1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:03:53.14 ID:WFav16bf0
とっとと超広角出せよ
Samsung NX100のパクり乙
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:05:06.24 ID:MH5rIpdV0
ハウジング付けて水中に沈んでるJ1を見た
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:05:19.14 ID:WFav16bf0
5-10mm F/4 くらいのズーム出せよ
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:05:24.48 ID:yxnf3Xww0
13.2×8.8mmサイズCMOSセンサー
センサーサイズは、2/3型の2倍。ライバルはペンタックスQというより、フォーサーズのパナソニックとオリンパスだろう
きっとどこかの業者が1を消す有料サービスを開始するに1万ベクレル
おー 発表されたんだね
どんな感じ?
デジカメWatch ニコン、「Nikon 1」の発表会で7本の新レンズを参考出品
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_479026.html 「約1世紀に渡って光学をベースに多くのノウハウを蓄積してきたニコンだからこそできるカメラを作りたかった。人々の思いを具現化したいという思いかあった」
「新しい映像の価値を提案できる製品。新たなカメラ、新たなブランドがきょう始まった。今後システムの拡充を図っていく」
「大きなサイズや小さなサイズを選んだ会社もあるが、長年研究したベストバランスを考慮した。
“画素数やセンサーサイズ=高画質”という時代は終わったのではないか。高画質ながら、カジュアルに撮れるカメラにした」
レンズ交換式アドバンストカメラ
だったわ。
J1 106×61×29.8mm 277g
GF3 107.7×67.1×32.5mm 264g
E-PM1 109.5×63.7×34.0mm 265g
フラッシュまわりもそうだけど、もっと小型化できそうなんだけどな
使い勝手考えてこの大きさにしたんだろうか?
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:10:50.43 ID:b/l9qZe90
>>9 1のロゴが無いやつが限定色として出るよきっと
明日の株価は
ISO切り替え一段づつかよ。
デザイン微妙だね…。
いや、ニコンのセンスってこんなもんか。
V1ダサイわ。これPENとかNEXに完敗だろ
日頃のお供 P7000
遊びと動画の D7000
本気モードは D700
ニコ1の入り込む余地がない...
>>13 まぁ・・・Qも実物出る前は画質どうなのと言われつづけたが出てみたら素子からは考えられない高画質だった。
だから信じたい。信じたいとは思うが・・・かあのデザインだけはないわ・・・
ダサくて中途半端なサイズの様で、実戦では米軍以外には圧倒的な強さを誇った旧日本軍みたいでいいじゃないか。
キャンバス靴にゲートル巻いて人民服みたいなダサイ軍服に38式歩兵銃でも、鎧袖一触で英蘭軍をフルボッコに
した旧日本軍的なテイストだと思う。
しかし、このニコいちはないだろ〜。
まず、見た目で買う気がうせるカメラって久しぶり。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:15:16.76 ID:LyhcSupu0
ニコン詰んだな。
チェスでいえばチェックアウト!
なんかいろいろとダサいな
>>22 シンプルではあるし金属筐体だから、
実物見たら案外悪くなかったりしないか。
Webで見てカッコ良過ぎて小便漏らすかと思ったNEXが、
現物見たら「あ……ケータイ?」てなった逆はないかな。
基本Nikon党でD300、P7000、P300所有だがこれは欲しくない
E-P3を衝動買いしてしくじったかと思ったが
とりあえず静観
webで見てカッコイイと思って現物見て何だこのブサイクは!?と落胆したのはE-PL3だなw
作例やらAFシステムの説明読んでもなんかいまいち魅力がわからない。デザインはV1の黒はそんなに悪くないと思うが…。
でーあいわースローモーション♪
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:22:24.29 ID:S9w4VmYB0
>>26 世間知らずですね。チェスの王手はチェックメイトと言うんです。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:23:37.46 ID:LeohOIA60
>>27 というかどうみてもちょっと前に使ってた、
パナソニックのLXシリーズにしか見えない。
確かにニコンのカメラには見えんわ。
クラカメの焼き増しのPENや80年代から見た21世紀の僕らのカメラなNEXより
よっぽどいいデザインですよ
1のV1とか名前ややこしくね?
>>35 世間ではチェックメイトはあまり知られていないんでは?
>>9 どっかの出版社がシールつきのムックを出してくれるよw
(リコーGX100で前例あり)
素っ気無いデザインだけど張り革すれば結構いけるんじゃね?
デザインはともかく電子シャッターオンリーなJ1がやばそう。
Qでも問題になってるけど動体の歪みは避けられないだろうし。
そのくせ動体撮影をアピールするようなスペックだし
なんだかなー
Fマウント【N】レンズも活かせるのか
動作と出てくる絵が素晴らしければ姿はどうでも良いや
どうせGF-1やNEXのレンズデザインを引き合いに出されるのは
見れば判るから。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:28:09.67 ID:IujzxjZd0
決めたJ1買う
きっと後世にOM707同様の語られ方するに違いない酷さ
>>44 独自且つ特殊なセンサだから高速読み出しの仕組みでもあるんじゃないの。
10mmの単焦点レンズは手振れ補正付いてないのか・・・(´・ω・`)
まず、ジャンクのFマウントレンズが
使用できるというメリットがある。
Nikkorレンズが使える事で、
同社の一眼レフに匹敵する画質。
専用レンズ使用でそれを超える。
サンプルより明らかである。
そして世界一のカメラが作る
ボディにエンプラを使う事で
より一層の軽量化に貢献。
カラバリは鮮やかでセンスが良く、
存在感抜群、注目されるだろう。
併せてサムスンのようなデザインで
韓国人や中国人受けは間違いない。
4種類の音楽を鳴らしながら撮影する
ハイスピードカメラ風の動画は、
所有者の芸術性を刺激するだろう。
コンデジのようなコンパクトボディに
EVFを内蔵したV1は、尚素晴らしい。
想像して欲しい、
爽やかな老紳士がピンクのV1を
顔に当ててアートを撮る姿を。
Nikon、新たな時代の到来である。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:31:18.33 ID:LeohOIA60
独自っつてもソニーのをカスタムしただけじゃないの?
ニコンって素子自社製造してんの?
前スレのロゴの位置をずらしたりしてデザインを変えてる写真面白かった。
何をどうやってもダサくて吹いたwwwww
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:32:30.28 ID:9eHj9Zdz0
Fマウントで50年戦ったニコンがまじめに考えた結果が1マウント。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:33:22.43 ID:LeohOIA60
韓国人は高品質な「日本のカメラ」だからの一眼のカメラシェアはキヤノン6ニコン3他1なわけで、
ニコンがサムスンみたいなカメラを出したら喜んでキヤノンのカメラを買うと思う
ニコイチマウントか
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:36:24.78 ID:LeohOIA60
撮像面位相差+コントラストのハイブリッドAFで1000万画素か。最強だな。
2400万画素でペりくるみらーのA77より高感度強かったりしてw
J1/V1のJ、Vって各々どんな意味なの?
J1のほうがデザインは多少いいけど、EVFがなあ。
Qみたいに、どんな紆余曲折を経て産み落とされたカメラなのかを中の人に説明してもらいたいな
Japan Optics Victory No.1
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:40:12.63 ID:OqdhFWgJ0
ソニーはまだ、像面位相差AFのセンサー作れないだろう。
さすがは世界最大のCMOSセンサーメーカー、アプティナの製造技術だな。
>>35 「チェックメイト」は「詰み」であって「王手」じゃない。
そんな君も世間・・・と言うか言葉知らずって点では
>>26を笑えないぞ。
我らがNikon、もはや欠点は無い。
>>60 画素ピッチだけの話だとAPSCの3100万画素相当ってことになるか。
しかもセンサー面に位相差用の画素が配置されてて欠損してるのと同等だからα77と一緒にするのもはばかられるレベル
面積比(ニコンCX対比)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フルサイズ (744%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| APS-C Nikon/Sony等 (316%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||| APS-C Canon (286%)
|||||||||||||||||||||||||||||| Foveon(SD10) (246%)
|||||||||||||||||||||||| FourThirds (194%)
|||||||||||| Nikon CX (100%)
|||| 1/1.8型 (31%)
||| 1/2.3型(PentaxQ) (25%)
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:42:10.26 ID:Nw4Xi4xR0
10月のビック店員の接客
ビ「ミラーレス一眼でお探しですか?」
客「デザインカッコよくててキレイに撮れるカメラがいいんですけど」
ビ「画質で選ぶならNEXですねー」
客「解像感高くてなかなかキレイに撮れるねぇ。」
ビ「デザインで選ぶならPENですよー」
客「これはかわいいね〜♪」
ビ「連射で選ぶならニコン1ですよ」
客「・・・。」
>>59 ライカ格好いいな〜
ニコンのも写りやAFの性能が良ければ
ダサ可愛いい路線で人気者になる様な気がしないでもないんだけどな
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:43:22.00 ID:Ak5rCfvu0
10mmって35mm換算だとどれくらい?
わんわんっ!
>>66 う〜む、何となく脳内で
伊武雅刀の声で再生されたw
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:45:30.47 ID:Ak5rCfvu0
即レス、サンキュ
>>79 どこにも書いて無くってあせった。
何考えてこんな中途半端作ったんだ。。。。
GR
BG
配列のG画素のうちの一部が位相差センサーになってるだけなんじゃないの?
1/3EVの光が失われるぺりくるみらーよりマシかもしれんよ。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:46:49.93 ID:8aP87miR0
なんでこうミラーレスのデザインは…
作る方はレンズに付ける撮像素子ぐらいに思ってるのかね。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:47:36.50 ID:8aP87miR0
モードダイヤルにA、S、Mがないのはどういうこと??
あと親指AFしづらそう…
カラバリあるけど裏側が共通で黒なのでなんかチープだし
コンデジの最下位機種なんかはそうだけど
外装はたかが外装とはいえ、金掛けず安く造ってやるよってのが見えすぎ
>>81 2.7倍相当なんだから
2.7掛ければいいんだぜ
悪い意味でQと迷う。
このAFにはかなり興味ある。
一眼レフの動画強化に是非
最強の連写性能、最強のAF性能、最強の動画性能
ミラーレスなんて最早イヤーモデルの過当競争。そのうち半年になるぞ。あんなの本気でやっちゃダメだ。
わかってるからNIKONは最低限のことしかやらず、Fとは距離をとった。キヤノンはそもそも手を出さない。
フォーサーズ陣営は座して死を待つわけにはいかないからしかたない。
バカはSONYだ。実質3番手のマウントをミラーレスにしてしまうとは馬鹿げてるにもほどがある。自社にEがあるのに。
>>84 m4/3使う時はそんな気分だな。
俺パナ機だし。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:56:50.05 ID:Ak5rCfvu0
これはあれだな。
一眼の資産を残すためにミラーレスとすみ分けよう、
一眼もミラーレスも両方買ってってことだな。
お断りだけど。
電子シャッターであの値段…
微妙通り越して、どうしてこうなった
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:00:58.08 ID:OMc1OjylO
これ、他社比較で勝ってる所はどこなんだろ?
じきに値下がりするよ。
>>25 三角環つけてあるのは高級志向の現れなのか?
最強の連写性能、最強のAF性能、最強の動画性能
画質はS95の方がいいんじゃないか
センサのコストが高いからな。
換算50mmf1.8とか出せよと思ったけど
ボケ期待できんか。
50mmf1.8が、換算135mmf1.8になるよ。
まんまと買う気になっているオイラは情弱乙なのか。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:04:06.46 ID:xTeDxAvQ0
パンケーキはもう少し明るくできなかったかな。
F2.2くらいだとだいぶ違うんだが。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:07:04.27 ID:OqdhFWgJ0
AF-S 50mm F1.4G が135mm相当になるのは素敵だ。
>>109 ダサかわいい。
取りあえずサブが欲しい。
Nikonだから。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:09:48.04 ID:f8DvRh9o0
ワ
ン
(笑)
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:10:39.74 ID:aLH5F2/l0
レンズ資産有効活用には
良いけど・・・
黒歴史になりそうな予感がする。
普通の人は(ミラーレス)こなれて来てる、
パナになるんじゃないの。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:10:44.48 ID:OMc1OjylO
Vのフラッシュはちょっとカワイイかも
撮る時いきなり出したら皆笑顔になりそう
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:11:13.17 ID:hU5u29Gz0
>>114 それもあるかも。
しかし、その前にD7000を買いたい。
まーニコンは今までと違うクラスを創設するって言ってるからな
しばらく様子見して、今までのカメラとどういう差が出るのか見て考えよ
カシオのアレにしか見えんのだけどw
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:11:32.59 ID:LeohOIA60
APS-Cの半分なのに、
APS-Cより重いってのがひどいよね
ただ、防塵防滴、あるいは生活防水だったら全然おkだったけど
そういうわけでもないし・・・
センサーはM4/3よりずっと小さいのに、ボディもレンズもパナのM4/3と
変わらない大きさなのは何故?
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:12:18.62 ID:NIJtpndS0
>>116 Nikonしか使えない人達がいるのにその発言は無神経だと思います!
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:12:28.85 ID:zVVQBJAX0
コレジャナイロボに塗装するとよさそうだね。
ひょっとして、このデカい1は1眼の1なのか・・・
ハハ、まさかな
デザイン優先のかわいいFマウントAPSデジいち
のほうが欲しい
連写速度や新しいAFとかうたってるけど、このサイズのカメラでしなきゃならない事なの?
普通にD700/D300後継モデルでその技術を盛り込めばいいだけじゃね?
何でわざわざこんなカメラ出したのか?コンセプトも意味不明な上にデザインが終わってる・・・
アダプターの三脚座みたいのが残念。
MFで良ければサードパーティからかっこ良いアダプターが出るかな?
>>118 ミラーレス並んでる売り場だとセンサーサイズの話は
最近はどの店舗でも店員が普通に客に話振ってるから
買う方が理解するしないはまだあるけど
横で聞いてる感じ普通の人でもわかりそうな説明どこの店もしてるしなあ
パナソニックがG1出した時もセンサー小さいのに
なんでこんなでかいんだ!と大不評だったのを思い出した。
これのポイントは、位相差AFで、NEXみたいに、APS-Cのレンズ付けると、
AFが糞遅いってことが無いってことだろ。
一応、専用マウントだけど、位相差AFができるから、簡単なマウントアダプタ
だけで、APS-CのレンズがAF速度を落とさずに使用できるってとこがすごいね。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:20:26.85 ID:4jq5BN1VO
タムロンもちゃんと動作するのかな?
D7000に17−50VCで26mm−75mm
ニコ1に18−270VCで49mm−730mm
レンズキャップ代わりに付けておくと、ズームのつながりが良くなって使い勝手が良さそう。
??を?????????
なぜデカイんだ?ってなると実績がないからと思うよ
小型に造ろうって今まで取り組んでないんだから仕方ないどうしようもない
551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:52:06.89 ID:hqdjqEMjO
15000円くらいの普及クラスコンデジ比べてみたら
S6100…175g
FH7…126g
WX7…120g
CXフォーマットで他社レンズ用マウントアダプターも近代あたりで出るのかな?ま必要ないかw
新マウント、新素子サイズ、ミラーレス乱立にはもううんざり
149 :
名無し:2011/09/21(水) 22:25:42.45 ID:xDojcMB20
なんでこんな糞小さいセンサーに糞でかいボディなの?
これ以上小さいと持ちにくい&液晶小さいで使いにくいだけだから。
>>143 1はコンデジの外注先謹製なんじゃないの?
ぱっと見そう思ったが。
>>138 「1」がなぁ…浮き過ぎてコラにしか見えん。
見慣れるんだろうか。いや見慣れてもそれは自分だけなんだよなぁ。
デザインした奴は何を考えてるんだろうか…
しかし画質悪いなぁ・・・どのサンプル見てもぼそぼそしてる。PenQより悪いような。
なんでかね?撮像素子にAFセンサー配置してる分、光量減ってるとか?
AF速くて使い物になりそうなのに、なんとも残念な感じ。
タバコの箱よりちょっと大きいくらいだよね
実物見たら思ってたよりは質感いい
ていうパターンと見た
60連射とか、これってD3を凌駕してるの?動体撮影限定では
>>158 黒はいいとしても
他の色は裏だけ黒でガッカリとは思うけど
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:31:47.46 ID:OMc1OjylO
カメラ雑誌の提灯記事が楽しみ
どこを褒めるんだろう…w
リソースの無駄遣い。環境に優しくない。マウント統一しろよクズ。って感じだな。
絶賛されるより叩かれている方が実は良い傾向。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:32:52.31 ID:aLH5F2/l0
>135
この前、淀橋でからかいついでに
コンデジの説明を店員から受けたんだけど
高画質=センサーサイズ
豆粒センサーで比較しようがないと思うのに
このデジカメはセンサーサイズが大きいと言ってた。
LSIが進化してるから、
マイクロフォーサーズと
CXフォーマットでは画質の違いが
さほどないんじゃないと予想してみる。
(まあ極端なサイズの違いはLSIでは超えられないと思うけど)
それでも
普通の人は
ニコン=お堅いイメージ
パナ=スタイリッシュ
イメージ強いような気がする、
売れるのかなぁ。
コンデジの失敗から何も学んでいないな。
シェア気にしないのだろうか。
J1/V1の違いは
・ファインダーがあるかどうか
・大きい画面があるかどうか
の二点でよろしゅうございますか?
