2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 17:56:13.58 ID:twzLJrPB0 [2/3] ニコン・ミラーレス派 ┣やっぱ交換レンズ式ミラーレスは携帯性だよ派(改革派)<センサーは1インチ以下> ┃ ┣1インチは真の小型システムカメラになるよ派(パンフォーカス派) ┃ ┣1インチっていうニッチしかもう残ってないのよね派(虚無派) ┃ ┣GRDより良い1インチGRDがほしい派(広角単焦点一筋派) ┃ ┣FXの補助で、高倍率ズーム希望派(なんでもそこそこできる派) ┃ ┣動画最強のセンサーを頼む派(動画至上主義派) ┃ ┣ライカの小型版が欲しいんだよ派(貧乏派) ┃ ┣眼レフが重くなった。軽いのが欲しいけど、クオリティは落としたくない派(寄る年波派) ┃ ┣センサーなんて飾りだよ派(1/1.7型原理主義) ┃ ┗Pentax Qのマウント使いたい派(何でも統合主義) ┣交換レンズ式ミラーレスでも画質が悪ければ意味が無いよ派(保守派) <センサーは1インチ超> ┃ ┣APS-CでNEXを蹴散らすよ派(保守派主戦論) ┃ ┣APS-CでSONYのEマウント希望派(Eマウント至上主義) ┃ ┣APS-CのFマウントで、ミラーの所にもレンズを入れる派(Fマウント至上主義) ┃ ┣画質は常に最高でなければならないよ派(ボケ強硬派) ┃ ┣レンズがでかければ小型化に意味は無いよ派(ズームレンズ派) ┃ ┗フルサイズでFM2のボディー派(懐古主義)
┣固定レンズ式大型センサー派(既存コンデジ派) ┃ ┣FujiX100のニコン版を頼む派(クラシカル高級志向派) ┃ ┣結局レンズ1本しか使わないから、レンズ固定の方が携帯性に優れる派(レンズ1本派) ┃ ┣コンデジの頂点みたいな1インチ希望(E5000懐古派) ┃ ┗固定レンズでも良いので厚さ30mm以内で頼む派(極薄至上主義) ┗その他泡沫派閥 ┣FX・DXフォーマットがあれば、ミラーレスなんて不要(ガチ保守派) ┣光学ファインダー最強派(ミラーレス不要派) ┣FOVEON奪うよ派(法務部武闘派) ┗M43規格参入だよ派(M43コミンテルン派)
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/17(水) 18:25:13.09 ID:TXGnz7nT0
もっと可愛らしいのがいいポコ
どんな型番で登場しても、どんなにゴツイ形状で登場しても、、、、、 クールポコって愛称は変らないね
クールポコ。ポッコールレンズ♪
>>10 右から二番目が、眉間から流血してるように見えて怖いw
Eマウントはレンズでかすぎてイラね M43はもう一回りレンズが小さくなれば持ち歩きたい Qマウントは小さくて扱いにくい ニコンの1インチがちょうどいいように思えるけどな ちょうど求めていたサイズです
>>6 モックアップではなくて、誰かが書いたイラストだろ。
まあでも、(像面)位相差AFと言う噂が本当ならインパクトは有るな。
特に動画時のAFに期待ができる。
コラ画像だよ。 どう言う目的で作ったかしらないが単なる愉快犯だろ。 マウント右上のネジが塗り潰されて欠けてる。
1インチでBSI は有り得ないだろ。
像面位相差AFは、BSI で特許を出してる。
マウントアダプターでFマウントのレンズは装着できるようになるの? Ai-SとAiAF-Dタイプのみマニュアルでサポートしますって言ったら悲しい。
>>22 別に裏面じゃなくても像面位相差AFはできるし、裏面じゃない像面位相差AFの特許も出しているのでは?
>>23 正式対応するかどうかは何とも言えないわな。
つうか、1インチで使いたいFマウントレンズってどんなのが有る?
>>25 お前にはわからないだろうし、
わかってもらわなくて結構
1インチ撮像素子に合わせて設計したレンズなら、大デフォーカス時のピントずれが 少ない(=ボケが少ない)から、撮像素子上に配置したAF用画素で検出できる。 Fマウントレンズだと大デフォーカス時のピントずれがずっと大きいから、一眼レフの 測距センサーにはそれをカバーする仕組みを組み込んでいる。 1インチの像面位相差ではカバーできないケースがあるから、Fマウントレンズでも 位相差AFに対応するなら、ミラーと測距センサーを仕込んだマウントアダプターが 必要になる。
>>25 35mmかな。DXの1.8ならあまりでかくないし、今でもバッグに常備している。
AF、EVF、ピーキング機能、レデューサー。 EVF一つとっても見えの問題、表示の遅延、連射時の表示と 色々あるけどミーラレスは新技術目白押しの分野で面白いな。
ペンタのQは面白いシステムだが画質がイマイチ。 ニコンの1インチは画質はどんなもんだろう。 高感度はISO800まで何とか使えれば良いやって思ってる。 携帯やコンデジみたいにディティールが溶けるような画質は勘弁。
ペンタックスはレンズシャッターとCMOSの電子シャッター併用とか、 外付けEVFもなしとか慌てて無理やり出してきちゃった感じだな。
ずいぶん前から試作してたという割には要素開発が出来てないな。
>>25 シグマの120-400mmと、PCニッコール28mmは一インチでも使ってみたいね。
ま、普通に手持ちのレンズが使えるなら遊ぶのがニコンユーザーじゃない?
>>32 Qはこの期に及んで店頭サンプルや作例も出てないしAFのチューニングも真っ最中ってんだから、
ひょっとしたらニコンの参入を感じて慌てて発表したのかね?
>>34 そうみたいだよ。
ソースは忘れちまったけど、他社が同様のコンセプトの商品を出す前に前倒しで・・・といったニュアンスのインタビュー記事があった。
ニコンの1インチとPentaxQによる小型軽量機の争いは面白いことになりそうだね。
>>34-35 リコーに少しでも高く買ってもらうために発表させたんだろ。
HOYAはよくやるよ。
カメラとしての戦略的なものじゃなくて単なる事業売買の損得勘定だよ。
そんなネガティブな実情は関係者からは出ないだろうけどね。
どんなインタビューしても前向きなカメラ事業の展望しか出てこない。
24日発表の噂が本当ならそろそろ何かリークされ始めも良いのに何もリークが無いな。 24日はウソだろ。 大体同時に出たリーク情報も胡散臭いものばかりだったし。 Fマウントコンパチなんか信じない。 位相差AFも有りなんて信じない。
ボディを小型化したいからミラーボックスを取り払って フランジバックを短くしたミラーレスに参入。 ミラーレスが売れてるからミラーレスに参入。 像面位相差AFやEVFの完成度が高まれば ミラーボックスに拘るメリットがナッシング、技術の進化で ミーラレスに参入。 このへんはどうでもよろしいなあ。
>>38 撮像素子に位相差AF検出を組み込むのはニコンも研究してたよ。
特許も早くから出てた。
1インチの小型カメラって、ニコンは不得意そう それだけに不安 応援の意味で買うつもりだけど
m4/3より大きくなったら洒落にならないけどな。 ありそうで怖い。
少し小さいかんじで 大きくなるレンズは無理しても小さく 小さくできるレンズは小さくしすぎないでちょうどいい大きさで 質感は程よく高級に
そう言われましても
>>42 P7000くらいならm4/3より大きいな
P7000とかクールポコの足元にも及ばない
P7000そんなに大きいっけ?XZ-1やG12と同じぐらいって認識があるが…… ひょっとしてPEN Liteはもっと小さい?
XZ-1やG12の時点でM43よりデカイ。
G?の小さな奴よりは大きいかも。 だってあいつら、ホットシューまで取り払ってるんだから付けてその分大きくなってもなんの問題も無い。 小ささには期待しない方が良いだろうな。 マウントがm4/3と同じなんだから仕方ない。 レンズ迄あまり小さくならないのは嬉しく無いが。
程よく小さくて程よく軽かったら大きさとかなんてどうでもいい そんなことより持ちやすさだったり操作性の方が大事
小さくなきゃ存在価値ないだろうw 性能なんてどうだって良いから、ちっこいレンズも出して欲しい! ちっこいって言っても、Eの16mm程度じゃ全然大きいからなw
ニコンに小ささを期待するのが、そもそもの間違い。 APS-C一眼レフ並みの大きさで出ても、俺は驚かないよ。 ただ、そこまで大きいと買わないけどな。
レンズを無理に小型化しようとするとNEXの二の舞になりかねないな。 単焦点1本、ズーム2本しかないのに単焦点で駄レンズの 烙印押されるのはきついよ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/18(木) 21:06:08.35 ID:hXsW0MNF0
>>51 君はM4/3かPENTAX Qでも使ってなさい
>>55 この比率はかなり狂ってる。
内径42mm位だからm4/3 とはあまり変わらず、内径29mmのQ とはかなり違う。
だんだん期待できなくなってきました 期待外れだったら、あきらめてm4/3を買いますね ニコンは一眼レフで応援します 本当は期待を裏切って欲しいけど
2007年のニコン・アニュアルレポートで語られたコレが、いよいよ出てくるのか。
>次世代カメラの開発に向けて
>フィルムからデジタルへの変更に伴い、またインターネットや大型薄型テレビなどの普及
>の影響もあり、写真の楽しみ方も大きく変わりつつあります。次世代のカメラとは単に撮
>影することに終始することなく、画像の楽しみ方を提案することにほかなりません。現在、
>ニコンでは「当社の技術で何が出来るか」ではなく、「新しいライフスタイルを実現する
>ためにはどのような技術が必要か」という観点から、開発活動を進めています。既存概念に
>とらわれたり、社内の技術に固執することなく、自由な発想で、外部との技術交流をも図り、
>新しいライフスタイルを提案していきたいと考えています。
http://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/ar/pdf/2007/07annual_j.pdf
今迄のリーク写真がどこ迄信用できるのかすら怪しいけどね。 かなりマユツバでは有る。、
>>59 今までのリーク写真って、マウント部の1枚しか無いけど、
まあ、あれはかなり信用して良いのじゃないかな。
レンズ交換式高級コンデジなんでしょうな
今日の日経にミラーレスは割高感があるため、売り上げが伸びないとリポートされていました。 激戦区状態のミラーレス市場にニコンが割り込んで、どれほどの価格で勝負できるかですね。
>>63 割高ってことは一眼で売り込んでも消費者はコンデジと比較してるってことだな。
各社ミラーレスはカジュアル志向でコンデジ風だから、どうしても比較されがちなのか。
ミラーレスって望遠を使うと途端に使い勝手が悪くなる。 レンズ大きいのに本体のホールド感が乏しいし、本体の小ささなんてレンズの大きさから考えると あまり意味なかったり。 ミラーレスはパンケーキ単焦点や小型標準ズームくらいしか使い道ないと思ってる。 そうするとシステムとしてはレンズ交換式にあまり拘る必要はなくて、APSサイズかM4/3の 高級コンパクトってのが結局は良さそう。 フジのX100はちょっと大きいけど、各社そういうコンパクト作って欲しい。 シグマも良いけど尖がりすぎ。
>>66 そうそう、
レンズが大ききゃ意味ねーw
光学系の小型化は劣化でしか無いから、コンパクトさと画質劣化を小型化が劣化で無いデジタルでどこまで補て、価格などから決まるユーザーの期待値とどこでバランスするのか。
メーカー側からするとバランス良いと思わせられるのか?
今のところ、1吋は情報操作的には成功してる。
ボディーはm4/3より小さく、レンズはそこそこ無理しない大きさで、画質はQよりは良く、m4/3とは同等以上。デザインは媚びないスッキリデザインで、製品コンセプトを良く表現してる。機能としては像面埋め込み位相差センサーへの期待。
レンズ交換式のマウント機構ってだけで小型化にはかなり不利だと思ってます。 パナソニックのGF1やGF2あたりだとパンケーキ20mmを付けっぱなしにしている人も多いし、 結局は1つのカメラとして完結したレンズ付きの方が小型化できるし、画質も最適化できて メリットが大きいかと。 今ある高級コンデジの1/1.63型のセンサーを大型化してレンズも換算28mm+35mmクロップで 満足できそう。
m4/3と1インチの画質が同等以上ならAPS-Cとm4/3の画質も同等以上だな
高級コンデジのレンズとセンサ一体型が素晴らしくても、2年経つと投げ売りになるし、モデルチェンジも早い。こうなると使い捨てレンズ。 ボディとレンズを分けるのはデメリットだけじゃない。レンズ一本しか使わないとしても。
>>67 最初から超えられないほどハードルを高くしてたら、ズコーが大きいぞ。
>>66 同感
標準ズーム付けっぱなしじゃ、
レンズ交換式のメリットは無いしね。
単焦点でよければGRDもあるし、
ミラーレスのボディだけ小さいって殆ど意味が無い様な。
>>72 リングの外側のくぼんだプラスチックの部分は、左上10時位から光が来ているのに、
マウント内側は右上2時位の方向から光が来ている。
ミラーレスは超広角で有利だよ
>>70 レンズ1本しか使わないならユーザーにとっては分ける必要はないと思うけどね。
使い捨てだろうがなんだろうが、ユーザーが気にするのは所詮は出費でしょ。
1本のレンズを後生大事に使うようなシステムでもないし、20万円超のレンズが発売されるとも
考えにくい。
メーカーにとっては一体型にするとボディ共々レンズの値段も下げて売らなきゃいけないから
別体にしたいだけで小型のレンズ交換式はメーカーの都合の部分が大きいでしょう。
後は基盤技術の開発費の回収程度じゃないかな。
なにか遊べる余地があると良いんだけどね。
アダプターでニッコールレンズを装着できるとしても、画角は相当変わるし結局家の中で装着して
試写して実際持ち出さないとか、あまり広がりのない遊びで終わりそう。
センサーサイズが小さいので望遠には強いと思うけど、望遠で撮るのにストレス感じないEVFが
ないと厳しいね。
>>76 望遠有利っていっても、結局はデジタルズーム的な話でしょ。
2.5倍まで耐えられるかどうか。
まぁそうですね。 センサー次第だとは思いますが。 画素数は1000万画素を超えない程度で画質重視で作ってくれたら面白いんですけどね。 A4印刷までを前提として800万画素に抑えて、その分ある程度は高感度が使えるとか。 データも小さくハンドリング良くしてくれると手軽で楽しいんですが。 一眼レフから降りてくる人と、コンデジからステップアップする人が同居するから なかなか思い切った方向性は取れないのかも。
>>77 それは違うよ。 小センサーは小センサーなりに解像する。
小絞りボケを起こさなければなんとか1000万画素なら1000万画素なりの解像となる。
APS-Cを2.5倍のトリミングした物とは解像画素数が違う。
画素ピッチが小さいだけレンズ性能は必要だが、真ん中を使う分結構解像する。
ただ、2.5倍と言ってもAPS-C自体が1.5倍なんだからAPS-Cに比べたら1.7倍でしかない。
1.7倍のテレコンと同じ倍率ではおいしくないと思う人も多いかも。 動体が弱い事もネックだし。
例えば超望遠でAFが効くAFテレコンTC-16Aは1.6倍でBORGを使ってもAFが効く。
1インチミラーレスでBORGを繋いでもAFが効かなければデメリットの方が多いと感じる人も居るかもしれない。
1インチ用のAFアダプタが開発されれば状況は変わるかもしれないが。
>>80 >特に動体撮りが多い中望遠域では、APS-C一眼の縄張りには永遠に勝てないよ
ここ何年かはそうだろうが、像面位相差AFやグローバルシャッター、高速読み出しCMOS、EVF等が実装されてくれば垣根は低くなってくると思うよ。
>>74 リングの外側が窪んでる?
出っ張ってるんじゃないの?
>>82 拡大してみると引っ込んでいる。 もし出っ張っていれば影の出方がなおさらおかしい事になる。
>>64 そもそも一眼の特性とかを理解してる一般人は少ないかもね。
コンデジと何が違うのか分からないと、ただの高いカメラとしかうつらないのだろうねぇ。
メーカー的には価格競争よりもコンデジより遥かに高性能で大きさ変わらないといった方向に持っていかないと、消耗戦になって市場ごとつぶれる予感。
一番怖いのは、ミラーレスになって新興国からの低価格ラッシュにさらされる事。 特許でガチガチに固めておかないといずれそうなる。 電子部品などいくら特許で固めても技術革新の方が早いから金のある方が勝ちとなりそう。 レンズなんてエントリーレベルの安いのはどんどん作れるだろうし。
小型を売りにするミラーレスはいずれ消耗戦になるだろうね
>>85 実際サムヤンのレンズは結構良いらしい。期限切れの特許ばかりなので時代遅れだけどMFの旧レンズだと思えば使えるそうだ。まあそんなやつ使う層はブランド志向だろうが。
ジェネリック医薬品みたいなもんか
>>75 頑張って8mm付けても20mm
頑張ってUWH12mm付けても30mm
じゃあ、頑張る気力も出ない
>>88 韓国サムヤンの14mm魚眼使ったけど冗談のような写りだったぞ。
ばらつきがひどいのかもともとそれなりなのか知らんけど。
K-POPみたいに国策でゴリ押してこない限り向上するとは思えん。
クールポコは懐かしのスウォッチとかカラフルなiMacとか そんな売れ方をします
ミラーレスという言葉に翻弄されてる人も多いが、 クールピクスはミラーレスですからね。 広告費が大量に投入されているメディアに踊らされないことです。
「ミラーレスという言葉に翻弄されてる人も多いが(キリッ」
俗に言うミラーレスってのはミラーレス一眼の略でしょう。 だからクールピクスはミラーレスじゃない。 でも一眼って別にレンズ交換式っていう意味でもないし、なんかもう無茶苦茶ですよね。
ミラーレスレンズ交換式デジタルカメラ
ミラーレスよりポコにロマン感じろよ
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/20(土) 01:52:12.40 ID:Q00U8Bb70
>>96 ミラーレス一眼、一眼レフを起点にしなきゃ説明できない、
そんな曖昧で中途半端で無責任な呼称だぜ?
