【アマもプロも】価格.comヲチスレ避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:02:48.66 ID:aie5xqvsO
うり
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:03:19.33 ID:aie5xqvsO
うる
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:04:06.06 ID:aie5xqvsO
うれ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:04:37.51 ID:aie5xqvsO
うろ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:10:17.85 ID:4NepkBnV0
風丸さんの写真は「写真」ですね。
NINAさん見てるのかな?
またメール下さいね。
957小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/07(金) 21:22:31.42 ID:0239ABl/0

 >>934

 我が道というのを、すでに確信しているなら、あとは精進あるのみでしょう。
 だけどオレの場合は、確信が持てぬままここまで来ちゃった。
 そもそも、その道を見いだすべきこの世とは何ぞや? というところで、
 いまだに狼狽(うろた)えちゃってるからね。

 だから精進なんてやりようもない。
 いったい何一つがっちりと掴めないこの世とは、何なの?
 肉体的な苦痛さえなければ、夢と同じじゃん。

 http://or2.mobi/data/img/13900.jpg
 http://or2.mobi/data/img/13901.jpg
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:35:04.73 ID:aie5xqvsO
うや
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:35:58.52 ID:aie5xqvsO
うゆ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:36:27.52 ID:aie5xqvsO
うよ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:37:01.88 ID:aie5xqvsO
うを
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 21:37:35.51 ID:aie5xqvsO
うん
963小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/07(金) 21:48:00.54 ID:0239ABl/0



 >>950

 保険、必要なし。 向原、ずばり正解、

 しかしすごい推理力だね、お住まいはどちらかな?
 沼津と川越とか。。。

 爆睡スナップを、過去モノから。
 http://or2.mobi/data/img/13902.jpg



964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 22:17:18.66 ID:89ODJiK10
965小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/07(金) 22:29:10.91 ID:0239ABl/0

 風邪丸は、耳が聞こえんらしい。。。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 22:30:00.20 ID:89ODJiK10
967小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/07(金) 22:35:47.42 ID:0239ABl/0

 風邪丸の写真は、感動的なものしか無いのか?
968小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/07(金) 23:25:08.01 ID:0239ABl/0



 日付が変わる前に、風邪丸に花でも手向けておくか。

 造花で悪いが。。。(。。;)
 http://or2.mobi/data/img/13905.jpg
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 23:59:33.82 ID:zmPbRLHzO
>>957
道は手探りで歩むものという認識。出来上がった道を確信を持って進める人なら別かも知れないが。
手探りで歩む道が我が道という確信はあるがね。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:15:27.85 ID:wDL2ZcWMO
ああ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:16:09.98 ID:wDL2ZcWMO
あい
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:16:35.89 ID:wDL2ZcWMO
あう
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:17:07.95 ID:wDL2ZcWMO
あえ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:17:43.59 ID:wDL2ZcWMO
あお
975小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/08(土) 08:51:13.52 ID:ZNDRZx600



 >>969

 それじゃあ、お互い「バタ足金魚」だよ。
 違うのは、写真に対する考え方だけだ。
 
 でも「考え方」を持っている以上、
 それを信じて行くしかないね。
 被写体(世界)と自分の関係、自己と他者。
 そういうものとまともに直面せざるを得ないのが写真だよ。
 貴方もそれには、気づいているはずだ。

 ロラン・バルトの「明るい部屋」は、読んだかね?

 http://or2.mobi/data/img/13926.jpg


976小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/08(土) 11:23:30.41 ID:ZNDRZx600
 


 よくあるパターンだけど、こういうのが自分は好きで、
 おもしろい背景が見つかると、つい人を待って、けっこう撮る事が多い。
 しかし、どちらが主役とか背景とか分けて考えているのじゃないし、
 静と動なんていう、もっともらしい解釈で撮っている訳でもない。

 http://or2.mobi/data/img/13928.jpg
 http://or2.mobi/data/img/13929.jpg


 
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 12:41:50.43 ID:bQuTP8dI0
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 12:51:09.83 ID:wDL2ZcWMO