なんとなく悪くない気がしてきた
でも各社売り方が難しいよな
ソニーとペンタはある意味簡単で
ソニー:センサーが大きくて画質がいいんですよ!
ペンタ:小さいでしょ!
その間のm43とニコ1は売り文句が難しいね
でもなんとなくベストバランスはm43な気もしてきた
m43なんて、これまで全然いいと思わなかったけど
動体60連射ってもAF固定だし
60連射でメリットあるのは物理の実験かな
水滴のはじける様子を撮るとかあるじゃんアレやりたいひと向けだな
多くのユーザーが支えてるニコンがとうとう出しちゃったので
事実上これで終了するメーカーが出てくるんだよな・・・
174 :
名無し:2011/09/21(水) 22:37:57.07 ID:xDojcMB20
操作性が悪そうだしデザインセンスはないし・・・
いやー、つらいなこれは
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:38:53.89 ID:MH5rIpdV0
EVF内蔵なら最小。(レンズ交換式)
V1 約113×76×43.5mm
ちなみにG3だと幅約115.2mm×高さ約83.6mm×奥行約46.7mm
しかしV1もう少し小さくできなかったのかな?
これどこ製の素子なんだろな?
>>173 何度も見てる内に良いんじゃないかと思えるようになってきた
だが1は駄目だ、何度見ても1だ
みんなどっち買うの?
軽いJ1も魅力だなぁ
むしろこれを開発してて、Qを先に出されたときの開発陣の心境を聞きたい
トランスルーセントミラーは確実に死んだな。
>>167 ネッシー/潜望鏡/シェーフラッシュの有無
女にも売る気ねぇだろw 特に1ってロゴなんなんだよ
こんなんで買う女いたらインタビューしてみたいね
Qのサイズで良いくらいなのにな
掌にのせた画像の感想で小さいって見かけるけど他もそんなもんだし
他のメーカーの寸法も見てないで一眼レフ比較で小さいなって書き込んでるんだろうけど
デザインとしてはJ1のほうが優れてるんだけど
FマウントユーザはV1黒一択だよなぁ。
今日はキャノネット大暴れだなぁ
それにしてもこんなマウント乱立でどうすんだろ?
交換レンズ市場はこれからしばらく混沌としそうだな
最初に死ぬのはどこのメーカーか
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:47:18.53 ID:OMc1OjylO
1のロゴは時代先取りすぎたんだよ、きっと…
V1のデザイン、結構いいけどな。
ロゴは要らないとおもうけどね。
>>173 1 NIKKOR VR 10-100mm F4.5-5.6 PD-ZOOMの大きさ :77×95mm 530g
マイクロフォーサーズの14-150mm F4.0-5.6の大きさ :63.5mm×83mm 280g
センササイズの割にでかくね?
Qマウントに1インチセンサー入らんかな
>>194 オリンパスは手ブレ補正ボディだし、
パワーズームもないからその比較は可哀想。
>>167 現時点で明確な差が出るかは未知数だが、機械式シャッターの有無
>>173 載ってはいるが、手のひらからはみ出てるやん
>>194 NEX書き忘れた
E18-200mm F3.5-6.3 OSS 75.5mm×99mm 524g
愛称はニコイチで決まりなの?
それともニコワン?
ワンガン
1って一眼の1?
>>194 それと比較するんならこっちじゃないか?
NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
約60mm (最大径)×61mm (レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時)
約180g
>>194 オリ14-150mmは手ぶれ補正ないので、比べるならパナの14-140mmと比べるべき。
G VARIO HD 14-140mm φ70mm×84mm 460g
パワーズームはないけど
>>203 35mm換算の焦点距離を基準にしただけ。
電動ズームの有無は、写真の写りには関係ないしなあ
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:00:24.19 ID:0mam3C080
大きさはOLYMPUSのXZ-1が一番近い
デジカメWatch ニコン、「Nikon 1」の発表会で7本の新レンズを参考出品
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_479026.html 「約1世紀に渡って光学をベースに多くのノウハウを蓄積してきたニコンだからこそできるカメラを作りたかった。人々の思いを具現化したいという思いかあった」
「新しい映像の価値を提案できる製品。新たなカメラ、新たなブランドがきょう始まった。今後システムの拡充を図っていく」
「大きなサイズや小さなサイズを選んだ会社もあるが、長年研究したベストバランスを考慮した。
“画素数やセンサーサイズ=高画質”という時代は終わったのではないか。高画質ながら、カジュアルに撮れるカメラにした」
100年間積み上げてきた結果、ニコンが選んだのはコレでした。
デザインが残念過ぎるよ
1とか・・・・
メイン D700
サブ E−P3
俺に死角はなかった
自分はたぶん買わないけど、世界的にはスマッシュヒットぐらいしそうだな〜。
メイン D700
サブ D5000
Auto-Nikkorでマウント遊び NEX
普段持ち歩き J1
完成したな。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:06:13.41 ID:+8CUvQ8e0
センサー交換式デジタルレンズ
>>209 キムタクは掲載禁止って何のために発表会呼んだんだかw
>>140 そんな事有る訳ないだろが。
そもそもAFモータ内蔵レンズだけしか使えないし、モータ内蔵していても充分な駆動パワーが有るとは思えない。
小型センサの場合はAFレンズも小さいから高速に動かせるけど、レフのレンズは重たいぞ。
>>216 ニコンもこんなややこしいヤツやめとけよw
221 :
名無し:2011/09/21(水) 23:12:11.56 ID:xDojcMB20
イクシとかいろんなカメラで薄っぺらーーーいボディに10倍ズームなんて入ってるじゃん。
リコーはもう6年以上前から実現してるんじゃないの?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:12:37.96 ID:LyhcSupu0
ところでさ、レンズ脱着時の回す向きは
Fマウントと同じなんかな?
>>216 そりゃマスゴミを釣るエサでしょ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:13:31.98 ID:OMc1OjylO
>>217 V1にD7000と同じバッテリー使うのはそゆ所のためじゃないのかな?
>>169 いや、まともな設計者が作ればベストバランスは1インチ辺りだと思う。
ニコンのエンジニアはバカだよ。 せっかくのチャンスをつぶしたようなもの。
マウントサイズを間違えた事が最大の失敗。
初見はなんじゃこりゃ!だったけど、以外にいいかなと思いはじめた
台風で仕事早仕舞いしたんで、あまりに暇だから家族の女性陣に画像みせて
リサーチしたところ、嫁・母・妹 3人とも他メーカーのミラーレスよりも
デザインの評価は高いのに驚いた。
NEXは狙いすぎ・Qは遊びすぎ・パナはキモい・PENは古臭いで1はちょうどいい
という結論がでた。
彼女達からすると1のロゴもアレだがそれ以上にNikonのロゴがいらねぇと
かなり新鮮な意見がでた。
ドサクサにまぎれて「買って」と嫁にささやいたらブッとばされた。
229 :
名無し:2011/09/21(水) 23:17:15.40 ID:xDojcMB20
ニコン1マウント
略して、ニコイチマウント・・・
それにしても内蔵ストロボがひょこっと頭を出した姿もマヌケだな・・・
こういうアウトのデザインをひたすら選びとった意味は・・・・?
これ連写機能を生かすのなら、例えば一瞬でセットできる三脚なんか作ってシステムに加えたらいいと思う。
三脚穴も独自のコネクタに変えちゃうぐらい徹底しても良かったのでは?
デザインは嫌いじゃないと思ってたんだけど
>>223見たら結構がっかりだった。
>>138 とりあえずその10mmとの組み合わせはGRDよりはずっと良さそう
>>209 > 岡本氏は、デザインについても自信を見せた。
> 3本柱で行く。デジタル一眼レフカメラとコンパクトデジタルカメラは
> トップシェアを争っており、かなりうまくいっている。Nikon 1で新しい
> セグメントをやっていく。数年後には業界ナンバーワンの地位も夢
> ではない。
> Nikon 1の投入を「機は熟した」と表現
読んでいて恥ずかしいわ。よくこのデザインとスペックで言えるよな。
写真撮るおー
はーい
フラッシュon!
ロ|
|
(^o^)
ミニマリズムは好きだかこれはちょっと違う。カタチだけミニマルにしてもダメだよ。
appleレベル、ジョブズレベルでモノを考えないとミニマリズムを語る資格はないな。
てかほんとコンデジの代わりと考えるとかなり優秀なのに高い
次の世代で軽くて安くならんかな
>>223 「心に訴えるようなデザイン」
ダサさでか?wwww
おれもJ1はデザインそんなに悪く無いと思う
ただし裏側が前色黒になるはダメだな
ボディ内手ブレ補正なし
この過ちが致命傷だな。
頑なに背面を見せないミニマリストデザイン
>>228 Twitterで「これはないよね」的に、
ピンクJ1の画像をJKに投げたら、
「普通にかわいい」と言われて驚愕した。
ネカマへの道は遠く険しい。
>>138 これでいくらだっけ?
これだけ買ってサクサク出かけるのいいかもな。
デザイン良い方じゃん。
静止画で、1000万画素1/1.7CCD機の画質に勝てるか
イチローが打ったヒット数を表示する「イチメーター」ってあるけど
ニコンも「イチ」シリーズを出したから、
販売台数を表示する「ニコン・イチメーター」を作ればいいのに
みんなの垂涎の的、それは潜望鏡
>>239 「なにも主張しない」のとこで
「1」主張し過ぎwって思わず突っ込み入れたわ
白はUSBのエネループみたいで馴染み深いわ
>>235 やっぱこのストロボはないよなぁ。
思わず吹き出すデザインはこれが初めてのような。
それが狙いか?リアルスマイルシャッターNikon1
>>240 そこは俺も思った。ニコンがデザインを語っても所詮そのレベルだと。ピンク買っても本人は真っ黒だからなw
背伸びせずアウトドアグッズみたいなデジカメ作ってればいいんだよ。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:31:22.29 ID:X7BePQfP0
単出すなら、まずは24mmと50mmだろうに。
MFTの過ちから学んでないね。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:31:26.79 ID:vvQlMoOX0
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
裏面黒は明らかに部品コストっぽくて萎えるね
問題派
室内撮影や手持ちでの夜景撮りにどの位強いか?だよ。
1000万画素と控え目だから、NEX7は超えてほしいな。
>>246 画質そのものよりも、60fpsの高速連写で風船が割れる瞬間とか
野球選手がバットにボールを当てる瞬間とか、今まで撮りにくかったものが
誰でも簡単に撮れることがウリのカメラかと。
>>245 標準ズームキットJ1=62,800円スタート
>>252 かつてのミノルタの「勝たせて頂いた」に匹敵する名言w
>>262 まあ売る材料にはなるだろね。
ただ、そゆのはすぐ飽きる。
>>260 そこ期待してる人いる?無理だと思う。
高感度望むならnex-5nでしょ。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:35:57.47 ID:X7BePQfP0
GF2が2万8千円で買える今、ボッタクリ路線はキビシイよね。
すげーなこれ。
DXでもアダプター使えばケラれないで装着できるんだな。
18-200とかJ1/V1に付けたら一体何倍ズームになるんだよ。
高倍率ズームが超高倍率ズームになって使い勝手満載だな。
>>257 GRD4と同じくらいか。GXR+A12-28も同じくらいか。8万弱くらいで色々あるねー。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:36:58.33 ID:fXF8W2ht0
「機は熟した」
「正直勝たせていただいた」
につぐ名言(w
>>269 倍率は変わらんだろ
全体に画角が小さくなるだけでさ
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:38:24.87 ID:aLH5F2/l0
>258
そうだよな。
こうならないように、
2世代目又廉価機に期待
J1のほうは、ボディ側面の丸いかたちが、ライカのMシリーズそのまんまだな。好きだけど。
18-200mmズームが、換算50-540の望遠ズームとして使えるな。
>>262 60fpsの高速連射と60pの動画から静止画を切り出すのとでは、違うんだよね?
何が違うか説明がうまく出来ないけど
>>275 ほーらニコンユーザーなら欲しくなる、つーか、買わないといけないレベルw
SB-R200よりGNが低いSB-N5ねぇ。CLSコマンダー機能も無いのかぁ。
増灯でTTL調光できれば…と想像してみたが、そこまでやるなら最初から一眼レフを
持って行くかなw
70-200VRIIが190-540mm相当になり、AFは速くてVRも効いて連写でき…となると、
運動会でテレコン代わりにする程度しか使い道が思いつかないよ orz
>>276 動画はH.264で圧縮されてるから汚い
おまいらおちつけ。
ボーエンズームって、キミマロズームでいいんじゃないのか?
>>260 高感度考えるなら画素数だけで考えちゃダメだよ。
画素ピッチを考えたらたかが1000万画素とは言ってもAPS-Cだと3000万画素相当の極狭ピッチ
まだQの方が優秀だと思われる。
面積比(ニコンCX対比)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フルサイズ (744%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| APS-C Nikon/Sony等 (316%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||| APS-C Canon (286%)
|||||||||||||||||||||||||||||| Foveon(SD10) (246%)
|||||||||||||||||||||||| FourThirds (194%)
|||||||||||| Nikon CX (100%)
|||| 1/1.8型 (31%)
||| 1/2.3型(PentaxQ) (25%)
だよなー
運動会とか最強だよな
最強のAF速度 最強のAFポイント 最強の連写性能 最強の動画性能
CBはマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
284 :
名無し:2011/09/21(水) 23:44:54.81 ID:xDojcMB20
>>275 つまり盗撮変態ニコンマニア御用達・・・?
>>240 J1 を一眼願望のユーザが買うと思うか? あまりにもチープコンデジと似過ぎている。
ニコン持ちならレンズ買うより安いし買え!!
使えるレンズの数が圧倒的
買うのがあたりまえだよね。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:48:11.57 ID:zVVQBJAX0
ところでレンズは当然全部レンズシャッター付いてるよな?
付いてないとJ1は悲惨な事になるはずだが
走り回ってる子供撮ったら歪んでるとかのクレーム殺到するぞ。
>>279 いや現状個人利用でデータのハンドリング考えたらH.264で十分だろう
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:48:20.38 ID:UULGeiKE0
実際にユーザーの作例をいくつか見ないとわからないですよね。
一応、期待してます。
>>274 つまり、「1」の所に貼る赤い丸シールを売り出せばいいんですね。
>>290 まっさきに買った方が楽しいよ。たぶん買うんだから
わーすげー にこんやるじやん
>>289 >ところでレンズは当然全部レンズシャッター付いてるよな?
無いだろ。
>走り回ってる子供撮ったら歪んでるとかのクレーム殺到するぞ。
子供じゃ分からんだろうが、新幹線なら明らかに分かるな。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:51:57.57 ID:R61IVBXV0
>>269 亜穂だねえ。
ズームの倍率はかわらねえだろうに。
ニコンユーザーはこの程度なのか。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:52:01.31 ID:12nB1oA+0
こんなんでも、「ニコン」ってだけで買う人たくさんいるんだろうなあ。
>>262 撮れる訳ないだろ。 撮れる事は撮れるけど、バットがグニャっと曲がるぞ。
>>298 そしてMade in Thailandですらないことに落胆する俺。
>>69 マジで勉強になった
知らなかったよ
王手はチェックアウトでいいの?