だいたい、一眼レフのように撮像光軸上にミラーを置いて
光学ファインダーを成立させるなんて仕組みが特殊なんであって、
一眼レフ以外はミラーが無いのが当たり前。
それをいちいちミラーレスと言うのは滑稽な話。
一眼レフのイメージを利用したい広告代理店あたりがやりそうなネーミングだ。
レンジファインダー機でも一眼レフでもないし ミラーボックスを取り払ったカメラというのが 一番しっくりくるけどな。
レンズ交換式コンデジで十分
もう35mm相当の単焦点レンズ搭載したAPS-Cコンパクトで良いのにな。 レンズなんて交換式じゃなくていいし、枯れた部品使って製品サイクルは3〜4年くらいでいい。 高感度に強くなくて良いから、ISO100が綺麗なD200のセンサー使って欲しい。 それか600万画素でいいから熟成されたD40のセンサーとか。 ってもう部品作ってないか。
ニコンのミラーレスの最大の強みは、クールポコと名乗れること。 いよいよ24日から、クールポコ革命が始まるぞ。
陳情書を上げたか? 今からじゃ遅いよ。
>>100 大丈夫。ニコンならきっとやってくれる。
「うちのはレンズ交換の出来るコンデジです」と言ってくれる。
家電屋じゃあるまいし、ニコンがエセ一眼商法するとは思えないわな。 ニコンの誠実な宣伝により困るのは他社。 エセ一眼商法が暴かれる。
革ジャンを着てオープンのスポーツカーに乗ったキムタクが、超小型のミラーレス一眼を手にして 「オトコの一眼(ワンガン)、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向く。
>>108 それは全くのコラ画像。 それに有り得ないデザインだ。
>>110 大きさから言って何だか本当にやってもおかしくない雰囲気になってきたな。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/20(土) 08:28:56.49 ID:5X+k6fuPO
>>110 キモタクじゃあ、売れるものも売れないよ。
>>111 そんな自爆ネタやるかよ(笑)
家電屋レベルに自ら落ちていくなんてね。
一眼レフで失敗した家電屋とは対極にあるのがニコンだ。
もう呼び方がどーたらはいい加減うんざりだわ。 ミラーレス一眼で定着してるんならもうそれでいい。メーカーの宣伝戦略だったとしてもね。 発売したらニコンだって間違いなく○○一眼って言うに決まってる。 絶対にレンズ交換式コンデジなんて名乗るわけがないし。 辞書作ってんじゃないんだから、んなことどーでもいいわ。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/20(土) 10:59:46.51 ID:eXRTYMb8O
キャノンは独自マウントでいくのか?
当たり前だろ
>>107 一眼レフからファインダーを省いた機種より、
レンズが交換できるコンデジの方が
魅力的!
一眼レフ使ってて、ファインダーが無ければなーなんて思ったこと無いけど、
DP使っててレンズ交換出来ればなーって思ったことはある。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/20(土) 12:27:13.75 ID:5X+k6fuPO
キャッチコピーは、 「ニッコールより、ポッコール」
>>110 「オトコのクールポコ、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向いて一言「ポッコール」。
1インチセンサーの一眼レフ出してくれよ
レンズ交換型のカメラを5〜8万で揃えるなら、 D3000ぐらいに古い単玉付けてラフに使っても良いような気がしてきた。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/20(土) 18:53:09.52 ID:rHwdcv+GO
「とうとうニコンからミラーレス出しちゃいました。」 「な〜に〜」 「男は黙って」 「クールポコ」 「男は黙って」 「クールポコ」 ミラーレスニコン登場
>>125 買ってきたクールポコの箱を開けると、、、、
大きな字で「買っちまったな」のメッセージが表れるw
買っっちまいましたね〜
そんな遊び心が微塵もないのがニコン。
初回電源投入時、液晶画面に 「買ってしまいましたね、ドーン!!」
おい!耄碌ジジイとバブル入社の使えないオッサン共! 8/24の話題はソニーがいただくぜ?
しかし、スレ覗いたらプライベートでも知能の低い話題してるなw
NEX-7の2430万画素って高感度ノイズが厳しいんじゃないか? XGA、200万ドット超のEVFはどんな見え具合になるかは興味あるが。
NEXがどんなに高性能のカメラを出そうが、ニコンの敵じゃないよ クールポコの愛称を持つ強みは、絶対だね
クールポコって書き込みよく見るけど、それは面白いことなの?
クールポコでポッコリ逝こう!
>>130 また偽イチの発表だろ?
まるでニコンと対等かのような言いまわしはやめろ。
ほとんど売名行為じゃw
ソニーも、クールポコに対抗できるニックネームを付けないと負けるな。 ニコンは上手いよ。 「ミラーレス」とか「一眼」とか言わずに「クールポコ」だもんな。 軽く圧勝だよ。
[2009/02/20 19:06:36] JMGg さん クール歩后
このスレ見続けてたらクールポコって すごくいい名前に思えてきたw
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 12:37:28.74 ID:90BRZptE0
>>138 クールポコが、エセ一眼商法って言われないための対策なのかw
クールピクスの方が高級そうだな。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 15:28:39.49 ID:q6OuBVn9O
偽一眼商売とは別路線でしょうニコンは。 んな、家電屋と同じ偽装商売をしてブランド価値を下げる理由がない。
現在のクールピクスがクールポコだったら、もっと売れてるかもねw
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 17:42:39.30 ID:xVSGhO5OO
クールポコ1
1インチのセンサーで出たら、FマウントじゃなくCマウントのレンズで楽しむよ Cマウントでクールポコ これだね!
無理やりNEXの話題をこのスレに持ってこようとしてるやつ、それ全然面白くないから
NEXなんてお粗末な品は眼中にないだろう。
>>149 クールポコの発売時に、Cマウント・アダプタの無料プレゼントすれば良いのに
希望者にだけ、先着5000名とか限定で
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 20:36:59.35 ID:2RjE7HfE0
1インチのセンサーだとCマウントレンズはケラレないの?
>>153 シネレンズなら16ミリ用、産業用なら1インチ
それ以上のイメージサークルがあるやつなら大丈夫かと
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 21:10:52.29 ID:kZ73aDXN0
男は黙ってFM3
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/21(日) 21:14:43.55 ID:NoF0zEVK0
>>156 女にモテたくてミラーレスを買った奴がいるんですよ(´Д`)
>>155 解像どうこうなんて聞いてねえんだよ、カスが
高解像度の新しいCマウントレンズが登場して、 「クールポコ対応」ってシールが貼られてたりしてw
>1インチセンサーの一眼レフ出してくれよ どんなちっこいファインダーになることやら
ケンコーがCマウントのレンズ交換式デジカメ作るって 発表したけどその後とんと音沙汰がないね。
>>155 Cマウントを使いたいって人はそこにあるような比較的新しい
レンズじゃなくてもっと大時代のオールドレンズを使いたいんじゃないかな
>>162 同感。
でも、もう高価になりすぎて俺には買えない。orz
>>161 たぶんペンタのリコーへの身売り話の陰で大人の事情で消えていったんじゃないかと。
トキナーの16-50や50-135が生産終了になるという話もあるし、HOYA、ケンコー、リコーでいろいろ取り決めが交わされたのでは。
もしくはQ発売からひと段落したあたりに登場とか。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/22(月) 10:03:47.03 ID:agtbfqOAO
ポコのレンズラインナップは?トイシリーズなどの展開は?
ニコンがトイシリーズなんか出す訳がない。
おもしろレンズ工房も知らないのか。
あれは本体が出したんじゃなく (株)ニコン技術工房が出した物だろ。 いわばサードパーティーと同じだよ。
@thisistanaka 田中希美男 PENTAX Q。「ユニークレンズ」とペンタックスが名づけてる、マニュアルフォーカスのおもちゃレンズが3本あるけど、おもちゃだ、とばかにしはいけない。 ピントさえしっかり合わせればそこそこの写りなのだ。とくに近距離の描写がいい。ただし遠近ともにピント合わせが非常に難しいねえ。 8月21日 webから
レンズ名がニッコールを使わずポッコールなので、トイレンズが出ても不思議ではないね
いつまでポコを引きずるつもり? シツコイ爺のダジャレと同じでゲンナリ。
おまえのその独りよがりな感じにうんざり
誰か一人だけしつこく言ってるだけだろ。
クールポコって何かと思ったらそういうお笑い芸人がいるのか。 カメラと芸人にどういう関係があるんだ?
よく知らないけど、COOLPまで同じってことじゃないの?
>>174 たぶん2人。
お笑い芸人の名前と同じならもう愛称やめるか。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/22(月) 22:55:06.79 ID:gExfHDnZ0
おやじギャグと言うのはそれ自体寒いものだが、長々といつまでも引きずって、 フットワークが重いところもイメージをオヤジ臭くしてるんだよ。
ダジャレ成分を含んでいないからおやじギャグとは呼べない気がする でも「ポッコール」は捨てるにはちょっと惜しいかも
惜しくないから。 痛いだけだから。
明日発表にしてはリークが少なすぎるな。 DXの40mmマクロも全くリークなかったけど、あれは発表会とかも無かったしな。 今回は世界各国で発表会が予定されていて、情報を握っている人も多いはずなのに、直前のリークが全然ない。
今まで何度発表の噂に騙されてきたんだよ。 明日と言うのも数ある噂の一つで嘘だよ。 8月10日と言う噂も有ったばかりじゃないか。 9月中旬に何らかの説明会が有ると言う噂も有るが。
正直に書くと、俺はクールポコとかポッコール好きだよ 何か愛嬌があるって感じでさ キムタクよりは断然良い
ポッコールとはスペイン語でポップコーンのこと。
「ポコ」とはイタリア語で「少し」の意味
ポコは、ペコちゃんのボーイフレンド
明日はクーピーのみ。 そもそもミラーレスは出ない。 他社牽制のガセネタだよ。 mxしかり、d900しかり。
ま、解らんでも無いが意図して流したとしたら悪質だな。 自然発生のガセだと思うけど。
mxの時もd900の時も、さも「出ます」 みたいな確定情報っぽかったじゃん? だけど結局は何も来なかった。 対抗とされていた他社機種が発売されて 暫くすると情報もフェードアウト。 何か意図的にガセネタをリークしてんじゃ無いかなと。 特に月末はqが来るでしょ? ミラーレスについては「出る出る詐欺」っぽい気がする。
ミラーレスにヘナチョコズームつけたより画質が良い レンズ固定式で、収納時小さくなるコンデジなら良いんじゃない! そんなヘナチョコレンズ交換して馬鹿じゃねーの的に!
1インチが出るなら、レンズ交換式より固定式が良いな 小型になるし、専用レンズで最適化も容易だし
>>193 DPが出きるんだから、もう少し大きくなっても良いならできるだろう。
>>193 固定式を望む人がいるのもわかるが交換式を望む人がいるのも覚えていてほしい
にしても、しばらくは1インチの発表もなさそうだな
>>195 実質メリットなければ、出さないのも良心。
P7000の後継機を1インチセンサーにしてくれればいいのにな。 小さすぎて使いづらい光学ファインダーもいらない。 外付けEVFでお願い。
ところで1インチミラーレスの噂って どこが発端? ニコンルーマーだったらニコンが意図的にリークしたガセに間違いないな。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/23(火) 20:53:40.08 ID:xm1J0lFL0
>>198 マウントの写真が中華かどっかに上がったんじゃなかった?
>>198 ごめん、もしかして俺かも
東京駅の伝言板に冗談として書いたんだが、、、、こんなに話題になるとは orz
クールポコは流産かよorz
残念だな 1/2.3型CMOSで「一眼レフに迫る画質」と自慢している Qを粉砕して欲しかったのだが
マウントの写真もコラだろ。
1/2.3インチのQで明るいズームレンズ作ったら どのくらい大きくなるのかな。調べたらノーマルの 4/3のほうにはF2ズームが2本あったけど m4/3でもnexでもF4〜5.6程度の暗いズームしか ないんだよな。
nikonrumorsに繋がらんね。
>>205 F1.0 8-48mm φ60mm 100mm長
>>207 4/3 に比べ径、長さ各半分体積1/8
だからセンサーデカくして、暗いレンズで小さく作ってほどほと小さなボディーにした方が、みんな幸せだって
うぉー、本当にクールピクスだけだった COOLPIX AW100 1/2.3インチ、1600万画素、 28〜140mm相当 防水33フィート Coolpix P7100 1/1.7インチ、1000万画素 28〜200mm相当
1/1.7 無くならなかったね。
諦めてpen買います
一眼出なかったね。 ズコー orz
1インチミラーレスって本当に出るのか? 皆ガセに思えてきた。
ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
だからガセだって何度言ったら。。 あと1/1.7で新製品でてるじゃん。 だれだよ生産終了とかデマ流してたやつは。
普通に考えたら、ニコンが1インチなんて作るわけ無いよな
センサーは外国から輸入するんだろう
外国メーカーの工場が日本あるらしいが
パナは電動の沈胴ズームか パンケーキみたいだな 出すのなら早くしないと、どんどん敵側が充実してしまうよ……
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/24(水) 16:03:27.03 ID:8TImUzEx0
>>5 >>5 新製品の情報漏えいだろ!問題だ!訴訟されるぞ!
>>222 動画専用かな。
ピントリングがないって静止画では使いにくいと思う。
NEX-7も来たな。APS-Cで2,430万画素って
画素ピッチどのくらいになるんだろう。オリが2、3年前から
1200万画素でピタっと止めちゃったのとえらい違いだ。
>>222 画質はどうあれ、これが無きゃミラーレスの意味が無い的なレンズだね。
NEXが胴沈ズームを出したら、嫁用に真剣に考えよう!
ミラーレスに沈胴ズームではまさにコンデジだな
>>227 そうだよw
でも、それがミラーレスの最初の姿だと思うんだ!
それが有って、始めて、単焦点だの高級レンズだの、マウントアダプターだのが
活きてくる。
そして次はもっとぺったんこな胴沈単焦点だ!
ミラーレスを開発する人は頭に入れといた方が良い。
「センサーの前はがっぱり空けとけ」
沈胴はいいんだがマニュアルフォーカスくらいは レンズのピントリングでぐりぐりしたくない?
>>229 DPで慣れてるから不自由無い。
DPだとw-tを操作すると自動で拡大されるのも便利だし。
>>229 俺もピントリングは欲しい。
DPを持ってないし、慣れるためにDPを買う予定もないし。
>>231 確かにねw
DPのはw-tじゃないねn-fって言うのかな。まあ、フォーカシングダイヤルね。
以外と微秒に操作できるから、安いフィーリングのレンズのリングなら、
ダイヤルの方がいいな。
ニコンのミラーレス流産会場はここですか?w ソニーはAPS-Cの2400万画素も上手いこと使いこなしてるけど、ニコンは多分使いこなせないでモヤモヤなんだろうなw
なんか、あのマウント写真自体、真贋が疑わしくなって来たなぁ・・
>>234 あれも偽物だよ。光線がおかしい。
でも、あのマウントリング内は何かの本物を写した物のように見える。
どうしてそんな面倒な事をしたんだろう?
だいたいニコンがミラーレスを出すメリットってある? いくらミラーレスが売れてると言っても 現行デジ1のシェアを脅かす存在になってないし。 なのにレンズ新設計して売れるか判らん 新マウントをラインナップして、 センサーも専用品?? どんだけコストかかるんだよ・・・ ソニーは両方やってるけどシェアなんて一桁だし、センサーは自社製が使える。 どっちかが売れれば御の字のソニーと状況は全くの違う。
>>236 今はあまりメリットが無いけど、将来はプロ用も含めてミラーレス
(正確には一眼レフじゃないレンズ交換式カメラ)が主流になるだろうから、
ニコンもやらない訳には行かないだろうし、
俺みたいにニコンのEVF機が欲しい人間もいる。
レンズ販売によるコンデジ利益率の向上 レンズ資産を利用したコンデジユーザー囲いこみ 将来のDX、FXミラーレスのためのノウハウ蓄積
>>236 ソニーは、センサーはAPS-C だけだよ。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/24(水) 19:02:02.78 ID:RCPseytc0
出ない結果見てから偉そうに必要ないとかいうなよ。 みっともないな。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/24(水) 19:14:52.66 ID:Hoi4LaCb0
>>241 >(新世代デジタルカメラは)デジタル一眼レフカメラと同じではなく、
>新しい市場を開くものでなければならない。
既存のカテゴリーにないカメラか?
皆さん、どう想像されます?
二眼、一眼ときて 零眼カメラ!!!!!!!!!!
もうマイクロフォーサーズで我慢しようかな・・・ アスペクト比だけが唯一の不満
>>243 目で見た景色がそのまま写真に!!
すっげー欲しい。
るもあさんもいい加減狼少年になってきた Another Nikon announcement is definitely coming in the next few weeks. I do not have the exact date yet. Nikon will also release their mirrorless interchangeable lens camera in the next few weeks. I am not sure if the next announcement will be only about the mirrorless solution or it will include DSLR as well.
