E-PL1を愛用していたのですが、ステップアップとして一眼レフの購入を検討しています。
ニコンD90、D5100あたりがいいのかな?と思うのですが、どうでしょう。
ミラーレス機を持ってて言うのもあれですが、一眼レフにもある程度の機動性は欲しいです。
「寄らば大樹の陰」的な考えなら、Canonが良いような。
この業界は、Canon一社に収束していくような気がする。
>>710 Canonはプリンタ業界にいいイメージがなくて、何となく敬遠していましたw
特にメーカーにこだわりはないので、ニコンである必要はないです。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 11:48:56.89 ID:HsAaxqjs0
IXYとケイタイのカメラをくらべて、
ケイタイのカメラがピンボケになりやすい理由を教えてください。
(手ブレが原因というのは別にして)
>>711 ニコンじゃなくてもいいのか。予算はどの程度?
>>709 ニコンにはあまり詳しくないけど、D3100はファインダーの視野が狭くて見辛いことと、AFモーター内蔵ではないから純正の一部や社外のレンズでAFが使えないこととがネックかも
そのへん覚悟の上でなら普段使いに必要十分な性能のあるいいカメラであるとは思う
でも気になるなら少々重くてもD90だな
現場での取り回しにはボディの軽重でやりやすい・やりにくいが出るけど、携行するにあたってはどっちも同じぐらい荷物になるしね
まあニコンで選ぶなら参考にして下さい
>>712 スレ主結局D7000買ってますねw
しかし自分にはそこまでお金が出せません・・・orz
>>714 周りの人がニコンばっかり持ってたもので。他のメーカーでもOKです。
予算は標準ズームレンズつきで65000前後くらいです。
単焦点レンズが欲しいので、できれば安くおさえたいです。
すまん見間違えた
3100じゃなかったね
5100もモーターなかったと思う
>>715 ファインダーの見やすさは重要ですよね。
D90は置いてないかもですが、お店行ってペンタミラーとプリズムの差を確認してきます。
キヤノンだと7Dや60Dぐらいの感じかな、D90の視野
>>719 使ったことないのであれですが、バリアングルはあんまり使わない気がします。
そう考えるとX4安いですね…。
なにぶん新しいもの好きな性格なものでD5100が第一候補ですが、もう少し考えてみます。
なんかこんなに親身に相談にのってもらえたのはじめてかもしれないですw
ありがとうございました!
>>721 パナソニックのGX1も考えたら?
AFが速いよ
>>716 メーカーは欲しいレンズ出してる所で決めるよいいよ
コンデジしか使ったことがない素人です
カワセミのために買うのは何がいいですか?
カワセミ以外は興味ありません
止まりもの中心です
飛びものは今は考えてませんが将来は撮りたくなるかも
L2版まで
予算はレンズこみ20万円くらいしかありません
今使ってるコンデジと好きなメーカーヨロ
>>702 自分は最近S200EXRから60Dに乗り換えたよ
動体撮るのと予算で決めたけど
高感度だとニコンのD7000辺りが一段強いって薦められた
727 :
724:2011/11/26(土) 16:08:03.48 ID:B6GPktnm0
今はPENTAX Optio RZ10というのを使っています
10倍ズームということですが、カワセミは無理です
田舎なので近づくとすぐ逃げます
なんとなく好きなのはニコンですがよくわかってないですし
こだわりはありません
あ、予算20じゃ足りないなら30位ならなんとかなります
>>727 差し当たりシグマ50-500と中級機とシッカリした三脚の三点で入門してみたらいいかと
>>727 D200中古と
シグマ、タムロンあたりの中古サンニッパ+
トリミングかな。
>>721 D5100は確かに新しいけどファインダーの小ささも動作の遅さも
レンズの使用制限もストロボの低機能もD3100と変わっていない。
ニコンの一眼レフでコンパクトさを求めるならD3100でいいと思うし
機動的な操作性やシステムとしての拡張性を求めるならD90以上になる。
鳥撮りの定番はキヤノンEOS 7Dとニコン7000Dあたりで、値段は最安が九万円ぐらい
動体にとても強いので飛びものもオーケー
レンズは最低400、できれば500mm欲しいところ
シグマの150-500が八万から十万円
プラスしっかりした三脚
ペンタックスにボーグもありだけど、カメラ初心者にはズームレンズが扱いやすい気もするな
>>732 別にどこのカメラでも良いんだけど
最終的に仕上がりの良さを追求すれば
結局BORGに落ち着くと思うんだよね。
出来上がり写真がそこら辺のと差がありすぎる
734 :
691:2011/11/26(土) 17:11:58.61 ID:HrIa6nMZ0
691です
自分なりに調べて、近所にニコンのアウトレットがあったのを思い出したので
展示機をいじって、D5100とD90で1時間以上悩んだのですが、
シャッター音や、フィーリング的なものを信じて、D90の105キット+70-300VR
をイヤッホォーしてしまいましたww
適当なバッグもないのでこれから探さないといけないのですが、
とりあえず、夜の紅葉で試し撮りしてきます。
いろいろと、ありがとうございました。
金持ちだな
>>734 購入おめでとう。メディアはもう買ったのかな。
手入れ用品はブロアだけは絶対手に入れてくれ。
夜はホワイトバランスの設定次第で全然違う写真になるから
ぜひ画質をRAWに設定してカメラ内現像でいろいろなホワイトバランスを楽しんでみて。
とりあえずカメラとレンズをクッションポーチにでも入れれば
バッグはなんでもOKだよ。
クッションでできたインナーケースというものもある。
K-xの頃はセンサーのほこり取りにしゅぽしゅぽやってたけど
K-5になってからはシュポシュポしなくても大丈夫になったなぁ
本来はレンズやファインダーのホコリを吹き飛ばすためのものだよ。
K-xのセンサーはそんなにホコリがつきやすかったのか・・・。
>>734 うん。正解!
ニコンかキヤノンを買えば問題なし
はいはいどうせペンタックスは駄目ですよ(´・ω・`)
>>740 あえてペンタックスにするひとなら
後悔はないよ。
GPS赤道儀とかいいし。
なんとなくはやめたほうがいい希ガス
だまされて清算完了・生産中止在庫処分品買わされる奴はなんなの?
ニコンは4ケタ機以外は次期モデル発表待ちで一番買っちゃいけない時期。
D90なんて何のとりえもないモデルでしょ。キヤノンだったらより上位の7D買える金額ですよ?
