【G】A(α)マウントレンズPart53【ZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
【G】A(α)マウントレンズPart52【ZA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308316919/

SONY α用レンズ・はじめてレンズシリーズ
Gレンズ・Zeiss(ZA) そして過去のミノルタαレンズ

その他レンズメーカー製もOK

◆メーカー公式サイトなど◆
Sony α Lenses
ttp://www.sony.jp/ichigan/lineup/a.html#lens
交換レンズ互換情報 コニカミノルタ 製品 ケンコーHPより
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/
ソニー「α33」、「α55」をご使用のお客様へ | 株式会社シグマ
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm

━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 17:44:12.43 ID:9dHtJRyo0
>>1


作例は

α photography
http://upload.a-system.net/

α-system Spirit Wiki - FrontPage
http://wiki.a-system.net/

α関連のブログリンク

Planet α
http://planet.a-system.net/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 21:43:19.97 ID:/PKL24xX0
安くて良い望遠レンズ探してるんですが
ミノルタAPO100-300(中古)とシグマAPO70-300に絞ったのですが
どちらがいいのでしょうか?
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 21:50:09.85 ID:dcXj29yg0
>>3
ミノに一票
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 21:53:49.60 ID:W14xTJyw0
>>1
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 21:55:50.55 ID:OiVodEdg0
>3
初期型75-300
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 22:08:00.44 ID:liSnCtaL0
ミノ85G(D)から85ZAに買い換える意味ってある?
なかなか85ZAにさわれる機会がなくて
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 22:54:58.03 ID:OiVodEdg0
>7
必要なレンズを買い尽くして余裕がある or 85ZAが欲しくてたまらん、とかじゃなかければ、85Dでもいいのでは。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 22:56:35.20 ID:OiVodEdg0
スマン
85D ×
85G(D) ◯ な
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 23:03:20.34 ID:rCVhjOPM0
もちろん違いはあるけどその違いが必要な人はほんの少し
85リミじゃなくて85GDなら買い換えよりも買い足しがオススメだけど
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 23:50:17.93 ID:gyUY8LGD0
>>3
ミノに1票だが、もうちょっと追金して70300Gなんてどーよ?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 23:54:38.32 ID:liSnCtaL0
>>8
>>10
レス サンクス
レンズ資産をMINOLTAからSONYに移行させたいのと、85ZAの光学系に対するほんの少しの好奇心
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 00:59:23.28 ID:Pv2qj9Id0






荒らすなよな。








OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309572360/


964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/19(火) 00:46:56.03 ID:9jHNB4yA0
【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/








.
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 00:59:48.10 ID:Pv2qj9Id0




ほんとやめろよな





OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3/PM1 part 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309397790/

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/19(火) 00:54:10.97 ID:9jHNB4yA0
【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/










.
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:08:09.69 ID:aQP3+Zz70
自業自得
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:20:24.50 ID:uMdwzaoQ0
135ZA,1635ZA,24ZAの三本だけで写真やってます。
ここに一本付け足すなら何がオススメでしょうか?
主に街撮りをしています。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:27:21.55 ID:qBPOLCNl0
>>16
50か85
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:32:19.43 ID:8eIHgVLz0
>>16
偏りを貫き通せ、STF。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:34:30.73 ID:uMdwzaoQ0
>>17
ソニーの50mm1.4は以前持っていたのですが、描写が今ひとつしっくりこなくて手放してしまいました。
シグマの50の方がいいのかな?

85はまだ一度も使ったことがないので近々試してみます。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 01:37:33.48 ID:uMdwzaoQ0
>>18
とても惹かれるのですがカメラがα300なのでAF使えないとキツいです。。。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 03:37:15.00 ID:7YBSCc+00
STF欲しいんだけど、amazonで売ってた時期の値段知ってるから今の値段じゃ買えない・・・
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 08:09:43.01 ID:tNoZT2CJ0
STFなんて中古で充分
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 08:58:49.45 ID:53F4nRwD0
>>16
200〜300クラスの望遠が欲しいな。
個人的にはズーム嫌いなんで、お好きなのどうぞって感じだが、75-300Gとか、80-200/2.8クラス、
余裕があるならサンニッパでどう?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 09:31:40.22 ID:umR3i1tB0
100-200/4.5だっけ、ミノの古いズーム
2000円だからひらってきたんだが、
APO100-300よりいいよな、
テレ端200ミリしかないから、まともに比べるものでもないが?

気に入ったよ、55のお供にちょうどいいし
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 10:29:26.46 ID:F1YafWFb0
100-200しかり、全てとは言わないがズームリングがギザギザのはよく写るのが多いな
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 10:53:51.42 ID:umR3i1tB0
お、そうなんだ?
35-70とか28-135とかもかな?
この辺の中古は安いからひらいまくるか?
α900でも十分使えたが、見場が悪い・・・・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 14:00:57.08 ID:DSd66pkd0
70300G持ってるんですが、
85ZAや135ZAってやっぱり違います?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 15:05:31.38 ID:meidDkDT0
解放F値が全然違うんで、全く別の種類のレンズだな。
70-300はお手軽ながら写りはよいレンズ、135ZA、85ZAは手軽ではないが目的が明確なときに真価を発揮する化け物レンズ。
結局全部買うことになるんだから、今のうちに買っておけ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 15:08:55.15 ID:BNibpt6f0
>>27
フルサイズ持ちなら無理してでも買うレンズ
3027:2011/07/19(火) 15:20:03.07 ID:ILpyArZC0
そうですか、ありがとうございます。
購入検討します。
あと、1635ZAも持ってるんですが、
24ZAともやっぱり違いますか?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 15:53:56.25 ID:meidDkDT0
>>30
両方持ってるが、両方とも使う価値のあるレンズ。24ZAは今すぐにでも買った方がいい。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 19:18:29.52 ID:/lW+89320
>>30
24ZAは、意外と小さくて軽いので、お散歩レンズとしても使いやすいので、今すぐ買えるなら買った方が良いよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 19:30:46.79 ID:imOURaOL0
つーか、24は画角広すぎて使いにくいだろ。

基本は35か28mm
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 19:53:52.95 ID:5M3uemrR0
>>33
そんなもんひとそれぞれだろ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 20:05:33.14 ID:dDhvojo00
広角過ぎて使いにくいってのもそれぞれの内だと思うが
16-35ZA持ってて悩んでるなら取り敢えず今まで撮った写真眺めながらお財布と相談だ
無くて困ることは正直無いかな?と思うがこの画角良く利用する900持ちなら後悔することは無いはず
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 20:19:06.51 ID:hT5KTrgaO
24Zは望遠寄りなレンズと違って遠近感出るから
マクロみたく使うと広角すぎてグニョンと歪んでしまうが
遠近感強調でなかなか面白い
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 20:24:30.25 ID:aVUjtWyD0
>>30
最短が1635ZAに比べて9cm短い(0.19m)のと、歪曲の少なさかな?
絞りも1段明るいのも込みで、寄って絞りを開ければ、広角の判りやすいボケが期待できるよ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 20:48:49.28 ID:ABsHuCT60
>>33
は?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 21:02:02.56 ID:hT5KTrgaO
>>38
使いにくいってのは
テーブルフォトやポートレートなんかは
当然手前の被写体が目視よりデカく写るからじゃないかな?
人の目と違う絵になる
SSMだし小ぶりだから機能面は使い易いが

レンズを言葉で正しく著すのは難しいわな
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 22:49:50.11 ID:J4zJB9qB0
135Zも1ドル79円だと11-12万で買えるんだな
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:04:38.40 ID:OhR7g2rn0
実際は
為替レート+2〜3円程で計算 + 送料60〜80ドル + 税金5千円ほど
で計算し直しの値段じゃなかったかな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:17:46.48 ID:J4zJB9qB0
>>41
だから、paypalが79円だよ。送料は50ドル、それに消費税だね12万
修理だ保証だといったところで、今まで1度もレンズを修理にだしたことがないw
割りに合わない保険代。物損、動産保険で十分だわ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:22:31.44 ID:OhR7g2rn0
http://www.yamaiko.com/blog/bh-photo-camera.html
B&HはPaypalは駄目だとおもってたので
B&Hじゃなく違うお店?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:33:03.16 ID:J4zJB9qB0
ワロタ。紹介サイトかよ
http://www.bhphotovideo.com/find/HelpCenter/int-shippingRulesPolicies.jsp#intPayments
B&HはUSonlyだったねpaypalは。
まぁVISAも79円くらいだけどw
paypal使うならebayだね。
安いところなら送料2,30ドル

しかし、買う気もないのにそんなに食いついてどーすんだろね?ww
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 07:43:11.47 ID:PQVenCL30
日本とたいして変わらんな
15万のポイント25倍とかで買えるし
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 10:11:11.03 ID:10vj3Ii90
現金と期間限定の似非商品券を一緒にするアホウも中にはいるが、
たしかにあまり割安感ないよね。
70-200とか70-400みたいな強烈な価格差は少ない。
1635とかのがまだマシか。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 10:19:51.41 ID:OCibWtfC0
アホウ>>45
天才>>46
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 11:28:34.66 ID:29pB0Pub0
>>45
どこも店?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 15:39:17.86 ID:evmIupBBI
DOCOMO SHOP ワロタw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 22:20:11.76 ID:+sbor61Y0
オクで望遠ズームを狙ってるのですが、SONYとMINOLTAの75300って違いはありますか?sigmaは相場が安くて不安ですが、写りはいかがなもんでしょう?
α550で自然や人を撮りながら勉強するつもりです。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 22:24:50.36 ID:xFwcDn360
>>50
オクで狙うより、中古の通販の方がいいと思う。
75300ごろごろしているよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 22:40:44.72 ID:+sbor61Y0
>>51
通販のが金額的に安いってことでしょうかね?ちと探してみます。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 23:22:14.42 ID:mvrrCFr70
ミノルタ版も(D)が付いているのはSONY版と同じはず。
75-300ならヤフオクでの落札価格と同じくらいの価格でキタムラのネット中古に
ゴロゴロしている。
オクで落とせば入金の振込み手数料や送料を負担しなくてはならないが、
近隣のキタムラの店舗受け取りにすれば手数料や送料は不要になる。
そこら辺も計算して、どっちが安くなるか判断した方がいい。

因みにシグマの安いヤツはDLってヤツで、ボディー側でレンズIDが読み込めずに
最近のデジ一ではシャッターが切れないらしい。
だから捨て値で売られていると聞いた。

54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 01:09:15.19 ID:kULOX6Rq0
>>50
ttp://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2009-09-04

ここ読めば気が変わると思うよw
55 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/21(木) 01:15:12.39 ID:6jcK4rCX0
>>54
誰も70-300Gの話なんて持ち出してないから
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 56.4 %】 :2011/07/21(木) 01:28:46.32 ID:kULOX6Rq0
>写りはいかがなもんでしょう?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 07:28:49.85 ID:KGp7Wfr70
>>53
解りやすい解答ありがとう。キタムラ探してみたらSONY版は一本有りました。送料とか入れなくてもオクより安い値段でした。こっちで買うことにします。

Gは評価も高いし、素人目にも違いが分かるくらいですが、75300がお値打ち価格なので、これで勉強させてもらいます。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 16:37:03.40 ID:AKpUny1T0
夏コミのコスプレ広場にはどのレンズがイイでしょうか
出来れば周りの人間の顔が処理せずボケて隠れる写真が撮りたいです。
85のZAが良いのでしょうけど、
囲み撮影なので被写体との距離の自由が効かないのです。
持ってるのは70300G、50/2.8 、35/1.4Gでα900なんですけども…普段動物園で動物撮ってます
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 16:41:22.32 ID:LhKFYqwS0
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 16:43:51.54 ID:4pYKBqXxI
前の質問を合わせて、キタムラの人が書いてたら笑えるw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 16:56:44.06 ID:bwpmIFjRi
その中なら70300Gでいいじゃん。
新しく買うなら、70200Gだな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 16:59:13.95 ID:5cuKJnbo0
>>58
24-70/2.8以外あり得ない。
グリップ必須だよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 17:22:21.01 ID:AKpUny1T0
>>59 >>60
これで会場の条件で計算してみましたが
70mmでもかなりきついですね。バストアップばかりになってしまいます。70以下の焦点距離がベストかもしれないですね。
盗撮なら70300G以外考えられませんね。

>>61
持ってる70300Gが760グラムで、縦グリ有りでもブレない写真を撮るのに苦労してますが
2470は955グラムですか…夏コミに向けて早めに購入して、
ぶれないで撮れるよう撮影しつつ鍛えるのも良いかもしれないですね。
100シャッターを3セットくらいで。

64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 18:25:22.58 ID:avQtTELJ0
重いほうが疲れるけどブレにくいように思うのだけど
腕力なさ杉?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 21:06:05.19 ID:uoqz2zCA0
実重量よりも重心の位置と持ち方かな?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 21:07:16.27 ID:3XSBOwLi0
重力ないとこで撮ればよくね?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 21:28:33.39 ID:uoqz2zCA0
自由落下しながらとか?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 21:40:12.13 ID:nu0sdB9c0
70ミリでバストアップなら、
手持ちの35/1.4で撮ればいいじゃん。
ついでに24/2も買っとけ!!
これなら手持ちでも軽いだろ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 21:56:02.50 ID:IQrj5BQ00
コスプレ会場で望遠レンズは盗撮目的だと思われるのでアウト。
確か具体的な焦点距離は書いてないが、望遠レンズは持ち込み禁止だったような。
28mm始まりテレ80mm程度でおk。ND4かC-PLあると便利。
あと、混雑で他人にフードもぶつかるので付けてる人もいるが外すのがベター。
集合撮るなら広角気味も使うが。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:02:52.31 ID:SMbrgmU50
70-200、100単たまにいるぞ
フードは普通に付けてますがなにか
28mmはフルならOKだが
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:04:30.09 ID:PFIhz4MU0
ナノサーフェスコーティングって、TZ20なんて安物コンデジにも使われてるんだ……多層膜は性能的にもコスト的にも完全に終わったな
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:14:30.68 ID:AweIIRs70
>>58
> 出来れば周りの人間の顔が処理せずボケて隠れる写真が撮りたいです。
保護フィルター × 3枚 + 鼻アブラ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:16:34.49 ID:AweIIRs70
どうして、バストアップというんだ!
バストショットと言おうよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:20:12.90 ID:7x+N4wPx0
いや。おっぱいだけを撮りたいんだって。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:35:48.68 ID:lnKs7LQ40
それは バスト「の」アップ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:46:08.91 ID:JljTq1zP0
それが「バストアップ」
正しい。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:02:23.37 ID:Ff1wWA3g0
>>73
アメリカか?w
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:06:50.17 ID:gTz1i25PP
550にDicaPacα買ったよ。
制限はあるけど、なかなか便利だった。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 10:53:52.09 ID:oU1XuWZA0
タムロンの18-200か、ソニーの18-250で迷ってるんだけど、どっちがいいの?
比較サイトとかある?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 11:29:43.21 ID:mmyZdazv0
>>79
A14とA18の比較ならここにある。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/01/6349.html
これが>>79への答えにそのまま当て嵌まる。

ここに書かれているように、特筆すべきは望遠端の焦点距離が伸びた事ではなく、
広角域の画質が改善された事。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 11:58:12.02 ID:oU1XuWZA0
>>80
的確なレスをありがとう
あれ?18-250はソニーじゃなくてタムロンだけど、
中身は同じとか?
8280:2011/07/22(金) 12:24:35.41 ID:9Y/wBnQ30
>>81
中身は一緒。
ただ、ソニーの方が個体差が無く、当たりハズレが少ないと言われている。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 12:57:15.65 ID:ZXB3/z56O
よく82みたいな個体差ってゆうけど
レンズ玉以外はソニーの部品だから
取り付ける精度なんかで違いが発生するじゃないのかな?
レンズ玉の個体差じゃなくて周りの部品の違い
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:37:38.57 ID:oU1XuWZA0
>>82-83
へぇ、レンズ以外はソニーが作ってるんですか。
それならソニーの方がなんとなく安心ですね。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:54:24.80 ID:saQ/Gcyg0
>>83
別に玉の個体差とは書いてないようだけど?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 16:24:24.87 ID:OqaaAg/Q0
コミケは、荷物が少ない方が良いから85単だけをつけていくな。
広角側は、写るんですで補ってる。
以外とウケもいいぞww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 18:40:15.95 ID:8IO5Q9or0
A16を買っちゃおうかなぁ・・・
片ボケとかってカメラにも依存するのかな?
今はASDだけど、A77に付けたら片ボケ発現とかあったら嫌だな
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 20:18:23.64 ID:aSpNsK5o0
>>87
急がなくてもまもなく出るという16-50mmを見てからでも遅くはないのでは?
α77と同時という噂だし。
8987:2011/07/22(金) 20:46:39.57 ID:ze4a7iiW0
>>88
A77とセットで出るらしいSONY 16-50/2.8の事かな?
確かに片ボケ等の不具合的にはSONYの方が安心だけど
コスパ的にA16の優位は揺るがないだろうから安くなっているうちに
A16買ってしまおうかなと思っているのだけど・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 20:51:49.93 ID:PoRGX+KJ0
毎度出る出るいうけどまったくソース出ないのなんで
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 21:45:27.88 ID:ygjiKcZQi
>>89
それ、熱暴走
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:03:34.24 ID:+pxcHnyW0
DT35買ってきた
早く外で撮りたいわ〜
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:05:20.55 ID:jmpTrXQ40
>>92
外に出ると熱暴走するから禁止
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:34:45.05 ID:6qFI3Zsl0
70200Gって、結構繊細でしっかりとした絵になるね。
アルファ純正でははじめての経験。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:07:43.78 ID:93hPCe2UO
DT35とシグマ30mmF1.4で室内撮り、料理撮りにオススメはどちらでしょう。コスパに優れるDT35で十分なのか、やはり大口径が勝るのか、なかなか判断しかねています。本体はα55です。ご意見頂けると幸いに存じます。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:08:46.09 ID:6GMNqRqF0
>>95
料理撮るなら最短撮影距離が短い=最大撮影倍率が大きい方がオススメ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:20:36.12 ID:93hPCe2UO
>>96
早速ありがとうございます。
DT35が23センチ、シグマが40センチなのでDTがオススメということになりますね。
あと、選ぶにあたっての留意点等はありますか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:41:07.28 ID:II3b62iw0
安いんだからとりあえずDT35買って撮りまくってこい
それで不満がでたらその時考えろ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:20:26.11 ID:93hPCe2UO
>>98
確かにひとつの意見ですね。
何なら35mmF1.4のGレンズでも良いんですが、やや癖があって難しいとの評価があったこと、DTの評判が非常に良いこと、またシグマもGレンズに匹敵する評価を得ていることから決め手が無く、投稿した次第です。
荒れてもなんなので、しばらくROMします。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:37:44.29 ID:6yJ+Xy0OO
>>95
室内で料理とかなら、DT35だと思う。
40センチって思ったより寄れない。
自分は前にシグマの30買ったけど、DT35に買い替えたい。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:51:14.61 ID:CwHMFSGG0
私は50ミリはF1.4があんまり寄れないから50マクロF2.8ばっかり使ってます
DT35も欲しい
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:04:34.72 ID:2kdkmTrw0
>50マクロF2.8

3mくらいまでなら、かなり良いレンズだと思う。1m以内はさすが。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:53:20.17 ID:xcp71u5r0
50マクロは、ポートレートに向かないからなぁ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 02:03:26.64 ID:QpmgE7Aj0
それが料理撮りとなんか関係あるわけ?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 04:24:21.60 ID:MXy/HvYNi
α55ならDT35でめっちゃ使いやすいよ。飲み物含めた料理全体も、
寄って縦撮り、お皿の半分を写しこむのも出来るし。
もし一口サイズの料理の、ここだけを見て、ってときは
50mmを飛ばして、90mmとか100mmマクロとかの方が
料理の美味しいところをクローアップしたのが撮れるよ。
画角としての使いやすさや屋外使用時も含めての判断だから、
参考になるか分からないけども。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 08:29:29.33 ID:ogAR1TqT0
>>105
熱暴走するから対象外なのでは?
10727:2011/07/24(日) 10:35:00.66 ID:IqCzRrX50
50mm位のソニーツァイスレンズ、
出る予定ないですか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 10:49:27.84 ID:N4IK2OW+0
>>107
お前にはもったいない
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 18:49:27.82 ID:HYCn/+xO0
ツァイスかどうかは知らないが50mmの新レンズ特許が前に出たよ
ttp://digicame-info.com/2011/06/50mm-f1250mm-f14.html

まあ、話半分だな
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 19:04:25.12 ID:TxpfuGYR0
噂だけならいくらでも♪
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 20:14:47.74 ID:usF1W+KxO
昨日はいろんなご意見ありがとうございました。
明るい単焦点レンズは次にまわして、
シグマの17-50mmF2.8通しのレンズにしました。
25センチまで寄れますし、動画はあまり使わないかもしれませんが、
OSついてて本体手ブレ補正切れば多少の動画も撮れるかと。
いろいろ試してみます!
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 20:18:42.06 ID:X07fkLxQ0
>>111
なぜシグマなん?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:46:27.61 ID:usF1W+KxO
仕事でニコン用、α用の50mmマクロ持ってて馴染みがあるのと、α用にレンズ内手ブレ補正が使える点に興味があったためです。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:01:05.17 ID:DTR4XdJ+0
相手しちゃダメ
バカがうつる
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:11:44.36 ID:WWkMuJes0
17-50OSは、最短25cmではなくて28cmですよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:11:07.41 ID:u+QXO3SCP
おれ、明日給料が出たらDT35買うんだ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:12:25.92 ID:X07fkLxQ0
>>116
思いきって35Gいきなよw
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:19:42.32 ID:u+QXO3SCP
>>117
先月70300G買っちゃったから中古でも無理す。。。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:30:03.82 ID:X07fkLxQ0
>>118
70300G買うと70200Gが欲しくなるし
DT35買うと35Gが欲しくなる
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 23:44:28.91 ID:PuY96Nxo0
まあ慌てない慌てない。
順番に揃えて行けばいいさ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 00:13:34.19 ID:6m+F7vfhP
>>119
合わせたら中古車買えるやんけw
標準域がA16とSig18-125mmだから、次は1680Zの予定です。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 00:16:09.60 ID:CPyFSfBv0
俺はボーナスでシグマの17ー70を買おうか思案中。
キットだと望遠足らないんだよね。
本当は16ー80が欲しいんだけど、17ー70はF2.8ー4だから一長一短で、アドバンテージもあると自分に言い聞かせてる。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 01:15:46.29 ID:fTqtfFEWi
シグマは青臭いからむずかしいね
安い割に、と評判聞くのAPO70-300くらいだし。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 10:10:20.72 ID:8b4Muf+70
>>122
1680ZAの方が精神上も安心、
シグマは次モデルでまたROM交換がいるかもよ?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 12:12:11.60 ID:so4yhrw20
秋にα77に付いてくる17-50SAMだっけ?
で良いんじゃない。16-80ZA買うと暗いんで
結局16-35ZAや24-70ZAが欲しくなる
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 12:36:49.18 ID:wg9RmCBS0
オクで買った(たぶん古い)sigma28mmF1.8を持って外で撮ったら、真ん中にうっすら紫の円が出ちゃったんだけど、これは何ですか?どうやれば抑えられるんでしょう?
逆光に弱いっていうのはこういうことですかねぇ〜ケチらずDT35買えば良かった
12727:2011/07/25(月) 12:42:45.61 ID:jbCnLvHR0
70300G売って135f18z買います。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 13:17:16.11 ID:hx8JOfyF0
余計な糞コテが居つくのは迷惑
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 15:19:11.79 ID:5Ey7wbQ+0
んでα77と一緒に出るというソースはいつになったら出すの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 15:50:39.61 ID:8Vc2M+1K0
SONY 16-50/2.8/SAMが待てずにA16を買っちまったわい
明日着弾予定だ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 18:47:50.90 ID:F6WwNlrn0
秋にはCanon 7DMk2が出るからα77なんて見向きもされないよ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 18:54:50.16 ID:VHRdG0W00
Mk2は所詮Mk2だというのか
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 18:56:34.58 ID:zZ2FZd/r0
7Dmk2も2000万画素超えでくるんだろうな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:01:29.72 ID:l6b/junu0
>>126