>>241 パーセント単位とはいえエントリーユーザーごっそりやられてるのは確かなわけで、なんか、動きはみせないといけないのではと思うがな。
キヤノンは動き出すと早いから気がついたらニコンだけ出遅れって可能性もあるし。
後藤哲朗 > APS-Cサイズのセンサーではレンズが大きくなりますし、特徴や >画質という面でもFマウントカメラと市場を食い合うかも知れないですね。 >レンズシステムとボディ、トータルの大きさが変わらなければ、小型化の >意味がありません。もし自分が作るならば、Fマウントシステムよりは >小さなフォーマットを選ぶでしょう。 の発言もあったから1インチミラーレスの噂は妥当なんじゃないかね
センサーもEVFもカムコーダーも全部作ってるパナソニック、 ソニー、サムスンといった相手に独自マウントで勝てるか どうかはかなり怪しいか。
ニコンのミラーレスの噂は4月にもあったよな。 プロ向けミラーレスとかなんとか。 結局何も出ずズコーw
NEX-7が11月発売だから、その直前に発表しねーかな。 本当にミラーレス一眼を開発してるとしたらだけど。
もういいよ…、トランスルーセント式のマウントアダプターのAi AF版出してくんねぇかなぁ〜
キヤノンはこんな感じだな。 真栄田雅也常務 SONY を含むライバル企業は皆ミラーレス・モデルを投入し、専用レンズなどの利益率の高いアクセサリーの販売を強化しながら、 今までコンパクトカメラを使っていたユーザー層の底上げを図っている。 そして今、ハイエンドカメラ市場の王者である Canon と Nikon が同じ戦略を採るのではないか?との見通しが広まっている。 何人かのアナリストは、こうした新興市場への参入は Canon をより厳しい価格競争の世界へ巻き込むだろうと警鐘を鳴らしている。 しかし真栄田氏によれば、ミラーレス機市場への参入はもともと単価の安い価格帯で競争することが目的ではないという。 「私たちは (ミラーレス機の)技術的側面に着目しているということです。で、来年ちょっと面白い機種を投入します。」 1.来年発売 2.ミドル以上 は確定。 去年、APS-Hのミラーレス機の噂があったけど、どうなんだろうね。
パナがm4/3用の超小型標準ズーム(パンケーキズーム)を出すようだね こうなると1インチは魅力半減、いやそれ以下 もっとガッチリしたミラーレスを、ニコンには期待してる
あの小型ズームは怖くないけどペンタックスQの 評判がいいようだとちと中途半端かな。
>>245 GPSで、その場所の衛生写真が撮れるのかもなw
ズームとか大気圏外から出来たら面白そうだw
ん〜何だろう 撮像センサーと光学ファインダーを合体させて、文字通り見た瞬間が写るとか
ニコンのミラーレス出ないようなので、ソニー買います。
ズコーpix
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/24(水) 23:31:28.28 ID:zsSmKX2I0
NEX用のFマウント完全互換アダプターって作れないのかね 制御系の通訳が難しいんだろうか
俺得
Qという市場実験の結果が判明してから参入するかどうか決めるんだろうな。 もしQがペンタ的に成功だったとしても、ニコンとしては新たなレンズマウントの システムカメラを展開する規模の市場にはならないと判断。・・・ってことになりそう。
ニコンが今力を入れないといけないのはコンデジ市場なんだよな。ミラーレスを出してコンデジユーザーも増やす事が出来ないといけない。
>>236 今だけを考えたらメリットは無いだろうね。
でも開発はしているよ。
それはニコンが正式にコメントしてる。
ただ、現状ではまだまだミラーレスの優位性は薄いから時期を待ってる。
ニコンとして納得できるEVFにはなっていないって。
世の中が現状から進化することを想定できない思考回路の人は開発に向いていないだろうね。
あのモックは有り得ない。 モックでも何でもない誰かが勝手に作ったコラ。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/25(木) 10:38:08.90 ID:n5tpQWXGO
>>258 クールピクスをどうぞ
ミラーレスなどという、まやかし言葉に釣られ過ぎ
一眼レフ以外は普通ミラーレスが当たり前
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/25(木) 10:42:23.68 ID:R5FohtRl0
ニコンのレンズ交換式小型システムカメラが出ないようなので、オリンパス買います。
>>266 クーピーの発表の場でミラーレスは
まだ時期じゃないと言っておきながら
9月に発表っておかしいよ。
ニコンルーマーっでガセネタが大杉。
ミラーレスを出さないではなく、次世代をまだ出さない。 俺は次世代機はスマホ付きデジカメと予想している。
クーピーはミラーレスだしなぁ。 次世代と言うのが正確。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/25(木) 13:57:51.02 ID:n5tpQWXGO
マイクロフォーサーズやNEXは、一眼レフから脱落したメーカーだから 一眼レフ以外に活路を求めたシロモノ。 Qは例外かも知れないが、 一眼レフの老舗たるペンタックスがあれを一眼と言っちゃイカンよ。
レンジファインダー機から一眼レフの時代になって 日本のカメラメーカーが優位に立った。 ミラーレスなんてマイクロフォーサーズにくれてやって ここにしがみついてれば問題ないよな?
>>275 いずれミラーレスが一眼レフの優位性を覆す時が来る。
だからいつまでもしがみついている訳にもいかない。
光学ファインダの利点は覆る事は無いだろうが、差がほとんど無くなれば皆ミラーレスに移るだろう。
動体撮影が最後の砦かな。 そこで実用的になれば光学ファインダーでなくても良くなる。 まだまだ先だけどね。 マクロ撮影なんかじゃ既にEVFやバリアングル液晶のライブビューの方が便利な場合が多いよね。
ミラーレスは周辺メーカーまで活気が出てきたのが面白いな。 皮ケース、マウントアダプター、グッダペルカ、Cマウントの オールドレンズまで賑わってる。E-P3の着脱可能のグリップなんか サードパーティのために作ったように見える。
ニコンが、一眼レフの後継としてミラーレスを出すときは、Fマウントのままだね 新しいレンズを用意しなくても移行できるから レンズ資産が豊富なニコンだけに、ぜったい間違いない
それはない。
あるかも。 いや、やっぱ無いよ。
あるんですか!>< いやいやないっす!
とりあえず、復活
>>274 まったくだよな!
負け組みの後追いは必要ない
ところで昨日、ミラーレスカメラの予習でもしようと思って、E−PL3というやつと
45mm、12mmを注文したのだが、いつとどくかなぁ♪
やっちまったなぁ
早く出してくれないと、GXR+マウントアダプタに走ってしまいそう・・・・
>>286 Mマウントはレンズが高くつくから・・・
9月にはミラーレスに対する回答がニコンから発表されるだろう。
イギリス人はニコン以上に保守的だからな。 中国、韓国ではミラーレス売れてるだろ。
期待しないで待ってた方が気が楽だよ。
>>290 中国でミラーレスが売れているとは意外だけど、ミラーレスの将来性を示しているのかもしれませんね。
>>292 290がそう予想してるだけで、事実がそうとは提示されてないぞ。
ニコンはコンデジではドイツ辺りでは苦戦してるんじゃ無かったっけ。 コンデジに注目してもらうための目玉を探している筈。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 00:17:58.48 ID:expLr8Z50
なぜコンデジをレンズ交換式にしたら、ミラーレスって呼ぶの? ただの白御飯を、カレーレスって呼ぶの?
>>296 ただの握り飯なのに具無しおにぎりとか言うじゃん。
>>295 ニコンのコンデジ販売台数は順調に増えている。昨年度は23.9%増。
世界のコンデジ市場は前年比で4.5%増。
今年の第1四半期も、他社が震災で減産している中で、前年比14%増。
国内総生産台数の16.3%。
ただし売上げで考えると、2422万台で2327億円のコンデジより、
326万台+レンズで2077億円のレンズ交換式カメラの方が重要。
ニコンのレンズ交換式カメラのシェアは41.7%で、交換レンズは34.0%。
>>296 それまでのレンズ交換式デジカメにはミラーがついていたから
ニコンのミラーレスが本当に発表されたら、キヤノンのミラーレス開発にも拍車がかかるだろうな。 キヤノンは高性能タイプを開発中と言われているので、両社のコンセプトの違いも楽しみだね。
キヤノンはEFレンズ使って、コントラストAFをほのめかしてたから レンズはでかくてボディは小さい感じがする
ラミレスがどうしたって?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 10:41:41.64 ID:4KxQ8ST50
>303 距離計にミラーがついとりまんがな、でんがな。
>>306 レンジファインダーって視差が発生する
からな。
デジのミラーレスとは全然別だよ。
ミラーレスとう呼称もアホっぽいが、ちょっと考えれば理解できるのにすぐ質問する奴もアホだなw
なんと呼ぶのが適切か 単独液晶ファインダーとか?
レンズ交換式コンデジで十分だろ
略してレンコンか
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 12:44:15.62 ID:4KxQ8ST50
レンコンはフジノンSFやらイマゴンに付ける物。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 13:34:53.90 ID:hQfbfXB20
初めてこの板に参入だが・・ソニーのプレス発表を見ると(ソニーも半端な気迫ではないナ・・・なんて思った) 過去に沢山議論されただろうが・・NIKONのミラーレスがAPS−Cサイズかな? それ以下のサイズにはM4/3が在るし、1/2.3型のQちゃんも新規参入・・ 天下のニコンもキャノンもAPS−C以下のサイズで安値競争に参入はしないだろう イッソ・・フルサイズのミラーレスなんて・・どうだろう?Nikon Sマウントで♪〜
4/3より一回り小さい1インチという説が比較的有力なんだが
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 14:42:15.60 ID:Myqnmw9z0
フルサイズでSマウントいいなあ。 見た目がS3とかSPだったらもっといい。 絶対買う。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/27(土) 14:43:39.97 ID:MN7p55Ip0
>>316 でも、お高いんでしょ?
そういえば35Tiデジタルがうんぬんってスレ 前にあったけど、もう落ちたのかな?
>>314 じゃあ、1インチセンサーSマウントで決まりかな。
「ニコンのミラーレスはなぜ水子で終わったか」 というスレが出来そう。
>>320 愛称が「クールポコ」から「クールミズコ」に変わるのか?
「ニコンのミラーレスはなぜ餃子で終わったか」
まあP7100もミラーレスだわな。 レンズ交換できないけど
>>321 冷たい水子。冷水子。
何だか現実味が有るな。
ここはオカ板になりました。
小さいカワイイあの子をレン交して〜(>ω<)ノ○
ニコンのミラーレス、完成しても売り出せないのは、社内の反対派が強いからかな。 おそらくだけど「ミラーレスなんて一流企業が売る商品じゃねえ」って取締役がいるんだよ。 待ってても無駄かもな。 俺は素直にNEX-7を買うよ。 ニコン仲間のみんな、ごめんな。
レンズ交換型コンデジへ続く橋は、ニコンが叩き壊してしまったので渡れません。 最後に渡り切ったのはリコペンでした。 残念
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/28(日) 00:02:19.13 ID:U6EAlzGR0
>>327 どうぞどうぞ。
泥舟規格に行って、出戻るのが落ちさ。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/28(日) 00:08:18.52 ID:+siBvela0
パナの沈胴ズームが出ちゃったからなあ。 m4/3より小さいフォーマットでミラーレス新規参入はハードル上がっちゃったね。 Qみたいにオモチャ路線で出すくらいしかないのかな。
>>327 NEX-7は2430万画素だからなあ。
センサーが自前のソニーのことだから高感度側の絵は綺麗に
見せてくるんだろうけど画素ピッチの狭さからくる小絞りボケは
何をやっても解決しないね。
>>330 あの沈胴ズームはインパクト大きかった
確かにハードル上がったね
でもニコンがどう出るか、いろんな意味で楽しみにしてるよ
>>307 >レンジファインダーって視差が発生する
>からな。
>デジのミラーレスとは全然別だよ。
ミラーレスには視差が無いと言う条件が有るの?
>>334 ミラーレスに、そんな条件はないよね
ただ元のカキコは、
レンジファインダーは測距部分でミラーを使ってるから、ミラーレスではないって言いたいんじゃないの
確かにミラー使わないと、レンジファインダーは実現できないよね
>>333 旧ミノルタの一個小隊引き連れて移籍した人がいるらしい
ミラーレスにミラーレンズつけたら
ミラーあり?
ついに頭がおかしくなったか
一応知ってるよ 言葉の遊びなんだがな
シャレの通じない男の人って…
ソニーの製品開発力と販売力は凄いよね。 よく短期間に高スペックで戦略的な製品がリリースできたなと何時も思う。 だけと数々の市場を荒らしてきたのも事実。製品サイクルを無用に早くして、他社にも余計なプレッシャーを与え、ユーザーと市場を疲労させる。 細々とやっていたPalmOSデバイスの市場が食い尽くされたのは残念だった。 家電屋は一眼レフやレンズ交換型コンデジ市場を陳腐化させない事を願うばかり。
パナの沈胴ズームレンズ、飛び出たときカッコワルイ。 コンデジみたい。 あれなら沈胴じゃないほうがいい。。
出てるときに格好いいか悪いかはどうでもいいことなんだけど
あれって撮影時はかならず伸びるのかな? それともワイド側は沈胴した状態でズームすると伸びるとか?
>>341 むしろ逆だよα700出してから放置してた
NEXにしても1年以上はマイチェンしてない
鬼なのはm43陣営
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/28(日) 12:06:37.66 ID:5yX6POn10
カメラは年に一度程度で良いよねえ。 半年とか三カ月とか、勘弁してほしい。 まあ、どうせ数年に一度位しか買わないけど。 でも、買う時は大体同じ機種を二台だけど。
2年サイクルでも良いけど、価格下落が激しいから1.5年ぐらいが丁度良い。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/28(日) 12:14:35.48 ID:ALOZqm020
ソニーは遅かったな。 α55が発売された昨年9月、欠点を改良したα77が2011年4月には出ると言われていた。 α77もNEX-7も半年遅れた。 α99に関しては、期待通りなら、2011年10月発売だった。 残念ながら、来年の今頃にやっとα99が市場に出るだろう。 もう既に、D800 5DMark3にフルサイズ市場が奪われた後に、遅すぎる発売だ。 ソニーは、後手後手。
349 :
165 :2011/08/28(日) 12:24:17.38 ID:ZwRWg4PM0
ソニーはゲームで大失敗したからデジカメに全力投球。
携帯音楽プレーヤーでもスマホでも失敗してるしw
中級機買う奴は少し調べればスペックだけの機種って分るわな。 高感度も悪いし、バッファも少ない、EVFの遅延やパタパタも相変わらず。 >α77
ニコンだってスカウターで大コケしてるし
あれは新しいEVFユニットのフィールド試験かと思った。
ニコンのスカウターはどういう仕組みだったんだっけ? オリンパスが前に出したアイトレックも活気的な コンパクトサイズだったのに撤退したよな。
高感度が辛いセンサーに、あの無意味な透過ミラーで光が減衰って、 ソニーはカメラ作りのセンスが足りないようである。 EVFなど手持ちの駒で仕上げたい意図があるんだろうけどね。 ただ、今後いくら優れたモノが出来たとしても、 偽イチ商売しているうちは対象外だな。
356 :
165 :2011/08/29(月) 00:51:47.80 ID:0j15RzVJ0
ミラーレスは素人の取り込みの上手さを競う市場だから マニア以外のMDや宣伝がヘタなニコンは勝ち目がないよ。
>>357 来月の21日か。
確かに期待してまうな、これはw
>>357 あは、毎月繰り返されるくるくる詐欺ww
センサーサイズの1インチ型は確定のようだね。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/29(月) 10:59:47.97 ID:BdyQZAoz0
Eマウント採用だとソニーαシステムに塩を送るようなもんで ありえないがNEXに対抗できる規格にして欲しかったな。 オープン規格のμ4/3でも良かったのに。 位相差AFとコントラストAFに対応してるってのはどうするんだろう。 センサーに相差画素を入れるかセンサーの前に位相差用の ハーフミラーを置くしかないよな?像面位相差AFはフジが F300EXRとZ800EXRで先鞭をつけたけどその後の新機種で 採用してないのが気になる。
Fマウントレンズと互換ってのはGタイプレンズで 絞りを制御できるということかな?
位相差が入るとしたら像面位相差だと思うけど、コストアップと画質劣化が乗り越えられるかどうかだな。 フジのAFスピードを見たけどそんなに早いとは感じないな。 今はコントラストAFでもかなり早くなってきているから果たして像面位相差が流行るかどうかは微妙かも。
>>357 出る出る詐欺だよ。
もし出したら先日のクーピー発表時に
ミラーレスについて機が熟してないは
なんだったのかと。
qやフジのコンデジ対策だよ。
Nikonっていつも出る出る詐欺やってる気がする
別にニコンが詐欺やってる訳じゃないだろ。 断片的な内部情報を勝手に解釈して、勝手に噂を立てて、勝手に腹を立てても仕方ない。
>>366 >別にニコンが詐欺やってる訳じゃないだろ。
確かに。
もっとも、ニコンはまだ出さないと公言したから、直ぐに出したら出さない詐欺にはなるかなw
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/29(月) 13:39:23.24 ID:BdyQZAoz0
すでにニコン一眼使いで、レンズを何本か揃えていれば、 一眼では無理なほどのパンフォーカスで撮るために、 持っていてもいいかなっていう感じ。 すぐ手前に花、遠くに山とか。 新規購入なら流石にNEXだな。
>>368 >すでにニコン一眼使いで、レンズを何本か揃えていれば、
これはあまり関係無いと思うけど・・・
仮にFマウントレンズが使えても、パンフォーカスで撮るにはキットレンズの方が良いと思うし。
>>362 オリあたりは、センサーの横から分光用のペリクルミラーが
高速で出入りするような特許を複数出しているけれど
そんな感じのメカは、スペース的に入りそうに無いよね
そもそも、このデザインだとAF用センサーを置く場所も無さそうだし
像面AFも、フジのやつは動き物にもまったく対応できない物だったし
そう簡単に実用化できるとは思えないなぁ……
位相差情報で「この点までレンズを移動させろ」という形の指令を出せないと
コントラストAF専用設計じゃないレンズは、通常スピードでの駆動も難しいんだよね
ペリクルミラーならクイックリターンみたいに動かさなくても そのまま置いといてよさそうなもんだけどなあ。というか 出し入れしてたら静止画用で動画には使えないんじゃが。
サイズ的に4/3センサーのほうが不利なので、レリーズ時には引っ込めて 光量落ちを防ぐ仕様みたい 動画時は出しっぱなしで、電子補正するとかそんな感じ
>>373 位相差AFって合焦面から離れても実現できるのかな?
>>373 そんなに盛大に反射したらフレアとか大変になりそう。
>>374 厳密なピント合わせは難しくなりそう。 BSIの方は現実的だが画素の欠落になるよね。
>>374 さあ。ピント面からAFセンサーまでの位置は定数として差し引くのかも
まじ1インチなのかよう。orz
M9でも買ってろ
ルーマーによれば ・驚き! ・2機種 とあるから、P7000とP300的な2機種じゃなく1インチとDX(またはFX)かも知れないじゃん まあ自分でも信じてないが
コラ写真ばかり載せる所なんて信用出来ない。 来月になれば解る。
>>379 全くのガセネタですな。
新製品はデジ1が2機種。
ミラーレスなんて当面は出ない。
しかもなんでオーストリアでミラーレスが
発表されるのか狙いが不明。
>>381 そんな所だろうな。 一眼レフなら海外でのプレス発表も解るが、ミラーレスはまず日本だろ。
ミーラーレスにしてもレンズバリアはつけてよ
スロバキアのはどうなったんだw
>>383 は? 光学的に悪さをしないガラスができれば良いね。
>>380 如何にも「出ます」ってノリがmxフォーマットを思い出すよ。
あれは手のこんだ壮大な釣りだったね。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/29(月) 21:06:34.62 ID:n7LXjePSO
普通に一眼レフの位相差AFも理解してないのか。
パナとかはミラーレスの新製品発表をパリとかロンドンで最初にやることが多い とはいえウィーンってのもピンとこないけど
パナの新商品はパワーズームレンズだけにウィーンでやるのが吉。
パワーズームなんてコンデジ化してどうする。 るーまーの妄想記事って日本のニコン上層部の発言なんか知らないんだろうな。 誰か英訳してアップしたらどうだろう?
パワーズーム…… 電動だけにウィーンウィーン……
×コンデジ化 ○動画対応
動画撮影中にズームリング回すの辛い・・・
もう何度も騙されてるから、そう簡単には信じないぞw
パワーズームは動画だね。パナソニックの14-42mm F3.5-5.6は ピントリングとズームリングを省略しちゃったのがどうかと思うけど もう1本の45-175mm F4-5.6は両方付いてるみたいだ。
じゃあゴミ落としセンサー搭載機種はブルガリアとかブルネイ王国でいいのか。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 00:54:56.68 ID:HQ0XgbqO0
ぼくのかんがえたさいきょうのくーるぽこX810 1inch 1000万画素裏面照射型CMOS でISO3200常用 撮像素子内位相差AFとコントラストのハイブリッドAFで最速最高精度 92万画素内臓EVF 10-120mm f2.8-4.5 (26-310mm) スーパーズームキットレンズ 14mm f2 (36mm) パンケーキキットレンズ 純正Fマウントアダプターで、APS-C標準ズームが望遠ズームと化す
>>369 とりあえず完成したけど、このままじゃ売れないって意見が出てるかも
マイクロフォーサーズを叩いていた奴がが食い付く様を見てみたいな
いくら考えても1インチは微妙だなあ。 何か面白い魅力とか用意してあると期待したいよ。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 04:54:57.14 ID:elTSgbDS0
ワシはNikonSマウントのフルサイズに一票! でもSレンズ距離計連動用の切込みは不要だね。
>>401 とりあえず完成ってなんだよw
量産前のワーキングモック迄って事か?
