SONY αE NEX Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
新機種NEX-5Nが発売、NEX-7の発売も控える
SONYミラーレス一眼、NEXのスレです。

■前スレ
SONY αE NEX Part65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316328079/

■公式
デジタル一眼カメラ“α”(アルファ) [Eマウント]
http://www.sony.jp/ichigan-e/

商品ラインアップ(レンズ、コンバータ、アクセサリ)※いっぱい増えたよ!
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e.html

公式FAQ
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/nex-5n/qa.html
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/nex-5/qa.html
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/nex-3/qa.html
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/nex-c3/qa.html

取扱説明書とか本体ソフトウェアアップデートとか
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/download/index.php
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:17:10.41 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:17:47.99 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:18:00.28 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:18:15.33 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:18:34.48 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:18:53.34 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:19:11.55 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:19:31.08 ID:vc5NQYpq0
スレ立て乙
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:19:32.35 ID:MzBl5lc30
>>1
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:19:53.84 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:20:16.67 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:20:38.28 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:20:58.26 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:21:12.49 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:21:24.16 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:21:41.67 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:21:55.61 ID:MzBl5lc30
>>9
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:22:07.67 ID:MzBl5lc30
>>9


でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:22:23.04 ID:MzBl5lc30
>>9


でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:22:47.92 ID:MzBl5lc30
>>9


でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:23:23.16 ID:MzBl5lc30
>>9


でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:23:25.13 ID:TbgrbiXN0
マクロレンズ発送こねぇ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:23:37.07 ID:MzBl5lc30
>>9


でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:23:53.97 ID:MzBl5lc30
>>23
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:24:09.59 ID:1zrci/WG0
一気に番号が飛んでる??
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:24:19.16 ID:MzBl5lc30
>>23
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:24:34.03 ID:MzBl5lc30
>>23
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:24:50.61 ID:MzBl5lc30
>>26
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:25:06.47 ID:MzBl5lc30
>>26
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:25:23.46 ID:MzBl5lc30
>>26
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:26:56.50 ID:6z5LOoRn0
1乙です
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:28:22.98 ID:9Qg+OFg10
>>26
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:32:33.70 ID:uj7Kc2Iq0
水遁されたかw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:33:26.27 ID:l3W8OaH00
レス番飛びすぎww
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:38:15.14 ID:fxVo3Ol30
Nikonも出してきたし、
NEXも次世代モデルは位相差AF内臓だろうな
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:41:52.58 ID:tf8Ul7H10
個人的にあのシャッター音も何とかして欲しい
仕組み上仕方ないんだろうけど、店で食べ物撮ったりする時目立つんだよな・・・
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:43:21.39 ID:bQqaHp9H0
あのシャッター音で俺は買うの諦めた。街中のスナップでも目立つ。せっかくのチルト液晶が勿体ない
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:45:24.24 ID:TbgrbiXN0
あと残るはリコーだけか、かなり期待してんだよね
Eマウントだといいなぁ、違っててもたぶん買うけど
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:51:41.58 ID:6jjW9Kan0
NEXのシャッター音は嫌いじゃないけどな〜。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:56:57.48 ID:9Qg+OFg10
>>32
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:03:39.61 ID:0m0XhWfP0
>>40
NEXのっていうけど、従来機と5Nは全然別の音だよ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:04:33.90 ID:HNXOb/Y30
■新マウント機一覧(10年以降)
◎フリーアングル、○バリアングル、△ライブビュー
Mpxメガピクセル、%はフルサイズセンサーに対しての面積比、Mpx/cm2は1cm2あたりMpx
fps連写速度(コマ/秒)、〜最高感度(ISO)

11年11月○24Mpx 42% 6.6Mpx/cm2 10fps 〜16000【ソニ】α NEX-7 \116千 291g αE
11年10月△10Mpx 13% 8.7Mpx/cm2 60fps 〜3200【ニコ】Nikon 1 J1 \63千 277g 13.2×8.8mm
11年10月△10Mpx 13% 8.7Mpx/cm2 60fps 〜3200【ニコ】Nikon 1 V1 \94千 294g 13.2×8.8mm EVF
11年10月△12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 6fps 〜12800【オリ】PEN mini E-PM1 ---- 217g
11年09月○16Mpx 42% 4.4Mpx/cm2 10fps 〜25600【ソニ】α NEX-5N \63千 210g αE
11年09月○12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 6fps 〜12800【オリ】PEN Lite E-PL3 \62千 265g
11年08月△12Mpx 3% 43.5Mpx/cm2 5fps 〜6400【ペン】Q \57千 180g ペンタックスQ 1/2.3型
11年07月△12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 3fps 〜12800【オリ】PEN E-P3 \74千 321g
11年07月◎16Mpx 26% 7.1Mpx/cm2 4fps 〜6400【パナ】LUMIX DMC-G3 \49千 336g
11年07月△12Mpx 26% 5.4Mpx/cm2 4fps 〜6400【パナ】LUMIX DMC-GF3 \34千 222g
11年06月○16Mpx 42% 4.4Mpx/cm2 6fps 〜12800【ソニ】α NEX-C3K \40千 225g αE
11年01月△12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 3fps 〜6400【オリ】PEN Lite E-PL2 \38千 317g
10年12月△12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 3fps 〜6400【オリ】ペン Lite E-PL1s \27千 296g
10年12月△12Mpx 26% 5.4Mpx/cm2 3fps 〜6400【パナ】LUMIX DMC-GF2-K \28千 265g
10年10月◎12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 5fps 〜6400【オリ】E-5 \154千 800g
10年10月◎16Mpx 26% 7.1Mpx/cm2 5fps 〜12800【パナ】LUMIX DMC-GH2 \62千 392g
10年06月△12Mpx 26% 5.4Mpx/cm2 3fps 〜6400【パナ】LUMIX DMC-G10K-K \51千 336g EVF
10年06月○14Mpx 42% 3.9Mpx/cm2 7fps 〜12800【ソニ】α NEX-3A \33千 239g αE
10年06月○14Mpx 42% 3.9Mpx/cm2 7fps 〜12800【ソニ】α NEX-5A \34千 229g αE
10年04月◎12Mpx 26% 5.4Mpx/cm2 3fps 〜6400【パナ】LUMIX DMC-G2 \33千 371g EVF
10年03月△12Mpx 26% 5.5Mpx/cm2 3fps 〜3200【オリ】ペン Lite E-PL1 \27千 296g
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:06:43.18 ID:9XBVrqq+0
>>34
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:07:21.28 ID:mYkgOjCaO
Nikon One見て、がぜん5Nが欲しくなってきた
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:14:06.95 ID:9XBVrqq+0
>>42
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:17:37.38 ID:9XBVrqq+0
>>45
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:18:39.41 ID:fJTq6hUr0
スレ番飛びすぎワロタw
なんだこれ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:24:36.55 ID:9XBVrqq+0
>>45
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:31:01.91 ID:9XBVrqq+0
>>45
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:44:30.82 ID:z11xNAdj0
ニコン1見てアンチが狂ったようだなwww
スレとして機能しないようにするぐらいしか妨害する手がないとかwww

ここから数年はSONY無双だな
NEX以外を買うヤツは本当にバカ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:46:09.91 ID:BPiSS0P30
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:03:59.31 ID:i8KhwRX40
>>37 >>38
5Nは先幕に電子シャッター併用できるのでかなり緩和
あとボディケース(底部覆う程度のやつで十分)を着せると音程下がって全然違和感なくなる。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:05:43.86 ID:gPhf6sFf0
>>52
すばらしいね
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:19:39.46 ID:6jjW9Kan0
>>52
すっげぇな
こういう芸当こそ、さすがソニーって感じ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:21:51.26 ID:M5JCVxjPP
オリンパ&ニコンユーザーのデブP発狂したなw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:32:55.42 ID:l6ruAbFo0
ニコ1欲しくなってきた。だんだんかっこ良く見えてきたんで不思議。
7のサブに欲しい。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:48:02.65 ID:exfaBSdP0
NEX5N、ミラーレス圧勝最強確定の件
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:53:41.30 ID:O9C797sd0
ソニーストアいいな。
価格コムのダブルズームキット75000円に対して、
ソニーストアの95000円は高けぇと思ってたけど、
無料会員になるだけでもらえるクーポン使って−10%の85000円くらい。
ポイントも6千何百円かついてきて、水没破損もOKな5年ワイド保証付き。
5N購入した事で、また-10%クーポン付いてきて、購入宣言500ポイントと
商品登録1000ポイント合わせたら、12000円くらいの外つけマイクが1800円くらいで買えた。

失敗したのは、カメラカバー下(?)買ったことだな。
グリップ感触悪いし、でかくなって付ける気になれない。
あんなのに4000円近く払ったのが勿体なくてしょうがねーや。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:57:03.07 ID:gPhf6sFf0
>>59
ソニーストアで買えばよかった・・・
ビックカメラで買ってしまったよ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:01:34.38 ID:vMAz6Bt40
画質のNEX
バランスのマイクロフォーサーズ
小ささのニコン1

こういう住み分けに収まるんだろうか?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:01:38.45 ID:NXVja7430
>>58
7が来るまでの暫定王者だな。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:04:44.63 ID:k4+ZsKBm0
>>61
現時点でニコンのサイズはGF3程度だからな
あと一回りはサイズダウンしないと
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:04:56.47 ID:gPhf6sFf0
>>52
この記事の最後に、

----
先日、NEX5Nで謎のケラレが生じるという記事を書きましたが、
昨日、今日と「電子先幕シャッター」をOFFにして撮影したら、
1/4000秒でも1枚もケラレが生じませんでしたので、
恐らくその対応で解決するものと思います。
----

とあった。
素晴らしい検証だのう。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:14:42.36 ID:EN9vUMeB0
さっきSEL30M35入荷の連絡があった
明日受け取りに行ってくる!3連休撮影に行けるといいな〜
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:14:58.32 ID:4OL6mir70
>>63
そんなサイズじゃ使い勝手が悪いべ。物事には限度がある。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:16:43.91 ID:dohTuj1t0
電池のもち悪すぎじゃね?
フル充電で何日か放置しといたら全部放電してた……
コンデジだと余裕でもつわけだけど、ミラーレスって全部こんなもん?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:17:26.12 ID:gPhf6sFf0
俺はNEXがちょうどよい大きさと思う。
前のスレで、
「NEXを指一本分大きくしてくれたらちょうどいいのに」
とか言ってる人もいたな。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:17:42.48 ID:k4+ZsKBm0
>>63
そうでなきゃ、小さいセンサー選択した意味無いじゃん?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:18:31.53 ID:phfNTpDh0
フル充電して一週間使ってないけど残量100%表示です。
ファームウェアのバージョンが最新でダメなら不良品じゃないかな。
メーカーへの問い合わせを推奨するよ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:19:17.76 ID:gPhf6sFf0
OFFにしてりゃ全然減らないね
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:22:46.89 ID:EN9vUMeB0
>>67
初代の最初のファームウェアは電池の持ちがすごく悪かったけど
ファームアップ後は改善されてるはず
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:24:57.75 ID:lxhsejGo0
>>45
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:29:11.60 ID:gPhf6sFf0
>>67
電池の持ちが悪いって、5N?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:31:10.04 ID:O9C797sd0
無印の初期ファームは電源切っても電源切れてない恐ろし仕様だぜ。
最低でも2以上にあげておくんだ急げ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:33:05.81 ID:lxhsejGo0
>>72
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:39:36.20 ID:dohTuj1t0
Ver.04だな……
何かの不具合だろうかね
まぁ様子見るか
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:40:27.26 ID:lxhsejGo0
>>75
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:46:24.86 ID:0m0XhWfP0
ソニーストア連絡こねぇ。
今日は台風で無理か?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:09:25.30 ID:lxhsejGo0
>>77
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:11:37.06 ID:lxhsejGo0
>>79
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:13:40.84 ID:TkOaJULz0
nikonも1なんか出してユーザをなめたもんだ。
将来は暗いな。
NEX-7の爪の垢を煎じて飲ましてやりたいよ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:17:09.14 ID:lxhsejGo0
>>74
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:22:27.98 ID:nZPMb5kJ0
一眼レフ買えばいいじゃん♪
>>82
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:23:33.93 ID:lxhsejGo0
>>82
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:26:00.09 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:26:48.71 ID:BPiSS0P30
>>82
安売り用商材がCoolPixでは心許ない。
かつての、D40の様に安売りしても利益が確保出来る
なんだか、いかにもの1
m4/3と同等扱いされるのが、狙い?

88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:29:38.60 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:31:41.19 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:35:14.66 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:35:33.24 ID:nZPMb5kJ0
でぶPがスクリプトで喜びの表現!
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:37:22.86 ID:dohTuj1t0
父の古いカメラでミノルタのSRT101というのがあって(詳しくないのでよく知らない)
これがNEXにつかないかなぁと思ってる
なんか皮ケースがかっこいい
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:37:59.49 ID:0m0XhWfP0
出荷案内キターッ
がんがれヤマト、台風に負けるなヤマト!
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:38:34.54 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:40:48.43 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:40:58.82 ID:wbRu9Bhg0
ニコンの1でいいなあと思ったのはリモコンが後ろからも使えるところ 
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:41:26.77 ID:R61IVBXV0
>>92
カメラはNEXには取り付けられないよw









レンズはNEX minolta 系のアダプターで取り付けられるよ。

98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:44:06.71 ID:lxhsejGo0
>>84
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:46:41.12 ID:07F4LHxX0
SRT101なつかしい
うちにもあったよ親の奴が
あの革ケースは良かったね
NEX-5Nのケースは酷過ぎる
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:48:10.38 ID:lxhsejGo0
>>96
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:49:06.94 ID:dohTuj1t0
>>97
なんかね、
MC TELE ROKKOR-QF 1:3.5 f=200mm
というのと、
MC ROKKOR-PF 1:1.4 f=58mm 
というのと、それからさらに謎の
MT AUTO TELEPLUS 2×
というのがあって、使い方はよくわからないが……
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:50:29.25 ID:lxhsejGo0
>>99
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:54:25.52 ID:lxhsejGo0
>>101
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:54:56.13 ID:dohTuj1t0
ていうか激重のレンズだな……
なんのためにNEXを持ってるのかわからなくなる
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:56:19.78 ID:iItyOo49P
前スレの926
>タッチパネルのプロ機材何か挙げてみ?
AX2000がタッチパネルだな。
兄弟機のプロ用NX5もタッチパネルだろ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:59:55.89 ID:6FsdHCdW0
>>101
MC ROKKOR-PF 1:1.4 f=58mmは使えないこともなさそうだけど
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:03:02.45 ID:lxhsejGo0
>>101
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:07:03.81 ID:4OL6mir70
>>104
ボディはレンズのためにあるんだから撮影に必要なレンズの重さ/大きさを
嘆くような奴はカメラを使う資格が無い

必要もないのに付けている奴はタダのバカだから放置するに限る
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:12:31.21 ID:0m0XhWfP0
>>101
>MT AUTO TELEPLUS 2×

それはレンズとボディの間に挟み込むと、絞りは2段暗くなるけど
2倍の望遠になるという便利グッズだよ。
もちろん、便利グッズゆえ画質は劣化するので使うかどうかは悩む所。

八仙堂とかで安いミノルタ-NEXのマウントアダプタが買えるので、
それ買って試してみるのが良いかもね。
そのレンズだけなら高価なマウントアダプタはちともったいないし。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:13:38.09 ID:W82GjgJw0
NEX-5Nとマクロの出荷案内きた!やっとNEX-5との違いを体験できる〜。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:15:05.31 ID:AZJsaKsL0
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:22:13.65 ID:dohTuj1t0
>>109
>>111
なるほど。
ちらっと調べたら新品でも¥4000くらいだし
買ってみる。ありがとう。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:27:42.50 ID:lxhsejGo0
>>109
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:32:34.53 ID:FMh6SBVE0
>>84
ニコンの、一眼レフが高級で、レフ無しは力抜く考えが嫌いだね。
方式は違っても最高の物を作るソニーの姿勢が素晴らしい。
ニコンS、ニコンF、ワンでガクッw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:33:07.30 ID:A5AJmR8j0
コジマ電気にミラーレス機が並んでた。
レンズやっぱ悪いわ。
AF遅すぎ、寸胴で太すぎ、ズームリングガサガサすぎ。
あと、ボディの操作性が変。確実にホールド使用とすると指の置きどころがない。

カメラとみれば残念。センサ付きレンズキャップとみれば優秀すぎ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:35:45.17 ID:dohTuj1t0
ズームリングはSONYが一番まともと思ったけども。。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:36:04.71 ID:lxhsejGo0
>>114
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:40:50.59 ID:lxhsejGo0
>>114
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:42:59.98 ID:lxhsejGo0
>>115
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:44:01.81 ID:OMc1OjylO
対抗馬になるかと思ったニコンが自滅してるw
年末にNEX-7購入確定
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:45:50.80 ID:A5AJmR8j0
Eレンズがなめらか?
展示品だったからグリス切れてたのかしらん。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:51:11.11 ID:8cF9UU1u0
NEX-5Nの付属ストラップってどんなんですか?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:53:10.07 ID:8zqyLzpU0
>>121
レンズは作りいいでしょ
あと、ボディじゃなくて、レンズをホールドすれば、ホールド感は悪くないと思うけどね
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:53:25.99 ID:NajDsAg10
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:57:07.85 ID:TbgrbiXN0
キチガイの色ですわ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:02:21.53 ID:gPhf6sFf0
どぴんくw
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:02:32.50 ID:tEaHEQKm0
>>124
かなり斬新、、、な外観ですねw 素で驚いたw
まぁスレチなんでほどほどに
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:02:35.97 ID:wbRu9Bhg0
>>124
林家…
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:05:10.34 ID:lxhsejGo0
>>116
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:05:46.37 ID:1z0RYgpM0
このストロボは正直心が震えた
斬新w
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:06:50.18 ID:WBf71RS/0
ID:lxhsejGo0  (22)は精神病のキチガイですよね。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:08:32.25 ID:/PpzJnwJ0
>>131
誰か水遁してやれよ
可哀想じゃないかw
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:10:44.35 ID:lxhsejGo0
>>116
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:11:02.80 ID:OqdhFWgJ0
NEX-7のEVFは想像以上に応答性がいいね。
連写しながら左右にパンしても、表示のズレがかなり小さい。
オリンパスペンの外付けEVFが、駒落ちのパラパラ漫画みたいで、
時差ありすぎで狙ったものをフレーミングできないのとは段違い。
かなりの技術的アドバンテージだね。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:11:17.99 ID:NajDsAg10
>>131
ずっと見えてないけど
同じこと言ってたのか……
別に気にならないので放置でもいい
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:11:27.31 ID:BgUsNmsg0
>>128
俺も思ったw



今日、少しだけ早めにマクロが手に入った
初マクロなので試しに色々撮ってみたけど、接写ってのは意外と難しいんだな

被写体近すぎて被写界深度がメチャクチャ浅いし、部屋の明かりでは絞ると手振れするし
中央フォーカスでロックしても、少し構図動かしただけでピントずれるし

ぜんぜんコツが掴めない
モノにするまで少し時間が要りそうだ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:15:28.99 ID:TnOxq3IOO
>>136
感度をめちゃ上げてみたら如何かな?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:18:08.92 ID:BgUsNmsg0
>>137
とりあえず、1600で撮ってます。
無印3なので、これ以上はキツいかもしれません・・・。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:22:48.70 ID:lxhsejGo0
>>132
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:26:34.22 ID:81cVDKw/0
ソニーストアのクーポンをもらうには、一度ソニーストアで買い物しないといけないんだな。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:27:29.21 ID:x+J8hmDj0
5や3は感度全域でゴミ画質だからな。
話にならないよ。
7と5Nだけのスレにしようぜ。
もうここはそんな流れだろ?いいんじゃね?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:27:52.13 ID:R61IVBXV0
>>138
マクロ撮影ははまると奥の深い沼ですのでご注意を。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:32:11.45 ID:wbRu9Bhg0
>>140
ソニーストア経由でよその通販サイトを使うと数パーセント分のポイントが貰えるっていうのもある
以前はamazonがそれで使えたのでかなりポイントたまった 今は対象外になっちゃったけど
対象サイトでよく使うところがあればお得なので調べておいたほうがいい
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:38:23.02 ID:BgUsNmsg0
>>142
これ以上浪費すると嫁に殺されそうなんで気をつけます・・・
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:41:05.46 ID:lxhsejGo0
>>124
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:46:57.00 ID:VVQ58cXp0
望遠、お外用60Dとチョイ撮り携帯用にHX-5を所有。
               ↓    
室内ワンコ撮影用に ZR100→LX-5を経てC3に辿り着く
               ↓
αNEX版での激しい5N叩きを見てC3って平和だなぁ・・とROMる
               ↓
明日5N到着予定ですw

147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:52:49.78 ID:VVQ58cXp0
>>146
版→板ねw
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:53:54.74 ID:i59vVXmq0
>>141
そうか?
アダプタつけてレンズ変えると、まだまだなかなか綺麗だと思うけど。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:58:56.32 ID:lxhsejGo0
>>144
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:03:46.00 ID:lxhsejGo0
>>148
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:06:21.04 ID:lxhsejGo0
>>147
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:17:07.14 ID:r3HxcF4D0
コンデジからのステップアップで今5とC3で迷っています。
いろいろ調べましたが、いまいち違いがわかりません。動画(とデザイン)の5、感度のC3という認識でいいでしょうか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:18:42.52 ID:GmsiuZ4j0
>>148
え・・・・
いいレンズ出たなーとかでもでかいなーとか色々思ったが
よく考えたらJPEG撮って出しで満足してるから俺画質言うほど気にしてねーやっていう……
NEX3キットレンズで満足してるわ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:40:45.65 ID:1WGQiZdb0
>>148
そんなわかりやすいの相手にしなくてもw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:52:51.22 ID:K67DofCw0
最近なとなくは気付いてたが、
今日Nikon 1を見てそれは確信となった。

SONYのプロダクトデザインが一番好きだ。
NEX-7に関しては、秀逸すぎる。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:56:53.26 ID:CpxjYFCt0
デザインだけで言ったらNEX-7はX-100の後追いだからなぁ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:58:25.66 ID:uZDggnSw0
>>152
C3って前の5より感度良かったっけ?
画素数が違うくらいだったような…。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 23:58:48.36 ID:12nB1oA+0
X100はだたのクラカメやん。
まだPENのほうが新しさも加えてあってマシ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:05:40.06 ID:xbTfEla30
いや、だからNEX-7はクラカメの後追いデザインだってことでしょ。
なので、個人的にはださいっていうか、古いデザインでいまいち。
まぁ、いまのα系がいいかといわれるとそうでもないけど。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:15:05.08 ID:rt3gS5vW0
NEX3とか5から派生した7をクラカメの後追いデザインってメクラだろw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:16:23.24 ID:rt3gS5vW0
お前はメクラカ!だった
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:21:52.85 ID:xcaIVQ2g0
フラッグシップが廉価版からの派生とか・・
そもそもデザインだけの話をしてるのに
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:31:40.04 ID:FQNtEVOf0
>>159
要約すると、あなたはソニー製品向いていないということでは?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:40:08.39 ID:i8pxrsP80
>>162
廉価版からの派生って考えるとなんだけど、シリーズとして一つのコンセプトがあると考えればいいのでは?

