ニコンのミラーレス機について語るスレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
噂されているニコンのミラーレス機について語るスレです。

初代スレ?
【重要】ニコンミラーレス機・必勝の条件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278659648/
ニコンのミラーレス機について語るスレpart2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286817810/
ニコンのミラーレス機について語るスレpart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305982164/

関連スレ
ニコンの次の新機種は何か20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309419774/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 17:56:13.58 ID:twzLJrPB0
ニコン・ミラーレス派
  ┣やっぱ交換レンズ式ミラーレスは携帯性だよ派(改革派)<センサーは1インチ以下>
  ┃   ┣1インチは真の小型システムカメラになるよ派(パンフォーカス派)
  ┃   ┣1インチっていうニッチしかもう残ってないのよね派(虚無派)
  ┃   ┣GRDより良い1インチGRDがほしい派(広角単焦点一筋派)
  ┃   ┣FXの補助で、高倍率ズーム希望派(なんでもそこそこできる派)
  ┃   ┣動画最強のセンサーを頼む派(動画至上主義派)
  ┃   ┣ライカの小型版が欲しいんだよ派(貧乏派)
  ┃   ┣眼レフが重くなった。軽いのが欲しいけど、クオリティは落としたくない派(寄る年波派)
  ┃   ┣センサーなんて飾りだよ派(1/1.7型原理主義)
  ┃   ┗Pentax Qのマウント使いたい派(何でも統合主義)
  ┣交換レンズ式ミラーレスでも画質が悪ければ意味が無いよ派(保守派) <センサーは1インチ超>
  ┃   ┣APS-CでNEXを蹴散らすよ派(保守派主戦論)
  ┃   ┣APS-CでSONYのEマウント希望派(Eマウント至上主義)
  ┃   ┣APS-CのFマウントで、ミラーの所にもレンズを入れる派(Fマウント至上主義)
  ┃   ┣画質は常に最高でなければならないよ派(ボケ強硬派)
  ┃    ┣レンズがでかければ小型化に意味は無いよ派(ズームレンズ派)
  ┃    ┗フルサイズでFM2のボディー派(懐古主義)
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 17:57:31.30 ID:twzLJrPB0
  ┣固定レンズ式大型センサー派(既存コンデジ派)
  ┃   ┣FujiX100のニコン版を頼む派(クラシカル高級志向派)
  ┃   ┣結局レンズ1本しか使わないから、レンズ固定の方が携帯性に優れる派(レンズ1本派)
  ┃   ┣コンデジの頂点みたいな1インチ希望(E5000懐古派)
  ┃   ┗固定レンズでも良いので厚さ30mm以内で頼む派(極薄至上主義)
  ┗その他泡沫派閥
       ┣FX・DXフォーマットがあれば、ミラーレスなんて不要(ガチ保守派)
       ┣光学ファインダー最強派(ミラーレス不要派)
       ┣FOVEON奪うよ派(法務部武闘派)
       ┗M43規格参入だよ派(M43コミンテルン派)

4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 04:44:55.54 ID:KdIbvFMA0
D3 or D3s のセンサー積んだミラーレス機なら即買い。
アダプタメーカー向けに仕様公開してくれたらもう最高。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 05:14:03.78 ID:PfeqBKBx0
20世紀に出たほぼすべての35ミリ一眼レフとレンジファインダーと
交換レンズが蘇るってわけか。
斜め入射光の問題はあるけど。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 02:24:13.22 ID:BfPQc1fH0
リークされてるね。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 12:53:19.13 ID:OfphtiY/0
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:14:50.73 ID:Pv6JbTOb0
皆さんに意見を聞きたいんです。

ニコンの新しいミラーレスのテレビCMについてなんですが、率直な意見を聞きたいです。

革ジャンを着てオープンのスポーツカーに乗ったキムタクが、超小型のミラーレス一眼を手にして
「オトコの一眼(ワンガン)、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向く。

どう思いますか?!

「仕事も恋愛も真剣にエンジョイする、イケてる40代男性」の意見を聞きたいです。

すごい不安なんですが(;_;)
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:21:51.43 ID:f/sMayVX0
>>8
www
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:23:16.24 ID:hvja62CO0
その前にカメラをさらせ。 カメラが解らないでCMもくそもない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:25:24.11 ID:f/sMayVX0
>>7の奴だろwww
一インチ臭いな、マジでwww
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:35:28.71 ID:D5ec/qo+P
>>8
男のワンガン?湾岸太郎か?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:39:12.89 ID:hvja62CO0
1/1.7位に見える。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:47:05.45 ID:SDKbXCLg0
>>12
バックミラーがCGで粉々に砕けるんじゃね。

ミラーが砕けて湾岸で、ミラーレス一眼なんだよきっと。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:50:07.56 ID:IHuNDVyo0
アスペクト3:2かわかる?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:52:17.34 ID:IHuNDVyo0
物差しで測ってみたら、3:2の比率っぽかったから安心した。
後はセンサーサイズだな。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:55:02.64 ID:Lwy150f10
>>8
「仕事も恋愛も真剣にエンジョイする、イケてる40代男性」なんて殆どいねえだろ
マーケティングがおかしい
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:57:50.59 ID:ooajNj8L0
ピンの大きさから判明しないかな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:59:04.26 ID:SDKbXCLg0
>>17
仕事も恋も終ってる独身40代男性ならここにウジャウジャ居るのにな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:07:04.61 ID:yk/XZnpk0
1インチなら買い
それ以下の小さいセンサーなら見送る
本体に手振れ補正はつけてもらいたいが
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:17:21.18 ID:hvja62CO0
ピンの大きさ、ネジの大きさ、ロックピンの大きさから大体は類推できる。
1/1.8〜1/1”の間だろう。

>>20 NIKONは、本体手振れ補正技術を持っていないだろ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:18:01.50 ID:B20lHEYD0
1インチもあるようには見えないけど1インチセンサーの対角線が
実際何インチかわからないから何とも言えないか。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:24:15.26 ID:xLtBFTUa0
>本体手振れ補正技術を持っていない

コンデジ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:24:50.92 ID:hvja62CO0
うん、1インチまでは無さそうに見える。 ここまで来たら大同小異だよ。
それよりもCMOSなのかCCDなのかとか他の要素が大きい。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:30:24.64 ID:ooajNj8L0
アプティナ・イメージングから供給を受けるかもというニュースがあった。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:36:34.92 ID:qgL8gCe60
1inchなら、対角16mm(aptinaの1inchには産業用20mmあり。) 135換算で2.5倍。

コンデジとは呼べないレベルだよ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:44:47.08 ID:yk/XZnpk0
マレーシアで生産されてるってのはこれの事じゃないの?
クールピクスのPRO機って意味で
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:48:27.98 ID:qgL8gCe60
coolpixで出てほしいね。
昔、2/3インチCCDのニコンcoolpixは高級機だった。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:48:59.06 ID:IFhdtVIE0
マレーシア製アプティナ1inchセンサー搭載レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 16:33:43.43 ID:240e+C2j0
>>28
リーク画像の右上の白い文字はクールピックスのデザインだね
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 17:12:55.92 ID:hvja62CO0
>>7 右上の黒丸はAF補助光だと思う。
既存コンデジ製品とほぼ同じ大きさだと思うのでそのサイズからマウント径やセンサーサイズを推定できないかな。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 17:26:12.29 ID:hvja62CO0
P300 のAD補助光外観と重ねて見ると、マウント径はP300のレンズの外側の大きなリングの外形とほぼ同じ。
センサーの外枠の切り欠きが、レンズの入り口切り欠きと同じ。

切り欠きの縦サイズが約15mm、センサーの縦が約10mm位。
となると1インチセンサーと思われる。 12.8x9.6mm
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 17:39:14.10 ID:IL0l5RMh0
中国人が慣習上機密を守れないのは経験済みだが、センサーサイズ1/2.3-1/2.5なんてデマ流しやがって、悪質な営業妨害としか思えない。
しかし、1インチセンサーだとしたら、強度と精度悪そうな4本ビスマウントはいやだなぁ。

それから、シャッターが見えないが、メカニカルシャッター無しかレンズシャッターか気になる。
メカニカルシャッター無しでCMOSなら、こんにゃく製造器になりそう。
CCDであることに期待。

すごく期待しているのだがだんだん心配になってきた。
 
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 18:08:33.80 ID:oPsJOjUW0
>>33
ズバリ1インチなんて書いたら、それこそダメでしょ
わかっていても、あえてセンサーサイズ1/2.3-1/2.5なんて書かないとね

もちろん、写真が一番ダメだけど
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:24:14.60 ID:Oiwv8gbi0
>>14
ブーメランでよろ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:30:23.81 ID:2uY2nMVw0
ミラーレス発表・発売時には交換レンズ6〜8種くらい同時に発表・発売してニコンの本気度を示してほしい。
Eマウントやリコーの変な奴みたいにレンズ2、3個出してお茶を濁すようなやり方はやめてほしい。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:58:04.21 ID:Fr6AS15I0
コードネームのX810は、発表8/10ということか。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 21:43:57.66 ID:OfphtiY/0
そういや四半期決算が8/10だな
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:16:18.10 ID:nqN8lDYy0
グリップのベロはやめてほしい
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 03:54:52.05 ID:9QAOWglH0
>強度と精度悪そうな4本ビスマウントはいやだなぁ

フラッグシップを名乗るE-5へのイヤミ?

>メカニカルシャッター無しでCMOSなら、こんにゃく製造器になりそう。

そんなカメラは1万円でも売れない
コンデジでもメカニカルシャッターくらいついてるよ
Qでも通常のレンズはレンズシャッターだよ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:42:11.52 ID:nF3+hjqU0
>>40
つまり、これもレンズシャッターなんですね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:34:57.33 ID:Ejiz7vzd0
シャッターが見えないと言ってるのは、撮像素子が直接見えてるから?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 11:33:41.53 ID:xCq7p/PI0
マウントはニコンなのに右回し固定か。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 12:15:23.82 ID:v33UJl870
>>42
素子の前にシャッター機構があるようには見えないよね
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:13:27.46 ID:ohFWLD85i
5月の決算発表で発表すると言う噂も有ったな。 遅れたんだろ。
Aptinaから調達するとなるとCMOSだろ?
CMOSは周辺回路で特性がすごく変わるから心配だな。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:53:04.33 ID:ew5wn27L0
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 15:02:18.93 ID:1onuH/7N0
>>8
決め台詞は「1インチ、最高っ。俺のチンコも1インチ」だねw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:16:29.14 ID:2mgFRQkn0
盛り上がりに欠ける
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:23:42.94 ID:PD9qOPAB0
ニコンのミラーレスなんか誰も望んでないってことよ。
レフ機に全身全霊ささげてほしいってことじゃね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:37:19.68 ID:2mgFRQkn0
期待してるよ。P7000には酷くがっかりしたけど。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:44:53.18 ID:Ejiz7vzd0
センサーサイズは良いね。
大きく不細工に作りそうな予感がするな。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 21:10:39.89 ID:jrDFOt3k0
マウント部分のリーク写真が出たみたいだから、もし本物だったら、発表も近いんじゃないの
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:12:11.41 ID:Ejiz7vzd0
G12 と同じ位の大きさかな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 11:10:36.51 ID:vyw2SH+F0
本気で取り組む気があるかだろう。場合によってはQに負ける可能性もある。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 16:33:10.47 ID:mhwwa0kW0
1-inchは失敗すると思うわ。誰の為に出すの?投資家対策とか?

>>54
Qにも勝てない気がする。ペンタは何だかんだ言われてもその辺のニーズ汲むのが上手い。
一眼ボティの多色展開がそこそこヒット、とか訳分からんかった。

ニコンのエントリー向けって、COOLPIXみても全然空気読めてない気がする。。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 16:43:30.79 ID:HUGnJwE6P
あるとしたらニコ爺相手のトイカメ商売だろうな
SHARANみたいにFやSPのミニ版作って売る感じ
ペンタに作らせてニコンマーケティングがようかんみたいに売ればよろし
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 16:53:40.19 ID:fOPqtll80
自分はペンタ派だが、ニコンが1インチを採用するなら正直言って羨ましいよ。
ニコンのが、ボディデザインで遊び心があれば良いね。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:16:28.95 ID:OBNqPj+W0
1インチって、一眼レフと競合しないためのセンサーサイズでしょ。
画質はイマイチだけど、小さいのが魅力って。
まあ画質は,時間が経つと向上するだろうねって期待して。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:32:03.08 ID:bR6Wakds0
1インチは小型化と画質を考えた上でひとつのベストバランスだと思うよ。
μ4/3はある程度のF値を求めると結構レンズがでかくなるし。
それに1インチならば、Cマントレンズの殆どがケラレなしで使える。
C万とだと明るいレンズがゴロゴロしてるもんな。それから、業務用ビデオ
カメラなんかに使われる物なんか解像力も高い。
栃木ニコンがだしている産業用Cマウントも使える。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:32:44.19 ID:vyw2SH+F0
そういう後ろ向きの発想でいいのかな。そんなに商売甘くないと思うが・・・
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:02:51.99 ID:ntQLQYBX0
1インチでもレンズの小型化は余り期待していない。
ペンタQでさえズームレンズつけると、奥行きがかなり長くなるよね。(+40mmぐらい?)
1インチがベストバランスとなるのか、中途半端になるのか興味深い。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:57:31.46 ID:zmvtaYZA0
ベストバランスって、人によって違うからね。
そこが一番難しいとこ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 00:05:31.37 ID:u4KusgWl0
ミラーレスでも各メーカーが独自マウント出すんだな。
全部のメーカーのカメラを揃えられるならいいけど
またニコン派やら○○派やらに分かれて喧嘩すんのか。
ユーザーは振りまわされっぱなしじゃのう。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 00:30:27.41 ID:pIZ3QMrb0
こじんまりとしたマウントアダプタでもいいが、
グローバルマウント規格が欲しいよね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 00:54:50.67 ID:yTVHUnAX0
>>64
>グローバルマウント規格
同感。

撮像素子のサイズごとにマウントが違うのも困るので、
同じマウントのまま、センサー複数サイズに対応が、ユーザーのためになると思う。

たとえば、m4/3のマウント金属は,撮像素子サイズより少し大きめなので、
そのままAPS-Cまで可能じゃないかな。
だとすると同じマウントのまま、APS-C、m4/3、1インチの3サイズを認めるとか。
もちろん、カメラのセンサーサイズより小さなサイズ対応レンズを付けた場合、自動クロッピングして。
マウントは同じまま、レンズ情報に対応サイズ情報を含めれば良いし。

マウント金属が大きいと思うかも知れないけど、
どうせ液晶モニタを付けるのだから、今のマウントの大きさぐらいになるしね。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:07:25.09 ID:Gzc2WzTg0
zs・・・
ニコン無理だけど・・・
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 12:06:33.53 ID:8WR281N30
リーク写真のマウント内部左下に、光っている斜めの線が2本見える。
これが縦走行フォーカルプレーンシャッターのアームで、その直後の銀色(灰色)の板がシャッター先端かもしれない。
小型カメラはシャッター振動が心配だが、後幕だけのタイプなら問題ないか。
ボディにシャッター内蔵したためか、センサーまでの奥行きが深く見える。
Cマウントのフランジバック(17.526mm)に近いかも。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 12:15:07.98 ID:pQW9dYmH0
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 12:39:56.37 ID:pQW9dYmH0
センサーが1インチだとすると、マウントの外径は約その3倍位だから 16*3=48mm
内径36mm位?(えらの内側)

結構大きめ? Fマウント内径44mmより大きい

チップサイズ
http://www.ccdcamera.jp/TechNote/TechNote-002.html

70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 14:30:50.61 ID:4Cb9I7tU0
>>68
素子の下に見えてる銀色のって、シャッター幕だよね。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 15:36:24.41 ID:wT8F6/7f0
右下のバヨネット爪見ると、取り付け方向が右回転に見える、だとしたらFマウントとは逆
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 18:14:14.91 ID:llIAA6b30
おっと、少し見ないうちにマウント写真がリークされたか。
こりゃ1インチで確定か・・・
マウント外径は50mmくらいか。
フランジバックは12mm程度かな?

にしても、ワクワク感が全く無い、他社と同じ様なマウントだな。
口径はm4/3とそれほど変わらないし、接点も多過ぎだし・・・

しかし、これでまたマウントが1つ増えるんだな。
そろそろ業界内で連携して無闇にマウントを増やすのは止めにして欲しかったが・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:17:46.84 ID:C9FmViR+0
リーク写真を見ると、1インチよりも小さそうだな。
やはり1インチ素子は調達が難しかったのか。
てゆうか期待したほど安く調達できなかったのか。

1インチより小さいと、ニコンと言えども魅力が減るな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:27:42.90 ID:sVvNf5KbP
マウント径がFマウントより大きくなるとは思えないな
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:37:34.73 ID:8WR281N30
そうなんだよねぇ。
センサーサイズを1インチとするとマウント径が大きすぎる。
2/3インチ(対角線11mm)と仮定すると妥当な大きさになるような気がする。
自分は、工業用Cマウントレンズを使いたいので2/3インチは大歓迎だが、多くのニコンユーザーはがっかりするかもしれない。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:43:23.04 ID:NEg8jWni0
何で2/3インチが11mmなの?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:46:08.79 ID:8WR281N30
>>76
69参照
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:55:07.54 ID:NEg8jWni0
つまり16mmあれば1インチて言い訳か。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 20:02:29.97 ID:8WR281N30
>>78
その通りだね。
フォーサーズ(4/3)の規格が発表されたときも、4/3インチよりも小さいと物議を醸した。
紛らわしい規格だと思うよ。

参考
http://tanupack.com/tanupack/gabasaku/CCD.htm
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 20:41:47.99 ID:u4KusgWl0
エルカセットやVHD、ベータマックス、スマートメディアみたいに
今回は消えていく規格が出てくるかもしれないな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 21:02:22.03 ID:w4/qt13A0
センサーに対して.
マウント径が大きいのは
AFモーターや絞り駆動用モーターを入れる為だろうな。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:02:00.55 ID:6QwnDW+a0
>>8
本当っぽくて怖い・・・
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 23:12:05.10 ID:4eddXvng0
>>81
むしろAFを一切排したフルマニュアルのミラーレスを現代のnewFM2として出してはどうか
付属品としてポケットサイズの露出計が付いてる
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 23:40:56.80 ID:u4KusgWl0
>>83
それなら今のFマウントでやったほうがいいな。
キャノンとしのぎを削ってる中で1インチミラーレスに
開発リソースを割くのはきつそう。とくに交換レンズ群を
新たに揃えるのは大変だな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 23:58:16.59 ID:XVXtRrKH0
>>81

大口径レンズとか。

ラインナップは普通のコンパクトなズームレンズ等で充分だが、
大口径レンズも有った方が面白いと思うけど、ダメかねぇ?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 01:42:43.19 ID:E0PnBEZ90
リークされた写真が嘘であるようにって祈るしかないな
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 08:06:17.69 ID:FXtEZxtTP
小さいセンサーででかいレンズだったらNEXやm43の二の舞だな
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 09:44:57.89 ID:hZ+FTqga0
>>85
>大口径レンズも有った方が面白いと思うけど、ダメかねぇ?

でかいレンズはダメだろうね、
コンパクトな大口径レンズなら良いけど。
ボディとレンズの大きさはバランスよくないと。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 09:50:05.69 ID:9KYYPIv80
一体いつ発表なんだ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 09:53:05.26 ID:JdmMhErA0
ミラーレスにはコントラストAFの速度とEVFの見えの問題があるのに
センサーサイズが小さいと大してボケてくれないのと絞るほど解像度が
低下する小絞りボケの問題までついてくるな
富士フイルムがレンズ交換式のX100版をマイクロフォーサーズで
出すって噂があるけど3社で専用レンズを出すとなるとレンズシステムの
開発リソースがかなり少なくて済むね
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 10:00:14.61 ID:JdmMhErA0
>>89
今年中か2012年のCES、PMAに合わせて出してくるって噂
センサーサイズも1インチなのか1/2.33なのかもわからん
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 10:16:38.11 ID:lK9D9oVI0
>>90
オープン規格ってどうなのかな?
Kマウントの末期とかひどかったし。

フォーサーズ、マイクロフォーサーズだって。。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 10:25:17.67 ID:95NQ8Rfb0
oemで十分でないかなう

94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 10:31:15.88 ID:9KYYPIv80
マウントの数でいえばずいぶんと減ったよね
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 11:49:16.32 ID:SfwDUsfT0
ニッコールクラブ設立発起人
木村伊兵衛、
土門拳、
三木淳、
亀倉雄策、
高峰秀子、
山田五十鈴、
湯川秀樹、
デビット・ダグラス・ダンカン、
マーガレット・バーク=ホワイト等
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 12:50:04.94 ID:w84Ekmuxi
>>92
Kマウントがオープンだったのは最初だけだからな
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 13:53:16.48 ID:u54N5/4pi
>>87
NEXはAPS-Cなんだが
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 14:20:08.73 ID:9KYYPIv80
APS-Cだとレンズが糞デカくなる
それだけは許容できない
レンズデカくなるなら別にAPS-Cでいいし
Qマウントの小ささは異常だけどwm4/3か1インチがちょうどいいよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 14:30:59.10 ID:sjDqotY/0
モーターをレンズに持たずにボディ側だけにすればレンズは結構小さくなると思うのだが
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 15:09:44.53 ID:h8n86DWn0
>>98
ボディが小さくなるのがNEXのメリットだろ?
なんせセンサーサイズは維持してるんだから光学系のサイズは変わらないのが当然。
逆にセンサーサイズを小さいほうに弄ったマウントはレンズが小さくなるのが当然なだけで。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 17:29:50.00 ID:Xvay+mbn0
>>99
バックラッシュの問題があるんじゃね?特にコントラストAFだし。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 18:37:59.04 ID:4xRimoTJ0
どんな歯車?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 21:12:42.40 ID:TO3T3GIn0
>>100
フランジバックが短いから広角レンズも小型になるはずなんだけど、
NEX用のレンズが少なすぎて、どれぐらい小さくなるかは不明のままw
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 09:35:35.84 ID:fikqjKVF0
ニコンとしてはミラーレスはなるべくコストをかけずに収益を上げたい分野だろう。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 13:29:48.96 ID:Y9j7Drg50
コストって交換レンズシステムのこと?
ペンタックスQでもそうだけどカメラボディをいくら
小さくできてもマウントアダプターででかいレンズを
付けるのを前提にしてたら面白くないな
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:11:53.09 ID:l3pGtmRU0
今になって気づいたんだけれど、元ネタの中国の人は撮像素子の規格について知らないのかもしれない。
つまり、1/2.3 - 1/2.5インチくらいの大きさというのは、センサーの規格のことではなくて、"リアル”インチ数のことを言っているのかもしれない。
1/2.3 - 1/2.5インチとは、11mm - 10.2mmくらい。
センサーの規格にすると、2/3インチセンサーくらいに相当する。
これなら写真からマウントの大きさは、pentax Qと同じくらいと推定できる。

1インチセンサーというのは、対角線25.4mmあると思っていたりして。
それじゃぁフォーサーズ(4/3インチセンサー)よりでかくなってしまう。
107 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/27(水) 20:23:56.46 ID:l7LCiolg0
日本人でもそう思ってる人多いでしょ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:28:41.12 ID:iA+bgZic0
1inchが、昔の16mmフィルム。これで憶えとけばいい。

つーか、昔の規格を引き摺りすぎて、訳わからなくなってるんだよな。
もういい加減に改めたほうが良いと思うが。
4/3とかが無くなったくらいで、改善すればいいと思う。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 00:47:57.14 ID:+wcwi4Az0
インチとか言う変な単位を使うから、誤解を生みやすいんだよね。

代りに髪の毛何本分って単位が良いよ。
髪の毛なら、誰もが太さを知ってるんだから。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 01:05:26.22 ID:RktnC2I80
ニコンのミラーレスの1インチ説が濃厚になってきたけど、考えてみると面白いセンサーサイズだ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 01:22:10.86 ID:cLDuGV960
1インチかねえ。
ニコンのミラーレス機とペンタックスQ、m4/3のセンサーサイズの比較画像が掲載
ttp://digicame-info.com/2011/07/qm43.html
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 06:54:05.84 ID:RktnC2I80
だいぶ前にPENTAX Qのボディ写真がリークしたのを考えると、
ニコンのミラーレスマウントの写真がリークしてもおかしくないと思うな。
APS-Cのレフと競合させないためには1インチセンサーというのは十分あり得ると思う。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 09:04:24.77 ID:c+9VLeqJ0
Aptinaの1インチ裏面照射型CMOSを使って4/3より画質がいい、
とかになるとがぜん面白いな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 09:19:26.16 ID:dB6Ek5yj0
4/3よりっていうけどLiveMosは超性能の日本製Mosだぞ
これに勝つってAPS-Cのエントリーに勝つのと同じなんだがw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 09:23:49.79 ID:c+9VLeqJ0
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 11:11:43.74 ID:w3tSPqC10
8/24の発表がミラーレスだったら、泣くな。。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:25:10.97 ID:ZXb2pxpz0
>>113 今1インチで裏面照射は絶対に無い。
画質はCMOSの素性いかんだな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:39:50.05 ID:cLDuGV960
ソニーでもAマウント、Eマウントの2本立てにして苦労してるみたいだけど
Fマウントと新マウントの注力の度合いは何対何くらいになるのかな。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:47:24.74 ID:PdV4PGsZ0
>>114
LiveMOSが高性能とかあんまり聞かないが。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:50:17.47 ID:cLDuGV960
1インチセンサーで?35mm判換算で焦点距離が2.7倍になるとして
マウントアダプター使っても広角レンズは代用が利かないんだよね。
どうしたって専用レンズがいる。システム性ばっちりだよっていうには
交換レンズを相当揃えないとだよなぁ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:51:28.42 ID:c+9VLeqJ0
Aマウント、Eマウントではセンサーサイズに差がないからな。
売り方が難しい。

Fマウントと新マウントでは別物だから、
販売店の店頭では新マウント用に新たなコーナーが設けられるだろう。
たぶん4/3のオリパナの隣に割り込んで。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:56:56.26 ID:cLDuGV960
4/3といえば富士フイルムが参入するって噂あるけど
いい時期に入ってくるな。フジノンレンズ数本くらいの
手抜きでも補完しあって相当なレンズ群になる。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 13:14:52.21 ID:1PVj8h7R0
ミラーレスのマウント
・Qマウント
・ニコンの新マウント
・マイクロフォーサーズマウント
・Eマウント
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 13:25:11.40 ID:c+9VLeqJ0
ぼくのかんがえたさいきょうの1いんちれんずぐん

10-30mm f2.8 キットズーム
9mm f2.4パンケーキ + 超広角/フィッシュアイコンバータ
12mm f2.0
16mm f1.4
20mm f0.95
25mm f2.5 マクロ
30mm f1.4
6-14mm f3.5-4.5 ズーム
10-120mm f2.8-4 ズーム
30-150mm f4 ズーム
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 13:56:57.97 ID:1ZMhFjN20
>>123
国内で発売されていないけど、サムスンNXマウントも有るね。
あと、新マウントでは無いけど、ライカMマウントも入れても良いかな。

これにさらにキヤノンが加わったり、ペンタやニコンが大型センサーのミラーレスも始めたりすると
マウントの種類がエライ事になる。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 14:01:09.47 ID:1aqrfk0X0
レフ機のマウントだって乱立してたのが、優勝劣敗(とは限らないが)徐々に絞られて、
F/K-AF/EF、その他って感じで収束しつつあるんだし。
勃興期には色んなマウントが出る方が楽しい。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 14:13:34.67 ID:+s/kNizc0
ニコンは1インチがほぼ確定みたいだけど、最後の大物キヤノンがどういう回答を出すかだね。
レフ機を潰さないように、ニコンの後追いで小型センサーでくるのか、ニコンとの差別化を図ってくるのか...