それは、モロ逆光で撮ったのであればゴーストですね。
ファインダー内に太陽入れて撮るとでますが、ファインダー見てても分かりますよ。

でも、どんなレンズ使っても多かれ少なかれゴーストは出ますよ。

レンズにフィルターとか付けてない??それも影響があるときがあります。



135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:15:41.28 ID:YJ3kFkXqi
>>131
そうなるといいね(笑)
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:39:14.33 ID:Ri036bhH0
>>130

SAMじゃなくてSSMな
デジカメinfoとかガセばっか
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:52:27.85 ID:NJup88nN0
ルモアさんはギャグ混じりのサイトだろ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 19:57:30.18 ID:CPyFSfBv0
ルーマーもSR5は結構当たるし、あなどれないよ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 20:48:43.57 ID:gV9sf2Tj0
>>122
シグマ17-70使ってるが、16-80か16-105にしたほうがいいと思う。
16-80も暗いというが、シグマもF2.8が使えるのは実際は広角端のみだし、
上記ソニーレンズに比べると、出る絵がなんか、黄色い。
ただ、レンズフードにめり込むほど寄れるとこは使いやすい。

とか言ってる俺も、16-50待つか16-80買っちゃうか悩んでる最中。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 21:55:53.70 ID:z2n2Z6+rO
>>130
ズームは2875SAMに代えてA16全然使ってないから
言ってくれたら安くA16譲ったのに
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:02:21.19 ID:PHy+gpzU0
>>134
親切な説明ありがとう。なるほどこれがゴーストですか。

曇ってたし、太陽は入ってないのですが、逆光ではありました。フィルターは付けてないです。このレンズで撮った写真は全滅でした。

142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 23:24:00.24 ID:rviW/Rsu0
さすがに中級機はDMF載せてくるだろうからDMF不可のSAMは無い…はず
最悪でもDMF対応SAMだろうよ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 23:58:33.14 ID:8oWuztEe0
SSMだと本体のDMFって意味あったっけ?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 00:23:19.29 ID:32eFsJpc0
あるよ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 09:21:19.73 ID:WldTmTNo0
DMFのボタンをAFロック代わりに使っているのは俺ぐらいかな?
いちいちうるさいけどな、あの音があるから動作がわかりよいのよ
AEロックは次に押すまでロックにしておけば、完璧!
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 16:29:46.20 ID:bznLf/yz0
α77は動画に本気出してんだから煩いフォーカシング音が入るSAMがキットとして不適なのは明らかだろ
α55、α33は低コストでどっちかと言うとエントリーモデルだったからまだしも、
中級機のキットレンズで単体でも7、8万するレンズが超音波モータ非搭載ってのは考えられん。

ただの妄想だが。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 19:11:12.48 ID:CXQr1FSn0
>>146
1680より高くなるから単体で11〜15万だろ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 21:29:45.93 ID:isEqB+0Ii
オクで1680結構出品してるな77のキットレンズの性能次第で
相場ガタ落ちだから処分してるのかな?

欲しい気もするが新レンズの事考えると買え無いなぁ
4万なら衝動買いするかも?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 23:05:38.81 ID:v48ReFghO
10万しないレンズの1本位で悩まず買いなはれ
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 23:13:37.37 ID:ZfaijIKHI
α77発売に向けて
α700とDT16-80、DT16-105の中古の流通状況どうよ?

オク出品者や中古販売の人も時々書いてるだろ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 00:46:31.52 ID:/uykZsU10
そこまで値段シビアならハナから必要ないレンズかもよ?
必要ならよくある通常の最安値程度は出してもう買ってるものさ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 01:40:07.75 ID:wX1H1m/K0
α77のキットレンズ、DT16-50/2.8の他に
案外DT16-105/3.5-5.6のキットもありそうだ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 04:33:14.58 ID:436kF271I
16-105mmを以前のまま付けてくるのか?
せめて16-105-Uにしてこないのか?
画素数とか透過ミラーに合わせたレンズ作りましたと言って欲しい。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 05:33:28.72 ID:VuO2vncC0
>>153
Ver.2出すなら高速連射で絞り設定可能対応版とかになるかもね
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 06:43:55.87 ID:W4cHjP300
16-105mmって、そんなに解像しないレンズだっけ?
α55でも悪い評判は聞かないが
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 08:24:49.45 ID:p5Xdgw8a0
16105の問題は広角端の周辺減光くらいだと思うがな
あとは値段を考えれば良好
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 08:42:23.80 ID:tK574+WO0
16-105の中央部解像はかなりいいよ
だから、2400万画素のα77のキットレンズに付く可能性もって
言ってるんでしょ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 10:35:25.24 ID:UHzLGBtPI
>>157のレスをふまえてα77と16-105mmを組み合わせた
作例が出て完結だな。あと何ヶ月か分からないが覚えておこう
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 14:27:10.57 ID:0SOd0JKN0
先輩諸氏、レンズプロテクターはどこのメーカーの何て商品がオススメですか?
160 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/27(水) 14:51:36.87 ID:AXG8m8od0
>>159
ソニーのやつをどうぞ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 15:51:50.42 ID:Oi9KHLx8i
何世代か出したけど
SONYって結局α Aマウントのボディで売上うまく行ってないんじゃね?

ちなみに国内でね。
レンズもミノとタム代用できるしこのマウントの未来はどうなるか
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 16:47:06.42 ID:tMIc7JTg0
>>161
それでも業界3位だろ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 17:30:56.14 ID:C1/V0OHb0
>>159

SONYのTコーティングのやつは、馬鹿高いので

KENKOのZETA使ってる。 悪くないよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 18:00:21.80 ID:eaeCQBGv0
そもそもプロテクター着けない派だな。
165 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/27(水) 18:14:32.78 ID:NzHXZ+jE0
>>163
自分もzeta一つ持ってるんだけど、
キャプ着けるのキツくないですか?

166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 19:31:27.02 ID:H9u9nmSU0
>>159
マルミのやつ
安いし付属のケースが使いやすい
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 19:48:25.76 ID:RVIYLwaw0
16-50mmF2.8はSSM搭載で、GでもZAでもないようです。

10万以下なら買いですね!
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:06:28.29 ID:p5Xdgw8a0
ソースはどこだ
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:12:03.66 ID:POWA1PUK0
>>167
ちゃんと読め1680より高い
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 21:59:52.98 ID:d4tAHVxf0
>>165

Distagon 24mmにつけてるけど問題ないっすよ。

171 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:11:01.01 ID:NzHXZ+jE0
>>170
マジですか
自分のは77mmなんですが
Gもツァイスもはめるのがキツくて
キャプのネジ山が段々削れていきます。

個体差なのかな…
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 23:03:15.24 ID:vD+U8Xqc0
>>171

その駄目フィルターにもう一つ上からC-PLかなんか他のフィルター付けてみたら答えはわかるじゃん。

普通プラのキャップが削れるくらいキツイんじゃ、フィルターは嵌んないよね。

173 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/27(水) 23:17:51.47 ID:NzHXZ+jE0
>>172
いや、それが普通にはまるんですわ。

もう何が何やらで…
押し入れに寝かせてあります。

結局全部ソニーのはめてます。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 23:41:02.04 ID:TYFvD+e30
レンズキャップの方を変えてみたら
ヨドで200円くらいの薄いの
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 00:23:05.73 ID:zPTf+8RH0
>>173

キャップ嵌めるときに、レバーキッチリ押させずに嵌めてるとか
斜めに入れてるとかでキャップのネジ山潰れてない??

別のフィルター嵌るって事は、キャップ側に原因があるんじゃ??
176 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/28(木) 06:41:43.50 ID:HS2lUM7y0
>>175
手持ちの77mmキャプ3つ(G1 ZA2個)だけど全部同じです。
ちゃんとロックは押し込んで嵌めてます。

ソニーのツァイスフィルターは全部楽々嵌まるので、やっぱりzeta側
の問題だと思う。

まぁ今使ってないし、これからもツァイスフィルター買うので、特に問題ないです。

あ、あと55mmのPRO1Dがあるけど、これは特にキツいといったことはないです。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 12:43:13.63 ID:CdBfnCiG0
ワイド端開放でわずかに歪曲や周辺減光で劣るが17mmにしたら完璧って…
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 13:13:27.16 ID:MYq2zmoh0
いきなり17mmと書かれてどのレンズの話かわからないけど
広角はパースペクティブかんがえたら歪曲どうこうなんて気にするだけ無意味
ttp://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens_share/popup/back.html
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 14:49:32.80 ID:xFDaoCTC0
>>177
あの噂は嘘臭いなw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 23:34:01.43 ID:was6sVLK0
>SONYって結局α Aマウントのボディで売上うまく行ってないんじゃね?
>ちなみに国内でね。

国内でシェア5%くらいでペンタと互角(海外では圧勝)
新しい7やら6やらで状況変わるかもね
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/28(木) 23:59:01.00 ID:gpdmVyxJ0
>>180
ソースあるのか?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 01:36:12.77 ID:YTETSYby0
へ?
国内データならBCNがあるでしょ?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 06:17:30.19 ID:4UzG8M+L0
>>182
マジで言ってんのか?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 07:54:59.23 ID:gacHUe75i
>>182
情弱だな。BCNの集計方法見てみな。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 08:54:05.83 ID:v3Vk81SE0
ソニーゴキブリには都合の悪いデータは見えないからねw


現実
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

http://bcnranking.jp/news/1107/110720_20545.html

ペンタックスQにすらレンズで劣るNEX
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 09:06:50.34 ID:52wT7DfI0
>>185
BCNの集計方法見てみろよバーカ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 10:25:53.33 ID:OK9fpw1R0
>>185
そのオリンパスが身売りしようとしてるのはどういう訳よw
BCNなんて信じてる奴は信じられないwww
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 14:24:10.93 ID:Tl9BTze10
>>187
まったく使えないNEX。

一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。

どうしてこんなに差がついたのだろう?


ソニーはそろそろNEX撤退かな?

www
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 15:40:34.27 ID:ju0+5t7dI
絡むな絡むな暴れたヤツがここ見てるからヤバイ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 19:43:58.95 ID:haOzYGioi
またあの荒らしのレスじゃね?

このスレ終わったな
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 20:48:35.86 ID:9oo1gAx/0
>>190


あっちのスレでは。

>NEXはHDR撮影や手持ち夜景等、自由さという点で凌駕してるよ。
>撮っていて実に楽しい。
>もちろん、AF-Sレンズで撮るよりもNEXで撮っている方がずっと楽しいよw

もう支離滅裂。なんでもかんでも貶すだけ。

192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/29(金) 21:35:54.05 ID:BtWAthsWI
おい…やめとけよ…
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 00:24:13.15 ID:O3pvvG7p0
安くてよさげなCPLフィルタってある?直径67mm希望
経年劣化するのでコスト重視で良いかなと・・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 01:06:51.61 ID:3OWNsLl30
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 01:48:28.95 ID:Yq0KhMpF0
>>193

ア○ゾンで2380円で出てますよ。


196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 03:42:28.56 ID:+hb1GEzI0
>そのオリンパスが身売りしようとしてるのはどういう訳よw

コンデジがダメダメで在庫の山だからでしょ?
というか無理やりな計画立てすぎなわけだからPENも微妙かもね。

つかBCNを見るとSONYの好調がよくわかるんだけど
BCNを必死で否定してる輩はなんなの?
現実を受け入れられないペンタ信者とか
ミラーレス否定派には多いけどさ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 03:46:34.07 ID:+hb1GEzI0
http://bcnranking.jp/news/gallery/1106/110623_20335p4.html

そもそもオリパナソニー三社のミラーレス販売数に大きな差はない。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 06:14:27.57 ID:OlAEmAZI0
もし買うならパナのを買うな
オリのは動画サンプルどれみてもこんにゃく現象ひどいし
ソニーのは大きさ的にレンズとのバランスがイマイチ

てかNEXはまだキットレンズと便利ズームしかレンズないのに
なぜみんなほいほい買ってるん?
キットで十分な普通の人達ならともかく、
この板に来るような奴らにはものたりなくない?
あれで許容範囲内なの?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 06:21:56.40 ID:xx4Or0UP0
ここの連中は、お前と違って他のマウントとか一杯持ってるんだよ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 06:58:34.14 ID:voDcBhS90
みんなレンズなんかたくさん持っているから、マウントアダプターで遊んでいるんだろjk

だけど、いつからミラーレスのスレになったんだよ?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 13:26:03.61 ID:Iw9iqNke0
はじめてレンズをNEX-VG10に付けて遊んでるんだけど、
このレンズ、フォーカスリング回すと画角も変わるんだね

スチルのレンズって、そういうものなん?
もっと高いレンズ(Gとかツァイスとか)だと変わらないのかな?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 13:37:00.93 ID:joZGxI8Z0
>201あるていどそういうもん。
同じ焦点距離、最短撮影距離のマクロレンズで最大倍率が違ってたりするのはこのため。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 14:39:12.48 ID:Iw9iqNke0
なるほど、どうもありがとう

フォーカス送りする時に少し気になるけど、
まぁ安くて明るいからそこは割り切らなきゃね
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 15:16:27.37 ID:+hb1GEzI0
値段は関係ないと思うぞ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 15:52:29.22 ID:+17wmt+e0
SAL85F28って画質良いかな? 50mmの方が評判良いようだが、焦点距離的に85にしたい。

単焦点は使った事ないが、やっぱズームレンズに比べると高画質なのだろうか。
利便性を優先してタムA09にしちゃおうかと悩んでるw
でも一個は画質の良いレンズが欲しいんだよなぁ・・・
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 16:05:13.02 ID:I9lM9ymL0
── =≡∧_∧ =くそ高いレンズじゃないんだから迷わず買えっ!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  >>205
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  35Ff1.8と85f2.8のコスパはお墨付き

  …本当はこれに50F1.4を足して単3本体制にすれば標準〜中望遠域は完璧w
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 16:10:54.59 ID:Db0T0CkI0
>>206
50F1.8じゃダメなん?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 16:50:06.61 ID:I9lM9ymL0
いや、他意はないw
おいらがたまたま先に買ったのが5014なだけであって(汗
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 18:06:12.59 ID:Yq0KhMpF0
>>205

SAL85F28持ちじゃなくて申し訳ないですが・

このレンズは、35mm-フルサイズ対応。
60cmまで寄れるし。

作例を見ても値段以上の写りだと思います。
レンズの構成が、あのヤシコンのツァイス 85mmゾナーと同じ。

はじめてレンズと言いながら中身はゾナー。

いいんじゃないでしょうか。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 18:27:08.81 ID:/WTKjCzz0
>>205
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/61
ここの作例を見て気に入ったら買えばいいんじゃないかな
写真の横に有る「オリジナルサイズを表示する」をクリックすると元のサイズで見れます
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 19:28:30.33 ID:ausNIih50
>>209
高価なレンズじゃないのでダメだったとしても許せるかもしれない価格も魅力のうち、か
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 20:50:33.40 ID:+17wmt+e0
諸氏レスさんくす。  単焦点は持ってないので、利便性的に不安だったのよ。
それをくつがえせないぐらい画質良くないと後悔しそうだし。

210のリンク見てみたが丁度同じカメラだったので、凄く参考になった。
凄さまじい画質だな・・・機材的には同じになるから、俺もこんな凄い写真が撮れるのだろうか・・・
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 22:39:16.22 ID:Yq0KhMpF0
>>212

>>210の作例拝見しても、いい写りだと思います。

パフォーマンスが揃えばあとは撮るだけ。頑張って。

85/2.8、凄いね。
214743:2011/07/30(土) 22:53:32.56 ID:npdZmqvT0
でも、85/2.8は買おうとすると意外と在庫してない店が多くてな!
おれは900で使ってるけど価格以上だな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/30(土) 23:49:43.18 ID:Zwq0eVyM0
初めてレンズは画質や価格も魅力だけどサイズや重量も魅力だよね
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 00:33:52.27 ID:QyOPdif80
ま、α55や33に最適化されてる感じだよね、はじめてレンズ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 01:06:59.25 ID:UKrYHUVw0
α7でも使えると思ったがSAMはDMFが使えんのか。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 03:39:45.64 ID:v02UBXzSI
純正100mmマクロだとちょっと手が出ないし
タムロンの90mmマクロにしよっかなというところでこの85mm/F2.8の登場ですよ。
マクロ程に寄れなくでも望遠効果で良い背景ボケが楽しめそうだ。

キットレンズから純正28-75mmも気になってたが
キットレンズ+85mm/F2.8でしばらく楽しもうと思う。
というわけでポチってキター!!
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 07:02:09.98 ID:4qcthmAX0
キットレンズ+50mmf2.8マクロも接写できるし、f5.6に比べて明るいし撮影の幅が広がるよ!
ミノルタ時代のでよければ2万円でお釣りがくる。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 07:20:41.45 ID:B7OhCysj0
>>216
熱暴走するから
実際には単なる飾りになるけどw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 07:25:37.69 ID:V/yJS8wK0
はじめてレンズで
14oF4とか24oF2.8だしてくれないかな〜?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 08:26:59.55 ID:dfB5EhtD0
>>221
24mmならf3.5かな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 08:37:30.24 ID:PlrGpPqE0
F2.8通しのズーム持ってると、F2.8の単焦点使うの微妙に感じるよな。
確かにズームよりは画質が良いのかもしれないけどさ。

224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 08:39:36.77 ID:EskbYtZV0
>>217
SAM非公式だけど無理矢理回せば動きますとか
開発者の人が行ってたらしい。トルクのとっかかり感
有るけど無理矢理回せば回ってしまうとか
多分自己責任で使うって、話にはなるだろうけどねー
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 08:50:16.80 ID:ajKP+aqf0
>221
24mmはツァイスはじめてレンズということでディスタゴンにするという手も

ってIYHスレみたいなレスをしてみる
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 09:30:45.45 ID:Ue0xFfko0
>>221
24mmはディスタゴンがあるから出ないだろ。
28mmF2欲しいなあ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 09:37:09.59 ID:dLtOsoZ70
50〜85mmでコレ!っていうレンズどれですか?
たまに花のアップとかも撮ったりするので50m28かなとか思ったりしたんですが、
このレンズはポトレ撮りには50f14には敵わないって知人から聞きました。
85f28はチョット↑で良い話が出てましたね。でも85f14zが最強かなとも思い、迷ってます。
皆さんの御意見お聞かせください。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 09:41:09.63 ID:x65A3I110
>>227
値段順
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 09:42:03.83 ID:Ue0xFfko0
>>227
プラナー
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 09:46:32.15 ID:Ejux0INyI
DT20mm単で広角のはじめてレンズ欲しいぃぃ

レンズは中望遠強いけど、αの夕景ってかなり綺麗だからね。
安価レンズで誰でも作品レベルになったらいいかな。
中望遠レンズが強いって初心者には分かりにくいし。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 10:10:49.98 ID:ERv+mI4h0
>F2.8通しのズーム持ってると、F2.8の単焦点使うの微妙に感じるよな。
>確かにズームよりは画質が良いのかもしれないけどさ。

それが問題なのよねぇ・・・。 でもやっぱ画質に差があるんだろうな。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 10:20:51.39 ID:BXzbjjqR0
>>231
そういうときは迷わずF1.4ですよ。商品限られるけれど。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 10:58:46.86 ID:4sndpKmH0
ミノルタの中古24/2.8と、2470Zの24ミリ状態だと、
どっちの方がいい写りなのだろう?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 11:03:01.87 ID:imS3JijgI
>>227
2.8通しというと17-50mmか28-75mmだよね?(フルならスマン)
画角選べるから単より通しズームの方が利点多いよ。

俺は50mmF1.4いったけど、ポトレは撮らないし、
花や小物で別に寄れるわけじゃないからズームで撮って
なおかつ画角が合って綺麗に残したいときだけ出動するw

俺の体験だと90,100mmマクロ持って初めて撮影の幅が広がった感じ。
50mmより望遠効果も出せつつ寄れるからね。



235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 12:11:23.79 ID:FOqAsJGr0
>>226
>24mmはディスタゴンがあるから出ないだろ。
50/1.4あるのにDT50が出た
35GあるのにDT35が出た
ディスタゴンがDTならともかく出ない理由にはならんでしょ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 13:59:06.39 ID:jIP0bhut0
24mmF2.8が出ないのは、ミノの24mmが単焦点レンズなのにもかかわらず現行ズームよりショボい描写だからだろう。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 16:42:58.41 ID:xs26CQ5W0
現行ズームよりショボい事ないだろw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 16:53:24.31 ID:jIP0bhut0
残念だけど2470F2.8より劣る
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 17:13:10.93 ID:R1zpqUuMI
24mm ディスタゴン、24-70mm ZAとフルサイズ向けの超高レンズだし、
APS-C向けのいい広角レンズないのー?と思ったら、α350/300スレで
17-50 タム 17-35 タム 16-105 純正 18-250 純正 比較してるヤツいるー
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 18:34:29.14 ID:LwXBnviS0
>>233
ttp://kurtmunger.com/sony_cz_24_70mm_f_2_8_lens_compsid113.html
絞ったときの周辺画質と逆光耐性は24/2.8、
それ以外は大体2470Zが上、という比較レビュー。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:37:24.26 ID:bB1stjze0
2470z欲しいんだが値段下がらねーな・・・
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 19:53:25.29 ID:V/yJS8wK0
>>239
16とか17じゃあもの足らないな〜
14とか12が欲しい
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 20:16:39.77 ID:5Q51Z0vei
DT11-18って話題にかすりもしないねw
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 22:11:53.35 ID:IUF+OeT10
>>242
シグマ8-16買え
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 23:45:05.83 ID:0W6Amx5jI
11-16mm トキナー
10-24 11-18mm タムロン
8-16 mm シグマもあるで!
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 02:02:27.20 ID:sfAYkTKEI
はじめてレンズ、広角端編欲しいな!
あっでもどこぞの16mm単はだめね!!
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 08:39:00.45 ID:P7XlWK4HI
>>245
広角ねーとか言いつつ
買うとなると35〜135mmあたりのレンズに目がいってしまうなw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 14:42:48.64 ID:7xp2rcRBI
APS-Cで欲しいと思える商品がないのが現状>広角レンズ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:22:25.79 ID:d2goUCTD0
単でDT12〜15mmクラス、F8まで絞れば周辺までかっちり解像する
レンズが欲しいところだな
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:32:13.64 ID:CiMF/J8ai
おいくら万円!
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 06:57:07.39 ID:wDeJsqQQi
広角になったら語るに語れない状態やめよーやw

α使ってて、広角、遠景の解像に困ったことない?
一つはレンズの解像能力に関して
もう一つがピント。遠景ピント精度や、無限遠のピント幅。
かなり遠い建物に合わせたら、空が解像しないとか(その逆も)

どう要素を分けて考えたらいいんだか
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 07:49:22.02 ID:ljiVjGdC0
>>251
8-16があるから困らない
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:11:01.84 ID:9sk6Xta7I
DT18-55 からはじめた人が
安く幸せになれるラインナップってどれだ?
18-200mm とりあえず、一本で写る。拡大するともやもや画質。
旅のお供に。望遠を改めて買うほどでもない人。
35mm/1.8 きれいに写る!使いやすい画角。単焦点の楽しさを知るならコレ。
街角スナップ、夜の室内でも。
85mm/2.8 望遠効果で背景すっきり。ボケのきれいさと良画質。
α900でも使えると評判。

とりあえずこれだと寄れないラインナップorz
どこかでマクロ入れるといいのか
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:13:10.68 ID:4ZlbtJi+0
>>253
APS-Cで85mmって中途半端だから、それなら中古相場も落ち着いてる100マクロの方が良いんじゃない?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 12:56:25.58 ID:ldkw9dD+0
>>251

絞りと被写界深度勉強しよう。

あと、広角やし、ボディ手ぶれ補正つきだから手持ちでプラプラ撮って
解像解像って言ってない??






