おつです!
早く超広角のWR出してくれよ・・・
12-24はそろそろ古いしリニューアルしねぇかなぁ
トキナーの11-16mm f2.8を流用してくれればいいのになー
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:35:14.94 ID:pDP35keN0
いつの間にか Aレンズがカタログ落ちしてた。
神ろだの人さ、「アストロトレーサー仕様有無」とかの検索オプション付けられないものでしょうか。
判別できるのかはわからんけど・・。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:03:32.96 ID:xk76qtgf0
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦
. ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦
( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦
. /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
/ ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
★60-250mmのDC化を希望
AFCでの歩止まりが55-300mmと変わらんぞ
>>10 >
>>8 > 55-300をDC化したら…
DC化は18-135の売れ行き次第だって噂もあったな
俺も買ったよ!!18-135!!
何故レンズキットで買わなかった自分orz
所で、K-5のキット以外で18-135買った人どれくらい居るんだろうか。
>>12 ここにそれ書いて人数が分かるわけでもなし
知ったところで何になるでもなし
ただ100mm以上は使えないのが不満<18-135
高倍率ズームと高価ズームを一緒くたにしたら、
あかんのや。
18-135、Σの18-125と比べてましになっているなら買いたいな。
WRで速いDCってのが欲しいならアリ
だがしかし俺は★レンズのが良いと思う、5万って冷静に考えると高いよな
>>15 高価ズームって10万の60-250mmのことか?
>>18 ペンタのレンズの中では高価でしょう。
個人的に同価格帯のFA31より価値はあると思う。
にしても、風呂入りながらニコンのレンズカタログ見てたけど、
たっけぇなぁ・・・。しかも焦点距離カブリまくりだし、ろくな単焦点ないし。あってもバカ高いし。
ペンタ選んでよかったぁ、と思いながらアソコ洗った。
マンコが綺麗になってよかったな
>21
もう、汚れた
トキナー共同開発レンズに★つけて売るくらいだからな
リミに関しては写りに特化したレンズではないと言い切ってるし
二強とはやり方が違うんだろうな
とりあえず純正で300より上を出してほしい
中田氏乙
18-135はレンズつうかDCモーターが良い。レンズなのにw
便利ズームはワイ側の最短がもうちょい頑張れればなぁと思う。
描写力はもはや必要充分なレベルだが、ワイ側最短40〜50cmと言うのは個人的にはかなりもどかしい。
17-70とかと18-135(〜200とか250)じゃ、そのへんの使い勝手が大きく違う。
周辺の画質妥協とかでいいから、ワイ側で20cmぐらいまで寄れるような機構が欲しいな。
昔のレンズにあった簡易マクロ機構みたいなのでいい。
17-70がアウトレットやってれるから、DCモーター付きでモデルチェンジするんじゃないのかね?
>>8 ねーよw おまえが下手なだけ。
正直、55-300で動きものを撮るのは困難を極める。
ペンタのAF駄目っていう奴は、これしか使ったことないんだろうな。
速度じゃなくて、精度の話ね。
速度はやはり期待できないのか
18-135が現状一番速い?
単品で買うかな
>>28 速度が大事だろ?
精度だけ改善されても、速度が遅ければ動き物は外す
下手糞ほど道具のせいにしたがるよね
適切な道具を選べないってのが下手糞の下手糞たる所以だからな
またこのパターンかよ。
キャノニコ中級機で連写して撮れた写真はおまえが撮った写真じゃない、カメラが撮った写真なんだよ。
ペンタで撮った写真はまさに俺が撮った写真。
35GT-Rのような大排気量AT車(正確には2ペダルMT)でゼロヨンやってトラコンやら電子制御四駆システムに頼って、ドライバーはアクセル踏むだけで勝ってもそれは車が勝っただけ。
ペンタはロータスエリーゼやらケーターハム・スーパーセヴンなわけだ。
下手な人が乗るとすぐスピン、上手い人が乗れば速い。
これはドライバーが勝つわけだ。
だからペンタ使いは写真が
わりとどうでもいい
また出た、車で例える香具師
車にたとえる 長文 改行もロクにできない
>>34はクソ条件揃いすぎ・・
iPhoneで見ると改行グチャグチャで読む気しない
>>34
34はゼロヨンにロータスエリーゼで出てスピンさせるアホ
車に例えるなら、小型特殊か?
中判はは大型特殊
だからペンタ使いは嫌でも置きピンを練習するハメになるんだよ?
ペンタはK-r、K-5、645D、Q、すべて動体には向いていません
キャノニコを買えば済むだけの話
そんな人はペンタにこだわる方がおかしい
トヨタは車にたとえるならマツダだわ。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:39:04.75 ID:2SE/YzD00
落ち着け
DA★12-35 F2.8-3.5 SDM
DA★55-350 F4 SDM
まだ〜?
K-5はキヤノニコと比べたらAF速度遅いけど
街撮り〜電車くらいだったら十二分に実用範囲だろう。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 22:22:21.29 ID:1StPGb+PO
なんか、レンズスレの住人はみんな「Q」に行っちゃったね…
Qより広角単がほしいっすの
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 00:37:05.20 ID:bJfQDR820
つ DA15リミ、DA14
広角端より21と15の間が欲しいの!
言えてる。換算28mmのDA18Limitedがほしい。
31と21の間が欲しい
★30がいいよー。
DA 18 単はlimitedじゃなくてDA35(安)の次のカラバリだと思うよ。
>>50 レンズが出ないから話題に飢えてるんだろ
というわけでDA*30/1.4とDA*25-350マダー?
ソニーの初めてレンズシリーズが裏山だったり、
でもあの外装は好きになれん。
ソニーがうらやましいのだったら買ってしまえばいい
ボディなんて安いんだから
俺はもうペンタはfaリミテッド三本でもう終わり
ペンタから出て行ったり、出戻ったりを
もう数回やっているが,ペンタはfaリミテッドとk-5の組み合わせのみ
あとは、αとはじめてレンズ、ツアイスレンズの買い増しで
メインはαで行くことにした
たまに、ペンタk5+faリミテッドで遊ぶ
新しいレンズはαのみを買い増していく
ペンタオンリーは精神衛生上良くないわ
おカネがあるならダブルマウンターも悪くないと思うが、撮影に行くときシチュエーションに応じてどっちのマウントで出掛けるとか決めてるの?
カネの問題は置くとしても、複数のレンズに予備電池だの撮影機材を抱えて更に別マウント持っていくなんて現実問題として考えられないわ。
最終的にはどちらか一方だけになるのが目に見えてるから、俺はペンタ一穴主義でいくわ。
@1本でDAリミコンプできるぜひゃっほ〜い
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 11:57:13.37 ID:V3gWoX3M0
無印DA 55-300を買おうと思います。
Qマウントなんて売れないに決まってるもの出すより機能取っ払って趣味性だけ高めた安いフルサイズ出したほうがいいのに
>>62 まぁ最初っから全否定的な人の発想の典型だよね・・・
趣味の話で(しかもレスのド頭に)金の話なんか持ち出したら会話終了だ。
別にマウントいくつとか損得勘定だとか管理が面倒だとか、そんなもん堅苦しく考える必要はない。
そこにたどり着くような人には向いてない遊び、そんだけの事だよ。
他人の使い方を知ったところでそれを理解するでもできるでもなし、干渉することもなかろう。
俺はペンタKだけの時もあるし、5D2にEFやK、M42他のMFレンズを持っていく事もある。
撮影は言わずもがな、場面を想像して持ち出すレンズだ道具だをあれこれ考える時間も楽しいよ。
Dalimiはfaリミテッドに比べて
やっぱり安っぽい
発表まではセンサーサイズ小さいのを活かしてティルト、シフト機能内蔵〜なんて夢を見てました。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 12:45:07.00 ID:hV+5Q9qcO
M42を前提としたコンパクトなら即買いなのにね
それかAUTO110のレンズが使えますとか
そのぐらいの遊びがほしいところだ
>>70 鎌倉によく行くのだけど、以前はこの寺を50ミリF1.4だけで撮ったので
今度は35ミリだけで撮ってみようとか、構図はこうで・・・とかイメトレするのは楽しいね。
しっかりイメトレして行くと、現場で答え合わせみたいに心中対話して撮れるから楽しい。
旅にしてもそうだけど、目的(地)に費やすと同じぐらいその道中の時間も大切にしたい。
撮リに行く、などと便宜上は一言二言で済ますけども
楽しみはもっと複合的なもので、一つが突出しているわけではない気がする。
>>71 なんか鎌倉市に住んでる自分より沢山撮ってそう
ワイ端開放から安心して使えるズームレンズてなかなか無いのね。
一絞りでも開放でもF4位で使える奴でも良いんだけど、
>>72 そこで生まれ育った奴より他から引っ越してきた奴の方が
ちょっとしたらその土地により詳しいなんてのもよくあること
だしな。
最近はK-5にFA35とFA50だけを持ち歩くことが多くなった・・・。
APS-C50mmの画角も使えば慣れてくるんかな。
もうちょっと修行してみるかな。
野外だと使いやすいな>50mm
>75
子猫=FA31mm
成猫=A50mm
猫のある景色=12-24mm
背景ぼかして猫のみにピント=FA77mm、DFA100、DA60-250mm
だから標準ズームは要らん!!
>78
子猫の成猫は逆でした。ごまん
やっぱ、被写体はねこちゃんになっちゃうのね。
ねこちゃん うそつかない
鎌倉は合戦場だった関係でヤバいらしいね
18-135とDFA MACRO100、どちらを先に買うべきか…
ヤバイって不思議なモノが写ったりするのか?
俺は18-135と17-70で迷う。17-70 WRにして欲しい。
というか既存レンズのDC WR化とかしないのかな…
自分は京都観光した時に嵯峨野で心霊現象が起こって
一時的に写真が撮れなくなってしまった…
ちなみにその場所とは…化野念仏寺と清滝トンネル
ナニが起きたのかしら・・・
>>82 街の中全域戦場みたいなもんで、見える人には見えるらしいね。
俺は何も見た事ない。切り通しとかも大丈夫
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:08:03.33 ID:0efzNF4nO
>>82 同時に両方買えばいいと思うよ。
今ならなななんと!
10回(おぎさく)〜12回(まっぷ)まで金利無料!!
なにしたいかによるけど18ー135じゃね?
>>なにしたいかによるけど
文脈から言って幽霊が撮りたいんじゃないかと。
幽霊撮るのにマクロってのはないと俺も思う。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:20:01.07 ID:h+1IiYioO
心霊写真って実はセンサーの汚れやレンズのクモリだとか。
そういうオチに期待
まあレンズスレらしくゴーストがでたんだろ
俺の目には白や緑のABCコートがかかってるんで、ゴーストとは無縁です。
つかデジで心霊写真って撮れるの?
デジ移行でニセ霊能力者とか商売あがったりだよね
霊能力者にニセも本物もない。
そんなもん信じてると財産全部巻き上げられるぞ。
不思議なものが写るだけなら良いんだけど引っ張られるポイントがあるらしい
自分は幸いにして嫌な感じがする程度だけど
鎌倉の話題が出てたから鎌倉は…って書いたけど
>>87や太平洋沿いも結構ヤバイ
>>88 ありがとう、実用面で言っちゃえばそうなんだよね
元々は18-55WRで長さが足りなかったからという理由
DFAマクロ100WRは単純にカッコイイw
DFA100WRは単体だとカッコいいだけど、
実際付けた奴みると本体に対して細長のバランスが少し不満
それ行っちゃうと、リミテッド全部アンバランスだろ、単体でカッコ良かったらええねん
せやせや
DFA100WRは絞り環ついてたら発売日に買ってた。
18-135と100DFAはほんと買って良かったと思えるレンズだわ。
>>100 で、発売日の次の日に買ったんですね、分かります。
先月買ったばかりのDA70銀落として一発でぶっ壊れたあああああorz
DFA100買って、翌日喜び勇んでLXに付け持って行った。
あなたが落としたのは金のユニークレンズですか?
フォーカスリングまわしたらなんかミリミリいう\(^o^)/
マップカメラへ?
LXの方が高く売れるからだろ。
111 :
510:2011/06/29(水) 17:04:19.79 ID:WUVp0xJt0
やってしまった。
DA15 DA21銀 DA70銀 DFA100WRの大人買い。
嫁になんて言おう。大人なのに怒られるのは切ない。
ちなみに先月60-250もいってるんです。
俺も先月60-250いった。独身だけどな。
衝動買いスレの猛者たちに相談して善後策を練るのが吉。
そこはDA70あたりでヨメのシワやら化粧のアラまで鮮明に写してトドメさしてもらえ
あまりにタムロン272E使わないから、
Σ17-70に買い換えようかと思ってる
>>106 落ち着いてよく聞くとリミリミかもしれんぞ。
>>119 空シャッター切ったりプレビューしたりしないんだろうな。
前にも居たけど見た目開いてるから開放でしか、って思い込んでる人は多いなw
WRだよ。おもりにしかならなかったわ!
代りに、良いことあるかも
LXとの組み合わせなら、絞れないかわりに完全防滴だな。
>>124 意味をよく理解してないで放言してるが、WRはあくまで簡易防滴だぞ?
放言禁止ね!
んだんだ
ペンタックスのレンズは、ピントがう薄くて、むづかしいよね。
DA70 lim.の限定色買ったけど、ちょっと使ってて直ぐにDFA100 Macroにすれば良かったと後悔した。
ふと中古屋を見たら、高価買取だったから通常色より+1万高価買取だったから、売ることにした。
はじめに何で+5000円の限定色買うのかと、このスレでは叩かれましたが、売る時になって限定買って良かったと思った。
っつかなんで買ったんだよw
>>130 見た目かっこいいし、中望遠レンズが欲しかったので。。
今は反省している。
>>131 誰も触った事無いのに…
広角でも望遠でも伸びるタイプなのかね、DA18-55は35辺りが再誕
>>133 誰も触ったことないのに、この質問はないですね。
失礼しました。ご返答ありがとうございます。
突然過疎化したな。
大規模規制でもされてる?
本来の住人の量なんてこんなもんじゃ無いの?
口コミ工作バイトは皆Qスレなんでしょ、
新PEN発表と言うのに勢いトップのままだぜ。
金の無い奴ほどネットで声がでかいから当てにならん
新しいレンズが全然出てないんだもん
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:35:32.05 ID:zGxWGxQxO
いちいち絡まれるのも疲れるし、こういうペースでよかろうよ
困ることは何もない
スレ進行が過度に早いと読みにくいだけ。
晩に仕事から帰ってきてスレ覗いたら新着レスが100もあると読む気なくす。
Qには期待してるがあんな進行の早さだとニートか工作員しかいなさそう。
そういえばQのレンズもここで語るの?
>>144 そうなるんでない?
総合スレだし、645のレンズも扱ってきたわけだし。
全部とは言わないがKマウントのDC化は
今後行われるんだろうか。。。
レンズ買いたくてもDC化が怖くて買えん・・・。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 02:27:34.68 ID:LR5EuaPi0
>>147 おそらくLimitedならDC化されること無いぞw
★レンズが続々とリニューアルされたらどうすんのかな。。
>>111 簡単だよ、何か口を開こうとした瞬間、顔面をパンチ。
「誰の稼ぎで飯くっているんだ、売女!」
っていってやれ。
うちはそれ以来、何も言わなくなった。
>>148 FAリミは揃ってるんだ・・・
怖いのは55-300や☆・・・。
55-300がDC化したら、今の55-300が中古市場で暴落起こすんだろうなぁ。
DC化が最も望まれてるレンズは、多分これではないかと思われるので。
55-300DC なんて最初7万位しそうな
手持ちレンズのなかに操作系違うのがまじってるとなんかもどかしい。
18-135の静動性能とAFスピードが
55-300や既存のレンズに備わったら
ペンタの弱点は相当リカバーできるんだけどねー。。。
>>153 おまけにWRついてたら7万でも買うw
てかもう☆だよなw
DA*60-250が売れなくなるな
ペンタもようやく気付いたみたいだな。
レンズ内蔵モーターの方が何かと都合良い。
知人の18〜135は従来のペンタAFとは挙動が全然違うもの。
ニコンがAF-Sに移行したのは巧みだった。
いまやカプラーなしボディが半数を越えてきた。
ペンタも頑張れ。
暴落する前に55-300こないだ売りました。
あとはDC付きが出るのを待つだけ。
なぜか比較的買取値がいいままのDA14も一緒に売りました。
これもあんまり人気無いからいつ暴落してもおかしくない。
>>158 ネットでは比較的高値だけど
店舗だとペンタレンズ暴落しているからな
大阪でペンタの現行レンズ(中古)が一杯あって安いお店ってどこかある?
