◆その他
●2011年9月9日発売
レンズマウントユニット(ライカMレンズ対応)
●2011年予定
APS-Cズームユニット (24-100mmぐらい?)
●モックのみ(現在商品化予定無し)
プロジェクタユニット
ストレージユニット
リコピーユニット(スキャナ)
プリンタユニット
ワイヤレスユニット(防水)
ファイバースコープユニット
●2ch等にあった希望(妄想?)
超ワイド/パンフォーカスマクロ撮影ユニット
超望遠/高感度天体撮影ユニット
フルサイズセンサー搭載ポートレート撮影ユニット
超高速連射スポーツ撮影ユニット
顕微鏡撮影に対応した教育用ユニット
医療用ユニット
動画撮影に特化したユニット
●その他:ボディ下端子
GPSユニット
縦位置グリップ
Ricohさんへの要望
・マイセッティングでRawデータにレンズ名がうまく出力できない。これはなんとかして欲しい。
・撮影時の部分/全画面の両方の拡大モードで、シャッター半押しで普通画面に戻る選択肢が設定できるようにして欲しい。
・アップダウンダイアルで選んだ値を、Exifの絞り値やFナンバーに記録できるようにして欲しい。
・フォーカスアシストのMode1と2の切り替えをFnキーに割り当てられるようにして欲しい。
・前面のGXRのロゴをもう少しかっこ良く
・ダイアルをバックライトで照らして、暗いところでも確認できるようにして欲しい。
・EVF、液晶の切り替えボタンが位置的に押しづらいからカスタムで設定できるようにしてほしい。
・EVFと背面液晶、同時表示とかできたらうれしい(撮影モードの時のMENU設定がevf内に表示されるけど使いづらいし、いちいち切り替えるのも面倒。再生モードの時はなぜか背面液晶にでるのだから、撮影モードの時も同じように同時表示できるようにしてほしい)
重複じゃ
カメラコーナーで平積みされていたGXRのムック本を買ったが
あまり知らない出版社だったせいか?内容はイマイチだった
特にモデルの女の子の質はイマイチでw
>>9 女の子はともかくとしてほかは同意です。
もっと濃いMユニット情報が欲しい。
うは、重複だったんですね。
サーセン。
>>9 作例が何か手抜きで撮ったような、パッとしないのばっかりだよな
「このカメラ使うと良い写真が撮れるのでは」とその気にさせる写真が無くて萎えた
このスレは実質Part32です。
ヤフオクに宮崎光学改造のMマウント化されたG Heligon出てるwやばいwやばいw
Holgaなら興味あり。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:31:50.27 ID:l+lhvxWu0
Holagonめ
スレ末期だけ書き込み増えるよね
新しいスレはショボーン
たまに伸びてると思ったらコロ助だしなぁ。
なんでもコロ助のせいに出来る便利な逃げ道ですなw
ペンタのコイズに相当する脱出口だ。
過疎ってるのか。
みんなPart32が立つのを待ってたりして。
コロスケって、オリンパが危機でファビョってんの?
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 19:55:36.66 ID:BqozL6+vO
京都ヨドで触ったけど
Mマウントはシャッター押した感じがいいねぇ
梅田は客が多過ぎてデモ展示は無理なんやろうな
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:45:57.84 ID:QWYWYTeT0
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 22:43:29.08 ID:TciVGz//0
そんないいレンズなのか?
レンズを集めることに虚無感を覚えるようになった
どんなレンズを使うにしても、結局は腕を磨くことが一番だな
縮小されると良いレンズなんだかよく分からんな・・・
写真を求める人と、レンズを求める人がいてだな・・・・・
■Level0
写真撮りたい。
■Level1
撮れた嬉しい
■Level2
もっと上手く撮りたい
■Level3
最近壁にぶちあたってる
■Level4
あのレンズさえあればいい絵が撮れる
カメラの性能のせいでいい絵が撮れない
■Level5
レンズget。これでいい絵が撮れる
■Level6
もっといい絵を撮りたい
■Level7
もっとレンズが欲しい
■Level8
更にレンズが欲しい
■Level9
とにかくレンズが欲しい
■Level10
虚しい
被写体への思い入れが強ければケータイカメラもOKということですな。
>>43 その切り口だと、思い入れゆえにいいカメラとレンズが欲しくなる・・・・という入口が
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 23:10:18.05 ID:TciVGz//0
A12 28mmと50mmさえあれば、機材としては満足のレベルに達することに気付いた
>>41 レベル5なう。
一番ワクテカな時期かな?
>>47 沼の入り口ですね。
今、あなたの前に見える、その楽しげな悲鳴が響き渡ってるのが有名なレンズ沼です。
LV4から10まではループだねw
>>48 え?今の私には笑い声の響くすがすがしい晴天の草原しか見えませんが?
このレンズさえあれば明るい未来が待っている。
そっちいくなー
あぶないぞ! もどれー
ばかたれー
ばかたれぇぇ
>>53 何を言ってるんだ。
こんな素晴らしい場所があるなんて今まで知らなかったのが悔しいよ。
ほら、向こうの人たちもみんな手招きしてるじゃないか。
さあ思いっきり駆け回るぞ=!
こういうオヤジのノリが嫌い
新橋のションベン横町と同じ臭いが漂ってくる
>>55 こういうスカした態度がカッコイイとか勘違いしてる
いい年したオヤジ見るのは嫌いじゃない。
加齢臭は否めないが。
デジカメに関してはもらいもののコンデジしか所有したことないんですが、
今度これを買おうと思いますが、目下の使用目的が競馬場でラストの直線を走る馬を撮りたいと思うだけなので
28-300mmのP10キットを買おうかなぁと思ってますが、これでそれなりに撮れるもんですかね?
かつ、GXRの入門的な意味合いも込めてP10を選択っていうのもあります。
ゆくゆくはMOUNT A12を購入して高価なレンズを無駄に買おうという計画もありますが、
こういう買い方をした方がいいとかってのがあったらご教示願いたいです。
>>57 Mount A12は動くものを撮るには向かない
そして、P10を買うならCX5を買った方が良い
>>57 ラストスパートしてる競走馬を撮るにはGXRは厳しいと思う。
MOUNT A12の購入を前提で考えてるならP10キット買ってもいいかもしれないけど、
そこまで決意(?)が無いならやめといた方が無難。
走ってる馬撮るなら、素直に一眼レフが良いと思う。
>>57 その目的にはリコーはあまりお勧めしないなぁ
というかコンデジでそういうのを撮るのは結構難しいかも。
(できないわけじゃないけどね)
>>57 スポーツは題材としてかなり高度だよ。
静物相手にカメラの基本を勉強するとか、最初はレースではなくパドックにするとか、
まあ、本気でその最終目標まで続けるつもりなら最初から中級の一眼レフでも良いと思うな。
>>58 たけし映画で青いものやちょっと青かぶりしたような画が多用される。
それを外人映画評論家あたりがキタノブルーなんて呼んでる。
まあそれはどうでもいいんだけど
>>50の作例がすごい青いなと思って。
あんだけ青いとさすがに意図的だろうからキタノブルーを引き合いに出したってわけ。
つまり嫌味で言ったと
>>64 いや嫌味というか…
まあ普通に考えたら青すぎるわな。
でもキタノブルーしかりそういう作品としてみれば案外素敵かもという意味で。
うむ、動きものは絶対一眼レフだな。
GXRは実用性で選ぶカメラではない。
少なくとも動きものには絶対的に弱い。
あとわかってると思うけどP10って中身はコンデジのCX5と同等だよ。
>>59-62,66
思ったより早くレスをいただけてうれしいです。どうもです。
パドックなら余裕な感じですかね?
パドックをメインに、レースの方はうまく撮れたらラッキーな感じで向かうとちょうどいいですかね(もしくは返し馬)。
方向性をちょっと変更して、たまにしか帰らない実家で飼ってる猫を撮るのはどんな感じでしょうか?
こちらも動くときはかなり早く動きます。
競馬場のパドックと実家の猫を考えるとS10の方にすべきですかね?
一応、銀塩のマニュアル一眼は持ってるんです。
ただ望遠よりのレンズに疎いのと、いろいろ自動でやってくれるカメラにピンと来てないのです。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 00:48:38.88 ID:ab9D/RQb0
GXRのボディはなんで細身のストラップしか付けられない仕様なんだろう・・・
三角環使ってる人いない?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:49:36.12 ID:Vk4PCgul0
>>69 某カメラ用品屋さんのブログでの見解だけど、横置きした時にも完全な直線になって
水平がとれるような工夫とこだわりじゃないかという。
>>63 なるほど、そういう意味でしたか。
なんか写真家の技法か何かかと思いました^^
もともとUWHのLマウントは青になりやすいそうで、初めのやつとかはホワイトバランスはオートだと思います。
>>69 あれ困るよな。三角環って入るの?
俺の場合、太めのストラップ使う時は、おにぎりジョイントを使う。
又は三脚穴にブラックラピッドの留め具をねじこんで、
それにフックかましてからストラップつけるという力技。
他にいいアイデアあれば教えてくれ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 01:59:33.36 ID:7iduT46q0
カラスコ21mmを探しているうちに、ウルトロン28mmが欲しくなってしまいました
そのうちSWHも予約してしまいそうです・・・
あと、ビックはレンズにも長期保証が付けれるのを知った
>>75 ストラップコンバーターを買うとか?
俺はボディについてくるリコー純正のストラップの取り付け部を切って、そこにDカンとかナスカンつけて使ってる
>>74 さすがにホワイトバランスオートであそこまで青くならんやろ。
と思ってEXIF見たらばっちりホワイトバランスマニュアルって書いてあるじゃんw
嘘はいかんよ。
なるほど、ホワイトバランス「日中」でも、記録では「手動」になるのか。
CTEがあれば面白いだろうなあ
SWHやUWHのブルーは素敵。いちいち挙げ足取る奴はほっとけ。
>>78 UWH、SWHのLマウントの方は元々かなりの青玉だよ。
P10ってCX3と同世代のユニットだろ
でも結構使うし、使えるよ
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 10:57:06.23 ID:9GbDJkmU0
>>72 コレジャナイはわからんが、色違いモデルは限定で出るかもわからんね
ビミョーなブルー地に、天使の絵が描いてあったりとかw
なんのためにブランドを分けてるのかが理解できないバカがいるな。
あんた野暮だよ。
ブランドを分けるなんて無駄な経営してるようじゃ長くないぞ。
パナソニックですらサンヨーを捨てきれずあの有様だ。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:20:07.13 ID:925Mi9O00
>>91 その答えがコレジャナイロボのGXR版か?wwww
>>92 まさに王道。(ユーザーが求めてるGXRは)コレジャナイユニット
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:50:49.35 ID:925Mi9O00
いらねーよ。
ってか今までのリコーのラインナップを見てそんなもん出るわけないって
ことが想像もできないキモオタか。おえ。
ネタにマジレスとかこの上なく恥ずかしい。見てらんない。
新橋しょん便横町のノリよりは恥ずかしくないだろ。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 13:25:28.55 ID:jBNw4Vj40
いや、性能は野暮ではないよ
電子シャッターでとるとたまにシマ模様がでるのだが・・・。
バルナックの3fで1000分の1秒で撮ると出たやつに似てるんだよなぁ。
なんでだろう。
>>95 おいおいw
ネタの意味が分かってんのか?
>>98 蛍光灯のフリッカーとシャッタースピードがどうたらこうたら
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:37:58.29 ID:2j5pLbgqO
ここはこの流れのままに本スレになるのか?
だとしたら書かせてもらう
Mマウントとアダプターポチりました
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 16:44:09.14 ID:ayYxHgpG0
>>102 懐かしさ感ってどんな感じ?
うpよろ
MCもそうなのかな?
GRD4でハイコン白黒なんかもマニュアル露出で撮れるんだな。
GXRもそうしてほしいなー。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:06:32.25 ID:H5RiWfrGO
スナップなら
S10 → A12 28mm → mount A12 でよい。
スポーツならA12 の二本同時買い。
A12 MountでM/Lマウント以外を使ってる奴いる?
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 21:21:19.25 ID:RkeJS8IQ0
>>98 ローパスレスだから
条件によっちゃあ干渉縞がでるんじゃね?
秋淀に少量入荷してたM42→Mのアダプタ買ってきた。明日はレンズ探しに行くか…
>>110 古いスレ見ると色々出てくるよ。
ニコンとかが多いんでね?
あとはKマウントの
>>113 サンクスだお
過去スレ見るお
だおだお
>>100 >>108 同じシャッタースピードでも電子シャッターじゃなければ出ないので不思議。
60分の1秒とかでも出るんだよ。ローパスレスのせいなのか? フリッカーなのか?
>>115 電子シャッターだからじゃね?
電子シャッターと機械式シャッターの仕組みの違いを考えればわかるかと。
GRIIIと二台持ち。A12の28mm。
GRをリプレイスしようと思ったら、s10かなぁ
>>117 現行 GRDIII,GXR+A12 28mm
で、GRDIIIをリプレイス?