256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 16:14:28.58 ID:by+NidMu0
>>253
18-55で始めてるのに18-200なの?
それなら最初からボディ+18-200でいいような。
両方持ってたらどっちか使わなくなると思う。

個人的にはダブルズームor中古16-105とDT35or中古50マクロの組み合わせが
安上がりな上に使いやすくていいと思う
そこから先はそれぞれの用途に合わせて買い足せばいいんでないかね
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 16:31:33.05 ID:78NsXNrA0
18-200買うなら、18-250買うべきだって、ばっちゃが言ってた
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 18:08:57.16 ID:oFjet4+50
高くても18-250がいいね。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 19:52:09.14 ID:waUKe30vO
>>255
広角って事なら
1km先にピンあわせてて画角広いから端の被写体は2km先で
そりゃ解像なんて無理だろっ
てオチかもな
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:09:35.51 ID:M+eejNrB0
結局自分だけの青い鳥を探し続けてるうちに、いつの間にかレンズ沼に嵌ってるんだよなぁw
でも俺は次の一本で最後にするぜ! 
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:20:03.51 ID:ozDG7y4Q0
>>260
次が最後ねー


その最後が
「こんなのは俺の求めていたヤツじゃない」

そして
今度こそ最後にする
「これはちょっと違う、こんなんじゃ満足できない」

今度は最後の最後だ
「もう少し頑張ってくれれば…」

で、新しいレンズが出たら
今度こそ本当の最後だ
「んー、満足!」

えっ、また新しいのですの?
「なかなか、いいかも!」

最後なんて、もう忘れたw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:22:31.20 ID:1sHfNjjF0
婚后光子さん何してるんですか
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:44:43.86 ID:KgDeO8nT0
全部買えば、最後になるぞw
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:48:35.73 ID:9OklVRScI
18-250mmは「高倍率でも妥協しません」の意思表示だなw
16-105mmにも手が出る値段だし。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:36:31.29 ID:2JzESgRI0
>>251
最高の広角スナップレンズのDistagon 24mm使っているので、解像度に困った事はない。
広角側の解像度が足りないと思うなら、是非ともこれを購入してみてくれ。

なお、購入したらソニーのサービスセンターに、ピント調整に出すことを勧める。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:06:12.12 ID:6skf3pyj0
>>265
>なお、購入したらソニーのサービスセンターに、ピント調整に出すことを勧める。

どうして?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:16:33.66 ID:2JzESgRI0
>>266
ちょっと言葉足らずだった。
カメラとレンズセットで一度調整してもらうと良いよ。

オレは、どうもピントが前ピン気味だったので、具体的にAFで撮影して前ピンになった写真(のウチ特に酷いの)と、
マニュアルフォーカスでキッチリピントを追い込んだ写真をメモリースティックに入れて調整してもらった。

具体的には、1000番がAFで撮ってピントがずれた写真、1001番がマニュアルフォーカスで撮った写真である旨を
サービスセンターの人に説明して、修理及び調整を依頼した。

そこまでして、α55+Distagon 24mm+70300G+35DT一式預けて調整してもらった所、
・70300G→レンズに一部不良有り、交換
・35DT→問題なし。何も調整せず
・Distagon 24mm→AF精度調整のみ行った
・α55→AF精度調整のみ行った
と手を入れて帰ってきた。

という事で、例えZEISSだろうとAF精度調整が不十分な事が十分あることが分かった。
そのため、保証期間内に一度フルにオーバーホールして貰うことを勧める。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:18:52.32 ID:hWdcKdUF0
>>253
今は18-55と50マクロとタムキューを主に使ってるけど室内がつらいので次はDT35買う
でも18-55しか持ってなかったら次の1本はたぶんタムキューか100マクロ買うと思う
花とか葉っぱ撮るのが好きだからなんだけど結局は撮るものしだいでしょ

18-200はサンプル見たらもう買えない
あれで満足するならコンデジで十分
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 23:44:54.41 ID:97d0WBJzI
>>260 >>261
もうちょっと寄れれば もうちょっと広角があればとか
もうちょっと◯◯れば って下手すりゃずっと言い続けるもんな。

最終的に重戦車で行きたいのか
手軽に、画質は一番でなくても上手く撮りたいのか
理想のスタイルがあるといいよね
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:07:49.93 ID:iNkgEOrN0
初めてのレンズが18-250だったが、暗かったのと単焦点を知って以来出番がなくなった。
それを売って16-105を買ったが結構気に入ってはいた。暗かったけど。
そして16-105も売って16-50/2.8を待ってる。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:46:48.10 ID:BCcpLSOqI
暗いレンズから単焦点や2.8いくとファインダー明るいよね
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 01:14:52.44 ID:lypBCRlGI
はじめてレンズの単焦点を数本買うかわりに
タムロンの28-75mm/F2.8にいくって人は聞かないよね。
部屋が狭いとか広いとか、35mmと50mmとどっちがいいとか、
これならある程度なんとかなるでしょ。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 01:24:08.23 ID:j0qOu1Rb0
単焦点の代りってわけじゃないけど標準ズームとして2875SAM使ってるよ
α33で
まあ室内でもなんとかなるね
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 03:12:03.03 ID:fsHEYtEZ0
室内でF2.8だとフラッシュ必須だと思うが・・・。
1.4とかだと何とかなるんかな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 03:30:21.79 ID:nIAC9B5v0
>>274はものすごく暗い家に住んでるか、老人並に体がプルプルしてるんだろうなw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 05:31:26.60 ID:MUU0cX0N0
DT11-18って何であまり話題に挙がらないんだろう?
277 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 52.6 %】 :2011/08/03(水) 08:08:49.65 ID:16APm7YoP
古すぎるから
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:06:37.13 ID:0e1s+Ahei
広角にまわせるお金がないから
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:17:48.47 ID:WCYgij/iO
キットレンズより明るいのがいいんだが標準ズームでオススメのレンズ教えて
今のとこの候補はSIGMA17ー70
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:20:31.97 ID:NgYmXnSWI
DTレンズでも高い方だよね?
それなら中古でもDT16-80いきます。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 10:28:54.75 ID:s1f4E7ac0
でもタムの10-24よりは画質いいと言われてる
282 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 79.8 %】 :2011/08/03(水) 10:56:02.46 ID:AYbFNsKK0
シグマの良いのが出ただろ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 12:16:35.90 ID:gWGBWW9BI
評判少ないし、ちゃんとした比較もなかなかできない
ズームの広角端でいいこともあるし、値段もそこそこするから手が出ない。
広角のみで使いたいシーンとか、だだっ広いところが日常であればね。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 12:34:50.49 ID:vPfmu0dXO
持ってるAのレンズで一番広角が24ZAで換算36で使ってる
広く撮る時はNEXで16mmかコンデジ使う
広角使う機会少ない自分はそれでやりくりしてる
たいして使わない広角ズームまで手を出すお金がないってことなんだけどねw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 12:38:08.28 ID:xEDhvl2V0
>>284
俺の常用で一番広角は28-70Gのワイ端(換算42mm)だが、この間博物館に行った時は久々にDT18-55が活躍してくれて売らなくてよかったと思った
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 17:00:21.21 ID:H/syrFDd0
レンズ沼なんて「足るを知る」ことのできないお人が、自分の腕のなさを機材のせいにしていることの言い訳用の単語だと思う。

ま、お金持ちなんだろうね。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 17:21:23.37 ID:w83FzYN/0
>>286
お前は幸せだな。そんな目が欲しい
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 17:36:58.96 ID:VrpkxVuVI
一日撮りにまわって、それが花でも屋内のイベントでも
それぞれ目的にあったレンズ持っていくわけだけど

最後になって夕景を撮りたくなるときあるんだよな。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 19:22:07.36 ID:fsHEYtEZ0
>DT18-55が活躍してくれて売らなくてよかったと思った

俺は売却しようかと思ってるんだが、持っておいた方がいいんかねぇ・・
これ以外だと一番短いのでも50だし。 まぁコンデジでもいいかな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 19:30:06.28 ID:HNuBhwMy0
売価を考えれば、置いておくほうがいいべ?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 19:36:43.04 ID:O2NQDBna0
そんなの売っても数千円だろ。
売りに行く手間の方が高く付きそうだ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 20:14:43.63 ID:1Ltmxq0Ai
その数千円で機材にあてるのは無理だけど
交通費にあてていつもより遠くに足を延ばしたり
観光地の入場料にあてたりとか
写真好きなら前向きな動きに使う方が楽しいべ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 20:45:45.57 ID:dHmFuP/G0
>>291
数千円も付かない。数百円だよ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:16:42.57 ID:wE2eU5w5I
ほんとだオクで2~3000円いけばいいとこかw
いいことといえば入門者のために貢献するぐらいだね
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:27:05.52 ID:wE2eU5w5I
18-70と比べたら18-55はかなりいいレンズw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:35:56.39 ID:MiATkVjf0
天使さんはどうしたの?
見かけないけど。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 23:38:49.58 ID:+i1TnIDX0
>>296
なんか寂しいな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 01:38:32.06 ID:FPi/G7trI
キットレンズからの組み合わせを考えていた>>253です。
TAM90mmマクロ 35mm/F1.8 がお安くて明るくて寄れてスナップもできる感じでいいと思いました。
+4.5万位

またTAM28-75mmF/2.8 とNEXズームをあわせて
28-75mmでほとんどのシーンをカバーし、
広角のみNEXズームをおまけで使うのもありかと思いました。
(飲食店等レフ機出しづらいシーンもNEX)
5.5万位
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 07:21:23.08 ID:H+YXQ3ZXI
70k80kあれば、16-80ZAともう一本でもok
16-105ならもう二本買えそうだが
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 08:40:32.08 ID:ntvuzJiK0
>>296
最近はオンライン対戦で忙しそうだが
αの話題は口にしてるとことんと見なくなったな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 12:29:20.17 ID:ip2F6+SAI
αの広角の話題は尽きないなwなんつーか落としどころがないw
24ZA高いしw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 12:34:59.72 ID:evAYM/Dl0
24ZAが発売の頃は安っ!って感じだったような。。。
他が18万とかでそれに比べて安いってことで
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 13:05:11.04 ID:HLykLCV7O
朝起きたら円安だったから慌てて海外通販した
135ZA 諸費税込124600円
安いのは今のうちだぞー
やっと腕にレンズが追いつくぜ〜
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 13:45:54.66 ID:fumUfJw/0
>>303
オメ!裏山!
自分は35G欲しい(^^)
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:48:59.06 ID:SU4MJodG0
(゚Д゚)ハァ? 円高の時に買えよ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 14:54:05.41 ID:evAYM/Dl0
クレカの外貨換算は数日前の為替レートを基準に設定される
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:07:50.86 ID:gR/6lBeBI
ワロタw円高止まって下がり出した買いw
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:20:27.47 ID:W/2Sd5/M0
安いDT大口径広角単焦点出してほしいなあ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:40:51.01 ID:Djx741MNO
16ー80ZAとDT16ー105とSIGMA17ー70どれ買えば幸せになれる?
ちなみにDT18ー55しか持ってない初心者です
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:43:37.51 ID:W/2Sd5/M0
18-55の不満な点によるんじゃないか
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:50:08.77 ID:hU6epQZf0
1680ZAに決まってる
他のを買っても上があることにずっと後悔し続ける
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:51:57.31 ID:u7GNOmLQ0
今度出るよ






多分
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 17:53:11.48 ID:evAYM/Dl0
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/03.htm
http://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens_share/popup/back.html

この辺参考にしたら?
シグマは品質の評判と他社レンズはレンズ情報でないのもマイナスで自分は買わないな
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:02:50.51 ID:HLykLCV7O
>>305
朝はpaypal上乗せ入れて79.04円計算だった
いま市場で79.6円で2円以上違うからギリギリだったわ

>>309
16105いいよ
倍率高い便利さ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:10:06.44 ID:JO7JBw640
85mm単のF2.8とF1.4って随分レンズ枚数に差があるのね。
その分が重量さに現れてるのかな。
F2.8みたいな枚数少ない構成だと、素直な画質になるんだろうか?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:42:14.55 ID:tTlOPEZe0
>>314
お前の円安円高の言葉の使い方が逆ってことだよ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:53:21.66 ID:HLykLCV7O
>>316
円安のニュースだったから
この円安が反映される前に買ったわけで
起きたら円安だから買ったで間違いないけど
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:54:29.31 ID:Vwf0mn+yI
>>308
同意
存在感のない単があるせいで、
20mm 24mm 28mmあたりがわけわからなくなっている。
このあたりはDTで、頑張って欲しい。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:56:38.11 ID:E/VUzLs/0
>>317
外国の商品を安く買えるのは円高な
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 18:58:50.60 ID:HLykLCV7O
>>319
ニュースは円安だが換算レート更新はまだ追いつかず円高なままだったから
に訂正するわ

あー めんどくさい人間多いなぁ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 19:14:43.81 ID:fumUfJw/0
>>320
自分>>304だけど
言葉使い間違ってるのは
認めた方がいいかと

はたから見てたら
あんたの方がめんどくさい

322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 19:19:05.21 ID:zUnUkfMA0
>>320
俺は理解できるわ
株とかFXとかやってないと理解できんのかもしれん
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 19:27:06.72 ID:usThf07mI
めんどくさい人だなぁ。135ZA買って自慢するならちゃんとしろよ。
ソニーユーザーでこんなやついるとは思わなかった
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 19:31:25.78 ID:evAYM/Dl0
外貨と縁がない人だと知識はニュースでやる為替(卸)だけで
そっからどう両替みたいな金融商品(小売り)に影響するか知らないし
そりゃわかんないよね
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 19:43:17.27 ID:C75Zq5Qi0
円安のニュースが流れた瞬間に買ったから円高の状態で買えた。>303の書き方がややっこしい。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:17:31.27 ID:/YTxxgOl0
>>325
俺は株もFXもやってないけど>303は普通に理解できたぞ。
普段から新聞読んだりTVのニュース見てる人なら解るでしょ、これくらいは。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:22:42.32 ID:vN0gwxWs0
おぉ介入したのか
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:26:25.40 ID:3oLV1LUxi
まー最近135ZA買ったとか、◯◯日 経って届いたってやつネットでみたら
「あのめんどくさいやつか」と思って(違うかもしれないが)放っておこうぜ。

それよりはじめてレンズ次は何で来るんだろ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:38:39.08 ID:3oLV1LUxi
>>309に答えてやらないか?
機種は330系か550/33/55のどれかだと思うんだがどれだろうね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:42:17.06 ID:GK1xYQxb0
>>326
自演?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:44:34.35 ID:GK1xYQxb0
>>315
お前の言う素直の意味が分からん。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 20:54:28.74 ID:/YTxxgOl0
>>330
ちゃうわいw

自分が理解できなかったから他人にも理解出来ない、とでも思ってるのか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 21:08:23.64 ID:UXX1G2ZOi
やめいやめい
俺はうっとうしい話題好きじゃない

ところでα55・33あたりになると画質変わってんの?
α200でキレキレの写真出してた人が機種変えて
やけにドロドロした写真撮るようになった。

レンズだけで良し悪しがきまるのでなはなく
結局は組み合わせだよね!?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 21:28:43.33 ID:g7bWj4Lm0
>>333
Canon使いの人がα900とα55買ってα55はどちらかと言うとCanon寄りの絵だと言ってたな。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:03:41.77 ID:jQ3D0b2K0
Kiss X2+17ー55F2.8
から
α55にDT35F1.8
に変えたんだけど、解像感やボケ味は前者の勝ち、高感度やダイナミックレンジは後者が圧勝してると感じる。
レンズだけでなくセンサーや映像エンジンの影響もあるだろうけど。

光量が十分なときは前者がキレのある画を出してくれる。

多少画角が変わってもいいから、α55と組み合わせることで、EFS17ー55を凌駕出来るレンズありますか?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:06:12.14 ID:pu0UVB+M0
>>335
EF-Sの17-55/2.8は使った事ないし使ってる人がいた事自体に驚きなんだけど、とりあえずバリオゾナー24-70ZAは試してみたら?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:07:35.57 ID:bVtt/Hbv0
全くの他人が何を使えばどういう感想を持つかは誰にもわからない
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:10:26.52 ID:yA63qiYli
>>335
EF17-55F2.8は単焦点以上かすごいな。
圧勝したいならdistagonかsonnar使ってみればいいと思う
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:15:54.13 ID:rSfKIX++0
>>324
メンドクサい以前に、お高いレンズを海外通販する
神経がよく分からん、sony時代になってからも
国際保証とか付いてるんだっけ?
新品で国内保証効かないのは怖いんだが
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:48:41.42 ID:MQJ6q/EZ0
>>335
Distagonオススメ。
17-55 f2.8はPhotozoneとかでも評価高いよなー。

35DTは、f1.8-f2.8でボカして撮る用途には素晴らしいと思うが、遠景解像度が今一つだったりする。
その点、Distagonは隙がなくて素晴らしいよ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:49:23.29 ID:MQJ6q/EZ0
>>335
あと、被写体は主に何?
それ次第で、オススメレンズは変わってくると思うが。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 00:48:09.59 ID:WQSIpBT50
>>339
>sony時代になってからも
>国際保証とか付いてるんだっけ?
SONYになってから無くなりました
135/1.8だと2万くらいの差かな
それで博打打つかどうかは微妙な気がしますね
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 01:28:22.78 ID:qThSnP8J0
レスどうもです。
Distagonを検討してみます。

被写体は旅先スナップや、室内外で犬猫を撮ったりします。
17ー55は光量が適度だとカミソリみたいにシャープですね。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 07:27:52.29 ID:41Mr1wG70
レンズの海外通販はGの望遠かZのズーム系以外は
あんまりメリットがないよな。。。。最近しばらく価格を
ウォッチしてたけど
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 07:43:21.44 ID:kdhvI28i0
これから景気悪くなるからもっと円高になるっしょ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 10:28:20.81 ID:Sr1oY/Qw0
Distagonを検討できるだけの経済力が欲しい

>>328
>それよりはじめてレンズ次は何で来るんだろ
そのうちはじめてレンズで溢れかえって
初心者がかえって何買っていいのかわからなくなりそうだな
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 10:41:44.70 ID:TlF4q4ph0
はじめてレンズも50/1.8は買ってみたけど
別にもうあのシリーズ要らないっすわあ 
安く作ろうとしすぎてリングの操作があまりにも操作しにくいし
どれも評判良いけど操作性さえ気にしなければ良いレンズなんだろうけど
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 11:24:28.67 ID:/jsn7o3oi
>>347
αは女性ユーザーもいるし、ライブビューつけてた頃から
コンデジ上がり意識してるから、はじめてレンズは要るよ!

