8でそういう違いは感じないですな。
>>602 俺もそう思う
でも正直言うとライブビュー欲しいw
皆さん建設的な意見をありがとう!
IR/UVによるものか現像ソフトのパラメータによるものなのか。
まだ買い換えたばかりなのでもう少し撮って様子を見てみたいと思います。
>>604 いや、要らないでしょ。
ライブビュー有ったとしてどうやってピント合わせるの?
多分ライブビュー前提に最短撮影距離が短くなった新レンズが出る
あと現行レンズにはクローズアップレンズで近接撮影という手もある
M10はライブビューがなかったら買わんわ。
スナップの他にライカ判最軽量風景機としても使える。
◯◯が無いと買わないとかいう人相手の商売じゃないと思うんだけど・・・
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 00:24:35.93 ID:i7RrHEBh0
マヌケと罵られるのを覚悟して言うと、俺もM8→M9に買い替えた後で
M8の方がヌケが良いんじゃないかとモヤモヤしていた時期があった。
まあでも、フルサイズである事の方が重要なので今となっては何とも思ってないが
たまに現像ソフトでM8のファイルを何気に見てしまうと少しだけ気になってしまう
9のほうは、色が濁るとかですかね?
CCDがちがうんだから、特性はかわって
当たり前なんでしょうけど
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:00:20.63 ID:mf12935i0
M9の方がUVIRフィルターが少々厚めだからわずかにヌケが悪くなると言うことはあるかもしれないけど、
ほとんどは距離計の誤差が原因でピントが出きってなかったりするんだよね。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 01:37:22.62 ID:dmTu88VO0
M8は黄色いよ、悪くいえば黄砂が被ったような写り。
UV/IR+6ビット補正していないことが多かったせいもあるが
補正しても木葉は黄色い。
過渡的な製品という印象しか無い。
ライブビューがあるとRレンズがライカで使えるから嬉しい。
自動絞りにも対応してくれるなら製品を見ずに予約する。
ライカがフジのようにハイブリッドファインダー仕様にするなら、
それがニュートラルだから、光学ファインダーオンリーしか認め
ない人は保守派だよ。現在を認めないのは懐古主義であり、決し
てスタンダードではない。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 02:40:08.82 ID:Howaer6+0
>>615 ライカMはそう云うカメラではないしそう云うことを求めるカメラではない。
保守的で懐古趣味でマイナーだからこそ大金で買う価値があるカメラだよ。
あなたがライカに目をつけたことが間違い、そのフジとかのカメラを買いなさい。
富士のX100のファインダーは良いよ。
光学ファインダーとして見ても情報が多くて撮影の助けになる。
それだけでもファインダーのあり方の可能性を提示してる。
ハイブリッドになっているのも設計上苦労したろう。
あの似非ライカのデザインは大嫌いだが、中身は評価してる。
俺もMデジにライブビュー載せるなら是非ハイブリッドファインダーにして欲しいが、それがライカにできるかが問題だ。
>>616 じゃあ、ライカがハイブリッドを採用したらあなたはライカを去りなよ。
フジとの提携でハイブリッドファインダー機が出るのは多分本当。
>>610とか
>>616とか
したり顔で語っちゃってキモいわ。
こういうのが湧いてくるからライカユーザーって嫌われるんだろうね。
同じユーザーとして本当に嫌だわ。
こういう輩は一生フィルムだけ使ってればいいと思うよ()笑
懐古趣味がデジタルにいる矛盾w
俺はライブビューもハイブリッドファインダーも欲しい派だけど、
何よりも静止画の画質と光学ファインダーの品質がまず第一だと思ってるよ。
それらこそライカたる所以だと思うから。
仮にこれらを犠牲にしなければライブビューやハイブリッドファインダーが無理なら要らない。
プロダクトマネージャーかなんかがハイブリッドファインダー褒めてたし、将来はOVFの重要性は薄れるとかいってたね
海外の掲示板でも梯子外されて困惑してるのが結構いたw
>>621 まさに正論だね。
ライカはそれぞれの時代で優秀な性能を維持してきたから生き残ってこれたんだよね。
ライカはフィルムからデジタル化出来るような柔軟なメーカーだから、光学ファインダーも時期を見て廃止しちゃうかもね。
技術の進歩にしたがって、時間と共に、OVFの重要性は次第に減少するだろう。
ってコメントしてるし。
カットアウトじゃなくてフェードアウトなところが上手。
M10は液晶画面でライブビューできるけどファインダーはM9と同じ物を搭載するよ。
もしファインダーがハイブリッドになるなら、それはM型ではない。
マニュアルでないと、車では無いというような考え方。
古いな。
車を例えに出すと荒れるからやめれ
>>625 俺は認めんって気持ちは解るが、Mじゃないとかお前が認定できると思ってたらKY過ぎだぞ。社主かよ。
ライカバカと付き合う時は相手をおだてておけばいい
私なんてまだまだライカは無理です、とか言っておけば向こうは上機嫌
今年にかなり思い切ってM9を購入
それが初ライカ、初RFなにわかですが、
出来ればあと一機種、9.2みたいな感じ
で現行の流れのまま、小型軽量化であ
ったり電池の持ち、液晶のグレード、
シャッター、チャージ音の静穏化を
進めた機種が出てほしいなぁとは思い
ます、自分は。
その上で、より進んだ技術でハイテク
をのせてきてくれたらいいなぁと
だいぶ、RFが楽しくなってきたので
できたらこのカテゴリーのカメラが
なくならないといいんですけど
ところで、M10っていつ出るって情報があったの?
まさか噂で踊ってるなんてことないよね
>>611 いや、ヌケは確実にM8の方がよい。
ただ、そのために払う犠牲が多すぎるし、
モニタならともかく紙に出すと違いはわからないよ。
M8とM9-P併用してるけど、たしかに画像のヌケ・鮮鋭さはM8の方が上だね。(解像度はM9-P>M8)
ただトータルでの「絵」は、M9-Pの方がよりライカらしさを感じる。
目測からレンジファインダーを内蔵し、
ビューファインダーと一体型になって、
自動パララックス補正がついて、
過去のライカユーザーは喜んだのにね。
現代のユーザーはライブビューと
オプティカルファインダーが
ハイブリッドになっても
喜んでくれないのか?
普通のライカユーザーは大喜びなんだが一部のクリーピーなユーザーが海原雄山並みの無意味なこだわりを見せて暴れまわってるだけだとおもう。
現行を使わずに昔のを使えば良いだけなのにね。
持ってない連中が騒いでるだけか
GXRとかNEXと言った貧乏を象徴するMマウントレンズユーザーだろうか。文面から妬み加減が滲み出てる。
>>637 フィルムしか無い頃はそれが普通だったよね。
M5は断じて認めないって人がたくさんいたと聞いている。
俺はM7登場しか立ち会っていないが。
毎回新モデルに対して色々と文句が付けられるのがライカ。
>>640 だって自分が今使っているものより新しいものが出るなんて許せないんだもん。
みたいなw
それでも、電子ファインダーとか
ライブビューとかいるかな?