ならGRDIVじゃね? S10は画質的にGRDIIIの代わりにはならないと思うな。
GX200からならありだけど。
GXRの2台目ボディとか、S10ユニットだけの買い足しならわかるが。
>>118 GX200ならアリとかいみわからんな。
>>115 蛍光灯下だと蛍光灯のまたたきのせいで電子シャッターだと横縞が出る。
人間にまたたきが見えてないだけ。
なぜそうなるかは調べてね。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 01:27:11.13 ID:h2Dt9oX30
123
おっきした
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 09:59:08.52 ID:eMmQWGtkO
マウント買ったがMFは面倒
A12 28mm に落ち着いた
>>96 彼の中ではやってるみたいよ
全然はやらないと思うけど
まぁ、合わない人はそれでいいんじゃないかなぁ。
世の中の99%は合わない人達であり
そういう商機を最初から捨てしかも自分の利益にならない事をするリコーが好きだ。
>>129 しばらくマウントユニットつけっぱなしだったけど、久しぶりにA12 50mmつけたら
撮影するのにピント合わせの工程がなくて物足りない気がした。
でもぶっちゃけ。パナのタッチパネルの方がピント合わせが楽である。
賛否両論だろうけど、GXRタッチ発売してくだちゃい。
タッチとかマジでやめてほしい
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 16:22:42.48 ID:uaFgelFMO
最近、マウントユニット用にもう一台ボディが欲しくなったよ。
またP10KITが爆安になってくれないかなぁ…
50mm+ボディで65kだと勘違いしたままお店に行ってたorz
>>137 その価格だと、自社のGRDも駆逐するよ。
>>134 操作部材下手に減らさずに +タッチならありかな
AFポイント選択は楽になる
>>116 電子シャッターの特性でした。
不思議なのは東京は50Hzだからなんでしょうか、シャッタースピード100分の1秒だと出ないです。
ちょw
カメラをコンセントにつないで使ってるのかよw
ちゃうちゃう、60Hzと50Hzで点滅のサイクルが違うの。
東京なら、50分の1秒以下でシャッターを切ると発生する。
それ以上だと発生しない。
蛍光灯の下での撮影の話か
それなら最初に言えよw
141 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/03(木) 22:01:48.73 ID:0HfZIUGK0
ちょw
カメラをコンセントにつないで使ってるのかよw
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 00:42:52.97 ID:jmiuHLLn0
グリッドガイド使ってる方いますか?
グリッドガイド使うときは撮影情報が出ませんが、どうやって撮ってますか?
やはりフォーカスアシスト+MFでしょうか
そんなもん気にして撮ってるような絵、見たこと無いけどな?
確かに逆にすごいなw
カメラ教室ならかなり序盤に教えるくらい基本だろうに。
見たことないんじゃなくて知らないから気付かないんだろうな。
GXRユーザーにもいるんだなそういう人。
今までの作例を見る限り、構図とか勉強してるGXRユーザーは皆無だよね。
構図って後天的に学べるものじゃ無いから
若いうち、20歳までにどれくらい絵画や写真に触れられたかで決まってしまう。
なんつーか、
一行目と二行目も矛盾してるし、二行目と三行目も矛盾してるよ
>>153 お前の脳みそレベルの基準で他人を判断しちゃいけないよw
まあ
>>153の持論はさておき
初心者が3分割意識するだけで何も考えずに撮るより数段いい写真が撮れるわな。
そういう写真の基礎中の基礎を知らない人がこのスレにいることが驚き。
最低限、日の丸構図は誰もが無意識にやってるわなw
日本人だからw
構図構図言う人の "作品" は一度見てみたいものである。
三分割構図は結果だろ?
三分割に「した」構図はたいてい臭う。
初心者の頃は三分割とかレイルマン比率とか意識したけど、
最近は意識しなくなったな。
芸術系素養がある一族ゆえ、自分がいいなと思った構図がそのときのベストであることに
気がついた。
どうでもいいけど、頼むから主題も副題もわからん糞写真はうp するな、ウンチ野郎共。
三分割とか主題副題とか教本的なものを求めるのが
妙に日本人っぽくて面白いな。
写真は答え合わせじゃないと思うんだがw
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 08:20:23.93 ID:wy4xHKKa0
↑
こういう馬鹿がライカ爺に多い。
別にそれに縛られる必要はないが一般的に美しいとされる構図を知ってるのと知らないのとでは全然違う。
特に初心者の場合はね。人は真似から学ぶんだから。稀有な才能の持ち主以外は。
で、別に俺は3分割にしなきゃいけないとか言ってるわけじゃなくて
GXRユーザーに3分割グリッドの用途を知らない人がいるのが驚きだってこと。
日の丸がいい場合もあるし、ここでうpされるようなカメラの描写力を見るための作例ならむしろシンプルな構図のほうが評価しやすい。
>>166 まあ俺にはライカなんつー趣味的な物を持つ余裕ないけどなw
>>167 撮り方や、写真にどう取り組むかは人それぞれではあるわな。
ただ教本や定石を振り回す輩は滑稽ではある。
>>167 まるで自分が初心者でもないような言い方ですね
芸術系素養がある一族ゆえwwww GXR捨てたくなったwwww
>>169 まあ初心者ではないかな。それなりに歴はある。
センスがあるかどうかは別の話だがw
>>170 いつでも引き取る用意はできてる。
あとはまかせろw
自称芸術家って一番痛いよね
露出の白アンダー黒ハイヤーとかと、同レベルの基礎知識で基本セオリーとして知っとけば役立つ初歩的知識なだけなのにw
何が自称芸術家とか。池沼すぎ。
芸術系素養とか厨二病なところがGXRユーザーぽくていいじゃないかw
GXRユーザーは厨二病みたいな言い方やめてw
今の写真なんてボタン押すだけ、サルでも取れるというのに
偉そうにオナニーするクズが目立つな
オナニーは恥ずかしそうにするもんだ
むしろサルの方がいい写真撮るかもな
ホイールにおっさん姿が写ってるあの画像は芸術的素養があると思ったよ
あのホイールオヤジのは芸術というより芸人だよなw
人を笑わせる才能という点では最高に評価できる。
167の言ってることは概ね正解じゃね?
俺もそう思うよ。
いやいや、構図等のセンスは若いうちの経験がベースに無いと育たないよ。
30歳とか40歳になって後天的に学ぼうとしても模倣の範疇を出られない。
否、模倣ですら出来ていればまだいい方だが、
実際は昨日今日始めたような奴じゃ構図のこの字すら備わっていないのが現実。
その事実が気持ち悪く感じるとしたら、
それは若いうちに何もしてこなかった自分のせいであって
自己反省こそしても事実を気持ち悪いなんて否定できんだろ。
否、とかw
長文のレスってどれも爺臭いなw
ホイールオヤジを見て分かると思うけど、
このスレの平均年齢は50歳くらいだからなw
構図に美術的な教育の有無や、本人の経験、日常の意識の積み重ねが反映されるのは当たり前の話だが、
若いうち、先天的、後天的と乱暴に括るとオカルトの範疇。
否wwwwwwwwww
オカルトかねぇ?
だいたいどの芸術分野でも英才教育無しで才能が育まれることなんて無いと思うけど。
否w、脳を使う芸術分野に限らず
体を使うスポーツでも幼少時にどれくらい学べたかは重要じゃないかね。
成人後勉強して身につく事ってセンスの必要ない詰め込み分野とか
あるいはとんでもない天才でも無い限り花開くことはないよ。
そしてそんな天才が2chなんかにいるはずもなく。
>>189 おまえが芸術語るな、
なあ、コロ助なりよ。
そう思ってるなら後天的でもここまでの構図が出せるんだよ!
っつー例を出してみりゃいいじゃん。
もちろん、後天的な勉強では
そんな芸術的構図を出せないと知った上で追い込みかけてるんだけれども。
今は売れない芸術家って肩書き名乗ってるニートってたくさんいるよね
人をイライラさせる天才はいるよなぁ、これも後からじゃ身につかないw
>>189 全ての芸術で英才教育が全てという主張は理解が雑すぎて、オカルト
自分でも言ってるけど、天才のいない便所の落書き2チャンネルで何でセンスの話をしてんの?
凡才の語るセンスの話が気持ち悪いって言ってんの
「構図も勉強しとくと楽しいぜ」以上それだけだろ
便所の2chだから分かるんだよね。
何故ここが便所なのかを考えると英才教育を受けた秀才や天才が居ないからなんだと。
だから下手くそな画像しかアップされないんだっていうのが分かるんだ。
構図は後天的な勉強で身につくものではない。
それを便所の2chであるこのスレッドが証明してる。
以上それだけさ。
はい終了
>>183 10歳になるまでで決まるぞ。
そういうのが芸術的素養というもの。
生まれつきのセンスがない奴はどうやっても無理。
コロ助は芸術だ
コロ助を見ていると嫌になる
現代美術の醜さだ
生まれつきのセンス、じゃなく、
生まれてから10歳くらいまでの家庭環境がセンスを決定づけるよな。
その後物心が付いて自分の方向性を決めるまでさらに10歳重ねる間くらいで
芸術方向に行けるかどうかという一生が決まる。
そしてここ2chの便所には芸術方向に行けなかった奴が吹き溜まっている。
>>195 おまえ、ID転がしながら2chに書き込んでる自分は、構図の取れない凡才の便所虫だって自分で証明したぞw
何が楽しいんだw
もしかして自分だけは、英才教育を受けた天才とか言うつもりか?便所の落書きで
は?
オレもその便所虫の一匹でしかないからこそ
芸術方面に行けなかった理由がよく分かるんだが。
おまえら便所虫の仲間と同レベルだから言えるんだよ。
英才教育を受けられなかった俺たち便所虫は
どんなに気取って撮影しても下手くその領域からは出られない。
その事実を淡々と述べているだけで楽しくも何ともないんだが。
なんか哀れみしか感じねぇ
どうやったらそこまで卑屈になれる?
勉強のために買ってみるから
とりあえずおまえが美味いなとかすごいなと思う写真家や写真集教えてくれよ
>>201 俺と比べると相当お前はレベルが低そうだな。
英才教育を受けさせてもらえる生まれじゃない、お前のカルマが悪いということだ。
>>201 オッケー。いろいろすまんかった。だいたい言いたい事はわかった
たかが趣味の範疇で才能の話が出てくるのがちょっと気持ち悪くて、無駄に噛み付いてしまった
どうせアマなんだし楽しく草野球しよう。もう引っ込むわ。休みだし写真でも撮って来る
>>205 コロ助相手に謝るなよ。
世の中には煮ても焼いても食えないヤツがいる
それがコロ助だ。
カメラオタクじゃ無いから写真家や写真集っていわれてもまったく思いつかん。
それにここに居る時点でオレと同じ便所虫仲間なんだからレベルもカルマも同じだよ。
ただ便所の中に居てなお現状を客観的に把握できるかどうかにおいて
下手なもの、模倣の範疇を出ないものを見分けられるという点でいえば
オレは便所虫の中でも上位に居るんじゃないかな。
同じウンコでもババァの物か美少女の物かを嗅ぎ分けられるw
>>206 たしかに、謝って損したw
こいつは煮ても焼いても食えないわw
まあいい、出かけて来る
>>207 >カメラオタクじゃ無いから写真家や写真集っていわれてもまったく思いつかん。
フォトグラファーとして論外だな
草野球だってイチローについて語ることはあるだろう。
接待ゴルフでもタイガーウッズを思うこともあるだろう。
オレがそういう場で気持ち悪いと思うのは
そういった「天才では無いって事を自覚できていない恥ずかしさ」なんだよね。
もっと簡潔に言えばオッサンのオナニーは醜く汚らしい、直視に堪えないって事。
そしてそれを口にすると逆ギレされるっていうのが気持ち悪いんだよなぁ。
便所でオナニーして何が悪い、っていう意見もあるだろうけど
じゃあオナニーを公開してるところを非難されても逆ギレすんなよ、と思う。
便所にだって最低限のマナーとかあんだろと。
>>207 > それにここに居る時点でオレと同じ便所虫仲間なんだからレベルもカルマも同じだよ。
ではなぜ、お前は英才教育を受けさせてもらえなかったのか?
神から才能を貰うことが出来なかったのか?
それはお前のカルマが悪いからに他ならない。
やれやれだぜ
スレチな話題を真っ赤になるまで繰り返す奴はほぼ老害とみて間違いない
ま、グリッド線の意味も分からないバカが発端といえば発端だが。
英才教育を受けられなかったのはオレだけじゃ無いんだぜ?
この2ch便所スレに集う便所虫であるお前も同じレベルであり、
オレと同じ悪いカルマを背負っている。
だからこそいまこうして同じスレに吹き溜まってるわけでね。
良いカルマを背負って神に愛された天才が
こんな便所に居るわけねーだろとw
MOUNT A12のフォーカスアシストを拡大表示にしていつも使っているんですが、
再生ボタンを押して画像を確認した後、撮影モードにすると拡大表示だけ
がキャンセルされてしまい、また拡大表示に戻すために操作するのが面倒。
なんかいい手はないでしょうか。
おまえらさっきから必死だけど
もしかして構図の良い悪いに絶対的指標があるとか信じてるのか?
そういうところがなんていうか・・・・ダメなんだと思う。
尺度を他に求めてどうすんだよw
どんだけ釣られるんだよ…
A12のズームとか出たら、EOS7Dの出番が完璧になくなるな
初のGRズームレンズか。。。
胸熱
>>219 もういい歳なんだから、その頭の悪い捨て台詞はやめとけw
バカが一日中ほざいてるな。
ズームレンズにGRの名前はつけないでしょ。
ていうかコロ助、どんどん適当になってるぞw
もうちょっとまじめにやれ。
>>225 名称なんてどーでもいんだっ!どうでも。
さっさとAPS-Cズームユニット出せよっ!
そうじゃないと我慢しきれずにマウントユニット買っちゃうじゃないかっ!!
明日コシナレンダーが届くというのにどーしてくれるんだよおいっ!!
三分割なんてグリッドが無くてもできるだろうにw
You, 買っちゃいなよ
>>225 Zoom Nikkorがあるんだから、
Zoom GR Lensがあってもいいじゃまいか。
でもお高くなるんでしょうけど。。。
>230
その場合Nikkorに相当部分はRikenon。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 21:07:43.26 ID:w4PMvGqY0
いまは3分の1なのか?
