OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part49
あ〜重複したw
このスレは落として下さい >>ALL
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 13:28:12.31 ID:OCKLpPmq0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 12:54:46.08 ID:J9lkfumm0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:43:27.35 ID:+hEDE4js0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 14:31:57.46 ID:CqgwvccJ0
何だ?
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 14:41:33.04 ID:eOWvD0230
性器、肛門、膣、勃起、陰茎、そして睾丸
恥ずかしいよ!乳首!
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:04:16.86 ID:m4j+cVZD0
age
再利用のスレとは言え、一桁台の
コメントは酷すぎるだろこれw
だれだよ、こいつら>3-7
次立てるときはPart51でお願いします。
今日注文したんだけど、E-P3って連結撮影出来るの?
まあサイトで全く触れられてないから期待してないけど
一応聞いてみます
オリがELモニターの黒浮き事象については認識するも、現状それは仕様なので気になる人は
より自然に見えるVF2を使ってもらうか、背面液晶の設定をナチュラルにするの推奨。
修正もふくめて検討中とのことなので将来的に何かあるかもしれんが、ボディ交換は無理だから
普通に考えればE-PL3以降でどう対応するかでしょ。
ただしEL液晶にした利点として、日中の背面液晶が見やすくなり、発色が良いから再生画像も
見映えがよくなることなど多数ある。
特にE-P3からのAUTOのカラーモードはIFINISH(変更不可)、背面液晶の色合いもデフォは
ヴィヴィッドだから(変更可能)、これがオリンパスの選んだ道、方向性でもあるのを納得ずくで購入しましょう。
これもテンプラに入れて揚げてー
187 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/08/26(金) 23:16:47.22 ID:Fkt9gNpg0
需要あるか分からんし不足な点もあると思うけど、
マイクロフォーサーズのwikiを作ってみた。
http://wikiwiki.jp/micro43/ 各スレで繰り返し出る質問・話題を中心にまとめたつもり。
マイクロフォーサーズってデジイチ初心者も多いのに
このレベルの情報が集積されてるサイトって意外と無いと思ったから。
FAQ代わりにとか、m4/3ユーザーの何らかの役に立てれば嬉しい。
>>18 いや連結ってPCに繋いでPCからコントロールする事
データだけでもPCに落としながら撮影出来るとありがたいんだけど
テザー撮影だっけ?
てんぷれ追加よろ
動画撮影時に画面が歪むこんにゃく現象は手ブレ補正をOFFにすることで緩和させることができます。
広角側ほど歪みが少なく、使用にあたっては手持ち撮影は控えて三脚固定にするのがオススメです。
センサー由来の歪みは仕様のため回避できませんが、手ブレ補正機能による歪みはより効果的とされる
レンズ側での手ブレ補正機能を搭載したパナのHD14-140mmを使うことで緩和できます。
その場合はカメラの設定画面から手ブレ補正機能をレンズ側に切り替える必要があります。
モニターの緑かぶりについて
真正面以外の角度からモニタをみると緑がかってみえますが、有機ELの仕様です。回避できません。
モニターの黒浮きについて
暗所での撮影、再生時、実画像より暗部が明るく表示されます。設定などでは回避できません。
暗所撮影ではモニタの表示を信用せず、ヒストグラムの確認やブラケット撮影で対処しましょう。
AFミスについて
レンズ最短距離近辺での撮影時など、合焦していないのに合焦サインが表示される場合があります。
落ち着いて再操作しましょう
フリーズ、ボタンが効かないなどの現象
VF2/3を使用している場合タッチパネルをメニューからオフにすると現象を回避できるようです。
その他条件では詳細不明。
テンプレは相談して決めようよ。
>>17 これ、ナチュラル/ビビッド設定と黒浮きは関係ないって点で間違ってんだよね
VF2ならマトモって点はあってんだけど
みなさんファンクションキーどうしてますか?
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 10:22:46.43 ID:itv8wWR/0
見つけにくいんで、1回上げとく
>>28 ここでいいんかな?
Fn1 MF/AF
◎ AEL
Fn1 digital zoom
→ iso
↓ AWB
Fn2 MF/AF
↑
↑
↓
↓
←
→
←
→
B
A
やはり、年寄りと変態が集うスレだな
fn2 デジタルズーム
fn1 AEL
? 動画
右 iso
下 ドライブモード
価格のこんにゃく合戦が激しいね!
粘着クレーマー陣営が勝つのか、必死のメーカー擁護派が勝つのか!?
てかエントリー機種の一眼で動画撮ろうとしたらパナのGH2かキヤノンのX5の二択でしょ?
違うか??
パナはGH2以外は同じくこんにゃくだし、ボディ補正のペンk-rも似たり寄ったり、
ソニーのαは熱暴走で自滅、ニコンはモーター音拾いまくり・・・
いっそコンデジのHX9V買うのが一番安上がりで安心確実、幸せになれそうだがw
まともな動画撮りたきゃビデオ買うのが一番だろうに
高いわけでもないし大きいわけでもない
X5もまともに撮れるのか?あれ
デジカメの動画なんておまけだろう
ビデオの静止画みたいなもんで両立は無理だろ
あいかわらずおまけおまけ連呼してんのかよw
機能としてwebやらパンフやらに掲載してるのにあんなぐにょんぐにょんじゃ文句も言われるっての
うえあーるしたえるわいびーえっくすえー
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 17:17:45.85 ID:YL3MT+XX0
ここ生きてたんだなw
OLYMPUSviewer2って
もしかしてRAWに上書き保存できない?
jpegやtiffしかセーブ項目に出てこないんだが。
出来ないよ
逆にRAWに上書き保存できるソフトってあるのか?
RAW現像ソフトは一般的にデータを開いていじると元のRAWデータのあった場所に
設定ファイルを作成する。
後日同じRAW現像ソフトでそのRAWデータを開くと前回の設定が生きた状態で開くはず。
>>42,43,44
ありがとうございます。
なるほど、理解しました。
いままでNikonのViewNX2をつかってたので
保存ボタン押すと上書きしてるように見えたんですね。
画像の管理ってなにつかったらいいのかすら…
こないだOLYMPUSビュワー2を初めて使ってノイズ除去して
携帯のマイクロSDに移したのはいいんだけど
見れないのは何故なんだ?
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 21:02:49.60 ID:qpc3VChw0
早く45mm f1.8でないかなぁー楽しみだよ
リサイクルショップにTAMROMの70-210ってレンズがあったのですが、EP3に付けられますか?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 21:39:57.76 ID:Nolhn+WBO
そうなんだよ、45/1.8いつ出るんだよ。
もう、出来上がってるんじゃないのか。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 21:42:12.91 ID:qpc3VChw0
Amazonだと9/30ってなってるね。
旅行とかで持ち歩きたいなぁって思ってるから9月のシルバーウィークまでには出して欲しかったんだけど。
いまレンズ研磨してんだよ たぶん
こんにゃくって手振れ補正オフにしてもなるの?
>>53 いや俺も「秋のゴールデンウィーク」って言ってたら
いろんな人にシルバーウィークだよそれって言われたもんで
三日間の平日有給とれば9連休だよ。
シルバーの在庫どこだよ。。。
写真はE-P3
動画はGF2と使い分けてる
m4/3はパナとオリでレンズが共有できるのが良いね
>>43 ニコンは上書き
確かフジも
でも普通のアプリは何かしら変更すれば上書きで保存になるのだから
RAW現像ソフトが例外なんだな
でもまぁ、確かにOlympus Viewer2も
LightroomとかみたいにRAWの現像設定を
全自動で残すようにできる設定とか、あった方がいいとは思う。
あれ? 指輪外したってニュースで話題になってるけどw もう気分変わったのか?
銀座に用事があって、時間余ったからアップルストアの13:00からのセミナー行ってみた。
15分前に着いたけど、その時点で席7割位埋まってた。
始まる頃には満員で立ち見の人も結構いた。
内容的にはこんな流れ
林檎スタッフのアポスト、各種セミナーの紹介
オリの人がPENシリーズを簡単に説明(45mm f1.8はPL3と同じ9/3発売予定って言ってた)
(以下講師のフォトグラファーの人にバトンタッチ)
・アートフィルター各種を使うとこんな感じになりますよ〜
・iPhoto使って簡単に写真集作れますよ〜(iPhotoの操作やレイアウトのコツ等)
・iMovieでオリジナルムービー作れますよ〜(操作、映画の予告編風動画の作例等)
最後、レンズ交換出来るストラップとやらを2個、ジャンケン大会で勝ち残った人にプレゼント。
結構レアですとか言ってたけど、包まれててどんな物かわからんかった。
結構色んな年代の人が来てたよ。場所柄か、iPad使いのおじいちゃんやら
MacBook Pro広げてAperture使いこなしてる小学生のちびっ子とかいて面白かったw
俺が見たのは女性の講師だったけど、16:00からのは男性の講師がやるって言ってた。
もしかしたら内容が違うのかもしれん。
>45mm f1.8はPL3と同じ9/3発売予定って言ってた
マジ?キャッホー、早く発表されないかな。
>>63 Mac OSでのE-P3のRAW対応については触れてなかった?
>>65 全く触れられずw
どうせオリの人もアポスト店員も知らんだろうと思って
聞きもしなかった。ゴメン。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 21:10:39.22 ID:Mq7PE3ln0
>68
手持ちで撮ったんですか?
手ぶれが見えず、キレイですね。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 08:31:35.25 ID:Neft77fh0
大曲です。三脚たてて、scnモードの花火で撮りました。
E-P3、タッチパネルでフォーカスポイント選択すると
MFアシストできなくなるのは仕様ってことでOK?
>>73 出来るよ。
タッチで押してフォーカスポイントが表示されて、画面の右下押してみ。
>>74 それはMFアシストoffでも有効だからMFアシストじゃないと思うんだが?
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 13:20:43.30 ID:4pKk7+2y0
マジレスしてしまうが、花火の写真は三脚とかに固定して長時間露光じゃないと綺麗に撮れないよ。
簡単に言えば、ヒュー・・・ドカーン!パラパラパラ・・・っていってる間、露光し続ける必要がある。
手持ち高感度とかで撮ったら上のそれぞれの瞬間しか撮れない。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 19:39:42.43 ID:bDHR48bB0
パナがオリのカメラ部門を買収するって噂がでてきたね
オリブランドを残して新センサー載せてくるならアリだな
EVF内蔵のペンにグローバルシャッターとかでたらP3買ったばっかだけど買う!
>>80 それならありな気はするけど、、、そうなるともうオールド4/3の息の根は
完全に止まるね。(いや、逆に息を吹き返すか?)
ただ、SANYOの例もあるし、OLYMPUSブランドを残すかどうか微妙な気も。
と、噂に振り回されるのはこれくらいにしとこう。
>>80 Sanyoみたいにオリの社員はリストラされ、ブランドもLumixに統一。
俺は嫌だな。
パナはもう創始者の理念なんて糞喰らえって感じだね
松下政経塾出身もロクなの居ないしなぁ…
Lumixって名前に、あゆのCMの印象がいまだに残っててあんまり持ちたくないってのが俺の本音
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 20:50:02.96 ID:bDHR48bB0
パナは出来はいいんだけどね、レンズとかとくに
デザインが完全に無理
噂が出てきたねって…どこから?
噂サイト
>>80 医療部門とかもまとめて全部買って、採算の合わないカメラ部門はリストラな予感。
>>82 当然なるだろうな。
PENだけブランドで残りそう。Lumix PENとかで。
銀塩時代にミノルタ使ってたけどコニカミノルタになったんで全て売りました
今思えば良い時に処分したわ
パナはオリンパ買収する余裕があったらlumixの黄金のLマークをなんとかしてくれ
パナカメラの売り上げがイマイチなのはあれのせいって気付けよw
車のエンブレムをオプションの金メッキにするのと同じ臭いがする。
>>Lマークとかパナ独特の文字沢山書いたレンズ
45mm f1.8が3日ってホントか!?うれしー
45oのイメトレで40-150oを
45にして撮ってみたけど
いつも17o使ってるから難しいなぁ
7-14、12、20、45の4本で俺の用途は完結しそう。
てか7-14も、自己満足で持ってるけど実用という意味では・・・
オリンパス時代 → PEN
パナソニック時代 → PAN
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 00:17:17.75 ID:DqQT4YOw0
噂がほんとだと仮定して、
Lumixが動画寄り(レンズ内ブレ補正
Penが静止画寄り(ボディ内ブレ補正
でいいんじゃないか?
でもPenにLUMIXってつくのやだな...
>>89 パナは医療部門に注力しているので、デジカメ部門リストラはあり得る説だな。
m4/3の世間でのイメージはオリで、実際のデバイスはパナって思うのだけれど、
オリを潰すと看板が無くなるので、m4/3全体としては損なイメージもあるね。
>>73 それは俺も思ってた。出来た方が便利なのに。出来なくした理由がわからん・・・
>>98 会社ひとつになったら似たような製品を2ラインも存続させないだろうね
意見は色々あるけど、個人的にはパナとオリの二社体制で頑張ってほしい
ユーザ的には「企業が減る」ってのは、長期的に良い影響をもたらさない
妙な噂が立つものだね。
オリンパス以外でも、キヤノン、ニコン、ライカ、カールツァイスなんかは、
コンシューマ向けカメラの依存度が低く、しかもカメラは儲からない。
富士が写真依存脱却を図っているがコンシューマ向けは存続するだろう。
どれもがコンシューマ向けは企業認知度維持という役割を担っているからだ。
対して、PENTAXはカメラ依存度が高く多角化に失敗し、その後の顛末は知られている。
滅んだゼンザブロニカと同じ道を歩みつつある。
マミヤがしぶとく生き残っているのは特異な例だと思うよ(トプコンは計測器に特化してカメラから撤退した)。
コニミノは事務機にシフトし、OEMに特化し、むしろ影の市場占有率は上がっている。
コンデジの高倍率ズームの大半と、屈曲光学系の殆ど(全てかも知れん)の基幹部品はコニミノだ。
αレンズを継続生産しているのはあまり知られていない(ソニーに移管したのは一眼レフカメラ部門だけ)。
今のオリで心配なのは、PENのCMに一段落つけ、また医療器具とコンシューマをごっちゃにしたCM展開に
戻している点だ。
うんこがしたい まで読んだ
>>99 panaにとっては、自分でマイクロ完全に作れるのに、買っても何にもメリット無いが?
オリにしたって、ようやくマイクロでフォーサーズの売り上げ一気に上げ潮に乗ったばかりなのに、売るのはこれ迄の投資がもったいない。
オリの撤退や売却って昔からずっと言われてるだろ
珍しい話ではないがな
意外にしぶとく生き残ってるうちに他が消えたりしてるのが現状だが
まぁ今の情勢だからいきなりニコンが撤退とか言われても驚かないし
キャノンが事務屋になっても驚かないな
本業絡めてやばいのはリコーっぽいが
>>105 簡単に売るとか買うとか言うが、オリのグループ時価総額はニコンと同じぐらいある
買おうと思えば買えないわけではないが……
もっといいお金の使い道があると思うな、4/3ユーザーとしては
何でこんな会社w買うのかと思う
パナソニックがカッコ悪いカメラしか作らないのは、オリンパス併合を視野に入れてのことだったのか…!?
e-p3の作例を見ていると、
気持ちシャープネスをかけたく思うけど、
設定の項目にシャープネスはありますか?
これさえあればすぐ買おうと思ってるのですが、
ありがとう。
早速購入してきます。
>>105 ホヤ、ペンタと一緒と言うわけか。
元の噂はそういう噂じゃなかったと思うが。
と言うくらいのレベルだなw
なんでカメラ部門買収の噂がいつのまにか医療部門買収にすり替わってるの?w 願望?w
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::|. | こんな るもあに まじに |
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │ なっちゃって どうするの |
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
アホくさ、医療部門売ってオリンパスになんのメリットがあるんだよ。
はした金貰ったところで、会社が無くなったら何の意味もないだろ。
株屋かなんかのデマ情報だろ。
7-14を売って12を買うかどうか迷うなあ。
再生ボタンで起動ってファームでできないのかな。
写真見たいだけなのに2ステップは面倒。
だから、たかが噂といえども元記事をちゃんと読みましょう。
売るといってるのは映像部門。
個人的には、利益面ではお荷物とはいえ、世間でオリンパスといえば
カメラメーカーのイメージが大きい訳で、それを売っちゃうのは得策で無いと思う。
世間は医療関係の機器は買わない訳で
医療で十分に知れ渡ってる居るから今更名前を売る必要も無いかと
もう別のスレ立てて
やってくれないか
>>63 >45mm f1.8はPL3と同じ9/3発売予定って言ってた
予定は未定ってことか。
オリが売れすぎてるのを恐れたデマだろ
いつものことだな
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 21:53:32.88 ID:MPmDvXeU0
>>123 2009年以降、オリの映像部門の営業利益低調だったりマイナスだから、
「売れるうちに売る」ドライさはあり得るよ
ソニーがテレビ部門を切り離さないから不人気なのを見ていると余計にね
とはいえ、PV1とPL3は久しぶりにオリのやる気を感じる。ただ、レンズに
関しては全く興味のなかったパナのがんばりから、魅力を感じ始めたとこ
>>109 シャープネスの設定を変更する前に、高感度ノイズ低減のOFFか弱を試してね。
それだけで、十分シャープになるから。
ソニーが結局「α」のブランド持ってるからNEXにこんだけ苦戦させられるんだ、とパナが考えてもおかしくない。
(でも、買わないと思うけど)
オリは一方、外国人、医療部門社長でしょ。オリ・イメージング(カメラ部門)社長が、それにともなって4月にこれまた医療部門一筋出身に変わった。
外人の非エンジニアが社長なら、リストラか売るか、要するに「捨てる」方向。ソニーを見れ。
オリンパスは医療機器部門は手堅い。カメラが足引っ張ってるって認識だろう、外人社長派閥は。これ外国機関投資家絡んでると思うよ。
パナは、Lumixブランドをコンデジだけにし、m4/3はオリンパスブランドにしてもメリットあると思うけど。というかそのパターンがメリット。
PENのラインナップと今のG/GFのラインナップをどう折衷するかは色々調整は必要だろうけど。
ソニーを「ミノルタ」だと思ってる人多数な現実からすると
パナが一眼を「オリンパス」ブランドで維持すれば。
パナがオリかえば4/3ももうちょっとやると思うけど。だって「一眼レフ持ってます」がパナのコンプレックス解消の最大のポイントだから。
>>128 SONYをミノルタだと思ってる人間が多数だと思ってるのはカメヲタくらい。
ミラーレス一眼のメインターゲット層はミノルタを知ってるかどうかさえ怪しい。
消費者として
OLYMPUSブランドをPanasonicが買い取るのはマイナス。
カメラ中堅メーカー1社しか支持しなくなるマウントが生き残るとでも?
