【APS-C】PENTAX大型撮像素子ミラーレス【4/3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ
【Q】ミラーレス PENTAX Part6【NC-2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308838524/

PEXTAX Qはこちらへ
【ペンタックス】 PENTAX Q Part-01 【ミラーレス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308954004/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 08:21:43.36 ID:RucBazJ+0
もしQがペンタの読み通りにヒットすれば
続いて出るとは思うがコケたら噂だけで終わりそうな…
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 09:39:51.56 ID:es8uNPXo0
俺的にはこっちが本命!
・・・本当に出るのかな
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 10:19:44.03 ID:0Q8P/1PF0
これK-rの光景機種でしょ
もしミラーレスになったら、光学ファインダー捨てるということで、PENTAXのラインナップでの選択肢はK-5しか無くなる
(645Dは気軽に買えない価格)
仮にミラーレスになったとして秋に発売されたら、PENT Qが売れないでしょ。
俺は光学ファインダー機構は捨てないと思う。ミラーもありつつ、例えばタッチパネルにするとかで、サイズを小さくしそうな予感。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 11:48:27.77 ID:+eGPPiZVO
4マウントなんて維持できるわけない。
しかも一年で2マウント増やすなんて馬鹿すぎる。
よって普通にKマウントのK-r後継機だろう。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:12:49.22 ID:tWWcLzUx0
Kマウントレンズがそのまま付くと言う話だから、伸び縮みする沈胴式Kマウントに決定。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:20:04.38 ID:0Q8P/1PF0
今のPENTAXはそういうめんどくさいことしなさそう。
それに、金額的に手の届くファインダーカメラは2ラインナップは欲しい。APS-Cミラーレスなんて出したら、この記者会見がなんだったのかってことになる。
よりスマートになったK-r後継機種ってことですな
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:33:05.55 ID:Sq8Lt+e30
ペンタの短縮フランジバックを持ったミラーレスはQシリーズのみ
K-rを一層のコストダウンと若干の小型軽量化のためにKマウントのままミラーレス化はあり得る
ペンタはマウント規格をこれ以上は増やさない