良い悪いは別として、NEX-7はニュービートルとかミニやチンクと同じ匂いがすると思う。
トラディショナルなデザインを大胆に解釈している感じ。
X-100はもっとストイックにクラシックカメラを目指した感じがするんだよね。
純粋にデザインだけならX-100が好きな旧ミニ乗りのNEXユーザの意見。

これをパクリっていうとフジにもソニーにも失礼だと思う。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:44:01.46 ID:oB3jV1mx0
ピンクのNikon 1を作らされてる
ニコン技術者の気持ちを考えると
涙が止まらんわ(´;ω;`)
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:50:06.28 ID:BaKBUOac0
ニコンといえばこういう姿だよな。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/479/026/html/097.jpg.html
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:52:06.61 ID:1PnVrfQz0
1を見ていてキティカメラを思い出した・・
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:53:53.17 ID:ZZUAaajX0
コンデジのHX5Vと動画比較してたけど、
同じアクティブ手ぶれ補正付いてるはずなのに、HX5Vの方が歩き撮りすると
体感で2,3倍はヌルーって動いてくれてる。
HX5Vより動画も手ぶれ補正の質も上がってるHX9Vと比べたらどうなるんだか・・・。
本体補正かレンズ補正の違いしかないよね?
カメラの持ち方変わったから、ぶれやすくなったかな?

画質が綺麗とはいえ、やっぱりnexの動画はおまけなんかな。
HX5Vの糞音質に我慢してきたおれはこれで完璧とばかりにnexようマイク買ったのだが、
手ぶれと、動画時のスムーズなズーム、しかも3倍と10倍の違いを見ちゃうと
動画はまだHX5Vで撮ってた方がいいと思ってしまう。
動画と静止画は切り分けて、素直にハンディ買ってしまおうか・・・・
異音カタカタとかどうでもよかったけど、動画メインに使う気なら
カタカタとか言ってる場合じゃないやね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:00:15.63 ID:477RqvjJ0
>>164
NEX-7って、クラカメ風かなぁ。
クラカメ的な部分って、ファインダーが左上隅にある点くらいじゃないか?

ところで、俺はニュービートルもニューチンクもデザインのみを
オリジナルに似せただけでコンセプトがまるで違うんで、正直言って嫌いだな。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:03:36.21 ID:gdHObhsBO
5%のクーポン勿体無いから13%と合わせて買いました!
ポイント6636と購入宣言の1000。
ドライボックスとペンはいくらか調べたら二つで3000円はするんだね。
5年保証ワイド(5000円相当?)も付くし、かなりオトクだね!
実質6万ちょい。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:10:00.02 ID:DLUnlJ/y0
>>164
なるほど、そんな感じがする。
NEX7は従来の小型カメラのカタチをうまく現代風に
昇華させたという印象を受けて秀逸だと思ったよ。
そんな俺はBMWミニの初期型の乗り。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:10:12.15 ID:oB3jV1mx0
なぜ動画メインでスチルカメラを買うのか。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:11:56.38 ID:i8pxrsP80
>>169
>ところで、俺はニュービートルもニューチンクもデザインのみを
>オリジナルに似せただけでコンセプトがまるで違うんで、正直言って嫌いだな。

うん、あなたとは美味い酒が飲めそうな気がする。
ただ車の場合安全基準が随分変わってるから、しょうがない面もあるよね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:31:19.89 ID:oK8sMScw0
>>168
カメラの動画なんて全部おまけだぞ?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:37:02.76 ID:EAQCwyvB0
>>168
アクティブは18-200だけでしょ?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:37:19.33 ID:1PnVrfQz0
勝手な解釈だけど
いらない装飾と機能をギリギリまで削ったらNEX5になった。
あまり、ゴツイので少し柔らかく・・現5N
グレード要望に必要な機能を積載昇華したらNEX7
クラカメでは無いなあ・・クラカメにグリップは無い。
NEXにグリップは必須コンセプトだから
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:39:59.02 ID:VJldJj7F0
カチカチうるせぇな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:40:07.85 ID:BFvgDdfE0
ミラーレスのデザインは
NEX-7>Nikon1V1>>>>>>>>NEX5N=E-P3>>>>>GH2>>>GF3
だと思う。
7とニコ1はベクトルが反対だけど、それぞれ秀悦
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:40:22.54 ID:PgLkf6k70
>>176
思いつきで「シロート向けならこれでいいだろ」と適当に作ったのがNEX5
ユーザの実態をみて改造したのが5N
んで、クソうるせェマニアを黙らすために作ったのが7

必要な機能だなんだというなら、
タッチパネルを排除するようなアホなことはしない。
UIが貧弱な小型カメラ(NEX系列)は、AFポイントの選択が絶望的に遅い
タッチパネルは必要不可欠な機能だ。それを排除しているのは
単にマニアに媚びるために他ならない
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:42:17.14 ID:oK8sMScw0
思ったんだけどさ、カチカチ対策に高いマイクとか買ってる人もいるけど
ケンコーから300円くらいで出てるこれでいいんじゃね?
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a210890h/
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:56:15.87 ID:BFvgDdfE0
>>179
AFポイント選択なんて99パーセント使わないけどな。
通常フォーカスロックで事足りる。
ピントのシビアな接写やポトレの場合は、
むしろ、スムーズなMFへの切り替え
で微調整をやりやすくしてくれた方がありがたい。
顕著にAFポイント選択してる人にとってはタッチAFが有効だってのはわかるけど、そんな人それほど多くないでしょ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:03:30.72 ID:lH98MgDK0
>>180
うーん、普通につまらん。
それ、おもしろいと思ってるの?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:04:30.42 ID:oJgIZpjM0
なにを基準に>>178みたいなことを堂々と書き込むんだろうか。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:05:08.28 ID:PgLkf6k70
>>181
>AFポイント選択なんて99パーセント使わないけどな
ど素人の君はそれでいいんだろけど
多くのは人はAFポイントを選択する。
一眼レフでAFポイントを選べないカメラが
ほとんど存在しないことが何よりの事実です。

185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:10:55.20 ID:OWGE/Vm00
>>181
使いづらいから99%使っていない、と
使う機会がないから99%使っていない、は別のことだよね
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:23:43.24 ID:BFvgDdfE0
>>183
俺の基準。異論は認める。
デザインって個人的好みだとはよく言うけどさ、優劣はつけるべきしょ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:34:22.32 ID:BFvgDdfE0
>>184
そうか、みんな使ってるものなのか、それは失礼した。
ただ、7に関してはタッチに頼るよりEVF除きながら操作できる、ダイヤルでの操作性を高めるべきだと思う。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:43:13.23 ID:Xc+AJ3Kx0
nex7はなんでタッチにしなかったのかね?

一眼レフ使っててフォーカスポイントをカチカチ移動するのがずーっと面倒だと思って来たので
nex7ではファインダー覗きながらダイヤルの左隣くらいの小さい領域で、親指使ってフォーカスポイントをサクサク移動したかったんだが。
全面使わなくてもOKだし、コレなら誤動作も減るし
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 03:01:37.14 ID:BFvgDdfE0
>>188
ああ、なるほどね。
タッチパネルをトラックパッドの様に使うって発想ならそれはそれでアリだな。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 03:07:29.63 ID:gSDjEzmC0
>>188
ファインダー覗いたときに肌が触れて誤動作するからじゃね
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 03:23:49.83 ID:Xc+AJ3Kx0
>>189
そそ、ノーパソのトラックパッド見たいに使えば誤動作も減るし、ファインダー覗きながら使えるし

>>190
ソニーの中の人はそう考えたんだと思うけどね
オンオフ付けて搭載しても良かったんじゃないかなーって思う
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:29:20.74 ID:iwNt6v5M0
>>147
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:31:25.31 ID:iwNt6v5M0
>>185
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:42:17.17 ID:iwNt6v5M0
>>186
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:46:04.27 ID:iwNt6v5M0
>>187
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:50:07.79 ID:iwNt6v5M0
>>188
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:50:46.09 ID:YjW06TfM0
なんかHDRて気持ち悪い絵になるね……
上手に使う方法ないのかな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:52:09.56 ID:iwNt6v5M0
>>189
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:55:08.61 ID:iwNt6v5M0
>>190
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:58:12.16 ID:iwNt6v5M0
>>191
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:09:38.77 ID:iwNt6v5M0
>>164
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:14:26.41 ID:iwNt6v5M0
>>165
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:19:53.19 ID:iwNt6v5M0
>>166
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:22:28.80 ID:iwNt6v5M0
>>167
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:24:52.09 ID:iwNt6v5M0
>>168
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:29:40.08 ID:iwNt6v5M0
>>169
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:31:57.62 ID:iwNt6v5M0
>>170
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:34:06.21 ID:iwNt6v5M0
>>171
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:36:45.00 ID:iwNt6v5M0
>>172
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:40:15.65 ID:iwNt6v5M0
>>173
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:42:58.70 ID:uJIlVwpEi
>>174
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:54:51.86 ID:uJIlVwpEi
>>175
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 05:58:06.18 ID:uJIlVwpEi
>>176
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:05:01.12 ID:uJIlVwpEi
>>177
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:19:57.44 ID:uJIlVwpEi
>>178
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:50:25.29 ID:xO2A4b/g0
通報した方がよくない?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:07:57.89 ID:uJIlVwpEi
>>179
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:10:06.61 ID:uJIlVwpEi
>>216
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:14:01.39 ID:imzJtztC0
>>216
こちらの方へ通報よろしく
★110831 dcamera 「dc.watch|BCN」記事コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1314794171/
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:29:32.33 ID:T97jk6u80
>>180
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:31:46.05 ID:T97jk6u80
>>219
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:44:24.81 ID:xRmaF/nSi
>>219
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:49:43.09 ID:xRmaF/nSi
>>54
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:50:41.37 ID:By1U5P/y0
一回水遁されて切れてるんだろw
今はレベル上げみたいなもん
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:52:28.81 ID:xRmaF/nSi
>>55
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:54:32.69 ID:xRmaF/nSi
>>55
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:58:49.22 ID:xRmaF/nSi
>>56
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:06:05.03 ID:xRmaF/nSi
>>57
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:13:00.17 ID:xRmaF/nSi
>>58
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:27:19.15 ID:xRmaF/nSi
>>59
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:30:52.82 ID:xRmaF/nSi
>>60
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:38:13.12 ID:xRmaF/nSi
>>61
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:46:13.95 ID:1NYB9wct0
ソニーが本気で使える高級品を作っているのにニコンが馬鹿な
新マウントを作るってなんだね。
小さいニコンレンズを誰が使うんだ。
最低でも過去のSやFレンズが生きるマウントにすべきだった。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:47:38.98 ID:xRmaF/nSi
>>62
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:49:24.88 ID:Sf2FeAqj0
>>224
回数繰り返したってレベルが早く上がる訳じゃないのにねぇw
逆に水遁するのは一瞬
レベル40であろうが一発であぼん
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:50:09.44 ID:xRmaF/nSi
>>233
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:52:18.09 ID:xRmaF/nSi
>>235
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 08:56:37.25 ID:fMZSuAw10
>>233
ニコンはソニーと違って、本気で使える高級品をとっくに作ってて、新マウントなんて女子に受けるための遊びだから。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:07:27.93 ID:P5f4cJI00
↓今、俺にはこう見えてますよw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLveBAw.jpg
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:07:40.87 ID:KFg6omXT0
まあデブPは永遠のレベル1()だろうな
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:17:44.95 ID:WZ9B1LraO
>>235
レベルあげって放置してたらあがるのでは?
いつの間にか20越えてた
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:17:52.80 ID:1NYB9wct0
>>233
それも一理あるな。
将来もう一つ新マウント作ればいいだけの話だし。
ユーザー置いてきぼりのメーカはすたれる轍を踏むか。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:21:03.10 ID:1NYB9wct0
>>238へ、だった。スマン
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:23:15.71 ID:ms5hrJCSi
NEX(非VG)で
(自作含め)フォローフォーカス使ってる人いますか?
もしいらっしゃったらぜひ見せて欲しいです
手持ち時の本体とのコンパクトな固定に悩んでいます
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:24:43.79 ID:j9RA407G0
日本のメーカーってほんと標準化が下手くそだな。
自社製品がデファクトになることをもくろんでるんだろうけど大抵失敗。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:28:35.71 ID:j9g33Fg60
なんでみんなニコンに話引っ張られてるのw
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:32:51.74 ID:i8pxrsP80
マクロレンズの出荷通知は昨夜もらったんだが、未だにクロネコヤマトの追跡システムで
番号が未登録になってる orz

今日は届くかどうか微妙だなぁ?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:34:52.43 ID:1NYB9wct0
>>246
そうだね無視していい、がっかり、レベルのnikon1だしw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:35:18.29 ID:RdupKFO50
>>244
映像作品関連のスレじゃないとコメントでないよ。
ここスチルカメラ板だもの

>>187
ダイヤルに頼るのも結構ですが、
コンパクトボディである以上、一眼レフと同様に
ダイヤルなどに頼っていては、どうあっても操作性に欠陥がでます。

それを減らすためのタッチパネルや高精細液晶などの技術があるのに
銀塩ジジイの無駄なコダワリにあわせてダイヤルで操作性を劣化させることもあるまい
まぁNEX7自体が、操作性とか機能とか無視して、銀塩ジジイやマニア様を
満足させるためのものだけどね。2ダイヤルとかその典型
「え?お前らスイッチとかダイヤル多ければそれでいいんだろ?」みたいなw
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:45:30.94 ID:3bHPf9h70
>>249
それを言ったら、EVF自体要らないだろ?

7の売りは、高精細EVFありきの機種だから、それを欲しがるこだわり
ジジイ(オレもw)が欲しがるものを着けるのがまっとうな方向だろ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:51:27.79 ID:3bHPf9h70
てか、EVF覗いて写真撮っていたら液晶パネルは無用の長物と化す。
ダイヤルでの操作が必須だよ。
で7のダヤルは必然となる。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:52:28.75 ID:xRmaF/nSi
>>69
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:53:53.13 ID:9sg1Ejo10
遊びでモノづくりをしてる会社があると信じて疑わないって時点でニートか無職確定
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:57:10.22 ID:KFg6omXT0
>>241
●でも使わない限りいくら書き込んでも
23時間経過しないとレベルは上がらない
だから1日1回水遁されればデブPはずっと1レベルのまま
詳しくはこちらを参照
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#levelup0
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:57:19.86 ID:WTd9XgT70
>>247
うちは、鳥取県だけど昨日の15時出荷でもうとどいたよ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:58:04.57 ID:xRmaF/nSi
>>238
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:58:06.21 ID:3bHPf9h70
>>253
趣味の物はあそび心がないとなかなか良いものが作れない。
その点、ソニーにはあそび心がまだあるみたいだ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:01:19.22 ID:xRmaF/nSi
>>255
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:04:43.78 ID:xRmaF/nSi
>>247
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:09:14.17 ID:fMZSuAw10
そう見せかけるのも技のうち
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:15:31.81 ID:3VWTYKqW0
>>245
このスレでその発言はアホだと思われるだけだぞ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:23:14.36 ID:YjW06TfM0
>>261
いやまったくその通りだと思うよ……
標準化してくれたら消費者としては嬉しいのにねぇ。。。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:28:13.29 ID:wQzemgnp0
MFアシストが画面全体じゃなくて
画面中央にズーム画面表示で構図確認しながら使えたらいいのになあ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:31:41.63 ID:efQldiTz0
>>250
開発者インタビュー記事をみると
「一眼レフのサブやマニアを中心にEVFの需要が非常に高い」
からA77と7にEVFつけたってあるね。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:32:40.38 ID:3VWTYKqW0
>>262
やっぱりアホだろ

例えば、携帯電話なんかとは違うんだぞ。
携帯電話は通信規格やOSが違ったところで出来ることに大差ないが
カメラはマウントやセンサーサイズが違うと写りが全然違う。

カメラ全てが巨大なマウントレンズになる未来?
カメラ全てがPENTAX Qのような小型マウントになる未来?
想像しただけで気持ち悪い。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:35:20.09 ID:cEYmrLzp0
どのマウントが勝ち残るかユーザーしては面白いな。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:50:25.92 ID:efQldiTz0
>>265
ちがよ。APSCならAPSCで各社共通に、豆粒なら豆粒なりに各社共通に
マウントを統一したほうがイイ。そうすればユーザもメーカも受けられる恩恵は大きい
分割損がでないからね。

カメラメーカの長きにわたる夢なんだよ>マウントの統一

だけど、CN2代巨頭が既得権益となって、それを拒むから一歩も進まない
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:53:07.19 ID:fMZSuAw10
ま、のこるのもCN2社だけだろうけどね
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:56:28.25 ID:Z7AieV7H0
>>253
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:58:38.42 ID:Z7AieV7H0
>>254
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:05:29.76 ID:i8hPznmL0
>>268
残るのはパナとソニーだよw
撮像素子を作ってるとこねww
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:06:22.07 ID:79+hwL7v0
コピペ繰り返ししまくりの馬鹿って狂信者じゃね。
アンチレスの後に貼りまくり。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:07:24.67 ID:fMZSuAw10
>>271
レンズぅ。。。。。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:12:05.42 ID:/UGwYwCb0
>>271
撮影素子って昔のフィルムの代わりだろ。
生き残るのはフジとしたらコダックとコニカとアグファだよ、
フィルム作ってるとこねってのと一緒じゃね?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:16:05.04 ID:efQldiTz0
しかし、ニコンもペンタもミラーレス開始の段階で
レンズ4つにフラッシュにとてんこもりだ。

一方NEXは発売日に2個wwwww 
1年たってもレンズは18−200だけ。ようやっと3つ目がこの前出たばかり
1年経って他社のスタートラインだよ。ソニーってメーカは家電メーカ
いや、少なくともカメラメーカじゃないんだなぁと痛感する。
カメラはソニー?あんま笑わせるなって感じ。ま、ボディが魅力的だから買うけど
レンズ不足で魅力半減だよ。ソニーお得意の一流料理にウンコ塗る作業継続中

A77の開発者インタビューでもレンズ不足を指摘されて、珍しく言い訳してなかった
「その点は真摯に受け止めております」とかなんとか。しかし引き続く言葉が面白い
「反省してちゃんとロードマップ通りに発売したい」おせーしすくねーんだよwwww
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:16:17.18 ID:agST3xQ6i
>>267
徒競走は、みんな一等。
学芸会は、みんな桃太郎。

管理下の小屋で教科書を並べて平均的をこよなく愛して育ったんだな。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:17:55.44 ID:Sf2FeAqj0
>>266
実際には一眼レフ用レンズと同じで
シェアの差は付くが数種類の規格が
共存することになるだろうな
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:21:06.26 ID:AT3cvfUU0
残らなくなった規格のメーカー、ユーザーとも
派手にあぼーん、大損コキコキwwwザマァwwww

ってのがカメラ業界なんですけどwww
平等ゆとりこんにちわwww
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:21:49.99 ID:efQldiTz0
>>276
そういう教育うけると、お前みたいなバカが出来上がるんだな

資本主義の究極は独占だよ。
独占は害悪しか無い。今はその一歩手前。2社の寡占状態
既に「ユーザが望む商品が発売されない」
「発売され手も買いにくい」という弊害がでているんだよね。
だからこそ、大冒険したm43は一躍躍り出たわけだが、
それでも2巨頭はユーザの声に答えない。破壊的イノベーションに取り組めない。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:23:11.64 ID:Qab3f5tAi
>>279
まだ夏休みの宿題やってるのかおまえw
いいかげんにしろ理想君www
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:24:32.46 ID:xmhz6NvI0
でも撮像素子で見るとSONYの寡占状態だよね
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:25:41.39 ID:efQldiTz0
>>278
>ザマァ
それユーザは誰も得してないってわかってないんだろなぁ
バカだから。

囲い込みによる寡占は、メーカを常にユーザより上位に置く
メーカは膨大な利益を上げる一方、ユーザは選択の自由を失い、
正常な競争から隔離された市場は暴走、衰退する。
例えばNEX発売でミラーレスによってシェアを半減させられたニコンのように。

長い目で見れば損なんだよ。ユーザもメーカもね。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:28:20.37 ID:efQldiTz0
>>281
全然違うよ。撮像素子半導体の国内についてはソニーがダントツだけど
世界的に見れば、ソニークラスの撮像素子半導体技術を持つメーカは
ファブレスも含めればたくさんある。常に熾烈な競争が行われている状態。