それこそSONYがいい例だと思う。
競争相手、比較相手あっての新規格でしょう。
今のオリンパスは見てくれだけでしょ
AKB48みたいなもの。
レンズ作る能力も無いしさ。
妄想し過ぎだな。いつまでも過去引きずってると取り返しがつかなくなるよ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 06:39:11.87 ID:NiaB0U/J0
コンデジ画像を高値で買いたいとは思わないなあ・・・・・・。
もうだめでしょ、正直
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 07:31:49.73 ID:y1fNxnoy0
ペンタ信者がQ売れなくてオリ板荒らしに来てんのかw
それともいつも通り噂が噂になってるニコ爺の焦りかw
新型成田急行は相変わらずレンズは糞だし
E-P3ぶっちぎりだもんなww
夜中に長文、乙。
市場シェア3割止まりかと思われてたミラーレス市場がE-P3の発売でさらに拡大する可能性
様子見してた二コンが我慢しきれず出してくるんだから長らく独占してたトップ2には相当な脅威でしょ
オリはボディで牽引、パナはレンズで牽引、方向性の違うブランド同士で統合の可能性がないわけじゃない
合併吸収統合企業買収、形は違えどいつか辿る道と思ってれば数年後にはそんな噂があったなと思うさ
あんまりやると株価操作でやられるぞw
>>130 12mmを見るとZUIKOは健在だと思うけどなあ
今度出る45mmもかなり良いみたいだし
オリのレンズはF2が松〜竹、F2.8が竹と、まるで明るいレンズは無視な妙な思想があって、
それだけに12mmF2や45mmF1.8の発表を聞いたときは驚いたもんさ
パナがF1台の明るいレンズを出しまくって人気を博したから仕方なく方針転換したんじゃないかと想像
特に20mmF1.7効果は大きいと思う。比較される17mmF2.8はキットレンズだから本数を稼げても
単品の売り上げは惨敗だったんじゃないかな
個人的に43レンズでは手ごろなところで12-60、50マクロ、9-18くらいしか買ってよかったと
思えるレンズはないね。25mmF2.8は騒がれすぎの信者レンズだったと正直思う
> オリのレンズはF2が松〜竹、F2.8が竹
この話、どこから出たの?
思い込みだろ。
LUMIXの源流はLX3か?
あれがないと見向きもしなかったブランド
オリの源流はPENか
先祖返りもいいけどガツンと一発鬼レンズ欲しいな
90換算はちょっと一般人には…
12はいいね
LX3は、ファームアップをしっかりやったから結構好印象だったな。
サポートをしっかり続けるメーカーは、消費者とては安心感があるけど、
メーカーとしてはどんどん買い換えて貰いたいから、やりたくないのかねー
サポートがしっかりしてると次もそこで買おうと思うし、周りにも勧める。
逆に悪い印象があれば勧める事はしないな。
>>142 パナが20と25出しているから
いい選択だと思うけどな
逆にかぶっても出してほしいのは50マクロ
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 14:00:56.11 ID:EoQqbEwT0
50マクロ
大口径ズーム
m4/3に足りないのはこのくらいかな
レンズはだいぶ出揃ったね
これからは、とんがったレンズを出して欲しい
あ、換算35mmのよいレンズがない...
単焦点なら広角で明るくて寄れる17/1.4、
マクロなら50/2あたりが欲しいな。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 15:25:41.29 ID:EoQqbEwT0
>>147 同じく
ノクトン並みに寄れる17/1.4ほしい
多少おおきくなってもいい
デカイのヤダってひとはオリのパンケーキつかっててくれ
コシナに次の弾早くしてもらいたいんだけど、
25/0.95ばかりかライカ判の製品も欠品多いからな今。
ニッチにしても生産能力足りてなさげ。
E-P1は撮影準備が完了してから液晶が点灯してたのが、E-P3になって撮影準備完了前に有機ELが点灯するんで、起動時間はE-P1より少し遅いだけなのに、凄く遅くなったように感じる。
>>150 会社の利益>>>越えられない壁>>>モラルってことだお
まあ、トヨタさんと比べたら可愛いもんですがw
デジカメwatchの北村ってレビュワーは毎回ピクセル等倍でシャープネスの線が太いとか
その一点にやけに執着してイチャモンつけてっけど、大体「シャープネスの線が太い」ってなんだよ
言葉としておかしいだろw
シャープネスを強くするとオーバーシュートやアンダーシュートする領域が増えて
輪郭が太くなる事だと理解してたが違うのか?
いまからQひやかしに行ってくる
秋淀
>>154 銀塩時代の表現「線が太い」と、最近の「シャープネス」をごちゃ混ぜにしてるんだよ。
ポイント改悪でゲンナリ
北村って結構難アリなレビュアーって評判じゃなかったか?
前もどこかでやり玉に挙げられてた気がする
>>159 北村は「難点に更にネガティブな意見をかぶせて購入をためらわせる」とかってどこぞで聞いた覚えが。
北村:難点に更にネガティブな意見をかぶせて購入をためらわせるレビュー
スタパ:良悪どちらの点もきっちり評価するが最終的には買いたいと思わせるレビュー
伊達:IYH日記
こんな感じか?
そういえばスタパはD100で辛辣な記事書いてたな。
怒る気にもならなかったって
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 10:55:10.15 ID:tqOW715q0
E-P3のダイアルって、例えばpモードだと、プログラムシフトか露出補正しか登録できないんですか?
ホイールの方は誤って動かすことが多くてまともに使えないし。
せっかく二つもあるのに、なんかもったいない。
>>160 スタバは自分で買ったときと借りたときを明確にしている点がいい
加えて、次に期待かコレなら買いか感想もはっきりしている
物欲抑えるのに苦労するぜ
週末VF-3でるけど、それにあわせて(もしくは少し遅れて)VF-2にシューロック機構付けてくんないかな
ApertureとiPhotoもE-P3対応したね
>>163 スタバじゃないぜ、スタパだぜ。
スタバはコーヒーだぜ。
発売から1ヵ月半
早いところ拡張ファームでISO50まで対応してくれないかな NDフィルタつけるのがめんどうだ
>>165 情報ありがとう。早速アップデートした。
>>167 ないない
オリがファームで機能追加なんあり得ないよ
P1は当初AFが遅すぎてインタビューで高速化するって言っちゃったから
なんとか対応したけど最後までP2との差はあったし
P1の処理能力が低いんだからムリだっぺ
>>166 指摘ありがと。コーヒー飲みたかったんだ
黒、買ったぞぉー!
なんか、嬉しくってしょうがない。
しばらく撮影する余裕なんてないっていうのに。
皆さん、宜しくぅぅ!
>>170 E-P2だと拡大枠だすだけでその中でフォーカスできたけど
E-P1はできないのだぜ…
あんま処理能力関係なさそうだけど
追加で金もらってないのに、追加機能に開発費かけれんのではないかと。
一人100円ずつ払うから追加機能1つ入れるとか、そういう話な無理なんやろか。
>>175 SONYはアートフィルター追加とかやってたけどな
パナとソニーは結構定期的にやってる気がする。
>>175 金取るとして普通なら3000円くらいかね。
パナソニックはLX5が大幅なバージョンアップサービスで高機能化するそうな。
無理だと思うよ。
オリの感覚は一般人とズレてるから。
先日買ったE-P3の取説見てて思い知らされた。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 23:19:13.96 ID:/F1tv0/v0
>>180 そう?E-P3の設定は一眼レフ並に細々してて特に追加するようなのはないと思ったが
初心者がP3衝動買いして、天気のいい日にオートでバシバシ撮ったのですが、空がきれいな青になる時と、白っぽくなる時があるのですが、なぜ違いがでるのでしょうか?
白っぽいのは、やや逆光だからかなと思ってるんですが。
単なる露出オーバー
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:09:06.99 ID:qSfh+PHP0
パナはしっかりファームアップやってるよな。
LX3の時は本当に感動した。
XZ−1はファームアップする前にXZ−1sとかになるんだろうな。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:09:52.23 ID:S+PEuzQv0
>>183 逆光で撮ると、建物であれ山であれ日陰の側から撮ることになる。
日陰の側は暗いから、暗い部分が真っ暗にならないようカメラが露出を明るめに調節する。
そうすると、空のような明るい部分は明るすぎて白くなる。
青く撮りたいなら明るさの補正で暗めにするか、空に露出を合わせてから
撮るか、マニュアル露出にするか。
どれも最終的にカメラがやることは同じようなことで、 シャッター速度が速くなるか絞りがより絞った
状態になるか。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:36:05.42 ID:S+PEuzQv0
>>167 低感度にすると画質が落ちるってインタビューがあった
それなのに、フィルムの感覚でISO50だは綺麗に写ると思われて使われても困るから乗せないそうだ
45mm f1.8マダカーーー!!
デジタルNDフィルターとか、名前を付けて機能を入れてくれればいいんだよね
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:29:35.42 ID:fCH1q+3Z0
E-P3用の社外品のグリップってどっかから出てます?
まだ出てません
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 02:19:58.56 ID:fCH1q+3Z0
>>192 出てませんでしたか。
どうりで見つからんはずだ。
サンキューです。
>>188 低感度=画質低下 はそうなるように仕向けてるメーカーの言い訳
旧43のオリのやる気のないF2〜F2.8のレンズで使ってる分には問題がなかったとしても、
パナやらコシナからF1台のレンズがごろごろある中では機能不足を責められても仕方ない
納得させるにはISO常用域6400の実現とかSS上限8000程度はやらないとね
妄想炸裂してるなぁ
>>194 ニコンはずっとISO50、100は減感扱いなんだが
実際200あたりが一番いい
俺は今E-P2使ってて
最大ISO 800 に設定してるけど
みんなはどれくらい?
2500
39800
>>196 実際に高感度域の使えるメーカーはそれでいいと思うが、43は物足らなさすぎ
低感度を犠牲にする割に1600が常用域ではコンデジに毛の生えたレベルといわれても仕方ない
昼間専用機なのか、暗所対応もしっかりやるのか、メーカーの方向性が問われてる
>>195 言われたとおりにしか考えられずに金出すゆとり脳はアホでもいいお客さんだなw
なぜ妄想って言われたのか分ってないようだ・・
妄想だろうがどうでもいい 言い訳だらけの弁解とごたくは聞き飽きた
低感度域を使えるようにしてさえくれればな それかまともな高感度域のどっちかだ
>>202 なんで気に入らないのに、持ってるの?
SONYでもニコンでも好きなの買えばいいのに。
オリンパス買ってる奴は、デザインとか色の出方が好きとか、そんな理由で買ってると思うんだけど。
>>204 気に入らないところがあるがイコール不要になるって単細胞すぎるだろ
ま、君は現状100%満足してるんならそれでいいじゃないか
>>204 横からだけど
ペンは持ってるし気に入ってもいるけど
文句を言いたい箇所がないわけじゃない
OLEDとかフリーズとか。どうせならISO100も欲しかった。
気に入っているからこそ目立つ不満点ってあるもんだぜ
Fnキーに露出補正割り当てるとボタンで補正操作On/Off
マイモード割り当てると押している間だけマイモード
逆の方が使いやすいとおもわん?
あれ、E-P3はフラッシュのばうんすが出来ないのですね
出来るよ?
APS-Cとかコンデジとかと比べるとセンサーの大きさ分の感度耐性は無いね。
暗部ノイズも多いから夜は完全にあきらめてる。
昼専用カメラとしては満足してるよ。
三脚使えないような素人が使うカメラじゃないんだけどな・・・。
素人がwww 使うwwww カメラじゃない(キリッ wwwww
などと意味不明の発言を繰り返しており
>>208 なんだ初見なのか?
この撮影方法は通称ギルバート撮影と呼ばれている。
ふと思ったんだけど海外旅行に三脚持ってくつわものってどの程度いるんだろうか
素人って、三脚と言えばでっかい重いプロ用しか存在しないなんて思ってんのか・・・。
ちっさい三脚なら持っていくだけ無駄だろ。
そんなのを持っていって役に立つと考えるのは素人だけ。
>>206 気に入らないのに持ってるのってなんで?
おばかなマゾなんだろ
ちっさい三脚を役にたてられないのが素人。
ちっさい三脚でも夜の撮影に使えるのが玄人。
素人の特徴として絶対に頭を下げられないというのがある。
>>223なんかにそれが良く出ている。
玄人がこんなスレに来てるとはとても思えないオレ
もともと玄人狙いのアンティークデザインなんだが。
逆に素人がこんなマニアック路線に興味持つ事の方が珍しい。
>>207 いや、そういうのは分かるし、高感度の事も分かるんだけど、低感度については、低感度に何を求めてるかって話だよね。
低感度でメーカーが写りがよくならないって言ってるんだから、仕方なく無いか、だいたいISO200が最低感度の一眼なんぞ掃いて捨てるほどあるし。
内燃機関で言えば、中速トルクが売りのエンジンに、極低回転や高回転域でのトルクを求めるみたいなものだよね。
三脚の話が出たので。。
べるぼんのCUBEってやつ、最近カラバリが出たけど、
ペンには十分な強度でかつ常に持ち運べて便利すよ。
自分はHDR用にAEB撮影する時にかなり重宝しとります。
>>226 iAuto
シーンモード
手振れ補正
内蔵フラッシュ
玄人… 玄人ねぇ…?
ボディジャケットって使っててメリット感じる?
下と片側横しかカバーしないんで
けっこうなお値段なので買うまでもないかと思ってるけど
アクセが欲しい病にかかってしまいました
>>227 今時内燃機関で例えられてもわからんよ。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 16:25:51.58 ID:mJKfFajO0
>>231 勘違いしているようだが「内燃機関」という言葉は一般的には自動車などに搭載されているレシプロエンジンのことを指す
君、話が噛み合わないって言われるでしょ…
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 16:27:17.28 ID:mJKfFajO0
ちなみに原子力エンジンは(ギヤードタービンもターボ・エレクトリックも)「外燃機関」の範疇になる
>>227 なにを求めるかっていうか
べつにiso100で200より画質や階調が落ちるのは構わないんだよ。
P1だってそうだし。
画質的に十分と言えない12800の設定があるように100も欲しいってだけ。
明るいレンズつかってるとね。
ジェットエンジンもタービンエンジンも内燃機関だ
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 16:35:33.41 ID:mJKfFajO0
>>236 そういえばそうだね
液体ロケットも内燃機関化か
>>227 今時のAT限定に内燃機関で例えられてもわからんよ。
ズレてる奴だなぁ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 16:53:36.89 ID:mJKfFajO0
Pでしか撮らない人間が絞りとシャッター速の関係を理解しづらいような話か
>>227 ISO100が最低感度の一眼もはいてすてるほどあるよ
さらにいえばISO100スタートのISO3200〜6400が常用域の一眼もはいて捨てるほどあるよ
サイズは43なのに機能はハーフ以下では文句も言いたくなるってもんだ
君の言う メーカーがいうから仕方ない=ただの諦めでしょ
君が100%気に入って文句のひとつもないってことならそれで俺はかまわん
スターリングエンジン
>>242 変えてほしいならオリに言えよ
ここで吠えてもノイジーマイノリティー以上にはなれない
褒め称える以外の発言は禁止
きっと何者にもなれないお前たちにつ
あ?
>>242 銀塩のときはASA100でなく64や32の方が粒子がより細かかった
だから、100がいいということか?
100もある時代には高感度扱いだったらしいよ
夕方にASAならびにこう書くとおっさん扱いか w
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 18:12:56.10 ID:4lcZdMUF0
>>188 ノイズ特性はは低感度の方がいいんだろうけれど、
ダイナミックレンジが低くなってしまうって聞いたことあるな。
多少画質悪くてもいいから昼間でも解放が使えるよう減感扱いで
設定だけは残してくれればいいのにね
>>248 フィルム時代までさかのぼることはないでしょ SSの問題と画像チューニングの問題
オリがこれからもF1台のレンズを出す気があるならSS4000なんて中途半端なコンデジ程度の
カメラを出されたらたまらんという話
E-P3の購入検討中なんだけど
動画についてちょっと教えて下さいな
コンニャク現象が酷いらしいけど
これ本体の手ぶれ補正切ると和らぐんですよね?
本体の手ぶれ切ってパナのレンズ(手ぶれon)付けた場合
コンニャク現象はやっぱり出るんでしょうか?
センサーが原因のこんにゃくはどうにもならない
三脚固定の風景撮りなら気にならないだろうけど、ダメな人にはダメだろうね
どの程度かは試しに店頭の通路を撮るといいよ 横切る人、それを追っかけて左右にパンしてみればわかる
>>251 SS4000なんてKissでもそうだし8000になったところでそう変わらん
F1の開放使うならND使うでしょう
>>253 うぉーそうなのか・・・
センサーが原因じゃどうしようもないですね・・・
やっぱり動画に関してはソニーパナには敵わないのかなー
早い回答有難う
動画も含めて検討してみるよ
今日家電量販店にP3買いに行ったらどこの量販店もモックのみだった。
店に入ってこないらしい。店員が旗艦店行かないと実物無いって・・・。
>>255 選択肢はいまだと2機種かな M43ならパナGH2、他キャノンX5、
これからだと55210の組み合わせでNEX5Nとか
>>254 いやさ、だからNDつけるのめんどうだからなんとかして欲しいと書いたのがはじまりなんだが・・・
あれもこれも面倒なら1/8000OKのカメラ買いなよ
>>258 あれもこれも??? あんたすげーテキトーな性格っぽいね
ここでID真っ赤にしてる奴ってキチガイしかいないのな…
まあ最低感度200で1/4000て分かってるカメラを買って、ISO100が1/8000がてクドクド書く性格じゃないよな。
>>257 >
>>254 > いやさ、だからNDつけるのめんどうだからなんとかして欲しいと書いたのがはじまりなんだが・・・
何処で書いたのさ?