D90じわじわと値段が上がってるなww
次が出るから買い時期じゃない、ってのは値段の事考えてないだけの低脳な意見だよなー
【 予 算 】--- レンズつき〜10万円まで
【 出 力 】--- A4まで+PCモニタ
【 サ イ ズ 】--- ショルダーバッグに他の持ち物といっしょに入る大きさ
【 用 途 】--- 旅行の記念写真、風景、建物、人物 (屋外、屋内、日中、夜間)
【 ズ ー ム 】--- 広角側は少なくとも28mmは欲しい、望遠はそれほど重視しませんが70mmくらいは欲しい
【 電 池 】--- 専用電池
【 ブレ対策 】--- 手ブレ補正は必要、できたら高感度も良いほうがいい
【 動 画 】--- あれば便利
【 使 用 者 】--- コンデジ歴8年くらい(基本的にオート撮影)
【 スタンス 】--- 旅行の記念撮影にきれいに写せるカメラが欲しい
【重視項目・その他】---
・大きさ・重さ---レンズの出っ張りが少なく、重さが500g以下
(旅行用ショルダーバッグに財布や携帯、サングラス、ガイドブック等とともに入れられる大きさ)
・画質---普通のコンデジよりきれいな画質
検討機種:GX1+沈胴ズーム、ニコン1、パワーショットS100、G12
いちいちバカとか低能とかって言葉が出てくるほうもあまり頭良さそうじゃないけどな。
>>746 出っ張りがネックだな
ミラーレス機でも望遠頑張ったりすると相応にレンズが出っ張るから
逆に言えばそこさえ我慢できてしまえばかなり画質面で頑張れる
ニコン1しかないよ。
各社必死になって像面位相差AFの実用化を模索中という事実だけで、
コントラストAFの本質的欠陥が明らかだよね。
パナもコントラストAFの静物に対しての速度のみをアピールしつつ、
裏では必死で像面位相差を研究中。
この苦しい二枚舌が全てを物語っているよね。
アンチ諸君はもっと武装して来い。
毎日毎日全滅させられて、今日も致命傷で済んだニダーって言いながら撤退しているだけだろ。
いい加減に学習しろよ能無しw
ニコン1で良いんじゃないかな
スマンwwww
誤爆www
また程度の低いニコンユーザーが暴れてるのか・・・
>>746 コンパクトさが重要そうだね。
S100でいいんじゃないかな。
レンズ交換式だと結局はレンズが嵩張る。
754 :
691:2011/11/26(土) 22:44:30.75 ID:HrIa6nMZ0
691です。
>>735 予算的には赤字ですww
ただ、最近値上がり傾向な価格COMの最安よりは
安く買えたのでひとまず良しとしました。
>>736 ブロアとレンズ拭きようのトレシーは確保しました。
かばんは、ティー・エス・シーっていうメーカーの
アルキャリS(TAB-1S)っていうのが、いい感じで
5000円だったので買ってしまいました。
忍法帳の制限であまり書き込めないみたいで
内容が短くなってしまってすみません。
755 :
691:2011/11/26(土) 22:49:58.26 ID:HrIa6nMZ0
続きです。
適当な紅葉スポットがなかったので、夜景で試し撮りしてきましたが
本体の液晶確認のレベルでも別次元の画像が撮れているように見て
また、写真撮影が楽しくなってきました。(プラシーボ含む)
残り少ない紅葉シーズンですが、何箇所かは撮影に行きたくなりました。
それでは、名無しに戻ります。(´∀`*)ノシ
>>747 いや、そいつデブPだし。頭悪そうも何もないわw
>>755 寧ろ紅葉はこれからが本番と言うかな
エンジョイ!
>>741 あとで超望遠が必要になるごく一部の人以外は
なんとなくペンタックス買っても別に問題ないでしょ。
少なくともなんとなくD3100やD5100を買うよりは
なんとなくK-rを買った方が後で後悔しにくいと思われる。
>>734の人が買ったのはD90だから60Dと並んでもっとも無難な機種だけど。
>>746 S100がいいんじゃない。
レンズ交換式はレンズの出っ張りを気にする人には向いていない。
いちいちショルダーバッグに入れずにカメラを直接肩から下げれば
出っ張りを気にする必要もないし撮りたいときにすぐ撮れるんだけどね。
写真撮るのが好きな人はたいていそうしているよ。
>>758 いや、ペンタックスは
動体AFがニコキャノより弱いし
キットレンズは解像しない。
サードのレンズも少ないでしょ。
ステップアップもしにくい。
もちろん、単焦点レンズが多いなどのメリットもあるけど
初心者が迷ったらニコキャノにしとくのが
いいと思うよ。
キットレンズが解像しないのソースplz
>>761 ソースはMTFや
レンズレビューサイトだよ
つーか、ペンタのはレンズメーカーのOEMじゃね?
そこまで悪くなかったような
OEMは多いけど、キットレンズがそうだとは初耳だったぞ
キットは自社開発
そもそもレンズメーカーに18-55/3.5-5.6のスペックを持つレンズはないのでは?
MTFってどこで見れるの
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/27(日) 09:19:04.32 ID:duxgaUwr0
>>768 ペンタックスのホームページ見たけどどこにも載ってないぞ
なんでカメラメーカーの作例は外人女性ばっかなんだろ…
>>760 動体AFはニコキャノより弱いが大部分の人はそれで困ることはないよ。
ニコキャノのエントリー機がK-rより連写が弱くても大部分の人が困らないのと同じ。
キットレンズが解像しないというのは全くのウソ。
サードのレンズは多少少ないが大部分の人はそれで困ることはない。
ボケが欲しくてコンデジから移行する人が多いのだから
単焦点レンズが多いメリットの方が大きい。
APSのプロ機がないという意味ではステップアップしにくいが
大部分の人はプロ機なんて買わない。
ニコキャノもフルサイズではエントリーのレンズは使えないので
フルに移行する人はどのメーカーのエントリー機を買っても同じだし。
しかも元の話題は「迷ったら」じゃなく「なんとなく買うなら」だから話が逆。
>>772 ペンタのロゴがついていたらそれだけでAF遅くなるしレンズも解像しなくなる
ニコンのロゴがついていたらそれだけでプロ機と同等の性能になる
覚えておけ
いつからオカルト板に移転した?w
>>771 車のカタログでも一緒。
上級モデルは外国人モデル。下位モデルやファミリー向けは日本人モデル。
>>776 ペンタの方、現行じゃない旧タイプのレンズじゃね?