この前日本橋のソフマップとカメラのキタムラに寄ったけど、イマイチだった。
今度八百富行ってみるつもり。
この前DA21mmをヤフオクで落として+(0゚・∀・) + ワクテカ +中なんだけど、現物がぐわっと揃っている所で悩んだり買うのも好きなんだよね。
18-135クラスでようやくDC化出来ただけで、望遠になればトルクが足りないらしいぞ
55-300みたいな暗いレンズならなんとか出来るのかもしれないが
55-300はDC化よりもWR化して欲しい
両方搭載されれば御の字だけど
DA55-300のAFが遅いのは
MFのし易さを優先するあまり
ピントリングの回転角が大きすぎるんだよ
SIGMA100-300/4なんてDA55-300と比べて回転角半分ぐらいだから
K-5で使ったらめちゃめちゃAF速いよ
そそ、HSMのズームが欲しくなる
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 13:24:31.90 ID:viWCBDR5O
リコーがペンタックス買収との噂が
親がホヤよりそっちの方が幸せのような気がしないでもない
DA14は星取りに最適だから、アストレ効果でこれから高値になるような希ガス。
ケンウッドがJVCに買われる位だから、リコーに持ってかれても可笑しくはないな。
コピー機とカメラで、ぜひ観音の向こうを張ってもらいたい…
Kマウントのレンズ出すならどこでもいい
K-5とGX使いの俺に死角は無かった。
難民にさえならなければいい
QはGXRと被るような・・・
個人的にはFujiに買収してもらって対空双眼などの天体機器事業を(ry
リコーはリストラ中だよね。自分の所の社員切ってるのにペンタ買収はないんじゃない。
>172
それはリコーに対して失礼。
Kマウントレンズのリリースがしばらく停滞してたのは
Qにリソース取られてたってより、この動きを睨んでだったのか?
ともあれ、旧Kマウント陣営大連合成立の一番槍は
念願のKマウントフルサイズしかないでしょう
新旧Kマウントレンズで埋め尽くされた防湿庫が火を噴くぜ!
KマウントのGRレンズ出して欲しい〜
RIKENONじゃなくて、ね
お前らポジティブだな!
おいら不安だよ
HOYA株急騰、リコー株急落。・゜・(ノД`)・゜・。
PENTAXって、、、。
ブランド名は、「PENCOH」に決定。
HOYAにいるよりは面白くなりそうだな
とりあえずHOYAさん今までありがとう
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:02:29.90 ID:viWCBDR5O
HOYAから正式に発表された。
10/1付で買収だと
>>184 ペンタックスが会社として復活するのか。ワロタ。
まぁケンウッド・ビクターよりは、だいぶいい身請先が決まったな。
内視鏡はしっかりhoyaがいただきました。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:17:08.00 ID:AW/ohuQK0
タムロン シグマ トキナーはKマウントレンズの生産終了を行うだろう。
ほしいレンズは今買っとけ
タムは既に終了宣言じゃね?
ってまぁその3社から欲しいレンズないのだけど
トキナーもペンタ用の大分前から出してないよな
まあ共同開発の同じレンズだらけだからだが
シグマはホヤと親しいからペンタ用は出しててくれてたけど、リコーとはどうなのかな?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:30:34.41 ID:AW/ohuQK0
>>193 ケンコーのCマウントカメラに全力。
HOYAは最初から、カメラ興味なかった。
おいおいおい!
KマウントGRレンズとか胸熱にも程があるだろ?
これで換算28mmの★19GRLENSF1.9がくる!!!10万までだすよ。予約するよ。
これでレンズの開発能力が高くなってくれればいいけど
>10万までだすよ。
・・・OTZ
Pentaxの会社だからHOYA株買って・・・評価損出してたのに、リコーに売却話で
評価損が減るって・・・微妙だなぁ。
リコー株は単元1000株だから、80万からだしなぁ。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 16:26:16.67 ID:5eB4CgDEP
GXRのKマウントフルサイズユニット、マダー???
>>197 え、、、すくない?15万超えたら死ねるよ。。
もしGRDのセンサーをAPS-Cサイズで出すなら
社内が落ち着いてくる来年辺りになりそうで
それと一眼レフ(Q含む)とレンズはペンタブランドで出して
コンデジはリコーブランドに統一してで出すのでは?
GRは3で打ち止め。GXRのユニットに統合だろ。
ペンタックスの人材がどれだけ流出するかが問題です。
結局ペンタユーザーにとって、リコーに買収されたことは良かったの?
>200
ご祝儀と思って、18万まで出せまへんの?
>>204 まともにレンズ作れないサムチョンよりわいいわ、
マジだったのかwwwww
>>206 サムチョンと比べればそりゃ
しかし、リコーは1万人削減までしてペンタを買ってくれたんだから、それに答えなければ存続の意味が無いな
>>208 そうだよ、むしろカメラ関係でリコーの話が来ると、大リストラ断行で
対岸の火事じゃねえなぁと思ってたけど、
まさかリコーが買収とは予想外
今まで出た買収騒動の中では一番落ち着いてられるな
GXRがあるから大型撮像素子を使ったミラーレスは出ないんだろうな
レンズの話しろよ
なんか微妙なふいんきだな。
御祝儀にレンズの1本でも買おうかと思ったんだが、
あいにく今、欲しいレンズがない、、、。
とりあえず。
DA GR Limitedに期待だ。
焦点距離がどのくらいで出てきても、ご祝儀で買うぞ。
んと、仕事終わりこのニュース聞くまでは、こんな事書こうかと
↓
DA18-55(WR)て、キットレンズだから舐めてかかりやすいけど、
ちゃんと使ってやれば安心して使えるレンズだよね、
ステップアップに、散々17-70とかシグマとかタムロンとかに乗り換えようと悩んだけど、
あまり差がなさそうなんで、一気に★にしようかと。
28mmと18mmのレンズに期待だな
これからはリケノンも純正扱いで良いの?
つか創価企業に身売りか・・・
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 20:40:19.63 ID:RNY654500
朝鮮企業に身売りしなくて良かった、本当に
音声合成ソフトは面白いと思ってたんだが…やっぱり取られちゃったか
>>216 次の新製品からは、RKマウントにも対応しないとなw
あの人が戻ってくれたら… J
私もJ★氏の復職を切望する
H氏って今何してるんだろ?
>>219 HOYAはわざわざあれのためにソフトウェア事業部作ったからなぁ
まじで28mmの単だしてくれリコー
>>223 タムロンに転職したなんて噂あったけど、
ホントのところはどうなんだろう?
さあ、換算28ミリの妄想でwktkしようぜ!
DA19o limited GR Lens F1.9
クロスプロセスとかが続々とRICOHが真似してたのって伏線だったのか…?
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:22:24.67 ID:jgxxDfBU0
思った以上に盛り上がらないもんだなぁ。
リコー社内はどんな感じだろう?
それにしても、この組み合わせは楽しみ。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:23:46.56 ID:jgxxDfBU0
これで新しい望遠単焦点が出るな
DA★200/2 DA★300/2.8 DA★400/2.8 DA★500/4
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:16:21.67 ID:MWk/O7gS0
smc RIKENON Digital Limited くるか?
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:39:18.91 ID:YY7UG7Tb0
>>232 おいおい、今後に及んでDAレンズはねーよ
かつてのKマウント連合の復活なんだよ
Kマウントフルサイズの大復活に決まってるじゃん
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:47:11.76 ID:bGQqoION0
ペンタックスは何度でもよみがえるってムスカが言ってたよ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:56:47.52 ID:AW/ohuQK0
よみがえるって言うのは今のヤシカみたいなものかな?w
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:58:03.55 ID:bGQqoION0
co.jpドメイン復活するのかなーと思ったり。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:59:16.70 ID:bGQqoION0
認知度アップが目的なら、社名はリコー・ペンタックス株式会社になるのかな。
既存DAのWR/DC化、FAlimのDFA化、噂のDA12-35、
レンズラッシュが来るか?
お財布持たないよママン…
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 00:01:55.22 ID:bGQqoION0
まほうのカードで
たのしーなかまーが おほほほー
>>237 そのムスカが滅んでるからなw
しかしコツナがKマウント撤退したすぐ後にリコーってのがなんか笑える。
コツナにも戻って来てほしいな。今のブランド志向じゃなくていかにもコツナらしいチープ路線でw
GR1(デジタルではない)をサブカメラに使ってる俺って勝ち組?
>>236 リコーさんが2強に追いつけ追い越せで
お金出して研究開発させてくれるからな
DFAでフルラインナップだな
技術だけ吸い取られて捨てられないことを祈る
くはww
レンズ余計に買えなくなったでござるw
いや、買って還元したいけど
新しいレンズが開発されそうで・・・。
けど55-300なら痛みは少ないか・・・。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 00:55:18.74 ID:K7uQxnoO0
1.GXRは、Qマウントアダプターの発売を最後に開発終了。
2.GX はAPS -Cに格上げしてズームレンズ固定でX100後継機とガチンコ。
3.GR4はQマウントのハイグレードモデルとして登場。
4.K -r後継のK-zはGXRの思想受け継ぎ、
ミラーレスセンサー交換可能Kアダプター付カメラに進化。
5.DAレンズ終了。KマウントはGRシリーズの10万超えレンズが続く。
6.K-3は驚きのない平凡進化版に。但し発売価格は10万以下。
7.最後にリコーR1フルサイズ発表、レンズはDFAかGRシリーズ推奨。
以上、妄想してみた。
GXRはQマウントモジュール出して切られそうな予感。
Optioは尖ってる部分をリコー側に移植して消えそう。
レンズはいろいろ出てくることを期待。
なんつーか、孤軍奮闘みたいな状況から仲間を得た感じだ。
好意的に受け止めたいな。
さあ、今こそK-5にピッタリなリケノンを。
両ブランドはそのまま継続し資材調達コストの削減のみ実施になると予想
せっかくHOYA-PENTAXで売れる商品作りができてきてたのに
リコーなんかの下に行ったらまた元の木阿弥かもね。
マニアが喜ぶ「真面目な作り」なんて滅びの道以外の何物でもないからな。
Qは売り方間違わなければ売れるよ。
NEXとかm3/4とかの絶望的に大き過ぎる規格へのアンチテーゼにもなる。
こういう感覚はマニアには判らんのかも知れんけど。
レンズ付けた状態で服のポケットに入らなければ小さいとはいえない。
というか、小さくしたメリットが得られない。
ユーザーがそこに気づいた時点で終了しかねない中途半端なフォーマット。
Qだってまだまだ小さいとは言えないが
多分これはフォーマットよりボディサイズありきの企画だろうから
(「規格」ではなく「企画」な)
その辺は俺よりよく考えてるだろうwと期待してる。
勘違いしてQに画質優先の大口径レンズ出したり
万が一にもフルサイズなんかやりだしたら2年持たないだろう
けどリコーだとやりかねない心配が確かにある。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 01:06:05.91 ID:K7uQxnoO0
8.645Dはレンズ含め2016年まで開発休眠。
妄想が続く...
DA15とDA12-24の投げ売りまだ?
武者小路胸熱
3年後には1,000億円を超える事業にしていきたい
→1,000億円の内訳はまだイメージできていない
単なるシナジー創出ではない
→どう活かしていくかは今後考えていく
就活始めたてみたいだな。
近藤さんは唯のペンタ好きでカカクの住人な気がしてきたぞ。
ともあれ俺はこの意気込みに期待する!
今期待しているのはGRレンズの技術を生かしたパンケーキレンズで
今のDAレンズをリニューアルしてもらいたい
ペンタマニアなんだけど
今回のことがあって
GXRが気になって、お店で見てきた
あのな、これ質感が凄いいいぞ
これでkマウントユニットなんて出してきたら即買いもん
悪いこといわないから、再度GXRを手にしてみてきてごらん
>>260 だからフランジバックアップどうすんの?
中身空洞でやたら前に出っ張ったユニットになっちゃうよ。それでもいいの?
>>261 > だからフランジバックアップどうすんの?
> 中身空洞でやたら前に出っ張ったユニットになっちゃうよ。それでもいいの?
「アップ」は不要。
中身、空洞でもいいじゃん。要は使えるかどうかだ。
4センチくらいだろ
全然、ok
それでもkxより小さいし
ライブビュー専用機としては楽しい
faリミテッドつけて楽しく遊べる
M4/3にM42取り付けるときも同じだしな
結局最終的には安値で付くか、それか付かないかだ
>>260 GXRのKマウントユニットこそフルサイズでやるべき
何もないミラーボックスみたいなので良いじゃん?
αみたくハーフミラーにしたら、EVF出来るなw
むしろミラーとペンタプリズムで1眼レフになるとか妄想広がり捲り
ふと思ったけど、GXRの電池でAFモーター動かすパワートルク確保できる??
>>266 誰と話してるんだ? 内容がメチャクチャ。
>>266 AFなんて無粋な事しなくてよい。
完璧なLVが出来ればOK。
GXRにKマウントユニット?恐ろしく不恰好になりそうなw
K-rからミラーとペンタミラーとファインダーと背面液晶とグリップとフラッシュとホットシューと各種ボタンとダイヤルとバッテリー等を取り払ってGXRにくっつくようにすれば出来上がり。
高級版は、K-5からミラーとペンタプリズムと(ry
なんていうか、NEXを笑うことができないスタイルになりそうだな。
個人的には、GXR用のKマウントユニットよりは、
Kマウント用のGRレンズに期待したい。
出てくるとすれば、いまラインナップの穴になってる28mmだろうし。
GRレンズってコンデジサイズだからその名前なんじゃないの?
デジイチにつけるならリケノンになっちゃうんじゃない?
フィルムのGRはフルサイズだった点と、
現行GXR用のGRレンズはAPS-CサイズCMOSとセットになってる点を勘案すると、
そこは特に問題ないんじゃないかと思われる。
でもQマウント用GRレンズも楽しみにしてるぜ。
GXRのレンズなぁ。
DA33/2.5ハーフマクロとかDA18.3/2.5とかは、正直欲しいかも。
センサーとの距離が違うからポン付けはできないんだろうけど。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 18:54:50.80 ID:uZHB7Y2uO
大体40ミリ前後の写真をよく撮ります
多少高くても綺麗に写るみなさんのおすすめのズームレンズ教えていただけませんでしょうか?
ボディはK5です
18-135と16-45を持ってます
単レンズに一通りはまった後、今ズームできるレンズすげぇー
ってかんじでズームレンズにはまり始めました
16-45はいいものだ。それを使い続けるのがベストではないか。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 19:07:44.28 ID:mY9TaEo+0
16-45と16-50の写りの違いって誰にでも分かる?
exif消してあったら分からない
16-45はちょっと暗いからそこで
>>274 中古になるけどFA☆28-70/2.8
少し長めだけど40mm付近使うならアリな気もする。
もしかしたら後ピン気味になるかもしれないので調整が必要かも。
何より電池の無駄遣い感のあるパワーズームが凄いw
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:59:28.41 ID:/14SdaiC0
>>278,279
う〜ん、買い換えるには微妙だね
くそ!一昨日DFA100WR買っちまった!
買収されるなんて知らなかったぞ。
知ってたら買わなかったのか?
ほしかったから買ったんじゃないのか。
魔術師HOYAにペンタは黒字の出る子作りマシーンに肉体改造されたけど、
ようやく癒しと安らぎの場所を見つけたわ。
デジカメ部門はペンタに統合するみたいだけど、
リコーもコンデジはいいもの作ってたから惜しいよねぇ。
ペンタの単に飼いならされると他社のレンズが重すぎてもてない体になってる
ほんとボディが2強に追いつけばと思うばかり
>>288 静物撮りには十分追いついてると言うか追い越してるというか。
動体撮りというかシャッターチャンスに機敏に反応したい用途には
優秀なズームレンズとかえらそうなフラッシュなんかも必要だから
ペンタに求めるべきもんでもないような。
糞ニーもパナも完敗したまま。
AFは速度度外視でいいから暗部でも精度を確保できる方向で
頑張って欲しいとは思ってる。
動体のAFが苦手と言われるのには手振れ補正方式がボディ内であることも関係してくるからね
暗所で弱いのは風景でもいかん
>>288 5D2に35/2、50/1.8、85/1.8などの単焦点付けて使ってるけど
K-5+FA24、FA31、DA55と較べてもたいして大きいとも重いとも感じてないぞ
でもこういう単焦点でもSRが効くのはメチャメチャありがたい
リコー子会社化と同時にKマウントフルサイズ復活宣言してくんねえかなぁ・・・
フルサイズ復活の希望は出て来たけど、エンジニアが不足してるだろ。
リコーと一緒になって2年後位には見えてくるかもしれないが。
売り上げをあげるのに手っ取り早いのはフルだろう。
CANONはLレンズ以外はシーリングしてないから不安になるな
安いから気にしなければ良いけど
85/1.2とか1kgあるしやっぱ重たいよね
とりあえずHOYA体制下では、レンズあまり出なかったなぁ……。
リコー体制になって色々出てくることを祈るばかり。
まずはK/Qマウント用のGRレンズだな。換算28mmだったら飛びつくぞ。
ただHOYAのもとで、サムスンとは手切れできたし、
ボディに力を入れて645Dも実現できた。K-5/K-rみたいなすぐれた機体も出てきた。
思えば、いい状態でリコーに行くのかもしれない。
Qと言う持参金付きでね。
リコーのカメラもレンズも使ったことないけど、レンズ設計能力て高いのかしら。
GRレンズっていう定評あるレンズがあるお。
ただ強いのは50mm以下の単焦点だから、
ペンタのレンズとキャラがかぶるのはちょっと心配。
>>299 そーゆー話なら、★24とか期待しちゃうの?