どのメーカーも当初搭載するセンサーは小型であってもいいから、将来の市場の変化を見越して、マウント径だけはフルサイズまで対応出来るようにしときゃいいのに。

商品一眼の主流がレフ機のままなのか、ミラーレスに移行するのかなんて誰にも分からんのだから、どう転んでも対応出来るようにしとけばいい。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 15:23:52.16 ID:DAW6NU8P0
まあミラーレスと言っても一眼レフのミラーレス化と、コンデジのレンズ交換化は明らかに違う話。
Sonyはビデオカメラに利用出来るから前者にチャレンジしたけど一般的には時期尚早。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 15:43:52.19 ID:RktnC2I80
>>127
キヤノンがフルサイズできたらおもしろいんだけどなw
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 15:48:41.74 ID:1aqrfk0X0
EFマウントそのまま。小型化とか何それ美味しいの?状態で、
単純にミラー抜いた動画重視なカメラを出して来たら面白い。
ソニーのNEX-VG10の路線だね。

それと、本当に全部を小型化することにだけ意味を見出す、
ペンタのQやニコンの1inch?なども出て。

選択肢が広がるのは良い。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 16:18:51.85 ID:1Jpa/ioE0
>>130
ニコンとキヤノンの採るべき戦略は、そっちのような気がするな。
フルサイズの浅い被写界深度を生かした本格動画路線。
でも、ニッチ市場なのかな・・・。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 16:46:14.45 ID:ZXb2pxpz0
>>131 一般ユーザ的には動画は被写界深度が深い方が好まれるんだよ。

センサーサイズが大きい方が良ければ、一眼レフを使えば良いだけだからな。 
レンズがそれほど小さくなる訳でもないし。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 17:47:08.11 ID:1ZMhFjN20
>>132
>センサーサイズが大きい方が良ければ、一眼レフを使えば良いだけだからな。
EVFも無い一眼レフで我慢して映画を撮るのを強制し続けるのはどうかと思うぞ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 17:54:32.17 ID:ZXb2pxpz0
>>133 ビデオカメラ撮ってる一般市民がEVFなんか使ってるか? 普通の用途には必要ない。
せいぜ液晶フードを付ければ良い。

本格的にやるんなら液晶にレンズ付きビュワーを付ければ済む話。 
HDMI外付け専用ビュワもいくつか出始めてるし。 
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 18:05:08.46 ID:1ZMhFjN20
>>134
動画で大きいセンサーを望む市場と、一般のビデオカメラを望む市場は明らかに違う。
まあ、どっちにしてもニコンが参入する市場では無いとは思うのでスレ違いとは思うが。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 18:24:14.56 ID:1PVj8h7R0
昭和34(1959)年6月、Nikon Fから始まった「Fマウント」。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 19:53:21.42 ID:WFslmDtL0
ニコンのミラーレスは、Fマウントの次ってことで、Hマウントで良いんじゃね
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 20:20:20.04 ID:9jk2uiJGP
>>137
G?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 20:37:08.97 ID:gAOgN8jn0
>>138
察してやれ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 21:03:42.61 ID:DvJgWi7t0
Gだとコンタックスになっちゃうよ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 21:33:15.62 ID:9jk2uiJGP
>>140
NGマウント
ニコGマウント
No good マウント
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 01:40:33.97 ID:WHg+sYKW0
ニコンはリーク犯捜しに躍起になってるところ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 02:07:59.17 ID:GFwhUsIJ0
意外とニコン爺達の反応を見るためにニコン自ら・・・って説はないですか?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 05:39:57.90 ID:yIf88OoW0
ミラーレスと言えば聞こえはいいけど、ファインダーレスだろ。
ファインダー覗くのが趣味の俺にとっては、意味のないカメラだよ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 07:30:53.26 ID:ix3r8G2D0
>>144
じゃあ来るなカス
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 07:58:07.38 ID:N8YIogtn0
マンセー派ばかりだと奇妙奇天烈なのばかりになるだろ
時々出てきて水でもぶっかけられれば頭も多少冷えるさ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 07:58:48.39 ID:FV7PibKa0
>>143
自らかどうかは別にして、リーク後の反応は見てるだろう。

このスレの反応があまりに悪いのは心配してるかも。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 08:02:18.51 ID:FV7PibKa0
リーク情報が貼られたのがこのスレの6だよ?140しかレスが
ついてなくて、それも
伸びたのは貼られてしばらくの間だけ。
ヤバイと思うよこれは。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 08:11:22.16 ID:85SWvVZN0
2chが盛り上がらないからだめってゆとり以下だな
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 08:33:44.33 ID:2ENb4SHFO
>>147
2ちゃん脳
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 08:57:06.59 ID:GFwhUsIJ0
Q潰しのリークって見方はできますか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 09:21:56.24 ID:1xW1PdER0
とにかく、画質はセンサーサイズの大きさ依存。
m4/3以下の画質なのは確定だ、ニコンのミラーレスは。
専用レンズ群のそろったm4/3より小さなセンサーで後だしじゃあな。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 10:03:28.76 ID:Na3U3UcT0
>>152 レンズは、どうせ色々と出てくるんだから問題ではない。
m4/3よりはレンズもコンパクトになるからよほど将来性は大きいと思うぞ。

しかし、スレがあまりにも伸びないのはちょっと心配では有る。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 10:24:50.73 ID:sZRlGcKn0
>>153
性能重視のニコンが軽くコンパクトなんてせいぜい1本くらいじゃないの?
デジタル補正ありきのパナみたいな基本光学性能はそれなりのレンズなんて
ニコンはやらんだろ。
当然重くてでかくて高いのばっかり。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 10:27:57.52 ID:SVFq9lL4P
>>154
>デジタル補正ありきの
最近の安いNikkorはみんなそんな感じだろう
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 10:40:19.46 ID:sZRlGcKn0
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 11:01:25.01 ID:SVFq9lL4P
>>156
歪み補正が現像ソフトに入ってるからやってるってこと。
つまり、歪みの様にデジタル補正に任せられるのは任せて、
光学補正は、解像、ボケなどのデジタルでは難しい部分に注力する。
24-120/4なんかは代表格じゃないか?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 11:08:03.16 ID:Mqaj69aZ0
オリもパナも、HGクラスのレンズを出してきて、解像性能はかなりの物みたいだからな
補正と性能のバランス点を見つけたんだろう

むしろ、静穏駆動モーターシステムの制限がきついみたいね
オリの12mmとかは、フォーカス用のレンズが1枚らしい
単焦点は何とかなるけれど、大口径ズームなどはきついとのこと
オリの偉い人談
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 11:52:48.74 ID:mhPrT6kQ0
あー、コントラストAFだとレンズが実際に動いてピントを決めるから
フォーカスレンズを小さく軽くできるか、フォーカスレンズの移動距離を
短くできるかがコントラストAFの速度を上げる肝になるらしいな。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 12:34:13.50 ID:mhPrT6kQ0
どうもパナソニックの特許らしいけどソニーNEXはペリクルミラーと
位相差AFを組み込んだマウントアダプターを出すって噂があるね。
それ、もうミラーレスじゃないってのは置いといて面白い話ではある。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 16:28:43.58 ID:Na3U3UcT0
特許(特開2010-117571 )を見ると、シャッターだと思っていた部分は単なるバリアでホコリの侵入を防ぐための物らしい。
よってシャッターはレンズシャッターと思われる。 フランジバックは結構深そう。
ローパスフィルタは有り、ダストリムーバル機能有り。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 16:42:10.84 ID:Na3U3UcT0
NIKONの特許って何の目新しい事もないんだけど、こんなので何かのガードになるのかな?
こんなのがもし特許となったら全てのミラーレスが引っ掛かる。 よって特許になる訳が無い。
【出願日】平成20年11月13日

マイクロフォーサーズ 2008年8月5日に発表
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 17:21:29.62 ID:XwLwIt7w0
ニコンのミラーレスは小型、軽量、低価格で願いたいね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 19:18:38.43 ID:cpGrrQiX0
>>161
>シャッターだと思っていた部分は単なるバリアでホコリの侵入を防ぐための物らしい。
>よってシャッターはレンズシャッターと思われる。
リーク写真ではセンサーが露出しているから、ホコリは防げないぞ。
まあ、センサークリーニングモードで撮影したのかも知れんけど。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 20:19:38.17 ID:SVFq9lL4P
以前の特許の図だとIRフィルターが前面に有ったけど、無いってことは、ローパス有りってこと?
そうすると、画素ピッチ的にはそこそこ大きいってことなのか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 22:26:27.55 ID:vOFo5ULn0
つうか、
フォーカルプレーンにシャッターの機能を持たないシャッターもどきだけを付けて、
シャッターは別途レンズに付けるだろうと言う発想が理解出来ないな。
そうするとどんな利点が有ると思うんだ?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 22:50:10.95 ID:SVFq9lL4P
>>166
d40方式はCMOSでも出来るのか?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 23:30:11.42 ID:FV7PibKa0
話題が無いね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:28:25.26 ID:DOiY+6qW0
もう開発自体は完了してるらしい。
市場投入時期を見定めているのか、
単に9月の展示会まで伏せてるだけなのか。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:36:19.19 ID:2fNP2IKt0
レンズシャッターってことはないんじゃないかな。
中判だとシンクロ速度が1/60とかで日中シンクロ用に
何本かレンズシャッター付のレンズがあったりするけど
今はストロボのほうでFP級発光とか可能だからね。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:37:04.93 ID:8oj2bnUj0
NEX-C3やG3やQにぶつけたくなかったのかな
あるいは開発は終わってても生産体制が整ってないとか
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:39:40.57 ID:5HB+E76d0
コンデジは皆レンズシャッターだろ?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:40:58.25 ID:5HB+E76d0
>>171 最大の心配はCMOS の量産体制
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:47:56.88 ID:2fNP2IKt0
FP級発光はオリンパスの専売特許で他のメーカーは
しばらくなかったんだよね。ミノルタが早かったかな。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:49:51.84 ID:2fNP2IKt0
>>169
ほんとだ。じゃもう大きな仕様変更は無理か。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 02:52:15.42 ID:2fNP2IKt0
>>172
コンデジはレンズ交換しないからレンズシャッターでもいい。
マウントアダプターで他のレンズをつけたときにCMOSの
電子シャッターが頼りってことになると動体が歪むよ?
http://farm1.static.flickr.com/179/398739179_54f202550a_b.jpg
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 08:46:19.84 ID:DOiY+6qW0
これは見事な歪みっぷり
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 10:05:19.33 ID:7SMNtDku0
B代って事は割と昔の写真だな…
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 10:30:53.20 ID:xyJ9Hn2j0
よほど遅いシャッタースピードじゃ無いとここまで見事にはならないな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 10:38:18.12 ID:zF+ykVY/0
前に使ってたノキア携帯がこんな感じだった
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 11:13:32.95 ID:f/vN8+NC0
>>176
>マウントアダプターで他のレンズをつけたときにCMOSの
>電子シャッターが頼りってことになると動体が歪むよ?

CCDなら動体(動画)の歪み回避出来そうだが
現在デジ一眼のほとんどがCMOSだからなあ。
もうCCDのデジ一眼は出て来ないだろうな。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 12:18:11.33 ID:u8eOc4Q90
CCDはスミアが出るのが致命的
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 12:20:44.17 ID:PR41yOBP0
1inchともなれば、消費電力の問題が出てくるよ。
ミラーレスだから発熱もね。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 13:12:38.57 ID:3X9HnRXz0
CCDは、発熱が大きく、高速読み出しが出来ないからね。
動画になると圧倒的にCMOSが有利。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 19:46:05.12 ID:QsUb5C9I0
動画イラネからCCDが良い
動画ならiPhone使う
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 22:29:58.20 ID:2fNP2IKt0
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 00:06:45.47 ID:ONElAtm10
1インチでも構わないから早く出してくれよ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 00:14:12.25 ID:qBl1Hpi10
あっちのスレと合わせて読んでると面白いな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 01:17:40.72 ID:0eL7Lgil0
実はP7100がレンズ交換式だったというオチは無いだろうか?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 07:29:40.35 ID:Og6ocro60
小型センサーにレンズ交換式のシステムって、ボケ量は重視しないけどレンズの描写にこだわりたい人向けなんだろうね。
高級コンデジでもレンズの描写がいいカメラは少ないし(P7000は良い機種だと思います)。
かなりのニッチ市場になりそうだけどw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 11:47:51.64 ID:7+TSKh4r0
ライバルがNEXとかM4/3だとか考えるから否定的な意見が多いんだろ?
実はカメラ部分に異常にこだわったAndroid端末というコンセプトかも知れん。
どうせAndroid端末買うなら俺もそれが欲しい。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 11:48:58.59 ID:qMnQHVNN0
いずれ、いやあとほんの数年でFマウントもEFマウントも
ニッチになってしまう可能性がある。
その間に新マウントを定着させないと会社として生き残れない。
1インチだからと妥協して作るようじゃいけない。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 12:05:12.96 ID:qBl1Hpi10
>>192 そんな事は起きないよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 13:00:53.66 ID:AwioPbjX0
>>192
この勢いだとそうなりそうだ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 13:07:46.54 ID:AwioPbjX0
FマウントにしてもEFマウントにしても、普及機と中級機が売れるからこそ
高級機が作れる。
普及機と中級機を買ってたライトユーザーが雪崩のようにミラーレス一眼に
移ってしまうと、ピラミッドの真ん中と下が崩れるようなもので、
高級機の存在基盤が失われる。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 14:19:29.14 ID:ZmFGByk/0
稼ぎ頭が売れていない様じゃ、上級機の開発には厳しいものがある。

発売直後の瞬発力が必要。
デジ物は細々とジワジワ値下げで長年売り続ける様ではダメだ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 14:43:32.09 ID:AwioPbjX0
ニコンもキヤノンも、一眼レフに関しては、フラグシップモデルの
ブランドイメージを強みに中級機と普及機を売って儲けてたし、
フラグシップモデルのブランドイメージを高めるために新聞社などにかくやすでボディをばら撒いたり出来たのも、
それによってコンシューマ市場での販売店拡大が期待出来たからだよねー。

ミラーレス一眼に真ん中から下が持って行かれると、おいしい思いをしてた
新聞社とかプロカメラマンが、高い開発費をモロに背負わされることになるんじゃ
ないだろうか。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 15:19:35.02 ID:bQlBveZE0
>>197
ニコンFの頃に戻るからそれでいいよ
もともと素人が使うようなカメラじゃなかったんだから。
あんたら庶民はニコマートでもつかってなさいというありがたい時代の
ニコン教に回帰するのさ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 16:08:43.94 ID:Og6ocro60
おっとニコマートの悪口はそこまでだ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 16:09:40.60 ID:Og6ocro60
べつに悪口じゃないかw
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 16:32:51.71 ID:6qKdT1L10
つか、ミラーレスに客は持って行かれていないって。
それ以上に購入層が増えているだけだから。

まぁ現段階ではだけれどね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 17:59:00.86 ID:mPOm1iWH0
>>201
確かに、購入層は増えているよね。

でも、でも、でも、
カメラ好きの仲間多くがミラーレスを持っている、人によっては複数台を購入しているという事実。
そのお金が本来なら、一眼レフや一眼レフ用レンズに流れるはずだった。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:16:05.58 ID:WOHlg0n/0
>>201
いやあ持って行かれるよきっと。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:17:09.21 ID:BNeZYVb6P
>>202
デジタルになって無駄に膨らんだ一眼レフ市場が正常に戻るだけ。
一眼市場の拡大はメーカーも嬉しいだろうけど、廉価版レンズや、
エントリーユーザー向けの機能開発、サポート等、負荷も増している。
ミラーレスでユーザーの区分けをハッキリさせて、それに合った製品サービスを
提供する方が、無駄が少ないということも言える。







205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:26:49.48 ID:WOHlg0n/0
キヤノンで言えばkiss、ニコンで言えば四桁シリーズ買ってる層が
ごっそりミラーレスに流れるぞ。
正常化と呼ぶのか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:34:46.56 ID:GKv9m3VA0
プロ機買って、高額な望遠レンズを買う人は、鳥、飛行機、電車、スポーツ…など
撮影目的を持っている人。

廉価機を買い、ダブルズームから始まって70-200VR2等にまでのめり込むのは、
曇りの運動会、暗い発表会、犬の疾走、動物園の柵…などに打ちのめされた人。

これらの人は、現段階のミラーレスでは救済出来ない。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:40:37.27 ID:PKne/bVJ0
確かにkissで満足している層はミラーレス機の方が満足度が高い気がします。
レンズを揃えていってくれる人…エントリー機で満足しない人はそもそもニッチだし…
フィルム全盛期の状況に戻るだけっていう意見にはすごく納得です!
そもそも、写るんですで事足りる人達が大部分なんだから、よく写る携帯電話がこれだけ普及しちゃうとエントリー機含めて縮小傾向なのかなって(寂)
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:43:43.79 ID:mPOm1iWH0
>>204
>ミラーレスでユーザーの区分けをハッキリさせて、

カメラ好きの仲間もミラーレスを買ってるって、書いたんだけど。
しかもミラーレスの台数もレンズ本数もは増えつつある。

メーカー側の都合で、ユーザーの区分けなんかできないって。
ミラーレスは安く作れるし、今後もっと安くなるから、
しかも小型だし、低価格機種は確実に持って行かれるよ。

>>206
>これらの人は、現段階のミラーレスでは救済出来ない。
あくまで現段階。
そのうち可能になるし、可能になる前だって併用すればよい。実際に併用してるし。
ミラーレスを買って、ミラーレスの使用頻度が多くなったカメラ仲間もいるしね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:08:14.63 ID:lXpW+GPE0
ミラーレスは双刃の剣だぞ。
コンデジと同じで、どこでも作れるから安レンズばかり出してるとすぐに新興国の餌食になる。
システムとして簡単に手だし出来ない様に作り上げる必要が有る。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:09:25.24 ID:GKv9m3VA0
EVFが大幅に進化したら。
無尽蔵なSSD以上の記憶媒体と超高速CPU搭載で16K動画常時記録、
同じく無尽蔵なバッテリー。冷却装置。そして小型軽量化して搭載。

静止画それなに?とゆーか切り取るべきタイミングを別途記録したもの?になるとき。

DSLRはその役目を終えるわな。待ち遠しい。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:40:28.37 ID:HNxzY5yg0
>>209
日本メーカーでマウント規格を共通化すればよかったのに、またバラバラに
マウント作って日本メーカー同士で消耗品するんだね。馬鹿だね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:41:15.24 ID:HNxzY5yg0
消耗戦の間違い。もうiPhoneやだ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:56:32.19 ID:0eL7Lgil0
メーカーと芸人は消耗品
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 20:05:28.17 ID:NCj0fShc0
ミラーレスが食ってるのはコンデジ
コンデジの販売金額は去年の2割減
販売台数は去年並み、一台当たりの単価が下がってる
携帯にも食われるし先行きは暗い
コンデジ食ってるミラーレスもコンデジの単価が下がると相対的に苦しくなる
センサーサイズがでかいのでそれだけで安いコンデジの本体価格並みに
レンズでも充実してれば逃げ道もあるがそれも無いしょぼいメーカーばかり
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 20:37:05.97 ID:1nDv4uKw0
技術の流れから考えて、ミラーやペンタプリズムが電子部品で置き換えられるのは必然。
低コストで高機能を実現できるから。
今はEVFが未熟だから逆転していないが、だんだん近付いてる。
秋に登場のNEX-7はEVFが凄いらしい。300万画素で高速応答。
これが本当なら、逆転への第一歩が始まるはず。

ニコンやキヤノンの技術陣も経営陣も、一眼レフが衰退すると考えていて、ちゃんと準備している。
けど一眼レフが売れている間は、競合するミラーレスを絶対に出さない。
一眼レフで儲けられるうちは儲けておきたいから。

ミラーレスへの流れが来たら一気に登場させる作戦だろう。
今のミラーレス陣営のように、ちまちまとレンズを出すのではなくて、
一気に20本以上を出して、高画質で魅力的なミラーレスのシステムを出すよ。
もし20本も出せないなら、一眼レフ用のレンズをAFで使えるようにアダプタを出す。

いつでも来いって感じで、ちゃんと準備している。
カメラ界での現在の優位を維持するためには、必須の準備だよ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 21:01:37.81 ID:/GTpyFAI0
>>215
そうだといいけど、細かい機能の特許を軒並みオリパナソニーに取られてるのが心配。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 21:25:11.34 ID:npzkNt0m0
そういった意味では元々コンデジに弱いニコンは影響が小さいってことか。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 21:37:10.90 ID:/GTpyFAI0
>>217
逆に、コントラストAF関連の技術とかでオリパナソニーに先行されてると
つらくない?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 21:57:31.30 ID:of/eGeRw0
>>218
特許を先に取られるのは辛い
だから一眼レフと競合しない1インチのミラーレスを出すのかな
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 22:03:11.73 ID:qMnQHVNN0
E-P3は方向性で迷っているパナソニックを一気に引き離した。
出し惜しみしてるとどんどん先越される。E-PL1sのときとか、
なに訳の分からんことをやってるんだオリンパス?と思ってたけど。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 22:09:23.29 ID:/GTpyFAI0
>>220
E-P3はパナのマイクロフォーサーズユーザーも浮気したくなるものがあるね
俺も買った
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 00:51:42.87 ID:xEYSH7RZ0
カメラのデザインはどうするんだろうな。
EVF内蔵でEVFなしでずいぶん違ってくるけど。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 00:56:48.33 ID:xEYSH7RZ0
EVF内蔵とEVFなしで。
防水機能や砂漠に持ち込んだりまで考えてなければ
ダイヤルだらけのクラシカルなデザインもありかね。
周りがそんなのばっかりで新味なさすぎかな
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 00:58:09.09 ID:ewJUcm7s0
>>222
ニコンがミラーレスをレンズ交換式コンデジと位置づけて自社の一眼レフとの
食い合いを避けるという話が
正しいなら、背面液晶で割り切る気がするけど、果たしてどうだろう。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:00:44.65 ID:ewJUcm7s0
一方でニコンはあまり社内の製品ポジションの上下関係に拘泥せず、
良いと思ったものや必要だと思ったものは下剋上を覚悟で積む会社でもあるので、
積んで来るような気もする。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:03:17.58 ID:xEYSH7RZ0
背面液晶のみのカメラって老眼のおっさんが小さい文字を
一生懸命読んでるようなポーズになるのがな。外付けEVFを
用意してくれれば文句なしだけど。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:06:09.29 ID:Pb4kXZ7p0
>>225
拘泥しなかった結果がボディ内モーター非内蔵機ですかw
ニコ爺のオナニーにしか聞こえないんですけどw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:10:01.09 ID:ewJUcm7s0
>>226
外付けEVFという手も有りかもしれん。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 01:52:54.04 ID:RbvQMvJH0
>>206
救済ってスゲエ考え方だけど
コンデジからのステップアップ組は、エントリー一眼レフやミラーレス一眼でも
十分救済wされてたりするんじゃなかろうか。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 02:53:43.67 ID:3S4dYHKh0
>ミラーレスが食ってるのはコンデジ

エントリー一眼レフのシェアは凄い勢いで低下してるよ
販売価格も同じく

D3000の投げ売りは酷かったし
D3100も随分安いが、その割に売れない
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 07:48:24.60 ID:Xxd43uBj0
>>230
D3100は売れまくってるだろう
ミラーレスはエントリーどまりだよ
安いレンズしかないし

メーカーとしてはいかにフルサイズの上位機種に誘導するかがポイント
D3100を買ってD3sを買うまでに至った俺としてはD3100は十分役割を果たしている
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 07:54:14.77 ID:lnKqteoJP
>>208
>メーカー側の都合で、ユーザーの区分けなんかできないって。
お仲間が区分けのあっち側に飛び込んだってこと。
カメラがどの程度好きか?写真が上手か?どのくらい写真を趣味としているか?
そんな事とは関係なく、ミラーレスという製品サービスを好むか好まないか?
サイクルの早いボディや、バリエーションに乏しいレンズ群で満足出来る人たち。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 07:55:47.82 ID:Xxd43uBj0
>>201
マニアはミラーレスで満足出来ないと思う
カメラって質感とかシャッター音も大事
ミラーレスではどうやっても無理
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 08:02:41.60 ID:geBxpWX2O
>>233
往年の名器が奏でるシャッター音を各種選択可能です。初の音源チップ搭載一眼
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 08:20:16.59 ID:+qfmhBnT0
>>231-233
朝から必死だなw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 08:59:42.41 ID:cdR8kVnh0
ミラーレスを出す意味はないと思う
現時点で十分シェアがあるから

安物の世界に無理に飛び込む必要はない
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 09:36:03.98 ID:lnKqteoJP
>>236
コンデジの延長なら有りだとおもうな。
それとは対極に、FX高画素廉価版にミラーレス投入と言うのも有りだとおもう。こっちは当初はFアダプターだけの展開でもOK。広角標準ぐらいは有ったほうが良いけど。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 09:43:23.36 ID:uFtFiRF/0
カメラメーカーとしてのブランド価値がまだ残っているうちに安物の世界に乗り込む戦略だろう
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 09:55:10.03 ID:lnKqteoJP
今のミラーレスってのは、レンズ交換ができると言うバリューでボディーを売る商売。
エントリーは似てるけど、まだボディーを餌にレンズを売る商売の一端を担いでいる。
ミラーレスがレンズを売る商売に転換するチョット前が参入する時期。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:11:24.40 ID:YR4tgTVh0
>安物の世界に無理に飛び込む必要はない

標準ズームとセットで4万円台のD3100は既にミラーレス以上の安物
Kissが高値で安定しているのと対照的
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:14:03.36 ID:80Ssnif+0
>>240
稼ぎ頭を安売りしている現実は辛い。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:14:42.59 ID:YR4tgTVh0
>>239
原価の安いミラーレスはレンズが売れなくても儲かる製品
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:37:34.64 ID:lnKqteoJP
>>242
ボディのバリエーションなんて限りがあるんだから、
遅かれ早かれ、消耗戦。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:40:02.30 ID:lnKqteoJP
俺は、ミラーレス反対派じゃないんだよね。
っていうか、ニコンから出れば買うのは確定的。
嫁がニコンかシグマからミラーレスが出たら買ってくれと言ってる。
ペンタQも見せたけど、反応はイマイチ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 10:54:00.40 ID:YR4tgTVh0
>>243
エントリー一眼レフもミラーレスと価格競争をしているのが現状
ミラーレスがこれ以上価格を下げたら、エントリー一眼レフは

・撒き餌に徹した赤字商品になる
・価格を維持して売れなくなる

どっちかになるんじゃないの?

Kissのように価格を維持して売れる商品は問題ないだろうが
ニコンやペンタは・・・
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 11:22:43.59 ID:lnKqteoJP
>>245
kissも価格維持してねーんじゃね?
EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット [レッド] \40,998
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 12:08:42.52 ID:YR4tgTVh0
http://kakaku.com/item/K0000226440/pricehistory/
X50は市場に投入した意図がよくわからないね〜
すぐ値下がりしたし。
海外向けのメインの超廉価一眼レフ?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 12:43:18.91 ID:lnKqteoJP
エントリーから光学ファインダーを省く時期が近いかもね。
APS-cである以上小型化は限界がある。
1インチミラーレスとFミラーレスは別にして考える必要があるってことかな。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 12:47:35.40 ID:6vhI7Pz+0
>>248 有り得ないだろう。 
バックフォーカスが同じのままと言うのはあまりにも間が抜けている。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 12:49:51.67 ID:GmKslkJb0
バックフォーカスが変わってもFマウントって言うと思ってんじゃね?w
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 12:53:11.21 ID:mRdmKzHxP
蛇腹繰り出し式でフランジバックが切り替えれるんだよ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:04:48.93 ID:Eh1fG4nO0
>>248
過渡期としては有るかも知れんね。

>>249
おっと、α55/α33の悪口はそこまでだ。

>>249>>250
マウント規格にバックフォーカスの規定は基本的には無い。
まあ、フランジバックの間違いだろうとは思うけど。

ちなみに、Fマウントでもミラーアップ専用のバックフォーカスが短いレンズは存在する。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:08:27.57 ID:IFPojnl20
てめえ、α55にケンカ売ってんのか!
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:16:44.61 ID:r9oSsW4V0
オリンパスのE-P3が好調らしいんだが、驚いたのは、レンズキットと
12mmを同時購入する人が多いらしいこと。17万円から18万円だよ。
ミラーレスって5万円以上は売れない市場だと思ってた。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:18:01.03 ID:r9oSsW4V0
レフが付いてないのに5万円以上のミラーレスが売れるという理屈が解らない。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:21:42.25 ID:41K+lnsu0
分かんねえだろうな、お前にはw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:37:32.59 ID:lnKqteoJP
>>249
フランジバック含めてFマウントミラーレスね。
ただ、これは、エントリーの価格競争の為の合理化であって、
ここで話題になっているミラーレスとは別のもの。
そういう意味で1インチと言われているものとは別に考える必要があると
いったまで。
どっちが先かはわかんないけどね。
D3100に光学ファインダーが付いてて、どんだけありがたいか?
付いてるから覗いて撮るだろうけど、D3100ユーザで本当にそれが必要で
使っている方がどんだけ居るか?
ミラー無くすことで、割り切れて、LVがもっと使いやすいものになった方が、
ユーザーにとってメリットはあるのではないか?

