【Zeiss】コシナ製レンズ Part13【Voigtlander】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:31:39.47 ID:s4NdJWtWO
2Get!
1000 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 23:34:59.25 ID:4QPZ9y+H0
1000なら次買うレンズはここのにする
ちゃんと買って報告しろよ
P50/1.4ゲット!
このスレでMFが合わないとか何軟弱な事言ってんのと思っていたが、やっぱり自分も開放だとよく外すorz
でも上手くいった時のボケはたまりませんわ。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 09:08:57.77 ID:tm8fVJW30
>>4 晒すならこいつだろ(笑)
>999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/03(水) 23:26:03.16 ID:gLFE8ix9O
>1000だったら俺は童貞を卒業できる
>
>
>1000 :名無CCDさん@画素いっぱい sage :2011/08/03(水) 23:34:59.25 ID:4QPZ9y+H0
>1000なら次買うレンズはここのにする
>
8 :
名古屋トップカメラ三階、大阪駅前第一ビルマルシンカメラが大嫌い:2011/08/05(金) 19:11:52.43 ID:Hwk0UVxl0
フォトベルゼが嫌い、カメラの大林が嫌い、札幌光映堂が嫌い
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 21:09:05.41 ID:2LscP+aW0
おい、おまえら!!
この28日に Distagon 1.4/35 ZE が発売されるぞ!!
そいつを手に入れた奴はレポートしろよ!!
前スレに個人輸入した人のレポあるよ
>>9 これ最短撮影距離短くなってて使いやすそうなんだよなー。高いけど欲しい
ノクトン58mmとアポラン180mmは魅力あるレンズだったけど、アポラン90mmはどうも魅力不足だったけど、125mmはどうなのかなって思うんだけど
普通に写る普通に良いレンズ でもレンズの微妙な描写の差なんて等倍で横に
並べてみないかぎり誰にもわかりません。
90mmはピントの山がつかみやすいから楽チンなレンズ
125mmはヘリコイド移動量が多いから大変なレンズ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 13:10:21.33 ID:FmGgUV1W0
なんでツァイスのレンズはAFできないの?
怠慢なの?
技術がないの?
バカ除けかもしれない!
>>15 つZA、CONTAX N/G
好きなの選べ
釣りにマジレスしてみる。
現行のAFできるツァイスレンズはα用のZAだけ。
これは大人の事情というか契約上の問題。
それにツァイスの規格を満たしてるだけでコシナ製ではないしな。
コシナは寧ろMFであることでヌルヌルとピントリングを回したりするのが楽しかったり、質感を愛でるようなオタ向けに絞って売ってる。
まぁ、AFできるコシナツァイスレンズが出れば売れるとは思うけど。
20 :
写真家蜷川実花:2011/08/06(土) 20:12:29.30 ID:+a/CU9xI0
人生気合っす!とブログをアップしてます、カメラだったらコンタックスアリア
RX、STがいいわコシナのツアイスはいまいちだわ、東ドイツ製がいいのよ。
ペンタコンなんて本当に安いわ、逆光には弱いけど、東ドイツ製のレンズがいいわ
レンズを買うのだったら名古屋トップカメラ三階がいいわ
宣伝してんですよ。
こんなの見て中古カメラとか中古レンズを買いに行く者どもが相手。
カビの胞子とか諸々が一緒に付いてくるのも気づかず、自分の機材にも付けてしまう。
結核で死んだ爺さんが使ってたのを遺族が捨て値で置いてくのを売ってたり、するかもね。
中古機材はそんな可能性があるからイヤだねえ、なんか汚らしくって。
90mmって実際はF値以上に暗くね?
>>20 前から気になってんだけど、この人って本物の写真家なの?
職業カメラマンは依頼をこなしてギャラが発生し、それを生業として初めて名乗れるけど
「写真家」なんてカメラ待ってりゃ誰でも名乗れるw
ぶひょー
写真家でギタリストで経済評論家の俺が呼ばれた気がした
経済評論は近所のおばさんもやってるよ
写真家って名乗っている奴の9割ぐらいは、
写真よりもカメラが好きだよな。チョーなんとかとかw
画家でスタイリストでハッカーの俺の出番だな
>>31 チョートクは写真好きそうだけどなぁ。
D40とかR10とかカメラマンとしては微妙な機種で宣伝以外の仕事もしてる。
写真が撮れればどんなカメラでも、って感じはする。
それ、金のために節操なく受注してるってことじゃないの?
まぁ、カメラ好きってのには同意するけどw
アイツはカメラレポーターじゃね?
チョートクの写真で上手いと思ったためしがない
写真好き
カメラ好き
撮影好き
被写体好きw
また、その好きの中でも細分化出来るし、人それぞれ
俺はカメラが好きで好きなカメラで好きな被写体を撮るのが好きw
出来上がった写真はわりとどうでもいいと。
チョートクさんの写真は凡庸だよなあ。
デジカメ関連でいうと、This isの人なんかの写真は俺は好きだ。
性格は悪いけど。
>>38 そっちの田中さんはアイデア勝負な写真好きだからね
入荷9月位かと思ったらいつのまにかニコン用ウルトロン少しだけ入荷してるー。なんでカネの無い時にorz
ゾナー黒ってどこも売り切れてるね
もう一年以上待ってるのに
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 06:45:24.24 ID:K/mdZm05O
ゾナーいいよ〜
うちのは銀筒だけど
コシナのVM ZMレンズって殆ど在庫無いんですね、、、最近M6というカメラもらったのですが、、
レンズ無くてボディだけでむなしい。
28,35,50の明るめのレンズを探しているんだど関西全然ないや。
神戸にかなり安い店もあったが(安そう!?店主曰く、概ね25%引きらしいですが)
全部取り寄せでいつになるか判らないだと、、、。
ここのレンズは、そんな数少ないレンズなんですか?
>>43 一時期、写真用品最大手のケンコーに喧嘩売ってしまったので
かなり干された。
大手カメラ量販店でも置いてある代わりに定価販売がザラなので、
25%引いてくれるだけでも良心的な店だと思う。
関西だとどこになるか分からんが、関東だとフジヤカメラやマップカメラで
買うのが(直接購入・通販含めて)普通な状態だよ
>>44 レスありがとうございました。
そうでしたか、レアレンズなんですね。
25の割引は魅力的ですが何ヵ月かかるか判らないと言われたんで かなり微妙です。
最悪なければ中古探します。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:53:50.65 ID:DTJWSDTV0
>>45 レアって訳じゃない
中間販路断たれてるだけであるところに行けばそこそこの数がある
もちろん在庫山積みみたいな状況ではないけれど
概ねらしいので 全部ではありませんよ(店主の概ねがどんな範囲かも判らないですが、、)。
それと納期がかなり長いらしくてf1.1のバックオーダーが4ヶ月以上も音沙汰ないらしいですし、他も半年とか言ってました。 そういう店です。
元町にある店です。因みにカード使うと5パー余分に払わせられます。
それと今日、梅田ヨドバシも値段見てきましたが ここも 概ね2割引かれてましたし更に10パーポイントです。 値段はそこまで変わりませんね。
在庫は超広角3種類しかありませんでした。
こんな感じです。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:41:10.70 ID:+hEDE4js0
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 15:14:49.09 ID:Z4wau6kc0
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:34:58.65 ID:I31/2r+w0
シグマやタムロンでさえ作れるのに
ツァイスってなんでAF作れないの?
儲ける気ないの?
>>51 ソニーでAF出来るZeissがあるがな。
そりゃツァイス印のソニーレンズだ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:03:07.26 ID:sxK7I7E00
そんなこと言ったら、コシナ印のfsか;うぎれわんkfsdな;
ソニーツァイスは基本ソニー設計
コシナツァイスはツァイス設計じゃね?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:26:42.76 ID:r7DlZxf1I
つーことは、AFはSONYのが設計技術
が上と言う事だな。
ツァイスなんて名前貸しのライセンス
逆に古い設計レンズなんて今使えない
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:45:36.11 ID:sxK7I7E00
そんなこと言ったら、オリンピアゾナーの信奉者がわいてfks;fdjhpzhふぁ
こんなの大金出して買う金あったら
日本製プロ用高級レンズ買え
味うんぬんなら安中古フィルムレンズで十分
フジノンは好きかも
コシナツアイスはメイドインジャパンだぞ
みんなコシナが過去どんなレンズ作ったのか知ってて
名前だけの馬鹿高いライセンスレンズを買ってるのか
どうせなら京セラツァイスのが100倍ましなのに・・・・
別に過去にどんなの作ってたとか関係無いし。
今現在作ってるレンズが気に入ってるなら、それで良いじゃない。
通販主体でペンタやニコンマウントの廉価レンズ作ってた
コシナが名前借りただけで高級品価格なのに違和感ある
外装はともかく硝材やコーティングに価格に見合ったコストかけてるんか
設計ったって昔のままならとっくに特許切れてるだろうし
昔と同じガラスは存在しないんだから、全部新設計。135でもフランジバックの長いニコンマウントに合わせてるから、やっぱり再設計が必要。昔のままのわけがない。特許なんぞ関係あるかい。
「ツァイスの工場」になったときに検品で跳ねられまくって出荷できなかった時期があった
安かろう悪かろうの安物レンズとは決別したんだよ
ヤシコン信者はさっさと死ね
じゃやっぱり名義貸しにのみ金がかかってる中身は廉価レンズクラスなんだね
外装の質感とツァイスの名前だけで買ってるやつがほとんどだってことか
ヤシコンレンズだって所詮富岡製と言っちゃえば同じじゃん
手をかけて作ればいいレンズ作れる会社なんだから問題ない
T*コーティングはツァイスのレシピ。
コシナがそれ以上に安価で高性能なコーティングを開発しても採用されない。
レンズは検品基準がツァイスで、設計はコシナ製が主だがツァイス製もあった。
ディスコンになった2/85ゾナーはツァイス製。
コレクターなら最初からライセンス物は買わない
コシナ製はどの性能テスト見ても評価が価格に対して低すぎ
性能の低さの結果の写りを好みと言うなら反対はしないが
ただそれは捨て値で買える中古オールドレンズの名玉や
最新現代高級レンズ試した結果なのかって問いたいけど
八洲や富岡をコシナと一緒にするなんて情弱にもほどが・・・
なんだか変なのが涌いてるな…
えっ?コシナって一部ドイツ製なの?
Mマウント超広角のディスタゴンと生産終了のゾナーはドイツ産だったよね
MPとかもそうかな?
そもそも、産地に拘るものはコシナツアイス使わんだろ。
ライカでもエルカンは駄目みたいに。
写りに納得できればどこでもいいって人もいるけど。
>>51 たかだかAFごときのためにレンズの設計を狂わせたくないからと言っている
つまりMFのレンズが最終形態の完成品だという事
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:10:44.75 ID:poiAnqRaI
ヤシコンの時代は、今のコシナより本国色が強かったよな。
とある中望遠の中古レンズを電話でキープして買いに行ったら、
値段付け間違えちゃったとか言って3万上乗せした額を提示された。
玉数の少ないレンズだから足元見られたのかもしれない。
でもその額だと納得できないし、よそでMP100mmF2 を買った。
結果的にはこれで良かった気もする。
>>82 そんなろくでもない店は晒してもいいんだぞ
ツァイスの名をパンピーにも知らしめたソニーでさえ
ツァイス名レンズは自社名Gレンズよりランク下だしなあ
DistagonやPlanarったってデジ機オンリーで使って何の味だか
ツァイスで撮った写真が糞でもレンズや機材のせいにしない不思議
デジ機→APC-Sってことね。4/3?ありえない
CANONを使っているから、D35/F2 ZEとMP100/F2 ZEを購入しようと
思っていたのに、このスレ読んで腰を折られてしまった orz
観音なら素直に赤鉢巻買えば幸せだろうに
自分の目で判断できない奴は何買っても一緒
いつかはLeicaとか、俺だってZeissの夢見る
失った青春取り戻したいおじいちゃん以外は
あえて今さらデジ機で使うメリットないってマジで
観音以外の味が欲しいならアダプタつけてリミレンズとか
まあこれも塗り絵撮って出しだと意味ないけど
>>87 赤鉢巻っていっても、デジ高画素化に対応できてない
フイルム時代の残渣みたいなのも混じってるからな
万能じゃないぞ
どうせ自分で判断できないんだから純正買っとけってことだろ
>>80 AFは電子部品が必須で、10年もすれば製品寿命がくるし、交換部品も生産終了しているだろうから、
MFにもメリットっが無いわけじゃないよね。
>>59 お前が他人に命令する筋合いの問題ではない
>>70 捨て値で買える中古オールドレンズの名玉や
最新現代高級レンズ試した結果でないと
コシナのレンズを使うのに反対というお前はバカ
他人の勝手だ。相談されてもいないのに
お前が反対する筋合いの問題ではない
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 08:31:33.92 ID:NHLMScHv0
>>92 そのうちピーキング機能の性能が上がればAFは不要になるから、
再びMFの天下がやってくるよ。
w
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 10:10:04.96 ID:h0cbXH4H0
それじゃあ、マイクロプリズムやスプリットイメージ、レンジファインダーなんかもアシストがあるからMFとはよばないのかなあ
っていうかレンズ自体は超音波モーターと電極付けるだけだろ
動かす命令もピントを判断するのはカメラだろ
レンズを磨くジジイしか雇ってないから出せないんだよ
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 13:38:30.63 ID:EM0wBVkP0
>>98 じゃあ、俺のツァイスに、ソニーAFつけてくれよ
ちょうどソニーのEマウントにAFのゾナーが出るようなので買ってみるよ
どんなものなのか
101 :
写真家蜷川実花:2011/08/15(月) 15:23:25.39 ID:DGbA5BUj0
人生気合っすとブログ書いてますのでよろしくお願いします。
>>49 そこ安いわん!好きだわ!
でも初心者はカメラの大林、札幌の光映堂、名古屋のトップカメラ三階
大阪駅前第一ビルのマルシンカメラがいいわ、博多のゴゴー商会もいいわ
ゾナー買うぐらいだったら
別にツァイスでなくてもいいのに
やっぱ名前だけかよ購入動機
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 16:01:23.36 ID:NHLMScHv0
コシナさん。オリンパスPEN-F用の広角レンズ作ってよ。そうすればPEN-Fユーザは
こぞって買うし、NEXユーザもM4/3ユーザもアダプタで使うだろうから。
〉〉102
やっぱり名前だけかよ否定動機
まだ発売もしてないし実写サンプルも無いのになw
勘違い須磨祖
>>82 足もと見られたレンズってマクロアポランターじゃないか ってちょっと思った
さすがコシナンズァイスすばしい写真だなあ
4/3ならではですね
そうじゃなくて、
>>107の人が巧いんだよ
抜け殻の目に小さい虫がいるところが、良い瞬間を切り取っている
マジれすか
きれいなんだけど、ボケたところの外側がシアンで中が赤ってところがすごく気になるります、、、
広角パンケーキが欲しくてフォクトレンダーカラースコパー20oを注文。納期未定との事だったが、半月ほどで入荷。
D40に着けてみる。純正45oPよりは厚みがあり、パンケーキというより「今川焼」と呼ばれているのが言い得て妙。でも、良く似合っている。ピントも合わせ易いね。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 09:00:27.30 ID:RiSsRw+W0
40mm/f2の評価が異常に高い気がするんだけど
ニコン35/1.8と全然ちゃうの?