30年ちょっと前、俺が高校で写真部に居た頃
3分の1派より5分の2派のほうが多かったなあ (遠い目
ビックカメラの展示品みたら
ファームが更新されてなかった
聞いてみたらファームの更新はやってないんだと
フォーカスアシストを50mmで使うとどうなるか試したかったんだかなぁ
昔なら黄金比率だよな
とりあえずみんなで死のうぜ
>>228 ま、その機能がないと買わない層がいるなら迷わず付けるだろ。
3分割は単純に3分の1出すだけじゃなくて色んな使い方ができる
2/3ですね。
わかります。
1:2とか2:3とか3:5とか5:8とかがよさそう。
キモイ奴多すぎ
流石GXR
1:(1+√5)/2だよやっぱ。
良い構図は数値なんかじゃ表せねーよ。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:00:31.08 ID:yTF07PfsO
GRレンズ復活させてほしいよな
中古屋で10万前後のGRレンズには、手を着ける気にはならないよ
>>243 21mmをMで。
完全復刻でなくていいから・・・
>>244 ムックにはもったいぶったような調子で新設計のレンズが待たれる云々
なんて書いてあったな
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:37:53.29 ID:0+ltSrI20
GXRの批判されたポイントの一つにコストがかかるってことがあったけど
今回のMマウントユニットとがFPシャッターが新開発で開発費回収もあるとはいえ
あの値段なことを考えるとレンズのコストはかなり抑えられたんだろうか
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:39:34.21 ID:yTF07PfsO
10万出すなら、ライカ中古が射程圏に入るもんね
でも、気持ち的にはGRで出してほしい
無いものねだりはアレですし
マウントもレンズも手に入れ難いので、おとなしくA12 28mmを使っておこう
レンズはコシナでいいや
GXR用にご祝儀レンズ出してくれないかなぁ
コシナは早くレンズを出荷してくれ。予約してからかなりたつ
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 23:52:17.22 ID:yTF07PfsO
>>249 ちなみにどのレンズをどれくらい待ってますか?
SWH、カラスコ21mm、ウルトロン28mmに興味あるんですよ
今から頼んでもウルトロン以外は来年になりそうですね
フォクトレンダーのマニュアルズームとか出ないかな
zoomerとか金属鏡胴のズームほしい
>>250 SWHを大手家電店とカメラ屋、二箇所で予約中
まだ一ヶ月ほど過ぎたところだが、感覚的には三ヶ月は待った
腹が立ってきた
皆さん、短焦点レンズを視野角ごとに複数所持されている感じなんですね。
やはり画質に凝り出すとそうならざる得ない感じでしょうか?
>>253 うちは銀塩RFカメラ時代からの遺産の流れで
21mm,28mm,35mm,50mmを各一本ずつ。
12mmと85mmあたりがほしいこの頃。
なるほどぉ・・・
つまり、これまでの積み重ねというか資産を活かされている感じなんですね。
小粋なMマウントマニュアルズーム
良いですね。
GXR専用APS-c専用設計でね。
そこでAPS-Cズームユニットですよ
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:36:18.52 ID:ANX+zKO00
>>252 まじかw
おれもUWH一ヶ月前に予約してるorz
レンズを付け替える作業自体が楽しいというのもあるでしょうし、
どちらも楽しそうに思いますね。
撮りたい景色を目の前にして、どうしても上手い構図が取れないときは、
『ズーム一本で良いよ、チクショウ!!』と思ってしまうでしょうし。
コシナってレンズ手組だっけ
ノクトンとかは復活してきてるし、これからじゃないかなあ
>>253 というか、沼に沈んでるだけだったり・・・・
>>252 マップでカラスコ21予約して
1ヶ月かもー
SWHも買いたい…
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:55:45.97 ID:oZcLfGfD0
価格見てて大阪爆弾でP10キットが29800や
ぽちってしまつた
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 00:56:49.99 ID:QfsPSDBr0
正解
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 01:00:44.43 ID:oZcLfGfD0
今後の計画ができた
現有のGRD3とワイコんセットを下取りにして12月に北村でA12-28mmGETや
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 01:04:29.58 ID:WFSHpw+70
GXRらしくAPS-Cズームはまさかのトリエルマー的機構の
なんちゃってずーむだったりしてw
それはないなw
Mマウントで広角使うより、A12 28mmの方が断然良さそうだな
SWHで換算22.5mmのF4.5だったら、A12 28mm F2.5の方が良いと思うんだが
寄れるし
それでもSWHを使うメリットが他にあるのか?
28mmという中途半端さがどうにもこうにも。
もっと広角が欲しいということか
でも、APS-Cで広角レンズだと焦点距離損してる気がしない?
22.5mmになっちゃうんじゃ、SWHも中途半端では?
>>268 28と22.5は画角が違う。それとフィルムでも使用するからSWH買う
そっか
>>268 いや。お前がそれでいいならいいんじゃねえ。俺はswhの表現力はたまらんけどな。
大丈夫w
俺の中の結論は変わらないのでw
キリ。
きめえよ。
ちなみにA12 28mmも使ってる。どっちか売るかも知れないし、両方併用するかもしらん
使ってみて決める予定
>>270 損してようがしてなかろうが画角の違いが埋まるわけじゃない。
おまえは「損をしてるように感じないレンズ」が欲しい。
俺は「写真撮るのに気持ちいい画角のレンズ」が欲しい。
それだけの話。
かっこいい
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 02:21:21.91 ID:XOGarFBr0
>>233 自宅でSDカードにファームウェア仕込んで店に行けば?
GXRが我が家に来た瞬間から芸術的素養のある一族になりました
リコーさんありがとうございました
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 05:47:41.97 ID:QfsPSDBr0
オレの理想は限りなくモノクロームに近いカラー写真
コダクローム現像してくれるとこあるかな?
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 07:12:16.91 ID:dPBGzQIwO
A28 にワイコンとかは?
画角的にも明るさも画質やあつかいやすさも全て満足
SWHはその後でいい
>>252 SWH Mを予約していたけど、入ってくる見込みが全く無いので
たまたまSWH Lを見かけたので買ったわ。
SWH Mのほうが欲しかったけど仕方が無い。
前に誰かが画像を掲載していて、見方がよくわからなかったんだけど、
新しくて今までのと比較すると性能の良いズームレンズが出る雰囲気だったけど、
P10キットやS10キットを買うよりはそれを待っていた方がいいのかな?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 08:04:08.83 ID:Pwd0J2JM0
P10やS10買うなら、Lumix LX5買うだろう俺がいる。
ズームレンズはS10と同じだと24-72で、P10と同じだと28-300になるのか。
>>289 寄れる、小さい、ビューファインダー付き、色が選べる
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 09:23:27.43 ID:XOGarFBr0
>>289 小さいし、30cmまで寄れるし。
ファインダーまで付いてんじゃんw
レンズ構成はMと一緒だから写りにあんま違いはないんじゃまいか。
>>290-291 写りが若干不安に思っていたものの大丈夫だった。
Mのほうが新しい分、良いのでは?という気がしていた。
見た目はMのほうが好み。
でも、軽さと小ささと30cmは確かに魅力的。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:16:57.23 ID:XOGarFBr0
レンズは最新型がいいなんてことは当てはまらない。
それは確かにあるなあ。
換算22.5mmは換算18mmと違って振り回しやすいので
メインに使ってみようかと思ってる。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 10:59:28.95 ID:0syDBNeQ0
Lマウントは交換が面倒ってのはあると思うけど、
そのあたりは工夫すればなんとかなるけど
アダプタ付けっぱなしで良くねw
GXRならマウント買い増し一択だな
レンズごとにマウントユニット着けっぱですか?
当然
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 11:49:50.52 ID:XOGarFBr0
>>295 工夫ってw
アダプタぐらいレンズ毎に付けとけよ。
私女だけど、取り出すレンズに全部ユニットが付いている男の人って最高だと思うの。
レンズだけガチャガチャ交換するカメラって、貧乏臭くてダサダサ。
って事ですね?分かります。
>>301 それならいっそ取り出すユニットに全部ボディを付けている男の人はどうですかね?
昔はCONTAX使っててコンデジ買ってから現像面倒になって使わなくなった。
でもコンデジの絵に満足できずDSC-R1を使ってた。
今回GXRとA12mountを購入!
初デジタル一眼だけどたのしいねぇ。
やっぱゆっくりと撮るにはMFいいわ。CONTAX使ってたころを思い出す。
レンズも置いといてよかった。何の問題もなく使える。いやぁうれしい。
フォーカスアシスト使わなくても拡大だけでピンともしっかりあうね。
え、アダプタ一個しか持ってない人なんているの?
>>297 「ライカ買うより安い」と言ってユニット
数台買った人とか本当に居そうで怖い。
>>303 とっておいたレンズ全部マウント改造したんだ
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:10:53.22 ID:0syDBNeQ0
>>ユニットガチャガチャ交換するカメラって 烏賊省略
>>305 GXRフルセット揃えても新品のライカ本体より安いし、
フード5つ分でMユニット買えるんだぜ…
いやいやこの考えはぜったいおかしいw
DP1とDP2、焦点距離でふたつのボディ持ち歩くの無駄だ
リコーさんシグマを早く吸収してフォビオンユニット出してください
またFOVEON童貞が夢精してやがる。
いらん、
>>311 一時検討していたようだが多分やらないだろう
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 19:49:34.28 ID:RUmgUhDN0
この勢いでシグマとオリも買収したらミラーレス最大手やで!
>>311 DPシリーズが安すぎるから難しいように思うな。
MF レンズで望遠使ってるやつは
集まれ。
誰も望遠使ってないってさ
GXRに望遠付けると、ぶかっこうじゃね?
GXRに望遠レンズはつけないけど
望遠レンズにGXRはつけるかもたまに
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:46:29.98 ID:MRCJrfFmO
S10・KITと国内メーカーレンズ3本しか持ってない者ですが
先程、Mマウントを予約してきました
あとは変換アダプターをポチるだけだ、皆さんヨロシク
よろしくー
>>310 M→FマウントアダプタとF→Mマウントアダプタの変態な組合せで接写リング代わりになるって、このスレの変態がいってたよ。
意外とかっこいいな。持つとバランス悪そうだけど。
リケノンをKマウントアダプタでGXRに装着。ペンタックスリコーイメージングらしい一台だな
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 01:13:14.52 ID:Tkgul/2q0
>>320 誰がうまいこと言えと。。。
おいら手持ちのレンズで気に入って手放すかどうか迷いまくって
結局今でも持ってるY/Cゾナー180mmF2.8AE WGがあるんだが
まさに「レンズにGXRを付ける」というそのものの感じになってしまうw
330 :
325:2011/11/06(日) 01:17:17.21 ID:wTYgouhV0
誤爆してました。。。
M-M中間リング GXR MOUNTにくらいにしか需要がなさそうだから
リコーが責任もってオプションだせ!!
>>330 サンクス
フレアが結構出やすいんだね
ボケはきれいだね
>>331 知ってるw
俺もあっちを覗いてるからw
さて、俺も黒光りしたテルエルマーなどのチンポレンズを物色しに行ってこようかな。
GXR MOUNT A12予約後、どれくらいで買えるの?
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 15:30:19.42 ID:xZ14xOb9O
今なら即納じゃない?
>>334 俺もそれやった。
そして一眼レフのレンズに絶望してレンジファインダーのレンズで揃える事に決意した。
D700に付けるとちっちゃいのにな。
似た様なスペックのELMAR50F2.8と比べるとパンケーキレンズも大きいな。
>>339 オマオレでございます。
同じくRF用レンズを揃え中です。
ハクバのボディスーツ買ったぜ。
再生ボタンが押しにくい、憎い奴。
旅行中にGXRの液晶が突然死した・・・投げ売りのボディ買ってくる。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 18:00:24.07 ID:+U+R6CLkO
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 21:29:31.88 ID:DS/w9zMkO
>>334 変換アダプターが更に強調させてますね
参考になったよ
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:07:00.11 ID:xZ14xOb9O
在庫無しですか オレ先月買ったが翌日発送だった
>>346 スプートニク使ってるけど
所詮携帯ストラップと同じほっそい線だから
こわいよー
この部分さえ付け替えパーツとかでなんとかしてくれたら
かなり良い商品だと思う
重たいものには多分向かない。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:09:55.04 ID:py70Y4Yt0
コンデジ用のストラップは耐荷重を考えると怖いよ
GXR+MOUNT+VF2+レンズで600g、重量級レンズなら900gくらいにはなる
この重量でやや大きめの負荷がかかった場合、プチッといきそうな気がする
Lumixでさえ、マトモなストラップ使えるのになw
>>346,349
基本的にコンデジ用のストラップは除外したほうがいいよ。
GRDのスレはiPhone4Sとの比較議論ばかりでワラタ
iPhone6くらいのときには、APS-C機との比較が盛り上がりそうだな
APS-Cズームユニットには、もちろんハイブリッドAFが搭載されるよな?
それでNEXの標準ズームより小型化できれば、神ユニットになるな
>>354 あ、それは目からウロコw
ハイブリッドは新ボディ側と思ってたけど
考えてみれば新ボディと旧ボディで運用変わると作る側も使う側も色々めんどうだわ。
コントラストAFってカメラユニット内でやってるんだろ?
外部AFセンサを載せるなら、カメラユニットの方が妥当だと思うんだが
でもうまく配置しないとレンズフードと干渉しそうだな
Mマウント以外の話題はスレチでウザイんだけど。
むしろMマウントがスレチ
うまくもなにも、配置できる場所は四カ所しかないわけで・・・・
むしろフードの形状で回避するしかないような気がする。
配置する場所が4箇所しかない、というのは発想が貧弱だな
メガネ付きレンズ的な離れ業もある
>>360 確かにそういう離れ業ならどうとでもなるし。
正面から見て右側と下側はいくらでもユニットを伸ばせることにはなってるけどね。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:15:07.37 ID:lBj+jXy90
>>349 おっと思ったけど
>E-P1やなどのコンパクト一眼もコンパクトという割りには重いので、このストラップを使用しないでください。当店のリストストラップの方が安心してご使用いただけます。
って書いてあるやん。
>>354 単焦点レンズであれだけの画を見せられていながら
なぜAPS-Cズームを欲しがる人がいるのかが理解出来ない
画質を犠牲にして良いならS10で十分だろ
>>365 世の中には自分の価値観しか存在しないという
>>365のような人には
絶対に理解できないのは当然と思いますし
あなたのような人間は理解する必要がありません。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 04:07:56.30 ID:4ywDs7xl0
>>365 逆に単焦点で画質の良さ、更にそれが小さいというメリットを実感したからこそ
ズームでも小さく高画質に出来るんじゃないか(他社ズーム比)というのもあるんじゃないかな。
確かにS10も充分だからそちらの気持ちもわかるがw
>>367 >あなたのような人間は理解する必要がありません。
ここさえ理解できればOK。
それも理解できないなら親とか生まれを恨んでください。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 05:58:15.44 ID:k8K3jAOo0
>>368 オレはS10で24ミリに目覚めたよ
山登りするから28ミリじゃ足りないんだ
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 06:24:43.50 ID:xh1spV6s0
>>369 少なくともカメラの話をしてるのに
人格否定でしか返せないとは可哀想な人ですね
>>372 ああ、理解できなかったですか。
では親か生まれを恨んでください。
私は一向にかまいません。
ID:69n7Bvld0は語るに落ちるってやつだな。
他人否定で何がしたかったんだろう?