まあ、偏った意見だとも思うけど、D40のファインダーを殆ど使ってない俺としては、
エントリーのミラーオミットバージョンはもう十分に射程圏内。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:42:45.55 ID:Eh1fG4nO0
>>257
スレ違いだけど
>D40のファインダーを殆ど使ってない
ライブビューが無いのにファインダーを使わないって、どんな撮り方なのか興味有るな。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:52:52.17 ID:BAUmhTtS0
普通に考えてD40をほとんど使ってないからじゃいのかなあ。
本体ほとんどつかわなければ、ファインダーだってほとんど使わないからねえ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 13:58:41.77 ID:YR4tgTVh0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0108_month.html
NEX用の高価な高倍率ズームも良く売れている。
これが唯一の望遠レンズで、セット売りされていないせいもあるが。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:02:01.66 ID:YR4tgTVh0
ちなみにエントリー機の光学ファインダーでのピント確認はおろか
背面LCDでのメニュー操作にも苦労する老眼の方々は
アイポイントの長いEVFがありがたいそうだ。

当然、年寄りには軽量であることも重要だろう。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:08:03.36 ID:tVsBkeYIO
ニセイチ商法を一番嫌うのは爺さん達
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:14:48.10 ID:Vh4CPfRC0
その次のレンズが無いんだよ
2,3はあるんだが・・・
105マクロとか70−200とか
結局それらのレンズが使える一眼レフを買うことに
だったら最初からレフ買っとけって言うの
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:15:57.43 ID:YR4tgTVh0
老化が進んでデジ一が使えなくなったのだから仕方あるまい。

http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2009-09/02/GF1-010.jpg
年寄りに人気
というより
年寄りにしか売れなかったGシリーズ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:52:03.91 ID:lnKqteoJP
>>258
毎日持ち歩いてるよ
超広角だからノーファインダーで十分。
っていうか、強制ミラーアップしてるから、ファインダーは真っ暗w
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:06:38.62 ID:Eh1fG4nO0
>>265
なるほど広角でノーファインダーか。

>強制ミラーアップしてるから、ファインダーは真っ暗
どうやってレンズ付けてるん?
センサークリーニング状態で付けるとか?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:14:51.89 ID:lnKqteoJP
>>266
指で上げて、レンズを突っ込む。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:15:53.36 ID:FPTOIl3a0
>>264
年寄りには視度調整ができない背面液晶モニターはしんどいよ。
視度調整レンズがある接眼ファインダーのほうがずっと楽。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:20:38.63 ID:lnKqteoJP
>>268
フレネルレンズの液晶カバーが出る。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:20:58.91 ID:Eh1fG4nO0
>>267
ミラーを手で上げるとは兵だな。
俺もたまにやるけどw

ちなににどんなレンズ付けてるの?
Mマウントレンズが使えるとバックフォーカスが短いレンズの選択枝も増えるのだけど、
Fマウントだとなかなか入手できないよね。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:24:12.45 ID:Eh1fG4nO0
>>268
んだな。
俺も早くニコンのEVF機が欲しい一人w

>>269
レンズを付けるにしても液晶面から有る程度離さないと意味無いし・・・
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:27:32.35 ID:BAUmhTtS0
そんな面白いことやってるんなら、ぜひその状態の写真うpして見せていただきたい。
防湿子で寝ているD70で同じ事やってみたいので。レンズもおせーてね。

273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:31:19.09 ID:lnKqteoJP
>>270
普通にフォクトレンダーのUWHとSWH。

nikkorの2.1cmf4は先っぽが太くなってるので入らないかもと思って購入してない。
まあ、21mmならそこまで頑張らなくてもカラスコ20でも十分小さいので、
購入する意欲が湧かないというのが正直なところ。
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/1999/9911/

ミラーレス関係で言うと、小型にできるのは広角レンズだけという他社の状況から考えて、
対称型のレンズがあれば、Fマウントでもレンズ装着時のサイズが相当に小さくできるということで、
ミラーレスで、ペンタの出っ張りもなくなってくれれば、ほぼ小型化の限界かという
考え。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:33:15.84 ID:dMLSIluH0
D40スレで昔紹介してくれてたひとでしょ。
SWHかUWH…SWHだったっけ
ミラーボックス削らなきゃならなかったはず。
275 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/01(月) 15:33:53.93 ID:4uoswz+P0
LV無いカメラでノーファインダーで水平取れるのかな?
ああ水準器付けてればいいか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 15:41:19.50 ID:Eh1fG4nO0
>>273
>普通にフォクトレンダーのUWHとSWH
Fマウント用って、まだ売ってるんだっけ。

まあでも、そう言うレンズは今的には最初からミラーの無いボディで使いたいな。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 16:46:19.03 ID:lnKqteoJP
>>274
たぶん俺w

>>272
写真はD40 UWHでぐぐれば、他の人のページがヒットしますのでそちらで。

>>276
売ってないねw SWHはまだ新品が残ってる店があるかもしれない。
UWHは新品は絶望的、メーカーにも聞いたけど無いって。中古も出ることは少ない。
中古は7万以下で見つけたら即買いぐらいの気持ちでいないと買えない。
俺も1回は半日考えてる間に逃した。

ミラーレスで使いたいのはそうなんだけど、ミラーレスになって、
センサー周りの寸法が小さくなったり、前面にIRフィルターついたりしたら嫌だな。


278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:16:16.45 ID:MgdinaI00
>>273
2.1cmはD300だと途中でぶつかって奥まで入らなかったよ。
LVで使えたら最高に嬉しいんだけど・・・
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:25:55.26 ID:YR4tgTVh0
>前面にIRフィルターついたりしたら嫌だな

D40もCCD前面にIRカットフィルターがついてるのでは?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:26:55.43 ID:lnKqteoJP
>>278
D300はSWH,UWHも入らない。
削れば入るという感じじゃなく、完全にミラーに当たる感じだった。
流石にD300はむりやり入れようとは考えなかったのでちょっと見て止めた。
D3、D700、D2H、D5000、D3100Dは入る。D40はミラーボックスの下側をちょっと削る必要あり。
FXだと周辺(左右)がダメで、構図に工夫が必要。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:28:00.77 ID:lnKqteoJP
>>279
SDみたいにマウント直ぐぐらいにってことです。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:45:45.37 ID:lnKqteoJP
話を戻すと、
Fのミラーレス化と1インチ等のミラーレスは別で考えた方が良さそうだ!ってこと。

Fミラーレス化の話題は、スレ立てるか、まあD40スレか、FX安レンズスレ、MFスレ辺りに
移動した方が良いと思うので、続けたい方は考慮してください。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:54:28.13 ID:Eh1fG4nO0
>>282
>Fのミラーレス化
可能性としては有りかも知れないけど、俺もFマウントのままと言うのにはあまり期待していないな。

ずっとAPS-C以上で、Mマウントレンズなどを含め、フランジバックが短くバックフォーカスも短いレンズが使える
新マウント機を期待していたけど、残念ながらしばらくお預けの様だし・・・
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:12:14.55 ID:nlj3WLjm0
Eマウントの何が不満なの
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:14:46.06 ID:Eh1fG4nO0
>>284
EVFが無い所。
ボディが小さすぎる所。
操作性が悪い所。
ニコンじゃない所w

まあ、そろそろ諦めてそのうち買うかも知れんが・・・
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:16:50.83 ID:Eh1fG4nO0
あ、ちなみにEマウント自体には殆ど不満は無い。
ニコンもEマウントにしてくれと切に願っていた。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:24:46.64 ID:lnKqteoJP
>>283
マウントアダプター遊びをするのでもセンサーが小さいとイマイチ盛り上がらない。
ボディ小型化を考えると、センサー小さい方が良いのだろうけどね。
センサー小さいと望遠に有利と言うけど、望遠レンズは大きくなるから、
ポケットに入るマイクロ望遠みたいのとはまた違う。
(Qはそれが出来るけど、そこまで割り切れるか?だったら、1インチの高画素版を
クロップした方が良さそう)
センサーサイズに比較してのボディサイズの相対的小型化と、ポケットにみたいな
絶対的な小型化のバランスするのはどこなのか?
それに、センサーサイズによる画質への期待の具合と、レンズ設計の難易度みたいな
部分。
もう1インチで答えは出ているのかもしれないけど、ザックリ考えれば、
1インチってのは良い選択かもしれないね。
(ニコン的にはマウントアダプター遊びは考慮してないと思う。)
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:40:39.96 ID:5sLqZ5AQ0
ニコンのボディは、作りが一番だと思う。
キヤノンも使っているけど、同価格帯でニコンより劣る印象だね。
ニコンのボディって、使ってて心地良いよ。

ミラーレスも買ったけど、やはりニコンのボディで使いたい。
アダプタ遊びもフルサイズで使いたいから、ニコン製のフルサイズ・ミラーレスが待ち遠しい。
Fマウントのレンズはアダプタで使えてさ。
まあ待ってても出ないよね。
NEXは好きじゃないけど、7が出たら買い換えてみるかな。
マジでニコンのフルサイズ・ミラーレスが欲しいよ。マジで欲しい。マジで欲しい。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:42:26.16 ID:7toiuj0i0
ニコンがEマウントに合わせる意味あんの?
糞レンズと糞ボディしかないのに
それならニコン主導のマウントでも出した方がマシだろう
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:43:36.78 ID:xEYSH7RZ0
>>284
ミラーレス特有の問題なら現状ではOVFのほうがEVFより
優れてる。コントラストAFも動くもの相手では位相差AFに劣る。
唯一の利点はレンズを含めたシステム全体で小型化できること。
Eマウントは何一つ進歩させてない。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:48:50.12 ID:5sLqZ5AQ0
いや、Eマウントでじゃなくて、ニコン独自マウントだよ。
フルサイズ対応のガッチリしたマウントで。
ニコンが出さないから、仕方なくNEXを買ったわけ。
わかりずらい書き方で、ごめんな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 18:54:20.23 ID:xEYSH7RZ0
>>289
意味がなくはないかな。
Fマウントに注力しろよって思う人はいるんじゃないかね。
まったく新規に交換レンズシステムを完成させるのは
相当体力がいるからフジがm4/3で出してくるというのもあり。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 19:05:03.94 ID:Eh1fG4nO0
正直、電子マウントなんて必要十分の大きさとフランジバックの短さが有れば何でも良いと思う訳よ。
別にニコンに特化したマウントで無くてもね。

ただし、APS-C以上用の新マウントの場合、ニコンやニコンユーザにとって重要なのは、
今のAF-SレンズでAFとシャッター速度優先AE撮影ができる事。
それさえできれば、ユーザ(俺)にとっては独自マウントよりNEXと資産が共有できるEマウントの方が望ましいのよ。

まあ、どっちにしてもニコンからはAPS-C以上の新マウント機はしばらく出ない様だから、
俺なんかは諦めてNEX-7を買うしか無いかな・・・
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 19:08:42.07 ID:2sQQkOen0
ああ諦めろ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 19:16:34.44 ID:yAqh9SGq0
1インチのミラーレスの正式品番が発表になれば専用スレが絶対に立つんだから、
Fマウントミラーレスもここで扱っておいて、むしろ1インチ発表後は
Fマウントミラーレスの話題に軸足を移してはどう?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 19:53:52.63 ID:lnKqteoJP
>>286,293
俺もEに参加でも良いと思ったな。
っていうか何でもいいけど、Fマウント(Gタイプ)完全互換のアダプターは必須だと思うんだよね。
ニコンがE参加を検討したかは不問として、技術的か戦略的かはわからないけど
α完全互換のアダプターも出せないEマウントじゃあ、Fマウント完全互換は絶望的。
そう考えると、ニコンはFマウント(Gタイプ)完全互換には拘りもってるのかな?
みたいに希望的ではあるけど考えちゃう。

ってか、Fマウント(Gタイプ)完全互換はそんなに難しく無いよね?
アダプタに電磁の絞り駆動装置を入れれば、AFとか情報伝達は
データ変換とスルー回路だけ入れればいいんだからね。
難しいとすれば、そのデータ変換部分ぐらい?
アンチ的には、F互換の為にAF駆動電圧(電流?)とか、無駄にヘビーになって、
バッテリー容量的にキツくなるとかそういうことがあるのかな?

297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 20:02:19.83 ID:lnKqteoJP
>>291
フル対応のマウントで、センサーサイズ複数っていうFマウントと同じ手法は
大歓迎だね。
Fレンズ使ってみたくなるのは1インチが本当のギリのギリギリかな。
本当なら1インチだともうFレンズなんてどうでもよくなるレベルかと思うけどw
そういうとこ狙いならちょっと悲しいかな。
でもまあ、ボディサイズとレンズサイズのバランスってのは重要だから、
小型化だけじゃないミラーレスってのも面白いと思うけどね。
298278:2011/08/01(月) 22:02:03.05 ID:IvRn47eF0
>>280
丁寧なレスありがとうございます。
そのうち職場のD3でコッソリ試してみます
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 22:43:48.80 ID:riomW1Th0
レンズが3本しかないEマウントに参加するって
ありえないんじゃないかな。ソニーにはいい話だけど
ニコンばかり苦労を背負い込むようなもの。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 22:49:25.86 ID:riomW1Th0
ペリクルミラーと位相差AFを組み込んだマウントアダプターを
出せば35mmフルサイズのセンサーでフランジバッグだけ短く
したFマウントミラーレスはあるな。でもそれなら尚更APS-Cサイズで
ソニー独自規格のEマウントはないだろ。1インチでいいんじゃないか?
http://43rumors.com/wp-content/uploads/2010/04/pana1.png
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 22:52:29.44 ID:mSUDJNc50
残る各社のミラーレス技術力一覧

Nikonのミラーレスプロトタイプ
http://dc.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/sp2.jpg

Canonの使っている内に世界初フルサイズデジタル一眼ミラーレスになってしまうカメラ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ZGmGUwq3o5wJ:cweb.canon.jp/e-support/info/eos5d.html+eos+5d+%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

富士フイルムのミラーレスプロトタイプ
http://www.eonet.ne.jp/~yabanjin88/P8200003.JPG
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 22:56:15.13 ID:vvQsTiZh0
まあ、1インチで出すと言う事は
Fマウントとは完全に独立させると言うマーケティング戦略を選んだって事だろうな。
Fマウントアダプタも敢えて出さない様な気がする。

大形センサーのミラーレスは、D1桁機を置き換えられる目処が立った時まで
出さないつもりかも知れないな。
それまではソニーやペンタのお世話になるしかないかな。
もっとも、AF-Sレンズとの互換性は諦めるしか無いが・・・
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 23:05:12.08 ID:vvQsTiZh0
>>299
レンズ交換式カメラシステムではレンズビジネスも美味しい商売だよ。
レンズ専業メーカも有るくらいだしね。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 23:10:23.60 ID:vvQsTiZh0
>>300
なんでペリクルアダプタだと1インチで良いのか訳が分からんぞ。
つうか、Eマウントペリクルアダプタが出ると言う噂も有るけどな。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 02:04:59.34 ID:FcBh/t7/0
現状、ライトユーザー向けのミラーレスばっかりだからねぇ。

もっと本格的に使えるミラーレスをニコンには期待してたんだけど、まあ商売として考えたら、マーケティング的には1インチが正解なのかも知れんね。

PEN E-P3とかデザインとイメージで本物派気取ってるけど、あれはやっぱり中身はライトユーザー向けのオシャレアイテムだと思うし。

NEXは中身は良いけど、レンズとアクセサリー類がライトユーザー向けの物しかないし。

現状D700とNEX-5+マウントアダプターだけど、ニコンにはEマウント参加でソニーにはないヘビーユーザー向けのミラーレスシステム期待してたわ。
勿論独自マウントでもいいんだけど。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 09:31:26.43 ID:Z0w2bgzB0
わざわざレンズが3本しかないマウントに乗っかる意味がないっつうの
しかもそのレンズはいまいちだし資産価値なんかない
ニコン独自でマウント展開させても変わらん
それならニコンがきちんとアダプタ出して昔のレンズも使えるようにちゃんと作ったミラーレス出した方がいい
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 09:40:44.55 ID:lFM+mncI0
来月4本目が発売
さらに年内に3本が追加されるそうだが
3本3本と連呼するのは何なんだろう
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 09:41:09.76 ID:OLxT6Qp30
1インチが悪いとは言わないが、個人的にもEマウント参入派。


Eマウント相乗りにはとにかくメリットが多いぞ。

・マウント開発費を出さなくて済む
・ソニーから優先的に良い素子を回してくれる
・20〜30代中心のソニーとはユーザー層が違う
・トランスルーセントF/Eマウントアダプターの可能性
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 09:43:46.32 ID:1QNKevDvP
>>306
> それならニコンがきちんとアダプタ出して昔のレンズも使えるようにちゃんと作ったミラーレス出した方がいい

1インチってのがこの昔のレンズも云々ってのが、期待しにくいサイズなんだよね。じゃあ完全にダメかと言うと、ギリギリOKを狙った様なサイズでもある。
ミラーレスは1インチとAPS-H(今更w)とかなら笑っちゃうけどな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 09:50:52.73 ID:sDPZkTna0
>>308 Eマウントは無い。 マウントサイズが大きすぎる。
APS-Cだとしてももっとマウントサイズを小さくできるはず。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 11:15:42.83 ID:RHvc/aaa0
Ai以降のFマウント完全対応アダプターが可能ならEマウントもあり。
あのでかさならFXも対応出来るし、だいたいボディよりレンズの方が儲かるだろうし、お互いに+
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 11:31:53.75 ID:Z0w2bgzB0
ミラーレスのFXなんてもっと技術が進歩してからでいいだろ
現状のミラーレスの利点は小型で軽量だし
FX対応してきたら普通に重くなる
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 11:34:45.38 ID:0VREoGIq0
>>310
マウント内径が大きいのはいいこと。
Eマウントは実寸で46mmくらいかね?

Eマウント専用レンズ以外はAF非対応、
そのレンズが既存の3本と今年中に出ると噂の3本で
少なすぎかな。マイクロフォーサーズならともかく
Eマウントにニコンが入るのはきついな。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 11:36:17.72 ID:0VREoGIq0
一番大変な道を選んだのはペンタックスQか
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:05:19.05 ID:Z0w2bgzB0
ペンタはすごく小さい
あれはあれでありなんじゃないかと思うが
Qを続けて出せる体力があればだけど
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:16:23.36 ID:sDPZkTna0
>>314-315 マシンビジョンの小型標準マウントが存在しない今、Qマウントの存在価値は有る。
ニコン1インチマウントもその一つ上位の存在価値は有る。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:52:55.16 ID:y0MfqxBt0
>>312
ニコンの将来を見すえたミラーレスはフラグシップにもなりえるFX機になる必要が有るんだよ。
お遊びの1インチ専用マウントが出る事が決定的になった今、APS-C専用マウントなんかイラネだよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:03:27.66 ID:jbrcR0Zl0
でもFXのミラーレスってレンズ重くて手持ちで構図しっかりとりながら手ブレしないで撮るの大変そう・・・
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:06:25.07 ID:y0MfqxBt0
>>318
基本的にカメラは重たい方がブレ難いんだけどな。
つうか、D3使っているプロがミラーレスで重たいなんて言ったら仕事にならんだろ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:07:51.45 ID:sDPZkTna0
バランスが取れなくてと言う意味だろ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:11:58.92 ID:1QNKevDvP
液晶見ながらのコンデジスタイルだとってことかなと
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:12:12.39 ID:lFM+mncI0
コンデジの望遠ならブレないとでも?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:17:51.86 ID:y0MfqxBt0
>>320
大きめのレンズを付けたカメラの場合、レンズをバランス良く構える事が重要なんだよな。
その意味ではミラーレスの方がバランスを取りやすい設計が可能だし、ミラーショックは皆無。
フラグシップがミラーレスになる頃にはグローバルシャッターでシャッターショックも皆無かもね。
もちろん、高速像面位相差AFや遅延の少ない高解像度EVFは必須だろうしね。

とにかくは、将来のD1桁を置き換えるミラーレスシステムは、1インチシステムとは全く別物と考えなきゃな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:21:18.64 ID:jbrcR0Zl0
>>321
そうそう。EVFがあればいいとは思うけど。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 13:33:17.51 ID:y0MfqxBt0
>>321>>324
FXのミラーレスにEVFが付いていないだろうと言う発想は想定外wだったな。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:09:43.37 ID:sDPZkTna0
>>68 1インチセンサーの対角が16mmだからそれと比較するとマウント内径は42mm位となるね。
Fマウント(44mm)とあまり変わらない。

思ったよりでかいな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:23:55.26 ID:y0MfqxBt0
>>326
電子接点をFマウント方式にしたら、もっと内径を細くできるだろうけど、
どっちにしろレンズが太くなるので、無理に細くはしなかったのだろうね。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:32:22.05 ID:SLMsrB560
しきりにフルサイズにこだわってる人たちを見ていて不思議なのは、、
35mm版に合わせて作られたFマウントと違って、過去のしがらみにとらわれずに済む新システムなら、
もっと大型のフォーマットも考えられるのになんでそっちに話がいかないの?ってことだな。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:32:24.32 ID:sDPZkTna0
マイクロフォーサーズの口径約40mmと殆ど変らないか大きい位だな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:36:58.11 ID:y0MfqxBt0
>>328
FXは50年以上の歴史が有る機動性と解像度のバランスが良いフォーマットだし、
ミラーレスへの移行期にはFマウント資産を有効利用できる事が重要だから。

機動性を無視すればさらに大型フォーマットも有るけど、それはニコンの主たる市場では無いしね。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:57:16.79 ID:IvjfS6tp0
>>328
過去のしがらみにとらわれずに考えると現状では最適なセンサーサイズは4/3か1インチだと思う。
それ以上のサイズだと、解放からきちんと写るレンズを作ったら巨大レンズになってしまう。
フィルムのように斜めからの光を効率よく捉えられるようなセンサー技術が開発されれば35mmでもいいんだけど、
それを前提にマウントを決めるのはリスクが大きいね。
センサー自体どんどん進化すればそもそも大型化する必要がなくなるかもしれない。
結局無難なところで1インチというのはいい落としどころと思う。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:57:40.22 ID:b88oXoma0
>>330
> FXは50年以上の歴史が有る機動性と解像度のバランスが良いフォーマットだし、
銀塩時代の話だよね?

> ミラーレスへの移行期にはFマウント資産を有効利用できる事が重要だから。
Fマウントのレンズは周辺蹴られるだけだから、使い慣れた画角でいいならトリミングすれば?
35mm版→APS-Cのように今までのレンズが画角で”使えなくなった”わけじゃない。

> 機動性を無視すればさらに大型フォーマットも有るけど、それはニコンの主たる市場では無いしね。
逆に言えば、35mm版より小さいフォーマットで、もっと小型軽量化して機動性を上げる可能性は広がったわけだよね。
APS-C以下のフォーマットでも、ポスターとかの大判撮影でもない限り必要十分な画質は得られてると思うけど。
機動性重視ならもっと小さいフォーマットのほうが有利だよね?

Fマウントは過去の機材を流用できる、というかせざるを得ない状況だったから35mm版にも意味はあったと思うけど
一から構築できる新システムを考えるのに、35mm版でなきゃ!ってのは過去の成功体験にとらわれているだけに見える。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 15:05:46.10 ID:n14nalmg0
>>332
>>331も言う様に、ニコンの市場ニーズを十分満たす解像度と言う意味ではFXでも大きいかも知れないね。
なので、機動性を重視したカメラとして、FXを超えるセンサーサイズはニコンはやらないだろう。

一方で、今D3に望まれているのは解像度だけでは無く、高感度性能でも有る。
少なくとも、それは1インチでは永遠に不可能だろう。(センサーの開口率は1より大きくならないので)
なので、ニコンのフラグシップがミラーレスになっても、それはやはりFXからだろと思う。

ただし、フラグシップがミラーレスになった後に、ダウンサイジングが起こる可能性は否定しない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 15:28:05.09 ID:QL/615y+0
ちなみに
>>331
>過去のしがらみにとらわれずに考えると
>>332
>一から構築できる新システムを考えるのに
実際には過去の資産を利用しなければ、おそらくニコンのプロ市場ビジネスは成立しないであろうとも思う。

過去にはミノルタとキヤノンが過去の資産を切り捨てて事業を成功させた例も有るが、
ミラーレスと言うニコンとしては必ずしも得意とする形では無い分野でプロ市場を維持するには、
Fマウントからのシームレスな移行が必須と考えている。

もっとも、ニコンがプロ市場にミラーレスを投入する必要性を認識していない可能性も否定できないが・・・
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 17:15:35.29 ID:yUCkE24U0
このスレがニコンのミラーレスのスレにも関わらず意外にも懐古主義に走らないで、ミラーレス機の可能性に進歩的なレスが多いことにいつも関心する。

マーケティング的な部分は別としても、プロ機やFX以上のセンサーまで肯定的なのは、ニコンユーザーに対する俺の勝手なイメージを大きく変えさせたわ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 17:19:37.27 ID:kt86Popb0
EVFである限りプロはミラーレスなんか最初から
興味ないでしょ。DXなら出すかもしれないが
それはコンシューマ向け。1インチ悪くないけどな

337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 17:24:13.49 ID:QjlDs5axP
>>336
物撮りならファインダー要らないだろ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 17:33:17.61 ID:QL/615y+0
>>336
EVFに否定的なのはプロよりむしろアマチュアじゃないかな。

この前、戦場カメラマンの渡辺陽一氏がテレビで、
戦場ではスチルよりもムービーでの撮影が増えてきていると言っていたよ。
その様なニーズではEVFが必要になる。
もちろん、EVFはもっと進化する必要は有るけどね。

プロは金のために、純粋にニーズに合った機材を選ぶものだよ。
銀塩からデジタルに変わったのもプロが仕事の効率化のためにデジタルを使った為だしね。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 17:44:29.18 ID:vChUz8QZ0
>>338
> この前、戦場カメラマンの渡辺陽一氏がテレビで、

あのひと、カメラマンじゃ無いでしょ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 18:06:59.71 ID:QjlDs5axP
>>338
新マウントを企画するなら、見誤ってはいけないのはムービーとの親和性だね。
どの程度の親和性を想定して、その技術的裏づけを見据えるか。
遅かれ早かれ、ムービーとの境界は無くなるだろうからね。
たとえスチルだとしても、連写などでムービーの技術を使う場面もあるだろうし。

341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 18:10:24.62 ID:mJ5uNg9G0
報道でGH使ってる人かなりいるって聞いたぜ
ただ併用だけどな
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 18:21:51.18 ID:kAc+VS/h0
>>340
そう、凄く大事だと思う。

今までは、雑誌などの紙媒体にはスチル、テレビ用にはムービーと切り分けが明確だった。
今後は、雑誌や新聞も電子化され、ムービーの範囲が広がるのは明らか。
実際米国では、それが進み始めているしね。

プロが撮影する仕事のうち、ムービーの比率は少しずつ増えるはず。
スチルもムービーも両方撮れるプロが、今後は要求されるんじゃないかな。
仕事とは言え、大変だね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 19:07:19.99 ID:mx9Zzwri0
ニコンファンとそういう話が出来る日が来たことを嬉しく思う。
パナソニックがG1を出したとき、これからはネット媒体の時代
だから動画との親和性が重要になるとか、機動性や高速コントラストAFを
考えるとAPS-Cよりも小さいセンサーは合理的だとか、そういう
話を一所懸命書いたんだけど、極小豆粒コンデジセンサーの
トイカメラの癖に一眼を名乗るのは詐欺商法だとか、光学ファインダー
の付いていないカメラは女子供以外には使い物にならないとか、
そんな反応ばかりで、ミラーレス機は将来はプロユースにも有望だ
などと言ったら唾を吐かれるようなコメントばかり返ってきて、
すごく寂しかったよ。

マイクロフォーサーズユーザーとして、ニコンの参入を歓迎します。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 19:45:56.77 ID:4LqY8F6YO
ここのニコンファンはニコンがミラーレス出しても一眼は名乗らないって信じてるけどね
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 20:02:41.80 ID:61XjNeOF0
FM2から数えて5台ニコンを使っているけど、最近はミラーレス(GF1,NEX3)の出番が多くなった。
常時携帯出来るミラーレスはシャッターチャンスを拡げてくれるので、1インチにも期待してるよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 20:41:14.03 ID:w+newRn+0
どんなに高性能な一眼レフも、その場に無ければただの箱。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 20:55:51.98 ID:eA+K62I50
信じるものは裏切られる
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:09:59.62 ID:AfBHS7rw0
>>347
お前、なんかあったのか?心配だよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:30:19.62 ID:QjlDs5axP
1インチには胴沈レンズ群を出してもらわないと、小さくなるのが広角パンケーキだけみたいな間抜けな感じになっちゃう。
そういう意味では、マウント径はソコソコ大きくなるだろう。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:38:17.88 ID:QjlDs5axP
センター小さいのに標準レンズ付けてDPより大きいとかあり得ないから。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:46:54.77 ID:Z0FNrwTH0
               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::``'‐.、
          ,.‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐.、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
       ,i´::::::::::::::::::::::::::::::センター浜田::::::::::::::::::::::::::::::`:、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    ,i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
    .i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
   .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ‐─  ─\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.
    |:::::::::::::::::::::::::::::/     ヾ●) (●ノ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::/       "" ノ 、 ゙゙   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.   l ̄ ̄ ̄ ̄         (__)         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l.
.    i、              ^t三三テ              ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:55:24.92 ID:QjlDs5axP
コンセプトがレンズ交換式コンデジならコンデジらしい機種を出せみたいなね。
レンズ付けて奥行き80mmとか超えて、交換レンズを持ち歩くって言う時点で一眼レフよりは小さいかもしれないけど、カバンにすっと入らないとかもうサイズ的には一線を超えちゃってるんだよね。
だったら同じじゃんみたいなことになる。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:58:09.95 ID:2kRdgBkl0
朝鮮人にしたらカンも民主党も極めて優秀な連中だよな。
順調に国を売り、日本を壊し、あくどい法律を内緒で通そうとし、
日本の危機には対応できないどころか悪化させてる。 
もうカンは勲章もらえるんじゃね、韓国から。

354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:00:09.01 ID:QjlDs5axP
現行他社のミラーレスが小さいから売れてるのか、機能性能で売れてるのか?安いから売れてるのか?
俺は一眼レフで失敗したメーカーの逃げ場としての存在価値ぐらいにしか見えない。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:52:59.13 ID:eA+K62I50
そんな逃げ場が日本限定とはいえシェア3割超えちゃったんだよな
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:57:26.29 ID:FnsSttzk0
外人さんは、廉価DSLRをコンパクトだ。軽すぎる。って思ってるし。
あいつら超遠視が多いから、普通にファインダーから目を10cmくらい離して、
コンデジスタイルで撮ってる人を良く見かける。

フジを朝鮮関連で批判した人の嫁さんが、オリンパスのカメラ持って宣伝してるけど。
あれの外人版だと、本当に手の中にすっぽり。って感じでコンパクトさが強調されて良かった。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:58:46.87 ID:c4wZ3mKO0
>>354
一眼レフはろくなレンジファインダーの作れない2流企業の逃げ場(キリ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:05:41.77 ID:VxXiIVNt0
スナップ派にはレンジファインダー機は重宝でも
望遠やマクロがからっきし弱いからな
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:08:51.77 ID:iAzHvUDPP
>>355
ミラーレスが無ければレンズ交換式カメラを買わなかっただろう人たちが買ったからね。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:08:52.36 ID:bbElzWLb0
ミラーレスはある意味で、そのレンジファインダーへの回帰でもある。
望遠などでEVF酔いしてしまうって欠点があっても。
パンケーキだけつけて、気軽に持ち出せる。

現状のミラーレスって、パンケーキだけの単焦点高級コンデジに毛が生えたものなんだよな。残念ながら。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:37:41.88 ID:q3gPWWMt0
>>354
カメラメーカーはともかく、家電メーカーにとっては逃げ場ではないよ。
上級コンデジの上のモデルとして作ってるでしょ。I/Fもコンデジの延長だし。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:45:44.51 ID:JNcRs4eB0
ソニーもパナも自社のマウントを業務用動画器機の標準にしたいと考えている
だとしたらCマウントに近いと言われているペンタQもそうなのかも知れない
その辺ニコンはどう考えてるのだろうっていう
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 01:06:57.10 ID:taFmTck70
FXのミラーレスってM9買えない層が欲しいだけでしょ。それ以上でもそれ以下でもない。
小さくて写るだけなら、もうすでに携帯付属カメラが万人にいきわたってる。
それでもあえて、カメラを持ち歩くということはどういうことか、考えないと。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 01:34:10.52 ID:PwiLV2sZ0
>>362
業界では、EOSムービーを使ったワークフローが既に確立されている。
収録機材や編集機器、そしてそれらを扱うるスタジオとスタッフ等、
周辺環境の充実ぶりには驚いた。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 01:53:01.16 ID:9TldniPs0
>>363
>FXのミラーレスってM9買えない層が欲しいだけでしょ。それ以上でもそれ以下でもない。
全く違うだろ。
EVFなミラーレスを望む層は一眼ファインダーもAFも無く連写能力も低いレンジファインダー機には興味が無い。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:06:44.22 ID:1MEY+qzX0
ミラーレスというかレンズ交換式デジカメはレンジファインダーとは全然関係ないでしょ。
レンジファインダーと違ってパララックスもないし。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:07:54.60 ID:8IzU7HwD0
見た目の話なんじゃないの?
そういやNEX-7は左肩にEVF付けてきたみたいだね
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:11:25.49 ID:1MEY+qzX0
見た目はね。ミラーレスは一眼レフ風にもレンジファインダー風にもどうにでもできるからね。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:28:03.97 ID:9TldniPs0
NEX-7の全容が見えてきたのか。
ニコンにもこんな機種を期待していたが、しばらく出ない事は確定なので、諦めてNEX-7を買ってしまうかな。