>>776 Pentax SMC-DA 18-55mm f/3.5-5.6 ALの解像に関しては
18mm端の中央部はexcellent、周辺部もfine、ぎりぎりの最周辺部は幾分soft。
35mmと55mmでは絞り開放でもvery goodないしexcellentと書いてある。
しかもその唯一softな18mmでの最周辺部でも開放で1450本のMTF。
Nikkor AF-S 18-55mm f/3.5-5.6 G ED DXは18mm開放だと1350本を下回り
24mmでも1350本をわずかに超える程度。
「キットレンズは解像しない。」はウソという根拠が増えたとしか思えないが。
2007年のレビューだから,先代DA18-55だな。
今のDA18-55IIは2008年発売だから。
>>782 どっちもイマイチ
ニコンも旧タイプ?全然ダメレンズ
>>780 GX1は特に悪くはないよ。
ただその沈胴式ズームレンズを引っ込ませてもS100よりはかなり出っ張ってる。
そして沈胴機構だけでなくズームもフォーカスも全て電動だから
さっとカバンから取り出して素早く撮影するような用途には他のレンズより劣る。
>>782 目盛りがぐちゃぐちゃのグラフの印象で判断しちゃダメだよ。
ちゃんとレビュー本文を読め。
Pentax SMC-DA 18-55mm f/3.5-5.6 ALの解像度はfineでexcellentと書いてあるだろ。
>>785 現行のキットレンズはちゃんとさらに良くなってるね。
結論的にいえばID:tpM/VPrn0は,キットレンズをちゃんと調べてこいということだな。
>>787 フィルター枠さえ回転しなければ良いレンズみたいな評価だな
惜しい…
もうちょっとちゃんと調べてから物を言おうなって事で
>>792 懐かしいなBxU
キヤノンアンチがアホみたいに張りまくってたな
カメラが違うと絶対値が変わっちゃうから別メーカー同士の比較には使えんぞ、それ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノの赤っ恥キターw
恥の上塗りである
>>797 遜色ない
キットレンズであることを考えるとどれもいいね
799 :
691:2011/11/27(日) 16:31:09.65 ID:enSBOCZ90
いろいろありがとうございました。妻とよく相談した結果、キヤノンの7Dにしました。
決め手は1/8000までのシャッタースピードと動体捕捉力です。
高感度の強さも考慮に入れてペンタックスのD7000候補に残りましたが
やはり企業としての魅力も大きいキヤノンになりました。
>>799 オメ。写真がうまくなるには持ち出して,シャッター切らないとね。
>ペンタックスのD7000候補に残りましたが
ちと,揚げ足だが,ペンタならこのクラスはK-5だし,D7000はニコンだよ。
>>691さんはちゃんと同じIDでD90買ったという報告が既にある
くだらん釣りする馬鹿はおひきとりください
>>799 オマケ
468 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/11/27(日) 16:33:56.58 ID:enSBOCZ90
まったくくだらねースレだこと。どいつもこいつも自分の好みの押し売り。
いったん購入機種が決まればお前らなんか用はねーよ。
こっちとしてももともと決まってて冷やかしに来ただけ、暇つぶし。
CANONも次世代はTLMに舵を切ったw
OVFはダメポ
キヤノンの会長嫌い(´・ω・`)
オリンパスの辞任した会長嫌い ( ゚д゚)、ペッ
>>794 bxuは異なるカメラ間で
画質を比べるための指標だよ。
残念!
>>805 まーだやってたのかw
レンズ性能を示すものじゃなくて,システムをはかるモノなんだけど。
D7000かK-5かで散々迷ってD7000を買ったけど、いまだにK-5が気になってます
コンパクトで持ち出しやすそうだし、シャッター音も小さい所が良かったです
主に撮りたいのは風景や近くのものなので、実はK-5の方が良かったんじゃと思うのですが・・・
性能的には同じような感じですよね?さすがに2台持ちは勿体ないかな
>>808 欲しいレンズが明確に有るならば買っちまえ
>>808 金があるならカッチャイナー
レンズラインナップが大きく異なるから両方使うと楽しいぞ
>>808 俺なら買わないな、買うかねあるならD7000用にレンズ増やしたい。
ニコンのFマウントって色々制約が大きいと聞きますけど、今後も変更されることはないんですかね?
>>813 ニコン1で40年ぶりにマウント制約がなくなりました
>>808 K-5買って幸せになればいいよ
タイの洪水でニコン機は値上がりしてるから
この先D7000はけっこういい値段で売れるんじゃないかなあ
>>813 別に制約が大きくはないよ
中古レンズ買うときに確認事項が多いだけ
フランジバックの長いFマウントはデジタルで高画質を出しやすいし
EFマウントと違って絞りを選ばす高速連写できる優れものだ
長期的に見れば電子シャッターが進化して、プロ用も含め全てがミラーレスになるんでしょうか?
撮像素子のサイズはいずれは統一されると思いますが、やっぱりAPS-Cになるんでしょうかね?
>>816 あんたあんまり写真撮ったことないでしょ?w
電子シャッターが進化してミラーレス???
素子サイズがAPS-Cに統一???
意味がわからん。
すまんが,いわせてもらう。
日本語でOK
>>816 ならないです。
光学ファインダーでないと
動体は撮影できない。
α77は撮影するとEVFが止まるでしょ?
素子のサイズはフルサイズが当面、ハイアマチュアの主力だろうね。
>>819 キヤノンはすでにTLMに舵切った
OVF将来は暗い
OVFはとっくに完成された機構だから
将来暗いとかタワゴト並べられてもなあ
OVFを持たない機種がうんと安いならまだしも
出る機種出る機種ボッタクリ価格のものばかり
たいていのものはOVFあった方が快適に撮れるしね
井戸底OVFはもう進化しないw
EVFがOVFに追いつけば別にEVFでも構わないけど、
現行のEVFじゃ動体撮るときにペンタミラーの井戸底OVF以下だからなぁ・・・・
パン方向に動かしたらファインダー全体がぶれぶれで使い物にならない。
静物撮影では便利だけど。
進化しなくても動体相手じゃ
EVF勝ち目無いじゃん
覗いててつまらんけど、マクロ撮りの分野だと
覗いて拡大するEVFは伸びるんだろうが
三脚マクロなら背面液晶で拡大すれば十分
EVFイラネw
もちろん手持ちマクロだけど・・・
三脚マクロでもくっそ明るい中とかな
とりあえずくそ明るくても液晶用のシェードってもんがあるよ
結局EVFのメリットが出るのってすごくニッチな用途だけなんだよね
手持ちかつMFのマクロだとか暗闇での盗撮とかそういう用途w
>>824 拡大が役に立つのはマクロだけじゃ無いよ。
望遠でも広角でもピント位置確認には有効
てか
何も手立てのないOVFでアセるw
単焦点レンズいらねスレみたいな流れになってきたな。
煽るのに必死w
>>828 動体でピント確認してたら逃しちゃわないか?
とりあえずEVFで動体を追うとブレてピントも何もわからなくなる現状をどうにかしてくれ・・・・
まーEVFはこれからも進化するけど現時点では動体には不向きだし満足できるものでもない。
じっくりMFで撮るにしても解像度をもっと上げて欲しいが、そうすると更に動体には弱くなる。
どっちつかずになって使い物にならなくなる前に、まずは解像度を上げて動体以外は満足できるようになって
動体はそれからだね。
パナのG1は大きな転機だったけど、それ以降あまり大きな変化がない。
まずは300万ドット超えると解像度の面での不満はほとんどなくなるんじゃないかな。
動体のOVFはあと5年は大丈夫だと思う。それ以降は良くわからない。
今のOVFよりも良い物ができるんならEVFは歓迎するよ。
光学も電子も両方付けたったらええねん
EVFの進化で動体が見やすくなっただけじゃダメ
コントラストAFをさらに進化させるか
透過ミラーや像面による位相差AFを採用
あるいはもっと別の動体向けAF方式にするかしなきゃ
動体でOVF+位相差AFを越えるのは無理だわさ
ハイブリッドが一番いいよ。
ボディキャップの如く薄いな
>>835 後悔しないよ。
でも、nex以外のミラーレス一眼も考えてみたら?