>>374 >あなたのような人間は理解する必要がありません。
二度も書いてるのに・・・・
可哀想な人だ。
同情申し上げます。
あ、まだいた。
>>376 相手しないほうがいいと思われ。
自分に都合の悪いことは理解を拒否して
それを相手のせいにする類の方みたいです。
>>377 自分の頭の中が全てなんでしょうね。
最初から「自分に理解できない=相手がおかしい」って話しかしてないしw
お前らこの板は始めてか?
朝っぱらから騒ぐほどの相手じゃないぞ。
軽くスルーしとけ。
>>379 俺もそれにしようと思ってる。
色がいいんだよね。
俺もそのストラップ買いたいんだが、いかんせん長さで迷う。 高身長の男がタスキ掛けはダサい?
俺は一眼レフと併用するから、こっちは首から下げずにワンハンドタイプがいいと思っていた所に、
>>371 が良さげだったので早速注文した。
リンク先は在庫なしだったけど、
楽天のビックには何故か在庫あり表示。
>>382 問答無用でダサいというかカメラのたすき掛けは女子の特権だろ
小っこいカメラの首掛けも観光客ぽくてダサいし男ならハンドストラップだな
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:43:06.09 ID:73oU+K700
俺は首掛けから前に突っ張って撮影し、ブレ防止になってると思ってるんだが。
自分の用途で便利なストラップを選べ。ださいかどうかは自分で鏡みて判断しろ。むしろ2chで安全確認する生き方がダサいぞ
別に男のタスキ掛けはいいと思うぞ。
GXRみたいな若干マニアックなカメラならなおさらカッコいい。
ただオシャレなやつがやるのといかにもオタクっぽいやつがやるのとでは印象が全然ちがうかもな。。。
つか世間から見りゃ男がカメラなんかにこだわってる時点でダサいんだから気にしても無駄だな
>>389 そう無理筋に腐すこともないと思うんだが。
何が何でも腐したいっていうのが目的化してるのはわかるけど。
ぶら下げストラップがダサい、ってのは昔の
「外国人から見た日本人のイメージ」からきたトラウマだから仕方ないのか?w
>>390 まあちょっと腐しすぎた感はあるけど
カメラ好きから見てダサいかどうかっていう偏った意見ばっかりなのも可哀想じゃないかい?
>>393 カメラに関してはダサさを気にしなくても大丈夫や
この板の住民の9割以上はカメラどうこう以前にダサいんや
世の中の中年男の9割はダサいで、だから仕方がないんや
カメラのストラップがどうこう言うんわ、あんたら単体がおしゃれになってからでも遅くない
誰もあんたらのカメラの掛け方なんて見てへんで(笑)
Nokton Classic 35mmとコシナBiogon 35mm F2使ってる人いるかな?
Biogonの方がシャープでオーソドックスな感じで、
ボケはNoktonの方がやわらかそうなイメージがあるんだけど、
実際どんな写りですかね?
>>395 ビオゴンのほうがボケ味は柔らかく感じる。
お、やっと普通の流れに戻りそうだね。
Mマウント以外の話題はマジつまんない。
>>396 Biogonのボケ柔らかいですか。
うーん、Biogon 35mmかなあ。悩みます。
>>398 そこは、両方なんじゃないの?割とマジで。
で、なければ Nokton Classic 35mmF1.4 と Biogon 25mmF2.8 の焦点距離をずらした組み合わせで買うとか。
ここで、NoktonとBiogonに画角以外の差を感じるようであれば、Biogon 35mmF2 を足せばいいんじゃない?
>>399 たしかに、どちらかを買ってもずっと気になりそうですよね。
さすがに両方まとめては厳しいのでw、
まずはどちらをいくかもう少し悩んでみます。
>>400 その2本だけじゃなく、35mmはコシナだけで沼に嵌れるからな。
Biogonも C 35mmF2.8だって、魅力的だ。
APS-Cだと、画角的に苦手なんで手出してないが、フルユニが出たら、3〜4本一気に行くかも知れん。
EF35mmF1.4持ってなければ、Distagonも行ってただろうな。
つまんねーって言ってもGXRのスレだからなぁ
マウントユニット持ってないのに、今日オレのところにカラスコ35mmF2.5が届いた。
これはどういう現象なんだ??
しかし、A12 マウントユニットは大失敗だったよな。
独自マウントにして、Mマウントアダプタ付属にすれば馬鹿売れしたものを。
G用Biogon21mmとか使えないじゃないか!
フルマウントユニットを作るときは、その辺を留意するように。
コシナのRシリーズを買えとの御託宣。
クラシコピッコロ、一年使ってきたけど皮が手に馴染んですごくいいよー( ´ ▽ ` )ノ
>>405 おまいみたいな奴の言うことは聞かないメーカーだから
安心して他のメーカーのカメラ買えばイイと思うよ♪
>>389 おまえがキモい顔だからと云って、すべての人にそれは当てはまらん。
とりあえずAPS-Cズームが欲しいとか言ってたやつが消えたのは良かった
GXRはMマウントさえありゃ他はいらねぇ。
交換レンズ以外の話をする邪魔者は消えろ!
GXRは首下げでも結構マシなほうだと思う。
俺は襷だけどカメラが胸の下辺り、女で言うアンダーバスト計る位の位置に来るようにしている。
>>414 君ってそういう事日常的に言われてるでしょ
悔しさがにじみ出てるよ
>>415 ああ、そういうことにしたんですねw
いかにもな安い自尊心ですねー
私のことで喧嘩をするのはやめてw
>>417 でも、気にしないで。
仮に親や生まれがまともであっても頭がおかしい人は君の他にもいるから
>>365 さすがにS10はコンデジ画質で満足できない
単焦点に劣るにしてもAPS-Cのズームがほしい
いくつも焦点距離の違うレンズを持ち歩けない
しっかし、A12 MountユーザーはGXRスレの新参者なんだから、もっと謙虚になった方がいいと思うぞ
APS-CズームはGXRの発売以来待ち望まれているユニットだ
うむ。中望遠域はAFがいいぞな。
ユニット全コンプリートしてMFレンズも6本買った、根っからのGXRユーザーの俺が言う。
>>420 > いくつも焦点距離の違うレンズを持ち歩けない
だいたい3本+1本ぐらいを持っていく。
12mm、21mm、35mmに50mmか90mmを加えたり、
15mm、35mm、50mmに12mmか21mmを加えたりする。
思うに4本ぐらいが限度ではないかと思う。
あまりたくさん持っていくと迷いが生じる。
>>419 「でも」で強引に煽り文句につないでるだけじゃないですか。
もはや会話の流れも作れないくらい頭に血が昇ってしまったですかw
そんな稚拙な書き込みで守れるプライドって、お安くていいですねー
君ってそういう事日常的に言われてるでしょ
悔しさがにじみ出てるよ
でも、気にしないで。
仮に親や生まれがまともであっても頭がおかしい人は君の他にもいるから
ズーム1本+単焦点1本を持ち歩くのが理想
お前らまだやってんのか。
>>366で速攻話終わってるだろ。
いつまでもID:69n7Bvld0のメンタルケアに付き合うなよ。
>>424 壊れたかw
まあ、あと2時間もしたらIDも変わるし、心を入れ替えて前向きに生きるといいよ。
>>427 いや、まさか夜まで引きずってくるとは思わなかったんでw
よっぽど悔しかったんだろうなと思うと相手せずにいられなかったという・・・・
ま、スレ違いで他の人が引いてるのはひしひしと感じてるんで、ここらでID変えます。
どっちも消えてくれねえかな。
ねちっこい写真撮るんだろうなこいつらw
うpお願いできますか?
>>408 そうは言うが、マウント面から素子まで随分余裕ある作りだからなぁ。
もったいねぇなと。
それはそうと、他のメーカーでもG用のレンズをフルで使えるのないだろ?
APSならNEXで使えるけどさ。
二人とも性格の悪さが滲み出た凄い写真撮るに違いないよ。
俺も見てみたいからうpよろしく。
結局は俺の自演だけどなw
負け犬の遠吠えは虚しいもんだな
だからお前らID変えたんだから別人格になれよ・・・・
まて、俺はID変えてからまだ書き込んでないぞw
あれ? ID変わってなかったw
接続切ったはずなんだが・・・・
もう誰が誰だか分からないから、どうでもいいよw
これならまだコロ助のほうがマシだなw
IDをツールで変えればいいのに。
どうせAPS-Cズームが欲しいと言ってる奴は、出ても倍率が足りないだのと文句を言い
充分な倍率になれば画質が単焦点に及ばないだの重いだのデカイだのと文句を言うのが目に見えている
画質が悪いのは承知の上というやつはS10で十分満足してる
まだいたのかw
入門者が半年位50mm一本でやってきて、最近になってもっと広角で撮りたいと思うシチュエーションが出てきた。
少しはレベルアップしたってことかな。
それはそれとして、どうせ広角なら28より21、21より18と広けりゃ広いほど良いんじゃないかと思うんだが、
そうでもない?
>>450 ズームレンズを欲しいと思わなかったのは良い事だよ
>>451 いなくなる必要は無いからせめてカメラに関する書き込みを
>>444 普段16-35なんでUWHかなと思ってたけど
これは気持ちいい画角だなぁ。
あまり背中押さないでw
まあまあ、みなさん
気持ちはわかります。わかりますがここはひとつ抑えて。
荒らしは構われないのが一番嫌いなんです。
ここは大人の態度でスルーしてみませんか?
特にID:1J7HPS+V0。あんたは今スルー力を試されてますよ。
>>456 うーん、スルーすれば荒しが終わるというのはだいぶ昔の話ですね
取り敢えずスレの主旨に沿った会話を続けるのが一番でしょう
>>456 IDが変わらないんだよw
俺のことは別人だと思ってくれ。
はぁ?俺APS-Cズーム欲しいけど3倍ぐらいで十分だよ。
GRみたいな1cmマクロがあれば胸熱だよ。
ちなみにS10の1cmマクロってセンサーからの距離だよね?
マニュアルフォーカスでワイド側だとレンズが被写体に接触してても合焦するんだけど。
>>459 ズームレンズでマクロね
高倍率以上に厳しい要求だな
APS-Cで1cmマクロとか等倍越えるんじゃね?
それはそれで欲しいけど。
リコーはなんか面白いユニット作って欲しいなぁ
>>460 >RICOH LENS S10 24-72mmは、最短撮影距離約1cm(広角時、レンズ先端より)のクローズアップ撮影が可能です。
だそうだ。
>>462 草原とか地面側も楽しいw
よくいう前景アップに背景詰め込みな構図もいいけど
やっぱ、そういうシチュエーションで活きてくるよね。
このまえ紅葉撮りに行った時はどうにも使い方がわからなかったけどw
ま、腕がないだけなんだけどね。
うーん、うーん。APS-Cズーム用に取ってある予算のライフが・・・・w
しかし、解像感半端ないな>SWH
UWHなんかオリの17mmパンケ以下だしな
>>467 1cmが1mmでもいいんじゃないかと。
レンズを被写体に接触させることを推奨しないとか
必要十分以上に性能を書かない(EOS 7Dのファインダーみたいになると面倒だし)とか
そんな話じゃないかな。
>>469 なるほど。そういうのもあるかもですね。
もちろん困ってるわけじゃないんで原因はわからなくてもいいんですけどね。
>>463 >APS-Cで1cmマクロとか等倍越えるんじゃね?
それは画角の問題であってAPS-C関係ないよね
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:27:48.04 ID:uI6/gpn50
>>471 いいですねぇ〜
俺のMマウント、早く来い!
でもレンズが無いw
>>471 山全体とか谷全体とかをどわーっと詰め込む
↓
カビの山みたいな何かが写るw
渓流が迫ってくるような、狭い空間で奥行き感のあるシチュエーションだと絵になるんですけどね。
もはや紅葉の写真ってより、渓流の写真ですが。
絵になるロケーションを探し続けて日が暮れる感じです。
ていうか50とか85あたりの玉もって出かけろよ>俺
しかし、いつみても背中がピンっとする写真だなぁ。
>467
マジか!と思って手持ちのS10で試してみたら1cmきっかり位だった。
>>477 スケールの長いメモリの端あたりが山みたいやね。
俺の動画もやや斜め方向からなんで
すくなくとも9.5mm以下にはなると思う。
まあ、誤差はオーバースペック側に倒しておくのが基本だしこんなもんかな?
ていうか、そのサンプル写真わかりやすいね。
しっかしマウントユニット出てからスレの伸びが早いなぁ。
寝る前にちらっとしか見る時間ないから、とても全部読みきれん。
以前は新ユニット発売直後か、コロちゃんを構っちゃう困ったちゃんが出ない限りそうそう伸びんかったのに。
マウントユニットが出て以降は
作例が増えて面白い状況になってるよ
これで、次のユニットが出るまで退屈しなくて済みそうだ
勝手にマストバイレンズ
1位 SWH
2位 ノクトンクラシック40/f1.4
3位 ズミクロン50
ノクトンクラ35より40のほうがいいのか
そうですか
>>483 あくまで個人的主観w
35より40の方がクセダマなので
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 10:37:27.22 ID:eWNfydvQO
S10持ちです
50mmを買いに出掛けたら、レンズを付けたMマウントが展示されており
触っているうち欲しくなってしまい、マウント予約者になってしまいました
目下、レンズを物色中です
これって沼の入り口ですよね?