事業計画に従って進めてきた製品開発が、発売直前で止まるのか?
ここ迄来るのにも膨大な開発費が必要なのに、発売出来ないなんて、途中で判断出来なかったニコンの経営陣は猿頭か?
開発はほぼ完成してい?けど出荷出来ない理由というのはCMOSの歩留まりが悪いとか、品質が悪いとかじゃ無いのか?
>>403 小型・軽量のミラーレスで新規ユーザーを獲得する狙いだろうが、
へたするとニコンブランドの高級イメージを損なう恐れもあるからね。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 10:51:41.03 ID:XkqDgu6BP
ライバルメーカーが出すタイミングで出すから温存してるだけ。 キャノンが動いたらニコンが出す。
>>411 時期がずれたら設計し直さないといけなくなるぞ。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 11:19:49.54 ID:XkqDgu6BP
>>412 それでも出すしかないからライバル争いがおもしろい
5Dが出たときのニコンや、
D300やD3出たときのキャノンがそうだったように
開発には研究向け、市販向けとある。 研究段階のならどこのメーカーも やってると思うが。 問題はそれに市販開発としてGOを出すか。 あの感じじゃまだ研究段階だろうね。
キヤノンはマウント、フランジバック不変のまま 業務用でムービー専用機を出してきそうな気がする。 富士フイルムはフォーサーズでミラーレスかな。
以前ニコンで電子接点のない赤外通信でレンズとのやり取りを行う マウントの特許出していたけれど、ミラーレスで使ってくるんじゃないか と思っている。
きっと、災害時でも使えるミラーレスだな 発電するハンドルが付いてて、1分間回し続けると10枚撮影できるとか ボディが馬鹿みたいに大きいのが欠点だけど、今の時期には最高かも
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 13:51:25.04 ID:D2EjToh40
はやく発表しないと世界恐慌とWW3のコンボでオワコン
ww3が来たら特需来るじゃん 特に二コンなんか
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/30(火) 14:00:57.17 ID:D2EjToh40
ちゃんと防塵防滴付けないと。 防弾防炎も。
今ならガイガーカウンター機能もつけとけばバカ売れかもなw exifに記録してくれw
>>422 それビンゴだw
GPSとガイガーカウンター付きで、放射能記録用ミラーレスだな。
「日本中の放射能汚染を記録しまくれ」と、キムタクが叫ぶw
グローバルシャッターが完成してればライバルなんか待たないだろうから 完成してないんだろうなぁ・・・
GPSとかネットワークとか余計なものに手出さなくていいから 絵がまともなカメラを頼む 小センサーでレンズの設計に余裕あるんだから 軽くて周辺まで良く写る広角ズームとか
>>424 コダックがグローバルシャッターの開発に成功したと言うニュースが去年辺り流れていたけどどうなったんだろう?
コダックってまだ撮像素子作ってるんだ? コダックのCCDで青空が濃紺になってコダックブルーと言われてたよな。
コダックの撮像素子にガイガーカウンターが加わったら、最高のクールポコになるな
コダックのグローバルシャッターを積んだCMOSをオリンパスが採用すると言う噂が流れた事が有ったな。 まだ密かに開発中なのかもしれないけど。 グローバルシャッターは、AF革命と同じ位重要では?
>>429 グローバルシャッターのCMOSは産業用カメラ向けに既にあるよ。
ただね、CMOSのグローバルシャッターって開口率が一般のCMOSの半分くらいに落ちるという決定的な欠点があるんだよ。
それから、裏面照射CMOSと同じように、低感度からノイズが多いという欠点がある。
グローバルシャッターで連射 → expeed3でコンポジットしてノイズ低減 or HDRでダイナミックレンジ増 だったら1インチのセンサーでも面白いだろうなあ Cypress Semiconductorが2500万画素のセンサー1年前に作ってたよね。 量産はできんのかなぁ。
>>431 またNikonルーマー初のネタか。
ま、新画像処理エンジンは正しい
情報かもしれんがミラーレスはネタだってw
>>431 単に第6世代のミルビューを搭載したと言うだけだろ。
今年から生産が始まったから今後のペンタ、キヤノンも同じエンジンを積んで出てくる。
デュアルコア
ニコンは、会社が傾いてもミラーレスは出さないよ。 絶対に出さない。 いや傾きかけたら間違って出すかな。 まあ、そんなレベルの話だよ。
ニコンはフルサイズを出さないって言っていた価格の連中を思い出すなw
その昔、L35ADというカメラがあってだな
動画に行くならコンパクトシステムカメラなんて無視して 35mmフルサイズのムービーに注力したほうがいいな。 APS-CもRED ONEも消し飛ぶ。 でも2014年にはミラーレスが1000万台超えるって 予想もあるからなあ。もう勢力地図が変わっちゃう。
ボディのサイズのことを除けば、ミラーレスでできることはDSLRでもできるだろ。 APS-CやフルサイズやるならFマウントのままでいいんだよ。
>>440 ミラーレスで一番重要な点を除いて比較してもなぁ・・・・
動画にはCマウントの広角を使ってパンフォーカスも良いな。
>>441 でもそれしかミラーレスのメリット内なら俺的にはAPS-Cやフルサイズである意味はないわ。
結局レンズが小さくならないから。
噂の1インチや4/3でいい。
昔は35mmカメラでもOM-1とか小さかったよな。 落したら足を怪我するくらい重かったけど。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/31(水) 05:16:04.50 ID:VvYnEZqx0
Nikon の場合FX 、DXサイズと用語を統一しており画角はFXサイズの1.5倍つまりFXサイズで50mmレンズはDXサイズでは75mmレンズ相当の画角と概念的に統一している(これはアマチュアにもプロにも分かり易い) M4/3はAPS−Cの1.5倍・・つまりFXサイズ50mmレンズでは2倍の100mm相当の画角と概念的には理解しているのだが・・ミラーレス1インチ願望が主流のこの板の論客からお知恵をお借りしたい。 仮にニコンが1インチのミラーレスを出したとしたら50ミリレンズは何ミリ相当の画角に換算したら良いのだろうか? 余談だがキャノンのAPS−Cは機種に依ってCCDがビミョウにサイズが違う・・無視できる範囲だがヤッパ買わない。
FXの2.7倍だとおもう。DXの1.8倍
>>435 前世代のMilbeautに比べれば大幅改良なんだろうけど、
14Mで毎秒8コマは次世代カメラには遅すぎる。
>>445 >DXサイズと用語を統一しており画角はFXサイズの1.5倍
>M4/3はAPS−Cの1.5倍・・つまりFXサイズ50mmレンズでは2倍
1.5倍の1.5倍が2倍になるという計算式が、俺には理解できないw
>>448 1.4,2,2.8,4,5.6,8,11,16,22,32
って数字の羅列に違和感ない程度のアバウトさなら2倍で良いじゃん。
>>449 円周率は3でOKって世代だな。ゆとりか。
せめて1.5の1.3倍が2倍位は言おうよ。 更にm4/3の1.3倍が1インチ(2.6~2.7倍)。 APS-C x1.3 = m4/3 x1.3 = 1インチ m4/3 は両方から挟まれ苦戦するかも。
・・・内蔵EVFとは書いてなかった
石部金吉のニコンがミラーレスなど出すわけ無い
実際に出たときに
>>454 がどんな言い訳するのか聞きたいから、ぜひ出してほしい
出したらキヤノンが真似しそう
ニコンのCMは桜金造でお願いします><
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/31(水) 22:00:47.35 ID:VvYnEZqx0
1インチミラーレスでM4/3と1/2.3型のQちゃんサイズの中間に割って入る訳ダ! しかも画角が2.7倍換算する・・すると50mmレンズは135mm相当かな・・これはプロにもアマチュアにもヤヤコシイな。 やっぱNikonはフルサイズのミラーレスが一番似合いそうだ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/01(木) 01:05:31.66 ID:EnV3akW/0
>>458 焦点深度の話は別にして、AF-S 50mm F1.4G が 135mm F1.4 相当になるってのは
素敵じゃないか!
そりゃあ、よかったな
>>426-430 コダックはCMOSはやめてCCDしか作ってないみたいだぜ。
今のとこライカM9とペンタックス645Dがコダック製のCCD。
>>459 広角レンズがダメ。新マウントの専用レンズで揃えるしかない。
2社でやってて比較的楽そうなマイクロフォーサーズでも
24、28、34、40mm相当が1本ずつあるだけ、たったの4本。
二社で二年かけて広角単は四本ですね ただ、9-18,7-14の小型広角ズームがあって、 それぞれとても評判がいい 広角側は初年度は単一本、 ズーム一本で御の字じゃないかな
m43の広角はズームでも解像がいい。 星景写真でも撮らない限り十分。
少ないと言っただけで悪いレンズだとは言ってませんぜ。 パナソニック製のほうはよく判らないがズイコーレンズは フォーサーズのときから評判がよかったのは確かなこと。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/01(木) 07:50:28.99 ID:WKfl7reO0
小型・軽量化がミラーレス化のメリットならNikonが4/3とQの中間サイズに割り込む必要性は無いのでは?・・ 現状のフルサイズ機は本体だけで1.2Kg・・我が家で埃を被っているペンタ6×7並だ! 願わくばFXサイズで NikonS & NikonSP 程度に軽量小型化が図れたら・・と願っている。
>>462 8mm魚眼と、7-14mm、9-18mmの二本の広角ズームはあえて無視か?
悪意すら感じるな、おい
軽いフルサイズがあってもいいけど 結局フルサイズはレンズが重くなるからなぁ
軽めのフルサイズに50/1.8とかお気楽でいいじゃん。
>>466 ニコンの1インチ型ミラーレスはセールスポイントを、
Qよりは画質が良くて4/3よりは小型軽量にしたら、
両者の良いとこどりで結構売れるのではないか。
>>470 Qより大きくて4/3より低画質ってなって終わりだろ
ニコンはそんな逃げの戦略穫らないだろ
>>470 それは逆から見ると、 m4/3 より画質が悪く、 Qより大きいとなる。
攻めるポイントは、m4/3より小さく画質は迫るか追い越すレベルで行って欲しいね。
レンズは確実にm4/3より小さくなるんだから本体も頑張っていて欲しい所。
EVF内蔵ならその出っ張り分は差し引いても良い。
Qとはあまり競合しないだろう。
>>471 Qが出る前だと、その戦略はありだったろうが、Qが画質面で頑張ったので企画的に難しくなった気がするな。
Qとm43の差が小さいので、クールポコは1in使うならm43は小さいセンサーでも超えないといけない雰囲気になる。
さらにはX10なんかもライバルになり得るわけで、ちょっとタイミングはずしたかもなー・・・
たださ、コンデジ画質で悪評高い(良評の少ない)ニコンがQみたいなの作っても なかなか受け入れられない気がするけど、その辺どうよ? 俺は銀塩時代から根っからの二コン好きだけどコンデジだけは一台もニコン製 使ってないし、もしFマウントの一インチカメラが出たら既存の財産使えるから 食指が動くけど、新マウントだったら全然興味が湧かない。
新マウントでもニコンのマウントアダプタに期待する 結局NEXとかにfマウント付けようとしても制約が大きい
Fマウントの1インチ・・・ 画角が微妙だしレンズ大きかったら1インチの意味が薄れるのでは
ニコンがミラーレスを開発するにあたって1インチを選択した理由はFマウントを死守するため。
Fマウント互換になっても安上がりな超望遠と言う用途位かな。 使えるレンズも高性能レンズに限られるだろうし結構少ないよ。
>>476 ん、まあ実際には皆一インチ専用のレンズを新たに揃えることにはなると思うよ。
ただ、遊びとして色んなFマウントレンズをアダプタ無しに使えたら面白いだろうし、
レンズ解像度が足りるかどうかは別としてコンパクトな超望遠カメラが安価に
作れるとしたら普段スポーツ写真や鳥写真を撮らないような人でも試しに…って
なるんじゃないかと。
けど、確実にミラーボックス分のスペーサーが必要になるからアダプタ無しは
無理だろうな。で、どうせアダプタ付けるんだったらFマウントである必要も
全然無いね。
>>479 FマウントならAFが効く(かもしれない)
誤爆ごめん
>>473 QとM4/3の差が小さいって?w
どんな眼をしてるんだか
単眼の昆虫か?お前はw
AF動くかな?
>>483 なにいきり立ってんの?
亀田みたいね。
>>483 よぉ蚯蚓w
まぁ、買っちゃったなら気の毒だけどセンサーサイズに対して無理が出るほど小型化したM43とセンサーに対して余裕あるQじゃ勝てないまでも差は小さいよ。
今のところM43も画質よりはガジェット感や動画に逃げてるから、ニコンが付け込むならそこなのでサイズは1inにしちゃ大振り、でも無理に小型化しないで高画質狙って欲しい。
ただ、既にNEXありM43ありQありフジのXやリコーGXRもライバルの市場だから、早くださないとどんどん外堀埋められてしまうんだけど・・・
長文は長文でうざいなw
ペンタックスQは645画素/mmのセンサーに対してレンズの解像度が追いついてない。 いいとこ高級コンデジと比べてどうかって画質じゃないかね。
ニコンの1インチは、ペンタQと同等の高画質を狙って成功するよ。 間違いない。
>>489 とりあえず実写見てきた方がいいぞ。俺は買わんが、センサーサイズで頭ごなしに決め付けるスペック厨でなければ理解できるはず。
だからこそ1inセンサーにも期待するわけなんだがね。
だね。あの小ささはDSLRをメインとしてる者にもサブカメラとして魅力的。 画質追求するならでっかい一眼選ぶわけだし。
>>492 その通り、車社会ならいざ知らず
通勤電車にもまれて一日中足で歩き重たい鞄を持ち歩く人間には軽く小さい物は欲しかった物。
DSLRは確かに休日とか気を入れて持ち歩く時は一向に重たくもないんだけどね。
ただ、出張とか山登りとかで超望遠レンズを持っていけない事が悔しいと思う事は良く有る。
小さいセンサーはそれなりの需要が有る。
Qも良いし、それ以上大きなセンサーの需要も有る。
4/3は中途半端。 APS-Cを意識しすぎたんだろう。
>>491 実写みてカスだと思った
純正レンズで無ければ静止画でコンニャク現象起こるって凄いなw
広角も望遠も無いのに山何て持って行く必然性がない
裏面CMOS特有の遠景ボロボロだし
>>494 同感。
実際に画像を見たら、まさにコンデジ画質だった。
どんなに周辺を頑張ったとしても、センサー以上の画質にはならないよ。
夢を見るのは勝手だけどね。
ガセネタの1インチが出る前提ってmxフォーマットを思いだす。 ニコン爺って何度も振り込め詐欺に引っかかるだろうな。
言ってる意味がわからんのだが 君は発売未定機種の代金をどこかに振り込んだりしたの?
どこのメーカーのスレでもしょっちゅう有るよ。 ここは騙され耐性がちょっと低いかも。 ハードルを低くしておかないと ずこ〜 した時に大けがするよ。
いやべつに 発売決まってスペック見た時点でのズコーよりマシだろ
1インチって噂の時点で、既にズコーだよ。
それは人それぞれ センサーサイズが大きい方が嬉しい人多いだろうけど
だよね!俺は8×10サイズのセンサー積んでくれるのを期待してるよ!
MXフォーマット並のガセ
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/01(木) 20:19:51.87 ID:LO9rhqN30
小さいセンサーのQマウントであれだけの画質が得られるんだから、 1インチなら十分というものだ。 これからさき、センサーも画像処理も進化するのは明白であり、 センサーサイズ欲しさゆえに巨大化するミラーレスでは意味がなくなるだろう。 それなら最初からDX、FX機を使えば良いわけでね。
やたら火消ししてるやつがペンタ社員なのかニコン社員なのか 実際ガセかどうかはそれにもよるな
>>504 画質=表現力じゃないからなぁ。
俺は隅から隅まで解像しているピッシリ画質よりも、ボケを自在にコントロールして
好みの写真を撮れる表現力を撮るけれどね。
ニコンの1インチは、17mmのF1.4が登場予定だっけ?
135判フルサイズの被写界深度換算しても50mmF4相当だとなぁ…。
>>507 ボケ量の少なさに加えて、小絞りボケの問題もあるよ。
1インチで1200万画素だと、F4.5より絞ると画質が低下し始めるってさ。
前スレで指摘されてた。
まあ、1インチはガセだよ。
俺は日常持ち歩いてチョイ撮りするカメラにシビアな深度が必要だなんて一度も思ったことはないな
そうだな ボケよりまずぶれないでとれる事 色が綺麗に出る事 露出が安定してる事かな。。
>>508 じゃあさ、10-100/4-5.6みたいな小型の高倍率ズームを作ったら、テレ端は開放でも画質低下が起こってるってことじゃん
なんだよ、それ
だからコンデジのズームはテレで画質低下するんだ。
>>512 小絞りボケというけど暗いズームの開放は絞り羽根の影響が無いのに
どこで回折して画質低下するんだ?
鏡筒内壁とかが影響するのか?
サムスン、NEXまんま。
>>513 レンズのカットモデル見ると良く解るけど、数枚のレンズを枠で保持しているから、絞りの様に回折する所は沢山あるよ。
>>516 そういう時は
かいせつthx、というのだよ。
「小絞りボケ」の話?それとも別の話??
回折の解説が解らなければ仕方ないな。
いやぁお前らを馬鹿にしてるんだけど。。。。 頭大丈夫??
「レンズ保持枠での小絞りボケ」 いいじゃないの、阿呆臭くて 21世紀最初の一大発見だよなw
>>521 絞りや回折の原理がわからないんなら人を馬鹿にしないほうがいいぞ
光線の当たるエッジ(=絞り)に回折が発生するのは光学の常識だし、
レンズ枠や遮光環が絞りの役割を持つことも光学の常識だろ
阿呆か レンズ保持枠を絞りとか言う阿呆はお前だけだ そんなに阿呆晒して何が楽しい? そこで回析しても錯乱してもコントラストが落ちても 阿呆が逆立ちしても「小絞りボケ」じゃない それは「内面反射」だ
阿呆が多すぎる 一晩ググって明日からは別IDでもっとまともな事喋れ
レンズの内面反射を抑える為に絞る これくらい知ってるよな? で、内面反射が小絞りボケかどうかおまえの母ちゃんにでもきいてみるか? NG指定したから24時過ぎに別IDでもうちょっと知的にお願い
>>523-525 お前以外は理解してると思うが?