10mmか12mmの単でないかな、ってか出せよ
14mmはなげぇよ
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 02:45:56.43 ID:alL4Xaw+0
DA12 Limited WRとか出たらサイコーだな
おまいらどんだけ広角好きなんだよw
広角のシフトレンズが欲しいな
馬眼レンズ
>AFは速度度外視でいいから暗部でも精度を確保できる方向で
コウモリ方式にするか?w
>>306 >コウモリ方式にするか?w
超音波測距?
俺も昔はAFってのはカメラかられぇざぁを飛ばして測距してるもんだとばかり思ってたな
リコーのレンズ技術を用いてDA単焦点パンケーキレンズを
GR単焦点パンケーキレンズとしてリニューアルして出して欲しいなと
その時には換算で21_と28_それと40_あと70_で…
フルサイズは出ないでしょ。当面はQに全力になるから、
でもAPSに全力投球してたかと思えば645Dみたいなバケモノ出してくる様な体力があったんだぜ。
まぁ、もともと土台が出来てたし戻るに戻れない状況だったってのもあるんだろうけど。
とは言いつつも、俺は出ないと思うよ。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 08:44:01.35 ID:MOyvTemH0
オレも昔はフルが正義だと思ってた
しかしAPS-CのコンパクトさやQそしてO-GPS1等の
他の楽しさを知っちゃうとどうでも良いや
フルは5Dでのマウント遊びやフィルムでもマダマダ楽しめるしね
デジタルは35mmじゃなくてAPS-Cが標準ということでもういいんじゃないかねえ。
>>311 で、645D出すときにはAPSが全く出なくなったじゃない。
一つずつしかできないでしょ、この会社は。
リコーに買われてどうなるかなあ。
リコーの社長がキヤノニコをターゲットにしてるから,遠からずフル機出すんじゃないかな?
俺はフルサイズないからペンタにしたんだけどな・・・
キヤノニコソニーみてもフルサイズ対応で買う気の起きるレンズないんだけど。
でかいおもいたかい。
写りは良いかも知れんけどカメラの使いみちと出せる金額と考えたら対象外だなと。
差が判る様な鑑賞環境じゃないからAPS-Cで画質に不満がある訳でもないしね。
>>315 だね。
安いレンズじゃ、キャノニコに劣るという評価がつくだけだし
高性能レンズ揃えてもAFで劣ってプロはキャノニコ使うし
当面はオンリーワンの645Dで勝負してる方が賢いような
オートフォーカスで劣るフルサイズなんて誰が使うのか。妥協が納得できるから今のままでよい。
値段、画質、デザインのバランスよいPENTAXでいてほしい。
さすがに,AFにも投資するだろ。
というかレンズにDCモーター積むだけでも,全然違うわけだし。
まあ,出すか出さないかはRICOHの意向次第だけど,鑑識に売りつけるとか台数は
出せるから,そんな遠くないうちに出すんじゃないかと思っている。
>安いレンズじゃ、キャノニコに劣るという評価がつくだけだし
>高性能レンズ揃えてもAFで劣ってプロはキャノニコ使うし
他人やプロはどうでも良いよ。俺が買うか・買えるかが問題。
評論家じゃあるまいし。
例えばキヤノンのLレンズを見ても、でかい・重そう・多分持ち出さない
としか思わない。
そして値段見てビビるw
なんというかそそられないんよ。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 10:13:00.53 ID:l+JEQ6x8O
>275-282
亀レスすみません
ありがとうございます
やっぱり皆様のアドバイス通り16-45を使い続けていくことにします
あと28-70も一度調べてみます
お礼遅くなりすみませんでした
正直40を過ぎてからは3〜4時間くらいならともかく1日中持ち歩くには
キャノニコのフルサイズとAPS-Cの上位クラスでは重すぎて肩と腰が痛くなって
で、ペンタの一眼とパンケーキレンズを愛用しているがこれなら朝から晩まで
あちこち散策しても長い石段の上り下りでも大丈夫w
18-135が限界。
35マクロだと落ち着く。
ID:zJQ5aprF0って結局自分は貧乏なんですって自白してるみたいで恥ずかしい。
長いのは軽くならない上にバランス悪くて疲れるな
325 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/03(日) 12:35:26.83 ID:7sMAKZsS0
軽いのが良いのは事実だけど、中期間の撮影旅行になると困るよね。
「FA31は固定として、、、16-45、A09、70-200、、、でも街撮りするなら単をあと2本くらい…」
とまぁ、あれもこれも持っていこうってなって、結局はほとんど持っていくんだけど
大した写真も撮れずに2日目くらいで心が折れる。
おまいら軽いのが良い、軽いのが良いって言ってるけど
お散歩以外だと基本的にどんな装備なの…?
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 12:40:18.17 ID:alL4Xaw+0
これって決めた単と18-135
>>325 旅行装備はこんなんかな。
15,18-135,35リミ。
18-135で撮る。んで、お!っと思ったのをとったときにそれが35付近なら35リミに変えて撮り直し。
んで、18で足りないときに15。望遠足りないときはあんまない。
15mm, 35mmMacro, 70mm, (+300mm)
で風景撮り。単焦点派ですはい。
18-55と55-300に35リミとFA50かな。
花目的ならSP90や67SOFT120mmとか持ち出すときもある。
街撮りとかになると、M42を何本か追加。
DA12-24とDA55かな
長すぎるのはなんか見た感じ以上の絵になっちゃう、自然な感じだとこの画角かなと感じてる
>>319 俺が使いたいから作れって言っても
お前の会社じゃないんだから作らないだろw
ある程度、売れて商売にならなけりゃ出さないよ
出たら嬉しいけど無謀な勝負してKマウントが消滅したら困るw
DA15,FA31が基本で、それに加えてギョガーン、FA43、DA☆55、Σ70mm、FA77、F☆300などを撮るものに応じて選択。
たまにFA31がFA28に入れ替わることも。
>>325 DA10-17
DA14
DA★16-50
SIGMA 30
DFA100
DA★60-250
こんな感じ
DA28 出して欲しいなぁ……
DA21とDA55-300で事足りちゃうけど
もう少し広角側のレンズが欲しい
ニコンはまた新型標準ズームが出るよ。
ペンタは?
ちゃんとした18mmが欲しい。
作りがどうとか色がどうとかでごまかしたリミなんかではなく。
>>336 フルサイズにいけ。そして前玉馬鹿でかいクソ重いレンズ使ってマンセーしとけ。
18mm+APS-Cで評判の良い奴あるじゃん。
GXRの28mm相当ユニットが。
>>325 DA*16-50
DA*60-250
追加でDFA100とかシグ8-16あたり
K-5+18-135だけで海外旅行いった時、一眼では軽い方とはいってもでかくて重いと思った。
軽い単焦点2つくらいのほうが良いかも思ったわ。
フル厨もあれだがフルイラネ厨も気持ち悪い
じゃあどっちでもいい興味ない厨がよいのか?ゆとりっぽいなあ。
人をゆとりって言えば自分が勝った気になるバカっているよな。
>>344 誰かをバカ呼ばわりすれば自分が賢くなったように思うヤツがいるのと同じだな。
この前旅行いったときは
21 31 55 18-135
を持っていたっけど、95%は21と55でした。あぁ2本で良いんだと思った。
>341
この間の旅行は18-135、35リミ、FA77持ってったが、8割がた35リミ使ってた。
FA77は旅行には長すぎ。18-35は降格側が多かった。なので、次はK-r+DA21、K-5+FA43の2台体制で行くつもり。
すまん。18-135は広角側が多かった。
旅先で天候悪いときWR有るのは心強くないか?
350 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 325:2011/07/03(日) 20:08:33.43 ID:7sMAKZsS0
みんなありがとう。
ズームが基本!って人も居れば単じゃないとなぁ、、とまぁ色々な人が居るってのが分かった。
つまりあまり正解は無いってことだな。
俺は写真撮るときに、ピントと露出と構図で手いっぱいどころか許容量越えてるから
そこにズーミングなんていうテクを取り入れるなんて至難の業だわ。
つまりスナップとか、キザな写真撮りたいときは単を使うかな。
備えあれば憂いなし。ズーム。
取り越し苦労。単、ズーム含め2〜3本。
俺は色々巡って、今は旅行も散歩もフィルムデジタル関係無く35一本だけだわ。
>>325 同じくFA31は固定で、サブがタム90mm
一応17-70と55-300も持って行くけど出番は少ない
FA31一本だけの時もある
FA31一本だけだと
くっ、画角が足りない!
って時が結構あるんだよな〜
354 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:25:37.85 ID:QpbFdLlZ0
そう思ってもっと広角のレンズで撮ったら
ごちゃごちゃして主題がわからなくなったでござるの巻
12-24と31買っておけば、まぁ間違いない。
15,35,77のリミ3本に★300。海外はこれで。
DA15、FA31、DFA100、DA★300俺はこの組み合わせが多いな。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 00:04:03.70 ID:9y2KLZAu0
K10D+FA35/2でお散歩。鮮やかシープ。楽しい。
ぼくのかんがえたさいきょうのくみあわせ、
とか興味ないんだよボケが
なぜ羊
旅行で〜とか一口に言うが、撮影の重要度・比重なんかは個々でバラつきがあるわけだ。
他には旅先で空気的に一眼が出しづらい場面がたくさんあった、とかだったり
もう最初っから体積的に苦(コンデジで充分)だったんじゃないかという人も居る。
せめて何を撮ったとかどんな旅行だったかぐらい書かないとまるで参考にならんな。
定期的に出てくるケコン式の話と同じでw
>>350 おまえはあれだ、考えるな感じるんだ。
嘘かホントかもわからんこんな掲示板で、参考もクソもないけどな。
>>362 参考って意味がわからないほどバカだと色々大変だろうけどまぁ頑張れよ。
ヤフオクあるんだから、とりあえず買え。
気に入らなかったら売れ。
スレ読んでたら18-135買おうと思ってたのに迷ってきた。
70リミを買って35リミとの二本体制もいいな。
でもWRも捨てがたいし。
うーん悩むなぁ
18-135はぶっちゃけ面白くない、単買っとけ単を
じゃあ旅行での被写体も併記しておく。
自分 鉄道・風景・建物・食事
連れ スナップ・花
基本は18-135と予備の16-45の2本体制で概ね満足だけど、
スナップや料理撮影は建物の中が多いので、なんか暗いのが不満。
で、次は重量のバランスを考えてシグマ50マクロ(70は良いけど3本目には重すぎ)
を考えています。
DA55-300とシグのAPO70-300と
メチャクチャ迷ってます。
画角的には問題なく
単純にワイ端の描写だけです。
DAでシグ並に満足出来るなら
祝ペンタ社復活も込めてで買いたいのですが
どうでしょうか?
>>367 人それぞれあるとはいえ、マクロって焦点距離とか実用度で選ぶものなんじゃないかな。
重さが大事なのは分かるが、総量中の200g程度って影響はあまりないのでは?
軽量化は持ち物全体の工夫でも埋め合わせ可だし、そもそも暗いのが不満で明るさ問題がほぼ解決してない。
軽くてしかも劇的に明るくなるFA35かFA50買えばいいじゃん。次点でシグ30。
料理と言っても等倍や1/2で撮る事はまずない筈だ。特に50ミリ以下では。
俺はFA35やFA50の料理撮りで撮影倍率的に寄れぬと不満を持ったことはないな。
必要に応じて財布にも鞄にもあまり負担をかけないクロースアップレンズを1枚2枚足せば良いのでは?
>>370 FA35買うくらいなら、DA35が等倍撮影できるし、価格もシグマ50に近いし、あえてFA35選ぶメリットないじゃん。
FA35のほうが明るいし
写りも良いじゃん
>>372 あんな気持ち悪い見た目のレンズなんか今時おまえら爺しか使わんわ。キモイ
DA55のワイ端は結構良い写りするよ。
↑DA55-300
>>374 ありがとうございます。
が、すみません・・・テレ端の間違いでした・・・orz
>>373 俺もfa35もda35も使わないけどね
貧乏くさくてさ
fa31リミ使ってる
ステキ!
抱いて!
クリクリのトロトロだぁ
55-300じゃまったく満足できずに60-250にいったよ。こっちはすばらしい。
382 :
367:2011/07/04(月) 15:41:37.09 ID:oOI6rp+i0
ありがとうございます。
確かに総量は問題ないのですが、実際の使い方としてホテルで荷物預けた後、
その日の目的に合ったレンズを付けて軽装で出かけるので、
(つまり全部を一度に持ち歩かない)
やっぱり鞄に入れるのは交換レンズ1つがせいぜいで、重さを重視したいです。
F2.8のレンズは使ったこと無いのですが、
シグマ50でも16-45で力不足な場面では暗いですかね?
FA50は以前比較対象にしていましたが、解像度高い写真が好きなので、当時は
候補から外していました。でも今作例を改めてみるとなかなかいい感じですね。
F1.4だし安いし再考してみます。
>>325 一人の時はDA15、DA21、DA35またはFA43の組み合わせ。
誰かと一緒の時はDA18-55かDA18-135。
>>373 それ以前に、お前の見た目がキモいのに気付け
385 :
510:2011/07/04(月) 17:23:05.04 ID:aCRlmIWX0
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 18:40:05.03 ID:JQUSWAxC0
あのぉ、da★55のAF速度が向上してるように感じてる
人いません?久々に使ったら、随分速く感じたんですけ
どカメラ側ファームアップで改善されたとかないですか
ねぇ?
>>371 DA35は良いレンズだが、
>>367にFA35を推した理由が分からなければレスしないで良いよ。
>>382 軽装の範囲内でも重量物の配置分散化で軽量化は体感できるので一考してみては。
一例として別途ヒップバックにレンズを入れたり、シグマだとベルトに通すレンズポーチ活用など・・・
マクロレンズというものは概して開放からよく写り、それはおそらく貴殿の想像してる以上のものだよ。
感覚的には16-45をF8にした絵が開放で出る。F値弄りは被写界深度調整の意だけだと思って良い。
しかし普段使い(例・50cm〜∞)だとAFが遅かったりピン出しにコツが要るのでそこらへんも考慮に。
FA50の解像度の件だけど、開放でもピン出せばキッチリ解像はしてるわけよ。
(特にハイライトに)フワッとフレアが出るだけで、ふんわりだからってそれを解像してないと解釈するのはどうかな。
どれだけ暗所なのか知らんが、F2.8でSSが1/15のところ1/30や1/60で切れるのは大きいよ。
F2.8もFA50なら2段絞りとなる・・・フレアは消え、線の細い素晴らしい解像感が得られるよ。
少し脱線するが、M50F1.7のような入手性もCPも高い古レンズを買ってお試しするのもアリではないかね。
>>388 10万のレンズにしては勃起してかっこ悪いし、AF速度が遅い
精度はいいんだけどね
>>369 シグマは分からんけど、55-300は60-250買っても手放してない。
55-300って、なんか人とか生き物を撮るといいんだよね、不思議と。
そういう用途ならお勧めしとく。
>388
甘えるな! (>_<)
テレ端の画質気にするなら★300逝っちゃいなYO!
>>369 kakakuのスレでも見てくれば、画像比較あったぞ。
>>386 DA★55は発売日に買ってK-m K-7 K-5と使い続けているけど、AFが速くなったとは思わないな。
せっかく距離メモリ付きQSFSなんだからファインダーを覗く前に目測である程度合わせておくのが肝だよ。
>>369 DALとAPO比較してAPOにして、K-rのLKとAPOを買い増しした私が通りますよっと。
(正直BODYとAPOで良かったんだけど、LKの方が安かったから)
DAとDALで光学系は同じであろうという前提で話すと、
テレ端でAPOの方が透明感があり、くっきり感というかキリっとした清涼感があると思った。
テレマクロ的な使い方の時もDALよりもコッテリな色のりかな。
でも、ちょっとクッキリすぎてコンデジチックかも。
DAの方は優しいというか、嫌みのない写りで、人とか花とかをフワッと
写すときにはいい感じがしたな。空気感がやさしいというか。
だからといって甘すぎるってわけでもないし。そういう味付けなんだと思う。
ま、でも絞れば、どちらも大差なくなってくるかもしれない。
ただテレ端で絞るとガンガン暗くなるけどね。手ぶれ補正様々で高感度万歳だろうね。
AFのスピード考えると本当はDAのQFSFは最高だよね。
まずAFである程度あわせてマニュアル使えるから。
K-5の様ないいスクリーンならDAのポテンシャルを腕で引き上げられるかもしれない。
da55-300はテレ端はいまいちだけど、日中F11まで絞るとそれなり。
50%縮小くらいで見るときちんと解像してるように見える。A4プリントくらいは
まったく問題ないかと思う。
F5.8だと、まあ仕方ないか・・というようなことがある。解像も中央はともかく
残念で、フレアっぽくにじんだりコントラスト下がったりする。と思う。
DA★60-250買って、55-300より断然良い! と思ったが、
同じ構図で比較するとF8くらいであまり変わらなかったりもするんだよね。
でも、実戦だと55-300だとがっかりすることも多い。
>>381 ★のほうは解像だけでなくヌケが断然良い、というかコントラストやフレア耐性が
かなり良いのが影響している気がするけど、どうだろう。
悪条件になるほど差が開くって感じ
今おいらがもっている望遠はDA L 50-200だけ。
まず55-300を買う。DA Lはドナドナ。(意外と¥5000ほどで売れる)
おいらの夢はいつの日か60-250を買うこと。
50-200は写りはともかくかなりコンパクトだからな。
>>399 スレチすまそだけど、金がないならM135/3.5でも買ってみ。
玉数豊富で5000円くらい。
これでもズームとは違う世界が開けるよ。
俺APO70-300持ってるけどDA50-200買い足したぞ。
やはり小さいのは武器。
DA15lim、DA35lim、DA50-200の3本あればだいたい何とかなるw
そもそも50-200の何が不満?