あなたは3万以上のレンズをサクサク買ったらいいよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:02:22.48 ID:IUlvIhIM0
>>347
キットレンズ付きで、59800や69800のカメラ買った一般の人が
キット価格より高いレンズをホイホイ買うか?
そういう人達向けのレンズのシリーズでもあるんだよ
あと18〜20ぐらいの単があれば、あのシリーズだけでもかなりなもんよ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:25:26.06 ID:3riHAWFsP
中級レンズ一本分の予算で、最新設計の高画質単焦点4本買えるってスゴイと思うけどな
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:32:09.63 ID:jG+92cL90
安値で純正単が揃うってのは初心者層にアピールできるからね。
シェアを伸ばそうって動きとしてはおおむね正解だと思う。
確かにピントリングが回しにくかったりSAMがうるさかったりするけど。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 13:16:25.51 ID:Sr1oY/Qw0
1本買ったからってそれで終わるはず無いしな
はじめてレンズを1本買ったが最後、そいつは既に沼にハマり始めてるんだよ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 13:49:42.06 ID:FB9p8yDoI
18-55mmの55mmって画角は中望遠になっても、焦点距離で得られるボケは少ないよね
80〜100mmあたりまであるズームかその辺の単の方が背景も整頓出来るし楽しいかも
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:53:44.42 ID:wmgSFl0gi
85/2.8
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:19:54.37 ID:/T/waomz0
そろそろ85mmF2.8注文するか。
単は始めてなので楽しみだが、F2.8通しのズーム持ってるので少し不安ではあるw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:33:52.80 ID:j4HyB2rLi
プラス1万でタムキュー
さらに1万で100マクいけるよ。
せっかくなら寄っちゃいなよ
357 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 84.1 %】 :2011/08/05(金) 16:34:39.55 ID:sbsb90DJ0
ならそんな中途半端の買わない方がいいと思うよ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 16:53:27.05 ID:ASiEdPrYi
>>355
2.8通しズームがタム17-50mmならまーいいんじゃない?
28-75mmならマクロある方が用途被らんと思うが、
まーボケきれいだし焦点距離少しは伸びるから85/2.8でもいいかもね
359355:2011/08/05(金) 18:05:41.99 ID:Gk7k3YAb0
うーむ・・・やっぱ考え直そうかなw  
もってるズームの中間域ぐらいだし。 
でも海外のインプレだと素晴らしいレンズとの評価だったのよね。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:44:33.02 ID:Rvcy07V0i
>>355
鈍臭いやつだな、お前
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 18:49:14.35 ID:XKTe9ed8I
あんまり悪い奴には思えないが。

少なくとも外貨ヤローと比べたら全然いいぞ!
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 19:36:07.17 ID:nrEcFtYY0
>>361
しつこいやつだな、お前。

ま、悔しいのも解からんでもないけどな。
自信満々に指摘したら実は自分が間違ってました、ってオチだもんなw
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 19:39:31.98 ID:aujhhHpU0
ぷww
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:04:16.46 ID:vngEVeGwI
まだいるwwwwwwまたいるwwwww
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:22:59.45 ID:TlF4q4ph0
草生やすようなVIPあたり?そうゆう所のノリで書く人はホント消えてください迷惑
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:31:58.87 ID:vngEVeGwI
うーん鈍臭いとか、しつこいとか、あまりいい言葉ではないが
ここは乗るな。放置放置。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:36:59.89 ID:TlF4q4ph0
。。。 
末尾Iに向けて書いたんですけどね 理解できないみたいで、だめだこりゃ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 20:54:39.50 ID:aujhhHpU0
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 21:56:18.03 ID:OJE9W8AD0
そういや、STF使うときってみんな三脚使うの?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:24:36.17 ID:RKpNldE70
>>369
他の人は知らんけど、手持ちが基本だな。
500REFでもほとんど手持ち。
三脚は、使うレンズでどうこうというよりシャッタースピードで、
使うか使わないか決めてるよ。

あ、あと
画角を決めて待つ時とかも
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 22:32:34.11 ID:mhaH8ZJT0
スチルでは夜景でしか使ってないけど
ビデオやインターバルタイマーでは昼でも要る
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:13:46.73 ID:4nGofdVj0
>>369
なんでSTF限定の疑問なの?
MFだからって訳なのかな?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:17:47.48 ID:dCsgFjsV0
買ったからだよ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:26:13.28 ID:RKpNldE70
>>373
レンズを買う度に質問すんのか。
めんどくさー奴なのな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:27:45.87 ID:4nGofdVj0
>>373
買う前に三脚必須だって気がつかなかったの?w
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:34:10.65 ID:KHsoXdHpO
三脚なしにしたいなら微妙に前後にズレながら連写しとけばいいんじゃない
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:37:19.37 ID:RKpNldE70
>>375-376
そんなに、三脚必要か?
分からん!
手持ちでSTF使えんのか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:37:49.68 ID:4nGofdVj0
三脚にマクロスライダーで固定して拡大ライブビュー使って撮るといいよ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:42:04.67 ID:4nGofdVj0
>>377
ジッツォの一型が必要だと気がつくまで
話を進める予定

俺は三脚でSTF使ったこと無いけど
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:44:09.87 ID:RKpNldE70
>>379
めんどくさー奴だったのかよwww
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:45:52.00 ID:KHsoXdHpO
三脚はマナー的にNGな所あれば、貼り紙あってホントに禁止の所もあるわけで
三脚前提のみってのもできないからねー
繰り返しになるけど連写で(笑
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 23:57:45.17 ID:4nGofdVj0
>>380
自分でググれや!カスめ!
なーんて言う人の方が誠実であるという事実を知るいい機会となろう
そのための礎となる覚悟で臨むところです
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 00:57:49.01 ID:4FW7aJuP0
>>373は釣りだ
元の質問主スマン
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 09:12:32.22 ID:GwmFkM8H0
通常は一脚で十分だよ
385sage:2011/08/06(土) 09:55:24.20 ID:efZeAaVl0
いや、α55やα33、NEXでやっと正確なMFができると思って買ったんだけど、MFCHKLVって被写体&カメラ固定が絶対条件だって気づいた馬鹿ですorz

α-9やα-7を使ってたときは、平気で三脚常持してたけど、手ぶれ補正効くようになってから殆ど使わなくなった。
α700やα900ならまだしも、α55,33,NEXでの三脚使用って違う気がするw
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 09:59:27.27 ID:fn9TrCHL0
気でも違ったのか?
軽いカメラなら軽い三脚にできるメリットはあるけど
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 10:32:47.19 ID:FoYX3z330
うん、本当に馬鹿なんだな。
そう考えてるやつはお前くらいなもんだから、素直に三脚使えよ。

つか、それ別に絶対条件でもなんでも無いし…。
動きものにだって使うだろ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 14:42:30.15 ID:AqgiMC5C0
コンデジだって三脚使う事だってあるし、巨大フルサイズ機+超望遠レンズ(手ぶれ補正なし)を手持ちで撮ることもある。
別にどちらも正しいとか違うことは全くないと思うのだが。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 16:15:37.10 ID:UGG4jUm70
500refのフードがあまりに硬くて
外したことがありません
外す必要もないので困る場面はないですが
オマイらのは簡単に外せますか?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 17:21:20.27 ID:gT7BQbMf0
フードなんてない
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 17:52:27.49 ID:UGG4jUm70
392sage:2011/08/06(土) 22:09:49.54 ID:efZeAaVl0
>>387
しょうがない、また三脚引っ張り出すか。最近レンズが増えて辛い
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:11:15.83 ID:HSZsWAG70
>>391
元からのフードの先に追加してるように見えます
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:25:58.09 ID:o/YLErXe0
>>389
うちのは回したら簡単に取れたよねじになってんだねぇ今まで知らなかったよw、ちなみにミノの500ref
取れるのは先端から15mm位の部分だね、もしかしてピントリングの部分から取ろうとしてないか?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:41:23.78 ID:HSZsWAG70
>>389
内側のゴムが一体に見えたので外れないのかと思ってました(;^^)
家のはねじが固着してたようでなかなか回らなかったので、
フードの周りを軽く指の背中(?)側で一週叩いてから回したら外れました
396sage:2011/08/06(土) 22:52:45.72 ID:efZeAaVl0
70200Gに2倍テレコンと500Ref どちらが幸せになれるのかなぁ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 22:55:31.88 ID:pQHycn600
MFCHKLVとかMFアシストって被写体が激しく動かない限り
手持ちでも十分に役に立つよ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/06(土) 23:32:34.01 ID:wwxxPQkW0
>>391
元のフードを取って、八仙堂のフードが付けてあります。
というか、自分の500refですね、その写真。
399391:2011/08/07(日) 00:20:43.05 ID:0pJox47H0
>>398
持ち主様、失礼しました

私のはびくともしませんが、
簡単に回せますか?
なんかこれ以上やると壊れそうで
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:54:28.60 ID:dDpzJv7j0
>>396
500Ref特有のリングボケが気にならないなら500の方が倍率高いからそっちの方が良いんじゃね?軽いしね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:59:17.07 ID:7mZKGlPc0
>>399
フードがプラでレンズ側が金属だからねじが固着しやすいみたいですね
自分のレンズも最初びくともしなかったけれど、ピントリングをしっかり支えて、
フードをぐにぐにとレンズ側のネジ山からフードのネジをはがすイメージで軽く揺すったら回るようになりました
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 01:09:17.39 ID:GP0BP6oN0
自分ので試してみた
フード全体を掴むより内と外でツマむ感じの方が簡単に回った
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 08:46:54.01 ID:4v8iY7rz0
>>396
何を撮るかによる、撮影対象を言わんと幸せになるかどうかなんてワカラン
x2テレコン付と500refだとAFは500refのが早いがF8で中央のみのAFポイント
固定、軽いので安定が悪いのでそこらが撮影するものに合うかだ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 15:18:38.29 ID:J2R+Iaqj0
倍率で云うなら70200G+2xの方が遥かに高い
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 16:06:12.10 ID:ZNzALqu00
>>404
70200G+×2は140〜400でしょ。
500の方が倍率高いんじゃね?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 19:03:11.28 ID:ojoEVYh80
最近接が違うから撮影倍率はってことじゃ?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 21:23:12.91 ID:GP0BP6oN0
言葉が足りないと中途半端で意味が通じないよな
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 23:58:08.93 ID:Pg2TciquP
え?倍率って、望遠/広角ってことじゃないの?
無理に計算したら、短焦点は1倍ってことだと思ってたけど。。。
70200なら2.86倍だと思うんだけど。。。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:19:25.76 ID:c9z+NPYj0
きみってめんどくさいね
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:30:25.11 ID:q7OtcAum0
>>409
スマン、俺は>>408と同じ考えを持った。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:30:51.45 ID:Torbrnhw0
>>408
良く聞くコンデジなんかのズーム倍率はその通り、24-120mmで5倍ズームとかだけど。
普通一眼レフ等で言う最大撮影倍率っていうのは、被写体と素子上の像のサイズの比のこと。
画角のmm数と最短撮影距離で決まる。
広角でも近くで撮れれば倍率は大きくなり、望遠でも近くで撮れないと小さくなる。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:44:07.87 ID:dmzQerSbP
ズーム倍率、撮影倍率はそれとなく理解してるよ。
倍率って言ったら肉眼との差なのか?ってのが俺の疑問。
言い方が回りくどかったね。

結局、倍率って言ったら普通の人間はズーム倍率のことを想像すんじゃね?とオモタ
だから、>>400>>404で意見違ってるわけだし。

ん?撮影倍率も70200Gの方が。。。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:49:10.10 ID:0TzQROzQ0
>>396が幸せになるのなら両方買えということだ。
中古でいいだろ>>396
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 00:53:54.97 ID:Torbrnhw0
倍率最初に出た>>405では70-200Gのが倍率高いと言ってる
500REFが最短撮影4mで0.13倍、70-200はそのままでも最短1.2mの0.21倍
415 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【関電 51.9 %】 :2011/08/08(月) 05:14:14.58 ID:xoR9midj0
普通、倍率って言ったら焦点距離の事だろw
なにこじつけてんだよwww
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 05:41:39.26 ID:c9z+NPYj0
「焦点距離が大きい(長い)」だよ。
もしくは画角が狭い。

この比較で「500の方が倍率高い」は普通は云わんね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 05:58:38.46 ID:uq56yS8H0
お前が普通じゃない
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 08:15:53.60 ID:eXGn26rz0
カメラの場合、撮像素子のサイズやプリントサイズがいろいろあって1倍の基準がないため
ルーペなどと違って肉眼比の倍率を言うのは聞かないな

カメラで倍率と言えばズーム倍率か撮像倍率のどちらかだろ
もしくはテレコンやワイコンの倍率だな
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 08:40:34.70 ID:0QyjEL/VO
>>359
どうせなら、ミノ85G中古辺りをお勧めする。
単焦点の楽しさに愕然とするよ。
85ZAと言いたいが、多少安いしね。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 09:30:56.35 ID:AXllD3nx0
倍率って一言だけで焦点距離だと決めつけれる頭がすごい
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 10:11:11.27 ID:Y6+4ZZUh0
倍率ドン!さらに倍!!
12 14 4 8 16
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 10:26:55.15 ID:mOrjHBMrP
篠沢教授に全部!
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 10:27:03.34 ID:uq56yS8H0
>>420
ゆとりじゃ無理
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:02:36.63 ID:Nvk9U7Hr0
「そのレンズ何倍?」と訊かれて

35mmフィルム換算の焦点距離50mmを基準にして何倍うんたらかんたらと悩んでいたら
近接撮影倍率の事だったでござる…とか

425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:13:02.57 ID:SPTqPsmm0
そういう時はピースサインだして「にば〜い、にば〜い」って言えばいいのよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:32:14.31 ID:LBGIQnYF0
まとめてみた。

ここまでで出てきた倍率の定義は3種類。

1.望遠の性能を表す数値 (>>400,>>405)
 通常、カタログなどでこの定義に基づく数値が使われることはないが、
 初心者がこれと勘違いしていることは結構多い。

 なお、これをカタログなどで使用しようとした場合、基準となる「1倍」の性能
 (焦点距離、画角)を決める必要が生じるが、メーカーにも標準化団体にも
 現状その気はないようだ。
 より具体的な数値である「(換算)焦点距離」で事足りてしまうからだろう。

2.ズームレンズのズーム率を表す数値 (>>408)
 コンデジのカタログで「何倍ズーム」と言えばコレ。
 望遠端焦点距離÷広角端焦点距離=倍率となる。

 当然ながら、望遠端が同じでも広角端が変われば倍率も変わるので
 この数値だけでは望遠性能が高いかどうかは判別できない。
 乱暴に言えば、カタログを飾るためだけの数値である。

3.最大撮影倍率 (>>404)
 一眼用レンズで倍率と言えばこれを指す場合が多い。
 詳細な説明は>>411氏が書いているが、簡単に言えばマクロ撮影に
 向いているか否かを表す数値である。

 この数値が大きい方が被写体をより大きく写すことができ、
 よりマクロ撮影に適したレンズである可能性が高くなる。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:45:01.72 ID:dmzQerSbP
>>426
まとめサンクス。
「倍率=ズーム倍率」ってのがコンデジでも一眼でも通ってるのが一般人層
「倍率=最大撮影倍率」ってのがそれなりに勉強した人たち
って感じたんだけど、それでOK?

勉強つっても、専門学校だったり本だったり色々だろうけど、「一眼レフ 倍率」でググってもズーム倍率ばっか、レンズメーカーも高倍率って言うとズーム倍率のことを言ってるんだよね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:58:09.86 ID:JC04o3iS0
普通、倍率と言えば2
でも今回の場合は1
倍率という言葉で最大撮影倍率なんて思いつくのは変態だけ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:59:55.97 ID:Rbocfxy3P
どの画角、焦点距離で撮れるかの方が大事なので、倍率表記はどうでもいい。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 11:59:56.44 ID:LBGIQnYF0
>>427
その理解でいいんじゃないかな。

「高倍率ズーム」の「倍率」がズーム率なのは、ユーザー層を考えれば
まあ仕方がないだろうねぇ。

>>428
2と3は普通に使うが、1を使うのは勘違いした人だけだよ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:05:01.91 ID:AXllD3nx0
そもそもの流れとして単焦点とズームの比較なんだよ
そこへ倍率という単語だけ出したやつがいるからおかしくなった

単とズームでズーム倍率の比較なんてしようがないから普通は撮影倍率の話しだと考える
しかし書いた本人は1のパターンだった、ということだ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:39:41.30 ID:JC04o3iS0
>>430
だからそういう考えになるのは変態だけだって言ってるの
一般人が最大撮影倍率なんて言葉知らないって
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:46:16.04 ID:kXYRKHSm0
>>432
ここは変態の集う板です
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:47:53.04 ID:vecBgUOWO
何かゴネてるのがいるけど、レンズ買う時に仕様を見ないで買ってんのかな?
最大撮影倍率は必ず表記されてるんだが^^;
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 12:57:24.97 ID:cjPtzf4v0
2(一般人の認識)>>3(一眼ユーザー)>>>>(基礎知識レベルの壁)>>>1(勘違い)
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:22:49.27 ID:xJDWPIK30
オレは倍率=撮影倍率だな(最大撮影倍率ではないぞ)

焦点距離÷撮影距離で近似される数値
(300mm で 30m なら 撮影倍率=1/100)

ズームの場合はズーム比とかズーム倍率と呼ぶな
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:25:05.20 ID:Rbocfxy3P
夏休みらしい展開だな。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:26:00.96 ID:Fx8eeDBB0
まあ、焦点距離のことを倍率というのは
>>400,>>405ただ一人だろ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 13:48:44.10 ID:xJDWPIK30
撮影距離が同じなら撮影倍率は焦点距離に比例するわけで
>>400>>405の意図は理解できたけどな

オレなら撮影倍率と書くけどさ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 14:40:19.68 ID:Fx8eeDBB0
70-200/2.8+X2テレコンとREF500/8と、
どっちが幸せになれるかって質問が置き去りw

長いの欲しいんだったら
ミノ400/4.5はどうなの?

ミノ300/4+X1.4テレコンはどうなの?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 14:48:07.38 ID:rzrUyBLQ0
vs24-70とかvs16-35の初期製品のゴム、劣化して白くなりそう。後発のs135とかd24みたいに材質の違うものに変えてほしい。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 15:41:45.77 ID:IpXgb5Gc0
>>441
白くなってもすぐ取れるからいいじゃん?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 16:04:54.99 ID:DGk9faA1i
アスペが拘り ゆとりが濁す 言葉の綾
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 17:24:46.85 ID:Fx8eeDBB0
>>443
あるふぁ九百スレで言ってきて
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 19:44:20.95 ID:rzrUyBLQ0
>>442
あの溝パターンと材質だと面倒そう。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:08:50.41 ID:Y9NC/EYG0
>>417
じゃ、俺も普通じゃない。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:19:18.58 ID:Torbrnhw0
APS-C機使ってるなら70-200GX2テレコンだと思う、金額が問題にならないならね。
ズームできて自由度高い、手持ちメインなら少しだるいか?
鳥盗るなら長ければ長い方が良いが暗いのは論外だろうし、飛行機撮りの自分は500REF重宝してるが。

>>440
ミノ400/4.5って簡単に手に入る?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:20:36.89 ID:cDPWbxPq0
ありゃ?
リロード出来てなかった俺(>>446)が一番悪いのサ!
みんなゴミンねw

さぁー
こんなことは忘れて
    ↓
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:39:13.07 ID:J3nKO1N10
445はなかなか見かけないね、玉数がすくないんでしょう
x2のテレコンは画質的にも動作速度的にもがっかりすると思うがなぁ
x1.4までならまぁ許容範囲です、私は

しかし70-200Gが選択肢にある人間なら500refより短いけど70-400で
も良いような気がするがなぁ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:50:02.26 ID:Torbrnhw0
そうだ70-400Gってあったな
70-200GX2よりはそっちの方が良いとは思う
でもあれは色がなぁ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:28:17.66 ID:NESOmT/v0
500refは、単純に焦点距離500mmのレンズだと思わない方がいいと思うよ。
リングボケをはじめ、クセが多い。
そこが面白いところでもあるんだけどね。

とにかく焦点距離の長いレンズがほしいと言うのなら70-200+テレコンや、70-400の方が幸せだと思う。

値段の問題はあるけどね。

452 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/09(火) 03:26:33.89 ID:Aml91kx80
50-500で安定
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 09:58:16.31 ID:kyLmN04G0
でも軽いってのが大きい
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 11:03:49.08 ID:R8Cv1SPn0
>>453
そうそう
軽いのはおおきいね
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 15:02:40.00 ID:VlhrFn840
500mmズームだとタムの200-500mmが一番軽いのかな
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 16:39:34.12 ID:Ct/190D30
>>391
まねをしてみようと思ったらヤフーの八仙堂が休業中だったので、UNのMETAL HOOD No.5(uns-5305)にしてみました
500REFのネジ径が82mmでMETAL HOODは86mmだったので、マルミの82->86mmのステップアップリングで接続しました
http://loda.jp/myphoto/?id=30.jpg
長さがステップアップリング4mmを含めて64mmとなり、純正(22mm)より42mm長くなりました

457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 18:27:18.87 ID:XTufQhDw0
ズームにテレコンはどうもなぁ。いくらF2.8とはいえ。

中古で単焦点探してテレコンにするか、最初から欲しい焦点距離のズームにするかの方がいいと思う。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 19:00:06.38 ID:kyLmN04G0
人それぞれ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 22:30:28.25 ID:8theGTPN0
> 70200Gに2倍テレコンと500Ref どちらが幸せになれるのかなぁ

結論、君は幸せになれない。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 22:46:25.04 ID:LD0Wbpx+0
ミノの400mmF4.5を(中古で)買うのが画質的には一番幸せになれる
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:12:49.81 ID:Sv2ceP8q0
>>460
400F4.5そんなに良いのか?探してみるかな
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:19:08.82 ID:SEyzg57h0
コニカ ミノルタ AFアポテレズーム100-400mmF4.5-6.7を持っているんですけど、
今現在の評価(描画力)ってどの程度のものなんでしょうか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:21:09.72 ID:XZmHaVpu0
他人の評価を聞いてどうするんだい?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:32:15.14 ID:4YhYJSAx0
あえて云うならゴミ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:43:38.90 ID:SEyzg57h0
α55で撮影して等倍でみたりすると70300Gと比べるとモヤってる感じがしたんで、
使用してる方の意見を聞いてみようと思いました
デジタル対応前のレンズだとだいたいこんな感じなんですか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:48:29.19 ID:ZU1WWhV+0
>>465
俺は持ってないけど、αPhotographyの作例見てると、上手に使う人は使ってるんじゃないの?
tp://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/14
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 00:56:42.78 ID:SEyzg57h0
>>466
確かにその様ですね...
持ち出す機会を増やして経験値積みたいと思います
URLありがとうございました
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 02:40:47.36 ID:VNZhfUZL0
基本、道具なんて使うやつ次第じゃね
豚に真珠になるか
弘法筆を選ばず
になるか(弘法大師は良い筆も持っていてあえて言ったらしいがw)
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:32:04.06 ID:z1QNsP8P0
しかし今度でると噂される16-50/2.8はどれくらい期待できるのかなあ。
tamron17-50と16-80ZAを両方持っているけど、α77が2400万画素もあるなら
50-80mmは捨てて(クロップ対応にして)新レンズに一本化しても良いような
気がしてきている今日この頃。というか、既存2本を売らないとα77は買えない
懐事情もあるわけだが。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:42:45.61 ID:KXjWs3Oi0
α77は16-50/2.8と80-300Gの2本でいけるのか
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 11:43:30.93 ID:KXjWs3Oi0
80-300じゃないや70-か
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:12:21.33 ID:SRUS1vFE0
順序的に50-200/2.8が出そうだな。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:33:00.70 ID:ZLJlVcvJ0
シグマ50-150/2.8
αマウントならこれから売れるところだったろうに
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:36:12.56 ID:YyEpUwgF0
そんな中途半端なもの売れるかよ
なぜ50から無理やり繋げないといけないのか
馬鹿じゃね
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 12:54:47.40 ID:NBeAHav40
>473
既に持ってるぜ
売れなかったらしくたたき売り状態だったけど結構使える
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 13:30:12.29 ID:QHQDhAad0
>>474
APS-C用の2.8通しで35mm換算75-225mm
フルサイズ用より安価で小型 それだけで十分だろ
>>475
確かOS付にモデルチェンジするため在庫を掃いたと聞いた。
αやペンタはそのままの方がいいと思う
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 13:51:00.62 ID:WcuQM4EK0
16-50はタムロンOEMだろ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 14:04:03.47 ID:M8d0B6Gf0
>>476
十分じゃねぇよ
お前の頭と一緒で足らないな
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 14:07:38.16 ID:uQHhQZYD0
>>477
焦点距離が違うじゃねーか
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 14:16:57.35 ID:s8wfTUKI0
16-50/2.8は前に特許うんぬん言ってた16-80/2.8-3.5がベースだろうに
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 14:23:39.30 ID:QHQDhAad0
>>478
足りないのはお前の説明だ
一体何が欲しいんだよ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 14:46:00.55 ID:zDZtszKe0
タムロンOEMだとオレも思う。
A09もSONYと画角違ってなかった?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 15:02:56.30 ID:s8wfTUKI0
違ってなかった?とか書く前にググってくればいいのに
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 15:29:02.80 ID:5Dd5GLhW0
>>482
最短撮影距離は違ったよな