ほんと絶賛限定スレなのな…
>>260 擁護がうざい
俺に難癖つけるよりアドバイス求めてる人に助言のひとつでもできないのかね? さては持ってない?!
>>262 一日分読み返せ
つか、仕様じゃないことをグダグダ文句言ったってしかたないだろ。
そんなのみんな判って買って仕様の範囲内で使ってんのに。
正直「バカなんじゃね」と思う。
アスペくせぇ
>>256 オリのオンラインショップでも9月中旬以降発送だったっけ?
エライ売れてまんがなw
>>256 2週間ほど前に田舎のヤマダ行ったら展示台のみで現物が
なかったんだけど、まだそういう状況続いてるんだね。。
オリンパスにとってはかつてない売れ方をしてるのかもな。
マップカメラではこの8月、D7000と共に群を抜いた人気とか。
こういうクソ擁護ユーザーばっかりだからオリンパスもバグあるまま製品リリースするし
日本じゃ海外に比べてやたらと高い価格設定で売ったりするわな
>>264 このスレには擁護厨しかいないから他所いきな。
あんたが求めるスペックを満足しているカメラなんて山ほどあるだろうから、
どれでも好きなスレ行って、
「なんで、E-P3みたいなスタイルと価格じゃないんだ」
ってごねてこいよ。
仕様にないことをごねるってのはそういうことなんだよ。
基本PEN愛用者がほとんどであろうスレなんだから擁護意見多いのは当たり前だろw
最低感度ISO200、1/4000は価格帯からして標準的なスペックだから文句言われる筋合い無いと思うけど
問題なのは日中解放という比較的イレギュラーな撮影するのにNDつけるのめんどいっていうそのアティテュードの方じゃないの
みんなヒマなんだなぁwww
なんで巨人はヤクルトに弱いのかな。
>>188 ISO200狙いだっけ?で設計してるんだから当たり前。
ISO200が一番良いんだから、他を使えば当然画質が落ちる。
フィルムみたいな物理的な制限じゃなくてチューニングの問題。
発売日に購入して2000枚程撮った。
その間、撮影後に画面がフリーズしてボタンを受け付けなくなり、最後の撮影データが記録されてないってことが5回。
早くファームアップで直して欲しい。
チューニングじゃないよ。
半導体は高感度に造るのは簡単だけど低感度には造り難い。
信号を増幅してもノイズが増えるだけでディテールはそのままだが、
信号を削減すると何も無いゼロの部分が出て、
そこが白飛び黒潰れというダイナミックレンジの限界としてスパッと空になってしまう。
いやそもそも前提に無理があるんだよ
ISO200でF1.4でSS1/4000を超える被写体て何があるんだ?
外でF1.4なんざ使わんだろ?
むしろそういう通常でない用途にならNDフィルタで賄ってくれ
まぁISO100ぐらいは対応して欲しいものだが
>>279 イマジネーションが無さ過ぎ。
これだから素人は・・・。
ハイスピードレンズという言葉を使っていたおっさんからすると
お前らもっと絞れといいたい。
普通に処理エンジン、チューニングの問題でしょ ひとつの設定ですべて完璧とはいかない
高感度域寄りに設定すればそれだけ低感度域は使えなくなる
拡張50なり100なりケアしてるのでも何かしら制限つくのはそのいい例
>>279 お前がキットレンズでしか撮影しないのはよくわかった お疲れさん、もういいよ
>>279 外で1.4使いたいと思わない?
絞りは何の為にあるのか知らない発言だね。
釣られた?
>>279 自分で露出を決め切らない奴らなんじゃないの?
ついでに、E-PLなんかss2000迄でiso200からなんでしょ?
すまん
マクロで花撮ればそんくらいいくな…
と思ったがマクロでF1.4なんざないよな…?
外でF1.4なんて何に使うのか逆に教えて欲しいものだが
人に聞かないと解らんって、どんだけバカなんだ・・・。
>>285 E-PL1はISO100スタート
>>286 どこでもいいから作例見て来い いくらでもあるぞ 価格以外でなw
もっと低感度の設定が欲しいな〜ってのは同意するけど
書き方というか人間性が非難されてるんだろうな・・・
いやいや、ここの擁護組はPenにできない事、問題点などそれらに関する話題を出すやつを嫌ってるんだよ
宗教上の理由でND使えない人なの?
宗教上の理由で擁護する人なのかな?
>>288 レンズ性能を試す作例はゴロゴロあったがそれ以外はほぼ見つからないんだが…
いや、だからといってISO100がないことの言い訳にならないことは分かってるけど
SSを遅くしたいっていうこともあるんだなあ。
>>285 PL1は拡張でISO100が使える。
PL2は1/4000。
>>291 ところで、どこがイレギュラーなんだ?
オリは4518で日常的にボケを楽しんでくださいと言ってるが、これって開放してOKてことだと理解してるが違うのか?
真夏の太陽のしたで使えばどーなるかわかるよな? メーカーの仕様というならそれこそメーカー推奨の使い方だろ
それとも昼間開放禁止とか書いてあるの???
>>289 そう思う
後はこうしたいけど面倒だからとか言う奴な
>>295 だっからピーカンで開放で撮る事はできてもその意味は?ってこと
周辺減光も大きいだろうし
>>298 画質とボケを求めてM43に買い換えるママさんは等倍厨じゃないから正直気にしないと思う
きっと素直にボケたのを喜んでくれるよ 2万そこそこでいい買い物したと
>>299 それは反則
>>289 言い方をやわらかくした
てかアメリカの雇用統計が発表されたんでそっち注視しますんで今日はおしまいです
さようなら
おまいら45mmの発売日決まったぞ
少しは盛り上がれ
風景撮りの俺は正直どうしようかなぁと思ってるけど
未だP1ユーザーなんだけど
もしかしてP3ってISO100選べないの?
45mmでたら旅行に持って行こう。楽しみだなぁ
>>295 「比較的」イレギュラー、な
明るいレンズをどう使おうが完全に君の自由だよ?
ただ、NDフィルタ使えば解決することをねちねちとカメラの不備みたいに言うのはフェアじゃない
サファリパークやバナナワニ園に行くというからっていうんで50-200一本旅行に出かけたことがあったけど
フォーサーズの50mmぐらいだと風景はまともに撮れないよ
>>305 そら換算100ミリだもん 中望遠だな
しかしサファリパークならちょうど良かったのでは?
>>305 何故50-200一本で出かけたかが気になる
「風景は」って限定してるじゃん。わかってやれよ。
309 :
227:2011/09/03(土) 02:28:28.04 ID:OutlGtoa0
結局、ID:yuDnbz9k0がほしいカメラって言うのは、
SS 1/8000まで、
ISO 100, 50まで選択可能、且つISO 200より画質がよい。または高感度(3200-6400)が常用できる。
E-P3と同等の重さ、またはそれより軽い。
私も高感度はもう少し耐性ほしいですが、低感度はいらない。
ID:yuDnbz9k0はなにも一番重要視するのか知りたい。
>>309 NY市場終えて戻ってきましたw
要点はF1台のレンズを日中開放で使うとSSが足らないからどーにかできませんか?ということ
解決策としては NDフィルタを着けることだが、複数レンズもってるとめんどうだし、それなら
高機能を売りにする一眼&前には普通にできたことをP3でもやってくれないかとの要望ですね、
たとえばSSを8000まで実装するとか、ISO100もしくは50まで拡充するのがよいのでは?ということ
すると擁護が登場してちまちま変な質問してくるので困ったわけです いちゃもんですね
日中屋外で開放使う理由がわからない → 逆に使わないもしくは使えない理由を知りたい
仕様だし無いものねだりはよくないのでは? → すでに過去機で実装済み
気に入らないなら他を買えば? → あまりに短絡的質問で稚拙
動画は別機種で撮る俺からするとPENの唯一の弱点はココなんだよね
低感度を犠牲にしても高感度寄りの画像チューニングにシフトするならそれもかまわんけど、
その割にISOの常用域が1600までと物足らないのはどうなのかなと思うけど、それも気にならない
E-PL1同様にISO100拡充をファームで対応してくれないならE5同等のSSにして欲しい
そうすればNDフィルタ交換しなくて済むからね ただそれだけ
ちなみにレスを読めばわかるが俺は一言もISO200より高画質な50、100を実現しろとは書いてない
また、それができて当たり前とも書いてない 高感度よりのセンサーチューニングしてたら実現不可能だから
繰り返すがNDフィルタ交換しないで済むようにしてくれというだけ だけだけw
さーて、小銭儲けたし寝ます
アスペだな
NDフィルタを着けるのが面倒ってほどF1台のレンズってあったっけ?
313 :
305:2011/09/03(土) 07:49:37.29 ID:qRMw/qJd0
いつも思うけど いくらいい機材使おうが
こういう誰でも撮れる写真撮って
何が楽しいんだろう
写真の楽しみ方は人それぞれです
>>226 アンティークデザインって… そんなのでプロを惹きつけられるの?
>>313 作例のアップ、ありがとうございます。
絡むだけの人より、一枚でも貼ってくれる人の方が嬉しいです。
風景は、機材よりも時間の要素が大きいので、仕方ないですよね。
>>314 あなたしか撮れない写真を楽しみにしています!うぷうぷ!
321 :
305:2011/09/03(土) 09:09:18.33 ID:qRMw/qJd0
>>321 確かにそうだけど、DG25mmも所詮35mm換算2.8のボケだから、
ボケボケというよりはやっと他人並みにボケるようになった、と自分は思っているよ。
そういう意味でM43なら解放1.4は積極的に使いたいと思うから、
APS-C以上のカメラとは状況が違うよね。
F値って変わらなくね?
うん。ボケ量の話です。
フルサイズと使い分けなよ。
m43の開放なんてたかがしれてるんだから。
俺はα900でそれを実現してるよ。
25/1.4も45/1.8ももう一歩寄れたら使い道広がるんだけどな。
はやく50/2マクロ出してくれ〜
俺もα900と使い分けてる。
やっぱり単純に画質(特に引き伸ばした時の)では、フルサイズには適わないんだよ。
でも一方で、軽快さでは4/3の圧勝。
キャンディッドフォトや家族行事のお供にはE-P3、腰据えて写真撮りに行く時はα900と言うのは、機材の持ち味も活かせて、今のところ至福の組み合わせだと思ってる。
(ちなみに出撃率はE-P3が7〜8割)
314はもの凄い盗撮とかしてるのかな?
>>314がもの凄い盗撮とかしてる所を盗撮したい。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:49:20.70 ID:SmiWh/lj0
警察とかやくざを感じる、企業恐喝グループの誹謗でありました
俺もα900と使い分けてる。
やっぱり単純に画質(特に引き伸ばした時の)では、フルサイズには適わないんだよ。
でも一方で、軽快さでは4/3の圧勝。
キャンディッドフォトや家族行事のお供にはE-P3、腰据えて写真撮りに行く時はα900と言うのは、機材の持ち味も活かせて、今のところ至福の組み合わせだと思ってる。
(ちなみに出撃率はE-P3が7〜8割)
動画がこんにゃく欠陥レベルと評されて、売上急降下みたいね
ようつべとか、ネットですぐさま検証されてメーカーも大変だなぁ
今日の新機種も、miniも同じこんにゃく動画とのこと
3は悲運の子になっちゃったな
オリンパス技術力ないんだろうか?
PEN2より劣るとか、開発間の技術とか相互やり取りないのかね?
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 11:20:30.95 ID:45eS5MKf0
VF-3届いた!コンパクトな上にMFレンズが使いやすくなりましたよ
ただE-P3本体側の虫眼鏡ボタンの動きが変・・・
Aモード黄金分割画面で撮影中に虫眼鏡押しても「表示なし>拡大枠>拡大」
の遷移をしない時があって条件も一定でない。
オリがんがれ・・・
なんか希少種α900使っている人が多いな。
かくいう俺もα900ユーザーだw
m4/3はE-P3が初になるけれど、いい棲み分けできていると思っている。
とりあえずいまは9-18を手に入れて旅行用システムを完成させたい。
>>336 背面液晶のタッチセンサー無効化するとなおる気がする
たぶん鼻の頭をぐりぐり液晶に押し付けたときに発生してると思われ・・・
つまりオリの責任ではない
D700持ってたけどレンズも全部売っちゃった。
今考えるとあんなクソ重いカメラとレンズを持ち歩いていたのが馬鹿みたいだ。
スタジオとかサファリとかならいいんじゃないの?ああいうのでも。
>>313 こっちも言葉が足りないようで別に絡んだわけじゃないんだけど
50-200使ってるならE-5とかだろうから12-60とかも持ち歩いても荷物全体としては
あまり変わらないかなと
自分もE-3は使ってたんでレンズ一本でも重くなるってのはわかるんだけど
14-54は常に持ち歩いてたので
実はオレもα900持ちw
α潮時だとは思うけど
αレンズとそれを100%生かせるボディはどうしても手放せない
9-18、14-150、50/1.8でPenの稼働率80%くらいかな
P3用にαマウントアダプタも買ってしまったw
VF-3欲しいんだけど336の報告が気になる...
↑じゃなくて25/1.4だった...orz
>>341 やっぱり俺はα900後継機がEVFになったらαから離れるなぁ。
それはともかく今のところE-P3+ツインレンズキットなので、今は25/1.4と9-18が欲しい。
でも14-150は候補に挙がっていなかったけれど便利そうだね。
旅行システムとしては理想的かもしれない。
>>343 あくまでP1ユーザーのオレの場合だけど
旅行システムとしてはMZD14-150mmは、かさばって仕方なかった。
電車移動が多いってのもあるけど、最近は旅行では
MZD9-18mmかパナの20mm/1.7のどちらか1つしか持って行かない。
>>336 vf-3の見え方とかどう??
ヨドバシまで試しに行きたかったが、台風のため一時断念中、、、
レビューお願いいたしますm(_ _)m
動画がコンニャクだと文句を言う人がいるけど、
センサーがローリングシャッター、本体手ぶれ補正採用している限りは解決は無理じゃない?
sony A55, A33と比較した方がいいよね。
俺も旅行にはパンケーキしか持って行かない
高倍率ズームって結局は使わなくなって売ってしまうレンズなんだな
>>347 自分のことをユーザーの常識みたいに語らないで下さい。
>>310 なるほどねぇ。
SS1/8000は図体が大きくなりそうなので、あり得そうなのは減感のISO 50, 100のファームでの対応なのだろうけど。
白飛びしまくりのような気がする。
PENTAX QもISO 125有るけど、減感じゃないのかなぁ?
>>310 ところで、ISO50や100の画質が酷かったらどうするの?
こんなに酷いなら選べない方がましとか言うのか?
>>346 フォーカルプレーン
構造上の仕様とか理解できないんだから仕方がない。
もう一段階分くらいは改善できるだろうけど、メーカーがそこにリソース割けなかったんだろうね。
>>347 レフの時の高倍率ズームはまぁ高倍率だしって印象だったけど
マイクロの場合は問題なく使えるレベルだな
パンケーキを1本なのか複数なのかはわからないけどそれで十分というならそれはよいんだけど
あまり普通ではないわな
まぁパナのパンケズームが出ればあれ一本はありとは思ってる
風景撮るときは他社一眼レフ、街撮りとお出かけはPEN
街のスナップ写真ではPENすっごく使いやすいよ
初めて使ったときに気づいたけど、カメラ構えてもみんな普通にこっち向かって歩いてくるんだ
でっかい一眼レフではあんなふつうに人が歩く街並み撮れない
いいカメラだよね
panaのX45-175mm予約してしまったが、オーナーズブックの12mmの風景作例みて、こっちも欲しくなったw
45mmもポイント使えば25000だしポチッと行きそう
コントラストAF対応のパナライカシリーズでしばらく行こうと思ってたのが作戦失敗中orz
>>348 いえ語らせて頂きます
高倍率ズームは無駄な買い物です
>>216 クソワラタw
父兄男の子撮影法とでも呼ぶのかい?w
>>356 The Electric Drill Photo(笑)
BIGなカメラマンにしかできまへん。
この撮影法でPV撮ったらいいんじゃなかろうか。
コンニャク+ドリルとか確実に世界初だからパナもSONYも大嫉妬!!
ドリルキット出るかな?
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 18:39:05.96 ID:khwY0Gr70
>>357 発売は安心のmakitaから!w
ってスレ違いすまそorz
>>353 そうそれそれ。
周りに威圧感を与えないというのは、使ってみて気づく大きなメリットですね。
シルバーボディは周りの景色に溶け込むので尚良いです。
そして話は変わるけど、今日PL3を触ってきて、
P3に劣らぬ質感の良さとP3に勝る連写スピードに深く嫉妬。
>>358 一ヶ月前に祖父で36000円で売った俺は正解だったなw
>>345 適切かわからないけど見え方の体感を例えると
E-P1,2の背面: アナログTV
E-P3の背面 : DVD
VF-3 : ハーフHD
VF-2 : フルHD
くらいの感覚に感じました。
あなたがもしE-P3ユーザだとしたら
劇的な改善はしないもののファインダ
の効果は実感できるとおもいます。
コンパクトさやロック機構の安心感は変え難いですね。
ただVF-2のが視野広いしレベルは1段上でした〜
液晶23万なP12,PL123やPM1なら
文句なく体感上がると思います
>>360 いや、悪いのは本体手ぶれ補正(センサーシフト式)じゃないよ?
動画撮影時に働く電子手ぶれ補正がこんにゃくを酷くしてる。
まあこれも本体側の補正ではあるけど。
補正付きレンズを使う前提なら電子補正は要らなかったわけだから、
センサーシフト式を搭載してることが遠因だと言えなくもないではないが。
>>364 やっぱりVF-3は新製品とは言え、2とは差があるんだね。
その割に大して安くない。。
チルトしなくていいからもっと小型化して欲しかったな。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 07:12:28.05 ID:DTqlwOYQ0
>>369 E-P1+液晶用フードをお薦めいたします。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 12:09:01.42 ID:DTqlwOYQ0
ベテランにはね、と言ってやってくれ。
実際、先見の明があった。
銀塩で撮ってた頃の事おもえば液晶なんてどうでもいいのさ
たしかに一眼レフならそれも一理あるがファインダーレス機だからなあ
>>368 画面はそれなりでチルトもしないが超小型、と、画面が良くてチルトもするがちょいデカイ、という二種類なら棲み分けもスッキリできたのにな。
液晶なんて構図確認できればいいね
あまり液晶に頼ってるとうんこになっちゃうぜ
意味が分からない
意味が分からないのならうんこになるしかないね
俺の友達みたいに
便所で流されちまったよ
>>373 ファインダー兼ねてるんだからどうでも良いってこたあ無いだろ。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 17:57:22.71 ID:Sg9fuwGH0
・P3で撮影時にISO感度オートの時の実際の感度を表示するには
どうしたらいいですか?