真剣にわからないんだけど
安いDAやFAのレンズ使うくらいだったら
メジャーなマウントに行ったほうが良いような気がするんだが
ペンタを使うのって、DAリミやらFAリミ、★があるからペンタ使ってるんじゃないの?
キットレンズの出来や5〜7万くらいの望遠ズームの出来はニコンやソニーのほうが良いよ
なぜペンタにとどまるのかがわからない
ちなみに俺はペンタ使いだよ
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 01:57:13.52 ID:ylEgEKpC0
ニコンやソニーの方が良いというのは正直初耳
コレジャナイロボモデルが使いたい人かもしれない。
★目当てだったら大手2社でいいんじゃね?
似たような感想だけど
俺はペンタで便利ズームを欲しがる気持ちがわからん。
ついでに言うと自分の用途ではシャッターチャンスに強いことも求めてないから
AFが遅いことも問題ないことを認識してペンタにした。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 02:17:14.81 ID:ylEgEKpC0
一人で行動するときは単で良いんだけど同行者が居るときはレンズ交換がKYになることも屡々
あと天候不順の際、☆やWRの便利ズームは心強いとは思う
そんなわけでここしばらく18-55WRを18-135WRにリプレースするべきか悩んでる
前述の際により便利になる反面確実に大きく重くなるからなぁ
しらんがな・・・
どうでもいいけどLUMIXのは補正済みか
>>407 そういうことだと余計に「なんでペンタにしたの?」
ってなっちゃう。
せいぜい防塵防滴システム最安値ってくらいじゃない?
俺はWRじゃなくても天候不順時もガンガン使ってるなw
数年前だが鳥取砂丘で水が浮くような土砂降りの中で
傘も持たずにK100D+FA35を構えてたりww
安いから壊れたら壊れたでそのとき考えるってノリ。
でも結構丈夫だったねw
あと、同行者がいる場合はコンデジで済ます場合が多い。
過酷な条件でなけりゃ最近のはよく写るよ。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 02:49:01.63 ID:ylEgEKpC0
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 03:02:11.82 ID:ylEgEKpC0
>>411 他の人は知らんが*istDから入った俺はシステムがコンパクトだったからかな
あとキヤノンやニコン等はみんなが持っていてイヤだった
で、*istD使っててなんだかんだでペンタが好きになったよ
今、レンズはDAリミなんで濡らしたくないから悪天候時はWRを使用
コンデジとm4/3持ってて望遠と超広角はm4/3に任せてる
同行者が居るときは単一本か便利ズームかコンデジ
「なんで○○にしたの?」と聞く人には逆になんでそんな風に効くのかと尋ねたくなる
好きなモノを使うのに理由が居るのかい?
>>413 いいこと言うなぁ。出会いだよね、実際。
レンズも撮ってびっくりor観てびっくりってあるよねー。
実際ペンタはズームや望遠に力入れてないよね。
60-250も持ってるけど、そこまでいいと思わない。
ペンタの魅力って個性的な単に尽きると思うだが、こればかりは人それぞれか。
>>397 そうそう。わかる。
55-300は変なレンズで、撮る物や条件によっては、すごく良い画を
叩き出すこともある。
期待すると、ヘボだな、って思うんだけどw
単純にテレ端だから駄目とか、近接だからいいとか、そういうのが当て嵌まんない。
条件によっていい絵を吐き出すレンズってのは世間ではクソレンズなわけだが
16-50のように
>>402 俺の書き込みかと思ったわ。
35リミ最初に買ってこう言う構成になった。
>>403 俺の場合、メインは★やDAFAリミ使ってても、
が、たまに望遠側もたまに使いたくなることもある。
そのためだけにマウントは増やせないぞ。
それに、たまの需要のために高級レンズも使えない。
そうなるとお手軽価格で手に入る中で、
(どんぐりの背比べかもしれないが)少しでも良さそうなものが欲しくならない?
だからDA55-300とかAPO70-300とかはちょうどいい。
貧乏だからわかってても他のマウントにいけません
と、素直にレスすりゃいいのに
金があっても重くて他のマウントにいけません。
Kマウントの中でも軽いのを選ってるってのにw
50-200ですら100mm以上いらなそうな時が多いから自宅待機にして
DA70limが最望遠で旅行に行くことも多いw
>>417 >
>>397 >そうそう。わかる。
>55-300は変なレンズで、撮る物や条件によっては、すごく良い画を
>叩き出すこともある。
>期待すると、ヘボだな、って思うんだけどw
>
あるあるあるあるwwwww
だから55-300持ち出したくなったりね。
>>407 18-55WRと18-135WR両方持ってる俺がいる・・・
ほんとは18-55WRドナドナするつもりだったんだが、軽いしな…
DAL18-55もあると言うのに、別に天気悪くなければこっちでいいんだよなぁ、
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 08:29:14.33 ID:mGuWpr2iO
18ー55の35mm付近は好きだ。
>>416 ごめん、書いた本人もそう思った
変換ミスもあるし深夜に書くもんじゃないな
>>424 ありがと、参考になったよ
自分も軽いの好きなんでそうなるのは目に見えてるなぁ
M135がAPSではどうしても少し長いので、どうせならマクロも付くなとタム90かWR100を検討中。
マクロ(と通常距離)で10mmの差で勝手が違ってくることはあるかな。
428 :
369:2011/07/05(火) 12:35:43.92 ID:J7BKs87v0
沢山のレスありがとうございます。
遅くなり申し訳ないです。
用途もカメラも書かずにすみません。
用途は動物園がメインでカメラはk-5です。
価格はあちこちで作例は見たものの
ここでのレスでもあったように
撮るものによって良かったり悪かったりなので
非常に迷っていました。
結局のところ250-300を使用する場合は
F8〜11近くまで絞り、AFで追いきれない場合は
QFSFがあるDA55-300の方が使い勝手良さそうですね。
元々マクロは100WRもありますし、マクロを使用する場合は
被写体を決めてる時しか使用しないことが多いですし。
ほぼ動物メインですし、これで使用して200域と
300域どちらか使用頻度の多い方で
いずれ☆を買おうと思います。
>>390>>393>>395 動物でも小動物が多いので柔らかい描写で
可愛くなるでしょうし、ここぞ!と言う時は
k-5の高感度でごり押しし、絞って使用します。
とにかくレンズの癖さえ見分ければ
DAでの描写には満足出来そうなので
沢山撮って条件だしをしようと思います。
長文スマソでした。ありがとう。
>>427 10ミリは意外とデカいと思う
そして100WRはとてもカッコいい
ボディ内モーターに2段階でもいいから早いと遅い設定つえkて静かに撮影できるなら
limiレンズもすきなのだけどいかんせん煩すぎる
>>427 マクロでもクイックシフトフォーカスの存在がでかい。
マニュアルが基本だろと怒られそうだけどAF-Cも便利
>>427 タムロン90マクロ272E持ってるけど、
100WRに比べて太い、
MFの切り替えは、ボディの切り替えとレンズの切り替えと二回必要。レンズがAFだと空回りするのよ。
写りは比べた事無いから不明
でも価格差もあるわなw
タム90の初代ってやっぱ072Eだったのかなぁ?
今週末こどもとディズニーランド行きます。
愛用のk-x+FA43とコンデジのIXY30Sで行くつもりなんだけど、
望遠っているかな?
お前がいるならいるし、お前がいらないならいらない。
それともなにか?他人がいるかいらないかを聞いてるのか?
そんなこと聞いてどうするんだ?
こどもって他人のこどもなのか?
>>438 自分のこどもです。
初めて行くんで、詳しい人がいればと思って聞いてみました。
つまり、有名な撮影スポット的なとこで
望遠があった方がいいよーみたいな事があるかと思って。
すみません、ググってきます。。
>>439 動物園、遊園地は物理的に寄れなかったり、ゆっくり構図考えれないからズーム便利だよ
今日の夕ご飯、何食べたらいいでしょうか?
>>437 俺はいつも18ー55、50-135持って行ってるよ
パレード立ち見の場合望遠あると便利
>443
もっと、叱って!
>>439 アトラクション撮るのも結構だけど、子供をしっかり写しておいで。
ディズニーランドはまた行けるが子供の成長は早い。
>>440 >>442 ありがとう。
やっぱズームがいいかな。
レンズ交換は難しそうなんで、
18-135を買うことにします!
(FA43もすごく好きなんで一応持っていきます)
>>445 そうですね。
こどもも楽しみにしてるんで、いっぱい撮ってやるつもりです!
>>437 パレード撮るなら望遠いるけど
撮らないならいらないよ
>>433 DFA100は逆に細すぎない?
K-5は分からないけど、K-xに付けると細長くてアンバランス。
確かにTDLだとパレード撮りに望遠、
広場で広角欲しくなる時はあるけど
子ども撮りなら43一本でなんとかなるよ。
レンズあったらあったでもちろん役立つので、
楽しんで来てください。
>>446 意外と暗いところが多いので注意。しかも18-135自体が暗いレンズなので
多少ノイズが増えてもどんどん増感すべし。ブレたら大切な記録が台無しだからね。
撮影に集中できるという意味でも積極的な増感はオススメ。k-xなら800までは余裕、1600もOKでしょう。
しかし
>>440の「考えれない」ってのはひどい響きだなw
>>449 横浜のヨドバシにK-5にDFA100WR付けて展示してあるけど、
まさに細身で少しバランス悪く見えるんだよな
>>449とかの言う「バランス良い」って、要はちんまり纏まってるってことでしょ?
DA40とかFA43、もうちょい大きくてDA35やFA77みたいなのがベストなのか。
新DFA100はタクマーの135F3.5みたいな、何となく昔の望遠ぽくていいじゃない。
標準レンズならまだしも、マクロでしかも望遠という特殊レンズだからデザインを求めてもなぁ。
見た目よりも軽量さやWRという機能美が素晴らしいと思うし、個人的にはこのぐらいの細身のがMFしやすい。
馬面つーか、レンズ単体でもちょっとへん。DFA100
こどもの写真を撮るとなるとついついアップで撮りがち。
ところが後になって見返してみると、どこでとっても同じような写真になってたりする。
少し引き気味に周りの風景を入れた方が、後々「良かった」と思えますよ。
ということでFA43だけというのはお勧めできない。
換算28mmを含むズームも連れて行った方が良い。
子供でいいじゃん
何でわざわざ「こども」って書くの
不毛
DoCoMo、ドコモ、どこもどれでも通じるんだからいいやんけ
>>456 よく見かけるその手の考え方は、逆に考えれば同じような事になる(引いたのばっかだな的な)。
まるで一枚だけしか撮っちゃダメみたいな、閉鎖的な考え方だと思うよ。
撮影行全体が寄って子ども「だけ」を撮ってるわけじゃないからねぇ。
思いのままに数を撮って、その日の撮影成果が組写真として記録されれば良いと思うけどな。
ただ
>>437のFA43一本だけというのは俺もオススメしない。これは極めて趣味的な使い方で
家族旅行の用途に適してるとは言いがたい。でも軽量レンズだから携行は推奨したい。
「1本」なら標準F2.8ズームが鉄板で、パレード等の的があるなら長いの追加(100ミリ級マクロ等で代用)が良いのでは。
別パターンでは18-135や18-200などの便利ズームを1本だけ。どちらのパターンでも良いと思う。
ワイドはコンデジで対応(家族旅行なら妻や子どもが撮ることも)という手を俺はよくやるけど、これも悪くない。
他人目線の絵、しかも子ども目線の絵というのは見る方も楽しいしまた違った思い出の共有が出来て実に良いもんだw
っどーーでもええわ
もうね、山ほどレンズしょってけばどれか使えるだろうよ。そうしろ。
他人に聞くとあれもってけこれもってけってなるにきまってるだろうが。
だからお前のいるものがいるものだしお前がいらないものがいらないもんなんだつうの。
撮りたい写真が決まってないのに、持ってくレンズが決まるかっつうの。
決まらないなら山ほど担いでいけって言ってるだろう。
いや別にあんたに言ってるんじゃないよ。w
おれはお前に言ってるんだ。文句あっか。
話の焦点が定まりませんなw
なんだか楽しいね
呑んでる?
んにゃ
せっかくだけどもう寝ようと思ってたので寝る。
473 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/06(水) 04:34:27.42 ID:nUSk1pcS0
もうA09で良いじゃん
ニコンに、高画素対応の最強の新レンズ16-70mmf3.5が出るよ?
ペンタは?
最強のレンズってカッコイイ
F3.5通しとか珍しいな。
最強ってぶつけ合いに強いとか?
479 :
427:2011/07/06(水) 07:20:36.71 ID:I+MSDSK40
遅レスごめん。
皆色々とありがとう。写りや外観は今回は気にして無いんだ。
>432 意外だった。現場じっくり派?揺れる花弁なんかも数打って家に帰ってから選ぶスタイルなのかな。
>433 これも意外なとこが少しだけ気になってしまった。どうせ三脚の手間が入るんだろうけど。この長さで手持ちマクロいけるのかな。一度は実機触ってみよう。
>>456 一時期の一眼ブームが去ってしまった要因の一つだよな。
最初はコンデジと比べて大きなボケに感動しまくってボケの日の丸量産。
数年写真が溜まったところでアルバムみると、子供のアップで背景もよく分からない写真が並んでるだけ。
結局若干引き気味でパンフォーカス気味に撮る事になる。
この撮影スタイルならコンデジでもいいやということになり、重さ大きさもあいまって…。
その辺、FA43的な使い方と、DA21ぐらいの組み合わせが混ざる様にするといいかな。
ちなみにショーは、ショー自体に興味があるのでなければ、見直すことはない。
気合を入れて撮るものではないよ。
K-rに35mm辺りの単焦点レンズを検討しています。
35mmF2.4ALが手頃な価格で買いやすいのですが
f2.4と若干暗いですがボケとか単焦点らしさというのは味わえますか?
DA21銀は確かにレギュラー化してほしい
一本ではあります。28★とかあればいいのにね。
k-mにk-rかいたしたよ。
UI含めてかなり使いやすくなっていて驚いた。
LVも即像より遥かに速いし。
ごばくった。ごめんねー。
誤爆の96%がわざと。
>>454 いや、違いますよ。
細長くて単純に見た目が似合わないと感じただけ。
長いレンズだと、タムロンやシグマくらい太い方がバランスが取れて見える。
ここら辺は感性の差だと、思うから色んな意見があって然るべきだと思う。
マクロレンズは色々な姿勢で撮るから軽い方がいいかな
マップにレアものきてるな。ボロボロっぽいから、売れない気もするが…
>>487 質問者が特に気になっている事項であれば別だけど
人にレンズ薦める時に「見た目がアンバランスだ」と言う事に意味なんか殆どないと思う・・・
まさに感性の差でしかないのだから。もっと重要な要素である機能や価格(CP)等を話題にした方が
質問者
>>427的にはありがたいのでは?見た目を否定する気はないが、あくまで最終的な判断材料の一つかと。
FAlimitedをAPS-Cで使うのに最適化された専用フードを発売してほしい。
>>481 35mmマグロおすすめ
寄れるレンズは面白いよ
えらい小ぶりなマグロだな。
>>492 確かに、たまにギリなフードが欲しくなることはある。俺なんかは気のせいレベルだけどねw
FA Lim変態焦点距離だと35mm判換算47mm,65mm,118mmとかになって代用品探すのもビミョーw
FA43用フードをFA28に付けてピッタリだと喜んでるけど、あれもシビアに見れば浅いんだろうな。俺は気にするレベルの人じゃないけどw
>>492 limitedの質感やデザインにあうなら、
多少高くても買うから出してほしいな。
うそつけ!