M型に、そんなに機能積めるスペースも
あるとは思えないし
>>642 EVFがあれば他社レンズやOVFでピント合わせが難しかった望遠レンズが使えるようになる。
自分は一眼レフでオートフォーカスは使わずにマニュアルで撮影しているから、M10にEVFが搭載されたら一眼レフは使わなくなるかも。
EVFの利点はやはり内蔵ファインダーで対応しない超広角やフレームが見づらい望遠でのフレーミングが楽になることだね。
ただ、レンジファインダーカメラの撮り方としてよく言われる、
写るより広く見えているのをフレームで切り取って写し撮るというのが出来なくなるのは問題ではある。
それからご指摘の通りスペースの問題もやっぱりあると思う。
M9やM8でさえもM6TTL以降太って美しくないのがどんどん進んでいるとの指摘が多いのにこれ以上どこにどう新機能を積むのかっていう。
妥当なところは新しいハードウェアを積まずに
現行のM9のセンサーや基盤を能力アップすれば載せられる背面液晶でのライブビュー対応といったところか。
外付けファインダーとしてEVFを提供するのもいいかもしれないけど。
んで、ファインダーについては新しいEVFという概念が出てきたわけで、
これに対してライカがどういう回答を製品として出してくるのか楽しみにしているよ。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 10:25:35.69 ID:9NQHhyoU0
液晶画面+バッテリーパックの底蓋を交換するというのも
一つの解決案だと思う。
まあ M10 で下手なことをしたら、M9 の人気は不動のものとなる
M7 と M6 みたいな感じになるぞきっと
中古待っている奴にはかわいそうだが
>>643 デジタルMシリーズ持ってないのに
偉そうにドヤ顔で発言するのもどうなんだろうな
>>646 コダック製CCDの供給がこの先どうのなるか。
M9は完全に神機の悪寒。
従来通りのMシリーズ(フルサイズ)と、
距離計なしEVFありのXシリーズ(APS-H)の
二系統になるんでそ?
>>648 コダックの後釜はフジの有機CMOSだよ。
間違いない。
M10こそ神機の予感
ライブビュー搭載したら
いろんなマウントのカメラ用レンズを
アダプターを介して35mmフルサイズで使える万能小型機になるわけか。
M9のコダック製センサーは亀裂が入る欠陥品
パリパリ割れて評価ガタ落ち
リコールや修理に追われて苦労したライカは
2度とコダック製のセンサーを使いたくないはずだ
フォーサーズのコダック製センサーも色がズレた欠陥品だったし
技術の劣るコダックが倒産しかかっているのは当然だな
有機CMOSならフォビオンの解像とベイヤー以上の高感度と色分離を備えてレンズ設計自由度の高いシステムになるけど
そんな上手い話があるかなあ
>>652 あれはセンサーの取付けネジの締め付けトルクが高すぎたことが原因らしいよ。
有機CMOSは耐候性が低すぎてすぐに劣化すると予想する。
特に高温多湿な日本では2年くらいが寿命になるんじゃないだろうか?
>>651 NEXがフルサイズ化すれば、それが最強。
タイマー起動するまでの間、皆凄い勢いで使い捲るね。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 21:11:42.65 ID:sRhwLQMO0
いや、GXRのフルが埼京よ
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 23:10:17.39 ID:SFeEIFdh0
有機なんてうまく行くはずがない
使い捨てカメラ専用
M10がM9チタンみたいなデザインになったら嫌だな。
んなことになったらネガキャンしようず!
>>657 有機ELは実用化したし、3年くらいで使い捨てなら歓迎だなー
M8購入してVMノクトン35 1.4
で楽しんでいたんだが、ふと入ったカフェで
sumilux 35 1.4 第一世代を見て一目惚れ。ちっちゃくてカッコいい。
と思ったら、これってかなりのクセ玉なんですね。
純正レンズ35 1.4でオススメって第何世代なんでしょう?
今日マグニ1.4届いたんで付けてみた。めちゃくちゃピント合わせやすいねコレ。
>>655 借り物のGXR MOUNT A12でEVFor液晶での
ピント合わせをやってみたけど
速写性が全然ダメ。
じっくりピント合わせるレンズ遊びにはいいのかも知れないけど
スナップとかには向かないな。
でもレンジファインダー付きのM10なら無問題。
速写性もあるしレンズ遊びもできる
最強小型カメラになる。
レンジファインダーの無いNEXやGXRがフルサイズ化したとしても最強にはなれないよ。
その辺はもともと距離計連動機構の無いレンズを使う時には関係ないんだろう。
俺はMレンズで満足しているからわざわざライカ買ってアダプタ遊びする気にはならんけど。
ライカに注文付けるならベッサR4A/Mみたいに21mmを内蔵フレームで対応する
0.5倍くらいの低倍率ファインダーモデルが欲しいってところかな。
スーパーワイドは最近は人気あるしそこそこ売れると思うんだけどな。
ただ、21mmはブライトフレーム自動選択が無いはずだからライカの美学と食い違うところかもね。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 01:18:51.64 ID:mhBnSN0g0
宮崎さん所の
MS-MAG X0.85W 使えば良いよ。
>>663 おれもGXR Mount買って使ってみたけど、
M8はもういらんなと思ったけどな。
一段か二段絞って、フォーカスアシストの
モード2って方を使えばサクサク撮れるよ。
M9は不動だけどね。
GXRとM4持ってお出かけすれば、レンズ共有できて便利。
軽いので、沢山歩けます。
俺はM9もM6も両方持ってるけどハイブリッドファインダーに反対と言うより、現状のファインダーの見やすさが損なわれなければ良いと思う。
ライブビューはなぁ。。ライブビューで二重像の一致というRFの儀式が出来るんだろうか?あと今のままなら手振れ補正も無いのに絞って撮ったらブレブレになるとか言う人も出てくるよね?三脚必須だwみたいな。
>>661 それをクセ玉だから嫌だというなら現行がいいんじゃない?手に入らないけど。
ラブビューが必要なくらい精密なフレーミング・フォーカシングが求められるなら三脚は必須だろう。
M型で三脚?とかまた変なのが湧いてきそうだがw
M型でライブビューでローパスレス、36MPとか胸熱すぎるわw
>>654 センサーをカートリッジ式にして交換可能にすればいいんじゃん
M型の唯一の弱点はボディが冷たくなること。
特にこの時期はつらい。
熱暴走する某社機を見習うべきか
>>668 二重像の一致は儀式でもなんでもない。
ただのピント合わせだし、二重像見ないでピントノブでフォーカス位置を確認してさっさと撮るのもライカ使いだぜ。
大口径や長焦点でピントを気にする時に頼りにできるのが二重像ってだけで撮るのに必須な作業では無い。
深度の深い写真が好きじゃなくてボカしたのが好きなら
画面のどこででもピントを合わせられる一眼レフの方がはるかに向いた機材であることは語られ尽くしたところ。
まずはライブビューの搭載が決定してから話せよカスども
ライブビューは普通に考えていずれ載る機能。
載らない方がある意味がっかりされるくらいのものだ。
載らないなら載らないで静止画の画質を優先したセンサーではライブビューは無理でしたとか理由を言ってもらわないといけないレベル。
>>677 M9がそうではないですか、、
CCDやめてMOSにするなら、載ってくる
でしょうねー
電池の消耗酷そうだけど
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 16:27:08.28 ID:MTI1Myxa0
Fatなボディより液晶を外して銀塩Mと同じサイズにする方向が好みだね。
>>678 個人的にはCMOSでもニコキヤノの上位機に乗ってるのだと十分に良いなと思うよ。
ローパスは邪魔だけど。
ローパスレスのCMOSといえばGXRのアレは使い勝手などで要らんけど(ユーザーの人ごめんね)画質はAPS-Cの割になかなかいいみたいだしね。
でもやっぱりライカならローパスレスCCDだろなんて思ったりもして…w
>>663 GXR然りNEX然り、今オールドレンズ遊びが出来るって言われてる背面液晶でのLV機は
ほんとシャッタきるまでにストレスを感じるわ
サブ機って意味では別にMマウント使おうとは思わない。コンデジかミラーレスでもオートフォーカスレンズ撰ぶわ
>>681 SuperAngulonがまともに写るデジカメが今のところGXRしかないので
つけっぱなしにしてSA専用機にしてるが、絞り気味で目測で撮る分にはストレスないよ。
目測で撮れない大口径レンズや標準〜望遠に関しては概ね同意。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 00:37:41.36 ID:BlOv2n/p0
GXRやNEXでライカレンズを使うと、せっかくの高解像度レンズが台無し。
そういやM9も沈胴ズミクロンつけっぱなしだわ。
使ってないレンズ売っちまうかな〜。
APS-Cだとスーパーアンギュロン21でも32mm程度相当だろ?