・P3で水準器とグリッド線を同時に表示することはできませんか?
MZD14-150oは色収差が出るそうだが、みんな気にならないのかな?
ソフトなんかで修正してるのかな?
MZD40-150oの方が全体的に写りは良いそうだが、14-42o+40-150oはお散歩カメラ・スナップカメラとしては、使いにくいのかな?
>>380 ・P1ではISOオートは実感度は非表示だった
・P1では水準器を出すとグリッドはおろかシャッター速度と絞りまで非表示だった
その後、P2・P3でそれが改善された話は聞いてないけど改善されたのか?
>>381 MZD14-150mmはテレ端で色収差が分かる。
テレ端以外であれば色収差無いと言っていい。
自分としては普段使いなら14-42mmだけで何とかなっちゃう。
望遠はかさばるよ。
VF-3にシューロック付けてくれれば即買い
P3を使い続けて一ヶ月以上たったわけだが、
P1に比べて手ぶれ補正の効きが明らかに悪くなってるな。
手ぶれ補正ユニットとかはPLのを流用してるんだよね。
>>384 VF-3にシューロックついてなかったっけ??
ごめ、間違えた。VF-2にシューロック付いてたら、、、と言いたかった。
付いてたとしてもあいつが付いてないと言えば付いてない事になるんだよ
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 22:29:28.95 ID:7HRM/mmZ0
>>385 P1とPL1両方持ってる俺だが確かにスペック通り1段分ぐらい効きが違う(もちE-P1のほうが良く効く)
386がいうようにホントに悪い方へ合わせてしまったんだろうか?!
公式に3段分ってダウンしたことは知っていたが、てっきり今まで4段と言ってたのを
クレームがこないように控えめに言い換えただけだと信じてたんだが・・・
ま、俺は次はPM1購入予定なのでどっちにしろ3段分だけどw
なんでオリンパスは良いところを自ら捨てて行くのかね?
>>380 ・ISOオート時の実際の感度
→水準器出してると表示されないけど、デフォルトのほうだと普通にISO-A 800
みたいに表示されない?
・水準器とグリッドの同時表示
→できないみたい。これは俺も欲しい。アンケートには要望書いた気がする。
あと、水準器って撮った後再表示されるまで時間がかかるのが残念。
シャッター半押しで出るけど、タッチで撮ってるときは、そもそも指がかかってない。
>>382 P2ではそのままだったけど、P3で多少改善されて、水準器を出してるときでも
シャッター速度・絞り・露出補正は表示されるようになった。
価格の桃作Uzeeeee!
総評(=レンズ+)もウザいけど、それを超すウザさ爆発
高機能すぎて持て余し、使いこなせなかったからって、逆恨みしすぎだろ
自分で立てたトピにフィルターかけないデータを出しもせず、他のトピにネガキャンし続けるなんて、マジでウザすぎ
価格で言え
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 09:56:11.69 ID:FTUvnQRF0
>>393 あ、確かに標準の表示の時はISO感動出ますね。
水準器の方は無理ですか…。水準器を表示すると、ほとんどの情報が非表示になるのは全く解せません。
特にグリッドを表示できないのは。
E-P3購入候補だけど
初めてm4/3買うならツインレンズキットの方が良い?
用途はとにかく持ち歩き重視で
たまに自転車でウロウロするのに適当に撮影したいのと、家の犬を撮る
自転車でウロウロならもっと小さい方が便利だね
サドルバッグとか背中のポッケに入るような奴
なんつーかオリンパスはUIについて
ユーザーの声に耳を傾け、そこを穴として残せば後継機が売れる
と思ってる節があるな
きっと次の機種ではグリッドとISO感度のどちらかが
水準器と同時に出せるようになるよ
残った片方はさらにその次
>>398 自転車でウロウロ=ロードバイク+サイクリングジャージという訳ではないだろ。
普通はクロスバイク+ショルダーバッグorバックパックなんだから
鞄の中に適当に入れて使うならPENは充分許容範囲内だろ。
いや普通はママチャリだろ
カメラなんてかごにブッこむだろ通常
>>400 あ〜そうそう、まさにそんな感じ
メッセンジャーバッグにカメラ入れるのでE-P3で全然OK
つーか今はペンタのK-7に21mm付けてバッグに放り込んでるのでかなり小さくなる。
E-PL3も良いんだけどせっかくならE-P3買おうかなと
見た目が許せばボディ+20mm f1.7のパンケーキ。
見た目優先ならパンケーキキットがいいと思う。
>>403 どこからペン3に行くかでちがうよな。
コンデジからならデカイ感じあるかもだけど
そこからならかなり軽量化だなw
デカイっていうか重い!だな。
中にすげえ詰まってそうな重さ感じる。
自転車はなぁ
カバンの中にしまうと出すのがめんどくさくて撮らなくなる
E-P1を襷掛けにして走ってたらレンズが傷だらけになってたw
結局は自転車用のジャージの後ろのポケットにオリンパスの防水のデジカメ入れてる
>>403 その用途ならまさにぴったりの選択だと思う。
自転車の運転も多少楽になるよ。
ただメッセンジャーに適当に色々なものを乱雑に入れておくと
俺の友達みたいに液晶に他の物が干渉して逝ってしまう可能性もあるので
ウレタン製のソフトケースがあればベストかな。
グリップ届いた人はまだいないのかな?
いろいろ試した結果、マジックテープ式のヒップバッグが一番楽だったよ
かばんを前に持ってこないでも出し入れできるのがよかった
P3買ってから、バック内の収まり等考えて純正本革ハンドストラップつけてたけど、
細めのネックストラップに変えてみた(非純正)
当たり前だけど軽いわ。しばらくこれでいく。キリッ
17mmも「言われる程は」ヒドくないw
ズームとどっこいどっこい
パナレンズ群には負けるw
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 22:55:01.05 ID:B+JydJ1r0
>>412 まあ、待て。
ボカしたかったら20/1.7だぞ
見た目優先ならやはりパンケーキキットw
>>412 そうだそうだ。値段も違うぞ。
新品はたいして違わんが額だが、中古は1万以上違うはず。
パンケーキキットとかについていたと思われる、まさに新品同様が多数出回ってて、
安く手に入れやすい。
俺もわざわざ中古で17mmF2.8買った人間として同士を増やしたい。
ちなみに、こっち選んだ理由は見た目。
でも、写りも悪くないだろ?
初心者なんですが、質問させて下さい。
PEN3を購入しましたが、室内で子供を撮るとかなりの確率でブレてしまいます。
手振れ補正はonにしていますが、他に何かコツなどありますか?
上手く撮れた写真は画質や色など、とっても大満足なだけに、もっと確率を上げたいなぁと思っています。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
部屋を明るくしたら? というか
今後の為カメラの基礎から勉強したほうが
>>416 ・絞りを開ける
・ISO感度を上げる
ようはシャッタースピードを上げる事です。
1/250程度のシャッタースピードがあればブレずに撮れると思いますよ。
まずガキの動きを止めるのが先決だな
ありがとうございます!
皆さんの意見を参考にさせて頂いて頑張りたいと思います!
フラッシュ炊けば動いててもピタッと止まるよ
>>416 スレ違いになりそうだが、KissX5を買った方が幸せになれたと思うぞ。
室内なら、好感度でシャッター速度稼げるし。
今pen3だけど、その次はpen4だろ?
じゃあ、さらに次はcore2になるの?
ごめん、高感度ね。一応、詳しくない人みたいだから、補足。
Kiss×3は持っていて、そっちは確かに余りブレないんですが、
PENの画質が好きなんです・・・
もちろんKissも大切なんですが・・・
>>416 キットレンズだと暗いので今度出る奴とか20/1.7とか明るいのなら
そんなにISOも上げなくていけると思うだが追加は難しいかな
>416
作例をアップするか、どんな状況で、どのようなシャッター速度、絞りでとったか書いていただければ、アドバイスが適切になるかもね。
ib(オリンパス謹製)で写真を調べると、右側の情報ウィンドウに撮影条件が出てくるよ。
429 :
428:2011/09/06(火) 00:21:00.85 ID:BpdxpgOD0
ごめん。ibじゃなくて、Olympus viewerだった。
偉そうな事言ってスマン。
PENのかわりにってことならNEXがいいんじゃないの、今度出る5N。
レビューサイトによると5DIIよりも高感度強いらしいし。
ありがとうございます!
時間のある時に報告させて頂きます。
アドバイスありがとうございました。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 01:04:52.70 ID:fm0+4YkvP
>>424 > じゃあ、さらに次はcore2になるの?
CoreDuoじゃね?
まぁ自分でも臭いと思うからな
>>416 P3を両手でもっていますか?
あと、液晶ディスプレイばっかりみているとブレやすいときもあるから
シャッターを押すとき脇をしめる、あるいは(ちょっと持ちにくいけど)
左手はボディの下で支えるなど、チャレンジしてみて下さい
確かにコンデジみたいなホールドのしかたするとブレやすいかもね
右手で持つか、左手で持つか、ちゃんとホールドしないとブレて、ションが
便器からはみ出ちゃうんだな、これが。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 13:18:30.16 ID:+MYctpzkO
はよー、金曜日になれへんかいな。45/1.8、オリンパスのオンラインショップで
一ヶ月前から予約しとったんや。
クリクリのトリトリのスーとしたボケ味、はよー体験してみたいわ。
キモイ
キーモチイー
なんという下品なスレ
ここは、玉におっさんと変態が集まる
そしてやたら仕様外のことに粘着してるキチガイが一人
そしてやたら擁護するやつが一人か二人
↑忙しない工作員の泣き顔はこちらです
PEN PROってどうなったの?
E-P2で我慢できなくなった俺はE-P3買ってもいいの?
もうチョイ先なら待ってた方がいい??
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 20:47:18.86 ID:qVrRfzmt0
結局416のいうブレるってのが被写体ブレなのか手ブレなのかはっきりしないから
ガキを脇で締めろだの250分の1秒以上のシャッター速度だの話になってこんがらがってくる
確かにE-P3の手ブレ補正はE-P1・P2比でスペックダウンしたとはいえPL1と同等なわけだし
明かりをつけた室内で手ブレするほどショボくはないだろう?
やっぱり被写体ブレなのか???
45mm f1.8が\24,600-で店頭販売してる場所、東京だとなさそうだな
amazonで予約するしかないな
特別急いでるわけじゃないから
オリのオンラインショップで15%引きの10%引きとかやるまで保留だな
と、連投で申し訳ないけど
オリのオンラインショップのアウトレットのところで
MZD9-18mmが48000円で2台あるよ。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 21:17:08.35 ID:qVrRfzmt0
オリのオンラインショップのアウトレット見た
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8(マイクロフォーサーズ規格)・・・ってメーカーサイトなのに間違えるかwww
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 22:13:38.83 ID:OZCmPGlC0
EP-3と12mmのセットとNEX-C3と24mmZeiss(まだまだ先だけど)
のセットで迷う。
どこか12mmが安く売ってるとこないですか?
1/100秒近辺でブレまくるんだけどこれで正常?
>>455 すごく惹かれるんだけど、R出るかも...とか思うと手を出せないorz
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 22:19:45.14 ID:+MYctpzkO
オリンパスのオンラインショップで12/2.0と45/1.8をポイント使って買った
からかなり安く買えた。o(^-^)o
Aki-asahiまだ?
>>459 MSC対応だからリニューアルは無いんじゃ無い?
あ、E-P3ね
E-PL3に比べて、E-P3が勝っているところって何?
PL3 連写
P3 タッチパネル、フラッシュ
という理解でよい?
>>465 水準器。着脱グリップ。
こんなの全機種に載せりゃいいのに、と思うんだけどなぁ。
>>467 PL3やPM1に着脱式グリップ?!
デザインボロボロww
>>462 MSC既対応だからってのは関係ないような・・・。
40-150は既対応でR化だからね。
まぁ、リニューアル無しと読んで買う人が多ければ、在庫が捌けてR化も早くなるというもんだ。
俺もデザインとかどうでもいいからグリップは欲しいな
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 12:51:57.98 ID:8JFXCKWU0
>>461 aki−asahiの革ケースで、ライトタンが
気になるんだが、まだ販売してないみたいだね。
サンプル写真白熱球設定で撮ってるみたいだけど、
オートWBで撮ってほしいな。
PLシリーズはローコスト版だから初心者が使わないような機能をぎりぎりまで
削ってるんだと思うよ。
何か折れのE-P3使っているとフリーズするんだけど
故障かなァ?
>>474 このスレ的にいうと使い方か設定が悪い
現実的には多分バグ
fl-300R、すぐ熱くなって使えなくなるから、やっぱ小型のフラッシュ駄目のなのかなって思ってた。
初心者の俺に外付けフラッシュは早過ぎたと思って諦めてたから助かった。
でもFP発光できる小型のフラッシュが欲しいよ。FL-36Rよりもう少し小さくして。
>>474 アートブラケットを多用していると、けっこう固まる。
あのぉグリップはマダでしょうか・・・?
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 21:58:23.87 ID:rocciACJ0
まだこんなぁ
あなこんだぁ
ろりこんだぁ
おもいこんだぁら
死ねよ
バカ老害
この前TBSを見てたら、中年の男の人をみんなでイジメてせせら笑ってる番組をやってて
物凄く気分が悪かった・・・熱い熱湯の中に大勢で突っ込まれ溺れていました。
その中年の男の人が必死な顔して「押すなよ!押すなよ!」と懇願するのも聞かず・・・
その後、心臓マッサージの結果水を噴出し息を吹き返しましたが、ああいう危ない行為はするべきではないのではないでしょうか?
489 :
488:2011/09/07(水) 22:34:08.27 ID:M09MfNfl0
TBSの間違い。
マジレスかよ?
>>487 どうせそのあと、訴えてやるとわめかれたわけでしょ。
何この流れ
不具合っぽい話が出たら使用者を叩くか下ねたとかでスレを加速する
いつものことじゃん
ISO200ベースの機種にある拡張扱いのISO100って、ISO200で増感して
RAW現像時にマイナス補正するのと同じことですか? P3とPL3で迷ってて…
街のど真ん中で手すりとかにゴリラポッドで固定して長時間露光するの好きなんです
>>474 再現するなら、返品と謝罪をさせればいいだけ。
カメラは、他にごまんと売っている。
拡張でISO100があるのってどの機種?
最新の機種にはISO100が無いのか。
うーむ、PL1あたりを一個抑えておくかなぁ〜。
なんでも一緒くたにすんなってw
フリーズはバグだろ
直す気があるか直せるかは別だけど
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 00:30:14.75 ID:pO0Qigu60
ジジってw
2ちゃんは中年の巣窟だそうじゃないか
ちなみに俺は40代、これ豆な
クソジジイじゃねーかwwww
うーむ、30代だけど普通にうーむと言ってしまう。
うーむうーむ。
>>505 それを言ったら2ちゃんを覗いてる時点でry
「ハズイ」もかなり恥ずかしいよ…
カメラなんてキモジジイしか興味ないだろ
レンズキットの14-42って評価どうなの?
あんまりにも解像しないんでびっくりした
あとノイズ処理が上手くないよね
E-P3なんだけど
>>509 14-42が解像しないなんて評価はみたことないな。E-P1/2はボディ側の問題で解像悪かったけど。
・ボディかレンズの個体不良
・求めるレベルが違いすぎる。中判使え。
・撮影が下手すぎる
のどれかと思われ。
単に絞り過ぎ?
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 09:39:04.31 ID:xsPhbJWI0
>>511 うん、ちょっと乱暴かもしれないが、m4/3 1200万画素ならF5.6までAPS-C 1600万画素ならF8まで
と決めちゃって使うのも一策。
514 :
509:2011/09/08(木) 12:00:21.81 ID:Gu9844YB0
多分、俺の求めてたモノが高過ぎてたんだな
今んとこテストしてこのカメラの限界点を探ってる状態
F8で撮ったんだが、これでも絞り過ぎ?
なぜ各絞りでの撮り比べもせずに評価しようとする?
それぐらいせんと限界なんてまるで見えないぞ?
比較対象にしてる「解像するレンズ」がなんなのか気になる
しかもキットレンズ限定で。
画質云々いうやつがオリンパス、買っちゃダメでしょ。
画像見てみないとわかんないけど、たぶん手ぶれじゃないかな
ミラーレスの手ぶれしやすさは普通のカメラの常識の域を超えてるからね
あとPENの場合は手ぶれ補正機能が逆に悪影響する悪癖がある
明らかに手ぶれしないような状況ではOFFにしておいたほうがいい
ジジイはぷるぷるしてるからな
ジジイ必死だな
523 :
509:2011/09/08(木) 15:43:31.38 ID:8JZ8YJiF0
まだ自分では評価してないよ
他人の意見を聞いている状態
取りあえず14-42はマイクロ4/3ではちゃんと写るレンズである、と言う事が分かった
であればこれはカメラ(とレンズ)の限界的な性能であると理解出来るじゃん
自分の撮影環境でこのカメラをどう使うかを探っているトコなんだよ
全身を撮って睫毛まで解像するかどうかが個人的なボーダーライン
そこまではムリなら半身以上の撮影でしか使わないし
他のレンズなら(パナの25F1.4とか)逝けるっていうのならそれを買い足す
良い所は色んな所で見れるけれど、悪い点はなかなか見かけないからね
特にスタジオでの使用例は皆無なカメラだから
>>519 今度は手振れOFFで撮影してみます
ああなんだ 馬鹿か
ジジイでバカで手はプルプル
思考が止まって賢くないおじさんは
コンデジを使うと幸せになると思うよ
うるせー バカって言うなバーカ
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 19:47:54.92 ID:pO0Qigu60
バカって言う奴がバカだって小学校のとき担任の山本先生が言ってたお
手がプルプルしてレンズが交換できません
おまえらの母ちゃん出べそ
ジジイの母ちゃんババア
グリップのプレミアムホワイトが届いてた。
>>523 たかがキットレンズに何を求めてるんだよw
>>523 こんなでもNEXのキットレンズよりはマシな出来なんだぞw
ビックリしたのがSD1で産毛もハッキリ写ってた。
写らなくていい物まで写るのは問題だな
>>532 うちも不在票入ってたけど、受け取れるのは土曜夜…。
色合いとか質感はどう? ボディのホワイトと同じ感じ?