買わないくせに!!(>_<)
>>495 俺は〜、俺は〜って前置きしなきゃ生きて行けないのかよw
>>496 リミとマッチするかどうかは別にして、ST135F3.5の49ミリ金属フードは深くていいよ。
質感も最高峰だと思う。主にM85F2につけてるが、50ミリでもケラれは無だった。
周辺減光までは詳細に見てないけど、おkな気がする。FA43にはフジツボ系が良いのかな。
FA31はあの意味なしフードが邪魔すぎる・・・
この前、PENTAX×BARFOUTと小冊子貰ってきたけど、
多部ちゃんかわいいな
17-70でも結構なもんじゃん
DA21でも50ミリ用金属ねじ込みフードでケラれない
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 21:48:06.96 ID:PrZLUMw10
DA21にM28用角フードを付けています
前玉を下にガツッと置けるからすげー便利
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 21:52:40.51 ID:nUSk1pcS0
俺のちんこにはロクヨンの丸型フードついてます
FAリミやFA単をAPS-Cで使っても、いい味出るよね?
DAリミはもってないから良く分からんけど
しかし18-135のピントリング、あれはないわ・・・
ギシギシだね。あれでMFはできんぞ。
せやな
このスレなんでペンタックスの話題ばかりなんだよw
売るレンズが人気薄レンズだししょうがないだろ
なんでその一式で73kもつくんだろう?
俺の査定だとどう高く見積もっても40kだが・・。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 07:20:56.18 ID:/EPoVmbo0
2006年言ったらistDからK10D位?
ペンタ遅れてたからな、だから自分もモタモタしてたらTOB
ペンタを買ったら後で売る時は覚悟しろという事だろう
でもマップは買い取ったあといくらで売るのだろう?
>>511 いいように買い叩かれたおバカさんを晒したいのか?ん?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 08:43:07.03 ID:DEUPqUAhO
売るために買うならペンタはヤメた方がいいよ
もちろん撮ったりしたら、腕前がでちゃう
このスレで上から目線で語る程度がちょうどいい
DAリミ3つヤフオクで買った値段で売れたよ。
FAリミ 海外で買ってちょっとつかってオクで売ったら利益が出た
レンズは安く買えさえすれば 売ってもほとんど損はしない
どんどん買って試して 要らないのは売るのがいいよ
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 09:04:45.06 ID:M/JBNXizO
>>511 こいつ売らないのにいちいち査定内容聞いてなにがしたいんだろうな。
カメラ屋だろうが査定表にないもはしゃーないし、社会に出たこと無いのかね。
個人店ならわかるが、全国展開のプリント屋になに求めてんの?
って感じ。
つか5年も前の日記引っ張りだしてきて何がしたいのか
って感じ。
車で言えばマツダのクルマ買うようなもんだからな
物が良くても買取が安い
また車喩え房か・・
>>523 でもK-5で使うと解像不足だよね
K-5スレでも10年以上前の設計だの、フィルム時代の〜とか言われてるけど
いいかげんモデルチェンジしてほしいわ
>>529 素人はカリカリが好き。玄人なる程フィルム調の柔らかが好き。
貴方がどちらを選ぶかまたどんな写真を取るか分からんが、他人に押し付けはしないでね。
朝のNHK連続ドラマを見れば解るように、ソフトフィルタがかかったような
画像は、雰囲気が出る。
だがそれを使いこなすには経験もさることながらセンスが必要
カタログで発売予定とアナウンスされていた
M35mmF1.4はいつになったら発売されるんだろう?
>>529 古いレンズほど良いモノが多いのだけど
本当に不足なのかな
俺には良く分からんのだ
このヘタクソな写真でK-5&FA31mmLimitedのすごさを感じろとでも?
>>537 俺の気持ちを代弁してくれて、ありがとう
こんなのしか撮れないならDA35安で十分だな
FAリミはせめてQSFS付けれないのかな
らぐらい付けられないのかな。
FAlimがDFA★limにリニューアル…という夢を見た。
FA31はやっぱ別格なんじゃないかな。
車で買いに行った帰り、信号待ちで何気なく車内からフロントガラス越しに試し撮り。
帰宅後にチェックした時の衝撃は忘れられない。
花輪線か。
それはそれとして、電線が紫色の件。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 20:17:07.51 ID:/EPoVmbo0
俺はFA35を買って試写したときはかなりびっくりしたけど、
FA31はそれ以上なんだろうなあ
>>550 俺もFA35持ってて、FA31を買うか悩んでる。
凄いんだろうけど、FA35で結構満足してるんだよね。
俺もFA31もってなくてFA35使ってるわ
先立つ物がないんでね・・・
しかしまぁ、無限遠でもピントがあってない部分があったりする・・・
リコーと一緒に換算28mmの凄いレンズに期待
緑や金のダサいデザインやめて真っ黒の渋いレンズでお願いリコペン
★はタムロンレンズみたいで好きじゃないけど緑のラインは好きだったりする
>>553 やっぱ緑のラインはダサいよね。
交換するサービスがあれば1本1.5万くらいまでなら出す。
リコペン様、フルサイズ早く!!
(人∀・)タノム!!
俺も、撮った画像を適当に眺めてて、おっと思った時はFA31で撮ったものだったことが多い。
ほかの人が古いレンズだとか解像が足りないとか言ってもどうでもいい、あれが一番俺の好みに合う。
>553 >555
つ シグマ
おれは緑がお気に入りだ。星の金はいまいち。
ギョガーンの銀&緑カコイイ
FA31、解像度は低くない。
むしろK-5がこのレンズの解像度に追いついてない。
俺も緑の方が好きだ。金はどうかと思うが。
むしろ白いレンズはちょっとないわ
白馬の色リング買おうかと思ったけど緑が抹茶ラテみたいな色で萎えたわ
メタリックグリーンで出せよ
>>548 勘弁してw
理由は随分前撮ったものなので探すの大変なのと、他人に威張って見せるようなもんじゃないのと、
何よりその凄さは、その場面を肉眼で見て知っている者にしかわからないだろうと。
何のことはない、雨が降ったか止んだかという交差点だった。
交差点を渡る人や路駐の車、信号、端っこがちょっと歪んだフロントガラス越しに見た建物や路面のアスファルト、
画角の具合もちょうどよかったのか、あー見たまんまだ、俺は確かにそこにいた、って強く思ったよ。
istDL2じゃね
FA31の発売日知ってるのか?
今の時代のことなんかまったく考慮されてないレンズ
リミ好きはこれだから困る
良いレンズ買うと今まで撮ったお気に入りの写真でも同じ設定で撮り直しに行くよね
k10dの頃にテストしたphotozoneのテスト結果も
あの付近の焦点域のレンズではfa31が一番良いんだけどね
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 01:11:19.12 ID:Nm6laYjs0
俺は確かにそこにいたage
24ミリ以下でなければ、昔のレンズでも遜色なく写るよ
>>563 手持ちのFA31を一瞬売りたくなったほどFA31のイメージをダメにするすばらしい作文だ・・・
なんかもう撮る前から言うの決めてるような印象すぎるw
今度百合園を撮りに行ってくるんだけど、
PLフィルターって高いやつはすごく高いね。
FA31買っちゃったから、とりあえず2000円弱の中国製で我慢。
多分DA12-24が欲しくなるんだろうな…
安い中華製のPLフィルター使ったら振れたような写真が撮れるってトラブルをどこかで見かけたな
SSが落ちて振れたんじゃなくて、三脚使ってもまともに撮れなくなる
すごいな、その原理を解明すれば凄い光学迷彩が出来そうだ
>>575 安物C-PLはそもそも解像度が低すぎて使い物にならないんだよ
だから安い中国製PLフィルター買うより
国内のチョット色が薄くて微妙になった500円中古C-PL kenko買う方がよっぽどまともに写る
そんな罠があったとはorz
>>578 発見早!
私は昨年ヤフオクで安い中国製C-PL買おうか悩んだけど
同じよなHP見つけてすんでの所で助かった
レンズフィルターなら多少質落ちても解像度悪いモノは無いが
PL系は怖いよね
>>573 FA31崇拝者は毎回そんな感じだね。
高いからいいものだと決め付けてるから。
リミの中でも抜群にコスパが悪いレンズなんだけどね。
つか必死に手ぶれ説を主張してんの怖いね>価格
スリックの723はそりゃハスキージッツォにはかなわないけど
晴天昼間でたかがDA55-300載せてぶれるとかないから
クリクリのトロトロなんですよ!
FA31は他人の作例では良し悪しがよくわからないレンズかもな。
自分で撮って驚くことはよくあるけど。
>>581 FA31嫌いは、古くて高いから駄目なはずだと最初から決めつけてるしね。
撮った場所が和歌山だったらシャレにならんぞ
ポトレをズームで撮ろうとしたら、レンズって何がいい?
いや、単焦点も35と50もってるけどもっと長いところで画角変えられたらなーと思うことが多くて。
知り合いに話したら、単に慣れてたら満足できないよって言われました(´・ω・`)
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 08:23:26.25 ID:GpQXjtCrO
DA☆50-135mm
ポートレートってズームで撮るものでしょ
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 11:50:15.68 ID:EfMIsK3R0
FA88????
ファイナルアンサーエイティエイト
いいよな、FA88。
解像感抜群でさ。
いや、むしろボケ味が魅力。
お前らそんなに揚げ足とってやるなよ
FA88いいよな、質感が最高だ
隠れスターレンズと言われるほどの銘玉でクリクリのトロトロですからね
FA88、昨日届いた。
箱の開け方が分からないんだが・・・。
ああ
別名三姉妹のいとこってやつね
三姉妹の他にそんな隠し子がいたとは知らなかったw
4ドアのロータリーってこと?
パラレルワールド?
四次元ポケット
>>536 素人の俺から見ても
下手糞な写真やなw
K-5シルバーとFA31の組み合わせ最高にいいと思ったけど、少し色が違うorz
FA31、確かにコストの割には解像しないよね。
解像求めてFA31買う人居るの?
カリカリがいいなら、シグマ買えばいいのに。安いし
シグマの30/1.4がカリカリ?
FAリミ買うなら黒買いたい
画角は書いてないよ。30前後なら、マクロ28ぐらいじゃない。
K-5価格上がり過ぎワロタ
FA31がけなされているけど、俺のFA43は神レンズ。
軽い、小さい、明るいってだけでもう満足。
FAlimitedレンズはフルサイズで使ってこそ味が出る
リコペン様、フルサイズ早く出してください!!
マジデ(人∀・)タノム!!
>614
たしかに。
っていうかフルサイズだけじゃなくて、勢い余ってフィルムカメラの復活もぜひ。
GR-1とMZ-3の復活をぜひ。
トリミング前提でなければ十分だと思うけどね
絞っても甘いの?>FA31
だから全然甘くないってば。
F5.6以上では最新のDAレンズのトップクラス級に解像する。
解像度の満足度はDA55と同等。
光学部分に関してはレンズの技術的なブレークスルーなんて何十年もない(ちょっと言い過ぎか)。
コーティングとかの周辺技術が地道に向上してるけど。
それこそ何十年前のレンズでも、硝材と精度にコストをかけたものなら現在も通用するよ。
蛍石のがEDレンズより光学性能は上なのだっけ?
コーティングと言えばDA★55のABCがPENTAだと最先端か
50mmの単なんて撮影条件が悪くなければどの時代のレンズも十分使えるからね
1年位前、SMCの事をえらい古いコーティングで大丈夫なの?
と書いたら、えらい説教されたな
フッ素のコーティングなんかね?>smc
どのレンズも前玉と後玉の交換料金載せてくれれば安心なのだが不安でフィルター着けてる、
単なのに邪道かなと思うけど高いからやめられない
同じSMCでもタクマーの時代よりは進化してるよね?
ぱっと見たかんじ
SMCタクマーとK,Mが青っぽくて
A,F,FAが紫っぽくて、
DA,D FAが緑っぽい。
FA31のほんわりした画像は好きだけどな
>>618みたいなのが出ると、なんか高い金払ったんだからいいはずだ!って必死っぽくてちょっと嫌
FA43は開放ほんわりしてて、F5.6あたりから突然シャキッと引き締まる感じがあるけど、FA31もそういう傾向?
>>629 必死っぽく見えるってことよ
トップクラス級に解像するとかさ
え?本当にトップクラスだけど?
FA31のF5.6時の解像度はK-5の限界付近まで解像して、DA55と同等。
現1600万画素センサーで解像度のボロが出てる感じは全くなし。
ただし解放付近はフワッとしているし、FA43は持ってないからどっちが上か知らん。
>>631 うんわかったよ
FA31がペンタレンズ至上最高に解像するね
これでいいよもう
A50mmF1.2持ってるんですが、このレンズの解像maxはFがどのくらいの時ですか??
ID:PslXhlcc0はなけなしの金払ってやっとFA31買ったのか?
このレンズは解像度を求めたら駄目レンズだよ。
ただし吐き出す絵は好みだけどね。
持ってるんだったら自分でいろいろ撮り比べてみればいいじゃん
>>544って別に解像してるってふうでもないけど。
画彩のA4印刷が楽しすぎてやばい、液晶より紙のが小さいけどやっぱ発色とか迫力が違うな
ちょっと紙がt高いけど高いレンズ買うよりは満足できるはず
DFA645 55mmF2.8を付けたときが一番凄かったよ。
この解像度のどこに不満があるんだよ?
たしかにいくら解像度高くてもこのスペックのレンズに定価15万は無いと思う。
5~6万のプラ外装レンズがこのくらい写っても別に驚愕はしない。
でもDA55と比べて全く見劣りしないほど解像するのは事実。
もしかしてK-7で使ってる?
このレンズ、K-5とK-7で全く別物のレンズだよ。
ありのままを語っているだけで、嘘はどこにもない。
K10Dでテスト
MTF50
レンズセンター解像度
数値がおおきいほど解像してる
FA31はF4のときにに一番解像してて2345
DA55もF4のときに一番解像してて2318
両方とも10MのK10Dでテストしてる
ここでとやかく言ってる奴よりはよっぽど信用できるPHOTOZONEのテストね
俺もいろいろレンズ持ってるけど
FA31は繊細に解像してる
解像しないと言ってる奴は、
買えなくて漏っていない奴かちゃんと調整していないレンズを過去に持っていたことのある奴
F2.8までなら明るいレンズとして使えるから馬鹿みたいに絞って解像させるよりは妥協して写すかな
そんなに否定しなくても、長年使ってる人は要調整になっていることもあるし、
収差をそこそこに残したレンズに関しては解像感に個人差が出てもおかしくないので
一律に数字だけで評価するのはいかがなものかと。
>>640 おお〜まさに俺の主張そのまま。
我々の完全勝利やな。
我々っておまえの自演じゃんwww
自演じゃねえー。
ID変わる前に
>>640カモ〜ン!!
コントラストの問題だったってことね。
最後には自演認定か
なんか困るのか?
fa31がいいレンズだったらさ
売ったときに損失が2-3万なら安くないか?
車みたいに走れば安くなるのと違ってレンズは写しても安くならないし
>>640 K10Dで比較してどうする
16MのK-5ではFA31が苦しいのは確かだと思うよ
Photozone引き出すまでもなく、FA31はいい感じだよ。見た感じそのまんま写る。
FA43は真ん中が硬い感じで何かをじっと見つめた時に近い。
K10D、K-x、K-5での話。K-7は何故かどれもパッとせず。つうかボディのせいにした俺は軟弱者だが。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 00:00:37.09 ID:myK7pBfs0
16Mになったら
DA55とFA31の数値が逆転するとでも?
10MでもDA55のほうが解像度が上で
16Mになったら更に差が開くというのなら判るけど
10MでもFA31のほうが上なんだよね
レンズ一本でこうなるなら日本人もチョンの事かバカにできねーな
いや、俺だってFA31が解像してようがしていまいがどっちでもいい
FA31に値段の価値があるかどうかは別にして
FA31がペンタレンズの中ではトップクラスの性能があるのは間違いないのに
逆に不当に貶めている奴がいる理由がわからない
設計年度なんて関係ないよ
別マウントで昔のレンズや新しいレンズを持ってるけど
中央の解像度だけでいうのなら
だいぶ前に設計されて
今も販売されているレンズのほうが良いこともよくあること
良いレンズだから長いこと売られるんだろうね
でもさ
解像だけじゃないからね
レンズの性能はさ
FA31 俺のも最初は甘かったよ(K20Dで)。
フォーラムに送りつけて、これなんか甘いぞ!ってクレーム付けたら、無料で調整してくれた。
帰ってきてビックリ。ビシーーッとピントが合うし、その合ったところはすごく解像する。
一度落としたら、光軸ずれたのかグズグズになり再調整。
結局アマいって言ってる人のは、どこか具合が悪いんだと思うよ。フォーラムに送りなさい。
>>655 こういうリミ信者は写真が好きなんじゃなくて、ただ道具いじるのが好きなだけなんだよ
流れ保存って何だよw
専ブラなら嫌でもログ保存されるだろ
気持ち悪い
>>659 写真が好きな奴
と
道具をいじるのが好きな奴
趣味としてなぜ優劣がつくのかがわからない
こういう批判をする奴は大体FA35やDA35マクロしか持ってなくて
FAリミを意味もなく毛嫌いしてる
FAリミを毛嫌いする理由は・・・・・
金持ってなくて買えないんだろ
道具好きにもアピールするように売り出されたのが、Limitedシリーズだからね。
何もおかしいことはない。
中古でハズレか事故品買っちゃったんじゃね?