現に、ニコンは次のAPSCをシリコンバレーのファブレスから買うかも
ってニュースも流れた。画素競争は、撮像素子半導体市場で正常な
競争が行われている証拠だよ。

>>280
マウントの共通化は「平等」じゃなくて「競争」のためなんだよ。単発坊や
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:38:58.48 ID:pCp4/Hh70
で、おまえは何使ってるの?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:39:03.60 ID:hcBd8N8r0
>>255
うちは東京だけど、伝票未登録のままだ。
どうなってるんだろ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:45:14.03 ID:4P0SgEo10
まあミラーレスに関して言えば
これだけ撮像素子のサイズに
バリエーションが生じると
マウントの共通化は夢のまた夢だろうな
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:46:57.54 ID:fiwG66Bp0
>>285
うちも配達可能日が今日なのに未登録。
台風の影響かねえ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:47:45.98 ID:YW3H0Wu90
>>255
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:48:31.64 ID:3VWTYKqW0
パナとオリは共通化してるでしょ。l

ミラーレス後発組のPENTAX QやNikon 1のスレで標準化しろと言うなら分かるが、
NEXやフォーサーズのスレで標準化しろと言われても、どうしろっていうんだという感想しかでてこない。

それともNEXもフォーサーズにすべきだったとか言うつもりなのかな?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:48:49.24 ID:xmhz6NvI0
>>283
そのファブレスのメーカー名は? 具体的な性能は? 妄想書くだけなら
やめてくんないかな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:52:12.26 ID:YW3H0Wu90
>>277
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:55:04.75 ID:1p2It/FIP
Macが68系、PowerPC系ユーザを切り捨てたように
ペンタやソニーがそれぞれのマウントのユーザを切り捨てて
NやCの互換機を作ればいいだけっしょw
そうなった時にレンズが全く売れなくなることは予想の範囲内。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:55:41.69 ID:YW3H0Wu90
>>278
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:56:57.12 ID:5wYTtBH60
まあMFでいいならマウントアダプタあるから
複数規格乱立でもそれほど問題ない
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:03:37.34 ID:hadzn1Ox0
むしろレンズアダプタマシンとしてNEX買ったのだがw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:07:18.71 ID:ZUILMWkf0
そろそろ本体側だけで利益の出るビジネスモデルを考えないと。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:52:16.15 ID:vHsaafQV0
少画素で高感度画質が良いセンサーに積み換えた7も出してくれよマジで。

ID:MzBl5lc30にふこうがおとずれますように

ID:9Qg+OFg10にふこうがおとずれますように

ID:lxhsejGo0にふこうがおとずれますように

ID:iwNt6v5M0にふこうがおとずれますように

ID:T97jk6u80にふこうがおとずれますように

ID:xRmaF/nSiにふこうがおとずれますように

ID:Z7AieV7H0にふこうがおとずれますように
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:53:17.06 ID:B9MSGXGx0
メーカ名は? アプティナ
>>290は新聞もろくに読まないクズでした、と。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:57:41.42 ID:j9RA407G0
>>265
人のことを安易にアホ呼ばわりするのはやめた方がいいよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:59:49.42 ID:1q07TCF40
>>297
5NにVF乗っければOKじゃね?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:00:44.11 ID:+7KQw+pqi
>>298
ハァ?wwww
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:05:17.46 ID:cpXrgkyY0
>>298
かなり前からサイトのサーバー落ちてるみたいだけど、インチキ会社じゃないの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:11:04.28 ID:eoxVADS80
NEXユーザーは口汚くて下品。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:12:45.12 ID:B9MSGXGx0
単発がバカなだけだろ
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:14:52.09 ID:SSWmMqa70
AFが全てをダメにした
今のカメラはメカも満足に操作できない動物天国w
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:23:22.98 ID:IlKzijsc0
アプティナ(マイクロン子会社)のイメージセンサー
http://www.aptina.com/solutions/dslr.jsp

タワージャズ社、マイクロンの 兵庫県 西脇工場 を買収。
"We will be able to acquire some very good camera companies as end users,"

http://image-sensors-world.blogspot.com/2011/04/jowerjazz-buys-microns-fab-in-japan.html

Nikonのイメージセンサーは、SONY製だけではない。
調達先はいろいろある。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:30:31.63 ID:Wx3X6+3q0
>>306
そろそろスレ違いだからヤメレ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:30:50.30 ID:HkAUXktc0
まあ、ソニーとパナ2つ比べてもセンサーに差があるけどな…特に高感度

仮にM43のパナセンサーが面積に相応しい高感度の画質であれば強力だぞ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:31:19.87 ID:iRs3fpWg0
>>306
そこ24時間操業なんだよね。
田舎者には違和感がある。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:41:28.84 ID:HkAUXktc0
>>309
半導体のファブは、止めたら再稼働に時間がかかるからな
震災後の計画停電で問題になったね
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:44:11.34 ID:v5L5k8y/i
>>306
これってコンデジと1インチセンサーの工場だろ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:45:21.30 ID:PhwUAswA0
タッチパネルに釣られてnex5n買うやつってバカだと思う
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:45:25.18 ID:ltIL7yh80
昨日記事にしたニコンの新製品、NIKON1ですが、発表会に参加した方からの複数の情報によると、
NIKON1マウントは純正レンズ以外ではシャッターが切れない仕様になっているそうです。
という訳で、カメラマウントの試作は保留します。申し訳ありません。
ただ、別売の「FT1」というアダプターを介せば、【5003】と併用してボーグにも使える可能性はあるようです。
------------


wwwwwニコンwwwww
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:46:25.07 ID:c+/UmMXr0
>>312
確かにそうだな。
高感度性能に惹かれて買うなら分かるけど。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:47:38.19 ID:uq3tWGm70
>>305
 
AF技術が無かったらここまでカメラが普及しないよ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:48:40.59 ID:vTduj/+A0
俺、液晶パネルにフードかぶせてビューファみたいに使ってるから5Nに買い換えられないよ。。。
てかみんなそんなにタッチパネル好きなの?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:50:19.41 ID:vTduj/+A0
>>315

俺だけ使えればいいんだけど。
なんで原始人にまで写真撮影の趣味が普及する必要がある?

価格?
昔のウン十万価格で十分だけどww
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:56:38.33 ID:+htHw9aw0
>>316
>>184タッチパネルバカ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:58:05.59 ID:8/Lb4FuI0
>>266
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 13:58:59.20 ID:ssRHRu7x0
みんながみんないい写真撮れたら
どれがいい写真なのかなー?www
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:00:18.40 ID:TayNSMuUi
>>320
全部dayo
勝ち負けで写真撮るの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:00:45.06 ID:TayNSMuUi
>>319
こいつa-9
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:02:21.09 ID:fOM+9Ywt0
>>321
いや。
おまえらは撮らないでいいの、ピント合わせられないからw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:05:41.55 ID:8/Lb4FuI0
>>311
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:06:45.60 ID:vmLQrIGV0
>>313
nikon1にマウント遊びする奇特な香具師はいないだろ。
Fユーザも使わないだろ。
あっても無くてもどっちでもいいよ、買わないし。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:08:23.44 ID:Kuyp8NtG0
>>271
>生き残る
レンズに長けたところだろ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:12:41.19 ID:f+JAp/QF0
>>312
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:15:29.33 ID:f+JAp/QF0
>>313
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:16:24.52 ID:sGm0T/Wp0
>>326
だとしたらノーマルフォーサーズは生き残っているはずだけどな
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:18:21.70 ID:f+JAp/QF0
>>314
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:20:20.97 ID:U36pShRQ0
もうNとCの時代で無くなったのは確実だな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:21:42.57 ID:f+JAp/QF0
>>315
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:22:53.29 ID:U36pShRQ0
これでCが1インチで出してきたら腹がよじれるぐらい可笑しい。
Cが正念場にいる。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:27:25.34 ID:ShIw0j6D0
>>333
その頃にはソニーもフルサイズ出すだろうな。
そんでそれが売れるだけだなwww
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:31:53.31 ID:+t41WJ3X0
知らない間にソニーが先頭走ってるがな。
本気モード?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:36:49.34 ID:J3H+XeL20
>>329
ミラーレスのレンズでじゃね。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:54:30.47 ID:AdKYPBUt0
キヤノンがミラーレスを出せばある意味
ソニーの挑発に乗ってしまったということ
あのメーカーが勝算も無いのに出すはずがない
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:56:29.18 ID:o7qyXF0b0
西洋人のごつい手にとってはNEXでも小さ杉。
むしろフルサイズのミラーレス機あたりが国際的な快適サイズとなるだろ。
日本人の感覚で物を作るとだめだよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 14:59:17.53 ID:R+vnuPIN0
よく

ミラーレスを出す

って言うけどさ・・
それは一眼レフを基準にしてるからそう言うわけであって、

レンズ交換式のコンデジを出す

と言ってもいいんだよ?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:00:42.91 ID:R+vnuPIN0
ああ、ちょっと言い回しが違うな

×レンズ交換式のコンデジを出す
○レンズ交換式のデジカメを出す
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:04:31.14 ID:cpXrgkyY0
Nikonは電話機能も付け足せば良かったのに。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:04:53.32 ID:y+gSwwr00
>>339
そもそも、ミラーレスなんて言ってるの日本だけじゃねーのかな
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:07:23.67 ID:15RPcUWu0
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:09:18.73 ID:1IZpEBjH0
>>339
それがどうした?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:14:33.89 ID:EwQXV0RAi
>>331
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:15:13.82 ID:aS6b1Ag30
韓国商品の不買にご協力ください。
(ギャラクシータブレットは韓国製品!
 アップル製品のコピー!
 韓国車は、CMに富士山や忍者を登場させ、
 日本メーカーと良く似た名前で発音してCMし、
 アメリカ等で日本製品を装っている!
 多言語にて拡散セヨ!
 サムソン製品を買ってはいけない!
 サムソンに就職したアメリカ人等にも拡散セヨ!)

ドコモ様、がっかりです。
つか、やはり、アップルから請求された賠償金を、ドコモたる日本に払わせる作戦ですね。
もまいら、ドコモ相手にもデモをやるのだ!

また、食事などもできるだけ、
日本人が個人経営するうどん屋や、和食料理店で済ませ、
ロッテ・ソフトバンク等の在日企業に、金を与えないよう良く考えて食べてください。

つかSONYよ、韓国人、中国人を育てるのに、日本の金を使うな。
不買するぞ。
デモするぞ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:18:01.43 ID:i8pxrsP80
>>340
NEX-5のパッケージや取説は「ミラーレス」どころか「デジタル一眼」とも書いていなくて
「レンズ交換式デジタルカメラ」だったと思う。あれ?そういえば5Nはどうだったかな?

多分、発売直前くらいに他社に習って「デジタル一眼」って表現に変わったんだろうなぁ
と、当時想像してたんだけど。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:19:32.04 ID:00ZbFpPI0
>>347
全部それらは安直なマスコミの造語だよ。
しっかりしてる人はもうわかってること。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:20:49.70 ID:00ZbFpPI0
アホと思うような言葉・用語は
意味が自分でわかればいいだけ
人前では自分からは発しなければいい
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:21:29.76 ID:8NO5hY5C0
Cが出そうが出すまいがレフ機の将来は暗い。
技術は進歩するんだから遅れをとったら負けよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:22:49.65 ID:EwQXV0RAi
>>333
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:24:01.94 ID:acO6OsAO0
フルサイズのミラーレスって、小型化できないからまったく現実的じゃない
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:28:05.62 ID:EwQXV0RAi
>>334
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:31:09.35 ID:EwQXV0RAi
>>335
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:31:25.96 ID:8NO5hY5C0
>>352
それはどうかな?

要らないミラーとペンタプリズムを取ればおもいっきり小型に出来る。
人間の手の大きさは変えられないから小さければ良いってもんでない。
西洋人に売りつけるにはフルサイズでちょうどいい。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:32:22.82 ID:42xOrMHvi
>>323
話のピントも合わせられない奴が何言ってんだ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:33:27.71 ID:EwQXV0RAi
>>336
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:35:38.65 ID:EwQXV0RAi
>>337
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:37:34.51 ID:y960Qo1W0
そいや、例のコピペキチガイ、まだこのスレにいるんだな。レス番飛んでて気づいた。
てっきりにNIKON1へ行ったのかとばかり思ってたが
マイクロ信者の心の琴線をビリビリ震わせるのはNEXのみということか
ソニーも罪作りなカメラを作っちゃったな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:39:09.83 ID:EwQXV0RAi
>>338
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:42:08.01 ID:EwQXV0RAi
>>339
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:42:52.63 ID:/UGwYwCb0
>>352
別に一眼レフみたいに1kg超えるような巨漢でなければいいんだ。
500g切ってくれればいいんだ。
ライカM9を若干小さくしたぐらいで十分なんだ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:44:15.18 ID:EwQXV0RAi
>>340
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:46:00.10 ID:D/p19Ak+0
>>359
>NEXのみ
忘れては困る。
キャノンがまだ残ってるぞ。
こうなったらキャノンのフルサイズでるまで頑張るw
期待できないけどww
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:48:16.73 ID:EwQXV0RAi
>>341
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:49:18.14 ID:D/p19Ak+0
>>362
そうだよね。
実現可能だし。
プロご用達になりそう。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:51:48.29 ID:EwQXV0RAi
>>342
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:54:22.95 ID:DhxpZrBU0
>>343
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:57:40.52 ID:DhxpZrBU0
>>344
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 15:58:55.81 ID:LNUoHfHa0
マクロ届いたお!!とりあえず適当にとってみるお。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:00:22.19 ID:jeM7TEjL0
やっぱいいわこれ。歩きながらの撮影でカチカチはかなりあるけど他の音を消すほどでもないしこの程度なら我慢できるかなって感じ。
外付けマイクつかえばまったく気にならないぐらいまで改善できるんじゃないかなぁ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:23:57.15 ID:uq3tWGm70
>>366
>プロご用達になりそう。

そんな数売れない物作るわけ無いだろ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:26:48.45 ID:Ux8UPwD60
>>67
5持ちだが放置状態で週10%バッテリー減るよ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:46:24.40 ID:acO6OsAO0
>>355
ボディはなんとかなるにしても、いいレンズとなると小型化は難しいから結局トータルで大きくならない?
NEXでさえこれから出る単焦点であの大きさなんだから
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:47:08.72 ID:H6kYEILn0
撮像素子が大型化するとペンタプリズムは巨大化するからね
寧ろ軽量化のメリットは
APSよりフルサイズ、フルサイズより中版で大。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:47:24.06 ID:tzlL05wT0
NEX-5N付属のパンケーキ、16mmなんだな。
1つで使うにはちょっとワイド過ぎ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:50:58.45 ID:R+vnuPIN0
7の次世代か、9が出るならそこらが買い時かな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:53:46.41 ID:tzlL05wT0
7もそうだけど、9はそれ以上に巨大化するだろうから
3/5シリーズは今のままでもいいんじゃない?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:56:00.62 ID:rRaYXVtb0
9はでない
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:00:16.74 ID:pWRWNR8u0
出て欲しい。フルサイズ出るとMLマウントとか広角は逆にコンパクトなレンズ使えるから、
全体的にコンパクトなカメラになりそうだよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:03:59.79 ID:DhxpZrBU0
>>346
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:06:02.26 ID:DhxpZrBU0
>>370
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:10:21.97 ID:Ux8UPwD60
>>338
バルナックライカというカメラがあってだな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:11:19.68 ID:nNzt50tA0
7が待てずに5N買っちゃったけど、
まあいいかという感じ。安いし。
7Nを買うわ。9が出るかどうかを見極めつつ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:13:08.19 ID:Ux8UPwD60
9は出ねえよ。何故なら9の立ち位置はαだから。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:16:39.30 ID:zH4RDC8ni
>>371
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:18:52.30 ID:zH4RDC8ni
>>372
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:20:08.32 ID:MHsBFESt0
ついにレンズ交換市場のマウントシェアでm4/3がニコンキヤノンに並ぶ

http://bcnranking.jp/news/1106/110623_20335.html


さぁEマウントはm4/3の成功に続く事が出来るか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:20:22.87 ID:inarE4fS0
>>379
>9はでない。

と思っていると甘い。
レフ機と違い拡大版を作るハードルが低い。
撮像素子さえ用意できらばメカなんか簡単にできる、無いに等しい。
カメラはもうメカ機器ではなく電子機器w
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:22:54.63 ID:Ux8UPwD60
>>275
ドアホ!Nikon1用のレンズ7本は「今後3年間を目処に順次投入」だよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/479/026/html/078.jpg.html
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:23:00.38 ID:zH4RDC8ni
>>373
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:37:44.99 ID:oc0EJHcs0
彼岸花撮った?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:41:16.61 ID:aD1/il/G0
SEL30M35今日発売か
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:47:33.06 ID:9sg1Ejo10
7は5nと比較していいとこ一つもない。高くて重いだけ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:50:58.33 ID:Ynasf1n70
>>388
E-510使いだった身としては
ノーマルフォーサーズのように
失敗して欲しくないな
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:53:23.89 ID:GLbWa31q0
>>389
Eマウントである以上、Eマウントレンズが軒並み使えなくなる撮像素子の
大型化は出来ないので7との差別化に苦しむだけだと思うわ

3、5、7、9と細かく階層化するほど特徴出せないでしょ

まぁ3は無くすか、撮像素子を小型にしてしまうという荒技も使えるが
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:57:52.49 ID:oCfRGRgU0
>>394
そう思うなら7買わなきゃいい。
おれは発売日にGETするよ。
もちろん良いとこいっぱいあるからだよ。
早く7で撮りたいなあ。
398 ◆XOov2UBfb2 :2011/09/22(木) 18:17:51.11 ID:l5mJ+YT80
事ここに及んでまだヤマトのコンピュータに情報さえ登録されていない状態
到着予定日は今日だというのに、SEL30M35は今日中には届かさそうですね
こんな事ならよそで買うべきだったかしらと思いつつ、特典増えて良かったねって
言われましたw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:17:50.32 ID:oCfRGRgU0
秀逸のデザインだけでも7購入欲満開だよ。
デザイナーは日本人でないと思う。
子供騙しデザインが多い日本製品のなかで7は世界に誇れると思う。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:19:51.40 ID:bhmx/cE/0
>>389
もう素子もあるし、ベータ機程度はいつでも出来るだろう
でも、レンズまではそういうわけには行かないだろう

401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:20:36.12 ID:2OjsKxsE0
5Nのタッチパネルを押した部分がMFアシストで拡大するってのは惹かれるんだよな・・。
でも色々考えると7買おうかな、という気分になりまつた。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:27:21.60 ID:4KYqt/JR0
5Nの唯一ダメなところは、小さ過ぎるところだと思う。
なわけで7に期待。デザイナーは外人に違いない!
とか思わないし、どうでもいいけど。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:27:58.91 ID:oCfRGRgU0
>>400
コシナに作ってもらえばいいだろ。自分で作ることはない。
ツィアスT*のバッチ付けたらOKw
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:35:10.65 ID:bhmx/cE/0
>>403
なんでツァイス前提なんだか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:39:48.39 ID:Quc+4rEO0
マクロの作例まだかい!
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:40:33.80 ID:oCfRGRgU0
>>404
コシナに作って貰うならツァィスとフォクトレンダーの二つだから。
どっちでもいいけど。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:45:20.28 ID:pWRWNR8u0
>>396
本命のフルサイズが視野に入っているからこそレンズの本数を抑えてきたんだよ、きっと。
じゃなきゃ今のEマウントレンズの少なさはあまりにも異常。ロードマップくらいは
豪華に示すはずだと思うよ。ボディのコンパクトさにあれだけ固執してきたのに大きすぎる
マウント径という謎と共に状況証拠だな。

408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:46:55.11 ID:1PnVrfQz0
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:49:08.61 ID:fMZSuAw10
カカクにマクロの試写出てるね。

あとレンズもソニストの3年保証必須っぽ。販売店で付けられるなら5年もいいかも。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-09-21-6#more
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:54:17.37 ID:C+HcDekA0
>>407
7買ったら9が来るか。
財布に穴が空くよw
嬉しいやら悲しいやら。
411 ◆XOov2UBfb2 :2011/09/22(木) 18:57:14.60 ID:l5mJ+YT80
わたしと同じ状態でまだヤマトに登録もされてない方って他にいらっしゃいませんか
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:04:20.25 ID:bhmx/cE/0
>>406
まずはOEMで、それなりのを安く造らす方向ではないかと言いたいのよ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:07:43.70 ID:7JgSqaDq0
>>359
sony信者らしいよ
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:36:19.71 ID:orL1utBW0
>>374
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:44:10.27 ID:D9NrPN860
>>393
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:46:12.79 ID:6EvHeCgk0
>>385
nexもαだよ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:46:17.90 ID:D9NrPN860
>>394
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:46:19.01 ID:Ynasf1n70
>>413
一昨日完膚なまでに叩きのめされた
カタカタ君がIDコロ助になって復活したの?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:47:36.75 ID:6EvHeCgk0
>>398
台風知らないの?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:48:34.78 ID:Ux8UPwD60
PSP初めて触ったらNEXと同じ操作音がするww
そういう事だったのかソニー・・・
421362:2011/09/22(木) 19:50:37.26 ID:gWWJ/v0P0
>>398
うち届いたよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:56:27.87 ID:l5mJ+YT80
>>421
もしかしてわたしだけかしら
なんか悲しくなってきました
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:02:38.21 ID:MlWpirmU0
>>422
登録はされてるけど22日18:30頃に浜松作業店通過だって
絶対むりじゃん 
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:11:47.87 ID:hX7fdnd00
うちも届かなかった。
東名が通行止めになったのは痛かったか?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:22:58.86 ID:D9NrPN860
>>395
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:48:18.76 ID:MFr7R7dg0
【重要なお知らせ】商品のお届け日についてのご連絡

