SONY αE NEX Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 06:26:04.08 ID:WKoFnVw7i
>>544
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:01:06.67 ID:Cxx6gN2y0
NEX売れすぎて困るなw
どんなバカでも同じもの持ってるユーザー同士とか
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:14:21.57 ID:NJNst3cc0
俺の場合、実は街で見かけるのは意外にNEX-3。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:16:52.89 ID:7ObR3Km60
NEX-C3って何気にホワイトバランスよくしてあるだろ?
室内の写真でそうじゃまいかとw
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:17:05.47 ID:tMzw9btmi
>>953
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:21:29.68 ID:tMzw9btmi
>>954
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:23:42.17 ID:tMzw9btmi
>>955
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:27:46.66 ID:kn67u8gdP
ガーゼに水を染み込ませて冷却スプレー(半導体を冷やすやつ)でカチカチに凍らせる。
液晶パネルを持ち上げて凍らせたガーゼを挟む。一応テープでも止めておこう。
ガーゼが融けたら再び凍らせて…を繰り返す。
これで29分50秒野外での撮影が可能だった。

ただし問題は冷却スプレーの方で連続しようしていると効かなくなる。
ちゃんとまぜまぜしないといけないようだ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:30:58.14 ID:jenXLQXC0
>>954
最後はレンズキット3万で買えたからな。そういう俺も3万で買って、大満足なクチ。
サブで買ったのに、最近はメインのD7000より持ち出す機会が多い。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:36:20.33 ID:fCeMFRg90
>>959
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:41:20.66 ID:rVhrNxBti
>>960
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:19:07.06 ID:At+aWPOF0
>>540
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:24:59.47 ID:NJNst3cc0
>>960
可愛がってやって下さい(^ω^)
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:41:30.91 ID:hHciA4ZRi
>>541
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:43:41.84 ID:hHciA4ZRi
>>964
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:46:21.21 ID:74Fin6uA0
鬱陶し過ぎりゅ(´;ω;`)ブワッ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:48:47.11 ID:Cyve0DEc0
>>542
カタ、カタ、カタ


カタ、カタ、カタ



カタ、カタ、カタ

カタ、カタ、カタ
カタ、カタ、カタ
カタ、カタ、カタ



カタ、カタ、カタ

カタ、カタ、カタ

カタ、カタ、カタ
カタ、カタ、カタ

カタ、カタ、カタ

カタ、カタ、カタ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:53:27.14 ID:SuoDhdot0
>>967単なるスクリプトだからアボしたほうがいいぜ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 09:58:30.94 ID:SHx93BRt0
白痴はどうしようもないね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:10:05.06 ID:YskVrT2K0
>>967
かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた


かたかたかたかた
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:29:48.94 ID:74Fin6uA0
オレっちは、梱包材のプチプチを潰しにココに来てるんじゃない!
NEX楽しもうとして来てるんだ! なのに本文読むより大量NG IDを
プチプチ潰す方が多い…鬱病になりそう。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:31:50.26 ID:G5aQOahx0
一度NGに引っかかった奴はそのままNG IDになる自動処理にチェックを入れておけよ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:34:54.77 ID:3+aSXqH10
>>969
かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた
かたかたかたかた

かたかたかたかた


かたかたかたかた
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:39:38.10 ID:44UVsHxb0
BB2cなんて使ってるからだ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:53:50.26 ID:kGFGpCDz0
マクロレンズって面白いけど難しいなぁ。
寄れるのが面白くってついつい接近しちゃうんだけど、じゃあ写真としてどうよ?っていうと面白みがない。
俺、マクロの才能無いっぽい orz もっと修行せねば
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:56:12.43 ID:815/1ZQk0
次スレお願いします。
まだレベル足りない(>_<)
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 11:20:20.80 ID:RFHuyMMK0
>>954
赤がかっこいいから欲しいかも
5Nももうちっとカラバリ欲しかった
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 11:30:32.94 ID:x2W0MBHP0
>>972
本文NGを活用するがよろし
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 11:55:22.27 ID:/a0a6MLGI
>>976
大切なこと忘れてるお。
それ30mmレンズだから標準ー広角のレンズだお。
小物向けマクロより、かなりムズいお。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 12:14:22.89 ID:44KpppD90
換算45mmは準標準レンズ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 12:18:19.86 ID:HTEYWlYa0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 13:29:22.02 ID:x8G00xL4I
標準ズームの30mmって普段どう使ってるか考えろよw
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:04:13.75 ID:kGFGpCDz0
>>980
981さんが書いてる通り、換算45mmだから銀塩時代の50mmマクロと大して違いは無いはず。
自分はAPS-Cでシグマ30mmF1.4も使ってるので、画角的には違和感無し。

なんとなく「キットズームより寄れるんだから、マクロレンズらしい絵を」って考えちゃうと
駄目なんだろうなぁ、自分。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:07:39.96 ID:vjdnUyWG0
マクロレンズだから寄るんじゃなくて寄りたいからマクロレンズ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:10:21.49 ID:kGFGpCDz0
>>985
まったくもってその通りだと思うw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:13:10.64 ID:/uVdNN6m0
標準(50mm前後)マクロじゃなくて、90mmとか100mmの方が
マクロレンズとして使いやすいよ、という話ではないのか。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:19:59.18 ID:LrNF21tT0
>>984

まー、どっかで見た写真、構図になっちゃうよね。
面白味のある写真ばっかり撮らなくてもいいじゃない、と俺は思ってる。

こんな写真撮りたいからこのレンズ使ってる、もいいけど、最初は自由に色々使ってみたらいいんじゃない?
結果、やっぱ寄りだよねってなったら自然と必要に応じて使い分けれるようになるさ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:39:47.96 ID:0rHX5AG00
7の発売は、まだ遠いね
まだまだ我慢汁
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 14:50:43.89 ID:yVLYGDiQi
誰か30mmマクロで寄ったときの
パースのつき方についてレクチャーすれw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 15:46:40.64 ID:NJNst3cc0
朝日が昇るから起きるんじゃなくて
目覚める時だから旅をする
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 15:47:11.82 ID:QKk+bcxa0
あら、シグマの30mm f2.8だとな
http://www.flickr.com/photos/fabrys/6223061213/in/photostream
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 15:53:08.23 ID:8Gib+SyH0
>>992
マクロじゃいかんのか?

うめうめ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 15:59:07.30 ID:N4GR8Aqe0
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 16:07:20.35 ID:+8RuOERW0
cp+のモックと違うから実機かな?
純正マクロと違い、大きくなっていないみたいね。良さそうじゃん。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 16:18:09.70 ID:kGFGpCDz0
>>995
るもあさんの所で見かけて、そんなもん日本では2月に...って思ったけど、以前のとデザインが違うね。
実機かどうかは別としてまだ開発してるって事か。良かった良かった。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 17:48:10.05 ID:j1AQ40nI0
5Nが出てもあえて、5で行きます。
7Nとか9が出るまで・・・。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 17:51:37.05 ID:7ObR3Km60
アダプタ遊びしない純粋ユーザーは
16mm/F2.8のレンズ補正を見て口あんぐりだよなwww
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 17:52:25.79 ID:MkayHSTJ0
999か1000なら駅前歯科の受付と結婚する。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 17:55:11.44 ID:MkayHSTJ0
1000なら。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。