タムの17-50/2.8の焼き直しだと、おれも思っている
違えば、うれしさ倍増、そうでもがっかりせんでいいから
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 16:18:04.12 ID:xn0moW4e0
>>481
なんで今まで売れてなかったのが売れ出すんだよ
馬鹿かお前よwww
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 16:52:57.29 ID:kMfX+Zk+0
日本語が不自由すぎる件
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:27:58.67 ID:QHQDhAad0
その上会話がかみ合わない
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:33:09.20 ID:xn0moW4e0
ほんとID:QHQDhAad0はどうしようもない奴
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:40:06.50 ID:tUQ4SBQLP
「そんなこともわかんないの?馬鹿じゃねーのwww教えてやんないよー」
見たいな自称天才君みたいなやつの書き込みが一番意味無いし、見ててうざいわ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 17:44:14.70 ID:HZragpxo0
馬鹿のつらいところだよなw
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 19:57:41.17 ID:rgj5G1Kj0
で、16-50/2.8ssmの相方は何がいいのかね?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 20:29:19.50 ID:J/FnP+gG0
一人でボケもツッコミもできるらしいよ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 20:43:05.64 ID:jUYaxXuR0
ルモアさんは、NEW16-50F2.8は
タムロンのOEMじゃないっていってる
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:35:31.28 ID:Hf5ADHI3O
てゆかレンズ供与はあってもタムロンの17-50のOEMってことはまずないでしょ
アレSSM相当のVSDだかPZDじゃないし
現行にもOEMあったっけ?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 21:45:31.75 ID:knqorIra0
18-200は?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 00:05:01.52 ID:0Qb+BD8a0
A16をベースにした改良レンズだな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 09:27:15.97 ID:hZi5jKWT0
>>494
11-18
18-250
18-55
5-200
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 11:40:06.59 ID:mDMDTwjG0
5mm-200mmってもしあったらほしいな
打ち間違いだと思うけど
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:23:00.94 ID:qkw0NsTJ0
>>497
それ全部、基本設計は共有しているもののタムロンはレンズと
一部の部品のみ供給で他の部品や組み立てはソニーだから。
OEM製品とは言わない。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:28:27.10 ID:sQJEkJLRi
>>499
部品をOEMしてんだろ
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:29:49.61 ID:ugrSXxHA0
16-50/2.8SSMグッドデザイン賞の画像見ると、かなりフィルター径
ありそうに見える。77mmすら越えてないか?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:32:13.37 ID:ZByj3pBF0
またOEM論争か、ループ好きだな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:36:56.10 ID:KbylHdef0
>>499
いまは完全生産委託以外の場合もあるよ
それにこの4本は、組み立てもタムロンだと聞いた記憶があるが
ソニーでの組み立てのソースあった?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:40:35.22 ID:ZByj3pBF0
タムロン組み立てのソース用意してくればいいだけじゃん
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:40:35.84 ID:Qpm0n4CW0
どこのメーカがどこで作ってようがどうでもいいよ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 13:49:32.21 ID:TGfxwrcA0
問題は性能がA16とほぼ同等かどうかだな。
Canon17-50F2.8並の描写を期待したいが価格的にはタムロン並だろうな
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 15:59:27.22 ID:9t3rOB7/P
>>501
以前ルモアさんで72mmという情報が

現行レンズで72mmって他にあったか?このレンズのためだけにND、PL買わなくちゃならんのか…いや買うけど
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:09:17.88 ID:6sdFAppR0
72mmのレンズを持ってないって、たいしたの持ってないんだなw
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:10:58.97 ID:Qpm0n4CW0
なんにせよロゴなしは嬉しい
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:46:23.07 ID:9t3rOB7/P
>>508
現行レンズで、って書いてるだろ?よく読め!日本語不自由なひとデスか?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:50:26.30 ID:NDQifOGg0
そんなことで顔真っ赤にする人って
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:15:04.01 ID:BN9AqeaN0
77mmにしてくれ
kenkoのスーパースリムC-PL買ったばっかりだ・・・
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 17:59:39.47 ID:ChG7GnUG0
>>510
俺が持ってるのだけで、プラナー STFってのがあるけど?
これらのうち一つも持ってないのにαスレででかい態度とってるって、どんだけなんだよwww
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:06:11.01 ID:YhcbS0tf0
>>508
現行72mm
プラナー、ディスタゴン、STF
君はもっとすごいの持ってるんだろうね。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:07:58.07 ID:YhcbS0tf0
>>508ごめん。安価ミス
現行72mm
>>510プラナー、ディスタゴン、STF
君はもっとすごいの持ってるんだろうね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:09:00.56 ID:ChG7GnUG0
なんだ日本語が不自由なチョンだったのかw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:09:08.10 ID:9t3rOB7/P
デカイ態度を取ってしまい、すみませんでした。ミノルタ時代のオールドレンズしか持ってません (>_<)

あるふぁ77かいたいけど、16-50mmF2.8SSMと縦位置グリップを一緒に買ったら20万超えますよね?予算オーバーだ…
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:09:53.37 ID:ChG7GnUG0
アンカー、ミスるなよwww
これで一気に俺が悪者だなwww
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:10:18.19 ID:gUhq35EO0
マクロしか使わない俺には無縁のやり取り
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:12:37.64 ID:ChG7GnUG0
>>517
まあ予算が無いと、レンズはあとまわしで仕方ないんじゃない?
金が溜まった頃には、値段も下がってて、より入手され易くはなると思うけど、待てなんだろ?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:32:18.94 ID:br8DHq3SO
>>512
つ◎ (ステップダウンリング)
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:50:59.17 ID:cg4afju80
>>521
けられなきゃいいけども!どうなるかな
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:57:27.38 ID:br8DHq3SO
違うわw
ステップアップだったw
ステップダウンリングをちょうど今店に買いに来てたから間違えた
ステップアップしか売ってないw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 20:58:07.92 ID:BN9AqeaN0
ステップダウンリングってフード付けられない。
PL使うような状況でフードがつかないって俺的にありえない。
なんかケられるって話もよく聞くし。。。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 22:54:16.30 ID:0M+WUF9d0
>>500
お前の持っている電気製品を開けてみろ。
SDカードでも、外付けhddでも、PCでも、液晶テレビでも、洗濯機でも、電子レンジでも・・・。
OEMじゃなくて、そのまま使ってるのがいっぱい分かると思うぞ。
OEMとは・・・?
お前には、判断できないかもしれないけど。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:16:56.62 ID:OQMm+8mh0
>>499
設計とガラスがタムロンならタムロンOEMだろ
自動車もそうじゃないの?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:19:29.52 ID:OQMm+8mh0
>>525
>お前の持っている電気製品を開けてみろ。
SDカードでも、外付けhddでも、PCでも、液晶テレビでも、洗濯機でも、電子レンジでも・・・。
全ての製品は完全自社生産はありえないって話しだろ

>OEMじゃなくて、そのまま使ってるのがいっぱい分かると思うぞ。

ここは意味が分からん
OEMと名乗らずにそのままって事か?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:29:01.34 ID:RU7lR+7O0
>>526
たしかにガラスは基幹部品だ
同じ論理で
基幹部品のセンサー使ってるNikonかPentaxスレ行って
このカメラSONYのOEMだろ?って主張できる?
ID変わらない今日中によろしく >>526の主張が本気なら可能じゃない?

>>526の内容は冗談で書いたんだろうなと思うけど
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:32:44.74 ID:6fojmzrI0
>>526
自動車のOEMは製造はOEM元だよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:38:43.12 ID:br8DHq3SO
ちゃんとした定義は知らないけど
OEMは商品完成まで全部やったのがOEMって認識だなぁ
たまーにOEMと言われるA09と2875SAMだけど
外装やマウントのプレートを見比べたら違うしコレはOEMじゃないね
自分が持っててちゃんとわかるのはその2つの関係くらいだが
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:39:32.81 ID:NDQifOGg0
OEMの定義の話はいい加減よそのスレでやれ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 23:54:46.47 ID:h1w0wBkp0
18-55ってOEMだったの?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 00:09:36.55 ID:8OvB17BlI
ソニーのコーティングは表面緑に光る?
タムロンはなんだったか
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 00:43:42.54 ID:aNjMlDPZ0
>>528
>526ちゃんと読めよ。盲目か?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 00:44:50.48 ID:FqW2pA2H0
>>531
誘導してくれ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:01:33.87 ID:1L7zEbi80
OEMのループか
でぶPよりウザイな
まとめて死んでこい
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:10:24.26 ID:ksF1cXnpO
>>536
よっ自治厨
このスレは俺の決めたルールに従えって?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:30:47.29 ID:1L7zEbi80
>>537
自治厨認定人が降臨されました。
誰もこの人に逆らってはイケマセンwww
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 01:34:42.72 ID:Q+O3WU360
>>537
変なの湧いてるみたいだからNG突っ込んでスルー
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 04:11:06.57 ID:xoh1aoIa0
>>536
じゃーお前がOEMの件をまとめろ
それも出来ないのなら仕切るな
クズの癖によ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 07:58:42.14 ID:tf7cclL/0
ちゃんとカルシウムとれよお前ら
542 【関電 60.4 %】 :2011/08/12(金) 08:53:09.64 ID:vpVxE2cs0
いまならストロンチウムの方がおすすめ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:41:53.90 ID:EjoyPdoQ0
沸点低いな
節電の影響か?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 09:43:28.52 ID:03KQqE8wi
またOEMの定義でグダグダやってんのか
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:22:43.52 ID:mD9E9Ew30
おめえら、元々のタムの本業はOEMである事を頭においておけ
それとOEMの契約内に、素性を明かさずがある事もな
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:29:15.25 ID:16/qca7V0
>>545
正解

値段を考えると16-50はコーティングかえてSSM載せたタムロンのOEMだと予想しておくのが妥当だと思うな

勿論発表されたりレンズテストの結果が出るまで分からんが。値段が値段だから過度な期待は禁物だ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 10:30:37.04 ID:SCkCIohe0
メインドインタイランドならOEMじゃないかもな
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 11:32:43.42 ID:Vsmzl87C0
>>545
付け加えると、タムロンが自社販売しているレンズだけ
OEM提供をしているのではない
自社では販売していないスペックのレンズのOEM提供の方が
圧倒的に多いこともね、これがここの本業なんだから
組み立てのみなんかもやってるしね
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 11:36:03.80 ID:NohAbw300
結局何にも分からないって事を偉そうに書くなよw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 11:50:03.82 ID:o5r2KdjZ0
知ったかしてるお前みたいなやつに、教えてくれてるのだよ
レンズの性能が良ければ、OEMだろう無かろうとどうでも良い話なんだよ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 12:18:48.56 ID:cjG0j0hM0
はじめてレンズだって安いんだから
安価なレンズ=タムロンOEMって考えるのは早計だと思うが
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 13:21:43.58 ID:yxw7wbBki
>>551
はじめてレンズはタイだから違うな
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 13:22:45.65 ID:yxw7wbBki
>>550
性能がよければいいが、同性能のものを倍額でつかまされるのは嫌だ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:30:16.24 ID:Q2P/7S740
OEM情報は本当に出てこないから、
レンズ構成やスペックから推察するしかない

フィルム時代、ミノの200mmマクロとニコンの200mmマクロ
まったく同じ構成、スペックだったが、何処が造ったのだろう?
ミノルタ?ニコン?もしくはタムロン??
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 15:54:25.77 ID:mTrldd/M0
どこでもいいよ。OEM厨って何がしたいんだろ?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:07:40.89 ID:k37mceTf0
タムロンが素晴らしいって言い聞かせたいに決まってるじゃないか
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:10:20.86 ID:mTrldd/M0
なるほど
ソニーが出資しているレンズ会社であるタムロンのレンズが素晴らしいと
何か困ることがある人がいるわけだ。面白いな。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:17:04.15 ID:J90p9sa60
>>554
この二つはコシナ製。
違いは絞りの枚数とコーティング。
ニコンのは円形絞りではない。
559558:2011/08/12(金) 16:42:31.56 ID:J90p9sa60
訂正
絞りの枚数は同じ。

560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:49:12.04 ID:LsiIbgtH0
>>557
性能がよければいいが、同性能のものを倍額でつかまされるのは嫌だ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 16:53:58.56 ID:9oA6vuVg0
そういや、コシナもOEMやってたな
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:06:00.83 ID:mTrldd/M0
>>560
>同性能のものを倍額でつかまされるのは嫌だ
それOEMとなんの関係もないねw

A09とSAL2875
ほとんど同じようで、実際には性能も値段も全然違うからね

光学系の構成が一緒でも製造品質で性能が大きく変わるから
バカみたいにカタログとメーカー名と価格で
騒いでも何の意味もないね。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:24:15.87 ID:vkw1SerK0
>>562
金額だけの差があると言い切れるのか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:27:58.62 ID:ASjf3CQA0
>>563
俺はサポートも含めると差があると思うよ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:33:34.26 ID:r2g+Qvri0
金額に納得できなきゃタム製買えばいいだけなんだが
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:34:26.38 ID:mTrldd/M0
>>563
モノの価値はひとそれぞれ
メーカロゴをペロペロ舐めて喜ぶ単発も世の中にはいるし、
そうでない人もいる。

なんで、こんな簡単な現実が見えないんだろね。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:40:00.31 ID:me7H79RWP
夏休みだからだろ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 17:52:42.14 ID:wDcUFRN30
>>566
a-9乙
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 19:51:04.29 ID:q4RoFRwKO
>>568
言い負かされると認定逃走
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:20:36.16 ID:wDcUFRN30
>>569
言い負かした気になってんの?幸せだな
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:21:21.85 ID:wDcUFRN30
>>273
a-9の取扱説明書

体温が37度以上になると熱暴走しますが、それは仕様です。

よく、知ったかぶりでカキコミしますが、内容は誤った情報ばかりです、ご注意下さい。

IDをコロコロ変えて何度もカキコミしますが故障ではありません、仕様です。

窮地に立たされると単発ワナビと連呼しますが、頭が型落ちしてるからです。健康で治して貰うか脳みそ捨てて下さい
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:13:09.38 ID:6VPheSq70
>>562,563,566
の流れからすると、メーカロゴをペロペロ舐めて喜んでるのはID:mTrldd/M0だがな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:30:03.20 ID:XILZ3Pu20
>>572
正解
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 22:11:10.05 ID:7AtphDuD0
つまらん流れだ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:20:37.46 ID:AMeJrTUZ0
>>554

レンズ設計はニコン
ミノルタはニコンからレンズエレメントだけを購入して、自社&別会社にて組み立て
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:32:41.00 ID:E/Z9LRmH0
まだ蒸し返す気だよこの人
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 23:35:56.84 ID:suve+ddt0
OEMレンズスレでも立ててそこで勝手にやっててくれよ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:36:22.00 ID:ihAwjAm0I
AF 18-70mm/F2.8通し MACRO 最大撮影倍率0.4 が欲しい。

APS-C専用でタムかソニーから出してくれ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:43:15.86 ID:g2UzI9id0
出ても高くて買えないよ
それに重くてでかいし使い物にならないと思うけどね
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:52:46.46 ID:pqK6Y2i3i
簡易マクロ付き、一本でなんでもござれってか
581578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:57:02.02 ID:VYC7jLGfI
A09 28-75mm 510g 28k
A16 17-50mm 434g 25k
やはりめちゃくちゃ重くなるかorz
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 13:04:59.33 ID:iRysz/Cb0
24-105/2.8が欲しいね。
1kgぐらいで作れないか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 13:26:52.38 ID:LBDRlc4Hi
>>582
サンニッパ位の値段じゃね
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 15:48:19.54 ID:d59nzMWt0
昔、タムで28-105/2.8が有った。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 16:23:02.51 ID:6nyog/gs0
>>584
あったあった
あまりに画質が悪くてすぐ生産中止になってたな
15万だっけ?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 20:04:42.47 ID:nLEonjxM0
だからタムの奴を、今の技術で新設計すれば、
広角側を24ミリにして、なおかつ写りのいい、
24-105/2.8のレンズが作れるんじゃないか?
なんて想像したわけさ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 21:08:06.72 ID:DB095bPd0
A16が重さ的に限界。
本当はA09の画角がいいんだけど、
子供連れてだとしんどい。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 21:36:46.84 ID:nLEonjxM0
重さ?
2470Zと比べりゃ、天国だろ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 05:24:58.67 ID:KAyRRhrSO
私はキットの18-55mmレンズを寄りたい時だけに使ってるんだけど、
DT30Macro買っても後悔しないよね?
風景やスナップはめったに撮りません。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 07:37:38.38 ID:YFQuzA4E0
後悔しないよ
てか寄れる度が全然違うでしょってか1万そこそこで後悔すなw
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:46:55.28 ID:uhKdrJCG0
後悔するから50か100マクロに汁
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 08:49:54.68 ID:FmZNKC3F0
DT30Macroを薦める奴は鬼畜
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 09:16:38.46 ID:Psff8hlw0
現行マクロだとこれがダントツで安いからなあ
値段を考えれば悪くないと思う
でも似たような値段の中古ミノ50マクロNewをおすすめする
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 09:22:37.41 ID:vWhMplps0
フィギュア撮影向けレンズ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 09:33:21.58 ID:xh4cNcerO
ディスタゴンはマクロレンズ並に寄れるから、非常に便利。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 10:09:50.14 ID:ENfQ7Vzr0
フィギュアで30mmなんて画角広すぎだろ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 11:46:00.55 ID:2xhLTh+x0
>>596
>フィギュアで30mmなんて画角広すぎだろ
広角でよって撮影するとネガキャンに最適w
50mmで全身、100mmで部分アップって感じですね
30mmは…ジオラマとか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 12:28:13.56 ID:KJvuGMUg0
今、過去スレ見てきた。
広角レンズ
遠景のピント(とピント面)

αユーザーの悩みどころなのだろうか

今のところα900と24ZAなら幸せなのは分かったw
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 13:54:42.85 ID:M6afbYo30
50mm超絶レンズまだ?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 14:42:43.60 ID:uhKdrJCG0
>>589
風景やスナップを撮らないことは分かったけど
マクロの主要被写体は何?

外で虫とかなら50じゃ短いよ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:13:27.42 ID:KAyRRhrSO
>>600
花です。
ある程度の写りをするのであれば収差等は気にしないので、
安く済ませたいなと思ってたんで、DT30Macroを検討しています。

ホントは、シグマの50 EX DGのマクロレンズを狙ってたんですが、私のα55には対応してないみたいで‥‥
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:15:42.32 ID:uhKdrJCG0
>>601
新品なら対応してるでしょ
中古でも現行品ならシグマで対策してくれる

但し露出は高めw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:22:59.37 ID:KAyRRhrSO
>>602
なるほど、新品なら対応してますか。

あと円形絞りの件ですが、やっぱりマクロは円形のほうが良いですかね?
そうなるとどちらにしてもDT30Macroになってしまうんですがw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:29:26.99 ID:xJyNI4DS0
ボケを重視するのなら円形の方がいいだろうな。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:32:26.64 ID:KAyRRhrSO
>>604
ということはよく言われている、
カリカリ好きならシグマ、ボケの綺麗さならソニーってことですよね。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:39:11.11 ID:uhKdrJCG0
円形絞りが効力を持つのはせいぜい一段程度、開放なら関係ないし

つーかそういった点光源ボケを活かしたお花の写真を撮るなら
ミノ50/2.8 NEW中古で良いと思うけど

まぁ30マクロが駄目とは言わないけど屋外で花だとレンズの影が
出やすいからその点は注意
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:39:54.99 ID:KJvuGMUg0
30mmと50mm100mmでは写る範囲がかなり違いますよ
30mmではいらない風景がたくさん入ることもあります

ボケさせたい場合でも背景が広く入るので、
例えば葉の影など暗いところが入るとボケも汚くなりがちです
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:46:03.25 ID:JVxhRQjF0
マクロはSTFにケンコーの延長チューブが最強
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:48:35.77 ID:uhKdrJCG0
ああそれとボケを活かしたい場合DT30は口径食が半端じゃない
点光源ボケがレモン形になるよ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:53:29.99 ID:KAyRRhrSO
>>606
>>607
なるほど、寄りすぎたら影が出ますし、
画角も50mmのほうが正直私には合ってたんで、
シグマの50mmにしようと思います。
お二方ご丁寧にありがとうございました。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 15:57:44.95 ID:2xhLTh+x0
>>603
作例見て気に入った写真が多かったレンズを買うと良いんじゃないかな

DT30マクロの作例
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/58

SONY、ミノルタ50mmマクロの作例
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/31
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/25641

SONY、ミノルタ100mmマクロ、タムロン90mm,180mmマクロの作例
焦点距離情報でどのレンズか確認してください
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/28
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/25811

各写真の右横の「オリジナルサイズを表示する」をクリックすると
アップされた原寸の写真が見れます
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 16:18:32.24 ID:/4epX8Zl0
フルサイズ用に24-105か24-120出してくれないかな。G仕様で実売10万円前後左右でよろしく。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 16:27:06.34 ID:I09oWHeXO
10万ですと
24-105/3.5-5.6
となりますがそれでよろしいなら
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 16:55:22.51 ID:VFKHjTTt0
DT30Macroを薦める奴は鬼畜
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:03:07.86 ID:/4epX8Zl0
>>613
他社みたいにF4通し、定価も同程度でお願いします。

24-70ZAは常用するには重過ぎ、かと言ってソニンタムロン28-75はワイ端が物足りないし、設計が古過ぎです。

ニコもキャノもそんなユーザーの声に応えてくれてます。

手ブレ防止用の光学系を入れないで済むので他社より高画質が実現できるのではないかと期待してます。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:04:35.96 ID:ENfQ7Vzr0
なにこいつきもい
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 17:18:20.69 ID:ldbvfUwC0
>>613
それじゃ廃盤にした24ー105/3.5-4.5より、劣るじゃん。
618201:2011/08/14(日) 21:40:27.42 ID:bsXWCXtj0
>>615
ニコンの24-120もキヤノンの24-105も写りに関して、評判が良いとは言えないレンズ。

結局そんな都合良く「便利で、高画質で、程々価格のレンズ」なんて物は作れないんだろう。

仮にそれが出来る時代が来たら、その時代の高級レンズや低倍率ズームや単焦点はもっと写りが良くて、
「やっぱり高くて不便なレンズの方が写りが良いな」って今と同じ事になってると思う。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:29:05.94 ID:YnjB6CHQI
αは中望遠レンズ強いのに、ポトレはキヤノンにしてしまう。
α最高峰レンズでみんなまじ何撮ってるんだ?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:31:36.58 ID:FkVfDNAJ0
>>619

俺、24F2でポートレート撮ってるよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:38:04.09 ID:UCvfTkjy0
α55に超広角レンズ欲しくなって
TAMRON SP AF 10-24mm を買おうと思った。
でもレンズ買うならマイクロフォーサーズカメラを買った方が良いと聞いたことがある。

どっちがいいんだろうか…。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:49:05.26 ID:f4NCE0Mr0
タム10-24なんて糞レンズ買うぐらいならそりゃマイクロの方がマシだが
α55にシグマ8-16ならこっちの方が上
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:49:28.54 ID:JVBtDsiG0
超広角でm4/3はないわ〜
15万出して7-14買っても換算14-28やで
騙された思て、Σの8-16にしとき
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:54:48.84 ID:f4NCE0Mr0
画角的には10-24の方が便利だから広角普通に使うのなら
ニコンかキヤノンの純正をお勧めするがな

8-16は特殊レンズすぐる
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 00:59:19.40 ID:D296Xqks0
TOKINA ATX116/2.8もいいぞ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:08:23.66 ID:OWGoYVAQ0
>>623
同意同意。
しかもm4/3機は4:3のアスペクト比なのでプリントしたりすると
ワイド感が削がれてしまうと言うおまけ付き。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:40:48.13 ID:aFpXqUEaI
まあ、要は広角のベストバイがないとな。SONYへの牽制だなw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:42:36.92 ID:3NV6knYR0
よくもまぁ、そんなこといいますなぁ
知ってもいないのに

マイクロの7-14ってこれね
換算14-28mm
http://kakaku.com/item/K0000027534/

カメラはGH2を使えば、真のマルチアスペクト
イメージサークルより大きいセンサー使ってるから、ワイドにしていっても
切り取るわけではないからね



換算18mmで比較
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/432/15/N000/000/004/127521582530616212158_100530b.jpg
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 01:57:52.62 ID:mGLxfMqUI
トキナーという手があったか
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 02:27:51.97 ID:JVBtDsiG0
GH2+7-14=約15万
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 07:13:52.26 ID:m/t57Rbw0
ウザいのが湧いたな
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 07:21:47.02 ID:8Zkm2Bgy0
40%引きって・・・(笑)
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 07:23:23.79 ID:8Zkm2Bgy0
>>624
広角の画質は8-16が最強だろう
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 08:47:21.94 ID:PpcDuBTJ0
8-16は暗いのと変態キャップなのを除けば値段的にも十分だと思うよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1905111.jpg
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 12:10:55.92 ID:Setb1Z5GI
都会以外の人!みんなの街ではミノレンズなに売ってる?