良い評価あんまり見ないけど
普通にいいぐらいかと。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 12:02:57.92 ID:RiSsRw+W0
あちこちでボケ味が絶賛されてるんだけどさ
やっぱ素人に毛が生えた程度の奴は35/1.8か30/1.4で悩んでる方がよさゲかぬ
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 13:56:08.20 ID:s2RUooP20
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:30:01.86 ID:QxXMsf9t0
>>117 持ってて愛用してるけど
絶賛まではいかない<ウルトロン
でも開放だと色味に癖があってそこが好き
パンケーキとかやっぱ名前で買ってるど素人集団かよ
フォクトレンダーに
名前だけで買うようなネームバリューがあんのか?
コシナレンダーがどこかの世界で高級ブランド化したと聞いて
マジレスだけどフィルム機ならVoigtlanderなかなかいいんだなこれが
旧ベッサ/ビトーぐらいまでで間違ってもコシナンズじゃないけけど残念
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:34:21.08 ID:JVg2PrJY0
もちついてください
そういやコシナって、ゼプトン銘は使ってないね。
ノクトンやウルトロンにも劣らないレンズだと思うが…。
まあ怪獣の名前みたいだからな。
あとスコパゴンとか。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:17:23.44 ID:JVg2PrJY0
カールツアイスだって怪獣っぽいけどね。
ビオゴン、ホロゴン
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:25:49.52 ID:nnPs/NSA0
ドイツ人はごつい名前が好き。麗しいイメージの女性の名前がインゲボルクだから。
シャルロット・ゲンズブール
ホビロン
エナのリサゴンなんて可愛らしいのもあるけどね
>>129 陰毛は、ごついよりイヤらしいだろう
>>128 ツァイスじゃないけど、スーパーアンギュロンとか強そうだな。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 13:46:00.47 ID:ASuQTjY+i
トポゴンは、子供達と仲良しの怪獣て感じかな。
ボシュロム・メトロゴンはどんな怪獣?
そりゃあんた、地下鉄怪獣でしょう
で、学天則と喧嘩するんだな
航空測量カメラ フェアチャイルドK-17のレンズなのにか?
オートトプコールを喜んで使ってます
>>139 最後にルがついていると、いかにもレンズっぽい感じがするかな。
ニッコールとかロッコールとか
そのイメージを使って小汚い商売したのがニコンだよね(>_<)
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 19:26:02.46 ID:TXGnz7nT0
>>140 アルコール
イスラエル
ウランバートル
エタノール
オリジナル
ルのせいじゃないだろ
去れ、爺ども
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 00:36:20.09 ID:oBrNFev/0
俺は評価する
LとRが一緒くたなのがまず論外
帰れよ
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 07:40:47.58 ID:/Fr9Tcc+0
爺さんはLとRの区別が付かないし、ドッグとかベッドとかの末尾の濁点の
発音ができない、青と緑の区別が付かないんだから、あんまりいじめるな。
>>149はフラットベッド型スキャナとか言っちゃう池沼w
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 13:03:28.60 ID:/Fr9Tcc+0
ん、ブラッドピット型スキャナが正しいのか?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 17:43:44.94 ID:zzGUK7lj0
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 00:23:52.49 ID:Tc5qdymb0
花とか虫とか電車とか撮る
それがジジイ
電車とそれ以外の区別もつかない奴は黙ってろ
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 07:45:06.13 ID:M8WVLxpx0
虫や電車みたいな動き物を撮るのはまだ元気なジジイだよ。
元気が無くなると何を撮り出すんだ?
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 08:24:47.28 ID:t3kNh2RBO
いきをひきとる
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 09:03:21.54 ID:M8WVLxpx0
キハモハクモハ
ニコンやキヤノンでCPU入りレンズを作ったんだから
ソニーAマウントのレンズも作って欲しいんだが。
あのファインダーを生かせるMFレンズ(特に広角系)が欲しい。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 15:27:59.67 ID:CZtOlIue0
ばか!
50/1.4はどう?
168 :
若松河田下車、新宿区戸山一丁目に出没する猫撮り隊から猫を守れ!:2011/08/20(土) 18:19:53.99 ID:wA77JzfC0
フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼは嫌い
フォトベルゼ嫌い
>>167 最新のニッコール8枚玉と比べたら相当劣る。
設計が古いからな。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 22:56:06.28 ID:CAJVCRV90
≫169
さんくす。コシナは買ったことないけど、レンズは高級感凄いよね。
これは非球面とか低分散とかは無し?
ニコンのdレンズみたいな外見だけど。
>>169 Newニッコール以来引き継いだ前モデルの50/1.4は絞りが7枚なのを除けばZF50/1.4よりいい
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 23:29:34.33 ID:CAJVCRV90
>>171 ではコシナを買ってる人は何で選んでるの?
トキナーなら発色とか、Σならシャープとか。
世界のどこの工場で作ってようがツァイスのレンズだからに決まってんだろ、ボケが
歪みなくシャープで逆光に強いとこ?
MPとビオゴンしかもってないけど
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 00:28:18.41 ID:s5lPrVhp0
ブランド買いか。。どこがいいの。
なんとなく。
名前とか、見た目とか
まるで被写体が背景に溶け込んで行くかのような開放付近のとろけるようなボケ味
それでいて鮮やかで絶妙なコントラスト
しっとりとしたシャドウ
絞り込むとシャープさを増し全く別の顔を見せる
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 05:07:53.50 ID:ejGZefP2O
スパシーボ効果
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 13:21:05.61 ID:s5lPrVhp0
価格にでてますね。解放ソフトで5.6でシャープに。
カラスコ21mmF4はパンケーキなのに歪曲少ない&シャープ&ハイコントラストでしかも安い素敵レンズ
Mデジタルで使うと色被りに死ぬ
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 15:23:11.31 ID:2RjE7HfE0
カラスコ21mmF4はパンケーキに見えないな。ニコキヤノ用の20mmは明らかにパンケーキだが。
NOKTON 35 f1.4 classic どこかに売ってないかな。
MCでもSCでもいいんだけど
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 19:40:11.95 ID:2RjE7HfE0
MCを適当な布で擦るとSCに変貌するのかな?
擦るかww
コートは前玉じゃないだろ
187 :
写真家蜷川実花:2011/08/22(月) 14:40:55.33 ID:52Dn4yVe0
人生気合っす!と言う感じでブログをアップしてます、今回はハワイでコシナではなく
カールツアイスで写真を撮ってきました。
>>49 情報ありがたいわ。
でも写真の基礎はマニュアルレンズとフィルムカメラなのよ、だから今安くなってるヤシカのカメラ
ヤシカのカメラは安くて壊れないから重宝するのよ。初めはフィルムカメラから始めるべきなのよ。
今コンタックスは本当に安いわ、京セラが修理やめるまでに買って使った方がいいわ
コンタックス買うなら博多のゴゴー商会、札幌の光映堂、カメラの大林がいいわ
今やコンタツァイスは安物ってイメージ。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 20:19:07.89 ID:pk2Wx7Dx0
50/1.4はピント合わせで長さかわるの?
ツァイスも今となっては外観の格好良さが
最大の売りのような気がするのはおれだけ?
>>190 MP100とDistagon21を使うんだ
あとF2.8のBiogon25と35
M3で使う90mmにアポランター90mm F3.5はどうかなと思っているのですが、
使っている方の印象はどうですか?
ネットの作例を見るにエルマー90mmなどに比べて高コントラストで、ベルビアとかに合いそうだと思うのですが。
>>190 素材感でそれなりに見えるけどけど、デザイン自体はそれほどでも・・・。
コシナレンズ25%以上割引で売っているところ在庫殆ど無いな。注文しても3ヶ月以上とか・・・
35/1.4のZFって国内発売日まだ発表してないよね?
昨日Distagon28ポチった。
ペンタ使いだから多分最後のツアイスになります。
悔しいのでもうこのスレ見ません。
さようなら
システム変更でPlanar1.4/50、1.4/85、Distagon2.8/25を手放した。
未練でこのスレ見ていたけれど、悲しいのでこのスレ見ません。
さようなら
社外のフォーカススクリーン入れてる人居る?
スプリットマイクロとか
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 12:57:28.84 ID:oWjExeEk0
わざわざMFのメリットを捨てて、スプリットマイクロとか使う意味がわからない。
F3用の前面マット入れてる
>201
後面はなに入ってる?
スプリットは10点ぐらい入ってるのはいいけど中央だけのはちょっと
スプリット大嫌いなのでF5用のマイクロプリズム入れてる
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 02:00:14.63 ID:XHLkalUS0
全面マイクロなら理解できる。
今時マット面でピント合わせられない奴がMF使うとか冗談だろ
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 12:12:02.35 ID:B4aatDeZ0
>>206の言うとおり、AF時代にわざわざMFを使うのは、特定のポイントでなく画面上のどこでも
ピント合わせできるからだ。だから全面マット以外無意味だと思う。
>>207 スプリットやマイクロプリズムのものでも通常は周囲がマット面なんだから、どこでも合わせられるだろ。
>>208 マット面でピンが合わせられる奴にはスプリットなど邪魔者以外の何物でも無いだろ
一体何に使うつもりなんだ?
>>209 薄暗くてコントラスト低いところではスプリットイメージが役立つ。
適材適所だろ。
で、結局使ってる人居ます?社外のスプリット
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:11:35.78 ID:BgBwQ23n0
復活ですわ
カキコテスト
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:53:36.84 ID:wsV+epcC0
中古やさんに
EF用のプラナー50mm F1.4が5万3000円ぐらいで
同じく85mm F1.4が8万4000円ほどで
置いてあった
もう少し安ければ飛びついたんだが・・・
価格.com最安値と大して変わらないんだよな
先月普通に新品の50mmをそのぐらいの値段で買ったが
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:56:49.39 ID:MN7p55Ip0
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 19:12:00.99 ID:/UZBbbnG0
Distagon1.4/35の発売開始が8月28日の予定だったが、9月にずれ込むんだとか。
本当にほしくてたまらん奴は北米から通販してるからいつになろうと関係ねえ。
国内で保証効くし。
円高だしねぇ
Items: JPY 146,792
Shipping & Handling: JPY 4,257
Total Before Tax: JPY 151,049
Estimated Tax To Be Collected:* JPY 0
Order Total: JPY 151,049
今試しにアメリカのAmazonでdistagon 1.4/35 zf2の日本までの送料こみの値段みてみたらこんな感じだった。これプラス届いた時に関税。
レンズやカメラって関税かからないよ。
消費税+手数料200円だよね。
あとUSPSはだいたい消費税かからない。
FedExやUPSやDHLは消費税と地方消費税がかかる。関税品目じゃないから関税はかからない。
USPSはスルーされることが多いが、税関で開披検査されると申告額によって課税される。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 07:22:16.63 ID:M8NWKS350
安かろう悪かろうコツナ。ゴミ量産メーカー
昔はね。今のコシナは値段高いよ。性能はサムヤンと大差無いけど。
>>211 遅レスだけど使ってる。
E-1にkatzeyeの組み合わせ。見やすくなった。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 20:27:26.10 ID:Z4NCYLum0
>>49 >>49 そこの店はコシナの新製品のレンズを電話予約で安売りするのか!この野郎!
コシナ35f1.4は物がないんだ!わかってるのか?写りがいいらしいぞ!
デジタルにも相性がいいらしいぞ!
ディスタゴン T* 1,4/35 ZF.2
希望小売価格(税別)¥194,000 発売日未定
金貯めるしかねぇ!
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 13:45:21.51 ID:K/bcK0AR0
Distagon1.4/35、なんとか8月中に発売開始
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 14:28:52.27 ID:Jv9ODM2P0
マヂ?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 15:05:35.61 ID:K/bcK0AR0
>>231 ただし、EF 対応の ZE のみです。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 19:54:23.71 ID:Jv9ODM2P0
なんでEOS優先なんだろ?
儲かるから。
MFレンズというかオールドレンズオタは殆どのマウントアダプターを付けられるEFマウントを重宝がるでしょ。
必然的にコシナツァイスとかフォクトレンダーとかにも興味が向いて買ってくれる。
Fマウントは、CPU無しで問題ない人が殆どだし。
Ai-SのMFレンズもあるし。
CPU無しで困る人向けに、純正が充実し始めてる。
ペンタ用がなくなったのと、理由は変わらないだろう。
なんか変な理屈だな。
1.4/35でZEが先行発売になった理由はなんだろ?って疑問でしょ?
だから一番儲かるからだろ。
一番ユーザーが多い。
ニコンユーザーが一番多いと思い込んでいる人って居るからな。
だいたいたとえニコンユーザーの方が多くても高額なサードパーティーのレンズ買う奴ら少ないだろうが。
サードパーティー買う理由のほとんどは安いから。
どこのサードもキヤノンが最後ってないだろ?ユーザが一番多いんだし最初に出すだろうが、、、
すまん、
>>236だがEFマウントが一番儲かるのには同意だ
>>235の説明がチンプンカンプンだった
>>241 おまえなんて全然注目されてないから
誰も気にしてない。
悔しさ大爆発だね
頭の悪い奴はスルーに限る
構うからいかんのだ
ノクトン58/1.4のEFマウントは、あとどれくらい待てば発売されますか?
35/14zfでかおもすぐる
誰か買ってくれ
オクに流せば買った値段に近いとこで売れるんじゃね
近所の小規模中古屋でコンタックスのプラナー5014が480円で売ってた!
絞りもMFもスムーズ、レンズもOK!
もちろん即購入。アダプタ買ってNEXで使おーっと。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 21:00:42.46 ID:3gpZQSe90
>>250 すげー。じゃあマクロプラナー10028は960円で売られるかな。
閉店2時間前だと3割引き、1時間前だと半額になる。
そうか
良かったな
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 11:27:01.35 ID:dY7ahG9/0
zmの広角でいちばん色こってりつややか系ってやっぱビオゴン25mmですかね?
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 16:05:41.80 ID:73hG8Mgb0
>>250 教えろ。いや教えて下さい。
お願いします。
プラナー50/1.4ZKをほとんど発売と同時に買って
金欠のためそれ以上買えず、でもいつかは他のもと思ってるうちに
いつのまにかラインナップ自体なくなってた。
コシナといったらKマウントやろ、EFなんか充実させてKなくしてどうすんねん!
と吠えても後の祭り。
ちくしょう
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 06:59:30.18 ID:GV7K+AMd0
でもKマウントってフルサイズデジがないからねえ。
プラナー50、焦点距離は違うし仕上げもこっちの方が良質だけど
持った時のずっしり感とか絞り羽根の形見るとコシナの55/1.2を連想する。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:51:55.61 ID:GV7K+AMd0
Qマウント用のマニュアルパンケーキレンズなんて極小サイズで出したら可愛くて、
レンズだけでも買ってしまうかもしれない。F5.6の固定、距離合わせはクリックストップ
\9,800はどうだろう?
あとNEX用のレンズ付きボディキャップもお願い。
>>256 いや、教えてもいいんだけど中古だからタマタマだと思うよ。カシュコシュって店。
よく知らないけど長谷工がどっかの系列だっけかな?
UWH,SWHって、FマウントとL,VMマウント版で
コートや光学系にちがいってあるの?