平素よりソニーストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご注文いただきました商品は、昨日9月21日(水)に発送を完了する
予定でございましたが、台風15号の影響により配送業者による手配が
取れない状況となっておりました。

商品の発送手配は、本日9月22日(木)完了予定です。

---
だってさ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:49:34.36 ID:0vPFvJox0
だから419で台風に影響だろって言ったじゃん
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:52:25.49 ID:D9NrPN860
>>396
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:55:00.89 ID:D9NrPN860
>>398
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:56:06.55 ID:l5mJ+YT80
台風なら台風で仕方ないですが、そうではなくて、発送伝票番号がコンピュータに
登録されないままだったのが不安の元です
発送まで行けば普通基地止めになるにしても登録はされるので
やっとさっき登録されたみたいです
そして、20分くらい前にやっとソニーからメールが来ました
皆さんのところにも速く届くといいですね
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:57:19.10 ID:l5mJ+YT80
あ、速く届くといいのはレンズがです
もう届いた人はおめでとうございます
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:58:49.16 ID:D9NrPN860
>>399
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:59:26.65 ID:s7W9dz930
発送の拠点が、台風上陸した浜松だからなぁ。
明日早くに届く事を祈る。できれば俺が出かける前に。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:00:53.61 ID:D9NrPN860
>>430
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:09:18.23 ID:YAz6VeBp0
マクロ良さそうだな。買うか
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:42:31.18 ID:AimV89eX0
>>409
カタカタマクロの試写出てるね。

に見えた。何とかして。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:43:01.39 ID:kv1VfGoBi
>>433
発送拠点って横浜か川崎だった気がする
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:49:36.80 ID:AimV89eX0
Eレンズのワイドはワイコンです?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:54:48.21 ID:trLKpP0fI
オワコン
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:01:07.08 ID:s7W9dz930
>>437
今回のマクロも先日の5Nも、クロネコのトレースシステムは浜松が起点だったよ。
あ、神奈川に浜松って地名無いよね?w 東京の浜松町みたいに。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:04:22.17 ID:l5mJ+YT80
データ上では浜松から発送されていますね

>>438
ワイコンですが、今までのそれではなく最初からパンケーキと組み合わせて使う前提で
設計されているので、性能も外見も専用レンズと遜色ない出来だと言われています
くさすだけの簡単なお仕事の人には無関係なことですがw
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:27:32.55 ID:ejpxTgkd0
技術力アピールしたくてこんなに薄くしたんだろうけど
そのせいでボディはコンデジとほとんど変わらない物になってしまった。
金属的にして高級感を出そうとしてるけど
モノとしての所有感も多少は満たしたい層には全く受けてないんじゃない?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:30:04.69 ID:sksxX6r70
みんな持ち運ぶとき何に入れてるの?
純正ケースがあんまりな出来なので困ってるんだけど
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:30:28.49 ID:MHsBFESt0
>>442

なかなか痛い所を突きますね。
確かにNEXのサイバーなデザインは評価が真っ二つでしょう。
光学的に厳しいAPS-Cセンサーを搭載してしまった評価も真っ二つ。

良くも悪くもソニーらしいカメラです。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:32:49.41 ID:l5mJ+YT80
>>443
ピンクのラッピングクロスでくるんでバッグにポイしてますw
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:35:43.23 ID:rZwRUKVo0
HAKUBAから出てるNEX用保護フィルター買ってみたけど
なんかメガネっ子みたいで少し変だな。

http://www.ps5.net/up/download/1316698443.JPG
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:36:54.90 ID:pWRWNR8u0
>>443
百均のウェットスーツ生地みたいなポーチに放り込んでるよ。使うときはストラップ
だけあればいい。クラシックなハードケースには興味がない。ストラップはいい物が
欲しいなあ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:41:51.14 ID:WguRxJVg0
5を持ってるけどサンプル画像みて5N欲しくなった
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:46:20.51 ID:YX/CvPsH0
>>448
5や3ユーザーはみんなそうだと思うよ・・・
無理して買ってしまわないように耐えてるw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:47:22.66 ID:MlWpirmU0
>>446
どうせならマルミってところが出してるいろんな色の枠のフィルターつけてみるって手も

俺は無難な黒にしたが
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:51:20.75 ID:s7W9dz930
>>446
実は今日、淀で同じ商品を見て悩んだクチだw
色が合ってるっぽいけど、実はフィルター付ける所って黒色なんだよね。

ということで自分は撥水機能優先で別のフィルターを買った。
....マクロまだ届かないけどなw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:53:46.45 ID:PgLkf6k70
>>444
センサが大きいから光学系への負担は小さいよ
例えばフォーサーズ用の光学系は、
フルサイズセンサより倍も細かく分解しなければ
同じ絵にならない
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 22:59:47.23 ID:TGyZxzwm0
今日ソニーから、αのある毎日はいかがでしょうか、というメールがきて、10%クーポン番号が付いてた。
今日ストアメンバーのクーポン発行されて、10% OFFは何度でも利用できるから意味ないよな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:04:27.44 ID:rZwRUKVo0
>>450-451
うん。
やっぱフィルター取り付け部分と同じ色の黒が無難だったと思うよ

まあせっかく買ったから、しばらくは銀で持ち歩いてみるけどね
銀飽きてきたらマルミってところのフィルターも見てみます。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:06:19.24 ID:MHsBFESt0
>>452

大間違いです。
レンズの解像力は中心部分で一番豊かで、周辺に行けば行くほど厳しくなります。
センサーが大きくなるとそれだけレンズの周辺までイメージサークルが来ますので
要求する解像力は厳しくなります。

例えばAPS一眼用の高級レンズでも、中心部分の解像力は130本/mm前後ありますが、周辺では半分程度しかありません。
センサーが大きいとこの周辺部分も使わなくてはダメなので、絞って誤魔化す等の工夫が必要です。
m4/3はフルサイズの半分の大きさで要求する解像能は高いですが、レンズの中心部分を使いますので
面平均ではAPSより楽です。
さらに、その特性をサイズ面に活用すれば、同じ大きさのレンズならセンサーが小さい方がよく解像します。

大型センサーのメリットは回折耐性が高い事と、高感度に強い事です。

レンズのサイズと画質(解像)のバランスで言うとm4/3の方がよりベストです。
あとは高感度の優先度で評価が分かれます。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:08:31.22 ID:PgLkf6k70
はい、レンズ要求解像度君釣れた
あ、日付変わってからにすればよかったか
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:12:09.15 ID:PgLkf6k70
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:13:33.18 ID:YjLE+Q7/P
>>455
>例えばAPS一眼用の高級レンズでも

そんなレンズないだろ?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:16:18.13 ID:PgLkf6k70
>そんなレンズないだろ
24Z 「…」
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:21:41.92 ID:MHsBFESt0
この人が自分で検証してくれてます
非常に分かりやすい

http://dslr-check.at.webry.info/201101/article_5.html
http://dslr-check.at.webry.info/201108/article_1.html

自分でNEX買って、今のNEXのレンズサイズでは光学的に厳しいと結論出してくれてます。
逆に言うと、もう一回り大きなレンズにすればNEXの画質は開放から飛躍的に上がります。
m4/3の良いレンズの様に開放から使えるとかなり写真が楽しくなりますので
是非ソニーさんにはレンズのサイズアップをお願いしたいですね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:24:09.03 ID:PgLkf6k70
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:25:32.24 ID:PgLkf6k70
>センサーが大きいとこの周辺部分も使わなくてはダメなので
つプレシジョンデジタルズーム
つトリミング

選択肢があるのがAPSC
選択肢がないのがカスフォーマットマイクロフォーサーズ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:28:09.69 ID:MHsBFESt0
>>457

http://digicame-info.com/2011/09/mzuiko-digital-45mm-f18-1.html

はやくEマウントにもこんなレンズが出てくれれば…
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:40:56.35 ID:YjLE+Q7/P
>>463
NEXユーザーの場合レンズ遊び需要がある。
フルサイズ用のレンズで高いのも、安いのもそこそこ持ってるんだよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:41:23.70 ID:qs1O8hRI0
http://begindigslr.up.seesaa.net/image/DSC00709.JPG

初心者ですが、リモコンでバルブ撮影してみました。
(NEX-5N)
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:47:10.28 ID:nCpnBd7R0

リモコンバルブ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:50:19.31 ID:PgLkf6k70
>>463
フルサイズ換算90mm ボケ量はF3.5相当 そんなゴミ単焦点要りません

468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:09:59.62 ID:y0DfGh230
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:33:25.15 ID:yPXPCX0v0
>>463
50/1.8が近いスペックだね
OSSなのが気になるけど
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:33:34.12 ID:NypIghIx0
>>468
ズームしたらもっと長くなるんでしょ?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:36:33.94 ID:dKmVzl050
本体行方不明w
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:37:36.66 ID:JapK8kM10
だいたい気に入ったけど、夜の撮影は液晶がノイズだらけになって
フォーカス合わすの渋いね。
電子ビューファインダー使うとどうなるのか気になる。
α55で違和感ぬぐえなくて、α77の見たときはおおっって思えるくらい
進化してたけど、実際暗いところ見た場合どーなんだろ。
ノイジーにならなきゃ買いたいなぁ・・・・・。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:38:56.34 ID:qPd7Hs9wO
ゴミレンズで解像してもらえない酷いカメラ
シグマあたりにでもレンズおemで作ってもらえよ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:45:33.59 ID:UAQ3J6gyP
>>468
本末転倒だよね。VG買えよw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:04:23.52 ID:QZJY99qe0
また動物写真家の小原玲さんがブログでNEXのこと書いている。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/sony-nex-5n-5-w.html
欠点はレリーズケーブルが使えないことと、小さく軽すぎることとのこと。
この人NEX-5Nべた褒めしているけど、ソニーのレンズ全然使っていない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:04:35.76 ID:Vs9j+WCk0
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:32:52.05 ID:fnRIZQF80
>>475
アクセス数稼ぎ本人乙
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:51:37.75 ID:7+kdyqh+0
無線も有線も純正レリーズには期待できないから、IRユニットを自作して
エツミや中華製のα用タイマーレリーズに付けたろか。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 03:01:43.13 ID:UvAGIPBb0
素直にリモコン使ったとかw
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 03:06:32.74 ID:clY5hipu0
メモリースティックは普通のとHGでは撮影で保存速度の違い体感できる?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 05:41:51.66 ID:0JgB/3fX0
NEX 7の仕様見ていたらケーブルリモコン端子無さそうだな
インターバルタイマーリモコン使ってUWHで動画撮りたかったのに
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 06:10:40.14 ID:NltP4kXH0
>>476
こうして見ると改めてNEX-5系の異常な小ささが際立つなw
一方ニコンV1はデカイね
肩までの高さはNEX-7と同じなのにEVFの部分だけ間抜けに出っ張っててみっともない
同じEVF内蔵機でマウント系がずっと大きいにもかかわらず軍艦部をフラットにまとめられる
ソニーの技術力の高さはカメラしか作れないメーカーとは一線を画すね
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 06:31:44.90 ID:SkqTfkaj0
NEX-5Nとマクロが来たけど、昨日は遅かったので家の中で撮ってみた。
想像異常にカチカチ音が鳴るけど、マイクつければ問題無しなのは過去の書き込みの通り。
左右にパンする場合はゆっくり動かせば音はならない。。
ある加速度を超えて動かすと動きを止める時にカチッと鳴る感じ。
上下動は少し傾けるだけで音がするので、歩きながらだとほぼ必ず音がする。
中の動いているものが磁性体だったら、磁石か何かで止められないかな?

マクロは今日散歩しながら撮ってみます。作例なくてすいません。
マクロ使ったことがないので作例が思いつかない><
スワロフスキーのクマを撮ってみたけど・・・ホコリまで写るしwww
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 06:47:53.83 ID:y0DfGh230
>>483
動画見せてよ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:04:15.73 ID:SkqTfkaj0
>>484
了解。しばらくおまちください。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:21:04.80 ID:X2KTErhw0
>>476
ぼんたん飴の大きさがよくわからん。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:21:21.91 ID:plNpk5Xo0
>>468
庭に置き忘れたNEXがツチノコに丸呑みされた風情だな。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:28:33.31 ID:X2KTErhw0
>>468
撮影はレンズ持つ感じかな?
ガングリップとか必要そう?
どんどん、いかつくなるが合体ロボ的な魅力も感じる。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:29:59.38 ID:SkqTfkaj0
>>484

このチャンネルにしばらくしたらUPされるから見て
ttp://www.youtube.com/user/nextarou

NEX-5+内蔵マイク+SEL1855
NEX-5N+ECM-SST1+SEL1855
NEX-5N+内蔵マイク+SEL1855
NEX-5N+内蔵マイク+SEL18200

以上の4本です。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:35:54.14 ID:8+FXlD6/0
コピペと一緒にされると困るけど、16mm F2.8レンズ
5Nの補正かけると全然いいレンズになる?
だったら、ダブルレンズキット買おうかと。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:37:10.60 ID:3LNDAFX90
>>488
左手レンズ下添え
右手グリップだが、結構手が余っちゃって
勢いでCボタンとかよく握り直して押してしまってカメラに怒られるw
三脚穴にピストルグリップ付けてみたけど重心的に合わなかった。
グリップ握って左腕のヒジをわき腹につけると安定するけど
左手指の操作がほとんどできなくなるw
録画スタートしてからはもっぱら右手でなんでもするようにして
左は保持してるだけならグリップが一番楽だね

今一脚運用を考案中
↑使わない時の簡単な持ち歩き方とか教えて下さい
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 07:46:26.53 ID:3LNDAFX90
>>490
合体ロボマニアの意見なんで参考にならないかもしれないけどw
1855は全然使わなくなった。
16mm+18200か、今度出る50210(だっけ?)の方がいいと思うよ

ダブルレンズキットで満足する人がいるとは思えないんだけどなー

あと全然関係ないけど
リバースアダプターかますと1855は超マクロレンズになるらしいよw
http://blog.monouri.net/archives/51871033.html
493491:2011/09/23(金) 07:54:46.52 ID:3LNDAFX90
>>491いろいろ混同してますねごめんなさい

×右手グリップ
○右手本体グリップ

以下の「グリップ」は「ピストルグリップ」
と読み替えて下さい
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:09:01.84 ID:/NqrR6Ww0
>>446
あら、かっこいいやん
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:09:03.80 ID:Z5uwjMJu0
巨大ズーム+外付けマイク+ピストルグリップ+ぺらぺら本体

恥ずかしいよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:15:01.34 ID:B38SZ0QE0
>490
補正は効果的だと思うが、「良いレンズ」までは行かないというのが個人的な印象。
参考: http://goo.gl/TVMEv
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:21:33.88 ID:SpFIgNg50
>>431
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:25:58.50 ID:SpFIgNg50
>>496
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:30:09.42 ID:SpFIgNg50
>>495
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 08:54:37.44 ID:3LNDAFX90
>>495
とりあえず鳥撮りさんたちに謝れw
http://bird-sky.jp/ds-side/index_ds.html
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:00:39.79 ID:quEqGY9Yi
>>500
だな
18200程度の糞レンズで鳥撮りと比べんな
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:59:14.34 ID:Hh+GDzDL0
まぁ一応
デジスコは「レンズ」ではないからなw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:03:31.27 ID:q+I2bChH0
煮込ん1マウント・・・何だかなあ。
でも売れるんだろうな〜
煮込んってだけで延髄反応して買う奴沢山いそうだ。
ま、こっちはAPS-C&フルサイズでのんびりやるさ。
504468:2011/09/23(金) 10:12:35.03 ID:CeKcElzX0
合体ロボですけどw
このセットと16mmをサンプラーケースに入れて(ちょうどピッタリ!w)持ち歩いてるんですけど
普段は16mmで使ってて、仲間がヨソ見てるスキに
合体させてシャキーン!と取り出すと驚かれて面白いですw

もっと欲をいうと何かでオモリにして
システムを後ろ重心にしたいぐらいですw
505468:2011/09/23(金) 10:15:18.75 ID:CeKcElzX0
キクタニ サンプラーケースSPB04
http://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=1609&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=2&order=&asc=&desc=
これを腰に巻いてます
激安なのにいろいろ使えて便利です
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:26:41.48 ID:hjW3AdNP0
マクロ届いたが製品登録できねぇw
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:45:38.18 ID:hFuK0R7k0
価格comなんかでも、ミラーレスを語るのに何かって言うとNEXが引き合いに出されるのは何なんだろうなぁ。

マイクロフォーサーズユーザーが言うなら分かるんだが、
Nikon1すらニコ爺が擁護するのに何故かNEXの悪口が混じってるという...

NEXユーザーからしたら1インチセンサーの時点でNikon1とか興味無いし。
てか競合するのはむしろマイクロフォーサーズでしょ。
マイクロフォーサーズの方がずっと良いとは思うけど。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:54:57.38 ID:jea23cKt0
デジタルズームよりトリミングのが、一部画像を切り出したいとき高画質だよなぁ。
単焦点レンズ使ってるとき、もうちょっとよりたいときに使う場合ね。
デジタルズームだと顔認識もきかないし、トリミングズームも用意して欲しかった。
画素数はフルじゃなくてもいいし。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:58:41.61 ID:GF7an3pz0
>>507
競合もなにもそれぞれみんな良いとこあるし、使い方次第だから
ごちゃ混ぜにするとこが俺には分からん。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:01:39.23 ID:hrP5/HN/0
>>508
現像ソフトでRAWからやれよ。フレーミング(トリミングズーム)はあとからやったほうが余程ヒット率あがるぞ。
そのあとの工程もあるなら本体で削ると非可逆な情報損失(トリミングした外は絶対に取り戻せない)で損する。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:11:24.09 ID:jea23cKt0
>>510
大事なのはそうやってるんだけど、ちょっとした飲み屋でのスナップでは気軽にやりたくてね。
デジタルズームも三倍くらいまでならなかなかきれいだし。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:26:56.04 ID:fnRIZQF80
天気いいから、山と海に写真撮りに行くぜ
台風一過で空気もきれい
今週末は絶好の写真日和だ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:29:00.77 ID:QJyCYDUU0
>>476
NEX77ってけっこうデカイんだな
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:40:27.76 ID:urxMOeDP0
>>507
レンズよさそうだからニコンのミラーレスは売れるだろ。小さくできそうだし。

悪口っていうか一部NEXユーザーがいろんなメーカー掲示板で暗躍してる気がする
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:48:45.51 ID:SkqTfkaj0
>>514
本当にNEXユーザーなんかな?
違う人が暗躍している気がするのは気のせい?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:50:17.17 ID:CJ5/PNiI0
アジアに連休で行って来たが、NEXかなり見かけるようになった。パノラマパシャパシャやってるのは少し恥ずかしい。

あと、中国人のキャノニコ高級一眼率の高さ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:53:06.18 ID:AJtrdRfv0
マクロ今朝届いたので早速うちの子撮ってみました
http://www.ps5.net/up/download/1316746295.JPG
SAL35F18ほどぼけは必要ないならつけっぱでもいいかもしれません
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:53:14.05 ID:urxMOeDP0
>本当にNEXユーザーなんかな

てか、センサーサイズがどうとかはじまるとNEXはおおきいみたいな
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:55:32.40 ID:urxMOeDP0
あげてた
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:00:16.71 ID:SkqTfkaj0
Lightroom3ってまだNEX-5NのRAWに対応してない?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:03:31.29 ID:ndHEBrhL0
MIC(ミック)ってなんだ?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:06:28.32 ID:SkqTfkaj0
>>521
マイクロフォン(Microphone )の略でMIC. と書いたのだが・・・
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:23:41.70 ID:hrP5/HN/0
>>514
1は小さくないよ。。。。NEXよりでかい4/3よりでかい。センサーサイズは一番小さいのに。
って文脈だからNEXが出てくるのは仕方ないと思うけど。有名税ってことで。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:28:25.74 ID:hBccisbn0
C3以降ライカMマウントのレンズでの色かぶりがマシに
なっているらしいではないか・・。
無印5は35mmでも色かぶりするんだな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:35:48.51 ID:YX2guUGq0
なんかいつの間にか
気持ち悪い独り言の書き込みで埋め尽くされてるなw
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:41:11.05 ID:AJtrdRfv0
>>525
作例投下したのにスルーされて悲しいですw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:43:55.53 ID:Rw8Gfp0e0
SEL30M35、レンズ側にフィルタ付けるとフードと干渉するなんて話があるけど、どんな感じ?
薄いヤツでもダメか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:46:12.09 ID:0G4hVpMX0
機材そのものが大好きなヤツらなんだろここの人間は。
作例とかほぼオマケみたいな感じだし。
見てもアラ探しだけw
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:51:37.04 ID:AJtrdRfv0
>>627
いまケンコーのフィルタつけてキットズームのフードつけましたが、特に問題なさそうです

>>528
機材だけっていうのもなんか悲しいですね
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:52:42.92 ID:BvQV2DEN0
比較して優劣つけて自己満足してるだけみたいだからな。
なんか極小センサーコンデジのスレみたいだわ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:56:25.65 ID:w6ZfEQsPi
起動するたびにフラッシュフラッシュ言われてウザいんですけど
言われないようにする方法ありますか?
基本的にいつもフラッシュは接続していません。
無印5です
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:56:42.73 ID:hjW3AdNP0
マクロ面白いけど難しいな。適当に撮るだけじゃだめか。
http://www.ps5.net/up/download/1316749961.JPG
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 12:58:25.61 ID:AJtrdRfv0
せっかくなので朝ご飯も投下してみますw
http://www.ps5.net/up/download/1316750261.JPG
なんかEXIFにレンズ情報が出ないのが気になりますね
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:00:02.06 ID:SkqTfkaj0
>>527
SEL30M35についてきた専用のフードの事?
それならマクロレンズセットで一緒についてきた
MCプロテクター(VF-49MPAM)は普通に装着できたよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:04:15.50 ID:qfCSjeiI0
>>506
自分も登録できなかった
登録コードと情報が違うって言われてはねられる
後回しにすると忘れちゃうから早めにやっちゃいたいのに
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:05:05.40 ID:traKeNVF0
単焦点レンズの方にフード(MH-RC49)付けた。
こゆ見た目は好き。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2056940.jpg
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:07:45.94 ID:T1uBiLbg0
>>496
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:17:54.11 ID:r3iIUkxb0
そういう皮かぶりちんこみたいなフードの良さがわからん…
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:18:03.23 ID:cDXnj0fE0
>>536
これなら、UNやエツミのレンズフードの方がマシだなぁ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:20:54.40 ID:hjW3AdNP0
>>535
何だろうね?ソニーのデータベースにまだ登録されていないのかな?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:25:14.36 ID:T1uBiLbg0
>>533
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:32:17.69 ID:Rw8Gfp0e0
>>534
レスども。

なかなか届かないから、近所でフィルターでも買って来ようかなあ?なんて思って質問
したのだけど、さっき届いてしまったw

手持ちの安物フィルターで試してみたら、やっぱ付かないねえ。
VF-49MPAMとかの薄型でないとダメかな?
しかし、マクロレンズセットなんてあったんだっけ?そっちにすりゃ良かったかなぁ・・・
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:33:30.39 ID:ZGAKvU210
>>517
よくこんなによったなあ。
うちの犬はカメラ近づけると目を背けちゃう。
かっくいいけど、もすこし毛の感じが出ると、もっとかっくいい気がする。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:39:11.75 ID:c+ePyHe90
>>539
俺は箱に放り込んであるジャンクフード専門だ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 13:52:15.69 ID:Ef/yzi/e0
>>542
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:01:12.17 ID:WhKSn5qX0
>>543
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:03:15.22 ID:WhKSn5qX0
>>544
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:26:35.62 ID:SkqTfkaj0
>>542
NEX-5Nとマクロレンズのセット購入の場合にフィルターが付いて来ました。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:26:52.04 ID:ovj0SbhV0
専用リモコンと本体の受光部を光ファイバー経由で直結するレリーズケーブルとか出ないかな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:30:34.45 ID:SkqTfkaj0
>>542
KenkoのPRO1Dでも装着可能ですね。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:44:29.58 ID:RjG+1omM0
カチカチ音問題って解決策まだ提示されないの?
ソニーはユーザーナメてんの?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:58:48.60 ID:u7euPow10
>>476
NEX-7って大きいんだね。マウントも大きいし。
フルサイズ入るんと違うかね。
9の信憑性が増すな。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:00:14.42 ID:0J6e16Gm0
この変態フードなら指紋の心配ないし、フィルター要らない
埃だけならブロアーだけで十分だな
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:05:32.18 ID:u7euPow10
それにしてもnikon1ってなんてブサイク。
1インチの素子のくせに7よりデカイってなんなの?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:06:07.87 ID:nJe9L9+O0
マクロレンズセット買ったけどフィルターの使い道がない
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:10:20.23 ID:Rw8Gfp0e0
>>550
どもども。
結局、我慢できずに、フィルター買う前に遊んじゃってるw
後で薄型買ってこよう。各社出していると思うけど、PRO1Dが一番薄いのかな?