M9に28mmのF3.4からF4クラスのレンズ付けた方が良くないか?
これくらいのF値の28mmレンズならかなり小さいのあるしボディの操作性のことを考えたらこっちの方が理に適っているように思うが。
「すーぱーあんぎゅろん」であることが大事であるのなら別にペンタQに付けてもなんでもいいんだろうけど。
>>685 プロでもハイアマでもないので基本的には実用性より趣味性重視なもんで、まず使いたいレンズありきなんですよね。
GXRは「すーぱーあんぎゅろん」が普通に写るってだけで買ったようなもんだし。
M9買ったのもM3につけてた沈胴ズミクロンを使いたいっていう理由がメインだし。
なんとなく50mmは50mmのままで使いたいってのはあるんだけど、それ以外の画角はあまりこだわりはないかな〜。
さすがに広角が望遠になるようなペンタQでは使う気しないけど。
「すーぱーあんぎゅろん」が好きなら65mmと47mmのnon-XLは良いぞ。
XLの38mmや47mmも持っているがこいつはアポグランダゴンの35mmに負けた。
と言っても38XLは4x5をカバーするかしないかのギリギリまで結像するからウルトラワイドヘリアーに負けない超々広角レンズだ。
個人的な見解を述べさせてもらうとシュナイダーは大判のレンズが主力だから、
スーパーアンギュロンの神話を体感したいのなら大判のレンズにこそ真髄がある。
それからGXR Mマウントだと大幅にトリミングしているので「使える」と個人的には言えない。
まだ周辺シフトに悩みながらM9、M8で使った方がマシ。
トリミングなら撮った後にもできるんだから。
まあその辺は個人の好みで選んで欲しいけど、
「GXR MマウントでならデジMで使えないレンズも使える」と言われるとどうしても違和感を拭えない。
少なくともM8よりはマシだろう。
GXRで撮るかM9で撮ってcapture one使うかは迷いどころ。
SAとか眠いレンズつかってるから表面化しないだけで、原稿ASPHつかうと派手にモアレがでそう>GXR
そもそもM8かGXRか・・なんて比較にすらならんと思うんだが
GXR選ぶ理由なんて値段しかないじゃん
スーパーアンギュロン専用の「撮れるレンズキャップ」としてなら有りだろ
わざわざSAデジタルで使わなきゃいけないわけ?wwww
しかしまあ皆さん何かと思い入れの強いレンズのようでw
>>687 >XLの38mmや47mmも持っているがこいつはアポグランダゴンの35mm負けた
へえそうなんですか。勉強になりました。47mmXL売って
アポグランダゴン35mm買おうかな
gxrは淀で結構いじったけどマイクロレンズの最適化?を売りにしてなきゃ
ただのデカイミラーレスという印象
今のところ、SA21は銀塩が最高の描写を見せる。
SA21+M8も新鮮だが、あのドラマチックな周辺光量落ちが軽減されるのは残念。
GXRに到っては、もはやSAではない。
広角レンズなのに、真ん中だけ使って「まとも」とか言われても説得力が無いわw
>>697 光量落ちとかがない、真ん中だけ使って映る状態を「まとも」だと思ってんじゃないの?
お前ら性格悪過ぎw
オールドレンズなんて楽しんだモン勝ちだろ
M9とM8両方使ってるけど、たとえばbigon28(G改)なんかは、
M9よりもM8の方が、光量落ちの軽減と中心の圧倒的な解像感
が上手く合わさって、より銀塩に近い描写になるから好ましく思う。
(M9では、銀塩では目立たなかった開放での光量落ちが、異常に目立つ)
一方elmarit28(1st)は、より ”ライカらしい、エルマリートらしい絵”が得られる
という点でM9 > M8に感じる。
結局は、フルサイズじゃなくてもそのレンズの持つ特色や長所・魅力を引き出せる
カメラならOKの様に思う。
>>700 いいたいことはわかるが、
レンズ+カメラが一体となって写真というものを生み出すんだから、
単純に写りや光量落ちで良し悪しを判別すべきものではないだろ。
このレンズはなにと使えば良い描写が、長所が出る云々のお作法じゃなくて
自分が写したものを生み出すためにどのレンズとどのカメラを利用するかを
考えるべきなんじゃないの?
だから、写りがいいからどっちのカメラが上とか、「まとも」に映るカメラが何やらとか
全然アプローチがちがうんじゃねーの。
>レンズの持つ特色や長所・魅力を引き出せるカメラ
たとえば、上の28mmでも俺は
biogonは夏の晴れた日に、全面スカッとするような絵を撮りたいときに使う。
いっぽうelmaritはミッソーニのような秋冬のコッテリ濃厚な雰囲気を撮りたいときに使う。
そしてその使い分けに、より適したカメラを選ぶべきだってこと。
(貴方の言うとおり、カメラもレンズも”手段”ですね)
>>696 周辺光量落ちなんて、現像ソフトでどうにでもなるやん。
GXRにいたってはカメラで調節できるし。
SA21+M8+vignette correctorでも、出来上がると何か違うんだよなぁw
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 14:18:12.58 ID:WsDra3lR0
>>690 そうかなぁ、M8選ぶぐらいだったらGXRかなとも思うけど
M8か、M9の片方しか持ってないとまた違いそうですが。。
>>700 何が"ライカらしい、エルマリートらしい絵"だよ
どうせブラインドテストしたらわかんないくせにw
ファインダーってのは、まだAFが無かった頃、それからフィルムが高くて、
失敗が許されなかった頃の遺物なんだよ。
もともとそんなもの覗いて撮らなきゃならないなんて決まりなんか無い。
ファインダーが過去の遺物か…。
過激過ぎて、おれの頭では理解できん。
>>706 早く職を見つけて頑張って働けよ。
いつかはお前も語ることができるようになるさ。
背面液晶/MF/スナップって組み合わせは非合理的じゃない?
三脚に固定して静物とってるんならアリかとおもうけど
>>705 >M8選ぶぐらいだったらGXR
そら金のないやつはそうだろうな
c sonnar 50 1.5 zm
と
planar 50 2.0 zm
だったらどちらがオススメ?
夜間撮影もあるので明るいほうが良いのですが、
c sonnarは懐古趣味的レンズなのでしょうか?
周辺落ちが嫌で中央だけあれば良いなら、M8M9でトリミングすればええやん。
GXR? はあ?
ライカショップで50万くらいで売ってるね。M9-P
貧乏人がどうとかいう人間はライカ・ファンの風上にもおけねえ。
品がないからやめてよ。
>705
>M8か、M9の片方しか持ってないとまた違いそうですが。。
よく意味がわからない。
片方だけ持っている人は M8 を選ぶけれども両方持っていると GXR のほうが M8 より良いと思うということ?
両方持っていればそりゃもう一台 M8 買うことはないとしてもだからと言って GXR が良い理由にはならんでしょう。
すでに指摘されている通り、21mmをGXRで使うと32mm相当になる。
M9で28mmならほぼどれでも問題無く使えるので色シフトを嫌うのはGXRで使う理由にならない。
M8でも25mm、24mmなら問題無いのでこれもM8でいいだろうという話になる。
M8は中古屋に250kぐらいである。
いらんけど。
金がないのをごまかしてるだけの話
M4にGXRに型落ちレンズとかいってるのはそんな印象あるな
さすがにこのスレは金持ちが多いな。
昨日GXRや型落ちレンズの話をしてた年収3000にも満たないオレには異次元のようだ。
PHASE ONEが欲しくなった俺は、ライカなんて安物に思えてきた。
>>723 その抜けたレスが低額所得者そのものww
年収3000マン未満は低所得者か。
やっぱこのスレ異常すぎる
ライカに興味があって年収3000万あれば、間違いなく最新Mデジタルを買うだろw
年収3000マン弱のビンボー人だけどM9Pは持ってるよ。
でもGXRも型落ちレンズも持ってる。
こんな人多いと思うけどなぁ。
GXRでライカレンズ使うのって、本来はカメラ本体まで揃える余裕のない人の選択肢じゃね?