レンズ枠で回折してるのに内面反射っていうほうが意味わからんぞ?
小絞りボケってのは絞りエッジでの回折の光量がレンズの集光量に対して無視できない大きさになるから発生するんだよ?
>>526 ほんとにw
>>527 確かにF8まで絞ったら、小絞りボケで画質が悪くなるな
絞れないシステムになりそうだ
もっと困るのは、センサーが進歩して画素数が上がったときだ
倍の2400万画素になったら、F5.6ぐらいでも画質が低下するだろうな
こんな欠点が簡単に予想できるシステムを、我らのニコンが出すとは思えないぞ
多少の理論的回折があっても絞りが正確に把握できないよりマシだろ コンデジの絞りが本当に絞ってるとでも思ってるのか
また喧嘩するの?
1インチセンサーは駄目だと言う人が多いけど、意外に支持する人達もいるんだな。
みんな回折がすごく早く始まるというけれど、M4/3の海外テストサイトでの 計測データ見てると、まともな単焦点ならF11まで、スタンダードな標準ズームでも F8ぐらいまでは目立った回折での性能低下なんて出ないみたいだよ オリの12mmF2とか、F4あたりでピークになって、F11までグラフがまっすぐみたいな感じ 1インチでも、F8ぐらいまでならそんなに気にしなくて良いのでは? 相対的に「絞れない」のはそのとおりだけれど 「絞る必要が無い」ものだと思ったほうがいいかも
>>533 だってAPS-CがいいならNEX使えばいいだけだし。
センサー小さければ絞らないでも絞った感じに(2.8倍なら3段分)なるんだから、あまり気にせずND使えば良い。コンデジなんだから内蔵NDあるかも知れないし。
>>536 そうそう
横並びでガワだけ違うカメラを何通りも出されたってそんな物は選択肢でも何でもない
いやミラーが脱落するようなのは論外だけどな
>>535 m4/3のレビューを色々読むと、回折の影響でF8から解像度が低下するレンズもあるよ。
1インチセンサーだとF5.6から影響出るレンズもありえるし、
画素数が2400万画素に上がったらF4から影響が出ることになるね。
ただし、解決方法はあるよ。
画素数を600万画素に減らして、ずっと600万画素のまま続けると良い。
そしたらm4/3の1200万画素と同等になって、最悪でもF8から影響が出るってことで落ち着く。
600万画素のまま高画質を目指して欲しい。
画質にこだわるなら中判デジイチ使えばいいのに
結局そこなんだよな。何をトレードオフするか。 コンパクトカー一台にスポーツカーの走りとミニバンの積載性とエコカーの燃費求めたって 仕方が無かろうに。
1インチのセンサーを使うんだったら、レンズ固定式が希望 とにかく小型化に拘ってほしい たとえば換算22mm始まりズームとかで作れば、魅力あるカメラに仕上がると思うけど 交換式にすると絶対に小さくならない ニコンが作るんだし マイクロフォーサーズより大きかったら洒落にならないよ
構えづらいほど小さくても困るしな ボタン類が省略されたり親指で誤押ししまくったりろくなことないし それよかピーキング機能みたいなのはどうするんだろうね どうせニコンスタッフのことだから ソニーやリコーのを見るまではレンズ交換できるコンデジで良いんだろ程度の感覚で MFでの使い勝手なんて考えてもいなかったんだろうし 今ごろ大慌てでファームでの後付けできるかどうか弄くり回してるんじゃないの
いやいや、オリンパスのXZ-1みたいにピーキングはおろか焦点位置インジケーターすら 搭載しない高級コンデジが存在するんだから、ニコンがMFなんて「補助的」な機能に わざわざユーザーフレンドリーな機能を盛り込むとは思えないな。 というか、ニコンが次世代機をコンデジの上位と捉えてるかデジ一の下位と捉えてるか によって変わってくるんだろうな。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/02(金) 16:07:13.12 ID:xQYmZTvr0
未だプレス発表もしてない新フォーマット機種について語るのは楽しいもんだ! この板周辺のお方はセンサーサイズ1インチが主流のようですね。 私はFXフォーマットまたはそれ以上(セミ版)かな?でのミラーレスを願望している一人です。 現行の機種はデカイ&重い更に高価(グラム何千円の量り売りじゃネエ筈だが) フランジバックを短くしても重さは変わらない(その通りかも)・・しかし NikonSPとNikonFは概ね同時期に発売されて定価が5万円チョットの時代でもサイズは一眼レフのFが圧倒的で重くデカかった! 願わくばAF はコントラスト法のみで良いから軽く小振りなフルサイズが良いナ♪
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/02(金) 16:07:52.82 ID:xQYmZTvr0
>>548 氏の言う ピーキング機能導入大賛成プールピックス995では採用されてていた機能その後音沙汰なし
(数日前にNEX5を買って実験したが)F11Fは勿論F22程度でも大丈夫なようだ(マニュアルフォーカス派には嬉しい朗報)
MFのピーキング機能って、 最近のニコン製コンデジでもMFできる機種には普通に付いていると思っていたけど、 付いていないのかな?
>>549 本当に欲しいものがあるなら誰かが作ってくれるのを口開けて待っていないで、自分で動けば良いんじゃないかな☆
俺はそこまでこだわりないから、あるものの中から自分がいいと思ったものを選んで使うわ。
ぷーぷーぴぴー ぷっぴぴー
>>514 そのうち、ソニーのNEXを「APS-Cのミラーレスは我々の特許ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」って言ってくると思う。
Fマウントとの互換性が売りならそれこそMFで使えないんじゃその時点で終了だわ
>>554 冗談でなく偽Padでアップルに訴えられたら重箱やって逆提訴した会社だからな
もう何でもアリだわ
1インチってCMOS、CCDのどっち? どこが製造するの? デジ1の素子ですら自社製造品がないけど、どっかに外注するの?
フィルムらしいよ
>>556 今使っているAPS-Cセンサーをそのまま流用して、1インチの面積分だけクロップするんじゃないの。
こうすると特注センサーが必要ないし、後になってAPS-Cに拡張するときも簡単だし。
で、数年後にファームアップを発表。
「3年前に販売した1インチのミラーレスですが、ファームアップでAPS-Cとしても使えます」って。
マイクロン系のアプティナだとかの名前が挙がっていたような アレは一眼レフ用なのかな? LiveMosの遠い親戚みたいな事になるのか……
>>556 APS-Cはソニー製
フルサイズは多分ルネサスに製造委託
噂の1インチはアプティナらしい。日本にも開発室があって(?)都合が良いみたい。
ちなみに、ルネサスは震災のダメージで、しばらく自動車のECU系とか、カーナビ系の生産に遅れがあったようだ。 ルネサスは今は日立・三菱・NECの合弁だけど、三菱の産業用MCU(CPU)も納期遅れがあって、そりゃあ大変だった。 今は安定しはじめてる。 新しいフルサイズのカメラは大丈夫なのかね?
もしかして、1インチは情報を錯乱させるための意図的リークで、 本当はAPS-Cサイズだったりしてね(^^;
>>562 ソニー製素子と比較してどんなアドバンテージがあるんだ?
どう頑張ってもソニー製APS-Cに勝てるとは思えんな。
さらにそれより小さい1インチなんていったら、相当素子性能が良くないと
画像が劣化するだけのような・・・
下手したら1/1.7インチCCDや、裏面CMOSに負けたりして。
このモデルはレンズ交換型のCoolpixらしいから、P7000シリーズより高級であれば良いんじゃないの? APS-Cとかフルサイズって夢想してる人が居るが、光学半導体センサーだからフィルムのようには出来ないよ。 そのサイズのコンデジを作るぐらいなら、現状のDSLRを開発推進してもらいたいくらい。
レンズは別にしても、もうNEX7にニコンは追いつけない気がする。
NEX5NならまだしもNEX7なんて画素数だけオーバースペックなゴミじゃん
カメラ好きが多い日本ではソニーのレンズ(笑) みたいな反応されちゃうけどソニーブランドがあるから 北米じゃNEXは強いよ。
>>560 >噂の1インチはアプティナらしい。
らしいって、さも確認した様に言っているが、もしも関係者から聞いた話ならこんな所に書かない方が良いぞ。
まあ、違うと思うが。
>>565 >APS-Cとかフルサイズって夢想してる人が居るが、光学半導体センサーだからフィルムのようには出来ないよ。
>そのサイズのコンデジを作るぐらいなら、現状のDSLRを開発推進してもらいたいくらい。
言ってる事がわからんな。
全てが初物の1インチコンデジを作るより、(ソニー的に)ミラーレスの例えばD5100を作る方が楽だろう。
・・・・の嗜みで前見たが、DXミラーレスのレンズの特許情報もあった。 開発中止や他社牽制用特許、Sonyへのレンズ供給の可能性もあるが、DXミラーレスも開発していると考えるべきだろう。いつ発表するか知らんが
>>571 >1インチのイメージサークルでスタートしたら
>途中で変更ってのは難しいんじゃないかね。
同意。
後で大きくするなら、最初から大きくするわな。
仮にAPS-Cセンサーを流用するなら、なおさら。
DXと競合したくない、レンズ含めて小さく作りたいってのはわかるけど レンズも少ない最後発で1インチって余り魅力ないけどね。 独自マウントに拘りすぎだな。
ぶっちゃけFマウントさえ続けてくれれば、他はどんなチャレンジャーなことやっても構わんとおもってる。
ミラーレスはDXシリーズのCCDのお下がりをもらって、DXは次世代のCCDになるというのが信憑性があるな。 DXと同等のミラーレス発売!って話題で売り出して、後からDX機の新型を発表したら良いんだから。 開発も楽だし互換性もあるし。
ミラーレスがDXの末っ子だったら、仕様の面でNEXに多少劣ってもレンズ資産が活かせるアドバンテージは大きい。
NEXはまともなレンズがないから画質重視する人は使わないでしょ 操作性悪いのはともかく周辺解像がゴミ。 1インチなら解像保って小型化できる。
>>578 NEXで評判悪いのは16mmパンケだけで、18-55や18-200は
並のキットレンズや高倍率ズームと比べても同等か上って評価なんだが。
もしかして、アンチのミスリードに踊らされちゃってる人?
あとね、撮像素子の小型化に合わせてレンズも小型化しちゃったら
NEXと条件は変わらなくなっちゃう・・・・だけじゃなく、
画素ピッチが狭くなる分レンズに対する要求は更に厳しくなる。
なんでMFTのレンズがNEXと大して変わらない大きさなのか、
少しは考えてみたら?
確かに、ペンタQの様に究極に小型化したい場合はセンサーが小さい方が良いが、 それなりの大きさで良い場合は、センサーを小さくするとデメリットばかり出て来るわな。 総合画質でセンサーを小さくしたメリットが有るなら、4/3はもっと売れていた訳だし。
>>579 > 18-55や18-200は並のキットレンズや高倍率ズームと比べても同等か上
その程度のレンズしかないから問題なんだよ
16-85のようなレンズもなければmftの12-60クラスのレンズもない
↑修正 12-60はftね
グリップはしっかりしたのを頼むよ。せめてP6000並みで
ニコンは光学が売りだしな、デジタルの土俵でソニーと勝負しても勝てないんじゃないの? ミラーレスで同じ土俵には立ちたくないのかな?
ニコンもそのあたりは十分承知した上で、今は一眼レフと被らない1インチをやると決めたのだろうな。 ニコンがメインストリームをEVF化する場合には中途半端なものは出せない。 しかし、市場に製品を出さない事には、EVF性能なりAF性能なりがメインストリームで使えるレベルに成熟しない。 EVF性能やAF性能が一眼レフと対抗できるくらいに改良が進んだら、満を持してFマウント互換ミラーレスを出す・・・と。 まあ、ここは新しい楽しみ方の提案とやらを楽しみにしてますか。
>>581 1インチが発売されたとして、すぐにMFT並にレンズが揃うとでも?
NEXよりはるかに小型で高級レンズ並に高性能なレンズばかりになるとでも?
1インチなのにAPS-Cよりも優れたセンサーになるとでも?
レンズラインナップは早く製品を出したシステムが断然有利だからね。 おまけに、m4/3やNEXは一眼レフのレンズ資産がそのまま使えるけど、1インチはそうは行かない。 ニコンとしても、試行システムで有る1インチのレンズラインナップ充実に力を注いでいる余裕は無いだろうから、 ペンタQと同じくらいレンズが揃ったら十分評価できるとは思うな。
>>586 まあ落ち着け。
センサーは勝てんだろうがいいレンズが出る可能性はある。
NEXは別に画質を売りに出したカメラじゃないんだからムキになる必要もないだろ。
小型軽量でぼかしもできるカメラを望む人にはいいカメラだろよ。
>>589 1インチより十分大きいじゃないかw
同じくらいのサイズで同じくらいに写るんだったら、高感度性能等でセンサーが大きい方が有利では有るしね。
>>588 だからといって、1インチが
「画質を重視する人が使うカメラ」
になるわけじゃ無いだろ、って話だよ。
>>590 高感度特性は確かにそうだ。
APS-Cよりは明るいレンズ作りやすいだろうからそっちで頑張って欲しいところ。
あとセンサー小さい分明るく(絞らずに)パンフォーカスが撮れるので
風景撮る分には高感度特性の悪いのを相殺していいのかなと。
>>591 わかった、NEXは小型軽量で画質も素晴らしいカメラです すみませんでした。
1インチ用に新規レンズラインナップ なんて揃えるのはコスト的に厳しい。 もし出すとしたら売れ線のズーム2本。 幾らニコンと言ったって、爆発的に 売れるとは思えない製品向けに いきなりフルラインナップは無いだろ。 結局、ニコ爺しか買わず、ろくに レンズも出ずに終息しそう。
>>592 おいおい、自分が信者だからと言って他人もそうだとは思わんでくれw
1インチが現状では裏面MOSセンサーの限界サイズなんだってさ その辺にニコンの意図が隠されてそうだな
1/1.7すらないのにガセくさいな
>>595 仮に裏面照射の1インチだったら、多少期待できるかな。
でも、どこがそんなセンサーを作れるんだ?
裏面照射で1インチを作ったら完全にAPS-Cセンサーより高くなるだろうな。 デメリットの方が多そうな気がする。
>>596 確定的ではないけどフジX10の2/3型センサーが裏面だと言われてる
EXRはセンサーを斜めに配置するからイメージサークルよりかなり大きな物が使われる
それをそのまま使えば1インチで使えてもおかしくない
1インチはガセだって
>>599 >フジX10の2/3型センサーが裏面だと言われてる
そんな機種が出るの?
>EXRはセンサーを斜めに配置する
画素配列は斜めでも、センサーダイは斜めじゃないでしょ。
>>593 NEXというかソニーのαシステムはDX機と競合する相手、
ニコンにEマウントで出せってのはありえないな。
μ4/3で出してNEXの脅威になったほうがまだいい。
1インチなら、mftでもいいだろうにな。
m4/3 は中途半端、APS-C のほぼ半分の1インチは、理にかなっている。
汎用性の無いセンサーってのは現実的じゃあないな
数字が中途半端なことでユーザーが困ることはないけど まともなレンズが出ないで終わるのは困るでしょ。
Qの極少画素ピッチセンサーだと、あの小さい標準単焦点レンズでは解像が危うい。 フォーサーズでもキチンと解像するように作るとレンズはでかくなる。 1インチセンサーでも、十分解像するようにするとレンズもでかくなって意味なさそう。
>>605 >理にかなっている。
どんな理にかなってるんだかw
業務用ビデオカメラのNEX-FS100やAG-AF105を 出してるソニーとパナソニックは明るくて大ぶりな ズームレンズを出してくると思う
1インチとなったら新規に生産ラインを 作る必要があるな。 ニコンの為だけに、ラインを用意して 果たしてどれだけ売るつもりなのか。 とてもじゃ無いがソニーやmfsより コスト的にはかなり厳しいと思うが。 コストを吸収するには売価に反映させたとして スタートでボディ単体10万はいきそうな予感。
>>611 コストはわからないが喜んで作ってくれるんじゃないか?
サムスンが4/3型作るよってオリンパスに申し込んだという
噂もあったし。
サムスン製CMOS ,..-─‐-..、 /.: : : : : : : .ヽ R: : : :. : pq: :i} |:.i} : : : :_{: :.レ′ ノr┴-<」: :j| /:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ /:/ = /: :/ }! |〕) )) {;ハ__,イ: :f | /´ / }rヘ ├--r─y/ シュッ / r'‐-| ├-┴〆シュッ ハ,,ハ シュッ 仁二ニ_‐-イ | | ハ彡( ゚ω゚ ),ハ | l i 厂  ̄ニニ¬ ( ゚ω゚ )ミ( ゚ω゚ ) お断りします ,ゝ、 \ \ __厂`ヽ.. と ミ つ / /\_i⌒ト、_ ノrr- } ⊂ 、 / └-' ̄. | |_二二._」」__ノ ..し' ペンタックス、オリンパス
>>612 数がでる見込みが無きゃやらんでしょ。
ラインを用意するって単純なもんじゃ無いよ。
サムスン素子ってペンタですら捨てた位だから
とてもニコンの要求を満たすとは思えないね。
アプティナは、コンデジでは実績有るけど、大きいCMOS は、殆ど実績無いでしょ?
ニコンがゴーサイン出したなら性能は問題なさそうだけどね。 ソニーみたいに供給を渋られる恐れもない中立なメーカーだし あとは安定供給か。アプティナにとっても飛躍するチャンスで 面白いと思うがな。
>>605 m4/3 は中途半端、APS-C のままミラーレスは、理にかなっている。
APS-Cのセンサーを糸ノコで切ってヤスリで仕上げてます
>>615 え!
コンデジで実績なんかあったっけ?
携帯用だけかと思ってたけど。
>>618 >>617 は、なんの根拠もない
>>605 へのあてつけだろw
ってのは置いておくとして、レフ機と喧嘩して何が悪いんだ?