>>553
たしかにあまり必要はなさそう。
しかし、かつて、噴水の水しぶきを浴びたり、ヘリが舞い上げる海水のしぶきを浴びたり
した身としては、外行くならフィルター付けたいな。まあ、マクロレンズ使っていて、上記
シチュエーションになるかどうか疑問だが。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:18:07.24 ID:jjGP3Mr4i
フルサイズは、想定内ってSONYの開発者がオフレコで言ってたよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:24:02.94 ID:/K2VjpQ60
ただの素通しフィルター買うのって日本人だけなんだっけ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:31:00.20 ID:1Faeg4HY0
適当に転がっていたストラップを撮ってみた。
払ったつもりだったんだけど、アップにすると、埃がすごいな。
http://www.ps5.net/up/download/1316759319.jpg

特に下の方、これじゃまるでギャランドゥw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:31:05.58 ID:w6ZfEQsPi
フィルターという名のレンズ保護カバーという認識だろ普通。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:33:17.27 ID:S92fcCJc0
ソニーなら7はもとより5Nにもフルサイズ載っけられるだろうけど
問題はレンズをどうするかと
それと関わるけど周辺部の減光と色かぶりをどう解決するかだよね
光学的部分は電子的なダウンサイジングとは方法論が違うだろうから
そのへん苦労してるんだと思う
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 15:40:04.99 ID:F6AAeoaF0
レンズのブレイクスルーがない限り無理。
中判以上がなくならないのと同じ理由
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:25:57.35 ID:8TCg6pG60
>>561
フルサイズ機は、レンズも含めて試作しているだろうね。
バックフォーカスをどの程度まで確保したら問題なくなるとか、研究中じゃないかな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:42:06.12 ID:pfn2uGiwi
>>539
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:49:53.77 ID:0JgB/3fX0
>>489
部屋が綺麗で気持ち良いね
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:52:38.39 ID:woeD+KEK0
>>558
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:57:21.06 ID:y7g4gsPCi
>>559
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:06:53.19 ID:qrHKYc7r0
>>560
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:08:31.51 ID:xTTijUfQ0
>>489
慎重に動かせば・・・っていう淡い期待は打ち砕かれたけど
すごく参考になった。ありがとう。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:12:37.46 ID:09lokEd90
>>564
>バックフォーカスをどの程度まで確保したら問題なくなるとか、研究中じゃないかな。

また別のマウント出すつもりか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:16:42.87 ID:S4CbISiv0
>>557
開発者はフルサイズ非対応って言って
お偉いさんはフルサイズも対応可能なマウントであるって言ったんだ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:17:01.46 ID:zb1NMKZy0
>>556
もうフィルター買いにいっちゃったかな?
ハクバのWPCワイドMCレンズガードってフィルターがフードの中に入ったよ。
淀で1575円で購入。

このマクロ、ウルトラワイコンやフィッシュアイも付くんだな。
フィッシュアイ付けても別に魚眼効果は得られないけど、おそらくレンズの上に乗った物までピントが合うと思う。

画質的にどの位劣化するかは調べないと駄目だけどなw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:17:11.65 ID:S4CbISiv0
>>552
nex5もマウントは一緒だぜ
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:18:00.11 ID:S4CbISiv0
>>563
頭弱い
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:19:24.13 ID:ASdbquVi0
18-55も30マクロも16mmもEマウントレンズは全てフルサイズ対応なんだぜ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:23:28.06 ID:l7VzaKAm0
>>476
サムチョンひでーな。
名前までパクってんのかよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:34:19.08 ID:sAuNcwld0
>>576
NXがNEXより先に出たよ。NEXの情報を先につかんで名前をパクったかそうじゃないかまでは知らんw
ちなみにこないだ出してきた>>476に載ってるのはNEXの外観を真似たと言われても仕方が無いね。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:36:46.75 ID:pSUY40gE0
>>570
フランジバックじゃなく、バックフォーカスって書いてある。
マウントは同じまま、バックフォーカスを変えるってこと。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:54:35.43 ID:UkOG01wRi
>>561
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:56:39.58 ID:UkOG01wRi
>>562
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:03:56.58 ID:U+AtLy5a0
>>533
寄りすぎて何かわかんないよw

マクロ買ってこようかなー
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:07:05.15 ID:m+j1fJM90
>>447
全部俺と一緒だ
ちょっと高いストラップ買ってしまった
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:12:03.24 ID:y0DfGh230
Eマウントはそのままフルサイズ素子使えるよ
だからNEXの新シリーズが出ても本体を買い換えるだけだよーw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:21:39.25 ID:iynPIvRy0
ストラップは安く済ませた
意外に丈夫で気に入ってる
http://capacamera.net/capa/sample1110/img/furoku.jpg
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:31:43.90 ID:83hfZwOX0
前スレで話題になってたマクロセットのみだけど、ちゃんと5年ワイド付いてたよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:35:46.33 ID:jM97wc4v0
マクロすでに\21800
年内ニ万割そうだね
587 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 18:40:12.68 ID:VAMo0x3M0
>>575
知らなかった…。
それもっとデカデカと宣伝すればいいのにw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:40:35.94 ID:u+CcfLTDi
>>583
問題はレンズでしょ。
ただでさえゆっくりとした歩みなのに、
フルサイズ用まで追加するリソースあるのか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:44:33.95 ID:fuZ40gfR0
>>587
フルサイズのカメラがねーのに宣伝してたらさすがにJAROられるだろう。
590588:2011/09/23(金) 18:45:05.91 ID:u+CcfLTDi
スマン。レスしたあと575読んだ。
それがマジなら確信的だな
NEX-9出るね。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:47:25.58 ID:jmYtJLJB0
レンズがフルで使えるなんて聞いたことないけど
センサーは入りますよーと開発者からも聞いた
ただ、TLMつきのアダプターはもっとでかくなる
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:59:17.50 ID:+Gv0D0JA0
>>575
うそだよーん
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:00:17.07 ID:qQbOygpY0
>>571
これはホント
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:09:09.88 ID:jmYtJLJB0
>>593
それもウソ、開発者が非対応なんて言ってねーよ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:17:29.28 ID:r3iIUkxb0
事実はどれだよw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:23:24.50 ID:DhAxOkj90
フルサイズはAマウントのOVF機と
Eマウント+LA-EA3セットの2機種発売
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:26:32.44 ID:AJtrdRfv0
>>543
ありがとうございます!
解放でどの程度の被写界深度か試してた結果、瞳にピントを合わせるとまつげあたりでもうピントがずれてました
もう少し絞れば良かったですね
うちの猫はどれだけ寄ってもずっとリラックスしてるからとても撮りやすくて助かりますw

>>581
ピーマン嫌いには地獄のようなどアップですよねw
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:34:48.18 ID:sYGBtGpS0
来年出るフルサイズは3機種
α99
NEX9
α911(仮称。EVF/OVF切り替え)
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:35:50.00 ID:c+ePyHe90
まだレンズもセンサーも色々課題があるからいつ出てくるかわからないが、
恐らくEマウント自体はフルサイズ対応を視野に入れた規格だろうね。
キヤノンがAPS-C用のLレンズを出さない理由が本命がフルサイズであるのと
同様、Eマウントレンズも本命はフルサイズなんだよ。そうすると本数が少ない
理由が説明できる。
フルサイズミラーレスを出せば、ヤシコン、FD、OM、ライカMLR、M42、Kなどの
レンズユーザーがどっと流れ込んできてニコン、キヤノンに対抗できる。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:43:25.91 ID:d/OxFaWJ0
>>562
必要なのはむしろ撮像素子のブレイクスルーじゃねえかな
現状は素子のテレセン要求が厳しすぎるからしかたなくレンズが大きくなってる
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:49:03.66 ID:L87E/wjd0
7を買うか、9が出るのを待つか、思案しどころだな。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:50:28.22 ID:CaQCMzY70
5N買ったから7とか9も買う。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:53:38.80 ID:zb1NMKZy0
>>533
ExifってレンズIDが記録されてるだけで、レンズ名が記録されている訳じゃなかったと思う。
なので、新しいレンズはソフトの方が対応していないのでは?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:57:48.41 ID:zb1NMKZy0
とりあえずマクロ買ったので挑戦してみた。
しかしピント浅くて難しいねぇ。もっと修行しなければ

http://www.ps5.net/up/download/1316770128.JPG
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:03:28.55 ID:B6XDS19y0
nex-5n 撮影中ロック、の初体験記念書き込み。2枚撮影後、ロック。電源入り切りでは治らない。出先でリセットどうやるか分からない。

早くファームupしないかなあ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:09:47.02 ID:eJeOQxHmI
7は、Tvsとほぼ同じ大きさダネ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:13:52.53 ID:+13rO0cT0

バックフォーカス変えるとか言ってる時点で現行レンズは全部非対応だろ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:17:52.83 ID:Ye3oPKqv0
マクロって難しいな
被写体近い→被写界深度超浅い→ピント難しい→絞る→手振れする
・・・から、みんな三脚使ってるの?

室内はそれでいけたとしても、外は更に厳しいよな
花撮りたくても周りの地形が安定してないと三脚設置できないし
そもそも少しでも風が吹いて被写体ブレ起こしたら、三脚は無力・・・

よっぽどよく晴れた明るいところでISOとSS上げて撮って、どこまでいけるものなのか・・・
思っていたよりずっとシビアな世界なんだな

そこで5N・・・なのか?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:19:28.29 ID:x7qtVQe90
>>563
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:20:10.08 ID:AJtrdRfv0
SEL30M35
街でスナップしてきました
http://www.ps5.net/up/download/1316776479.jpg
遠景も大丈夫そうですね

http://www.ps5.net/up/download/1316776567.jpg
これ一本つけっぱで大丈夫そうな気がしてきました
ライカ版50mm感覚でスナップから街撮りまで使えそうです
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:25:35.40 ID:qQbOygpY0
>>594
nex-5の開発者インタビュー読めよ
情弱
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:26:21.03 ID:WRRroTCC0
>>608
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:27:49.36 ID:DhAxOkj90
裏面照射ホワイトマジックハニカムCCD
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:30:18.19 ID:DJoIRfLT0
>>605
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:30:23.31 ID:qQbOygpY0
牧井
Eマウントでは35ミリのイメージャーに対応せずAPS-Cまでに限定しています
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:32:08.86 ID:qQbOygpY0
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:32:24.20 ID:DJoIRfLT0
>>597
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:37:40.56 ID:jmYtJLJB0
>>616
それレンズの話だろ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:46:13.26 ID:lzHarpXCi
>>616
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:48:45.88 ID:zb1NMKZy0
>>608
5Nで有利になるのは確かなんだけど、無印じゃ撮れないってわけじゃないよね。
デジカメだから、基本数撃ってその場で確認、いいのを選ぶ。これでいいんじゃない?
あと、AFはスポットじゃないと狙った所に合わせにくいね。


ぬこのアップ。人見知りしないみたいで近づいて撮影させてくれました。
http://www.ps5.net/up/download/1316778169.JPG
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:52:31.33 ID:2USmgv5Z0
>>165
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:53:56.27 ID:L/vROAk00
勝本部長が可能だって行ってるよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100929_396897.html
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:55:25.93 ID:Ye3oPKqv0
>>620
素晴らしい
ピントばっちりだしボカし具合も絶妙
毛の質感がたまらんね

とにかくいろいろ撮りまくって少しずつコツ掴みます
624 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:55:38.71 ID:VAMo0x3M0
>>616
どう見てもEマウントはAPS-C限定の規格だな。
それならそれでいいと思うけど。

フルサイズに対応してるって話はどっから出てきたんだw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:56:05.18 ID:AJtrdRfv0
>>620
かわゆいw
でも耳が寝てるところで少しだけ緊張してるのは伝わってきます
モデルだから耐えてるという風情かしら
猫ってなぜかそういうときが多いんですよね!ふしぎ!
わたしも610で街撮りしてきました
このレンズすごく使えますね
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 20:56:47.64 ID:j2yQ+ORD0
>>620
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
627 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:57:11.78 ID:VAMo0x3M0
>>622
リロードしてなかった。それがEマウントフルサイズのソースか。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:06:59.26 ID:LsVVRCJ70
実際、Eのマウント内径はFやKとほぼ同じでフルサイズのセンサーを
収めることは充分可能だからね。

結局のところ、
・現状ではフルサイズセンサーに対応する部分は規格化されて無い
・が、将来的には規格変更&追加で対応可能
ってことかと。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:11:17.81 ID:zb1NMKZy0
>>623,625
ありがとうございます。
この子は、とある場所の受付にいる看板猫です。
緊張しつつもドアップのセクハラ?に耐えている所は接待魂を感じますw

こっちは先週うpさせてもらった、某公園の有名?野良猫達です。
こっちはキットズーム。
http://www.ps5.net/up/download/1316248511.JPG

毛の質感なんですが、無印ではこんな感じに撮るのはなかなか難しかった
のですが、5NになってからJPEG撮ってそのままでいい感じが出るように
なったような。デジカメの一年の進歩って凄いね。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:11:59.78 ID:wh3GfUZY0
SEL30M35にワイコン付くって本当?
あんま意味ないけどw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:18:36.56 ID:zb1NMKZy0
>>630
物理的には付くよ。バイオネットの規格が同じっぽい。

逆にパンケーキにマクロのフードは付けられなかった。
どうもフードの後端がレンズの外縁に干渉するみたい。確かにパンケーキの方が
出っ張り少ないもんね。
そのうちウルトラワイコンとフィッシュアイでいろいろテストしてみようと思うっす。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:21:01.49 ID:qQbOygpY0
発表時点で暗黒レンズとか言って評判悪かったが
マクロって絞って使うからF3.5で正解だな。
開放F値欲張ってないからその分解像度はいい
円形絞りは採用して欲しかったな
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:23:37.16 ID:VNmqhVhQ0
円形絞りだと光芒が発生しにくくなるんだね。
それ意識して使えば非円形絞りも楽しいかな
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:27:49.00 ID:DhAxOkj90
もっと簡単に言ってくんない
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:30:58.12 ID:ndHEBrhL0
ネオアームストロングジェットサイクロンアームストロング砲F3.5
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:34:24.35 ID:LsVVRCJ70
F2.8のマクロでも円形絞りが円形なのはせいぜいF4くらいまで。
でもって非円形と言えども開放なら円形になるから、
F3.5開放で写りが充分良いなら円形/非円形の差はあまり無いんじゃないかと。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:36:41.50 ID:AJtrdRfv0
みんな考えることは同じなんですねw
一応マクロに魚眼つけたんですが、ややワイドなマクロになりましたw
でも魚眼マクロにはならないので待望の鼻デカ写真にはまだ遠かったです
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:42:12.36 ID:Ih9U27ty0
マクロ云々に関係なく、円形絞りの円形が保たれるのはって開放から絞り1〜2段まで。
それ以上絞ると円形ではなくなるよ。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:47:31.82 ID:voifHEul0
>>625
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:48:52.10 ID:zb1NMKZy0
>>638
家にあるコムラーのプリセット絞りの奴とか、気持ち悪いくらいに絞り羽根の枚数があるよ。
絞っても結構円形保ってると思う。
ミラーレスカメラで常時実絞りで使うような今、もう一度プリセット絞りは見直されてもいいかもね。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:53:59.64 ID:wh3GfUZY0
>>631
へー、ぴったり同じじゃないんだ。
ウルトラワイコンで換算約35mmって微妙に使いやすい気がするな。
でかいけど。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:55:14.38 ID:LsVVRCJ70
>>640
常時つってもAF時は開放してるからなぁ。
羽根枚数多いとAF対応は辛いんじゃね?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:15:19.47 ID:ZlD4iH4q0
>>642
そりゃそうか。
瞬間絞り込みがいらないと思ったけど、AF高速化が進むとシビアになるだろうしね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:19:05.04 ID:y0DfGh230
ひたすら絞りの話ばっかりのカメオタ野郎は気持ち悪いね
みんな知ってることをずっとブツブツ言ってんじゃないよクズw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:20:52.40 ID:ndHEBrhL0
>>644きんも〜★
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:23:31.17 ID:y0DfGh230
>>645
貧乏人はそんなことで語って遊ぶしかないからなーwww
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:24:25.84 ID:GOKznnYk0
>>639
NEXが売れていないというデータはどこですか?
ペンQにすら負けそうというデータは?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:26:33.91 ID:TmKs0W8t0
>>647
ヒント
★110831 dcamera 「dc.watch|BCN」記事コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1314794171/
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:30:56.65 ID:b3zhnXD80
>>646
お前は貧乏だから買ってもいないんだろ
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:31:39.26 ID:AJtrdRfv0
ここってもしかして作例は上げても意味のないスレだったりするんでしょうか
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:32:58.65 ID:g674LWJD0
SEL18200届いて例のエクステンダーの説明書見てそういえばフラッシュってどこ?ってことで探索に小一時間費やしました
一回も使ってねーのにどこやった!というか使ってねーからか!と記憶をたどって見たけど覚えがなくて結局保証書類を
まとめて入れてある引き出しの中に埋もれてました

SEL18200はさすがにレンズケース的なものに入れたほうがいいかなとか考えてふと思いついて先日買ったスライムきんちゃく
オレンジ色に入れたらサイズはぴったしなんだけど所詮布切れなので保護効果はまったくなし
しかしソニー純正は買ったら負けのような気がするので何かいいのありませんか?
nikonのレンズについてくる袋が安く買えるみたいなのでこれにしようかなとか思ってます
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:33:54.43 ID:AFVyqFqm0
以前教えていただいたアダプタでミノルタのレンズが
ちゃんとつきました! 教えてくれた人ありがとう
ttp://x.imgup.me/e/iup7811.jpg
使い方がわかってませんが、ひとまず父も草葉の陰で喜んでくれていると思います
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:37:09.59 ID:3hSJVmJD0
SK-2使ってるって、女子だったのか?