今日の
25時19分まで
Voigtlander ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 SL 美品
>>265 15mmと12mm混在してんじゃんばか
100mmf3.5を光学系はそのままで鏡胴をしっかりしたものに代えて
再販してくれないかと切に願っておりますが難しいんでしょうね。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 11:46:31.50 ID:77bekOWp0
北斗連打の180mm
電子接点つきマウントで再販して欲しい
>>268 それってアポランター90/3.5と被っちゃいそうで出ないんじゃね
>>270 あれはコンパクトでいいレンズだった
Apoと言いながら色収差はちょっと気になるけど(民生用としてはあんなもんだと思うが)
>>272 あれはいい
125はもっといいらしいよね
残念ながら入手不可能だね
180は見かけは古いレンズ、値段だけ割高かなと思いきや
予想外に寄れる
これが便利でいい
>>275 何が言いたいの?
民生用なんだからapoじゃないのは当たり前だってこと?
んなこたーわかってて書いとるわい
そうじゃないんだ。
ただ白けただけ。
ホント白けるんだよ。お前みたいなのは。
まったくもって無意味なレスだ。
だからこんな無意味な流れが生まれる。
くだらない。
>>271 100/3.5はペンタ用のAFを買いそびれたんだよな。
で、なぜか手元にはM42のがあるw
このレンズは自動絞り専用なんだけど宮本製作所のアダプタなら
絞りピン押し式なんで手動絞りが使える。
でもKAFマウントの欲しいよお・・・
MFでジャスピン合わせるって難しい。
静物以外にも使いたいから部屋ん中で目標にピントあわせたまま前後に歩いてみたりして練習。
歩道橋から車に合わせ続けるって練習も何かの本にのってたような。
明るいレンズでもAF並の速度で合わせられる様になるように特訓あるのみ。
γ ⌒ミヽ いってらっしゃいニダ
<`∀´ >
/rヽ/ イl J<`∀´ >し
(.|__|:_[U] /( )ヽ<`∀´>ノシ オミヤゲネー
| | | | | (_ _)
お父さんはいまがんばって働いています
lヽ
l 」 .lヽ
‖∧_∧ l 」 ∧_∧
⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ< `∀´ ,>⊃
ヽ と) ⊂< `∀´ ,>(つ /
(⌒)ヽ ∧_∧と)| (⌒)
J ( ´Д`;)⊃し⌒
(つ /J
| (⌒)
し⌒
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 21:35:37.11 ID:AOSaugtnO
高くていいからプラナーの55mmをZMで出さないかな
YCマウントはガタツキやすいイメージがあるからヤシコンのは買うのためらう
>>282 ZMなら50mmだろう。
55mmならZEかZFじゃないか?
まぁ、過去には60/1.2なんて例もないではないが。
てか、高くても構わんのなら、素直にノクチ買えば?
ノクチルクスってボケいらない人には無用では
50mmのズミクロンがリニューアルされるって噂もあるし
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 03:22:25.85 ID:YHDi4MpjO
>>283 ノクチも購入予定よ
お金貯まったらプラナーとどちらから買うか悩み中
286 :
275:2011/09/06(火) 08:51:20.30 ID:97kZpqrs0
>>276 スチル用のレンズなんて民生用しかないやろ.
比較する対象がないのに比較する意味がわからんということ.
奥田民生用レンズなのかもしれないな
そういう意味だったのか
NOKTON 35/1.2 VMIIって最短を50cmにしただけ?
光学系は前のと一緒だよね
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 06:46:48.61 ID:lryHnAK6O
銀筒タイプが欲しいんだが今度は出ないんだろうな
Nokton35/1.2VMII、今日届いた。
M9に付けて遊んでいる。
M9では最短70cmみたい。50cmまでフォーカシングリングは回るけど、距離計が連動しない。
実物は割とコンパクトに思えた。いつも使っているノクチと比較するからか。
ぼけはいい感じ。
295 :
9月21日から始まる名古屋丸栄デパート世界のカメラ市を中止しろ!:2011/09/11(日) 10:16:53.51 ID:63RwTaXq0
>>49 全くだ!カメラの極楽堂が今5%大幅値下げセール!叩き売りしてるぞ!
金がないからクーラーが壊れたみたいだぞ!ざまあみろ!買い叩け!
コシナ・カールツァイス100mmF2マクロ
コシナ・フォクトレンダー125mmF2.5
ソニー(ミノルタ)α135mmSTF
この3本が揃ったら
この焦点域のボケに関しては無敵だな
中野のカメラ屋 コシナツアイス頑張ってるね。。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 07:59:44.73 ID:f3mpEn6QO
GXRのせいで品薄
あれいいかも
GXRいいですよ。レンズ買い漁り中です。コシナお手頃だし、カメラにつけた時も意外と似合います。
3連休はまた買い出しに行ってこよう。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 09:41:14.23 ID:jg4t4Q940
コシナさん、そろそろAPS-C用MLマウントレンズ出してもいいでしょ?
R-D1、GXRユーザは買うし、NEXやM4/3ユーザもアダプタで使うよ。
12mmF3.5
18mmF2.8
24mmF2
35mmF1.4
この辺お願い!
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 09:48:26.98 ID:MGjJePE9O
いずれフルサイズのボディ買うかもって考えると安めでもAPS-Cのレンズは買えないな
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 10:21:42.26 ID:jg4t4Q940
安さよりコンパクトさの利点がある。最短距離も考慮してくれたら俄然使いやすくなる。
フルサイズが一向に出ない(桁違いのライカは別として)今はベターな選択。
「APS製品を出せ」などという
製品の種類をむやみに増やして利益率を激減させる愚策は
倒産に至る悪魔のささやき
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 10:46:04.36 ID:2Mp0ypZA0
>298
性格が全く違いレンズを比べろっていわれてもなあ。
ダンプと自転車どっちが便利て聞かれて、 >298 が的確にこたえてくれたら
手堅くやっていたから生き残れたんだろうね。
各社MFズームレンズが消えたからここらを作っても良い気がするが。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 11:48:53.02 ID:jg4t4Q940
コシナは数量を制限して生産してるから手堅い商売してると思うよ。
制限しすぎw
国内で売り切れ状態だから海外通販しようと思ったら世界中どこでも売り切れ
注文が来てからレンズ研磨を始めるので3ヶ月ほどお待ち下さい。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 13:09:39.17 ID:2Mp0ypZA0
>307 の的確な答えにハアト
GXRのおかげでコシナうはうはじゃん
本当に売り切れ続出なら
コシナにとっては機会損失だよな。
フジヤカメラにNokton 40mm/F1.4がMC、SC共に在庫復活してたな。
Distagon 2.8/25 ZSポチった
到着が楽しみすぎてやばいww
>>315 おめ
あれはいいよね
寄れるしこってりつややかな写りが好き
>>316 ありがとう
αで使う予定なんでソニーのDistagonとも悩んだんだけど、
最短撮影距離17cmに惹かれてしまったww
あとコシナツァイスへの憧れもあるかなw
何より楽しみだ〜ww
連投すいません
ZSマウントをアダプタをかまして使う場合は絞りピンを押し込まないアダプタを使わないといけないんですかね?
レンズ自体実物を触った事ないんでよくわからないもんで...
アマゾンでPlanar T*1.4/50 ZE頼んだんだけど、いつ来るのだろうか。。
アマでも当分こないとおもうよ、ここのレンズに限っては。
ヨドバシとビックでは、早くて二ヶ月は入ってこないと言われた。
>>320 レスありがとうございます。
ってことは在庫あるお店で買っといた方がいいってことですかね?
コシナの工場は長野なのに・・・震災の影響なのかな?
とりあえず今すぐ買おうってレンズはないけど、
この状況が来年まで続くとちょっと気になるな。
28/2や35/2あたり気になってるんだよね
amazonで取り寄せ待ちとかリスク高すぎる…
>>322 震災の影響は基本的に全くありません
コシナにはベッサフレックスのデジカメ版を期待したんだけど
このご時世じゃやっぱり無理ですかね。
M42で自動絞りが使えるデジカメなんて素敵じゃないですか。
需要はあんまりなさそうだけどw
俺は気長に待ってるよ。ベッサデジタル。
NEX用にいろんなマウント出してくれないかな。
関東ならフジヤ
関西なら神戸の元町カメラが安いけど買うきが起こるかは各人によるw。(俺は一回行った霧)
ってところかな。
他にも加古川のアライカメラでも二回位買った事はある。
関西在住で関東はよく判らん。
>>318 押し込み式のものでなければ常時開放になってしまうのではと
>>328 レスありがとうございます
ZSは絞りをM-Aで変えれる(?)から絞り連動ピンを押し込まなくていいらしいんですが、その切り替えのギミックが良くわからないんですよ...orz
変えれるから押し込み式のアダプターでも大丈夫って事なんですかね?
>>329 切り替え式でしたっけ
それなら押し込み式でもペンタ純正の非押し込み式でも大丈夫ですね。
>>330 ありがとうございます!
いまいち情報が少なくて困っていたんでとても助かりました
ZFやZEをレンズ付きアダプターでαAマウントで使っていられる方います?
いません。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 16:04:44.02 ID:S04b4hd30
コシナはGXRバブルで生産追いつかないようだな。社員は冬のボーナスが楽しみやな。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 16:09:12.03 ID:z8SyEvRs0
ベッサLが出る前はコシナがこういうメーカーになるとは想像しなかったな。
以前はコシナのことレンズメーカーは鼻で笑っていたんだよね。
コシナってケンコーと仲悪いん?
ケンコー流通から離脱したら干されまくって国内販路がない。ペコちゃんと地図以外のほとんどでほぼ定価販売なのはこのため。
ヨドバシは普通に二割程引いてぽいんともつくぞ?
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 19:32:41.34 ID:94UK7SrI0
>>332 そういう使い方をするメリットってあるの?
>>340 マウントを鞍替えせずに使いたいなと思ったんで
出品者乙w
zfレンズってAマウントに付くの?
無限出るのかな?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 22:34:44.22 ID:EBv15FW+0
コシナは一昔前は廉価一眼レフOEM番長だったけど
光学ガラスの世界シェアもハンパじゃねえって聞いたことがあります。
そのくせ写真やカメラ好きじゃないと名前すら知らない人が多い。
表に出たがらない奥ゆかしさが好きだ。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/16(金) 23:39:52.32 ID:S04b4hd30
SWHとSCOPARで完全にコシナファンになりました。リスクもコストも高いオールドライカなんか興味ありません。
コシナって触った感じも意外といいよ。ピントリングの重さちょうど良くて、合わせ易い。ニコンさんのようなスカスカな感じとは全然違う。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 10:36:29.38 ID:H56nthXg0
ボディが今無いなら別だけど、現行機種で買えるんだったら、ボディ買った方が良いよ。
パソコン、スマートフォン、タブレットPC、薄型テレビ
台湾に本社があり中国の工場で生産してるのOEMメーカーの世界シェアはダントツだけど
あまり名前を表に出さない
コシナもこれと同じビジネスモデルを採用したのかな
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 14:04:34.17 ID:H56nthXg0
コシナの方がはるかに昔からやってるけどね。
台湾企業に比べたら
コシナは規模が違いすぎるくらい小さいけどな
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 19:38:44.39 ID:THfZ0jet0
ウルトロン35mmの中古を16000円で手に入れた。良い買い物した。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 19:47:57.47 ID:H56nthXg0
>>353 オメ
いいレンズだ。その値段でよく手に入ったな
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/17(土) 23:23:58.68 ID:H56nthXg0
しかも今は廃版でもう手に入らないんだよね
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 02:04:20.65 ID:H1VcvSNu0
ありがとう。外観はそれなりに傷ついて使い込んでる感じだけと、写りには問題なし。とってもシャープでコントラストのあるレンズで満足(^^)
北斗連打のSLUシリーズは
初代SLシリーズの独創的で非凡な価値のあったレンズを再販せずに
ゴミみたいだった没個性で平凡以下のレンズだけ再販してるのな
12mm、125mm、180mm、
この3本は性能的にもカールツァイスシリーズに勝るとも劣らない傑作レンズなのに
この傑作3本をディスコンにして性能的にもショボイ現行4本を再販してる意味ワカンネ
現行4本のうち再販は3本と正確に書かないと
重箱のスミをつつくようなシッタカがしゃしゃり出てくるから補足しとくか
あ〜面倒臭っ !!
>>358 性能高いフォクトレンダーSLシリーズ残しておくと、付加価値の高いコシナツァイス(SLR用)が売れなくなるからなんじゃないの?
そうですか。それはよかったですね。
ツァイスなんてやらないで北斗連打一本で行け!
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 23:44:00.75 ID:VjxdawRt0
50/1.4 はピント合わせにくいの?
>>363 ボディのファインダーによって変わるだろうな
>>363 俺みたいに乱視なのに裸眼で頑張ってる人間にとっては最悪
がんばらなくて
いいんだよ
>>364 canon 60dのファインダーでは見づらいでしょうか?
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 07:48:49.20 ID:gZ7K46RV0
18-50mmF2.8とかのMFズームレンズ(バリフォーカルじゃない奴)を出せばNEXとかの
ムービーユーザーがこぞって買うと思うけど、コシナさんどお?
ZSってこれから新作出てくるのかな?
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 10:31:50.17 ID:JvCOII4V0
RF用はフォクトでもLマウントやめたから
ネジ式はもう出ないと思うよ。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 10:38:33.29 ID:JvCOII4V0
>>368 12ミリって、UWHのFマウントのこと?
あれはミラーアップしないと使えないんだけど、今のデジボディ
D3系のミラーアップってシャッターを切るとミラーがリターンしてしまい
使えないんだよね。
しかし、ただ。
UWH SWHにカールツアイスレンズの名前を貸しちゃうと、伝説のホロゴンが
只の古いだけのレンズだってバレちゃうから、やらないだろうなぁ。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 11:11:28.61 ID:gZ7K46RV0
Lマウントはネジを緩めて最短距離を縮める裏技が使えたのにな。
みんながそれやって落下事故が絶えないとか・・・
>>372 自分はそれ聞いてM42で試したことあります
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 16:53:08.03 ID:gZ7K46RV0
パンカラーでそれやるとマクロいらないな。
皆コシナのレンズで何撮ってるの?物撮り?
>>367 Canon EOS 60D スーパープレシジョンマット
でググれ。
自分でも数え切れないほどのレンズを買ったけど
レンズ配置というか光学系の美しさを理由に買ったレンズは
フォクトレンダーアポランター180mmF4SLたった1本だけだな
正確には2本買ったけど
>>378 どっかにレンズ構成図あったら教えてプリーズ
アポラン180は暗いF4なのに180-200/F2.8クラスよりいいレンズ構成だった
180-200/F4クラスでもマクロレンズなら最短距離補正でEDレンズや補正レンズをゴチャゴチャと追加してるが
マクロでもインナーフカスでもリアフォーカスでもない単純繰り出し式の180-200/F4クラスにしては有り得ないレンズ構成だった
でもネット検索してもアポラン180のレンズ構成図が1枚も見つからなかった
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 13:07:30.77 ID:Y/4DnS+k0
英語ではClose Focusというのか。
レンズ構成の善し悪しとか分かるおまいらを尊敬するわ。
どこか勉強になるサイトがあったら教えちくらさい。
レンズ構成なんか勉強したっていい写真が撮れる訳じゃないだろう。それより
人体の構成を勉強した方がいいネーチャンフォトが撮れるぞ。
386 :
9月23日、24日の有楽町交通会館のカメラの大安売りを中止しろ:2011/09/20(火) 16:32:18.94 ID:49/ZSUxl0
フォトベルゼ!