V1が欲しいんだけど、デザインはJ1のほうがいいなあ。
動画が強いっていうけど、バリアングルじゃなさそうだし、これじゃ実際動画撮れないだろ。
チェック
ニコンのスタンスとしては、ミラーレスはただの廉価版ですよ。ってことなんだろうかね。
いいお客さんはちゃんとしたの買ってくださいって。
実は「1」のエンブレムの裏はシールで跡形も無く剥がせるとか
セミオーダーで漢字を含む好きな文字、好きな色のエンブレムと交換できるとか
1を覆い隠すグリップが付けられるとか
今からでも遅くないよニコンさん
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:00:29.58 ID:4xBZfjvH0
>>301 王手はチェックだろう
1つの駒で2つの駒を攻撃するのをフォークといい、
キング等の駒を別の駒越しに攻撃して、その駒を釘付けにすることをピンという
さすがガーラたちの作業場だけあるなぁ、ここはw
デザイン酷すぎワロスwwwww
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:02:57.54 ID:BaKBUOac0
馬鹿みたく高いな、パナより凄いのか?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:05:34.50 ID:4xBZfjvH0
>>315 センサーサイズが小さいので期待できない
カメラの価値=センサーサイズ
昔のGTRのような、おかずついてる演歌デザインのほうが受ける層だからな。
なんで唯一の単焦点がF2.8なんだよ
せめてF1.8くらいで出せよ、アホか
無印良品で売ってそうなデザインだな
GXRってすごかったんだな。
あのサイズでAPS-Cに28mm F2.5だっけ?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:11:08.99 ID:jcsKDVcm0
>>309 それV1だし10fpsだから多分メカシャッターだぞ
ひらきなおったデザイン
あきらめたデザイン
って感じ?
でも、どっかの国では爆発的人気とかになったりして
FマウントでもVRが機能するってのが、ニコン使いとしては唯一嬉しいところ。
タムのVCは機能しないの?
こないだ観光客が持ってたサムソンミラーレスにそっくりだが、それに色塗りした感じかな。
P4桁シリーズのコラで出てたら買った。
>>324 基本的にやらせる動作はわざと一緒だから制限しなきゃ可能じゃないの
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:15:31.00 ID:4xBZfjvH0
300mm付けたら840mmか
凄いな
マウントがもげそうだが
センサーを自前で作れない会社は脱落するのだと思った。
ソニーからAPS-Cのセンサーを買えなかったのだろうか。
>>320 それで同じ位の値段(今なら8万円台のはず)だからな。
Pentaxqもいるし、ニコンはどういう算段を立ててるのか
さっぱりわからん。
>>331 APS-Cじゃせっかく今ぼろ儲けの安エントリー一眼レフのシェアを自分で食ってしまうからだろう。
>>331 オリンパスとペンタックスのことか?
逆に、もしもソニーがこの素子に噛んでいないんなら。
これを作ったニコンとの協業会社は、今後大きな力を持つぞ。
もう名前も忘れちゃったよ。ニコンが辞めちゃったセンサーはなんて名前だったっけ?
>>329 マウンコアダプタ、三脚座付いてね?
>>331 センサー内位相差で差別化する商品だから、それは違う。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:19:34.01 ID:jcsKDVcm0
>>326 ああほんとだ。D3出してるニコンが秒5しか出ないのはなんか残念だな
ソニーのHXとかでも秒10出てたのに。
まぁでもあまりああいうフラッシュムービーで判断しないほうがいいと思うぞ
F1のサイトも違和感ないのばっかりだったが、実機だと気になったからw
高速の電子シャッターだと、連動でシンクロが制限されるストロボ以外なら
1/16000まで行けるはずなのはともかく、左緑右赤問題はどうなってるのかな?
あれはCCDのみ?
>>332 ミラーレス売り場の一番良い位置に陣取って店員にゴリ押しさせれば売れるだろ
>>339 それほど高速じゃない(60fps)から、シンクロは1/60秒までだよ。
てか、いまどきのデジカメコーナーって人いるの?
3年くらいいってないや。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:28:41.25 ID:4xBZfjvH0
カメラの重さがつらくなった
ニコ爺が大挙してニコン1を買うだろうよ。
そういえば、ニコ婆って存在するのか?
ピンクスペシャル、あるよw
>>287 マウントアダプターつけてもモーター付きレンズでしかAFできないだろ。
対してNEXの新型アダプターは四半世紀前のモーター無しレンズでも
位相差AFが使えるんだぜ。
え?MFでいい?
MFでいいならNEXでもMFTでもFは使えるだろ。
とりあえずこの市場の1割でも美味しいんじゃないか
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:33:04.61 ID:4xBZfjvH0
>>344 最近D3sと14-24mm F2.8の組み合わせが重くて辛い
10代のころと比べて、明らか20代は体力が落ちている
この手のカメラ欲しかったけど
別付けファインダーがいやだった
さすがニコン解ってるねえ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:34:06.21 ID:+lLP1zvO0
ミラーレスってぶっちゃけるといらないんだよな
一眼複数台とコンデジ複数台
これでいい
>>320 GXRはマウントユニットだからレンズ固定だからね。
NEXみたいにレンズ交換ミラーレスでAPS-Cを採用してしまうとレンズ性能で苦労する。
ミラーレスシステムではm4/3みたいに少し小さめのセンサーがバランス良いので
今回の1インチにも期待してたんだけど、いかんせんデザインが微妙すぎて画質を評価する気が起こらない…
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:34:47.34 ID:+lLP1zvO0
>>348 俺みたいなオッサンなめてんじゃねえよw
1のフォントがよろしくない気がする
J1=最高級コンデジ
J1は価格下落が早そうやね。
中国のOEMだから生産維持させないといけないし。
FC東京サポとかJEF千葉サポとかJ1を買うといいよ
ニコンのミラーレス、液晶やEVFのタイムラグが短いのかな。
凄く気になるよ。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/sony-nex-5n-2-1.html このブログでタイムラグを測った結果がこれだって。
SONY NEX-5N 背面液晶 遅延なし(1/100sec単位)
SONY NEX-5N +EVF 0.06sec の遅延
SONY NEX-5N + HDMI モニター 0.06secの遅延
Panasonic GH2 背面液晶 0.06secの遅延
RICHO GXR A12 マウント 背面液晶 0.07secの遅延
Olympus PEN E-P2 0.09secの遅延(笠井亨さん調べ)
RICHO GXR A12 マウント+EVF 0.12secの遅延
iPhone4 0.18secの遅延
NEX-5N 背面液晶並の、ほぼ遅延なしを達成して欲しいよね。
↑ ハイエンドコンパクトデジカメ
Qが死んだのは間違いない
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:46:57.22 ID:9CIqVFeo0
俺ニコ自慰だけど
両機共デザイン酷杉やろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特にV1は笑いを通り越して悲しくなるレベル
つーか、本気で試作機かとオモタ
ニコンは日立同様デザインは何とかならんのか?
余りにもヤル気無さ杉!
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:47:03.65 ID:jcsKDVcm0
>>357 それって背面液晶で撮る分にはOVFと変わらんという事?
俄然5N欲しくなってきたな。ヨドで実機試してくる。
EVFでも遅延なくなったらレフは終わりだろうね
ミラーショックが解像に与える影響も馬鹿にならんし、動作音も
場所によっては問題。
スペックと言うか機能的にはそそられるけどデザインが終わってるわ。
これじゃカメラ女子()はおろか野郎も釣れんぞ
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:47:52.49 ID:BaKBUOac0
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:49:29.23 ID:jcsKDVcm0
まぁJ1は女子に受けそうな気はする
そしてこんにゃくで絶望
>>358 その画が全然でたらめ。
1/2.5 の2.5倍が1/1だけど2.5倍したらフォーサーズより大きくなる。
フォーサーズよりボケが得られない。コンデジに毛がはえたレベル。
ボケがほしけりゃAPS-Cやフルサイズの明るいレンズをアダプタ越にはめればいいってこと
煽りじゃなくて、何で散々後出ししといてこんなもんしか作れないのかね。
不思議でしょうがない。
ペンタQは自爆だからいいとして、オリ・パナ・ソニーのどこが真っ先に沈むだろう?シェアで劣るソニーが真っ先に撃沈になるのかな
>>369 コンデジから卒業して人と差別化して自慢したい女子が
コンデジと同じデザイン(よりダサい)の物を買うとは思えない。
まだV1はダサいとは言えどコンデジとは違うかなという雰囲気は有る。
ほう、フランジバック17mmか。
Cマウント行けるね。
もしかしたらm4/3も行けないか?
ノクトン25mm付けてハイスピード撮りてえ。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:57:11.09 ID:GbNTxB0L0
セダンが売れない時代だから、トヨタも軽自動車売るぞ!
て感じ?
V1買うか5Dmk3出るまで待つか迷う
デザインがなー。
まあ実機見て良ければ買う。
レンズは結構出そうだし。
ボディは十分小さいけど、レンズがデカイ!
サンプル見てるとP7100でよくね?と思えてくる不思議
>>381 11月にあるキャノンの発表が5D3かと言われてるからでしょう
前みたいに全然関係ない発表ならV1買いたいってことかと
レンズでかいのはVRとモーターのせいかな?
D60偽装でRAW弄ったら、欲しくなったんだよ。
FマウントVRレンズ使えるし。
リアキャップ代わりにカバンに放り込んでおくのは悪くない。
Fマウントのレンズ持ってない人には、多分、何の価値もないんじゃないの?コレw
黒買って「1」をマジックで塗りつぶすしかないでしょ。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:11:18.84 ID:jcsKDVcm0
そういやゴミ取りないっぽい?
交換式なら重要だと思うが
QはあのサイズでもDRII載せてるのはポイント高い。
>>389 狽フSDと同じように、保護ガラスがマウントのとこに付いてる。
Nikon1の顧客層の中心って、俺らハイアマなの?実は支えているのはハイアマじゃなくて、なんとなくカッコいいカメラが欲しい、にわかで支えられてるんじゃないの?
ニコンはマーケティしてるだろうけど、俺らハイアマがこのカメラを買ってNikon1のブランドイメージを上げて、シャワー効果があったという認識なんだけど。
俺らがV1買わんとNikon1は落ちて行く気がしてならん。
V1にはゴミ取りあるけど省略しちゃって良いものじゃないだろミラーレス機だと
あ?メカニカルシャッターが無いからゴミ取りいらんってことかJ1
ならこっち買うかな
>>389 V1だけ振動式なんちゃってゴミ取り付いてるわ
まあHAKUBAがこれを可愛くしちゃうケースを発売すればにわか女子ががっぷり食いつくからOK
オリ・パナ・ソニーのシェア低下は免れないだろ、キヤノン登場や数年後には採算すら合わなくなってるかも知れんぞ、いい夢見たなオリ・パナ・ソニー
>>373 でもそれAPS-Cのボケ量にはならんでしょ?
換算する分とセンサーの大きさ考えたら。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:22:27.68 ID:g7C7lSuK0
ペンキで塗ったようなピンクがあるな
林家ぺー師匠が存命ならさぞかしお喜びになっただろうに
>>341 何か変だね。メカシャッターは最速で1/250(を超える速度)まで全開になるわけだけど、
「全開になり放しのはずの電子シャッター」なら、「発光が短い側」はいくらでも行ける
はずなんだけど、何かちょっと違うのかな。
>>391 そのハイアマネタ、もう飽きたわ。
引き続きGRD4スレのほうでがんばっとくれ。
コンデジはあのズーム操作と
センサーにゴミ付いたら修理1万ってのが
個人的に嫌なんだが、
Nikon1はそれらの不安を解消してくれるコンデジと思えば
多少魅力はあるかもなぁ。
流行の一眼風カラバリカメラと考えれば半額になった頃にみんな買うから問題ない。
半額までいっても確実に儲かるカメラに仕上がってる。
500mmにテレコンで2700mm相当いけんのか。運動会に良いな。
こんなデフレ時代にカッコイイデザインなんか期待するのは無理だろバブル時代にでも行け
多分、このカメラは使ってみて初めて良さを実感するんだと思います。
早く実機を触りたい。
まあでも売れないだろうなぁ・・・
買いたいと思える要素がまるでないし。
今からできることと言えば、値段安くするか、CMバンバン打つか、店員に金ばら撒いてニコン以外売らせないか。
そんくらいだろうな。
>>399 このビデオで何だかんだいってる奴は、延べで何十万時間、カメラを実用で使ってるんだ?
スイッチ回りのメインスイッチも、リモコンのコネクタも見あたらないあたり、こいつ、バカチョン
上がりのタコではないか?
もうここまできたら写りじゃないよな
NEX-7、V1、X100どれがカメラとして触り心地がいいか
最後発(ってキャノンがまだあるけど)で出てきてウリがNIKKORつくくらいって。。
AFが速いとは言ってるが、起動時間に全然触れてないのも気になるし。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:01:03.06 ID:BaKBUOac0
だせぇ…
ノイズ耐性がどのくらいあるか気になる
これとキヤノンのS95どっちがいいだろうか?
夜間とか室内だとかだとレンズが暗いから実際の使用時の画質はS95よりも悪くなるかも
例えばレンズの明るいS95ならISO200で撮れる状況でもJ1/V1はISO400とかISO800になってしまう
センサーが一回り大きくてもレンズが暗ければ相殺されてしまう
>>400 何も変じゃ無いよ。
CMOSは読み出し=露光完了(シャッター後幕同)なので、後幕の作動時間が1/60秒かかるのと同等。
1/60秒以下のシャッター速度だと全体を同時に露光できる時間が無い。
したがって、シンクロ可能なのは1/60秒より遅いSSとなる。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:08:28.02 ID:9CIqVFeo0
殆どクールピクスだね
せめてペンタのQ位のクオリティーが欲しかった
価格的にはD5100と被るし・・・
これなら5100買うでしょ普通
>>377 m4/3とは3mm差か。
NEXは口径がデカイからなんとかなったけどニコ1 は難しいかもしれんね
Fマウント用マウントアダプターってのがきになるな。
これつければレンズは無敵だろ。
ニコンがついにミラーレスというのでどんな物かと思えば
ださ。。
このダサさは致命的だろ
D5100を買う層には売らないような狙いだろ
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:10:59.21 ID:6reHmLFS0
こんなふざけたの出すぐらいなら
APS-Cで5倍ズームとかの
高画質防水コンパクトデジカメでも作ってくれよ
要はフル一眼の補完なんだが
>>424 適当なバイナリエディタで、NIKON 1 J1をNIKON D60 に書き換えなきゃ、
CNX2では開けないし、その書き換えだけでは、CameraRAWでは開けないけどね。
弄ると結構良い。
見た目ガッカリだけど、初期レンズの豊富さはすばらしいね
とは言えこういうのって結局どっちつかずで好きじゃないけど
>>422 28mmですら75mmの中望遠になっちゃうんですぜ…
何故ダイヤルにPASMを付けなかったのか理解に苦しむ。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:20:19.58 ID:9CIqVFeo0
普段はニコ自慰で擁護しているが今度ばかりは無理!
キャノ厨の高笑いが聞こえてくるよ
恐らく発売直前に観音が満を持してぶつけてくるよ
CXフォーマットの採用理由だけど
「長年研究したベストバランスを考慮した。“画素数やセンサーサイズ=高画質”という時代は終わったのではないか。」
苦しい言い訳?
>>424 高感度は少なくとも1段分以上S95よりいいね
低感度はダメだなって印象だけど高感度は意外に粘る
ただ通常の撮影時に得られる画質はS95と同程度になってしまうのなら
大きさを考えると微妙なところ
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:24:15.34 ID:9CIqVFeo0
せめてニコンSP並のクオリティーが欲しかった・・・
まさかクールピクスに毛が生えた様な物が出てくるとは・・・
後は実物を見てからの判断になるが
それにしてもデザインがかなり萎えた
>153
ここに1を置いてしまえるのがニコンらしさだと思う。
>162
おとなしくていいじゃないの、S100は。
技術的には良く頑張ってると思うけどな〜
そりゃ、FUJIみたいなレトロでカッコイイデザインではないが、
もし、外観がFUJIのX10で中身がV1だったらどうだったんだろうか?
俺はFUJIよりカメラとしての基本性能(AFやレスポンス)は上だと思うし
使いやすいと思うけどな〜
もうちょっとパンケが明るいレンズだったら、
食べ物撮影用に欲しかったな。
次のモデルはf1.8のパンケキットにしてくれ。
あ、センサーサイズも、だね
開発進めば豆粒で高画質になるのがデジカメの未来だから
そうなるとS95みたいなのがカメラの究極形だね
1はその過渡期の産物・・・過渡期がいつまで続くかだけど
>>441 >豆粒で高画質になるのがデジカメの未来
ボケもボケコンでなんとかなるのかい
>>441 サッと取り出してバシッと撮るならS95は一つの究極系だね。
しかし、面白いように叩かれてるなNikon 1 (笑)
相当がっかりだったようですねw
Nikon 1 売れなければ安くなるんで俺的には嬉しいが・・・3万円台になったら買おうかなw
S95ってそんなに素早いカメラだっけか?
>>445 トータルの速さってことでしょ
小さいから携帯性も優れててすぐ取り出せる
胴沈レンズだからキャップの取り外しも不要
>>444 今までこの分野のカメラがショボイのばっかりで不満多いからな、後はキヤノン待ちだな
ニコンでこれだから、キヤノンは更に高速読み出しな動画機になるだろうな。
しかし、あまりに動画優先にすれば、ビデオカメラの販売に響かないかな?