もしくは、ニュー・・・・・・
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:37:39.48 ID:ZlD4iH4q0
>>650
ps5.net使ってるでしょ?
あなたの「うちの子」猫だよね?の写真、既に500人以上の人が見てますよ。
結構見てる人は多いですよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:38:20.36 ID:AJtrdRfv0
>>652
おめでとうございます
きれいに写っていますね!
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:42:00.25 ID:kJ31Dk490
>>650
悪いけどもっと大きいサイズじゃないと参考にならないよ
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:45:21.19 ID:AJtrdRfv0
>>654
そんなに参照されてるんですか!
なんかレスポンスで色々やりとりするものだと思い込んでいました

>>656
みなさんリサイズされていたのでついw…

フルサイズで上げ直した方がいいかしら
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:52:45.93 ID:AJtrdRfv0
http://www.ps5.net/up/download/1316785746.JPG
SEL30M35で街をスナップしました
ISO200 F11 SS 1/80
マクロ以外でもかなり使えそう
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:13:40.02 ID:hBccisbn0
>>658
うまい
俺も都会で写真撮りたいなー
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:15:56.36 ID:3xXtUQZii
動画撮影時のカチカチ音はソニーの中の人も気にしてるな。もう遅いけどw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:28:19.91 ID:M49LmDZd0
お前らもっと臆面もなくうpしろやw

トマトの頃が懐かしいな
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:31:39.89 ID:kJ31Dk490
>>658
おお、いいじゃん
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:32:26.05 ID:AJtrdRfv0
>>659
ありがとうございますー!
ライカ版換算50mm付近って色々勉強になりますね

664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:33:16.80 ID:UuPqFbeHi
>>649
ヒント 「ID検索」
頑張れw
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:36:22.33 ID:a/iwrR/50
>>664
バカ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:37:42.15 ID:AJtrdRfv0
>>662
猫とご飯ばかり撮ってたんですが、街も面白いんですね
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:01:40.57 ID:Fng6rkgz0
>>666
お姉ちゃんはもっと面白いよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:13:13.64 ID:jyjLOjOI0
Eマウントレンズ用の純正レンズポーチを作って欲しい
Aマウント用はデカすぐる
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:23:51.00 ID:74TgX/KA0
5N持ちの方に質問。
動画がマニュアル対応になったけど、
使ってみた感じはどう?

結構、遊べたりする?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:29:57.42 ID:4TywKwoC0
>>551
そんな簡単にでるか?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:33:39.54 ID:v8CnvCwX0
値下がりしてるね
カチカチ煩い初期ロットを早く処分したいのかな
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:39:47.56 ID:KFVQAjZF0
>>670
出ないんじゃないですかね……
OLYMPUSのコンニャク動画て治ったんですか?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:46:41.86 ID:BflRj/Tt0
持ち運びの時、入れ物どーしてる?
一眼としてみればコンパクトだけど、コンデジみたいに
小さいポシェットやらポケットには入らないよな。
首掛けはなんかバランス悪いし。

俺は小型ハンディ用のウエストポーチに1855が下になるように
本体を横(?)にしてポン入れしてる。
サッととりだしてポンと入れる感じ。
みんなどーしてんの?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:49:08.33 ID:8466IZjP0
緩衝ケースにいれて普通の肩掛けバッグやウェストポーチつかってたけど
純正の肩掛けでたからそれ買った。NEXだけなら純正つかいやすいよ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 00:53:40.61 ID:KFVQAjZF0
普通の肩掛けバッグのポケットに突っ込んでる
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:03:36.77 ID:LBO/sxu9P
発熱問題はなんとかならんもんかねー。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:05:57.20 ID:KFVQAjZF0
どうにもならん
GF2とかどうなんだろうか?
まぁいずれにしても発熱以前に長時間撮れないし
ビデオとしては役に立たない
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:08:02.17 ID:6WF3zXXWO
ボディバッグと呼ばれてる類いのがいいと思うよ
ぶらぶらせず安定するし
カメラ用なんてうたってないから
実物見ずに買うと内側に金属ファスナー剥き出しで
傷だらけになるのもあるかも
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:27:00.33 ID:HoTfIddz0
>>572
サンクス。
急に用事が入って、見には行ったけど、購入まで至らなかったから参考になったよ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:27:01.12 ID:RN/zK2tg0
純正のラッピングクロスってのにくるんでからがいいんじゃないかな?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:37:47.37 ID:4jLJITDY0
ニコンの発表も終ったし、これで迷い無くNEX-7を購入できるよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:44:48.04 ID:LBO/sxu9P
>>677
ビデオカメラ使えるところはAX2000があるのでそれを使う。
でも、車載にAX2000はないわw
VGもなしだろうね。
今の小型ハンディカムに手を出す気はもうないし。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:52:53.74 ID:KFVQAjZF0
>>682
車載ならハンディカムが一番だろう
画角も狭い手ぶれも弱い10分程度しか撮れん妙な音がするズーム不能と。
カメラではいいとこなしじゃないかね
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:59:46.32 ID:LBO/sxu9P
>>683
車載マウントに付けて運転している時にズームする?
車載マウントがカラカラ言ってるのにカメラのカラカラ気になる?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:02:05.69 ID:KFVQAjZF0
>>684
車載マウントがカラカラ言ってるってどんな道走るの?
まぁいいけどカメラのほうが使い勝手いいなら全く問題ないと思うぞ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:02:38.47 ID:x21b8f2H0
某量販店で18200を69,800円で買ったんだけど、長期保証付いてないんだよね
1万円高くてもソニストで買うべきだったかも

他の量販店ってどうなんだろ
通常、レンズに長期保証は付けられないものなのかな
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:09:49.09 ID:sNsADw1n0
値下がり速度遅いよ!
カチカチ厨何してんの?!もっと頑張れよ!!
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:22:45.14 ID:74If1ADk0
>>687
爆笑デザインのニコン1の動画クオリティがソニーより凄かったという大ドンデン返しがあったので
NEXの値下がりに貢献するかもね
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:30:41.78 ID:14A3yx8s0
>>683
NEXで魚眼車載動画楽しいよ
簡単なマウンタで設置できるし

でも発熱で止まった事は無いな
連続で撮ればそのうち出るのかな
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:52:03.96 ID:hV2O4KNW0
>>667
それは真っ先にやってましたw
男性よりも気軽ですし><
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:53:48.62 ID:LBO/sxu9P
>>685
スムーズな道撮って面白いか?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:07:00.32 ID:GfQX1e+K0
>>691
いやだからNEXがいいなら
NEX使うのが一番じゃない?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:13:12.81 ID:zvlX70D1P
NEX-5N 室内フラッシュ無し高感度手持ち撮影実験

共通設定:Pモード。ISOオート。WB4300K。
   高感度ノイズリダクションオート。3段ブラケティング。

A) ISO1600。SS1/80。露出補正+0.3EV。縮小無し。
http://www.uproda.net/down/uproda368017.jpg

B) A) の縦横50%縮小。GIMP lanczos3
http://www.uproda.net/down/uproda368018.jpg

C) ISO2000。SS1/100。露出補正+0.3EV。縮小無し。
http://www.uproda.net/down/uproda368019.jpg

D) A) の縦横50%縮小。GIMP lanczos3
http://www.uproda.net/down/uproda368020.jpg

手持ち撮影で手ブレしないでここまで取れる高感度スゲー。

それなりにノイズはあるけど嫌悪感を抱かせる類のものじゃないね。
縮小すると、デジタル的なゆがみがさらに減って自然になるというか、
なんとなく昔の銀塩写真のような適度にザラついた感じが立体感を
出している気がする。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:17:27.79 ID:hV2O4KNW0
球体関節フィギュア結構色っぽいですね
ちなみにレンズは何でしょう
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:23:15.51 ID:zvlX70D1P
>>694
標準ズームレンズです
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:53:29.13 ID:GfQX1e+K0
>>693
これノイズリダクションオフにして撮って欲しい
髪の質感もうちょっと上がるのだろうか?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:56:49.67 ID:GfQX1e+K0
あぁ、そんなことするよりISO触ったほうがマシか……
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:57:58.17 ID:LR5dWGl60
今ネットショップでポチッとなしました。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 04:09:33.83 ID:5vRR+tiT0
電源入れてなくてもカチカチ鳴るんだな。舌打ちされてるみたいで不愉快になってくる。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 06:43:20.86 ID:ePgfWILn0
かわいいいいいいいいいいいいいいい
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 06:49:11.56 ID:0cjc8Hwc0
>>652
マウント剥き出しでテーブル置きやめれww
恐ろしいわ。
保護フィルターなんぞよりもマウントキャップ嵌めてよホント・・・
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 06:51:46.27 ID:0cjc8Hwc0
>>610
>>658
マクロで街撮りとか喜んでんじゃねーぞ(^ω^)
そのF値なら単焦点好きの俺ですらズーム選択するわ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:03:57.69 ID:0cjc8Hwc0
テーブルの上なんて埃いっぱいだからな。そんなとこに置いたレンズ、カメラに装着したら・・・。
デジカメ(撮像素子)にゃあ埃は大敵だ。レンズ交換時に一時的に置くにしても前玉側下にした方がいい。
降った埃が多少付くかも知れんが床面の埃がべったり付くよりはいい。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:05:47.01 ID:0cjc8Hwc0
やっぱマクロはマクロだよ。
せめてF2.8でないと常用レンズにしようとは思えないねぇ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:10:11.98 ID:0cjc8Hwc0
30mmマクロがパンケーキと標準ズームの中間くらいの大きさなら常用という考えも分かるよ。
だが標準ズームと変わらんサイズじゃあなあ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:15:40.41 ID:yYEyQmEM0
だがポチらせて頂いた
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:21:12.94 ID:0cjc8Hwc0
冷静に考えてマクロ撮影なんてそんなにするけ?(^ω^)
たまに接写する程度ならクローズアップレンズ装着でええやん♪
安いし。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:21:17.19 ID:qI+Act0e0
でもあの標準ズームは使う気にならないし
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:23:27.02 ID:0cjc8Hwc0
30mm買うだったら50mm F1.8にしろと。
そっちの方がよっぽど新しい世界が広がるはず。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:37:02.68 ID:0cjc8Hwc0
どうでもいいけど俺は>>409の記事見てゾッとしたよ。
ツァイスレンズと言えども品質万全ではないんだな((゚д゚;))
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:38:43.73 ID:IzT3mgxv0
30mmマクロ買ってるほとんどの人は50mmも買うような気がする。
まあ自分は買うけど。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:38:48.70 ID:0cjc8Hwc0
そこで尚更、バカ高い(交換レンズとしてはそうでもないかも知れないがミラーレスという性格上)35mmよりも
非ツァイスの50mmなのである。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:43:09.30 ID:0cjc8Hwc0
>>711
いやそこまでメーカーに踊らされる必要はあるまいw
自分の撮影スタイルに合うレンズ買えばいいだけ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:47:17.09 ID:IzT3mgxv0
nexからレンズ交換式カメラの世界に入った身としては
選択肢がないし、特別高いとは思わないから。
でも、24mmZは買わない…( ̄▽ ̄;)
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 07:55:46.38 ID:0cjc8Hwc0
それにしても、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100723_382437.html
この時に「今後のラインナップの考え方としては、一眼レフカメラのレンズラインナップのように、
あらゆる撮影領域のチャートをレンズで埋めていくのではなく、NEX-5/3を使ってくれるお客さん
たちの使い方に合った特徴的なレンズを準備するのがいいのかなと思っています。」
とおっしゃってた割には面白みのない交換レンズ展開だ。
αと被らない焦点距離希望だ。
そして全7本ぐらい(魚眼&ワイドコンバーター除く)でNEXの世界は充分だと考える。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:05:31.54 ID:0cjc8Hwc0
だいたいミラーレスに「高性能標準ズーム」なんて要らんのだよ。
まして本体にレンズ補正機能搭載された今www
新交換レンズ群、全て当初のイメージ画像より大型になった。
だがレンズ補正を積んできた。この方向性に矛盾したものを感じるのは俺だけか?
レンズ補正なしを貫くなら何だか標準ズームと変わらない単焦点たちも受け入れるが
レンズ補正積むなら小型化できたろうと・・・。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:10:11.50 ID:IQjPJA3Gi
>>628
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:12:29.57 ID:IQjPJA3Gi
>>629
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:19:39.22 ID:GoYNCwfu0
>>716
画質とレンズサイズのトレードオフ

大きな歪みを補正しようとすれば
情報量が不足する度合いと範囲も
大きくなり、解像感が劣化する。


720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:49:13.57 ID:yYEyQmEM0
>>707
俺の持ってる奴じゃ寄らないとピントが合わないからな。もう少し引いて撮れるのが欲しい
http://www.uproda.net/down/uproda368071.jpg
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 08:49:47.56 ID:74If1ADk0
>>719
>画質とレンズサイズのトレードオフ


それ言っちゃうとAPS-CセンサーでミラーレスやってるNEXを否定する話になると思うけどw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:05:19.85 ID:IQjPJA3Gi
>>631
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:12:46.10 ID:bxwIvx3a0
>>716
高性能標準ズームは7用だろ
価格的に釣り合いが取れない
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:19:15.89 ID:1/NLSntB0
Qに負けることはあり得んなぁ・・・
売れたのは発売第一週だけ。
ニコンは堅実に売れそうだ。

>>721
画質を良くすると大型化する、それだけのことで
別にNEXは否定されないと思うけど。
APS-C一眼レフより明らかに小さいし(望遠除く)。

ニコン1も画質を犠牲にする方向のようなので
NEXは棲み分けができている。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:26:10.79 ID:qMSTqPWi0
>画質を良くすると大型化する
典型的なバカの勘違い。

SAL5014は小型で高画質だ
DT35/1.8もDT50/1.8も
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:31:53.70 ID:qI+Act0e0
何をもって高画質と言うかによるんじゃね
もう少し大きくなっても口径食が減ったほうが良いや
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:35:43.28 ID:Nj9Ujtn50
AFに関して素朴な疑問なんだけど、
コンティニュアスAFと、追尾フォーカスって使い分ける?

というか効果の違いがピンとこない


728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:41:07.69 ID:SQhok4Yj0
>>715
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:44:46.52 ID:vKKidDog0
>>658
露出が空にいっちゃってるけど
妙に看板が不思議な雰囲気ですねー
Good!
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:51:37.97 ID:yAtxJgdv0
無印5で暗めの体育館内でノーフラッシュでの撮影が多いんだけど
今はアダプタで明るめのオールドレンズを使ってますが
標準ズームでも設定次第で明るめに撮れますかね?
やっぱりAFがないと辛いもんで
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:55:15.41 ID:9nhG9TGf0
レンズの径は頭にないん?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:56:33.99 ID:9nhG9TGf0
>>727
追尾はフォーカスロック用
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:59:55.97 ID:hV2O4KNW0
>>702他 0cjc8Hwc0さん
わたし自身は常用レンズとしてSAL35F18を使ってます
でも、このレンズもスナップ用途としてちゃんと使えますよ
NEXの高感度の強さがかなり効いている感じです

>>729
ありがとうございます
保険として街に露出を合わせた方は逆におもしろみがない写真になってしまいました
しかも人もはっきり写ってしまってさらにひどいことにw
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:03:58.84 ID:PGcZaBEh0
荒らしさんへ

スクリプトくらい作れないのw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:13:51.97 ID:ANMfWVxu0
D50、SX100使っていてS95に変えようかと思っていたが
C3が大して変わらない価格で手に入るならそれで良い
かと思いはじめたところ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:52:09.14 ID:XGtTSgPe0
>>735
nikon1が発表されてC3をやめたと。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:53:08.92 ID:SANm/Q0w0
動画音の対応海外きてるようだし日本は休み明けかね
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:54:28.56 ID:hV2O4KNW0
>>737
よろしければ記事をポイントしていただけませんか?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 10:55:04.94 ID:qMSTqPWi0
>>737
ソース!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:00:10.10 ID:SANm/Q0w0
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:02:58.09 ID:SjA47A/X0
>>740
対応するみたいだね、良かった。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:05:04.24 ID:330WFkxq0
>>741
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:07:55.05 ID:qMSTqPWi0
>>740
>Sony will offer this performance improvement to NEX-5N end users during the period of its limited warranty accompanying the product
素晴らしい

というわけで、アンチの喚く最後のネタがなくなってしまった…
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:11:37.07 ID:45b/1cro0
いつもの日通航空便コースか?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:11:46.79 ID:330WFkxq0
>>734
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:14:46.59 ID:hV2O4KNW0
これはリコールして部品交換とかになるのかしら…
5Nはあともう少しだけ待った方がいいかもですね

>>743
今度はニコン1の動画性能を引き合いに出してきてNEXの動画をくさし始める予感がします
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:16:09.13 ID:330WFkxq0
>>746
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:23:56.16 ID:FPHUKeF6i
>>737
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:24:12.32 ID:qMSTqPWi0
>>746
動画性能、画質どちらもNEXのが上
修理や交換が効くなら
それこそ買うのを控える必要性が全くなくなったじゃん
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:26:59.31 ID:8466IZjP0
使えない期間ってのは予定とあわせた上で修理にだせばいいけど、
修理だすのめんどいじゃん。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:27:52.15 ID:VsYo5Bge0
ちょっと待てば対策済みロットが出荷されるだろ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:32:11.18 ID:hV2O4KNW0
>>749
なんかあちらのスレではAFがどちらを向いても合っている業務用機並の動画性能だと
スチルはアレだけど動画はすごいと話題になっていたので、もしかしたらと思いました
5Nは高感度性能と美肌効果、一部追加されたピクチャエフェクトが使いたくてまだ迷ってますw
5Dを持ってるけれど、買うならまたダブルレンズキットにして、無印はまるごと家族にあげようと思うんですが
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:33:59.18 ID:uXUrrRAu0
そういえば、マクロレンズのフードが標準ズームに付く事が確認できた。
(昨日書いた通り、パンケーキだと後端がちょっと干渉して付かないけど。)
素のまんまだと標準ズームのテレ端あたり以外は全部ケラレが発生するんだけど、
こいつにクローズアップレンズでも装着すると、ズーム用ワンタッチクローズアップレンズの
出来上がりだな。

ワイド側も使いたい人は内側を削る必要があると思う。

型番はALC-SH113、パーツの価格は判んないけど、マクロ買う程でも無い...って人には便利かも。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:38:47.36 ID:qMSTqPWi0
>>752
業務用ならMFでしょう?w

動画に位相差使ったAFはA33/55で1年以上前に達成しているので
αユーザにとっては当然とも言える実装なわけですが、
時代遅れのニコンジジイにとっては、眼を見張るような性能なんでしょうねw

彼らにとって他社製品の機能性能は存在しないも同然ですから。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:38:54.19 ID:hV2O4KNW0
>>753
いあ
こすりますがちゃんとパンケーキにつきましたよ

ついでに
昨日も少し書いたけど、魚眼コンバータをマクロにつけると広角マクロっぽいナニカになりますw
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:41:42.57 ID:qMSTqPWi0
>>750
待てるなら待ったほうが良いに決まっとるがね

でも、新しいカメラが1ヶ月や半年でおもいっきり値下がりすると分かってるのに
今欲しいのはその価格を払ってでも欲しい=撮りたいものがあるから。

であれば、わずか1週間程度で返ってくる修理を気にして
購入を躊躇うなんて果てしなく無意味だよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:41:54.83 ID:hV2O4KNW0
>>754
動画は全くわからないんですが、今度のマウントアダプタでNEXもα33/55に追いつきそうですね
早く出てほしいですw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:42:52.90 ID:uXUrrRAu0
>>755
うちのは妙な引っかかりがあったので取り付けを断念しました。
ギリギリの所で付く個体もあるって事ですかね?それとも自分が神経質なのかw

コンバーター付けるとさらに寄れるようになるのが面白いよね。レンズの上に物を置いて撮影できそうだw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:45:50.73 ID:HRyPeOn30
>>725
その三つのレンズEマクロよりも重くて大きいじゃん24ゾナーとかわらんだろ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:46:17.44 ID:74If1ADk0
>>754

その位相差使ったαの動画がこれだから向こうでボロカス言われてる

http://www.youtube.com/watch?v=17QH7nfkt80

今回のニコンの動画は確かに良いぞ。
スチル機の動画としてはパナやソニーを超えてると言っても言い過ぎじゃないぐらい
まぁニコン1はお笑いカメラだから眼中には無いが、動画だけで言うならかなり良いのは本当だと思うぜ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:50:24.80 ID:VsYo5Bge0
動画だけで良いなら素直にビデオカメラ買うなぁ
ニコン1にせよNEXにせよ動画メインのカメラじゃないだろ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:52:42.08 ID:pNL4TDWF0
1855にレンズキャップはめると一発でうまくはまらずに
動かすとカチッと溝がズレる音がしてはまるんだけど不良品?
パンケーキの方では一発でピタッとはまる。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 11:59:54.42 ID:uXUrrRAu0
>>760
ニコンの動体予測技術と、あんだけ位相差検出ポイントを用意した仕組みなら動画最高ってのは
容易に予想できるね。Fマウントレンズと組み合わせて最高の運動会ビデオマシンになるかも。

ただ、AFポイント中央のみのレフレックス500の動作と比較するのはどうよw
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:05:18.59 ID:K0T96F4q0
修正されるのかよ。動画は重視しないから値下がりしたとこ狙ってたのにな。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:08:42.27 ID:tJ7OQsMGi
>>760
機動性、操作性ではビデオカメラに劣る
一眼動画にしては被写界深度コントロール幅が狭すぎる。
何れにせよどっち付かずだよな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:17:57.12 ID:syhQ6RtI0
nexVG-20でいいじゃん
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:19:37.42 ID:9u9bxLEB0
>>763
その頃には運動会シーズン終わってるけどな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:26:22.21 ID:1739lsIG0
>>738
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:39:20.47 ID:1739lsIG0
>>752
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:44:34.15 ID:qMSTqPWi0
>>760
悪い例なんてどんなシステムでもいくらでもあるがな
まぁ、ニコンジジイはなんであれマンセーでほかは存在すらしないんだろうが。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:44:44.75 ID:SoR1Vgll0
RawTherapee_WinXP_32_4.0.3.4

forumで一通りの検証が終わってReleaseに登録された
まぁforumで公開されたときとほとんど変わってないけど、NEX-5NのRAW現像に使う人は推奨

アドビは年末くらいとの噂が・・・
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:45:01.64 ID:1739lsIG0
>>753
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:52:10.24 ID:74If1ADk0
適当にニコワンの動画拾ってきた

http://www.youtube.com/watch?v=kn2TOcK00ew
http://www.youtube.com/watch?v=RZsNYmMuQ9A