にしても、NEXの新マウントアダプタはなかなか良さそうだな。
位相差AFセンサーにAFモータ内蔵とは理想的だ。
かなり先になるとは思うが、是非ニコンも真似をして欲しい。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:52:48.80 ID:3AoVW5K+0
>>360
一般人の要求は、高級コンデジ程度で十分だったりするからな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 04:10:08.42 ID:TNbFtq0v0
NEX-7はでかいのが命取りになるかもね。なら、フル機能ならフラッグシップを買えばいいだけだし・・・。
NEX-5サイズにフルサイズ撮像素子とボディ手ぶれ防止とEVFを詰め込んだら神なんだが・・・。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 06:25:54.21 ID:LzNvbPp50
>>334
>ミラーレスと言うニコンとしては必ずしも得意とする形では無い分野でプロ市場を維持するには、
>Fマウントからのシームレスな移行が必須と考えている。

>>357
>一眼レフはろくなレンジファインダーの作れない2流企業の逃げ場(キリ

これをデジタル化してくれるだけでいい

Nikonのミラーレスプロトタイプ
http://dc.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/sp2.jpg
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 06:29:51.81 ID:l/85xRm/0
>>366
フィルム時代の一眼レフとレンジファインダーの歴史を知っていれば、
ミラーレス機がレンジファインダーに回帰したものだとか一眼と呼ぶのは
詐欺だとかいうコメントが出てくるはずはない。

374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 08:23:51.34 ID:HEY1O91yO
ニコンは偽一眼商売なんかやらないでしょう
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 08:35:01.70 ID:tQ/NnFXf0
>FXのミラーレスってM9買えない層が欲しいだけでしょ。それ以上でもそれ以下でもない。

M9は使いずらい、M9では使えないレンズがあるって層もいるんだよねえ。
それとM9も買えない貧乏人が、とか言う奴らと同じ物を持ちたくない、とかもある。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:21:10.55 ID:oVVWCcAV0
ニコンが1インチセンサーでミラーレスに進出すればミラーレス機のイメージが定着するだろうね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:21:56.41 ID:yx8y/orr0
NEX7は既視感があるなぁと思ったら、ファインダー配置とかが
オリのE330とそっくりだった
レンズと同軸上にないじゃん!」とか、散々たたかれてたけれど
EVF派の人はあまり気にしないからいいのだろうな
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:27:28.54 ID:Z4MykOn+0
ミラーレスは将来的には当然FXにも浸透してくるよ
だってミラーショックやらミラーがある事による弊害もなくなるわけだし
でもまだその時期じゃない
まずは1インチからやっていけばいい
それだけの事
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:28:30.44 ID:ghcRiTmN0
>ここのニコンファンはニコンがミラーレス出しても一眼は名乗らないって信じてるけどね


ここのニコンファンってそんなのばかりなの?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:39:09.47 ID:VxXiIVNt0
M9には興味ないが銀塩ならM型やバルナックライカは
今でも色あせてないな。
>>377
レンズと同軸にファインダーがないなんて叩かれてたんだ?
どんなデザインだったか記憶になかったから見てきたけど
結構格好いいな>E-330
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:49:04.32 ID:ghcRiTmN0
>ファインダー配置とかがオリのE330とそっくりだった

そこはベクティスS1を挙げて欲しい
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 09:50:27.99 ID:yx8y/orr0
一眼レフで初めてチルト液晶搭載して、ライブビューも実装した
革新的な機種だったんだけれどね
ある意味早すぎた名(迷)機
今では当たり前の機能が、安置の攻撃材料にされてたからね
[こんな機能、一眼レフにいらない!」みたいな感じで
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:00:27.25 ID:iAzHvUDPP
1インチなら固定焦点のレンズ内蔵でマウントにレンズを付けるとスライドアウトするってのはどうだろうか。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:02:44.01 ID:VxXiIVNt0
>>381
あったあった!
あれってレンズ何本あったんだろうと調べたら
標準ズーム3本、望遠ズーム2本、標準マクロ1本、
ミラーレンズ1本か
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:08:49.62 ID:yx8y/orr0
>>381
いや、チルト液晶まで一緒だからさ
オリが330やめてからαがチルトライブビュー機に力入れだしたんだよ

V6の岡田君のCM見ながら、「なんでやめちゃたのかなぁ」と残念に思った
330ユーザーは多かったみたいよ
専用ライブビューセンサー使って高速AF、な所まで構成が一緒だったからね
まあ偶然そうなったのだろうけれど
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:13:19.90 ID:JNcRs4eB0
>>374
売る側の倫理としてはそれが正解だとは思うが
買う側に対してまでその頭の固さを要求したら1インチシステムなんて売れないというのも確かなんだよ

たとえばペンタックスが「Qは一眼じゃない」って叫んでたらQは売れるのかっていう
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:24:36.27 ID:Z4MykOn+0
Qは安ければ買う
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 19:54:53.56 ID:VxXiIVNt0
Qは焦点距離5.6倍で望遠に有利なはずだけど
マウントアダプターを使おうと思うとボディ側に
シャッター機構がないのが残念だな
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:01:37.01 ID:VxXiIVNt0
サムソンのNX100、ソニーのNEX、パナソニックのGF3は
いかにも家電製品でござーい、コンデジでござーいみたいな
デザインで3年も経てば持ち歩くのも恥ずかしくなりそうだ。
ニコンはコンパクト機作りは下手だが頑張って欲しいな。
35Tiと28Tiのアナログ指針希望
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:50:37.33 ID:Wr94xhbj0
キヤノンが来年、ミラーレスを売り出すって話を聞いたけど、本当かなあ?
初心者向けじゃなくて、中級者向けらしいんだけど。
ニコンと戦略が違うね。

中級者向けって、自社の一眼レフと競合になりそうじゃないか。
ううん、まだまだ出さないと思うんだけどね。
やっぱり嘘を教えられたのかな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:03:54.61 ID:8IzU7HwD0
大多数を占めるコンデジ持ちが、自分のカメラを恥ずかしそうに持っている姿を見たことが無い
というかカメラを恥ずかしそうに持つ人を見たことが無い
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:13:46.11 ID:VxXiIVNt0
>>390
動画ならフランジバックを短くしなくてもミラーアップと
ライブビューでいけそうだね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:15:53.83 ID:JNcRs4eB0
>>391
腕時計のマニアが「アルバは問題外 カシオはGショックでも恥かしい」とか言ったところで
カシオもアルバもよく売れている決して恥かしくなんかない時計だからね
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:16:10.17 ID:VxXiIVNt0
>>391
恥ずかしくないなら堂々と持ち歩けばいいんじゃないの?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:17:57.60 ID:JNcRs4eB0
そもそもコンデジを持ち歩くのが恥かしいという社会認識だったら
まずユニクロが倒産する
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:19:22.25 ID:8IzU7HwD0
>>394
普通に持ち歩いてますが…
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:20:16.97 ID:JNcRs4eB0
てうか
道具は他人の眼を意識して選ぶ物ではないよ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:23:57.22 ID:VxXiIVNt0
>>393
コンプリケーションウォッチを持ったことがないとそうなりそうだな
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:27:52.75 ID:8IzU7HwD0
>>398はモノの良さに惹かれてるんじゃなくて、他者に対する優越感が得られるから高級品が欲しいだけなんじゃないかと思えてきた
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:31:05.92 ID:VxXiIVNt0
モノの良さの話だよ。
45年前のカメラをまだ現役で使ってるし20年前の
腕時計を今もつけてる。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:31:27.27 ID:JNcRs4eB0
>>399
それはそれで構わないんだけど
「自分は偉い」っていうためにその価値観を押し付けられても困るってことなんだよね
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:32:15.86 ID:JNcRs4eB0
>>400
その価値観が通用するところへ行けばいいのさ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:33:27.95 ID:JNcRs4eB0
そもそも自分が気に入ってるんなら他人に自慢する必要なんかないわけだし
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:33:37.39 ID:VxXiIVNt0
カシオの腕時計がいいと思うならつければいいさ
機械式でもいいものはいい
http://www.youtube.com/watch?v=6AlD0cMHGIM
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 22:35:01.52 ID:JNcRs4eB0
ちなみに俺の使ってるのはセイコーのランドレックとピピンダイバー・チタンだけどね
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:07:36.35 ID:JNcRs4eB0
思い出した
ファッション板によく書かれてたことだけど
「ブランドでしか自分を語れない奴がいちばん情けない」
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:30:25.94 ID:KV20je/k0
キヤノ厨とニコ爺のことですね。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:31:48.24 ID:8IzU7HwD0
ていうかファッション以上にブランドの固定化や保守性が激しいよね、カメラって
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:39:28.06 ID:JNcRs4eB0
一眼レフユーザーとファッションを重大事と捉えてる層では平均年齢が30歳ぐらい違うからね
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:39:54.00 ID:aLMcgRt/0
若者はファッションでもブランドの高低にあまり拘らずに好きなように着てると思う
問題は頭の固いクソジジイ
それはカメラでも同じ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:58:40.58 ID:JNcRs4eB0
あと広告代理店が需要をつくり出す戦略のひとつに「時代遅れにさせろ」というのがある
覚えておいて損はないと思う
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 00:14:30.69 ID:tBBcXp3G0
で、ニコンのミラーレスにはEVF内蔵だろうかな?
少しはニコ爺のことも思い出して商品企画してくれていると信じたいが・・・
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 00:19:13.58 ID:S7rC3/Xc0
俺は広告屋だが、そんな言葉は使いようがない。
こういう場で自慢げにひけらかしても、
何の得もないし、聞かせられたやつもうんざるするだけ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 01:13:14.93 ID:SmhLydja0
ブランドという点においては、
単なるレンズ交換式カメラを、無理やり一眼カメラなんて表記する
3馬鹿トリオが典型的な例だわな。

イチガンという響きにブランド性がなかったら、絶対にやっていない。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 01:28:02.57 ID:jb0GbXNP0
ペンタックスQスレで暴れてるのお前か!
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 01:40:33.49 ID:jb0GbXNP0
>>412
EVFはティルトできて取り外しのできる外付けで十分じゃないか?
3型の背面液晶をつけてEVFまで内蔵させるとボディがかなり
大きくなってしまう
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 01:57:40.13 ID:8kHKqp3P0
HDMI インタフェースのEVF が一般的になるんじや無いかな。
安いのがボツボツ出て来そう。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 02:18:37.02 ID:jb0GbXNP0
>>389
パナも初代GF1まではホレぼれする・・・ほどでもないが
いいデザインだった
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 02:19:46.95 ID:8jIqRc5w0
結局1インチは決まりなのか。だとすれば残念だ。MFTから何も学んでいない。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 02:33:26.87 ID:8kHKqp3P0
1インチは、手頃だと思うがマウントサイズが大きそうなのが気になる。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 02:45:20.15 ID:OmNku4lY0
まあ、1インチはニコンのカメラと思わなければ有りかも知れんな。

Fマウントユーザーに買ってもらうためのミラーレスは、まだまだ先になるのだろう。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 07:17:02.78 ID:izpHjacp0
リーク画像から推定して「1インチより小さい」てことになったんじゃなかったっけ?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 07:21:24.11 ID:jb0GbXNP0
>>422
あれとても開発中のやつだからもっと大きなセンサーに
変更しようってことになるかもしれないし、それどころか
お蔵入りってこともあるかな
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 08:56:41.73 ID:ctbh8HM90
>>377
ミノルタVectis S-1があのデザインの元祖かと
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 08:58:36.41 ID:ctbh8HM90
>>381
ああ被った
同じこと考える人っているもんだなw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 09:04:18.92 ID:tm8fVJW30
>>424
あの頃がミノルタのピークだったな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 09:14:55.58 ID:OmNku4lY0
>>422
>「1インチより小さい」
「対角が2.54mmより小さい」ならその通りだけど、
ここで言われている1インチは、対角が16mm前後のセンサーの意だから、まあ、それくらいでしょう。

>>423
まあ、発表されるまでは確定では無いわね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 12:57:40.28 ID:/5HWFofI0
>>427
25.4mmだよ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:27:32.31 ID:OmNku4lY0
>>428
だったorz
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:27:49.01 ID:mA3ZzsEP0
何でも良いから、早くだしてほしい
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:41:43.73 ID:8kHKqp3P0
多分 P7000 位の大きさになるだろうな。 大きさはマウントサイズが似ているm4/3と同等か。
約114.2×77×44.8 mm

GF3
幅約107.7mm×高さ約67.1mm×奥行約32.5mm
G3
幅約115.2mm×高さ約83.6mm×奥行約46.7mm

E-P3
122.0mm(W)×69.1mm(H)×34.3mm(D)

Pentax Q
約98mm(幅)×57.5mm(高)×31mm(厚)
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:53:47.65 ID:ec1RJzfp0
「開発はすでに終わっている」旨のコメントがあったけど…故にちょっと心配。
早く発表だけでもすればいいのに〜
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 16:41:47.39 ID:jb0GbXNP0
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:04:12.40 ID:8kHKqp3P0
口径42mmほぼ有ってる。 将来的にフォーサーズ位のセンサーを入れる事も可能みたいだな。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:39:25.31 ID:y8cA1uN80
ソニーの新製品発表と同日?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 01:37:58.10 ID:OiAGyDnG0
>>434
とりあえず1インチで出しといて、後からセンサーを大きくって手もあるよね
レンズのイメージサークルを最初から大きめにしておけば
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 01:47:50.37 ID:kQWGdHMR0
>>436
>レンズのイメージサークルを最初から大きめにしておけば
その場合、わざわざセンサーだけを小さくする理由が全く見つからないぞ。

まあ、センサーを小さくして、2万円くらいで売ろうと言うなら分かるが、
どうせ、APS-CのD3100に近い値段(場合によってはD3100より高い?)にするのだろうし。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 09:30:25.04 ID:fa11Bi4C0
>>431
P7000同等サイズだと小さい素子使ったメリットが見えにくくなるんじゃ?
小型化は不得手とはいえ、せめてGF3サイズは下回って欲しい。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 10:46:11.62 ID:6nXdMF9s0
図体ばかりでかくて肝心のセンサーが小さいのも魅力に欠けるな
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:08:24.17 ID:t8pR3+8A0
>>439
図体ちっちゃくてセンサーも小さいじゃQマウントだしな。
SONYと組んでEマウントライセンス受けるのが良かったんじゃ?て気がしてきた。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 13:03:41.06 ID:sQtD+lnm0
>>440 Fマウントよりバカでかいマウントなんだぞ。 変態の仲間になんかなりたくない。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 13:51:16.88 ID:WQkP0ON70
>>441
変態だけどFマウントじゃフランジバックが・・・小型化無理だし。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:01:13.48 ID:sQtD+lnm0
>>442 だったら独自マウントの方が数倍良いだろ。 どうせソニーがレンズなんか豊富に出す訳ないし。

いずれにしろ光学ファインダと位相差AFをしのぐ性能が出るまでAPS-Cミラーレスが主役になる事はない。
だから一眼レフと競合するマウントを作る訳が無い。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:36:38.90 ID:hWTwwo0e0
ダウンサイジングできないAPSはないんじゃないか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100924_396062.html
> NX100が気になる製品と言ってしまっていいのですか?
>ニコンにもミラーレスのレンズ交換式カメラを望む声はありますよね。
>たとえばニコンが作ると仮定した時、APS-Cサイズのセンサーで
>作ろうと思いますか? 本体が小さくても、レンズシステムが小さく
>ならなければ、結局、持ち歩く荷物は同じなんて事になりますよね。
後藤哲朗
> APS-Cサイズのセンサーではレンズが大きくなりますし、特徴や
>画質という面でもFマウントカメラと市場を食い合うかも知れないですね。
>レンズシステムとボディ、トータルの大きさが変わらなければ、小型化の
>意味がありません。もし自分が作るならば、Fマウントシステムよりは
>小さなフォーマットを選ぶでしょう。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:04:07.51 ID:XaqPugk40
>>443
ま、見解の相違だな。独自の小規模生産センサーでは値が張るし開発も遅い。どんどん更新されていくAPQ-cがいいし、となればレンズメーカーが参入しやすいよう複数社で採用した方が有利。
ミラーレスの購買層考えればニコンのブランド力は通じないから組むならソニーがいいだろ。レンズあまり出さなそうだからレンズで商売しやすいってのもある。

Qマウントみたいな方向模索するのでも無いと、小型センサー・小型マウントでいいとこどりしたつもりが、単なるどっちつかずに終わるんじゃないかなぁと・・・
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:05:14.44 ID:XaqPugk40
>>445
自己レス。APS-cだ、ごめんよ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:12:05.83 ID:rOGbHKCu0
>独自マウントの方が数倍良いだろ

こういう意見の人は、新規マウントを設計するのに
どれだけの工数が必要なのか考えたこともないんだろうな・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:21:45.82 ID:wMuwOkf00
そのかわりEマウント採用したら、ニコンはソニーにいっぱいお布施しなきゃならんだろ。
新型センサー供給とかでもいいように弄ばれるだろ。
ある日突然Eマウント使用料大幅値上げします・・・みたいな。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:26:41.19 ID:kQWGdHMR0
将来のフラグシップを見据えたマウントとしてEマウントを考えると、一つだけ心配な事が有る。
それはEマウントの内径で、FXセンサーの性能を十分出せるのか?と言う事。

もしもEマウントでFXセンサーが問題無く使えるのであれば、日本の産業のためにもマウントは共通として、
サムスンなど新興勢力が作るミラーレスシステムに対抗できる体制にすべきとは思う。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:27:11.45 ID:nb1HU/IT0
ニコンの場合はニッコールレンズのブランド力が大きいから
他社のマウントでも利益出せそうな気がするけど
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:39:14.27 ID:fEcAZdYgP
>>442
フランジバックの縮小は小型化に繋がらない!
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:40:33.71 ID:fEcAZdYgP
>>449
そんなことより、Fレンズ完全互換できなさそう(αが出来てない)
なのが、Eマウントの最大の欠点
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:48:31.33 ID:kQWGdHMR0
>>452
>そんなことより、Fレンズ完全互換できなさそう
仮にそうだとしたら、そのマウントを採用するのは有り得ないね。

>αが出来てない
まあ、前に出したマウントアダプタは急場しのぎだったからだろうね。
スレ違いだけど、今度出るマウントアダプタは、
絞りアクチュエータはもちろん、AFモータに位相差センサーまで載せて、
NEX + アダプタで、完全にα33/55/77と機能・性能互換になる様だよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:48:53.76 ID:nb1HU/IT0
Fやαの完全互換って
ボディ側に絞りとAFの駆動ユニットを組み込む必要があるんじゃないか?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:57:02.48 ID:kQWGdHMR0
>>454
いや、駆動部はマウントアダプタに組み込めば十分だよ。
Eマウントの新αアダプタでは全てアダプタに組み込んで実現しているし、
同じ事はFマウントでも可能だよ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:00:22.05 ID:kQWGdHMR0
ちなみに、Eマウントはレンズやマウントアダプタを作るメーカに対して仕様を公開しているので、
シグマやタムロンがE-Fマウント完全互換電子アダプタを作る事は、ニコンが許せば可能だと思うな。

まあ、今の所はニコンが許さないだろうけど・・・
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:01:07.08 ID:CP5FXbSu0
1インチじゃなくてAPS-C用のmFマウントでお願いしたかったな。
センサーサイズに合わせてマウント径縮小。専用レンズに合わせてフランジバック短縮。
オプションにFマウントアダプターと外付けバリアンEVF、グリップ型バッテリーパックみたいな感じで。
ボディと専用レンズで小振りのRF機サイズ、フル装備ならSLR相当の使い方ができそうだし。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:08:34.42 ID:kQWGdHMR0
>>457
まあ、マーケティングの問題だろうけど、一眼レフが売れている間は
大型センサーのミラーレスはやらないと言うニコンの方針なんだろうな。

残念だけど、一眼レフの売り上げが落ちるまで、もう少し待つしか無い。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:25:17.15 ID:sQtD+lnm0
>>455 そんなマウントアダプタは下手したらエントリー一眼レフより高くなりそう。
大きさ同じだから一眼レフ持ち歩いた方が良さそうな気がするが?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:32:17.58 ID:hWTwwo0e0
1インチで正式発表されたらソニー信者が荒らしていきそうな雰囲気だな。
なぜレンズ3本のNEXのマウントなんかに乗っからにゃならんのだ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:43:22.82 ID:kQWGdHMR0
>>459
ミラーレスシステムを、一眼レフの小型劣化廉価版としか見る事ができないとそう言う事になるけど、
実際には、ミラーレスシステムは一眼レフシステムの弱点を克服できる、一眼レフを超えたシステムになり得るのだよね。

ニコンは1インチで様子を見ながら、ミラーレスが一眼レフフラグシップの性能を超える事ができると判断した時に
D一桁を置き換えられる大型センサーのミラーレスを出すのだと思う。

一方、ソニーは一足先にフラグシップをEVFの半透明ミラーシステムにしてしまったので、
完全ミラーレスへの移行は早いだろうし、反面、NEX−7にマウントアダプタを使うなら、α77で良いだろう
と言うのはその通りだと思う。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:46:26.44 ID:7MWPH5YK0
>>461
フラッグシップは
ライブビューすらなし、OVFの900だろjk
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:50:46.07 ID:hWTwwo0e0
ttp://digicame-info.com/2011/08/9-2.html
?現在、3つの異なったソースから、ニコンのミラーレス機はCESよりも
前に発表されると聞いており、恐らく9月の遅い時期に発表されるだろう。
そして、このカメラは3本の交換レンズ(広角単焦点、キットズーム、
望遠ズーム)と共に登場する。これらのレンズは、かなり小さいと聞いている。
?現時点では、1インチ(2.7x)センサーが採用されるのはまず間違いないと思っている。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:53:44.04 ID:kQWGdHMR0
>>462
まあ、形的には、まだα900がフラグシップだろうけど、誰も買わない時代遅れのカメラじゃなぁ・・・
その意味では、真のフラグシップと言えるフルサイズでEVFのα99が出るのかどうかだわな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:02:21.82 ID:fEcAZdYgP
>>455
勉強不足ですみません。
新αアダプターではできているんですね。
それなら、Eマウント参加は有りだったと思いますね。
Eマウントはムービーとの相性も良さそうっていうか、ムービー向けのマウントだしね。
まあ、ニコンのプライドっていか、
ニコンがやる事はデファクトスタンダードになれる可能性があるとニコンも思っているんでしょうね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:02:42.18 ID:kQWGdHMR0
>>463
>このカメラは3本の交換レンズ(広角単焦点、キットズーム、
>望遠ズーム)と共に登場する。
今的には妥当な所とは思うけど、単焦点を出すなら、広角より標準か準広角を優先して欲しかったな。
まあ、NEXの換算24mmがトラウマになっているからかも知れんがw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:25:07.29 ID:sQtD+lnm0
>>465 なんで変態マウントにつきあう必要がある。 全然わからん。
レンズはマウントサイズより小さく作る事が出き無いんだぞ。
有り得ない。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:38:25.46 ID:kQWGdHMR0
>>467
ニコンのFマウントを置き換える新マウントは、最低でもEマウントの口径にはなると思うぞ。
どんなマウントを採用するかは今後のお楽しみだけどね。

個人的にはキヤノンともマウントを統一して、
レンズ交換式カメラは日本製と言う地位を揺るがないものにして欲しいと思っている。


ところで、リコーはMマウントを採用したのだね。

リコー、GXRにライカMレンズを装着できる「GXR MOUNT A12」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465604.html
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:40:50.21 ID:fEcAZdYgP
>>467
レンズの付根の直径が少し大きくたって全体のサイズにはそんなに影響無い。
レンズ径を大きくすれば、そこにモーターや電子基盤を入れることができるので、
レンズを薄く作ることができる。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:57:02.65 ID:hWTwwo0e0
>>467
普通はマウント径といえば内径を指すもんだが
Eマウントのマウント径58.9mmは外径。
実際の内径はもう少し小さい。
>>468
リコーの製品、どうせならオールドレンズの画角、描写が
そのまま味わえるライカ判のセンサー積めばよかったのにな。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 17:58:27.24 ID:hWTwwo0e0
ミノルタの人間がいるはずなのになんで外径なんか出してきたんだろうな。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:21:25.11 ID:sQtD+lnm0
Eマウント内径 47.2mm
Fマウント内径 44mm
大差ないか。 44mm有ればフルサイズをカバー出来る。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:22:19.70 ID:kQWGdHMR0
>>470
>ライカ判のセンサー積めばよかったのにな。
確かにその通りだけど、フルサイズセンサーの入手の問題(価格など)で断念したのだろうね。

つうか、フルサイズ乗っけてきたら、俺も買ってしまうわw
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:26:52.76 ID:kQWGdHMR0
>>472
Eマウントは電子接点がFマウントの様に最適化されていないから、フルサイズ対応可能かどうか微妙なのよ。
ちなみに、Fマウントの外径は57mm。Eマウントの外径より気持ち小さいわな。

ニコンの1インチマウントを見るにつけ、Fマウントを置き換える新マウントでは
Fマウント式の内径を有効に使える電子接点は廃止になる可能性が高い様な気がしている。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:35:42.22 ID:sQtD+lnm0
>>474 >Fマウント式の内径を有効に使える電子接点は廃止になる可能性が高い様な気がしている。
高くなるから廃止するだろうね。 
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:55:28.15 ID:Zcb60S7W0
てかもうEマウントなんて採用しないのわかってんだから語る意味がない。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 21:00:33.51 ID:hWTwwo0e0
レンズ含めたトータルで小型化できない時点でアウト
そりゃ1年にレンズ3本のペースじゃニコンが加わってくれたら
大助かりなのはわかるがもう無理だよ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 21:04:50.30 ID:O3qPHbYP0
Pentaxの買おうと思ってたけど、Nikonの方を待ってから決めようかな。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 21:55:52.20 ID:M4Lf/wSdP
センサーを二種内蔵してレンズ交換で自動切り換えとか
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:01:32.36 ID:oT6l4sPoi

>>476
今年は無い様だが、いずれはFマウントを置き換えるマウントが必要になる。
その時の戦略としてEマウントは十分有り得る。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:13:49.81 ID:fEcAZdYgP
>>477
そうだね。
トータルでの小型化なんだよ。
便利ズーム付けたら一眼レフ並じゃあ意味ねーんだよな。

センサー小さくして、
画素数も減らして、8mpぐらいで良いんじゃね?
レンズにも優しく、高感度バッチリ。
で、高精度の拡大ソフトをバンドルする。

一眼レフを買わない層が欲しいのと、一眼レフユーザーが欲しいのには乖離が有る。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:17:59.83 ID:xjHFVDJq0
>>480
その頃にはEマウントは衰退していると思う。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:20:26.78 ID:fEcAZdYgP
>>480
十分な性能の小型のシステムが有れば、Fマウントの後継マウントは過度の小型化を考慮しなくて良い。それならもう少し大きい、Leica-Sマウントぐらいを想定した方がいい。
そういう意味では、小型のシステムの最上位としてAPS-Cを念頭にしておく必要がある気がする。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:32:56.85 ID:ttr9M4gA0
>>483
SマウントはEやFより小さいでしょ。
それに、Fマウントよりあまり大きくならない方が良い。
少なくともEFマウントより小さく有るべきと思う。
その意味で、Eマウントのサイズは理想的と思う。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:37:17.97 ID:rzE9lPCD0
仮にEマウントと同サイズにしたとしても独自のマウントでいくでしょ。
自らソニーの奴隷になる必要はない。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:46:27.17 ID:ttr9M4gA0
まあ、ニコンがどうするかはそのうち判るので、楽しみに待ちますか。
それまではNEXと1インチで遊んでますわ。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 00:22:43.49 ID:BOJbtkce0
>>486 結局ソニー工作員が紛れ込んでいただけか。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 00:35:54.92 ID:dKdXE7oc0
なんか、やたらNEXを叩くヤツがいるなぁ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 02:47:06.38 ID:SRYKqSFuO
Eマウント以外の選択肢がなあ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 04:34:21.00 ID:NaJRpnyU0
今年の奴は1インチで決まりみたいだね。
個人的には興味なし。
ニコン中心で買い続けてきたけど、NEX-7を買おうかな。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 09:13:21.86 ID:HchdiZHD0
1インチはオワコン。
素直にNEXのApsーcに行っとけ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 09:22:44.98 ID:BOJbtkce0
NEX 連呼してる奴がいるな。 何が悲しくて変態カメラを買わないといけないんだ。
カメラは、デザインも大事なんだぞ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 09:43:37.07 ID:KyKB4gr00
一インチだったら、NEX7行くよ(>_<)
一眼はNikonのままだけどね〜
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 10:17:57.26 ID:BOJbtkce0
>>493 さいなら。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 12:30:40.18 ID:8l7SJ3Oz0
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 12:40:36.28 ID:I98qjgnE0
>>495
溶け写真乙
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 12:56:25.02 ID:a7Dts+jI0
なんか地味でwktk感に欠けるよな
後出し名人のキャノンとか、来年発売予定の富士フィルムとかに食われそう
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 13:54:04.91 ID:ppyxWXDr0
EVFは内蔵がいいのか外付けがいいのか
それとも間に合わないでペンタックスQのようになるか
楽しみだぞ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 14:00:37.70 ID:ppyxWXDr0
あと内蔵ストロボは賛否両論あると思うけど
もし内蔵ストロボがあるなら上向きにバウンス撮影
できるようにして欲しいかな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/094/82/N000/000/001/129689192542716216442_P1060374_640.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/094/82/N000/000/001/129689200337516214629_P1060375_640.jpg
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 14:59:20.76 ID:bQHrsaYC0
>>498
EVFは何とも言えないなぁ・・・
ハイエンドコンデジの置き換えだと、EVF必須と思うけど。

