【SONY】NEX-C3/NEX-5/NEX-3 Part53【αEマウント】
お疲れ様です!
c3欲しい
7まであと1ヶ月
壱乙!
sonyストアのキャンペーンの防湿ケースってあれふつうのタッパーだろw
カメラが小さいからって
>>7 普通に売ってて買えるからなぁw
密閉するパッキンと乾燥材入れるケースが蓋についてるやつだね
C3の高感度の画質って5と比べてどうなんだろ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>9 5は1600超えると塗り絵っぽさがあったけど、C3は解像があがって立体感があり好印象。
K-5にはちょっとだけ劣るけど、D7000には勝ってると思う。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
21 :
前978:2011/07/08(金) 21:31:04.84 ID:EFldySJv0
買ってきた
とりあえずケースとお掃除キットみたいなのをついたポイントで調達したよ
ちなみにこれは買っといた方がためになる、なんて本はある?
カメラ女子特集?でNEX使ってるものとかあれば一番いいが…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>21 Sony”α”NEXで撮るゆるくてかわいい写真 (LOCUS MOOK)
ソニーNEX-5/NEX-3ナビゲーションガイド―1420万画素ハイクオリティミラーレス一眼 (日本カメラMOOK)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ユルいとかNEXもナメられたもんだな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
まぁ小型でボケが撮れるのを前面に押し出してるから、
そういう意味じゃやゆる?ふわ?みたいのは売り出し方からあってると思う
あぼーん
あぼーん
あぼーん
lightroom3使って現像してる人います?
プリセットの画像処理がカメラ内より良いなら買おうかな・・・
あぼーん
今あるレンズじゃかっちりなんて撮れないし、ゆるゆる
無駄使いやめようね。
あぼーん
あぼーん
>>42 使ってるけど
プリセットは特殊効果に振った設定だから自分でお好みのをユーザープリセット登録だよ
レンズプロファイルのこと?ならかなり良い感じに一発補正されるが
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
55 :
前978:2011/07/08(金) 23:55:28.58 ID:O/ZpHQWY0
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
うちのネットブックはフルHDのmp4も一応再生するけど
NEX5でとったAVCHDは重過ぎてほとんど止まりっぱなし
NEX本体をHDMIでTVにつなげるとフルHDでなめらか再生
NEXのプロセッサが強力なのかネットブックがしょぼいのか
すごく軽いコーデックがあるのかどうなんだろう
処理系が専用か汎用かの差じゃね。
>>71 自分はアパーチャというかAperture3ツカッテマス。
LR3使ったことないんだけど、どんなとこが好きだったり嫌いだったりするの?
>>72 どっちも大差無いのかもしんないけど、操作感とか、感覚的な部分で、合うから、好き。
と、なんだか幼稚な返事でスマん。
>>68 NEXはハードウェアでエンコーダ/デコーダを積んでるからってだけじゃないの?
>>74 撮影できるってことはリアルタイムエンコードできるってことだもんな
やっぱ専用ハードか
コンデジで撮った720PのAVCHD動画再生はそんなに重くなかったんだがなー
NEX-C5はまだか
>>54 何故2.8じゃないんだと誰か問い詰めてこいよ。
>>77 わざわざ聞かなくても外出だろ。
コストダウンと小型化。
仮に2.8で作っても半絞りしか明るくない。
一部のヲタクに喜ばれても大半のNEXユーザーにメリットはない。
まぁ
>>78の言うとおりだな。
どちらかっつーと、標準ズーム並にクソデカイことを
許容した理由を聞いてきてほしいね。
マクロレンズなんだし、開放値はどうでもいい。
同じ画角の非マクロがでるならそうとも言えるんだがねぇ
スレがすっきりしたな
手ブレ補正は前後のブレには対応してないから
あんまり明るいレンズだと半押しでAFしてからシャッター切るまでの間にピントがずれちゃうかも
明るいレンズで絞れよw
あぼーん
北川景子のNEX-C3の尾道のコマーシャルで流れている曲名と歌手が知りたいのですがお願いします。
あぼーん
歌手はJUJU。
曲はGLAYの「BELOVED」
3持ちなんだが赤外線ほしさに5ボディ買おうか悩み中
C3って赤外線あったっけ?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
フォクトレンダーはまだかね?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
世界最小商法か。
本格的を求めるならAマウント買いなさいというソニーのメッセージ。
まるちうざ
本格的www
C3にしても、ISOを200スタートさせる意味ってあるのか?
X100もISO200スタート
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
リモコン関係見たけどインターバルタイマー程度の使い方になるのであればやっぱ5は要らないと判定しました。
7で対応してきたら買い換えしまっす。
あぼーん
あぼーん
インターバルタイマーで十分
あぼーん
インターバルタイマーの人を探さないとなぁ・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
兄弟方おしえてくれ
手振れ機能付きレンズの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM が気になってるんだけど、
NEX5でも手振れ機能効くんだろうか?
>>100 フォクトレンダーならVMマウントの買っといたほうが後々良くないですか?
(もしE用が出るとして)Exif付かないとか使い勝手は劣るけど、資産として。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
C3の値下がり方ハンパないな
8月まで待てば、5万くらいまで落ちそう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
使用後1週間経ちました。
いや〜快適快適。
AFのスピードがかなりあがりましたね。
普段の持ち歩きカメラとしては最高、最強のカメラです。
あぼーん
>普段の持ち歩きカメラとしては最高、最強のカメラです。
どういう意味ででしょう?
>>149 m4/3用のノクトン見てると、マウントに正式対応しても電気接点が付くとは
限らないみたいだね。なのでその点は心配してもしょうがないかも。
それよりもVMの弱点は最短撮影距離。最短でも0.7mは今となってはかなり
使い難いでしょ。
ノクトン35mmF1.2がモデルチェンジでミラーレス用に0.5mになったので
この手のモデルチェンジが続くといいね。
カラスコ35は最短が短くなるとかなり使えるレンズだと思うよ。
あぼーん
あぼーん
>>174 そのAF、Aマウントレンズにも対応してるのかな?
あぼーん
八仙堂のアダプター使ってる人いる?
ガタツキとかあるかな?
あぼーん
>>174 > AFのスピードがかなりあがりましたね。
何を比較しての話?
あぼーん
あぼーん
>>182 パナのGFやGで使っているけど、まぁ多少のがたつきはあるが俺は気にならない。
気にする奴はものすごく気にするみたいだけどな。
オーバー無限になるのがちょっとな。
あぼーん
>>187 ありがとう
そのへんは安いから仕方ないね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
infoにDxOMarkのレビューが掲載されてて、C3では3,5から随分スコア上がってるけど
レンズや画像処理を加えた結果得られる絵の向上具合は皆さんどのように見ていますか?
あぼーん
あぼーん
せやな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
lightroom買ってしまったよ。
純正より確かにクセは少ない画像処理だがなんか味気ないな・・・
プリセットいじって味を出すためのニュートラルな素材作るものだからな。
>>205 ワロタ。好きにいじれよ。その為のLRだ。
TV買ってきて「音量が小さい」って文句いってるようなもんだぞw
LRは失敗写真直しツールって感じで使ってるなぁ
レイヤーなしにダイレクトに一部分を変えられるし
例えば画像下に行く程露出上げたりとか
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
嫁用にC3買ってしまったよ。早く充電おわんないかな…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>226
嫁用でありながら,「ちょっと貸して」とご自分でも使うわけですね。
いいことだ。
多分彼はもっともNEXを愛しているのだろうなw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
NEXー3が在庫処分で安かったから買ってきた。
初ミラーレスだから上手く使えるか心配だわ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
さっ、書き込んだぜ。早く邪魔しろ。
あぼーん
あぼーん
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 20:51:58.81 ID:1QcyseoFO
C3を買った人居ないの?
と書き込もうとしたら上におった!
見つけるのにちょっと苦労したが〜w!
あぼーん
どうにかなんないの?
あぼーん
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 20:58:58.61 ID:SLb2gFc80
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>232 それを狙っても、週末しか一緒にいないけど。
しかも、俺メインは白黒フィルムだし。
あぼーん
あぼーん
おかしいw
56も新着書き込みがあるはずなのに9しかなかったw
ボーナスもらえたからC3ダブルレンズ買っちゃったわ
DP2気にいってたけど、いかんせん室内や夜間クソいし、他の画角も試してみたかったから楽しみだわー
F2.5で換算35〜60くらいまでの単焦点一個欲しいけど、
マウンタでやるとしたらやっぱMマウント買うのがコンパクトだろうか?
安くて小型ならそれ程質は求めないんだけども
あぼーん
俺もMマウントだとコンパクトで良いねなんて考えてたけど
いかんせんレンズが高い。
とりあえず安レンズでじゅうぶん遊べるよ。
単焦点でも1855くらいの大きさにはなる。しかも重い。
一番使用頻度の高い焦点距離だけMマウントで、
あとは安くそろえるってのはどうでしょう。
ちょっと古めだけどNOKTON40/1.4なら新品4万しない
まだ造られてるかわからんが
C3買った。AUTOがかなり良い。カメラも進化したなぁ。
近寄れば勝手にマクロになるし。室内でも問題なし。
ダブルレンズキット買ったけど当分ズームだけでいいかも。
>>274 使っていくうちに
AUTO→P→A or Sと進歩する
>>270,272
去年ならPlanar35/45mm(G)がお薦めだったんだけど、
すっかり玉が無くなって価格も上がっちゃったみたいだね。
ちょっと前に話題になった、ヘリコイド付きMマウントアダプタが
流通するようになれば、カラスコの35mmP2は化けると思う。
シャッター音結構大きいからベランダで夕焼けや夜空撮ってるとご近所に気まずい
>>277 普段はシャッター音無しにできるX100を使ってるので、C3の音を聴いて「なんじゃこれは!!」と驚いたです。
>>270 コンパクトさを求めるなら、コンタックスGマウントじゃない?
プラナー35mm F2がおススメ。
だけど
>>276の言うように最近は玉が少なめ。
F2.8でよければビオゴン28mm F2.8、
換算67.5mmでよければプラナー45mm F2もいい、この2つはまだ玉を見かける。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 05:43:29.53 ID:KpmKC83P0
>>277 ケースに入れてあれば多少静かになるよ
プロ用一眼レフの防音ケースのような効果は望むべくもないが
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
告知
α55熱暴走の報復荒らしを停止します。
ソニーゴキブリによるスレ荒らしに対抗するため
やむなく報復でソニースレを荒らしていましたが
本日、一方的に荒らしを停止します。
報復荒らし中に面白かったことは
ソニーゴキブリが釣れまくること。
スレを自壊させてるよ、バカ。
あぼーんさせてログを壊して書き込めなくしてるのも面白かった。
あと、レベル1の忍者に必死で水遁してるバカがいたことだな。
よほど低脳なんだろうな。
http://suiton.geo.jp/?t=s&i=dcam ソニーゴキブリが荒らすならまた再開するぞw
あ、今後もNEXスレには邪魔するなwww
キターーーーーーッ
これでようやく平穏になるのか
そういやマイクロフォーサーズスレが
最近、落ち着いていたな
キチガイにも挫折ってあるんだなw
報復…wwww
おれたつがお前に何したなま(´・ω・`)
NEX5で3歳児を撮影してるんですが、普段はiAUTOまたはPモードでAF-Cを使ってます。もっと子供撮りに向いたモードはあるでしょうか?
steadycam merlinつけて動画じゃね?