なんでNEXやねんw
DA40は薄さ、軽さは素晴らしいレンズだが、写り自体は平凡だよ
散歩カメラにつけて運用してるが、まさに散歩用って感じ
ああ、NEXはレンズ嵩張るからって事か。横槍すまん。
小ささを考えたら確かにミラーレスも考慮に入れるべき。
NEXのパンケーキレンズは手ぶれ補正が無いから
室内とか暗い場所で撮るときは注意が必要パナも同様
パナは20mmF1.7の明るいレンズがあるから
そこそこは粘れる。
まあ、ふつーの人にはニコキャノをまず勧めるけどね。
DA40は確かに写りは普通だが、それでもやっぱり単焦点。
そこらへんのズームよりは全然いい。
敢えて難を言うと多少ボケ味がうるさい事かな。
このレンズの最大の魅力は携帯性。
k-rと組み合わせると軽快すぎて、一眼レフとは思えん。
>>842 うむ。
パンケーキはいいよな。
俺もニッコール45mmF2.8Pを愛用してる。
>>843 荒らすだけでなく初心者スレで誘導までしてるのか。重症だな。
K-r売ってなかった・・・
K-rはディスコンって噂が出てなかった?
事実、B&Hでディスコンの表示がされてるらしいし。
ちょーっと決断が遅すぎたな<k−r
そろそろ次機種がくるのかな?
エントリーかな?プロ用だったりして。
ネットならまだ売ってるとこあるだろ
K-rはレギュラーカラーは既にディスコン、オーダーカラーが12/9で終了。
家電屋で買うなら販売終了後3ヶ月は余裕で買えるだろー
>>853 35mmはコスパ高いけど広角とは言い難いな。
10-24あたりにしたほうがいい。
手軽さならK-5+DA15Limitedだけど。
10.5mm魚眼レンズも楽しいぞ
キヤノンとかニコンのプロ機ってモデル末期でもどうしてあまり値段下がらないんでしょうか?
>>856 安売りして
販売台数を伸ばしても仕方ないじゃん?
飾りなんですよ、フラッグシップは。
>>856 1D3は最後268,000円で売られてたし、下がることは下がるよ。
>>856 プロは新モデルか旧モデルかなんてアホな観点ではなく
仕事に必要かどうかで判断するから。
必要ない機能に魅かれて新モデルに飛びつくこともないし
モデル末期であろうと仕事上の必要が発生すれば買って使って稼ぐ。
初めてデジイチを買おうと思っています
実機は色々見ましたが、一つに決められなかったのでアドバイスお願いします
予算は10万円前後、用途は風景(空なども)・人物が主で、旅行先で使ったりしたいです
連写や動画性能は特に気にしません、とにかく画質重視でいきたいです
風景が多いので、空や葉の色などが綺麗に撮れるものが良いです
できるだけコンパクトな方がいいですが、ミラーレスについてはあまり評判が良くないのと、後で一眼が欲しくなりそうなのでパスしました
なるべく長く使っていきたいのでミドルクラスから選びたいのですが、何かおすすめはありますでしょうか?
星空撮影するのにISO3200は不足ですか?
>>862 大丈夫。
あとはレンズ次第。
ちなみに俺は1600位で撮ってる。
>>861 k-5かなあ
ダイナミックレンジは広いよ
>>861 風景、人物ってのが一番面倒な組み合わせだね。レンズ一つで済まそうとすると
けっこう大きなレンズになっちゃう。画質重視なら単焦点を2本かな?
人物用と風景用でそれぞれ1本という感じ。
ボディは正直、予算の余ったぶんで買えばいいと思うけど
中級機で画質重視、動画や連写はどっちでもいいとなるとシグマかペンタックスってとこだね。
無難にペンタックスにするとして、K-7はどう?K-5だとボディだけで予算のほとんど使っちゃうし、
滅茶苦茶暗所での撮影は重視してないみたいだし、K-7の発色はかなり良いし。
レンズはDA15mmF4と、タムロン28-70mm F2.8の2本でどう?
といってもこれだと予算オーバーだし、ボディはK-rやK-xでもいいかも。
>>861 ミドルクラス希望なら機種はK-5が向いていると思うよ
画質重視という意味が解像度重視でなく色重視なら
最初はそんなに高いレンズはいらない
まずは18-55か18-135をしばらく使ってみてから
撮りたいイメージに合わせて
風景用の広角単焦点か広角ズーム・望遠ズーム
人物用の中望遠や大口径標準ズームを買い足せばいいと思う
>>861 画質重視ならボディよりレンズに金をかけるべきだなあ
30ミリ前後(風景には広角がいいけど、まあ汎用ていうことで)の単焦点で描画が好みのものを探して、ボディは余った金で買えるエントリー機を適当にとか
中級機買ってもどうせ2、3年もすれば時代遅れになって他に目移りするけど、レンズはそこまで早くは古くならないからね
広角に拘るとフルが欲しくなるけど2、3年で陳腐化するボディにしては高すぎる。
>>868 まあ、広角には
フォーサーズと7-14mmの組み合わせがなかなかいいんだけどな。
広角は実際フォーサーズ強い。
けど明るいところ限定。そして風景や建築物限定。
7-14はパナもオリも強いんだけど結局は小さくて暗くて高解像度というだけのことなんだよな
暗いところや黄昏どきの風景、デフォルメ効果を狙ったりボケを狙ったりとなると
結局、APS-Cなら最低でもトキナー116、それかやっぱりフル、となっちゃう
>>870 黄昏風景は
三脚立てたら
いいんじゃね?
どうせ、構図を追い込むのに三脚使うし。
APS-Cには8-16があるぜよ!
>>872 それ、あんまり画質良くないじゃん。
オリンパス7-14mmやニコン14-24mmと
比べると。
趣味として3年使う気があるならエントリーより中級機の方がずっといいと思うけど
逆の意見の人もけっこう居るんだね
ほかのいろんな趣味の道具に比べたらデジイチの中級機なんて安いもんなのに
特定のレンズでなきゃ撮れない用途だとはっきりしてるなら
レンズ買った予算の余りでボディってのはもちろん正しいと思うけど
キットレンズの換算27-80mmくらいの画角だけでもかなり使いでがあるし
色だけでなく解像度的な意味の画質もそこそこいい線いってると思うんだけどな
出せる予算が限られてる人が多いからなぁ
今のエントリー機種なら1年に3万枚撮っても3年じゃへたらないが
趣味として3年使う気があるならキットレンズより単品レンズの方がずっといいと思うけど
逆の意見の人もけっこう居るんだね
ほかのいろんな趣味の道具に比べたらレンズなんて安いもんなのに
スポーツなど特定のカメラでなきゃ撮れない用途だとはっきりしてるなら
ボディ+キットレンズに予算を全部つぎ込むのはもちろん正しいと思うけど
風景専門ならエントリーボディでも画質は良いのでかなり使いでがあるし
もD5100やX4などのエントリーでは解像度的な意味の画質そこそこいい線いってると思うんだけどな
星撮ってたら万とかあっつー間だよね
おっと、最後の行はコピペミスったぜ
予算が限られてる人に勧めるんだから、「予算を上げようぜ」ってのは無しにしようぜ
安いからどんどん買い足せばいいじゃないという意見はここでは通らないよ
風景や人物メインで、同じ予算ならレンズに金かけたほうが良い結果が出る
スポーツみたいな、ニコン/キヤノンの中級以上のカメラじゃないと撮れないものを
求める人にはそういうボディを薦めたらいいと思うがねえ。
ペンタの場合は初級ボディの解像度は低いといいたいようだが
K-5に18-135みたいなレンズをつけたときと、K-rに単焦点をつけたときとで
どちらが解像度高い?