たしかにGXRに装着してもライカレンズのエッセンスは垣間見えるけど、それはほんの一端でしかない。
2chで年収とかwwww
咳をしても一人
金があってもGXR
いつでも家族をパッと撮れるようにNEXをリビングテーブルに常駐させてる。
GXRやNEXみたいな安いカメラは子供に壊されても気にならないから欠かせないよ。
みんなはライカにストラップ付けてるのか?
>>732 レンズもあれか?カビの生えたジャンク寸前の安物だろ
>>734 こういう反応するやつは安カメラがメイン
年収600万しか無い俺でもM9にノクチ0.95にその他ズミルックスASPH各種を使いつつ、
最近はフェーズワンのP45+のリファービッシュ品にも手を出してどっぷりはまってる。
M9も買えないような貧乏臭い暮らしぶりなんて考えられんわ。
カメラを趣味にしていて給料も安いのに嫁とか子供とか買う奴はほんとうに馬鹿だともう。
Mデジスレは二週間に一度はこの話題になるな。
写真の話しようぜ。
まあ、新機種の話も無いからな。
NEXの話が出たし、Mデジのサブに何を使うかって話につなげるか。
NEXはこれまでは興味無かったんだけどファインダーが良さそうなNEX-7は気になっている。
パンケーキも追加するという話だし。
気軽な方にはAFは欲しいからね。
ただNEX-7は画素数が大き過ぎて扱い難そうなところが気掛かりだ。
ここで人気なのはX1、X100、D-LUX、GXR A12 28or50ってところなんだろうか。
D700や5D2という人もいるだろうけど、これはサブというより同じセンサーサイズの別カテのカメラかな。
それと俺が欲しい情報は、スーパーエルマー21Asph.の写りはどうなのかってところ。
買ったっていう人もこのスレにいたしどんなもんか教えて欲しいな。
NEX-7、妙に前評判高いよな。どうなんだろ。
M9のサブにしつつ、便利ズームも買って、家族用にするか。
MデジのサブにNEXはNGだな
前にNEX3にアダプターでエルマリート28やスナップショットスコパー25
使ってみたが変な所にマゼンタ被り出るんだよな
GXRのA12Mマウントユニットはそこんところいいみたいだけどね
>>742 マゼンダかぶりを解消する方法はあるようだけど面倒だね。
A12をカメラ屋で見てきたけど、蛍光灯下でAWBが全然合わなかった。
気を抜いて楽に撮りたいサブ機でAWBがバカとか考えられん。
>>733 使ってるよ。
M9に付いてきたのでなく、ドンケのやつ。実用一点張り。
M9-Pのシルバーはどこも売り切れてるね。
シルバーの人多いのかな?
NEX-7をサブにしようかと言った者だけど、
Mデジとレンズ共用する気は全く無いのでソニーとツァイスのレンズがどうかだけかな。
MレンズならMデジで使えているからわざわざアダプタかましてどうこうは趣味じゃない。
サブなんだからAFくらい普通に欲しいしね。ズームもあればなお良し。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 19:44:02.57 ID:YhU3L46O0
>>744 気を抜いて楽に撮りたいサブ機でAWBをJPEGカメラ任せなんてありえんわ。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 19:56:28.39 ID:23nIDbdK0
>>743 つ PhaseOnePro
18日まで半額セール中なので、149EURで買えるしユーロ安だし
そうじゃなくて、なんか対策があるのか?
M9とElmarit28ASPHでもカラーシフトが気になるので、買ってしまったが
M3,M8とレンズ5本程度収納可能なおしゃれな防湿庫ってない?
ドライボックスに入れてたんだがちょっと心配になってきた。
ワンルームと言う名のウサギ小屋なのでなるべくコンパクトな奴を頼む。
>>750 ウサギ小屋もう一個借りてクーラーかけっぱなしとか
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 01:47:35.73 ID:1vG4bi/z0
>>747 そこでニコン1ですよ。
AFが速くて、連写に優れる。ボディー両サイドの丸みもなんだか親近感が湧く
J1のフラッシュをポップアップさせると、なんだか初期のライカに、縦型の距離計つけたみたいなデザインだし。
でも買うならEVFつきのVI がいいねぇ
サンプルを見て萎えた
フェーズワンがその値段で買えるななぁ。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 10:09:20.06 ID:89Z9CyGj0
俺なんぞPhase Oneは3台、Leafも持ってるぜ。
もちM9も持ってるけど最近はご無沙汰ですわ。
半額セールなんてやってる?
フェーズワンからクリスマスセール中てメールがきてたよ
それがないと駄目かも
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 11:04:50.99 ID:4pdimQpE0
>>759 ユーザー登録してると、コードが送られてくる
個別コードでは無いので、ここに吊るしておくよ
DEC2011
購入の前にコード入れるところ有るはずだから入力してね
>>760 よくわからんけど、コード公開してるバカが居るって
ユーザーサポートにメールするわ
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 13:52:51.42 ID:VfHOnMnF0
おれメールでコードもらってるんだけど嫌な気分だな。
今から買ったら不正購入者と区別つかんかもしれん。
ペンタックスがフルサイズのミラーレスを予定してるらしいな
Leica ズミクロン C40mm F2 (CL用)
ってM8で普通に使えるの?
距離計連動しない??
使える。連動誤差は気にするほどのものでもない。
>>765 とすると安くてコンパクトで日常使いにいいですね。
コシナもいいのですが、やっぱり純正でそろえたい。
>>760 これ、明らかに業務妨害だよね
詐欺とかになるんじゃないの
購入を迷ってる人を取り込めればいいんだよ。メーカーとしては割られるよりずーっとメリットあるでしょうに。
それにコードなんてクーポンサイトいけばいくらでも公開されてる。
営業妨害なんて中学生並みの思考を持ってるようじゃダメ。こんなことは社会に出れば誰でもわかるんだけどね。
詐欺とか言っちゃってるし。
お子ちゃまらしくて微笑ましいw
>>766 M8に装着すれば画角は大体フルサイズの50mm相当だから
使い難くはないと思う。
詐欺とか業務妨害とかトンチンカンな方がいらっしゃるようですな
それをいうなら…おっと正解を言いそうになっちゃった
あぶないあぶない
>>771 こういう書き込みも痛いよね。残念だよね。
C1Proのアクチベーションコードはメールと関連つけされている。
ここ数ヶ月貧しい書き込みが増えてきている。
プロモーションコードとアクチベーションコードは違うわな
775 :
749:2011/12/17(土) 22:22:23.93 ID:WAdZ6O0e0
Elmarit-M28 ASPHでもカラーシフト出てると書きましたが。。
6bitコードを使ったオートレンズが認識されシフト修正される結果と、
マニュアルでレンズを指定した場合ではシフト修正された結果では大きく異なるのですね。。
そして、マニュアルでレンズを指定した場合は、きっちりカラーシフト無くなってました
ま、PhaseOne現像結果悪くないし、SWH12とかも簡単にLCCのお陰で復活させられたのでメインで使っていきますが
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 22:31:51.39 ID:VfHOnMnF0
どっちだろうがスーパーで半額シール張り替えるようなもの
売れ残るよりマシだろ」ってのも3分の理
定価で買った人の僻みスゲーなw
人の中に僻みを見る人は、自らの中に大きな僻みが渦巻いていることに気付かないそうだ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 02:09:43.97 ID:ixblP/Eb0
半額セールで買えたから間違いなく僻んで無いがw
Lightroom (Camera Raw) と比べてどこがいいの?
このメールって買ってなくても配信されるよなあ
みんなファインダーのぞくときって両目使ってますか?
R-d1とかだと両目が気持ちよかったけど、
M8とかだとファインダー倍率の関係でうまく見れない。
一応両目で全体見て、ウインクでフォーカシング・フレーミングしてるのですが、
いっそのこと初めから効き目の左目で見たほうがシンプルなのかと思い始めてきた。
旅行行く時とか、M一個持って行く感じ?