煽っていいかなwwwww
310 :
ライカ関係の物を高価買取する銀座三共カメラを潰す会:2011/07/11(月) 10:59:50.16 ID:tEaZ7Eye0
>>302 デブは堪え性がないってホントだな
しょべぇ荒らしだwww
もっとやれよヘタレ豚
C3のレンズの前に透明なフィルターを付けたい。レンズキャップをいちいち付けたり外したり面倒。
>>279 ビオゴンは色かぶりするから素直にはお薦めはできないよ。
SLR Magicの28mmが気になる。それこそ人にお勧めできるレンズじゃないけどねw
>>314 買うなら、両面マルチコートしてあるのが良いよん。
でぶの敗北宣言ワロスwww
荒らしなんて本人が疲れるだけなのに
馬鹿だよねーwww
散々威力業務妨害しておいて逃げられると思ってるのかね
2chにちょろっと粘着したくらいで企業が動くかよアホくさ
しかし、手動だったってのが笑える。そりゃいつか根負けするだろw
みんなフィルタしちゃってんだから、1mgの手間もかからねぇ
まぁそもそもツールつかえるような頭があるなら、
こんな馬鹿なことしないか
ソニーの社員はいろいろやってるけどなw
そういやソニーがGKプロキシ経由で2chにアクセスしてたなあ〜
で、バレて祭りw
つか、家族から治療の為ネット禁止令が出たんじゃないかな?
最近症状が悪化してたからね。リアルの生活でも言動に異常が増えたんでしょ。
今日の今日までボットが自動でやってるんだと思ってました。。。。。
まさか中の人が手でやってたなんて。。。。。
ネットはまたひとりオカシイ人を失った(合掌)
つーか、煽るなよ、バカ
デブP、やっとお薬貰ったのか。
分かりやすいんだよね。毎度毎度
NEX-5販売終了!
C5来るかな?それとも5は非カジュアル路線か?
C3と7の間にはやっぱもう一機種欲しい
4とか6はSONYだからありえないのかな
海外モデルにα-450がある
>>182 中国製でしょうけどガタツキなく、無問題。ARマウントを使ってます。
>>324 アンカーうったり
微妙に数値かえてたりしてたから手動でしょw
嵐の話題はあぼーんしにくいので、嵐自体よりあるいみウザイ
まぁしばらくすりゃ消えるさ。手動コピペ荒らし同様
HDRってすごい写真が撮れるみたいね。
では嵐ネタも消そうかな。
突然あぼーん処理が無くなってつまんね。
もっと荒らせよデブ。
辞めるなら正直に、でぶだから辛くてもう荒らせませんって謝ればいいのに
>>340君が消したいのはわかるけどね、
ただの恥だから。
でもキチガイが狂ってのるは自然だから
それほど恥ずかしがることもないよ。
8mmフィルムでも撮りはじめたのかも・・・
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 23:11:02.42 ID:sZblp7z40
>>345 74 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/06/21(火) 06:29:44.79 ID:LnzunTS60
こういう自己顕示欲の強いやつらが一番の敗北者だな
↓自分のPC環境自己紹介したりPCの中の勝利で自己満足しているちっぽけなやつらより
↓報復爆撃しているやつや通報してるやつのほうが人間としてまともだわ
↓●勝君も釘付け効果があるのか俺の常駐スレの被害も少なくなったし
↓見て見ぬ振りするチキンより悪に立ち向かうやつのほうがよっぽど尊敬できる
↓
>それより、前スレの最後で何があったんですか?
>レスが11飛んでるんですが…
>NG設定の圧勝
Cはcasual,compactを表すってことは5の後継がNEX-C5ってことはないだろJK。
SPEEDとかでS5とかか?NEXTのN5とかな。
後一ヶ月以内にC5が出ないかな
諦めてC3買うしかないのかな
NEX-P5
ところで30mmマクロ買うの?
>>351 買わなしょうがないだろ。
数少ない単焦点だし・・・
でも正直30/3.5なら、マウンタと適当なレンズ買ったほうが使い勝手良い気もするんだよなぁ
マイクロフォーサーズなら
豊富なレンズがあるのにな。
ミスった。
ばればれですがな
>>356 そんな写真載せたら誰もNEX買わなくなるな。
>>358 おいっ!釣られるなよw
釣針でか過ぎだろよ。
なん迷惑かけたみたいだから全部消したよ。
ただバーベキュコンパ撮っただけなんだけどさ。
なんつう楽しそうなイベント・・・
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 02:55:10.58 ID:nvRki/fkO
NEXはコンデジのDPにすら劣る画質
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 05:14:08.15 ID:DlGn6xrJ0
>>366 おまえ異常だぞ。
俺らに迷惑かけるなよ。
おまえら、酷いの飼ってるんだなw
>>369 俺たちも恥ずかしい。
キチガイが湧くのはキチガイが相手するからなんだな。
こんなクズカメラ好きとも思いたくねーよ
世の中にはキチガイが多いものだな
どう考えても
>>366はコピペ荒らしだろ。
一人二役。
常識で考えろ。
うはぁ、真性だったよ
耐性が低めだね・・・
いろいろNG設定してたんで流れが判らないほどw
まぁしばらくは情報も無いだろうしね。
この間ヨドバシで初めて18-200装着したNEXさわってみた。大きさ以外は悪くない感じ。
つい勢いで突っ走りそうになったけど、このサイズ持ち歩くなら手持ちのα55+16105で
いいやって気がついて思いとどまった。
マクロレンズまで貯金しておくか。折角のボーナスシーズンなのにorz
C3を出してもEVFを出さないところを見ると・・・
作れない?
んな事ないか。
でもC3用にもし出したとして3や5に付けられるかだよなぁ・・・
ソニー的にはあくまでEVFはいらないって考えなんじゃね
NEX-7が出るなら作ってるかもしれないけど
ワイヤレスのEVF出して欲しいな
スカウターみたいで、歯を三回かみ合わせるとその音拾ってシャッター降りるとか
マイクロフォーサーズならEVFがあるのに。
あ〜あ
>>365はDP持ってないみたいね。
ミラー有り一眼より手軽そうに思えて2の方買ってみたけど、
バッテリーはもたないし、液晶ウンコだし、書き込み遅いし、三脚必須だしで
NEX購入以降は防湿庫の肥やしになってる。
まあ、たしかにNEXのキットレンズより綺麗に撮れることもあるけど、
jpeg撮って出しの俺にはピザに真珠だった。
マイクロ辺りの外付けEVFの値段からして2万円切らないから売れないだろう
こうゆう掲示板みたいなとこだとEVF出せって声はあるけど
口だけで最低2万円出してホントに買う?
内蔵の上位機種のがお買い得になりそうだしそっち選ぶ
>>381 18-200はスチルには不要と思う。
だがムービーでは必須的なレンズ。
2万円だったら買うな。
3万円じゃ絶対買わない。
マイクロフォーサーズなら2万でEVFがあるのか。
いいなあ〜
NEX7は300万画素のEVF付き・・とか
もう誰も追いつけないかも
>>388 200ミリまではいらないから105ミリくらいまでで小さいレンズが欲しいなぁ。
昔よくあった35-105位ならコンパクトになるし、換算で52-157あたりでいい感じなんだが。
>>387 パナのGF3が小型化の為にEVFなくしたり、ペンタのQがEVFサポートしてなかったりするのを見ると、
市場ではあまりEVFが重視されないってのが各メーカーの判断みたいだね。
うちの嫁なんかα55持たせても全部背面液晶で撮影してるしなぁ。
個人的な趣味でいうとEVFイラネの流れはちょっと残念ではあるけど。
NEX-5の動画をaviSynthとか使って
実質60fpsにフレーム補完している
人っている?
>>394 マイクロフォーサーズなら
センサー出力60fpsなのにね
しょぼーん
GXRやm4/3の外付EVFってどの位需要あるのかな?
EVF付けてるPEN使ってる人を見たことがない
他社でも外付EVFが売れているとなれば登場早まるんだろうけど
>>393 NEX5販売終了。
NEX7の登場だ。
NEXは持ってるって事だよ
デブの相手すんなよw
Qにすら
レンズ本数負けるもんな。
おわっとるwww
>>395 マイクロじゃない4/3は持ってるけど
高感度に強いミラーレス機が欲しいんだよ
>>403 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
(興味なし・その他)
NEX-5を購入したばかりだから。
ソニーNEX-5の後継機に期待!
>>392 女だから背面モニターを見ながらの撮影となるわさ。
ファンデーションべったりカメラにつけるのはやだろ。
>>406 1人にしか見えないってのは、君は全く読解力はないな。
2人って言うなら可能性はあるがな
NEX-5終了らしいんで買ってきた
これから宜しくー
シェード使っている姿はあまりにもお間抜けなので俺は絶対やだ。
>>395 E-P3やG3はNEX-5と同じセンサー出力30fpsみたいだから
フルHDでリアル60fpsは今のところGH2一択じゃないか?
フォーサーズは新製品でも擬似60iだし
デジカメ動画でセンサー出力60fps化は
メーカーがあまり乗り気じゃないのかな
ビデオカメラも売ってるソニーやパナなら分かるが
オリが対応しないのは単に技術力の問題か?
あれえまた番号が飛んでる〜w
知らんがな
NEX-FS100
も60fpsだよん。
シェードとか言ってるヤツ、バカだなあ。暗幕かぶれば良いだけじゃないか。
>>418 馬鹿か
GH1はフルHDだとセンサー出力24fpsだし
GH3はそもそも正式発表されてない
C3でNEXデビューしたけど動画はイマイチ? 薄暗い所で撮ったらノイズが酷かった。
購入前にYouTubeで色々とNEX-5動画を検索したら、真っ暗の場所で電球のみやキャンドルなどでもノイズはなくきれいで…
AVCHDとMP4の違い? なんかいい対処方ある? EOSにでも買い換えろとかは"なし"で。
NEX5か3買うと幸せになれます
>>423 やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかったね
>>423 マウントアダプター使って、大口径の明るいレンズ使うと良いかも。
1080/60pまで対応しないのはAVCHDに縛られているからだろ。
最近AVCHD 2.0が策定されて1080/60pも規格化されたから、
いずれはどのカメラも対応してくる。
ファームアップで60p対応とかあったりするかな
処理能力足りてるか分からないけど
>>429 GH3にすれば?
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかったね
むちむちー
うひょひょー
>>427 ありがと。
キヤノンEF 50mm f1.4持ってるので、マウントアダプターも考えてみる。
でもEFのアダプターはあまり評判よくないような…
それとも「マウントアダプター使う」って言うのはAマウントレンズってこと?
ちなみにC3以前の所有カメラはEOSの動画機能が付く前のヤツ。
重い一眼レフはもう嫌なのでEOSは(kissでさえ)買う気ない。C3、思ったより操作しやすいし。
>>432 ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。
実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>432 オレもEF-S 300mm持ってるのでアダプタ買ってみるかな。USM(レンズ内手ぶれ補正機能)利くのかな?
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 21:30:03.62 ID:6FGPZMWL0
キチガイ消えたんじゃないの?
>>432 Aでなくても
絞り操作が可能なレンズならおK
キチガイデブが居なくなるとそれはそれで寂しいw
あのアホが荒らしてくれるお陰でスレの流れがスローで良かったw
また来てほしいものだなw
>>434 USMは(UltraSonic Motor=超音波モータ)のことだ!