>>485 入り口はもう3kmくらい前に過ぎてるよ
進むしか!
問題は、この沼には出口が見当たらないことなのです。
488 :
483:2011/11/08(火) 11:30:48.77 ID:2u5eLxhj0
>>484 レスどうも
同じようなもんかと思ってました。
ちなみに35MC持ちですがGXRまだ買えてない。
生きて出てきた人居るの?
>>485 いらっしゃいませ。
マウント変換アダプタには手を出すなよ!絶対だぞ!
もちろんダチョウ的な意味で。
お前らだって、生物学上はまだ生きてるじゃないか!
スレチだけど、オリンパスはほんとにダメかもしれんね・・・
リコーがカメラ部門引き取ったりは・・・しないか
>>490 Y/Cマウントアダプターですね。判ります。
リコーがオリンパスを引き取ったら
μ4/3ユニットと4/3ユニットとOMユニットとPEN−Fユニットと・・・
495 :
485:2011/11/08(火) 15:12:22.37 ID:eWNfydvQO
>>495 フォーカルプレーンシャッターを押した後から岸に上がれなくなっている気がしますww
あぁ「カラスコ21mm」の文字が見えてきた・・・
>>493 ジャンクで拾ったテッサー45mm付けて街中写して遊んでたら、あまりにシャープな写真が撮れたんでびっくりしたw
(クソ写真だからうpは勘弁してね)
このためだけにマウントアダプタあっても良いと思えたよw
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:48:47.73 ID:FLbGsBuj0
いやいや そこでY/Cディスタゴン35mmf1.4ですよ
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 17:55:22.42 ID:FLbGsBuj0
SWH-Lをポチってしまったんだが
こいつのフォーカス指標の●が真上に来るM-Lアダプターって無いもんかね?
フォクトレンダーの28mm用をつけてみたんだがわずかに右に回りすぎる。。。
個体差かね。
おまいらどこのアダプター使っておじゃる?
499 :
495:2011/11/08(火) 18:41:57.99 ID:eWNfydvQO
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:58:11.77 ID:lOcq7idj0
洪水の影響がついにこっちまで来たぞ!
S10がMade in Thailandなんだが、もしかしてA12 MOUNTも?
ユニットは部品扱いなんだろうか。
>>502 マウントユニットはMade in Chinaだな。中の部品が一部(全部?)タイ製なのかな?
>>500 個人的に初物外はしない方なんだけど、マウントユニットだけはすぐ買っておいてよかったよ、ほんと。
↑初物買い
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 19:57:53.81 ID:FLbGsBuj0
コシナのやつでズレてるんです(T_T)
>>507 他社はもっとひどい
製造上の公差かもね
ハンザってところのは微妙じゃなくて明らかにずれていた
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:11:15.59 ID:zl26NGCr0
タイ・・・
新参者は知らないみたいだが、A12 50mm がタイ産
>>503 CCDは他社製です、みたいなことを有楽町のカメラ博の時に聞いたから、
実はかなり影響あるんじゃないかなぁ。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 20:30:35.10 ID:xyJFre1nO
沼にはまった上に、洪水でお預けとは。
お酒はぬるめの燗がいい
APS-Cズームは28-84mm F3.5始まりのコンパクトなのがいい
>>498 うちはHANZAの35・135でバッチリ正中
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:05:56.18 ID:eWNfydvQO
さっきマウント予約してきました、気長に待つ間にレンズの物色です
変換アダプターも在庫少ないですね
みなさんヨロシクお願いします
人気のあるレンズもすぐには手に入らないよ
>>515 物色といっても、フォクトレンダーはほとんど売っていないぞ。
ツァイスは高いため、比較的手に入りやすいが、それでも品薄になってる。
換算50mm以下はA12 50mmと28mmに任せて、それより広角はDSLRに任せてる。
風景、昼間散歩用にElmar50F2.8と90F4買って、天気が悪いときや夜間のスナップ用にSummilux50F1.4買ったんだが
他にLeica純正レンズでお勧めありますでしょうか?
スナップかポートレートしか撮らないです。
()
(ω)
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 21:25:09.63 ID:eWNfydvQO
>>516 >>517 ありがとう、その辺りも考慮してマウント予約しました
まずは手持ちレンズのアダプター入手から始めます
(・ω・)
(□)
SWHとペンタックスDA15mmLimitedだったら、どっちがオススメですか?
マウント形式の事は置いといて。
>>524 ペンタDAは絞りリング無いけどいいの?
>>525 あれ?そうなの?商品の画像見た感じではあるように見えたんだけど・・・。
絞りリング無いなら却下ですね。
MOUNT買っても
広角不足になやみそう→ A12 28mm買って待つ
寄れないレンズに悩みそう→ A12 50mm買って待つ
こんな感じで沼に浸かるのがいいんでないか?
>498
うちのSWHはvoiglander28-90も35-135のMLアダプタで指標は真上にくるよ
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:05:04.29 ID:eWNfydvQO
多分、後者になる予感ww
28mmで寄るにはクローズアップフィルターがあるじゃまいか
90mmのマクロキラーが欲しいんだが、
玉が出てこないなー
>>521 先週あたりヨドバシに薄く広めにMマウント用変換アダプタが入荷してたので買ったけど、
あんまり数無いようなので手持ちレンズに合わせてお早めに。
「入らないときには何ヶ月も入らないのでネットで探したほうがいいですよ(苦笑)」とか言われたけどw
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:43:26.91 ID:eWNfydvQO
>>532 そうみたいですね
店頭で確認して在ればラッキーな書き込みを見ました
ハンザも近代も、年内無理なモノは無理でしょうね
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:00:54.40 ID:HV/EfCiE0
A12のイメージセンサーの製造元ってどこ?
フジヤカメラで ULTRON 28mm F2 入荷中
誰か、ヘリアー75mm の作例見せてくだせえ。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:33:38.82 ID:zrR6CUfi0
>>537 それは無理だろ
A12 50mm程度の大きさに収まってくれれば、御の字といったところだ
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 00:49:56.23 ID:JlcAZ44g0
>>538 だよねぇ〜
A12 50mm程度の大きさで、28-84が妥当かと
でもズームだけでは寂しいから、Mマウント用に35mm
もしくは28mm・GRレンズを出してほしいな
リケノンはつまらんレンズだった
ワイドズームと称されてるんだから24よりは短くなるんじゃあるまいか?
28だってワイドだけど、どっちかっていうと終点だし。
いや、シャッターのはずだが・・・
替えのきかない部品っていうとそのあたりだよね。
【Shopからのメール】
[注文番号]≪ ??????? ≫
GXR MOUNT A12 x 1
今回は商品お待たせしており申し訳ございません。
メーカーより納期の報告がございましたが、
本日頂いた納期回答によりますと、
「現在メーカー在庫欠品中・次回出荷時期未定」との事でございました。
…(以外略)
>>545 今まで我慢出来たんだからこれからもずっと我慢出来るよね
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 10:11:28.15 ID:5cXzU5c50
>>541 APSCだし16-35とかじゃないかね?
実質12-24な感じで
>>547 ところがどっこい。
ロードマップで既に24-90くらいの焦点距離と記されてるよ。
オリンパスのカメラ部門も買収しちゃいなよ。
>>550 OLYMPUSのダストリダクション技術に
RICOHの操作性か。
胸熱だな。
>>550 決裁ごまかしで買収してと
芋づる式フラグ
オリンパスってカメラ部門の赤字がどうにもならなくて深みにはまったんじゃなかったっけ?
一番やばいところだけ引き取るとか、どういうマゾプレイなんだか。
16-35って明るさをどのくらいだと思ってるんですか?
他社の16-35クラス、F4だってでかいのに。
>>554 一眼レフだからでかいんじゃないの?GXRならもっとちっこくなりそう。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 13:34:36.77 ID:5cXzU5c50
>>555 16-35て自分で書いておいてあれですが、そうはイカンザキ
A12の28mmと50mmは単焦点でセンサーまでセットで作れたから
テレセントリック性を無視する事で、あの大きさであの画質を
叩き出せてるわけですが、ズームとなるとまた勝手が違うわけで
たしかに、でかいズームならそんなにいらないなあ
小型ズームは難しいか…
一眼フルサイズの35mmF1.4とMマウントのそれを比べたら信じられないくらいM用のがちっこい。
一つはマウント径の違いが大きいんでしょう。
それとテレセントリックを考えてないってところだろうね。
GXR-Mユニットはそのテレセントリックを考えてない規格用だから
それに沿ってズームが作られたらそれなりに小さくなりそうな気がする。
小さい望遠レンズは可能かどうか、とか
「ここだけ30年前のレンズスレ」みたいな話題なんだろうなぁw
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 19:06:56.27 ID:3sR7Ctg80
もしAPS-Cズームが小型化できた場合、現時点で唯一の大型センサーズームコンデジ(X10は大型じゃないとして)という
スキマを狙えるし、話題性も確保できていい気がするんだけどね
なんにせよハードルは高そうだ
とりあえず、ズコーのプラモデル置いときますね(AA略
>>560 APSズームはGXRがアナウンスしてるね。
GXRが出すってことは超絶ニッチってことだよね。
>>562 レンズの作例も見ずに欲しくはならんわ。
レンズの作例なんて当てにならんだろ
換算24−90だったら最高だな。
オートフォーカスが早ければスゴすぎる。
>>566 なんで自分の妄想にそこまで熱くなれるの?
>>565 はぁ?じゃあお前はライカブランドだけで買うのかww
ヴィトンなら何でもいいと思ってるババアと一緒だなw
APSCズームユニット予想
・21mmスタート4.5倍ズームRICOHレンズ
・F4通し
・テレマクロ
・マニュアルフォーカス
・質量700グラム
もしかしてあの洪水でズームユニット分の部品確保の目処も立たなくなって
いつ出せるかも未定になってるんじゃないのかなぁ?
ほんっとに今年は日本フルボッコ・・・・orz
MF で、700g か。
なんかジャンクレンズ漁れば見つかりそうだな。
それから、コンデジみたいな何倍とかの表示が更に安っぽいな。
APSCズーム君ってなんでそんなに熱くなれるの?
この程度の大きさだし、サイズ違い単焦点キット3個4個カバンの中転がしておいても苦にならないよね...
選択肢が広がる事はいい事だと思うよ。使うかは別として
>>568 買って自分で試す
気に入らなかったら売る
基本だろ
21始まりF4通しなら言うこと無いな。
テレ側は35はあるだろうからわりとどうでもいいや。
4-5.6とかでいいからちっちゃいのがいいな。
初めのコンセプトはマーケットには大きくは受け入れらず、ビジネス
ユニットとしては危機的な状態だったと思う。
しかし、マウントユニットの販売で品不足までの人気となり、一躍、
担当者の心にも安堵が訪れたというところだろう。
むしろ、マウントユニットを中心にコンスタントに売れるようであれば、
リコー&ペンタックスのカメラ事業内での成功者となれる。
調子に乗って不良在庫を抱えるようなことをしなければOK。
ユーザの声とその大きさを定量的に判断するような堅実なマーケティング
を望みたい。
冒険をするのは、堅実なビジネス基盤が出来上がってから。
>>569 APS-Cズームつけたら、エントリD-SLRとそれほど大きさは
変わらないよね。
そして値段もエントリD-SLRの方が安いだろうし、AFも早い。
それだったらD-SLRの方が良いと考えるのが普通。
ソニーのカールツアイスレンズにAPS-Cセンサー積んだ
コンデジでさえ、大した売り上げにはならなかった。
>>549 そのロードマップではいつ頃発売ってなってた?
もうその時期にきている記憶があるが。
>>573 なるほど。それも高級ブランドバッグ買ってるババアと変わらんなw
>>579 全体的には脳内株主っぽい演説だけど
文章中で立場がコロコロ変わるのはなんでなんだぜ?
コロ助だから。
コロ助は同じIDで2度書きこまない。
>580
だから何?
>>586 90ミリ辺りが欲しいと思ってた俺にいい作例ありがとう。
>>589 主にどういうのを撮るのにその辺使うんだい?
久しぶりに実家に寄ったらLマウントのCanon Lens 135mm f3.5とHexar 50mm f3.5が出てきました。
以前カメラ好きだった父が二十年以上前に知人からタダでもらったレンズだそうです。
LMリングがないのでまだ試していないませんが、こういった思わぬ掘り出し物を活用できるのがA12 Mountのよさですね。
>>590 はあ?中望遠域で切り取りたい被写体などいくらでもあるんたが。
ボケも活かせるし。
>>587 追跡を混乱させるため
書きこみスタイルのバリエーションを増やしています
とコロ助は言う。
はあ?で始まるレスは十中八九ゆとりって聞いたことあるけどどうやら本当みたいだね
いるよな。別に煽られてないのに煽られたと勘違いして謎切れするやつ。
はぁ…
はあ?余りにも論外な質問されたもんでな。
>>592 はぁ?の意味が全然わからん。
こーゆーこと聞いちゃいけないの?
>>598 相手による。
今回はちょっとアレな人だっただけ。
気にすんな。
>>599 だね。あんまり気にしてないよ。ありがとう。
ごく少数いるよね。ネット上にも実社会でも。
>>598 聞き方にもよるんでないですかね?
ネットは表情が見えないから、ぶっきらぼうに聞くと攻撃されたようにとられるよ。
ちなみになんで何撮るかなんて聞きたいの?
90mmレンズの使用用途がわからないから?