長く続ける趣味ならばすぐに陳腐化するようなカメラボディに全力投球して、
いちばん画質に影響するレンズを軽視するような選択は避けてもらいたいと思うんだよね
エントリー機が本当に9万枚も持つかは別にして
そもそも耐久性のことを言ってるんじゃないよ
1年か2年で中級機に買い換えることを考えたら
最初から中級機買った方が得だってこと
エントリー機は使い勝手や使い心地の部分を割り切っているので
しばらく写真撮ってると不満が出てくるけど
今の中級機を買えばその使いやすさは3年後も全く変らない
そりゃ新機能を搭載した機種が後から出れば魅力的に見えるだろうが
一般的な用途なら今の中級機の機能で十分だという事実も永久に変らないよ
>>879 「ここでは通らないよ」とかなんだかヒートアップしすぎじゃないかい?
とりあえず俺は「画質重視という意味が解像度重視でなく色重視なら」って前提置いてるし
それは相談者が「空や葉の色などが綺麗に撮れるものが良いです」って書いてるから
よく読んでよ
んん?どうせボディ買い換えるの?
どうせレンズ買い換えることを考えたら最初から予算内できちんとしたレンズを買ったほうが得じゃないの?
画質も変わらない、使いもしない機能がついたボディを薦めるのはやっぱり何か勘違いが入ってる。
キットレンズは使い勝手や画質を割り切っているので
しばらく写真撮ってると不満が出てくるんじゃないの?
なぜボディだけ一方的に不満がが出てきて、ボディだけ後々優先で買い換えるのか
説明になってないんじゃない?
まぁいずれにしろバランスよく買い物してほしいわけよ
10万の予算があったら10万弱のボディとあとおまけ!って考え方には
やっぱり賛成はできない。
写真が趣味のウチの嫁はフィルム時代からkissを数年越しに買い替えてるが
レンズはキットレンズがお気に入りだしオートでしか撮らない
必ずしも中級機にステップアップするという考えは違うんじゃね?
使う本人のスキルと使い勝手だと思うんだが
>>881 やっぱりヒートアップしすぎw
ちゃんと読んでレスしてってば
そもそもK-rとK-5に機能の差なんて大してないでしょ
俺は機能ではなくて使い勝手や使い心地って書いてるんだよ
そしてキットレンズで撮ったからって別に色が悪くなるわけではない
予算10万が現時点で10万か将来の支出も含めた総予算かは
我々が議論しても意味ないから相談者に判断してもらいましょう
>>883 もちろん人によるから必ずステップアップするとは限らないね
でも
>>861さんは今の時点で既に
「なるべく長く使っていきたいのでミドルクラスから選びたいのですが」
って書いてる人だから
ステップアップする可能性が大だと思う
>>884 読んでないかどうかじゃないと思うなあ
お前さんの理屈は「色重視ならこれをすすめる」じゃないじゃん
「色重視なら色については機材はなんでもいいから(K-5が色に強いという売りがあるわけでもない)
どうせならK-5、理由は俺ルール」ってことだろ。
そんなもん他の人からみたらスルーだよ。
お勧めとか以前にもうすこし理屈のもっていきかたがあるだろ。
キットレンズの色収差がどうしても気に入ってるなら止めはしないけど
K-7は当時から発色での評判は(K-5よりもよっぽど)良かったわけだしねえ。
もうひとつ書いておこう
「背景をぼかしたポートレイトが撮りたい」とか「航空最で飛行機撮りたい」
みたいな用途だったら必要なレンズは最初からかなり絞れるけど
風景の場合はいろんな撮り方があるから
必ずしも「何mmの広角を買えばOK」みたいな一般論は言えない。
どんなレンズで風景を切り取りたいかは個人差が大きいから
風景メインの人が本格的にレンズに投資するのは
しばらく後で自分の撮りたい写真がはっきりしてきてからの方がいいと思うんだよね
だから最初からおすすめしてるけどやっぱりK-7だね
ミドルクラス、使い勝手も良くてファインダーも良い
カメラに必要な要素をきちんと備えてて発色も良い
まぁ動体にAFするときはちょっとお茶目だけど
安く買えて予算内でレンズにもお金をかけられて、結果的に画質も上々
カメラに慣れてからも長く使える機体だと思うけどね
>>887 それで「後から追加でレンズ買え」ってか?
それなら最初から、予算を抑えて買っておいて、後に回せって言ったほうがよくない?
俺としてはそれも込みで用途にあいそうなレンズもお勧めに入れてたけどね
ここは自分の主張を他人に押し付け合うスレじゃないぞ。
助言するのは結構だが、助言した人にケチをつけるのはやめような。
質問者が自分に合った助言を取捨選択すればいいだけの話だ。
まぁ結局はスタンスの違いだわな。
最初からこの組み合わせで末永く使えますよ、というのか、
後からレンズにお金を使いたくなるだろうけど、趣味になったならそのくらいの金は出すだろう、
という考え方なのか。
>>874みたいに他の回答者の意見にケチつけた奴がいたから荒れてしまったけど
俺は後者の考え方もなくはないと思ってる。
ただ後者の書き方をするとき「後々の出費が質問者に見えない・隠されている」というのは
質問者にとっては不幸だと思うんだよね。
あとボディで一から十まで完結しちゃってレンズのほうに注意が向かないような書き方も
俺はどうかと思ってる。
俺からアドバイスできるとしたら
* 予算が10万あったら、2万はカメラ用品に使おうぜ、ボディは3〜4万でいいんじゃない
* 後々カメラに出費をするつもりなのか、後々できたお金は旅行なりに投資するのかも書こうぜ
俺からもアドバイス。
迷ったら一番安いやつを買うといいよ。
>>874のような感想がそこまで気に障るもんなのかねえ?
どのへんがそんなに琴線に触れたのか知らないが
ほぼ一方的に高圧的な言葉を投げつけ続けておいて
全て他人のせいで荒れたみたいに書くのはどうだろうか
とりあえずK-7のレンズキットを買って予算をとっておくという提案であれば
自分は異論ははさまないが
これはこれで「初心者に中古を勧めるなんてとんでもない!」という
反対意見がよく出るパターンw
でもそういうときにいちいち「ケチつけられた!」と感情的にならないで欲しいね
X 琴線に触れた
○逆鱗に触れた
みんな何も考えずにエントリー機のキット買えばいいんだよ
八割方の人はそれで満足する
で、できなかった人は自分に必要なものを自分で選び始める
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 19:26:07.98 ID:xj2LLmxr0
中古で、2代前、3代前のエントリー機を買った
俺には中古で十分だった
レンズに加熱買うぐらいなら交際費やファッションに使えよな
それこそ人それぞれ
全身ユニクロのイケメン>服に金かけたブサメン
安いカメラでも買おうと思って少し調べたのですがイマイチわからないので質問です。
例えばパナソニックのGF3Wという商品を買うと
14mmF2.5と14-42mmF3.5-5.6というレンズがついてくるのですが
F2.5や3.5-5.6ってのは明るさの数値で低いほど明るい写真になるということですよね?