>>660 FA31は持ってるよ。
けどこれ買う金あったら他のアレにしとけばよかったってのはあるよ。
道具いじるだけの奴は、写らなくてもいいジャンク買っていじってればいじゃん。
他のアレってなに?
柔らかい解像がいいか、カリカリ解像がいいかでしょ。コントラストの問題だよね。
個人的にはFA31好きだけど、何故ここまで必死になれるかがわからん。FA31が甘い言う人には、柔らかい解像理解出来ない人が多いからシグマの28マクロすすめる。
ただこの流れは引くな。
FA31マンセーしすぎな人
FA31貶す人
どっちもどっち
レンズなんて好みの問題
FA31叩く奴を見る度に、俺のって当たりだったんだろうかとニヤつきそうになるw
まあ丁度よく賞賛もされるので、ニヤニヤしっぱなしにはならないが。
きちんとマジで解像している物を、否定する輩がいたから
本当のことを言い、嘘いつわりのない主張をしただけ。
なにもおかしいことはない。
俺は匿名だからって自分に嘘をついた主張をするような弱い人間じゃないからね。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 00:36:01.46 ID:M3WwzWNx0
流れ読まずに書くが前にも誰かが書いてたゾロ目レンズシリーズが欲しい。
特にA☆135mmの1.8の後継の88mmF1.8とか33mm1.4(換算50mm)
とか、11mmから99mm(それぞれ35mm換算16mmから151mm)
まで。66mmF2.8なんて100mmマクロを使い慣れていて画角が染み付いて
る人には歓迎されるんじゃないかと思うんだけど。
スターレンズでPENTAX唯一のABコート、SDMに防塵防滴の我がDA★55ちゃんの前にひれ伏すが良い
>>669 気持ちは分かるが鼻息荒いと、女からも男からも嫌われるぞ。
limitedシリーズがウリとしている、レンズの味とやらはどこへ行ってしまったのだろうか
解像度解像度て
いろいろなマウントの色々なレンズ使ったけどさ
解像する安いレンズなんていくらでもあるんだよね
ソニーの初めてレンズの35mmなんて18000円で
mtf50がf4で2381
評価もエクセレントを突き抜けて
グラフの上を飛び出してる
解像がどうだなんて議論するのは馬鹿げてる
まぁ買ってるはベンチマークじゃなくてそのレンズに対する信頼なんだよな
このレンズなら絵になってくれるとか、このレンズなら雨でも使えるとか
>>673 世の中には、コントラスト無いのに解像してますって訳わからないレンズがあるのw
以外に好きな人も多いよ。
ちなみに、美術館とかが買う写真はそんなレンズで写された写真が人気。
解像ならΣ70マクロ一択。解像マニア必携。FA31とは画角も用途も違うけど。
FA31はちゃんと解像する上で妙にリアルな質感が出る感じ。
線を正確に残したいならΣ70マクロ、面を正確に残したいならFA31。
いや、今思いついただけだがw
解像度って各種収差が小さいと良くなるの?
ここ機材板だし、写真に特化した話は趣味板に行けばいいと思うよ。
>>678 俺もグラフの見かた分からんから、それしりたいわ。知ってる人教えてー
>>678 基本は収差が小さい方が解像度は高いと思ってOK
コントラスト最良と解像度最良でピント位置が違うとかの解説を知りたきゃ
とりあえず今月号のアサヒカメラのコラムでも読め
今月のはニューフェイス診断室がK-5だからそっちも興味ある人は買えばいい
FA31のCPについては度々話題になるが
今回は
>>563のポエムがすごすぎて引っ張られまくってるなw
ユーザーがどっからFA31に辿りついたかは重要だと思うけどな。
だから(かなり支配的な)第一印象も人それぞれだと思われる。
でも解像で言えば、似たような画角だとSMCP28F3.5とかFA35とかを既に持っていれば
FA31の解像や描写力に触れて「特別に」驚嘆する事はないって。あるとすれば
>>563的な何か。
キットや便利ズームのみの人が初単でいきなりFA31へ飛んだらそりゃぶったまげるだろw
>>563はそれ系だと思う。なんか良いオイルやプラグへ交換した時のベタ褒めインプレを思い出す。
「そりゃおまえ、うんこ状態から新品にしたってことのが効果大だろ・・・」と思うのに似てるw
俺は確かにここに居た
これはテンプレになって欲しいわw
>>685 レンズのインプレじゃねぇw
「そりゃ居るだろおまえ自身が撮ったんだから」ってマジレスしたい!
いや、俺、fa35ともさんざん比べたし
色々なレンズからfa31がs特に特別なレンズとも思わずにfa31を買ったけど
>>563の言うことが判らないでもない
安いレンズって解像が良くても、鏡に映した風景や人物を見てるような感じになるときがある
fa31は透明感があって、そのものを直接見てるような感じになる
fa35とfa35を
液晶モニターで等倍にしてそのアップした部分を横に並べて比較するとその差がわからないことがある
でも、プリントをして写真そのもの(当たり前だけどルーペ的な見方ではなく、普通に見る)を見るとやっぱり違うんだよなぁ
間違えた
fa31とfa35を
が正解
fa31とda35マクロを比べても
同じ感想
そりゃ比べても分からんだろ
FA limって空気だが空気感を撮ることを目指したレンズなんだろ?
ID:fqgUEFFD0
わかったからちょっと落ち着け
693 :
恥ずかしなこのポエムwww:2011/07/09(土) 02:33:02.79 ID:kFEhDFa10
563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:43:02.24 ID:KEcNgF3f0 [2/2]
>>548 勘弁してw
理由は随分前撮ったものなので探すの大変なのと、他人に威張って見せるようなもんじゃないのと、
何よりその凄さは、その場面を肉眼で見て知っている者にしかわからないだろうと。
何のことはない、雨が降ったか止んだかという交差点だった。
交差点を渡る人や路駐の車、信号、端っこがちょっと歪んだフロントガラス越しに見た建物や路面のアスファルト、
画角の具合もちょうどよかったのか、あー見たまんまだ、俺は確かにそこにいた、って強く思ったよ。
>>687 その手の感想は人が撮った絵を見て使用レンズをビシバシ当てるような人のものだったら説得力持つよ。
FA31は俺も好きだし良いレンズだと思う。思い込みが悪いとは言わないし、趣味ってそういうもんだとも思うけど
良さを語るとダメだねw
>>563ほどじゃないが本質的にはポエムと変わらない。
ビール飲みながら、このスレ見てる俺も。
うん、確かにここに居たって強く思えた
リミマンセー
不思議なのは画角にケチ付ける輩が殆ど出現しないことだね。
変に理屈っぽい連中がたくさん居るのに「ペンタは変な焦点距離」的な魔法でマンセー収束する事。
俺自身、実は銀塩28ミリがあんま得意じゃなくて・・・というか、とにかく35が好きだった。
広角は24ぐらいになるとようやく創作イメージが湧いた。24と隣り合わせは35だった。
だから31ってのは35的に考えると広くて使いにくい。換算にしても苦手w
つ FA☆24mmF2AL[IF]
っつかこれDA化してくんねぇかな…
FA31リミはかなり脳内補正が入ってしまう気がする
>>696 プロだかに意見求めて、使いやすい画角って事で半端な画角なったんじゃなかったっけ?酔ってるからソースは思い出せん
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:11:47.58 ID:N0LXiWyKO
SMCP28/3.5が解像するというのをよく見るが、俺の持ってる個体は大したことないんだよな。
少なくとも手持ちのFA31には遠く及ばない。
FA31も実は当たり外れが大きかったり、繊細なレンズで手荒に扱ったするとすぐに調子を崩したりするんだろうかね。
>>668 FA31ってそんな個体差多いの?
個体差多いってダメレンズじゃん
>>703 ダメとか良いとかはよくしらんけどアタリハズレはあるよ
FA31を訳あって4本使った俺の本音
調整出したら見違えるレンズになった!とかよく聞くけど、、、どうなの?
現実にあるよ。
俺が経験したのはタムロンA16だけど。
レンズ云々ではなくメーカーの品質管理が問われる
フィルム時代のレンズだからでしょ。
デジタル時代のレンズは精度が100倍くらい
引き上げられているからFAはピン調整が
必要なことがある(だからk-5とかは調整機能ある)。
もちろんピンが決まったFAlimは今でも
トップレベルの性能。ほんと不思議なレンズだよね。
FA31がトップレベルの性能とか言い出すと、アンチペンタが喜ぶだけなのに
うちのかみさん
子供の写ったプリントした写真で
どれが気に入った写真か選ばせると
fa31を当てるよ
まぁ、自分の撮る時の気持ちが違うのかもしれないけど
チャートを撮って本数を数えるとかいうことが目的の人以外は、自分の感覚に合ったレンズを使えばいいんだよなあ。
趣味のものにコストパフォーマンスなんて言葉を持ち出す感覚もわからない。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 09:35:44.61 ID:V35yIUAYO
FA31がどんなにいいレンズでも関係ないね
だって買う金がないから
俺も手持ちのFA31とFA43の比較ではFA43のほうが断然解像感があって31はひょっとして失敗だったかな?って感じがあるんだが、調整出してみるかな。
値段分の写りを期待するとガックリするかなってぐらいかな。
解像度だけがレンズのすべてじゃないしね。
>>711 たぶんね、
>>まぁ、自分の撮る時の気持ちが違うのかもしれないけど
ここが一番大きい。
どんなレンズだろうと、よっぽど特殊な画角のレンズ(部屋の中で300mmとか、
意図など全くないのに魚眼一本勝負とか)でも使わない限り、
気持ちをどの位込めてとっているかのほうが大切な気がする。
その点、自分のお気に入りの機材で撮るのは大切なことであり、
その辺はカタログスペックには全く現れない。
解像度(解像力)と解像感は、全く別の尺度なので、区別よろしく。
後者は、どちらかというと中解像のコントラストの話。
ちょwだから何度もコントラストと…
っつかあれだ、今回は
>>563がややこしくしたな
>>700 FA31はDAレンズのトップクラス級に解像するという主張が貧乏人の必死発言扱いされ、
その後、DA55とFA31のF4の解像度が同じであるどころかFA31が少しだけ勝っている
というデータが
>>640で出ちまったわけよ。
どっちが赤面かわかるだろ?そう、昨夜は俺の完封勝ちだったわけだ。
ところで焦点距離違うレンズの解像度比較ってどうやって撮るの?
画角とか焦点距離とか何かしら条件そろえないといけないと思うんだけど。
>>719 赤面も何も、FA31の描写が好みじゃない奴に数値数値言っても何にもならんでしょ。個人的にFA31好きだが同じユーザーとしてお前には引くわ。何でそんなに必死か分からんが、まず肩の力をぬけよ
それより、k-5スレでペンタメインで微動動画撮ってる微動来てるよ
722 :
720:2011/07/09(土) 12:05:04.69 ID:K5vQ1hv+0
間違えた、撮影範囲とか撮影距離とか、だ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 12:08:25.00 ID:YzjlWgYT0
>>719 そこでの色収差はどっちがどうだったかな?
FA31の良さは、凄く解像している芯のまわりにうすーく広がる収差が醸し出す独特の雰囲気だと思ってる。
花の写真とかポートレートとかで使うと、思わずハッとする写真が撮れる時がある。
だけど、風景とか建築とかの写真にはFA31の持つ「味」はあんまり合わないと思う。
パープルフリンジとかも凄いから、決して万能最強レンズではないよ。
>>724 FAリミのコンセプトは、「意図的に(人にとって心地よい)収差を残す/強調する」だものね。
>>720 解像度は、撮像面(センサー)上で、一定幅あたり何本の線が識別できるかで比べるものだよ。
つまり遠かったり広角だったりしたら大きな模様を使うとかして、写る大きさだけを揃えればいい。
実質は徐々に太さが変わる白黒の縞模様を使う。
模様の境目が曖昧だけどかなり細かいとこまで濃淡がわかるとか、
白黒の境界ははっきりしてるけどちょっと細かくなるとベタ灰色になっちゃうとか、
そんな個性もある。解像度的には前者の方が優れてる。
>>726 シグマのレンズは前者に特化しているという話で、実際に雑誌見てても
3×2cm位の印刷写真でも「ああ、シグマだ」とわかる。
高コントラスト化の「シグマチューン」じゃないノーマルの処理だとコントラストが
きわめて低いボーっとした絵になるからなんだろうなあ。
理屈上は、解像度は後処理では向上できない(擬似的なものを除く)けど、
コントラストや彩度は割合簡単に上げられるから、デジタル特化レンズの
方向性としては正解なのかもしれないけど。
ちょっwだからFA31甘いと言う人にはシグマがいいと何度も…
俺としては、FA31は凄くいいレンズだと思うので
単独スレを立ててそっちでやって欲しいと思うんだ。
>>729 いいねそれ、ポエム合戦始まっても笑って見てられるもんね
FA31信者がウザいだけ
たかだか10万程度のレンズで高くて買えないとか恥ずかしいわ
持ってるからこそ不満述べてるのにさ
インダストリア並みのウザさ
銀塩使いはいないのかよ。
FA31の良さを味わうにはフル(銀塩)しかないだろ。
今のセンサーでも充分っしょ。同じユーザーとして、褒めちぎってるヤツは信用ならんというか胡散臭い。
しかし、キヤノンとかと話のネタになるレンズの種類がまるっきり違うのが面白い。
キャノンだと70-200あたりの白レンズ?
736 :
お約束:2011/07/09(土) 14:22:04.53 ID:TvsV3Wul0
>>731 ??高くて買えないって言ってるのは信者じゃないだろ?
落ち着け。
738 :
720:2011/07/09(土) 14:44:39.65 ID:K5vQ1hv+0
>>737 FA31を高級レンズと思って偉ぶってる信者がウザいって意味じゃね。
ツァイスに比べて高いわけでもなし。
買って試していやならオクに出せばそんなに損もしないのに。
>>728 君も君でシグマ=シャープって刷り込みがひどいなw シグマにだって色々あるぜ。
例えばシグマ30は中心解像は抜群だが周辺が弱い。画面位置で色ムラがある(後処理難解・・)。
個人的には「超安定感」「超ニュートラル」で信用を置くFA31の代わりにはとてもなり得なかった。
色ムラさえなければFA31より面白いレンズ、という点でCPも含めかなり高く評価できた。
30でF1.4は評価したいが、F2で設計してたら光学的にもっと良い感じに出来たように思えるレンズだね。
>>742 ご本人様?そこは毎回レンズ名(28F1.8とか)書かないとダメでしょ。
つかマクロつける必要なくね?
シグマの28mmってカリカリか?
フィルム時代のしか使ったことないけどそういう印象は
なかったな
>>745 何か返す側ってめんどくせーなー
画角近くて、FA31より現代的な写りするから、不満に思う人は28F1.8がまだいいでしょって事。他にもいいのあるかも知れないけど、あのあたりの画角で、しかもペンタでは他に使った事ないから知ってる中で答えたまでです
>>744 煽りとかいらないよ。
>>745 俺もそう思う。イメージだけで言ってる希ガス。明るくて寄れる単焦点、描写は単らしい普通さ。
ただ、24ミリは一段絞ったF2.8ぐらいから確かにシャープだな。
小型のF2.8玉じゃ開放だしなかなかこうはいかない。24ミリはシグマ広角3兄弟でも評判が良いな。
>>747 じゃあそれで
言ってるレンズ使う機会あれば使ってみて、考えが改まるならそうする
ID:SyiBkWNA0から追うと何かすごい2ちゃん通みたいな言い草が面白いなぁ。
ポエマーさんと良い勝負だw
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:29:02.81 ID:XxbUTMzL0
>>668 いやレンズは全部個体差あるよ。だから評判良いけど、
使ってみてイメージ違うなら何本か買う。悪いの引い
たと感じたら、その感覚は先ず間違ってない。根気が
あって交渉上手なら交換してもらえばいいけど、面倒
だからもう2本位買っちゃうし、要らんのはヤフオク
で処分しちゃう。FA31はいいレンズ。これも3本買っ
て2本処分した。
平気でそういうこと言えちゃう感覚ってのはどうなのかね。
普通おおっぴらに言うようなことじゃねーと思うんだが。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 22:23:25.66 ID:YzjlWgYT0
DA21mmだけど、オレの今のは、新品ばかりで4本目だ・・・
>>751 んー、普通の人は最初の一本がハズレなら二度と買わないと思うが。
俺も同じレンズを2本持っているときがあるね
そのときはもちろん比べるんだけど
解像が違うのはもちろん
レンズの色のりが違うメーカーもある
>>752 >>751ぐらいになるとちと異常だが、別に壊れたもんを売ってるわけでもなし。
それに
>>751の目が節穴である可能性だってあるわけだしw
>>755 普通の人は〜じゃなくてお前は、だろ?総意みたいないやらしい言い方すんなよ。
不調を感じた(見つけた)なら調整を要請してちゃんと面倒を見てもらうことだって普通だ。
>>757 いや普通じゃね
無論調整・修理に出しはするだろうが
別に
>>755はおかしいとは思わないし、一般人の総意的意見と
言われても違和感ないんだが
そんなにみんな何本も同じレンズ買う方が当たり前なのか?