>>499
コンデジに内蔵ストロボ無しは有り得ないと思うな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 15:02:46.34 ID:IsZtWorvO
NEXは一眼レフ脱落組のソニーだからああなってしまったわけ。
ニコンは立ち位置が違うからねぇ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 15:14:34.18 ID:e614jKJji
ソニーは最終的には一眼なんてどうでも良いんだよ。
最終目的は、如何にスーパーハイビジョン用のカメラを作るかなんだから。
スーパーハイビジョンは、その解像度から最低APS-Cのセンサーサイズがいる。

でも大多数のコンデジユーザーはどこに行くだろう?
スーパーハイビジョン入らないと言う選択をするんじゃ無いかな。
NHK様に踊らされているだけ。

ハイエンドはスーパーハイビジョン
ウエルカムになるだろう。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:01:27.45 ID:KyKB4gr00
すーばーハイビジョンって3200万画素だっけ
すげー時代になるよな
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:14:54.41 ID:ppyxWXDr0
3200万画素?
画素ピッチでみたらAPS-Cでも足りないんじゃないか?
m4/3サイズ1200万画素で4.32μm
APS-Cサイズ1800万画素で4.30μm
APS-Cでも1800万画素がいっぱいいっぱいじゃないか
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:20:13.68 ID:ppyxWXDr0
大体ソニーのレンズじゃ、いくら撮像素子の画素数を
多くしても肝心のレンズで結像できないだろ?
>>495
なんだこれ?少しは恥に思えよ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:40:46.58 ID:mEIfvzcg0
>>474
なんか勘違いしてる人が多いけど、マウント径とフルサイズとは関係ないぞ。
明るいレンズが出来るかできないかだけだぞ。F0.95とかは期待しないようにな
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:49:48.27 ID:bQHrsaYC0
>>506
勘違いしているのはお前さんだろ。
明るさだけの話では無い。
撮像素子になるべく光を直角に導くためには、必然的にイメージサークルより大きいマウント径が必要になる。
どの程度大きくするかは、有る意味妥協で決まるが・・・
ミラーレスの場合はバックフォーカスが短いレンズの大きな後玉をマウント内に埋め込む必要が有るので、なおさら。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 17:03:37.82 ID:njSgDjSs0
素人の技術論ほど、為にもならず面白くもなく目新しくもない無駄な物は珍しいよな。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 20:01:15.55 ID:xNpIqS4h0
>>508
日本語でよろしく。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 20:14:27.75 ID:cTNsh3iU0
ニコンは一眼レフが売れているから、食い合うような素子サイズのミラーレスは出せないよ。
社内で試作してはいるだろうけど、そんな話も出せないね。

特許など取り遅れないように、1インチを売り出すのが妥当な戦略かな。
時期が来たら必ず出すよ。

待てない人はソニーで遊ぶしかないね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 20:52:20.69 ID:EKEZfrA40
>>510
ニコンが1インチという噂は、1年以上前から出ていたよね。
1インチに期待できない人は、すでに他のミラーレスを購入していると思うよ。
俺も他社のは買ったけれど、ニコンで出したらもちろん買う。
願わくば、何らかのサプライズがあればいいなぁ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 21:07:42.57 ID:9JlPRH0N0
NEXのあの鏡筒が長いレンズ群みると、APS-Cのミラーレスって必要だったのか?って思えてくるよ。NEXだけで十分。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 21:21:31.34 ID:bQHrsaYC0
>>511
>1インチに期待できない人は、すでに他のミラーレスを購入していると思うよ。
俺は噂は噂としてしか捕らえていなかったから、NEXはまだ買っていないよ。
つうか、APS-Cと言う噂も有ったしね。

>>512
ミラーレスの本質は小型化だけでは無いんだけどね。
一眼レフの欠点を補い、将来的に一眼レフに置き換わる新方式のカメラなのだよね。

もちろん、ニコンの中級機以上もミラーレスになると信じて待ってるよ、俺は。
それまでは1インチとNEXとでお茶を濁しているしか無い。
ちなみにマイクロフォーサーズは持っているけど、お蔵入りになるかも知れんな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 21:54:25.10 ID:iFEPYb7W0
フォーサーズ以来の蓄積でこなれてるし、
マイクロのほうも小型軽量ボディ、レンズも揃いつつある。
サブ機として悪くない選択と思うけどな。

1インチは、Gf3とかよりもシステムで小さいものができると期待しているが、少し心配。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:13:18.80 ID:WD44vsUiP
アレをああするためのでっかいレバーが付いてると予想
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:24:07.69 ID:EKEZfrA40
>>514
m4/3は4:3のアスペクト比がいやなんだわ。
プリントでもモニタ鑑賞でもメリット少ない上、広角レンズ使ってもワイド感が劣る。
ニコンの1インチが、リーク画像では3:2のアスペクトを使用しているようで一安心。
あとはレンズ交換して楽しいレンズが出るか(大口径レンズ)、システムとしてコンパクト
なレンズがでるか(コンパクトな超広角ズームとか)それらが楽しみ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:05:52.01 ID:BOJbtkce0
>>513 ミラーレスがレフを超えるのは、数年から10年後以降だろう。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:09:01.32 ID:iPtxbKSO0
っていうか、X100のハイブリットファインダーとか見てると、DSLRもこれ組み込めばある程度の筐体の大きさが許される用途ではEVFカメラにとってかわられることなんか無いんじゃ無いか、と思える。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:10:09.04 ID:bQHrsaYC0
>>516
俺もどっちかと言うと3:2が多いけど、たまに4:3の方がシックリくる構図も有るんだよね。
なので、俺的にはマルチアスペクトが理想かな。
欲を言えば、イメージサークル全体を含む正方センサーにして、
縦位置対応もしてくれたら最高だったんだけどね。
せっかくイメージサークルの小さいセンサーを特注するなら、それくらいしても良いと思うのだけどね。

もっとも、電子接点が有るから縦位置はケラれて無理かも知れないけど・・・
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:15:37.85 ID:bQHrsaYC0
>>517
だいたいそれくらいかな。
α77やNEX-7のEVFがだいぶ光学ファインダーに迫っているらしいけど、
ニコンがフラグシップを置き換えるのは早くてD5のタイミング、順当でD6のタイミングって所かな。
もっとも、その前に実験的な中級機を出すとは見ているけど。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:19:53.50 ID:bQHrsaYC0
>>518
>EVFカメラにとってかわられることなんか無いんじゃ無いか、と思える。
一番は高速連写と高速AF精度の要求だろうね。

像面位相差AF(またはソニー式ハーフミラー位相差AF)とグローバルシャッターが成熟すれば、
一眼レフの壁である秒10コマを超えた高精度AF追従連写が可能になるからね。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:29:06.80 ID:AZPIAcXk0
>>521
ミラーアップ状態にしたうえでOVFにEVFの情報をオーバーレイすれば、EVF専用機と同じことができるってことでは
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:30:06.13 ID:iFEPYb7W0
アスペクト比は好みだな。
コンデジでも切り取り式のマルチアスペクト風はあるが、
素子サイズを使いきらないのは確かにもったいない。

1インチ3:2はフォーサーズの切り取り3:2よりセンサ面積は小さい。
なので総論的には、フォーサーズよりも小さいボディ、
レンズが求められる。
Qはスペック的には小さい素子だから小さいボディ、
システムという設計に成功してる。(画質とのバランス、販売の成功は知らん)

重ねて言うがニコンは器用な方じゃなないし、1インチが
マイクロフォーサーズよりもでかく、素子サイズは小さい
という困ることになりはしないかと心配。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:33:17.80 ID:bQHrsaYC0
>>522
なるほどね。
ただ、いつもミラーアップするなら、ミラーは必要無いよね?って話も有るけどね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:41:40.51 ID:bQHrsaYC0
>>523
>1インチが
>マイクロフォーサーズよりもでかく、素子サイズは小さい
十分可能性は有るし、操作性を重視し(ダイアルやボタンを多数配置)
ハイエンド路線を狙うなら、そうなるべきと思うけどな。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:50:11.70 ID:BOJbtkce0
いずれ像面位相差AFは一般的になり、レフ位相差AFを追い抜くだろうね。
光学ファインダを追い越すのは無理だろうが、200fpsを越えれば何とか使える様になるかも。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:55:36.18 ID:bQHrsaYC0
>>526
コマ数より遅延が問題かな。
とりあえず、120fpsで遅延が1フレームなら、なんとかなるんじゃないかな。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:10:07.42 ID:Qf//8ssw0
ところで皆さん、ボディの大きさを決めるであろう下記の機能に関して、必要・不要はどっち?

・内蔵EVF
・外付けEVF用コネクタ
・3インチ以上の液晶モニタ
・可動液晶(バリアングル、チルトなど)
・タッチパネル液晶
・サブ液晶(撮影可能枚数、バッテリ状態など常時表示)
・内蔵フラッシュ
・アクセサリーシュー
・内蔵ステレオマイク
・外部ステレオマイク用コネクタ
・500枚以上の撮影能力を持った電池
・2ダイアル
・モードダイアル
・赤外線リモコン
・ケーブルレリーズ対応
・GPS内蔵
・外付けGPS対応
・電子水準器
・WiFi通信機能
・携帯キャリア通信機能
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:34:23.31 ID:5v/7MDVv0
ケーブルレリーズって昔ながらのシャッターにネジが切ってあるやつ?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:40:57.25 ID:Qm/ZjywcP
ハーフ収納式LCDモニタにすれば右手側が窮屈でなくなるんじゃね
必要な時に引き出して全表示
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:55:09.11 ID:uBZO0bP50
紙媒体がもうオワコンだ。写真自体が必要なくなるかも。
ニュースサイト見てもビデオクリップしか載せてなかったりするもんな。
重い機材を担いでいくより、手軽のほうがいいに決まってる。
3年前とはもう事情が違うんだよ。

何インチでもいいんだけど、新しいの出せ、評価はしてやる。
買うかどうかは、評価しだいだが。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:58:42.41 ID:Qf//8ssw0
>>529
これ
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVDR00101.do
って、知ってて言っている気もするが・・・
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 02:45:08.42 ID:gF32Sgv20
>>519
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-05-08
マイクロには実装されないと思うけれど、面白いね
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 03:33:11.58 ID:eQf2wmnH0
>>524
何でいつもミラーアップしてることになってるんだ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 03:49:39.86 ID:Qf//8ssw0
>>534
ミラーアップしないと像面位相差AFや超高速連写、プリキャプチャによるマイナスのレリーズラグ
などの高機能・高性能を使え無いから。

どうしても光学ファインダーじゃなきゃダメと言う人は、そもそもEVFが無いカメラを使うだろうけど、
そうじゃない人はEVFしか使わなくなるでしょ。

と思ったけど、バッテリーが消耗した時に緊急避難的に光学ファインダーを使うのは有りかな・・・
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 06:56:37.80 ID:E/vPnNs/0
まぁ、かつてのキャノンがニコンのレンズを標準で装備していたようなものだよ。www
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 07:22:38.51 ID:6IcSU1Rd0
>>516
ダカフェのもりぽんなんかはわざわざ4:3に切り取ってるけどね。まぁ好みは人それぞれだろうけど。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 09:26:05.08 ID:ddwiOaHO0
>>528
・内蔵EVF イラネ
・外付けEVF用コネクタ 要る
・3インチ以上の液晶モニタ ボディサイズに依る
・可動液晶(バリアングル、チルトなど イラネ
・タッチパネル液晶 最もイラネ
・サブ液晶(撮影可能枚数、バッテリ状態など常時表示)イラネ(一眼レフなら必須だが)
・内蔵フラッシュ バウンス出来なきゃイラネ
・アクセサリーシュー 要る(カバーもね)
・内蔵ステレオマイク あんまりイラネ
・外部ステレオマイク用コネクタ イラネ
・500枚以上の撮影能力を持った電池 ボディサイズに依る
・2ダイアル ダイアルは有るほどイイ
・モードダイアル シーンモード選択イラネ
・赤外線リモコン 要る
・ケーブルレリーズ対応 コネクタースペースが有れば要る
・GPS内蔵 イラネ
・外付けGPS対応 有ればイイかなぐらい
・電子水準器 むしろ標準
・WiFi通信機能 Eye-Fi対応してくれればイイ
・携帯キャリア通信機能 通信はイラネ(3GのチップはA-GPSと共用だけど)

基本iPhoneも持ち歩いてるから、それで出来ることをカメラに要求しないな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 13:27:05.17 ID:5v/7MDVv0
液晶は可動のほうが使い勝手がいいと思うけどな。
レンズシャッター専用機はやめてくれ。
動画で有利だしニコンはずっとレンズ側で手ぶれ補正
させてたからこれは継承して欲しい。
世界最小最軽量はペンタQにまかせて、ホットシューを
省略するような無理な小型化は追求しないで欲しい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 14:09:06.47 ID:4lSDHI8Ti
全くだ、ホットシューを省略した機種を多く見かけるが何を考えてるかわからない。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 14:41:21.81 ID:5v/7MDVv0
内蔵フラッシュのバウンス機能は欲しいな。
GN低いのに光回るのかなと思って調べてみたらそこそこ使えるみたいだった。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 15:43:54.41 ID:pG8XoIqqi
>>493
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 16:23:26.33 ID:Tb+2fOjw0
>>542
 ISO800になるとDMC-GF1のノイズが目立ちはじめてくる。NEX-5とE-PL1はほぼ同レベルだ。
ISO1600では、E-PL1のノイズが目立ちはじめてくる。NEX-5はまだ“作品レベル”といってよいだろう。

 そのNEX-5のノイズが際立ってくるのはISO3200からといえるが、いうまでもなくセンサーの大きさの違いがアドバンテージとなっている。
ちなみにAPS-Cサイズはマイクロフォーサーズと比較したとき面積比で1.6倍となる。それぞれの有効画素数の違いは小さいので、いかにAPS-Cサイズがノイズに対し有利であるかが立証された結果となった。

544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 16:50:51.78 ID:AiwuQ9wh0
ミラーレスの場合、
レンズを含めた小ささを取るならm4/3
多少大きくても画質優先ならAPS-C
マウントアダプタでCマウントレンズを使うならm4/3
マウントアダプタでライカ版レンズを使うなら画角の近いAPS-C

両方使ってる俺が今一番期待してるのは、NEX-7だね
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 16:55:45.58 ID:5v/7MDVv0
APS-Cサイズでもマウントアダプター経由で広角レンズの代用は無理
専用レンズで揃えて欲しい
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 17:00:40.57 ID:5v/7MDVv0
画角が近いなんて何の気休めにもならんよ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 17:19:56.79 ID:dlfwXYPw0
>>544
NEXはレンズが壊滅してる
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 17:26:05.19 ID:Qm/ZjywcP
最後の行にNEXと書かれたレスをよく見かけるね^^
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 18:03:26.24 ID:+jRNOIT00
>>544 小ささで取るなら、Q かニコンだろ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 18:37:12.42 ID:htgxLi6E0
>>549
gf3と14/2.5はなかなか小さい


小型化の苦手なニコンがあそこまでいけるのか?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 18:54:05.24 ID:aF1CSVMa0
ニコンが作ったら、1インチでもマイクロフォーサーズぐらいになりそう
だったら撮像素子が少しでも大きい方を選ぶよ

大きさ以外の何か大きな魅力があれば、購入を考えるけど
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 19:47:14.06 ID:szx9zDQD0
レンズも込みで
GF2,3かEPMと同じくらいの大きさになれば御の字だな。
ダイヤル二つやボタンなど操作性さえ上げてくれれば。
E-P3くらいの大きさなら1インチにした意味がない。

最悪は、ミラーレスは女性向けですよって、
難しい印象のダイヤル、ボタンを大胆に省略、
バリアングルのタッチパネル中心のカンタン操作で、
しかも無様にデカい。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 20:20:06.51 ID:artic+nYP
レンズ交換式の28Tiみたいなカメラならおもしろいよね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 20:23:47.54 ID:EF0LoBZ50
1インチだったら、レンズ固定式で小さいほうが良いなあ。
換算28mmで少し明るめとか。
高性能レンズを搭載して、小型ながら高画質が期待できそう。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 20:50:24.63 ID:EjP20+F10
それはどんなGRD4の妄想なんだ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 23:40:26.60 ID:5v/7MDVv0
一眼レフと変わらないボディデザインもあり?
ttp://www.geocities.jp/zx11itinerary/camera/slr/pronea/pronea-04.jpg
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 01:43:33.16 ID:suCYN4770
>>556 無い。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 02:57:42.74 ID:8Ysbwicz0
>>553
35Tiが発売されたときアサヒカメラあたりで見て
なんて格好いいんだと思ったけど今見ると弁当箱みたいだ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 03:19:37.70 ID:8Ysbwicz0
オールドレンズの互換ボディとして購入する層は
全部こっちがさらっていっちゃうかもしれないな。
1230万画素だから5.49μm、182画素/mmかな。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465604.html
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 03:55:44.46 ID:suCYN4770
>>559 そんなユーザ数は無視できるレベル。
それよりも、小センサーレンズ交換のユーザー数は比較にならないほど多くなるはず。
高級コンデジと言うクラスが消えてなくなってもおかしく無い。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 05:22:47.06 ID:8Ysbwicz0
APS-C機でいくらMマウント互換だと言ったって
焦点距離が1.5倍に伸びるのは変わりないしね。

ニコンは標準ズームと望遠ズーム、広角ズームと出したら
後は明るい単焦点を増やして欲しい。明るいズームもいいが
大きくなる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 05:30:53.45 ID:8Ysbwicz0
>>557
パナソニックとサムソンの第一号機はEVF内蔵のこんなんだったぜ?
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/01/3jan01012b3rbu.jpg
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 06:03:08.49 ID:qSwwrXnH0
高級コンデジの市場は小さい
エントリー一眼だろ被るのは。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:18:15.25 ID:suCYN4770
>>562 小センサーでそれは無い。 大きく高くなりミラーレスの利点が無くなる。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:31:00.01 ID:MveKroU5P
小さなシステムを実現するには、高感度に強いボディー(センサー)と開放5.6に小径レンズの組み合わせが必要だろう。
センサーを小さくしても、ハンドリングを考えれば限界がある。
センサーを小さくして、高感度が弱いからと大口径レンズを付けるとか、ナンセンスだよ。

FXセンサーだとm4/3の面積4倍。
面積あたりの高感度性能が同じなら、露出的にf2.8をf5.6で実現できる。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:36:22.45 ID:tzTqF87X0
>>565
50mmF2.8と
25mmF1.4はどっちが大きいの?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:47:04.79 ID:MveKroU5P
f5.6だと50mmで9mm。
Fマウントと同径だとすると、周囲にモーターやなんや入れても薄型にで来る。
150mmでもFX50/1.8程度で作れる。

大きなセンサーを小さなボディーに入れて、暗いレンズ群を揃える!
ズームも5.6-11とかで作れば良い
AFセンサーの問題は、撮像センサー埋め込みなら、5.6縛りは無くせるはず。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:47:40.28 ID:MveKroU5P
>>566
後者
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:59:17.22 ID:MveKroU5P
>>566
小径になればなるほど、収差も減り、どんどん小型化できるんだよ。24mmでも5.6で作ればFX用でも豆粒レンズで可能。
カラスコ20なんて小さいでしょ。f3.5であれだからね。

もちろん、大きくなっても良いって人はF用のレンズを使えばいいわけだから、新マウント専用レンズっは小径レンズを出しとけばOK
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 10:32:37.67 ID:DmoKxYVI0
>>569
フルサイズのミラーレスで、小径のパンケーキばかり用意して、
それ以外はアダプタでFマウントレンズがAFも可能、だったら面白そうだね。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 10:54:10.32 ID:CdlbfgXX0
>>567
150mmレンズは
長さが150mm必要だよ、基本的に。

テレタイプで少しは短くできるけど
レンズが増えて画質は落ちる。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:39:32.65 ID:MveKroU5P
>>571
テレクセナーみたいなのなら焦点距離の半分ぐらいで出来るのかな?
まあ、それでも大きいわけだから、中望遠以上は撮影時伸びる仕様で良いと思う。収納時は40mmぐらいを目標に。
小口径で良いんだと割り切れば、可能性は広がるので、小口径レンズを有効に使えるシステムなら、センサーを小型化するより有意義なんじゃねーか?
m4/3で25mmf0.9で頑張ってもFXなら50/1.8だからね。どんだけM仕様なのかって思っちゃうよ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:08:21.24 ID:suCYN4770
超望遠系は小センサーが有利なのは間違いないから、1インチセンサーは意味が有る。
なんと言っても全てのレンズが小さくできるメリットは大きい。 1/3の長さでいいんだぞ。
APS-Cに比べても半分の長さで良い。

重さは数分の1以下になり、全体の取り扱いは非常に楽になる。

画質云々は一眼レフに任せておけばよい。
ただ、ニコンは小さく作らない気がして心配。 
m4/3より大きくなったりして。 有りうるから怖い。 ホットシューを無くすようなことはしないだろうし。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:25:11.20 ID:5e6oqZC/0
次々魅力的なカメラが発表になって、困るなぁ。
このカメラはフランジバックが長そう(15mmくらい?)だから、レンズをその分短く設計できるのかもしれない。
Pentax Qはフランジバックが極端に短いので、広角系のレンズはテレセントリックに設計するとけっこう大柄になるかもしれない。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:28:23.75 ID:Vt5Qv3ktP
センサー移動式にすればよい
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:06:41.35 ID:VSREG23Q0
ニコンのミラーレスは小型・軽量を売りものにしてPentaxQと競うことになるのかな
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:22:54.67 ID:qngJ0Udc0
>>561
>焦点距離が1.5倍に伸びるのは変わりないしね。

焦点距離は変わりません
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:37:39.89 ID:nOIdQwdC0
テレコンバーター内蔵なんだよ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:44:55.19 ID:8Ysbwicz0
画角が35mm換算で1.5倍の焦点距離になる。
広角レンズだけでも揃えて欲しいな。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:53:27.44 ID:JQHRdPb70
>>574

単純な理屈から言って、フランジバックは短ければ短いほど小型化に
有利でしょ。高倍率コンデジがわざわざフランジバックを長くした
なんて話は聞いたことが無い。Qはフォーカルプレーンシャッターが
無いのでNEXよりさらに短く出来るけど、ニコンはどうするかね。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 14:43:34.33 ID:MveKroU5P
>>573
>超望遠系は小センサーが有利なのは間違いないから、
得られる写真の品質を考えなきゃそうだけどね。
で、品質が同じでよければ、同じ画素ピッチのセンサーであれば、
フォーマットに関係なく望遠性は同じ。
1インチ(2.5倍)で10mpなら62.5mpのFXサイズのセンサーから、
2.5倍クロップで同様。馬鹿っぽいけどw
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 14:56:29.68 ID:suCYN4770
>>581 同様にはならないよ。 小センサーの方が技術革新は速いから、センサーピッチに比例しない。
それに62.5mpのFXセンサーって存在しないよね。 架空の話をしない事。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 15:03:03.67 ID:MveKroU5P
>>582
問題はそこじゃないよ。
望遠性がフォーマット依存と言うのが必ずしも正しくないということ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 15:43:26.95 ID:MveKroU5P
>>582
逆に言うと、極小センサーを採用してもニコンの良心?が6mpを選択したら、
望遠性という意味ではそんなに美味しくないことになっちゃう。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 15:46:52.13 ID:8Ysbwicz0
画素ピッチが同じ大型センサーの画像を切り取れば
同じだってこと?理屈ではそうだけど普通しないなあ
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 16:08:08.10 ID:MveKroU5P
>>585
そうだね。
今は大きい高画素が貴重だからね。
D3Xをトリミング目的に買う人もすくないだろうし。
D7000のトリミング耐性がとか?
話題になるでしょ。

安くなれば絶対にそういう用途も出てくるよ!
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 16:13:09.35 ID:9js18Z4i0
>>580
コンデジにフランジバックがあるのかよ?

バックフォーカスとごっちゃにしてるぞ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 16:45:43.48 ID:wOCuTngC0
>>587
FマウントのFX機とDX機では「フランジバック」は同じ
ただしDX機ではミラーが小さいから「バックフォーカス」の小さいレンズを作ることも可能だが
そうするとFX機との互換性は失われる

さて今仮にFマウントのミラーレス機を作った場合「フランジバック」を共通にすれば
FXレンズもDXレンズも使用可能となる
ただし「バックフォーカス」のきわめて小さいミラーレス専用レンズはレフ機には装着できない
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 17:03:41.05 ID:9js18Z4i0
>>588
EFとEFSは互換性あるでしょ。
下位互換性が。

フランジバックなんて中間リングで簡単に補正できるよ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 17:50:55.75 ID:vDmvEYKAP
望遠ズームはキヤノンが異常にコンパクトなの出してたよね。
回折レンズがどうのってヤツ。
あの辺の技術で何とかならんのか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 17:52:39.97 ID:MveKroU5P
>>590
DOはコケテルだろ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 18:02:17.60 ID:wnxYP3PT0
何でこけたの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 18:29:20.73 ID:MQbKejXr0
ニコンが出すならフルサイズミラーレスしかねえだろが。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 18:45:19.80 ID:VUZDmLI80
俺はフランジバックとバックフォーカスの違いをちゃんと理解してる
プロ・2ちゃんねらだ。ああ、フランジバックとバックフォーカスの
違いすら理解していない愚民どもに、フランジバックとバックフォー
カスの違いをレクチャーしたくてムラムラする!!
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 19:42:28.10 ID:VJYc93JO0
>>576
ニコンはミラーレスを小型・軽量・低価格を売りに新規ユーザーのターゲット商品にしたいようだけど、
この商法は逆に従来からのニコンユーザーをニコンから離反させる要因になる恐れがあるね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:08:41.42 ID:MveKroU5P
>>592
意外と高価。
ボケに癖がある。
解像はそこそこ良いものの、70-200/4+テレコンとどっこい。
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM USM \120,692
EF70-200mm F4L IS USM \109,602
EF70-300mm F4-5.6L IS USM \112,000

http://www.photozone.de/canon-eos/201-canon-ef-70-300mm-f45-56-usm-is-lab-test-report--review
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:27:03.01 ID:Rm6IMmlN0
1インチのミラーレスだと望遠に有利って言うけど、
有利になるような望遠域(超望遠?)を使う人って、一部だけじゃないかな。
DXでも少し小型になったし、さらに小型となると必要な人は少ないと思う。
DXの画素数が増えたからDXのトリミングでも、さらに望遠になるし。

1インチで出したとして、レンズのラインナップを揃えるの大変そう。
専用に1本から始まるんだよ。
当分は5本ぐらいのまま推移して、少しずつ追加って感じかな。
3年ぐらい経っても10本未満とか。
期待したほど売れず、そのまま数年後に終了ってのが一番怖いシナリオだね。

一眼レフの売れ行きが鈍ったとき、FXやDXの代りのミラーレスが出て本流になるよね。
ミラーレスならパンケーキレンズで一眼レフより小さく作れる。
そのとき、1インチの位置付けって微妙な気がする。
やっぱりニコンには、本格派ミラーレスを期待してるよ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:48:30.09 ID:MveKroU5P
>>597
本格派っていうけど、D3sを代替できるようなのは相当先になるよ。
ファインダーが追いつくのが先か?ムービーで代替できるのが先か?
ぐらい先。

小さいセンサーは望遠に有利といえば有利だけど、光学である以上は、実際は限度があるんだよ。
望遠が欲しくて仕方が無い野鳥撮影でも、600/4に1.4倍とか、500/4に1.7倍とか400/2.8に2.0倍とか
でも足りなくてDXで更に1.5倍でとか最初はやるんだけど、そこそこ撮っちゃうと、
写真の品質に拘るようになってきて軒並みD3を持ってくるようになる。
そして、如何に近くで撮るかという行動に移行する。
で、最終的にはテレコンを外すとこまで近付くことになり、遠くから撮るのが馬鹿らしくなる。
小さいシステムは劣化でしかないと知るわけです。

そこまで欲求しない、小さなシステムでお手軽望遠を得られるって考えは有りだと思うけど、
そういう人たちは広角と高感度に泣くことになると思うな。
マーケッティング的には、どのくらいの焦点距離を多く使うのか?を
詳細にデータ取りした方が良いと思うな。
そんなに望遠で撮ってるのか?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:52:13.20 ID:vDmvEYKAP
>>501
それだDO。
緑ラインが入っててサイズがDX18-55位のヤツ。
ニコンの技術でリファイン出来ないかね?
とても70-300ズームとは思えないあの小ささは、ホールドに難のあるミラーレスで武器になりそうだが。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:59:00.00 ID:9e5/4L3I0
>>597 何分の一の値段だから心配する事は無い。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:59:09.65 ID:0dzBfHNu0
>>595
それはないんじゃない?
既存ユーザーというかFマウントへの注力が続く限り
離反しないと思うけどな。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:04:36.90 ID:MveKroU5P
>>601
そうだね。
逆にDXと競合するようなのを今出したら、色々なところに歪が出ちゃう。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:05:17.04 ID:/5bnvO780
>>599
所詮、テレタイプは
コンパクト重視で画質を犠牲にしてるんだよね。

だから、売れない。

大判レンズもテレタイプを必死で使ってるやつをみると
蛇腹買えよと憐れになる。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 22:03:21.77 ID:MveKroU5P
>>603
テレタイプでも特性による補正が可能なデジタルなら、ソコソコ良好な画像を得られる気がするけど。
DOみたいなのはそう言う面でも補正しにくいのかなと思う。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 22:24:33.65 ID:/V58/iGd0
>>597
>期待したほど売れず、そのまま数年後に終了ってのが一番怖いシナリオだね。
まあ、ニコンもそれで良いと考えて出すのだろうね。
次世代カメラは研究開発しなければならないけど、それをメインストリームでやる訳にも行かず、
また、実際に製品を出さなければ競争力の有る技術が蓄積しないので、
つなぎと割り切って商品化したのだと思うな。