>>600 お前が無知すぎて下らない質問しといて、開き直ってんじゃねえよ。
ギザギザハートの子守唄みたいなやつだなw
>>601 どっちかってゆーと自分は広角派なんでね。
つーか、攻撃されたと思ってしまうのがそもそもあれなんだよなぁ…。
まぁいいや。こーゆー書き込みにも不毛に反応されてもあれだしね。
この辺の話はこの辺で終了ってことで。
広角派w
ナ〜イフみたいに尖っては
触るものみな(ちゃんちゃん♪)傷つけた〜
中望遠域で切り取りたいw
あほか。
ガラスの十代かよw
しかし、もはや11月も半ば。
タイもアレだし、今年のAPS-Cズーム発表はないかもなぁ・・・・
さりとてA12 MOUNTに日和ろうにも物がないw
28mmいいユニットだけど、画角が中途半端なんだよなぁ・・・・
個人的にはズームの次は90mm位のユニットが欲しいなぁ。
50mmユニットの長さ1.5倍くらいで収まらないかな。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 01:46:18.92 ID:n0jZmJPTO
はぁ と
加齢臭が凄い。
暇って怖いな。
フルサイズのMマウントユニットもほしいな
>>618 おいどんは『超望遠/高感度天体撮影ユニット』が欲しいでごわす。
しょうがないからオクでA12 50mmでも探すか。。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 12:33:28.29 ID:Tl6atKv0I
>>615 お前がアホとちゃいますか?やっぱりそうですね。いじられるのが悔しかったら直接会って言って下さね。この内弁慶さん
>>604 聞かれた側の応対はさておき、
あまりアホなことを聞くべきじゃない
そもそも入門書でも読めば分かることを聞くべきじゃない
自分で調べろということになるし、広角派かどうかも聞かれる側には無意味
で、結局Mマウントユニットは年内の供給は壊滅的なんでしょうかね。悲しい。
>>624 マヂ反応きめえからw
2chからいなくなれ
どちらもきしょい
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 17:39:17.66 ID:Hyx2fT+pO
>>626 俺、発表があった日に予約したから、納期日の報告しますよ
>>628 喧嘩両成敗ということで
2人ともMマウントで作例を出してもらおうか。
それがスレ住民的にも良いのではないかと思うが?
なお、なぜか、まずお前が出せと言う意味の分からない要求には対応可能だ。
2人ともとか言われても、俺は当事者じゃないんだがw
ジジイのマヂギレがきめえと思っただけだぞww
>>632 別にあんたを差して言ったんじゃなくてあんたに意見を求めただけだよ。
>>631 ありがとう。
出来れば開放が見たかった。
ノクトンほどではないとはいえ、明るいレンズなので。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 18:33:41.59 ID:hL9r8Zb90
>>627 おーおー インターネットでしか発言できない痛い人が湧いてまいりました。
せいぜいがんばって喚いてくださいね。
だから止めとけよ池沼。
>>634 絞って光芒を出すことしか、考えてませんでした。
あと、ちょっと野生動物が怖かったので
早々に退散したかったのもありますが。
間違えた、
>>635だったw
俺は揉めた当事者じゃないので。
>>641 これは美しい。
こちらも同様に十枚羽根絞りなんですね。
>>640 UPありがとう。自分はまだP10キットしか持っていなくて、次は28mmか50mmで悩んでいたんですが、
ここ見てたらMマウントも楽しそうなんで選択肢が増えて困っています(笑)
>>642 実はCゾナーは非常に気になっているレンズ。
F1.5となるとどんな開放描写を見せてくれるのかと思う。
夜のスナップが好きなので、その点でも気になる。
>>643 28mmユニットに対してはMマウントは良い選択肢ではないかと思う。
50mmマクロに対しては、Mマウントレンズは一般に寄れないため、用途を考えるべきかと思う。
クローズアップレンズを買ってみたが、全くこれも使いこなせていない。
やはり、マクロはマクロレンズが使いやすい。
>>625 入門書的な回答を聞きたかったわけじゃないんだけどな。
別に入門書読めば写真が上手になるわけでもないんだよ。感性の問題。
広角派うぜえwww
しっとるけ?
広角派とか自認してる時点で初心者丸出しだろjk
>>646 広角から望遠までバランスよく使ってる人は何派?
ID:lAoBfi+00
ID:HIujjwBX0
ID:MKi4XjBd0
ID:XG5KoHey0
ID:DhJAESk80
ID:OqAHuoy50
こういう品のない書き込みする連中、いいかげん消えてくれねぇかな。
広角標準望遠派
↓今、自分に向かって言えばいいと思うなw
431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/07(月) 22:02:09.20 ID:9AeHwjGi0
どっちも消えてくれねえかな。
ニヤニヤ
はぁとふるな書きこみヨロ
ちょっとワロタ
レンズチェックついでに白い壁撮ってたら、最大絞りで映るゴミらしきモノ発見OTZ
お掃除モードにしてブロアーで吹っ飛ばしたら居なくなったけど、
これは心臓に悪いなぁ・・・・・
GRD4の発表か何かの時に、
「GRD4は最強のストリートスナップカメラを目指しました。じっくり撮るなら一眼レフで」
みたいな説明がありました。
GXR乙です!
リコーの発言をいちいち真に受けてたらGXRユーザは務まらないぜ。
このスレ的には、NEX+アダプターっていうのはどうなの?デザインとかは別として。
>>665 ローパスやセンサーの大きさ云々抜きにしても、
いまいちオサレ系なNEX自体に魅かれるものが無い。
>>665 一般的にはNEXの方が使い易いでしょうね
・ローパスフィルタ
・IRフィルタの厚み
・マイクロレンズの最適化のやりかた
A12 MOUNTはオールドレンズに特化されてるだけに
あまり比べるもんでもない気がする。
>>665 NEXにはA12 50mmが付かないから要らないっす。
じっくり撮る時はMOUNT A12で撮って
どうしてもAFが必要な時や、寄らなければならない時は
A12 50mmにチャッチャと付け替えられる。
広角だってGXRには28mmでF2.5と明るいユニットもあるし。
使わないで低評価を下す人がちょいちょいいるけど、
A12 50mmの描写をちょっとだけ見てみてよって思うよね。
ボケボケだよね
Mマウント使えば使うほど50mmユニットの良さが解るような気がする。
え?信者? 上等上等、何を今更w
>>672 優等生すぎるから、オールドレンズに走りたくなる。
>>673 そして、オールドレンズの癖がくどくなって、A12 50mmに戻る。
菊正宗か!
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 04:42:39.69 ID:Qc2fcEiA0
しかし例えばK200D→K-5の高感度性能とGXR(X100)→NEX5Nの伸び率(共に2年?)をみると
リコーの言ってたセンサーの性能UPのペースはダウンしてるというのはあながち間違ってなかったのかもね。
あとは常用可能なISO400までとISO1600までの違いは実際面での影響で、その意味でも頷ける。
けどここから技術が進歩していくともはや暗視とかそういう次元までいってしまってもう高感度性能の競争はなくなるかもしれないね。
行き着く先はどこなんだろうかw
低ノイズ高感度化はまだまだ進むでそ。
高解像度高精細化。
高ダイナミックレンジ化。
そして低コスト化。
伸びしろはまだまだ山ほどあると思われ。
>>676 ペンタの三桁モデルと一桁モデルを比べてどうする?
今後は像面位相差みたいに、センサ自体に付加機能を持たせる方向で進化するんじゃないかな。
撮像素子が小さくても良くなるからコンデジが復権する。
一眼レフは特殊扱いになって小さめ撮像素子のミラーレスがハイアマチュア用で定着だな。
>>680 その時にはフルサイズやAPS-Cのセンサーの性能も相応に凄いことになってるでしょ。
結局人は、性能の絶対値に満足するのではなく、相対的な優劣を求めるので
小さめのセンサー搭載機がハイアマチュアのニーズを満たすことはないと思うな。
一方でミラーレスが主流になる可能性は、デバイスの進化次第で充分あるとは思う。
そのくだらない話止めてくれない?
君らが未来を語っても何も変わらないよ
未来が変わるとか変わらないとか何言ってるんだこの人。
2chに何を期待してるんだこの人。
取り敢えずくだらない話が止まってくれたので良かった
>>687 構造的には合理的でしょ。
現状色々デバイスの能力が足りないことと、設計思想的な筋の良さは別問題だし。
APS-C機のEVFの性能が一桁上がれば世界が変わるかもしれない。
世界が変わるとか変わらないとか何言ってるんだこの人。
キャノン、ニコンがそっちに走るきがしないから世界変わるきもしないな
ソニーやリコペンじゃ傍流がせいいっぱい。
オリは・・・・(´Д⊂ヽ
>>690 キャノンやニコンだって技術的に可能で、そっちが儲かるなら行くんじゃね?
現時点の技術レベルでの最適化されたカメラが永遠に君臨できないことは
銀塩からデジタルへのシフトで明らか。
ID:olIwodN70
また変なのが湧いてきてるなw
ここ数日こういうのが多い。
コロ助負けてるぞ。もっとガンバレ。
ま、変わる時は変わるんだろうけどね。
今のNEX見てると、まだまだかかりそうなきがする。
それがお前のやりたい「くだらなくない話」なんだw
>>695 2chだし、変な人が出てくるのは仕方ないことかと。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今日もまた変な人が常駐するんですかね。
オレモ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
じゃあ俺も
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
じゃあ俺もw
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
顔真っ赤にした挙句に単発IDw 典型的な自演w
どんだけ2ch脳だよw
A12のユニットは、どれもハッとする描画をするよね。
28mmだけど、子供を撮っていて、ジャスピンの時の髪の毛一本一本まで綺麗に描いてるのは、
やっぱり一眼っていうかセンサーサイズの恩恵とレンズの良さを感じるわ
じゃあ俺もw
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>703 ジャスピンも良いけどボケの部分も良いよね
>>700 でところで何の話をしたかったのかな?
俺のことは気にしないで、自分のやりたい話してもいいと思うんだが・・・・
>>703 さんざん言われてることだけど、このサイズでこの画質ってのがね。
>>706 話し相手がいないと独り言になると思ったんじゃないか?
掲示板とチャットを勘違いしてるとかw
>>707 33mmのマクロレンズが
レンジファインダー用の50mmと
大差ないサイズで作られてるんだもんねえ。
18.3mmの方だって、あの小ささでF2.5と明るいし
なんだかんだで20cmまで寄れるし。
収差も少ないし、ホント良いシステム。
APS-Cズームもいいけど、あとは85mm相当のGRレンズがあれば。
来年はどんなユニットが出るか楽しみ。
贅沢はいいません。
APSズームだけはなんとか出してくださいw
APS-Cズームが、F4.0通しだったら胸熱。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 10:01:14.68 ID:d9XBRGHF0
リコー、今チャンスだとおもうけどな。
はよビックリユニットだせ!!
A-12 換算35mmのユニットさえ出してくれればオレはマウントユニットに
手を出さずに済むんだ!頼むよリコー。
>>713 シャッターを押すと毛虫の模型が飛び出るビックリ箱ユニットか。
パーティでの記念撮影時のジョークアイテムというニッチ市場を
開拓できる。たしかに市場とのギャップの埋める新商品である
事は間違いない胸熱アイテムだ。
ビックリ箱ユニットなんて漫画の中にだけしか存在してなかった幻のアイテムだよな、
押してびょーんとか。ギャートルズのあの肉みたいな、胸熱なユニットになること間違えなし
焦点を後から合わせられるあのカメラをユニット化しちゃうとか…
リコーぐらいの何も持ってないようなメーカーじゃないと出来ないと思うんだw
>>717 あー、あれはちょっといいよな、キワモノ好きとしては、よだれが出る!
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 13:23:47.33 ID:ftwUgxph0
>>718 おれも欲しい。ピント合わせいらないなんて画期的すぎ。
帰ったらダメもとで要望出してみようw
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 18:47:04.87 ID:usKS2GdQ0
M変換アダプターがどこのメーカーも無いな
片っ端から無いモンナ
おまいら ドンダケ〜 W
>>714 俺も!
耐えきれなくなる前に発表だけでも……
APSCズームユニット予想
・21mmスタート4.5倍ズームRICOHレンズ
・F4通し
・テレマクロ
・マニュアルフォーカス
・質量700グラム
・ローパスフィルターレス
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 20:25:07.41 ID:usKS2GdQ0
>>722 L-MだけじゃなくY/C-MやF-M、M42-Mなんかも軒並み在庫切れになりつつある。
かつて銀塩時代に大きな沼に落ちた落武者の復活ということかね?
SLRレンズは大きいけど最短が短いしね。
私もL-M、Y/C-M、M42-Mは手持ちレンズに合わせて手に入れたんだけど
残るはF-M
>>721 元々入荷数が少ないからなぁ。
ハンザもMマウント用を再生産するらしい(ハンザの新しいパンフレットに書いてあった)けど、いつになることやら。
>>725 十分手にいれてんじゃねえかw
フルで手に入れる必要あるのか?w
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:43:51.22 ID:usKS2GdQ0
>>727 いや Ai NIKKOR の24mmF2 と50mmF1.2
それに85mm F2 を実用したくて。。。
あと
べトナム戦時代ののnikkor-p 10.5cm f2.5
>>728 普通にニコンの一眼買った方が使いやすいんじゃないの?