これってアダプターでFXやDXレンズ付けれますか?
>>438 フジのあれがRD-1としたら、V1はM9のテイストだな。
俺はV1の方が好きだけどね
>>449 つけれますよ。
でもみんな望遠レンズになってしまいますよ。
Nikonがこの機種で比重を動画に振ってきた理由はいくつかあって
1つ目は1眼レフに比べてレフレックスレスであることで動画との親和性が高まったこと
2つ目は静止画メインのユーザーを抱えてる既存の自社の製品とバッティングせずに新規開拓できること
そして3つ目がビデオ専用カメラを出してないこと
的外れな書き込みでしたかね、思い込みも多分に入ってます。すみません。
>>452 動画は高速AF連写のオマケみたいなものだとは思うけどね。
動画メインならフルHDの60pは可能にしたと思うし。
>>418 微妙だね。
APS-C 1600万画素と比べると画素数が少ないアドバンテージがあっても
1段位は高感度性能落ちるだろうから ISO400〜800が常用の上限だろう。
S95や100とは同じような画素数でセンサ面積3倍位あるから1段強位は
余力ある、って考えると似たような感じになりそうな気が。
レンズが無理していない分だけ1インチの方が多少有利だと思うけど。
時にこれってアンチニコンの粘着が始まってるみたいだけど、
それ程悪いもんかね?
m4/3を救ったパナGF-1の付属レンズみたいに、今出ている3本の他に
F2.0の標準域のパンケーキが1本出りゃ良いんじゃないの?
テレ朝のスーパースローみたいなのが
撮れる機能はちょっとスゴイのではないか?
あれ遊び甲斐ありそう
俺も動画はおまけだと思うよ。
動画メインならS95→S100みたいに1000万画素捨ててフルHDと相性の良い1200万画素にしてくる筈だもの。
ただ、個人的には廉価版の方はもっと思い切って600万画素とか800万画素とかにしてほしかったなw
>>454 そうかもしれないですね、早とちりすみません。
せっかくのスレに水をさすような書き込みで申し訳なかったです。
>>456 優しい言葉、ありがとうございます。救われました。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 03:14:45.65 ID:eXP1BXwM0
白はMUJIで売ってそうだな
>>458 そうですよね、やっぱり伝統あるスチルカメラメーカーのNikonにとっては
しょせん動画はスチル追求の副産物でオマケ程度の扱いという考えのほうが正しそうですね。
猛省してます。
動画オマケかな?
VR 10-100mmをあんな不恰好なレンズ出して評判悪くなるの覚悟で
ズームにモータードライブ搭載にしてるから結構本気だと思うよ
しかも10万もするし
ビデオ撮ってる時に写真も撮れるって製品はよくあるけど
写真メインのマシンで、って珍しくないすか?そうでもない?
なんかみなさんデザインの話で盛り上がってるところに
余計な話題出して対立する感じにしちゃってすみません。
沢山の人が見てるのに自分の言いたいことだけ押し付けて
配慮が足りなかったです。
つーか動画はマニュアル露出で撮れんのこれ?
取説みるかぎり出来そうにないような気がするけど
>>465 デザインについて言えば、「デザインについては、これっぽっちも関心がありませんでした」って思ったならこういうデザインになると思う。
すげー乗り遅れた
でもデザインダサすぎてワラタ
ピンクボディのペンキ塗りも失笑
背面黒1色大爆笑
巨大なレンズライナップとアクセサリよくもまあこれで女性向とw
俺の勝手な予想だと、フル中国設計中国デザイン中国製造なんじゃないかと思う
ワンマウントってネーミングも王(ワン)を想起させて中国人受けするってとこだろ
てかQとGF3とこれが並んでいたとして、J1やV1を手に取る客がいると思えん
QやGF3のデザインがいいという訳じゃないけど、初見の印象に差がありすぎる。
売れるんだか売れないんだか微妙だなあ。
標準ズームで片手にのるような小ささだけれども、M4/3ともあんまり変わらない。
だがセンサーはコンデジ。交換レンズ持てば結局荷物が増える。これなら高級コン
デジでも良いような気もする。小さいだけならペンタのQがあるし
一眼レフ持たない層だと、軽量なコンデジとこれを持つのも良いのかもしれんね。
つか、これベースにニコノス復活でもしてくれた方が良かったのに
V1は前面の凸って形状がなくて平だといいのにな。
ミラーレス一眼がライバルとか言ってるけど、これ買うぐらいならFUJIのX100買うよって、あっちが売れ始めるんじゃないかと思うw
ニコンがダメならもうカメラは売れないんじゃないかと。いずれは下は全てスマホに集約されかねない。
>>470 1インチセンサーがコンデジなら4/3もコンデジだぜ?
ってか、単純計算になるけど画素ピッチで言ったら両方似たようなもん。
最近は紙だけっだったはずの新聞社も
動画撮る必要があるからなあ
>>472 ライバルとしてはX100でなくX10じゃね?
いっそ富士がEXRを引っさげてこのマウントに参入してこんかね。
そしたら直ぐにでも買うんだけど。
>>473 ミラーレス分野の企画乱立のグダグダ感、サバイバル競争を楽しまないとw
>>476 ライバル関係じゃなくて価格帯と魅力ならX100じゃないかな?
X10って特徴ないから、FUJIには別の点でコンデジに期待している。
EXR&裏面照射のCMOSを画像処理で活かしきって欲しい。
レンズサイズを考えるとコンデジでCMOS1インチは大きすぎるし、ハニカムやEXRってのはサイズ小さくても十分やれるって領域。
一眼持たないFIJIはX100のような無茶もできるのはメリットだけど、やっぱり究極のコンデジを目指して欲しい。
ニコンがミラーレスを動画重視に振ってきたのは
コンシューマレベルだと、動画と静止画が融合していく流れと読んでるのかねぇ
そうなるとペンタ・オリンパスは苦しくなるかもしれんね
グダグダだな。
これはCOOLPIXシリーズで売るべきだった。
こんなカメラをニコンの本気だと思われると恥ずかしい。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:04:32.82 ID:BaKBUOac0
>>458 あれはアスペクト比が4:3だから1200万画素になったんだよ。
ニコンのこれはアスペクト比が3:2だから1000万画素で動画に最適な画素数なのさ。
>>479 違うと思うよ、APS-Cの1800漫画画素とフォーサーズの1200万画素だと1画素単位の光量は同じ。
全てがスケールダウンしているもののほぼ同等の性能が期待できるし、あとはレンズサイズの問題だけ。
これと比べりゃNikon1は基本的に貧相なパフォーマンスしかないが、一眼でもコンデジでも売れてるニコンはあえて違うカテゴリーを選ぶ必要があっただけだと思う。
海外でも動揺が拡がってるなあ
だれか、初心者の俺におしえてくれまいか
コレにマウントアダプターを介してサンヨンをつけたら
800mmの超望遠になるんですか?
>>485 2.7倍(厳密には2.713倍)になるので、813.9ミリになる。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:19:24.81 ID:BaKBUOac0
>>468 ああ、中国向けの商品なんだ。だったら納得。
>>399 こいつとっととさらし首にでもするべきだなニコンは
こんなゴミカメラ作っちゃって
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:33:09.96 ID:tgnvMcni0
このスレの初期反応見てもウリは明らかに望遠性能なんで
NEX7以上のグリップ付いたボディの機種は早急に欲しいね
別に小さくなければいけないってわけじゃないでしょ
APS-Cサイズのミラーレスでもあるまいし、文字通りオンリー1の規格なんだから
491 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/22(木) 04:33:45.91 ID:nCpnBd7R0
u-u
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:37:52.31 ID:BaKBUOac0
493 :
485:2011/09/22(木) 04:40:34.71 ID:dPNtcKp/0
>>486>>487 サンクス
テレコンつけたら1100mmオーバー
動き回らない鳥だったらつかえそうだね
写りはわからないけど
月面撮ろうぜ月面
デジカメウォッチの記事じゃテレコン使用できないって書いてあるけど
社外品とかだとどうなのかな?
えっ、テレコンは使えないんだ
画素数を考えたら劇的に伸びるわけじゃないんだね
Nikon 1、そんなにデザイン悪いか?
見慣れるとありだと思うんだけどな〜。
まあ俺は買わないけど。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:31:17.58 ID:nCpnBd7R0
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:38:49.07 ID:nCpnBd7R0
Nikonにはデザイナーはいないのか?! と思った。
CNX2アップデート来たね
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:40:10.85 ID:nCpnBd7R0
シェー!!
∧_⊂ヽ
∧⊂ヽ (´∀`)|
(゚Д゚)| (⊃ ノ
(⊃ ノ ヽ_二)
ヽニ⊃ (_)
∪
シェー! シェー!
(~) (~)
`/⌒ヽ /⌒\
{jjjj⊂ヽ ⊂∽∽⊂ヽ
(・∀・`)| (・∀・`)|
(:つ::ノ (lつ|l|ノ
⊂__ノ ⊂__ノ
∪ ∪
ただひたすらダサイ
よくこれを世に出そうとするよ
「ニコンのミラーレス機について語るスレ」の過去ログ見返すと、みんな鼻息荒くて笑えるw
そして、期待に胸膨らます過去の自分のイタさに泣けてくるwww
>>500 デザイナーがいなんんじゃなく枯れかけのデザイナーしかいないのでは?
一般人がデザインすればもっとマシだと思う。
どの層狙ってるのかさっぱり分からん・・
自社のAPS-Cと被らせたくはないが、ニコン流のこだわりは捨てない。
その結果、ミラーレスの強みが消えたような・・・・・・
んーーーーこの撮像素子でコンデジ出たら買うかもだけど・・。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:15:14.24 ID:tgnvMcni0
一番のウリは動画撮影になりそうな予感もするが
よりによって動画に弱いニコンの規格だしなw
>>506 D40とDXズームとDX単焦点のみで頑張ってきた私の為にあるようなカメラだ
APS-Cの置き換えにはならんと思うがなあ
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:24:43.96 ID:/dbRnTMd0
>>506 これを狙っているのは、一眼レフのサブ機としての期待。
だが、コンデジよりになりすぎたので、人気が出ないのだろう。
ニコンのミラーレスには、もっと頑強で、一眼レフと同じ操作系がほしかった。
軟弱なので、がっかりした。
レンズも周辺部が甘いので、10-30VRよりも大きいレンズでないと駄目だろう。
動体捕捉性能が7DやD300を超えるようなことがあれば買いたいな
被写界深度が深いのとレンズの稼働量がすくなくて済むから前の2機種より有利だし、決して夢物語では無いだろう。
>510
ミラーレスはふたつの方向性があって、一眼レフの画質をできる限り維持しながらシステムを小さくする方向。
もうひとつは画質はほどほどで割り切って、携帯性に特化する方向。
画質を割り切ったくせに、小型軽量化が中途半端なのがこのシステムの煮え切らなさなんだろうと思う。
まさに、軟弱になり切れなかったニコン、として。
ちょっと自分の中で整理してみた。
Pana lumix vario x 45-175
全長は望遠端でも90mm
1 nikon 10-100mm
沈胴でやっと90mm
お値段差1.5倍以上
同じパワーズームレンズ搭載機でも
サイズといい値段といいこれはないわw
あ、ターゲットはNEX E 18-200だったか。
高速連射が可能と言うことは、オートフォーカスの追随性含め、
動体撮影に特化した機種かな?と勝手に思ってるけど、俺の認識間違ってる?
フラッグシップ並みの動体捕捉があのサイズのボディで出来たらとても魅力的なんだけど
なんかお通夜みたいだな
朝ズバ!で思いっきり木村拓哉がJ1持ってる映像が
というか、結局のところ「シェアがちゃんと取れてる一眼レフのサブ」じゃなくて
「全然売れてないコンデジの上位機種」として作っちゃってるんだよね……
デザイン優先で突起を排除した結果グリップは考慮されず、
そのデザインもロゴ性の薄い「1」の字で大無しに、
EVF内蔵したらペンタ部の出来損ないみたいな突起が生まれ、
パナ同様にレンズ内手振れ補正オンリーだから広角単焦点は手振れ補正不可で、
レンズの開放f値が高級コンデジより暗くて手振れやすくなっていて、
ボーグ使っても手振れ補正出来ないから1,000mm以上の超望遠は厳しいし、
「従来のカメラとはまったく違う、新しい楽しみ方の提案」が全然見えないし、
操作系は「撮影モードのセレクト」を止めてメニューから「常時使うモードを設定」
する方式したのは悪くないと思うし、これでレバーとダイヤルの二系統から
ダイレクトに値を弄れたら結構使えると思うけど、
値段も初物定価だと思えば仕方ないと思うけど、
何でだろう、全然欲しいと感じない。
ニコンのミラーレスが気になってNEX買うの控えてたが、これで心置きなくNEX買えるわ
>518
そうそう、高性能コンデジって印象。
あと、おっしゃるように、ミラーレスカメラはボディ内手ブレ補正じゃないと小ささ&手軽さをアピールできないと思う。
ほんとうに、ニコンなのになんでグリップ付けなかったんだろうと、不可解だらけ。
重さでガッカリするんだろうな
愛称は「ニコイチ」か…
電子式シャッターって大丈夫なの?
J1は電子式シャッターとごみ取りなしが気になる。
V1だとズームレンズ12月まで使えないとかw
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:24:27.00 ID:1NwbQ10+O
これ買う人いる?
街で持ってる人見かけたら笑っちゃいそうで怖いんだが…w
ニコンが激ダサミラーレスを発表する夢を見た…と思ったが、やっぱり現実だったんだな。
夢であってほしかった……。
いまpdfマニュアル見てるんだが、もしかして1マウントレンズってMF無いの?…
なんかがっかりな部分が多いんだよなぁ
かといってPentaxQは画質がアレだしなぁ
機能的に、デジレフ一眼に出来て、ミラレス一眼に出来ない事とは何ですか?
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:40:10.69 ID:gYH8ftwP0
>>521 世界一のカメラメーカーに「レンズ交換式カメラの本体デザインにはグリップが重要だ」と
いう基本すら忘れさせる魔法の言葉があるんだよ。
その言葉をいちど商品企画が吐いたとたん、経営幹部は思考を停止し、
デザイナーは暴走し、技術部門は漂流し、営業部門は客に媚び始める。
その恐るべき魔法の言葉とは「この商品は我々がターゲットではないんです!」
このカメラは我々のようなオッサンがターゲットではないんです!
物心ついた頃からパソコンや携帯に囲まれ、日常生活でミクシィや
ユーチューブを当たり前に使いこなすデジタル世代の若者たちが
ターゲットなんです!
商品企画がそう叫んだとたん、作り手は手触り感のないまま、携帯の
カタログをめくりながら色展開を考えるような場所に堕落していく。
「米谷さんのPENを蘇らせよう!」「Auto110をデジタル化したら面白い!」
そういう動機で生まれた商品のほうが、カメラの基本を大切に考えて作られ、
結果として買い手の心に響くんだよね。
昨日の発表前までのワクテカをかえせ!
次は10月のPENTAXに期待。
デザインがアレだが
J1の銀にaki-asahiから出るであろう革を貼って
小型ライカM風に偽装すると
いけるかもしれんね
>>525 俺は結構ほしい。
無印好きとしては、このV1のミニマムデザインは結構好き。少なくとも、GF-3よりは。
位相差AF付いてるのもm4/3と違くて、ストレスフリーそうだし。
だけど、ミニマムデザインなら[1]のロゴもいらないし、何よりツートンカラーにする必要ないだろ。と思う。
そこが中途半端。
作例が増えて、実機見てからかな。
>>530 でも実際に10代20代がどう感じるかは分からんしな〜
日本だけでなく、海外もふくめてね。
それにハイエンド機はグリップ付きでいずれリリースされると思う
>>530 グリップは外付けで出るよね?
それだとまずいの?
>>530 そのスコープで掴める新規ユーザー数が捨てた購買層より多ければ、商業的には成功なんだろうけどね。
だけどとてもそうなる気がしない。俺がターゲットではないからだろうか…
>>536 あのグリップ、8kするけどただのプラの塊?実はバッテリー内蔵とか?