商品ラインナップ的には、売れなくなったハイエンドコンデジの穴を埋める形になるのかな。
ちなみに、俺はそのクラスはE5700を持っていたけど、そのポジションのカメラが出るのは歓迎するな。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 22:31:33.95 ID:/V58/iGd0
ところで、ニコンは純正Fマウントアダプタを出すだろうかね?
1インチのおおよそ1/2のサイズのペンタQシステムは、純正マウントアダプタは出さない様だよね

純正マウントアダプタを出すなら、AFや自動絞りが必須になるだろうから、
つなぎのシステムでそこまではやらない様な気がするのだけど、どうだろうね?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:15:25.66 ID:JQHRdPb70
絶対に出ないに一票。
おじいちゃんがサービスセンターに
怒鳴り込んでくることが容易に予想されます。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:26:14.59 ID:/V58/iGd0
>>607
おじいちゃん向け(EVF内蔵)のカメラになるかどうかは何とも言えないけどね。

ただ、もしもAF可能なFマウントアダプタが出れば、
AF-S300/4とともに、鳥屋さんにはバカ売れするだろうね。
まあ、それでも絶対数は知れているけど・・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:27:59.97 ID:US/Mjq0n0
>>606
Fマウント用レンズを1インチセンサーに付けても、
拡大するからレンズの実効解像度が低下して約1/3だよね
実用になる?
ニコンの基準から出せない希ガス
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:29:08.41 ID:vDmvEYKAP
バッグに非Aiレンズを満杯にしたお爺ちゃんが「D3Xに付かないから改造しろ!」とゴネる銀座SC
↑先週の話w
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:36:40.05 ID:/V58/iGd0
>>610
その爺さんの気持ちは分かるw
つうか、まだ改造してくれる所が残っていると思ったので、SCで紹介すれば良いのに。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:42:25.87 ID:MveKroU5P
>>606
ニコン用ならサードパティーから色んなのが出る!
G完全互換、Ai-s用の絞り優先専用、Dタイプ用、などなど。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:44:11.68 ID:2de5Nerp0
1インチが出るかどうかはわからんが、
APS-Cサイズにしても、すでに一般的な使い方ではオーバースペック。
より小さいセンサーで、カメラ・レンズを小型化すれば、ユーザーもメーカーも
メリットが大きい。
ということで、確実に、NもCも(たぶんSも追加で)小型センサーのレンズ交換式
ミラーレス・システムを展開する。
あとは、既存システムへの影響を考慮して、いつ、どのように出すか、という
マーケティング上の方法論のみ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:50:21.54 ID:rpHzbOhh0
年内は確実?
PENTAX Qが欲しいが、こっちも気になる。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:54:59.62 ID:suCYN4770
>>606 出すしか無いだろ。
>>608 サンヨンじや焦点距離不足だよ。800mmにしかならない。 そのクラスだったらこんなの使う必要無い。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:59:01.90 ID:/V58/iGd0
>>612
サードパーティからは電子化されたアダプタは期待出来ないからなぁ・・・

アダプタを使った時の難点として、AFやシャッター優先AEができない事はもちろん、
もう一つ残念なのは、撮影情報が残らない事なのだよね。
せっかく同じメーカのボディとレンズを使っているのに、撮影情報が残らないと言うのはね・・・

ちなみに、電子アダプタが出ないので有れば、ボディは有る意味どこのメーカでも良いのだよね。
望遠重視で1インチと言っても、例えばm4/3の1600万画素機を1インチにトリミングしたら、
1000万画素程度の画素数になるのだよね。
APS-Cの2400万画素機だって、1インチにトリミングしたら800万画素くらいになる。
だとしたら、わざわざ1インチを選ぶ必要が有るか?って話にもなる。

もっとも、ニコンの1インチがm4/3の1600万画素機やAPS-Cの2400万画素機より、
はるかに高感度性能が優秀なセンサーを搭載してくれば話は別だけど・・・
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:00:18.94 ID:+V7pI+jyP
>>615
そうだね。
鳥屋は800mm-1200mmはもう持ってる。
1インチで1600mmでDXでの1200mmからのトリミングと比べてどうか?狭過ぎて追えないとかも含めてどうか?
そこが問題。ハードルは高いね!
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:04:12.79 ID:vY2dqNMq0
>>615
>サンヨンじや焦点距離不足だよ。800mmにしかならない。
そうか。
どれくらいが必要?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:04:17.35 ID:+V7pI+jyP
>>616
今はやる価値無いからだろ。
今やって最大ユーザーが見込めるのは、Fレンズ-EFボディ。それでもわずか。Fレンズユーザーが潜在ユーザーなら、コスト掛ける意味が出てくる。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:07:28.39 ID:wyj/nKuV0
>>615 自分で言って気がついたが、意外と換算焦点距離が伸びないね。
微妙かな?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:07:54.58 ID:+V7pI+jyP
>>619
最低でも1200mm無いとあどばんてーじは無い。
300/4使うなら4倍は欲しい。
しかも、森の中は以外と暗いので、DXと同等以上の高感度が無いと美味しいのはほんの一部。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:10:03.83 ID:wyj/nKuV0
>>616 m4/3 と 1インチは対した違いは無いよ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:11:48.77 ID:vY2dqNMq0
>>620
なんどよね。
m4/3やAPS-Cの高画素機のトリミング(デジタルズーム)と比べるとなおさら。

>>621
アドバンテージか・・・小型化がアドバンテージで300/4かなぁ・・・と思ったのだけど・・・
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:13:10.47 ID:+V7pI+jyP
何回も書いてるけど、センサーまでは光学と言うアナログなんんだから、ダウンサイジングは劣化でしか無い。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:18:48.96 ID:+V7pI+jyP
>>623
結果、SS稼げないとか、使い物にならないと言う可能性も有る。
高感度は画素ピッチ依存と考えると、永遠にその溝は埋まらない。
光学的限界性能を使う用途には使えないと思った方が良い。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:19:32.66 ID:vY2dqNMq0
>>624
特にレンズの小型化はそうだね。
ただ、1インチ歓迎派の人は、サイズと画質のバランスが・・・と言っているけど・・・
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:20:59.82 ID:kLCSfR0J0
ニコンは必ず電子接点付のアダプタ出すでしょ。

>>624
確かに劣化だが、フィルム時代の中判以上の立ち位置にAPSもなるんじゃない?
一般的にはすでにOver Qualityというのは確か。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:25:25.86 ID:Jq9s8apO0
10月発売なの?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 00:27:02.32 ID:+V7pI+jyP
>>627
一般的なお手軽望遠としては否定しない。
でも、その装備で鳥、飛行機、屋内、ナイタースポーツの領域に踏み込んだ時には、限界を感じると思う。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 01:05:13.17 ID:otVHUTJE0
デジタル家電がこれだけ韓国台湾中国にやられてしまってるのに、あいもかわらず
日本メーカー同士で良く似た互換性の無いシステムをメーカーごとに出して
日本メーカー間で消耗戦とは泣けてくる。

日本が競争優位に立ってる間に日本メーカーで共通規格を作って
交換レンズとボディを普及率させ、アジアメーカーが技術的に迫ってきた
ときにライセンスで稼ぐとか、そういうことを考えないんだろうか。
各社別々のマウントで今から戦うなんて、サムスンをただ後ろから追うだけの
戦術じゃんか。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 01:07:12.74 ID:wyj/nKuV0
>>629 まだ今の所、ミラーレスで飛び物はむりだろうな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 02:16:45.26 ID:vY2dqNMq0
>>627
>ニコンは必ず電子接点付のアダプタ出すでしょ。
出すとしたら、ニコンの推奨する使い方(レンズ)って、どんな感じだろ?
とりあえずDX40mmマイクロは、1インチで十分解像するなら美味しい所かも知れないけど。

>>628
10月は無い気がするけど、わからんね。

>>630
俺と同じ考えの人が居て嬉しい。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 02:28:07.56 ID:kLOqeGyU0
>>630
これ実現は難しいけど、マジで最高の方法かも
ユーザーにとっても最高のマウントが生まれるのに、まず無理だろうな
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 04:30:30.63 ID:otVHUTJE0
ミラーレス機による一眼レフの置き換えって、クリステンセンが書いてた
イノベーションのジレンマを髣髴とさせる。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 05:06:14.83 ID:gcAt+UZV0
>>634
ニコンやキヤノンの中心にいる人も、イノベーションのジレンマを知っていると思う。
自分たちの優位性がどこかで壊れ、一気に失う心配をしている。
ただ一眼レフが売れている間は、代替となりそうなミラーレスに打って出れない。
どのタイミングで打って出るのか、相当に悩んでいるんじゃないかな。
判断を間違うと、優位性を一気に失うからね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 05:13:14.76 ID:otVHUTJE0
>>635
そうだねえ。わかっているのに動けないのが、まさにジレンマのジレンマたる所以か。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 05:19:59.76 ID:otVHUTJE0
今回はミラーレス機で下からの侵食を仕掛けたなかに日本の家電系メーカーが
残ってたけど、もう数年遅くて日本の家電系メーカーに仕掛ける体力すらない
状態だったら、サムスンのNXが売れ始めた頃にニコンが1インチをおずおずと
出すような状況になってたかもしれないね。危機感をもっていい話だと思う。

638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 06:34:08.37 ID:Cd2795OR0
>>631
望遠飛び物とかだとドットファインダー使って追ったりして
そもそも背面液晶使わなかったり、飛び物全般が無理って
わけじゃないけどね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 06:50:32.82 ID:FvpQH4Hi0
ツバメなど写す時はファインダーは見ないな、と言うかファインダーに捕らえきれない
照準器でツバメを追いかけてるが
ミラーレスで飛んでるツバメが写せるようになったらサブにでも買おうかな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 07:46:40.38 ID:vmXWJFlmO
ミラーレスミラーレスと言うが、
普通のコンデジってミラーレスだよ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 07:55:09.36 ID:xd8BEKIN0
で?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 07:57:35.68 ID:8Apeukq20
>>640
じゃどう呼ぶべきかの代替案を出しなさいよ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 08:02:14.09 ID:vmXWJFlmO
無理矢理な一眼商売されてるのは日本だけだぞ?
オリパナソニー3馬鹿も海外で一眼(SL)カメラなんて表記はしていない。

ましてや形式名にミラーレスなんて表記はない。
当たり前だ。一眼レフ以外、ミラーレスが普通だからな。

だから海外ではレンズ交換式デジタルカメラ=EVILと表記されたりするわけ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 08:14:01.19 ID:8Apeukq20
>>643
そういう態度だと嫌われるだけで賛同はされないだろうね
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 08:34:53.78 ID:AWUC2BaZ0
スルー検定初級発動中
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:14:19.38 ID:+V7pI+jyP
>>643
ニコンルーモアとか英語サイトでもミラーレスは普通に使われてるけどな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:19:46.33 ID:8Apeukq20
>>645
         ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     .i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
     .|::::::::::::::/  :、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     .|::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|
     |:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|
      .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
        |      (__)     |'
       i    ^t三三テ'    ,!
       ヽ、         ノ
         \___    ___/
          ∩ | ̄ ̄| ∩
         //Λ_Λ | |
         | |( ´Д`)// <うるせぇ、前田ぶつけんぞ!
         \      |
           |   /
          /   /
      __  |   |  __
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:19:53.51 ID:wyj/nKuV0
>>638 コンティニュアスAF
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:39:28.32 ID:+V7pI+jyP
>>648
センサーが極小なら、望遠でもパンフォーカスでソコソコ撮れるんじゃね?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:53:23.95 ID:OcFM21nx0
>>630
ユーザー側からしたら、それが理想なんだけどね。

売れてないメーカーから順にミラーレス化したからね。
パナソニック・オリンパスじゃなくて、真っ先にキヤノン・ニコンが共通マウントで出してれば他のメーカーも参入したんだろうけど。

キヤノン・ニコンからしたら、マイクロフォーサーズに参入して対等の立場で争うメリットが無いし。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 10:35:02.80 ID:AWUC2BaZ0
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 11:01:10.29 ID:wyj/nKuV0
>>649 パンフォーカスなんか幻想だよ。 L版印刷位ならごまかせるけど。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 11:03:22.35 ID:wyj/nKuV0
画期的な像面位相差AFを確立した会社が勝つ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 11:21:33.83 ID:AvGR5U+s0
>センサーが極小なら
焦点深度が浅いので
温度変化でちょっとしたピント変動があってもボケボケになる
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 11:27:16.84 ID:8Apeukq20
「センサーが小さいほど焦点深度が浅くなる」というのは
実焦点距離が同じ場合じゃないの?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 12:24:06.66 ID:vY2dqNMq0
>>653
フジが勝つ・・・のか?
それとも、まだ、フジの像面位相差AFは画期的では無いか?

ちなみに、ミラー式位相差AFの確立時には一時的にミノルタが勝ったが、最終的には・・・
もっとも、ミノルタは位相差AFの特許問題で大敗してしまったのが敗因だったわな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 12:51:46.88 ID:wyj/nKuV0
>>656 フジのは微妙。 まず画像への影響が未知数。 
それに製造コストにがどれだけアップするか難しい面が有る。

似たような特許は各社が出している。

ソニーも出してるから、ソニー方式が実用化されれば買ってくるだけ。
http://digicame-info.com/2011/03/af-5.html
しかしこの方式も画素数を犠牲にする必要がある。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 12:57:22.22 ID:AvGR5U+s0
>>655
焦点深度は(←被写界深度ではない)
同じサイズ(例えばA4とか)で画像を見る
という条件なら
撮像素子のサイズとF値だけで決まる
焦点距離は無関係
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 12:59:22.57 ID:AvGR5U+s0
つまり豆粒撮像素子でパンフォーカスを実現する場合
撮像素子の位置を決めるのには極めて高い精度が要求される
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 13:21:06.31 ID:F1bAHUPs0
>>659
阿呆なの?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 13:29:36.50 ID:wyj/nKuV0
>>657 フジ、ソニー、NIKON、CANONの方式は像面に位相差検出用素子を埋め込む方法
PENTAX, オリンパスは素子は汎用のままでレンズの後ろに位相差用フィルタを入れる方法。
ペンタのは液晶フィルタを高速にオンオフする方法。 オリンパスのはフィルタを出し入れする方法。

汎用素子のまま使えればそれに越したことはないな。 
ただでさえ画素ピッチが問題になってきているのに。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 14:15:34.03 ID:vY2dqNMq0
>>661
>汎用素子のまま使えればそれに越したことはないな。
その場合、フォーカス面と位相差AFセンサーとの位置関係の精度が問題になりそうだね。
現行のミラーによる位相差AFよりは精度問題は発生し難いとは思うけど・・・

自分的には、やはり撮像センサーで位相差センサーも兼ねる方式が精度的に有利なので
主流になる様な気がするな。

位相差画素に関しては、ベイヤーのRGBGと2つ有るGを全て位相差センサーにしてしまって、
(つまり、全画素の1/4を位相差センサーにしてしまう)
そのセンサーで常時ライブビューも兼ねるのが良いのではと思うな。
(つまり、1秒とかの低速シャッターで撮影中もライブビューと位相差AFが可能になる)

24万画素にもなれば、そのうち1/4が間引かれて18万画素になっても、どっちにしても
ベイヤー補間が入るので、実用十分では無いかと思う。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 14:23:30.81 ID:wyj/nKuV0
精度は問題無いはず。 
フィルタは、光を通すか通さないかだから光線を曲げる訳ではなく精度は関係ない。
精度はレンズで保たれる。 少なくともペンタ方式はそう。
オリのフィルタがレンズを屈折させる方式だと精度の問題が出るが。

Gを位相差センサに使うのはソニーの方式。 かつ画素補完を有効にするために45度傾けて配置。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 14:34:32.31 ID:vY2dqNMq0
>>663
>Gを位相差センサに使うのはソニーの方式。
ソニーの>>657の特許では、
http://www.freepatentsonline.com/20110063484.pdf
RGBに係らず、5ラインの内1ラインを全て位相差センサーに置き換える様だよ。
さすがに、5ライン毎に1ライン分データが完全に抜けると補間も綺麗にできない気はするな。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 17:58:40.47 ID:+V7pI+jyP
次の機種スレに書いたけど、こっちに移動する。

ボディの小型化は限界がある。
いかにレンズを小さく作るのか?が命題。
センサーを小さくしイメージサークルを小さくするが、光量確保の為大口径レンズをつくるのか?
センサーを大きくし、高感度を活かして、小径の小ぶりなレンズを作るのか?
マウントアダプター利用まで考えると後者の方が格段に良い!

FXサイズセンサー、小径レンズ群のシステムに1票
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 17:59:33.19 ID:MflK49550
新情報がないので暇だな・・・燃料ぷりーず・・・
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:26:24.82 ID:RojLPP2C0
>>665

センサーがでかいとどんなに暗くしても望遠域は小さくできないよ
世に出回ってる小型カメラも素直にセンサーが小さいのばかりだろ
機種スレみたけど酷いな、迷惑かけるなよ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:32:27.72 ID:wyj/nKuV0
>>665 あんたは逆の事を望んでいるみたい。

センサーサイズに向い関係にレンズを小さくすると言う事は、どんなにFが暗くても使えるレンズを望んでいると言う事。
一般的なレンズの解像度は口径に比例するって知ってる?

小さなレンズで幾らでも解像するんだったらセンサーも小さくて良いんだよ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:33:13.96 ID:+V7pI+jyP
>>667
出来るよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:34:19.11 ID:+V7pI+jyP
>>668
分解能だろw
解像度は収差も含めて語ってくれ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:42:53.17 ID:wyj/nKuV0
言い方が悪かったかな。 F2.8と言ったら口径固定。
センサーサイズ同じならレンズサイズを小さくする事は出来ないんだよ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:54:40.50 ID:RojLPP2C0
>>669
一応、聞いてやるけどなにを根拠にいってるんだ?
そもそも焦点距離って言葉を知ってるのか?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 20:01:49.45 ID:+V7pI+jyP
>>672
もう言い尽くしたから
いいや。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 20:49:16.24 ID:FWnl+cOW0
>>673

ひでぇ言い訳というか負け惜しみだなww

せめて苦し紛れにミラーレンズとでもいっとけよw
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 20:55:38.22 ID:otVHUTJE0
>>650
僕は、ニコンは変な1インチを出さずにマイクロフォーサーズに乗っかった方が
長い目でみて良かったんじゃ無いかと思ってる。
676630:2011/08/09(火) 20:56:30.24 ID:otVHUTJE0
あ、630です。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:08:03.51 ID:Edbj99A3i
あ、りがとう浜村淳です。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:09:48.65 ID:+V7pI+jyP
>>674
ミラーレンズなんて際物をどうしろと。
RF500/8持ってるけど、解像は良いし小さいから使いやすいけど万能じゃない。
ってか、望遠って書いてたけど、俺が書いた妄想レンズには105までしか無いんだけど。
ズームで120は書いたけど。
105mmを撮影時80mmぐらいで作れって言うのはそんなに無理が有るか?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:15:22.89 ID:+V7pI+jyP
>>674
もう一度言っとくけど、
大口径とか超望遠を使いたいなら、
ミラーレス用でも小さくはできないんだから、F完全互換のアダプターでFレンズを使えばいい!
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:18:58.62 ID:+V7pI+jyP
つまり、ミラーレス新マウント用レンズには、大口径も超望遠もラインナップする必要はない。
メーカーが出したいなら止めることはできないけど、それを優先する様な愚行は避けてもらいたい。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:48:53.87 ID:jcRQMGz/0
>>675
現実にはあり得ないけど、
もしニコンがマイクロフォーサーズに加わったら、ニコンのカメラが一番売れるな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 21:49:34.64 ID:wyj/nKuV0
>>689 それは違う。1000-1500mm 位までは何とか対応てきるが、それ以上は小センサーにはかなわない。
もちろん同じレンズを使ってね。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 22:27:25.14 ID:+V7pI+jyP
>>682
話がFXミラーレスのだからね。
それはおいといて、センサー小さいのは喜ぶのは最初だけ。
品質的に維持出来るのもDXまでだね。
それ以上小さいとヤッパリ劣化が目立つことになるんじゃないかな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 22:41:40.39 ID:8VQLG+Ky0
>>683
それはおいといて、本体サイズが大きいのは喜ぶのは最初だけ。
物理的にポケットに入るのもP7000までだね。
それ以上大きいとヤッパリ携帯性に不満が目立つことになるんじゃないかな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 22:52:10.57 ID:FWnl+cOW0
>>683
FXセンサーに暗いレンズ群でコンパクト化なんて
回折や望遠や大型センサーのコストの問題が等のせいで
普通の小型センサー機に対してなんのメリットもないじゃん
なんでそんなに意地になるんだ?

ていうか、お前FXでも暗くしたら望遠を小さくできるとかいってたけど
それはどうしたんだw?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:34:17.65 ID:3mtjHiUI0
やっぱり、1インチはビミョーだね
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:40:02.45 ID:wyj/nKuV0
1インチはm4/3 と戦う事になるから微妙だな。
マウントをもう少し小さくすればよかったのに、4/3 と同じセンサーを入れる事でも考えてるのかな?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:53:05.38 ID:9FzDUmOO0
m4/3は日本以外では売れてないけれど、1型は、適正な価格で売れば売れそうだな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:13:04.65 ID:U4XRoZL5P
>>685
それはもう回答済み。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:17:49.88 ID:U4XRoZL5P
>>684
GF何とかと同じぐらいの大きさって言うお題だったから、小さい方じゃね?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:28:51.91 ID:U4XRoZL5P
>>684
もう少し妄想すると、胴沈型のレンズがラインナップに加われば、言うことなし。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:36:42.29 ID:9qcnyMEwO
ID末尾Pは真正なのか
釣りなのかは知らんが

荒れるからかまわないほうがよさそう
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:49:34.14 ID:HRGDKFQv0
別スレでも別板でも末尾Pでまともな奴にはあんまり会わないな
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:52:26.09 ID:U4XRoZL5P
>>686
1インチは良い選択だったという結果になるような気がする。
ボディサイズ、センサーサイズ、画質、物としての満足度の
バランスが良さそう。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 01:22:12.08 ID:cdK0yniy0
センサーサイズとしては良いと思うけど、マウントサイズが惜しい。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 01:32:25.56 ID:SgLHSK0Y0
>>695
太さ?本当にこんなに変わるのかね。
マウント径が大きいほうが光学設計で有利だし
明るいレンズでも周辺描写が犠牲にならないんだけどな。
http://panasonic.jp/dc/g10/img/index/image47.jpg
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 01:40:23.05 ID:U4XRoZL5P
>>696
4/3のレンズが無駄にデカイw
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 01:40:46.02 ID:SgLHSK0Y0
EVFないと困るな。実機に触ってみると
システムの小ささには感動するけど
背面液晶だけってどうも勝手が違う。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 03:01:59.87 ID:OsFHorWK0
どのセンサーサイズが良いバランスかは、人によって違うよね。
また実際の製品を見て変わるだろうし。

ある意味、出してみないと結果が分からない、まるで博打と同じ。
ニコン内部でも少しは理解してるだろうね。
失敗と判断したら早期撤退もあり得るよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 03:10:01.17 ID:/t5uuPZU0
ニコンは今のところ世界戦略で結果を出しているから、ミラーレスではすぐに結果を
求めず、じっくりと開発を進めるんじゃないの。

ミラーレスは、日本や英国などの一眼レフの伸びが止まった国では伸びてるけど、
全体で見ればまだまだ主流とは言えない。ソニーも昨年度で世界シェア15%に達した
ものの、キャノンやニコンとの差は大きい。

国内メーカーの交換レンズ式カメラでは、昨年の販売量で日本市場は台数で11.6%、
金額で12.8%に過ぎない。販売台数は欧州>アジア>北米の順だけど、平均単価は
欧州の3.49万円、北米の3.70万円に対して、アジアは4.50万円と高額。ニコンは
アジア圏でのブランドの知名度が高い。

コンデジを含めた昨年の世界シェアでは、キャノンが相変わらず19%でトップだが、
最もシェアを増やしたのはニコン(+1.5%)で、ソニー(+1.0%)、サムスン(+0.2%)と
続いている。

http://www.bloomberg.com/news/2011-04-15/sony-nikon-narrow-gap-to-canon-with-new-digital-camera-models.html
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 05:33:16.88 ID:naKhFcoX0
ミラーレス機は一眼レフを補完する物なのか置換する物なのかという問いに関して、
メーカーとしてどちらに誘導したいか、市場は結果としてどちらに動くのかと
いう2点をマトリックスで考えると、
ニコンが取るべき戦略が論じやすくなると思うんだわ。

補完と置換に関しては、ニコンは当然のことながら市場を前者に誘導したい。
これはニコンが一眼レフ事業で圧倒的な強みを持ってるからだけど、その強みの
源泉がミラーボックスや位相差検出センサーの使いこなしなどメカニカルな部分を含むシステムのすり合わせ技術にあって、
センサーを他社に依存している面でも、一眼レフに比べると自社の強みを
生かしにくいミラーレス機が一眼レフ市場を置換してしまうことは避けたい。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 05:35:10.23 ID:naKhFcoX0
推敲中に書き込んでしまった、失礼。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 05:48:24.16 ID:naKhFcoX0
ミラーレス機は一眼レフを補完する物なのか置換する物なのかという問いに関して、
メーカーとしてどちらに誘導したいか、市場は結果としてどちらに動くのかと
いう2点をマトリックスで考えると、
ニコンが取るべき戦略が論じやすくなると思うんだわ。

補完と置換に関しては、ニコンは当然のことながら市場を前者に誘導したい。
これはニコンが一眼レフ事業で築いたエコシステムが圧倒的な強みを持ってる
からだけど、ニコンの強みの源泉がミラーボックスや位相差検出センサーの
使いこなしなどメカニカルな部分を含むシステムのすり合わせ技術にある
ということも大きい。ニコンはイメージセンサを他社に依存していることもあって、
コアデバイスの進化を核にした商品戦略が描きにくい。
ミラーレス機が一眼レフを置換してしまうと、ニコンは豊富なFマウント
レンズ群に象徴される自社のエコシステムを失うだけでなく、構成がシンプルな
ミラーレス機ではニコンがもっているすり合わせ技術の強みを生かしにくい。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 05:55:57.18 ID:Sz9ROp6f0
>>689
ニコン新機種スレから来たけど聞かれたことの何の回答にもなっていないよ?
自分の中では本当に回答になってると思えてんの?