14mm、14-42mmとありますが
これはズーム?
さて皆さん、どこから説明しましょうか・・・
14-42はズーム 14は単焦点
Fは小さいほど明るくなる
>>903 >Fは小さいほど明るくなる
誤解を生むからその表現は止めておきましょう。
写真自体の明るさはF値では変わりません。
F値は大雑把に言えば被写界深度(ピントの合う範囲)の目安です。
F値が小さいほど被写界深度は浅くなり、被写体の前後がぼけるようになります。
写真の明るさを決めるのは露出です。
マイナス側なら暗く、プラス側なら明るくなります。
皆さんありがとうございます。
まったく無知で、デジカメですら少しいじったことがあるだけなので・・・
単焦点でググってみたら、ピントが合いやすいなど色々と見つかりました。
しかし本体にズームがなく、レンズでするとは思ってもなかったです
メーカーは何にしろ、買うならズームありのレンズ付きかWズームを買っておいた方がよさそうですね
F値が小さいほど明るいレンズというのはオーケー
明るいレンズでは一度に入る光の量が多いから、暗いレンズよりも早いシャッター速度で写真が撮れます
写真の明るさそのものは、適正な露出であるかぎり、明るいレンズでも暗いレンズでも変わらんです
なんでもいいから一番安いの買っとけ
なんかもう納得してるようだがw続けると、だから明るいレンズであればあるほど部屋撮りなどでは有利になる
屋内は外と較べるとめちゃめちゃ暗いから
だから屋内でよく撮る人はF値の小さなレンズを選んだほうがいい
デジイチ初心者だけどD3X欲しいわ。
>>908 おお、ありがとうございます。
家の中での撮影も考えていたので参考になります。
旅行とか外ではズーム必須なので
やはり二つぐらいはレンズが必要になりますね
まず量販店に行っていじり倒してこよう
>>861です。返事が遅くなってしまいすみません。
色々とアドバイスありがとうございます。
おそらく初級機を買ってもすぐ上が欲しくなると思うので、やはり中級機から選びたいです。
予算10万はとりあえずレンズキットという意味で、まずは標準的なレンズにして後から必要なレンズを買い足していくつもりです。
風景が撮りたいですが、今一番欲しいレンズがどれなのかはわからないので・・・
店で中級機について尋ねたところ、60DかK-5かD7000を勧められました。
60Dは動体重視なので、風景が良いならK-5かD7000だと言われました。
作例を見た感じではK-5はハッキリしているが色が濃い目で、D7000は色は自然だけどモンヤリしているような印象を受けました。
ペンタはレンズが少ないというのが気にかかる所ですが、風景を撮るための広角レンズや接写用のレンズなどは普通に揃っているのでしょうか?
ニコンは魅力的ですがレンズが高いですよね・・・
あと、上の方でK-7をおすすめされていますがK-5よりも良いのでしょうか?
K-5はK-7よりも飛躍的に良くなったというレビューを目にするので、買うならK-5かなと思っていたのですが・・・
風景に必要なのは主に広角レンズ
レンズの予算的には一本4万〜かな
ペンタックスのレンズで手薄なのは望遠ズーム
広角やマクロは普通に有るし、サードパーティーのレンズ含めれば望遠ズームも問題ない
D7000のレンズキット10万で買えるの?
ポイントで値引きするのか
>>911 ふつーは
ニコンかキヤノンがいいよ。
キットレンズも高画質だからね。
いくらなんでも質問者のレベル酷過ぎだな
買ってみると意外とカメラ・レンズ以外での出費も多いしな
CANONだと現像ソフトが良いかな
>>911 レンズは18-55mmだけでいいよ。
あとのレンズは撮りながら考えるといい。
>>911 K-7おすすめした俺だけどK-5のほうがもちろんいいよw
ただし、値段が違う。
K-5だと
* 異常に暗いところでも撮れる
* 動体に対するAFの性能が上がっていて、動体にも比較的食いつく
* ライブビューの機能が強化されてる(AFが速いとか)
* ごく微妙に画素数アップ
という違いはあるし、使う人にとっちゃ、劇的に違うかもしれないが、
正直、風景や人物撮りではそんなに変わらない。
だったら値段安いほうがいいんじゃねーの?って趣旨でした。
まぁ、K-7は当時のエントリーにすら、感度を上げて撮るときの画質は負けてたから
K-7って中級機にしてはいまいちだよねー、って意見が大きかった
K-5でその負けっぷりが解消されたからK-5すげー、って声が大きいけど
もともとK-7から結構良いシリーズだったんだよね
あと新品でK-5、60D、D7000の3つのなかだと、圧倒的に60Dを薦める。
理由はK-7を薦めた理由と同じで、安いから。そして、機能上遜色がないから。
60Dは確かにK-5や、むろんK-7とかと比べても動体に強いけど、
だからといって画質が犠牲にされているかというとそんなことはない。
高感度での画質はK-5やD7000のほうが多少いいけど、
60Dは解像度が非常に高くて、きちんとしたレンズをつけて明るいところで撮影すれば
K-5やD7000をしのぐ画質になるからね。
あとはまぁ60Dだとファインダーの倍率はごく微妙に小さかったりするけど、
操作性、機能、性能は完全に中級機。
何というか、予算が10万前後で、K-5やD7000だとそのほとんどをボディに
使っちゃうわけで、それでカメラライフを楽しめるのだろうか?と疑問に思うわけよ。
>>918 D7000とかK-5に付いてる付属の便利ズームは単品で買うと結構高いよ
必要な焦点距離もわからないのに買う前からレンズの心配してもなぁ
風景は標準でも望遠でもマクロレンズでも撮るし、どの焦点距離で撮りたいのかが重要
とりあえず風景だからと広角で撮っても余計なものが入りすぎたクソ画像が増えるだけ
いや、カメラはまずレンズ選びからだ
働きながらでも短期間で写真の技術を教えてくれる学校みたいのありませんか?
ニコンとかのスクールはいつもいっぱいで。
ああいう学校ってどんなこと教えてくれうrんだろ?
初級編は結局本と同じ感じっぽいけど
中級、上級はなんか凄いこと教えてくれるのかな?
スタジオ撮影での光の作り方講座とかあったら受けたい
>>923 バイトで入るか
本でまず学ぶのがいい。
目ん玉を見れば
ライティングはだいたいわかる。
>>923 >スタジオ撮影での光の作り方講座とかあったら受けたい
コメットとか淀魚篭とかの講座行けばいいだけじゃん。
>>911 中級機というくくりでは60D、7D、D7000、K-5になる。K-7は現行機ではない。
いずれも風景に向かないということはなく、どのシーンでもきれいに撮れる。
D7000とK-5はDxOなどで評価の良いソニーの16Mセンサーを使用していて比較的高感度に強い。
60Dはバリアングル付き。7Dはこの中では動体最強、ただし重い。
とりあえずコストパフォーマンスの優れているレンズキットを買って
自分の常用する焦点距離域を把握するのが良いと思うが、
D7000のレンズキット(18-105)と7Dのレンズキット(15-85)は10万では買えない。
ニコンのレンズが高いというのはイメージだけで、実際にはキヤノンも高い。
ペンタは比較的安くて高性能な単焦点が多いが、レンズの選択幅は2社より少ない。
こんなところか。
へー
ズームレンズのボケを嫌う人もいるので、単焦点で抜けの良い写真を狙う人も多いのでは?