EFマウントアダプタ経由では電気的な接続がないからIS(手ブレ補正)も
AFも効かない。絞り制御もなし。一部マウントアダプタでは、マニュアルで手動
絞り調整が一応可能なものもある。
>434
EF用のマウンタで絞り調整できるのはあるけど、EF-Sは絞り調整出来ないから使い難いよ
ムック本はでるかな。NEX5や3のやつでも参考になるかな?
>>435 このウザいやつなんなん?
コピペ荒らしと同一人物?
昨日NEX-5を注文して液晶に関して調べていたら、液晶のコーティングが剥離するとの報告が数件あったのですが、
発生するのは一部の外れだけなんでしょうか?
だれかNEXの
欠陥リストを作ってよ
NEX-5E
リークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
フルサイズにならんかなぁ。
今更とも思うが、35ミリフイルムで育ったせいか、今だにどうも「換算」というのに馴染めないんだよ。
そういう人、少ないのかね。
キットの単焦点レンズに不満がでてきたので、新しくレンズを買おうと思ってます
持ち運びしやすいようにできるだけ小さく、子供を撮るので明るいレンズが欲しくなりました
そこでDAマウントアダプタ(絞り付き)とペンタックスDA21mmを候補にしてるんですが、
値段が高い(合計6万くらい)のと、F3.2とあまり明るくないのが気になります
20mmから40mmくらいで他に何かオススメがあれば教えてください
主に子供室内撮り、他に風景、夜景などもたまに撮ります
>>453 お。いい情報ありがとう。ついに世に出たか。
俺のカラスコでどのくらいまで寄れるようになるかなぁ。
>>455 マイクロフォーサーズと20mmF1.7
25mmF0.95というバケモノもあるぞ
しかも、手ぶれ補正も効く
子供撮るんだろ。AFが効くポートレートレンズ待ちでいいのでは・・。
俺もMマウントがいいと思う
A以外の一眼レフの厚さのアダプターを使うメリットないような
>>460 ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。
実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
標準ズームよりちと大きくなるけど、SAL35F18とマウントアダプタの組み合わせもいいね。
淀のネット価格で4万切る位。
Exifに反映されるし、絞り開放でピーキング使える。
子供相手には使い物にならないけど、おまけに遅いAFも付いてくる。
本当はポートレンズ待ちがいいんだけど、子供の成長は待ってくれないもんねw
>>458 俺もオリンパスm4/3機と20mmF1.7はいい組み合わせだと思い購入を検討したけど、
どうやらオリンパス機は手振れ補正が壊れるらしいんで諦めた。
>【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
>256 :名無CCDさん@画素いっぱい :>sage :2010/09/24(金) 14:29:15 >ID:kBpA6QMWi
>発売日に買ったE-P1が壊れた。
>手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
>三脚につけてもすごくブレる。
>
>修理見積もりは3万円。
>
>壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
25mmF0.95の方はお高いので、6万より安いのを探している相談者さんには無理じゃないかな。
>>463 元の質問の人に25mmF0.95を薦めるのは問題外として、
換算F値の問題やレンズ資産としての使い回しを考えると、ボディ
乗り換えて25mmF0.95買うよりNokton 35mmF1.2の方がずっとお得だよね。
どっちも俺には無縁の価格帯だけどw
>>394 インタレース解除(リアル30p化)した上で
60FPS化してやれば普通にできる
元のソースが綺麗だったからか
再圧縮の劣化はそれほど気にならなかった
>>451 るもあさんの更新でNEX-5EとNEX-7、8月発表で10月発売。
SR5で来たぞ
今朝SR2だったから裏付け(セカンドソース)が取れたということか。
>>464 m4/3のF0.95なんて、フルサイズの50mmF2.0程度のボケ具合だしなw
>>468 Nokton 35mmだと 52.5mmF1.7相当 13.5万+アダプタコース
シグマ30mmF1.4だと 45mmF2.0相当 4.3万+アダプタコース Exif対応(αマウントの場合)
SAL35mmF1.8だと 52.5mmF2.5相当 アダプタ込みで4万以下コース Exif対応
で合ってるかな?
Noktor 50mmF0.95は様子がわかんないのでとりあえず除外。
Nokton35mmってイメージサークル4倍もあるのに25mmから重量が60gしか増えてないのな。
全長の短さはMマウントとm4/3のフランジバックの違いだと思うけど。
>>394 インタレース解除(リアル30fps化)した上で
60fps化すればヌルヌルになるよ
元の画質がいいからなのか
再圧縮による劣化はあまり気にならなかった
>>469 意味不明の機械訳貼るなよ。
昨日、新しいソースから、ソニーが8月にNEX-5EとNEX-7を発表するという情報を入手した。
そうこうしているうちに、信頼出来る情報筋が、この情報が正しいことを確認した!
彼らによればNEX-7の価格(レンズキットが1200ドル)は100%確定ではないとしながら、
10月には両方のカメラが発売されることを付け加えた。
474 :
465&472:2011/07/13(水) 16:35:13.49 ID:ArqZM5110
すまん、専ブラの調子が悪くて更新されなかったから
同じ内容を二回書いてしまった
申し訳ない
C3をスルーして5を買って正解でした
7が出たら5は弟のところにプレゼントしようかな
そのためにきれいに使ってるし
NEXのレンズキット高倍率のズームレンズ付けてくれればいいのに
7とか高性能機出すなら、見合うレンズ出してくれるって信じてますよソニーさん
もうちょっと大きくて重いボディの新シリーズきぼんぬ
NEX-5EのEってなんの略だろ?ランエボ的な話か?
>>479 勝手な想像だとエンハンスドくらいかな?
イージー?エコノミー?この辺だったらNEX-C5におさまるだろうしね。
EIDENで5日前に79800円だったが、今日は69800円だった。
470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/13(水) 16:38:18.49 ID:fM66W3hAO
>>468 無理無理、諦めろ
パナのフォーサーズじゃ手持ちで夜景なんて夢のまた夢
暗いとブレまくりで役たたずだよ
NEX-5がお薦め
全てにおいて勝ってるよ
現実
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
>>479 現行機のボディ単体販売とかだったりしてなw
>>484 フォーサーズにパナのパンケーキレンズなんて使えるの?
釣られるな
ホットシューかシンクロターミナルがあれば即買いたいんだけどなあNEXシリーズ
>>484 オリのボディに別売りレンズを組み合わせて
なおかつ静物限定って条件が厳し過ぎだろうがw
コンパクトカメラでそういうゴテゴテした撮影したいキチガイは
ごく一部の勘違いカメラヲタだけからなぁ
αAをお使いください。
で終了だな
マイクロフォーサーズはなー、肝心なところで手振れ補正が壊れてガックリの不安が拭えない
>>477 レンズ性能とボディの性能は全く別物で
吊り合うと吊り合わないとかじゃないんだが
勘違いしたキチガイカメヲタはその辺混同する場合が多いよな
そうおもわん?
マイクロフォーサーズなら豊富なレンズがあるのにな!
>>491 意味不明と、でも言うのであろうか・・・
495 :
455:2011/07/13(水) 19:32:55.30 ID:NsTWB/0EO
みなさん色々教えて頂きありがとうございます
自分の考えてたDAはあまりオススメではないようですね
あの小ささが良さげなんですが…
挙げていただいたレンズを調べたりして、もう少し考えてみます
>>495 NEXはマトモなレンズがないからね。
マウント変更も考えるといいよ。
まだ中古屋で値段はつく。
>>495 アダプターのサイズは確認した?
結構なデカさになるよ
>>493 いやだな、マイクロフォーサーズはレンズが豊富だけど新型PENの登場で
今までのレンズは産廃じゃないですか。
センサーサイズは大きいのに、画質的にはm4/3に見劣りするのは
レンズが今一つという話だが、本当なんだろうか
マウントが大きくて、レンズが巨大で重いのは致し方がないけどね
センサーサイズって、それほどアドバンテージにならないのなー
明るく歪みのないレンズ早く頼む
>>495 小さなDAってリミのこと?
使ってるけど十分コンパクトだよ
アダプタ込みのサイズで標準ズームと同じぐらい
>>498 マトモな新製品のないNEXのほうがいいねwww
べつに風景用のレンズは使えるだろ
Eマウントみたいに描写そのものが救いようがないってわけじゃないし
マイクロフォーサーズなら
コンパクト高性能なレンズがあるのにな〜
そうだよなあ。センサーは良いので、もっとマシなレンズは出して欲しいね。
m4/3じゃ新製品でもデフォルトで強めのNRがかかってて、結局塗り絵になっちゃうしね。
RAWで現像すればいいんだけど、毎回強いられるなんて不便すぎるよ。
まぁ標準レンズだけで十分ライバルを圧倒できるから
ソニーとしてはあんまレンズ出す意味はないわな。
レンズだすとすれば、ただの義理と意地だ
あるものしか売れないんだから商売としてはウマいよな。
m43のようにちいさなパイを喰い合うのはメーカーにすりゃ面白くないだろうよ。
レンズがどうとかいうやつがjpeg撮って出しなのが理解に苦しむ。
何でスルー出来ないの?
撮ってだしだからレンズに拘ると思ってたがな。
>>507 レンズがアレだからraw撮りする気が起きないのかも。
だめだNEX
ソニーさん、早くマトモなレンズを出して
撮って出しの人って写真に対する拘りが少ないの?
NEXのアダプタユーザーオススメの明るい単焦点てどんなのある?
ノクトンの35mm1.2 1.4あたりどうかな。
でも最短距離少し長いのがきになるんだよなー。
>>513 おいおい撮って出しができる人つうのは最初からイメージがハッキリしてんだぜ
RAWであーでもないこーでもないといじくり回すのは素人
>>505 >まぁ標準レンズだけで十分ライバルを圧倒できるから
すげえ、新鮮な意見で身震いした。
あ、寒すぎたのかな。
>>516 RAWでいじりすぎると画質が低下するから撮影段階でカメラ内設定をある程度追い込むけど、
現像時には更に追い込めるじゃん。
カメラ内設定とRAW現像ソフトじゃできる事が段違いなんだから。
それとも撮って出しで完結することが、イメージ固まってるオレカメラ上級者、
みたいに自己陶酔してんの?
>>514 上のほうにあった
近接ヘリコイド内蔵アダプター買えばよくね?
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 21:54:54.45 ID:7pbvc9qM0
>>515 全く進化しないセンサー=産廃=惨敗⇔圧勝=最新のセンサー
>>518 確かにNEXはRAWで撮らないとどーにもなんねえもんなw
言いたいのはそーいうことだろ
つまり現場で何も対処できないからRAW頼みって事だろw
m4/3は投資回収大変だろうなぁ
SEL18200が高いと言うがあそこのラインナップはさらに上いく値段設定だし
パンケーキ定価5万とか
ピーキング機能を試したいんだけどできないので誰かやり方教えてください。
ピーキングレベルをオンにしようとすると「現在この機能は無効です」と出て何もできない。
どうすれば試せる?