ズームレンズとかオートフォーカスが恐ろしく便利なシチュエーションとか絶対あるよな?
784 :
12月22日から名古屋丸栄デパートのカメラ大安売りを中止しろ!:2011/12/18(日) 12:57:01.78 ID:cYMZA2Mt0
>>782 MS-Opticalの1.35倍で倍率あげてみたら?
純正より安くて視度補正もできるので便利。
>>782 レンジファインダはむかしから左目だけど、液晶に鼻の脂がつくのがやだ
LCCのためだけにC1買うかどうか悩んでたけど半額で良かった。
教えてくれてありがとう。
効き目というのが分からん。
一応判定では左目が効き目だそうだが、右目で覗くのが楽なカメラは右目で覗くし、
少ししかないけど左目で覗くのが楽なカメラでは左目で覗く。
慣れじゃないのかな。
利き腕と同じく
生まれながらの効き目というのがあってだな
人差し指と親指で輪を作って、遠くの被写体を両目で見て輪の中に持ってくる。
この状態のままどちらか片目をつむると利き目がわかる。
だから、利き目というのはあるけど、そっちでしかファインダー覗けないってのは勘違いだっての
両眼で見るならファインダー覗く方が利き眼じゃないと辛いと思うけどどうなんだろ
>>783 そういう時はiPhoneで撮ってる
自分の選択したレンズ以外で撮りたいシーンなんてまずないし、
本当に撮りたいと思ってたものかが後になると分からないものかもしんないし
ライカM10は
背面モニターでライブビューできる予定だから無問題
老眼だからライブビューは見えにくいんで、EVFにして欲しいよ。
ライカの中古レンズ市場、28/35/50は、終わった感じだね。
一年前と比べて、本当に商品が無くなっている。
予想したことだが、中古カメラ屋のほとんど商品のない棚をみると寂しく思う。
>>783 デジタルM持ってなくてR-D1だからよけいに感じるのかもしれないけど、暗いシーンや近接と広角対応でミラーレス+AFズームレンズ持っていってる。
道中はそちらを常に撮れる状態でぶら下げてる感じ。
>>794さんのようにiPhoneで対応してもいけそうなんだけど、露出補正できんので撮り直しが多くなってイラつく。
>>799 情報ありがと。
これってやっぱ待ち受けからは起動はできんよね??
できるならかなり便利だね。
iPhoneだと位置情報も入るし、海外旅行ではポイントごとに撮るようにはしてるから。
ボーナス出たので鬼婆様にお願いしたら40マソまでならOK言われた。
でも買えない(´;ω;`)
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 13:12:35.44 ID:XHkgf71p0
ないもんは買えないもん
新品も中古もないってどういうこと?
みんな中国に行っちゃったって事かね。
中身シグマのレンズを新品注文しておとなしく何ヶ月も待ってぼったくられてろって事だ
>>783 むしろそういったものをサッパリ諦める事によって見えなかったものが見えてくる。
撮れなかったものが撮れるようになる。
>>797 ほんとだね。
好みの変化にあわせて買い替えていく
楽しみは諦めるしかないのかなぁ。
90/2の美品、売らなきゃ良かったよ。
使用頻度が低いとはいえ、もう手に入り
そうもないな。
もう手に入らないとなると、売るのに
慎重になるね。
>>800 流石に待ち受けからには対応していないけどジオタグはOK
>>806 え、ライカは嘘を書いてるの?
新ズマリットは持っていないけどそりゃショックだわ。
ソースくれ。
>そしてドイツで製造されるライカレンズの現代的表現
クリスマス時期でライカレンズは欧州に回ったのか、現地に予約していたレンズが一挙にきてうれしい悲鳴でつ。
13ヶ月待った35と4ヶ月待った50の現行ルクスに6ヶ月待ったM9-Pまで。
レンズだけで553Kの出費でつ。
35はいったん転売かな( ; ; )。
とりあえずレンズ整理しまつ。
ちなみにボディは嫁からの婚約指輪の返しで510Kくらいでした。
35売ってくれ。1.4だろ?
snufkin51
814 :
810:2011/12/20(火) 16:33:24.12 ID:t6YjJRrk0
>>811 Summiluxです。
でも、その他のレンズ処分で乗り切ることにします。それくらいの安さだったからね。申し出ありがトン。
90mmじゃないし互換レンズだけど、Sonnar2/85ZMは良い。ディスコンしたのがつくづく惜しい。
日本製に切り替えて安くして再発売してくれることを願ってる。
ドイツ製の方を買った俺としては同じレンズで安いのが出たら悔しいが、
ここまで良いレンズがあまり使われることなく忘れ去られるのは惜しい。
>>815 Sonnar 85/2 ZM はシルバーが出なかったのが残念。
どうもドイツ製造の2本は黒しかないみたいだね。
コシナツアイスは明るい広角がないのでなあ 北斗は不安
北斗の不安なんかより、自己満足の写真しか撮れないことに不安を覚える方が将来性あるけどな藁
>>818 自己満足の写真しか撮れないことに不安を覚えているんですね。わかります。
実際noktonなんかは逆光で光源を入れてしまうと
フレア、ゴースト結構でるからな〜(MCでも)
自分はnokton使うときはそれも味と思って撮ってるけど。
嫌なら現行ライカかCじゃないツァイスにするべきだね。
だからノクトンは1.1と1.2の方がコシナの本気だと
>>804は逃走か。
ソースを示すか、少なくともそう推論するに至った理由も書けないとは。
2ちゃんは妄想を書き殴るところだと思ってる人もいるし…
ズマリットがシグマだと思ってる奴は、ドイツ本社の工場見学に行けばいいのにw
>>804みたいなのは不安を煽って面白がってるか、現行を買えない自分を慰めてるだけ。
相手するだけムダ。
まあ、SAマウントなんて持ってる俺はシグマがライカレンズ作ってるならむしろ嬉しいがなw
え?シグマレンズは現行エルマリート28の事じゃないの?
スーパーエルマー21mmが被災した日本企業の影響で生産止まってるって前スレかなんかでみたような
スーパーエルマー21mmが発売延期になったんで東北シグマのOEM製だと思ったんだろよ。藁
安直なバカが多いな。
妄想ライカ持ちのクズは。ゲラゲラ
そういやスーパーエルマー、何点か画像見てるけど
バランス良いなあとは思いつつ なんかすごくデジタルらしーく感じて物足りない
誰かあれ銀塩機に付けて撮った奴いない?
現行ズマリットならコシナツァイスかな。
性能ステータスともに。
elmarit28 2.8は正直バーゲンプライスのプライムレンズだと思う。
生産がドイツであれシグマであれ。
レンズでステータスとかキモい奴だな
>>831 いや、このスレ半分以上そんな奴ばっかだから
ライカ自体がそういう体質だろ、高価なレンズとか、入手困難なレンズの
自慢ブログは沢山ある。大体が数年でが資金繰りがショートして消えいくが。
ほとんど出番の無いレンズを手元において置くには、金がないと出来ない贅沢。
おれは同じ焦点距離のレンズは
持ってないし持たないようにしてる。
レンズにばっか興味持っちゃうと本末転倒かなと思って。
自慢ブログ多いよねw
作品的価値は皆無、では作例的には?
これも微妙だね。
特に日本のライカ使いはレベルが低すぎるね。
日本はライカ使いどころか全体的に作品レベルが低い。
ライカあたりが海外審査員を招いてコンクールでもやれば良い。
いいカメラを持つと「作品」にこだわり過ぎて結局個性のない写真になるってパターンをよく見る。
コンテスト入賞作品よりも素人がコンデジで撮った日常スナップの方が見ていて楽しい。
自分は例外って言いたいのかな?