グリップ発送されてんだ
やばい最近残業ばっかで受け取れる時間帯に帰れん汗
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 21:41:16.44 ID:RxnRvADrO
いよいよ明日、45/1.8が届くぞ。キャッホー。(^O^)
>>538 そんなに高級感はないかも。
個人的には、元のグリップを白く染めたほうがいいかな。
>>542 そのレンズを使いたい気持ちは分かるけど、
白ボディに似合わねえw
ノクトン25mm、白鏡筒とか出ないかねえ。
かっちょわるいΣ(゚Д゚)
545 :
538:2011/09/09(金) 00:53:11.76 ID:d1vG7w8G0
しかも持ってるのはおっさん
悪夢だ
一体どういうつもりなんだ
ディスってんのか
>>179 家電屋は顧客喜ばせるのうまいな
次も後継機種買おうと迷いなく思える
オリは正直悩む
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 05:14:39.01 ID:qAyV0MUO0
オリンパスPENって、うすらでかいよね。
幅 高さ 重量 (本体のみ)
X100 126.5mm×74.4mm 約445g(約405g) 光学/電子ハイブリッドファインダー搭載、ストロボ内蔵、APS-Cセンサー
E-P3 122.0mm×69.1mm 約369g(約321g) ストロボ内蔵、ちびセンサー
NEX-7 119.9mm×66.9mm 約350g(約291g) 電子ファインダー搭載、ストロボ内蔵、APS-Cセンサー
バカか?
レンズ込みで測定してみろよw
あ、X100はレンズ付きだった。書き漏らし。それを考えると超軽いね、X100!
X100(23mm{換算35mm} F2レンズ、光学/電子ハイブリッドファインダー搭載、ストロボ内蔵、APS-Cセンサー)
幅126.5mm×高さ74.4mm×奥行き53.9mm 約445g(約405g)
E-P3(&17mm{換算34mm} F2.8、ストロボ内蔵、ちびセンサー)
幅122.0mm×高さ69.1mm×奥行き56.3mm 約440g(約392g)
はい消えた!NEX消えた!
ww
そりゃあ17mm F2.8とは明るさも、グレードも違い過ぎるから。
同じ換算24mmで、ソニーの16mm F2.8とオリンパの12mm F2比べる様なもん。
オリンパの12mm F2の値段でNEXならダブルレンズキットが買えてしまう。
ミラーレスにはそぐわないよね、あんなレンズ。踊らされないで、冷静になれよ。
交換式マウントにしてから出直してください
NEXとかレンズしょぼすぎて
>>555 E-P3&17mm F2.8の方がX100より安いのは救いだな。
これで値段も高かったら目も当テラレナイ。
こんな… 朝7時前からID真っ赤…
無職は自由だなぁ
12mm F2の値段は十歩譲って肯定するとしても、1万もするフードはどうなん?
いつからマニア向けカメラになったの?w
アートフィルター搭載って方向と1万フード、方向がてんでバラバラw
ボディは小さいのに標準ズームはクソデカイちぐはぐなミラーレスカメラがあるように
初心者に楽しい機能の付いたカメラに高いオプションがあってもいいじゃない
選択に幅があるのはいいことさ
10万広角単焦点に1万フード、いやーマイクロフォーサーズでそんなものを出すとは思わなかったよ。
真面目にレンズ作ってたフォーサーズよりふっかけてないか?これ。
交換グリップまでは、まではまだ良い。レンズキャップは悪乗りしすぎでしょ。
おまえは何にも分かってないよ。NEXは小型システム目指した規格じゃないんよ。
まず高画質のためにAPS-Cセンサーは譲れない。
そしてレンズの存在感は変える事ができない。また液晶パネルもデジタルカメラに欠かせない。
他の要素はそぎ落としたカメラ、それがNEXなんですよ。
あらしはスルー
どうせクソチョンメーカーペンタッ糞のq狂盲儲だろが
交換式の部品なんぞ、欲しい人だけ買い、高すぎるとかいらないとか思う人は買わない、それだけだろう。
それが無いと使えない、とかいうモノなら問題だが無いなら無いで良いパーツなんざいろんな幅があった方が逆に良い。
購入してから旅に出ようと思ってはや2ヶ月
俺の夏休みいつ?
>>509 現段階で標準ズームでは、パナの14-45が一番良いよ。
ちょっと大きいけど。
でも今後は大口径Xレンズが本命。
SONYのイメージがどんどん悪くなる...
パナソニック標準ズーム 14-45(換算28-90)mm F3.5-5.6
最大径・長さ φ60mm×約60mm
重さ 約195g
定価 36,750円
ソニー標準ズーム 18-55(換算27-82.5)mm F3.5-5.6
最大径・長さ φ62mm×60mm
重さ 約194g
定価 36,750円
>>543 12mmだと普通過ぎたから、あえて25mmにしてみた。
ベージュグリップよりマシだよw
センサーサイズ、そして電子補正前提(レンズ単体では性能を追い込めていない)という点を加味すると
パナソニックの標準ズームは恐ろしく巨大と言える。
>>564 > パーツなんざいろんな幅があった方が逆に良い。
だがおちゃらけたパーツあれこれ出してるとメーカーの品位にかかわってくる。
アクセサリー商法に落ちたメーカーを誰が本格派と思うだろうか。
誰に思ってもらう必要もないっていう
いったん落ちたイメージは中々回復するのは難しいんや。
オリンパ!あー電子補正かぁ〜。というイメージがもう出来てしもた。
キャラがブレてるぞ
578 :
305:2011/09/09(金) 08:42:53.93 ID:9e1WGwck0
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 08:44:04.22 ID:efKOUr9fO
何訳わからん事、ぐだくだぬかしとんじゃい、われ。
>>576 今日は5の発売日なんだよ
大目に見てやろう\(^o^)/
ああ、新型成田急行の運転開始日か。
キモオタ御用達になりそうだwwww
E-P3が欠品中でよかったなw
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 08:52:57.72 ID:efKOUr9fO
おまはんら、ええ加減にせい。
ホットシューに付くラジオとか、長さ17mの三脚とかをオプションに出してきたら流石にオリンパス大丈夫か?と首を捻るが、
普通の用品なら真面目からおちゃらけまで別に好きに出せば良い。
何言ってんだよ。はなからセンサーのポテンシャルが違うのに相手にならんわ。
110デジカメにAPS機並の金額払ってめでてーなwその上レンズは電子補正w
>>583 >長さ17mの三脚
クレーン車かw
>>584 NEXも周辺の流れっぷりとか電子補正すればいいのにね
なんでこんなわかりやすい荒らしにレスをつけちゃうんだろう。
馬鹿なの?
だって面白いんですもの
おバカをからかってるだけ
以上、馬鹿の言い分でした。
静かになったな…
45mm f1.8がきょう発売なんだね
だれかもう買った人いるかな
>>591 昨日買ったよ!
あの値段であの出来は最高すぎる!
宅配で45mmF1.8がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まずは箱から開けないとな。
ホットシューに付ける宮崎あおいちゃん限定フィギュア。
>>595 シャッターに連動して招き猫ダックを歌う
>>597 歌い出しまでのレリーズタイムラグ0.02秒
なにこのクソスレ
45mm f1.8買った方々、作例アップよろしく。
♪ドブね〜ずみ、みたいに、うつくしくなり〜たい
50mmマクロの噂があるから45mm購入に踏み切れない
>>605 噂に踊らされる男はあおいに無関係と言われるぞ
ハイグレードの第二弾はマクロ以外考えられないからな
何故かというとオリンパだから。11月発表だっけ
マクロでだいたいまかなえる男の人って…
今更だけどVF2買ってきた。VF3と比較してきたけど正直あれは構図決め程度にしか使えんな。 あとVF3質感悪すぎ。塗装もダイヤルもおもちゃレベルで買う気ならんかった。
>>609 そういう時はパナの外付けEVFを一度覗いてくると幸せになれる。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 17:08:19.04 ID:7/zNIkse0
VF-5まだ?
>>609 ジジイ対応で渋々出したもんだし
やる気ないんだろ
限定木目グリップ早く発送開始しろや!!
いや、送ってくださいお願いします。
>>614 ジジイ対応で渋々出したもんだし
やる気ないんだろ
おもしろいと思ってるんだろうなぁ
>>616 ジジイ対応で渋々出したもんだし
やる気ないんだろ
やめ時を見失ってるね
連日IDを真っ赤にしてる奴は失業でもしたのか
>>619 失業するには一回就職する必要があるんだぜ?
卒業→就職失敗→引きこもり
だと予想するね
E-P3買った!
パナソニックのと3万以上違うのに性能変わらないって言われたけど!
納期が1カ月後って言われたけど、楽しみだ〜。
パナとは違うんだよ!パナとはっっっ!
冗談は置いといてE-P3ならパナなんかよりずっといいから大丈夫
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 22:16:29.60 ID:9XOcDh0p0
>>621 購入オメ♪
入金済みならば一ヵ月で値崩れしないことを祈るばかりだなw
結局E-P1もP2もあまり値崩れしなかったしな
625 :
621:2011/09/09(金) 22:22:38.61 ID:3edSf4M80
入金済みです。
でも、カカクコムの値段より少し安かったよ。
初デジイチなので今から楽しみです。
ストラップとかレンズカバーとか買いまくるんだ。
PL3やっと現物が来たので触ったけど写真で見てたよりブサイクというか厚みがあるというか、ちょっと予想外だた orz
miniが来るまでは待てないので叩き売りのPL1sに逝きまつ。
mini待つべき
>>625 その店大丈夫か?
一ヶ月後にはドロんっとか。
PL3…萎えた
取って付けた様な液晶だもんなw
可動方式もやりにくいし。
チルトするとグリップしづらいのが致命的だなぁ
コンパクトなボディに欲張ってワイド画面にしたのは間違いだ
P3買った!
みんなネックストラップ?それともハンドストラップ?
地味に悩んでるw
>>632 ネック。ブレやすい状況の時は首にかけて引っぱりながら撮ると安定するから。
純正のネックストラップって長くね?俺は穴開けて短くして使ってる
長いよ。醜悪なほどに長い。
>>632 カバンとかにいれておく時邪魔になるのでハンドストラップ
昔の金属コンパクトカメラ用のビニール製ハンドストラップが渋い。
ビニールはええよ。今時のナイロン紐だと汗吸うだろ。カメラと一緒に鞄にしまいっぱはヤバイ。
PL3を触ったら、P3のタッチAF点選択の偉大さを再認識。
P2からの買い替えの大きな理由だったがやっぱり便利だね!
可動液晶を触ったけど、一発で「こりゃねぇわwww」ってなった
タッチパネルなら液晶の指紋は我慢できるけど
タッチでもないのに指紋だらけになるし
第一本当に可動方式がやりにくい、堅い
PL3のスレでどうぞ
タッチパネルAFって液晶保護フィルムを貼っても問題なく使える?
タッチAF点選択が「拡大モードのポイント選択」じゃなく、
本来のAF点選択もできたらよかった
現状の仕様だとタッチで場所指定してからその他操作がしにくい
644 :
641:2011/09/10(土) 13:55:09.75 ID:B/cT54tQ0
>>642 最初に貼ってある変な保護用の透明度低いザラザラシートでもちゃんとタッチ効くからな。
それで調子のって、本来の保護シート買う前から無理やり使ってたら途中で剥がれて思いっきり生にタッチしてしもうたが。
>>632 普段使うにはハンドが使いやすいんだけどなんかの時に首にかけたり出来ないんで
ネック使ってる
>>648 マイクロフォーサーズユーザーだけど、ソニーよりは頑張って欲しい
>>648 出るって話は一年前からあるわけだし正直どうでもいいな
発売日が決まってから言ってくれ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <マイクロ4/3やNEX,Qの市場は消し飛ぶであろう。
>>648 まぁ、今リークされているレンズラインアップだと魅力に乏しいね。
今後は広角の単を徐々に揃えていくのかな。
M4/3のライバルは歓迎。
NEX出てからM4/3陣営の開発スピードが上がった気がするし。
>>648 DXレンズで何とかして欲しかった。というかアダプター期待します。
ニコンルーモアをニコンライアーに変えた方がいいな。
最近の噂は機種も発売日もスペックもことごとく外してるしw
まぁ本当だとして、CCDは面白いかもしれないが、最高感度ISO6400は無いわ。
>>653 この「噂」よむと位相差AFついてるから(!)、
マウントアダプターはまさに4/3-m4/3アダプターみたいに電子互換かつ「ちゃんとAFする」気がするけど。
>>654 そうなのかw
センサーサイズが書いてない気がするが、APS-Cなのかな
ニコンのこの手の企画って、いつもナナメ上行ってるからどうなんだろうね?
F70とかプロネアみたいなのが来るんじゃないの?
>>659 換算2.7倍っていうからAPS系はないでしょう
>>659 以前からの噂通り1インチってことじゃないかな>換算2.7倍
1インチのカメラならメインカメラPENのサブ機として使うもしれない
ぜひクールピクス7000シリーズ(レンズ一体型コンデジのハイエンド)にも使って欲しいセンサーだなあ
プレミアムグリップホワイトやっと受け取れた。
プレミアムな感じは全くないけど標準グリップよりは好みだからまあ良いか。
おい、Nikon中途半ばなレンズラインナップで
この激戦区に凸すると死ぬぞ
NEXみてるとほんとそう思う
本体の性能とか結局かんけーねーわ。
>>666 逆でしょ
NEXはAPSセンサーを採用して自滅してるだけだから。
ニコンは流石に良く分かっててミラーレスではセンサーサイズの大きさは足かせになると賢明な判断をした。
1インチならレンズの画質とサイズのバランスもとり易いし
自社の既存の一眼市場の下位にミラーレスを位置づけられる。
ニコンは流石に強かだと思うよ
>>667 1inchならCマウントとか底なし沼がまっているかもしれないしね
>>667 同感。
ソニーはセンサーのチョイス失敗したな
>>667 レンズがセンサーがって
卵がさきか鶏が先か?と同じじゃねーの?
要するに
ニコンのミラーレスはアダプターさえあればMFTレンズを使えるってこと
ごめん
疑問形にしてなかった
アダプターがあればMFTレンズが使えるでおk?
>>671 まだフランジバックがわからんからな・・・
あ、そうか
そらそうだよね
Qだとセンサー小さすぎるしな。
結構最初の企画時点での判断が明暗分けるわ。
>>670 そりゃレンズのサイズを気にしないで良いのならセンサーのサイズをあーだこーだ言う事は無いんだけどね。
ミラーレスはボディがせっかく小さいので
レンズもそれに合わせて小さくしたいんだけど、NEXはAPSサイズのセンサーを採用してしまってレンズに苦労してるんだろ
NEX-5まではまだシャレとしてその奇形っぷりも楽しめるのかなと思ってたが
7で変に本格化しだして逆に未完成プロトタイプ臭を醸してきたからな
やっぱ小型カメラはやり過ぎたらあかん
678 :
305:2011/09/10(土) 23:17:58.59 ID:nedKe2yA0
ニコンも画角換算比2倍(フォーサーズ級)にすればよかったのにね
アスペクト比を3:2にしてセンサーをちょっとケチる(そのぶん小型化する)とか
逆にAPSセンサーを流用してマルチアスペクトにするとかの差別化はできるから
ニコンの1インチミラーレスがフランジバック的にm4/3レンズ搭載可だったとしてさ。
絞り開放でAF不可なのは仕方ないとして、m4/3レンズじゃMFも出来ないんじゃね?
フォーカス機構もリングに連動してるわけじゃなく、リングの動きを検出しての電動なんだし。
ニコンの件はいい加減すれ違いですよね。
ニコンが新製品を発表し、サンプル画像が出てきてから検討すればいいじゃないですか。
PENネタに集中しましょうよ。
貼り革ってどこのメーカーがおすすめ?