>>535 言えてる。じじいたちの意見は全く参考にならない。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:49:46.00 ID:1NwbQ10+O
見た目、1のロゴとフラッシュにはニコンのこだわりを感じるね
他メーカーはマネしなさそう
俺、さっさとハウジング作って海の中からサーフィン撮影するのに買うよ。連写もAF追従だし期待大。
陸からは500mmつけて動画撮影用にも良いし、凄く気に入った。
>>527 フォーカスモードをMFに切り替えてから、背面ダイアルを回すとMFできるよ。
レンズのピントリングを回す方法に慣れてる人には、凄く使いづらそう。
543 :
534:2011/09/22(木) 07:54:48.49 ID:MygVNLI30
と思ったが、ISOやWBがメニューから設定しないといけないなら、ストレスフリーどころか、ストレス溜まりそうだな。
全てカメラに任せてください、のカメラだね。
いらね。
>>542 マジか…見落としたかな。それにしてもやりにくそうなw
ほんとにカメラまかせに画像記録する道具ってことなのかね。
>>544 ペラ1枚とマニュアル2冊あって(pdfとしては3個)、2冊目の「活用ガイド」に書いてあった。
レンズの写真を改めて見たけど、4本ともピントリングがないんだね。
普通のレンズ交換式カメラじゃないみたい。
このデザインのダサさはじじい向きだね。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35mmフルサイズ (100%)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Sigma SD1 (44%)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Nikon (43%)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Sony (42%)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Canon (38%)
||||||||||||||||||||||||||||||||| Sigma 旧SD (33%)
|||||||||||||||||||||||||| 4/3 (26%)
||||||||||||||| Nikon1 (13%)
|||| 1/1.63型 (5%)
||| 1/2.3型 (3%)
それでどのあたりがアドバンストなのかね?
パワーフォーカスの悪夢再来w
>546
えーーーーーー
なんかもう完全に終わった。まさかそこまで一般層向いてるとは思わなかった。
ピントリングなんて、あるのが当たり前だと・・・
まさか純正のレンズもしくはマウントアダプター以外はエラー扱いじゃ無いよな?
>>536 少なくとも純正ケースには入らなくなっちゃう。
あと折角アナウンスされてる純正ハウジングも不可。
V1、なにこのHOLGA。
>>554 ばっか
こんなんカメラから出てきたら被写体の人間は吹き出して笑顔が撮れる
いやこれはひどい
これで心置きなくGXRが買える。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:29:07.40 ID:HzyfT1wy0
デザインは、モードダイヤル以外は悪くないと思うけどな
問題は、そんなに小さくない事
レンズ交換できなくてもいいから、もっと小さくして欲しかった
ニコ爺には新しすぎて理解できないデザイン
デザイン叩いてる人多いけど、デザインはそう悪くない
問題は画素数と価格にある
1000万画素に抑えたことを称賛する声があるけど、それは単にニコンに乗せられてるだけ
ニコンが画質のバランスで1千万画素選んだってのは、単に一眼レフ売上に影響与えないためで画質のためじゃない
(サンプル見ても画質を考えたら、1インチなんかよりもっとデカイセンサーを搭載するはずだし)
そのあたりを考えると、1千万画素機のシステムにこれだけのお金を払えるか?となる
オンリーワンならいいが、周りには超強力なライバルがいる
そのため、早期の値下げは必然だろう
J1レンズキット39800、Wズーム53000
V1レンズキット49800、Wズーム63000
ぐらいが現実的といえる
>レンズ交換できなくてもいいから、もっと小さくして欲しかった
え・・・コンデジ・・・
>>559 ニコ爺しか買わんのか理解不能なのかハッキリしろよw
>>546 レンズにピントリングがない交換システムなんて、、、、
m4/3と比べるとか以前に、使いたくないよ。
ニコンさん、どうしちゃったの?
こういうのって単焦点でパッと取り出して食いもん撮る用需要が一番ありそうだけど。
そういうのって画質重視してそうだし。
明るい単焦点つけときゃそこそこ売れたんじゃねーの?
自分的結論
ミラーレスは新しい物=古い価値観で作ってはいけないという思い込みに縛られてこうなった
以上
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:42:06.61 ID:nbmqBkHF0
V1の高さを全体的に上げれば、凸型ボディを回避できたのに。
凸型見ただけで萎えた。ライカのレンジファインダーは
いいが、ライカの一眼レフはダサいのと一緒。
デザイナーがダメだ。安機種J1の方がシンプルで格好が良い。
>>558 まあ、確かにJ1は昔のアルミ弁当箱みたいな軍艦部をベースに、梨地塗装の質感を
活かせるシンプルなまとめ方をしたライカ風のデザインではあるけど……
ライカ風のシンプルは「カメラの基本に馬鹿正直」の機能美に通じる気がするけど、
J1のシンプルさは「カメラ任せ」に由来するものだよね?そこが怖い。
あと、J1は高級コンデジとしてアリだけどV1のEVF部はどうさね?
デザインラインからはみ出してて、かなり破綻してると思うんだけど。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:44:16.82 ID:nbmqBkHF0
>>568 その結論から導かれる俺的結論
従来の一眼レフ(気合撮影) + 今後出てくる高性能動画コンデジ(常備)
俺の心にミラーレスが入る隙間なし。
>>391 大丈夫だ。
こんなとこで「俺らハイアマ」なんて書いてるような
痛い奴が買っても波及効果無いから。
>>565 DPやGRDではなくこのカメラを使う意味を見出せない
さっと出してさっと撮るにはレンズキャップはひたすら面倒だし
価格は段違い(発売時の定価同士ならなんとか…)
圧倒的な画質差があるならともかく、サンプル見る限りそんな見込みなさそうだし
>>514 せめて、スペックの中身位は理解しなよぅ、公表されてんだからさぁ。
背面黒がいやってよく見るが、俺はツートンカラー好きなんでさほど悪く感じないな。
レンズキャップもボディと同じ色なのもいい感じ。でもコンデジ感覚だな。
あのストロボを最初に「シェーストロボ」と呼んだ人に座布団3枚あげたいわw
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:56:41.58 ID:nbmqBkHF0
>>573 しかもミラーレスは基本が「交換レンズ持ち歩き前提」だからな。
俺は、10万未満のコンデジでいい。
レンズとセンサーの関係が最適化されているし。
あれだろ、最上位にX1が用意されてるんだろ?
だよな?
>>573 レンズフィルタ付けとけば良いじゃん。
GRDはともかく、XZ-1やDPみたいなフィルタも付けられないレンズむき出しカメラが一番面倒。
PenQ vs ニコイチの予感w
>J1 106×61×29.8mm 277g
>GF3 107.7×67.1×32.5mm 264g
>E-PM1 109.5×63.7×34.0mm 265g
ほう、やはり一番小さいのか。
やや重いのは金属ボディのせいか
>>560 あのデザインを、そう悪くないと言い切る勇気は、俺にはないな。
>>578 自動開閉キャップがあるじゃん。便利だよ
性能的にはm4/3と、P7100等の間にはさまってるんだから
最終的におちつく価格も自ずから推測できる。
底値で、基本セットで3万円台だ
J1 106×61×29.8mm 277g
GF3 107.7×67.1×32.5mm 264g
E-PM1 109.5×63.7×34.0mm 265g
Q 98×57.5×31mm 200g
>>578 XZは知らんのだがDPはフードアダプター経由でつく。
EOS 1様からクレームがついております
>>583 開閉キャップは無いよりマシなだけで、フィルタのが遙かに便利だし安心感があるだろ?
>>585 こうやって見るとQは美味しい隙間に上手く入り込んだ感じ、ニコイチは・・・隙間に入るには大きすぎたか。
システムとしても何を見据えるかわからない
何の為にパワーズームが…
動画?
と思ったらオプションにマイクもないし
しかもJ1はマイクが発売されてもターミナルなくて付かない
カメラなんてレンズ次第。現段階ではなんとも言えないな。
あと、ハイスピード系カメラでは半ばお約束の機能となっている
複数枚合成によるノイズ低減やHDR機能がないのは、
モデルチェンジのための出し惜しみにしか見えない。
>>588 いや、リコーGXで使ってたけど自動開閉の方が確実に便利。プロテクトフィルターは付け外しないだけで画質面でもいいことはない。
ま、ニコイチはじめ一眼では選択の余地ないけどな。
>>591 まぁ、そうなるとキットレンズの性能次第か。Jなんて後でレンズ買う層は無視したK-r商売だから。
J1 106×61×29.8mm 277g
NEX-5 N110.8x58.8x38.2mm 269g
GF3 107.7×67.1×32.5mm 264g
E-PM1 109.5×63.7×34.0mm 265g
Q 98×57.5×31mm 200g
>>592 意外と便利に使ってる人も居るのか。
自分もGXで使ってたけど、鞄の中で勝手に開いてた時はぞっとしたけどな。
>>519 一番シェアを食われそうなm4/3儲が必死でワロタ
>>595 必要としてないよ。
ガンダムデザインもねw
実物を見てみないと何とも言えないけど、V1ってやつは
なんかバランス悪いというか、なんかしっくりこないですよね
J1ってのはちょっと欲しいかも
外見はアレだが中身は悪くなさそうだな。
と思ったけど、価格見てドン引きした。
レンズだけでも安価で出してきたQと明暗が分かれる予感。
ミラーレスの場合、ボディに金かけても、レンズにまで金かける人が多いようには思えない。
J1のほうが格好いいね。
メカシャッターが無いという恐ろしいダウングレードされてるけど。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:26:59.58 ID:rt3+/aTV0
NikonFのファインダーも出始めには亡者の三角巾のようだと不評だったんだよなー
ようはレンズ交換出来るちょっと画質がいいコンデジってところか
なにも苦手分野で勝負しなくてもいいと思うんだけれどなぁ
ケータイみたいなデザインね。
バッテリーライフがいいなら、価格がこなれてきたときにキャッチしたい。
発表の場にいたキムタク
すごく不満そうだったなwww
何て言って売り込んだらいいか悩んでる風だったけど。
彼はそれなりにカメラ使うから良心が痛むんだろうwwww
本心は
「なんだ、このクソカメラは!
こんなのの宣伝に俺を使うな、穢れる!!!」
とか言いたいんだろうな
スローモーチョン動画って照明はどれぐらい明るいのが必要?
ヨーロピアンみたいなデザインでカッコいいなこのカメラ
一目惚れしたわ
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:31:46.46 ID:KC0fpr6u0
Qはジャンル違い
完全にコンデジセンサーの流用だし
コンデジと比較されるべき存在
>>580 Q 98×57.5×31mm 200g
J1 106×61×29.8mm 277g
GF3 107.7×67.1×32.5mm 264g
E-PM1 109.5×63.7×34.0mm 265g
V1 113×76×43.5mm 383g
>>609 Qの方から比べられたくないって言われるわw
>>610 その図をみると、やはりフルサイズじゃないとマトモな写真は撮れないことが
よくわかるな。
>>602 EVFとメカシャッターが省かれてるってことなんかな
ほ〜 なんか人気出ずに一気に値下がりしないかな〜って
まだ発売されていないのに思ってしまったよ
>>606 ニコンの広報は
「高いギャラ払ってるのにネットに顔写真の一枚も出させない
なんだ、このクソイメージキャラクターは」とか言いたいだろう
>>588 フィルタは割れた時が怖いよ。
撮影中に傷を付けることは殆ど無いし、移動中の傷を避けるだけなら自動開閉キャップで
十分かなと。
コンデジにレンズ交換機能付加しましたって製品っぽいけど、
肝心のニコンのコンデジの性能・写りってどうなの?
まぁ、どうせカメラ女子はケースに入れちゃうだろうし革張りしたり
デコったりしたらベースのデザインはあまり関係ない気がするなぁ
とにかく作例、使用感のレビューをもっと出してもらわないとネタが
デザインしかないからね
これって野鳥とかスポーツとかバシバシ動く物でも撮れるんだろうか
>>619 また老害ジジイのエセマーケティングかww
あんなみっともない潜望鏡つけてるカメラなんてどの女が買うんだwww
ピントリング・・・
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:43:57.31 ID:R+vnuPIN0
特別かなんか知らんけど、ニコンのホームページにキムタクの映像あるじゃん。
つーか、ジャニーズはほんと気持ち悪い。いまどきネットに写真NGって・・あほか
>>624 ジャニは写真寛容になって来てるんだけど知らないの?
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:49:05.80 ID:R+vnuPIN0
>>625 舞台にジャニーズの俳優でてるホームページ見てみなよw
たとえ主役であっても写真1枚もないという・・w あほらし
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:51:19.72 ID:rt3+/aTV0
売れるのはJ1のほうなんだろうけどな
これ静止画機と見ると微妙だが静止画も撮れる動画機としてみると結構魅力的かもしれない
一眼にキムタク使いはじめた時点でセンスがずれてると思うが
そのニコンの感覚ズレの結晶が1デザインみたいな
きれいに写れば結果オーライなんだけど
>>597 あれ、ひょっとしてLC-1?
GXR用のLC-2だと分割線が曲線化して合いの部分も傾斜がついたから、
隙間がかなり小さくなって「勝手に開閉」や「埃の侵入」が改善されてるよ。
ムリだろ
センサーも怪しいし、Qのような画質では?
デザイン叩かれ過ぎワロタww
ミニマム()とか言ってほぼ正面の画像しかプッシュしてないってことは
担当者もわかっててやってる(やっちまってる?)のだろうな
前半分にしてもサイドにアール使うならそれなりに薄くないと余計にやぼったくなるのに
これなら角が刺さるくらいの真四角のほうがまだマシだし、潔いだろう
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:02:14.74 ID:PUf1BU5X0
J1/V1見て決心着きました。
m4/3買ってくるわ。
J1にはアクセサリーシューも付いてないみたいだけど、電子式水準器は
搭載されてるの?
>>622 そればっかりだな。女の子は自分が可愛いと思う様にカスタマイズ
しちゃうんだから元のデザイン語っても意味ないって意味なんだが
読み取れなかったか。ちょっと逸れるけどiPhoneなんかもそのまま
使ってる奴まずいないだろ?PENとかGFとかNEXのケースがあれだけ
出てるのは何故だと思う?彼女らはそれよりも機能性を重視してる
気がするな。機能性に関しては情報がないからこれからだけどね。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:03:01.75 ID:R+vnuPIN0
>>633 知ってるよw 今年から写真OKな場合が急増してる。「神様のカルテ」を見ればわかる。
今の「神様のカルテ」のホームページを見れば、誰も違和感とか感じない。
ところが去年までは、例えば「神様のカルテ」で桜井翔の写真がどこにもない
ホームページというありえない状況だった。ほんとジャニーズ=あほだった。
いまごろ解禁しても遅いつーのww
いいかげんスレ違いなので、もうお前にレスしないからなw ジャニ雌豚めw
NEX5Nよりカッコいいな
NEX5には負けるけどな
>>628 これの海外元記事に上がってる高感度のサンプル、意外と悪くないな
上のほうでも高感度は粘るって評価してる人がいたけど、そういう傾向あるかも
>>637 わかってるけど、元のデザインがどうしようもない物はわざわざ買わないだろうが。
可愛くなると思うから買う訳であって。
潜望鏡フラッシュにせよ、何処によくなる要素が有るのか?
位相差AF内蔵素子には期待するし1インチってサイズも悪くないと思うが
ネーミングはなんとかならなかったのかね。
これ後継機の型番はNikon 1 J2とかになるのか?(苦笑)。
No.1を目指して1みたいなのは
シグマのような中小企業がやるなら似合うがニコンらしくない。
百歩譲ってもせめて表記は
Nikon One J1とかにした方が良かったんじゃないだろうか。
フォーマット名のCXもなんだかねえ。
>>609 Qはメーカーもナノ一眼と呼んでいる。
ペンタは一眼レフには強いがコンデジは弱くてラインナップ上安モノ中心。
一眼と安モノコンデジの間での隙間が大きくてレンズ交換式コンデジの存在意義があったし、まさにそこがターゲット。
Nikon1についてはNikonの社内の人に聞いてみたい、このカメラにこの金出して買う人いるの???
>>641 シツコイな。
デザインより機能性の方がファクターがでかいんじゃないかと何度書かせるんだ。
おまいさんみたいにデザインだけで物買う人間ばかりじゃないんだよ。
一応書いておくけどデザイン性の割合が全く0とは言ってないからな?
パンケセットで6〜5万になったら買うよ
G3みたいなもんだろ
>>646 あれ?カメラ女子の話じゃなかったの?機能性?
>>602 液晶46万画素というダウングレードも
もれなく。
ジャニーズもニコンもセコムも、センスが悪い
どうせならJ1に10mm付けてスナップ専用機で使うな。だけどフィルターサイズが40.5mmって
どうみてもライカじじいを意識してるとしか思えない。Cマウントレンズ専用機にしてもいいが、
MFアシストはどうなんだ?