トップカメラ!
新宿中古カメラ市場!嫌い
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 17:53:14.82 ID:Y/4DnS+k0
>>384 適当にカメラ会社のサイト見れば?
ニコンの千一夜とか
コシナフォクトレンダーシリーズを網羅的にまとめた本ってないのかな
じっくり読んでみたいのに
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 22:10:53.39 ID:dCquW4qW0
それMマウントなんてどうでもいいマウント専門じゃねーか
鉄道ファンとか?
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:43:26.38 ID:VpCgbtdl0
じゃ、俺はSFキボンヌ
>>358 125/2.5は35kくらいで投げ売りされてたよなあ。
それがツァイスになったら、性能下がって100/2で150kって
どんだけボッテるんだって話だよな。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 17:34:30.75 ID:naduVqap0
ドイツに上納金おさめなきゃいけないから、決してぼったくりじゃない。
35mmに見えるが。
ごめん間違えた。
さむやんってナニ?wって思ってペコのサイト見てみたら
4本あるがそれぞれデザインに統一性がなくてワロタw
それぞれ他社製品のコピーなんかな
>>401 コピーでもなんでもいいんだけど、光学性能だけはちゃんとしてるから貧乏人にはファイナルウェポン。
つーか DxO もサポートしてるもんな。
どうせ35mmSLRの単焦点レンズはパクリみたいのばっかりだからいいんだが、
サムヤンには少し高くなってもいいから金属レンズを作って欲しい。昔のコシナ
じゃなく今のコシナを真似てね。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:06:26.53 ID:naduVqap0
フジヤのサムヤン、ぽっちってしもうたやないか。おまいらのせいだ。
ネトウヨだから朝鮮製品だとわかっていて買うことはないな
>>404 どれ買ったん?
結構まえから85mmが気になってる…
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:28:37.85 ID:3hSJVmJD0
>金属レンズ
普通はガラスとかせいぜいプラなんだけど、金属のレンズって透過率悪そう。
昔は性能良くするために鉛入りガラスだったけどな。
揚げ足取りが趣味なら、ここが一番だよね。
おれは1レスで3つ発見した時だけヤルことにしている。
〆に点数つけるわけよ、33点、落第、とかね。ひひひ。
COLOR SKOPAR21mm買ったよー。NEX-5Nにつけてる。
28-35mmくらいの画角は使いやすいし、シャープでいいね。そして軽いのもいい。
Biogon T*2.8/25と迷ったけど、こっちを選んでよかったかも。
そろそろNEX Eマウントが発表になるんじゃないか?
>410
俺も買おうかと思案中なんだけど、
周辺部の画質(カラーシフト、解像度、減光など)はどんな感じですか?
>>411 NEXは一眼レフ用のアダプタ使用のみを想定してね?
マイクロフォーサーズのノクトン25mmが出たのは、
撮像素子小さいから専用品作る意味が大きかったからで。
>>413 次はEマウントを〜とか言ってる
コシナの動画見たぞ。
>412
開放だと周辺部の光量は落ちてると思う。ぱっとみでわかる。
F8まで絞れば目だたなくなったと思う。
解像度等は私は気にならないです。
そんなにたくさんとったわけではないので、期待にこたえられなくてごめんね。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:06:06.02 ID:bFO9HH+T0
>415
どうもありがとう。もし、どこかに作例あげることがあったら教えてください。
NEX用なら広角系で
24mmF2
18mmF2.8
12mmF3.5
出してください。全部買います。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:02:08.07 ID:BO8WTKHD0
Eマウント版って外国だともう出てない?
Eマウントなら16か18欲しいなぁ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 14:20:14.37 ID:BO8WTKHD0
>>408 性能良くするために放射性物質も入れたりした時もあったんだよね。
金属20年
>>421 今でも中古で見るよ。
当時はホント何も知らなかったんだろうな、、、
マジで?
何シーベルト?
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:16:03.76 ID:ewG1E3lD0
>>424 アトムレンズでぐぐれ。
俺の愛用タクマーも放射しまくってるぜ。
トリウム入れると屈折率が上げられたので一時期かなり使われた。コダックの特許見ると4割以上トリウムの配合になってるやつがある。
数年で黄色や茶色に変色するから廃れた。コダックは1960年代まで使ってたはず。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 18:53:44.14 ID:+TpvX4h0O
因みに変色の原因は放射線
>>427 ウラン鉱物と一緒に出てくる水晶なんて真っ黒だもんな
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 10:33:01.97 ID:VaDLiLyG0
>>425 意外と高いんだな。手作りにガイガーカウンターでも測定できそうだ。
ただ、到達距離が短いのでかなりプローブを近づけないと検出できないよ
そう、確かに短いな
それに安いガイガーカウンターじゃな
もっとも、ほとんどの興味持ってる奴は出てるか確認できれば十分だろうが
気になる奴は鉛缶でも入れておけばいいだろw
何でわざわざ放射性同位体を使うの?
ノイズ源になるから、非放射性元素を使えば良いのに
>>435 [ピーマンと椎茸の肉詰め 高評価 2495人]
とか出るのですYo orz
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 12:32:42.87 ID:VaDLiLyG0
>>434 トリウムは全部放射性同位体なんだよ。orz
だから、ライカなんかは違う添加物(っていうのか)に替えている。
>>436 あらま
スマソ
沈胴ズミクロン5cmF2 ・放射線量チェック
で検索すると出てきます。
>>437 ほ、ほんとだ 教えてくれてありがとう
しかも、出てくるα粒子のエネルギーがMeVオーダーじゃない
このエネルギーだと、レンズガラスに色中心とかできるでしょ
レンズ被ばくで死んだ人もいるんだろうな
>>441 工員だと知らんけど、
製品の放射能は毎晩枕元に置いて寝ても影響のないレベル。
>>442 そう言う風に教えられて育ってきたんだよな。
今は日本中どこへ行ってもレンズ由来の放射線をはるかに超える量の放射線浴びてるだろ?
ヤフオクにマイクロフォーサーズ用のF0.95の出品が多い
入札する買い手もほとんど無い
そんなに不人気なのか
発売当時は明るさF0.95に魅かれたのでありましょうな。
いまのおまいさんもそうだろうくゎ?
じゃが使うとなるとフォーサーズだから、実用ISOを考慮すると現実に使える「暗さ」は、
APS-CやフルのF1.4 F2 に劣ってしまう。あらぁ?
ボケだ、被写界深度の狭さっだ、ったって、
フォーサーズのF0.95 25mmってのはFXの 50mmF1.9 と同等だし。
まずいことにCanonの50mmF1.8 が\8,000.しかしないのにボケが意外にきれいだったり。これAFだし。
えっ、なんですとっ!
そら要らなくなるわな、買い手もつかんわ。
Noctiluxより売って見せます、いや、売れます、売れるんだ、ウルウル(涙目)かと。
買ってやれよぉ〜〜〜ひひひ。
3マソぐらいなら引きとってもいいけどねー
>0.95
5Dにウルトロン使ってるので
そっちのほうが楽しいかもと思っちゃう
ウルトロン買ってからGF1の出番が無くなったよ
アポラン90mm持ってる人どんな使い方してる?
180mmがなかなか良かったんで90mmも揃えてみたんだけど
もっと明るい90mm持ってたこともあって
写りもこれならではというものも感じられず
使う場面全然無いまま防湿庫で場所喰ってるだけ。
>>445 シロートはそんなの買わないしサブ機としてmFT購入した人はボカしたい時はSLR使うか既存レンズをマウントアダプタで…って所でしょ
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 16:22:25.45 ID:VaDLiLyG0
>>445 お買い得感がないから。
>>448 >もっと明るい90mm持ってたこともあって
たとえばニコンの85ミリの1.8でも1,4でも持っていたら
どうしてもそっちの方が稼働率高くなるよね。
MFレンズであることを生かしたシチュエーションがあるかどうかじゃないの?
たとえばポートレートとか。
あるいはガッシリした三脚でフレーミングにもこだわった風景写真とか。
前から持ってるのがいわゆる俗に言うところのポートレートマクロってやつでw
ん〜、無駄な買い物だったかも…
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 19:35:57.49 ID:VaDLiLyG0
>>449 マイクロフォーサーズレンズなのにMFオンリーっていうので俺も買わない。
不思議だよね。マウントアダプターでオールドレンズ使うときはマニュアル露出
マニュアルフォーカスでも何とも思わないんだけど。
コシナもツアイスレンズやフォクトレンダーSLレンズでAFカメラ用(ニコン
ペンタ キヤノン)でもMFレンズ出しても売れるたんで調子に乗っちゃったんだな。
逆に言うともう一万円高くてもAFに対応していたら買っちゃったと思う。
>>439 どうもありがとう! 予想よりかなりよかったです。購入意欲が増しました。
最近、レンズの写りが良いと感じたのは放射線のせいだったかw
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 21:55:29.17 ID:r7tcNDv+0
明るいレンズで開放使おうと思ったらAFないとやってらんないってのが正直なところ。8514で最短に近い距離でピント合わせるとか確率低過ぎて笑える
まあデジタルだから数撮れば当たる
その場で確認もできる
いい時代じゃん
APS-C用単焦点広角の市場を狙えるのはコシナしかいない。
12mmとか14mmくらいのMF小型レンズをMマウントとEマウントで出さないかな。
スナップショットスコパーみたいに距離リングにクリックストップつけて欲しい。
>>428 初代SLシリーズはオーラを感じるけど
後継のSLUシリーズはチープさしか感じない
どこが違うのか自分でもよく分からないや
絞りがゴムなんだよな
それはピントリングですよ
あとノクトン58ミリはキャップが残念ですね
ゴムのがよいよ。
金属製だとぶつけると直ぐにギザギザが傷つく。
塗装無しのアルミなら良いけど。
>>371 ミラーアップして挿入。
ミラーが鏡筒を叩くけど普通に使えます。
D3、D700、D2H、D40(加工要)、D3100、D5100は挿入確認すみ。
D300は挿入不可確認すみ。
挿入できれば普通に使えます!
ミラーが鏡胴叩くとか凄いですね… なんか怖い・・・
ミラー押しのけて電池を挿入するNikomat ELを思い出した。
>>462 見た目がまんまコンタレックス用だったからそう思ってるだけじゃね
Apo-Lanthar 90mm F3.5のふるいのってよれないんだね。
Close Focusのクローズアップレンズごてかえるん(と単品入手できる)だろうかなぁ
>>470 ごてかえるん、って…
正:つかえるんですか
SLでもSL2でもいいから125/2.5欲しい。
125/2.5再販してもらいたい。中古の出玉も少ないし。
でも、90/3.5のような外観変更だと、正直…要らない。
ゴムとか挿入とか卑猥なスレだな。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 18:08:18.41 ID:b3iA0dCL0
・・・・・口にゴムのマクがあって、・・・・・を挿入するとそこにゴムがかぶって・・・の漏れを防ぐ
ゴミパックの挿入口にゴムのマクがあって、吸引ホースを挿入するとそこにゴムがかぶって隙間からのゴミの漏れを防ぐ
最近買った掃除機の説明書より
>>467 そんな大したもんじゃないよ。
D40とかギリな機種ならミラーは動かないから大丈夫だしね。
欲を言えば、先っちょのゴムを全体に被せてもらえば、
精神的にちょっとは安心できるけど。
その分太くなって入らなくなっても困るけどね。
キヤノン用の125/2.5なら売却したいん
だけど、店だとほとんど価値なし
と査定されて持って帰ってきた
大阪の方でしたら相談できますが?
状態はどないですか?
ほぼ新品をオクで購入
2、3回室内しよう、箱に入れっぱなし
です
ガラスの状態とか良くわからなくて
外観は取り敢えず綺麗です
十万オーバーで購入したので
八万以下なら、とりあえず
死蔵しておこうかと
新品3.5万で売ってたものを倍額以上で売るのは難しい。
10万オーバーで購入というのは嘘だろう。
希望小売価格75,000円だったうえに、末期にはAi-sだけになって投げ売り。
EFマウントでもアダプタで使えるから、普通に売れてた…。
その割には、中古で出回らないのは、皆満足して使ってるということか。
コシナはさっさと再販すべき。90/3.5のような、味気ない再販は止めて。
125/2.5は買いそびれたが、180/4は満足して使ってるよ。前ボケ汚いが。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 20:26:27.66 ID:CfHvlhv/0
125/2.5は4.5万くらいで買って11万くらいで売ったな。
写りは満足してたけどピントリングの回転角が大きすぎて自分には合わなかった。
売れないんなら、死蔵してたまに
使うので、すんません
カメラ屋では値段つけれないと
言われました
使ってるのが1Dなんで、望遠より
過ぎて使いにくいんですよね
自分では
自演乙
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 02:14:19.44 ID:szS1zx+Z0
何で次スレがもう出来てるんだ??
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 08:20:27.85 ID:fnspXzgg0
本当だ。無視してれば落ちるから、しばらくこっちのスレをage続けよう。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 09:13:48.32 ID:AlfqMWXu0
>>487 撮影会かとかで使っていると目立つからそういうときに持ち出せば?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 14:25:25.80 ID:fnspXzgg0
>>481 125/2.5今でもオクで10万か
オクで購入ならオクに出品も出来るだろうに
>M42→αAのアダプター
安物買ってね?
>一応ちょっとテレ側に回すと無限遠は出る
逆じゃね?
まともなアダプターなら無限遠で一致する。
>>495 普通はピント目盛り無限遠で無限遠でるもんねorz
最初から高いの買っとけばよかったorz
カラースコパー50mm再販しないかなあMマウントで。
純正レンズが3〜4本しかない(しかも売れてる)NEX用がビジネスチャンスなのに
レンズメーカーはどこも出さないね?まあシグタムトキはAFだろうから、コシナは
MFで出して欲しいね。
そう言うけど1レンズを多マウントで出してるサードパーティーがNEX専用レンズなんか作るワケないじゃん。mFT向けならともかく
MFレンズ使うようなマニア層は他に一眼レフ持っててマウントアダプタ使うし
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 09:56:02.62 ID:XuNwJkbD0
NEXユーザーはMF買わないと思うよ。
>>499 じゃあオリンパスペンF用を作れば色んなマウントユーザが買ってくれて一番
ウマーだな。
魅力的なレンズ出せば売れると思うけど。
504 :
俺のチンコはCONTAXホロゴン16mmだが勃起したらゾナー135mm!:2011/09/30(金) 22:27:00.39 ID:cEWNSZo/0
テレエルマリート!!!!!!!!!
俺のチンコは勃起したら500mmミロター!!!!!!!!!!!!!!!!
NEX用を基準に設計して、M4/3用も出せばいいんじゃない?NEXほどじゃないにしても
M4/3だってまだまだレンズのラインナップは不足してるよ。あ、サムスンNX用もあるな。
時間の問題でミラーレスに変わるだから、早くに出したほうがいいよ。
オリンピックやF-1レースの撮影で
一眼レフより高速なAFが実現できない限り
ミラーレスがカメラの王様になることはできないよ
>>507 カメラの王様w なんか昭和のバッタ屋的だな。
まあともかく、高速なAF搭載ってのはミラーレスでも原理的に何の問題も無いだろ。
むしろ、そういうのに使いたい連中がEVFで満足するのかって気がする。
ミラーレスヲタが自己満足のオナニーで満足できるレベルじゃダメ
プロカメラマンの本気仕事に耐えられる性能があるかどうかって事
今のコシナとは関係なさそうだな、
オリンピックやF-1レースの撮影で一眼レフより高速なAFを実現するのは
コシナのAFつうと・・・
昔出してた赤外線式AF内蔵のゲテモノレンズの現代版みたいなヤツか?