将来、ミラーレスが一定のシェアを確保することはほぼ確定、
レフ機と逆転する可能性とて低くはない。
進化の先が見えたレフ機を後生大事に守っていれば
いい時代じゃないだろうに。
3年後には4桁モデルがミラーレスに代わって廃盤。 下記のようなラインナップに変更じゃね? 1桁モデル 3桁モデル ミラーレス コンデジ
>>623 ニコンは新しい技術は基本的にシリーズの最上位機種から投入しているから、
大型センサー機にミラーレスを投入するのはフラグシップからの気がするな。
もっとも、動画・ライブビュー対応とかの例外も有るが・・・
キヤノンのカメラがハリウッドで大人気だから、ハイエンドから投入してくるならFマウントで動画撮影機能を充実させて来るのかな。 ソニーやパナとの勝負になる気はするけど。
>>625 5Dが人気っても低価格のムービーカメラとして使われているだけで
ムービーカメラとして出来がいいから使われているわけではないからなぁ。
ニコンにそっち方面の販路があるとも思えんし。
ただ動画機能は付いてないと売れないという、お飾りスペックとしては
かなり重要なポジションになってきているから、それなりのものは
付けなきゃならないでしょう。
天下のニコンまで、動画になびいちゃって寂しいよ。 ニコンなら、わざと「動画」ボタンを付けておいて、 それを押すと「ニコンのカメラには、動画を認めん!」とかメッセージ出して欲しいよ。
動画性能がセンサー性能、エンジン性能の別の見方でも有るからな。
動画はなしで、秒60コマの連写だけを付ける・・・ と言う訳にもゆかないしな。
ハーフサイズ≒35o映画フィルムサイズ 1”≒16o映画フィルムサイズ 1/2.3"≒8o映画フィルムサイズ
9月21日に発表って噂の割りにリーク情報がほとんどないですな。 ペンタックスQは3月にはほとんど情報でちゃったのに うわ、地震だ
>>627 ニコンが動画技術で他社と競うのは避けた方がいいね
理にかなってる
21日はデジ1の新製品が2機種。 1600万画素と2400万画素のモデル。 ミラーレスは製品レベルのものは存在しない。 過去にでたリーク画像はフェイクだよ。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 12:16:20.38 ID:chXgueSN0
デジカメインフォによると、もう今月中に発表出るそうだよ。 ダブルズームキットレンズ パンケーキ 高倍率ズーム の4つがリリースされる。 Fマウントレンズも使用可能なアダプタも用意。 動画も本気で入れるそうなので、60コマ/秒読み出し フルハイビジョン ステレオ録音 外部マイク端子 俺は、高倍率ズームと動画に期待したい。 ただし、高倍率ズームは大きいそうだ。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 12:18:43.31 ID:chXgueSN0
フォーサーズ Mフォーサーズと画質の一騎打ちが出来そう。 高倍率ズームは、Mフォーサーズで良いのがないから。 パナ14-140 オリ14-150 どちらも甘い。 また、電動ズームも用意するそうだから、パナのGH2 3あたりがライバルとなろう。
>>636 オーストラリアとイタリーで発表会がある話題でしょ?
ソース書いた奴が勝手に「ミラーレスに違いない!」
って思い込んでるだけだよ。
残念ながら今度の発表会で出るのはデジ1だよ。
X10の画像が出た時も合成だとかフェイクだとか言われてたな そんな早い時期に自社でX100潰しを出すわけがないって
8月のクーピー発表だって「ミラーレスがくる」とか散々書いてたし。 で、出なかったら「9月に発表があるに違いない!」とか。 そもそも「4月にプロ向けミラーレスがくる」とか言ってたし。 この調子じゃ次は12月説を唱えそう。 でもってその次は2、3月。 以下ループ。 Nikonルーマーって狼少年もいいところだな。
もう騙されないよ
P300ぽい筐体にマウント合成したポンチ絵しか出て来ないのに、発表会ができる段階なのか疑問。 それよりD300sの後継がどうなるのか速く見たい。
Nikonルーマーってかなりいい加減だな。 編集者がバカなんだろう。 決算発表のたびに出る出ると言い続けてたし。
次からこのスレタイ変えた方がいい。 ニコンのミラーレスを予想するスレ」とか。
日曜日だから社員が暇そうだな こんな時間潰しやる暇があるなら家族サービスでもすればいいのに
そのうち出てくるから心配するな。 nikonルーマーなんかより、よほど信頼できるソースだよ。
まあ必ずそう言うよね ソースの優劣に関わりなく
信頼度何%?
ルーマーは、書くネタがなくなったら「とりあえずミラーレス」って考えじゃないのか?
狼ルーマー少年は具体的すぎるリーク連発し過ぎて漏洩ソースからも相手にされなくなったん?
そういうイメージ操作だけのレスは逆に自分の信頼度を落とすだけだと思うよ
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 15:22:35.91 ID:chXgueSN0
もうレンズは量産体制に入っているそうだ。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 15:24:31.08 ID:chXgueSN0
9月21日海外発表は間違いない。 日本でも9月中には発表されるだろう。(具体的日時はわからない。)
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 15:26:44.96 ID:chXgueSN0
がっかりするのは、D300S D700の後継機を期待していた人たちになるだろう。 どちらかは、年末になる。多分、D700の後継機の登場が先になる。 D300Sの後継は来年までは発売されないだろう。
なんでそこをそんなに引っ張るかな 新型センサーでも視野に入れてるのか
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 15:35:34.97 ID:chXgueSN0
α77より優れたものを出さなくてはならないプレッシャーは相当なもんなのだろう。 フルサイズ機はソニーやキヤノンがもたもたしているので、ニコンが早く出してシェアを奪う戦略で、まもなく発表される。
α77は、失敗作だろ。
Nikon Rumorsの発表日情報は、これまで何度も間違えている(昨年のD700後継機とか)。 ただし機種に関する細かな情報が増えて来たときに、全くのハズレだったということはない。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 17:39:12.53 ID:OvsCJN2qO
α77(笑) あんなもん、ギミック商売の極みでしょうに。 一眼レフで太刀打ち出来ないから得意のハンディカムをミックスさせただけで。 感度上げたら透過ミラーでゴーストの嵐で使い物にならんでそ。 D300系なんかとは信頼性、作りのクオリティとも、 比較すること自体ナンセンス。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 17:59:51.20 ID:FlgUikN20
この板、Nikon(或いはCanon)の数年先を期待する建設的な内容のかな?・・と思っって参画したが自己中的な意見でその内容は希薄で中身が無いょ〜 NikonFマウント(或いはCanon)のフランジバック仕様を変える事のコンセプト議論が全く見えて来ない・・で此処の議論は苦痛なんで・・・引っ込む事にした。 この板周辺を俳諧する先輩諸兄のご健康を願っている。
寝ぼけてんじゃねえよ。Fマウントの仕様を変える話じゃなくて、全く新規のシステムをどう考えるかって話だろ。
ここは多くの情報源から伝えられるニコンのミラーレス機に関する真偽も分からない情報に、 将来のユーザーたちが期待や願望を語り、ときには心ない人が誹謗や中傷をする場ですね。
D300のセンサーをソニー1600万画素に入れ替えるだけでほぼ完成型になるのに なんでこんなとこで迷ってるのかわからんね まあそれはスレ違いか ここはあくまでもPentaxQではちょっと不満な人たちが近未来に期待を寄せる場所
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/04(日) 20:09:42.03 ID:OvsCJN2qO
スレチだが D300のボディなら、センサーや基板を入れ替えるだけで、 メカ的にはいまでも十分だよね。
そこがニコンの悩みの種なんじゃないの?
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/05(月) 10:18:40.65 ID:26NFZ7d90
1インチのクールポコは、
>>668 と同じデザインで決まりだね。
>>668 デザインよりも文体に驚いた。
送り仮名をカタカナに代えたら、大正から昭和初期のコピーだね。
クールポコ飽きた。
じゃあクーピー
どっかの鳩みたいだな。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/05(月) 21:07:12.95 ID:mkTCa1F3O
クールピクス・プロ
>>668 で良いじゃん。 プロネアD
でも女性受けしそうにないネーミングだな。 前も売れなかったんじゃないの?
Fマウントミラーレスとか・・・ みんな馬鹿にするけど、結局みんな喜ぶに違いない。
でかく(というか分厚く)なるからいらん。 Fはソニーみたいにマウントアダプタで対応すればいいだろ。
クッポでたの?
>>677 アドバンスドフォトシステムの一眼レフカメラは全滅した。
プロネア、ベクティス、EOS IX。
ベクティスは専用マウントでレンズ7本だったかな。
なんじゃこれスゲー
ハッセルとかの普通のレンズシャッター中判一眼レフと、何が違うんだろう。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/06(火) 08:07:37.43 ID:UHqxx4+b0
今年発売される予定の次の3つで迷っている ・nikon ミラーレス一眼 11-33F3.5-5.6キット (6万円) ・Panasonic GF3 1442パワーズーム (7万円) ・Fujifilm X10 (5万円) 皆なら、どれ選ぶ?
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/06(火) 08:23:54.92 ID:MRy6C8qIO
>>685 ミラーレス一眼なんて言ってる時点で話にならんね。
>>685 自分で決められないようならどれを買っても同じ。
>>685 どこから6万とか11-33とか受信するの?
それ心の病気だよ?
久しぶりに真性基地外を見た
中判カメラはフィルムパックをデジタルパックに換装って手があるから面白いよな。 35mmカメラもフィルム室の裏蓋交換でデジタル化出来るモジュールの試作品を 何社か作ってたはずだけど、全然商品化されないで終わったなぁ。
さすがに今更デジタルバックを買う人はいないだろう。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/06(火) 17:16:16.16 ID:c+Qjg71c0
>>688-689 11-33mmF3.5-5.6に近いレンズ出たら、俺を総神にしてくれ。
>>686 はあ?
ミラーレス一眼は、立派なカメラ用語だよ。
>>687 わかりました。決断しましょう。
皆買います!
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/06(火) 17:17:54.51 ID:c+Qjg71c0
>デジタルバック 原理的には、カメラの中にフィルムスキャナ入っているだけでしょ。
>>693 今時ラインCCDなんて使ってるデジタルカメラバックって少数派じゃないか?
解像度高いから使ってるスタジオあるのは知ってるけど……
>>685 レンズキットが六万?
信者釣りの絶好の機会を逃す訳が無い。
お高く設定しております。
俺情報だとニコンのミラーレスは高スペック機種から展開していくと聞いた。
>>695 が言うとおり最初はGF3クラスの廉価価格帯とは争わないだろうね。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 01:25:43.23 ID:NZo9q2DH0
レンズ交換式の小型システム以外、意味は無いでしょう。 一眼レフから撤退したメーカーじゃあるまいし。
将来的にミラーレスに食われてDXがディスコンになるんだよ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 01:34:21.77 ID:tlDFeDYV0
>>698 その頃には、EVFがとても良くなっているか、フルサイズ機の小型化が実現されてそうだから多分ノープロブレム。
nikonrumorsがまたつぶやき始めた。9月21日に出るレンズだそうだ。 10mm、F2.8、パンケーキ 10-30mm、F3.5-5.6、VRズーム 10-100mm、F4.5-5.6 、VRズーム
もう騙されないってば
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 02:52:00.61 ID:L7t+dnIE0
パンケーキレンズから入るのがお約束みたいになってるな。 写りのいい単焦点を2、3本も出してからパンケーキが 来るくらいでちょうどいいのに。
F値が3.5-5.6か…。 撮像素子が小さい分、明るいレンズで悪条件耐性をあげなきゃまずいのに…。 大丈夫なんだろうか?
>>677 600iはイマイチだったけど、このプロネアDはイメージキャラのMAX人気もあって
指名買いする女性も多いですよ。って新宿ヨドの人が言ってたよ。
もう10年くらい前の話だけどw
専用レンズの60-180は後ろを外してDX機で未だに使ってます。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 09:03:31.79 ID:lbObXh7q0
>>706 コンデジの1/2.3型CMOSでさえ、ISO1600が常用になってきているので、
1インチもあれば、ISO3200までは心配ないでしょ。それ以上感度上げるならならAPS-Cに行くし。
無理に明るいレンズ作るよりも、手堅く周辺部まで完璧な画質が1インチには求められる。
APS-Cの1855レンズは、周辺が流れるレンズが多いし、P7000にも負けている。
ニコン1インチでは、P7000並の均質な描写と、P7000を越える諧調に期待したい。
ボケや暗所性能は、もっと大きなセンサーに求めるもの。
>>706 高級コンデジと思えば良いけどね。
でも、消費者に対する訴求力にはかけるな。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 09:33:42.94 ID:P9DlJZVTO
DX、FXに続く第三のフォーマット、 被るようなサイズにするバカなニコンではない。 1インチの小型レンズ交換式デジタルカメラで間違いないだろう。 ファインダー形式はむろん電子式。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 10:27:07.92 ID:bupauPLC0
で、m4/3よりセンサーサイズが小さいから、発売後は不評も出る。 反論すれば、自社FXよりDXの画質がいいと言わなければならない矛盾。 広告宣伝の舵取りが難しそう。
>>682 センサが小さければマウントのメカニカルな形状はFままで良いだろ。
キャノンがEFマウントにしたのは電気接点のためだけだ。
フランジバックだけを思い切り短くしたFマウントバヨネットで良いだろ。
FSマウントとか名付けて、FSマウントアダプタで完全なFマウントってことでどうよ。
あとは、動画用途に向けてPLマウントとかね。
スーパー16をイミなら2/3では小さい、1”では少し大き過ぎ。
だからといって7/8”なんてセンサ特注するのも何だかな。
1”センサでスーパー16のイメージサークル、マルチフォーマット。
デジタル16mmしか、進む道は無いだろう。
>>700 またガセネタ。
それってパテント。
パテント=製品にならない
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 12:33:46.63 ID:iQH5TB8+0
>>712 Fマウントレンズがそのまま付かないのに同じ形状にするメリットは何?
それともFマウントレンズつける時だけマウントがせり出してくるギミック使うのか。
それなら面白いけど。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 12:38:43.92 ID:jP/5KxpM0
>>714 Fマウントのレンズが付くのは巨大な資産効果だと思うが。
世の中にどれだけFマウントレンズがあると思ってるんだよ。
もし本当に接点付きアダプタを介してセンサー面位相差AFでAF-Sレンズだけでも駆動できるなら そりゃ買うよ
>>712 はアホだろ。 FSマウントアダプタを使うんだったらFSマウント径は小さい方が良いだろう。
それとも、カメラにAFモーターとか絞り駆動機構を入れるなんて夢見てるのか?
レンズが小さくならなければ本体が多少薄くなっても何らメリットは無い。
一眼レフを持ってないのか 持ってるならいっぺんボディだけを片手で持って見ろ 軽いか? 多少か?
>>706 サイズと値段優先したんだろうけど暗すぎだよな
このレンズではノイズレベルはコンデジと大差ないだろうよ
>>719 おそらく小型・軽量のコンセプトを最優先したからだろうね
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 16:58:01.30 ID:lbObXh7q0
>>719 ノイズレベルは、M4/3と同程度。
D80よりはずっといいだろう。
APS-C対角 28.4mm 4/3の対角 21.63mm APS-C比76% 1inchの対角 16mm 4/3比73% APS-Cと4/3のノイズ耐性くらいの差になるかな。 もしも、1000-1200万画素に抑えてくれば。だけど。
仮に画像処理が同レベルだとして単位素子面積で考えれば 4/3の半分よりちょっと大きいくらい,画像処理で頑張らないと高感度は負けるかな PowerShotS95と比べれば4倍強だけど,S95はF2.0だから暗所のノイズはS95よりちょっといいくらい? 小型軽量は嬉しいけど,それとは別に明るくてよく写るレンズも欲しい センサーサイズからしてmftレンズ並の大きさで明るくできるでしょ
そういや肝心の画素数がまだ出てないか 個人的には600万くらいにしてm43より高画質+コンパクトだったら嬉しい
手ブレ補正無しで確定か。
35mm APS-C 4/3 ---> 110フィルムフォーマット 1” ---> 16mm映画フォーマット Cマウント 1/2.3"--> 8mm映画フォーマット Dマウント 一通りのセンサーサイズが出そろう事になるかな。
>>726 VRレンズってことはボディ内手振れは無いんでしょうね。
まあニコン自身がセンサーシフト式の経験無さそうだし、撮影素子が本当に
一インチならソニーからジャイロ買う訳にもいかないだろうし、一応は想定内。
パンケーキが本当にボディキャップ代わりだな。
D300後継だよ。今度の発表会は。
ボディ内手ぶれ補正なしと聞いて、 選択肢から落ちた。
D300後継用に「10-30mm、F3.5-5.6、VRズーム」が出たら素敵だな…… あんまり高いと買えないが。
DXのフラッグシップ 同じ手はもう使わないでしょ。
しかし1インチなんて奇特なサイズのセンサーをどこの会社が作るんだ? 作ってもらったとしても特注だからすごく高そうだね。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 20:34:30.29 ID:lbObXh7q0
画素数は、1200万画素が妥当だと思う。 1200万画素なら、F5まで解像度低下はないから。 DX機はF8で撮る事が多いけど、1インチ機はF5が多くなるだろうな。
>>734 ニコンにしか下ろさないとしたらかなりコスト高だよ。
自社で全て出来るならやれるだろうが、
外注委託して、一体いくらで売るつもりなんだろ?
とてもじゃないがmfsやソニーに価格では勝負にならないと思う。
プロ向けミラーレスなんて噂もあったけど
10万超えてたら、デジ1より売れないのは確実。
動体に弱く、画質も疑問符。
さらに今後のレンズラインナップも未知数。
そんなのがバカ売れするとは思えないね。
またニコンルーマーの妄想、願望記事だよ。
9月に出なかったら、「12月に発表をずらした」とか平喘と言いそう。
Nikon F5 ???
俺の愛機じゃないか>F5
D3100のように、独自にCMOS作っても、ゲロ安で売れるっつーのに。 1inch素子なら更に素子代はお安くなるよ。
カメラを高く売るから、センサーが安くなくても大丈夫。心配ない。
標準ズームキットが10万弱。 釣れてくださいな。
世間の声が大きさよりも画質の方が大きいからな
>>745 APS-Cだし、しょうがない気がする。
>>741 センサー以外にも開発費が膨大にかかっているから
D3100の3倍くらいの売価で5分の1くらいしか売れない悪寒が・・・
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/07(水) 23:44:25.91 ID:JZayMjWM0
フランジバック短くしても広角レンズが小さくなるだけだし 広角レンズもまともな写りにしようとすると大きくなる 特に広角レンズはセンサーサイズにレンズの大きさも比例するし APS-C使うのならどうせレンズでかいんだしバランス釣り合う一眼レフ使った方がいい
いや裏面1インチ12MならF8余裕だろ
高くても買う人がいるから、SD1商法でも大丈夫!
まあQでも買うやつはいるわけだし いるよね いる?