どっちにしても半額になった頃購入は検討する。
諦めて7D買うか・・・・・
>>642 モデルチェンジは一切行わず、新製品を発売するときはF1、M1、K1などのように新しいラインとして追加いたします。
m4/3のように、「最新機種を購入したと思ったらすぐ旧型になった」ということになる心配がございません。
新センサー以外は他社の仕様を研究して
今用意できる一番安い部品を集めましたになってるな
ほっとくとCGの長嶋茂雄とキムタクを共演させて
「ニコン、してますかあ?」みたいなCMやるぞ
繰り返される歴史。
あの時も新しいフォーマットで女性がターゲットだった。
Nikon PRONEA
一眼レフが接好調なニコンの
余芸みたいなもんだ。あんま気にすんな
J2/V2になっても正面にはドーンと1って付けるのかね
それともJ1/V1の1はマウント名で、J11/V12にするんだろか
俺V1買ったら手持ちの70-200でハイスピード撮影しようと思う。
nikkorで水滴とか鳥の羽ばたきとか撮れると思うと胸アツ
PRONEAもEOS-IXEも非常にいいものだったんだけど、
第二段、第三段のロケットが飛ばなかかった
連続性を保てるかがカギじゃないか
>>661 その意味でもブランド名自体が「1」なのは不吉だよ。
「Nikon 1〜」とかにしとくとよかった。
>>656 つまりコケると?
なんだろう、この「昔贔屓にしていたガッツリ系豚骨ラーメン屋が魚介系や塩系といった
時代の流れに乗れなくて、久しぶりに行ってみたら女子向きにコラーゲン入りラーメンと
杏仁豆腐がメニューに載ってたけど客は男性しか居ない」みたいな切ない感じは。
Nikon 1の撮像面位相差AFは、例えば望遠と広遠レンズに位相差位置を可変させる。
広遠レンズでは、ピント位置がジャストに合わせるが難しい。
位相差を可変ができるば良いが原理で考えば出来そうだ。
Nikon Vの方が強そうだった
ここアンチスレなのかと思ったら本スレなのな
ニコ爺の中でも葬式決定とはね・・・
一方的にダメって言ってるわけじゃないんだけど、誰が買うんだろうって不思議な気持ちになる。
800ccの190万円の普通車が発売されたらこんな気持ちになると思う。
>665
テコンVのパクリニダ
ミニマルデザインならDPの方がいいね。
造りはダメだけど写りは最高だし、文句ないわ。
ニコ爺はそのまま今の場所に居てもらって、講釈垂れずにカメラを楽しむ若い世代に
向けたカメラというポジションなのかなと思うけど、だったら手ブレ補正はカメラに付けて
レンズ選びは安くで楽しませてやれよと思う。
排他的なニコンのことだから4/3軍団みたいに色んな楽しみ方を提供する気なんて
サラサラ無いだろうし。
FXやDXレンズをつけた時の動体AFの追従性を知りたいな
D300sとタメ張れるなら、即買いなんだけど・・・・・
PRONEAとかは時代が悪かっただけ。
肝心のフィルムが終息に向かっちゃう時代だったからね。
騙されやすい馬鹿をターゲットにするのがここ数年の商売のやり方だから
スペック見て「こんなのイラネー」って言うカメラマニアよりも
カラバリとかレンズ交換でデキる女子を演出みたいなマーケティングで
馬鹿な女に売り付けたほうが儲かると踏んだんだろうな
>>663 センサーは1インチなのにボディもレンズもM4/3と変わらない大きさ
じゃあレンズは明るいのかとおもいきや、ごく普通
操作系はM4/3やNEXと大差ない
値段は安くない
デザインも普通
どこに売れる要素があると?
>>569 嵩上げしてできた空間に何を入れる。
内部空間を目一杯使ったとして、EVF取ったJ1は凹ませるのかい(w
ビューファインダ部が飛び出すのは昔からのお約束。
レンジファインダは平らな軍艦部にレンジが入っている。
中が空っぽな訳ではない。
迷うなぁ
これ買うか・・・
E-PL3買うか・・・
>>667 分かる、言い得て妙だね。
あるいは1.3LのライトウェイトスポーツカーだけどATモデルしかない上に200万越えとか。
開発中にライバル機と比較ってしてないんだろうか
Jの売り出しの値段はNEX-C3と同じみたいだが
あれも廉価機種でいろいろグレードダウンしてるけど
液晶チルト92万ドットや拡張ターミナルあり
商品企画の人なら後発なんだし同等にしろとなるはずなんだが
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:03:27.90 ID:z1NWNRtb0
>>665 それは5の意味? V(ヴィ)マウントでは、旧ミノルタのかわいそうなアレを
連想して縁起が悪い。
>>675 小さくなきゃヤダヤダ、でも運動会も撮りたいって層に対応できる
初めてのカメラという意味では需要はあると思う。
ただ値段が安くならなきゃ売れないだろうけどね。
この時代、新しいプロジェクト立ち上げて、新規のライン作れるなんて有り難いことなんだから
もっと真面目に、真摯に物を作れば良かったのに。
打算的に物づくりすると失敗するという良い見本
>>680 NEX-C3はダブルレンズキットが4万ちょいまで下がってるし、
かなり辛いだろうな…
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:12:41.92 ID:nCpnBd7R0
ニコンは質実剛健からハズれるとダメだな。ことごとくダメだな。
何かのっぺりしたデザインだな
>>683 真面目に、真摯に作っているとは思うけどな
なんかチグハグに感じるのは、従来の一眼レフ部門との軋轢があると思う
ニコンは頭の古いエンジニア出身者が強そうだし
デザインと値段でどう考えても負け組ミラーレスです。ほんとうに(ry
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:16:39.30 ID:q+kPUNBa0
これって夕日撮ったら、D70の時みたいにUFOになっちゃうのかな。
ブルーミングだっけ?
ニコン公式の「モーションスナップショット」見てたら、
ダイヤルのポジションもああなるし、PASMをメニューに押し込めたのも当然に思えてきた
このシステム、頭を切り替えて評価しないとだめだわ
「一瞬は長いと感じた」の再来かも知れん
まあ、ここでグダグダ言ってるような連中は眼中に無いんだろな。中の人にはw
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:19:53.27 ID:q+kPUNBa0
ああスミアか。スミアはCMOSでは発生しないのか。
それにしてもCXフォーマットってのはCompactからとったんだろうか。
SmallからとってSXの方が高級感あるのに。
ブランド名もPRONEA Dでよかったのに
過去にないものを作るとか新市場とか気張りすぎ。
>>690 はじめにモーションスナップショットありきで操作系を評価する必要があるのか。
そういう変化球的なカメラはCoolpixシリーズの中に作れば良かったような・・・。
カメラを調べずに買う層ってのは結構居るだろうから
その層に売れれば良いと思ってるのかもね
ただ、どうなんだろうなぁ
その方針だと、単なる宣伝の仕方だけだし、真規格でやる意味も無さそうだけど
>>687 自分も含めてNEXの宇宙的デザインが「無理」な層ってのは少なからずいて、
そういう人の趣向に訴えかける製品を作れるのは「良い古さ」を持った
ニコンしかない、とキヤノン使いの俺ですら期待していたのに、という感じ。
エンジニアというよりGOを出した人に問題がある気がする、特に下品な「1」ロゴ
>>692 みんなわりと達観した意見だと思うよ
「本当にダメ」な時はスレもこうやって荒れないもんだw
>>690 「新機軸」なのは分かるんだよね。
実際、PSAMメニューも常用するモードは一つなことが多いから固定しても
問題は無いだろうし。
ただ、カスタム登録も無しに「静止画撮影はオートかカスタムのどちらか」って
割り切るのは厳しいし、オートメインにするんだったら価格がコンデジから
離れ過ぎてるし、そもそもこれレンズ交換式でやる必要あるか?って思いも
ある。
レンズ交換式は今のブームだからね、ついでにレンズも売れてウハウハってのを期待してるんでしょ
ボケ量はフォーサーズの半分か?
ボケを重視しないなら高級コンパクトとして面白いかもしれんが
そうなるとコンデジでいいとも言える…。マクロも強いし。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:40:10.89 ID:F4GHP4L4O
プロネアその他初号機はどれも傑作だった
廉価一眼レフが売れなくなるという上層部の判断でストップがかかってしまった
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:40:13.71 ID:jcsKDVcm0
何度見ても「1」が笑える
試作品のナンバー振ってるるだけにしか見えない
1で「ないわ〜」って思った人、1万人はいるだろう。
なんでこれでGOサイン出たんだ。
机上で商品性をあれこれ考えすぎて、中途半端になったって典型じゃないか?
隣の人のカメラとくらべて一喜一憂してる暗いマニアなんか相手にせず、
Qくらいシンプルに割り切ったわけでも、一眼レフに変わる軽量システム
カメラを目指した、一眼ユーザーも満足させようというMFTでもない。
一眼レフを持つ人とは別の属性の人のためのカメラというイメージの
NEXでもない。
正直、このニコンの新カメラを持っている人から、豊かな生活や楽しい
カメラライフが想像できない。
>>704 縦長方形をベースに幾何学的なアレンジ加えた「
1の形に見える別の何か」
なロゴにすれば良かったのね……
さすがニコン、直球勝負過ぎる。
デジペンでよくね?
としか言いようがない
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:47:14.24 ID:BfE47fPzP
店頭でシェーさせていじってたらニヤけちゃうよなぁ
No.1どころかビリッけつ
これの最大の問題ってM4/3やNEXユーザーが乗り換えようとは思わないところだろ。
やはり素子サイズとシステムの大きさ重さに他よりメリットがないということか。
ニコンユーザーは買いだろう、アダプタ込みで。
一眼からのニーズが強引すぎるだろ
カメラメーカーって可哀想だよなぁ
光学系とメカニズム系、オマケに電子デバイスまで
総合的に強くないと製品組み上げられないじゃん。
ニコンそろそろ取り残されて来てるね。。。
ここらでバイバイかなw
葬式会場はこちらでしょうか
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:51:46.64 ID:2Uozy7Fi0
ニコイチのターゲットは女性なの?
n1kon
隣に同じような大きさのGF3がおいてあって、
値段が高いワンの優位性を客から聞かれたら、
販売員としてはなかなかキビシイものがあるな
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:54:21.93 ID:F4GHP4L4O
ハイエンドコンデジの系譜が途切れたのは痛い
最強のAF速度 最強のAFポイント 最強の動画性能 最強の連写性能
この技術が将来、DXやFXマウントに乗らないはずはないだろ?
始まってるんだよ、今。
まずはAマウントの存在意義が消失。
ニコンが電子デバイスで遅れてる?
三菱なめんなよw
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:56:50.26 ID:MboTjwB6O
デザインがなぁ
特に高い方
東欧のカメラみたい「ペンタコン」とか書いたら似合いそう
ファインダーの出っ張りを透視ファインダーに見えるシール売らないかな
そうそればソ連製のザリャみたいに見え可愛くなるのでは?
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:57:50.71 ID:F4GHP4L4O
オリンパスはぎりぎり途切れないうちに開発した
パナソニックはミノルタを吸収して作りたいようにやらせた
社員工作員以外でこれ褒めてるのってマジで病気だから一度医者に診てもらった方が良い
このスレ…Q並のレス率だね
でも否定と肯定それと様子見と見事に分かれているが
日本の反応は悪いけど。海外の反応はどうなんだろう?
いちおう、動画と連射が強いんでしょ
ごめん、V1予約してきた
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:06:23.93 ID:F4GHP4L4O
ソニーは選りすぐりの少数メンバーが短期間で作ったとか
口出ししたのは液晶動けない?というぐらいで
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:06:42.29 ID:2Uozy7Fi0
この潜望鏡フラッシュどうにかならなかったの?
>>729 連写は強い
AF固定だが秒60枚は立派
動画は外部マイク発売もない時点で考えられんわ
Jなんて端子がなくてオプションが何も付かない
GPSユニットも端子がないからVだけだし
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:09:30.49 ID:MboTjwB6O
ペン、パナみたいにワクワクしない。
NEXの時のような衝撃もない。
極小センサーなのにレンズでかすぎ。
女子供は間違いなくフラッシュをポキポキ折るなw
「否定と肯定が分かれている」って、肯定意見って
>>722みたいな分かりやすい(笑)奴しかいないんだけど
前スレも通して予約した!って人居ないんじゃね?
ひたすらガッカリなのばっかり。
こりゃマジでコケるかも。
なんかまったく物欲刺激されないんだよな。
見れば見るほど、中途半端な箇所しか見えん。
だいたいデカ過ぎなんだよ
>>737 予約するほどの魅力は皆無だけど、
デカ過ぎかどうかは手に取って見ないとなんとも。
シンプルデザインではあるから、意外と可愛いかも。
>>737 デカさは全然気にならないなぁ。
本当に作りたいカメラを作ったらこうなりました、とか
自分が欲しいと思うカメラを作っちゃいました、みたいな
中の人のパッションがこれっぽっちも伝わってこないのが問題。
連写自体より連写の間追い続けられるAFの方が重要だよ
ソニー機で動き物を撮ってみれば痛いほどわかる
>>708 これが日本を引っ張る光学メーカーのプレゼン?!
もうアタマと組織身ぐるみ取っ替えるべきだろうよww
>>704 世界最速AFやら像面位相差やら
1インチセンサーやらのスペックしか
見てなかったんだろうな。
なのにカメラ女子ターゲットw
どこのカメラ女子が高速AFとか像面位相差に感動するんだと。
アホとしか言いようが無い。
営業と開発、上層部の3者で意識疎通まったく無いだろ。
温度差あり過ぎだよ。
>>740 AFは不要
水張って水滴落として広がる様子を撮影する需要に応えた
更に言うと女子向けでキムタクってのもNGワードなんだけど。
まー女子がカメラ屋で誰か一人が「かっこ悪過ぎ」って
言った時点でアウトだよ。
例え内心欲しいと思っていても、
ダチがそう評価したものは買わない。
特徴をアピールするため、動画強そうなデザインにすればいいのに
まあ、経験ないから家電臭くなるかな
小型ミラーレスやカメラ女子が流行ってるから引っ張られたんだろう
>>613 ゼンゼン
判るのはサイズの差だけ。
QとNEXはセンササイズの差ほど、絵に差は無いってことは解る。
呆れてレス止まるw
しかし女子の美的感覚は俺らヲタクに計れる物ではないからなぁ
あいつらがバッグに吊してる変な顔の人形を見ても同じことが言えるか?
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:26:12.52 ID:rt3+/aTV0
ニコンがこういうカメラを出すとは、ジュウシマツもビックリ!
くやしい?
憧れのメーカーがこんなの作っちゃって。
w
>>750視力障害が有る様だ。
脳神経がおっちんでるか、網膜が破壊されてるかの何れにしても病院行って来い。
ああ、痴呆症だと治らんなww
初代はコンデジ+αだが、一応レンズ交換式なんだから、マウントを選択するって要素を忘れちゃいかんよね
3代目あたりで大化けするのがパターンだしね
あと、Fマウントへの技術の応用にも期待したい、D3100の後継をミラーレス化して、連写、動画、ハイブリッドAF、タイムマシン的便利機能が入ったら面白いのが出来るし
D1000とかを作って、1インチFマウント機を出したら、鳥入門で売れるかもしれない
Qと1の画質が大して変わらない(どっちもコンデジ画質)ってのは分かるけど
NEXとQの画質差がそれほどでも無いって言ってる奴は本気でコンデジで何の問題もないだろ、いやマジで
>>754 ニコンしか作りそうに無いのもまた事実、やっぱいいわぁ〜ニコンw
換算2倍のNikon 2はいつ出ますか?
どこを開くとレンズとジャバラが出てくるんだ?
Qと1の差と、m4/3とNExの差が同じくらい。
さらに、m4/3とNEXとの差が同じくらいだから、筐体の大きさが同じくらいならNEX一択、もしくは筐体のサイズが小さいQ、もしくは位相差AFの付いたNikon 1、もしくはバランスのm4/3。
ってことで、自分の気に入ったカメラにしろってことだね。
V1はEVFをズラして付ければ良かったんじゃ
凸のメリットなんかないし
大きさが微妙すぎる、マイクロフォーサーズと変わらんじゃん。
量販店の店頭じゃ値段で比べられるわな。
さあ、どこが勝つ? どこも勝たない気がする。
まあね。普通の人は携帯電話のカメラで充分って思うんだろうし。
ニコンがいくら煽ったところで需要なんて掘り起こされなだろうな。
>>759 m4/3参戦で1のマウントアダプターがつくのか…
ニコンが価格合戦に火をつけたな。
とりわけオリンパス・ソニーの強気価格が崩壊するだけでも意義があるw
崩壊すると思う?