暇な人教えてください。
DROが効きすぎな時があるけど
NEX の撮ってだしいいと思うけどなぁ
>>522 NEXでもD3Xでも同じことだよ。
写真をよりイメージに近づけたいと思えば撮ってだしとRAWじゃ追い込める限界が違いすぎる。
>>523 dpreviewのレビューで画像比較してみると分かるけど
NEXのjpegは低感度でも無惨に細部をつぶしてくれる
これ知っちゃうとRAWがデフォになる
RAWで撮るとキットズームも悪くないことが分かる
530 :
495:2011/07/13(水) 22:17:33.53 ID:NsTWB/0EO
>>497 確かに大きいですね
そうするとMマウントだと小さいので良さそうですね
>>500 そうです。リミテッドです。書き忘れてました!
標準ズームくらいですか…思ったより大きいですね…
自分初心者なのでもう少し勉強します
<<525
フォーカス設定がAFになってるんじゃない?
DMFかMFじゃないと設定できないよ。
rawで追い込むの面倒だから、ほっとんど風景はライトルームの「狭いエッジ」で
済ます俺は撮って出しと変わらんな。
ライカMマウントならコシナ辺りで安めな新品レンズ(VM、ZMって名前だけど)もあるし中古もあるし
コンタックスGも薄いけど手放す時に新品がまだまだ造られてるMマウントほど需要あるか
ってとこでMマウントが良いと思う
買って使わなかったら俺買い取るしw
>>532 >>533 まじでありがとう!
AFになってた。
いまDMFにしてピーキング試した。
まじthx!
Jpegでどんな画像を吐き出すかを利用してカメラ使い分けしている。
NEXやマイクロフォーサーズで深くなんかを追求して撮るような事はしない。
そのような撮影は普通に一眼レフを使うよ。
・通勤の主に帰り道のスナップなもんで、なるべく暗所に強い方が良い
・通勤の邪魔にならないようにレンズは標準ズーム1本
・Eye-Fi -> スマホで微調整 -> アップするので、なるべくカメラ本体でマシなjpegを出して欲しい
というのが自分の要件だったので、マシな絵が多く得られるであろうNEXを選んだ。
rawも残してるけど、スナップ全部を現像するのはしんどいよ。
やべ、撮像素子の間違いだったw
>>539 でも、新しいLive-MOSの新製品ですらノイズリダクションを強めにかけて
塗り絵しないとザラザラjpegなんでしょ?
NEXで正解だね
>>539 m4/3はNEXに対して"今"は優位性を持ってるけど、この先見えないのがなぁ。
来年以降NEXがレンズ揃いだしたら(俺はアダプタなんで関係ないが)、何を売りにするの?
センサーに関して、パナ頑張ってるとは思うが相手ソニーのAPS-Cだし、システムの小ささ売りにしたい
なら、最近のレンズはデカイ。
個人的には、m4/3は主にパナのデザイン(ボディ&レンズ)がすごいがっかり。
もっと小ささとプレミア感出して欲しいな。パナライカのレンズとかすごい残念。
ペンタのリミレンズ見たく、もっとかっこ良く作れないのかな?
まー今更、マイクロフォーサーズはないな。
>>479 νのNだってじっちゃんが言ってた(´・ω・`)
全然売れてないな
>>535 カラスコ21ミリなんて、どうですかね?
パナは売れ筋のGFシリーズに注力すべきだと思うのだが
望遠ズームのセット売りとか高速AFとか。
そんな必要ないくらい利益率がいいのか?
>>544 マトモなレンズが出てから妄想すればあ〜
ゲラゲラ
ペンタックスQが量産の暁には、NEXなぞあっという間に叩いてみせるわ
カラスコ21ミリは周辺色かぶりするよ。cornerfixとかで補正すれば使えるけどjpeg撮って出しというわけにはいかなくなる。
RF用の広角の多くのレンズはこの問題があるので使いにくい。
マイクロフォーサーズなら
広角のいいレンズがたくさんあるのに。
7-14,9-18,12/2,14/2.5,17/2.8
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 06:08:50.95 ID:IbsCTRuk0
パナはレンズが3本しかないNEXよりも売れてないもんなー。
すでに売りにするものが無いんじゃね?ww
気合を入れて作ったムービー一眼&世界最速AF()笑GH2が泣かず飛ばず。
LX並みにコンパクトなGF2も大して売れず。
Gシリーズは売れ無さすぎてママさんカメラに路線変更。
GF3はNEXに怯え劣化コピーする始末。
煽りでもなんでもなくパナは本当に厳しいと思うよ。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 06:11:56.74 ID:IbsCTRuk0
泣かず飛ばず→鳴かず飛ばず
な、一応。
>>554 でも、NEXって
ペンタックスQやさむちょんNX以下なんでしょ?
相手にされてないんじゃないかな?
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 06:14:45.62 ID:IbsCTRuk0
いや、君の相手はしてないから。
実際ボディ1台あたり、レンズ1本あたり平均どれぐらい売れてるんだろうね。m43は。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 06:31:16.91 ID:IbsCTRuk0
>>559 一眼レフはユーザー囲い込みによるレンズビジネスが美味しいと言われてるけど、
ミラーレスではそうは行かないだろうね。
オリもパナもモデルチェンジを頻繁におこなって利益確保してるような感じだし。
レンズがむしろ利益上げる足枷にも成りかねないじゃない?
性能を上げる為には新機能搭載レンズが必須で、作り貯めたレンズのすべてを旧レンズと化しても
新本体を出さざるを得ないm43陣営の苦悩は計り知れない。
小型撮像子が将来、コンデジや競合機に呑み込まれて苦戦する事は素人でも解る。
事実Qとか出はじめて現実化してる。その上
NEXに着々と、新製品を出して、上位販売されては、立つ瀬が無い。
レンズも従来の一眼用を転用小型化すればいいだけのNEXに比べ、
高性能に振るごとに高価格化は免れない現状では
NEXの30マクロに対抗して、20マクロを25000円で出すなんて出来るのか?
ここに来て、APS-Cは正解だったな。
パナとオリが次から次に新ボディ作る中、SONYの更新頻度にはただ驚く。アプデで良くなってるからあまり古くも感じない
>>565 デブPさんはいい歳しててもカレーに素揚げの茄子が入ってたってだけでマジギレして
親を泣かせてしまう永遠の反抗期だから中学生みたいに妄想が酷いんですよねw
PENとNEX両方買った。
NEXのほうが勝ち。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 08:46:37.09 ID:xl3Kz7Bw0
PEN Qとどっちがいいのかねぇ? まあ買わないけど。
今まさにNEXかPENか悩んでいるんだけど、NEXは尖り過ぎたデザインとレンズの少なさが気になる。PENはフル使いのサブとして満足できる画質なんだろうか?
>>570 でも、デブPはもっとカーチャン大切にしないとダメだよね
困らせてばかりいると、自分の死後残される息子の将来を悲観して生きてるうちに◯害されちゃいそうだし、
カーチャンいなくなったらいなくなったで、見た目は大人なのに頭脳は反抗期の中学生の彼は
お小遣い貰えなくて困っちゃうでしょ?
フルデジ使いなら悩まない。
×1.5 と×2倍の画角は比較検討以前。
手持ちレンズ以下の描写力で満足できるなら別だがw
カメラシステムを1本のレンズとして、用途を絞って使うと満足できる。
絶対にフルデジの代替にはならないから
>>573 PENは設計的にもサブカメラじゃなくてメインのカメラだよ。
メインカメラとしてレンズ揃えたり予算一杯つぎ込むなら選択肢としてありだと思う。
でもサブカメラは機能的にも予算的にも割り切って考えた方がいいよ。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 10:53:42.14 ID:xl3Kz7Bw0
人それぞれだけど、俺はメイン+サブ+コンデジの三通りかな。
サブをどうするかだけど、今のところミラーレスが一番しっくりくる。
「俺としては」、Qをメインとかありえない。メインはフルサイズもしくは趣味ならAPS-Cメインでも
いいかな。でも現状でQメインとか絶対ありえん。あくまで俺としては。
NEXは操作系端折りすぎだよ
オールドレンズや単焦点で手ブレ補正できないことも含めて素人向きと言うよりは単に不親切なカメラ
ちょっとでもカメラが好きな人ならメインどころかサブとしても使おうという気にはなれない
>>573 PENは1Dのサブとして
満足できるよ
NEXはレンズが悪いからやめたほうがいい
だって、NEXはスィーツな女子層がターゲットだからw そういうもんと割り切って。
Qが先に出てればそっち買ったかもね。
>>578 操作性はこんなもんじゃない?
機能割り当てできるようになってから、使いやすくはなったよ。
AFエリア選択が多少煩わしいぐらいかな。
ここは置いといて、一般の購入者の9割はフルオート撮影以外やらないから大丈夫でしょ。
手ブレ補正を本体に入れてくれるのを心待ちにしてるのだけれど
APS-Cサイズと短いフランジバックは技術的に難しいのかなぁ。それとも動画優先してレンズに入れたのか。
デザインはまさにサイバーショットで正直ダサいけど、あえて古レンズつけるときにミスマッチで可愛いよ。
正直、ライカLマウントレンズ以外装着しないから、レンズ開発は
どうでもいい。センサーシフト式手ブレ補正があったら嬉しいけど、
高感度に強いからスペック的には今のままでいいかな。もうちょっと
ボディが大きくて重いと嬉しいけど、そうなると一般ユーザーに売れ
ないし。
マイクロフォーサーズなら
ボディ手ぶれ補正なのに!
>>575 マジレスすると
x1.5ですら論外www
そんな狭い被写界深度でコントラストAFとか
現実見ろよ
多少画質が犠牲になってもいいから
フルサイズの画角になる補正レンズ搭載のマウントアダプタ出ないかな
ワイコンなら多少どころじゃすまないだろう
純正レンズの品揃えが悪いのは、
実際のところ、マウント使いが多いことを想定しての行動なんでは?
だから、レンズよりもボディをドンドンアップデートしつつ、
新型ボディを発売して、ボディ販売で稼ぐ。
だとすると、そのうちフルサイズを出してくる気がする。
Q なぜレンズが少ないの?
A まったく売れてなくて、もうすぐ撤退だから
Q.なぜ ID:IacAlIp/0 は朝の5時から13回も発言しているの?
A.ニートだから
深夜、早朝に書き込むとニートって、どんだけ世間知らずなんだよ。
>>591 交換レンズを買って貰わなくても儲かるのは事実じゃないの
一眼レフより利益率良さそうだし
>>594 11時とか12時も早朝にカウントするのはさすがにニートだと思うw
冗談はともかく、まぁ一日中書き込んでるからね。
暇というか、時間の使い方を知らないんじゃないかな。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 15:17:33.66 ID:xl3Kz7Bw0
ところで、α熱暴走荒らしって規制されちゃったのかな?w
>>597 でぶママに「いい加減にしなさい!」って怒られたらしいよw
よくあるネタCGでした
EVF内蔵?
1.8/24からしてちょっとありえないかな・・。
果てしなくウソ臭い。
ストラップホールが縦吊りとか、グリップがダサい革張りとか、いまさらホットシューとか、
ON/OFFマークがNOとかwww
こんなのにSR4とかルーモアも暑さにやられてるんじゃないか?
背面モニタがガラス面ギリギリの大きさだったらな〜
電源スイッチ「NO」ってなんだよw
嫌なんかw
ついでにミラーとペンタプリズムも付けてくれ
妄想CGに一喜一憂してかわいいな。
マイクロフォーサーズみたいに豊富な新製品がないから飢えているのかな?