なんかもうPENネタ切れじゃね
たぶんここ見てる人が欲しい物も
売り切れで売ってないっぽいしさ
ネタ切れ感つよいね
新しい話題といえば45mmぐらいだし
不具合や問題点の話題はこのスレじゃNGだし
GH/G/GFのラインナップに比べて、
E-P/E-PL/E-PMの住み分けが曖昧だしなあ
オリがハイエンドのボディを出すとかしてくれんかな。
現状ではE-Pがハイエンドって扱いだけど
パナで言うところのGF相当で物足りないんだよね
たしかに・・・
住み分けは超微妙だな
PL,PMあたりなんてハイエンドコンデジだし
E−Pがハイスペックといっても一眼で言えば大した性能じゃないしな・・・高いのに
パナのGHにあたるスペック搭載したE−P欲しいわー
ガワだけフラッグシップ級にしても、時代遅れパナセンサーではなぁ…。
サムスンの方がまだマシな希ガス
これからm4/3買う予定の俺から見れば
オリンパスの細か過ぎるラインナップはある意味楽しいけどな。
良い感じで迷える。E-PかE-PLかで迷ってる。
しかし買った後は何も面白みの無いラインナップだろうな。
やはり「いつかは金貯めて買うぜ!」と目標にできるフラッグシップ級が欲しいな。
お手軽が売りなm4/3なので自己矛盾する事だけどね。
ニコンは1インチミラーレスでエントリー層を食って
その後のレベルアップとしてDXのミドルクラスやFXへと誘うんだろう。
オリンパスもm4/3で掴んだ客がレベルアップした時の行き場所を用意できれば良いんだけどな
E-5はちょっと違うしなぁ
センサーで差別化できないからな
その点は、m4/3はしんどい
マウントが違うプラットフォームに誘導って難しいでしょ
ニコン1インチで一眼の世界にハマったからって
ニコンのマウントを買ってくれるとは限らない
普通にキヤノンEFにいっちゃう可能性もあるわけで。
まあニコキヤノは上位マウントがすでに確固としてあるから
そういう戦略もいいだろうけど、オリパナでは駄目だね
やはりm4/3で魅力ある上位モデルも準備して
気軽なボディでデビューしたユーザーが
そのままm4/3内でステップアップできる仕組みは必要だと思う
お気軽にデビューしてハマった人がお気軽に上位にいける本気ボディがあれば
それはお気軽がウリのm4/3の魅力を深めこそすれ、矛盾なんかしないだろう
もちろん本気ボディだけじゃダメだけど、お気軽ボディは既に充実してるんだから。
PENで全てをこなす必要もないし中級以上よりもユーザー層が見込めるとこで頑張ってくれた方が
いいんじゃないかな
上に行ったところでフルサイズとかにかなうとも思えないしフォーサーズと同じ結果になりそうだしね
E-5は無理だよ。4/3の中で小型だった400系でも
PENからのステップアップとしては違和感あると思う。
画質や速度の飛躍的向上が見込めるわけでもないし
そもそもマウントが違う時点で4/3に移行するメリットは薄い。
俺はコンデジからマイクロフォーサーズにいってカメラにはまり
レンズ共有出来るGHシリーズ買うか悩んだけど
GH買うお金あれば結構いい一眼レフ買えちゃうからニコンにいったわ
マイクロ4/3は毎日のお供に、ニコンは休日などなど
性能ではマイクロ4/3<<一眼レフだけど
使用率はマイクロの方が圧倒的に高い
スペック追求して大きくなってはマイクロ持つ利点ないし
E−Pシリーズで期待してるんだけどなかなか難しいのかなー
GFシリーズは迷走したから却下だし
>>692 分かるなあ
俺もm4/3には最初のレンズキット以外に12mm/f2と7-14/f4を追加投資したんだけど
これだけでもフルサイズのレンズキットとかも視野に入ってくる金額なんだよね
APS-Cのレンズキットなら余裕で買えちゃうのは間違いないし。
性能を考えれば間違い無く一眼レフのほうが費用対効果はいいんだけど
じゃあ買ってどれくらい持ち出せるか?って考えると悩んでしまう。
m4/3とのマウント併用体制を敷けるほどのカネも熱意も無いし
一眼レフだけにしたら持ち出せない機会が多くて意味が無さそうだし。
(一眼レフを通勤時にカバンの中に忍ばせておくとか無理ゲーすぎるw)
そんなわけで俺は結局、CP悪くても持ち出しやすいm4/3を使い続けてて、
だからこそm4/3の資産を活用できる、もう少し本気なボディを望んでるんだけどさ。
しかしm4/3もセンサーがサイズ相応の性能を発揮すれば十分イケると思うんだけどねえ
センサーを握ってるパナが動画重視なのが本当にウンザリする。
俺的には
これは反対意見も多いと思うんだけど
E-420の後継をm4/3で作って欲しいんだよね…
E-Pと被ると思うけど、E-420は本当に良かったからあれで終わらせるのが勿体無い。
>>693 動画重視だから現状な訳?
動画派の俺としては画素数下げれもっと光を!と思ってんだけどな。
>>694 確かに反対意見多そう。
でもE-420はカメラに興味ない家族からも評判良かった。
PENとはまた違ったカタチで「おしゃれ」と認識されてたらしい。
m4/3でやるなら更に小型化出来るだろうしな。なにせ4/3だとレンズが大きいし。
未だE-P1のオレとしては
現像にPhotoshop導入してから
センサーサイズとか、もうどうでも良くなってきたな。
E-Pxは今のままマイナーチェンジ繰り返してくれればいいよ
144万画素EVF内蔵・オーソドックスな外見でマウントアダプタ付属のEP-400とか
ペンじゃないからEPにはならんかな
E-Pシリーズは画素数向上とかどうでもいいから
UI関連をしっかり進化させてほしい
メニューとかボタン周りとか使いづらい部分多すぎ
>>699 E-300から使ってるせいかUIには不満はないけどね
E-P3ってスーパーコンパネ表示にできる?
店頭でさわったんだけど、設定めんどくて・・・
E-5xxの操作性が欲しい
てな理由もあってE-4よりちょっと小さいくらいのミラーレスなんかは計画あるなら期待したい
>>701 スーパーコンパネには出来る
オリはこれあってこそだよね ないと確かに面倒
PLとかはまぁいいとしてP3とかはこっちをデフォにして欲しいよね
apple store栄で田川梨絵さんのセミナーに出ました。
彼女の持ってるPEN-P3が発売されているPEN-P3とカラーが違うのですが、
あれはどこで買えるのですか? 特別なPEN-P3?
カラーはブラックで上と下がコールドでした。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 03:16:18.39 ID:se6HYfmf0
>>685 PとPLも前々からラインアップかぶりすぎで意味わかんねーよって
言われてたけど、PMがでてきてますます狭いセグメントに三つも
押し込むような形になったよな。
要望の強いと思われるEVF内蔵機はいつまでたっても出てこないし、
動画はこんにゃくだし、オリンパスの商品企画の中の人って、
似たようなカメラぼこぼこ出して、いったい何考えて生きてるの?
その辺はいつも素で「馬鹿なんじゃね?」と思う
パナもだけど
まぁカメラマニアは眼中にないんだろうな
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 03:26:37.93 ID:se6HYfmf0
>>705 パナは小型軽量割り切り型のGFに、EVF内蔵でスタンダードのG
動画強化のGHとそれなりにラインアップ考えてると思うんだよ。
今度、ハイアマチュア向けの上位機種も出すって話だし。
オリンパスはフォーサーズ機のE-5との棲み分けとか考えるとあれこれ
面倒くさいんだろうけれど、未だにフォーサーズを捨てるのか続けるのか
ぐずぐずして勢力分散してるなんて最悪の戦い方だと思うぜ。
どうせカメラ事業赤字垂れ流しで開発費もろくに出ないんだろうから
もっと有効にポイントつかなきゃ。中身一緒で機能を微妙に落として
パッケージだけ変えてラインアップ膨らしてるなんて、昔のGMみたいだ。
最新の販売数シェアで見るとオリ>ソニー>パナだけどな。
>>700 Fnボタンによって指定できる機能が違ったり
メニューがやたら深かったり不便だよ
P3から低振動モードの指定がものすごくしにくい
嫌がらせか、あれ?
Fnボタンの割り当て数の多さはすごい
E-PL1から買い替えた俺からすると満足すぎて有頂天になったけどね
>>702 スーパーコンパネでタッチで選べるといいのに。
せっかくタッチセンサー導入後したのに、Menuでは使えない、ピンチとか出来ないとかで中途半端。もっと直感的に使えるようにしたらいいのに。
それと、いつも思うのだが、説明書どうにかせい。欲しい情報が見つからないばかりか、載ってすらいない。
>>700 E-300、同じ古ユーザーですねw
あの時からスーパーコンパネ導入されて、慣れ親しんだものだから、あれは廃止して欲しくないな
>>709 メニューが深いって印象はないけど
機能が多くなってるから数が増えるのは仕方ないけどメニューのパターンは一緒なんでわかりやすいけどねぇ
わからなければどっか表示してぐるぐる回してれば出てくるし
>>712 そうっすね
E-300からずっと基本は一緒だから慣れれば本当に使いやすいと思うですけどね
特にスーパーコンパネは確認と設定が同時に出来るから助かります
これも当時はあれこれ言われたけどいまじゃ結構他社もやってたりしますから廃止はないと思いますよ
むしろ全面に出して欲しいです
一見さんが触っていくにもこれあるとだいぶ印象違うと思うですが
>>696 E-410(個人的に420ではなく)の筐体にE-P3とVF-2の中身は無理無く入りそうなんだが。
あの筐体このまま闇に葬るのは勿体ない。あれでEVF内蔵機出してくれたら速攻で買うのに。
確かに420はセンス悪いぜあの黒ボディーはよぉ。
青ラインも。
>>713 他のカメラ使ってなければ不便に気づかないもんかもねぇ
>>716 キャノンも昔から使ってるけど慣れてるせいか特に問題はないけど
前に借りて使ったニコンはさっぱりわからなかった
ま、俺の使う範囲ではスーパーコンパネで事足りるのでそこは他社より不便は感じないね
>>716 ニコンも使ってるけど別に不便じゃ無いよ。
もしかしたら君一人の問題なんじゃない?
いつも思うんだけど
キヤノン
を
キャノン
って書くのはワザと?
それとも天然?
あっ、もしかして、「ふいんき」が変換できない云々と同じ感じだったり?
いつもどおり不満点の表明は叩き潰そうとするんだなこのスレは
あのメニューが使いにくいなんて各所レビューでさんざん言われてるのにな
ブラケットや低振動モードがあんな深い位置にある意味がわからないよ
低振動モードの指定、E-P2とか以前の機種じゃスーパーコンパネなりから1ステップだったのにさ
>>721 項目が増えたんだから優先順位が下がる項目があるのは当然じゃん。
そうやって自分に都合悪い意見に変なレッテルを貼るなよ。
>>721 不便じゃないと思う奴は他の機種を使ってない奴なのかな、なんて言ったら反論されて当然だろ。
馬鹿なの?
>>722 優先順位が下がった?
単純に単写/連写メニューから削っただけだぞ
ほんとにこのカメラもってる?今までの機種使ったことある?
>>724 E-P1使った事あるなら今すぐ連写メニュー見ろ。
>>723 単純に馬鹿なんだろうな。
しかも自分以外は全員馬鹿だと思い込むタイプの。
・メニューが不便だ
・俺は他社製品を使った事がある
・俺はE-P2を使っていた
だからメニューが不便じゃないという奴は
・他社製品を使った事がないにちがいない
・今までの機種を使った事がないにちがいない
これってアスペの発想だよな。
>>725 単写/連写/タイマー2sec/12sec/低振動単写/低振動連写が並んでるがなにか?
>>728 俺のにはタイマーまでしかない。
お前の発想でいうとそれほんとにE-P1か? よく似た偽物じゃないか?
俺が間違ってるはずないからお前に問題があるんじゃないか?
>>729 笑ったw
ID:b2vbh8iX0の特徴を上手く表してるw
>>731 お前の発想で書いたからそりゃアスペっぽくみえるだろ。
>>720 発音をそのまま文字にしたらキャノンとなるのが当然で、
それを商標だかなんだかしらんがキヤノンと表記している
メーカーとそれを知ってるだけで優越感に浸ってるやつ
のほうが傍目からみてうざったい。
結局E-P1だと連写メニューに低振動モードはあるのか?ないのか?
>>719 ニコンは独特すぐるのでデジイチから入った人間には分かりづらいよ
フィルムからの人はそうでもないかもしれないけれど。
>>735 程度の差はあれ、そんな事を言い出したらどのメーカーも独特だろう。
>>684 オリのラインがE-PとE-PMの2本立てならもっと分かり易かったと思う
銀塩時代のPENにしても売れていたからノスタルジーを感じるのであって
PEN-Fが最高級の定評はなかった。
いいカメラ・システムはOM時代。
昔話はさておき、E-Pの上をいくE-Proとかm.Zuiko f2通しとかを作り
いつかはE-Proとか現E-Pユーザーをレンズ資産の沼に引きずり込むとか、
戦略をしっかりとして欲しいな
資金はE-PMシリーズに14-28とかオサレな使用時伸びないお手軽ズームで
ちょっと背伸びしたコンデジ卒業時あるいは携帯カメラ卒業希望層にキットを
うりつけ、つぎにキット購入後半年以内には40-150をお安くって手法でどう?
以上、日曜午前の妄想
E-P 上級
E-PM 小型
E-PL 変
で行くんではなかろうか。
オリはセンサー供給元をパナからもっと開発力のあるとこに買えればいいのに。
それができないのは、マイクロ規格の成り立ち(契約とか)で、縛りがあるからなのか?
とにかく、4/3、μ4/3にとって、一番のガンはパナの糞センサーだよな。
EPの上が出ないのなら出ないと言って欲しい
他に乗り換えるから
まぁ、商品構成などのマーケティング上の戦略もいいのだが、
その前にオリがすべきは、センサーのショボさの見直しだろうな。
オリはセンサー供給元をもっと開発力のあるとこに変更はできないのか?
それができないのは、マイクロ規格の成り立ち(パナとの契約とか)で、縛りがあるからなのか?
とにかく、4/3、μ4/3にとって、一番のガンはパナの糞センサーだよな。
これは、オリのμ4/3ユーザ全てが感じている不満だと思うが。
739、741とダブってしまった。
こちらのネット環境の問題とは言え、スマソ。
書き加えた文章が釣り針大きすぎる
>>738 変って言うなwww
実際問題棲み分けが難しくなったのは事実だけど。
新型のPL-3ってフラッシュ装備してたっけ?
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 13:00:55.41 ID:RisDoNzs0
推奨NGワード:センサー
>>720 2ちゃんねるでは「カシオ」を「カツヲ」と書いたりすることさえあるのよ
誤字や誤変換が気になるならもっときちんとした掲示板にお行きなさいな
ID単発率たけーなぁ
>>687 俺の予想だと、ニコンの一眼レフがニコンミラーレスに喰われるだけな気がする。
E-P3でオリンパスデビューしてOLYMPUS Viewer 2を使ったのですが、
RAWのレシピを保存できないと分かり困っています。
オンパス純正の色を出したくてRAWを色々いじりたいのです。
RAW現像して後日、また少し調整し直したいってありますよね?
今はこれが出来ません。
皆さんはどの様にしているのですか?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 14:09:41.03 ID:CyWjRS0r0
>>750 フロッピーディスクのアイコンから「バッチ処理ファイルの保存」を選択する
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 14:20:30.35 ID:G4fTlOhi0
>>740 たぶんEPが最上位なのは変わらないんじゃないか?
価格的にEPの上出しても売れないって。
>>687 >ニコンは1インチミラーレスでエントリー層を食って
>その後のレベルアップとしてDXのミドルクラスやFXへと誘うんだろう。
ミラーレスとミラー付きの違いってレベル(何の?)の上下ではなく単に用途の違いに
すぎないんじゃ。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 15:24:46.01 ID:spjqrilL0
>>729>>734 カスタムセティング(歯車のマーク)のEにある「低振動モード」をON(秒数を指定するほう)にしてるか?
それをしてなければ連射モード切替には出てこない(すなわち4つのアイコンのみ)だぞ?
なんか3年後も同じセンサー使ってそうだな
>>720 深読みしすぎ
キャノンって呼ぶのにわざわざキヤノンなんて打たないだけ
ってか半分くらいの人はキヤノンなんて表記すら知らないじゃね?
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 16:19:14.94 ID:dvzHJA0c0
>>671 しかし…ピントもフォーカスもいじれないんでは?。MFTは電子制御だから。
でも誰かあの接点ハックしてFDレンズの絞りを動かすメカ組み込んだマウントアダプター作ってくれないかねえ。
でExifに絞りととりあえずの「キヤノン FDレンズ」とだけでも答えておいてくれるとありがたいんだけど。
アップル心斎橋で「OLYMPUS PENで撮り、Macで楽しむフォトムービーセミナー」行ってきた
動画は三脚立ててねと講師の人が言ってた
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 16:54:43.94 ID:se6HYfmf0
>>741 オリが企画したフォーサーズ規格にわざわざパナが乗ったのは、独自マウントで
いくリスクを減らしたいと言うだけじゃなくて、自社のセンサが売れるっていう理由は
あったと思うよ。
憶測に過ぎんが、一定期間センサの独占供給の縛りのような契約はあっても
不思議じゃないな。
ただ、そういう縛りがなかったとしてもほかにわざわざオリンパスのEシリーズと
ペンにしか使えないサイズのセンサを製造してくれる奇特なメーカーがあるかねえ。
コダックが供給するんだという噂もあったけれど、あれはどこ行っちゃったんだろう。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 17:19:18.19 ID:VZ2WphOR0
キヤノンも富士フイルムも小さい「ャ」や「ィ」だと思ってる人多いだろ
キャノンなんてキタムラカメラとかでも平気で中古品とかキャノンって書いてるしw
カメオタ用語なんて時東ぁみの小さいぁほどは市民権を得てないんだよ
他にはキツコーマンとか有名だよな
>>762 m4/3の成功でスケールメリットを計算できれば他社センサーの可能性も出てくるんじゃない?
>>766 オリはE-330からパナとやってるしオリは難しいんじゃないかな
シグマとかフジが参入とかあればセンサー引っさげてくるかもしれんが
パナって家電とか使うとわかるけどとんがったとこはないけど素直に使いやす印象
センサもすごい性能はないんだけど普通に使う分には問題ないみたいな
ま、オリの動画がだめでパナがいいってのはオリの仕様に問題があるのかね
キヤノン なのは、昔の登記(法律)は「小さい ひらがな/カタカナ」は使える文字に入ってないから
(逆。つかえるのは漢字とあ〜ん )キヤノン自身は色々理屈つけてるけど。
元々江戸時代から戦後位まで「キャッチャー」と発音する単語でも、書く方法がない「キヤツチヤー」と書いてた。
>>762 コダックも今は経営厳しいからね。
特許の売却で埋めようとしてる位だし、センサー供給はきついんじゃないかな。
あのこってり感は本当に良いんだけど。
それにしてもセンサーってどこが供給できるだろう?
自社でもカメラやってる所はまず自社に良いものを回すよね。
既出かもしれないけど質問
E-P3で動画を撮るときに、パナのOIS付レンズを付けてレンズ側で手ブレ補正してやれば
コンニャク動画にはならないの?
>>770 あ、その質問俺も結構前にした・・・w
センサーが問題らしいからパナレンズつけてもこんにゃくらしいよ
>>771 ありがとー
困ったねえ。いけると思ったんだけど
>>770 発生頻度は下がるんでなかったかい?