極小化したボディに大きなままのレンズが付いたNEXの滑稽な姿と
米粒センサーで割り切って、潔く全体の超小型化を成し遂げたQを見て確信した
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:33:37.08 ID:rWI+Rcx80
マウントアダプターと言うか、
m43でもソニーEでもいいけど、本体の一部を交換する事でKマウントになったりして欲しいな。
ファインダーはミラーレスでも構わない
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:37:24.67 ID:0Q8P/1PF0
PENTAXはミラーだろうがプリズムだろうが、光学ファインダーで被写体を捉えることを大切にしてきた。
だから、ファインダーあるカメラ買いたいなと思った時に、まともな価格がK-5しかないのは厳しいよ。
それにK-rがミラーレス(ライブビュー専用機)になっても、あまりメリット感じない
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:46:26.06 ID:Sq8Lt+e30
>>10
ファインダー光学系とミラー駆動系を省けるので
コストダウンできる、つまり安く買える
OVFに拘る中上級者向けにはK-5系1ラインあれば十分でしょ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 13:32:55.17 ID:FM+xjmdxP
>>8
確かに、Qを見る限りペンタはNEXのような
歪なカメラを出すつもりはない様にみえる。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:00:41.70 ID:w+MclSxO0
ミラーボックス分の長さが勿体無いなぁ、
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:04:21.53 ID:gCVsud8i0
考えて見たら、K-rって小型化する必要あるのか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 15:14:46.30 ID:pQmo6Hal0
APS-Cミラーレスを期待しているが、
出ない様な気がしてきた。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 15:28:55.34 ID:mYQ720Fk0
Kマウントそのままって言ってる人は、
ミラーボックスも無いのにマウントまで20o以上無駄な空間が生まれる点についてはどう思うんだろう。
17ないんだけどな:2011/06/25(土) 15:39:07.26 ID:RLiVFFqh0
>>16 だから伸び縮みするんだって。
縮めて何か良い事有るか? 知らん。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 16:37:43.36 ID:iId2pAyr0
蛇腹?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 17:16:20.55 ID:xlMR+AqZ0
アダプタあればいいだけの話だから、そんなめんどくさいことに意味はないだろ。
だいたい、バックフォーカスの違うレンズを作ること自体、コストがかかるし。
20>>188:2011/06/25(土) 17:22:52.69 ID:RLiVFFqh0
>>19 バックフォーカスが短ければ安いレンズが作れるんだよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 17:40:42.16 ID:fhLKYy0F0
Kマウントだけど上位機種には使えないレンズを作ってメリットあるのかね
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 17:50:43.04 ID:0Q8P/1PF0
レンズは変えないってことを前提に考えると、ミラーレスが出る可能性はほぼゼロでしょ。
世界最小最軽量を出した今となっては、APS-Cでそこ狙っても同じメーカー同士で喧嘩してしまう。
最軽量がQで、ハイエンドがK-5。さらにその上に645Dで、そのどれにも該当しないカラバリ戦略のK-r後継機種。
棲み分けとしたら、こうなるのでは?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 18:56:29.80 ID:ouPcOSmzP
サムスンと同じマウントにすればよくね?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 19:09:10.02 ID:8WrOGY9+0
やっぱそうなるのかな>k-rの後継機
APSCセンサーでKマウントの使えるミラーレス機欲しかったなぁ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 20:06:57.13 ID:xlMR+AqZ0
絞りリングがあるレンズならNEXで十分やん
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 20:29:18.50 ID:0Q8P/1PF0
>>23
http://japanese.engadget.com/2010/01/03/nx10/
これってEVFなんだよね
NX100はそのファインダーも取っ払ったから、中途半端なEVFはあっても使わないんだろう…
PENTAXがAPS-CミラーレスでいきなりEVFなんてあり得ない。思い切ってレンジファインダーにするとか。
EPSONやライカも売れなかったから、それも無いよね
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 20:54:17.63 ID:FM+xjmdxP
>>23
なんで、あんな出来の悪いマウントに
つきあう必要があるんだよ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 20:55:18.94 ID:ouPcOSmzP
>>26
http://www.mirrorlessrumors.com/is-the-samsung-medium-format-mirrorless-camera-coming-for-real/
この写真の真ん中TOPカバーが見えるバルナックライカ風のでよくね?
もうサムスンとは関係ないの?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 21:02:17.44 ID:0d4h2tgt0
>>26
一応NX100は外付けEVFがあったかと
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 21:12:15.30 ID:0Q8P/1PF0
http://digi-pen.seki.net/2007/08/post_102.html
四年も前から言ってるよ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 22:47:19.59 ID:CDZJhfsB0
>>24
なんでそんなものが欲しいのかさっぱりわからんのだけど説明してもらえる?

APSCセンサーでKマウントのバリアングル液晶機なら俺も欲しいが
ミラーレスはQで十分だよ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 23:03:55.67 ID:0Q8P/1PF0
>>31
俺もミラーレスはQだけでいい。というよりも、Qをちゃんと売って欲しいから、そんな共食いするカメラ出して欲しくない。
GPSもそうだが、最近のPENTAXは商品に整合性と先見性が無いものは企画が通らない。Qの練り込められた仕様を見ていると、流行りで適当に作った感じが全くない。
だから、NEXみたいな後先考えずに作っちゃったカメラはHOYAの管轄では出せないはず。とは言っても、K-rの造りもオワコンになってるしなぁ〜
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 23:19:27.88 ID:ouPcOSmzP
>Qをちゃんと売って欲しいから、

とりあえず安売りしないと売れないだろ?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 00:13:06.11 ID:80KHReRc0
>>16
バックフォーカスを短くすると周辺部の画質が悪くなると
デジタルカメラマガジン1月号でペンタの人が言っている。
ボディ中央を2cm薄くするために画質を犠牲にするくらいなら
Kマウントのまんまでいい。