俺の住む街では70-200mm2本 16mmフィッシュアイ 50mmマクロ
ハードオフとミノレンズの親和性半端ないw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 12:50:50.36 ID:kh4qjPSI0
>>634
シグマと言うのが、俺の両足を引っ張る・・・・
トキナーの11-16/2.8にしておくか?ってαマウントあったかな?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 14:48:51.69 ID:y0+EjAE40
>>636
>トキナーの11-16/2.8にしておくか?ってαマウントあったかな?
現状、トキナーで唯一のAマウントレンズですw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 15:00:03.48 ID:9M/WXq3n0
>>635
ミノルタレンズ探すならハードオフ。
これ定説。
俺の100マクロと100ソフトはここで買ったっけな…。
友人の推測では、いわゆるαショックの時に買った、にわか層やその子供達が、
カメラ屋に持ちこむのをおっくうがってハードオフ行きにしてるとかなんとか。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 17:28:18.33 ID:4yuH3pOl0
>>619
漏れはポトレ。
85ZA+A900が漏れの標準仕様w
あとモノブロ使うときは24-70ZAでほとんどいっちゃうな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 18:02:07.22 ID:aiV4FCFm0
>>638
ハードオフは値段が中途半端だね
キタムラのジャンクにもある、500円というのが良い。
ただ、あるのが35-70 F4とか(←こいつはコスパ最強だがw)35-80 F4-5.6
とか、ジャンクで買わなくてもいいのばっかり。
70-210 F3.5-4.5があったから買ったけど、これもジャンクでなくても良いかもw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 09:34:10.31 ID:aj7I4BD90
Distagon壊れたorz

白山で高湿度の中撮影していたら、オートフォーカスと絞りが効かなくなったのだが、これはおとなしく修理コースかね?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 10:13:45.60 ID:FF8Khav80
それ以外に何か手があるか?
カメラないので動作確認不可でオクで売るとかか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 10:51:16.15 ID:aj7I4BD90
>>642
やっぱそうだよな。

ソニスタのワイドプランに入っていて良かったと思っておくわ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 12:00:49.78 ID:w1UxWK8z0
>>641
乾かしておけば直る可能性かなり高い
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 12:51:48.68 ID:We+WaGKL0
ソニスタのワイド保証いいよね〜。
俺は保証の存在を知らずにDT1680ZAをビックで買っちまったもんだから、
レンズブロック交換で修理代22,050円払うハメに…orz

まぁ、窓口の対応が良かった上に4日程で帰ってきたから、不思議と嫌な気分にはならんかったよ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 13:28:21.80 ID:3Llggpan0
そだね、オレはボディをソニスタで買ったけど
レンズこそソニスタで、ボディは最安値の店で
買うべきだったと反省してる
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 13:36:12.75 ID:vdjxXxEf0

>>1
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。





648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 13:59:48.13 ID:89Vsc/QK0
どこの誤爆だろう・・・
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 19:31:39.59 ID:psrq+6gdI
修理代を先払いか、後払いかの違いじゃないのか?ソニスタ価格って
650 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/16(火) 20:22:40.78 ID:AST/p95P0
せやね
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:15:55.19 ID:CdtuNoEy0
ソニスタ延長保険の利点は販売店を経由しなくても適用される事だね。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:17:28.85 ID:zV1wdLNK0
クーポン持ちはそこまで差はないよ、レンズに関しては

本体は高いと思うけど
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:27:44.83 ID:cnQccypdi
>>649
水没も落下もだぞw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:29:35.58 ID:eXY90urO0
>>649
生命保険って保険加入者よりも保険会社が儲かるって知ってるか?
655497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:50:57.94 ID:bmrZR7GXi
意見が別れてる感じか?
ソニスタ+長期保証 または 最安店+後から修理
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:51:20.22 ID:8gv6oGFF0
>>654
同じ保険料でも、死に方を指定されて。貰えない保険があるのも知ってる?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:04:28.50 ID:6q7OkBZTO
>>654
その考えで自動車の任意保険も解約してみたらいいかもよ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:08:12.63 ID:rUKybZLU0
>>657
俺、リアルで悪意の被害者に酷い目にあわされた
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 22:52:21.40 ID:EVfabIbR0
>>656
>>657
ばかじゃねーのか
>>654はそれでも保険に入るだろってはなしじゃねーか
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 23:37:20.02 ID:m33/26AVi
はいはい、ソニー損保ソニー損保
さて、夏の終わりに向けてなに撮ろうかな
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 23:42:28.52 ID:dfQ9ZKUv0
ソニー生命も忘れないで★
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 00:09:44.32 ID:g78J/iIF0
>>660
どうでもいい
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 09:11:59.94 ID:iuo4fmt20
>>618
キヤノンの24-105は、十分いいレンズだろ
少なくともソニーのよりマシだわな

広角から中望遠をお便利にカバーしつつ
被写界深度表現を楽しみやすいF4

ぶっちゃけ多少描写がアレでもいいからほしい
ソニーは絶版にするべきじゃなかった。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 09:14:04.10 ID:XOgFLeG/0
>>663
SONYにそんなレンズあったのか?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 09:30:26.77 ID:iuo4fmt20
>>641
うゲー、ツアイスでそれかよ…
こっそり防塵防滴くらいしてるとおもったんだがなぁ

ソニーのカメラは街中スナップとスタジオ撮影以外には使えない
っていうわりきりなんかねぇ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 10:37:34.64 ID:HOF4+uNU0
そうだな、キヤノンと同じ程度だろ
だからニコンを併用するんだよな
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 12:11:09.87 ID:Kfip2j+4I
レンズは故障・修理代も考えると予算的にかなり手が出にくくなるなるわ
俺の寂しい財布事情だと特に。ボディはしばらく待てば安くなるがなー
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 12:38:48.76 ID:pnlS82Lh0
ボディは値落ちが激しいが、レンズはそうでもないからな


669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 13:54:07.26 ID:0YXuBCIu0
>>665
何を今更・・・
お前が街中スナップやスタジオ撮影以外で写真を撮るなら
ソニーは買わない方がいいぞ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 19:43:59.35 ID:pJK1Dx1B0
ブランド好き、ツアイスマンセーていわれるのは覚悟してるけどw
やっぱり50mmプラナーZAで欲しいな。
PENにM42のプラナーつけてるけど、こういう写りって好きだな〜。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 20:46:47.43 ID:BZBfDGXY0
>>635
都会でサーセン
ミノは50及び100マクロは割と入手容易
400refなんてのも売ってたな
80-200Gの存在も確認
大阪駅地下のとあるカメラ屋にて


ミノ50マクロが13kくらいで売ってるの承知でSONY50マクロを新品で買おうとする自分は馬鹿なんだろうか
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 21:03:08.69 ID:PVX2sDfk0
>>670
Aマウントの50/1.4は9枚羽根でちょっと絞ってもボケが綺麗だから
恵まれている方だと思う。
ニコンでは最近(3年前)まで円形絞りの50mmがなかったわけだから。

あとコシZeissのPlanar1.4/50使っているけれど、マニュアルでの
ピント合わせはF3使っていても外すことが多い。
それも俺だけじゃないようだけれど、ピントピークがわかりにくい
のには閉口するなぁ。

まぁでもなんだかんだ言っても、ソニー製のAF出来るPlanar1.4/50ZAは
俺も欲しいw
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 21:14:43.83 ID:pJK1Dx1B0
>>672
そっか、ニコンに比べれば純正は恵まれてるんだな。
最近老眼がひどいからw、50mmF1.4ZAでAF欲しいんだよな〜w

ソニーのは安くて面白いと思うけど、絞り開放の時、ちょっと周辺にいくと解像感落ちるのがつらいんだよな。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 22:51:46.94 ID:bTcHzPx+0
私はGレンズの50/1.4が欲しいです
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:01:32.15 ID:8kVdKsmg0
Gレンズの50/1.2が欲しいなあ。
50/1.4は今のままでいいや。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:14:28.28 ID:bTcHzPx+0
1.2!
その発想はなかったです
だしてくれたらもちろん大歓迎、
高いんだろうけど
単焦点厨、標準厨な私は無理して買うかな
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:25:42.95 ID:WBmQIJ5c0
>>676
50mmF1.2の特許こないだ申請してたし、ここでも盛り上がってたじゃないか。
デジカメinfoくらい見ろ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:30:14.93 ID:8kVdKsmg0
50/1.2はいくら位になるんだろうか。当然、10万は超えるんだろう。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:34:18.64 ID:pJK1Dx1B0
被写体との距離にも寄るけど、ピンこなさそうだなw
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 23:59:15.88 ID:XRq7jgaW0
クセ玉扱いかもな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 08:08:46.14 ID:n2X/onpk0
Rokkor58/1.2のαA改造品を使ってみればええねん
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 08:27:54.36 ID:tqHT3cAG0
>>681
えっ!MDマウントのレンズをαに改造できんの?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 09:01:08.56 ID:wR3nUaYKi
みるとす乙
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 09:14:49.63 ID:Yy0xLxby0
>>676-677
マイクロレンズの口径がF1.2よりデカイので無意味
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 13:49:12.11 ID:bdFP5QEu0
>>684
ちょっと気になったんだけど、NoktonのF0.95とかもデジタルでは無意味になっちゃうの?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 14:02:16.24 ID:pVd1HLbw0
>>685
測ってみればわかるよ。接点殺して絞り開けてけば
一定上で画面の明るさが変わらなくなる
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 15:36:27.52 ID:wR3nUaYKi
>>686
明るさだけ?
それとも被写界深度に於いても無意味と言える?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 15:42:33.95 ID:rm9HkRDg0
>>687
明るさだね
実際にやってみればわかる話だ
セルピッチが小さいほど顕著だから
APSC16Mとか24MになるとF1.4も厳しいだろう
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 20:11:52.45 ID:tZISPZzF0
>>688
シャッタースピードを上げればいいと思うんだけど? 違う?
NDフィルターつければF1.2のボケで撮影出来るんじゃないの? 違う?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 21:26:00.13 ID:KwCSkOBR0
ボケについてはそうだよ

露出合わせるために設定ISOより増感してるの
(α900・F1.4において確認できる)
691688:2011/08/18(木) 21:31:59.48 ID:q5z9jz8P0
>>690
その話のことか、ありがd。
692689だった:2011/08/18(木) 21:33:40.79 ID:q5z9jz8P0
ISOはフィルムで、デジの場合は換算値だしね。
693sage:2011/08/18(木) 21:46:59.52 ID:2vjz7NpK0
ミノ85/1.4G(D)から85ZAに買い換えるメリットってある?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 21:49:13.60 ID:Cz9Inwh50
自己満足
695sage:2011/08/18(木) 21:50:27.49 ID:2vjz7NpK0
>>694
それだけ?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 21:59:41.12 ID:bQB92iTx0
ソニーの売り上げが増える。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:27:55.68 ID:hk0Oj/i80
>>665
どうも接点がやられたみたい。
Distagonというよりは本体のマウント部の防湿の問題のような気がするな。

……まあ、普通に歩いていて眼鏡が曇るような環境で、防滴に気を使って
いないα55でパシャパシャ撮っていたのが悪いような気もするし、α77
でも買ってみるかなー。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:50:35.55 ID:4FYYJTJG0
>普通に歩いていて眼鏡が曇るような環境

それって風呂場レベルじゃない?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 02:19:44.31 ID:7m7N5N2Q0
>>698
そうだな。

でも、
いい機会だから
相対湿度 とか 標高による温度差 とか
調べてみるといいかもよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 06:13:31.27 ID:/zx5EQ7G0
ドバイに8月の早朝に入国したら、スゴイ湿度?でメガネ曇った。当時のD2Xとレンズもバック内にあったのに真っ白、1時間くらい使えなかったよ、
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 09:57:02.37 ID:DvuI6U7Ei
>>697
使う側の問題じゃねーか
防湿防滴でないものをそんな状況で使うんだから透明な袋でも被せろっての
持ってなかったっていうなら準備が悪すぎる
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:08:02.55 ID:t/CD5lKX0
>>697
接点かぁ
たしかに点に近い面積で接してるし
外にも露出してるもんなぁ

A77は防塵防滴って話だから、そこでフォローされてると期待したいね

ソニーがちーーーーーっとでもペンタックスの実装を
参考にしてくれればいいんだけど、利益率至上主義ノソニーじゃ無理だよなぁ
価格1.5倍になっちゃいそうっだし
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:08:40.54 ID:t/CD5lKX0
>>701
たかだか霧ごときでなぁ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:33:11.55 ID:d6CSFkal0
>>697
目には奇麗に見えても汚れていることもある>接点
アルコールと綿棒で清掃したら直っちゃったぁーとかのオチだったりして
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:40:48.67 ID:t/CD5lKX0
接点というならそういうことでしょ。
αユーザはみな紙やすり常備じゃ!
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 11:29:29.50 ID:j1BOaGjE0
接点自体はちゃんと金メッキしてあるから、多少濡れたくらいではどうもならんだろ。
結露したのが内部に入って回路がショートしたんじゃね?
乾かして治るかどうかは運次第だなw

ちなみに、金メッキしてある接点を紙やすりやコンパウンドでこするのは厳禁な。
メッキが剥げてしまって錆びやすくなり、使うたびに磨かないといけなくなるぞw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 11:29:46.16 ID:xyY9+GZa0
>>701
雨には備えて、エツミのデジタル一眼レフ用レインカバーは付けていたよ。
それで大丈夫と過信した。

ちゃんと密閉しないと駄目だわな。
雨よりも湿度が問題になるとは正直思わんかったわ。

>>702
湿度は正直盲点だったよ。
まあ、高くても真っ当な防塵防滴なら、嬉しいな。

>>704
アルコールと綿棒では清掃済み。
それで直らなかったので、本格的にレンズイカレタと判断した。

一応、α55は35DT、70300G、80200Gの全てでAF効くので問題はないはず。
Distagonは、α―7でもAF及び絞り制御ができないので問題あり。


なお、ネタでないことを示すために、壊れた後にMFで撮った写真をうpしてみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1921438.jpg

f/1なんで初めてみたわw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 00:06:06.53 ID:tcwEWAaX0
大方こんな感じだろう
1.高湿度でレンズ内に結露発生
2.水滴により短絡しレンズ内の回路がアボーン
ボディが無事だった理由は不明だが、温かいのが幸いしたか
意外と密封性能が良いのか・・・

というか防湿って防塵防滴よりも上級スキルだと思うのだが・・・
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 14:11:51.07 ID:5OhztwUt0
カビじゃないんだから、ただ高温多湿の環境に置いても結露なんかしないよ
エアコン冷え冷えの部屋からいきなり外に出したんじゃないの?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 15:39:09.74 ID:+/21d9BS0
結露とは呼べないが内部に湿気が入って水滴ができるくらいイメージできるだろうに
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 17:09:27.33 ID:NqrN3u0M0
>>709
もとネタの環境は>>697。「普通に歩いていて眼鏡が曇る」くらいだから、
薄い霧(=浮遊する細かい水滴そのもの)が発生していたんだろう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 17:56:20.45 ID:BhJUzPm00
山だと雲の中とか普通だし
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 18:04:52.46 ID:VYLxnNdX0
高湿度程度で基盤は壊れないと思う
レンズも白く曇り
撮影困難な状況になるはず

元々何か違う原因があったと考える
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 21:26:26.55 ID:ERn5MvQF0
山の中でカメラを取り出したら平地での温度差で結露→基盤あぼーんとか
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 23:12:09.80 ID:FWnCBYV90
70-200Gに純正1.4テレコンを購入しようと思っているが、テレコン付けることで
速度低下、AF迷いとか有る?

ググっても全く情報がないので使用者いたら使い勝手教えてください。
SONY純正、他メーカーに比べて高いんだよなぁ…
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 23:30:53.88 ID:XxsDi3uq0
純正のSAL1855うっぱらって
タムの18-270かシグマの18-250買おうかと思って買い取り価格調べてみたけど
腹の足しにもならない価格にしかならんのな・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 23:34:42.77 ID:1VLDeZ8/0
>>716
レンズ性能落とす理由がわからん
35/1.8とか70-300買い足すのならわかるが
一眼をドブに捨てるような真似だな
718sage:2011/08/20(土) 23:35:08.71 ID:715jsG0u0
>>715
あーそれ、俺も知りたい
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 23:39:37.83 ID:qiL4UBSS0
ゴミは粗大ゴミの日に
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 00:14:41.17 ID:qnDAkXpC0
>>716
タムの18-270かシグマの18-250なんて糞だろ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 00:48:31.26 ID:VVcnF+rU0
>>716
便利ズーム使うくらいなら一眼レフじゃなくとも高倍率コンデジでいいと思うのは自分だけ?
大きくて重い一眼レフをあえて使うというのにコンデジ+αの画質でいいというのは不思議でかなわん。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 00:54:58.11 ID:8/y6mnDB0
高倍率ズームとはいえ、画質はコンデジを遥かに凌駕するよ。
特に高感度の差は歴然
どこに妥協点を置くかでしょう

私は高倍率ズームを使いませんが。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 01:06:10.27 ID:g0helxxT0
>>722
ある意味、便利ズーム+一眼の組み合わせって勇気がいるなw
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 02:18:33.89 ID:YmRTU4pK0
>>717
煽りじゃなくて純粋に質問なんだけど、
レンズ性能ってスペックから定量的に分かるもの?
それとも画質を見た感想?
725 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/21(日) 06:24:46.87 ID:bo7mZRLr0
>>715
速度の低下は特にないと思います。
迷いはテレコン無しでも迷うことがあるので、そのくらいかと。

あとx1.4なら、
画質の劣化はそれほど感じないと思います。

以上、個人の主観です。
726715:2011/08/21(日) 06:50:36.97 ID:u8CvGPWQ0
>>725
ありがとう!
ネガ部分があまり感じられないって事だね。
購入する方向に弾みが付いたよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 07:54:59.00 ID:l3/UuRtP0
>>724
スペックは単なる型番的感覚だなあ
買う時の基準は作例に見るべき写真や
気に入った撮れ方をしてるかしか無い。
だから、新設計レンズは作例少ないから
難しいけど、少ない作例でも
自分の工夫で何とかなりそうだったら買う。
同スペックの他レンズの作例見てるから
素質程度は見える。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 12:18:13.58 ID:bjOmqS0c0
>>715
何を撮るかシランケド、飛びものだとテレコンなしからテレコンつけるとイラッと
するよ速度低下はある、画質の低下は速度低下ほどには感じられない
AFが迷う頻度はそれほどでもない気がする
AF迷って外すとテレコンなしならぎりぎりリカバリ間に合う時でもテレコン付なら
間に合わない
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 12:50:45.35 ID:Dzkl4yxr0
でも遅い遅いいわれるソニーのSSMも
A77とかにつけたら改善されるんじゃないかと期待してる
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:03:58.63 ID:VJ+2o4RS0
レンズの開発ペースはこんなもん?
ここ数年、はじめてレンズ以外では
70300Gと24ZAくらいじゃないか?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:10:03.41 ID:WkXB8WRm0
>>730
16-35ZAのことも思い出してあげてください
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:17:28.94 ID:VJ+2o4RS0
>>731
そうでした(^^)
2470ZAと70400Gもありました
きちんと調べないでカキコ、ダメですね



733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:24:52.89 ID:+rGd0JJc0
最近SONY純正の100mmマクロ買ったんだけど、AppleのApertureで撮った写真取り込んだら
レンズ情報に「Minolta AF 100mm F2.8 Macro (D) or Tamron」って出た。

ここから読み取れるのは
@ミノルタの(D)から変更なく、ガワだけSONYにしてる。
AタムロンのOEM
BレンズIDを変えてないだけで、ちゃんとした新しいヤツ
Cそれ以外

どれが正しいんだろ?タムロンに100mmマクロは無いんで、Aはないかなー、と。
ハード面のことよく分からんので、誰か教えて!
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:37:57.67 ID:WkXB8WRm0
タムロンのマクロとID被ってるってだけなんじゃないか>>733
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:52:38.56 ID:+rGd0JJc0
>>734
or Tamronの部分はきっとそうなんだと思う。
でも一番気になるのがMinolta 中略 (D)のところなんですよね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 18:57:46.16 ID:QM5wlbU10
SONYのマクロはミノルタと外装が変わっただけだよ、コーティングとか触ってるかもしれないけど基本一緒のはず。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 19:21:23.34 ID:SPrLIrLlI
お願いだから作りの話から始めるのやめて。
写りの違いから考えるようにしてほしい。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 19:42:29.61 ID:vNHv+VD20
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 20:32:42.17 ID:+rGd0JJc0
>>736
サンクス。やっぱそうなんすね。

>>737
その指摘はごもっともだが、趣旨が違う。
例えば「100mmマクロ買おうと思うんだが、ミノ(D)と現行は外装が変わっただけで、中身変わってないらしいんだが、どっち買うのがいいかな?」
みたいな質問にだったら言えるかもしれんが、今回はハードの話だ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 20:44:24.44 ID:PiPOEqoQ0
>>733
apertureで取り込んだ写真のexifと直接macに取り込んだ写真のexifを比べてみな。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 20:53:30.14 ID:IhUMby3R0
>>739
ガタガタ言ってんじゃねえ。
お前が言ってる事はapertureの問題であってレンズ側の問題じゃない。
まず>738を試してみろ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 20:55:05.50 ID:IhUMby3R0
>>741訂正
>740を試してみろ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 20:55:17.58 ID:g6q9K55K0
>>733
性能のいいEXIF表示ソフトなら
一本のレンズに五本分ぐらいの名前が出てくる。
蓑のレンズIDに互換メーカーが同じIDをそれほど付けてる
蓑はそれを許してた程度の会社。
ちなみにSONY製レンズに互換名は今の所無い。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:00:54.06 ID:fB/YiliA0
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:01:32.50 ID:RGFKwu3B0
Σ8-16で撮ったのが、PMBでもちゃんとレンズ名 8-16mm 4.5-5.6
って表示されて驚いたけどな。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:01:38.98 ID:IhUMby3R0
>>743
それがapertureはレンズ情報が弱い。シグマの8-16をタムロン18-200と読み込むくらいだ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:03:51.35 ID:RGFKwu3B0
>>744
こっちがよくね?
http://upload.a-system.net/statistics
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:26:56.83 ID:IhUMby3R0
>>745
PMBは大丈夫。
apertureはレンズ情報に関してはダメ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:40:14.14 ID:u8CvGPWQ0
>>728
ありがとう!
使用目的は動物園で焦点距離を伸ばしたいってことなので、「動きものもある」
って程度かな。
迷う率が多くなり、リカバリーが遅れることがある。
ただ画質低下はそれほどでもないってことね。

実は今日SSM70-200Gと1.4xテレコン注文しちゃった。
B&Hで決済額が19万弱といったところ。

届いたら思う存分使い倒すことにするわ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 21:42:44.36 ID:RGFKwu3B0
>>748
いや、他に持ってるΣレンズは全部IDかぶってたからね。
70-300APODGとミノの75-300撮り比べたときも、あれーどっちだっけてのがあってね。
今は別ID与えてるんだなと、驚いただけなのさ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 22:49:21.78 ID:kTuVex6I0
>>750
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/
JpegAnalyzer PlusならレンズID被っていても焦点距離を考慮してレンズを絞り込んで表示してくれます
全部被ってたらダメですが(;^^)
更新止まってますが、Windows7でも動作します

ついでに、JpegAnalyzer PlusのLensData.iniをαレンズのみ更新したものです
http://loda.jp/myphoto/?id=20
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 23:26:54.04 ID:zlEtVPjG0
>便利ズーム使うくらいなら一眼レフじゃなくとも高倍率コンデジでいいと思うのは自分だけ?
>大きくて重い一眼レフをあえて使うというのにコンデジ+αの画質でいいというのは不思議でかなわん。

同じ画角で画質比較した上での発言なのか疑わしい
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:02:41.66 ID:g0helxxT0
>>752
漏れ便利ズーム使うぐらいなら単焦点コンデジ使うわ
ホントに小さくしたいときはGRD2、余裕があればX100にしてるな。
其の上だと、α55だとDT35mmF1.8か、よっぽど中望遠が使いたいなら16-80ZAかなぁ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:06:25.45 ID:4Jz6vs100
16-80はどっちかっていうと便利ズームの部類だと思うけど
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:08:31.29 ID:4Dn1T7r10
便利ズームとX100を比べるアホがいるとは
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:23:39.39 ID:bj2/Eu8H0
コンデジと便利ズームと単焦点を比較できる作例って無いの?
ごちゃごちゃ言う前に絵を見ればハッキリするよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:27:42.80 ID:4Dn1T7r10
APS-C単焦点含めて何言ってるんだかw
目的が全然違いすぎるだろ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 00:54:15.75 ID:lgKKdWWP0
>>754
便利ズームの割には重いけどなw

>>755
>>757
よっぽど望遠が必要なら単焦点は使わないが、そこそこの被写体なら自分が動いて撮る罠
まあ、動物園のオリの中とか飛行機とかステージのおねーちゃんは無理だけどなw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:01:04.58 ID:F/8EAh730
何云ってんのコイツ

B003やB008の方が重いだろ
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:03:33.65 ID:QTJeqsl00
>漏れ便利ズーム使うぐらいなら単焦点コンデジ使うわ

撮影対象よりも画質でカメラ&レンズを選ぶわけだね
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:21:40.68 ID:lgKKdWWP0
>>759
ボギャブラリーの少ない奴にこいつ扱いされたくないんだがw
ある程度重いんだったら納得のいくレンズじゃね?