手ブレ補正でセンサーゆらしてると、ハデになるんだから。
>>770 動画性能を求める奴は、オリンパス買うな。
あれもこれも満足できる製品はないとあきらめろ。
またこのパターンか
>>774 同感だわ。カメラは写真とれればいい。動画はおまけ。
どっちも欲しいならパナのGH。
動画メインだったら素直にビデオカメラ買った方が良い。
というか消費者が取れる最良の選択はそれしかないと思うんだが
>>770 かなり軽減はされる
パナセンサークソっていうより、新機種の金額払っ手一世代前の使わされてる感あるのがイマイチってとこかね
X100みたいな発想のセンサーなら向いてるんだろうな、と羨ましい思いがw
ソニーさん、センサー作ってくれねーかなあww
NEX捨てて一緒にm43やろうぜソニー
>>776 俺も動画はオマケ程度でいいと思ってるけど
一応パナの標準ズームあるから使えるに越したことはないなと思って
>>778 そりゃありがたい
子供生まれそうなんで写真も動画もきれいに撮れればなあと
動画は普通にビデオカメラ買ったほうが賢い?
>>780 どう考えてもビデオカメラ買え だよ
生まれてもう少ししたらハイハイして部屋中動きまわって
あっという間に幼稚園でお遊戯会やら運動会だよ
カメラマンさん忙しいぞ
そしてあっと言う間に写真を撮られるのを嫌がるようになる
>>780 オートフォーカス、長時間撮り続けても手が疲れないetc...
動画はビデオカメラが一番。
といっても自分はHDR-FX7ていう古いのしか持ってないけど。
被写体が子供なら、写真より動画だな。
DVDにしてあげれば喜ぶし。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 20:41:46.03 ID:VZ2WphOR0
>>780 オメデタですか
じゃ、写真でもビデオでも子供のアップばかり撮らないようにな
周りの状況・・・生まれた頃の部屋の様子や近所の景色や平成デザインの自家用車、嬉しそうな両親祖父母の顔etc
そういう捨てカット的な写真・映像こそ本人が大きくなってから見たいものだよ
いやあ皆さんありがとう
はじめての子供だからテンション上がっちゃっててねw
せっかくだからいい写真残してあげたいなあと思ったら
小ズミは欲しいはE-P3は欲しいは4518が結構いいレンズらしいはで頭を抱えてるところです
さすがに全部はムリw
生まれる前から動画をとっておくといいよ
奥さんが大変なこと、旦那さんは時間が経つと忘れてしまいがち
映像があれば、歳とっても「あの頃は」って二人の記憶が深まるから
生まれて半年までは、毎日子供の表情が変わるから飽きない
とにかく無事に生まれるといいだすね
>>787 もう嫁は里帰りしちゃった・・・
まあ、無事に生まれればそれだけでいいです
ありがとう
子供の写真を撮るのはとても良いけど、なんつーかその時の声とか表情の変化とか、笑える動きを動画で残すのは後で思えばもっと大切。
赤ん坊が寝たきりの内ならMF固定、明るいレンズで三脚とか使ってあまりカメラをグラグラしなければ雰囲気あるビデオも一応E-P3で録れると思う。
動画とか写真とか大量のデータを残していく方法も考えないとな
DVDでもBDでも一枚焼いただけじゃ壊れる可能性もあるしHDDは当然壊れるし
バックアップや予備を常に考えないと
金がなくても台湾あたりの安いメディアは買ってはだめ
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 21:58:38.55 ID:se6HYfmf0
>>779 ミラーレスが各社こうも続々出てくる中、m4/3に乗っかるところが
一社ぐらいあるかと思ったら、みんな見事に互換性のない独自マウント
よっぽどボディだけの商売は旨みがないのかね。
ソニーのNEXは完全に光学設計のバランス誤って、もう先がないんだから、
m4/3に来いよーといいたいところだなw あり得ないだろうけど。
>>791 動画が「もっと大切」かと言うとちょっと違う気がする。
それを否定するもんじゃないが、目的が違うと思ったほうがいい。
>>794 おお、そうだな。
どっちも大切だ。それぞれ良い思い出になるな。
保管方法は昔に比べたら分散しやすいが、大変だよね
>>793 ソニーなら今のNEXがダメとなったらむしろフルのミラーレスとかに走りそうな予感
m4/3、良いサイズだと思うけどね。
とりあえず今はcosina、nokton買ったところで、次にも期待してる。
キヤノンだのフイルムなどは昔、商標に小文字が登録できなかったときの名残だろ。
なに、悦にはいってんのさ、ばからしい。
>>788 「無事に生まれればそれだけでいいです」って、いいこと言うね。
私もそう思って子供を迎えたのに、今は、あれこれ求め過ぎちゃって。
初心に返ろうかな。
すれ違い、失礼しました。
とりあえずお疲れさん。
>>792 最近だと、台湾の安物の方が太陽誘電よりマシな品質のことも多いという現実。
台湾製は現状維持で太陽誘電の品質がクソ悪くなっただけだが。
>>801 太陽誘電はCD−RからDVD−Rの初期の頃はって印象かな
CD−Rの頃は絶対的だったけど
BDは使ってないから知らないけどま、バックアップを複数取る時は同じメーカーばかりじゃなくて
違うメーカー入れないと全滅ってありえるからね
>>793 プライドとかセンサ供給とか色々あるんだろうね。
m4/3ってなかなか良いバランスなのにねえ。
あと気になるのはニコンの1インチくらいか。
どんな塩梅になるだろう。
子供は動き回るし、室内も多いだろうから高感度性能が大事。
E-P3は正直厳しいと思う。。
で、動画ともなるとNEXのほうがおすすめ。
ほんと、ソニーにセンサー作ってもらいたいわ。
>>804 動画はパナのGHだろ
ソニーは時間縛りあるし手ブレ補正がダメだし
そもそもNEXは光学設計を失敗してるから論外だわ。
動画重視してNEX買うぐらいならハンディカム買うわ。NEXだけは有り得ない。
m4/3ユーザーは
スチルはオリンパス機、ムービーはパナ機と使い分けるべし
あ、NEXって動画ダメなんだ。。
オリンパスよりいいと思ったけど。
光学設計を失敗ってどういう意味?
あーた、ちょっと聞いてよ。
今噂の45mmF1.8、試してみたけど、クリクリの、トリトリの、スーっと
したボケ味、あーなるほどって感じのレンズ、最高じゃん、最高じゃん、最高じゃん?
>>806 >光学設計を失敗ってどういう意味?
このスレを初めから読めw
>>806 動画撮るならGH2 かNEXがいいのは世間さまならみんな知ってること。その認識でおk
ごちゃごちゃ言ってるカスにかまうな惑わされるな
m43の強みはオリパナのレンズ群 魅力あるレンズが豊富だからね
NEXは12月までに出る単焦点2本とズーム1本のレンズでようやく戦える準備が出来た感じか
てか、まともにレンズが出揃うと高感度の常用域が12800までおkだからm43は必死なだけ
重さ、サイズ、どれもm43と変わらないしP3よりも軽い小さいからね
「無事に生まれればそれだけでいいです」
んなことないだろ!
人様に迷惑掛けたり犯罪犯さん人間に育てる義務が親にはある。
それが、最低限のかつ最も重要な役目。
勉強できても東電清水や幹部どもみたいな人間になってはまるでダメダメ。
「放射能つけたぞ」の元大臣とか。
世間一般に自分の子が犯罪者になるイメージもなければ危惧もしない
そう思うのは自分が犯罪者か犯罪者の両親か、犯罪者の身内がいるんだろな
いい加減うざくなってきた
バカはスルー
もし、我が子が人を殺めでもしたら、自分も自殺する位の気構えでおらんといかんぞ。親は。
無論できうる限りの賠償をしてからだが。
ID:/3PJasHi0は子供がいないに違いない
NEXは失敗と連呼してる奴がいるが、問題はあのアンバランスなNEXがそれでも馬鹿みたいに売れている事だ。
ということはもしかすると一般人?はあのサイズを別にマイナスと捉えていない可能性がある。
俺らはm43ユーザーだからNEXのレンズはデカすぎると思うしQはやっぱコンデジ画質だと思うじゃん。
だから売れるわけない、m43が一番バランスいいと思うじゃん。
でも一般人?はNEXでも小さいと思い、Qでも高画質だと思っているのかもしれない。
でなきゃNEXが売れているという事実から目を瞑るしかない。
でもNEXとm43で比べるとm43のが全然売れてるんだよね
本当にNEX売れてるの?よく撮影に行くけど(滝とか里山、低山)、1台しか見た事が無いんだが。
ペンも3台しか見た事ないけどね。
それはAPS-Cとm43を比べるとAPS-Cのが全然売れてるんだよね、並に意味がない。
ていうかセンサーサイズで考えるならNEXはなんで単体でm43は連合なんだよw
ちなみに各社単位で見ると売れているのはオリ>ソニー>パナの順となっております。
ミラーレスという括りに限定してなおかつ同マウントは合算していいという条件なら確かにm43はNEXより売れてる。
でもそれ、パナソニックの世界最小、最軽量なみに条件付け過ぎだろw
あと比較して売れてない方が失敗になるならCとN以外全部失敗でいいよもう。
NEX信者にマジレスとかw
NEXは見た目で損してるよな。バズーカスタイルじゃ男子はともかく女子にはどん引きされてもおかしくない。
もっと手に持ったところを紹介すればいいのにね。全身コーディネイトまでふくめて提案が必要かな。
そんなことだから比較されるm43スレでも価格でもNEXはデカイ、重い、と妄想だらけのコメントが終わらないんだよ。
5Nと12月に出るレンズの組み合わせって、m43ならP3と1220とか2514、4518と同サイズかそれ以下なんだけどね。
>>820 「撮影に行く」ような場所はそもそもミラーレスを見かけないね。本気レンズが少なすぎるし。
逆に親子が集まる都市部のイベントだとミラーレスだらけだけどね。
>>824 CMなんかでもレンズはほぼ正面からしか映さないからな。一般の人は大体はパンケーキついた状態をNEXとしてイメージしてるだろうな。
んで一旦自分の中でNEX欲しいモードになったら、店に行ったら意外に標準ズームがデカくても、既に欲しい
モードなのでなんだかんだ自分に理由付けしながら買う所までは行くだろ。
ただしその後その大きさを受け入れられるか、あんまり持ち出さなくなるかはその人次第か。追加レンズは更にでかいしな。
G2なんかは、まだ標準ズームに付け替えたりするCMやったりしてその辺まだ良心的だった。
>>825 P3に1220,2514を握り締めて8月だけで山に海にと20日以上出撃した俺がいる
山おばさんはじめ、山ガールにくわえて地元中学生の女子にもうけがよかったぞw
>>826 NEXの弱点はひたすらズームレンズ類がでかくて重いことにつきるね。
軽い単焦点が出たところでパパママはズーム欲しがるからな。
その点、m43はいいレンズがそろってる。
>>827 撮影目的で出かけるのと女性に受けがいいのは別の話だろ…?
あと、働けよ!
>>828 俺学生だもんw
おじさん、親子がいるイベント行くくらいなら家庭持ちなんだよね? ならおじさんがまず働かないとねw
そうだな、親にはこういう
>>830 みたいな頭のおかしい子供に育てない義務があるな
バランスを欠いてるNEXと同じように
2entdD4e0は不細工だな
>>833 自分の腕が悪いのを本気レンズがないせいだとか、他人に責任押し付けてるくらいだからもう手遅れじゃないの?w
まず自分が変わらないとね!
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 10:53:56.22 ID:vYAL4e7q0
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 10:58:05.82 ID:23KgenUE0
>>829 高校教師とかもな
うちと同じアパートの一人暮らし県立高教師、ホントに暇そうだったw
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 11:05:51.63 ID:tfbFTOjf0
滝とか里山、低山でNEXもPENも見かけないのはガチ写真を撮る為の本気レンズが少ないからだろ
⇒山や海にP3持っていったら女性受けがよかったぞw(学生の主張)
⇒撮影目的で出かけるのと女性に受けがいいのは別の話だろ
⇒自分の腕が悪いのを本気レンズがないせいだとか、他人に責任押し付けてる(学生の主張)
あれ? ゆとり教育ってまだやってたんだっけ?
>>837 なんでも教育のせいにするのはどうかと思うが、こうしてみると確かに酷いゆとり脳だな。
>>835-838 無職のおじさんたちが暴れてますねw
家庭持ちでこの時間に熱心に愚痴書き込んでるのって悲惨・・・子供がかわいそうw
>>839 気持ち悪いオタクちゃんはカメラのスペック表でニヤニヤしてないで
ちゃんと行動したほうがいいぞw
>>840 おじさん、レス読んでますか? 俺、出かけまくって真っ黒ですよw
おじさん、昼にコンビニ行くと無職なのバレバレですよw
中国人でもレジ打ちして働いてるんだからしっかりしてくださいね!
>>841 お前が真っ黒とか知るかよw
オタクちゃんはお外に出たことを報告しなくていいからw
煽り合いでは人格攻撃に走った時点で、そいつの負け。
>>842 おじさん、これまでの人生全部 “知るかよ!”で押し通してきたっぽいですねw
腕が悪いのをレンズの責任にしたり、ゆとり教育を国の責任にしたり、無関係って楽でいいですね
あ、リストラも社会と会社の責任すかw
>>844 オタクちゃんは実社会をちゃんと学んだほうがいいぞw
本当に学生ならまだましだがおっさんだったら
相当悲惨だぞw
E-P3は仕様という名の不具合が多いが
ユーザーも不具合だらけだな
>>845 おじさん、全部俺へのレスですねw
今日は俺のこと考えるだけで胸熱な時間過ごせて幸せでしょw
よかったですね〜
>>847 オタクちゃんは自分の行動もよく把握できていないのかw
気持ち悪い拘りは捨てたほうがいいぞw
今日は中秋の名月!
昼から女の子と写真撮りに行くんでここらで退散しますw
都内のどっかの庭園でライトアップやら撮る予定なんでP3持った若造がいたら俺なんでよろしくっすw
>>849 なんでも逃避すればいいてもんじゃないからなw
気持ち悪いからオタク臭を薄めるよう努力しろwww
今から女の子と撮影って報告が面白いw
オタクちゃんは典型的な人物だなw
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 11:50:49.06 ID:tfbFTOjf0
いったいどのレスが彼の火病スイッチをオンにしてしまったのだろうか。
>>852 "働け"の一言から暴れ出してるあたり
実際には学生じゃなくてすねかじりニートかなんかなんだろ
リア充を装えば
あおれると考えた、
そんな時代が自分にもあったなあと懐かしくなる。
今は既婚者。
まあ、カメラの話題から外れたようだし
ほっとこうよ。
俺のE-P3、iAUTOの時と他のPSAMと時で撮影のテンポが違う(後者が遅い)
んだけど同じ症状の人いる?SS1/4000でも遅い。メモリーへの書き込みが
遅いと言うか、次の撮影に行くまで間が空くんだよ。
ガガニコニン、ってんじゃんーんだよ!!!!!
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 12:18:34.43 ID:SpTjxvji0
正直「PENは女子ウケがいい」はもう飽きた。
MacBook、FIAT500、KARAは女子ウケいいけどべつに製品が抜きん出てるわけじゃない。
カメラとしてどうなのよ?
国内外問わずこれだけレビューされてるのにこれ以上一体何を知りたいのよ。
企業系レビューサイトは悪い点書かないから
2chでそういう情報や回避策の話ができりゃいいんだけど
このスレはマイナス面の話禁止だしもう話題ない
作例も全然貼られないしね
ふーん
ふーん
フンッ
フッ
>>827 パナ標準ズーム 14-45(換算28-90)mm F3.5-5.6
最大径・(最短時)長さ φ60mm×約60mm
重さ 約195g
定価 36,750円
ソニー標準ズーム 18-55(換算27-82.5)mm F3.5-5.6
最大径・(最短時)長さ φ62mm×60mm
重さ 約194g
定価 36,750円
- - - - - - - -
パナ望遠ズーム 45-200(換算90-400)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ70mm×約100mm
重さ 約380g
定価 49,350円
ソニー望遠ズーム 55-210(換算82.5-315)mm F4.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ63.8mm×108mm
重さ 約345g
定価 44,100円
- - - - - - - -
パナ高倍率ズーム 14-140(換算28-280)mm F4-5.8
最大径・(最短時)長さ φ70mm×約84mm
重さ 約460g
定価 106,050円
ソニー高倍率ズーム 18-200(換算27-300)mm F3.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ75.5mm×99mm
重さ 約524g
定価 99,750円
>>865 それだけNEXがレンズに無理させてるという証明だなw
APSセンサーでギリギリのサイズで作ってるので光学性能でm4/3に勝てない。
m4/3は大きさと画質のバランスが最高
NEXは無理やりサイズを小さくしてるのでレンズに苦労しとる
ニコンも1インチ採用みたいだし、ミラーレスシステムではあまり大きなセンサーは足を引っ張るだけ
ああ言えば上祐。
わかった、マイクロフォーサーズってのは宗教なんだな。
>>865 ばか?
P3の人間にパナレンズだけ紹介してるんだ
オリンパスもレンズ出してるの知ってる?
805名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2011/09/12(月) 02:09:56.63 ID:P8E2sm5/0 [1/3] (PC)
>>804 動画はパナのGHだろ
ソニーは時間縛りあるし手ブレ補正がダメだし
そもそもNEXは光学設計を失敗してるから論外だわ。
動画重視してNEX買うぐらいならハンディカム買うわ。NEXだけは有り得ない。
m4/3ユーザーは
スチルはオリンパス機、ムービーはパナ機と使い分けるべし
>光学設計を失敗
・・・
つーか普通にNEXのレンズはでかい
>>865を見ればよく分かるが
NEXはm4/3のサイズをベンチマークにして何とかしてm4/3にサイズを合わせてる。
店頭でm4/3よりバズーカになると訴求を失うのが怖いのだろう。
しかしセンサーサイズが違うのだから、サイズありきで設計すると必ず画質に影響する。
それだけ無理してるという証拠。
しかし個人的にはNEXはまだ可能性がある。
大きさでm4/3に張り合うのを止めて、APS機本来のレンズサイズを受け入れるならシステムとして大いにメリットはあるし
最近発表されたα77とかよりよっぽど将来性はあるだろう。
しかし消費者をバカにしたサイズ優先主義で誤魔化しのレンズを出し続けるなら永遠にm4/3には勝てない。
ニコンの1インチにも負けるだろう。
高感度ノイズだけ売りにしてアホな消費者を騙し続けるしかない。
無職のおっさんID:vYAL4e7q0と、キモヲタ引きこもりのID:2entdD4e0のバトルが面白いでつね^^
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 15:41:03.89 ID:SpTjxvji0
女子ウケがいいのなら、なんでこんなに殺伐としたスレになってるの?