他人から見たら一緒かもよ。
ライカなんてスナップ、人物を撮るカメラだろ。
MTFの無い時代、何でレンズの設計決めたかという基準は人物撮影じゃないの
所詮は家族撮りして、ライカで撮ったという自己満足程度。
作品とか作例とか聞くと、チャンチャラおかしく思える。
ライカを買ってから言えよ
ライカはすごいお年寄りになってから
持つのが理想的だな
俺たちはまだデカい一眼振り回して
楽しいよ
お散歩でチマッと撮るのはあと何十年
も先でいいや
>>837 同意。
アマチュアが気合いれて撮ってフォトショで弄った写真って、どんなにいい出来でも80点なんだよ。
真に度肝を抜くような奇跡的な傑作は、
日常のルユルユル写真の中に埋れてる。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 14:33:20.08 ID:C+8di/uv0
俺がいちばん気に入っている写真は
M8でも9でもなくコダックのコンパクトカメラで撮った一枚
それが残念
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 15:23:28.46 ID:3SNiwbTo0
>>841 えらい、その通りです。いろんな所へ行っていっぱい撮って。
数十年後に大事なのは写真の出来不出来じゃなくて何が写ってるかだ。
日の丸だろうが傾いていようが若き日の自分、よちよち歩きの子供とかが写っていれば良し。
既に亡き親父の写真帳見てそう思う。
家族が面白すぎる俺の家では、コタツの上に常にM9を置いてるぞ。
ライカM9を知り「本物」の楽しさを知ったら
マイクロフォーサーズなんていう偽一眼の
マウントコンバーター遊びなんていうインチキに怒りを覚える
>>846 カメラは人生を楽しくするための道具だから、良いカメラを持つことで敵を作るような発言をするのは本末転倒じゃね?
そういやm4/3にもライカ銘のレンズがあるんだっけか。
m4/3センサーのコンパクトなRFシステム(ライブビューも動画も可)が出たら面白いかもしれんね。
ライカは気に入ったレンズを付けっぱなしで撮るスタイルが一般的なのかな。
往年の写真家を見てもレンズをコロコロ変えてる人ってあまりいない気がする。
フィルム交換をしょっちゅうするから、レンズまで交換したくないんだよ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 14:09:51.99 ID:jm4Me4Gi0
コシナ製のツアイスってどうなの?明日12月25日に極楽堂でくじ引きで当たれば
馬鹿安で手に入るからくじ引きだけして帰ってこようかなと思ってるけど
外れても粗品くれるらしいし、粗チンは嫌だけどよ!
極楽堂店主乙
ライカレンズってよくわからないけど
傷つく感じがすてき
笑っちゃう
マウントのはめ方も知らない
50年も生きてきたのにね
M9て沈胴レンズ使用不可だったのね。
別の用件でマニュアル読んでて今初めて知ったわ。
今まで古いズミクロンやエルマーを普通に沈胴させて使ってたよ
沈胴不可というだけ。
>>855 エルマーはともかくも、ズミクロン50/2は大丈夫でしょ、沈めても。
エルマー90/4は、沈めなくても使えないのかなあ、マニュアルによると。
M9Pは沈ズミがよく似合うよね
857
ライカジャパンは公式には沈めるな、といってる。
製造公差的にはNGみたい。
まあ50年以上前のレンズのガタまでは責任持てませんってことだろうね。
あと沈胴させたまま取り外しすると内部で当たる可能性があるとかかな。
おれもM9-P買ってからしばらく知らずに沈胴させてたが今のところ何ともないぞ。
てか買う前に沈胴出来ない可能性があるって知ってたら買うのを躊躇ったかも。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 13:53:41.53 ID:R9oTLlD90
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 16:27:59.76 ID:UXgkVt1b0
俺も沈ズミ持ってるが、沈ませても当たる気配はない。レンズ単品で沈ませてみても、それほど
臓物が内側に出てこないし、うちの個体については大丈夫だと思う。
ま、ボディの内面に知らず知らず傷とかできるのいやだから、あまり積極的には沈ませないけど。
貧乏だがM9-Pになんとか勝てないものかとメモリー増設してACROS100をGT-X970→4800dpiで読ませてCSで調整してみた
6917×4611ピクセルで吐いてきた。まだ俺のボロのM4で勝負できると思った。
でも埃取りだけで1時間以上掛かるorz・・・8.2とフランクミュラー売っぱらって買おうかIYHスレで相談してくる・・・
M9もGT-X970も持ってるけど、M8.2あるんだったら無理して売り払うよりフランクミューラー売ってまともなフィルム専用スキャナ買った方がいいと思う。
970は正直厳しい。
ミノルタでM6で撮ったやつスキャンしてるけど、M9と勝負できると自分の使い方では思う。
>>864 「まずM4とM8.2を売って」と言わないところがお前らのいいところだよな
心の中で死に掛けてる老いぼれにも情けをかけてくれるそういう事が好きだよ
これがD3X欲しいからF4とF6売ろうかな、とかだったらきっとフルボッコな気がするw
866 :
名無し:2011/12/25(日) 20:53:59.56 ID:IfkMJye80
いよいよ来年はM10だね。
どうせ高くて買えないから、中古のM9-Pを買うかな。
メリークリトリス!
D800と同じセンサーならウハウハなんだけどな…
ダルサ製とかの高くてショボイセンサーだったら泣くわ。
M9で沈胴禁止な理由
古いレンズだと本体の歪みとかで沈胴の時にまっすぐ沈まず
歪んで沈胴した場合に内部でぶつかるかもしれないから
要するに、クレーム回避のための話なので
メンテがしっかりしてる歪みのないレンズであれば問題ない
>>863 解像度でM9と競おうなんて不毛だよ。
M9だってしょせんは電化製品。
M10がでたらすぐ値下がりするし、
フランクミュラー売ったこと後悔するよ。
フィルムにはどうやってもデジタルが勝てない領域がはじめから
あるんだから。
ライカ判でデジがフィルムに負けている箇所はポジフィルムの色だけ。
有機CMOS+16bit対応ディスプレイ系が出るまで当分は勝てないだろう。
耐久性とかセンサーのゴミが気になってまだMデジ買えないな。
どうせ3年で新モデル出て買い替えなんだからその期間使えればどうでもいいだろ
875 :
カメラの極楽堂は12月30日で営業終了、倒産だ!:2011/12/26(月) 12:30:26.31 ID:THcIcABd0
ゴゴー商会、松本カメラ、カメラの大林が嫌い
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 13:20:05.10 ID:Sim+CU4l0
デジで古レンズを見直したよ。
少し前にM3と一緒に買ったレンズ、眠たい感じで今イチな
印象だったがM8買って流用してみたら素晴らしい写り。
50年も前のズマロンがこんなに写るなんて感動。
カメラはライカ、レンズはツアイス」なんて思ってた、反省します。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 13:35:30.94 ID:bhTdZxnz0
来年M10が出ると規定路線のように語ってる人がいるけど、
本当に出ると思ってるの?
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 15:08:58.97 ID:y2wJgllZ0
出るよ。商売ですから。
>>876 M8との組み合わせはズマールも良かった。
>>879 M10は再来年じゃない?
来年はミラーレスのみだと思うな。
ライカに新開発ボディを複数出せるほどのパワーが有るとは思えない。
M10コンセプトとして出回ってる例の画像が本物だとすると
噂のミラーレスがM10そのものなのかもね
M10の2012年6月発表は確定路線。
有機CMOSなら話は別だが普通のCMOS+ライブビューだけなら要らんかなあ。
どっちにせよM10-Pが出るまではM9-Pのまま様子見の予定でし。
責任者のインタビューから富士フイルムのミラーレスはAPSC確定だけど、自社より大きなセンサーを他社に売るかな?
>>881 Mのミラーレスってどういう意味なんだか分からないの俺だけ?ミラー無いんだけど。
二重像合致をやめて今時のディスプレイでピント合わせるやつってこと?