>>760
で、この場合被写体はなんだと思ってんだ?誰も何にも言ってないんだが。
それとも便利ズームは解像チャートとってケチつけるためか?w
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:28:32.87 ID:4Jz6vs100
画質で選ばなきゃ一眼使ってる意味ないよね
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:30:26.66 ID:F/8EAh730
>ある程度重いんだったら納得のいくレンズじゃね?

アホだコイツ(´〜`)
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:39:36.62 ID:4Dn1T7r10
比較するなら高倍率ズームコンデジでしょ
それと画質比較で負けるなら便利ズームなんて無意味だけど
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:43:30.28 ID:LroXrin+0
高倍率ズームコンデジって基本的に
画質では携帯と勝負するレベルの底辺クラスじゃないか?
それに負けるレンズ作ろうと思ったらある意味神業だぞ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 01:49:22.29 ID:4Jz6vs100
コンデジってレンズよりセンサーの問題が大きいような
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 09:58:30.50 ID:558yD+LX0
>>765
じゃあ同じ高倍率でもコンデジの高倍率機より画質が綺麗ってだけで高倍率ズーム使う意味あるじゃんか
望遠側ならコンデジよりぼかせるし
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 10:13:49.56 ID:m8mHep5C0
標準画角でもコンデジよりボカせるのはNEXが証明してるな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 11:19:00.76 ID:RJLJBP0S0
高倍率ズーム購入層の多くは子供撮りに使ってると思う
つまり望遠が必須なわけだけど
コンデジの望遠=高倍率ズームコンデジ
どんな画質かは
>>765は言いすぎとしても・・・まぁ・・・想像つくよね
770sage:2011/08/22(月) 22:36:38.31 ID:+9i+vIN00
ただ、α55/33を使う限り、高倍率ズームも高額単焦点も同じように写るのが素敵w
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 22:46:27.48 ID:uW578zoy0
>>770
素敵なのは蛆が湧いたお前さんの脳天と目玉だ
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 22:46:50.35 ID:N7ehVi8k0
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 06:20:28.63 ID:B0KK+RWLO
>>772
恐らく「おめでたい」ってことだと思うw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 06:25:02.70 ID:B0KK+RWLO
質問ですが、ピントが合ったところからのトロけ具合は、
SAL70300G と ΣAPO 70-200mm EX DG OS HSM どっちが良いですか?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 09:38:58.03 ID:7B7AXGn20
>>770
最近、犬・猫撮りのカメラにαは異常に多いと感じる
α550以降のクイックライブビューが要因らしい
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 09:48:28.71 ID:5vcv7lKn0
>>774
好みの違いがあるからなんとも言えん。
135ZAとか85/1.4なら、自信を持ってオススメしたいが。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 09:51:48.07 ID:PmJlpCsj0
>>774が人柱になるようです
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 10:04:37.28 ID:r38jYLt70
クイックライブビューは350/300から。だから350は売れた。

550から搭載されたのはフォーカスチェックライブビュー。
MFしかできないというちょっと中途半端な機能。
(580からSAM/SSMでコントラストAF可能になった)
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 11:23:27.24 ID:KwSpreSQ0
うわぁ!16-105が壊れた。

電源落とすと「ガガガ」と引っかかる音が出る。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 11:25:24.09 ID:tz9zGz1S0
>>779
本当にレンズからの音?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 11:50:59.86 ID:KwSpreSQ0
>>780
>>779です。
他のレンズでも試したけど、16-105だけ出る。
電源落とすと、フォーカスの∞の所に移動して音が出る様子。
「ガガガ」というより「ガー」という表現が正しいかな。
それも音が馬鹿でかいw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 11:55:10.37 ID:cC8k5nHlP
え?580は像面AFできるの?B&Hで買おうかな…
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 12:06:50.70 ID:r38jYLt70
今後の2ケタ機は像面AF積まないのかねぇ
三脚固定で静物撮影の場合は便利だと思うのに
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 12:47:59.24 ID:o4azu8JF0
価格のα700スレでいなかのカメラマンとかいう奴がZAはコシナ製ってほざいてるぞ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 13:07:54.70 ID:mmecBnmL0
>>781
レンズ内のギアが壊れたね。修理だ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 13:43:31.10 ID:KwSpreSQ0
>>785
あちゃ・・・・そうですか。
うちのエースレンズだったんで悲しいです。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 16:11:20.74 ID:kcgitJI00
α550は、クイックフォーカスLVとマニュアルフォーカスLVができる。
さらにα580には、コントラストAFも付いた。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 17:15:33.95 ID:8Ld2bA+L0
>>786
コレを機に便利ズームから卒業するんだ!
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 19:25:13.00 ID:zo/Lg0hQI
α900で24-70mm使ってて不満言う人はなんかあれだな。
ある意味「エントリー機のキットレンズであなたは何を撮れてましたか?」と問われる気がする。

画角だけみればAPS-Cのちょっと広角よりぐらいで。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 19:28:35.48 ID:9kBRuOm20
>>789
いきなりどうしたの
病気?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 00:29:58.78 ID:zm0NWDxy0
24-50F2.8で軽くて安いレンズ出して欲しいな
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 00:59:07.86 ID:DZm6u5fa0
>>791
つ AT-X24-40mmF2.8AF
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 13:34:37.87 ID:80dgeA0H0
α55につけるとしたらA16とA09ならどっちがオススメ?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 14:41:05.70 ID:+BybTaBE0
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:04:43.09 ID:YmsV8BV60
>>788
>>786
無理だw
α77のレンズキットを買うと決めたわw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:08:34.23 ID:T+erpask0
>>794
特殊分散ガラスレンズがSONYのが多いな
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:13:58.69 ID:wAZimHue0
>>794
>>796
構成もちょっと違うな
別物決定でおk
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:20:35.37 ID:hn41nmcN0
A09をリファインした感じ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:21:07.66 ID:hn41nmcN0
09じゃねえわ16
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 15:36:02.99 ID:3Tyfx13n0
2875と違ってかなりグレードアップしてるね
期待してよさそうだな
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:55:29.67 ID:6BBa3UnrP
大宮祖父で1680Zが、何故かLA-EA1付きで48k位だったから買いそうになった。

よく観たらレンズに曇りとか書いてあったから、確認させてもらったら。。。
盛大にレンズカビ出てたわ。
あんなに出てるのはじめて見たわwwwあぶねぇww
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 20:56:16.77 ID:6BBa3UnrP
>>801は、わかると思うけど中古ね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 21:43:56.33 ID:3s95sOdh0
50mmでツァイス出ませんかね?
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:27:33.10 ID:kgo8esPr0
>>803
35mmから50mmくらいまでのツァイスは
誰もが待ってると思う
ソニーだってわからないはずないのにね
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:39:17.18 ID:dPkcyGAN0
数でないことがわかってるからだよ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:58:15.65 ID:kgo8esPr0
>>805
売れないかなあ
単焦点は人気ないのかな
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:09:59.06 ID:22P6UBzg0
50mmF1.4がリニューアルされたらツァイス銘になるんじゃね?
でもそうすると本来5〜6万円ぐらいで済むものが10万越えしそうだ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:17:33.50 ID:PlLvUqhk0
>>807
ばかお前、そんなこと書いたら中の人が「その手があったか」とか考えるだろ
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:24:40.78 ID:CK9touHm0
>>808
いやいや、開放を1.2にして20万コースだね。プラナー何十周年モデルで
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:33:13.11 ID:z2XM5DwD0
キタムラのHPに
ソニー DT18-55mm F3.5-5.6 SAM ブラック SAL1855 BQが10月中旬発売
ってあるけど、BQって何の略?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:34:53.53 ID:CCQ7lwsA0
ソニーの二正面作戦、頑張るなぁ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:40:09.83 ID:dPkcyGAN0
>>806
いや、ただ単に値段の問題かと
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:50:00.64 ID:z2XM5DwD0
単焦点でもはじめてレンズは売れたんだから、
それを16mmや100mm,135mmと広げていけばいいかも。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:40:51.24 ID:Z3bDot4u0
てst
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 15:49:49.41 ID:HbJUpHfTi
カメラはα550で(α77に変わるかも?)
被写体は室内で商品取りメインで撮るとしたら下記のレンズのどちらの方がオススメですか?

シグマ 17-50/2.8 EX DC OS HSM

ソニー 16-80ZA

他にオオスメレンズがあったら教えてください
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:06:22.63 ID:FpPjjqj70
ズームである必要があるのか?
なければ50マクロをお勧めするが
ズームなら24-70ZA
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:31:48.86 ID:lazJaAEq0
α55につけるならA16とA09どっちがオススメですか?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:37:37.14 ID:FpPjjqj70
その2本では、用途が異なるのでコメントのしようがない
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:52:57.14 ID:lazJaAEq0
>>818
申し訳ない
結婚式で使うつもりなんでポートレート目的です
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 16:58:25.80 ID:AwjE9pGt0
それなら、A09だね
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:00:02.83 ID:lazJaAEq0
>>820
ありがとうございます。
ちなみにA16は何にむいてるんですか?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:04:11.89 ID:RO4i6Wst0
レンズの用意するのもいいがフラッシュも用意しろよ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:14:16.68 ID:lazJaAEq0
一応ミノルタのバウンス出来るやつはあります
型番は今出先なんでわかりませんが
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:53:35.31 ID:AwjE9pGt0
>>821
便利レンズ、この一言
これ1本で旅行にいくし、目的なく出かれる時はこれもっとけばなんとかなる
スナップや祭りにもいいしね、1段絞るようにしてやれば写りもいい
コスパは最高かな?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:58:52.97 ID:AwjE9pGt0
ストロボ撮影は、逆行になる条件では、ADIはではなく
P-TTLの方が結果が良い事が多い、ADIではアンダーになる
サポセンもADIよりP-TTLを勧めると言い切ったからね
おれの送ったデータとあっちでの検証結果でね
最新のストロボを組み合すと、改善はされているかも知れないけど
確認をしながら撮らないと、えらい目にあうよ、ほんと
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:30:56.94 ID:HbJUpHfTi
>>816
なるほど、確かにそうですね。
汎用性を考えてしまってズームで考えてましたf^_^;)
レンズ沼の予感・・・
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:37:17.83 ID:AwjE9pGt0
>>826
商品撮影って言っても大きな商品から、小さいのまであるけど
おれはチラシ掲載用の小さい物が多いんだよね、
ライティングの自由度を考えて、100マクロと50マクロを使っている
最初はズームだったんだが、パーフリと勝ってに先が伸びるから
ズームは止めたよ、その代り、少しめんどくさいけどね
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:40:52.47 ID:HbJUpHfTi
>>827
レス有難うございます

参考に教えていただきたいのですが
レンズの型番教えたいただけますか?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 18:48:46.64 ID:AwjE9pGt0
>>828
商品はこれね、自分は50はソニー、100は旧ミノルタです

http://www.sony.jp/ichigan/lineup/a_macro_lens.html
SAL50M28
SAL100M28

あと、90mmならタムロンのマクロもお勧め
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/index.html
SP90Di
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:29:32.98 ID:S2G0ALIY0
教えて君にエサやんなよ
居着くと迷惑だ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 21:50:39.33 ID:oydeh7O+0
エラそ〜に



何様なんでしょうね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 22:47:07.50 ID:9nydB/x90
>>830みたいな偉そうな人も居つかれると困るよね
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 23:51:49.59 ID:sIIMU4EX0
>>829
レス有難うございました。

レンズは色々悩みますねぇ(>_<)
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:48:17.19 ID:vjCVOVE80
>>824
なるほど
ありがとうございました
とりあえずA09を買う方向でいきます
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 10:40:47.29 ID:fh9Gu5cU0
500mmF8Refがα55でAF速いって話があったが
α77でもそうなるんだよな
楽しみだ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 10:46:04.31 ID:xSDoScE+0
>>835
確かに駆動速度は速くなったが、ピントがビシバシと合うわけではなかった
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 11:13:56.00 ID:fh9Gu5cU0
まぁα55よりは合うようになってるだろ,たぶん。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 11:47:53.51 ID:BmTRLIJ+i
最近のだとISO上げられるから面白そう>500ref
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 19:34:10.16 ID:27mG/yyO0
トキナーのAT-X17AFがハードオフにジャンクであったから買ってきた
>>2のwikiにすら載ってないんだが不人気なのかこれ?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 19:59:52.50 ID:mXaV0wLZ0
>>839
フレアが出やすい・・TOKINAの癖以外は評判良い。
キレがいい
軽い
色乗りが良い
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 06:50:58.36 ID:uNUD+N+j0
>839
フィルムカメラ時代のレンズまで載せてたらきりがないってだけ。
デジタル以前のαレンズで載ってないのは一杯あると思うよ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 08:58:54.25 ID:yap0chHX0
フィルム時代の純正もいくつか載ってないのがあるぐらいだ
まあWikiだからな
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 13:07:18.45 ID:akPSzSNi0
フラッシュを多用する場合、タムロンA09(28-75mmF2.8)とSAL2875だと
精度に違いがあるかな?

もしもD(距離情報)にステップの違いがあるのなら、高くても純正選ぶん
だけれど。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 13:44:11.54 ID:zjJyPWA0i
>>839
wikiに書き込めばいいじゃない
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:34:08.15 ID:iHdc8EBf0
質問です。
もし下記の2つのレンズの新品を同じ金額で新品で買えるとしたら、あなたならどちらを選ぶ?

明るさは微妙だが、写りにて定評のある「SAL70300G」、
F2.8通しでインナーズーム、欧州で賞を2つ貰った「シグマ APO 70-200 EX DG OS HSM」
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:41:29.62 ID:p04+ysaf0
何云ってんのオマエ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:46:12.68 ID:Jn2RIFNp0
>>845
70-300G
シグマは別にα機用で賞を貰った訳じゃ無いから
方向性が違うと思う
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:50:45.34 ID:K/F0xJgH0
今日からαユーザー入り。
ところで30mmマクロって、遠景無惨と書かれてたがそんなに酷いの?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 16:06:55.60 ID:a0IYY7Z90
等倍にしないと分かんないんじゃないかな

>>845
くっきり感が欲しいのなら70-300Gじゃないかな
シグマのはイマイチな筈
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 16:20:33.76 ID:OVy1VQAi0
>>848
どうせフィールドではレンズの影が出るから等倍まで寄りにくいし
遠景でも使うのならDT35/1.8の方が後悔しないと思うよ
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 17:41:33.17 ID:SwCUkPGc0
おれも30マクロとDT35迷ったけど、風景メインだし結構寄れるからDT35にしたよ
マクロ欲しいなら50マクロやらタムキューにした方がいいと思う
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 18:13:15.13 ID:A59gY+MW0
50/2.8マクロ買おうと思うのだが
ネット通販で買うのと量販店で買うの、それとソニーストアで買うのってどれがベストかわからん
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 18:35:18.70 ID:yVMu7sVn0
そんなもんお前次第としか言い様がない
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 18:38:34.39 ID:ujx1rdoy0
運がいいから、故障しないとおもえるなら、
通販最安値。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 20:19:42.83 ID:t8w3iPT00
AFモータ内蔵は比較的壊れやすい印象
シャフトAF駆動は簡単には壊れない感じ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 20:49:27.10 ID:Xgu5xTel0
>>848
APS-Cでのテストで28/2.8、1680、
この二つのレンズと比べたら
遠景を中央から周辺まで
ちゃんと解像するのは30マクロだけだった
もちろん28/2.8はクソレンズとして有名だし
1680は5倍ズームの便利レンズだから
話にならないかもしれない
でも遠景が弱いってのはバカの妄想話
(ちなみに28-30mm域では1680が一番解像しなかった)

ただしマクロレンズなのでAFはめっさ遅いし
SAMのせいかジーコジーコガタガタとうるさい
また1:1のマクロの時はすごくよらないといけないから
カメラとレンズの影できちゃう

軽いし解像感もあるから
10センチ以内のマクロがメインで
背景ボカすのが目的じゃないならあり
でもスナップ用に使おうとしてるなら
みんなの言うとおり35/1.8のほうがいいよ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 20:50:03.03 ID:IrYIFlhV0
50M28は外でガンガン使う予定なので、ソニスタで追い金払ってワイド5年保証にしといた
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 21:47:06.60 ID:azcfjZNU0
>>810
ソニーストアでα65触ったんだけど
ついてる1855がボディみたいなザラザラのテクスチャだった
そのバージョンの1855が単体で出るのかも
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 21:51:10.56 ID:BNl4HD5Y0
>>858
そのレンズがキタムラのHPでフィライングされている
ソニー DT18-55mm F3.5-5.6 SAM ブラック SAL1855 BQが10月中旬発売

α65仕様のキットレンズかもしれませんね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 22:12:24.37 ID:p1X/WVw30
ということはAマウントレンズこれから発表あるかもしれんて事か。
噂のDT広角ズームでてないもんなゴーヨンも
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 00:24:43.40 ID:yTCDPwxg0
>>856
サンクス。結局ボケも楽しめ、そこそこ寄れるDT35mmに決めました。マクロは中望遠予定。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 00:37:47.61 ID:iyVoSSr70
>>845
70-300G 買って公開するのはシグマのレンズぐらいだ

>>843
純正の方が精度が高いとのサポセンの説明ではあったが・・・・
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 00:39:34.21 ID:iyVoSSr70
>>852
まず違いの一番は、初期不良の対応
次は1年すぎてからの対応
後は好きにしろ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 00:43:05.64 ID:iyVoSSr70
>>855
モーター内蔵レンズはモーターの故障が多い
キヤノンは絞りとピントの2個のモーターがあるので
故障率は高いのとUSMには寿命があるのが問題だったな
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 09:08:34.50 ID:WFq65AKj0
俺は買って後悔することはあっても公開はしないなw
ただ3本しか持ってないとはいえシグマのレンズ買って後悔したことはないけど
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 10:25:11.35 ID:SGG+v0V70
>>865
あたりがいいんだよ、それ
おれは後悔しまくった、特に買い替えのときに下取りだすと
なんで、こんなに安いんだよって、一番後悔したな
ま、カスに手を出した俺が悪いのだがな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 15:56:02.07 ID:weoz7dee0
ジャンク山を漁って二束三文で手に入れたレンズしかないと
そのへんはいくらでも諦めが付くよ!
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 17:08:02.97 ID:gUanuVEB0
>>856
5倍の便利ズームと、いったいいつの設計なのかと問いただしたくなる28/2.8と比べて
DT30/2.8Mが解像するとか言われてもな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 19:08:11.88 ID:+Tnyx88/0
サンプルで語ってくれ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 19:30:58.92 ID:ofLwQlNL0
>>862
サンクス!
やっぱりD情報は純正の方が信頼おけるわけだね。
SAL2875の最安が53K、タムロンが28Kだから悩むなぁ。
差額で安レンズが買える。
それに純正は悪名高いSAMだからDMFも出来ないしね…。

でも、純正の方が組み立て精度高いって噂だし、買った後で露出に関して悩むことがないよう
SAL2875買うことにする。

871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 21:16:17.32 ID:sBRiCLy60
>>870
A09を買って、タムロンにボディごと調整に出すという手もあるぞ。
俺のA16は後ピンを治してもらった時にレンズの調整もしてくれたらしく
すごく良くなった。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 21:31:36.39 ID:NRm6Hx1l0
>>870
A09は意外によい映り。差額を貯めて別のレンズを買え。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 21:50:21.56 ID:weoz7dee0
人に聞かないとレンズ買えないって・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 21:59:33.05 ID:uXkNxMCy0
>>873
いちいちつっかからないと満足しないって・・・

>>870
先輩方に意見求めるのは良いことだと思います
>>873みたいなバカは相手にしないでいいです
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 22:02:22.88 ID:duRjngDC0
すいません
77mmのNDフィルター買おうと思っているのですが
SONYのT*ND買う意味ありますかね?
zetaで十分でしょうか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 22:06:32.23 ID:jhQAe8MF0
>>875
ツアイスに統一したいならどうぞ。
売る時、少し高く売れるかもw
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 22:40:04.34 ID:J0x4Nqfn0
α77をさわりに行ったのだけど、ついていた16-50mm F2.8SSMの感触がなかなかいいですね。
ピントリングのがたつきもないし、フルタイムマニュアルフォーカス可能だし。
タムロン17-50mmから買い換えるほどでもないと思うけど、一瞬心が動きました。
878843:2011/08/29(月) 22:47:18.44 ID:ofLwQlNL0
>>871-874
サンクス!
でももうSAL2875注文しちゃったよ…。
差額でオクで中古50/1.4買えたんだけれどね。