俺もそう思う
レンズが大きいと全体が大きくなって、GXRのコンパクトさが活かされない
会社の滅却品でCマウントレンズが5本
出てきたので貰ったのだが、マウント
アダプタが無いので宝の持ち腐れ状態orz
>>731 自分はニコンFのNokton58mm使ってるけれど
やっぱニコンの一眼に付けた時よりも
GXRに付けた方がコンパクトだと思ったよ。
思った以上に、本体が小さいのって効果がある。
そうかい
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:01:06.76 ID:usKS2GdQ0
>>729 F 3台 F2 1台 FM3A
有ります
男ならレンズは一本に絞るべきだよな
俺はこれからはBiogon 28mm一本でいくことにした
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:06:02.04 ID:usKS2GdQ0
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:08:23.85 ID:bktAEayM0
>>736 分った、これからはニコンの16-85mm一本で行く
>>738 ズームレンズは男らしくないな
焦点距離は一つに絞らねば
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:13:43.00 ID:usKS2GdQ0
男なら大鑑巨砲で各社のMFサンニッパ
って冗談で言ってみたが想像するとかなり笑える
おいらは今では手放してしまってサンニッパは持ってないが
誰か勇者は居ないか
>>740 80-200/2.8だったら、ネタで着けましたがw
MP 2/100 ZF2辺りが、次は欲しい。
ここ最近は、Cゾナーばかり着けてますが。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:56:21.44 ID:HAOmN43jO
みんな男らしいな。一本でいくなら、余ったレンズは私にください(`・ω・´)
嫌です。(´・ω・`)
愛人は必要
先日フランスに旅行行ったら、M9を持ったフランス紳士に食い入るようにMマウントを付けたGXRを見られた。
GXRは海外では売ってないのか?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:44:32.34 ID:bktAEayM0
NEXの話で悪いが、タムの200-500なら付けて使ってるよ。
流石にGXRには付けようとは思わないけど。
レンズ付きフィルムなるぬ、カメラ付きレンズの世界。
換算90〜100mm位でオススメのレンズ教えてちょ。
>>727 売ってるけどマイナー、みたいなことがgxr本のフランス人ユーザーのページに書いてあるw
(ダンナにイギリスで買ってきてもらったらしいけど)
>724
重い、24mmか28mmスタートとおもわれ。
21mmて、前玉超でかくなるっしょ。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 02:25:41.01 ID:nEP+dwiu0
願望を言えばきりが無いが
APS-Cズームなら28mmF4スタートで75mmF5.6位が妥当じゃないか。。。
21スタートなら753の言うとうり巨大な前玉になるか
後玉の突き出しが勃起したチンポみたいになるしね
>>747 おれもマンハッタンでまったく同じことがあったwwww
そのM9と交換してもいいですよって言おうかと思った
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 08:21:21.50 ID:526P1+x20
割り切りで28-56mmF3.5通しとかいいと思うけどな。
割り切ったところでそんなズーム需要あるのか?w
>>757 俺もそう思うけど、それをここで言うと荒れる馬鹿がいるので困る
2倍ズームとか割り切れてなさすぎだろw
2倍ズームなら
35-70の方が使い易い
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 10:39:35.82 ID:526P1+x20
昔Contax TVSというカメラがあってだな、あのレンズを少し明るくすれば楽しいかな
と思ったんだよ。
A12の補完する55-90辺りだな。そうすればGXR1台で完結できる。
もういっそ28-50mmF2.5の二段階ステップズームでいいんじゃね?
何がいっそなのかイミフ
>>763 それA12 28mmとA12 50mmを2台持つより重そう
フィルム時代の一眼は50mmが標準だったからな。おっさんとしてはやっぱりここは50mmのユニットを手に入れるべきか。
>>766 そうやって自分を何かの枠に収めると何か良い事が有るの?
>>761 TVSあったねー
当時の小遣いじゃT2ですら高嶺の花だったけど
>>762 可能性があるとすれば90マクロあたりかな
28-50-90...
何処かで似たようなシステムがあったなw
>>766 良いか悪いかは別にして
単焦点1本で勉強した方が技術的な上達は早いと思う
ここの住人には釈迦に説法かな...
APS-Cズームがまさかのローパスレスで出たりしたら鼻血ブーです。
GXRは複数持ち歩くとユニット部が結構かさばるから
S10 + A12のいずれか一本を選んで持ち出す使い方してるんで
ズームにするにしても一本付けっぱなしで無難に撮れるズーム域にしてほしいかな。
うむ。
ズームでローパスレスってあんま聞いたことないな。
そこが市場とのギャップ?
>>774 ズームの有る無しに関わらずローパスレスのカメラがどれくらいあるのか知ってる?
>776
え、お前知ってんの?マジすげぇぱねぇす
A12 MOUNTでローパスレスやったんだし
ここはひとつズームでもやってのけてほしいところではある。
どうせニッチなユニットなんだし偏ってとんがったほうが楽しい。
変わった形が好きなので、とにかく無理してはみ出したユニット作って欲しい
中判でも2画面液晶でもせっかくだから面白いのが欲しい
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 15:21:39.55 ID:526P1+x20
カメラがマウントに付いている、って感じかな?
まあ荒れるくらい人気があった方がRICOHも安泰だな
>>767 枠に収めるんじゃなくて、枠に切り取るんだよ、自分の感性をな。
マクロプラナー買っちった(^o^)v
>>785 おめでとうございます。2/100ですよね?
783,784お前らwww
ちょっといい話からもうアレだろ…
噴いちまったじゃねーかwww
>>786 いえ、2.8/60C です(^-^;
90ミリの画角と大きさもこれぐらいが丁度いいので。
>>789 藤原新也は自分の中では大物カメラマンなんで、そんな人が同じGXRを使ってるというのは嬉しいね。
ノクチ持ってないし買えないけど。
>>791 機材紹介みたいな記事は見たことないけどカメラ好きなんだろうね。
フォクトレンダーとツァイスとロシアンレンズは結構色々集まった。なぜかライカだけ一本もないw
>>793 レンズ自慢をした以上作例をアップする義務があると思います。
UPUP!
ニコンレンズのマウントアダプターと、ツァイスとロシアンレンズは揃えたけど、いまだにA12マウントユニットだけが入手出来ない…orz
一昨日、ビックカメラにマウントA12あった。探せば、まだあるかも。
名前: 小野 ◆uJTkwUSW3w Mail: 投稿日: 2011/11/12(土) 11:16:49.47 ID: P21j2FNu0
わかってねーなあ。
だから言ってるじゃん、ぐーちょき、「俺の復アカ」って。
俺のメインは、はじかめブログだよ。
ブログってのは、みんな持ってるらしいけど、だれも見やしネーンだよ。
それを、ああいう戦略で解決しているところが、ほかのやつらとは違う。
その意味じゃあ、おれがカカクにいって、馬鹿やってるのも、
こっちの2ちゃんで、盗撮を見せたいからさ。
そんなことも、おまえら気付かんの?
名前: 小野 ◆uJTkwUSW3w Mail: 投稿日: 2011/11/12(土) 11:16:49.47 ID: P21j2FNu0
わかってねーなあ。
だから言ってるじゃん、ぐーちょき、「俺の復アカ」って。
俺のメインは、はじかめブログだよ。
ブログってのは、みんな持ってるらしいけど、だれも見やしネーンだよ。
それを、ああいう戦略で解決しているところが、ほかのやつらとは違う。
その意味じゃあ、おれがカカクにいって、馬鹿やってるのも、
こっちの2ちゃんで、盗撮を見せたいからさ。
そんなことも、おまえら気付かんの?
>>795 今朝ビックカメラ覗いたら何台か入荷してたみたいだよ。欲しかったら急げっw
>>799 どこのと書かないから釣りだとは思うけど
俺も某地方都市のビックカメラに在庫があるのを先週見た
俺も某大手電気店で入荷したという噂を聞いたw
>>796 >>799 THX!!!
新宿在庫なし→池袋にてゲトできますたo(^-^)o
近日中に、外観/作例UPさせていただきマウス。
高崎東口店か
札幌店だな
場所書き忘れてごめんよ。
池袋のビックだよ。
11:00時点でオーダーの小さい紙が8枚くらいありますた。
池袋より北に住んでる奴に謝れw
S10のAFがファーム上げても甘くて萎え〜
GX200からGXRに移行できないorz
>>810 オレ最近出かけるときはGX200+GXR A12 50mmのコンビで持ち出してるよ。
それで結構ちゃんと使い分け出来る。
バイクツーリングなんかの時はGX200の方ばっかり使っちゃうけど。
Ds 1&
v
>>808 ありがとう、池袋ビックでゲットできた(^^)
A12系ユニットって、スペック的には旧式だしアレなんだろうけど、欲張ってないスペックのお陰で、吐き出す絵は素直だよな。
>>812 おめでとー!
そして沼の淵へようこそw
ちょうどコシナの10万以下レンズも久しぶりに入荷があったみたいだーー(遠い目
>>814 地図でNOKTON40mmMCもゲトできて試し撮り中、これいいわ。いい一日だった。
一蹴かよw
単に
>>817の好みの話なんだし、わかりやすくていいじゃん。
カメラユニットの交換って案外面倒くさいよな
A12とS10を両方持っていっても、結局使うのはA12だけ
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:20:12.60 ID:XJinCLkk0
それでもレンズの交換にくらべれば全然楽だけどね。
塵とか埃気にしなくていいし。
>>817 こうゆうのはボケうるさいっていわんわw
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:41:44.98 ID:rwRi9TOr0
オレ、シグマの135f1.8(ニコンマウント)持ってるんだけど、
これは三脚使わないとピンこないねw
開放しか使わないならそうかもしれない。
>>817 世の中には、あなたの知らないもっと恐ろしい世界がありますw
>>828 どんだけストレートやねんw
でも、これ持ってる人みかけても
あまり目線を向けられない雰囲気がある。
お前らって犬は撮らないのな
大道かよ
なんだよ、野良猫くらいしか付き合いのある猫がいないのかよ
あたい野良猫。一晩付き合ってやってもいいわよ。
いかに飼い猫と仲良くなるかが、猫好きの腕の見せ所だろ
名前: 小野 ◆uJTkwUSW3w Mail: 投稿日: 2011/11/12(土) 11:16:49.47 ID: P21j2FNu0
わかってねーなあ。
だから言ってるじゃん、ぐーちょき、「俺の復アカ自演」って。
俺のメインは、はじかめブログだよ。
ブログってのは、みんな持ってるらしいけど、だれも見やしネーンだよ。
それを、ああいう戦略で解決しているところが、ほかのやつらとは違う。
その意味じゃあ、おれがカカクにいって、馬鹿やってるのも、
こっちの2ちゃんで、盗撮を見せたいからさ。
そんなことも、おまえら気付かんの?
名前: 小野 ◆uJTkwUSW3w Mail: 投稿日: 2011/11/12(土) 11:16:49.47 ID: P21j2FNu0
わかってねーなあ。
だから言ってるじゃん、ぐーちょき、「俺の復アカ自演」って。
俺のメインは、はじかめブログだよ。
ブログってのは、みんな持ってるらしいけど、だれも見やしネーンだよ。
それを、ああいう戦略で解決しているところが、ほかのやつらとは違う。
その意味じゃあ、おれがカカクにいって、馬鹿やってるのも、
こっちの2ちゃんで、盗撮を見せたいからさ。
そんなことも、おまえら気付かんの?
>>827 俺もエルマリート90mm安く買って使ってみたらすごく良かったよ。
その勢いでエルマ135mmも買ったが、こっちはきれいだけど200mm相当はちょっと使いどころがわからなくてお蔵入り。
ここまで来たらとズミクロンの90mmも買ってしまった^^
望遠側は今までGXRに足らなかったから、楽しい。
もう少し絞った方がいいな
あまりに背景がボケていて意味がない
ツァイスって繊細な上に色彩がコッテリしてて好き(^^)
お前ら全般に言いたい
レンズに振り回されずに、写真に直に向き合った方がいい
A12 28mmと50mmがあれば、大体のものは撮れるんだから
変なオヤジがうろついてるお(-_-;)
オヤジじゃないお。(´・ω・`)
>>844 趣味だから本人が楽しめればいいんじゃないの。
ある日突然カメラに飽きて、目の前のゴミレンズの山に絶望することになるかもしれないけど。
>>848 被写体に向き合ってるだけではダメだお
被写体をいかに表現し写真に収めるかが重要だお
写真に向きあう
被写体に向きあう
レンズに向きあう
カメラに向きあう
何に向きあおうが撮る人の勝手だな。
自分のポリシーを押し付けておいて、助言のそぶりは大きなお世話w
うぜ。
な
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 22:28:10.79 ID:Z0fmY1Jv0
みんなで剥き合おうぜ!
どうせどいつもこいつも沼に落ちてる連中か
淵で落ちそうな連中ばかりだろ。
いちいちこまけぇことはいいんだよ!(AA略)
>>849 それは写真と向き合うという事ではないお
50mmで風景を撮ってうpしたら、
「ちょwww50mmで風景かよ(笑」
ってなりますか?
50mmしか持ってないんです。
ちょwww50mmで風景かよ(笑
>>859 全然変じゃない。
それが21mmでも135mmでも400mmでも変じゃない。
魚眼 1本で頑張ってみよう!
50と28しかない人は
持ち出す時何をデフォルトにつけてる?
ドア開けて空綺麗・・・ってなったら28mmだし
ドアあけて花綺麗・・・ってなったら50mmになって
いつも出る前に迷う
持ち出す時、というか常時装着してるのは50mm。
時々28mm。
>>867 やっぱそうかぁ
28の時は街とか空とか動きが少ないものが多いけど
50の時は比較的猫とか動くものが多いから
デフォルトは50のほうが良いのかもね
24-72mmじゃあかんの?
50mmは、空と海以外は頑張ればなんでもいける。腕があれば空と海もいけるはず。
構えた所から一歩踏み込むのが50mmのコツだってカーチャンが言ってた。
GXRってP10付けると途端に安っぽくなるから不思議w
>>873 レンズマニアの友達にサイト見せて、実際にフォカースアシスト(白黒)で
Mマウントと50mmユニットのMFフォーカス合わせの
「じわじわーっとフォーカスの山が移ってく」ところ見せたら
「ちょwwwおもしれーじゃねぇかwww明日帰りにとりあえず50mm買ってくるwww」となったw
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 01:35:28.11 ID:pI3H9YHK0
>>878 てめぇ、なにガンつけてんだ、おらぁ
俺が猫なら即決闘ものだなw
しかしまったくピントきてないね。
下手糞なのか恥知らずなのかしらんけど
よくここまで失敗作をドヤ顔で出すと思う。
>>871 ニコンの55mmが撮り易かったのはそのせいか
キタムラの中古品のページ見ると、GXRは「デジタル一眼レフ」になっているな
価格の区分だとユニットごとに、カテゴリーが交換レンズになってたりデジタルカメラだったり、まちまちで探しにくい
さすが変態カメラ
>>881 しかしまったくうpができてないね。
下手糞なのか恥知らずなのかしらんけど
よくここまでの駄文をドヤ顔で書くと思う。
華麗にスルーしようぜ
MF のジャスピンむづい。たまにAF 使うと、現代のテクノロジーに感動するお(^-^)/
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 17:58:13.34 ID:azilshhmO
>>885 スルースルー。かまってほしいだけだから。作例をけなすってのは超王道
そもそも他人の作例を貶したところで自分の腕が上がるわけでもないし、
何もならん。
Mマウントユニット、ビックカメラには結構入荷してんじゃないか?今日駄目元で行って見たらあったよ。
GRD4準拠なニューボデーまだ?