レンズ後方を延ばすことでバックフォーカスは維持できるが
それではボディが薄くなってもあまり意味が無いしね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 05:12:22.16 ID:zbzAuoHu0
じゃミラーもあっていいよね。
そこにせっかくスペースがあるんだから。
36 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/26(日) 07:19:31.55 ID:qsDNRtk60
>>31
ペンタ部が無くなれば高さが低く出来るから縦方向の収納がよくなるってのはあるかも。
レンズが多少長くても分厚くないかばんにスポッと入れられるのならそれはそれで魅力あるし。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 09:07:14.75 ID:+sNvdATF0
>ID:ouPcOSmzP<
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ <デジイチ持っていませんがデジカメ板に粘着していますが何か?
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 10:34:44.35 ID:P0gBUcXm0
Q.今回の製品からすると「APSのミラーレスはやらないのか」とも感じるが、そうした点について何か言えることがあれば教えて欲しい。

A.言えることがひとつもない(笑)。ご勘弁頂きたい。

出るの?出ないの?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 11:41:48.78 ID:zbzAuoHu0
ご勘弁頂きたい。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 11:55:32.21 ID:CK+XeLRr0
計画を表沙汰にはできないからあるとは言わない、嘘は言えないので無いとも言えない。
無ければ無いっていう。

「ご勘弁頂きたい。(知ってて無茶言わないでほしいマジで)」
41 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 13:25:17.07 ID:wXlHtAhC0
>>38 そんな質問をする奴に教えるもんか。

質問する奴のレベルが低過ぎて答える気にもならないだろう。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 13:25:51.68 ID:q5ARifI70
こっちはQスレと違って仕様が出ていないから、荒れてないな。
出るかどうかさえも分からんが、オワコンK-rの次がどうなるか楽しみ。
個人的には、現状のKマウントカメラを継続して欲しい。やっと充実してきたDAレンズがK-5にしか付けられなくなると悲惨だからな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 13:55:09.92 ID:wXlHtAhC0
こっちの問題としては、電磁絞りが採用されるかどうかだろう。
Qマウントとの互換性を求めると電磁絞りは当然出てくるだろう
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 13:56:33.92 ID:wXlHtAhC0
電子式絞りコントロールね
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 14:04:10.41 ID:wXlHtAhC0
写真自体がかわってきたね。
印刷は終りPCや携帯、テレビで見る時代。
そこで鑑賞できれば何でも良いんだよ。

職業カメラマンは別として、一般人は、安くて自分が撮りたい物が撮れるカメラを求めてる。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 15:27:35.28 ID:CK+XeLRr0
> 自分が撮りたい物が撮れるカメラ

確かにそこに重心が移ってると思う。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 16:24:52.10 ID:zbzAuoHu0
じゃ以前は撮りたくないものが撮れるカメラを求めていたんですね。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 17:32:19.67 ID:P0gBUcXm0
APS-Cに特化すると、マウント径どの位小さくできるのだろう?
でもなんでm43のレンズでかいの?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 18:22:21.99 ID:Jxu7jvFr0
>>23

サムソンのマウントは、口径がライカMマウントより少し大きいが、電子接点が内側に
大きくせり出していて、有効径が銀塩のオリンパスペンFマウントよりも小さい。しかも、
フランジがMマウントから3mm程度しか短くないから、マウントアダプターでMマウント
使えない。だから、ちょっと広角気味のレンズでもミラーレスなのにレトロフォーカス
にする必要が出てくる。
ペンタが作れば、仕上げは良くなるのかもしれないが、マウントの表面は、工事現場の
廃材のパイプを電動ノコでぶった切った切り口みたいにザラザラでまともに精度が出て
いるのかもワカラン仕上げ。まぁ、チョンクォリティなんだろうが。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:59:39.36 ID:N0wtjXCg0
>>48
>でもなんでm43のレンズでかいの?