荒らしに一喜一憂してかわいいな。
みなさんみたいに豊富な新製品が買えないからファビョってるのかな?
>>610 えっ?
NEXごときに豊富な新製品があるの?
まさかな〜www
>>611 えっ?
フォーサーズの新製品も買えないの?
まさかな〜www
フォーサーズもネックスも両方買うから問題ない
もちろんペンタックスQも買う
気づきやすいボケや間違いをちょろっと入れておくと
おまいら簡単にネタだと思い込むんだよなまったく(´・ω・`)
そんな事より測光のマルチとスポットの違いがわからん機種だなNEXは
NEX-7よさげなデザインですね。
このままは出てこなくても、購入層考えたらレンジファインダー風は
一番手堅い。
対抗のGHはデザインが残念すぎるしな。あれは持てないwww
>>619 でもGH2やGF3のあのかわいそうなデザインは
何とかしろよw はずかしいだろあれ
>>619 あとついでに、デジカメinfo見てきて。
待望のE-P3のセンサースコア(DxO)でてるよ。独自にカスタマイズした
新センサーでしたっけwww
こっちの妄想は残念だったねw
いい感じにレス番とんどるなw
NEX7の妄想CGはどうでもいいが、
光学ファインダーとかないわー
X100的なボディサイズとかも論外
でも、極々一部のカメヲタだけは喜ぶんだろなぁ
NEXC3をケースから取り出して持つと必ず上下逆に持ってしまいます。
NEXの形って人間工学的に間違ってない?
>>623 リンク先みました?Opticalじゃなく"EVF"って書いてますよ。
予想される購入層がカメオタだからあの傾向にはなるでしょう。
エントリー層にはNEX-3,5があるわけだし。
>>625 上級者ですがNEXC3はいいですねぇ。
かなり満足してます。
NEX7が300万画素有機ELのEVF内蔵だとしたら、Aマウント機とターゲットが被るような
気がするんだけど
>>625 いや、どっちでもいいよ。EVFだろうがOVFだろうが
本体に内蔵して、ボディを大きくしてイイ理由なんかこれっぽっちもないよ。
なんのためのミラーレスだと思ってんだろね。
妄想CGではあるがSR4ってことは、内部での初期検討中の資料じゃないかね。
カメヲタって、もはやシンプルじゃなくなってると思うよ。
・43に望遠レンズつけたり、クソデカイクリポン付けて喜ぶような本末転倒バカ
・クラシコなデザインなら何でもいいや的懐古厨。大体前者とかぶる
・デカイカメラのセカンド用。携帯性機能性能優先
んで、NEX7で何を狙ってくるか、興味深くはあるが、携帯性を重視するなら
ファインダ内蔵とかないわー。
小さくて軽いと手ブレしやすいんですよ
>>629 鉛でも載せれば?自分で。
大きくて重いと持ち運びにくいんですよ。
>>628 ミラーレス=携帯性重視
とは限らないと思いますよ。ミラーレスでもいろいろあって良いと思います。
NEX-7の狙っている層は、昔からのカメラやってる人、カメオタでしょうね。
Fuji X100購入者や、アダプタ使って別マウントのレンズで遊ぶ人。
これらの人は一定数いて、そして何よりお金持ってます。
NEX-5後継の噂もあるので、そちらを待てば良いのでは。
あれファインダーじゃなくてフラッシュだろ
>>631 ミラーレスが携帯性を重視しないなら
のこりの唯一の利点はぺっちゃんこボディだから
古きよき銀塩時代を懐かし組む老眼銀塩ジジイ向けデザインに
し易いってところかな。まぁEはレンズデザインがアレだから意味ないけどw
携帯性を重視しないならαAでいい。少なくとも機能性能的にはね。
NEX5はエントリ向けのUIなんで論外。
まぁちょろっと撮影する分には全く困らんけど。
あくまで撮影の道具としての利便性を追求したい向きには不十分だ。
NEX7は懐古厨に媚びないでほしいなぁ。クソカメラになるから。
クソ同士の議論はほどほどにな
>>633 自分の欲しいカメラ意外はクソといわれてもねw
お好きなカメラをお探し下さい。
携帯性だけを求めるなら、コンデジやスマホで十分じゃん
一定以上の光学性能を維持した状態で、どこまでコンパクトに
出来るかがnexの方向性じゃないのか?
>>631 お金持ってても、なんだかんだ難癖付けて買わなかったり
新品買わずに中古買い求めたりするから、その層は購買者には
なりえない。ホントにお金持ってるならLEICA買うっしょ?
NEX7って2400万画素なんでしょ?レンズどうするのよ
>>637 Leica Mはレンジファインダーカメラだから使い方が違う。
Leica MレンズをEVFでピントを確認しながら撮影できるのがNEX-7
俺の欲しいカメラだけが世間が求めるカメラだ!!!
って言い切っちゃえば?w自己中で周りの人が苦労してない?
>>633
>>637 そこまで細かい購買者の行動原理はわかりませんw
ただNEX-5は、フィルム時代のLEICAやZweiss等etcのレンズをもう一度使いたい、って
人に売れたそうですよ。"今の"LEICAではなくて。
もともとはm43で火がつきましたが、換算x2->x1.5なので、こぞってNEXに来たそうです。
今年のCP+でも、ソニーはアダプタ遊びを提案してましたしね
実際ピーキング機能とか、液晶とかかなりMFには向いてると思うよ。NEXはアダプタ派にはまさに最高。あとオリ並のEVFあったら2万でも即買う。
エントリー機(3、5)はEVFとフラッシュ外付けで小型化追求(レンズ交換式イメージセンサー大きいコンデジ路線)、
中級機(7)はCGが正しいとしたら、EVFとフラッシュ内蔵&操作系も一眼レフ寄りにした上での小型化追求(兎たくさん追う路線)ってことだろう。
こういう住み分けは悪くないと思うよ
液晶保護フィルム剥がすとテキメンにコーティング剥げるのなw
でもまた貼ったら分からなくなったからいいです。
NEXC3ですが白黒ハイコントラストにして撮影してて電源切ると次に電源入れたらまた元に戻ってた。
設定を保持していてもらいたい。
このあたりは6000円で買えるペンタックスのRS1000にも劣るな。
>>641 どうしてそう、「極めてごく一部」 のニーズしか取り出せないかね
マニアってコレだからなぁ
>>643 そうやって他メーカでGHホゲホゲというカメラが作られたわけだが
現実に受け入れられてるかね。悲しいことだが、現実を見たほうがイイ。
大きいミラーレスは誰も買わない。今は一眼レフが小さいから
NEX7が多機能高機能高性能であることは分かるけど、
EVF内蔵なんてやった段階でクソでかくなる。
A55/33の頭のデカさみりゃわかるよね。
NEXC3のシャッター音ってカッコいい。
>>648 マイクロフォーサーズなら
コンパクトなのも
高機能なのもあるのに。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかったかな?
>>650 PENとNEXC3持ってるけどNEXC3のほうがいいな。
シャッター音もカッコイイし。
>>651 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
>>641 だとすれば、7は、軽量かつ、ぺったんこボディのフルサイズしかあり得ないと思うね。
センサーサイズが大きいから、m4/3より基本的に画質が良い
そう思ってた時代が私にもありました
センサーサイズが大きくなればなるほど中心と周辺での入射角の差が広がって
技術的困難が増えるというところもあるしな〜
大きければいいということが必ずしもオプトエレクトロニクスの世界では成り立たない。
ただ単に画角が前の135判に近くなるだけのメリットのような気がする。
>>655 撮影画角が同じなら「中心と周辺での入射角の差」も同じじゃないの?
角度が同じで、さらに画素数も同じなら画素ピッチの大きいフルサイズが有利かも。
中国製マウントアダプターって穴でも開いてるの? フレアがひどくて
写真になんない…
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
動画撮影中に液晶表示OFFれないかな。
>>648 GH、Gシリーズは売れているが?
現実って連呼するやつの方が、たいがい願望だけで見てるんだよな。
それに
>>643の言うCGはレンジファインダーライクのEVF。
NEXを街中で見ることは結構あるけど、殆どが標準ズームを付けている
今後レンズが増えたとしても状況は殆ど変わらないだろう
ならば沈胴5倍ズームのレンズ固定式モデルの方がいい気がする
>>662 GやGFはそこそこ売れてるがGHは売れてないだろ
量販店での扱いもひどいしな
あのサイズだったら普通にAPSセンサーの
エントリー一眼レフとビデオカメラ買った方がいい
いくら散々荒らされたとはいえ
他機種をけなしてまた別の荒らしを呼び寄せるようなことはよしなよ
GHが売れてないのはサイズより値段が問題じゃないの
ほぼ同じ大きさのGがそこそこ売れてるんだから。
Gって軽いボディと老眼でも見易いファインダーで年寄りに人気らしいけど
けっこうα-55/33に客を奪われたんじゃないかな。
>>667 コマーシャルの男優の問題かつ。
軍足使えばバカ売れ確実
>>654 レンズさえ揃えば勝てる
タムロンがやってくれる
良いか悪いかは別にして,ボディで画像補正するのも有利だよねm43
>>670 売れてないから
タムロンすらレンズを作ってくれないんじゃないかな?
>>672 うん、だからあんたはとっととm4/3に移行すればいい
そして高感度画質の悪さで泣いてくれ
撮影条件さえ良ければm4/3もコンデジも変わらん。
ISO1600以上を平然と使えて並の時代。
並以下はいらん。
>>658 そういえば側面に小さなネジ穴切ってあってネジで埋めてあるアダプタあるよね
>>673 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
ダブルレンズキット買ったけどズーム付けっぱなし。レンズ交換するとゴミ入るからイヤなんです。
パンケーキは売り払うかな。
4週間後に発売ということ?
SEL18200たけーよバカ
全然関係ないけど、シグマの18-200は中古で15kだったぜよ!
>>677 >>489 ろく反論できないからって
馬鹿の一つ覚えみたいに
同じコピペ貼ってんじゃねーよ
バーカw
パンケーキってホントに画質悪いの?
Flickrとか見るとすげぇ作例が溢れてんだが。まぁ、フォトショ前提なんだろうけど噂ほど酷くは見えない。
>>678 なんでレンズ交換式デジカメ買ったんだよ……
>>687 あれはカメラ内JPEG現像が糞だから損をしているが
ちょっと絞ってまともなソフトで現像すればそんなに映りは悪くない
あれキットズームにブラック出るんだ。
>>680 マジか、なんで標準レンズや広角がこないのか
nexで望遠ってそんな望まれてるの?
望遠あったら運動会も撮れるって言い張れるからもっと売れるでしょ。
俺だって知らなきゃダブルズームとか買っちゃうよ。
NEXにダブルズームの設定はないだろ
今日NEX-5買ってきた
ダブルレンズキットは品薄になってきたみたい
今まで撮れてたものをより綺麗に撮るよりは
撮れなかったのもが撮れるようになるってのはでかい。
ということで俺としてはポートレートより55-210が待ち遠しい!
普通に望遠なら4-5.6とかでもポートレート撮れるし、動物園とかいろいろ使いどころあるから便利だよね。
18-55がフランジバックが短いせいで2割くらいデカイイメージだったんだけど、望遠は小さくなるのかな。
18-200なんて一眼レフよりでかくなってうんざりしたから18-55がちょっと大きくなったくらいで作ってくれるといいね。
>>696 確かにそうだけど。
大型素子使ってるのだから、口径大きいレンズでボケをコントロールして遊びたいな
どっちにしろ楽しみだねー。
>>697 無理。
マイクロフォーサーズならコンパクトなのに!