>>768 もうm4/3の価格崩壊は済んでる
ニコわんはただ高いだけ。
>>763 既にレンズ交換のマウントシェアではm4/3マウントがキヤノン並みの勢力になってる。
レンズシェアでもキヤノンニコンに次いで3位。
とりあえず一抜けしたのはm4/3だと思うよ。
次にNEXが追ってるけど、リコーペンタックスもAPSミラーレス出すみたいなので今後に注目だね
V1実機は重量あるから、男性なら手の中にすっと納まり、ズシリと重くて、かなりの塊感とシッカリ感があると思う
加えて、キビキビしたAFや、シャッターのレスポンスが心地よく、これにやられてしまう人は結構居る様な気がする
V1触ったら、他が玩具に感じる
なんて出来ならいいなぁと妄想にふける昼休み
なんだ妄想か
>>773 見た目は幼稚園児の落書きみたいなカメラだがなwww
>>769 価格維持出来るのは出して半年ぐらい、既に崩壊してる気もするが。
ミラーレス使ってる層って標準ズーム付けっぱなしじゃん
レンズで儲け作れてないんじゃないの?
>>775 EXEMODE のロゴが似合いそうだよねw
>>742 昨日電気屋でタマタマみたんだけど、これなんで変な傾斜付けてるんだろって
思ってしまった
正直ミラーレス市場ではマウント囲い込みって幻想に近いと思うけどね
型落ちのダブルレンズキットが3-4万で買える状況、
しかも交換レンズの人気商品は圧倒的にパンケーキ
この状況ならダブルマウントだろうがマウント乗り換えだろうが余裕っしょ
しかしこのカメラ初心者を馬鹿にしてる気がする。
何のダイアルもボタンも無しで全てオートだけで撮ってなさいと言うカメラだな。
操作性は普通のマニュアルが出来るコンデジ以下だろ。
どうもターゲットが見えない。 女性は皆バカだとでも思ってるのかな?
>>773 いや、その可能性は十分あると思うよ?
もしJ1のデザインでV1の仕様、「1」ロゴなし、シルバー単色、
なら皮貼る前提で買ってもいいもん俺。
>>733 外部マイク発売されてますよ。ME-1
俺、先日買って使ってますし。。。
よくレンズは儲かるって言うけど実際の所よくわからん
Nikonも2000年以前発売レンズがまだまだ現行だったりするから
儲かるなら元取ったらバンバンリニューアルしてもいいんじゃ
って思うし
EVFの出っ張りは角砂糖やキャラメルを2個並べたぐらいの大きさかな
>>783 逆じゃない?
発売から10年以上経ったレンズが現役でばんばん売れちゃうからおいしすぎるんじゃないの?
>>776 マウント遊びのつもりが結構専用レンズ買ってるな。
オリはツボ押えたとこ来るし、パナも面白いの出る。
NEXは知らんがw
>>783 量産効果出まくりで、売れるならモデルチェンジしない方が儲かるんじゃね。
ホワイトに藤原とうふ店って書いたら売れるかなぁ
と妄想はあらぬ方向へ
三角環だけ評価する
>>779 で他のレンズが売れないから結局計画されてたレンズバリエーションも増えず
規格も先細りして利用価値が無いレンズだけが残ると
レンズの光学性能って物理法則の制限が大きいからがんがん性能が伸びるってものじゃあない。
だからいいものは10年でも売れる。もうけも出る。
>>780 だいたいいつもエントリーから導入するのがニコンのパターンだと思うが
>>786 NEXはヘボレンズしかないよw
だから買わなかった
>>782 ME-1の説明に1対応が追加されてないだけかな
使えないんだと思った
2.7倍になるテレコンと考えるんだ!!
>>793 いや787はパンダだから藤原とうふ店と(ry
J1はコンデジからのステップアップ女子を取り込むことは確実だよ。
現状は
@フルサイズ一眼レフ
AAPS-C一眼レフ
B4/3
C高機能コンデジ
D一般コンデジ
Aに近いところにNEX参入。
B一眼レフ対抗目指してカオス状態。
C〜D領域狙いがレンズ交換式アドバンストカメラとかQなんだろう。
だから、難しそうなボタンは無くして、簡単に撮れることを特徴にしたと思われる。
メインはみんなの様なエキスパートじゃないんだよ。
>>780 そうなんでしょ。
ユーザーを馬鹿にしてる気がする。
でも、おまいさんの文では、女性がアホだと言う前提に立ってるように読める。
女性はメーカーなんかに忠誠心はないので、コスパのみで判断しがち。
デザイン変で高くて大きいのと、安くなってるNEXやm4/3を比べたらどっちを買うかは明白だろ。
>>786 でも他社レンズで満足にMFできるのって今んとこNEXとGXR(笑)だけなんだけどね
ただ手ブレ補正効かないのが致命的だけど
V1/J1の価格が下がらないとでも?
>>729 動画が良いと言ってもNEX5NとGH2に余裕負けでしょ?AF速度も特に速いわけじゃなさそうだしいいとこあんのこれ?
>>795 APS-Cにテレコン付けた方がましだろ。 マウントアダプタ経由だとテレコン使えないし。
>>798 真価が問われるのは値段落ち着いてからだな。
初値これで、実際のところ幾らで売る気なのか。
>>799 m4/3ユーザは昇竜拳の指捌きでフォーカスアシスト起動するから無問題。
割り付けも出来るし、最初から他人の褌で相撲とる気満々仕様。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:05:07.03 ID:+JCWx4hg0
「機は熟しすぎた」
>>802 >AF速度も特に速いわけじゃなさそうだし
さらっと妄想混ぜるなカス
かえせ!発表前のワクテカをかえせ!
>>797 今の値段なら、その女子にD7000買った方がイイと勧めるよ
ミラーレス市場はコンデジと同じ消耗戦になりそうだねぇ
・製品サイクルが早く、一年以内に新機種を投入しないと売れない
・従って型落ちが続出し、そいつらが相場を引き下げてしまう
・そもそも消費者が金を出し渋る位置づけ(コンデジ以上一眼レフ未満)
・レンズバリエーションが少ないと売れ行きの足を引っ張る
・かといって下手にバリエーションを増やしても収益性の足を引っ張る
果たしてレンズで儲けるビジネスが成立するのか?
まあキヤノンも同じ間違いしてきそうだけどな
Sonyもそうだけど今の日本企業ってこんなのばっか
>>805 部分拡大はフレーミングできる条件が限定されるから結局実用的じゃないよ
>>708 アドバンストカメラw
全体に馬鹿っぽいぞ。
ストロボ出した姿は笑いが取れていいかもしれない。
>>813 みんな実用しちゃってるけどな。
なんならEVF使えば良いしそこは好きずき。
>>815 Qがいたらどっちが笑えるか合戦が勃発しそうw
みんなの回りの人は実際に何て言ってる?
俺の同僚はデジ一なんて持ってる人はオタクって考えてみたいで、これはアリだって言ってる。
でも、PENもいいと思うしNEXも気になるけど高いからコンデジでいいかなってオチでした。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:14:21.03 ID:rt3+/aTV0
Nikon1→Nikon2→Nikon3
Nikon1/V1→Nikon1/V2→Nikon1/V3
将来はどっちになるのだろう?
Qのパンタグラフ式ポップアップストロボはむしろかっこいい
だがこれのストロボは駄目だ、格好わるすぎる。 滅多にストロボ使わないけどさ
結局ミラーレスの正解は一眼レフと競合する機種じゃないのかって気がしてきたわ
APS-Cと35mmフルサイズセンサーに対応したマウント径で
フランジバックだけ縮めて、操作性から何から自社の一眼レフ機を踏襲
短期的に見たら自社製品を食っても、長期的に見たら自社ブランド拡大に繋がるんじゃねーの?
ニコンは自社の一眼レフ商売に影響しないように考えすぎて外した気がする
>>812 キヤノンはパンピーに尻尾ふりふりでとっくに開き直っとる。
グロいコンデジのデザイン見てれば、もともと期待もしていない。
俺はいまだにIXY Digital L(初代)が買い替えできない orz
ねぇねぇみんな?
NEXっていうマルチレンズアダプター、面白いよ。
ねぇねぇ知ってる?
MFエイドは部分拡大とピーキングを他が載せてるね
そうゆうとこはまだ不明だけど
あるよね?あまりに他社を意識しなすぎで
大丈夫かな
>>814 レンズ交換式小型カメラ、ってなに?
ニコわんの事じゃね〜のか?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:19:02.01 ID:BaKBUOac0
>>596 そのマイクじゃなくて、
>>492に付いてる水平マイクのこと。
レンズの真上だろ?
だから。
>>817 俺のまわりは特殊でみんな動画厨だから、
ひとり残らず5D2かGH2を導入したw
が、皆食い付いてはいたものの買う宣言は今んとこなし。
ハイスピード目当てにPX1買ってた奴が、
また人柱になってくれないかしら。
視野率100パー確保できないAPS-C 一眼レフのエントリー機は、
ファインダーのプアさや、機構のコストなんか考えると、
ミラーレスに移行してもいいと思うよ。
だた、NEXのように極端にちいさなボディーにしなくてもいい。
レンズのアンバランスさが気になる。
換算50mmくらいの明るい単焦点を出してくれ・・・
換算27mmとか俺には無理なんだ・・・
なんだかニコン凋落の引き金を引くことになりそうな悪寒
何処の産業スパイにやられたのか。
>>708 Nikonヤバイことになりそうだ
自爆装置のスイッチ押したんじゃないか
>>820 技術的にもAPS-Cサイズの動画において熱問題をクリア出来なかったのでは?
>>823 専用レンズにピントリングがないのに
アダプタ組のためにそんな機能搭載するかな?
古いMFニッコールの画角を狭くして使いたい人は
2000万画素のD3200で撮って好きなようにトリミングの方が正解になりそう。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:39:45.36 ID:BaKBUOac0
>>802 ところが違うんだよ。
動画に使われている有効画素が全く違う。
ニコンは1000万全画素を秒間60コマ処理できる圧倒的なエンジンを積んでいる。
他社はその1/5程度が限界。
>>836 ハァ?
そろそろお薬の時間ですよおじいちゃん。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:42:02.58 ID:BaKBUOac0
昨日記事にしたニコンの新製品、NIKON1ですが、発表会に参加した方からの複数の情報によると、
NIKON1マウントは純正レンズ以外ではシャッターが切れない仕様になっているそうです。
という訳で、カメラマウントの試作は保留します。申し訳ありません。
ただ、別売の「FT1」というアダプターを介せば、【5003】と併用してボーグにも使える可能性はあるようです。
------------
これだとサードパーティーのマウントアダプタは出てこなさそうだな。
だったらなんで60P動画がないんだよ
>>839 マジ?恐れていた事が現実に… ケツの穴がせめぇぇぇw
>>833,
>>838 どこで読んだか失念したけど、
アダプタ介してD5100出た時のちょんまげマイクが接続できるって。
てことは3.5mmジャックだから民生マイクは色々付くね。
そうまでして使う魅力があるかはまだよー分からんが。
高倍率レンズシステムはAPS-Cの1/2の大きさ
4/3と比べても一回り小さいのがいいね
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:46:16.17 ID:BaKBUOac0
>>836 ならハイスピードはもっとグッと来るスペックにして欲しかったなあ。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:49:44.05 ID:BaKBUOac0
>>840 機能制限だろうね。
センサーもエンジンも60Pに対応しているから。
きっと今後に動画専用機が用意されていると思うよ。
まあ、おそらく改造ファームで遊ばれると思う。
>>839 MFではアダプター介してできるはず。
AFもサードパーティーレンズのROM書き換えで出来るようになるだろう。
新型のカメラが出たときはいつもそうだ。
仕様を読むと、動画撮影時の動体歪みはかなり小さいだろうな。
エレクトロニックモードでは、縦2592画素を1/60秒で読みこめるから、
フルハイビジョンの縦1080画素なら1/144秒で読み出せることになる。
60iなら1回に半分のラインしか読みださないから、その半分で1/288秒。
動画1画素に元画素2×2を使っても1/144秒で済む。
>>846 ニコンのビデオカメラか。
妄想胸熱だなwwww
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:52:52.45 ID:BaKBUOac0
とりあえず全画素読み出しで動画に対応したのはこのカメラだけ。
他はすべて間引き読み出し。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:53:43.84 ID:58tDIP3vP
おまえら、デザインばっかり言ってるけど
画質も結構ガッカリなんだが・・・
>>852 レンズが焦点域は揃ってるけど暗いからなあ。
その上でかいしw
センサの素性がどうなのかも分からん。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:56:08.90 ID:l12nyPZW0
換算2.7倍だかで、マウントアダプターなんて出して何するん?
鳥屋か、月撮るくらいしか使い道ないだろ
50mmが135mmとかw
90mmマクロなんて240mmだぞww
早く謎の仕様表見せてーwwww
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:58:59.35 ID:BaKBUOac0
>>854 70-200mmF2.8レンズが200-600mmF2.8になるぞ。
スポーツ、飛行機に最適。
1000万画素プログレッシブ動画の仕様
見せてぇぇーおじいちゃぁーんwww
おクスリ飲んだ?
>>854 28-70とか28-105とかの標準ズームが
ちょうど望遠ズームで使えるのも便利じゃないかな?
マウントアダプタは30-110mmより少し安いみたいだし。
むしろ50mmF1.8が望遠マクロとして使えると考えると楽しい
室内スナップ撮影全滅だなw
膝の子猫も取れない
>>847 だからFT1の発売される12月まではどこもお預けを食う事になるだろ。
その間に色んな展開が有るぞ。 何しろそこまで実力が殆どわからない事になる。
それともMFモードにしたら無条件でシャッターが切れるとでも? それならこんな情報は出てこないだろ。
>>854 マクロや高倍率での天文関係など、一応歓迎される需要はあるです
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:04:35.19 ID:BaKBUOac0
>>857 頭悪いのか?
有効画素についてもっと勉強してから絡めよw
>>860 焦点域そつなく揃ってるなあ、と数字だけ見て思ったがそれはあるな。
クソみたいなレンズでも、16mmをまず出したソニーは正しかったか。
>>864 早くー
それのどこがその話の根拠なのー
示してーwww
>>848 エレクトリックモードでは縦をトリミングしてるみたいだぞ。
むしろ動き回る猫なんかはレンズ移動距離が少ない=高速な標準レンズを望遠にして追いかけられるわけさ
しかも標準レンズだから明るい
>>868 ハァ?
おまえらカメラ使ったことある?
>>821 G12などパワーショットのデザインを見るに、キヤノンも相当怪しいと思う
早速、内ゲバやってんのかよw
理解できずに逆ギレカコワルゥイ(・∀・)
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:09:04.66 ID:BaKBUOac0
他社の間引き読み出し→200万画素から200万画素の動画を作ります。
ニコンは全画素読み出し→1000万画素(上下カットで800万画素)から画素混合して200万画素の動画を作ります。
この意味わかるよね?
>>866 例えばこれ。
>高速連続撮影(エレクトロニック(Hi))速度 最高約10 コマ/ 秒、約30 コマ/ 秒、約60 コマ/ 秒
画素飛ばしで高速化できる根拠はこれ。
>・ スローモーション動画:
>- 640×240(記録:400fps、再生:30p(29.97fps))
>- 320×120(記録:1200fps、再生:30p(29.97fps))
>>873 その呪文がが仕様?
おじいちゃんどうしたの
もう戦争は終わったんですよ。。。
>>874 60コマは電子シャッターのコンニャク画像だろw
後半は完全な妄想思いつきwww
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:12:40.04 ID:BaKBUOac0
バカには仕様書なんて理解できないだろw
ようつべにニコンの技術者のインタビューがあるから見て来い。
1000万画素を秒速60コマで処理しているとハッキリ述べているから。
レディ・ガガ仕様?
ちなみに動画撮影中には、動画を止めずに高解像度撮影ができる。
>・ 静止画(動画撮影モード)
>- 3840×2160ピクセル(1080/60i)
>- 1920×1080ピクセル(1080/30p)
>- 1280×720ピクセル(720/60p)
>1度きりのシャッターチャンスから、最高の1本と最高の1枚を。
>Nikon 1<One>には高精細な静止画撮影機能に加えて、1080/60iのフルHD動画に対応した
>高画質の動画撮影機能が搭載されています。1 NIKKORレンズがもたらす高い描写力と
>多彩な画角が、あなたの動画表現の幅をひろげてくれます。さらに、動画撮影中でも
>シャッターボタンを押せば、撮影モードダイヤルを変えることなく高解像度の静止画を撮る
>ことができます。1枚の写真に残すか、1本の動画に収めるか。もうこれからは迷うことなく、
>両方をあなたのものにすることができます。
>>877 バカには仕様書が理解できなくて
その場で消える技術者のフライングイカサマコメントが心の拠り所www
>>859 でも普通のコンデジのマクロの方が高画質だったりするんじゃー?