843でも書いたとおり今度の撮影(父の米寿記念)でフラッシュ多用するから
調光精度の関係もあって純正に決めたよ。

まぁもしピンずれがあるようならソニーにゴラァ!できるし、
新マウント購入記念+Aマウントの発展を願ってってことでソニーに御布施したと
思うことにするわ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 23:30:03.66 ID:z5rhAgxk0
>>871
ボディごとって意味わかんない
カメラに個体差があるから、それにあわせて調整してくれって事?
それじゃあボディ変えたらまた調整しなおさないといけなくなるんじゃないの?
そもそもそんなボディだと、ほかのレンズでもピント合わなくない?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 01:24:00.72 ID:1A20D5iT0
なぜ高級機にピント調整機能がついてるか、ちょっとは考えたほうがいいぜ。

>>878
正直、A09で調光が狂った経験はない…w
だけど絞り開放の描写が改善されているからノーフラッシュの時に役立つので、悪い選択じゃないと思うよ!
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 07:29:40.53 ID:ZyVk6k/2I
経験、判断のなすりつけ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 09:52:12.43 ID:wQ5A/8xK0
2875で作りの良さを考慮に入れるなら、コニカミノルタ製にすればDMFも使えてベストだったのに!
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 10:05:32.84 ID:yku2tGT+0
>>880
調光狂わなかったっすか…orz
別マウントでタムロン(別レンズだったけれど)使った時、調光精度がめちゃくちゃで
それであまりタムロンを信頼できなかったんだよね。
まぁ開放時の描写か向上しているなら、個体感のばらつきが少ないなら、御布施した
甲斐もあるもんです。

>>882
そういう手段も考えました。DMF出来るのはやっぱり魅力。
でもコニミノ2875は流通が少なすぎてオクか通販でしか手に入らないのと、デザインが
タムロンとあまり変わりないようにみえる。
SAL2875の方がデザインは好きだな、と自分を納得させてみる。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 10:41:09.63 ID:ovGG04I70
買ったら1週間はスレを見ない
特に価格はもう調べない
これが心にとっては大事
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 11:27:35.30 ID:TayZDZsq0
>>875
唯一、メーカーの保証書がついてくるはずだ
気分の問題だが、ツァイスにつけるならやっぱりと思うわな
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 11:42:45.51 ID:NKy2Lqsw0
>>876
>>885
ありがとうです。

MCプロテクターはSONYで統一しているのでやはり同じが良いですね。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 12:59:24.55 ID:eb9079Xh0
くどいが俺はつけない派だ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 13:09:26.52 ID:yku2tGT+0
>>887
まぁ付ける付けないは、その人の考え方次第だからいいけれど、保護フィルター
も大径の物は結構いい値段するよね。

俺も保護フィルターを付けたこと無いけれど、20年間使ってレンズに傷を
付けたことはないなぁ。
心がけていることがあるとすれば、使用時には必ずフード付けていることと、
レンズは拭く前に必ずブロアーして洗浄液と専用紙でふくことだな。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 15:19:58.86 ID:1NAdi6Zd0
>>887
おまえみたいな奴が居るから性病が無くならないんだ!
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 19:39:51.67 ID:2vRbVqSM0
>>889
ホンマにつまらんな。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 21:43:54.30 ID:yku2tGT+0
SAL2875さっき届いた。
早速室内で試した限りだと、ワイ端ではジャスピン、テレ端では後ピンだった…orz
外での自然光でもずれているようならソニーにゴラァだなぁ。

ところで悪名高い(?)SAMレンズ初めて使ってみたけれど、AF/MFボタンでMFに
切り替えると、一応フォーカスは止まるんだね。あまりに評判悪かったからDMFすら
機能しないモンだと思っていた。
(多分モータ焼けるだろうけれど)強引なMFも出来なくはないしw

ただ、このレンズ、MFはほぼ不可能なくらいピントリングの回転角がすくないね。
まぁAFさえしっかり合ってくれればいいんだけれど、そのAFが…orz
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 22:09:06.17 ID:UUVLb45I0
はっ?DMF機能しないけど?
貴方の中でDMFとは何?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 22:31:04.26 ID:yku2tGT+0
>>892
DMF=ダイレクトマニュアルフォーカスじゃないの?
ピント合わせが終わった後にAF/MFボタンを押すことによってMFに切り替わり
マニュアルフォーカスが出来るということ、と理解していたけれど。

ああ、そういう意味では言い方が悪かった。申し訳ない。

とりあえず機種別スレで教えてもらった使い方で使っている。
常にコンティニュアスAFにしていてAF/MFボタンを押すことによってAF駆動が切れ、
構図調整を行うことが出来る。俺はこれが出来ればいいや。

まぁ本当は背面ボタンでコンティニュアスAFが作動してくれればいいんだけれど。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 22:35:59.67 ID:AwnZUCjK0
ええー
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 22:41:50.67 ID:3/nMuSTf0
言いたいことをきちんと整理して、
3行にまとめてレスしたほうがいいと思う
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 22:58:41.86 ID:y/rMWTj30

いや分かるよ無理矢理DMFというやつだな
ギア壊すなよw
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 23:00:45.87 ID:yku2tGT+0
>>895
DMFの理解が中途半端だった。
αの背面AFボタンの操作性には不満。
今日はもう結構へべれけなので書き込みやめる。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 23:01:11.29 ID:5r+Woj+O0
>>893
それDMFちゃうやん。
AF/MFボタン押してる時点でダイレクトで無くなってる事に気付いてないの?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 23:03:12.78 ID:u7vYDSP50
ギアというかモーターが壊れる?
そーいや今後普及帯レンズにもSSM投入する予定らしいがタムロンのPZDは無関係なのかね?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:23:58.52 ID:M2vPD7W6O
>>888
大径でも2000円台からあるけど…
取り扱い方は大多数みんな同じで
そりゃあキャップは慎重に扱うし指で触ったりもちろん誰もしないし
同じように扱ってるはずでフィルター買う買わないの違いが理解できないんだろうけど
山で使う自分だとキャップ必須だな
樹木から成分なんだかよくわからん飛沫飛んでくるし、子虫が激突するし
頻繁に汚れて丁寧に拭くの面倒だからメガネ吹きで力入れすぎ気にせず拭いてる
使う環境がそれぞれ違う
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:25:18.74 ID:M2vPD7W6O
× キャップ必須
○ フィルター必須

スマン
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 20:04:29.41 ID:u2QHyByy0
>>898他俺にレスくれた人。

一晩おいて素面で書いている。
αに来て日が浅いのと、SSM&SAMレンズしか所有していないので意味が
分かっていなかった。

SAMレンズはAF/MFボタンを押してMFに切り替えても、駆動が切れることなく
ずっとAFが動くものと思っていたんだ。
そう思っていたのにAF/MFボタンを押すことで、ファインダー内のインジケーター
がMFに切り替わりフォーカスが止まったので、これなら使えると喜んでの書き
込みだった。

あとボディ駆動レンズで、フォーカスクラッチがついているレンズについては
AF終了後、ボディ駆動のカップリングが切れて即座にピントリングでMFが
出来るんだよね。
これに関連して質問するけれど、

1.初期のミノルタレンズのようにAF時ピントリングが回るレンズを使った場合、
  AF終了後即座にピントリングを回してMFすることは出来るのか?

2.コンテニュアスAF時、ボディモーター駆動のレンズはDMF出来るのか?

今後のレンズ拡充計画に良い方で修正が必要かもしれないので、暇な親切な方
教えてください。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 20:27:32.00 ID:dsPiD7b30
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 21:09:02.91 ID:UX349wlf0
>>902
DMF
ダイレクトマニュアルフォーカス
シングルAF(S-AF)時、合焦後にピントリングを回してMFすることができる機能

DMF対応ボディ
ボディ内モータとレンズカップリングの間にクラッチが入っているため、
ボディ内モーターで駆動されるすべてのレンズでDMF可能

SSM(Super Sonic Wave Motor、超音波モータ)駆動レンズ
どのボディにつけてもDMF可能

SAM(Smooth Auto-focus Motor)駆動レンズ
内蔵のモータはDCモーターで、ボディのモータがレンズ側に移動したような構造
今のところクラッチが内蔵されたSAM駆動レンズはないので、全てでDMF不可能
ただし、AF合焦後ピントリングを強引に回すとMF出来なくもないですが、壊れても知りません
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 21:24:33.66 ID:u2QHyByy0
>>904
ありがとう!
おかげで用語の機能と理解がしっかり出来た。

すべてのボディモーター駆動レンズにおいてDMF対応ボディ且つS-AFの場合は
ピント合焦後DMFが出来るんだね。
また俺のようにAFは常時C-AF使っている場合は、ボディモーター駆動レンズでは
DMFは出来ないんだね。

ものすごくスッキリした。本当にありがとう。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 21:35:27.19 ID:UX349wlf0
>>905
C-AF時はMFでピント位置をずらしてもAFがすぐに働いてしまうので意味が無いのです
SSMレンズをボディにつけてC-AFに設定し、シャッターボタンを半押して合焦後
シャッターボタンをそのままにしてピントリングを回してみてください
すぐにピントを合せ直されてしまうのが判ると思います
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 21:54:20.37 ID:H1+HiDLU0
>>906
基本的にはそれであってるけど、
70-200/2.8Gとか300/2.8GのSSM(ミノルタ時代設計のSSMレンズ)は
DMFモードをFull Timeに設定するとAF-CでもピントリングでMFに移行できる。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 22:06:35.86 ID:u2QHyByy0
>>906
ありがとう!
動作を確認しました。SSMレンズでもC-AF時はリアルタイムMFは出来ないんですね。
この辺、ニコンから移ってきた者としては、慣れが必要な部分です。
こまめに状況に応じてC-AFとS-AFを切り替えて使うのが、快適に使用する上で正解な
様ですね。

ぐぐっても、α-system Spirit Wikiで調べても分からなかったので本当に助かりました。

>>907
>>DMFモードをFull Timeに設定するとAF-CでもピントリングでMFに移行できる。

それについてもSSM70-200Gで試してみました。
ただ調べた限りα900にはメニューに設定がないことと、説明書にも書かれていないという
ことで対応していないということなんでしょうね。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 22:08:55.58 ID:u2QHyByy0
>>907
すいません自己解決。
レンズにSTDとFull Timeの切り替えスイッチがあったんですね。
スッキリしました。本当にありがとう。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 22:24:52.36 ID:UX349wlf0
>>907
それは知りませんでした
高級なレンズはより便利になってるんですね
いつかは300Gを手に入れたいw

>>908
お役に立てたようでよかったです
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 00:12:07.03 ID:Ndy6e4MB0
>>907
それが可能なのはニコンだけだと思ってた
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 00:14:39.97 ID:Ndy6e4MB0
待てよ?
MFに切り替わった後、どうすればAFに復帰するの?
シャッター釦の押し直しでOK?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 19:27:48.67 ID:GZKe/ykR0
>>912
確認してみたらそこら辺はニコンと同じ。
シャッターボタンの押し直しでAFに復帰するよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 19:53:56.52 ID:tOTjWlYK0
>>912
ボタン離した時点でAFに戻るはず。
うちのα7の動作シーケンス

半押し

合焦(ピピッ
クラッチ断(キュッ

離す

クラッチ接続(ジッ

離した時点でクラッチ戻しとかないと次のAF開始でラグが出ることになるし
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 21:06:10.81 ID:tOTjWlYK0
補足:クラッチという表現が妥当かはわからん。リンクというべきか。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 21:20:16.28 ID:GZKe/ykR0
>>914-915
>>912がいっているのは、>>907のSSM70-200/2.8G、SSM300/2.8Gのことじゃないか?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 22:37:38.71 ID:tOTjWlYK0
>>916
なるほど。なら次回半押しで復帰と言ってしまっていいのか。
内部的にはモーターの電源を次の半押しまでカット、見たいなのかも知れんが。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 23:02:51.24 ID:rA4Y6wQm0
ミノが70-200mmF2.8SSM・300mmF2.8SSMを作った時

DMFモードを

Std.:キヤノンモード
F TIME:ニコンモード

と呼んでいた
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 06:13:05.15 ID:OTRA6mxj0
>>916
そうそうその通り。
とのかく、通常と同じく次回半押しで復帰、ですか。
ありがとう。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 17:12:20.70 ID:56cwtreBO
SAL70300Gは2400万画素を解像できますかね?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 18:07:06.21 ID:rDgr0J+50
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 18:23:53.97 ID:XHQ9moKM0
だいじょうぶだぁ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 20:18:57.41 ID:zbi1Ilo+0
解像できないなら、レンズの性能を使い切ってるって事だし。解像出来るなら素晴らしいし、どっちでも良いじゃん。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 22:25:44.40 ID:/I/SdIHRP
カールツァイスやGレンズは4000万画素でも大丈夫なように設計している、とかソニーのえらい人が言ってなかったっけ?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:00:44.58 ID:/s4mvVgc0
今日、池袋で135mmSTFが3本限定11万円台+ポイント10%?っていうのを見かけたよ

ああ、言っておくが宣伝じゃない
135ZAのローンを絶賛支払い中の今の俺には手が出せないんだ…
だから、せめてこのスレの人たちにでも、と思ってさ…
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:09:50.24 ID:kYOk/A4L0
>>925
安いな。東京近郊だったら買いに行く値段。
STFはいつまで生産続けるか分からんから早めに入手したいんだけれどな。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:18:33.07 ID:/s4mvVgc0
>>926
500mmREFと同じ道を辿りそうだよね
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:22:49.52 ID:kYOk/A4L0
>>927
やっぱ135ZAを先にしたのは、応用力が効くため?
俺STF135で撮るとしたら、花くらいしか思いつかないから
購入したいとは思いつつ後回しになっている。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:50:56.79 ID:WqsHQYi00
>>927
500REFは開発中の500F4と被るから外したんだろうけど
400REFとして復活してくれると淡い期待を抱いている。
ミノルタが出していたしね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 00:18:38.89 ID:xBZZ0HyS0
>>928
STFを花しか思いつかないなら、
実際に使ってみることを奨める。
楽しいぞ!
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 00:21:54.36 ID:bRR5hR9J0
>>928
135ZAはAFが利くからな。
ポトレでSTFはアップだと簡単にピンをはずす。
STF使うときって結構引いて被写界深度かせいで、それで絞りあけ気味でとると何とかピン着てボケの綺麗なカットになるな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 00:28:10.43 ID:0/rVQQu/0
400F2.8、600F4をSSM
500REFはブラッシュアップの方が良いなぁ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 00:43:39.49 ID:ylSxvypP0
>>931
お前はSTFを使いこめていない。
それではSTFのホントの楽しさは分からないぞ。
934925:2011/09/03(土) 00:47:42.30 ID:uY+2D5yp0
>>928
>やっぱ135ZAを先にしたのは、応用力が効くため?
その通り。やっぱりSTFは難しそうだったので、135ZAの方を取ったねぇ
その後、
お遊びのつもりで買ったNEXのピーキングが便利すぎて、STFいっておいても良かったと思った
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 02:13:34.92 ID:5LR4ZjZw0
フォーカスリングに遊びがある135ZAは現行機種買わない
超音波モーター化されるまで待つ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 05:50:39.80 ID:Kzhe1p2Z0
詳細にアスカって書いてないと
ほんとこっそりだな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 07:15:05.92 ID:0TtUX0YTO
純正で金額関係無しに、円形ボケがキレイなレンズってどれになる?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 07:38:24.80 ID:0TcUUxGd0
中古でいいならミノルタ100Soft
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 08:40:53.08 ID:mDy2qF3N0
STF
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 08:46:53.29 ID:v982+wz30
喧嘩キック
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 08:49:06.10 ID:4JBtc34D0
STFっしょ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:13:42.52 ID:mys1umHJ0
先輩方
レンズクリーナー的な物は
何をお使いですか?

お奨めがあれば教えて下さいまし
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:18:34.70 ID:DMB3VEIj0
135ZAが超音波化されてから買うって話はよく聞く。特に価格とか。
でも発売時点からその技術があるにもかかわらず、そうしなかったのには理由があるはず。
高いレンズだし。

たぶん出ないと思うんだが。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:21:55.23 ID:J7t2yeAZ0
そう言えば不思議だな
どうしてSSMにしなかったんだろう

実際の合焦速度はアレで動体撮らないから良いけど
ビデオで駆動音入っちゃうよね
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:38:49.70 ID:Y9n30UJ/P
135ZAが超音波化されてから買うって奴って貧乏なだけだよな
出たら又買えば良いだけだろ
阿呆らし
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:47:58.54 ID:iRrica8Y0
買い換えで、中古が安くなるのを待って、中古を買うわけだろ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:51:46.23 ID:3uVYqJFp0
>>943
旧ボディ対策だと聞いた、α9対応のための
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 12:03:11.53 ID:UslwYLs/0
ソニーはGレンズを
もっともっと押し上げるべき
逆にコシナ製Gレンズなどを登場させるくらいに

949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 13:16:11.78 ID:m8jxJY/u0
コシナ製とか、ギャグですか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 14:40:24.03 ID:UslwYLs/0
>>949
ありがとう
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:46:53.56 ID:iRrica8Y0
ギャグじゃなきゃ、罰ゲームですかw
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 19:15:48.96 ID:EfyVjuWU0
老人介護だろ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 21:17:39.41 ID:IMs7Hgsb0
>>943
今でも2470より大きく思いからな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 21:39:04.24 ID:pZGf1zN1O
他社用にもコシナ製の名前だけツァイスが蔓延する時代だからなぁ。

名前使ってもらえて金が入るんだからツァイス側は笑いが止まらない。
ソニーはGレンズを最上位に持ってくるべき。
α資産に敬意があるならツァイスなんざ入れるべきじゃないんだよ本来。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 21:46:47.39 ID:UslwYLs/0
>>954
ありがとうございます(^^)
うれしいです
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 21:50:16.21 ID:CPnf7k1O0
俺はZeissに惹かれT*レンズを使いたくて他社から移ってきた身。
何割かはこういう者もいると思うよ。
Aマウントが活気に溢れるなら、看板は多い方がいいじゃない。
そうやってAマウントの別のレンズの良さにも気がついてファンになったりするんだから。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 22:08:15.70 ID:pZGf1zN1O
名前貸しビジネスに引っ掛かる弱者、
ツァイスやライカ的にはいいカモだわな。

958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 22:20:12.58 ID:7DJlab2g0


四枚構成の、テッサー型は誰が見たって写りいいだろ

もしかしてノイズまみれの一眼使ってるのか
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 22:23:58.00 ID:W1lI6E670
ID:pZGf1zN1Oへのレスだったらもう相手するだけ無駄
ただのアンチだから
ほかのαスレで独り言ブツブツ書き込んでる
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 22:39:59.03 ID:CPnf7k1O0
>>959
了解。
Zeiss85ZAなんか、写りに比べて値段が安め。
他社から移ってきた俺でも買い得だったと思っているよ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 22:42:19.54 ID:u8/C5GUE0
AF付きZeissは限られるな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 00:13:48.28 ID:WmI8Bmwq0
名前貸しとかシールとか言う奴は大抵ロクでもないな
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 00:24:20.42 ID:52pNkBHs0
>>925のお店ってどこだったんだろう?今日ビックとヤマダ一通り回ったけど
どこの店員も「うちでそんな値段出すのは無理」とのこと。けど片方のお店から
「これでどうでしょう」とポイント多めの値段を提示されて、それが>>925より安かったので
YES即答でゲット致しました。いやあ、>>925ありがとう!
(10%ポイントは10%割引より効率が悪い、というポイント詐欺のことを計算に入れてもなお安かった)

α77のMFピーキングをEVFで行えるのが半端なく便利だったので、STFが大活躍の予感です
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:34:18.56 ID:vsDUdntT0
>>963
ビックカメラ カメラ館8階
基本的に中古売り場だけど新品が置かれる事もある
3本限定だけどアウトレットや中古とは書かれていなかったので、新品のはず

っていうかSTF羨ましいなぁ…
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:34:45.56 ID:sfi/pYaV0
>>954
α資産に敬意?敬意を払うべきものなら経営行き詰まらない。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:42:50.80 ID:7eBkoM5IP
ここでコシナをけなしている人は、何と比較してけなしてるの?
基準がさっぱりわからないので、教えてほしい。
喧嘩売ってるわけじゃなくて、ただ知りたい。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:55:35.38 ID:52pNkBHs0
>>964
3Fのレンズ売り場で店員に確認したけど無かったんだよチェック甘かったな
8Fってことはアウトレットなのかな

いやほんとありがとう。ちょうどα77の展示見てこれはSTFいくしかねえ!って
色々値段調べてたところだったんだ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 07:45:05.50 ID:eaMfqU+B0
>>949

以前、コニミノカメラ撤退の時にGレンズに大量の注文が入って
コニミノだけで製造が間に合わず、85mmF1.4はコシナが製造した

200mmF4MACROも一部はコシナが組み立てを担当したし
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 08:17:03.77 ID:zUx26fz9P
爺の思い出話なんて(゚听)イラネ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 08:50:39.25 ID:Ol1nvqFN0
>>965
敬意は払えても金は払えないんだろ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 15:03:12.98 ID:7eBkoM5IP
ソニーになってからコシナとは切れちゃったの?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 17:01:08.07 ID:HfTNGWxp0
>>971
ツアイス製造に関して協業してるとかありそうな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 17:21:59.06 ID:LTgT+uys0
それってOEMでさえ無く単なる下請けじゃあ…
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 22:57:39.41 ID:K2+6EUK00
ビックのアウトレットは1%ポイントだぞ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 06:14:28.99 ID:6/bqVm870
じゃあやっぱり新品だったのかなあ
誰か池袋行って確認した人いないの?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 06:27:36.02 ID:DtzjG6rj0
200mmマクロはもともと日東…
コシナ?夢か妄想、もしくは病気
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 18:50:20.17 ID:KY8gPCXp0
いま、α55持ってて追加で16ー50が欲しいんだけど、α77レンズキット買ってボディをオークションで打ったらお得かなあ?
オークションは5パーセントの手数料がかかるし微妙かな?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 18:54:05.86 ID:ImnSL0ye0
77を使えばいいやん
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 18:57:15.27 ID:KY8gPCXp0
いや、貧乏だから
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 18:59:02.99 ID:8NyC6yeA0
>>977
大損だよ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 18:59:42.61 ID:vwOhF+G80
レンズキット買って1650を売っぱらうやつも出てくるはず
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 19:01:57.01 ID:ImnSL0ye0
77レンズキット買う

さてボディは売りに出すか

ちょっとだけ使ってみようかな。部屋のなかだけで。

さて、55は中古で売るしかないわな
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 19:15:34.42 ID:fg6sfiEZ0
>>977
保証がなくなるだろw
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 20:49:16.05 ID:7wZO7l8o0
>>977
1650単品発売するよ。
985名無CCDさん@画素いっぱい
>>977
素直にオクの16-80ZAで良いのでは?今5万位で買えるぞ