オリのレンズは小さいんじゃないか?
とりあえずAPS-CはソニーEマウントのレンズを見るがいいw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:17:27.97 ID:pdBVCLwb0
>>50 m43はデカすぎるだろ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:34:04.91 ID:qv72oBGt0
m43もNEXもボディに見合ってるのはパンケーキだけだね
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 21:47:12.78 ID:przFO85S0
パンケーキレンズといえばペンタだろう
ミラーレス発売に合わせて新パンケーキレンズも期待
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 23:12:48.15 ID:/hxX0HMQ0
フランジバックを考えると,Kマウントでは難しいわけだが,ミラーレスのために
新マウントをつくるくらいならm43に乗っかった方がいいよな。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 00:00:05.61 ID:80KHReRc0
>>35
EVF化するのにミラーは邪魔。
KマウントミラーレスはEVF化が前提だよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 00:41:14.99 ID:BakSYsHg0
いやん、そこでまじレスしちゃ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 01:48:21.32 ID:NM4qmRpY0
EマウントだろJK
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 04:32:47.94 ID:qRVAzibn0
EVF化したペンタなど何の魅力もないわい。
Qみたいに強烈な個性を打ち出せる商品ならともかく
APS-CのEVF機はαに先越されてるし
自前で電子部品作れるわけでもないペンタに勝ち目はないよ。

ペンタがAPS-Cのミラーレスを出すなら
外付け光学ビューファインダーで勝負すべきだ!
レンズ交換式準コンパクト機では他社が先行しているのだから
後発のペンタはファインダー交換式で勝負だ!!

もちろん画質優先の設計としてKマウントのバックフォーカスは維持する。
ミラーのあった空きスペースに
光学ビューファインダーを引っくり返して収納できるようにすれば
携帯性にも隙はないぞw
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 10:05:01.23 ID:pUfU0dGj0
だけど、ミラーレスに高額ファインダーってあんまり便利じゃないのよね
絞りとかSSの情報をアナログ的に示すIFがないと、結局LV画面覗くことになるんでね。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 10:26:21.07 ID:iZzVHhGk0
>>58
外付け光学式ファインダーもいいけど、総合的に高くなるよね
K-rってAPS-Cの入門機だから、少なくともK-5よりも安くないと意味ないよな。
今や値段的にQが押し迫っていて、入門機としての立ち位置がかなり微妙。
K-5もロングランしそうだから、レンズキット10万で出したら、安くなってるK-5買うよね。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 14:18:02.03 ID:qRVAzibn0
>>59
絞りやSSは液晶で見る、で別にいいじゃない。
ミラーレスユーザーの多くはオートで獲るだろうし。

>>60
総合的に高くてもいいよ。GF2やE-PL2だってファインダーと合わせれば高い。
比べてK-5を選ぶ人が多ければそれはそれでかまわん。
っていうかK-rもロングランさせて引き続き入門機の役を果たしてもらえばいいよ。
APS-Cでもミラーレス機ならOptioの生産ラインで作れる。
っていうかOEMでシグマに作ってもらってもいいくらい。
ついでにフォベオン搭載とかさ。

収納ファインダー使わない人にもミラーレスの恩恵を感じられるように
ミラーのあった空きスペースを活用するリアフィルターをキットのオマケで付けるといいな。
NDとかマゼンタとか実用的なのもいいけど
いちいちメニューで設定しなくても全ての交換レンズでトイフォト風が撮れるフィルターとかさ。
あと別売品でリアテレコンとか
全ての交換レンズで歪曲収差を強調できるリアコンも出してみよう!w
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 14:51:45.60 ID:pUfU0dGj0
OVFやるなら距離計周りを整備せんとあかんし、パララックスのせいで近接撮影のフレーミングが難しい。
ライカぐらいブランド力がないと、そんな不便なものは許されない。
そういうのが欲しければ、M8かM9を買いなさいってこった。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 15:09:42.23 ID:qRVAzibn0
>>62
頭固いな〜。しかも論点がズレている。
ミラーレス機のファインダーは単なるオマケだよ、オマケ!!