中古ならともかく新品でだぞ?
>>759 違和感ないなら同属なんだろう。それでいいじゃん。
あと下2行みたいな事が是とは誰も言ってない。
そんな不自由な理解しか出来ないのか・・
些細な書き方の違いに噛みつくよりも
まずは自分の日本語読解能力を疑ってかかろう
連レスするやつのキチガイ率は異常
普通ってのが何なのかは難しい所だが。
ただ、世間の評判が良いのに自分に合わないと感じつつも何度も買い直すという行為は一般的と言えるかな?
缶コーヒーならまだしも、何万もするレンズをだろ?
FA31は確かに(少なくとも海外サイトでテストされまくった物や俺の手元にある個体は)素晴らしく良く写るとは思うが、
最初ハズレでも当たりが出るまで引き直し続けるはどのもんだろうか?
世間の評判気にし過ぎ且つ自分の感覚疑い過ぎじゃなかろうかね?
人がレンズを10本買おうが
写りの悪いレンズをたたきつけて壊そうが
大事にそのレンズを使おうが
何でもいいんじゃないの
一般的な感覚って何?
fa31って一般的?
程度問題なだけで趣味の世界で何が一般的か議論することって何か意味があるの?
FA31の悪口は許しませんっ!
FA31買うなら★16-50のがまだマシ
まだ続いてるの・・・・
>>764 だからその行為が一般的とはヒトコトも言ってないんだけどな。
むしろちょっと異常だと言っているw
オカシイと思ったら調整出すなりして見てもらえば良いじゃんってこと。
一回ハズレたら二度と買わないのが普通、という言い方はエキセントリックだな。
リミ好きは道具をいじることが好きで、写真撮影にはあまり行かない。
★好きは道具をいじることより、写真を撮る行為が好きでよく撮影に行く。
リミ好きの俺は図星を指された気分だぜ
でかくてかっこ悪い★には触手が伸びないぜ
つか、はずれだったらオクに流しちゃえ、てのは要するにオクで買う奴に外れ玉を掴ませるってコトだろ。
赤の他人とはいえ、それがなんとも思わないのは人としていかがなものなのよ?
31ならB&Hで送料いれても85000円で収まるんだから、買って使って気に食わなければオクに流してでいいと思うんですがね。
>>771 だろ?
なんでかって、オレの周りのリミばっか集めてる奴はほとんど撮影に行かないんだよね。
おお。
不良品流すのはどうかと思うが。
保証期間内であれば、オクに流してもいいんじゃない?気に食わないならフォーラム持ってきゃいいわけだし。
>>770 そういうのが脳内って言うんだよw
俺のFA31はフードはへこんでるし擦り傷も多い。黒だったらやばいw
売ってもロクな値段付かないだろう。もっともっと古いM135とかはキレイなもんだ。殆ど持ち出さないからな・・・
>>772 ここで問い質して無くなるとでも?というかスレチにもほどがあるな。
>>774 べつにそれでもいいじゃん。メーカーにしちゃそういう人は重要な購買層。
リミ見て触って晩酌してる人も居るというがwそれもいいじゃないの(そんなレンズは中々ない)。
それに較べたらお前は人の使い方を見てほの暗い自尊心を満たしてるただのカスだw
だからFA31はもう専スレ立てようよ。
俺立てられないけど・・・
B&Hって国際保証書き換え済で送ってくれたりするの?でもなきゃ無保証なんじゃないかと。
あ、俺が好きなのはDAリミですよw
今は70リミシルバーつけっぱで遊んでる
換算105ミリ、なかなか慣れないぜ
今度ニューヨークにいくからFA31を数本買ってくるよ。そんでもってオクに流す。
中古で85000くらいからみたいなんで、新品8万円スタートならわるくないか。
一本5000円利益でても、10本で五万じゃ割に合わんけど、布教の一環として。
向こうだと18-135WRが四万切るんだよね
先月米尼で買い損ねた俺としては買ってきてとお願いしたいところだw
>>780 ぱちものならまだしも。
メーカーの名前ついてる、明らかに新品近い状態のものを、メーカーのサービスカウンターに出して、保証書ないから扱わないなんて、あり得ない。
これはある程度高級品ならカメラに限らずね。時計とかもそうだよ。
おどおどせずに、カウンターに出せば普通に対応してくれるから、大丈夫。
>>778 それが悪いとは思わないさ。
でもそのリミ好きもFA31をやたら褒めるわけ。
実際写真は見せてくれないくせにさ。
発売1年以内ならまだしも長年あるレンズだからさすがに保証書は必要かと思うけど常識的に。
>>777 自分以外は例外、かw だいたいリミばっか買って、ってそんなに数はねえよ・・
つうかその話が本当なら、お前は周りの連中にむしろ感謝すべき。
高額なリミをそんなに買ってくれる人に悪態付くなんて以ての外だw
つか写真好きか道具好きかみたいな、余りに稚拙な要素の二値化で人を判断すんのやめとけなw
それともリミの1つも買えなくて自分は写真好き(笑)になるしかないのか?心まで貧しいのは醜いぜ。
以前、某メーカーサービスカウンター勤務してたのですが。。
まあ、保証書出してくれたらそれはもちろん嬉しいですがね。
もちろん、ペンタックスがどう対応するかは知らんが。
変に褒めて信者になってたり、やたら貶してアンチになっているのはごく一部。
そういうのが不毛で無意味だと知っている人間はきちんと真面目に意見してくれている。
その意見を大した根拠もなく否定して、逆に信者やアンチ扱いする奴が一番問題。
自分が1番使うレンズが1番いいレンズじゃん。
俺なんか結構叩かれてるDA21mmが1番よく使うレンズ。1番気に入っている。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 02:43:43.22 ID:2P35dpJb0
>>751 751です。不良品をヤフオクで売るわけではないので、
悪い事してるとは思わないけど。ヤフオクで買ったこ
ともあるし。FAFアダプター値上げの時は5本一緒に
買った。これは転売目的。4本売ったら、アダプターは
お金つけて貰ったようなもん。
FA31が解像するなんて言うから荒れるんだろ
はっきりいってアレは雰囲気を楽しむもの
それはそれで趣味として非常にいいことだし
>>785 その理屈が正しいとしよう。でもその連中がリミで撮った写真を見せてくるようになったら
お前は人の文句言うだけで存在価値ないわ。0だわw って事になる。
あと、連中が撮りに行かない・連中とどうも付き合いがうまく行かないってのは
君らの性根に問題があるのであって、別にレンズのせいじゃねえからなw
リミ使いこんでる人を「例外」と判断しちゃう人にはワカランだろうけど
使いこむ人・眺める人・棚に飾る人・転売屋・・・どれも例内だよ。
fa31が解像しないなんていうから荒れる
データが出てるだろ
実際F5.6ぐらいに絞ってもあまり解像しないんだが、これ調整で直るものなのか?
こんなものと思って3年以上使ってきたんだが
FA31でいい作例がないんで持ってない身としては判別付かないわ
誰かうpってくれよ
それはあんた、コントラストのこといってるんじゃなかか?
改造しないって、MTFはかったべか?
FA31は味を追求したレンズだよ。味を上手く引き出せる被写体を選んで使うべし。
>>755 同じ相手と3回ケコーンした人のことを思い出した。
FA31はフィルムで使わないと味は出ない気がする
K10Dの頃ならまだしも、K-5にはきつい
それではK10の中古を買ってFA31の中古も手に入れたら
ベストマッチングかな?
俺のFA31はK-5にも十分通用してるけどな。
ただ、これはレンズ関係無い話だけど画素数上がった分シビアになってるから、
等倍でがっつり見比べたりするとK10Dよりは歩留まり悪く感じるかも。
手ブレ補正もAF精度も良くなってるが、そもそも等倍云々言い出すとまたgdgdになりそうだが。
FA31は防湿庫に入れずに、PCの横に置いて眺めてる
そんなレンズ
例の彼を召喚したいとしか思えない流れだなー
もう三日目よ
31だけじゃなく43や77も銘玉なんだから
話題にあげてください>< DAは最近21が
欲しいです。その前に万能広角12-24か…
三姉妹の話をしようぜ
全然話題に上らないDA14買うてきたで!
>>808 オレはDA14大好きだぜ
DA12-24やDA15みたいなスッキリでバリっとした写真は撮れないけど
素朴で雰囲気ある写真が撮れると感じてる
非球面使ってないからかな?
ガガニコニンやな。
中央のみならSIGMA30mmが圧倒的だな
4日目ループ始まりそうだから話題変える。
荒木がたまにmz使ってズームついてるけど、あのレンズ何か知ってる人おしえてー
アラーキーの使ってるズームってパンダのだろう、確か
28-105だったはず
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 14:18:49.49 ID:OYf8OSrSO
旅先で60-250のAFが不安定になり、修正不可能な後ピンになった。
やべえ、修理行きかと思いつつ仕方なくMFで撮ってると、ふとフィルターに大量の水滴跡のようなものがあるのに気付く。
レンズペーパーで拭き取ると、AFが復旧。こんなこともあるんだな、勉強になった。
>>815 ありがと、北野武のモノクロがテレビかレンズのせいか分からんが、良く見えたから気になってた
>>816 なんとなくつうか実際に玉ボケが輪切りタマネギみたいになるから嫌だな。
でもおかげで開放での画質が異様に良かったりもするから使い方次第だが。
便利ズームとか広角単での採用ならアリだけど、標準〜中望遠単では俺はナシだな〜。
ナイター撮りに来たけど、55-300じゃしんどいのう・・・
せめて通し2.8だわさ
10倍以上だろうねえ、金
ナイターを5.6で撮ってて、
ISO25600の2段マイナスて、6400でいいんだっけ?
銀塩時代では計算しなかった部分だから自信ない。
÷2÷2だろ
>>755 ここに出入りしている連中が「普通の人」ではないから特殊扱いされるのもやむなし。
俺は同意する。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 21:38:28.31 ID:caX2sTKG0
FA88も知らないような情弱どもは何使ったって同じだろ
DA31とDA43はいい玉だ
>>827 ごめん、情弱だけどFA88ってどのようなレンズか教えてください
DA70は?( `・ω・´)
DA70はDAリミでは一番性能いいと思う。結構好きだけど寄れないのが残念。
DA70は画角が苦手でなければお勧め
>>830 なるほど
銀リミでこれは買いだというのはありますか?
しらん
見た目的にはDA70>DA21>DA40だと思う
55(´・ω・`)
DA70はなんか暑苦しい
初レンズで70を買った届くのが楽しみだ
スペックとかレンズの先入観一切伏せて、撮った写真だけで好きなの選んだら
自分の場合ペンタではDA70になっていることが多い。
薀蓄とかあれこれ聞くとFA77を選んでしまうがw
>>384 DAリミだけ並べてみるとDA35はやけにでかいな。つーか抜けてるしw
フルをカバーしてればDFAになったんだろうな。
じゃあDA200、300は?という…もうぐちゃちゃだなw
マクロだから大きくなったに決まってるだろ
今一番安い単がフル対応
とりあえずDA21が多かったけど、
もっと広く・・・DA15かギョガーンか
O-GPS1にあわせて10mm以下と500mm以上を出して欲しい
ポートレートに最適なレンズってなんでしょうか?
>844
立ち姿と言えばアルミを纏ったFA31が美しいと思うよ。
★シリーズは大きいし、バッチがアクセントになるからこちらもいいかも。
ペンタのレンズ・アクセサリカタログだとDA★60-250のポートレートが載ってるから参考にしてね。
DA 40は痩せ過ぎで単体ではあまり美しいポートレートにはならなそうなので写真撮るときはボディーに装着してね。
>>844 DA☆55
FA50
この二本がおぬぬめ。
もっと柔らかい描写にするならFA77
部屋撮りFA43
>>845 逝って来い
>>845 ポートレートでFA31って馬鹿だろ?
おまえFA31で発狂した基地外か?
>>844 目にかっちりピント合わせて他をボカす作例にありがちなやつならDA★55
ピントのシャープさよりも全体の印象を最高に持って行きたいならFA77
半身を入れつつその中で肌をより白く美しく見せたいならFA43
冗談のわからない奴がいるな。
>>847 広角ポートレートだって
魅力的なポートレート写真もいっぱいある
ましてやfa31でポートレートなんて普通だろ
爺は頭が固い
だからツマラン写真しか撮れない
>>844 DA50-135
FA77よりこっちのほうが俺は好きだ
K-7naviというガイド本にはDA★200でポートレート撮った作例があった。
あれはすごく新鮮だった。
ポートレートにDA70もいいんだよね?
いつも55と77ってみんないうけど!
70と77の違いは?
QSF
>>854 別に禁止されてるわけじゃなし、他人がだめだって言ったって使いたかったら使ったらいいじゃねえか。
なにその主体性のなさ。
そうだねw
今Σ30mm とDFA100マクロ持っててポートレート用にDA70買おうか検討中だったんで! 55も気になるな〜
>>859 むしろDFA100でポートレート撮りたい!
DA70が良いのは知ってるから。
>>860 DFA100でポートレート撮ってみたけど、凄くシャープで綺麗だった。 ただ100mmだから距離とか画角工夫するのが難しいと感じた。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 15:46:09.32 ID:GIhGcpEG0
もうね
放っておけばいいのに
価格なんてさ
せっかく良いタイミングだったのに
ペンタが力を入れて
何らかの形で直してくれるかもしれないのに
ここで騒げばさ
俺が、faリミとk5の写真入で価格にレビューしてやろうか
写真入でさ
ペンタックスに奮起を促す意味でも
愛のムチでもいれてやろうかと思ってる
865 :
864:2011/07/11(月) 17:16:44.60 ID:QNGBn5FI0
間違えた
k-5のスレと
なんだよw
マルチ氏ねとか思ったよw
中古だけどFA50/1.4買ったよ。うれぴー。
マンモス、ラッピー
C'mell に恋してさん
うじーさん こんにちは
>よく参考にさせていただいてます!
この様に書き込んで頂き嬉しく思います〜!
ファン登録させて頂きました!
これからも宜しくお願いします〜!
嬉しく思います〜!
宜しくお願いします〜!
嬉しく思います〜!
宜しくお願いします〜!
思います〜!
お願いします〜!
思います〜!
お願いします〜!
初めての単焦点は何を買えばいいですか?
心のきれいな人にしか見えないFA88
>>870 初めての単焦点は、FA50とかFAlimitedとかDA55☆とか明るいやつ買っとけ
ズームとよりはっきり使い分けられるから
874 :
844:2011/07/11(月) 20:46:38.41 ID:tA0q7Xow0
おおー、みなさんありがとー。
55は室内だとちょっと距離ありすぎるかなと考えてたんですが、そんなこともなさそうですね。
>>870 予算と持ってるズームは?
DA21LimiかFA28/2.8かFA35/2かDA35LimiマクロかDA35安。
高くていいならFA31Limi。
あたりなら一本だけでスナップとかできるし良いんじゃないかな?
むしろ初めてのキットレンズ以外のレンズって意味だったら画角の被らないやつを買っとけ。
ズームは一通り持っているので単が欲しいって言うんだったらF1.4のレンズを買っとけ。
どれを買ったらいいか分からないんだったらもうちょっと勉強しとけ。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 22:44:44.24 ID:GIhGcpEG0
おまえらって中古カメラ屋とか回らないんだ
FAとか上玉の手頃なの結構あるぜ
俺がFA20と24放流したんで、捕獲してやってくれ
急な話で、一月後にスイスへアルプス見に行くことになった。
レンズは、広角、標準、望遠ってところでしょうかね?
普段は、どっちかって言うと登る方が専門でK-5にシグ17-70がほとんど。
スイス観光はいろんな展望台や、そのへんのハイキングなので
広角や望遠もいるかなぁと。
申し訳ないんだけど、PENTAXのレンズはFA35とFA50しか持っておらず
広角はシグ10-20、望遠はタム90と70-300を所有。
せっかく行くならこれ持ってけ!というレンズはありますかね?
ホント、登る方が専門なのでもっと早くからわかれば、モンブランに
登りたかったけど、準備期間が短すぎたのが悔やまれる。。。
好きなもん持っていけ
10-20と17-70だけでいいんじゃね
>>880 誰と行くか知らんが、レンズ付け替えでモタモタしてると、煙たがられるよね、
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 01:08:26.20 ID:L9s8W2rnO
猫とお散歩する時に使うレンズは何がいいですか?
DA70
顔アップで撮ったりするにはどんなのがいいですか?
シグマ70-300マクロ
毛穴だけバッチリ写るぜ
72EをDFA100にリプレースしたいけど、HOYAに金落としたくないなぁ、と思う
10月まで待てば良いんだろうか
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 01:31:30.71 ID:h3RveCZF0
ペンタのオンラインショップで買うならまだしも店頭なら関係ないんじゃない?
店頭在庫ってもうメーカーに金払っちゃってるはずだから
地元に店頭在庫のある店なんて無いからどうせ取り寄せになるのですよ
ただ、問屋経由してたら同じことか
子会社化したら株主配当はらはない限り、利益はリコーに行くことになります。このタイミングで子会社化したペンタックスからhoyaに配当払うとは考えられれないからあんま気にしなくて良いんじゃない。
FA43とDA40ってどっちがいいんのん?