もしそこまでアレな人ならもうこれ以上何もいえないけれど…。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 06:04:01.13 ID:naKhFcoX0
キヤノンも同じような理由でミラーレス機が一眼レフを置換してしまうことは
避けたいように思われがちなのだけれど、キヤノンがニコンと異なるのは
ムービー事業を持っていて動画のハンドリングに関する造詣がニコンに比べて
深いことで、EFマウントをミラーレス化して動画撮影に主軸を置いた機種を
プロユースから浸透させてコンシューマにおろしていくという戦略が描きやすい。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 06:14:34.99 ID:naKhFcoX0
ソニーは補完と置換で意見が別れる火種を社内に抱えてる。それはミノルタから
買った一眼レフ事業。

置換に全力投球出来るのがパナソニックやサムスン。

誰がどうみても置換に全力投球すべきなのに、愚直に提案責任にこだわって
勝ち目の無い一眼レフにリソースを割いちゃうのがオリンパス。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 06:31:19.04 ID:naKhFcoX0
長くなったけど、言いたいことを書いちゃうと、ミラーレス市場では、
一眼レフの置換を目論むパナソニックやサムスンと、なるべく補完に留めたい
ニコンの戦いになる。

そして、ヒト、モノ、カネのリソースを全力でミラーレス機に投入してくる
前者のメーカーに対して、常に自社の一眼レフを侵食しないよう配慮しながら
商品を描かざるを得ないニコンは苦戦を強いられる。

メーカーの思惑とは別に、結果としてミラーレス機が一眼レフを置換する
ものであったという結論が出た場合のことを考えると、ニコンは、全力投球
出来ないようなフォーマットを自社で抱え込んで中途半端にリソースを
つぎ込んで敗北するよりも、マイクロフォーサーズかNEXの陣営に
入っておいて、ミラーレス機が一眼レフを置換することが明瞭になった時点で
一気にリソースの転換を行うほうが合理的であると感じる。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 08:13:49.74 ID:Pw4ZpNHA0
センサーとしては4/3程度の大きさで比が3:2なら理想的だけどな
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 08:15:54.81 ID:nsj/1FP30
4/3に対抗して3/4インチを使ったらどうだろうか。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 08:48:57.90 ID:GGJjcZ5T0
今日は4〜6月期決算発表です
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 08:53:48.11 ID:55L3iYxN0
>>708
うわさのキヤノンのミラーレスがそんな感じらしいね
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 08:59:45.78 ID:cdK0yniy0
8/10 発表と言う噂があったな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:00:50.91 ID:cdK0yniy0
>>708 好き好んで4/3 サイズにするバカはいないだろ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:09:59.11 ID:3nLlM7WT0
>>707

新フォーマットが定着するのにはとにかく時間がかかる。
ソニーはEマウントにソフトランディングする戦法だろう。
マイクロ勢はそのタイムラグに付け込む隙がある。
スピードが勝負。なのにオリンパスときたら…

Fマウントが限界をとっくに超えてるのは
メーカーのみならずファンも認識している。
今ここで新マウントに移行しないと二度とチャンスは来ない。
1インチと並行してAPS-Cマウント開発は当然やるべき。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:23:26.62 ID:3nLlM7WT0
4/3は正直あり得ないな。一眼レフと同じ素子を使うほうが
大量発注できて供給元とのトラブルも少なくなるだろうし。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:29:50.57 ID:U4XRoZL5P
>>714
Fマウントが何の限界を超えているのか?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:31:56.57 ID:NZw8lew30
限界越えてるって、それは限界じゃないってことだろ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 09:50:49.33 ID:U4XRoZL5P
一眼レフブーム、ミラーレスの登場、センサーの大きいコンデジの登場で、もう何が売れる要素なのかハッキリしてる。

レンズ交換出来ること。
出来るだけ大きなセンサー。
小型のボディ。
小さなレンズ。

m4/3もNEXも広角パンケーキでのみ上記要素を満足し、そのイメージだけで売ってる。
Qはセンサーを割り切って他の要素を最大限活かそうと言う戦略だけどそれがどうでるか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:21:50.77 ID:iqlTL5w/0
このスレの住人ほど一般人はカメラに精通してる訳じゃないからね。

様々な要素が絡み合っているように見えて、実際はキヤノン・ニコンがミラーレス出したら、
「やっぱりキヤノンが綺麗なんでしょ?」
「カメラメーカーだからニコンがいいんでしょ?」
っていうようなあやふやな根拠とブランド力で、ミラーレス機市場の大半のシェアをキヤノン・ニコンが持ってっちゃうんじゃないかなという気もする。

現状でも一部のマニアを除いて、
・パナソニック→タッチで簡単ってCM見てー
・オリンパス→何かオシャレな雰囲気だし、カメラメーカーだからー
・ソニー→猫のCMが可愛いしソニー有名だからー

こんな理由だと思うよ。購入者の大半は。
キヤノン・ニコン以外のメーカーが二社に勝てるかどうかは、二社が参入する前に、ミラーレス機市場をガチガチに固められるかどうかのスピードにかかってるんじゃないかなと思う。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:22:10.11 ID:cdK0yniy0
ニコンの1インチセンサーは中間的で良いと思うけど、マウントがちょっとでか過ぎでは。
m4/3とほとんど同じサイズのマウントってどうよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:25:42.83 ID:cdK0yniy0
ミラーレスは、その内新興国やサムスン等安いのが出て来て過当競争になりそう。
絶対にまねのできない何かが欲しいね。 位相差AFみたいなもの。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:37:30.43 ID:EIQ7RE/i0
>>716
>>714
>Fマウントが何の限界を超えているのか?
714の理解の限界を超えてるんだろw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:46:33.02 ID:/xAsaU2o0
>>714
でも、オリは年末までほぼ毎月ボディかレンズを出していくみたいだし
ボディ更新が早ければそれはそれで叩かれるので、仕様がないのでは

9月 E-PL3
10月 E-PM1
11月〜12月 50mmF2macro(仮)
         もう一本レンズの噂あり
マイクロ用レンズに関しては、シグマとサムヤンからも出てくるので
じわじわと増えていきそうだね

オリ的にはがんばっているほうかと
当然来年の展開も考えて入るだろうし(来年末までには上級機を出す計画らしい)
新フォーサーズ機といっても、旧ボディの素子換えだしね多分
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 10:52:33.82 ID:2pSGyExv0
>m4/3もNEXも広角パンケーキでのみ上記要素を満足し、そのイメージだけで売ってる

でもPENで一番売れているのは
あまり小さくないボディのPLとWズームの組み合わせ。

実は、ユーザーは極端な小型化を望んでいない気もする。
D3100やKissほどゴツくなければOKなのかも。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:09:10.41 ID:SgLHSK0Y0
>>724
安いの買って最初は付けっぱなしで満足してても
段々に増やしてくんじゃないかね。

m4/3ってレンズどのくらい出てるのかと思ったら
3Dレンズとコシナ製を除いて正味18本か。
ペンFのレンズシステムと並んだんだな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:21:36.86 ID:SgLHSK0Y0
60本はないとな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:44:51.96 ID:2pSGyExv0
>>725
エントリー一眼レフ購入者の大部分はWズームセットを買ってそれで終わり、
という調査結果があったような。
数年後に新しいエントリー機本体か、別メーカーのWズームを買うのだとか。

そうしたユーザーの一部が次に中級機を購入するのだが
ニコンはそういうユーザーの比率が他社より高いのだと説明していた。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:02:01.23 ID:U4XRoZL5P
>>724
小型化は一眼レフユーザーの要望なのかもしれないね。

729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:14:57.17 ID:SgLHSK0Y0
>>727
エントリー機でも図体の大きい一眼レフだと持ち歩かなくなるかもね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 13:04:21.15 ID:HuRIYd0v0
自分はFM2,F5,D2x,D700,GF1の順に買って、GF1メイン。

GF2は、パンケーキを着けたFM2がいつも鞄に入ってた日々に
戻った感じ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 13:05:33.45 ID:HuRIYd0v0
GF2じゃなくてGF1
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:02:43.60 ID:U4XRoZL5P
ミラーレスってカテゴリーするから、ニコンも出さなきゃ片手落ちみたいに思えるけど、あれらは、共通項がそれってだけで、実はカテゴリーとしてはm4/3であり、NEXであり、Qなんだよね。
じゃあニコンは新カテゴリを模索しなきゃいけない状態なのか?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:12:28.62 ID:cdK0yniy0
1インチミラーレスと言うカテゴリが出来るんだから良いんじゃね。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:37:11.61 ID:Gq8EGqP40
ミラーレスモードとミラー有モードをシームレスに切り替える
「ミラーあったりなかったりカメラ」でトップシェア目指すよ
Fマウントレンズもミラーレス専用レンズもペッコリ引っ付くいい感じのボディ
ミラーあげて専用レンズはマウントの中に突っ込む感じww
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:07:31.87 ID:rgveC9aMP
F2を思い出すな。
ミラーアップレバーがあった時代。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:12:27.12 ID:AZIlWlrd0
>>733
カテゴリーはいいんだが、他社がついてこなけりゃSIGMA同様、センサーの進化が滞る。
Foveなら特殊カテとして変態ファンがついてくれるが、ただのベイヤーでそれやっても、メリットない気がするが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:18:57.79 ID:cdK0yniy0
そりゃ特注センサーじゃ高く付くし、有る程度付いてきて欲しいよな。
だったらマウントをオープンにするか?

1インチサイズと言うのはぽっかり抜けた穴だからニコンが成功すれば追随してくると思うな。
最初は高くても仕方ない。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:20:19.15 ID:cdK0yniy0
1インチを大量に消費するには、自社で1インチコンデジも作る事だろうな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:36:08.54 ID:5K2nzlJMO
キャノンが参入してくれれば。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 18:56:18.82 ID:w9qRW6bq0
換算28-300付いたP7000の上位機種と、ほぼ同様なレンズ交換式を同時に発売すればOK
ついでにSony ?も出せばなお良い
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:02:19.44 ID:f1LtHS9H0
いやP8000が1インチなら、俺はそっちにする。
つか、とても魅力的なフォーマットだ。

レンズとセンサーが最適化されて小型軽量で安いんだし。
いずれサブ用途なんだったら、そういう人は他にもいるかと。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:16:55.51 ID:r/zyZ9QH0
余りやすくはならないと思うぞ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:29:10.22 ID:DzeHiCGk0
1インチのミラーレスを出すとして、パナやオリ並のAFを実現できるのかな?
ニコンのことだから大丈夫と思うけど、特許とかあるし。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:33:23.41 ID:Gq8EGqP40
1インチで動画専用機とか派生しないよな
ヌコンだし。。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:47:39.48 ID:Ug9gvYON0
サッカーのゴール裏に転がしておいて
ピントなんか固定なんだから遅くても構わん
リモコンでバカみたいに連写できればいいのだ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:52:24.52 ID:Pw4ZpNHA0
>>737
確かに1インチセンサーは隙間をついているようけど、
ニコンが成功して他社が追随する可能性は考え難いな。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:52:32.41 ID:f1LtHS9H0
レンズ交換式より固定の方が安くなるだろ?
そう設定しなきゃ売りにくい。

1インチコンデジなら欲しいから、
出してくんないかな。無理だろうけど。

748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:57:21.00 ID:r/zyZ9QH0
>>743 画像エンジンはニコンも富士通のメルビューだったよね。
ペンタもキヤノンもそうだけど。
今年出た第6世代のメルビューは、デュアルコアだからAFも期待できるのでは?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 20:10:41.61 ID:HwgxcZWR0
>>741
センサーコストが高い上に周辺チップも独自仕様になり値段が跳ね上がる。
確実に売れない商品企画。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 20:49:18.69 ID:f1LtHS9H0
それ、1インチレンズ交換式も同じ事情じゃないの。

751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:11:50.44 ID:Kl4lbpJy0
ミラーレスはCoolpixブランドとの噂だが、シリーズは何になるのだろう?
まさかPシリーズじゃないだろうし。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:44:51.86 ID:W8njlYE+0
MだよM
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:53:20.88 ID:U4XRoZL5P
>>752
ILじゃね
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:55:03.45 ID:nFSlXdFm0
今月中に発表あるの?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 22:03:01.50 ID:U4XRoZL5P
>>754
ミラーレスの発表は無いだろ。
予定されているのはD4の発表。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 22:10:51.48 ID:nr7fJoXJO
クールピクスPRO
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 22:33:28.61 ID:fGyv+dqU0
>>751
それはやめてほしいなぁ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 22:52:49.13 ID:c+4f8rH00
単純に4/3にしてもm4/3にしても名前が悪い
どうしても中途半端な印象を受けるし
1インチってすっきりした単位の方が印象だけで
売れそうな気もする
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 23:21:32.40 ID:q1NG9CVh0
>>758
「1インチ」って名前にしないと思う
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 23:41:12.15 ID:33xLU1YZ0
>>734
>「ミラーあったりなかったりカメラ」
において
>ミラーレス専用レンズ
が必要な理由を教えて欲しい。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 00:27:57.11 ID:mIFrupZu0
マウントから後玉が出っ張ってる分
カメラに装着するとコンパクトになる広角レンズのことでしょ。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 02:54:20.49 ID:jWyRKPBu0
サムスンNXマウント
ソニーEマウント
m4/3
ニコン1インチ
ペンタックスQマウント
あと残ってるのはキヤノン、富士フイルム、カシオくらいか
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 02:57:41.76 ID:7aB+N+280
キヤノンは独自で行くでしょ。
フジはm4/3 かニコンに乗っかるでしょ。
カシオは参加しない。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 11:56:21.04 ID:b4+N84eF0
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:39:46.68 ID:mtuF/dU/0
>>760
>が必要な理由を教えて欲しい。

自分で考えろ阿呆って良く言われない?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 14:08:20.49 ID:5ZuDZ/Sz0
>>756,758
じゃあ名前は「Coolpix Pro 1inch」で決まりだね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 14:29:17.46 ID:7aB+N+280
マウント名を想像しろよ。 Iマウント 
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 14:29:43.58 ID:jWyRKPBu0
ニコン1インチでFマウントを完全互換ってのは難しいんだろうな。
ソニーがマウントアダプターに透過ミラーと位相差AFを
組み込むって噂だけど、どのくらい速くなるのか楽しみだ。
現状ではNEXに旧来のα用Aマウントのレンズ付けたときの
AFは単焦点50mmでもこんならしい。
http://www.youtube.com/watch?v=53zs4lGws4Q
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 14:31:30.84 ID:uAi/oOWsP
センサーを5インチ位にすればいいんじゃね?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 14:48:49.95 ID:mtuF/dU/0
比率は4:5だボケですよ先輩
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:06:42.77 ID:ZH6Vw7f7O
キャノンもそろそろタイムリミット!?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:35:40.92 ID:b9Ce2gCh0
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:39:41.84 ID:kF7+XcJM0
>>766
事業部長「もっとカメラ女子の心をつかむ名前にしろ!大胆な発想が大切だ!」


774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:46:28.87 ID:jWyRKPBu0
>>771
2強だったニコンとキヤノンが新規蒔直しの
新しい世界に飛び込むの大変だな。
周回遅れの差は相当あるんじゃないかな。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:56:30.65 ID:jWyRKPBu0
>>773
名前よりボディのデザインじゃないかな?
良く言えば先進的、悪いく言えば安物カメラ然とした
NEXのボディは個人的には好かん。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:59:35.64 ID:hFWvClpA0
>>772
どっちもミラー有りの一眼レフ用じゃん。
ミラーアップすればライブビューで使える。

フランジバックが同じなら、ミラーレス専用レンズなんかいらんのよ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:24:43.37 ID:7aB+N+280
NEXのボディーは誰だって嫌いだよ。 良くあんなデザインが社内で通ったと感心するよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:42:35.87 ID:aBGXApWu0
誰だって嫌いなら、あんなに売れるわけがなかろう。

>>776
誰でも気軽に使えるカメラとレンズが欲しいってことじゃないの?
とりあえずAFくらいできないと・・・
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:05:05.26 ID:b9Ce2gCh0
先月ソニーフェアがあってNEXのコーナーに立ち寄る人の声を聞いてると、
デザインのバランスが悪いという意見をかなりの人が言ってたよ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:18:26.40 ID:mtuF/dU/0
>>773
つ クールポコ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:21:14.50 ID:jWyRKPBu0
>>779
デザインが悪いじゃなくてデザインのバランスが悪いって
言い方だとボディに比してレンズが大きいってことかね?
レンズを大きくしないといいレンズは作れなさそうじゃ
ttp://dslr-check.at.webry.info/201108/article_3.html

ニコンなら撮像素子が小さいハンデがあっても専用レンズで
実力で圧倒して欲しいという願望はあるなぁ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:21:32.77 ID:jWyRKPBu0
>>780
採用
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:26:19.00 ID:dzCma0Ca0
女子カメラがクラカメから始まった流行だからね。
要は無駄を省いたデザインより、懐古主義の方が受けがいいんだよ。
カメラはね。

NEX-7のデザインは好きだけどね。
懐古主義でもなく、安っぽくもなく。
http://digicame-info.com/picture/NEX-7.png

PENは後ろ向き過ぎる。ミラーレスっていう新しい一眼のデザインを切り開こうって気概を感じない。
クラカメじゃなくて、クラカメ風カメラだし。
あれなら本物のクラカメぶら下げてる方が安上がりだし見栄えもいいと思う。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:33:23.06 ID:dzCma0Ca0
>>781
レンズがデカいってのも、みる側が新しいバランスに慣れてないだけだと思うよ。

大口径望遠レンズなんて、どれも馬鹿でかいけど、皆カメラに比べてレンズがーなんて言わないし。
それどころかD3100のダブルズームキットですら、望遠レンズはカメラに比べて明らかにデカいけど、皆気にしない。
それは単に見慣れてるからだと思う。

ミラーレスってのは、レフ機と比べてボディが小さくなるから、レンズが大きくなったように錯覚してるだけでしょ。

ミラーレス機のレンズなんて、どれも小型化されてるよ。同等のレフ機用のレンズに比べりゃね。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:38:10.22 ID:7aB+N+280
>>784 ぶ! デザインと言う物はなれとかそういうもんじゃないぞ。 一目ぼれと言う感覚の物。
NEXは鳥肌が立つよ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:40:08.76 ID:aBGXApWu0
PENはやっぱりカメラ好きのデザインという印象で、個人的に好きだな。
パナのは何か家電臭がして好きになれない。

>>781
NEXのパンケーキって玉が異常に小さいよ?単にコストダウンの結果という気がする。
まぁ大き目のレンズを入れたら必然的に厚くはなるだろうけど
極端に大型化はしないと思う。

>ニコンなら撮像素子が小さいハンデがあっても専用レンズで
>実力で圧倒して欲しいという願望はあるなぁ

ペンタ信者の願望とダブりますよ・・・
撮像素子の実力も未知数。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:41:04.09 ID:3STHh9dY0
デザインとか良く分からんが、少なくともNEXは機能美というものが微塵も感じられない。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:42:06.71 ID:jWyRKPBu0
>>783
デザインの良し悪しはおいといてオリンパスがE-P1、E-P2、
E-P3だっけ、とデザインを変更しなかったのは快挙じゃないかな。
M型ライカに匹敵するロマンがある。

なぜ既存のNEX3や5を出さないのかよくわからないんが
ソニーはNEX-7でやっと少しはまともになった感じかな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:42:07.84 ID:aBGXApWu0
>>785
君が鳥肌が立ったからと言って
誰だって嫌い
という結論は如何なものか
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:58:21.75 ID:LGYi1oni0
>>787
周囲の女子ユーザーは小さい・薄い・レンズ大きくてキレイに写りそうのがいいとおっしゃるので、ここで騒ぐような連中は、最初からターゲットじゃないんだろ。
ミラーレスは、各社ともそういう方向だから。

791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:09:24.62 ID:7aB+N+280
>>790 そりゃ変態女子だろ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:09:57.10 ID:jWyRKPBu0
パナソニックのファインダーレスのGF-3?
あれもダイヤルがなくなって最後はアクセサリーシューまでなくなったな。
これなら簡単そうで自分でも扱えるかもしれないっていうデザインから
受ける印象を大事にしたのかね。馴染めんわあ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:22:32.01 ID:IaHQYMF90
キヤノンのコンデジSシリーズのデザインはいいと思うんだ。ミラーレスでも安っぽくなく
懐古趣味でもないデザインはできないのかな。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:23:48.45 ID:Q/btlJs10
新津(プロジェクト統括&アートディレクション)
 プロジェクトがスタートし、一度はデザインも確定して設計まで進んだのですが、
実はデザインチームでもう一度デザインコンペをやり直しています。それはこの
新しいコンセプトのカメラのデザインが、3年たっても5年たっても同じような考え方
で作られるような、「新しいカメラの原形でなくてはならない」という強い思いが
あったからです。
 「原形」となりうるカメラの姿を求めて形をつきつめていくと、どうなるか。
まず、レンズの存在感は変えることはできない。またもう一つ「液晶パネル」も、
もはやデジタルカメラには欠かせません。それならば、その二つを極限まで研ぎ澄ませ、
融合したものにしたい。他の要素はそぎ落とす。「それは今までにないものであり、
例え他が同じようなものを作ったとしても真似にしかならない。まさにこれこそ
『新しいカメラの原形』になるはずだ」。そういう確信のもとにデザインを追求して
いきました。
http://www.sony.jp/ichigan/introduction/interview01/
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:26:11.59 ID:N7NdDUdwP
カメラのメカを作れないメーカーほど、極端なミラーレスを推し進めようとする。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:28:03.29 ID:zIjOR2rs0
>>788
NEX-7がマトモだと思う人間こそカメラオタクでしかないと思う。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:28:47.16 ID:Q/btlJs10
高木(「NEX-5」「Eマウントレンズ」デザイン担当)
 レンズと液晶パネルを際立たせるという命題をもらいました。しかし実際は
バッテリーもあれば基盤もあるわけで、それだけでは済みません。どこを際立たせ、
「筒」と「板」の二つの要素を強調するか、かなり悩みました。

 そんな時、カメラ雑誌を見ていてふと、一眼レフカメラの正面写真に、レンズが
ボディのボトムからはみ出て見えるものが多いことに気づきました。「遠近法」に
よってそう見えるだけで実際に出ているわけではありませんが、写真だとそう見えて
しまうのです。

 「NEX-5」のパーツを見ると、液晶パネルの高さよりもレンズの径のほうが
大きかった。だったら本当にレンズをボディから出してしまえばいいのでは…
それが今回の「NEX-5」のデザインのスタート地点であり、最大の特長となりました。
レンズの径よりもボディの高さが小さいカメラというのは、おそらく今までにはない
と思います。

 しかし、レンズの径が本体より大きいと、そのままでは置いたときにゴロゴロと
傾いてしまいます。そのためバッテリーのレイアウトを調整してグリップにすることで、
ボディを浮かせ、自立させるようにしました。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:31:42.67 ID:jWyRKPBu0
今までにないカメラデザインならこれかな
ttp://www.yaotomi.co.jp/blog/used/SAMURAI-3.jpg
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:39:47.95 ID:Q/btlJs10
>>788
>デザインの良し悪しはおいといてオリンパスがE-P1、E-P2、
>E-P3だっけ、とデザインを変更しなかったのは快挙じゃないかな。
>M型ライカに匹敵するロマンがある。

この一節は完全に同意する。

オリンパスに限らず、日本メーカーは高度経済成長期にどんどんと
新しいモノを作って買い換えを促して会社を大きくした原体験が
残ってるひとたちが経営トップを占めているので、新製品のデザイン
決定会議なんかでどんなに想いのこもったデザイン案を提案しても、
ちらっと見ただけで「前とどこが変わったか説明してみろ!」と
吐き捨てるように言うような事業部長や社長が非常に多いの。

養鶏場の鶏が卵を産むように、陳腐化だけを目的としたプロダクト
デザインを半年・一年ごとに強いられることにストレスを感じてる
人は現場にすごく多い。

でも、カメラ業界で言えばGR DIGITALの成功事例なんかも手伝って、
最近は「変えないこと」の価値がようやく理解されつつある。

昨日まで「どこが変わったんだ!」と重々しい口調で説明を求めてた
同じ人間が「うちのデザインアイデンテテーはどこにあるのか説明
してみろ!」とか言い出したりしてる。

彼ら中年幹部もAppleの時価総額が凄いとかスティーブジョブスがデザインに
関与してるから成功したとか「東洋経済」と「ダイヤモンド」で勉強
してるわけだw


800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:42:57.71 ID:8q54887sP
ミラーレスの存在意義って?
ボディを安く作れること?
レンズを小さくできないなら、それだけの為に新マウントなんて意味ねーよ。

D3100からファインダーとってデザインをスッキリさせるだけ十分じゃん。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:44:23.12 ID:u85VTZU50
モーターサイクルだと80年代のレーサーレプリカタイプの大流行の後で
ややクラシカルなデザインが流行ったりしたね
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:52:14.89 ID:qTPRnS5z0
レンズを小さくできないようなら、何もミラーレスにする意味がないからな
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:53:32.71 ID:8q54887sP
Fマウントでミラーボックス無いならマウント内径に納まる筒をマウントに
突っ込むようなレンズを作れば良いだけ。
広角なら出が薄いの作れるし、ズームとかでも、今よりは出の少ないレンズが作れる。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:56:54.34 ID:9PXpkOip0
>780
採用
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 19:37:19.69 ID:p4e3Y5e20
>>804
なぁ〜にぃ〜!?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:47:19.29 ID:svokJ16k0
ミラーレスの外観はクラカメ風とオシャレ家電で分かれてきたけど
ニコンはまずどっちからいくんだろうね
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:58:11.68 ID:7aB+N+280
ニコンはクラカメ風しか作れない。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 00:03:10.94 ID:PgLSVvQU0
不滅のFマウント、フランジバックそのままで、フルサイズでミラーレス化する。
バックフォーカスを短くし、外観パンケーキレンズを出荷する。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-08-05
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-08-13
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:42:22.38 ID:7ERpctAI0
>Fマウントでミラーボックス無いならマウント内径に納まる筒をマウントに
>突っ込むようなレンズを作れば良いだけ。

それってNEXやm4/3と比較して、レンズ全長が短くて操作しづらいかもよ。
カメラが薄くてレンズが長いの(フランジバックの短いミラーレス)は、操作性には有利な気がする。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:44:50.00 ID:7ERpctAI0
それにミラーアップした状態なら、通常はコントラストAFしかできないわけだが
従来のレンズと互換性を維持しながら
新しいレンズで高速コントラストAFは実現できるのだろうか。

やっぱり撮像素子での位相差検出AFが必須ということかな。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 05:14:04.12 ID:74VAVXW30
>>800
>ミラーレスの存在意義って?
・小型化
・高精度AF(コントラストAF)
・高速AF(像面位相差AF)
・高速連写(ミラー動作なし、絞り動作なしのAF)
・高精度AE
・高精度WB
・EVFによる見たままの露出・WB調整
・EVFによる多彩な表示(ヒストグラム、白飛び警告、フォーカスポイント拡大、フォーカスピーキングなど)

>>803
>Fマウントでミラーボックス無いならマウント内径に納まる筒をマウントに
>突っ込むようなレンズを作れば良いだけ。
DX専用なら後玉径もそこそことれるが、FXでは後玉径が十分取れないので高性能レンズは無理。
小型レンズの場合、MF専用なら可能だが、AFモータを組み込むのは不可能。
それ以前に、リアキャップが巨大になり取扱が不便になる。

よって、ミラーレスにする場合、ショートフランジバックなマウントへの変更が望ましい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 07:26:08.19 ID:rBmvbW2a0
音沙汰ないな・・・
wktkしたいです、ニコンさん
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:27:54.04 ID:amtFMiHLP
>>811
> >>800
> >ミラーレスの存在意義って?
ボディの小型化以外ミラーレスとは関係ないじゃん。

> DX専用なら後玉径もそこそことれるが、FXでは後玉径が十分取れないので高性能レンズは無理。
FXとは書いてないけどね。 D3100からファインダーをとった=DX

> 小型レンズの場合、MF専用なら可能だが、AFモータを組み込むのは不可能。
40φの中に納めれば良いんだから、AFだって可能。


> それ以前に、リアキャップが巨大になり取扱が不便になる。
レンズ全体の大きさは変わらないんだから、問題無し。
それに、フランジバックの差を埋める程度で良いわけだから、マウントより中に入るのは、
通常のレンズは20mm程度。全く問題無し。

> よって、ミラーレスにする場合、ショートフランジバックなマウントへの変更が望ましい。
意見に全く根拠がないw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:30:50.67 ID:amtFMiHLP
>>809
パンケーキは?
そもそも、一般的な想定ユーザーはレンズなんて操作しねーだろうw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:36:20.23 ID:amtFMiHLP
>>810
高速AFの課題は、ミラーレス共通の問題。
Fミラーレス化でも新マウントでも同じ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:46:45.46 ID:amtFMiHLP
デザインは、iPhone4の厚さを30mmぐらいにして、デプス25mm程度の筒状のマウント部分が出っ張ってる。
上面には電源ボタンとシャッターボタンのみ。ダイヤルはなし。
タッチ液晶。

ダイヤル、グリップを装備したホルダーを別売
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:53:31.79 ID:4ds1mzBm0
仮にFマウントだったとしても、フランジバックが短くなった段階で既存のレンズは
アダプタなしには使えない。
だったら、小サイズセンサーに最適な新マウント+Fマウントレンズ用電子接点付
アダプタ、の方が将来性がある。
既存レンズを間違ってミラーレスに突っ込んで破壊する危険も避けられるし。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 08:59:50.76 ID:amtFMiHLP
>>817
小サイズセンサーに最適なマウントのフランジバックが短くなきゃいけない理由は?

既存レンズをミラーレスに突っ込んでもなんの問題もないけど。
逆なら、マウントの爪の切り欠きで対応可能。(テレコンがそうなってる)
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:10:35.76 ID:4ds1mzBm0
>>818
そもそもミラーレスのメリットである小型化を追求しないのかい?
できるだけフランジバック短くした方が小さくできるでしょ?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:17:14.76 ID:amtFMiHLP
>>819
レンズ無しのボディだけ小型化してもメリット無いだろw
MFのことを全く無視したAF専用の小さいレンズなら、
Fマウントからの出を5mm程度に納めることも可能かと。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:25:48.97 ID:4ds1mzBm0
>>820
だから、フランジバック変えずに、Fマウントからの出を5mm程度に収めたレンズを
どうやって作るのかということだ。
ソニーがAPS-Cサイズセンサーにもかかわらず、ミラーレスでマウント変えたのも
同じ理由。
ちょっとは頭を使おうね。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:44:59.34 ID:amtFMiHLP
>>821
例えば、NEX16mmの外装とっぱらった中身を、F用のボディキャップに穴を開けて
くっつければ!
はい、完成。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:59:59.38 ID:rcb6iDCp0
ニコンのミラーレス一眼初号機
クールポコ 100
2011/8/23発表だよ
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:03:05.18 ID:7ERpctAI0
>高速AFの課題は、ミラーレス共通の問題。
>Fミラーレス化でも新マウントでも同じ。

いやいや
旧レンズ(F501あたりのAFレンズ)との互換性を維持しつつ
通信を高速化するのは大変そうだ、ってこと。

Fマウントの形態でなく、互換性が枷になるんじゃないかと。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:09:01.13 ID:amtFMiHLP
>>824
え!Dタイプw
そんなの付くだけで十分だろw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:11:59.33 ID:rcb6iDCp0
クールポコ 程度にDタイプなんかつくか馬鹿もん><
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 12:27:21.99 ID:/0ygxBy90
事業部長「クールポコか。うん、いいじゃないか。」
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 12:42:00.23 ID:8lrK528y0
>>813
>ボディの小型化以外ミラーレスとは関係ないじゃん。
全てEVFが前提となっている。(クイックリターンミラー式光学ファインダーでは実現できない)
つまり、ミラーレスが前提の話。

>40φの中に納めれば良いんだから、AFだって可能。
外径が40mm程度のモータ内蔵レンズが有れば教えて欲しい。
極小センサーのQでも良いよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 12:57:50.64 ID:amtFMiHLP
>>828
それは、ミラーレスの存在意義をじゃなくて、ミラーレスにしたから発生する問題だろ。

外径40mmのレンズなんて無いんじゃないか?
今、必要ないのにそんなとこを頑張る奴がいるか?
必要になればすぐに出来るだろう。
こんなことちょっとは想像してくれよw

830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 13:09:26.73 ID:wZWxOp1r0
>>828 Q の01レンズで最大外形45.5mm Qのマウント外径(約40mm)より小さなレンズは作れないだろう。
ニコンのマウント外径は50mm程度では。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 13:39:27.19 ID:8lrK528y0
>>829
>それは、ミラーレスの存在意義をじゃなくて、ミラーレスにしたから発生する問題だろ。
まったくもって意味不明なんだが、「それは」のそれって何?