1インチだったら買わないなぁ・・・ レンズまで含めたら結構かさばるよね。コンデジを凌駕する画像が撮れるなら、持ち出す価値があるけど、1インチ程度の画像ならコンデジでいいや。 ニコンが本当に1インチなら、自分はNEX+タムロンまたは、アダプター使ってツァイスZMかズミクロン使うわ。
ここ最近話題に上がったセンサーはこの2つ アプティナ・イメージング MT9H004 CMOS APS-C 1600万画素 動画1080p/30fps ソニー ICX694AQG CCD 1型 600万画素 動画25fps(全画素読み)|46fps(ライン間引き) 動画フォーマットを考えるとアプティナのCMOSを選択するしかない つまりAPS-Cということになり1インチはガセ
>>736 6万〜で豆センサーのQがそこそこは売れてるみたいだから
ニコンファンになら10万〜でもバカ売れするんじゃないかと思ってしまうw
>>752 レンズが増えるアテがないと買いにくいな。
今のままじゃマウントアダプターを使って他のレンズを
付けてもみんな望遠になっちまう。
>>750 裏面かどうか関係なく、1インチの12MならF5.6でも回折で解像度が落ちるよ。
そんなセンサーに開放でF5.6のレンズとか・・・コンデジみたいに絞りの代わりにNDフィルタ内蔵するのかな。
>裏面かどうか関係なく この時点でダウト 回折についてもうちょっと具具ってきなさい
小絞りボケなら画素ピッチで決まるよ。 裏面かどうかは関係ないはずだが。
お前ら、ニコンの凄い技術力を信じろよっ ニコンが作ったら、1インチセンサーでも他社のフルサイズを超す画質になるんだぞ ニコンの1インチなら、安心して買えるって
発表までいよいよあと2週間だな
たぶんAPS-Cミラーレスだよ。
1インチはセンサー供給問題で可能性が低いと思う。 コスト高では流石にミラーレスには採用されないでしょ。 だったらD700で使っている余ったFXセンサーを積んだ方が安いかもよ。
もうね、D700のセンサーで良いんだが・・・ 最新画像処理エンジン積めば、素材が良いんだからローパスを工夫して更に素晴らしい画質になるはず。 いや、ローパス無くして画像処理でと言う禁じ手もあるわな。 高感度最高!解像感最高!35mmレンズがそのままの画角で使える!そんなカメラ作って下さい!!
>>754 仕様公開されている汎用の撮像素子しか選択肢がないの?
ニコンはミラーレスについて、1インチでは画質が不安だとか、レンズの性能がとか言っている人達は相手にしていないだろう。 今まで一眼レフなど使ったことがない女性や若者など、新規のユーザーを開拓することを主眼に開発してきたわけだからね。
>>769 新規のユーザーだけじゃなく既存のFマウントユーザーにとっても魅力的な商品になります。
「画質」が写真のほんの一側面でしかないことが分かります。
写真の新しい可能性を提唱するのが、間もなく発表されるニコンのミラーレスカメラです。
コダックのCCDとかフォビオンの3層センサーだったらインパクトあるな。
ニコンFマウントのレンズならどれをつけてもこのレデューサー付き マウントアダプター1個でOKってことになるならいいけどね。 マスターレンズごとにレデューサーの位置の微調整が必要とかだとお手上げか。
レンズキットが10万弱。 ひと月程お待ちを。
ニコンなら、1インチでもD700並の画質を出せるって クールポコが、ビックリポコになるよ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 13:30:18.54 ID:gKrptOhv0
nikonの1インチは、フルサイズ経験者 業務用ビデオカメラ経験者に受け入られるだろう。 フルサイズで被写界深度を稼ぐ事の難しさをわかっているが故に、絞らなくても低感度でも深度が深い1インチが求められる。 コンデジは論外、4/3は深度がまだ浅いので、1インチへの期待は大きい。 ビデオカメラも、EOS7D EOS5D2などでピントの浅さで苦労している。 GH2でさえ、やや浅いと思う。1インチぐらいのセンサーがほしかった。 放送用は、2/3型 3板が多い。 ニコン1インチの動画の有効撮像面積は、3/4型ぐらいになるので、放送用に近い被写界深度になる。
パナソニックがGH-1を出したとき赤い機体があって 色々言われたのが嘘のようだな。もう何の違和感もない。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 13:32:48.17 ID:gKrptOhv0
>レンズキットが10万弱 3ヵ月後、69800円 半年後 59800円 1年後 45800円
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 13:36:31.35 ID:gKrptOhv0
>>776 同被写界深度における画質なら、1インチがいいだろうね。
1インチ F5 ISO100 > D700 F13 ISO720
新機種キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄
ついにクールポコの時代が来るのか 胸熱
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 14:09:35.39 ID:xsPhbJWI0
>>779 フル(FX)とバランスいいサブならm4/3だよ、悪いけど。
APSのサブなら1インチがぴったりって理屈だな
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 14:16:09.74 ID:xsPhbJWI0
上から見ると以外と格好いいな!メタリック赤
うわっ!ダッセっ!
このデザインは男性には受けないし、今時のギャルにも うけないぞ。 ちょっと前に出ていた昔の奴そっくり。
ターゲットが全くワカラン。 赤い塗料の発注ミスで、大量在庫を消費する目的か?
色に関しては完全に好みの問題だからな 服とかカバンとか、俺なら絶対買わないってもの持ってるやつ世の中にいっぱいいるだろ
しかし丸っこいカメラを見るとだっせ―と思うようになったのは、じいさんになったからなんだろうか?
これはあれだな APS発表のときにキャノンはIXE発表して、ミノルタはベクティスS発表して、 ニコンは…え、プロネア600i?こんなん? って感じたガッカリ感と一緒だな。 いや別に悪くは思ってないよ?
って、俺が大分勘違いした気がするw 帰るわ
ニコンルーマーまた外したw 当てにならないサイトだな。 21日の発表も多分d300sの後継だろうな。 実質的にd300から変わって無かったし そろそろ後継モデルの時期だろ。
1インチはガセ ニコンには向かないから、出すはずない
800 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/08(木) 19:50:22.67 ID:wZ4K+90J0
ニコンのミラーレス機っていつ発売なんですか?
1インチって中途半端だよな ボケは十分でないし、小型化できないし
ニコンは好きだけど、これはキヤノンの真似にしかみえないw
ニコンって一眼造ってるメーカー(シグマ除く)では連結決算で最下位だよね。 パナソニックもソニーもキヤノンもオリンパスもリコーも失敗作を造ったところで会社の存続に影響は無い。 でも、ステッパが売れずにカメラだけのニコンは失敗したら終わりだよね。
>>800 ソニーの新モデル発売が11月11日だから、それより後に出した方が話題がさらえるから有利なんじゃないかな。
>>805 なんだその筒はw
ミラーレススレで茶筒みたいなデザインってたまに出る話だけど
本当に作ってるのかw
4K規格じゃあるまいしフルHD程度の動画に1000万画素もいらん。
4/3はバランスどうこう以前の話なんだよな そもそもパナセンサー以外に選択肢がないという時点で終わってる
ニコンルーマーってミラーレス、ミラーレスって言ってるけど 全然ソースが無いよな。 8月の時もそうだったけど単に「今度の新製品はミラーレスに違いない!」って 好き勝手に妄想してるだけのような。
まー21日は間違いなくD300s後継だから。 さてニコンルーマーはどんな言い訳するのかな。
ここまで見事な緘口令って見たことないね。
ニコンルーマーはニコンライアーに名前変えたはほうが良いよ
>>805 ディマージュ7をレンズ交換にしてグリップを格納可能にしたような
ルーマーには、もう騙されないよ
ニコンモーソー
>>810 まあ、ニコンが今期中に新世代カメラを出すと明言してるからな。
もっとも、ニコンはミラーレスとは言っていないがw
>>811 俺はべつにどっちでもかまわんのだが
ただ24MPだった場合だけズコーだろうな
ここでの確定ぽいのうちいったい何%がリアル確定なんだろうか
MP4-19だったらトラブル頻発しそうだな。
24MP ユーザーの声に答えるか否か。 結果は数ヶ月後。 D7000はユーザーの声に答えた機種らしいな。
ニコンには動画で遅れをとってもスチルは先端を行ってもらいたい。 1インチなんて子供だましの金儲け優先のモデルよりも、ミラーレスで他社を抜いて トップに躍り出るくらいの新製品をリリースしてもらいたい。
無理だろ ペンタ見ればわかるがメカ系捨てて電気系で勝負した時点で電気屋に勝てっこない
Rate1ns程度のピンカード設計してた俺中途採用してくんないかな、ムリか・・・Orz
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 02:28:06.14 ID:v10zJxit0
>>827 日経か・・・ニコンが喋ったのかな。
とりあえず要点を・・・
・製品価格は競合各社と同程度(本体とレンズのセットで7万〜10万円前後)になると見られる。
・ニコンは一眼レフとのすみ分けが可能と判断したもよう。
>・ニコンは一眼レフとのすみ分けが可能と判断したもよう。 P7100とは住み分けないつもりらしいが・・・。
我慢しきれず、GXRとマウントユニットを昨日ぽちってしまったのに・・・
やっちまったな・・・。 だが無駄死にでは無いぞ!
商売上の理由で出すだけの1インチなら要らないわ。 てかFマウントもD300S以上のボディじゃなきゃオモチャみたいなもんだし。D7000も写りは良いけど、ボディはショボイし。 サブでさえ1インチセンサーとか馬鹿げてる。 画質が幾ら良くても、被写界深度からして、1インチセンサーはフルサイズやAPS-Cのサブにはならんし。 撮れる画が全然ちがったら、そんなものサブ機とは言わない。 高級コンデジスレで「メインは一眼だけどサブに〜」とか言ってるクルクルパーはホントは一眼使って無い。 使ってたら、「どんな機種であろうがコンデジは一眼のサブにはなり得ない」と直ぐ分かる。 フルサイズのサブはフルサイズ、APS-CのサブはAPS-C。他に選択肢は無い。 でなきゃサブ機の役割を果たせない。 高級コンデジからのステップアップってんなら、1インチセンサーもありだと思うけどね。
今時珍しいくらい古い考え方してんのな。 年齢は50歳以上?
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 06:20:41.26 ID:w4JCcZ0H0
>>833 D3を二台持ってるのか。体力勝負だなw
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 07:24:46.96 ID:fl9Lh91d0
1インチは、可能性が大きいね。 センサーは、中庸サイズが良い。1インチこそ中庸を得ている。 全画面均質な欠点のない描写で勝負してもらいたい。 P7000のように、ミニセンサー機のよさをフル発揮して。 死角のない高倍率ズームと、周辺までシャープな広角ズームに期待している。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 07:30:43.96 ID:LLewhUY20
「サブ機」には二つの考え方があるということでいい。 で、「住み分け」(そしていずれミラーレスがメイン)には同一サイズセンサーが必須ということをニコンは分かっているかどうか。 経験豊かな技術集団だから分かってるとは思うんだが・・・
コンデジ層の誘致には一眼より小型のレンズ交換式の方がいい
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 07:38:38.01 ID:fl9Lh91d0
>>833 サブ機という考え方は、合っていると思うよ。
ただ、センサーサイズは、一長一短あって、どのサイズが優れているか一概には言えない。
大は小を兼ねるというが、レンズ要求解像度 面積あたりのセンサー感度含めて小さいほどハードルが上がるので、大が小を完全に包括する事は出来ない。
フルサイズは感度を上げて、絞れば、ミニセンサーの代用になる考え方もできるが、そう簡単ではない。
多くのものにピントを合わせて撮るには、ミニセンサーが優れているのは間違いない。
カメラは適材適所、高級コンデジ以上なら、十分作品として通用する。
ミラーレスって時点でオモチャじゃねーかw むしろ本気カメラはFマウントで作り続けてくれると分かったんだから、ミラーレスは1インチ大歓迎だ。 変にミラーレスをAPS-Cやフルサイズにして事実上のFマウント終了宣言されるほうが嫌だね。
APS-Cのミラーレスにしたら、 APS-Cの一眼レフが廃れて、一眼レフはフルサイズだけになりzそうだ
今日日経の記事にしたってことは、今日発売日のSONYのNEX-5Nを牽制したってことかな。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 07:44:29.90 ID:016i/Y7A0
メインのAPS-C一眼レフにキットの暗黒ズームしか使ってない奴は、サブに被写界深度 の浅いコンデジ使っても違和感ないと思うぞ。
まあ一番目の機種は厳しいだろうね。 ニコンてこなれてくるまで結構時間かかるし。
>>333 パナソニックは何気にしっかりレンズ作るんだよ。ソニーよりも全然良かったりする。
が、パナは色再現性がな。紫よりの赤がすこぶるだめ。新機種が出ても改善されない。
そこだけスルーしてんのかってくらい。
小型、軽量、低価格を主題に開発した1インチセンサーなんだから、 画質やレンズ性能を問題にするような人たちはターゲットにしていないだろう。
ニコンが今まで苦手にしてたユーザー層がターゲットだろうな。 気合い入りまくってるけど、なんかコケそうな気がするw
日経、SONY発売日に合わせてきたな。 新型5はかなり良さそうだから。
>>849 女子カメ領域だな
オリパナ、キューあたりから
奪うにはボディのデザインが重要だな
うつりはその次。
>>847 そりゃセンサーサイズが違うのに
レンズのサイズはほとんど同じじゃ
パナの方が光学性能的に有利だろう
オリは小型化頑張っているけど
その結果残念レンズもちらほら……
ミラーレスでセンサーサイズがデカイとかNEXみたいなボディとレンズが不釣り合いになるから嫌
NEXは本体バリアンで超小型で凄いんだが レンズは茶筒で巨大 小型軽量化謳うにしては滑稽なんだよね センサーサイズ大きいのに、小さいm4/3を引き離せない貧弱っぷり センサーサイズが優劣を決定付けないミラーレス市場は面白いねぇ
中途半端な発表だな。 多分開発がかなり遅れてて本当は出したかったけど牽制用コメントしか出せなかったというのが本当だろう。 1インチだろうな。
思いっきり男臭いほうに振ってみたら逆に食いつく女子もいるかもしれない。 少数派だと思うが
もし1インチだとしたら、、、、 レンズは最初に数本出して、その後に追加するも10本程度で打ち止めってなるのかな
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 09:16:33.22 ID:GCHDUU1/0
ニコンブランドはコンデジ層に全く認知されてないから 相当厳しい状況になることは間違いない。 シェアはCanon40%、sony35%、nikon+その他25%で落ち着くだろう。
1インチだろうな。 1インチを擁護する奴が不自然に多すぎる。だぶん社員が紛れ込んでると思う。 ニコンのカスタマーならAPS-CやMFに劣る1インチなんてドンケツからスタートなんて望まないのが自然だろ。 ミラーレスはコンデジからのステップアップ層に売れているらしいが、彼らは無知識でも購入する時は雑誌の 比較記事または家電屋で有識者に勧められたメーカーのカメラを買う。 だから素人だって1インチなんて買わないし、既存のニコンユーザーもそんなオモチャ仕様のカメラに手を出す訳がない。 1インチなら大失敗だね。すぐに作り直した方が良い。
EVFのD3100じゃないの?
1インチだろうな。 1インチを卑下する奴が不自然に多すぎる。だぶんアンチが紛れ込んでると思う。 ニコンのカスタマーならすでにあるAPS-Cや、4/3みたいな半端なんて望まないのが自然だろ。 ミラーレスはコンデジからのステップアップ層に売れているらしいが、彼らは無知識でも購入する時は雑誌の 比較記事または家電屋で有識者に勧められたメーカーのカメラを買う。 だから素人だってQとか人気出てるし、既存のニコンユーザーもいっそフルサイズか、株主は収益力の落ちたコンデジの代替を望んでいる。 1インチなら大成功だね。じっくりと見極めるのが良い。
実際NEXとm4/3って撮れる絵はかなり違うものなの? サイズ、デザインよりも吐き出す絵でニコンにはミラーレスでも勝負してもらいたくない?
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 09:56:01.29 ID:LLewhUY20
GF3+X14-42が出てくると1インチも2/3型もくるしいだろうねぇ・・・ もう勝負はついてる。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:01:59.93 ID:YcHHICLq0
吐き出す暴威
1インチでレンズ交換するって玩具?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:07:56.00 ID:2H5GDI5uO
なんだか知らんが、 一眼レフで失敗してミラーレスに逃げたオリパナソニー信者が必死だな。 ニコン的にはFXDXと並立路線だから1インチで正解なのよ。 ペンタQと同じで、一眼レフとは被らない新路線。 そう、一眼レフで失敗したメーカーとはスタート地点からして違うわけ。
質感が重要 一眼レフ下位機やプロネアみたいな、いかにもプラのハリボテみたいだと、 金属で小さいことで精密感があるPENとかQに見劣りする
一眼レフと被らないって時点で、玩具路線が確定だしw
ニコンってオモチャ売るの苦手だろ? ニコンが作り笑いすると、女子供は逃げてっちゃう
1inchとかトイカメラかよ
本日一部報道機関より、当社映像製品に関する記事が掲載されましたが、当社が発表したものではありません。
>>865 マウントアダプタ経由で同じレンズを使えば当然違うよ。
が、nexはそもそもソニーのレンズ製作能力が低いせいで、mfと大差ない、、、
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:19:38.12 ID:GCHDUU1/0
マイクロフォーサーズユーザーとしては、ニコンの参入を歓迎したい。 既に大手量販の一眼売り場の一等地はマイクロフォーサーズとNEXと Qが押さえているけど、ニコンが参入すれば完全にミラーレス一眼が一眼売り場のメイン商材になる。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:21:49.64 ID:TwujZtu40
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:22:15.32 ID:Wu5mh89P0
フルサイズ、APS-C、1インチ、コンパクト 1-2段分の間隔をあけ、 それぞれに高級機から廉価版まで、すべてのラインナップをそろえたニコン。
>>879 日経の記事のことを言ってるんだろうけど
出すのか出さないのかはっきりして欲しいのう。
本日一部報道機関より、当社映像製品に関する記事が掲載されましたが、当社が発表したものではありません。 裏でリークしたものです。
x0.4レデューサー内臓Fマウントアダプタが付属しており、 お持ちのFマウントレンズが本来の画角でご利用になれます。 とかだったらいいな。
>>878 ニコンとキヤノンが参入しないとミラーレス市場は
拡大しないだろうって見方もあったけど7月には
シェア40%に到達しちゃったし、ニコンとキヤノンの
出方はもう関係ないかもしれないな。
しらじらしいな。
>>880 稼ぎ頭が毎度イマイチなんだよね。
値下げ待ち。
キャッシュバック待ち。
後継発売後の値崩れ待ち。
辛いわな。
>>857 社長インタビュー(2011年7月21日)
>映像の新しい楽しみ方を提案すべく数年前から着手している新世代デジタルカメラは、
>開発はほぼ終了しており、世界の市場動向を見ながら投入時期を検討しています。
>>861 オリのコンデジも全く認知されてなかったけど、E-Pシリーズ売れたじゃん。
E-PLが結構売れてるよな。
>>890 アレはマーケティングの勝利のような気がする。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 10:58:40.31 ID:ZjqZBZg50
日経新聞の記事によると マイクロフォーサーズ陣営は 売り上げの大部分を占めていた主力のコンデジ市場で 中国・台湾・韓国などの低価格大量生産カメラにシェアを奪われジリ貧状態にある 一方で収益性の高い高級一眼レフ市場ではキャノニコソニーに対抗できる技術力が無い コンデジの低価格競争に巻き込まれ敗退するのを避けるため コンデジのノウハウを生かしながら付加価値を付けた レンズ交換コンパクトに活路を見出すしか生き残りの道が無い 必死なわけだよマイクロ陣営
1インチというイメージセンサーサイズってわりといけるのかもな? 静止画、動画、工業、防犯、Web、...さまざまな用途。 被写界深度と高ISO性能のバランス。
>>893 ニコンがミラーレスに参入するというのはデマということか
オリパナが占有している市場を上下から挟み撃ちにする目的だろ
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 11:09:00.16 ID:016i/Y7A0
放送局用のビデオカメラは2/3インチだから、動画で考えれば1インチはハイエンドだよ。
>>895 ミラーレスへの参入は本当
デマなのは1インチ
ニコンは、ミラーレスでもちゃんとしたの出すよ
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 11:13:21.54 ID:PPIPeRjv0
>>896 >896 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2011/09/09(金) 11:08:01.83 ID:Wu5mh89P0
>オリパナが占有している市場を上下から挟み撃ちにする目的だろ
上下から挟み撃ちにしようとしたのに、小さい方は逆に
マイクロフォーサーズとペンタックスQに挟み撃ちにされ、
小さい方を出したことで時代の流れがさらにミラーレス中心になって
しまい、大きい方はカテゴリーごと衰退したりして。
ていうか、一眼レフ以外はミラーレスだろ。 クーピーだってミラーレス。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 11:18:26.33 ID:7dinRpnkO
コンデジで強いメーカーが有利。
>>896 うちより小さいセンサーを選んでくれたとm4/3陣営じゃ
喜んでるかもしれないぞ。
万一、1インチではなくAPS-Cミラーレスで、Fマウント互換の手段があるのなら、 それはそれで実に興味深い。
NEXの新レンズはどれもデカくなったなあ。 E16mm F2.8ショックが大きかったかな?