山ガールとかこのスレにいるの?
無職だと悪いみたいな論調だけど、若いひとは就職できない時代だし
失業なんて当たり前の時代じゃん。
リア充をアピールするわりにはなんかストレス抱えてる人ばかりのようですが。
>>869 何か文句あるのかw
NEXが光学設計失敗してるのは誰でも知ってる事だろw
光学設計失敗というか、センサーのチョイスをミスしたのが全てだが。
小型軽量を売りにするミラーレスではセンサーサイズを大きくすると足を引っ張るだけ
センサーの大きさとレンズの大きさのバランスが知りたい奴はこのブログが参考になるだろう
このスレでは毎度おなじみだけど
ttp://dslr-check.at.webry.info/ NEXはセンサー性能は高いが、レンズが厳しいのでトータルのシステムとして未完成だ。
ソニーがサイズ優先を止めてAPS本来のレンズ設計をすればNEXは飛躍的に良くなると思うが今よりさらに大きくなる。
m4/3は適正な大きさで画質も良い。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 16:12:33.24 ID:tfbFTOjf0
>>874 とりあえず>818に対してレスしてみてほしい。
>>876 NEXがF2.8くらいの広角単焦点を映像のために真面目につくると
かなり魅力的になるだろうなぁ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 17:18:19.53 ID:hGQxDN560
m4/3は、パナのグローバルシャッターのセンサーがでたら化けるとおもう。
俺的に問題なのは、そのセンサーをオリが分けてもらえるかだ。
>>879 いまだにGHシリーズのマルチアスペクトセンサーも分けてもらえてないんだぜ…
SONY「小さい一眼作るよ」
↓
一眼と同じくらい綺麗に写せるようにセンサーはAPS-Cで勝負だ! m43(失笑)豆粒センサー(核爆)
モックにもセンサーの大きさ自慢のシール貼っちゃうお( ^ν^)
↓
あれ?レンズでかくなってバランス悪いお(ヽ'ω`)
↓
(^ν^)! もうちょっと本体デカくすればレンズとのバランス取れるんじゃね?
↓
最初に戻る
もうこのながれ、秋田よ
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 17:50:45.75 ID:hGQxDN560
>>880 そうなんだよね...
グローバルシャッターのネックであるノイズの問題で、オリが特許もってるから、こんどは分けてもらえるんじゃないかと期待してるんだが
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 18:02:45.11 ID:SpTjxvji0
山ガールいますか?
ID:vYAL4e7q0
ID:2entdD4e0
いい加減にしてくれよ。
そのレス考えてる暇あったら一枚でも多く写真撮れよ
>>798 「悦に入る」は「悦にいる」と読むからな。どんどん誤読漢字が増えていく。
>859
ブラケットやノイズリダクションとか全部切ってもワンテンポ遅いんだ。
俺のもだみたいな反応無いから今度店行ってくるわ。ありがと。
>>857 Airも500もE-P1も持ってるけど、購入までのプロセスは同じだね。
エモーションっていうのかな、掻き立てられるままに。
どれも高いものだから一応ライバル機種と比較するけど、優劣を納得確認するだけでやはり最初の衝動が勝ること多し。
女子ウケなんて思ってもみなかったな。
KARAはどうでもいいW
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 19:38:03.20 ID:SpTjxvji0
週末にヨドバシとか行くと、必ずNEXを買ってる女子がいるよね。
十分売れてるんじゃない?
あとはLUMIXかな。
ペンは高いからか、ボタンがたくさんあるからか
あんまり見てる人がいないみたい。
>>893 そう?
俺今日見てきたけど、おっさんとカメラ女子的な人がPL3見てたよ
NEXやLUMIXはチラッと見るくらいだった
上半期の赤字在庫処分セール中ならともかく
8月以降の売り上げランキング見れば
最近の売れ順は明らかにパナ>ソニー>オリだろう
何よりオリは新機種が全く売れてないのが痛い
>>897 8月に入って、一番の売り上げ頭E-P3が欠品してるからな。
こんだけ売れる事わからんで、増産体制整えるのになんぼ時間掛かってんのやろ。
オリのマーケはボケばかり。
>>897 オリ>ソニー>パナってこの一年の数字じゃないの。
そんな短期の数字じゃなくて。
出どころはBCN
とりあえず唐突に変な限定勝負しかけてくる人は信用できないな。
902 :
891:2011/09/12(月) 20:59:29.31 ID://nYSwJb0
ははは、ありがとう。
衝動壁が治らなくてね。自分でも困った。
って俺のことはどうでもいいんだが、PENだって抜きん出た性能はない。が、トレードオフで得たルックスも性能の一部と考えて見たらどうかな。
そこに惹かれるのは女子だけじゃないやい!
最近話題の奥山氏の話。
ヴィッツとminiの下り、オヌヌメ。
スレ汚しごめん。
俺もPEN3は抜きん出た美しさを感じる。
でも902みたいな軽薄老害のノリはキライだ。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 21:47:00.82 ID:UiZnbnR20
EP3が売れたのは一週目だけですよ。
シルバーが欠品しているのは、
ライバルより明らかに割高だし、企画台数がそんなに多くなかったのかも
しれませんね。
欲しい連中は1週目でおおかた買ったんだろう
そのあとコンニャクが広まって様子見連中は買わないことに
したんじゃないかな
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 21:52:41.66 ID:aljGzQ/K0
今度はオリンパスが標的か、
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 21:53:13.95 ID:aljGzQ/K0
しょうがないごろつきだな(笑)
荒らしやら工作員やら山盛りだな。
売れてるって事なんだろうwww
おれは、旧(下位)機種を持っててまだ使うつもりだから、買わないけどねw
画質なんか俺が使う程度じゃたいして変わらんと思ってるけど。
でも、高速AFいいよなあ。
カメラ屋で触ったりするんじゃなかったよ。本当に早い。
物欲が沸いてくるwww
俺が最初にE-P1を買った理由は造形美だけだったな
だからコンニャクだろうがP3ももちろん買った、てか動画撮らないから問題ない
最近プレゼント探しで都内の家電量販店を回ってるんだけど
E-P3のシルバーは、まだ納期伸び続けてるよ。
(また量を読み違えたか、オリンパスらしい)とこの週末も思ってしまった。
クリスマス頃に12mmと買うつもりだったけど、ちょっと早めに動こうかと考えてる。
オリンパスはカメラ自体は真面目な一方、リソース薄くて
且つ戦略やマーケティングで迷走するイメージ。
MOSである以上コンニャクからは逃れられないよ。
オリは実際PL3やPMが主力でP3はそう出ないと踏んでたんでしょうね
P3が出た分PLやPMがまた売れなくなるとかありそうだけど
ま、P3は値段的にも売れないとか言われてたしね 発売前は
販売量としてはP3よりもPL3の方が遥かに出てはいるんだよね。
おそらくPM3が本命でそっちはもっと売れると思われ。
限定のグリップまだ?
>>902 >ははは
>衝動壁(癖)
>だけじゃないやい!
>オヌヌメ
なにこれ気持ち悪い
>>913 PL3ってそんなに出てるのか
あまり話題にならないせいか出てる印象はまったくないんだけど
実際の所P3よりも薄型スタイリッシュでチルト液晶、
連写もサクサク快適となれば普通PL3を選ぶと思う。
オリンパスの販売癖からして、そのPL3もPM3が出れば霞んでしまうんじゃないかな?
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 23:37:27.29 ID:0Z65muR90
生産台数ってどこかに書いてあったっけ?
PL3は買ってるかどうかは別として、店に行くとけっこうな頻度で
売り場に人ついてるな@都内
俺もそう長くカメラ売り場にいるわけじゃないのに何度か買っていくシーン見た
出たばっかりってのもあるだろうけど、売れてるイメージはあるな
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 23:48:55.79 ID:hDyG8FPI0
誰か中秋の名月撮った人うpして
名月撮ろうと思ったんだけど、PL3のスポット測光の挙動がなんか変で白飛びしまくり・・・。
月はマニュアルで撮らないとダメだよ
他社のカメラだとスポット測光でOKなんだけどね〜。
PL3ではフルマニュアルが必要見たい。
GFでも結構白飛びする
満月は思っているより明るいよね
月って何で真ん丸か考えたことあるか?
あれはな、人工的に作られたんや・・・
知ってたよ。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:08:28.57 ID:p0kiB2EJ0
サイヤ人とか…くだらねぇ小学生かよ
そんなくだらないこと言う奴は
俺のギャリック砲で消し去るぞ
チッ汚ねぇ花火だぜ・・・・
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:51:26.21 ID:FahwlfOl0
>>902 >が、トレードオフで得たルックスも
トレードオフってわかってるか? www
P3様はまだ2回の変身を残している・・わかるな(ククク
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:52:47.18 ID:wrPP4Ibc0
犯罪者のギャグは、詰まらないだけでなく異様だ
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:53:32.55 ID:pJzpTXB/0
ブックオフ?
で、PM3って、どんなカメラ?
パナ望遠ズーム 45-200(換算90-400)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ70mm×約100mm
定価 49,350円
オリ望遠ズーム 40-150(換算80-300)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ63.5mm×約83mm
定価 49,875円
ソニー望遠ズーム 55-210(換算82.5-315)mm F4.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ63.8mm×108mm
定価 44,100円
オリンパスも言うほど小さくないし、高いじゃん。
大センサー用レンズより高価な小センサー用レンズってどうよw
パナ望遠ズーム 45-200(換算90-400)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ70mm×約100mm
定価 49,350円
オリ望遠ズーム 40-150(換算80-300)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ63.5mm×約83mm
定価 49,875円
ソニー望遠ズーム 55-210(換算82.5-315)mm F4.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ63.8mm×108mm
定価 44,100円
オリンパスも言うほど小さくないし、高いじゃん。
大センサー(APS-C)用レンズより高価な小センサー(マイクロフォーサーズ)用レンズってどうよw
オリの買うぐらいなら200mmまであるパナの方がおトクだね!
二回書くほど慌てるなよ
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 07:50:41.80 ID:OKcl1s690
>>876 いや、でかいセンサにギリギリのフランジバックじゃ、そもそも「ASP本来の設計」なんて無理だろ。
光学的に無理があるもんは何やっても無理。ボディの小ささのために、画質を犠牲にした光学系なんだからしょうがない。
オリ標準ズーム 14-42(換算28-84)mm F3.5-5.6
最大径・(最短時)長さ φ56.5 x 50mm
重さ 約112g
定価 36,750円
ソニー標準ズーム 18-55(換算27-82.5)mm F3.5-5.6
最大径・(最短時)長さ φ62mm×60mm
重さ 約194g
定価 36,750円
- - - - - - - -
オリ望遠ズーム 40-150(換算80-300)mm F4-5.6
最大径・(最短時)長さ φ63.5mm×約83mm
重さ 約260g
定価 49,875円
ソニー望遠ズーム 55-210(換算82.5-315)mm F4.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ63.8mm×108mm
重さ 約345g
定価 44,100円
- - - - - - - -
オリ高倍率ズーム 14-150mm(換算28-300)mm F4.0-5.6
最大径・(最短時)長さ φ63.5x83mm
重さ 約260g
定価 92,400円
ソニー高倍率ズーム 18-200(換算27-300)mm F3.5-6.3
最大径・(最短時)長さ φ75.5mm×99mm
重さ 約524g
定価 99,750円
>>765 何か…
ちょっといやらしく読めた俺はムラムラしてるのか。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 08:06:19.07 ID:WGyqUOOV0
キユーピー
フルサイズ用レンズよりAPS-C用が高いという事はありえないが
フォーサーズは独自規格なので好き放題してやがる。
だが客観的に見れば割高だよ。
APS-Cセンサーの面積はフルサイズの約半分。
フォーサーズセンサーの面積はAPS-Cの約6割。
ライカDGズミルクスなんてライカ銘無ければ半額位になりそう。
でも、フィルム時代の値段を参考にして考えるのは無謀の極み。
レンズに要求される解像、収差補正のレベルが全く異なる上で、より小さくしてたら高くなるでしょ。
収差はデジタルで補正してるしレンズそのものが小さくなってるから
小型化も低価格化の一因なんだが
フィルム(普通のカメラ) ⇒ 36mm×24mm ≒ フルサイズ
ハーフサイズ(ハーフカメラ) ⇒ 24mm×18mm ≒ APS-C
110フィルム(ポケットカメラ) ⇒ 17mm×13mm ≒ フォーサーズ、マイクロフォーサーズ
110フィルム17mm×13mm、フォーサーズ17.3mm×13mmと全く近似値なのに
「110サイズ」と名乗らなかったところがフォーサーズ陣営のいやらしさである。
歴史を抜きにしてカメラは語れないというのに。
今日も無職が暴れてるなぁ
ここで暴れてもソニーは雇ってくれないぜ?
>>947 ソフト的に補正できる収差は限られてるでしょ。
レンズでそれ以外の収差を徹底補正して、極小ピッチに必要な解像度を小さなレンズで得るのはそれなりにかかるよ。
>>951 んー、貴方レンズ開発者か何か?
自分は仕事で光学系を少しやってるけど、本職の人に勝る知識は当然無いからもしそうだとしたら謝ります。
本職の方に出しゃばった事を言ってしまいすみませんでした。
どうみても聞きかじった知識で知ったかやってる素人だろw
マイクロフォーサーズは「コンパクトと一眼レフの掛け橋」として売り出されたので
作る側の理屈は客には関係ない。
>>951 お手頃価格の機体、レンズを提供すべきなんだ。
ソニーは数年前に「フル用ではなくデジタル専用で再設計したら今より安くて軽くて
写りもいいレンズが作れる」と言って
それから数年後にはじめてレンズという安価で小型で評判のいいシリーズを販売した。
これ豆な。
>>956 マイクロフォーサーズは高い、という首長では無かったのか?w
>>935 PM3 きっと細かな不満まで解消されデザイン的にもスッキリした売れ筋
(になってるといいな)ってカメラ
>>958 映りは一緒なんでしょ?
興味無かったけど、小さいのはアドバンテージだよな。欲しいかも
早くLightroom3に対応してくれないかなぁ。
シルキー5はバグで現像失敗する現象あるしから使えないし。
アドビさん早くお願いします。
アドビ「そろそろ有償バージョンアップの頃合いだな・・・」
>>960 3.5のRC1で対応してるから入れてみたら?
>>960 ACR6.5でDNGに変換して3.4.1で現像すれば?
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 13:23:11.11 ID:QqWhbAbd0
>>963 まえにもこれ勧めてる人居たけど利点が全くわからん
>>965 RCで現像したくない人向け
あと、RCには期限あるけど出来上がったDNGには期限がない
そう言えばペンもOMもレンズ着脱ボタンはレンズに付いてるのに
ペンデジタルは何でそれを継承しなかったの?
やっぱりコストのためですか?
ヒント:マイクロフォーサーズ規格
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 20:04:45.77 ID:e9eUhqB60
梅
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 20:05:21.11 ID:e9eUhqB60
埋め縦 消えろくsぉスレ
そうそう、埋め行為はサーバーに大きな負荷がかかるからアク禁対象だよ。
973 :
960:2011/09/13(火) 20:08:50.70 ID:NjbiF6sP0
>>962 RC1入れてみました。やっぱりサクサク使えていいですね。
正式版は10月にはでるのかな?
E-P3の間違いw
これはE-P3sの予感!
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 22:12:00.14 ID:xX04X0ne0
デザインはいいんだけど、高すぎだよなあ。
今日見たら、NEX-C3のダブルレンズキットが2つ買っても
お釣りがくる値段だったよ。。。
>>977 性能重視ならしょうがないけど、
E-P2の中古がなかなか安くなって来てるぜ。
そっちじゃどうだい?
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 22:51:52.96 ID:JDzPb5fc0
若干スレ違いだがE-P2とP3の性能差って実際どのくらいのものなのかね?
店員はめっさ違いますよー!って言ってたんだけど、どうなのか・・・
お金ないしP2が値ごろになってきたからP2買おうと思ってるんだけど…
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 23:06:53.02 ID:OKcl1s690
>>979 解像感はちょこっとよくなってるぐらいだと思うけど、高感度側はぐっと
よくなってる。そんな感じじゃないかねえ。
AF速度はめっさ違う
モニターの精細度もめっさ違う
写りはさほど変わらない、よくはなってるけど
モニタタッチは意外と便利
悪くなった点はモニターの再現度とこんにゃく
写り重視ならいっそPL1sという手も
マイクロフォーサーズは、この3年間でセンサーが進化してないからなあ
次以降は、G3で採用した1600万画素センサーが標準になるのかな
時代遅れの遺物なセンサーが足を引っ張りまくりだから、何とかしてほしいわ
なぜかGHだけは毎度新センサーなんだよね
>>984 そりゃパナソニックのフラッグシップだもの
986 :
979:2011/09/13(火) 23:19:59.28 ID:JDzPb5fc0
ありがとう
キットレンズじゃなくて別売りレンズを買うつもりで、P3だと予算が足りない。
P2買おうかなって思ってるんだ。
だけど、「世界最速のAF」で後ろ髪を引かれて、いまだに何も買えてない・・・
動くもの撮るつもりだからAF大事なんだよなぁ・・・。
背面液晶で動きモノなんか撮れないよ
その程度の予算じゃVF-2を買うことも出来ないだろうし
素直に型落ちの一眼レフ機を買うのがマジお勧め
動くものってどの程度?
>>986 動くものが何か だよね
よく撮れないって言われるけどもの次第と腕次第
なんで公式サイトすらみないのか
もうスペックも乗ってるぞ
>>991 おまいはもうちょっと周りを良く読んだ方がいい
>>991,994
じゃ、E-PM3の情報が出てるサイトのURLを教えてくんろ
間違った
俺は959だった
訳ワカメww
埋め
次のスレはまだぁー
チンチン
マンマン
あーた、ちょっと聞いてよ。
今噂の45mmF1.8、試してみたけど、クリクリの、トリトリの、スーっと
したボケ味、最高じゃん、最高じゃん、最高じゃん?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。