979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 12:51:41.04 ID:wDL2ZcWMO
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 12:52:40.30 ID:wDL2ZcWMO
あた
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:06:34.98 ID:VUdUlx9/0
風丸さんの写真良いですねえ、またブログで。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:14:33.97 ID:zB0WupnI0
>>901 「美しい」と書いたのは、色彩もそうだけど、
驚きがあって伸びやかで精妙、それなのに翳りも感じる。そういう感懐。
僕にはそう見えたってことです。不忍池の写真好きです。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:22:29.40 ID:zB0WupnI0
>>905 文章の中段・後段は、なんか考えなくてもストンと解ります。
前段はイメージするのが難しいので、も少し暖めてみますね。

電車で爆睡→電車感が凄い、いいですねこれ。ケンタで爆睡→面白い。
昨夜から今朝にかけて驚く写真ばかり。愉しい。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:46:25.23 ID:wDL2ZcWMO
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:46:55.34 ID:wDL2ZcWMO
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:47:38.58 ID:wDL2ZcWMO
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:48:11.83 ID:wDL2ZcWMO
988小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/08(土) 15:39:09.22 ID:ZNDRZx600

 改めて気づくことだけど、
 「愉しい」と云ってもらえるのが、一番嬉しいな。

 上手いとか感動したとか云われても、気持ちは動かないよな。
 人間誰しも、そういう口先だけのリアクションは煩いだけだしね。
 だったら、ストレートに吹き出すか、笑いの反応があるほうがいい。

 で、問題はどういう部分で喜べるかということになるけど、
 それが、見る人のレベルでもある訳だ。
 べつにそれを文字や言葉で表現する必要はないけれど、
 写真の価値が、その写真にあるのじゃなく、
 見る人そのものに懸かっているような写真になるなら、それが理想だね。
 それぞれの人に、それぞれの反応をもたらす、そういう写真。

 では、過去モノから、単にだれにでもわかる「オモシロ反応」だけの写真。

 http://or2.mobi/data/img/13943.jpg

 とはいえ、こんなのは偶然じゃなきゃ撮れません。
 偶然写真は、オレの場合100%そうなのだけれど、
 偶然で、なおかつそれ以上のものじゃなければ、愉しくはないよね。
 
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:24:35.64 ID:wDL2ZcWMO
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:25:22.35 ID:wDL2ZcWMO
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:26:10.92 ID:wDL2ZcWMO
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:26:43.18 ID:wDL2ZcWMO
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:27:08.91 ID:wDL2ZcWMO
994小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/08(土) 16:42:05.47 ID:ZNDRZx600

 では、昨日今日のスナップを。

 どこがいいのかさっぱりわからん、という写真。
 街にデジイチ持って出ても、絶対撮らないような写真だろう。
 まあ、「撮れない」とは云わないが。
 こんなもの、デジイチ様の被写体じゃねー、とか思うんだろーね。

 それから、カメラに対して怪訝な顔をする女性と、微笑む女性の
 違いも見て欲しい。(一枚目と二枚目)
 人が人を怪しげに思う時の顔というのは、当人が最も怪しい顔になる。


 http://or2.mobi/data/img/13944.jpg
 http://or2.mobi/data/img/13945.jpg
 http://or2.mobi/data/img/13946.jpg
 http://or2.mobi/data/img/13947.jpg



995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:43:36.32 ID:wDL2ZcWMO
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:44:04.47 ID:wDL2ZcWMO
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:45:09.47 ID:wDL2ZcWMO
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:45:53.93 ID:wDL2ZcWMO
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 16:46:30.12 ID:wDL2ZcWMO
1000小野 ◆uJTkwUSW3w :2011/10/08(土) 16:51:08.50 ID:ZNDRZx600

 さあ、本家に移動するぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。