14-150とか神の霊異記
>>695 お仲間発見。俺も今まさに買った。出張先で安とこ見つけちゃって。明日からの旅行に早速持ち出すよ。
望遠は何で210なんだろうな?
210って珍しくない?
マイクロフォーサーズなら換算400mmなのにな。
NEXは望遠が使いものにならない。
>>702 センサーサイズの差を考えるとトリミングしているだけとも言うw
>>702 なるほど盗撮サイトでフォーサーズが多いのはそういうことか
悲しいくらいのトリミングだよね。
>>683 Nikonこないだまで45000円だったぞ
普通超高倍率は5万以下だ
>>706 それで、動画撮ってごらんガタガタで使えない。
Eはアクティブ手ぶれ補正付きとしては史上最安値。
比較するレンズが違う。
>>711 でも、30fpsなんだろ?
まったく使えない。
マイクロフォーサーズはヌルヌル60fpsなのに
>>714 唯一のリアル60FPS対応のGH2は
ボディ内手ぶれ補正は未搭載だがな
レンズの手ぶれ補正もアクティブモードには
かなわない
>>717 NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
NEX7に使うレンズ無いじゃんと思ったが、デジカメinfoのコメント読むと普通に
アダプタで他規格のレンズ使うという人ばかりでワラタ
NEXに対するm4/3のアドバンテージって
システム全体としてのコンパクトさなんだから
それを訴求すればいいものを
変に画質の優位性とか強調するから
静物限定とかトリミングとか揶揄されるんだがな
で、それに対して全く反論できていないと
NEXが無理して小型化しようとしているのは否定しないし
Qは豆粒センサーだし、m4/3はいい落としどころだと思うよ
パナはともかく、オリの画像処理エンジンも優秀だと思う
だから別にコンプレックスを持つことはない
オリンパスのPM1だっけ、あれはいいよな
あれくらい機能切って小型化しつつ、ボディ内手ぶれ補正は維持ってのは素晴らしい
パンケーキでスナップなら、手ぶれ補正もあって一番小型で使いやすいんじゃないかな
まぁ、グリップ無しは持ちづらそうだが
>>723 NEXの
クソレンズを考えたら
m43やQのほうが画質いいのな
m43やQよりも画質が良いコンデジがあるだろ
>>726 ん?
それはあるかも。
だが、そのコンデジはNEXより画質がいいなw
>>701 70-210の3倍ズームってのがあったんだよ。昔は。
ニコンやキヤノンは
-250mmや-300mm
マイクロフォーサーズなら換算400mmなのに。
NEXは望遠が弱いなあ〜
おーおー、今日も絶賛単発まつりだな。
自演ってそんなに楽しいかね。
NEX5の新型は、16Mセンサ搭載の奴だろう
NEXC3みたいにNEXC5にならないってことは、他になにか
付加要素があるってことかな。NEX3とちがってディスコンになってないから
代替するものでもないのだろうし。ちょっとわくわくするな
あとは、55-200がどこまで小さくなるか、だ。
>>730 マイクロフォーサーズなら
ちっこいのに
>>731 デブPは体はでかいけど
人間はちっこいのに
>>725 レンズは交換できるがセンサーは交換できないからなぁ
あれ?この2,3日のスレの進行具合から察するにデブもNEXユーザーだったってことか?
エアユーザー
嫌ソニー厨=強烈なソニー信者、だからな
55-200もそんなに小さくならないんじゃない?
発表されてたロードマップの写真とほとんど変わらないでしょ。
8月下旬には55-200と一緒に
ツァイスの24mmとポートレート50mmが発表されそうな気がするな。
NEX-5Nっていう型番からして筐体一緒で素子と中身だけC3準拠のマイナーチェンジじゃない?
NEX-5はデザインが完成されてる感があるから、ここから変えるのは難しいんじゃないかなー
NEXよりもm43の方が良いって本気で言ってる?
だとしたら、ちょっとマズいと思うよ。
脳とか視力とか大丈夫?
一度でも良いからNEXよりも良い絵が撮れたっていうご自慢の写真を見てみたいよ。
マジでUP頼むわ。
>>741 NEX のクソレンズの作例みれば十分だろ。
はいはいw
先代どころか先々代モデルを未だに叩き売ってる
未来があるのか怪しい規格が好きならどうぞ使っててくださいw
悔しいけどマイクロフォーサーズはコンデジみたいな塗り絵みたいな写りなのは事実だな
殆どボケてくれないし正直あまり楽しくない
>>741 光学設計、って知ってるか?
もうちょっとカメラのことを勉強してからこの板においで、僕ちゃん
>>737 だね。8月下旬発表 10月発売は
ボディがNEX7 A77 NEX5E
レンズも55−200 24Z ポートレート40 マクロ30
だっけかドドドっとやってくるね。
レンズはどれも微妙だけど、数が増えることは嬉しいことだ。
ほしいのは55−200と24Zかなぁ、
ポートレートはポートレートに使えないし
マクロはマクロ専用だしでどれれもおはなしにならないw
77のキットレンズもSSMだと無関係でもないな
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 11:03:33.97 ID:8AmZBHzk0
T
1855はもうちょっと小型化できないのか
あとシグマ30/F2.8の噂をさっぱり聞かんな。あのサイズでも難しいか
>>753 マイクロフォーサーズなら
たくさんレンズがあるのにね
>>754 新規格レンズ以外はAF激遅だよねえ。m4/3
>>755 ヒント NEXより速い
ライブビュー専用機のNEXはコントラスト式。AF方式の違いが合焦スピードに現れているようだ。
実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
マクロレンズはクローズアップレンズで事足りてしまったので、早く明るいレンズだして欲しいな
>>757 あのダメレンズに
アダプタでさらに画質落としたやつで満足なの?
コンデジ使えば〜?
Eレンズは高速AFだが、m4/3は・・・専用にもかかわらず
激遅orz 規格コロコロの悲劇?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 14:16:12.81 ID:CQP2/wAQ0
いつ来ても他機種コンプレックスのひどいスレだ。。。
さて、NEX5をファームアップしようかと思ってるけど、
動作が鈍くなるという書き込みが気になる。
実害はない範囲なのかい?
それと、新ファームはジャスピンを得るのに役に立つ?
>>753 シグマよりフォクトレンダーを俺は待ちたい。
>>761 持っていれば自分で試せると思わんか?
要するにまぁそういうことだよ。
>>760 動作鈍くなるのは気がつかなかったな
ただピーキングONにしっぱなしだと、オールドレンズでMFアシスト使ってた頃より
電池の減りは速い気がする
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 14:31:07.22 ID:CQP2/wAQ0
>>761 迷ってたけどやっぱりやってみる。サンクス。
ヒント ID:h9lDSiNP0
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 14:36:37.54 ID:CQP2/wAQ0
>>764 電池の話気になるけど、速度面が気にならないとしたら、とりあえず
UPしてみて、機能を使うかどうかは試してから考えてもいいね。
サンクス。
FWで動作が鈍くなるなんて初耳だがな
アリもしない噂をデッチあげるのも一苦労だな
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 14:39:09.15 ID:CQP2/wAQ0
ところで、スイングパノラマで速く回転し過ぎるとエラーになるけど、
逆に回す角度が小さすぎると、パノラマ写真の端の方の像が尺足らずで
グレーべたになるのは仕様ということでおk?
あまり回さなければ、その分短いパノラマになるものと思ってたもので。
C3はSDカード抜くときに蓋が変なひっかかりが無くスパっと空くので爽快だ。
SONY専用のメディアPROだかのカードも使えるらしい。
撮影時じゃなく部屋でただいじってる時電源落とすとシャッターが動作する事が時々あるんだが
おまえらはそういう事ない?
さっきも電池残量確認のため電源入れてすぐ切ったらシャッター動いた。
なんか心配になってくるぜ。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 14:59:35.03 ID:CQP2/wAQ0
>>772 それは、写真が勝手に一枚撮影されるという意味?
最新のファームアップしてないけど経験なし。
>>772 時々あるけど理由はわからないな
センサーのゴミ取りに関係してるとか?
答えになってなくてすまん
あるある、シャッターかどうかはわからんけど「ププッ(普段の音)・ジャキッ」っていって電源切れる。
( ´,_ゝ`)プッ
ゴミ取り機能じゃないの?
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 15:48:52.67 ID:8AmZBHzk0
T
>>773 いや、撮影はされません…シャッター切れるだけ。
マジー?最新ファームアップに関係なく前からあるよ、俺の。
>>773-774 あ、ある人居たw
ちっと安心しますた。
>>777 ゴミ取りは「プププッ」音だと思うんだ。
>>783 ありがとうございます。nex-3で撮りました。
>>784 どんな三脚つかってるか教えてくださいな
センサーシフト式手振れ補正にしなかったのが終わっとる。
画質の悪いSEL18200の価格が証明している。
>>779 紫陽花+星空+風車が撮れる場所なんてそうそうないよなぁ
ちょっとウラヤマシイ。
月を使った紫陽花の露出もちょうどいいね。お陰で星が流れてない。
まだアジサイが咲いてる場所なんてあるんだね。
標高高いのかな?
クルマでも、「280馬力じゃないと売れない」「50や45のタイヤじゃないと
売れない」というような営業の要望を取り入れただけのバランスの悪い
スポーティカーがあったけど、NEXは同じにおいがする。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 19:02:54.42 ID:8AmZBHzk0
その通り、
だから、フルサイズ対応のレンズなんて一本もいらないから、
EVF付きのフルサイズ、7を早く出してちょうだい。
>>779 これはGJといわざるをえない
かっちょええ
>>790 まぁその辺は使いようだね。夜空がもっと黒いといいんだけどねぇ
ようやくFUした。
ピーキングは外付けモニタで経験済みだったんで特に感動も無し。
使う予定も無し。
拡大の方がいい。
エフェクトもどうでもいい。
バグ修正とかされてるんだろうな〜って程度。
>>791 マイクロフォーサーズは
確かにバランスはいいと思うよ
だからセンサーのスペックも
程々で妥協しとかないとね
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 19:49:35.85 ID:4N41qDEi0
>>779みたいなローアングルからの写真を
気軽に撮れるのも液晶が動くことのメリットだよなぁ
なんで他のコンパクトカメラが実装してこないのか
さっぱり理由がわからない。
ま、そういうアホメーカばかりだからソニーの財布も潤うんだろうけど。
ピーキングに慣れちゃうと、拡大MF全然使わなくなるんだよなぁ
せめて拡大領域の移動がもっとスムーズならよかったんだが…
NEX7とかの後継では直ってくるかっていうと、
まぁ間違いなく直らねーだろなぁ。開発者自覚なさそうだし。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:14:58.35 ID:4N41qDEi0
>>806 すべての機種のセンサーが豆粒なんですけど?
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:40:45.97 ID:FSdqAeJ60
NEX-5なんだけど、電池一個で100コマ撮れたことがない。
さすがにおかしいと思い、フル充電して翌週末に電源入れてみると
70パーセントちょいに減っている。
その翌々週末には35%に減っていた。
自然(?)放電と呼ぶには酷すぎる。
みなさんもこんなもん?