証券等監視委員会に通報した
CASIOが買えば200コマ連写のペンができるのに
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 14:17:05.05 ID:vGMaHbYS0
一眼レフの動画について質問です。
普通のビデオカメラの場合、感度を上げる時にゲインを上げますが、
一眼の場合はISOをあげますよね。
どちらも仕組みは同じと考えて良いんでしょうか?
またビデオの場合、3dB、6dB、9dBと3dBずつ上げていきますが、
ISOに換算するとそれぞれ、いくつぐらいになるのでしょうか?
まったく同じ
ISOはリニアスケールだから倍になったら感度倍
ただしカメラ用語でも何段と言ったりはする(1段=倍=3dB)
>>932 銀塩時代からの習慣でISO相当に換算しているだけで内部的にはアンプゲインを上げているだけ。
基本的に同じ。
ところで質問なんですが今から新築の着工に入るので
・嫁さんがらく〜に使える
・超広角で建築物が撮影できる
・同時に、普通の画角で建てている最中の要所要所を撮影できる
というカメラを買う場合 GF3 + オリンパス9-18くらいが無難でしょうか?
俺のD300s + トキナー116だと、どうにもこうにも嫁さんには使ってもらえなくて。
個人的にはニコンが欲しいんだけど Nikon 1 向け超広角レンズは新築に間に合う時期には
発売されないし。かといって、コンデジじゃ換算24mmまでだし。
個人的にはオリンパスのレンズは時期が時期だけに避けたいのでうーん…
かといってNEXもレンズがないし、パナソニック7-14は嫁さん用には高いしレンズガードつかないし。
なにか妙案はないもんでしょうか?
予算くらい書け
その用途だとコンデジが無難だと思うけど
超広角ズームだと要所撮影の時テレ側が足らなくなると思うですよ、建築風景等に使った事ないので予想で申し訳ないですけど。
939 :
932:2011/12/01(木) 15:35:38.31 ID:vGMaHbYS0
>>937 ごめんなさい。コンパクトカメラだし、予算を限定しないほうがいろいろアイデアでるかと思ったので。
アイデアは自分で出せ
ライカX1にワイコン
魚眼
>>911 60Dについては動体重視だから風景に向かないというより
K-5やD7000より撮像素子が少し小さいのがポイント。
風景とか空とか撮るならそのうち広角系のレンズが欲しくなりそうだけど
同じ8-16mmとか10-24mmといったレンズをつけても
キヤノンの一眼レフは他社より少し画角が狭くなる。
この特徴は望遠端ではプラスだが広角端ではマイナス。
ペンタックスは広角レンズや接写用のレンズなどは豊富に揃っている。
K-5、K-7には三脚使って緻密な構図の写真を撮るときに便利な他社にない機能があって
三脚を完全に固定したままカメラの操作で構図の微調整ができる。
この機能についてもK-5はK-7より進歩している。
なお、撮りたい空に星空も含まれるならアストロトレーサーで検索!
>>935 GF3 + オリンパス9-18で問題ないと思う。
カメラ事業が売却されようとサポートは継続されるし
そもそもレンズは初期不良をクリアすればサポートの世話になることは少ない。
60Dってちょっとダイナミックレンジ狭いよね(´・ω・`)
ペンタックスがサムソン、ホヤ、リコーと渡り歩いた事を考えると、オリもどっかが引き継ぎそう。
特にホヤは内視鏡技術とともに引き取りそうな気がしないではない。
今月購入を考えてます。D5100と60Dで悩んでます。
来月旅行に行くので折角ならと購入決断致しました。
D5100は出てまだ新しいのと画質が良いという所
60Dは前に出て物だけど性能がD5100よりワンランク上
素人にはどちらが良いのか全然解りません。
これを機会に写真にハマりたいのでどちらが良いかアドバイスお願いします。
ううむ。みんなサンクス。ワイコンという手もあるか〜。
でもなかなか新築の機会ってないわけだから、せっかくだしいい画質で撮りたいなあ。
>>948 素子の高感度画質はD5100が上だが、
レスポンス、AFの信頼性、ファインダーの見易さ、影の部分などでの画像の粗のごまかし方(画像エンジンの性能)は60Dが上。
動体を取る予定があるのなら60Dのほうが良い。
D5100もAEやAWBがキヤノンに追いついたので、動体を撮らない&日中シンクロとかは一切考えない のであれば悪くはない。
でも、ニコン製品は工場の影響で現在値段がちょっと高め。
>>948 ボディーはどちらを買っても間違いなく幸せになれます。
ニコンとキヤノン、デザインの好きな方で選ばれたら良いと思います。
写真はボディーよりレンズで違いが出ます。
はじめはレンズが一本だけ付属するキットを買われたら良いと思います。
旅行の後に必要を感じたレンズがあったら追加されたら良いのでは?
しかーし!
私のお勧めはEOS Kiss X4・EF-S18-135 IS レンズキットです!
>>948 両機種とも都内の量販店はほぼ全滅状態(大体どこもD5100は納期未定、
60Dは2月下旬の引渡し予定と書いてある)なので、店頭で買うなら
在庫のあるほうで選んでも良いかも。
>>950 動体って何を想定してんだ?
運動会でも余裕で追えるぞ。
>>949 大屋敷とか距離が取れないとかならともかく、換算24mmあれば一軒家なら全体
入りそうな気がする。116でギリギリなくらいなの?
>>947 嘘を真に受けてる人か嘘を流してる本人か知らないが
ペンタックスはサムソンだのサムスンに事業譲渡されたことはない。
サムスンとの資本提携すらない。
ペンタックスのカメラ事業は創設時から2008年のホヤとの合併まで
ずっと同じ企業である旭光学工業=ペンタックス株式会社の中で行われていたし
事業譲渡されるのは今回のホヤ→リコーが史上初だ。
>>953 追えないとはいってないwつか、AF速度はモーター次第。
ニコンのAFモジュールはD3100ですらそれなりの精度出るしな。 問題はレスポンス。
D5100のシャッターラグは3桁msとKissですら2桁なのにD3100とパーツ共有化したせいで悲惨なことになってる。
ミラーの戻りもちょっと遅いし。その分音は静かだが。
D5000なんてD90のパーツ流用したおかげで80ms台までいったのに・・・・
自分も初めて一眼買う時はニコンとキヤノンで迷ったけど
D四桁機はファインダーがあまりにもアレだったからキヤノンのKissになっちゃった
Kissも見易くはないけどD四桁ほど狭くはないからねー
>>948はD5100のファインダーで大丈夫?
というか、自分ならD5100とD90、またはX5・X4と60Dみたいな悩み方になりそうだけど
どのへんがポイントでメーカー跨ぐことになったん?