AFで撮れば距離計なんて要らないし
近接撮影時は背面液晶を使うと割り切ればいいんだよ。
光学ファインダーはスナップや遠方動体撮影時の厳密でないフレーミング用で
むしろ半分ファッションで装着するアクセサリーでいいのさ。

光学ファインダーもカラバリ展開して
ボディーとのコーディネイトを楽しむとかそういう路線でガンガンいこう!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 15:37:09.10 ID:pUfU0dGj0
ファッションで装備ってんだったら、いまでもRF用のやつ色々つけられるでしょ。それでいいじゃん?
OVFみたいなアナログチックなオプションってミラーレスでは実用的な利点がない嗜好品だから、
あんまりウリにはならないと思うよ。
俺はペンタのAPSCミラーレスにはデジタルなギミックが色々あると良いと思うね。
GPSとかリモートカメラ機能とかね。とうぜんEVFのオプションも必要だね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 15:59:24.04 ID:qRVAzibn0
>>64
あのねー、ペンタックスは光学メーカー発祥で今はガラス屋が持ってるブランドなんだよ。
そりゃデジタルなギミックもつけてもいいけどメインはやっぱりガラスでなきゃ!
EVFも一応用意してカタログの隅っこに載せるにしろ
商品の魅力はあくまでもガラス玉をとっかえひっかえ装着する大人の玩具ってとこだろ。

ガラス製のアクセサリをメインにアピールするのでなければ
ペンタックスがAPS-Cのミラーレス機を出す意味などない!!
ましてやバックフォーカス短くするならそれこそ電気屋の作ったNEXで十分!!!
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:11:18.10 ID:BW8l916a0
(キリッを忘れてるぜ?www
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:12:55.31 ID:qRVAzibn0
>>66
あ、忘れた。でも打ち込まなくても見えてるようなので結構w
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 23:12:57.96 ID:rZztRDst0
NEXも考えたけど、レンズがでか過ぎで不格好なんだもん。
だから、ペンタに期待してるけど・・・
APS-Cを出さないなら出さないとはっきりして欲しい。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 00:00:38.63 ID:BAEXBBuF0
S95 PenQ NEX5 ISO3200比較
ttp://g3.img-dpreview.com/97E964C949B14EF8887FB4E03F3437EC.jpg

Q塗り絵 orz
立体感がない・・・
瓶の模様が塗りつぶされてる・・・
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 00:12:52.57 ID:xocniKTc0
みんなこれがK-rの後継機種だってこと忘れてる。その必要事項は…

入門機であること
カラバリで賑やかしになること
上級機よりも安いこと
上級機よりも操作が簡単だってこと

つまり、ファインダー取り替え式のようなカスタマイズ性のある構造はK-5の分野別。
簡単で安いっていうのが、マスト事項。
Qマウント高級機ってうのもあるかもしれんが、Qでイッパイイッパイだしな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:19:20.47 ID:OQyixEPxP
>>69
ファーム0.3だから最終的な評価はできないが
コンデジセンサーのISO3200画質として見事だ
と思うが?

まあペンタのことだからNRは設定で調整できる
から好きに設定しれ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:22:23.38 ID:XbqW97Im0
>>69
S95よりはいい感じかもね、NEXと比べちゃうのは不利過ぎないか
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:22:30.28 ID:OQyixEPxP
>>68
言えることがない。勘弁してほしい。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:32:51.22 ID:aJlxE4BI0
>>68
どこが作ろうがAPS-Cならレンズはデカくなるに決まってるじゃん。
あんたにゃAPS-Cは向かないからペンタなど気にせずm43に行っとけ。
それかQでも買え。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:36:06.30 ID:aJlxE4BI0
>>70
公式にアナウンスないのにミラーレスがK-rの後継機だってのはなんかソースあるの?
K-rから引き算して作るわけだし普通に考えて後継ではなく下位のラインだろう。
ボトムユーザー用の廉価機なんだから
オプションのファインダーが設定されるとしても安価なスポーツファインダー的なものが
カラバリで出るだろうってのが合理的な予想だと思うが。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:56:10.92 ID:PcaaPRVf0
>>69
こういうの見ちゃうとやっぱりコンパクトAPS-Cが欲しくなるな。
高感度でこれなら、裏面照射の鬼門である低感度画質はどうなるのか…。