「キヤノンA-1と組み合わせると、真のフルオート撮影可能!」とか宣伝してたな。
オリもOM30のときに似たことやってたよな
>>509 一眼レフはプロやハイアマ用機材にまで衰退してシェアが縮小し、
今のフルサイズとその他の比率みたいになって主力商品でなくなる可能性は十分あると思うよ。
ちょっと教えて頂きたいんだけど、C BiogonとただのBiogonの違いって、Nokton classicとNoktonの違いみたいなもの?
明るくて、でも絞り込んだ時にコントラストが強めな35mmを探してるんだけど、そういう意味ではBiogon 35mm F2.0がよさげ?
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/02(日) 18:40:14.89 ID:NXxN8uRNP
ちょっと教えて頂きたいんだけど、MP100を等倍で使いたい時、どうしたらいいの?
接写リング?の場合、いくつ買えば等倍になるんでしょうか?
どうせ倍率変えたくなったりレンズ買い足すだろうから、ケンコーの3個セット買っとけ。
\8,000位で買える。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/02(日) 23:06:25.87 ID:NXxN8uRNP
>>518 焦点距離は倍になるけど、倍率まで倍になるの?
あー、トリミングか
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/02(日) 23:11:23.22 ID:yEuaR74S0
>m4/3で使えば等倍
m4/3のユーザーなんて所詮その程度の知識しかないんだねえ。
メーカーが換算等倍って言ってるからねぇ…
本来、撮影倍率はフォーマットに関係なく、撮像面の像が被写体と比べて何倍かで表示する。
フィルム時代でも中判・大判やってた人なら分かると思うけど...
デジタルになってから、メーカーでさえ消費者に説明する場合には、
(画角を表すための)焦点距離も、35mm判換算で言うようになってきちゃったね。
>>516 50mmの接写リングでいいんじゃない?
等倍の時、実効焦点距離は200mmが必要。
無限遠の時100mmあり、1/2倍の時50mm繰り出してる。
だから残り50mmを接写リングで補えば、200mmになる。
>523
中判、大判に限らず、35mmでもリバーサル使ってたらよく分かるんだけどね。
デジタルになってからは写った物を実寸で見る機会がないから
撮影倍率の実感が湧かないな。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/02(日) 23:57:47.24 ID:yEuaR74S0
等倍と換算等倍が同じだと思ってるm4/3のユーザーって、なんか可愛い、ハアト
密着焼きなんて概念もないしなあ
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 09:00:30.62 ID:kD5ReyAb0
デジタルでは等倍も換算等倍も同じことになるんだよ
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 13:53:31.91 ID:3YYVNm880
>>528 そのとおり。
デジタル時代の知識についてこれない老人ユーザーが墓穴を掘ってしまったね。
フィルム時代の常識はデジタルには通用しないということがわかってない。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 13:55:04.53 ID:SSSlxrZi0
ろ、老人ユーザーが ハアト とかって・・・・
vv
換算等倍は35mmに換算しなければ等倍じゃ無いという意味でもあるのだが・・・
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 15:36:11.89 ID:d8A6Z7yr0
デジで換算でなく実倍率に拘る意味ってあるの?
m4/3で撮ったからってm4/3の撮像センサーのサイズで観賞でもするのかな?w
いや元々の質問の趣旨はどうやったらMP100で等倍で撮影できますかってことでしょ?
それは
>>517で結論が出てるのに、なぜかネチネチと突っ込まれ続けてるだけ。
>>533 実倍率には拘らなくても拡大率には拘るだろ。
フィルムや撮影素子に対する実倍率というのはそのための目安。
そういった基準が無ければモニターに映ったものやプリントしたものの大きさが
対象物からの拡大率になるだろ。
>>534 リングで拡大した場合って劣化しないの?
マクロレンズも普通は胴鏡をぐりぐり伸ばして拡大しているんだぞ。
>>536 リングによる強制繰り出しでどの位画質が落ちるかは、レンズや拡大率など、個別の条件によるだろ。
すくなくともクローズアップフィルターよりは画質が良いと思うけどねー
×胴鏡
○鏡胴
レンズは鏡胴の伸縮でピントを合わせるし、基本的にマクロレンズも拡大しているというか
より近づいてピントが合うように鏡胴を伸ばせるようにしているだけなんだよね。
>>539 それ以上伸ばせない(1/2倍以上)設定ってことは、
メーカーの想定外なわけですよね。
設計の撮像面より遠くに合焦させるってことになるので、劣化するのかな?
と思ったんだけど。
画素数が十分ならトリミングでも良いようなw
合掌するのは何時も撮像麺でしょ。
マクロレンズは鏡筒を繰り出した状態(近接撮影)を主眼に収差補正してるし、
2倍程度の拡大(MP100は最大1:2なので)なら画質の劣化はかなり少ないかと思うけどね。
>>541 そういうもんなんだね。
くだらない質問に付き合ってくれてありがとう。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 19:17:00.88 ID:An6u4SMM0
まあ、自分の知識がないことや間違いをみとめられなくて、
老人だとか意味がないとかこじつけてるのを見ると、
なんか、かわいそうだとおもうなあ。
デジタル化で誰でも簡単に写真が撮れるようになった事は良いことだと思うけ、
メーカーのお仕着せの範囲だけで、一歩外に出ると何もできないんだろうねえ。
ところでMP100って全群繰り出しなの?
持ってないから知らないだけだけど
後郡固定とか近距離補正とか入ってると接写リングで設計以上に繰り出すと
思いの外像が崩れたり……しないかな?
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 10:05:34.01 ID:5BLGZf/h0
>後郡固定とか近距離補正とか入ってると接写リングで設計以上に繰り出すと
>思いの外像が崩れたり……しないかな?
あるとも言えるし、無いともいえる。
また、たとえ高性能のエクステンダーでも相性があるので、万能ではないよ。
簡単にいえば、自分で確認して使えると思えば使えば良いし、
だめたと思えばあきらめるしかない、そんな世界ですね。
誰か試した人いないのかなあ。
Eマウント用レンズまだっすか。今SCスコパー25mmF4使ってるけど、暗いし寄れない。
24mmF2とか作って欲しいな。MFでコンパクトならソニー純正のあれと被らないでしょ。
カラスコ35mmF2.5もあるけど同様の悩み。こっちはPEN-Fの38mmF1.8があるので、
24mm早くお願い。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 11:06:48.02 ID:y1apIdnKP
0.5倍で今時マクロっていうの?
倍率上げたきゃ接写リング挟めばいいだろ。
>>549 エクステンダーとか言ってるのは>546だけ。
他はリングの話をしてる。
>>548 言わねーな。
0.5倍なら等倍になるリングとセットで売るレベルかも。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 13:36:19.24 ID:5BLGZf/h0
>たとえ高性能のエクステンダー
>>550 たとえばの話も理解できな
>>550 って、バカなの、死ぬの
マクロの意味もわかってないみたいだ死
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 13:44:32.91 ID:oU22z0zL0
おいおい、今度は老人ユーザー同士の喧嘩かよw
たまには外に出て日向ぼっこでもしてきなよ
マクロプラナーは50も100も解放から素晴らしい描写をする傑作レンズだね。
コシナツァイスの中でデジタル用に買う価値があるのはMPだけじゃないだろうか。
>>548 既存のハーフマクロレンズの呼び名が変わったという事実を俺はまだ知らない
ちなみに寄れれば(撮影倍率が高ければ)マクロレンズというのかに関しても曖昧
要するにマクロレンズって言葉は特に厳密に定義づけられているわけじゃないんだよ
>>555 でも、できる範囲で定義して欲しいって思うこと多いです
だって、マクロとクローズアップは違う(銀塩に限るとしても)といわれても
じゃあどう違うのかは誰も言ってくれないですし
説明できることならこの板の人たちなら絶対にちょっと得意顔で教えてくださると思うんですよね
ja.wikipedia.orgって落ちてる?
>>556 マクロは接写だからね。
どんだけ接写かは?
ニコンは諸事情でマクロは1倍超。1倍以下はマイクロ。
>>556 クローズアップって何を言いたいの?
クローズアップフィルタの事を言いたいの?
それとも被写体距離ないしワーキングディスタンスの短さの事を言いたいの?
既存のマクロレンズの定義づけをするなら
被写体倍率1/2〜等倍まで拡大できるレンズで、
通常のレンズに比べ近距離でのレンズ収差補正を重視した設計をしている
その程度だけど何を困っているのかわからない
倍率がそんなに重要ならキヤノンのMP-E60mmでも買えば?
リバース構成のヘリアーにベローズ内蔵のド変態マクロ。
別に現状マクロレンズという言葉が濫用されているようなことはないと思うんだけど?
近接撮影時の描写を優先的に保証していて
複写用途に使えるよう周辺画質にも気を配って設計されているレンズでしょ
一部にハーフマクロがあるけど数えるほどしかないし
例外的にズームレンズにマクロと銘打っているものもあるが
それは「マクロ(接写)機能付きレンズ」であって「マクロレンズ」とは呼ばれない
ただ単に大写しにしたいだけなら蛇腹なりCUレンズなり小さなフォーマットを使うなり好きにすれば良いだけの話
562 :
561:2011/10/04(火) 17:33:51.89 ID:NOvrm6Mc0
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 18:25:17.32 ID:BCKCxLzI0
まあ、メーカーが安ものズームに一寸寄れる機能を付けてマクロ機能とか呼んでしまったあたりからおかしくなったような気がする。
クローズアップフィルタなんて言うんだねえ、最近は。
クローズアップレンズだと頑なに信じていいたんだが。
形はフィルタに似てはいるんだけれど。
3514ZFってもう既に中古品が出てたんだ・・・
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 20:06:49.96 ID:7G6uFTcb0
>>564 2かそうじゃないかで、ずいぶん違うだろうな、Fマウントは。
>>565 レンズ情報入力できる機種ならそんなに変わらない。
35/14はZF.2しかないよ。ZFは35/2。
で、中古が出てるソースは?>564
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 00:20:34.64 ID:ezKbP1hzP
接写リング挟んで等倍にしてもピント合う範囲は普通の等倍マクロの半分になるんでしょ?
それってマクロって言えるの?
>>568 何を言ってるのかな?
ピントの合う範囲って?
無限遠が出ないって事?
マクロ専用になるならそれこそマクロだよ
「Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 ZF.2」
というタイトルにしか見えないが・・・
お前はピリオドで読むの止めちゃうSMTPな人ですか?
「3514」みたいにピリオドや空白を除去して書くのって流行ってんの?
70-300mm F4.5-5.6→703004556みたいになるわけ?
>>573 “70200”なら購入相談スレで見たな。
ズームはF値を書かないっぽい。
阿呆ニコンユーザだけでしょ。そんな表記するのって。
アホ表記を最初に始めたのはフォーサーズの連中だったと思う
個人的には絶対に使わない表記だな
前スレで35/1.4 ZF.2 を輸入して作例あげて叩かれてた人いたよね。
あの写真ってどうにかしたらまた見れるの?
つまりパナソニックはアホと言う結論になる
やっぱりNEXにかなうわけがないなw
底辺の争い。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 18:12:38.13 ID:Dhbyoih/O
25mmのディスタゴン出るみたいだね
Mマウントで出してほしいけどFマウントとかかな
コシナのレンズ塗装弱すぎじゃないですか・・?
だからシルバーを買う。
黒のギザギザ直ぐに禿げるからゴムヘリコイドにしてくれ。
コシナの場合ゴムはゴムでべたつくって話が
ゴムがべたつくと、そのレンズを使う気がしなくなるよね
ググるとべたついたゴムはエタノールで拭くと良いよって書いてあることがあるけど
あれは嘘だよね、たぶん
怖いからべたべたのままで使ってるんだけど、誰か解決法を教えて
嘘だと思う根拠は何なのか
レンズ用のゴムって何10年経ってもへたらないのが不思議だ。スニーカーなんか
すぐ風化するのに。
スニーカーはゴムじゃねえ、ウレタンだ
FDとか、とくに劣化しないかんじがする。
Mマウントは、クラシック路線でいいから、
一眼レフ用には良いゴムが良いな。
電子接点もあることだし
後はムービー対応のホローホーカス企画にあったギザギザがある
ヘリコイドだせば良いんじゃない。
直に鞄に放り込んで2年使ったらすべすべになってるw
べたつくとか信じられん
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 20:40:48.31 ID:MM1L21Ux0
ニコンD700につけるレンズでNIKON24mmf1.4ナノクリか
Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2で迷ってます。
夕暮れ〜夜の街のスナップをメインに撮りたいのですが、どちらの方がオススメですか?
ナノクリw
Ai 35mm F2.8Sがいいんじゃね?
美品レベルでも15K
しかもスーパーインテグレイテッドコーティングだよ
>>594 普通に考えれば24/1.4Gだろう。わざわざここで聞くのはCarl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2が欲しいから。間違いなく言えるのはどちらを買っても後悔する心理状態に陥っている。
>>594 もし、
>>597が書いているような心理状態なら両方買う
購入する前の悩んでる時間、購入してから他方の方が良いかも
知れないと悩む期間、結局他方も購入してしまうことを考えると
一気に両方購入する方が無駄が無い
>>597 お前女にもてないだろw 背中押して欲しくて来てる奴を分析してどうする。
ていうか撮りたい写真もわかんないのによくレンズ選びのアドバイスなんて
できるな。
きっと神レンズなんだ
ありがたやありがたや
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 10:51:57.43 ID:aXx3MRblP
>>594 普通に考えれば24/1.4G
自分も最初はニコン純正レンズを彷徨ったけど
今は日常使いは殆ど全部ツアイスになったw
25/35/50/MP100
純正レンズは
28-300/70-200/55マクロ
しかない。
自分は付いてるだけのレンズより、イジって撮れる方が楽しいから。
ただ24gとT*21って性格全然違うでしょ?画角も
>>602 弄って撮るのが好きならPC-E24しかないだろう。
まあ、2414Gでもマニュアルで撮れば良いだけだけどな。
カラーヘリアーの75ミリの評価はどうなんだい?
レンジファインダーの中望遠レンズ自体が人気薄のカテゴリーだから情報が少ないんだよな。
ミラーレスで使う人が増えれば変わってくると思うが。
俺も先日NEXで38mmしかなくて上手く撮れなかった事があって、コンパクトな中望遠をバッグの
片隅に入れておきたいなと感じ、物色中だ。
つーか
1.4/35ZF2の国内販売はどうなってるんだ。
なんでペンタ用をどんどんディスコンにするの?
ひどいじゃない
>>609 ペンタはリミがあるしフルの予定が無いからなんじゃ?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 23:23:22.50 ID:LTajIS5T0
AF対応なら買う人はもっといるはずなんだが。。
ZEISSのレンズで写すと、青空が緑っぽくなるのはコーティングの影響?