>>954 庭側からの撮影に限定すれば距離はとれるけど、まわりじゅう撮りたいし、
(一番近いところでは隣家敷地まで1mのところまでせまってる。壁面後退1mだから。)
室内なんか換算18mmでもきついからもうすこし画角欲しい状態。
テレ端36mmあれば一応、激しくワイドで撮る以外の使い方もできなくはないし。
>>958 それならD3100かD5100を買って116(か純正10-24)で撮ってもらったほうがいいんでないか?
ニコンとキャノンが人気ありそうですね
嫁が白で可愛いパナのGF3が気に入ってそれに決まってしまいそう・・・w
>>959 触ってレスポンス悪かったから問い合わせたんだがw
ニコンのエントリー機は公式サイトではレリースラグとか公表されてないけどサポートに電話したら教えてもらえるよ。
>>962 その差が重要になる被写体は何だ?
数十ミリsecの差が。
そんで音にだまされている事に気付けよ。
お前の指の遅延の方が遥かに大きいわ。
>>964 いや、レリーズラグは重要だよ。
写真は時間を切り取るものだからね。
スッペク厨は怖い(´・ω・`)
>>964 撮ってて分からないの?
D5100やD3100ではファインダーが比較的長時間見えないから、一定以上不規則に動く被写体を追うのにはかなり向いてないんだよ。
60Dだと基本速より早いSSなら100ms以内にファインダーが復帰する。
D5100やD3100はそのころにようやくシャッターが下りる。もちろんファインダーは見えない。
運動会は撮れて当たり前。動体はサッカーとかバスケ、それ以上を想定して言ってる。
つーか、
暗転時間が短いと撮っててリズムが出るよ。
>>948 D5100はキヤノンで言えばX50にバリアングルをつけたようなもの。
KissX5の方がボトムに引っ張られた設計の5100よりランクは上。
60DはそのKissX5よりさらにランクが上。
写真にはまればボディの新しさよりもっと気になることが沢山出てくるから
少々古くてもランクが上のボディにしておいた方が後悔する可能性が少ない。
あ、あんまりズタボロに言ってるからフォローというか、D5100もちゃんと長所はあるんだよ。
素子の性能がかなりすごい。ちゃんとしたRAW現像ソフトにかけると高感度相当伸びる。(付属のソフトではNRできないので)
運動会までで十分な人には確かにD5100の素子性能はかなり魅力的だとは思う。
暗転時間が長いわけではないだろうに・・・
レスポンス厨に何言っても無駄か・・・
60Dでかいんだよなあ
もう一回り小さかったらよかったのに
今の60DとKiss5の中間ぐらい
948です。みなさんありがとうございます。
>>957 D5100はファインダー狭く感じました。
それで調べると60Dの方が見やすくワンランク上と知って悩みだしました。
D90、D5100、60Dで悩んでましたが、
バリアングルがどうしても欲しくD90は外しました。
>>971 おまえ触ってこいよwだいぶ暗転なげーぞあれ。
前世代のD3000より長いとかまじニコンどうしたよって思った。
>>973 バリアングルが必要と思う理由は?
一眼レフでバリアングルを使うには三脚か強靭な腕力が必要なので
正直言ってあまり素人さん向きではない。
素人でバリアングル重視なら軽くてバリアングル時のAFの速いα55あたりが良さそうだ。
それかバリアングルつきのコンデジの併用を勧める。
バリアングルって言っても静物メインにしか使えないしね
でもあると便利なのは確か
動画撮りにはバリアン便利よ
>>975 なんというか、音にだまされてるって言い張りたいみたいだけど、実際かなり違うよ。
感覚で言っても通じなさそうだから分かり易いもの探したよ・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=wkXHS7SXtXQ この動画だとSSが1/60sだから露光時間に17msほど撮られてるにせよ、ミラーが復帰するのに170〜180msかかるってことは、
高速シャッターを切っても0.15秒以上暗転してるってこと。
60Dの動画は見つからなかったけど、ミラーに光を当ててファインダー側に受光機置いて測定してる人がいたからその人の測定データ↓
ttp://minase.on.arena.ne.jp/canon/60D/index.html 高速シャッターでは80ms前後でファインダーが復帰してる。
100msの違いがって言うのかもしれないけど、動体を追うのに0.1秒は結構な差だよ。
相談者が動体を重視してそうにないのにこの話題引っ張ってすまん。
確かに動体撮ってるせいで自分がレスポンスに対して重きを置き過ぎているとは思う。
>>981 あ、ほんとだ。ニコンの公式発表とはだいぶずれるなぁ・・・
動画はミラーが稼動し始めてから測定開始してるから、ニコンの公式値ではボタンを押してからなのでそこの差なのかも。
ボタンに信号を送ってからAEやAFの確認があるから、すこしばかりラグがあるんだ。
(D80ではボタン押してからミラーが動き出すまで30ms弱くらいっぽい)
ID:N7E4/L7B0はニコ爺だから。
>>982 AEはタイムラグ無いだろ。
支配的なのはAFだよ
>>984 それはないと思う。1桁ms時にすでにミラーが稼動してるから。
サイトにもレリーズからとはかかれてないし。
>>985 そっか。
たしかに露光条件は押す前から測定終わってるね。
すまん。
>>986 電子レリーズ作って同期させてんじゃん。
>>935 遅レスだが
NEX5ND+ウルトラワイドコンバーターVCL-EC1
最強。35mm換算
12mmF2.8と強烈な広角になる。
ドアから写せば室内全体が写せる。
夜でも三脚無しの手持ち夜景撮影が出来る。
高感度はミラーレス随一。
レンズ収差・歪率補正付きで画質も向上。
D7000の異母兄弟。
キット+1万なら超お買い得w
>>988 撮影するカメラにどれくらい早く信号が送られてるか書かれてないからなぁ・・・・
同時に信号送ってたらミラーが上がる瞬間が取れないから、電子的にシャッターのタイミングをずらして撮ってるんだろうけど、
シャッターに信号が送られた瞬間から撮影し始めたかは不明。
シャッターに信号が送られたことを確認するのが撮影では不可能だからミラーアップ開始からカウントしてると思う。
>>989 それ、カタカタする欠陥カメラだし、
色収差が強烈に出る
低画質番長だろ。
周辺の流れも酷い。
初心者を騙すな。
>>956 D5100のシャッターラグはOVFゆえに体感出来る遅さなのが辛い
EVF遅延込みのα55といい勝負だが、OVFな分ラグの体感は長い
>>990 マイコンの世界なめてる?
μsオーダーで制御出来るんだぞ。
>>993 そこじゃないよ、マイコンは正確でも撮影しているカメラが信号を受けてから撮るまでにラグがあるってこと。
あと、実際動画でミラーが動き出してからカウントしてる時点で明らか。
エントリー機が0msでミラーを駆動させられるわけがないでしょ。
>>994 >カメラが信号を受けてから撮るまでにラグ
それがレリーズラグでしょ?
そしてms単位の遅延させてレコードしてあると書いてある。
初心者にはなんのことだか(´・ω・`)
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 21:38:37.32 ID:CTKjaymR0
_____________________
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。