>>810 故障か初期不良以外でありえないことぐらいわかるだろ
ネガキャンお疲れさまでした。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:42:14.82 ID:4N41qDEi0
>>810 初期ファームなんでない?
初期ファームはそんな感じだったよ。
ウチノは、一週間放置で、数パーセントだなぁ
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:45:24.35 ID:4N41qDEi0
>>810 ヒント:メニュー>セットアップ>本体設定>バージョン表示
>>803 あなたみたいなひとはちゃんとした一眼レフ使ってればいいと思いますよ
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:58:56.55 ID:4N41qDEi0
>>815 その人の持ってる一眼レフ
ニコンF4
キヤノン1Dmk2
オリンパスE-620
+
発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
マニュアルフォーカスアシスト、
構図確認しながら使えるように
画面中央部だけズームとか
全画面ズームだけど子画面に全体表示とかで
そのまま元画面に戻らずシャッター切れればいいのに
ソニーなんだからPSPについてるのと同じアナログスライドスイッチで
フォーカスポイントを移動できたら気持ちよさそう
m43のタッチフォーカスは意外といいなと思った
そのままシャッターが切れるのはやり過ぎな気もするけど
NEXは
つかいにくい
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 22:33:52.44 ID:8AmZBHzk0
頭の不自由な人には!
NEXは基本おまかせモードにしてあとはシャッターを押すだけ、というカメラでしょ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 22:54:55.99 ID:KMIEgRON0
>>821 Lumixのタッチパネルの方がよっぽど使いにくいけどな。
>>823 それだと周辺流れまくりの
悲惨な写真しか撮れないよ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:23:25.31 ID:4N41qDEi0
こっちのが興味深いか
>Lumixは例えばスポーツ写真家などのプロ用としては問題があり、特に動体のAF速度は満足できるものではないことを認識している。
>これはプロレベルに到達する条件の1つだが、容易ではない。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:38:33.29 ID:FSdqAeJ60
>>813-
>>814 Ver.3です。
先日のバージョンアップでファームをインストールすれば解決するのかなぁ?
>>829 問題があったのは、1なので、初期不良かも。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:45:28.70 ID:4N41qDEi0
>>829 ヒント2:メニュー>セットアップ>本体設定>パワーセーブ
ヒント3:メニュー>セットアップ>本体設定>モニター明るさ
ヒント4:貧弱なレンズラインナップ
>>802 おお、カッケー
>>818 タッチフォーカスが一番だと思うんだよね。
シャッターまで切れちゃうのはアレだけど。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:52:34.98 ID:4N41qDEi0
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:57:55.87 ID:4N41qDEi0
>>816 あw
じゃあこの方がテンプレさんなのでしょうかw
めっちゃ売れるってのはカメオタの妄想に過ぎん。
マーケティングした上でラインナップ決めてるんだから。
描写には賛否あるけど、最近16mmにハマってる
遠近感が出て面白いね
NEX-5D買ったのは良いものの、1855も16もオクでおさらばしてしまった。
さて、手元には
SAL70300G、SAL1680Z、SAL35F18しかないぜw
こんなことになるなら、Aマウントボディ買うべきだった…
>>841 性能のいいレンズを使うともっと楽しいよ。
やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?
>>842 AもEも持ってるが、使い分け出来ないなら、何買っても同じ。
コンデジにしろ。
>>841 ちゃんとした現像ソフトで現像すれば
写りも意外に悪くなかったりするよな
確かに周辺は多少は流れるがそれが嫌なら
あらかじめ周辺をトリミングしてくれる
マイクロフォーサーズという規格を使えばいい
>>845 現実
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
>>846 ピンボケ&撮って出しJPEGの比較記事出されてもなw
NEXのカメラ内現像がダメなのは否定しないから
ジャスピンで撮った写真をLRとかで現像した画像で
比較しないとレンズの性能が分かるはずない
センサーじゃ永遠に勝ち目がないから
レンズの話に持っていきたいのはよく分かる
でも、NEXもm4/3も「レンズ交換式デジカメ」であって
「センサー交換式デジカメ」じゃないんだよ
残念だったね
>>850 ヒント マトモなセンサー使うためにはマウントごと捨てるしかない
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 08:09:52.63 ID:JJbCQ8gn0
答え でぶPは死んだほうが良い。
マイクロフォーサーズの触れられたくない現実
DxO Mark Camera Ranking
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings 総合ランキング(Overall Scores)においてはSONY NEX-5が
Leica M9を上回る29位にランクインし高い価格性能比を発揮した。
対するPanasonic Lumix DMC-GF1は05年発売のNikon D50等に
一歩及ばず102位に留まり悲願のTOP100入りを逃す結果となった。
個別の指標を見ていくと、まずポートレート写真の適性を示す
色深度(Color Depth)においては、NEX-5がCanonの現行中級モデル
EOS 60Dと同等のスコアを確保したものの55位に留まった。
一方GF1は04年発売のKonica Minolta DYNAX 7D(α-7 DIGITAL)を
超えるには至らなかったものの97位を記録しTOP100入りを果たした。
続いて風景写真において求められるダイナミック・レンジ
(Dynamic Range)においては、NEX-5がNikon D3,D700に並ぶ
12.2Evをマークし22位へのランク・インを果たした。
対するGF1は04年発売のNikon D70やコンパクトデジタルカメラ
Nikon P6000等に対し善戦したものの113位に留まる結果となった。
最後にスポーツ撮影において高速シャッターを切れる可能性を
示す低照度におけるISO感度(Low-Light ISO)の項目においては
NEX-5がNikon D300sを凌駕する32位にランク・イン。
一方GF1は04年発売のNikon D70等に対して苦戦したものの
96位を確保し、悲願のTOP100を果たした。
なんだかんだいってもNEXC3は、いい写真が簡単に撮れるね。
>>849 時間軸を縦で見ると、交換するのはむしろ本体。
>>855 ソニーのDSC-HX9V持ち出して
マイクロフォーサーズの優位性語るとか
クソワロタ
あと、GH2は60pじゃなくて
フレーム解像度半分の60iだからな
そこんとこ勘違いしないように
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 09:46:56.25 ID:RVCBsF0G0
>>857 いくら本体交換したところで豆粒センサーなのは変わりませんよ?
基地外の相手すんなキチガイ
センサーシフト式手振れ補正にしなかったのが終わっとる。
クソレンズのくせに高い。
反論できないと日本語ダメ認定って
負け犬の典型的なパターンだなw
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 11:27:54.62 ID:RVCBsF0G0
ちょwwwwwwwwww
なのがロボットだってゆっこにバレたwwwwwwwwwww
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:33:35.45 ID:RVCBsF0G0
いまさらだが、ウルトラワイコン欲しい。
持ってる人、結構使用頻度高い?
>>870 面白いよ。
フィッシュアイに比べて手軽。
使用頻度は常時付けっぱなしw
ただ撮影した写真を後で見ると広すぎて何を狙って撮影したのかわかんないw
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:07:49.32 ID:RVCBsF0G0
>>870 ワイコンの欠点はちょいと大きくなる点
ただそれだけ。
ただ、それだけのコストで他のあらゆる要素がかなりよくなる。
>>870 もともと流れる周辺がさらに酷くなるよ
>>872の言うとおり、画角も使いにくい
マイクロフォーサーズなら高性能な広角レンズがあるのに。
7-14,9-18,12/2,17/2.8、魚眼もあったっけ?
14/2.5忘れてたw
>>872>>874 あっという間にレスthx
色々見てると、かなり満足度は高い見たいだね。
たった一万程度だが、躊躇ってるw
構図作りが下手な俺だと
>>872の言うとおり何を撮ろうとしたのか分からん状態になりそうだ。
うーん、茄子で買うか…
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:26:31.79 ID:RVCBsF0G0
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:42:38.51 ID:RVCBsF0G0
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:59:22.40 ID:TdPEqwxPO
DV朝鮮人圧勝
>>746 あのさー。2人もと直接会ってSEXでもしたら、意外と相性いいかもよ。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:53:58.97 ID:RVCBsF0G0
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 15:02:33.60 ID:RVCBsF0G0
>>877から
>>883までレス番とんでるぞ
自演だろ?どうせ。
>>877 中古でかって気に入らなかったら売っちゃえば?
ヤフオクなら買値とだいたい同額で売れるよ。
広角のポイントは、一歩どころか、二歩三歩前に出ること
人間の視野と全然違うので、ある程度の慣れというか練習が必要。歪むしね。
でも慣れちゃうと面白い。
このサイズ、この値段、この画質、この画角、この性能のレンズ+カメラはNEXだけ
楽しまなきゃ損だよ。
元の16mmより寄れる 最短撮影可能距離が短くなるのが、ミソ。
最短の長い、良くある広角とは別次元の絵が撮れる。
画角−最短−明るい−安い 4点セットで、同様の単焦点は無い
890 :
877:2011/07/17(日) 16:21:17.42 ID:aVXxp2rN0
>>888>>889 結構メリット多いみたいだね。
寄れるのはなかなか良いな。
大きくなるといっても、望遠と同じ位みたいだし、いっちょ買ってみるか!
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 17:17:20.72 ID:RVCBsF0G0
フィッシュアイのレンズカバー
なんとかしてもうちょっと
外れにくくできないかな。
怖くて首から下げて歩けないよ。
1万円のおもちゃアダプタごときで怖いとかw
釣られてあげるね。
それは、あなたの価値感であって
一万円のレンズを大事にしたいという人もいることは理解できる?
金額の問題じゃないのはわかる?
貴方がもしいい大人なのにそれがわからないなら
貴方はいろんな面で損をしていると思うよ。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 17:54:08.36 ID:RVCBsF0G0
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 18:12:13.85 ID:RVCBsF0G0
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 18:37:14.12 ID:RVCBsF0G0
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 18:47:52.90 ID:RVCBsF0G0
>>902 親不孝者に圧勝!
揚げナスカレー最高!
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 18:55:29.94 ID:JjxX/AXq0
NEXの敗因は、センサーサイズと商品戦略のミスマッチ。
大きいセンサーサイズで戦うと決めておきながら、最小最軽量だの
パンケーキだのと言い出すから、ミスマッチが起きて周辺画質が
ぼろぼろになったんだろ。
「俺たちに最小最軽量なんか必要ない!」と言い切って、重量級の
大砲レンズをどんどん出してれば、周辺画質は劣化しなかった。
905 :
877:2011/07/17(日) 19:29:35.75 ID:iAlkFv7T0
>>904 NEXは思いっきり勝者だろ?
なんで無理やり敗者にする?
売り上げみても明らか。満足度は高いと思うよ。
>>904 大本営発表 東電安全発表並 信頼度低すぎ
サイズ、重量見たらlumix g3とかgh2あたりと大差ないんだよな。
むこうにするかな・・・
高感度ノイズまみれの
画像みたら、多少のレンズの
性能差なんぞ吹っ飛ぶけどな
>>910 多少?
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 20:44:45.12 ID:RVCBsF0G0
じゃあlumix選んどけばまあ満足ですかね?