マジでAFは専用機並み
ある程度値下がりしたら動画目的で買う奴も多く出るだろう
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:57:25.83 ID:Dgun/5yT0
>>773
でもなあ、movなのが。
一々、フルエンコードしなおさないと家電で再生できない。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 12:58:27.48 ID:nsOXKxqU0
マクロ、製品登録できねー。
できた人いますか?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:02:36.64 ID:yYEyQmEM0
>>773
スタジオの明るさもあるだろうけどセンサがちんこい分、深度が深そう
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:04:59.53 ID:qMSTqPWi0
>>773
動画なら画素欠陥も気にならないしな

むしろハンディカムとかそっち向けだわな
778 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/24(土) 13:05:51.87 ID:EiTtL3kA0
>>740
ソニーストアのボーナスクーポン来るまで5N購入待ってるんだけど
買ったら直ぐ
>>483
で動画音確認の作業に入る必要が出てきたなw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:07:08.46 ID:qMSTqPWi0
>>773
いま動画みたけど、ほとんどパンフォーカスじゃん…
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:24:47.60 ID:SANm/Q0w0
>>775
できない、サポートTELで登録するしかないな
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:30:37.38 ID:vKKidDog0
なんでニワンコ擁護の人って
何回も何回も何回も書き込んでいるの?
場違いじゃん
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:31:12.31 ID:uVYUjeE30
カタカタは仕様でしょ。sonyが言ったらしいよ。
仕様なら改善とか修正とかありえないよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:38:32.51 ID:lg5itrfq0
>>760の作例が中央一点AFの素晴らしい作例に見えるのは俺だけか?
AFポイントの場所を左右に振って、すぐに背景にピントが行き、顔に戻すとすぐに合う。
その時の後ボケ、前ボケを見てくれって作例だと思うんだが…
ってかレフレックス500めっちゃAF早いなww
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:41:54.77 ID:SANm/Q0w0
電話したら登録コード間違って発行したのがあるってさ
何件か問い合わせきてる言ってたわ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:41:55.43 ID:zJO/eIR/0
カチカチ問題にたいして、USでは改善プランが出たらしいね。
具体的にどうするかは出てないけど。
http://www.engadget.com/2011/09/23/sony-offers-adjustment-for-nex-5n-camera-to-reduce-clicking-so/

きっと日本でもすぐアナウンスがあるさ・・・と信じたい。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:08:51.26 ID:VsYo5Bge0
>>773
今更動画目的で60iって……
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:13:07.44 ID:Umjpafl20
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:16:43.72 ID:Umjpafl20

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:24:30.64 ID:V1iQJ18H0
>>782
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども目立ち気味。

2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:32:08.33 ID:bxwIvx3a0
>>789
古色蒼然のデータ乙
5Nでは収差も歪曲も補正済みw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:38:14.26 ID:VsYo5Bge0
>>790
無印5でもRaw現像すればこれぐらいはいける
http://photozou.jp/photo/show/1926156/93218852
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:53:51.59 ID:gr8LyKGg0
カチカチ音はどのカメラでも鳴る、アンチのでっちあげと言ってたひとたちはソニーが修理するといってもしないのかな
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:58:36.18 ID:VsYo5Bge0
どのカメラでも鳴るのであれば、でっちあげとは言わないような
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:06:39.65 ID:WuAWXmIf0
NEXだけであるかのように言ってる訳だから一応でっちあげなのかな
偏向のが適切かもしれんが
ただ、縦横センサーのない機種もあるから、全てのデジカメじゃないが
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:19:21.76 ID:WuAWXmIf0
どこぞのバカが調子に乗る前に追記しておくなら
縦横センサーがないのは、縦横を検知できないので欠点に等しい
PENなんか廉価版だけ削減されてて酷評されてたはず
代わりにモーションセンサーを搭載してれば別だがな
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:19:29.74 ID:GTfkeBRWP
おー とうとう5Nのカチカチ問題修正されるのか
今までに買ったやつざまぁw
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:22:05.19 ID:BWYOmz/c0
NEX-5N動画カチカチ音対策。
そのうち日本でも公式アナウンスされるだろうけど、一足先に。
ttp://esupport.sony.com/US/perl/news-item.pl?news_id=439&mdl=NEX5N

今現在NEX-5Nの購入を検討してる人は、もう少し待った方がいいかも。


798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:25:07.67 ID:Y+ZAFqGB0
5年ワイド保証があるんだから、カチカチ対策品が出たら
落っことせば良いだけじゃね?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:25:10.83 ID:bSSNcQLX0
これは無償修理対象?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:28:29.61 ID:D47sKBDZP
リリースではカチカチ無くすとは言ってねえな
あくまで "減らす" ってとこがポイントだわw

801797:2011/09/24(土) 15:28:37.13 ID:BWYOmz/c0
>>799
保証期間内に提示すると書いてあるので、当然無償だろうね。
802797:2011/09/24(土) 15:30:50.15 ID:BWYOmz/c0
>>800
>あくまで "減らす" ってとこがポイントだわw

そうだね。
マイク感度の調整で何とかしようと考えてるのかもしれない。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:31:02.93 ID:ojo2yv7r0
5Nは左右にゆっくりパンするだけで鳴るからな
どの程度改善されるんだろ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:31:16.32 ID:NZkhP6cR0
直したら音質が悪くなった・・・が今度出そうだなw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:33:44.11 ID:ojo2yv7r0
マイク調整の可能性は高いなw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:36:56.14 ID:iuCXfVPQ0
まぁ無償修理になるとは思うけど、修理したことでどう変わるのか、レポート待ちになるかもね

動画をほとんど撮らない人だとスルーする人もいるだろうし
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:40:39.91 ID:kONh2v9G0
カチカチの音域だけカットするんだろ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:40:55.18 ID:+7F+CbOi0
本来のターゲットからは無視され気色悪いカメラヲタクやら知障の2ちゃねらー「公認カメラ」に成り下がらないように何か対策するべきじゃないのかなソニーは。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:42:01.91 ID:iuCXfVPQ0
ああそうか、音域(周波数)ならファームで対応する可能性もあるのね
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:51:02.19 ID:+7F+CbOi0
研究室やサークルの旅行、家族や友人との旅行におしゃれな感じで気軽に持って行けて
キットレンズだけできれいな画像や動画を撮影してみんなで楽しむみたいな雰囲気にしてほしいね
ヲタクやらそのへんを排除してほしい
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:51:30.89 ID:9C3++oJM0
ファームレベルじゃどのみちあまり期待できるレベルのものじゃないと思う。

812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:53:00.66 ID:K0T96F4q0
米じゃメーカー修理ってはなしだけど
813 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/24(土) 15:54:47.31 ID:EiTtL3kA0
特殊な周波数じゃあるまいし音域カットは無いだろw
修理が難しいかにはよるだろうが、そもそも何の音なのかを知りたいわ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 15:57:28.92 ID:qMSTqPWi0
>>800
減らすともいってねぇよ。クズ単発君
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:00:23.35 ID:iuCXfVPQ0
>>813

カメラ本体の電源を入れずに、耳のそばで軽く振ったら音聞こえるよ
その音をマイクが拾ってるけど、先代と5Nで部材を変更したというのは聞いた

特殊な周波数じゃない(特定出来る周波数)からこそ、一次対応として対応できそうな気はするけどね
ウォークマンでデジタルノイズキャンセリングの技術は持ってるんだし、逆位相で多少なりとも改善するかもしれない
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:13:08.99 ID:uXUrrRAu0
>>813
そうそう。なんか2ちゃんでは縦横センサーって話になってるけど、メーカーの見解じゃないんだよね。
何が問題で音が出てるのか知りたい。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:14:05.88 ID:D47sKBDZP
>>814
クソして寝ろ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:22:33.94 ID:FEq9j3KB0
>>815
ノイキャンは無理だろw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 17:33:23.39 ID:eB3gxAUc0
SEL30M35にVCL-ECU1使えるのか
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 17:43:26.34 ID:hV2O4KNW0
>>819
魚眼コンバータでさえ面白いフィルタ程度の効果でした
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 17:51:22.35 ID:CnQj6c8K0
>>720
これ何w
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 17:52:24.03 ID:grlamOis0
>>818
技術の下地はあるから、DNRの応用は出来るんじゃね

で、さっきカメラ振ってみたけど、確かに聞こえる
というか、この小さな音を拾ってたのか

裏を返せば相当感度いいのな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:18:43.85 ID:Q1oxWr2BI
カチカチ対応のニュースみて5N買う時期がわからなくなってしまった。
今買っても救われるのかな。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:32:27.65 ID:lBijQikh0
NEXの次期に撮像面位相差AFが出来れば良いね。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:33:46.79 ID:eOWZO5+S0
うお!カチカチ問題解決すんのか!よっしゃ対策されたら絶対買うよ!
これでAPSC最強機間違い無しだな。
年末の新婚旅行に間に合ってれたら嬉しいんだけど。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:34:27.42 ID:7PXk7fKJ0
>>824
フジで不採用になった奴か
Nikonは大丈夫なんだろうか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:37:05.41 ID:eOWZO5+S0
>>824
これできたらミラーの意味ってほとんどなくなってくるよな。。
遅延ナシ、バッテリー無駄使いナシ、他にメリットある?

画質は最近のEVFならだんだん満足行くようになって来たし、どういう写真が撮れるのかリアルタイムに表示できるなら肉眼以上の超高感度の世界では逆にEVFが良い面が増えそう。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:39:03.47 ID:eOWZO5+S0
ファインダーも使いたいし、フラッシュも使いたい。静止画も動画も、、、って俺には外付けマイクいらなくなるメリットはめちゃくちゃ大きい。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:43:19.09 ID:prp1/GOD0

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
二天一流の下手さは一流です!!!
アル中でもなけりゃこんなにブレブレ写真撮ろうと思っても撮れんぞwww


   
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:46:20.79 ID:/u1+vMtB0
>>829
何言ってんだ?
頭大丈夫か?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:46:57.67 ID:Nu5d83Hq0
>>829
お前が撮ったらこれ以下だと思う
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:52:00.03 ID:hV2O4KNW0
流し撮りって難しいと思うんですがw
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:55:59.28 ID:K/svSZBV0
なんでこんな関係ない写真にやすやすとつられるの?君たち
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:11:18.21 ID:prp1/GOD0
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:11:51.27 ID:prp1/GOD0
二天一流 ←奥州街道 ←TAIL5 
他人の縁側で荒らし行為
こいつがアク禁にならないのはなぜだ!価格と裏で繋がってるガーラか?

http://engawa.kakaku.com/userbbs/531/ThreadID=531-369/#531-443
http://megalodon.jp/2011-0924-1045-06/engawa.kakaku.com/userbbs/531/ThreadID=531-369/#531-443
【魚拓】

ここすみません、お借りします。
ひろジャ氏へ。
好き勝手に1行感想や、根拠もない価格やしったかぶりのアドバイス
本当に好い加減にして下さい。
今夜の書込みだって、なんの根拠もなくペンタックスQが34,800円っていったい何の
つもりなんですか?車も免許も持っていない、16歳のがきんちょが車板で値引き交渉
のアドバイスをしていたり、いい加減にしたらどうですか?
貴方の今の人生にガラコもいらないでしょう。
せめて車を語るなら免許を取って、自分のお金で車を買えるようになってから出てきて
ください。
2011/9/22 00:36 [531-442]

836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:12:24.14 ID:prp1/GOD0
二天一流 ←奥州街道 ←TAIL5 
他人の縁側で荒らし行為の続き

http://engawa.kakaku.com/userbbs/531/ThreadID=531-369/#531-443
http://megalodon.jp/2011-0924-1045-06/engawa.kakaku.com/userbbs/531/ThreadID=531-369/#531-443
【魚拓】

もう一つ書かせてください・・・・
ひろジャ氏。
デジタル一眼レフ持つ買った経験がない貴方が、何が「私のお勧めはEOSKissX5」
なんですか? お勧めする点も書いていない、他社との比較が出来ている訳でも
ない、表面上簡単に判断のつく価格面の優位性もない。
店頭で触って使った気になっているのかもしれないけど、君は一眼レフの経験も
まったくないんでしょ?
絞りとISOとシャッター速度の関係もよく分かっておらず、月すらまともに撮れ
ないような貴方に、一眼レフのアドバイスもくそもないです。
2011/9/22 00:46 [531-443]

その上、なにか皆さんが諭したり、注意してもいっこうに聞こうとせず
片っ端から削除依頼。
自分が書いたことに責任も持たず、ただ件数を稼ぐような行為は止めて貰えないか?
掲示板のマナー以前に人間としてのマナーもなっていない。
自分の行為が悪いとも反省も一度として見られない。
この3件の書込み削除をお願いするのも自由だが、君がまともな人間なのであれば、
以上の点についてきちんと君の意見を書いて欲しい。
2011/9/22 00:48 [531-444]
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:12:30.93 ID:n9x19whP0
>>822
ドルビーノイズリダクションいいね
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:17:44.85 ID:prp1/GOD0
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111152/SortID=13542515/
普段はRAW撮りメインなので(というかJPEGで撮ることは滅多にない)どちらの機能もオフにしています。
ALOは後からDPPで効かせることができますが、高輝度側諧調優先は撮影時に設定していないとダメですよね?
色々と作例や比較写真は見たつもりですが、風景で輝度差が大きい場合(曇りの時など)はオンにされてる方が多いのでしょうか?
個人的にはどちらもオフにして、人物を入れて風景を撮った場合なんかに、顔が黒つぶれしそうになっているとALOを最大でも標準で使用するくらいです。
皆さんの使用感を教えてもらえると参考になります。
またこれは余談ですが、高感度時のノイズ処理もオフにしています。
しかし、DPPでカメラ側の設定を有効にして高感度で撮影したRAWファイルを開くとデフォルト状態でノイズ処理が効いているようです。
これはどういうことでしょうか?
5D MarkUではノイズ処理オフにして撮影しても、感度が高いと自動的にノイズ処理をされてしまうのでしょうか?
2011/09/24 18:42 [13542515]
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:23:59.75 ID:VsYo5Bge0
なんでこんな基地外がNEXスレ来てんだ?
水遁依頼でもしてくるか
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 19:54:56.14 ID:vmBU3hKb0
そんな事より、オマエラ聞いてくれよ。

今日カメラ持って散歩してたら、近所の踏み切りで、母親に連れられた
子供が一所懸命電車に向かって「バイバーイ!!!!」って手を振ってんのよ。

余りに熱心にやってるから、背後から物凄い甲高い裏声で

「バイバーイ、マタネー」

って言ってやったらさ、その子供超興奮してさ、
「ねーママ聞いた!!電車答えてくれたよ!!!!」って大はしゃぎ。

でも母親は「んーどうかなー」みたいな曖昧な返事して、こっちを睨むんだよ。
もうそりゃ、先祖代々の仇敵を見るかのように睨んでるワケ。

その余りもの蔑んだ眼つきに俺我慢出来なくなっちゃってさ。


思わず、勃起しちゃったよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:06:34.47 ID:w/qj/I320
842 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/24(土) 20:14:59.60 ID:EiTtL3kA0
>>841
して、レンズは。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:17:11.21 ID:w/qj/I320
>>842
Biogon-f2.8/35mm
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:22:48.90 ID:T4vCxCzV0
>>823
待つにしても、ソニストの5年ワイド保障付きが切れる10月31日迄ですよねぇ。
それまで解決しなかったら自分は特攻します。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:32:03.41 ID:FvbqfcGB0
NEXって電子水平基準ついてる?
RICOHのやつみたいなの。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:36:03.90 ID:8466IZjP0
リコーがどんなのかしらんが、電子水準器搭載はNEX-7
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:38:48.38 ID:6hB8tcfH0
せっかく必死に動画はおまけだからカチカチ鳴っても問題無いって擁護してきたのに
ソニーが問題認めて対策とるの早すぎwwww
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:39:06.16 ID:JW5ZLv2y0
30マクロかなりシャープに写るねー
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:47:15.69 ID:zbo8md570
>>843
レンズの勝利
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:48:24.91 ID:eOWZO5+S0
どんな方法でカチカチ対策取るのか、すでに購入したユーザーへの対応はどうなるのか。月曜日あたりに発表あるかなー。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:48:49.43 ID:FvbqfcGB0
>>846
ありがと
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 20:55:20.59 ID:OTt687kG0
>>681
7の発売日に合わせて、panaがGFX1を発表するってさ。
http://www.eoshd.com/content/4168/high-end-panasonic-mirrorless-will-be-gfx1
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:04:52.28 ID:SLqr9kbiO
ペテン商売の似た者同士ソニーとパナ(笑)
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:06:29.59 ID:hV2O4KNW0
>>848
使えば使うほど良さがわかってきますね
今までSAL35F18をつけっぱにしていましたが、しばらくあえてこのレンズをつけっぱにして
縛りをかけて色々撮ってみようと思っています
センサのおかげで暗さも気にならないし、F1.8解放ほどでは全然ないにせよちゃんとボケはするしw
あちこちに書いてますが、本当にこれをこそキットレンズにしてほしいなと思います
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:14:09.71 ID:VsYo5Bge0
>>852
今までのパナになかった男性向けデザインだな
こりゃオリンパスますますヤバイだろ

「New sensor」とあるが、5Nで再び突き放された
センサー性能がどこまで追いすがれるのか興味深い
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:18:40.96 ID:9cbkiDOJ0
レンズ交換を手の上だけでできる?
すごく上手いレンズ交換方法のサイトとかないかな?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:26:29.76 ID:dTplBAQFP
>>855
画像はL1ベースのコラだってさ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:34:09.94 ID:9ZpphK8a0
>>852
いつの話ししてんだ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:39:24.90 ID:WjYw+JYB0
7の発売日に合わせてってのは初出だぜ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:42:23.38 ID:grlamOis0
αと比較してもレンズ交換は硬い印象がある
ついでに言うと、取り外しのボタンの位置がαとNEXでは逆の位置なので
時々迷う
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:42:59.93 ID:1wtwcIZV0
>>856
手だけじゃなくて胸も使ってるけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6146873
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:49:31.47 ID:EgEFvrDD0
>>859
それも遅い
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:50:51.61 ID:/MHtbFqj0
>>859
昨日の時点で知ってた
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:51:34.84 ID:3zNAiXLMP
今更ながらEマウントの標準とパンケーキのレンズがあまり使えない事に気付いた
フィルター使っても冴えない…
マウントアダプタ付けてaマウントのレンズを
付けた方がいいかな…
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:55:54.19 ID:cskK8+6a0
>>864
クリエイティブスタイルでコントラストとかシャープネスを変えられるぞ
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:58:18.55 ID:GTfkeBRWP
オリンパスは割高
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:01:48.05 ID:YFd6IOyG0
>>864
30マクロ買えば解決
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:02:52.18 ID:EyeOPtRl0
>>864
アダプター買うなら2を買え
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:04:52.54 ID:BKcgNAee0

NEX-5N(絞り優先モード、F4.0、ISO1600、ホワイトバランス=太陽光、標準ズームレンズ)
http://begindigslr.up.seesaa.net/image/DSC00744_R2000.JPG

NEX-5N(絞り優先モード、F4.0、ISO3200、ホワイトバランス=オート、標準ズームレンズ)
http://begindigslr.up.seesaa.net/image/DSC00767_R2000.JPG

NEX-5N(絞り優先モード、F3.5、ISO1600、ホワイトバランス=蛍光灯昼白色、標準ズームレンズ)
http://begindigslr.up.seesaa.net/image/DSC00788_R2000.JPG
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:04:54.50 ID:/5dP0Olt0
>>864
レンズを変えるとうまくなったような気がするよね。
しばらくすると、また物足りなくなって次のレンズが欲しくなる。
沼の入口だよ。気をつけてw
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:05:26.62 ID:CyqBTATJ0
>>841
5Nがいいのはわかっとる
問題は7だよ7!
7のサンプルもっと見たい
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:14:18.19 ID:7K/9Zqwp0
>>786
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で
解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども目立ち気味。
2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:15:26.89 ID:cXMLFlcY0
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:18:36.60 ID:7K/9Zqwp0
>>791
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみも目立ち気味。

2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:20:52.73 ID:7K/9Zqwp0
>>864
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども目立ち気味。

2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:23:00.98 ID:7K/9Zqwp0
>>871
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども目立ち気味。

2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316837447/l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:28:53.70 ID:BLmDuyfB0
Aアダプタ+シグマの30mmF1.4を手に入れわくわくして
ツーリングに出かけたが、この画角で風景撮るのって結構難しいのね・・・。
画質にはとても満足しているんだが、俺の腕では山とかダムとかとっても構図がパッとせず
結局、画質にはちょいと不満なE16mmパンケーキが活躍した。
かりっと解像する広角ズーム出してほしいなあ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:33:47.73 ID:pC+f37eC0
>>421
冬山にN
EX持っていたら、
動かなくなった
友人の
マイクロフォーサーズは
平気だった。 






ガックリ・・・

Ricoh GXR Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316365361/
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:34:57.59 ID:EyeOPtRl0
>>877
安心しろ
来年出る事が決まってる
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:37:27.96 ID:K9d5iwbL0
>>421
冬山にN
EX持っていたら、
動かなくなった
友人の
マイクロフォーサーズは
平気だった。 






ガックリ・・・







http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316365361/l562578965246522935893743684151
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:37:39.59 ID:ePgfWILn0
縦横判別べつに不要じゃね?
昔々、友人のデジカメで縦位置撮影した画像が自動で回転されてるの見た時羨ましかったけど、
液晶の両側は結局余白になる。液晶自体が縦に変形するならいいけど。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:47:46.14 ID:fNzBuLlc0
>>881
冬山にN
EX持っていたら、
動かなくなった
友人の
マイクロフォーサーズは
平気だった。 






ガックリ・・・

Ricoh GXR Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316365361/
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:54:29.40 ID:4O5eKXwe0
動画カチカチ音の対策が発表されてるけど、
これから製造するやつは当然デフォで対策入ってるよね