赤系統などの暖色系発色は良いんだけど、空や海の色が実際の色と違うね
コシナのレンズは昔からそんな感じ。
緑の発色がキツいRVPとかで撮るとびっくりする。
レス、どうもです
新緑とか撮るといい色を出してくれますよね
25o0.95を衝動買いしてしまった。
しっとり感がいいと思ってたら古臭い描写と言われ、やっぱり人によって違うなと再確認
>>615 あれもう少し大きくしてNEX用出して欲しい。10万出すからお願い
50/1.1+アダプターは駄目なの?
あーごめん。画角が違うな。
ピーキングとMFアシストで使い勝手が格段によくなったNEXのために、手頃なレンズを
いくつか出して欲しいですね。超明るいレンズもいずれは欲しいけど、とりあえず
24mmF2、18mmF2.8あたり。
ところで、何故に 25mm F2.8 だけ ZE マウントがないんですか?
1番欲しい画角のレンズだけ、ピンポイントで ZE がないってどうゆうこと!?
うわさでは、F2 が出るらしいけど、デカくなっちゃうんだろうなぁ。金額的にも。w
Nokton58mmもそうだけど、なんでEFマウント出さないんだ。
かなり売れてるのはキャノン用だろうに。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 23:52:13.55 ID:YcJ6Mo2o0
ZF.2も発売日決定!
ディスタゴン T* 1,4/35 ZF.2
希望小売価格(税別)¥194,000 2011年11月3日発売
小数点って英語だと「.」だけど、ドイツやフランスなど多くの言語が「,」なんだな。
十万
100,000.0
が
100.000,0
>>621 そんな事より、Nokton58mm現行製品のFマウント用が今のところ「メーカー在庫無し」
らしいのだが早く製造して出荷して欲しい。
>>624 オートトプコールみたいにシルバーのが欲しいなぁ
FとかFM2に合いそう つかめちゃくちゃ似合ってた
>>620 マミヤのマウントなんて後回しに決まってんだろ
NoctonのEF用が出ない理由は売れないから。
ニコンは中級機以上は視野率100%のファインダーを備えているが、
キャノンは最上位機種以外は98%止まりの井戸底ファインダー。
とてもMFに耐えるとは言い難いのでMFレンズが売れない。
ZEレンズはドイツ本家かキャノンからの圧力で仕方無くラインナップしてる。
売り上げはZFの1割にも満たないはず。
視野率とMFに耐えるかどうかは関係ないだろ。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 07:55:42.87 ID:gOSqDa8K0
ZEがあまり売れていないと言うのは聞いた事があるな。
ファインダーが原因かわからないけど、やっぱMFは面倒なのかもね。
KマウントですらあるのになんでEFで無いんだ!
とかあれだけ騒いでおいて、いざ出たら買わないって・・・w
ホントカタログ君が多いんだな。
Lレンズなら画質に不足ないし便利だし
EF用買うのは変態クラスのオタだから
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 08:45:06.36 ID:ojAJapLN0
なのにコシナスレ見てるんだw
L/Mレンズに興味あるからね
オタのことはわからないが
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 08:56:43.05 ID:gOSqDa8K0
現状のLレンズで不満だからZEを熱望していたはずなんじゃ・・・SONYのようにAF付も作ってもらえばいいのにね
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 10:09:22.73 ID:DSD6lA0+0
どうせマニュアルで使うんなら、ニコンでもキヤノンでも使えるZFでいいんじゃね。
ZEは自動絞り効くんじゃないの?
>>630 > ZEがあまり売れていないと言うのは聞いた事があるな。
オレも聞いた事がある。2ちゃんで。w
EOS用がなかったのは、元々マウントアダプタ経由でいろんなマウントのレンズを使えた為、EOS用を用意する意義がなかったから。
Ai-S→EF、M42→EFはできても、EF→Ai-S、EF→M42はできないからね。
NOKTON 58mm F1.4 SLII と DistagonT*2.8/25 にEOS用がないのは、EOS用が出始める前に発売されたレンズな為、技術的に対応できなかったのではないかと妄想する。
この2レンズだけ意図的に省く理由はなさそうだし。
>>630 っていうか、DistagonT*2.8/25 は ZF.2 も出てないじゃないですかー!!
>>627 > ZEレンズはドイツ本家かキャノンからの圧力で仕方無くラインナップしてる。
キヤノン陰謀説www
ポストが赤いのはコーポレートカラーが赤のキヤノンの陰謀ですか?
641 :
俺のチンコはCONTAXホロゴン16mmで勃起してもデイスタゴン18mm:2011/10/13(木) 15:38:45.37 ID:083OtRnc0
富岡!
富岡!
京都四条河原町の三條さくらや!!!!!!!!!!!!!!!!!
松本カメラ!
M9用にDiatagon 2.8/15買おうかなと思ってたらなんと距離計連動していない。
ということは目測でピント合わせするしかないのか。このレンズ用にNEXかなんか買う羽目になるとこだった。
しょうがないからSWHにするつもり。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 17:37:08.30 ID:/y+Mp3xt0
Diatagon 2.8/15で目測でピント合わせ出来ないのなら、
甚だ失礼だとは思うんだけどSWH買う前に、写真やめた方がよいと思うけど。
常識的に考えてRFで20mm以下はどのメーカーでも目測だろ。
良くても専用ファインダーか。
M9買うようなRF使いがそんな事も知らんのか?
>>644 専用ファインダーはフォーカスじゃなく、画角とイメージを
掴むためのものと思っていたんだが
M9さんじゃないけどR-D1s持ちです。
距離計が連動しないと困るのは寄りたいとき。
広角は寄ってナンボのスタイルで使いたいこともあるし。
あと気のせいかもしれないけどデジタルはフィルムよりピントにシビアな感じがしてるんだよなぁ。
そんなこんなで超広角でも距離計連動するに越したことは無いと思うんですよ。
3514の値段がなんでZEと同じなんだ?
発売の遅さといい、キャノンから脅されたのか?
>>640 キャノンユーザーなんか超音波モーターと手ブレ補正が無きゃ見向きもしないだろ。
だいたい、あの視野率が低くてスカスカの井戸底ファインダーでどうやってMFすんだよ。
EOSでMFは曲芸に等しい。
ライブビュー×10倍
真偽不明だけど5Dの動画需要でEFは売れてるとか聞いたような
コンパクトなZM50/1.4まだー
動画用には、ZFとAi-Sが売れてたんだよ。絞り輪があるから。
EFマウントレンズにも、クリックストップなしの絞り輪への改造サービス(非純正)なんてのがある。
Distagon T* 1.4/35 ZF.2 価格は20万3,700円だと。。。
こりゃー覚悟がいるね
Distagon T* 1.4/35 ZF.2 写りはいいのだが、大きすぎるよ
家族が引いてしまって表情が不自然に。。。
>>646 近距離だとパララックスがキツくてダメだろう
>>655 デジカメなんでフレーミングならその場で修正可能です。
>>657 するけど距離計連動のほうが効率いいでしょ。
あんた何か投げやりな感じだな。
ダメだこりゃ
まじめな話ができる相手じゃないみたいね
アホラシ
>>646 > あと気のせいかもしれないけどデジタルはフィルムよりピントにシビアな感じがしてるんだよなぁ。
ディスプレイで無駄に拡大してるからじゃないか?
>>643 >>644 たぶんM9使ったことがないんだろうな。
UWHとズミルクス21/1.4をM9で使ってるけどやはり距離計連動できちんとピント合わせしないとM9らしいローパスレスの
シャープな絵は得られない。いくら被写界深度が深くても、特にデジタルでは明らかだと思う。
だから俺もDiatagon 2.8/15はM9では使ってない。シビアにあわせないと開放では使えないし、
ピンぼけも判らないようじゃ話にならんしな。
やっとまともな人が現れた。
2chは相手のスキルがわからんから無駄に疲れる。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 14:32:53.25 ID:jnf++6iY0
まあ、スキルは人それぞれだから、道具に頼るのも別に否定しないけどねえ。
でも、スキルが低いのをドヤ顔でいわれてもなあ。
コシナはEFを打ち切ってFマウントに注力しろよ。
D7000の登場でAi-Sの敷居は相当下がった。
>>652 北米から通販すれば15万でお釣りが来ます
>>664 M9使ったことない貧乏人が質問する!!
M9の出すデジ画とフイルムで、同じ大きさに引き伸ばした場合でもピンのシビアさは変わってくるの?
日本語でry(
>>671 M9で撮った写真と、M3等で撮った写真をA3に印刷し比較した場合、M9の方がピンぼけは判りやすいのですか?
普通に考えれば現像時にディスプレイ上で等倍で簡単に確認できるから、M9の方がピンぼけは分りやすいだろうね。
無論、M3とかでの写真をA3まで伸ばせば大抵のピンぼけは分ると思うけど。
ちなみにM9の2.5インチ背面液晶は現場で厳密にピントチェックできるような代物ではないから自宅とかに帰ってピント
チェックってことになる。
>>673 >664 は、M9らしいシャープな絵って言ってるからねぇ。
カリカリなレンズとソフトなレンズのように同じ条件でとってもピンぼけの判り易さが異なる現象が、M9での撮影とM3などフィルムでの撮影でも発生するのかなと。
最終出力サイズも論じずに、ディスプレイからはみ出る程拡大してあら捜してるのなら、それこを話にならないと思ってね。
フィルムで撮影した画像は
フィルム粒子の大きさがM9のセンサーの画素より大きいから
同じピクセル数でデジタル画像に変換しても
M9のデジ画像より解像度で劣りボケボケなのは常識だろ
まあ距離計連動して正確にピント合わせしたくなるのは当然だろうな。
目測であわせても、ファインダー除くと距離があって無くてがっかりするよ。
SWHでもディスプレイではっきりわかるし、距離計連動していなしレンズはM9では使う気にならないよ。
距離計連動つっても、どっちにしろ0.7m〜だからなあ。
開放のF2.8で撮ったとして、この時0.6〜1mぐらいまでは被写界深度内。
そっから上はどんどん深度は深くなるので、かなりざっくりした目測でも、まあ普通は当たるよな。
0.7m以下は、どんなレンズも連動しないから語る意味が無い。 一眼使って下さい。
常に絞って引いた写真ばかりの俺に隙はなかった
面白みもない、、、コンデジの写真とどーちがうのさ?
>>一眼使って下さい。
こりゃダメだ
そこは今だとGXR Mユニットだろ
これだから知ったか上から目線ヤロウは邪魔でしかない。
なんの脈絡もなく、なんでGXR推し?
つくづく頭悪いみたいだね
脈絡?
M9に使うレンズは一眼用なのかよ
流れを無視して「一眼使ってください」だと。
>>664さんのUWHとズミルクス21/1.4は一眼のどのボディで使えるんだ?
ココまでの流れで
>>682が一番頭悪い
>>677が言ってる意味は
近接撮りたかったらレンズも含めて一眼を使えって意味
ホント日本語が不自由なレベルの低い奴が増えたな
レンジファインダー用広角は、視差の出る近接はハナから捨てている。そもそも寄れない。
速写に重きを置いたそれらのレンズ。パンフォーカス命。
デジタルになって、被写界深度が非常に浅くなったのは残念だけど、そこは許容すべき。
GXR-Mでも基本は変わらない。ピントは見ることができるけれど。寄れないことは克服できない。
それに、APS-Cゆえにせっかくの超広角はトリミングされる。
それなら、フルサイズ一眼レフに広角。または魚眼+テレコンで超広角接写すればいいでしょ。って話だわな。
でも、一眼レフのシステムじゃ、手軽に速く。は無理なんだから。どっちを採るのか。
そこは撮影者の決断次第。
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 09:31:29.47 ID:2eqms65K0
M9信者はTPOに合わせてカメラやレンズを選べない鵜間詩化に決定、でよろしいか。
>>GXR-Mでも基本は変わらない。ピントは見ることができるけれど。寄れないことは克服できない。
UWHは最短撮影距離0.3mだけど。
GXRならレンジファインダーと違ってそこまで寄れるわけだ。
>>APS-Cゆえにせっかくの超広角はトリミングされる。
フルサイズに越したことは無いがこだわることもないし人それぞれ。
ちなみに当方5D持ちだが。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 10:16:32.00 ID:MCUEmPWh0
早く5Dmk2買いなさいな、
つまらん
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 10:49:41.77 ID:2eqms65K0
>>688 5Dmk2はミラーレスにならないからね。
5Dなら時々ミラーレスになるから、GXR-Mと相性がよろし。
悔しそうだね
>>685 >>デジタルになって、被写界深度が非常に浅くなったのは残念だけど、そこは許容すべき。
こいつに命令されてもなあ。
>>677 おススメ一眼ってどんなの?
M9とかGXR Mマウントみたいにローパスレスだとうれしいけど。
>>693 D700かD3X
これにナノクリ単を組み合わせた時の解像度と描写はローパスレスなんて次元じゃない
ローパスレス機で一眼ならS2か645D
>>693 サンクスです。
一眼のハイエンドですね、敷居高いな。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 14:56:20.56 ID:2eqms65K0
自分にレスしてどうすんのよ。
あれ?すんません。
D800でローパスレス機が出ると言う噂もある。
>>694 D3Xは持ってないが、D700でナノ単使ってもそこまで異次元の描写とは思わないが。
ナノクリは逆光耐性やヌケを高めるための技術なのか、
D700よりはローパスレスのGXRのMマウントユニットの方が解像感を感じる。
最後の限定も先月で終ったはず
どうしても欲しければヤフオクしかないね
今のコシナレンズのラインナップで一番ヌケが良いのってどれ?MP2/100?
ミラーレスで近接したい場合は、でっかくなっちゃうけど
アダプタかましてD-SLR用のマクロレンズ使うのが
ベストじゃないの?
ライカのマクロ90mmなんか使う気になれない。
>>699 D700とGXR-M使ってます。
シャープさ D700 < GXR-M
諧調 D700 > GXR-M
なので、GXR-Mの撮って出しのザラザラ感を無くすべく
Photoshop研究中。
MP100も欲しいが、トレッキングの装備も充実したい…
よし、両方買おう。
>>704 D3XとM9使ってます。
シャープさ D3X < M9
諧調 D3X > M9
と機種は違えど似たような印象ですね。
ざらつきはLRのNRで不満のないレベルまで軽減できます。
D700やD3Xにナノクリ単を組み合わせたからって、
解像度までローパスレスとは次元が異なるなんてことはないわな。
使っていたら一目瞭然なんだが、
>>694は脳内使用者?
なんでこんなにローパスレスが持て囃されてるのかわかんないんだけど。
>>708 それはゴムなしセックスがなんで気持ちいいとか言ってんのかわからない。と言っているのと同様。
ワロタw
アンチローパス信者は例えまできもいな
僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る
誰も後追わないからすぐに草ぼうぼう
M8ならもってるけど正直DP2xのが解像感あるし、モアレの有無を別にしても上品な絵になる気がする
有機CMOSとかミラーボックスの空間に3CCD突っ込んだミラーレス機とか早くでないものか
言いたいこと言い忘れたw
原理的にローパス必要なものを無理やりとっぱらっても微妙だなーて
GXRなんかはM8より残念感あるんじゃないかな
残念感?
GXRではモアレや黒いものが赤く写る不具合とかないですし
超広角の色ムラや周辺の激しい光量落ちもないです。
M8〜M9で見た惨事を知っていて克服してあるんでしょう。
残念感?
わかりません。
>>716 あるんじゃないかな?
ないかな?