K7とK5の電池って同じのだよね?
>>892 ・FA43の方が明るい。
・同じf値でのシャープさや解像はほぼ同じ。
・FA43を開放で使うとパープリンが結構ひどい。
・FA43の方がボケ方が全体的に滑らかだが細かい模様が背景にあるとボケがとんでもないカオスになる。
・FA43は確か絞りが円形じゃなくてボケたときに六角形か七角形がはっきり分かる。
細かい模様が背景に無い所で快晴というほど明るくない中、
シャープさ度外視してボケ多用のふんわり明るい写真が撮りたいならFA43。
そんな特定シチュエーションのためだけに買うわけでないならDA40。
きっちりシャープに撮りたいならどうせf4.0か5.6に絞ることになるので
怪ボケが出ないDA40の方がずっと良い。
FA43はハマると凄いがハマる条件は限られていて、ハマる条件でばかり撮ってるとどれも同じような雰囲気になってしまう。
最終的にはどちらが良いかは個人の好み。
ここレンズスレなんだが。
ちょっと本格的にポトレしたいと思ったらどんなレンズがいい?
価格を考えてコストパフォーマンスのいいものと、価格無視でこれだ!という2つを教えて下さい。
>>894 よくもまぁそんな適当なことを
MTF50
FA43 F2.8:2311 F4:2422 F5.6:2323
DA40 F2.8:1995 F4:2113 F5.6:2274
解像度もFA43のほうが上だよ
パープルフリンジは出るけど
シャープさでもDA40がぜんぜん負けてるんだけど
なぜ、そんな嘘をつくの?
使った実感もDA40は線が太いだけで(コントラストははっきりしてる)、解像してないよ
>・FA43は確か絞りが円形じゃなくてボケたときに六角形か七角形がはっきり分かる。
こんなもん、持っていればすぐにわかる。持ってないでしょ
絞りは円形じゃない、下手すると手裏剣型になる
知ったかぶりでDAレンズを殊更に持ち上げるのはなぜ?
>>898 2行目開放付近では差が大きいことは書いてなかったね。
君が言ってる「DA40がぜんぜん負けてる」のは中央付近の解像感の話だけだよね?
FA43はこういうファンがいつレンズ
て言えばイメージはっきりするかも。
FA3姉妹はファンが怖い
31だけは鉄板らしいので貯金中
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 11:26:03.79 ID:FBBfdQhZO
31と77は写りが気持ち良い
43は造形美が良いよね
解像感じゃなくて解像度ね
実際の数値なんだからさ
比較するには2.8からしか比較できないでしょ
DA40は2.8からなんだから
周辺部は
FA43 F2.8:1993 F4:2244 F5.6:2211
DA40 F2.8:1979 F4:2102 F5.6:2218
周辺部はあまり変わらないね
少し、fa43のほうが良いいか
中央部
FA43 F2.8:2311 F4:2422 F5.6:2323
DA40 F2.8:1995 F4:2113 F5.6:2274
DA40ももちろん持ってるけど
DA40こそ薄いだけで写りは凡庸なレンズだと思うけどな
DAは21,40,70持ってるけど、40が一番なんてことがない写り
三姉妹とかそれこそどうでもいいけど
なぜ、FAをそんなにけなすのかが正直判らない
俺の評価は
DA70=FA77 これは好みによる。値段が安くてシャープな分DA70もぜんぜんあり。独特の写りの77も大好き
DA40<FA43 DA40は写りはなんてことがないレンズ。ただ、ペンタらしくて好きだけどね。
DA21はスナップレンズとして多用してるよ。子供を撮るのに何も考えずに適当にバシャバシャ写してる
FA31は信用しているレンズ。無難。価格が高いのがどうか?価格差を考えるとFA35でもいいと思う。俺は好きだけどね
>>899 シャープさ度外視でボケ多用しか使えない、みたいに
書いてるからじゃないの。43は2段絞ると相当シャープだよ
レンズの描写について持論があるなら
言葉や数字で何行も説明するより
作例出すのが一番早い
>>904 シャープに撮りたいときは結局f5とかf5.6絞るわけで、その辺で実用上意味のある差は無いと思うんだよ。
43のほうがはっきりアドバンテージがあるのはレンズの明るさを活かす場合で、開放付近多用するときは特にこのレンズの場合そもそもシャープさ追求しないでしょ。
そういう使い方の差を考えた上での意見。
変にキレてる人は43のあまり話題に上らない欠点が暴露されたのが気に入らなかったじゃないかな。
撮り比べしてる人はたくさんいるから探せば作例あるよ。
DA70とFA77は70のほうがコントラストある感じ、ボケは77のほうがよくボケる。
77はそのボケとシャープな所の差が激しいから対象が浮き立つんだろうね。
シャープさを求めるならDA40は正しい。
DA40>FA43>FA31
fa43持ってるの?持ってないでしょ
fa43のいいところなんて、開放のボケじゃないよ
fa77に通じる独特の描写、fa31とは違うし、daとも違う
レンズの差なんて、「実用上は」キットレンズだろうが、da35安だろうが、fa43だろうが変わらないよ
fa43の欠点なんていくらでもあるよ
パプリが酷いし、af精度もdaに比べてよくない気がする
絞り羽根見てみなよ
手裏剣型だよ。これは個体差じゃなく程度の差はあれ、全部手裏剣型
開放付近のキレなんてだれもこのレンズに求めてないでしょ
開放のキレを求めるなら、マイクロフォーサーずのほうがよっぽど切れる
なぜ、高いfaを買うか?
好きだからでしょ、それだけ
もし俺が切れてるとすれば
>>906が判ってないんだって
明るいレンズの評価は、開放付近のキレがレンズの評価なの?チミの場合は?
解像とかシャープさ、ヌケを求めるなら
ニコンのナノクリを買ったほうがいいと思うぞ
安い60mmナノクリマイクロとD5100でも買ったほうがいいよ
俺も一時期60mmマイクロ持ってたけど
あれは本当に印象的なレンズだった(売ったけど・・・)
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 12:24:50.40 ID:UUaN/yIVO
最近は仕事で使うことが増えたので、ボケより解像度の方が大事だな
遊びで撮るときはボケで遊ぶけど
チミって10年ぶりくらいに聞いた
数値云々言うヤツは
「あいつはテストで100点取ったんだよ、だから頭がいい」
って言ってるのと同じだからな。
そこは自覚しとけよ?
随分昔に見た古い漫画でしか知らないなあ。
おじいさんは使ってたのかな。
あーこれこれ、チミチミ、若輩者ヨ、年長の意見は聞き給へヨ。
のらくろだったっけな、、
アホだな
点数がよければ頭が良い訳ではないが
点数が高いほうが、頭が良い可能性は高いだろうが・・・
43開放がメイン撮りな人ってそもそもいないし
1、2段絞り込んだ時は43のほうがキレいいよ。
パンフォーカス狙いでさらに絞るならテッサーの
40はコントラスト高いからデジタルにはいいかもね。
作例見て決めてくださいというしかない
こんだけ作例が氾濫してる時代になぜ此の手の質問はなくならないのか?
ガガニコニンのみぞ知っている。
みんな寂しいのさ
DA21シルバーどっかに売ってないかの
やれやれ31の次は43信者か
一番やっかいなのはFA31信者だけどな
骨董マニアかよ
>>921 半月前ならペコちゃんにあったよ
問い合わせてみれば?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 13:38:22.32 ID:ti3kX9Gj0
おまえらペンタのレンズ番付の順番は!?
1位、DA40
2位、コシナフォクトレンダー40mm
3位、FA77
4位、DA21
5位、DA12-24
1位、K85-210/3.5
2位、K18/3.5
3位、K20/4
4位、K28/2
5位、K85/1.8
6位、K135-600/6.7
7位、K120/2.8
8位、K35/2
9位、K135/4
10位、K30/2.8
ペコちゃん?不二家か?
うん、中野のペコちゃん
DA70は無くなってたけどね
あくまでも半月前の話なんで無くなってたらスマン
k-rのキットレンズ18-55から
18-135に変えたらAFはさらに早く静かになりますか?
>>894 そのとんでもないカオスボケが好きでたまらないんだが。
ニコンのDX40mmのレンズ構成がDA35マクロとよく似ている。
どこが作っても同じような構成になるのか。
キタムラでK-5+18-135何度か試したけど、全くAF速いなんて感じなかった。
50-135より少なくとも遅いってことは無いかな、という程度。
ファームも上げてる?
ペンタの中では最速だと思いますが。
ペンタでは最速、みんないうけど全く信じられない。
初代18-55持ってるけど、同じ焦点距離域ではこっちのが確実に速いよ。
18-135の55mm以下って、最短から無限遠まで1秒かからないような感覚味わえる?
ホントにキタムラの個体壊れてんのかな?
>>933 ただの2線ボケであってカオスでもなんでもない。あんなもんでカオスとか騒いだたら
FA35とかM35/F2とかの強烈な2線ボケは一体何レベルだろうw
味とか求めるならFAリミは薄味すぎる。割高だが良く写る高性能レンズだ。
割高になっちゃったんだよねぇ・・・
時代の流れだから仕方ないのかもしれないけど、
ホヤからリコーに変わってレンズ、アクセサリーの価格が元に戻るとも思えないしな。
GXR M マウントユニットでてきましたな
>>880 広角コンデジと17-70でいいんじゃないの
>>940 そうでなくとも元から割高だったしな。値上げ前つうか発売当初の価格からそう。
FA43はペンタや他所で1〜2万そこらで買える50ミリF1.7クラス。それが約7万。
同じくFA77も他所の85F1.8が5〜6万に対し約10万。ちなみにあのFA☆85の中古が5万台で買えた時代。
ベツモノか同格かどうかはユーザーが決める事だが、まぁ倍額となると割高だといわざるを得ないな。
俺はFA43を3.2万、FA77は5.5万でそれぞれ中古美品で買ったが、このぐらいの値段で買うもんだと思ってる。
両者ともデジで良く写るがパープリンが多い事でも有名だ。画角も含め銀塩向きのレンズだとは思うね(特に43)。
LXやMX、MZみたいな軽量なボディに付けてナンボ的な。使いやすいし何よりカッコイイw
俺は、某家電店の閉店セールで新品でfa43を25000円、fa31を48000円で購入してしまった
偉そうなこと言ってすみません
でもさ、
レンズなんてもともと値段なんてあってないようなもんだろ
値段がいくらなんて語ることほど馬鹿らしいことはない
値段と性能が比例しないなんて
みんな知ってるでしょ
FA43はフィルム向けのレンズだよ
デジタルで使うとたいしたこと無い
うん、値段の話はもういいよ。
ところでマクロ欲しいんですけど、やっぱり
DFA100が鉄板ですかね。タムにしようと
思ってたけど結構安くなってるしQSF考えたら
純正かなーと思いはじめてる今日このごろ。
>>946 皆が話題にして喧嘩してる単焦点レンズどれでもいいんじゃないか
後は市中在庫も消滅しつつあるZeiss ZKから探すとか
無理矢理あげるならコスパでDa35(安)、コスト度外視なら屋内向けFA31、屋外ZK1.4/50辺り
>>947 マクロ域って結局MFになるような
俺は旧DFA100だけどマクロ域は満足してる
中距離(バストアップ)ぐらいだと若干二線ボケが気になる
>>925 1位 FA77(あのボケ味が堪らん)
2位 FA20(フィルムで超広角、デジでスナップ用で2度おいしい)
3位 DA35Lim(とりあえず何も考えずに1本という意味で)
4位 M50/1.7(自分にとって最初のレンズなので)
5位 DA18-55WR(雨の日用)
超主観ですが、こんな感じです。
マクロってどういう意味?初心者でスマソ
マクロがワカランやつがレンズスレにいるというのがイマイチ理解できない。
>>951 マクロ【macro】 [名・形動]
1 巨大であること。巨視的であること。また、そのさま。「―な展望」⇔ミクロ。
2 パソコンで、複雑な操作の手順をあらかじめ登録しておき、必要なときに簡単に実行させる機能。マクロ機能。
だってよ
>>951 小さいものを画面いっぱいに大きく(マクロ)写すからマクロレンズ
言い換えれば小さい(マイクロ)領域を撮影領域にするからマイクロレンズ、ニコンでは
伝統的にこっちの呼び名
マクロは近くのものしか撮れないの?
>>957 それはマグロ
人がぼけたら、ちゃんと突っ込むのが礼儀。しかし、マクロネタの割りにボケ味がイマイチかとも思う。
>マクロネタの割りにボケ味がイマイチかとも思う。
さすが,ツッコミがカミソリのような切れ味だw
DA40入荷してた
>>954 ニコンの主張は、「フィルム(撮像板)上で等倍を超えるものだけがマクロと呼べる存在で、
プリント(引き伸ばし)すれば等倍超えるでしょってのはマイクロに過ぎない」ということだ
そうですね。
>>917 ちなみにDA40はテッサーではない。言うならテッサー系。
それにしても本家テッサーは絞りによる焦点移動が大きいが
似たような3群4枚設計のMF古レンズ50/4マクロにはそうしたところが無いのが不思議だ。
似て非なるというのはまさにこう言う事かと思った事がある。
レンズを付けさてくれるお店ってありますか?
>>964 日本の各社は、ピント位置を放射方向2,3点くらいで一致させる設計が主だけど、
ツァイスは中心1点のみ合わせて、あとはなだらかにという設計をするってな
話を聞いたことがある。
>>966 焦点移動とそれ(味付け)はまた別だな。
昔の話だけど、絞り込んだテッサーの像(特に遠景)がシャープにならず難儀した事がある。
オート付きのテッサーでピン出して絞り込むとこうなる。テッサーは実絞りに尽きるなと。
けど上で書いたSMCPのマクロやM40なんかだとそう言う事がないんだよな。
>>939 主に2線ボケだが時々ぐるぐるボケも出て楽しいぞ。
FA35も出るのかな。
>>969 ぐるぐるボケというものは程度問題で多くのレンズで出るもの。FA43でもFA50でも出る。
ビオターとかそのコピーモデルであるヘリオス44-2とか使ったことあるか?
FA43のぐるぐるなんかカルピス1:水50ぐらいの薄味に思えるぞw
こうした光学性能の限界をむしろ味として捉えたり使いたい向きには
FA43のそれは全く物足りない。
>965
アイシティ
40人気だな
タムロンよりシグマの方がいいの?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 03:46:24.70 ID:rXqOuTDO0
宇宙大帝だからね
皆さんにお聞きしたい。
撮影の7割が愛犬を撮るんだけど、今度レンズを1本購入を考えています。
撮るシチュエーションは、主に走ってるところとかでドッグランで撮ります。
個人的には、☆がいいので50-135mmか60-250mmの2本のどちらか。
それか、シグマの70-200mmもありなのかとも思ってます。
先生方、ご教授下さい。
ボディはK-5です。
宜しくお願いします。
>>976 ★60-250はF4と暗いし、AFが遅いのでドッグランは厳しい。
その中だとシグマになるけど、いいかげんペンタも2.8通しの勃起しない望遠レンズ出してほしいわ。
Sigam APO 50-150mm f2.8 EX DC OS HSM 的なものを是非
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 07:09:20.41 ID:z906UbM60
出物が有ればFA☆80-200F2.8はお勧め
60-250は動き物にはつらいな
確かにF2.8通し望遠ズームは出してほしいね
250mmはAF遅いのですね。
やっぱりシグマなのかなぁ。
☆も捨てがたい。
135mmとシグマで検討してみます。
望遠レンズはSIGMAの50-150/2.8HSMと100-300/4を使ってるわ
100-300/4はAF速くて使いやすい
どっちもディスコン間際の投売り時に買ったからコスパもよかった
>>978 70-200/2.8と同じサイズだし、広角側20mmは我慢して
さっさと70-200買えば良いんじゃね?
旅行に行くのにレンズ買い足そうと思ってるんだが、12-24と14だったらどっちがいいだろう
989 :
987:2011/07/13(水) 12:01:52.83 ID:mJlFhVlyO
18-135と50
海外だから教会とか壁画とか撮りたい
>>989 俺なら軽くしたくて15にしちゃうが、気にしないならズームじゃない?
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 12:19:15.27 ID:z906UbM60
シグの8-16かDA12-24
オススメズームは?
60-250
>>989 15と50の単二本がいいと思うよ。1人旅ならゆったりまわれるから重さと荷物のかさばり気にならないけど、複数なら出来るだけ少なく小さくがいい。念の為って持っても使わない玉も出てくるし。ズームで撮った写真は帰国して見たらなえる
>>994 >ズームで撮った写真は帰国して見たらなえる
www
ちゃんとピント出しましょうね
>>995 結構絞ってるけど、ピントに気をつけるね、ご忠告ありがとw
AFでパシャパシャ撮ってるとピント云々言ってる暇なかったりするしなぁ。
偏芯したズームは、なにやってもダメだよねぇ。
1000ならDA★400/2.8発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。