11月ぐらいに買おうと思ってるから気になってます
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:54:48.46 ID:HoTfIddz0
HVL-F20Sとかの、周辺機器の説明書ってどこかで見られないかな?
本家サイトを見てみたけど、本体の説明書はあるけど、周辺機器が見当たらない・・・
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:58:00.94 ID:cXMLFlcY0
>>881
大画面に表示する時に不便だな
物理的に回転できる小さいものなら良いんだけどね
結局、表示時に回転するか否か決めれば良いだけの話
…のはずが、強制的に回転するゴミが結構あるから困る
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:01:15.27 ID:hV2O4KNW0
いっそ加速度センサを入れて任意の角度で回転するようにしてしまえば!
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:02:11.60 ID:VsYo5Bge0
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:19:01.36 ID:3zNAiXLMP
マサキいる?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:22:48.22 ID:HoTfIddz0
>>887
サンクス!
検索すれば良かったのか・・・

って、サポートのページに戻って、いきなり説明書を選択すると、型番の頭文字から
探すことができるのね。サポートのとこから、いきなりカメラのところに行ってしまった
のが敗因のようだ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:30:56.68 ID:prp1/GOD0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13431790/ImageID=995173/
しかし何回見ても凄い撮影技術だな二天一流は
D3でここまで酷い写真を撮るのはある相当に意味器用ってことかwww

891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:38:43.80 ID:ZHJ9Pyz/0
ミラーレス一眼で夜景専門で考えているんだけどセンサーサイズでソニー
と聞いて店でNEX-5,5Nをいじったが違いがわからないが夜景撮るに
は5より5Nのがよさそう?
変わんないんなら安い5にしようと思っている。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:46:46.62 ID:VsYo5Bge0
>>891
高感度画質は5Nでかなり良くなっているから
夜景撮るならちょっと無理してでも5Nの方がいいかも
下のサイトで5と5Nの画質を比較するとよく分かると思う
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:49:02.34 ID:yv5o9ck30
>>891
断然5N
圧倒的に5N
絶対に5N
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:51:40.90 ID:yv5o9ck30
>>869
感度間違ってんじゃね?
ってくらい凄いなww
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:55:20.61 ID:LWcysiGC0
>>869
カチカチ未対策品が
激安で市場に流れますように……貧乏な僕のために是非ともお願いします
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:56:34.76 ID:uh6FEjQi0
無印5使って撮影してたんだけど、間違ってISO1600に設定したまま撮ってしまったカットがあって
それがすごく気に入ってたから駄目元でA4プリントしてみた。
まったく問題ないのな。NEXすげーって思いました。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:56:37.57 ID:dz8XTokW0
>>869
くそ・・・・カチカチ無けりゃ飛びつくのに
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 23:59:35.88 ID:CyqBTATJ0
>>877
換算50mmは何かを注視する画角だからな。
自分が囲まれてる場所そのものを撮るのには向いてない。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 00:23:39.17 ID:t8fcZJi70
>>877
そこでパノラマモードお勧めです
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 00:28:09.58 ID:Y8b+hOby0
>>877
5Nなら16/2.8も本体補正してくれる。
PhotoShopならレンズ補正して現像してくれる。
IDCsrはVerUp待ち・・補正機能付くかなあ?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 00:56:51.86 ID:GhAIDjL30
>>898
ですね、思いのほか30mmって近いなあと。
今更ながら便利ズームが何故便利ズームたるかがよく分かりました。

>>899
でもパノラマは横向きだけですし、広角特有の遠近のメリハリが欲しいので・・・

>>900
自分は無印なので、ぜひ、IDCsrで対応して欲しいです。
でも、周辺以外も気になるので、はやくいい広角レンズ出して欲しいですねえ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:08:38.91 ID:t8fcZJi70
>>901
パノラマみたいなのでなく広角というのならそれこそ1855の広角側がいいのではないかと
キットズームだからとくさすだけの簡単なお仕事の人がバカにしていますが、
結構いい仕事してると思います
別に5Nじゃなくても、無印でも絞ればしっかり解像しますし
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:09:56.58 ID:ZmiobCbW0
24mmの安めなレンズが欲しいね
αレンズにもないけどさ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:26:19.87 ID:rC+gaN1m0
キットズームには文句ないけど
パンケーキの使えなさはどうにかしてほしい
びっくりするぐらい周辺が流れて補正もクソも無いわ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:32:30.89 ID:FMROjfYc0
C3買った人少ないね
みんな5nか7待ちな感じか
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:35:33.35 ID:X3yhrXgR0
明日届くw
貴重なカチカチ動画撮りまくってから
サポートに送るか(^^;
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:38:46.16 ID:yzXu6XPf0
>>905
昨日C3ぽちった〜
シャッター音思い出すだけでニヤニヤしてくる
多分明日届くから興奮で寝られません...
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:39:22.30 ID:HM89Fq7J0
E 30mm は、
Canonのアレみたいなシフトぶれ対応手振れ補正付きなら
よかったのになぁ。軽量化が優先だったのかな。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:49:41.77 ID:DUJ1P1Si0
>>904
F8まで絞れ。そうすりゃ流れはなくなる。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:50:22.73 ID:Y8b+hOby0
高感度あれば、1〜2段分SS稼げるから付けなかったとか
実際。無印5でも50mm以下は手ぶれしないし
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:59:32.93 ID:yp02edrP0
>>905
俺は無印5に7を追加予定、つかもう予約したけど、C3は普通に画質良いカメラだと思うよ。
勿論多少高くてもいいって人なら5Nの方がオススメだけど、C3はかなりお買い得だしね。

7はまたキャラクターが違うから、7が出るのを知りつつあえての5Nっていうのも十分有り得るし。
つか二台体制になるから7買うけど、一台目だったら7Kにするか5NY+EVFにするか相当悩んだと思う。5Nの低感度から高感度まで気兼ねなく使える安定感は異常。

他社フルサイズ使ってたのに、いつの間にかNEXがメインカメラになってたわ...NEX-7が楽しみ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:00:11.18 ID:rC+gaN1m0
>>909
そうなんだけどね・・・
F5.6ぐらいで撮りたいよ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:03:27.72 ID:yp02edrP0
>>907
C3は静止画の画質と価格考えたら、コストパフォーマンスめっちゃ高いよ。オメ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:10:44.70 ID:NRC+Vn5T0
昨日、子供の運動会だったんだが、NEXは俺ひとりだったぜ…

業務用クラスがずらりと並ぶなんて、みんな機材本気すぎだろ…
幼稚園の運動会は地獄だぜ…
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:15:48.37 ID:Q16JM13J0
C3はあかん。液晶下部に部材が張り出してる時点で操作性に難あり。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:21:10.34 ID:Cj6IRtd80
>>855
いままでにない...
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:27:08.16 ID:GwhVFeXS0
>>911
> 他社フルサイズ使ってたのに、いつの間にかNEXがメインカメラになってたわ

同じ、やっぱ機材は軽いにかぎるわ。
高性能標準ズームが発売になって、
αのフラッシュが使える1600万画素センサー機が出たらNEXに一本化するかも。
あと24mm F1.8以外にも明るい単焦点が欲しいな。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:30:01.75 ID:ZbnULzxJ0
C3は女子カメラ。なんとなく。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:32:51.81 ID:FmMhJEkH0
>>908
いくらになると思ってんの
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 02:42:32.80 ID:DUJ1P1Si0
>>912
F5.6だとホントの四隅で気持ち流れる程度だろ。
あのレベルで「びっくりするぐらい周辺が流れて補正もクソも無い」って、
どんだけ贅沢なんだ?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 03:14:30.65 ID:Q16JM13J0
C3はあかん。あの縦長ボタンも全く操作しづらい。
オーディオ機器じゃねーんだから。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 03:20:01.25 ID:YM7Nf5Ch0
sonyalpharumorsにでてるFlickrに上がってるNEX-7+Zeiss24mmのサンプル、ISO100はかなりいいね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 03:30:12.50 ID:sOSprPuA0
松茂町エアフェスタのキャンドルアート
nex-3で激写してきました。
あまり良い画はとれませんでしたが。
http://iup.2ch-library.com/i/i0429431-1316888842.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0429432-1316888986.jpg
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 03:56:40.83 ID:Q16JM13J0
松茂町ってどこやねん!
んなマイナーな場所は市から語れや。むしろ県から語れや(^_^)
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 04:04:15.77 ID:Gdrk2mdW0
>>923
なにこれ
スゲーいいと思うよ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 04:48:06.82 ID:VC42pKO60
>>52
今更だけどスゲエなw
7と5Nどっち買えばいいんだよw
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 05:51:37.73 ID:e+4HF0EE0
 来週5N買う予定なんですが、ダブルレンズキット(E16F2.8+E18-55)って
価格.comとかの商品並びにはあるけど、ソニストにはこのセットは見当たら
ないです。これは小売店用のキットなのでしょうか? 出来れば、ソニストで
買いたいんですけど…。
928927:2011/09/25(日) 06:00:31.37 ID:e+4HF0EE0
 すみませ〜ん、見つけました(w。お騒がせしました。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 07:31:18.00 ID:Dek1brmx0
5N届いて使ってみたけどイイね! まぢISO6400の画質にほれこんだ
暗めのカフェとかでSS稼げなくて手ブレ量産してたがコレならいける! NEXすげーわw

ところで改めて使うと、買う前ほど16mmの使いどころがわからずワクワクできなかった
パンケであるサイズ利点以外は 標準ズームで明るさも十分だし画質も違わないし
16買うならマクロな30mmが断然お得てか使う機会が増えるだろうね 画質重視なら12月のツァイスも出るし

930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 07:34:13.98 ID:Dek1brmx0
連投になるが、これで2ヶ月前に買ったばかりだけどP3とドナドナする決心がついたよ
レンズもあれこれ大人買いして買いそろえたばかりなんだけどなぁ〜  さらばオリ!
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 07:41:32.74 ID:qlVJaSPq0
>>929
16mmはフィッシュアイやウルトラワイドコンバーター付けてわくわくしようぜ。
おすすめはまずはフィッシュアイかな。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 08:32:48.69 ID:fdyWn/+N0
>>901
フォクトレンダーの15ミリf4.5なんかもいいよ。そう高くない。
なんか5nになって、色かぶりがめだたなくなった。もすこし検証いるけど。

ピント合わせいらないよ。
アダプタはいるけど。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 08:38:01.97 ID:pZi4SDLt0
DxO Markでα55の高感度のスコアが816なんですけど
NEX-5Nはどのくらいのスコアになるんですかね?
1100ぐらい?

どのくらいの数値と予想されてますか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:03:16.11 ID:O9tCrpPt0
>>932
等倍で見るとピント合わて絞らないと遠景がもやもや
色被りも完全には解消してないからあまり勧めちゃ駄目
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:11:06.41 ID:2bZxpgKo0
>>930
自分もE-P3とレンズをいろいろ大人買いしたけど
いちおう、残しておくつもり
超広角とか望遠とかすごくコンパクトだから
使い分けしようかなと
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:13:25.51 ID:gmVLVCgP0
>>884
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:14:28.05 ID:bDU/5lMb0
>>933
1000くらいじゃね?
ってもRAWレベルNRがOFFにできないから
塗りつぶせばいくらでもDxOの数字はよくみえるってのがなぁ
車の10・15モード燃費と一緒でそうやっていじればいじるほど
DxOの数字と実際に使用した感じの差が広がるんだよな
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:20:57.45 ID:gmVLVCgP0
>>934
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:25:22.26 ID:cEaZVUFr0
>>933
スコアっつーかISO値だな
K-5と同じくらいかちょい上じゃねーの

というか、中級クラスユーザーにとっては、同じクラスの画質が見込めるミラーレスは
魅力的なんじゃないかと思う
(サブとして使うにも、メインを置き換えるにしても)

エントリークラスのユーザーには、エントリー機がホコリかぶる可能性だってあるような・・・

もしスコアで85超えたらマジすごいけど、それはなさそうか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:31:32.65 ID:pZi4SDLt0
>>937
まぁ理論値ってことで。
ミラーがないってことでもっと数値が伸びそうかな、と思っていたんですよね
D5100が1183ってことで同じくらいかそれ以上はありそうな気がしてまして。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:33:10.24 ID:2bZxpgKo0
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 09:40:48.17 ID:bDU/5lMb0
>>940
DxOのは実測値だから理論値じゃない

でも塗りつぶしがあるから、この場合は
「参考値」
だね

D5100が1183なら、NEX5Nもそれくらいにはなるよなー
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:11:18.75 ID:Y8b+hOby0
>>929
16mmにはウルトラワイドオススメ。
あまりに自然で歪みが無いので、超広角を意識しないで撮ってるw
残した写真が、ナンカ広いナと思いつつ違和感ない。
セットアップしても18-55と同じサイズなので
16oに付けっぱなしで忘れてるw
フィッシュアイは魚眼って感じだけど
ウルトラワイドは付いてて当たり前のレンズ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:14:20.27 ID:VRoPAhPg0
7のサンプルがまた出た
http://www.flickr.com/photos/qwz/6174974216/sizes/o/in/photostream/
24/1.8使ってるけどISO800にしちゃうとウェットな感じが全くなくなってパサパサした画になってる
等倍じゃなくても普通にわかるレベルで

だめだね、これじゃあ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:20:36.32 ID:F5bUYO140
1010万画素 13.2×8.8mm ← Nikon 1
2400万画素 23.5mm×15.6mm ← α
1230万画素 17.3×13.0mm ← パナ

ノイズノイズいうやつの大好きなニコンが最もピッチが狭い。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:21:43.03 ID:M03h2JgG0
1はQが妥当な比較対象だろ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:46:36.89 ID:PnPNbp5r0
>>944
汚い肌のモデルだ・・・
しかし、ISO400でもダメだわ、キャンセルして5Nにするか・・・
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:57:06.76 ID:t8fcZJi70
広角で撮ってるからせっかくのモデルさんが歪んでますね…><
いい笑顔でかわいらしいのにかわいそう><
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 11:05:21.96 ID:GwhVFeXS0
ISO400から細部が溶けてるね…う〜ん…。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 11:07:52.74 ID:s7dOtLx+0
NEX買うのはアダプター遊びのオタクと、あまり写真とらない初心者の両極端だろ。
カチカチ音の不良品がでて初心者は買わないから、オタク専用カメラになった。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 11:23:38.11 ID:BrlbhUCr0
7のサンプル、これまで納得出来るもの一枚も無し。
7に5Nのセンサー積んだ6をとっととだしやがれ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 12:00:20.46 ID:Pu77xCva0
>>951
明るいところでの解像はなかなかのものだと思うけどなあ。
おれは暗いところで撮らないから7が出るのを首を長くしてまっている。
7買って、さらに暗いところでチャレンジするときは、7Nを待ちまっさ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 12:29:42.30 ID:8s76IctsO
真剣にわからず質問いたします

NEXー5所有して半年になります

NEX−5 ←なんと読むのですか?

エヌイーエックス ファイブ でよいのでしょうか?

真剣にわかりません
バカげた質問かもしれませんが 教えて下さいm(_ _)m
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 12:33:28.03 ID:t8fcZJi70
>>953
wwwwww
わたしは対外的には
えぬいーえっくすふぁいぶ
って発音しますが、ふだんは
ねっくすご
って呼んでいます
お店などでは上で通るみたいですし、逆にツレ周りには下の方が通りますw
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:10:48.66 ID:8s76IctsO
>>954さん えぬいーえっくすふぁいぶ ですね!
悩み解決しました

ありがとうございましたm(_ _)m
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:14:22.04 ID:5/7sfal00
>>955
いいってことよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:15:45.25 ID:Ax6YxPEd0
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:31:00.27 ID:9jS2sDzsO
「1420万画素で圧倒的な高画質を実現」
と謳ったα550より画質良いのかい?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:35:40.48 ID:iotUIFjB0
>>957
クリック音の周波数の尖った音をソフトウェアでカットするんだろね。
余計な部分もカットされそうだけど、一般使いじゃ何とかなるか。

しかし間抜けな設計ミスだよ。
ノイズがメカ的にどうしようもないものだったとしても、最初から誤魔化しとけよw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:38:49.43 ID:BawjR6ks0
>>950

カタカタは仕様がソニーの見解なのに、アメリカでは改善対応とか。
場当たり的メーカーだ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:43:49.64 ID:tEZ6eO1b0
明らかに設計不良だから、アメリカで不良対応しないなら返品されて終わりだもんな。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:50:01.59 ID:CKyM8nO60
集団訴訟されるからねw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 13:51:59.91 ID:BawjR6ks0
むこうの人は考えが合理的なのかも。
外部マイク買えばいいいとあきらめてる日本の消費者は仕様で納得してる。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 14:04:52.18 ID:sPB/FHx70
今届いて充電中
ワクワク
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 14:08:07.96 ID:KclnXBMe0
>>964 ん? おお! オメデトー\(^o^)/
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 14:12:07.41 ID:yzXu6XPf0
同じく充電中!!!
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 14:52:03.27 ID:FMROjfYc0
>>963
信仰心が足りないんだろう

日本人も納得してる人ばかりじゃないだろうけど
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 14:56:47.76 ID:NBXFuQrp0
>>937
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:01:15.84 ID:4vwUt8DP0
18200買おうかと思ってたけどレンズで70000円。これならもう1台ダブルズームの5N買った方が何かと便利に思えてきた。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:10:08.01 ID:3seLRubU0
>>969
α55+タムロン18-200なんかってのも良いかもね〜
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:11:02.52 ID:42wvBjB80
18-200使ってる人て未だ見かけたこと無いな。
あれアホみたいに目立つから使ってればかなりの確率で気付くはずなんだが・・・・
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:11:13.52 ID:nKo7vqmz0
>>965
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:19:22.30 ID:ZcMYI8zs0
>>971
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:20:41.27 ID:4vwUt8DP0
>969
タムロン18-200安くていいですね。でもα55だとサイズ大がいやでNEX選んだ意味がない・・・
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:22:41.03 ID:ZcMYI8zs0
>>957
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:28:06.97 ID:Evkkcle30
α55なら全然許容範囲だろ。
KISSなんか選んだ日にゃ・・・。小さい軽い大きなセンサーは正義。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:37:02.47 ID:uue1tJFx0
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:46:41.06 ID:D0QSQaSe0
本体に比べて大きすぎる見た目のバランスを嫌ってあんまり使う人いないからじゃない18-200
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:48:48.50 ID:YgWKGsDg0
>>978
どれくらい使っている人がいるかは分からないけど、
去年の11月に買ってからSEL18200がメインになってる。
ちっと重いけど、18mmからのズームだし動画も取る場合は重宝する。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 16:00:29.82 ID:ZmiVHTng0
>>959
デジテルノイズキャンセラヘッドホンの技術を応用してくるかも。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 16:31:48.92 ID:ZcMYI8zs0
>>974
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。

 実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 16:35:02.68 ID:42wvBjB80
>>973
コピペキチガイのレスとかいらねーからw
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:12:20.46 ID:5BLvnOSJ0
NEXが、撮像面位相差AFで実用出来れば快速AFだね。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:42:36.65 ID:YgWKGsDg0
NEX-5ND | デジタル一眼カメラ“α”(アルファ)[Eマウント] | ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5ND/
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:45:06.97 ID:YgWKGsDg0
価格.com - 『地味だけどNEX5Nすごい!!』 SONY α NEX-C3D ダブル ...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000260247/SortID=13339240/
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:47:10.48 ID:YgWKGsDg0
価格.com - SONY α NEX-5N ボディ [ブラック] 価格比較
ttp://kakaku.com/item/K0000281274/
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:49:13.92 ID:YgWKGsDg0
NEXの本質を鮮明にした新世代機 ソニー「NEX-5N」 (1/4) - ITmedia ...
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1109/13/news019.html
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:51:15.10 ID:YgWKGsDg0
今度の SONYは NEX-5nで決まり!?
ttp://www.raitank.jp/archives/4658
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:53:16.21 ID:YgWKGsDg0
α77とNEX-5Nを触ってきましたレポート:ZERO SPIRITS:So-netブログ
ttp://kozy06.blog.so-net.ne.jp/2011-08-27
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:55:29.96 ID:YgWKGsDg0
ソニー、1080 60/24p対応のミラーレス一眼「NEX-5N」 -AV Watch
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110824_472162.html
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:57:40.84 ID:YgWKGsDg0
ソニー、外付け有機ELファインダーに対応した「NEX-5N」 - デジカメWatch
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110824_472223.html
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 17:59:41.97 ID:YgWKGsDg0
ソニーNEX-5N、α77、5D Mark II、60D、GH2の高感度の比較ではNEX ...
ttp://digicame-info.com/2011/08/nex-5n775d-mark-ii60dgh2nex-5n.html
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:02:01.94 ID:YgWKGsDg0
NEX-7 / NEX-5N - クマデジタル
ttp://kumadigital.livedoor.biz/archives/51919282.html
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:02:41.43 ID:Y8b+hOby0
SONYお得意の連射だなw
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:05:39.02 ID:YgWKGsDg0
価格.com - ソニー、1610万画素CMOSセンサー採用の「NEX-5N」
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=16544/
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:06:42.76 ID:PGr/GzRt0
>>961
アンチの声なんて意味がないな。
条件なしで返品(refund)が習慣化しているアメリカのマーケットが自浄作用を兼ねている。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:06:48.28 ID:oA5ijhIt0
次スレの季節か。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:07:43.31 ID:YgWKGsDg0
書道家の日々つれづれ: Sonyからα77とα65、NEX7、NEX5Nが出た ...
ttp://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=3854446
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:09:44.06 ID:YgWKGsDg0
旅先でNEX-5Nボディを予約しちゃったんだぜ : 熊山准のおブログ ...
ttp://www.kumayama.com/archives/4260728.html
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 18:10:22.34 ID:KclnXBMe0
1000なら荒らしは死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。