エアユーザーの妄想か。なんだオナニー野郎か。
換算1.6倍で克服って言われてもw
ローパスの有無での解像感に敏感じゃない俺は幸せ。
ベイヤーは周辺画素を参照して色をきめてるんだよね?
理屈のうえでは1画素単位に解像するような高周波帯の場合は周辺から補えなくなるから、ローパスなしはありえない
(1画素単位に解像とかありえない超高画素のばあいは除く)
でも実際はレンズがボケてて問題にならないことも多々ありそうw
そのレンズのボケ方が問題なんじゃないの。
ローパスフィルタだと特定の周波数からスコンと落とせる。
消すべきレベルのモアレはしっかり消しますという判断。
レンズ自身の特性だとだらだら下がる。
結果としてローパスレス故のいいとこ取りのつもりが、
モアレは出るは解像は伸びないわ、てなことに。
GXR M で不採用なのは、レンズの種類がたくさんありすぎて、
フィルターのカットオフ特性が決められないっても大きいと思われ。
実際に何かあるなら後々出てくるでしょうけど
今はGXR-Mで画質に否定的な意見はほとんど無い感じ。
諧調に弱みがあるってのもこのスレで初めて見たね。
ローパスレスのほうがマニア受けするしコストカットにもなるから
GXR + Mマウントみたいな超絶ニッチにはピッタリなんだよね。
モアレやノイズが目立たないシーンを見極められるか
モアレが出ても気にしない層向けの商品だから、不満があまり出てこないだけさ。
それは違うでしょ。
ローパスレスでモアレレスですよ。
>>724 フィルター付けたほうが既成製品で
済むからコストカットになるだろw
頭悪すぎww
マイクロレンズを弄ったカスタムセンサだから
ローパスもカスタム品になって高くなるんじゃないの。
人格的にボケな人なのか?
GXR-Mはローパス無いんだって
ひょっとしてカメ板の人が無理して参加してるのか
迷惑だよなぁ
アンカは打つ物ではない。暖まる物だ。
蹴飛ばすものだと思っていたが。
>>729 何れにしろアホだろお前。
カスタムだろうがなんだろうがLPF付きで既存の商品開発してるんだからノウハウは十分にある。
単純にフィルター外しただけとか、そんな中華レベルの開発を日本メーカーがするわけないんだな。
>>725 GXR-M持ってればわかるけど
他のカメラではでないのにGXR-Mだとモアレでやすい被写体は確実にあるよ
不満とは思わない。
>>724の通り、理解しているからだ。
センサーサイズ違うカメラを同じ土俵で語るのには、違和感を感じる。
広角で寄れるっていっても、センサー小さいなら広さが足りなくなるか、
広さが足りなくならないならM9でで退いて撮ってトリミングで良いんじゃね?
8Mpで足りればだけど。
って、またピントの問題は残るけど、
あるカメラでピント合わせられないから他のカメラでってのも
なんか違う気がするね。
距離計連動のUWHもSWHも最短は0.5mだね。
で、距離計は0.7mまで。
GXR-Mで使うなら、SWHの1型か!
ってか、
>被写界深度が非常に深く(ピントの合う範囲が広く)
たとえばF4.5の開放でフォーカスリングを2mの位置に合わせておくと、
約0.9m〜∞まで、F8で1mの位置に合わせておくと約0.5m〜∞までピントが合い、
ほとんどピント合わせの必要がありません。
って感じで緩く使うモンなんじゃね?
と、ノーファインダー専用でUWHを使っている俺が言ってみるw
736 :
725:2011/10/17(月) 21:23:03.45 ID:B25zdaYD0
>>734 ほんまでっか
しばらくROMってます。
ただでさえレンズ数の少ないNEXでタイの工場が水害で生産ストップしている。
早くMFのEマウントレンズの生産して欲しいよ。GXRのせいでLMマウントレンズも
枯渇してきてるし。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 19:33:19.78 ID:S96jjAc50
今日、横浜の某中古(新品もあるけど)カメラ屋にいったらLもMもいっぱいならんでたけど。
少なくとも、普通の値段を出せば、普通にてにはいると思うけどね。
そこは普通の値段より高いところ思われ。
>>737 GXRのせいっていうより買占め中国人のせいじゃ?
レンズ交換式ミラーレスで
ローパスレスのアドバンテージは
シャープさ以外にも
使用できるレンズが増やせることを
挙げることができるよね。
特に超広角。
そしてGXRでは、ライカでの弱点となった点を
広角の周辺色かぶり対策のマイクロレンズや
薄型IRパスフィルタの使用で改善した。
レンズ遊び用として、結構頑張っていると思うよ。
今は、コシナにとって、リコーさまさま
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 02:13:52.76 ID:ta040yeJ0
先月下旬にウルトラワイドハリアーをヨドバシコムでポチりました。
いまだに在庫復活しないんですがどれぐらい待つことになりますか?工場被災したって聞いたけどどうなんでしょうか?
>>740 Mマウントレンズをヤフオクに出すとかなりの確率で中国人が落札する。
Lマウントニッコール出した時も中国人だったけど、
中国人に譲るニッコールは無いんで断ってやった。
大陸に行ったらもう戻ってこないからね…
>744
後出しで断わっちゃだめだろ。
最初から商品説明に中国人お断りって書いとけよ。
コシナはいい商品企画をしてるんだからもっと生産力を増強して欲しいな。
今はUで改良版出す商法
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 12:50:54.40 ID:EgSp1u100
ライカみたいに色塗って限定版商法よりはちったあましかな
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 15:01:50.93 ID:FNRufmou0
Lマウンドの中古は安いし写りいいし、コスパ最高だわ。
おまいはどこのオカマ投手だよ
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/19(水) 19:05:29.70 ID:FNRufmou0
Mマウンドもカスバはいいよ。
コシナのレンズぎ買えないので
無理してライカレンズに手を出し
そうです、こまった
ヨドバシでポチったUWHまだ来ないんですけどコシナHP調べたら生産終了の項に入ってたんですが…
ずっと取り寄せ中みたいなんだけど生産終了したんだから即返金されるんじゃないのかなぁ?
それにポチっただけで返金ってなんだよ?w
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 07:54:55.15 ID:CcotGMEe0
本当ですね。すみません。なかなか届かなくて焦ってましたorz
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 20:20:01.81 ID:tOyhmlp80
ファインダーだけ先に買えば?
アポラン180mm、ノクトン58mmSL2、アポラン90mmSL2と来たところで食指が止まった。
パンケは興味無いんで。
マクロアポラン125mmのSL2まだかな〜。それが出たらコシナから足を洗えるのに。
足を洗える?
Mマウントを使わずに?
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 20:37:07.65 ID:36hEmHR10
アポラン180mmはマクロ?
>>741 間違ってる
ローパスレスの効果より
マイクロレンズアレイが特殊なことのほうが効果がでかい。
そういや今年のCP+でHELIAR classic 75mm F1.8 SL IIが参考出品されてたよな
複眼3Dレンズになるよ
コシナカラスコ20mmとAF NIKKOR20mm(もしくはAi-s)で超迷ってる
カラスコって画質どう?絞ってもあまり改善しないとか
あとピントがシビアとか書いてあった
絞って使おうと思ってるのだが開放F値はあまり重視はしない
MFパンケーキなのと設計が比較的新しいというところに魅力を感じているのだが
両方持ってる人いない?
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
Distagon35mm、ペンタ用がえらい値下がりしておる。
買うべきか…
べき
ZKはもう絶版だし、今のうちに買っちゃえ
あとあといらなくなれば放流すりゃいいだけ
ディスタゴン2/25出たね。
まじで!?
コシナのHPまだ更新されてないんだけど
リニュか
25mmって何か悪いとこあったんだっけ?
使ってて特に不満はないけどな
むしろ寄れるから重宝してるくらいだが
大きさと価格によるな
でかい高いならF2.8でいいや
しばらくは併売っぽいね。もし寄れなくなってたら2.8でいいな。
最短撮影距離25cmとかだいぶ長くなったし、広角マクロが好きなおれにはいらないかな
質問です。
ZF.2はカメラ側から絞り値を変更できると思いますが、
ZFをD700に装着した場合、絞り優先モードって使えますか?
またその際の絞りって、レンズの絞り環で変えるんですか?
>ZFをD700に装着した場合、絞り優先モードって使えますか?
使える。
>またその際の絞りって、レンズの絞り環で変えるんですか?
そう。
ありがとうございました。
35mm F2 ZF の中古買っちゃおうかなー。
実売15万はね〜^^;
NOKTON 58mm F1.4 SLIIが品切れで買えないorz
このまま生産終了なることは無いと信じているが、
いつになったら生産されるんだ?
>>791 このレンズ良いよね。
ポートレートにもってこい。
Ultronはけっこう売れてるみたいだけど、こっちのNoktonは人気無いのかな?
プラナーとかぶるからなぁ
レンズフードとかキャップとかちょっと不便だし
>>795 いやいやあの軟調がいいんではないですか。
ってKマウントの玉を探し回っているのですが、
ほしいときに限って、みつからねぇんでやんの(涙
防湿庫に死蔵している方、ぜひ放出してちょ!
カラヘリも淡い描写がいいね。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 15:59:54.05 ID:42HItdvZ0
レンズ一本生産するのにどれくらいかかるんでしょうか?
品切れ中のレンズ注文してから長い間待ってる状態なんですorz
5分
そう言えばノクトンとオートトプコールって同じなの?
レンズ構成は一緒だがコーティングと晶材が違うかも
コシナ製のオートトプコールとはCPUが内蔵されていないのとデザインだけが違う。
あとは同じ。
フォクトレンダー銘で30mmあたりのパンケーキレンズ出ないかなぁ
お前、パンケーキっていたいだけなんだろ。
図星だろ。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 16:40:09.61 ID:BD9uuNqD0
パンケーキを食って激痛を感じるか・・・胸熱だな
胸熱より腹痛だろ
アンバーコーティングじゃないレンズをパンケーキとは言わない。
俺がそう決めた。
>>770 >>772 君たちのせいでそんなくだらないMFレンズをポチっちゃったじゃないか!
どうしてくれるんだ、この止まらないwktkを
それは困ったね
安いMプラナZK有ったら教えてくれ
>>796 今日のヤフオクの品はゲットできたか?
君のレスのおかげで前回より落札額がだいぶ高かったようだね
出品するなら今がチャンスだぞ
フジヤあたりの新品価格より高く売れる
812 :
796:2011/10/31(月) 22:11:47.56 ID:QlQi4muv0
>>811 さっき競り負けた。。。
昨日のDISTAGON 35と比べてもまぁ高すぐるわなぁ(苦笑
プラナー50/2ZMってどう?
Summilux、Summicron、C Sonnar あたりと比べてポートレート向きかな
>>812 昨日のレスの時点で出品済みだったじゃん
あんなタイミングで書き込んだらそりゃ値段吊り上がる罠
815 :
796:2011/10/31(月) 22:26:37.75 ID:QlQi4muv0
>>812 もしかして、今日落札したの俺かもです。
予定より、ちょっと高かったけど、前回43000くらいを見てたんで、それよりはましかなって感じですよ v(^^)
ちなみにプラナー50/1.4も、もってます。
>>812 ちなみに昨日のディスタゴン35は、落札じゃなく、出品者都合で早めたんじゃないの?
本当は、そっち落とす予定だったけど、見て見たら落札0になってるし…
818 :
796:2011/11/01(火) 01:33:55.72 ID:sS6Nt46d0
>>816 817
なんかつり上げてしまって、申し訳ない。
大事に使ってやってくだされ。
たしかに35はアラートこなかったんだよねー
>>818 気にしなくていいですよ (^^)
大事に使います。
にしても、中古が新品価格より値上りする現象は、回避して欲しいですね〜
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 09:40:26.73 ID:Jc256cN10
それを言ったらゴッホの絵なんて書いた当時はタダみたいなものだし
なぜ時価を例に挙げるw
>822
乙!
ほしくなっちゃったじゃないか。
zm現行レンズ物色中なんですが、
35mm f1.4 nokton
35mm f2.8 zeiss biogon
28mm f2.8 zeiss biogon
だったらどれがおすすめですか?
なるべくコンパクトな常用レンズを探しています。
ノクトンはメーカー在庫ないみたいですよ
一件だけ、在庫あるところみましたが、
すこし前に
ノクトンは絞り変えるとピント位置も変わるのが微妙だ
>>826 それがいいんだよ。
目にピントを合わせると
睫毛にピントがきて
目が潤む。
ほかに隠れて地味だけど、Planar50もすごくいいよ。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 08:39:59.06 ID:jUqjaIZo0
>>828 自分もこないだ買ったけど、すごく艶のある写りで驚いた。コシナレンズいいね。
>>830 ZMのこと?
ゾナーとどっちにしようかずっと迷ってるんだけど艶やかなのはいいなぁ
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:51:49.93 ID:jUqjaIZo0
>>831 Planar50 zf2
あと立体感も出るね。コンパクトだし。
>>826 LVで実絞りでMFなので無問題(キリッ
てかそこまでシビアな撮影にはこれ使わないでマクロ使う
>>831 ZMもいいよ。開放からシャープで実用。ボケもキレイ。
ポートレートに重用してる。
Sonnar T* 2/85 ZMをコシナで製造再開・・・って
やっぱり無理だよなぁ・・・。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:39:23.05 ID:onqRoJxs0
コシナってああ見えて商売考えているから
売れなさそうなレンズは出さないよな。
商売っ気がなきゃ、ブランド名を買い取って使ったりしないだろうしね。
「コシナ」ブランドで勝負してた時は、カメラ屋でちょっと引くぐらいの叩き売り状態だったからなあ。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:06:42.56 ID:aTLQc+GM0
NOKTON 25mm F0.95ってEマウント用は無理なんかね?
>>839 マイクロフォーサーズでも外側のボケが歪むから、
ギリギリに作ってあってAPS-Cのイメージサークルは無理だとオモ。
純正の24mm F1.8が発表されてるし、Eマウント用に出すなら35mm F1.4とかでは?
ノクトン35mm F1.4のレトロテイストは今のユーザーには受けそうにないから、新設計で。
>>838 voigtlanderは? 買ったんじゃなく拾ったのかなw
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 23:23:34.91 ID:aTLQc+GM0
>>840 m4/3専用設計とするとかなり贅沢だよね。
実際価格も高いし。
これからはm4/3とEマウント共通設計でマウントだけ
変える感じだろうけど。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 01:30:54.15 ID:BAO69o730
何もm4/3でボケレンズで重いレンズ使わなくても、専用レンズ使った方がいいと思う。
ボケ欲しいなら、ズミ25mmかフルでノクトン使う方がいいかな。
まあフルは減光あるだろうが本来の使い方だな。でもノクトンはフィルムだろうな。
ズミとかフルとか、m4/3ね。読むの疲れますね、まったく。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 06:45:26.61 ID:73oU+K700
Eマウント広角レンズはいずれラインナップしてくるんだろうが、今穴のある、
35mmF1.4や24mmF2あたりを優先して出して欲しい。
>>846 24 1.8控えてるのわすれないであげて
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 09:40:19.95 ID:73oU+K700
>>847 俺の中ではあれは存在しない事になってる。そういう同志は多いと思うが。
マイクロフォーサーズなら
安価、コンパクト、高性能なのに。
オリからもくっそ高いの出てたよな
>>851 12/2.0,14/2.5,17/2.8
さ、どれにする?