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 11:29:59.39 ID:7dinRpnkO
ライバルは一眼レフ
1インチ一眼レフって可能性はないのか
>>907 それはない。オリンパスのE-5はデカいぞ。
1インチが信憑性高いのは、対応するだろう今後発売のレンズがそれっぽいからなんだよね。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 11:42:16.36 ID:LLewhUY20
1インチででるのは確定なんだろうけど、それが支持されるかどうかは未知数。 画質派にはm4/3より小さいセンサーでは論外。 コンデジ派にはボディ+レンズでは大き過ぎて論外。 ってならなければいいが・・・
ニコンがミラーレスの年内販売は正式に発表したが、 仕様や商品はまだ公開してないのかな? 換算2.6倍ほどとの噂通りの商品? で、2.6倍なら1インチなの?
>>911 正式発表じゃないよ。 わざわざ否定声明を出した位だから。
発表できる位に詰まっていれば、もう少しリークがあっても良いだろう。 偽情報しかない。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:17:33.81 ID:016i/Y7A0
1インチの場合、超コンパクトレンズと、動画に特化したレンズが出れば興味を引くが、 ニコンというメーカーを考えると、どちらも難しいな。 1インチってCマウントレンズのイメージサークルだとどうなんだろ。M4/3みたいに ケラレなければCマウント用ボディとして極めて面白い。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:40:54.15 ID:A9Exg4cJ0
1インチも M4/3も APS-Cも大差ないからな。 1インチ基準だと M4/3が、1.33 APS-Cが、1.77 だから、1インチにF2.8レンズ使えば、M4/3にF3.7 APS-CにF5のレンズを使うと同じことになる。 出てくる絵も、そんなに違わないと思うよ。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:46:42.10 ID:LLewhUY20
売り抜けるなら今だ(笑)
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:48:19.27 ID:GCHDUU1/0
ニコンがミラーレスで成功するかどうかは、一眼詐欺と決別できるか どうかにかかってる。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:48:37.94 ID:+4Jg90tK0
人や企業を困らせて、金をせびる、山口組一匹発見
そうだよな、 売るやつがいないと取引が成立せんからなw
1インチのサイズでクロップして1/23にもできたら面白いだろうな。 高画素になっちうけど、もちろん、シャッターは本体につける。 こんなの出来たらいいな。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:49:36.40 ID:+4Jg90tK0
>920 ほりえもん収監?(笑)
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:51:00.23 ID:+4Jg90tK0
暴力団は佐渡島にでも送って、出てこれないようにすればいいのにな
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 12:54:51.30 ID:+4Jg90tK0
働かないで、他人の経済活動邪魔するんだから、赤字になって当然だわ この国
なんだ?一人明らかに変なのが混じりこんでるんだが。
>>883 レデューサーは難しいのかもな。家電のソニー、パナはともかく
光学畑のオリやペンタも沈黙してる。
>>916 工作員乙(笑)
ニコン社員以外は大きなイメージセンサを望んでいる。
1インチで作っちゃったからって、出てくる絵が違わないってフォロー入れられても誰も信じない。
D4は1インチで出すってんなら信じるけど。
大体ニコンは大衆モデルや女性モデルを『良いものの手抜き』と位置づけて舐めたマーケティング
で売り出すようなところがあるよね。
どんだけエライんだっての。ミラーレスなら本気のソニーに勝てる訳ない。
APS-Cなら買うけど。
ペンタのKQマウントアダプターはこれはないわ〜って感じがするけどな。 電子接点皆無のあの仕様じゃマスターレンズのExif情報さえ記録できないよ。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 13:09:33.17 ID:mqst3lvn0
>>919 ニコンは偽一眼商法なんて絶対にやらないと思うよ。
あれを始めた家電屋は、一眼レフで失敗したところが大きい。
ただの電子ビュー機をレンズ交換が出来るというところから
一眼レフと同じレベルに見せたい思わせたいという商魂ありきだもの。
なにせニコンは、
スピードライト、マイクロレンズなど、呼び方には相当こだわるメーカー。
ニコンは真面目なメーカーだから、 フルサイズセンサーでフジのHVF のようなファインダーを積んだ ミラーレスになるだろう。 どこぞのチョン企業みたいな 豆粒センサーは積まない。
>>928 ハーフサイズのデジカメが欲しいならDXフォーマットを買えばよろし
>>928 べつに望んでないよ
日常持ち歩き用ならレンズが嵩張らない方がいいに決まってる
1/2.3じゃいくらなんでもショボすぎだし1インチは良い落としどころだと思う
>>928 後半は大きな検討違いだろ?
キヤノンみたく手を抜きすぎないのがニコン
でも、動画撮影機能はお世辞にも手を抜いてるとは言い難い気が・・・
>>929 あれはほんとにガッカリした
K-5のコントラストAFでも十分実用に耐えるだけの速度を出せてたんだから
同じレンズでそれなりのことができないわけがない
まして同一画角なら被写界深度に圧倒的な余裕も生まれるってのに
もはや事実上の試合放棄とも取れる投げやりな態度に萎えた
>>929 1-2週間ででっち上げたマーケティング用だからだよ。
接点なしなんか絶対に有り得ないよ。
ペンタは一番互換性を重視するメーカーだから。
東京で要望が多かったから大阪に間に合わせで作って要望を吸い上げる目的だったそうだ。
やっぱりペンタの人だったかw
ニコンが1インチなんて出すわけ無い 出しても失敗することぐらい、ニコン自身が知ってるよ
何でもボカせばいいってワケでもないけどね
1000万画素くらいにすれば、ノイズ耐性も4/3同等を十分確保できるんだけどなぁ。 被写界深度は、逆にプラスの面もある。虫撮りとか。 1/2.3は譬えどんな小細工をしても、どうにもならない。ってのは今回よくわかった。
逆に1/2.3型くらい思いきらないとミラーレスは小さくならないんだ、という事も良く分かったろ。 マイクロフォーサーズ以下のサイズにしなきゃ結局一眼レフを使った方がいいということになる。 まぁそれを教え込む為のミラーレスなのかもしれないがねw
ニコンには先見性のある格好良い製品出して欲しいよ。 後発でスペック的に劣るなんてドン引きだわ。
ファインダーなかったら糞
1インチはガセ
本当は2/3inchだからね
1/1.5なら、1/1.7のP7100をレンジファインダーにしてくれたら、それでいいわ。
本当は6インチだぜ
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 14:14:36.53 ID:4vi++j0Z0
結局参入するのかw
すげえ中途半端なので 爆死しそう x50みたいな
2/3 で出てくれたほうが、 上位コンデジもそのセンサーを利用でき、数が出るし、 そのサイズのセンサーもニコンがサポートする限り存続するので、 コスト的にもラクなんじゃないの
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 14:32:17.14 ID:hYt6nelz0
半導体ってプロセスルールが微細化されると、消費電力が下がったり 安価になるなどいいことずくめだが、カメラのセンサーに至っては厳しい。。
5/8チップだぜ
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 14:43:10.75 ID:NOtkfet30
>>950 クーピーで既にミラーレスは発売してますが?
レンズ交換式は、DX、FXフォーマットで既に発売済みですが?
電子ビューだけ+レンズ交換式 というカメラなら未発売ですが。
>>953 マジレスすると、同じ規模の半導体ならプロセスルールが微細化されると
1枚のウエハから取れる個数が増えるため値段が下がる。
カメラのセンサーはそもそもサイズが決まっているので微細化されてもと
画素数が増えるだけで、取れる数が決まっているので値段は下がらない。
値段を下げるには、センサーのサイズを小さくするか、ウエハのサイズを大きくする
ウエハそのものを安く作るとか、歩留りを良くして不良品を減らす、というのは当たり前として
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 14:45:46.61 ID:hYt6nelz0
専用設計レンズのほうが、写りがいい シグマのフォビオン機を愛好する人が、DPシリーズとSDシリーズ比較してたね
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 14:49:18.21 ID:hYt6nelz0
>956 東芝の裏面チップの広告見ると、画素ピッチ一定でセンサーサイズ(画素数)だけ違うのな 撮像素子ってお金かかってそうだな
クーピーなんて厳密にはニコン製ですらないじゃんw ペンタの人もそんな必死にならなくても大丈夫だよ 内部リーク通りに接点付きアダプタが出るならそっちも買うから
企業の規模を表す時価総額で見た日本企業の比較 9.3兆円 トヨタ 6.2兆円 NTTドコモ 4.7兆円 キヤノン 4.3兆円 ホンダ 3.0兆円 ソフトバンク 2.6兆円 KDDI 1.9兆円 パナソニック 1.7兆円 日立 1.5兆円 三菱電機 1.5兆円 ソニー 1.2兆円 東芝 0.9兆円 フジフィルム 0.8兆円 富士通 0.7兆円 ニコン 0.7兆円 シャープ 0.6兆円 リコー 0.6兆円 オリンパス 0.4兆円 NEC 0.1兆円 カシオ
NECも随分と落ちたもんだなあ・・・・
その方法でフルサイズ造ってみてほしいな 何億画素になって、どんな画質になるのだろうか?
ソニーやリコーペンタックスにセンサー供給してるならミラーレス連合組んで パナオリ陣営に対抗すれば面白いのに。
間違えたソニーがセンサー供給してる方だった。
>>879 >当社が発表したものではありません。
そりゃそうだわな。
まあでも、わざわざ「(まだ)発表していません」と言っておきながら
事実を否定しなかったと言う事は、内容は違っていないと言う事だわな。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 16:16:39.52 ID:A9Exg4cJ0
>>960 ソフトバンクも落ちたもんだな。
日本の時価総額トップ企業だったのに
>>956 じゃあ画素数を固定して、センサーサイズを少しずつ小さくしたら良いのに
最初は1インチだけど、最後は1/10インチとか
カメラを新モデルへ買い換えるたびに、同じレンズで段々と望遠になってく
最初は標準50mm相当が、最後は500mmの望遠だ
面白いかも
そもそもカメラってそんなに買い変えるもんじゃなかったよなぁ…… だからこそレンズに金掛けれた訳だけど。
そうなんだよなあ。俺なんか10年くらい使ってたぞFG
デジタルになって、カメラを買うのが目的の人、増えた希ガス
フィルムカメラは写りはレンズとフィルム次第。 デジタルカメラはレンズと画像素子と画像処理エンジンで決まるから、写りを求めるなら、買い替え増えるよな。 センスは別問題だから、写りがよくてもいい絵が撮れるわけじゃないけどね。
フィルムは現像代+プリント代が高かった。今考えたらびっくりするくらい高かった。 500円のカラーフィルムに500円くらいの現像代掛けて、一枚35円くらいのプリントで、24-36枚撮り。 36枚撮り3本撮れば、5000円飛ぶ。 年間30本撮れば5万。3年で15万。 馬鹿馬鹿しいにもほどがあるわな。
おいらが子供の頃は カラーはプリント1枚50円位だったよ サイズも今より小さくて
一眼レフやコンパクトカメラに撮像素子を組み込んで、 その分野はあっという間に食い尽くして、 ミラーレスも食い終えたら次は何処へ行く? という感じかな。
しかもネガ・ポジ・モノクロ切り替えたかったらフィルムの数だけボディが必要でな。 そういう意味でもレンズ一本でメインのAF機とサブのMF機が使えるニコンは良かった。 フィルムの途中で感度も変えれないし、増感した時の荒れ具合も二押しが限界だったし、 リバーサルフィルムはいちいちプリントしてたら追い付かないからライトボックスとルーペ でフィルムチェックして、皆で見るときは映写機使って。 戻りたくないなぁ!
1インチに期待してる マイクロフォーサーズよりも大きくたって、まったく気にしない ただ、画質だけはマイクロフォーサーズを越えてくれ
背面液晶に押されて、右端に詰められ退化した操作系を何とかしてくれ。 画質はその次だ。
素子サイズは1インチ以下で、 マウント共通で1/2.3〜1インチの素子、イメージサークルのレンズは付くという仕様かも Cマウントみたいな感じで
>>976 NEXが発表されて山田久美夫氏の初作例が上がったときのスレの荒れっぷりを思い出す。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 19:46:02.69 ID:B39mEX8nO
P300のレンズ交換タイプ?
>>976 ニコンが作るんだぜ
マイクロより重く、大きく、値段も高いのは確実。
画質はフォーマットの差があるから並ぶことはあっても超えるのは難しいだろうな。
>>981 ニコンのことだから、
「撮像素子は1インチですが、扱いやすいようにと、APS-C一眼レフと同じサイズにしました」となりそう
プロネア600iの大きさじゃね?
>>981 いやむしろアフォーサーズに負ける方が技術的に困難。普通に造れば
あんなに酷い絵は出てこないはず
APSのソニーでもあれだけ小さく作れるんだからボディはさほどの障壁じゃないでしょ 問題はレンズの大きさの方だと思うよ
写りを犠牲にしてまでレンズを小型化することはないな。 NEXの作例がまるっきりダメでソニーファンが泣いてたじゃないか。
デザインが心配かな。ニコンのコンパクトカメラで記憶に残ってるのって 35Tiや28Tiしかない。
センスの問題だよ。 グリップは握りやすくなければならないとかやり出すと途端に大きくなる。
>>983 MirrorlessRumorsのその写真の記事に書いてあったと思うけれど、ライカタイプとハッセルブラッドタイプの中判ミラーレス試作機とのこと。
たぶんライカタイプは、外付けファインダーでライブビュー無し。
そしておそらくハッセルタイプは、ライブビュー有りだけれど巨大な冷却ファン入り。
中判センサーは発熱がものすごいので、ミラーレスにしようと思うとどちらかのタイプになるのだろうけれど、売れる見込みがないと判断して開発を打ち切ったらしい。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 21:12:51.04 ID:LLewhUY20
フルサイズなら一眼レフのライブビューで実績作りつつあるから、そろそろ、発熱問題もミラーレスでもクリアじゃないかな。 中判はまだ苦しいだろうなが。
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/09(金) 21:16:23.55 ID:hYt6nelz0
ニコンがAPS-C以上ならレンズ別で20万円でも買う。 1インチだったら1万円でも買わない。3万円のNEXのがマシ。
>>995 俺は少し違う意見
ニコンがAPS-C以上ならレンズ込みで15万円なら買う。
1インチだったら1万円でも買わない。3万円のNEXのがマシ。
>>873 日経はうちの会社の新製品の嘘と事実の両方のスクープ記事を出したことあるからな〜
嘘の時は記事の2年位前に開発凍結になったやつだったけどwww
アスペクト比が3:2なら買う
ニコン、「ミラーレス」デ ニコンはレンズ交換ができる小型・軽量のデジタル一眼カメラに年内にも参入する。同社としては初めて、デジタル一眼レフカメラから
一部の光学部品を省いた「ミラーレス」機構を採用する。同分野にはパナソニック、ソニー、オリンパスなどが参入済み。キヤノンと共に一眼レフデジカメ市場を
二分してきたニコンが参入することで市場拡大と共に競争も激化しそうだ。
製品価格は競合各社と同程度(本体とレンズのセットで7万〜10万円前後)になると見られる。デジタル一眼レフカメラ事業で培ったレンズ技術、撮像素子技術、ブランド力などを駆使して、先行するパナソニックなどに対抗する。
カメラ本体やレンズを小型・軽量化できるミラーレスデジカメは、2008年にパナソニックが発売し、オリンパス、ソニー、サムスン電子、HOYA(ペンタックス)が参入した。一眼レフで世界市場をおさえるキヤノンとニコンの動向が焦点になっていた。
ミラーレスデジカメはニコンやキヤノンが得意とする一眼レフ市場を侵食するとの見方もあったが、ニコンは一眼レフとのすみ分けが可能と判断したもよう。キヤノンも「デジタル一眼カメラの小型・軽量化のためにミラーレスの構造を含めて研究中」としている。
価格低下が激しいコンパクト型のユーザーがミラーレスに乗り換えれば、デジカメ事業の収益力が高まる。一方で一眼レフで高いブランド力を持つニコンやキヤノンが参入すれば、ミラーレス市場の競争も激化することになる。ジタル一眼を年内発売
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2EAE294808DE2EAE2EBE0E2E3E38698E2E2E2E2
>>879 そりゃニコンも怒るだろう。
長年開発を続けて、4年前には中期計画で正式な目標の一つに挙げている「次世代カメラ」
なのに、ミラーがないというだけで他社の2番煎じみたいに書かれたら。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。