レンジファインダー内にミラー使われてるけどね。
まあミラーレスというよりレンジファインダーレスだな。
ライブビューがつくのは確実として,中途半端な画素数のヘボセンサーだったら嫌だなぁ。
D800と同じセンサーだったら発表即日予約するわ。
一日遅れただけで納期が2ヶ月のびたとかM8とかM9で悲惨な人たちが沢山いた事を僕達は忘れないw
>M10 2012年6月発表
商業的にも、世界経済の状況的にもありえないだろ。
早くて2012年12月。普通に考えれば2013年春以降だわ。
なんでライブビューにそこまで執着するの?
老眼なの?
>>889 デジタルMに関しては;
M8→M8.2,M9→M9-P:21ヶ月
M8.2→M9:12ヶ月
M9-P→M10:12ヶ月?
なので,2012/6月で確定じゃないだろうか?
大体,リーマンショック直後にM8.2を透かしながら発表しちゃうような会社なんだから世界経済の空気を読むはずが無いw
>>890 最強のレンズ母艦になるから。
あと,レンジファインダーだけの調節では共存できないレンズがあるから。
レンズとボディーのセットで調整に出せば全てのレンズでピントが来るようになるかもしれんが,
ドイツ送りで納期が2ヶ月とか正直やってられない。
>>891 レンジファインダーだけの調節では共存できないレンズ
具体的に
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 22:36:48.83 ID:Sim+CU4l0
んなMなんか欲しくないからM9獲得に集中するわ。
手に入らなかったらM8のままで良いよ。
レンズ母艦ならレンジファインダーじゃなくてEVFの方がいいなあ
老眼はライブビューよりEVFのが見やすいのだ。
と云う様な本音の処で
NEXフルが最強な訳だ。
>>892 手持ちのレンズで言えば,ノクチ0.95の開放近接側でジャスピンになるようにレンジファインダーのコロを調節すると、
ズミルックス75mmとかズミクロン90mmではズレまくる。2段以上絞らないとマトモにピントが来ない。
レンズ専用にボディーを増やそうかと一瞬悩むくらい来ないw
899 :
名無し:2011/12/26(月) 23:42:51.30 ID:UQuUZVXG0
>>881 だって松下が開発やってるんだから、大したパワーいらんでしょ
X1の後継機だから、社内でやってんじゃね?
>>891 APS−Hからフルに移行するときのチェンジサイクルと
フルサイズになったM9から先のチェンジサイクルを同じに考えないほうがいいのでは?
Mライカのシンボルである135フルサイズ機をM9で達成したんだから、そう簡単に旗艦を
フルモデルチェンジはしないでしょ。
(商業的にも僅か3年弱、M9-P登場から1年足らずで ”M10”投入は難しいと思う)
デジタルMライカ LEICA M8&M8.2 M9の皆さまへ
私どものムスコがここでご迷惑をお掛けしている様で大変申しわけございません。
ムスコは産まれながら妄想の中でしか生きられず、既に40歳を越えても社会に適応できないカタワでございます。
私どもも散々とスネを囓られ追い詰められてもおります。
ご迷惑でしょうが、このスレで反論されると奇声を発し、自慰行為に耽るもので、なにとぞ生暖かく対応くださいます様、お願い申し上げます。
>>901 ほぼ間違いなく来年6月±1ヶ月でM10の発表がありますよ。
M9-Pの在庫抱えちゃってる関係者ですか?
M8.2発表のわずか1年後にM9が出ちゃってその時も在庫が捌けなくて大変だったらしいですね。
てか,まだ捌けないとかw
資金に余裕のない人はM9-Pは買わないで我慢しましょう。
ほらみろ池沼が騒ぎ出した
M10ではスーパーアンギュロン使えるかなあ
単層式の有機CMOSならフイルム並に斜入光に強いらしいので使えるかと
三層式は一眼レフに好適(富士フイルム)らしいので怪しい
>>904 明日大震災で死ぬかもしれんのに我慢だと?
M10が大ゴケする恐れもあるのでM9-Pは今が買い。
もしM10が良くできたカメラなら買い換えればいい。
そんだけ。
なああんにも、残らないなあ
オールドレンズが似合うM9-Pは1個持っておいて損はないよ
911 :
松本カメラ、マルシンカメラ、博多ゴゴー商会嫌い:2011/12/28(水) 13:40:39.86 ID:hxxaNOTn0
カメラの極楽堂は年末倒産の準備で9割引始めたらしいぞ!
30日まで叩き売りするらしいぞ!松本カメラ何もしないぞ!
広島日進堂は普通営業だ!岡山アサノカメラは29日で年内終わりだ!
zm planarを酔った勢いでポチりとしたんだが、
思いのほかいいレンズでビックリ。
レンズはツァイスなんて昔の話だと思ってたが、
summicronと比べても遜色ないな。
画作りの方向性はぜんぜん違うけど。
50mmならズリマットかな.
開放絞りと逆光時の描写がたまらんでよ.
あとは, 対極にあるズルミックス非球面を一緒に持ち出すことが多い.
3本だけもって世界放浪の旅に出るとしたら何を持っていく?
自分は
15mm f4.5 super wide heliar asph U
28mm f2.8 elmarit asph
は決まるが、暗いところ様のsumiluxを35mmにするか50oにするかで悩む。
好きにしろ。本当に出る時にもう一度聞け。その時にまた好きにしろって言ってやるから。
出てから考える
21mmF4と35mmF1.4と50mmF2とM9かな。
あとサブでGXR。
3本も持って出た事ないや
いつもエルマ28かズミル35のどっちか付けっぱです
言われてみればオレも自宅以外でレンズ交換したこと無いわ
>>914 私もそういう事はよく考えるね。
街中心なら、
GR21/3.5
ズミクロン35/2, 50/2
だね。
田舎も回るなら、50mmの代わりに
90mmかな。
基本は35mm付けっぱなしで、必要に
応じてレンズ交換ってスタイル。
独身時代によくアジア、ヨーロッパを
一週間くらいかけて一人旅してたけど、
その時は21mmを持ってなかったので、
28mmと50mmの二本が多かった。
Mレンズ 現在24本持ってるから、あと7本買えば日替わりで着けられる。
もはや選択に悩むこともなくなるわ。
B&H以外で信頼できる海外ショップあるますか?
ライカならleicashopを入れない訳にはいかんでしょ
924 :
松山市南海カメラ、アサノカメラ、シライカメラ嫌い:2011/12/29(木) 15:32:04.89 ID:lYuevzmg0
オーロラカメラ!オーロラカメラ!が凄いぞ!
オーロラカメラ!ミッキーカメラ!ホビーワールド!
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 16:17:31.64 ID:Bfb0sO0S0
大阪のライカショップ・サンエスが閉店するって本当ですか?
>>923 Leica Storeじゃないの?
ググったら、オーストリアにLeica shopってのもあるみたいだけど、それ?
ここか…GXRスレをさんざん荒らすわ埋めるわの連中の根城は。
いい加減にしろよ!!
逆では?
ときどき粘着するGXR&中古レンズのひとを引き取ってくれると嬉しい
モンスターペアレントに絡まれたような感じだな
>>987
ほほお、そうやって居直る気か?
慌てて書き直したり、どうやらお前が本人のようだな。
さんざん荒らしやがって、ふざけんなよ!!
ああ、もういいから巣に帰って
GXR絡みってしばらく前から銀塩板の多数スレでも顰蹙買いまくってたからなぁw
今更荒らしの出自何て候補が有りすぎてわからんよ
>>932 なんだその態度は?やっぱり図星か。
おめーがさんざん荒らしてめちゃくちゃだっての!!
わざわざ他の機種スレに来て他人を貧乏だなんだと言いたい放題しやがって!!
>>932 クソが!!二度と来んなよ?
またやりやがったら、ただじゃおかねーぞ!!