>>851 7万円を切ってるのに
クソ高いなんていう男の人ってwwww
m4/3はNG
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 18:11:31.87 ID:s3H1PX8EO
Eマウントレンズ出たとしても
ツアイスじゃなくて安い北斗連打でAPS-Cだろな
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 21:10:50.00 ID:73oU+K700
フォクトレンダーで十分、MFで上等。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 23:03:46.06 ID:BAO69o730
フォクトレンダーいいカメラだよ。もう少し小さくて軽ければなあ。
つベルクハイル
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 00:55:03.69 ID:HV/EfCiE0
NOKTON 25mm F0.95って専用マウントのくせに
EXIFも記録できないのはコシナが手抜きしたから?
昔の小学校みたいだな
田舎の市民病院かとおもた
和んだ
なんか好感が持てるなw
社員寮じゃないの?
窓の感じ、寮ではなかろ。しかしなぜツァイスの看板が無い?カールツァイスコシナ()とかバカにされるからか?w
面白そうだな。行ってみたかった
>>868 そうなんだ。
今年の行こうかと思ったら速攻埋まってて行けなかったから、
来年も開催してくれるといいな。
>>868 レンズが30%OFFで購入できるとかの特典がいいな。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:06:23.86 ID:MCnNnTiV0
>>831 せっかくZMが使えるなら、Sonnarかなぁ
他にない後ろボケの癖が何とも
悪く言えばボケが五月蝿いだけど、最短開放付近だとなんとも絵画的でビックリするわけで
手抜きじゃなくCPU抜きだったか
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:26:58.94 ID:HV/EfCiE0
マニュアルフォーカスだからと言って電気接点まで省略する必然性はない。
それじゃ専用マウントのくせにMレンズをマウントコンバーターで
使うのと変わんないじゃん。
レンズ情報や絞り値を伝えることくらいできるでしょ。
言えてるわな。
ZF.2も距離デコーダ積んでたら文句なしだったのに
>>876 距離情報(AF-D)は、未だ特許や実用新案とかが結構絡んでるんじゃないの?
m4/3も誰でも無料で技術情報の取得・使用ができるわけじゃない。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:46:58.70 ID:HV/EfCiE0
金払えばいいでしょ。
何でタダである必要がある。
便利に使いたきゃそもそもMFレンズなんて使わなければ良いのに。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:53:30.04 ID:MCnNnTiV0
>>878 金払う程必要とは思えないとか、ターゲット的にそんなの気にしない
人の方が多いだろうとか、そういう判断があったんじゃ。。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:54:09.00 ID:lOcq7idj0
>>874 全くその通りだと思うが、コシナが面倒がって出さないくらいなら電気接点省略して
出してくれた方がまし。Mマウントレンズは最短距離が長すぎるし。
NOKTON 25mm F0.95に接点がないのは、
技術的な問題ではないのだろうね。
たぶんマーケティングの判断した解。
撮影情報残らなくても全然困らないんだけど、いつまでも粘着してる奴らめんどくせ
1.4/50ZF2買ったー。
素晴らしい。
これはハマる。
おめ
こ
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 22:12:20.90 ID:40NI4Jmu0
次は85
揃えたくなる気持ちがわかりました。
1.4/50があまりにも素敵だったので
次は85か25で迷ってます。
25ってDistagon?
使ってるけど寄れるし、APS-Cなら37mmで程よい画角
逆におれはPlanar50が欲しいわ
フルサイズにプラナー最高過ぎるぜ、、、!
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 15:00:38.52 ID:Q2djIzJ80
50/1.4はコシナの中では安い方だし、コンパクトだよね。
そのうち解放からバキバキのmakro-planarも欲しくなってくるよ
>892
フルサイズです。
一番手が届く価格が50/1.4だったのと
単50を持ってなかったので買ったのですが、あまりの素晴らしさに。
35も欲しいのですがお高いのと、AF 35/F2を持っているので
もう少し長くいくか、広角側かと。
MPも気になってます、もちろん。
>>896 25mmは、F2.8の方だよね?今度出るF2じゃなく。
だとすると、ニコンなのかな?
マウントアダプタで、キヤノンも使えなくはないけど。
896です。
そうです、NIKONです。
ギリで先日D700買ったところです。
899 :
写真家蜷川実花:2011/11/10(木) 22:53:41.14 ID:mn/MG0BM0
不祥事のオリンパスよりもコンタックスがいいわ!
カメラを買うなら博多ゴゴー商会がいいわ!
私の写真は極楽堂、京都極楽堂に展示してるわ!
Planar T* 1,4/50ぽちった!届くの楽しみだわー
おめ!
おれもポチりたいが、先月Distagon 2.8/25ポチったところだからしばらくはむりぽorz
漏れはポチったのは2ヶ月前だけど
まだ入荷しないおorz
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 08:20:48.26 ID:BOrHcMF90
25/35/50/100
と持ってるけど、
荷物持てる時は25/50/100
荷物持てない時は35/100
人取る時は50/100
物取る時は35/50
マクロは100
意外と100の出番が多い
軽くスレ違いだけど、28mmと35mm切り替えられるビューファインダー、復刻してほしくね?おれだけ?
100がいい感じなんですかね?
もしくは汎用が効く?
MP100は、マクロ撮影、ポートレート、風景など多彩に使えるからでしょう
意外と50辺りは、意識しないと使ってなかったりする
だが、俺はノクトン58mm
アポラン90もある。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 19:46:44.27 ID:TOL7J7Z00
登山とか旅行なんかで花とか小物とかのクローズアップが多い時は
100のマクロは万能選手となるね。
風景とかも100で撮ると意外とイイ。
なるほど。
MP100に傾くなぁ。とはいえ値段が値段だけに
すぐにポチっと出来ないのがツライところ。
おれもフルにしたとき100mmがAPS-Cと違って凄く使いやすくて驚いた
だいたい28mmと100mmで何とかなる
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 22:13:50.88 ID:wSLkUGQx0
自分もaps-cの50や60はすごく使いやすいと思う。
>>910 気付くと→生産終了となってるから恐いよね。
ZEもいつ生産終了するか分からないから早目に買わねば(^^;)
50mmや60mmはファインダー倍率にもよるけど肉眼に近い画角だからな
けどAPS-Cだとスクリーン自体が小さいからちょっと切り取れる範囲が少ないかな
ノクトン58mmはファインダー倍率が低めのカメラに付けるとバッチリだな
>> 914
なんでファインダー倍率が基準なんだ???
星空や夜景撮りたいんだけど、
Distagon T* 2.8/25 ZF.2とDistagon T* 2/28 ZF.2だったらどっちがいいですか?
やっぱ少しでも明るい方がいい?広角の方がいい?
>>915 フィーリングかな
お散歩カメラはファインダーをのぞいた時の景色が
肉眼と同じくらいの大きさだと楽しいからね
>>916 三脚使うから明るさは問題じゃないし画角は好み次第
横着して手持ちで夜景撮りたいなら16-35/F4VRのが良い
なら明るいの使えばいじゃん
>>916 持ってないので何ともいえませんが、D 2.8/25mmは周辺部の歪が大きいから、
夜空の写真にはどうですかね?
D 2.8/21mmで夜空を撮ったことがありますが、おおむね満足
ただ、F値が高いとどうしても星が流れて写るので、F2以下で
かつ画角が広いレンズがお薦めです
しばらくすると、D 2/25mmが出るので、それを待つというのはどうでしょう?
>>918 おいおい。
1段明るさが違ったらシャッター速度が倍違うじゃないか。
バルブ撮影なら結構な差だぞ。
SSは20秒くらいまでだからね
>>918 >>921 アドバイスありがとうございます。
>横着して手持ちで夜景撮りたいなら16-35/F4VRのが良い
16-35/F4VRは価格の面で折り合いがつかないかと
10万円以内で納めたいのとやっぱツァイス使ってみたいと言うのがある
色合いとか雰囲気とかなんか惚れちゃいまして(*^^*)
>持ってないので何ともいえませんが、D 2.8/25mmは周辺部の歪が大きいから、
>夜空の写真にはどうですかね?
魚眼的な歪みならPhotoshopで直すので問題ないです
>しばらくすると、D 2/25mmが出るので、それを待つというのはどうでしょう?
いいですねえ〜
予算範囲なら是非そうしたい、難しいそうですが
好みから言えば画角が広い方が好きです
けど星が流れちゃうのは残念ですね
また暫く検討します。皆様アドバイスありがとうございました。
1.4/35 ZF2
ポチる一歩手前まで行ったが我慢した
あと2週間して気が変わらければ実行する
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 14:13:31.06 ID:+zWsiLlc0
>>925 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 答はもう出てるんだろ?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 今買ったら2週間分得するぜ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
35mmといえばNokton 35mm F1.2 ver2も素晴らしいらしいが、
フルフレームで使えるのがM9しかないんだよなあ
>>925 どうせポチるなら早く使えた方がお得だと思うだろう?紅葉シーズンの2週間はデカいよ
>>927 フルフレームの安価なMマウント機が欲しいよな。
最初に出すのはリコーGXRかな?
善人なのか悪人なのか分からんやつが一杯いるなw
取り敢えず悪魔の囁きには不自由しないスレだ
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 21:06:12.70 ID:sJ8kmZ4/0
>>929 ソニーもニコンも普及価格のフルサイズからは徹底しているんだよね。
>>927 フルサイズのミラーレス機の登場を待ちつつ、NEX-5Nで使ってる。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 14:35:58.51 ID:Z0fmY1Jv0
EマウントのMFで28mmF2.8パンケーキなんて作って欲しい。
ていうかボディキャップにしか見えないレンズを焦点距離問わず出して〜。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 17:13:50.79 ID:f9J8kuml0
ボディーキャップに穴あけて、銀紙貼って針穴を
穴のあいたボディーキャップそのもの
>>932 生産終了は発表したけど、撤退を表明していたのか???
と言おうと思ったら、
って、"徹底"かよ!
デデッウー
先月GXR & MOUNT A12を導入した。
最初のレンズは、好きな画角になるZMのB2,8/28。
ここまではよかった。
Mマウントを始めれば、当然1本で収まるはずがない。
この後は、定番SWH 15mmとZM CB4,5/21、そして
35mmは何とかライカ ズミクロン!と思っていたのだが、
ズミクロン1本の予算でツアイスなら3本買えることに気が付いた。
こうやってコシナ沼にハマっていくのですねw
以前には考えられないほど、金銭感覚がマヒしている。怖いw
品薄でよかった。しばらくすれば少しは熱が冷めるだろう。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 18:50:24.99 ID:f9J8kuml0
いや、恋しさで肺炎になる
また出たなパンケーキ馬鹿
いつのまにか注文していて、忘れたころにカメラ屋から「入荷したよ」って
連絡が来て「あれ?」ってことになるかもな。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 21:29:11.92 ID:HUj+U7aK0
自分はコシナを初めて使ったときに艶と立体感に驚いたけど。
50mm f 1.1が全力で気になるんだけど、やっぱりいいのかなぁ....
高いけど買っちゃおうかな。
だれか持ってる人いらっしゃいます?
自分で買ってから悩めよ
冷たいようだけど、それが正解だわね
>>943 うちは悩んだ末にCゾナーにした。正解だった。
>>946 よかったね。おれなんか、おれなんか、あぁ。
距離デコーダって何?
>>949 そんなものありませんよ。馬鹿ですかあなたは。
Distagon28mm f2 使ってる人って少ないのかな?
手持ちの35mmと画角が近いから迷ってる。25mmは周辺の流れが気になって買えない。
>>951 Distagon28mm f2 かAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDで迷っている。
誰かツァイスの優位性を説明してほしい。
今、APS-Cでいずれフルサイズに移行しようと思っているんだが。。
>>951 長所:
・軽量で振り回せることと、安価なこと
・暖色系の発色は美しい
・D25mm f2.8と比較すると、歪みは少なく素直なレンズ
短所:
・青空が緑系の色合いが入る
・D21mm f2.8と比べても、ビネットと周辺歪みが大きいが
・絞ると何とかなる範囲だし、デジタル現像で十分補正可能
ってところです
発色については、暖色系に強く寒色系は?って感じですが、
コーティングの特性かも知れません
あとは、現在だと中途半端かも知れない28mm画角が
気に入るかどうかじゃないでしょうか
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 16:52:57.44 ID:nU7zw/Zi0
>>951 一般論で言えば使い込めば35ミリと28ミリは違うよ。
>>955 >>951はAPS-Cの人なんじゃない? フルならば、確かにその2つで迷うことはあまり無いけど。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 18:21:47.41 ID:+tQcfbM70
出品者Z
予想のナナメ上を行くブツだったw
>>952 焦点距離違うじゃん。
どっち使いたいかで選べば良いんじゃないの?
プリンとヨーグルトどっち食べたら良いのか人に聞くの?
28と35じゃ結構違う
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 21:20:14.79 ID:pECIxvQY0
>>957 微妙に欲しいかも
でも手に負えそうに無いw
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 09:04:00.48 ID:N+iVkJYa0
EOSとNEXとM4/3持ってる俺からすると、圧倒的にコシナのレンズはEマウントに向いてると思う。
特に純正レンズの数が全然足りてないEマウント向けに全力を注いで欲しい。
禿同
はやくコンパクトなMFレンズ出して〜
しばらく前にdistagonの28か35で悩み結局35を買った者だが
28が気になって夜も眠れない
>961
美味えぞーーーって薦められたほう食うかもね
Lマウントの21/4とか28/3.5とか35/2.5Cはまだ生産してるのかな
あまり店頭で見かけなくなったんだけど
>966
つ睡眠導入剤
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 17:10:16.87 ID:j0KQy9X70
85の在庫がないらしい
てかどれも品薄だろ。
そんなに売れてんのか意外に被災してたのか。
コシナは今回の大震災で被災していないよ。
アナウンス出ていたはず。
一回作ったらしばらく作らないから、時間が経つと品薄になってくる。
そういう作り方、売り方。
>>972 それは語弊があるw
地道に毎日造ってるよ。あそこは。
ただ生産数が限られるから、ある程度製品が貯まってから出荷してる。
一つの種類をって意味だろ
標準ズームみたいに数売れるレンズ以外は一定期間を置いて生産する。
単焦点とかはどこもそう。キャノンでも。
そのへんの製造具合がレンズメーカーだともっとシビアになるって話。
ヘリアーの75mm はディスコンですか?
そういう作り方なのか、次のSWHのターンはいつだ…
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥品
レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを全く楽しむ事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥キチガイ規格
と、、アホの意見ですた。
>>921 >D 2/25mm
っていつ頃出るのかな?
「マグロは骨のまわりの身が絶品」まで読んだ
ネギトロ
>>978 「ニコワンでインポが直った」まで読んだ
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 14:11:51.81 ID:yZh6JQR80
まで読んだまで読んだ
986 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/18(金) 19:33:46.17 ID:rqWlHPrv0
>>985は 「まで読んだまで読んだ」 まで よんだ
しかし たすけは こなかった!
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 22:12:32.52 ID:yZh6JQR80
ふっかつの じゅもんが ちがいます orz
面倒だから読まないに10
ペソ
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:19:17.39 ID:mZ6YKJej0
とりあえずこっちは埋めとく?
うめ
梅
埋め
うめー
乙うめ
おめ
竹
こ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 15:44:41.85 ID:l54Ic3a/0
もういい加減にしなさい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。