>今、必要ないのにそんなとこを頑張る奴がいるか?
ペンタが頑張った結果、>>830の様にマウント径より大きい45.5mmにしかできなかった見たいだよ。
それも、極小センサーでの極小直径レンズでね。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:05:32.88 ID:HmIJGPzx0
つまり、なのは完売ってことか
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:25:49.26 ID:wZWxOp1r0
>>831 Qの場合マウント外径の外にもう一つ飾りリングが付いている。 これが約45mmだからそれに合わせたんだと思う。
あくまでもデザイン上の問題だと思う。 多分防水リングを追加すると簡単に防滴仕様に出来るようにするためとも思われる。
ttp://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/28/l_hi_pe13.jpg
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:35:49.81 ID:amtFMiHLP
>>831
マウント内径に突っ込むっていう欲求がないのに、
マウントより細いレンズを作ろうとすると思うか?
Qがだろうがなんだろうが、今のレンズはマウントの前にある前提なんだから、
細くつくるわけねーだろw

835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:30:01.10 ID:8lrK528y0
>>833
>多分防水リングを追加すると簡単に防滴仕様に出来るようにするためとも思われる。
おいおい。
そんな理由なら、同時に防水仕様レンズを出すだろ
単純にレンズを細くできなかったから、苦肉の策でマウントの外側に飾りを付けたんだろ。

>>834
つまり、こんなレンズもAF-S化できると?
http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/ai_45mmf28p.htm
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:54:05.55 ID:0ys1GkJ40
>>827
部下「じゃあ、レンズはポッコールにしましょうか。」
事業部長「ますます、いいじゃないか。」
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:07:54.81 ID:suve+ddt0
AF-S Noct-Pokkor 58mm/F1.2
AF-S Reflex-Pokkor 2000mm/F11
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:32:52.30 ID:Y5oKsndn0
カメラ女子「キャーキャー!ポッコールだって!( ´ ▽ ` )ノ」
カメラ女子「チョーカワイイ!チョー欲しーい!(o^^o)」
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:36:34.95 ID:suve+ddt0
>>838
俺の近くのカメラ女子はF3HPとAi50/1.4、それとフィルムさえあれば充分と言ってたな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:41:32.12 ID:rEmg17Ow0
>>839
あと引き伸ばし機と薬品、ドライマウントプレスもいるだろ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:46:13.46 ID:suve+ddt0
>>840
まあ、そういう類の人間だよ
汲んでくれて謝謝
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 18:13:32.24 ID:sP5aQUlh0
暗室の中でこそこそやるのも楽しいからな
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 18:15:31.40 ID:eTsuQUVM0
水槽にハイポ入れたことならあるぞ
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:37:49.95 ID:amtFMiHLP
>>835
> >>834
> つまり、こんなレンズもAF-S化できると?
> (窓)http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/ai_45mmf28p.htm

出来ない。
バックフォーカスが小さくなる様に設計しなおせば出来るけどね。
レンズ構成の中で1番径の大きなレンズ径が30mmぐらいまでのなら十分に可能だろうことは容易に想像出来る。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:22:00.96 ID:+Zjy8BkM0
クールポコにポッコールレンズだと?
なんぞそれ。超期待。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:28:58.35 ID:qEB0aaPf0
クールポコとポッコールレンズはどこで購入すれば良いのでしょうか?
近くの量販店に行っても「ありません」との事でした。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:35:14.26 ID:+Zjy8BkM0
近日、脳内商店街のカメラ屋に陳列される予定。
848 ◆UnkorAlAIs :2011/08/12(金) 21:53:40.46 ID:+vyLr02kP
|∀・)ノ⌒●
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:00:46.84 ID:donHZ53Z0
レンズの正面にはひらがなで「ぽっこーる」と書けばカメラ女子はめろめろ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:36:09.43 ID:cCSe01i+i
>>844
それが出来ない様なマウントでミラーレスは駄目だな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 03:17:04.73 ID:lWwfEmXQ0
ニコンのミラーレスは、ぜひポッコールでお願いしたい。ぜひ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 09:44:26.94 ID:2D4V2jox0
マイクロポッコールほすぃ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:00:01.58 ID:j8rjess20
「クールポコとポッコールレンズ」ってネーミングだけでスイーツに受けそうな気がする
ついでに「ポコちゃん」ってキャラクターまで作ってしまえば頭の硬いニコ爺が悶絶死
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:24:41.35 ID:2D4V2jox0
ナノクリポッコール
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:28:22.37 ID:bpHWDqWw0
ニッコールは外さないんじゃないかね。
レンズに伝統的な固有名が付いてるのって今じゃ
ニッコール、ズイコー、フジノン、セコールくらいじゃないか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:34:21.01 ID:bpHWDqWw0
俺なんか年寄りだから名前を聞くだけでよく写りそうな気がする。
ロッコールとかズイコーとか。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:40:01.59 ID:j8rjess20
>>855
過去(銀塩時代)にFマウントの小型軽量レンズやコンパクトのレンズに「ニッコール」を冠しなかったという事例はある
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:36:37.26 ID:ZOiiTtNgP
沈胴ポッコール
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:37:43.72 ID:bpHWDqWw0
噂通り1インチのセンサーだとして何万画素くらいにするのかねえ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:50:12.46 ID:jynwaZ1g0
1200万画素位だろうな。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:55:50.90 ID:2D4V2jox0
多くても1240万画素ぐらいで良いな
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 13:14:21.75 ID:+BEbmR8nP
東京光学のシムラー後ろ後ろ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 13:56:16.14 ID:8hoc0CaW0
>>854
女子高生「ナノクリポッコール下さい。」
店員「クリがポッコリなの?」
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 14:12:58.41 ID:2D4V2jox0
クールポコの背面液晶は有機ELじゃないのをお願いしたい。
あれ寿命問題(と焼付)が残ってるから。

どちらにしても屋外じゃ見えないからファインダの類は必要だす。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 21:06:31.76 ID:bpHWDqWw0
背面液晶は可動式がいいな。上下のみのチルト機能だけでも嬉しい。
ローアングル撮影で有利って他にも老眼のおっさんが新聞を離して
読むような携帯電話みたいなカメラの構え方は好かん。
二眼レフのウエストレベルファインダー状態のほうがいい
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 21:52:16.86 ID:1OKSFZ+x0
>>865
同意。
可動液晶とEVFが無いと、E5700をリプレースできない・・・ってE5700はほとんど使わなくなったがw
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 22:59:35.41 ID:2D4V2jox0
てすと
クールポコ&AF-Sポッコール25mm F2.8 ED
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 07:43:58.00 ID:xgYKt2qy0
早く発表してくれよな〜頼むよ〜
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:06:56.59 ID:MPayeJ9U0
もう少し待つポコ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:10:24.04 ID:2JJX61Mh0
クールポコって芸人がいるんだな
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:23:02.41 ID:rRYU5yf70
クールポコいつ出るんだよ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:46:07.29 ID:awD+KEpvO
残念
10月発表11月発売でやんす
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:50:39.84 ID:A19ymVt30
キャノンも何かやってるんだろうけど
リークしなくて不気味だよな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:57:06.49 ID:ZaLVhE/BO
それ町?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:59:30.20 ID:ZaLVhE/BO
EFマウントのまま小型化追求すると言っていたよ
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 09:31:48.13 ID:c1HUOJUr0
今更ながら、米屋の一寸なんか出しても何も面白いところがない。
出すなら穂邊の7Mx3とか何か面白味がないとね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 09:47:21.55 ID:DSuZAXg7P
ブラウザソフトや現像ソフトや、プリンタ出力に耐える画質だとか、
デジカメはパソコンと周辺機器ありきでここまで来てるけれども、
最近はパソコンを持たない人が増えてることを考える必要があるぞ
つかニコンは考えてるだろうね? 例えばインフラ展開とか
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 10:52:00.00 ID:aQGd/0B2P
>>877
cloud camera
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 11:26:58.32 ID:rR5Vg3d00
GPSと3G内蔵カメラがいいな。

自動的にWebアップロード。

iPhoneから編集、Flickrで即時公開。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 12:11:20.97 ID:F0HN+kga0
内蔵ストロボが上向きのバウンス撮影に対応してくれたら
安っぽいとか邪魔だとかの拒否反応も少なくなるはず。
小ワザ的に使えると話題になってても対応してくれないメーカーは
どうかと思う。もっとアンテナを伸ばせよ
ttp://drkame.at.webry.info/201102/article_2.html
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 12:15:35.36 ID:4VTipCDI0
ニコンのミラーレスは、新しい楽しみを生み出します。
ニコンは、本気です。

何に本気かは知りませんけど。^^;
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:10:54.37 ID:hKmDcvHc0
あさっての方向に本気。
それがニコン。それがクールポコ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:52:03.64 ID:8MCmitlu0
あさって方面ならQとGXRの先達との勝負だな。
あれらに勝つほどの斜め方面を実現しそうで怖い。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:54:28.24 ID:DSuZAXg7P
ニコンとしても気合いの入った機種になるだろうから、
D一桁シリーズみたいな名付け方にすべきだろ。

初代はCOOL1。
発売順に数字をつけて、5代目はry
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 16:13:08.85 ID:DCzV03cp0
ポコン・・
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 16:17:06.14 ID:cP7PHdkn0
>>884 流石ニコジイ古いな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:09:16.23 ID:1T8O/xNj0
やっぱプロジェクター付きでしょ。
写真をみんなで共有。
で高速AFのために位相差AFのためだけにミラーを付けましたとか。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:24:13.70 ID:aQGd/0B2P
スマートフォンとの連携は必須うだね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 18:10:45.65 ID:DSuZAXg7P
か・・・必須う・・・
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 18:15:56.08 ID:VdCaTb2LP
スマホ連動どころか、超多機能化してスマートカメラのジャンルを切り開け!
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 18:17:14.96 ID:9xfmGgEg0
>>888
まさかのスマフォそのものだったりしてなw
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:12:02.12 ID:KdmMMnCh0
一眼レフで上手く行かなかったメーカーは、
一眼レフからの置き換えを考えてNEXやμ4/3を出した。
しかし、ニコンの場合はFX、DXとも一眼レフ絶好調である。
これを踏まえて考えれば、1インチの噂は納得できるし
何が新しい要素やら楽しみにもなる。
NEXやμ4/3みたいなのなら要らんしね。
Qくらい小さいなら別の魅力もあるが、いろいろ考えると
やっぱ1インチというのはちょうど良いよね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:40:58.03 ID:QM2WkmEOO
キヤノンが出さない以上そんな物不要
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:47:16.83 ID:sxK7I7E00
キヤノン 不要
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 20:12:21.23 ID:xuY0NaN8i
>>892
m4/3と1インチは
ほとんどかわらないやん。

0.7倍ぐらい小さいだけでしょ?

どうせならm4/3マウントにして欲しいな。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 20:25:41.34 ID:dxowSJbQ0
>>895
APS-C(x1.5)と1インチの、ほとんどド真ん中に位置するのがm4/3
だからAPS-Cとm4/3の差と同じぐらい、m4/3と1インチにも差があるはず

ここまでは理論上での話で、
センサー技術には意外に差があるみたいだからね
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 20:27:26.75 ID:nWEcdisb0
ニコンの特許で撮像素子の一部を
位相差センサー化するのがあったけど
あれってもう出てくるのかね?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 20:36:49.88 ID:3gxjtLtc0
>>894 m4/3 みたいな中途半端より良い。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 21:06:56.67 ID:hKmDcvHc0
ニコンはコンデジCoolpixシリーズの価格暴落と陳腐化のスピードを食い止めたい。
そこで1inchセンサをアプティナに依頼して(?)レンズ交換式とした。
それが我らのクールポコ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 21:23:13.07 ID:xuY0NaN8i
>>899
特注するより
APSCの量産品を流用したほうが安上がりな希ガス
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 21:25:42.41 ID:uAKozC0o0
APSセンサーでイメージサークルをライカサイズの半分(フォーサーズ級)にすると
マルチアスペクトが可能だね
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 21:36:11.64 ID:F0HN+kga0
ソニーとパナソニックはレンズ交換式ムービーカメラも
睨んでるからニコンやペンタックス、オリンパスとも微妙に
立ち位置が違うね。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 22:06:48.21 ID:FA+9R65y0
1インチの噂が出てから時間が経つのに、商品が発表すらされない。
ニコン自身も「1インチで良いんかなあ」と迷ってる?

実際に試作して「期待したほど小さくならないなあ」と悩んでるかも。
「1インチで行こう」「いや1インチじゃだめ」「もっと大きく」「もっと小さく」
「センサー高すぎ」「画質が微妙」「これでもレンズ大きい」「ボディ小さくて使いづらい」「安く作れない」
開発部門の中で意見対立あるかも。

どのセンサーサイズがバランス良いのか、人によって違うから。
ますます混沌。
でも、早く出してよw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 22:16:39.13 ID:wQka7y2d0
クールポコなら名前で売れる。
これ絶対ウケルよ!
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 22:54:08.79 ID:hKmDcvHc0
正直なところ、PentaxQが飛ぶかコケるか様子見るかもしれないね。そうすると秋か年末まで延び延びに。
そして橋は叩き壊された、と。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:00:04.80 ID:x3QMK0o/0
まともなCMOSが出来上がってこないから開発ストップ中。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:40:51.80 ID:1HHAdHu20
>>903
迷うだろうな。APS-Cじゃレンズが大きくなるしFマウントと
競合するからどうかとニコン顧問の後藤哲朗氏が語ってたけど
最小のカメラはペンタックスQが出た今となったら勝ち目ないし。
ちなみにNEXはレンズメーカーとマウントアダプターメーカーに
基本的な仕様を公開してるだけ。ここには乗れない。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:48:49.44 ID:LzRYdC+NO
キャノンは1インチに乗ってくる?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 02:23:36.57 ID:WW5nlT4R0
>>908
俺が得た情報だと、もう少し大きいセンサーで変化球狙いのコンセプトらしい。
詳しく教えてくれなかったけど自信ありげで不気味だった。
ニコンもモタモタしてると駄目だね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 02:24:29.88 ID:llcdqTBVi
この時期にG12後継機の情報が出てこないところをみると…1インチのような気もする(希望的観測)
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 05:33:46.44 ID:51f9IHov0
G13は1/2.3ってP7000スレに書いてあったぞ
真偽は不明
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 06:59:01.33 ID:/polOOyj0
キヤノンはセンサーはAPS-C、拡張EFマウント。
但し通常はミラーレス用にクロップされ、ミラーレス用レンズのイメージサークルはクロップ時の大きさに合わせられる。
勿論、従来のEF、EF-Sレンズも使用可能。
動画は4-2-2。AF可能。
913 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/15(月) 11:03:58.64 ID:ByQ8khWQi
>>907
Qと同じマウントになったりして
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 11:43:47.85 ID:x3QMK0o/0
マウントが大きすぎたのでマウント上に光センサーを入れたタイプに変更中。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 12:12:29.23 ID:G2SaFp6T0
湯川プレジデントと後藤ニコンフェローのコラボ?>PENTAX Qとクールポコ・マウント
916 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/15(月) 12:44:27.30 ID:ByQ8khWQi
モノクロセンサー積んだカメラ欲しいな
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 12:48:15.94 ID:nH/QLTpz0
>>903
もうほぼ完成してるって言ってんじゃん
ttp://digicame-info.com/2011/07/post-284.html
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 12:52:30.58 ID:1HHAdHu20
>>912
EFレンズは電子マウントだからm4/3のビデオカメラで
AFも絞りも完全互換のマウントアダプターがもう出てるね。
ボディ側から電力供給できないからペンやGF3なんかの
スチルカメラではダメらしいけど。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 13:10:35.08 ID:1HHAdHu20
ボディが大きくなるが内蔵EVFがいいのか
小型ボディで外付けEVFがいいのか。
一眼レフ似とかレンジファインダー機似とか
デザインにも関わってくるね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 22:00:06.90 ID:r9G++UKg0
>>915
湯川って誰?
博士?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 23:07:43.10 ID:F+cjcd4e0
>>917
完成したまま、ずっと出ない可能性もあるな
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 23:11:50.29 ID:x3QMK0o/0
今叩いてる最中です。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 23:22:30.58 ID:GvQScVS/0
>>917
前から気になってるけど、これミラーレスとは全くの別物かもな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 03:21:54.79 ID:ic/UBBGY0
>>923
ミラーレスと別物って、一眼レフの事?・・・な訳は無いから、やっぱりミラーレスでしょ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 03:40:52.49 ID:DZK3oEdr0
>>924
結局は発表されないとわからんけどな。

今までにない新世代機みたいな感じでインタビューに答えて、出てきたのがミラーレスだったら肩透かし感がない?

今となってはそんなにミラーレスも目新しくないから、回答に違和感があるんだよなぁ。考えすぎ?


全く新しいコンセプトのミラーレスなのかもしれないけどな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 04:24:44.00 ID:ic/UBBGY0
>>925
まあ、またミラーレスとは何ぞやの話になってしまうかも知れないけど、
少なくとも新世代カメラにミラーは無い(一眼レフでは無い)でしょう。

もっともソニーの新世代機のα33/55/77は(ハーフ)ミラーが有るけど・・・
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 06:48:54.98 ID:AtT8LLpa0
みんなで共有とかいってプロジェクター付きカメラ出すメーカーだからなぁ・・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 07:17:04.35 ID:vus5JNbh0
ニコンは地味で堅実とよく言われるけど、意外に軽はずみなところもあるからな。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 07:28:07.63 ID:e5alOURv0
普段おとなしい奴ほど切れると怖いって言うからな
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 07:29:36.13 ID:y1TO0SQE0
世界最小レンズ交換式コンデジで売り出すはずが、ペンタにパクられて先に製品化されてしまっただけでしょ。
Qの売れ行き見て多少は売れそうだったら出すかもね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 07:40:03.22 ID:JEM1KvWb0
>>915
湯浅プレジデント

ニコンは合理的に企画を進めるけど、市場の斜め上に行っちゃうことが・・・
まさかクールポコはGXRのようなシステムカメラにならないだろうな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 07:47:00.05 ID:e5alOURv0
1インチっていう特殊なサイズのセンサーの数を掃くためなら
GXRシステムはありっちゃありだけど
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 13:34:38.01 ID:a3u2Ww/q0
>我々は、現在、新製品発表の適切なタイミングを熟慮するために、
>世界市場の動向を分析している(木村真琴社長)」

できてるなら、さっさと発表しろよ。
タイミングをはかってはかって、結局売り時を逃す予感。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 14:11:17.85 ID:sbwImyfV0
そういう戦略はタイミングを逸して出遅れるだけだな。
出来たんなら一日でも早く発売するに越したことはない。
どこかの偉いCEOも言ってたぞ、

・19世紀はアイデア
・20世紀はアイデア+クオリティ
・21世紀はアイデア+クオリティ+スピード

だと。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 14:19:12.39 ID:RTzIW3J/0
それはアイデアとクオリティに差が無いときに成り立つ話だ
結局同じようなもん各社ドングリの場合のみのくだらない話
その枠をぬく事が重要
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 14:38:59.89 ID:vus5JNbh0
>>935
ニコンのミラーレスが各社の枠の中にちんまりとおさまるようなものではなく、
四方八方にドカンとはみ出すような製品であることを願いたいね。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 15:00:44.52 ID:SwLPNxFJ0
>>932
じゃあ、1インチセンサーを搭載した、レンズ交換式のGXR用ユニットだw

交換レンズとユニットはニコン製で、カメラ本体はリコーに間借りw
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 15:00:59.35 ID:JEM1KvWb0
クールポコはCoolpixのPシリーズを、ある程度ディスコンにしないと発表しないような気がしてきた。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 17:23:04.05 ID:Y3PcNqfE0
ソニーが1/1.7の生産をしなくなるから基本的にそれの代替だろうね。
パナはまだ造るみたいだからLXシリーズやXZシリーズは出るんだろうけど。
ペンタはQを選択。
ニコンや1インチ。
キヤノンはGシリーズ、Sシリーズ辺りをどうするか見物だな。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 18:42:07.89 ID:ziktZFTA0
>>937 マウントアダプターが6万円になるんだろ?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 18:48:01.22 ID:RTzIW3J/0
黙って男は正方センサー
黙って男は正方センサー
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 18:54:18.04 ID:ziktZFTA0
>>941 持ったいないよ。 センサーを回転させれば済む話。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 18:57:31.49 ID:RTzIW3J/0
は??
6X6とかの楽しさは理解できないのか?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:04:21.61 ID:ziktZFTA0
がちゃんこ合成
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:09:15.68 ID:iZPl22BR0
マウントいっぱいに円形センサー!
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:19:25.76 ID:RTzIW3J/0
どうせ回転するならラインセンサーを高速回転させてほしいぜ><
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:22:13.20 ID:cwQCU5P1P
やっぱりどう考えてもiPhoneとの合体だろうな。
iCloudで現像、レタッチ、配信、共有。
液晶不要だし、iPhoneからLVリモート撮影も可能。
レンズ交換式なのかどうかは???
1インチコンデジ(光学7倍)with iPhone5
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:45:54.62 ID:bHhNx7Qt0
>>947
センサーとマウント部分だけあって、液晶モニタは無し。
iPhoneを合体して、iPhone液晶で操作するカメラ。
撮影した画像はiPhoneを経由してクラウドに保存。

ってな感じなの?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:03:00.53 ID:cwQCU5P1P
>>948
レンズ交換式ならそんな具合。
もちろん別売の液晶ユニットも出る。

って言うか、ニコン製のiCameraがアップルから発売って可能性も!
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:04:59.82 ID:cwQCU5P1P
iPhone4を3cmぐらいの厚さにしたボディにマウントが付いてるだけ。ボディーキャップ状の固定焦点レンズ付き!
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:19:48.61 ID:2XIZgCQt0
>>949
だったらさ、iPhoneへのアプリの追加で、カメラの機能がどんどん増えるよね

世界初のスマートカメラ(スマカメ?)
API公開で、世界中の開発者がアプリを提供、となるかも
凄く面白そう
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:24:31.35 ID:2XIZgCQt0
>>951
よく考えたら、実は一番楽なスマカメの作り方かも

開発環境、操作部分のUI、OS、配布方法など、すべてアップルのを利用するし
カメラ部分とAPIさえ用意したら、スマカメができちゃうw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:28:43.86 ID:GLnIxW4r0
>>952
マジレスすると、スマフォ統合ならAndroidがベースだろうなぁ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:36:13.09 ID:cwQCU5P1P
>>953
無いな。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:40:24.06 ID:RtCr7pJG0
もしかしたらNendoroidかもしれない
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 20:57:24.73 ID:UjuwpDLcP
えーと、何だっけ
Keaton じゃなくて
Chaplin でもなくて
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:10:36.42 ID:pE09/5vy0
>>955
「クール・ポコロイド」で、決まりだね
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:38:12.65 ID:6irw9JAf0
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:42:51.20 ID:4dZuSFrZ0
>>953 大事な写真が世界中にばらまかれる。 有り得ない。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:45:02.66 ID:4dZuSFrZ0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:54:20.19 ID:4dZuSFrZ0
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:19:46.05 ID:ew2UzXM10
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:21:41.96 ID:DZK3oEdr0
>>954
機能ではなく、契約の可能性という意味だからな。

今のAppleと契約とりつけれるとは思えない。消去法でMSかAndroidになるだろ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:30:23.61 ID:cwQCU5P1P
>>963
アップルがカメラを欲しければ!
相手はニコン以外に無い。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:34:43.68 ID:iZPl22BR0
>>964
なぜ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:58:34.66 ID:4dZuSFrZ0
>>964 元々、アップルとソニーは仲がよかったんだよ。
何度もコラボモデルを作ってる。
ファイアーワイアを使ったビデオとか。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 23:49:05.66 ID:UjuwpDLcP
ーーー翻訳中ーーー
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 23:58:00.75 ID:4dZuSFrZ0
アップルは、カシオQV10 より1年前1994年にデジカメを出してたんだぞ。
Quick Take
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Apple_QuickTake
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:07:34.11 ID:fTu+JhBHP
>>965
スマホ作ってる会社とは組めない。
センサーが外部調達。センサー屋を抱えているとiPhone用センサーを取引材料に使われる。
会社の永続性。
ブランドイメージ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:20:24.64 ID:rM/bFB2yP
林檎と仲のいい日本企業だと真っ先にキヤノンが浮かぶ俺は
LC630を未だに使ってるSystem7信者
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:23:46.54 ID:fTu+JhBHP
>>970
黒歴史だろう
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:28:22.36 ID:c4idKfsD0
>>969 そんな事言ってると、何時の間にか足元をさらわれるぞ。
キヤノンは、一眼レフのリモートコントロールアプリをiPhone用に出してるぞ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:57:04.60 ID:ws1f7Q7J0
http://nikonrumors.com/2011/08/16/nikons-mirrorless-interchangeable-lens-camera-will-be-announced-on-august-24th.aspx/
新情報というか噂だけど出てるな。
同時に複数のモデルが発表される、非常にコンパクトで小型、
高解像度のEVF内蔵、Fマウントと互換性がある、m4/3より
小型で対角線17mm、位相差AFとコントラストAF、レンズは
4つで1つはパンケーキ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 01:15:28.87 ID:pMcX5lbWP
Camera code/project name: X810

PocoX810か。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 01:15:34.16 ID:c4idKfsD0
>>973 嘘くさい。 Fマウント互換なんて有り得ない。
EVFで位相差なんて像面位相差か?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 01:19:00.62 ID:c4idKfsD0
マウントアダプタに位相差センサーを入れれば、Fマウント互換でも有り、位相差AFでも有るな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 02:26:35.31 ID:c4idKfsD0
>>976 パナソニックもソニーも似たような特許を出してるから、ブームになるかな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 07:43:01.26 ID:YxyVGJL50
クールポコがくるんだね!
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 08:24:06.41 ID:CQ0aXZVl0
コンパクトなやつとEVF搭載のやつは別モデルなんだろうな
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:29:57.80 ID:ws1f7Q7J0
像面位相差AFというとFinePix F300EXR、FinePix Z800EXRか。
俺は触ったこともないカメラだけど実用化されてるね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100914_392043.html
マクロフォーサーズ陣営の高速コントラストAFもすごいな。
フォーカシング用のレンズを軽量化して機敏に動かさないと
いけないとかの制約あるらしいが。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101224_416051.html

どっちも読んでみると面白い。両面で進んでいくのかな。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:37:28.23 ID:wN00vSRw0
センサーのサイズはm4/3とコンデジの中間くらいだな。
これで小型、軽量、低価格を武器にして新規顧客に売り込むわけだな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:40:44.37 ID:tCETAY3y0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:45:21.48 ID:01uJdrMs0
8/24て事は来週かぁ。
盆休み明けしてもクールポコが気になって仕事どころじゃないな。

PenQでも買って無駄遣いでもするかと思っていたが
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:49:23.79 ID:7DNT7zhK0
>>980
そんな方法じゃなくても、A/F用のハーフミラーと測距センサーをマウントアダプタの
中に仕込めばいいよ。Fマウントのバックフォーカスは長いし、体格17mmの撮像素子
なら小さなミラーで済む。

D3だと測距点が中央に集まっているけど、APS-CのD300では広範囲に配置されて
いるように、測距点を画面の端まで配置することも可能。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:53:45.60 ID:tCETAY3y0
ぼくのかんがえたさいきょうのくーるぽこX810

1inch 裏面照射型CMOS
撮像素子内位相差AF
92万画素EVF内臓
10-105mm f2.8-4.5 (28-300mm) キットレンズ
14mm f2.8 (36mm) パンケーキキットレンズ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:55:25.95 ID:ws1f7Q7J0
>>982
これってレンズ側に専用セグメントをいれるってこと?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:00:32.63 ID:tCETAY3y0
US Patent Application 20100214453 is for a backside illumination image sensor:
“A backside illumination image sensor equipped with a plurality of pixels disposed in a two-dimensional pattern, includes: image-capturing pixels; and focus detection pixels.”

画像をとらえる画素と、フォーカスをとらえる画素、2種類の画素が含まれる。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:07:21.15 ID:c4idKfsD0
もしかしてこの像面位相差を今度のに入れる?
実験台になってくれるメーカーが1社見つかったと言う事だろうか。

位相差AF&コントラストAFという謎が一つ解ける。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:08:09.91 ID:aX8PjZyV0
クールポコ、二面性のあるいい漢さ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:14:47.41 ID:tCETAY3y0
ぼくのかんがえたさいきょうのくーるぽこX810
マイクロフォーサーズとの比較

高感度性能 : ISO3200が4/3と同等のレベル
AF性能 : 位相差AFとコントラストAFのハイブリッドAFで速度精度ともに最強
大きさ重さ : 4/3やNEXより一回り小さい
レンズ : パンケーキもマクロも10倍ズームも最初からそろう
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:17:58.61 ID:ws1f7Q7J0
111はAF検出画素含む2次元パターンに配置された複数の画素を
搭載した背面照射イメージセンサーか。
裏面照明のCMOS、CCDにも応用可能。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:20:17.21 ID:7DNT7zhK0
>>981
コンデジよりは、かなり4/3に近い。

1インチ(2:3で対角17mm)の面積は4/3の62%ぐらい。APS-Cと4/3の差より少ない。
コンデジだと1/1.63で面積が1インチの1/3。PENTAX Qの1/2.3だと1/5しかない。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:32:15.18 ID:ws1f7Q7J0
NEXは小型化最優先のパンケーキの評判が散々だったから
レンズの小型化を諦めたのかな。新レンズ24mm F1.8が
今まで標準以上の望遠側で使われてたゾナーで新50mmF1.8
より大きい。
http://digicame-info.com/2011/08/nex24mm-f1850mm-f18-oss55-210m.html
>相変わらず安いも高いも一緒くたの茶筒デザイン。
>高級レンズはせめてもう少し所有欲に訴えて欲しいです。

これは笑った
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 11:37:46.19 ID:ws1f7Q7J0
レンズの鏡胴のデザインなんか気にしたこともなかったよ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 16:29:11.33 ID:n3era/oFO
ニコンついに新マウント?
24日はカメラ歴史上最大のインパクトが起きる!
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 16:29:18.50 ID:aX8PjZyV0
デザインは大事だよ
トキナーがかっこ良ければ倍売れるよw
ツァイスが糞デザインなら誰も買わないよ。。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 16:37:14.82 ID:01uJdrMs0
>>995
マルチ乙!
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 16:47:57.71 ID:KTcRsXXS0
>>995
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 17:27:20.24 ID:c4idKfsD0
ニコンの特許ってなんだか怪しいのが多いな。 目くらましの為に出してるのも多いみたいに見える。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 17:28:26.87 ID:eQsc9Cxd0
1000ならキヤノン倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。