関係ない皆様には失礼いたしましたm(__)m
>>933 あちらもMマウント系のスレしか知らんが、酷い有様だった。他マウントも酷かったのだろうか。
>>934 いかにも貧乏そうな書き込み。心が貧困に喘いでいる。
基本的にマウントアダプタ遊びするのはガキだからな
たとえば貧乏って図星つかれるとすぐ火病する
>>922 俺もウィーンのライカショップから買ってる。でもここ、入荷遅いから(^_^;)気長に待つべし。明後日行くけど欲しいものあるかい?
(;´Д`)ノ゙゙゙゙θヴイィィィィン
よくわからんがGXRスレ初めて見に行って荒れてる事が分かった。
まあ
ライカ持ち=金持ち
なんてわけでもないんだがな。
フェラーリに住んでる貧乏な人もいることだし。
ブサイクな母ちゃんと幸せに暮らしている奴に、美人の母ちゃんを連れた奴が「お前の母ちゃんブサイクだな」とは口が裂けても言っちゃいかんのだよ。
「こっちはこっちで色々問題あるよ」ぐらいの事をサービスで言うのがスマートだな。
945 :
南海カメラ、広島日進堂、岡山アサノカメラ好き:2011/12/30(金) 13:50:29.54 ID:vM7RN3oe0
荒らされてるのはGXRスレだけじゃなくて他にも荒らし現れてるのにな。
本丸探して乗り込もうとか自分のことしか目に入っていない。
このスレではGXRゴリ押し粘着の方が荒らし扱いだし。
M8にライカ純正のストラップってどうですか?
いまはartizanの耳付ストラップ使ってるんだが、
純正があるのを最近知りました。
耳なしだとやはり本体に傷がつきますか?
M9持ちだけど、キャノンでも最新レンズを使えば現像次第でライカと遜色ないところまで来てるな。(認めたくないが。)
M10は追いつかれた分、挽回してまた差をつけて欲しいよ。
>>947 純正って付属してる奴? それなら、金具部分をプラで覆う構造になってるから割と良いんじゃないかな。
そもそも、M8本体には擦れガードも付いてるんだからあまり神経質になる必要も無い気もするけど。
2011年を振り返って、買って良かったレンズ/損したレンズを挙げてみましょう(^-^)/
1.ライカ スーパーアンギュロン21/4
2.ライカ エルマーL50/3.5 ゲルツ
3.ジュピター8 50/2.0
4.キヤノン EF8-15/4.0L Fisheye USM
5.ライカ ズミクロン35/2.0 8枚玉ブラック
6.シグマ 50/1.4 EX DG HSM
7.アンジェニュー 90/1.8 P1
8.ライカ ズマリット50/2.5
9.ライカ エルマリート28/2.8 ASPH.
損したレンズ: 4(とにかく使わない)
買って良かったレンズ: 8
一生の宝になるであろうレンズ:2、7
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 18:36:54.58 ID:Hj0wZiBx0
M9の1800万画素を、M8相当のAPC-Hにトリミングしたら、何万画素になりますか?
>>950 ライカのホームページにある皮製1万ぐらいの奴です。
金属部分むき出しに見えるんです。
たしかに擦れガードがあるから気にしなくてもいいんでしょうけど、
擦れガード交換となるとまた結構なお値段になりそうなので・・・
>>954 耳だけ売ってたりもするから併せて使ってみたら?
>>954 失礼。 これね。
革が厚そうなんで、普通のよりは金属は当たりにくそうだけど、でもまあ擦れるよね。
ガードのプラまで擦れたく無いとなると、ちょっと厳しいかも。
>>956 単独で売ってる奴は、大体ストラップを通すようになってるでしょ。
端がかしめてある革のだと通せないんじゃない?
>>958 ガードのプラぐらいすれても気にしないほうがいいんですかね。
M10が出たころにM9中古購入して、
愛器のM8は手元に残して使用頻度少なくなるより、
写真好きの人に引き取ってもらうつもりなので、なるべく綺麗な状態で残しておきたいんですよね。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 15:32:27.17 ID:3shp8PxZ0
極楽堂で新年早々2日から9割引セールするらしいぞ
おめど。
今年こそお前らに期待してるぞ。
期待されても精子くらいしか出せんぞ
それだけ出せれば十分だ
>>959 外観を綺麗に保ちたいなら革ケースが一番なんじゃない?
余った皮で作れ
ライカを覆えるだけ大量に皮が余ってる人は流石に少ないかと・・・
脂肪吸引すれば余る人はいるんじゃないか?
あー、ひとつ上野おとこをめざして切除する皮のことしかおもいつかん
かったが、そーいう解釈もありか、面白くないけど
戦時中、グッダペルカのかわりにユダヤ人の皮はった鬼畜とか
いたんだろうかね
つ メンゲレ博士愛用の3a
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 18:03:42.44 ID:zoSMi/zl0
ザマァミロライカジャパン
何があったの?
銀座店のハゲが心からウザい。
ライカジャパンはロクなもんじゃないと思っているが、
わざわざ悪口を言ってる奴は後塗りライカをイタズラ品として修理断られた馬鹿なんじゃないかと思っている
ライカのUVフィルター高いよね。
ブランド代込みと考える方がいい?それとも光学的にケンコーやマルミより優れてるの?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/04(水) 16:00:45.11 ID:1DsvSldT0
ライカジャッパンひどいよ
>>973 後塗は修理拒否なんだ?
刻印は露骨に商標侵害しているからNGだろうけど、後塗りはユーザーの自由のように思うが・・・
持ち主の名前を刻印したりのカスタマイズはOKなわけでしょう。
LMアダプターって焦点距離によって対応するものが違ってるけど、これってなんでですか?
ブライトフレームの関係?
>>976 昔流行ったのよ、黒く塗るのが。
黒く塗ってそれを使い込んで地金を出していくのがカッコいいとか本で煽ってた。
ただ、後塗りライカがイタズラ品扱いということで一気に下火に。
たしか他国ではそういう扱いでないところもあったと思うが日本ではそうなんだよね。
職人さんに聞くと塗りが丁寧でないものもあるのはまだいいとして、
部品をすり替えられたと思しきものもあるとのこと。
多分そういう事情があってイタズラ品扱いになっているんだと思う。
今は黒と銀を好みで選べるからいいね。
代理店の理屈を想像すれば以下のような理屈か。
正規の冶具を持つ修理人は塗りには加担しない。
よって分解が必要な塗りを施された固体は正規の冶具を使って分解されたものではない。
正規の冶具によらない分解は破壊である。
破壊された固体は修理不可能である。
高橋七宝塗装店が廃業してから数年になる、あの芸術的な出来は二度と手に入らない。
高齢化で廃業する職人も多いね、中古カメラ屋も同じだろうが。
高橋さんの作品は、ファインダーブロックの下にサインを入れている。
>>982 ファンもお前みたいに高齢化してて、
若い人は興味ないから大丈夫。
>>974 ライカのフィルターは平面性に優れていて、値段が高いのも
納得できると、ある修理屋が言っていたな。
これ聞いて以降、本気レンズにはライカフィルターをつけるように
した。
梅
>>985 その平面性の差が人間の目に判別可能なレベルで有意差があるのか否かが問題。
多分無いでしょw
今どき単層コートの純正フィルターなんて他社には無いよなぁ
以前海外のどっかのサイトでフィルターのテストしてたね。色付きのフィルターかどうかは忘れてしまったけど、透過性が悪く安かろう悪かろうだったはず。
ヤフオクとかに売ってる中国星の安物が該当するのかね。
ライカのはいいものと信じたい。
マップオリジナルのはマルミが作ってるのでは?
途中で書き込んでしまったorz
だからマップのはお買い得。
マップのは必要なサイズがない
本家のもマルミじゃなかった?
シュナイダーじゃないんだ?
HOYAじゃないの?
フィルター、なぜかレンズの前に安い純正を買いあさってたよ。(^^;;
そもそもライカの純正には平面性の他にメリットがあるのだろうか?詳しい人スレ埋めに教えてください。
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。