安い買い物ではないから迷う。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 20:54:46.95 ID:YefuwNt40
>>914 LUMIXは、女の持つカメラだから恥ずかしい。
>>911 うん、高感度ノイズに比べたら
その差はたかがしれてる
デジカメwatchの同じ記事の
感度比較見りゃ分かるでしょ
贔屓目に見てもISO800超えた時点で
マイクロフォーサーズは完全に負けてる
せっかくのレンズが台無しだ
>>916 ISO100からNEXの絵は破綻してるけど?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 21:05:12.60 ID:2F5i2haA0
NEXは今後も小さくて画質の良いレンズは出ないだろう。
え?男だと思ったの?
>>917 自分でコピペした記事すら読んでないのがバレバレだなw
見やすい液晶画面。
明るいMFレンズ。
実絞りでヌルヌルフォーカシング。
実に楽しい。」
トレペ越しに見ながら遊んだのを思い出すな。
これでフルサイズなら言うこと無いのに。
フルサイズ出すとしたらまた新マウント作るだろうな
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
画角 F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m. 0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m. 0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m. 0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
17mm F2.8 0.2m 0.11倍 71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m 0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×
■LUMIX G
. 7-. 14mm F4.0 0.25m. 0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m. 0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m. 0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m. 0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
. 8mm F3.5 0.1m 0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
14mm F2.5 0.18m. 0.10倍 55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
20mm F1.7 0.2m 0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
12.5mm F12. 0.6m 0.02倍 45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m 0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m 0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×
■LEICA DG
45mm F2.8 0.15m. 1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み
あ、12/2とか45/1.8とかもあるけど
めんどい
α55のコピペの頃のほうがスレが安定してたな。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 22:19:24.39 ID:RVCBsF0G0
フルサイズなんてことになったら更にレンズが巨大化するな
ボディ内手ブレ補正ならまだしも、レンズ補正だし
初歩的な質問ですまんが、1枚撮るのにシャッター音が3回くらいカシャカシャ鳴ってるのは正常?
店頭のでは1回だけだったような気がするんだけど、勘違いかな
もしくはオートHDR
Nex 5 とNex 3c触ってきた。3cのほうがきびきび撮れるんだな
ありがとうございます
RAW保存してるんで、オートHDRは有効にできないみたいです
オートブラケットはマニュアルとか検索してみましたが、どこでどういう設定にすればいいのかよくわかりませんでした。申し訳ないです
え?
開いてるシャッターが一旦閉じて、一瞬開いて撮影。
LV動作のためまた開くのでは?
んかしゃしゃっ
CM見てもわかる通りNEXのターゲット層は2chと関わり無いリア充なんで、ここでネガキャンしても効果はゼロに近い。あとはわかるよな?
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 00:35:56.51 ID:vIfE2w/t0
レンズなんかいらねえから、フルサイズだせ。
by アダプター厨
>>937 自分の文章を良く嫁
アホだからNEXみたいなハズレを引くんだ
>>939 いいカメラだよnex使ってから言って。
C3になってパワーうpしたみたいだな。
次のを待とう。
>>939 ターゲット層から外れたとたん一台も売れないと思ってるお前は物凄い馬鹿だな
>>939 アホなハズレがいうと説得力があること。
「残念な人」ってクラスタの中で生きるのはどんな気分なんだろう
944 :
659:2011/07/18(月) 04:53:47.33 ID:DyoXebG50
みなさん望遠レンズは何を使ってますか?
>>894 両面テープ付きの丸い部品に紐が付いたアクセサリー、用品メーカーから出てるぞ。
紐はストラップ金具に通して、丸い部品をレンズキャップに接着するという訳だ。
掲示板に書き込むぐらい心配ならそういうアクセ買っとけw
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 06:52:29.24 ID:5n0VHUA/0
NEX5の付属ソフトをはじめてインストールして、昨日RAW画像を開いて
みたのだけど、本体JPEGと比べて粒状のノイズというか粗のようなものが
ひどい。色のノイズも多い。
本体JPEGの方が粗が少なくてすっきりしていて色も素直に見えるけど
これはどういうことだろう?付属RAWソフトのパラメータ(ノイズリダクション等)を
いじっても本体JPEGの画質に届きそうもないんだけど、ここをいじれって
いうのある?
>>894 さらに安上がりにしたければキャップに錐で穴開けて紐通して内側で結ぶ。
もう片側をストラップ金具に結わえれば完璧だろ。頭使えよww
>>946 RAWって不便だよな。
RAWで撮るならJPEGは確認用でいいので小サイズで構わない。
なのにRAW+JPEGだとJPEG最高画質。
最高画質で記録されるんじゃRAW現像しようって気にならないww
まあ露出やホワイトバランス大失敗ならRAW現像できて助かったって事になるんだろうけどな。
昨日初めてRAW撮りしてPCにデータ写したら変なファイルがいくつも混じっててカード壊れたかと思ったわww
ピーキングきてから5にプラナーを付けっぱなしだ。
唯一の問題は、レンズお化けになる事。
>>946 一度RawThepapee使ってごらん
デフォルトだとノイズが多いけど
シャープネスを切ってノイズ除去の
設定を追い込めばかなりいい仕上がりになる
何より付属ソフトとは解像感が段違い
NEXのレンズも巷で言われているほど
悪くないことが分かる
正直お気軽一眼なのにRAWで撮って現像に時間かけるのもどうかって思うぜ。
例えばEOS 7DにLレンズで、さらに画質を極めたいってなら分かるけど。
安一眼でRAW現像なんて酔狂な事してないで、高級機買ってオートで撮った方が時間の節約になるぜ。
分かってると思うけど一日の時間そして人生は有限だからな。お金も有限だけど…。
まったく使えないNEX。
一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。
どうしてこんなに差がついたのだろう?
と、全く無価値なゴミがせっせと書き込んでおります。
全く無価値なNEX
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 10:22:20.87 ID:M5pUBiRo0
>>952 NEXが気軽のは撮影。チャンスが増えるだけ。
撮影したあと、どうしたいかなんて人それぞれ
NEXは、センサーがいいので
ちゃんとしたRAWデータが得られる
求める絵が撮って出しJPGで表現できないなら
普通にRAW現像したほうが満足度は高い。当然だね。
気軽なカメラと気軽な撮影は、結果に対する目標値を下げるとは限らない
低能にはこんなことも分からない。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 11:11:43.69 ID:iyWubcI00
HDRの機能はほんと余分だなぁって俺はいつも思う。
>>958 レンズが悪いから
まともなRAWデータは無理。
やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?
>>959 室内、窓向け逆光の時、HDR最強。
泊まった部屋と、眺望を同時に撮れる。
手持ち夜景が付いたから、夜のHDRは使わなくなったけど
ダイナミックレンジ広めで、白飛び黒潰れしやすい時は良く使う。
HDR、もともとイラスト風味なデジタル写真がただのイラストになるだけだもんな
>>960 君が持っているISO100で撮影できる
NEXはパチモンに違いないから
ま と も な 販 売 店 で
マイクロフォーサーズ買った方がいいよw
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?
新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!
>>964 1.短文で面白い
2.短文でつまらん
3.長文で面白い
4.長文でつまらん
4は最悪だから以後注意するように。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 11:45:02.56 ID:iyWubcI00
変なのは透明にするに限る。
HDR機能ってのはなんか余計なお世話って感じがするんだよなぁ。
それよかマルチスポット機能を付けてくれたほうがよっぽどか良い。
バカとハサミは使いよう
初心者なので今ひとつわからないんですが、RAWと通常のビットマップデータって
何が違うんでしょう
たとえばRAWではRGBKそれぞれのレイヤを持っているなどあるんでしょうか
ホワイトバランスはPSでも調整できますけれど、そうではなくRAWデータから
現像ソフトで調整すると何が違うんでしょう
きっとこれがわかっているからみなさん現像に凝ってらっしゃるんですよね?
多分こういう時に使うんだろう
ググレカス
ググれよ
使いやすさ
α900>>>nex>α55
NEXは使いにくすぎ
いや、とりあえずいろいろ調べての書き込みですが
なんかぴんとこないんですよね
ピンとくるまで調べた方がいいですよ。
ものすごく基本的なことだから、
いろいろなとこに解説あると思う。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 12:37:27.11 ID:lefzNdQU0
>>969 例えば、撮って出しのJPEGが撮影条件悪くて暗くしか撮れない時
明るくする・トーンカーブを変える程度しか対策できない。
RAWなら、WB変更・シーンモード変更・露出・明るさ・トーンカーブといろんな手段がある。
さらに元データの豊富さから、闇の中から画像が浮かび上がってくるぐらい
広いダイナミックレンジを保持してる。
つまり、変換済みで、限られたデータのJPEGと
変換前の無駄なデータも含めて、豊富なデータを持っているRAWの違い。
だから大事な写真はRAWで・・と言われる。
>>974 この程度の低さは中学生くらいかな?
調べた成果が全く出ていない質問をしているので
「ググレカス」と門前払いを喰らうんだよボウズ
HDRあってもいいけど、RAW+JPGモードんときでも撮らせてくれよと思う
HDRじゃないRAWを記録するでも、JPGだけでもいいからさ
いちいち切り替えるの面倒ってのが使わない原因
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 13:03:05.49 ID:5n0VHUA/0
>>951 サンクス、RAWセラピー、ダウンロードして今試してます。
付属現像ソフトのような変な黒粒ノイズは出てないですが、思ったように
調整するのって難しいね。本体JPEGみたいにドットノイズと虹色ノイズが
ほぼ無い状態にしようとしてるけど、できない。。。
RAWユーザーなら、無くてもナントカできるけど
撮って出しユーザーには有効なHDRだからそういう設定になってるヨカン
>>980 その辺を簡単にするなら有料ソフトだな。
わあ、程度高い人だー( ´∀`)
こわいこわいw
>>977 ありがとうございます
ホワイトバランスやシーンモードなどまで後からエディットできるのなら
ちゃんと画質を詰めたい向きには必須なんですね
同時に、自分には現像より先にもっと詰めておくことが多いのがわかりました
現像にだけ頼らない、最初のjpg撮って出しだけでみられるものが確実にできた後で
手を出してみます
CMOSからのダイレクトなアウトプットの記録ということから、ただの階調の多いだけの
ビットマップデータと思っていました
NEXのRAWはjpgとそんなにサイズが変わらないので、圧縮されているのかな…
>>983 でも、レンズがダメだから
画質がよくならない。
やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?
セラピーってなんだ?w
また勝利してしまった
ISO100の破綻したNEXの絵を持ってくるまでは
負けは認めんぞ
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 13:48:26.69 ID:lefzNdQU0
>>983 その気なら同時撮影で、RAWデータも撮っておくべし
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 14:01:36.18 ID:lefzNdQU0
完全に正しい知識としてインプットしたりはしません
ただ、自分がこれから写真を撮ってその画質に不満を感じたときに、RAWについて
正しく理解しておくことはとても大切だと学びました
だって、まだここのベテランさんやプロさんや評論家諸氏と違って、jpg撮って出しで
不満を感じたりしていない程度の初心者ですし
おーおー、必死だ必死だ
いや、けっこう誤った知識なんだよ。
別にjpgだってWB変えることくらいできるしね。
まぁそれはそのうち勉強していくとして、
今から現像をしていくことをオススメするよ。
現像するために自分の写真をじっくり見ることによって
露出が甘かったとか、ISO変えた方が良かったとか色々なことに気づくと思う。
もちろん構図の取り方含めてね。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 14:13:23.76 ID:lefzNdQU0
おおおお、久々に規制解除で書けるようになったあ。
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。