と思ったけど、
もしかしたら高速で動く虫とかの撮影では
世界最速AFと世界最多AFフォーカスポイント数を誇るこのカメラが
AF追随の秒10コマ連写でまさに革命を起こしたりするのだろうか!??
60コマ/秒はもっても最初の2〜3秒だろww
てか3秒続いたらスゴイなwww
>>881 あり得ないとは言い切れないから、
とりあえずその辺はニヤニヤしながら待とうぜ。
>>839 レンズ専業メーカーの交換レンズも、ひょっとして排除?
ニコンファンって
おめでたくて最高に幸せそうな反応をしてくれるよねメーカーにとってwww
>>877 >ようつべにニコンの技術者のインタビューがあるから見て来い。
>1000万画素を秒速60コマで処理しているとハッキリ述べているから。
それは静止画撮影時。
動画撮影時には、16:9フォーマットで8.3Mになる。
>>885 所謂「レンズなしレリーズ」が利かないってだけだろ。
専業メーカーからレンズ出るまで行くか知らんけど。
>>881 単純に3Dトラッキングがフル性能発揮する条件じゃないかと思ったんだが
よく考えたら3Dトラッキングなんて積んでたっけ
ボディー内手ぶれ補正があれば2.7倍換算がもっと楽しめるのに・・・
でもFマウントのVRは効くらしいぜ!
>>877 今どんな気分?
ねぇねぇ、顔が真っ赤なおじいちゃぁんw
ニコン「シグマには絶対参入させん!(キリっ」
シグマ「……残念だなー(棒」
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:21:09.29 ID:RCFsd32W0
このカメラは実物を触ってみないと良さがわからないんじゃないかな。
ニコンはこのシステムでNo.1をとるよ。
>>881 位相差AFとコントラストAFの両方を駆使して凄いこと出来そうだよな。
キャノンはまずミラー周りの基本構造を根本的に見直せよ
強化とか上から目線はそれからの話
頼みの綱の秒間60連写も2秒続くかどうかwww
なんか顔真っ赤にしながら必死にID変えてる人がいるね
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:22:44.96 ID:RCFsd32W0
>>898 120枚もあれば充分だろ。それ以上あっても意味無いだろ。
>>899 で。
言われてることには全く反論できない、と。w
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:24:21.53 ID:zcjKttgb0
でも信頼と伝統のニコン機が小さくなって手軽に持ち歩けるっていうのはいいな
バイトで探偵業やってるけど、証拠取り用に黄色かピンク買おうかな
>>902 あーw
連写は「1〜数秒しか使えない」だろう、というのは認めたんだねwww
Qと1はまとめてジャンク売り場でいいとおもうんだ〜
>>906 認めるもなにも知らんがな。
んでずっと連射しっぱなしにする意味なんてないだろ。
何撮るんだよ。
どうせなら動画で撮れよ
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:27:57.56 ID:BaKBUOac0
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:29:25.81 ID:rt3+/aTV0
>>839 それだとFマウントMFレンズも使えないことになるな
まさか0.1秒間で6枚なんじゃねーのwww
なるほど数字マジック!www
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:30:43.45 ID:BaKBUOac0
>>887 だから
>>873で、そう言ってるだろ。
8M画素を4画素混合で200万画素のHD動画にしている。
3CMOSカメラみたいなもんだ。
>>913 混合言っても「してま〜すよーウフフフ」ってだけで
実は飛ばし走査しててもわからんよねwww
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:33:07.16 ID:BaKBUOac0
>>910 静止画の連写よりもむしろ動画の有効画素に決定的に効いてくるさ。
ダサさとゴミ性能を平気でだすニコンには失望した。
値段があんなじゃD7000買うし、4/3の半分程度の素子で何が出来るって話。
だいたいなんだよあのスピードライトは。バカにしてんのかって言いたくなる。
それとプリントされた数字、あれ銀塩EOSそのまんまじゃねーか。
これデザインを酷評されてるけど、間違い無くこのデザインだからこそ売れるよ。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:34:07.60 ID:BaKBUOac0
>>916 ふーん
なんちゃって飛ばし走査なのに?
それに静止画のためのカメラじゃないんだ?
ふーんwww
いや、豆粒センサで60fpsとかもうずいぶん古いテクノロジだろ
ソニーは、APSCで120fps全画素読み出しできるよ。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:35:04.48 ID:WFHj38JBO
>>918 いや、デザインどうこうじゃなくて
もうニコンは売れないんだよ
女子供はニコンブランド知らねーもんwww
あと、最新のExmorなら間引き読み出しも2x2、4x4読み出しもできる
今回のニコン1で半導体的に目を見張る部分は何一つないよ。
ちょいと大きいコンデジセンサ。ただそれだけ。台湾あたりからかってきたんじゃね?
突っ込めるのは
>>915だけかな?
可哀想だねニコンファンw
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:37:34.53 ID:BaKBUOac0
>>921 残念でした。
他社はエンジンが処理できません。
だから間引きをするしかないのです。
フルハイビジョン動画をごまかしなしに撮れるカメラって実質Nikon1だけか
>>923 ニコンブランドではひかれないけど、
売り場で見て、選んだのがニコンってことが多い。
ヲタには不評だけど、そっちは一眼レフ下位機があるからカバー出来る。
>>926 ニコンのエンジンが優秀だとでも?
これは驚いたよ、おじいちゃん。w
ところで、この性能って運動会用に最強?
運動会考えたら対抗馬なんかある?
確かに動画の低照度性能は気になるな
ぶっちゃけ買えないがその気になればF1.4なんかの大口径レンズでも動画AFできる仕様だけに
でも昨日なじみのカメラ屋よってみたけど、「もう4件受注頂きましたw」だぜ?
年配の常連さんたちらしいけど、ニコンの信頼いまだ健在って感じ、素直に凄いと思うよ
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:42:02.28 ID:BaKBUOac0
>>924 だからそれを秒間60コマも処理できるエンジンがないだろ。
ニコンのすごいところはエンジンを同時開発したところなんだよな。
http://digicame-info.com/2011/08/expeed3.html ?ニコンは、尋常ではないフレームレートと動画機能を提供することができる
新型の画像処理エンジン(名称はEXPEED 3?かもしれない)を準備している。
この新型画像処理エンジン(または、その簡略化バージョン)は、ニコンの新型ミラーレス機に採用される。
Nikon Rumorsは、ニコンの新型画像処理エンジンが大変に高性能なもの(モンスター、正気ではないという表現を使っています)
になると言っているので、事実だとしたら、ニコンのミラーレス機や次世代の一眼レフのパフォーマンスには相当期待できそうです。
この新型画像処理エンジンを採用したニコンのミラーレス機が、
NEXやm4/3と比べてどの程度のパフォーマンスを発揮するのか興味深いところですね。
>>913 インターレースだから、4画素混合でも1フレームで半分しか読まない。
>>930 運動会や屋外で動き回る子供やペットには最強スペックかもな。
今のとこデジイチではニコンの処理が一日の長
キヤノンは偽解像だしソニーは暗部駄目過ぎるし
>>932 素直になれよ
さみしすぎるぞ心が…
とりあえず起きたら歯磨けよw
>>933 p300あたりは間違い無くデザインで売れてる。
冷静に考えると、シェア5割も獲られてから「機は熟した」というのも
橋本の「時は来た」並に間抜けな発言だと思う
レンズをもっと小型・軽量化してれば、
カメラ女子(デザインを良くすれば)や、ニコ爺サブ機に、
それなりに売れたと思うんだが・・・。
レンズが意外にデカい、重いんじゃ
APSの1/4、m4/3の1/2のセンサーじゃ
あんまり売れないんじゃないか?
あと期待は、コントラストAFがどの程度の速さ・精度が出てるか
だな。動画と連写にまともに使えるモノか?
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:45:35.59 ID:BaKBUOac0
>>931 全画素読み出しだから1インチそのまま有効面積になっているので暗所には非常に強い。
他社は間引きだから例えばAPSCであっても2400万画素のうち、たったの200万画素しか動画に使っていない。
これは面積に換算するとAPSC全面積のたったの1/10程度。
>>926 どこにもそんな証拠ないけどね
そもそも2x2や4x4はオンチップの画素混合
間引きも当然できる。
どちらも、出力された段階で画素数減ってるんだよ。
だから画像処理エンジンへの負荷は普通のハンディカムとかといっしょ。
信者の思い込みって面白いなぁ
大体、動画静止画の画像処理で、世界有数の半導体製造メーカの
パナやソニーがいるのに、ニコンなんざ話にならんがな。
ついこの前、あっさりAPSC 1080/60p実装されたばかりじゃん
>>934 または、簡略版。。
いい加減認めろ
0.5秒間、30コマが限界だとなwww
それで「秒間60コマのエンジン キリッ」とか
詐欺レベルw
3872*2592で60fps。
…が、推奨SDXCがUHS-Iの95MB/sで、RAWなら0.3秒。JPGFINEで0.5秒しか連続撮影できない…
これまた凄まじいなw
大量のバッファを積めば、大きく高くなるし。
4k*2k動画は、PCI-Eと高速SSDを積まなきゃ出来ないな。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:46:52.60 ID:BaKBUOac0
>>935 読み込みはプログレッシブ、出力でインターレースになっている。
レンズにフォーカスリングがないって本当?
>>902 何を夢みたいな事を言ってるんだよ。
どれだけのサイズになってどれだけの転送スピードが必要か判ってるのか?
>>944 パナやソニーが「世界有数の半導体製造メーカ」wwww
バカかおまえ
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:50:07.63 ID:BaKBUOac0
>>944 それこそ根拠のない家電屋信仰。
ソニーやパナの10倍規模あるサムソンがナンバー1だと言っているようなもの。
「先進の秒間60連写!」
→記録メディア特性より
0.5秒間、30コマが限界とバレバレ
それで「秒間60コマのエンジン キリッ」とか
詐欺レベルwwww
60pに対応していないのは、2011年7月に決まったAVCHD規格のVer.2.0まで
各メーカーの独自規格だったからだろうね。
市場の製品との検証が一通り済んだら、ファームウェアでサポートするかな。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:51:02.91 ID:ZZtPa/kC0
でもセンサー小さすぎ何でしょ
MOVだからAVCHDじゃないけど
なんにせよ、これだけのCMOSを、噂通りにaptinaと組んで独自に造ったとすれば。
APS-Cでも、阿呆みたいな高画素数レンズ置いてけぼりに付き合う必要が無くなった。
めでたい。良い実験機だ。
>>956 「これだけクソショボい」CMOS、だろ?w
センサー大きくすると一眼レフとかぶるから、
あえて大きくせず、別のベクトルで狙ってるんだろ。
センサー史上主義の人には一眼レフ買ってもらえるし。
ハルクホーガンAAまだ〜
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:54:00.37 ID:BaKBUOac0
>>954 これ以上大きくても被写界深度の関係で動画が使い物にならないぞ。
シャッタースピード1/60で静止画を連射しておいて、いいのを選ぶ、とか
動画をとりつつフルフレームの静止画を記録する、とか
新しいといえば新しい。
ss=1/60を基本とした、目の拡張機能としてのカメラみたいな
>>950 撮像素子半導体を世界で2-3位くらいで供給しているのがソニー
もちろん技術面でも最先端だよ。半導体オリンピックでついこの前、賞をとったばかり。
パナもオリジナルのLiveCMOSを今でも作れてるし
画像処理用のチップは自前で作れる。
ニコンは両方投げ出した半導体メーカとしてはカスだよ。
あ、そうか!これは実験機だったんだ!!
>>956 画素ピッチ的に「高画素数レンズ置いてけぼり」のお仲間ですよw
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:55:13.85 ID:jcsKDVcm0
てか超高速連写はパスト連写とセットじゃないと意味ないよ。
F1はそれだけでいまだに使ってる人がいるんだから(俺含め)
それっぽいモードは30fpsで前後20コマ、つまり前は10コマで1/3秒しか
遡れない。F1は30fpsに設定すれば2秒、15fpsなら4秒前まで戻れる。
この時点で俺の中から1は消えた。まぁデザインがそれ以上に効いたけどw
>>956 >これだけのCMOS
技術的には1,2世代昔のモノだけどね…
>>963 実験機だよ。
EVFでOVFに迫るように動体を撮影するにはどうしたらいいか。の
ニコンなりの一つの解答。
ニコンの初物は、手を出さない方が吉。既知。
だけど、ニコンのそういった初物は、後を引く愉しさがあって、所有者だけが楽しむのも事実…。
迷うとこだ。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:57:18.04 ID:mh+f9/Hr0
Fマウントで良かったんじゃないの?
もしこれがFマウントで5万なら遊びで買ったし
これ、ビデオカメラと競合すると思う?
流石にそれは無理か?
一台ですませたい層は確実に存在すると思うんだが。
ニコンは組み上げ製品しか供給していないメーカー
自分で素材からは何も作れない虚業。
アップルみたいにイノベーションがあるわけでもなく。
やがてブランドイメージも枯れ果てて中国人にロゴ買われる運命w
>>970 そうね。液浸技術が中国に買われたら、日本お終いさね。
どっかの日本企業は既に3周回遅れだから。
ニコンだって、周回遅れになりつつあるんだ。
>>944 東芝、ルネッサンス(日立・NEC+三菱の分社)、信越、エルピーダ
ここらが世界と戦える大手でしょ
ソニーやパナが半導体製造メーカーって???
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:00:16.03 ID:BaKBUOac0
デザインで叩いてみたものの、中身で太刀打ちできないことを悟ってか、
家電屋の工作員がますます必死になってきたな〜(笑)
ぷっプロトタイプごときにぃ!!
そういや白いな
大丈夫 CMを今をときめく
武井咲にしてもらえばw
>>972 ルwwネwwッwwサwwンwwスwwwwwww
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:03:31.55 ID:IlKzijsc0
フルハイビジョン解像度 1920x1080を、3:2に対応させると 1920x1280 となる。
ベイヤ配列を考慮し、1920x1280x4=983万画素=約1000万画素
これは、動画性能を考慮すると最適の画素数となる。
おまけに、撮像面位相差とコントラストを組み合わせた最強最速のAF
新しい時代が始まった。
>>973 中身www
幻の「30枚しかとれない秒間60コマ」のことかな?
>>976 情熱www僕のwこの手はwwwいつも何かさがしwww燃えてるwwっw
>>977 1,920×1,280=2,457,600
大丈夫なのかwwww
1920x1280x4=983万
>>980 1920*1280*4…電卓使ったんだろ?何に気付いて笑ってるんだ?
CMは女子カメラの工藤静香が起用されるかな?
名前が「Nihon、Nippon」に似てるからって
傾いてきても特に大事にはしてあげませんよ日本政府は。ww
ニコン。
>>972 撮像素子半導体のシェアみてごらんなさい。
1秒間撮れない「秒間60枚」機能は、サギ。
訴えられてもおかしくないレベル
>>969 ビデオカメラ代わりになるには
・録画時間
・手持ちで歩きながら撮れるくらいのブレ補正
・ろうそく明かりでも撮れる位の暗所性能
がないと
ビデオカメラの暗所性能はコンデジ以下のサイズでも300万画素位だからか
手ブレ補正もスチル用レンズはちゃんと三脚使ってる上で風で揺れるのを抑える程度だし
撮像面位相差とコントラストを組み合わせた最強最速のAF
世界最多フォーカスポイント
連写はAF追従で約10コマ/秒
最新技術をアマチュア向け中級機で出してきたな。
これを、D4とかD400に載せて出してきたら、他メーカーは氏ぬんじゃないかな。
>>988 1カットどのくらいの録画してるの?
まさかただひたすら流しっぱなしの価値かん?
それじゃなけりゃ
もう解決してる機種いっぱいあるだろ?
フルHD動画早く見てみたいな
>>989 まーた障害者救済レベルのAF自慢かw
フォーカス取りに自信がないヤツは写真趣味とか始めるなっての。。。
>>989 お花畑は綺麗だね。
位相差はどんな明るさまで撮れるの? コントラストAFは早いの? パナより早くないと意味無い気がするが。
10コマ/秒でコンニャク製造するの?
誰が一眼レフで電子シャッターを使うか。 解って無いな。
さて、アドバンスドの意味は何でしょう。
と問いかけるカメラ。
それがNikon 1
www
>>995 それは「困惑したキムタクの表情」のことですねw
EX-F1は買うの見送ったけどどうしようかな
大丈夫
全然売れないから。w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。