背面液晶なしEVFオンリーでいいので軽いボデーをキボンヌ
ボディーも何種類か用意してほしいなぁ。
オートフォーカスが早いけどちょっと重いボディとか、↑のように背面液晶なしのボディーとか。
じゃ、EVF内蔵+バッテリ増やしたみたいのも、といってみる
>>898 レンズに三脚穴あるから、レンズにボディーがぶら下がるのだ。
しかしライツカナダ製だからか、ドイツ製のライカレンズと違って、仕上げがどことなく大味なカンジがするのは気のせいか?
絞りのクリック感とかが軽い。
実用性を考えるとエルマリート90mm F2.8が一番いいかもしれないと感じた。
ツァイスの90mm付近とかどんな感じなんでしょ?
最近歩き始めた子供のスナップ用に今更ながら28mmユニット買っちまった。
常に手が届くぐらいの距離に寄ってくるので50mmじゃつらくなった。
よく分からんが
一眼レフかM4/3買った方が幸せになれるかもよ
GXRの激遅AFだと、あまり得意じゃないよね。
ま、そこは腕と(子供とカメラとレンズへの)愛情でカバーってのも悪くはないか。
>>892 そ、それは池袋かな?
14日夜の時点でビック新宿小田急には、まぁ無かった。
当然な流れだけど西淀、歌舞伎町前のヤマダも無かった。
フォクトレンダーのレンズを予約してるが、全然連絡がない orz...
後どれだけ待てばいいんだ?
Nokton 35mm F1.4や
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 00:13:36.52 ID:5CsDt9EH0
>>902 俺も同意見だし、AF強いそこそこいい一眼にした方がよいと思う
でもうまい人は、もっと遅いコンデジや
下手すりゃマニュアルの銀塩でも、いい子供写真撮るんだよなあ…
>>906 40mm ならてにはいるかも。
寧ろ40mm の方が後世の歴史家が
評価しそうな希ガス
40mmの35mmよりいいとことはどこや?
まぁ巧い人は英才教育受けられたラッキーな人生の人だからねぇ。
凡庸な家庭に生れ落ちてしまった人間が妬んでもはじまらねぇ。
>>904 うちも予約まち。果たして年内に手に入るのだろうか…
買うっていってんだから、早く出荷しておくれ
2011年の冬はもう二度と来ないんだぜコシナさんよー
>>902 俺はエアユーザーだからわからないんだけど、MマウントユニットとMFレンズで
バルナックライカみたいに置きピンで速写、的な使い方はできないの?
>>909 ボケがくさい。
逆光に弱い。
がメリット。
マウントユニット出した時点で世間的には
一眼レフの範中に入るんじゃないかな
いまや一眼レフってレンズ交換式カメラのことだし
レフじゃないからミラーレスになんじゃね?
先週だけど、Nokton classic 35mm SCなら新宿マップに在庫あったよ。
あとMCも中古ならあった。
>>900 常識的にはAFの速い一眼を選ぶべきなんだろうけど28mmユニットもGXRならではの写真が撮れるだろうし悪くない選択だと思うよ。
特に広角ですぐそばにいる子供撮るときは片手でさりげなく構えられるカメラでしか撮れない写真ってのがあるし
走り回ったりしてなきゃAFのスピードもそれほど気にならないと思う。
あと50mmと違って被写界深度も多少は深いからMFやフルプレスも使いやすいし。
>>912 マウントユニットに限らずMF置きピンは出来るけどファインダーの遅延があるから狙った瞬間を撮るのは難しいよ。
実像を見ながらだとシャッターラグはほとんどないんだけどね。
920 :
892:2011/11/15(火) 06:18:17.32 ID:ff5nJvfL0
>903
関西です。申し訳ない。
921 :
いつ発表?:2011/11/15(火) 07:09:32.56 ID:uI3CgPni0
「GR DIGITAL IV」の開発者インタビューより
――「GXR」もこのまま進めていくわけですね。
樋口:今まで通りやっていきます。次のユニットもいま仕込んでいるところです。どんなものかはまだ言えませんが(笑)。
この時、まさか本当にびっくり箱ユニットを作っていたことは、まだ誰も知る由もない。
昨日、ビックカメラ川崎にマウントA12あったなー。
>>900 うちのA12 28mm&50mmも子ども撮りに活躍中。
一眼レフもあるけど撮ろうして構えると何故かちょっと怖がるのよね。
いま、カメラ女子をターゲットにしたデコユニットかもしれんぞ。
スワロフスキーとか(笑)
GXR の失敗オプション。EVF と純正ケースを早くどうにかしてほしい。
>>922 実現したら伝説になるな、悪い意味で。価格はせめてプラ外装で二千円くらいで
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 09:04:44.76 ID:jnft75PvO
おれもノクトン35mm、カラスコ21mmほしいけど
スグ手に入るウルトロン28mmにしようかと悩み中・・・
>>927 そろそろ新型ボディと新EVFは欲しいとこだが、
ペンタリコーとしてこれ以上GXRにリソース割くのか微妙じゃね?
大型センサーのペンタブランドミラーレスの噂もあるしな
>>930 >ペンタブランドミラーレス
Kマウントユニットだったりして。
あえてペンタックスブランドで。
冗談はさておきマウントを645、K、Qと持ってるリコペンがこれ以上マウントを増やすかな?
>>932 NEX同様に、APS-Cサイズで既存のKレンズはアダプタで使えるようにしておくのが手っ取り早いかな。
あとは、短いフランジバックを活かして標準〜広角レンズを出していけばいいんじゃない?
>>931 へーなんだろ?
ユニットにグッドデザイン賞ってちょっと考えられないんだけどな
もしかしてウワサの新ミラーレス?
Kレンズ用なら絞りが制御できるアダプタ作ればいいんじゃない
それよりMマウントでCP高いレンズだして欲しい
>>931 あんなヒンジが悪く安定しないもんな失敗だな。すぐ壊れるし
>>933 それが理想かも知れないけど
そうなると28mmや50mmやMマウントの立場が微妙になるし
どうせならK-5をミラーレスにしただけようなふざけたユニットにして欲しい気も。
>>934 新ボデー+新ユニットなら有り得るかもよ。
気合いの入ったムック本なんて作らせて、新ボディなんかまだ出るわっきゃねえーんだな。
>>939 アッサリネタばらしやがって!
せっかくのワクワクが1時間で消えたわw
>>928 販路はハンズかロフトってところでしょうか。あと、ドンキ。
レンズ型ドリンクボトルみたいなもんかw
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 13:42:49.04 ID:FmV+4bty0
>>939 しかしCX6はまたレンズは使い回しかw
そろそろ厳しいぞリコーw
CX6、今日発表されたんだな。
ロードマップにあるプリンタユニットとか何でそんなもんを考え付くんだ?と思ってたけど、
要は交換式ポラロイドカメラにしたいってことなんだな…今まで気づかなかったorz
(ポラロイドカメラがデジタルで復活、というCNETの記事読んで)
そーいうの前からありますよ フジフィルムとかで
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 17:59:26.39 ID:uPcywKsk0
>>947 プリンタユニット面白いよね。買わないだろうけど。
ポラロイドカメラユニットだしちくれ。
GXRでペンタックスKマウントのDAレンズが使えるという夢を見たんだ
ところでユーザーのレンズユニットの要望は
ちゃんとリコーの営業サイドに届いているのだろうか?
今の状態で続き来年春に生産オワタだけは止めて欲しい
リコー、最短0.1秒の高速AFを実現した「CX6」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=18382/ リコーは、コンパクトデジタルカメラ「CX」シリーズの新モデル「CX6」を発表。12月3日より発売する。
2011年2月発売の「CX5」同様、約1000万画素の裏面照射CMOSセンサー、35mm判換算で
広角28mmスタートの光学10.7倍ズームレンズ、画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIV」
などを搭載。新たに、従来機種「CX5」で採用したハイブリッドAFシステムを、ハード・ソフトの両面
から改良することで、AF合焦時間最短0.1秒を実現している。また、連写メニューにAF連写を追加。
動きのある被写体にも、毎秒最大3コマの連写スピードでピントを合わせ続けながら撮影することが
できる。
機能面では、93mm以上の望遠撮影時に、液晶モニターに85mm相当の小画面を同時表示する
表示モード「ズームアシストモニター」を追加したほか、モードダイヤルに、「絞り優先(A)」と
「シャッタースピード(S)」を新たに追加している。また、HD動画撮影機能では、「CX」シリーズ初の
動画撮影用レリーズボタンを追加。ステレオ音声録音にも対応した。
このほか、従来機種「CX5」と比べて約1.7倍明るい高輝度対応の広視野角3.0型123万ドット
VGA液晶モニターを採用し、屋外での視認性を向上。シーン撮影モードでは、「クリエイティブ撮影
モード」に「ブリーチ バイパス」を追加し、7種類のモードから選択可能となっている。
記録メディアは、SD/SDHCメモリーカードとEye-Fiカードに対応。内蔵メモリーは約40MB。
本体サイズは、103.9(幅)×58.9(高さ)×28.5(奥行)mmで、重量は約201g
(付属電池およびSDメモリーカードを含む)。ボディカラーは、ブラック、シルバー、ピンクの3色。
電池寿命は、約260枚([スリープ]が[OFF]のとき)。
おまいらさー、A12で撮った写真、
どのくらい大きさのサイズまでプリントしたことある?
A3とかはきついのかな。
A3で撮った写真をA12で印刷したことがある
写りが気にいるレンズは(30年くらい前の)500円ー1000円で売ってるくらいのレンズばっかり。
ジャンクレンズの沼なんてそんなもんとおいめ
>>953 パッセン搭載の新ボディと、CX6並に調整されたレンズ駆動&アルゴリズムで、APS-Cズームユニットも
0.1秒で合焦できるようになるのか。
胸熱だな。
>>955 A12ってサイズが本当にあるとしたらどんだけちっさいんだろ
CX6の液晶側がパカっと外れてGXRのユニットになるんだよね
>>963 それいい!
それだったら、CX6買ってもいいな
これから出るリコーのカメラはすべてそうして欲しい
GRDも
しかしだぞ、CX6の液晶側が外れるってことは、
CX6の液晶側に既存のユニットを付けられる、
ってことでもあるのかw
それなんていう新ボディ?
でもみんなあれですよね、こんな変態カメラ買ったもん同士ですもんね
そうよ
ここは変態紳士が集うスレですよ
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:29:18.38 ID:BYTq2n6L0
変態\(^o^)/
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:33:13.12 ID:7qJF7+y/0
P10のファームもアップされるかな?
>>967 あんなにカメラがいっぱい出てるのに
そんなものに目もくれずに今どき入荷情報に一喜一憂したりできるのはフジのあれとGXRくらいだよ?w
変態じゃないお。
人より感性が鋭いだけだお。(´・ω・`)
へんた〜い とまれっ イチ ニ
プロ猿ファー
ゴル。(´・ω・`)
てぃんてぃん\(^^)/
わいはサルや!
サルゴルファープロや!!
誰か、この流れを収拾してくれ。(´・ω・`)
新しいボディがでるのだろうか?バッタ屋にたくさんボディが入荷している。
なんだかんだいって、ユニット交換が面倒くさいので、1つ追加!とあわてて
ぽちってよく見たら在庫がたくさんになっている。22kだからまあよしと。
ユニット交換が面倒くさいってw
全否定だなw
さて、そろそろ次スレのことも考えた方がいいんじゃないかな
次はPart33だからね
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:09:20.75 ID:yCGAKGJs0
ユニット交換てサンダーバード2号を思い出させる
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 00:27:57.17 ID:QHCvP6gC0
サンダーバード2号はおいらもあこがれたんべ
いま思うと巨大なコンテナをジョイントした大型輸送機があの小さな翼で飛ぶなんてなんともかわいい
ということは、4号はどれなんだ?
>>980 今更感全開の内容だよね
皆が待ち望んでるのはM/Lマウントレンズ全品レビュー
アダプター経由で使えるレンズのおススメとかでしょう。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 08:04:26.50 ID:rJ0N8ugm0
>>984 一応ジェット(ロケット)の推進力で飛ぶって設定でしょう
でも、なぜか着陸するときに下向きに噴射したりするんだよね、
下向きに噴射したら上昇しちゃうよね、普通は
>>988 >>下向きに噴射したら上昇しちゃうよね、普通は
アクセルとかボリュームとかスライダックとかご存じない?
>>988 推力比が1超えさせればね。
ハリアーとかF-35とか上昇も降下もするでしょ?
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 09:23:04.97 ID:Gw/QBIbx0
>>988 ヘリコプターも下向き推力だけど
だいたいちゃんと降りられるんだぜ
一瞬スレ間違えたかと思った
ユニットカメラ→サンダーバード→
>>988のミラクルという流れか
埋め
フジのミラーレスLXにはズームレンズも出るらしい
詳細わからんけど良い意味でA12ズームのライバルじゃないかな
うめ
フジのリークされたのは独自マウントなのかしら。
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 11:27:29.45 ID:rJ0N8ugm0
さっしてくれよ。
普通に低速で飛んでいて、いざ着陸しようって時に、なぜか下向きに噴射するんだよ。
じゃあ、それまではどんな力で浮力をかせいでいるのか、って事。
まあ、子供騙しの人形劇にとやかく言うのは粋じゃあないが、
子供心に疑問だったんだねえ
本来なら低速時に下向きに噴射していたのが、
着陸時に弱くなるんだろうに、
暇があったらDVDでも見返して確認してみてくれ
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 11:30:38.09 ID:rJ0N8ugm0
>>991 ヘリは元々下向きに推力(上昇方向の推力)があってその出力を下げて着陸だよね、
あげたら当然上昇するよね。
>>998 >>991と同じだねえ。
だからモグラタンクはどれなんだよ?
988は池田憲章に小一時間講義を受けた方が。
1000ならまさかのズームユニット年内発売!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。