どうせポケットに入らないなら、QみたいなコンデジよりンパクトAPS-Cがいい。
かといって普通の一眼レフでは大きくて重すぎる。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 02:03:32.68 ID:bJfQDR820
Kマウントミラーレスが出たらDAリミがラインナップにある点で優位性が出てくるね
NEXみたいな不細工にならずに済むw
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 02:18:40.10 ID:TyT9oxIG0
>>77
Kマウントのまま単純にミラーレスにしたら、ボディが無意味に分厚くなるし、Mマウント/Lマウントレンズで
無限塩にピントこなくなるだろ。それじゃ、サムソンのキムチミラーレスと同じ欠点抱え込むだろーが。
Kマウントで分厚いボディにするなら、ミラーボックスの部分にビームスプリッターを入れてRGB3センサー
にすればいいだろうな。ローパス不要で、最高のカラーバランスが得られる。ここまで、こだわればKマウント
ミラーレスでも必然性はあるだろうが。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 02:37:18.60 ID:bJfQDR820
ああ、フランジバックというヤツを失念していたよ
45.5mm必要ってことは削りに削っても結構な厚みになりそうだね
Kマウントアダプターでの対応が現実的か
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 03:02:33.33 ID:aJlxE4BI0
厚みを削ったらNEXみたいな不細工になるんだから
余計なこと考えずにKマウントのまま単純にミラーレスにすりゃいいのさ。

薄型不細工カメラの市場ではNEXがぶっちぎりで先行してるんだから
弱小のペンタが同じようなの出しても売れるわけないw
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 03:11:37.99 ID:5Oe76OkC0
マウントアダプタで他のレンズが付けられないミラーレスなんていやん
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 03:59:11.37 ID:aJlxE4BI0
>>81
だからマウントアダプタ遊び用のAPS-C機なら既にNEXがある。
ペンタが同じものを出す意味あるのか?
どう考えても不要だろ。

ペンタはフルサイズのミラーレスを出します!
というなら価値があるけど、ミラーつきのフル機もないのに無理。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 06:50:02.89 ID:zZhhDPOQ0
NEXは画質も、操作感も不満がいっぱいなので
他の選択肢が欲しい人は多いと思う
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 08:34:09.67 ID:aJlxE4BI0
>>83
NEXの画質が悪いのはフランジバックの厚みを削ったせいだろ。
マウントアダプタで厚みを増やして使うしかない。
アダプタ使えばどっちみち操作性は悪い。

ペンタが作ろうがAPS-C薄型なら同じことになる。
しかも宣伝上手のソニー製と違って買ってくれる人間が少ないから大赤字商品になる。
もちろん買った人間の多くは不幸になる。
そんな愚行を期待してどうなるんだw

OVFとっぱらおうがペンタが出すならKマウント維持一択だよ。
薄型で低画質で操作性の悪いマウントアダプタ用APS機はNEXだけで十分。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 10:31:03.61 ID:FBXmqrEp0
ミラーレスにしてKマウントって、ミラーボックスの空間はどうするの?
空っぽにしてほっとくの?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 10:42:05.02 ID:FBXmqrEp0
その空間を利用して、レンズを外した時にセンサーシールドみたいなものが閉じたりしたら素敵だな。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 11:36:04.51 ID:xOFafjd+0
m43のセンサーなんてびっくりするほど汚れがつかないよ。
てか、Kマウント維持とかミラーレスにするんだったらあり得ないしょ。
そんなんだったら従来の一眼レフでいいじゃん。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 11:49:00.68 ID:j8paRqcq0
Kマウントと延長リング
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 11:59:09.31 ID:PcaaPRVf0
しつこく主張してるけど、無いな>Kマウント維持
アダプタで対応はあるだろうけど。
Kマウント使いたければ、今は素直にK-5やk-r使っとけって感じだろ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:31:26.65 ID:j8paRqcq0
ここに質疑応答集のPDFが有るが
http://www.mediafire.com/?n2g110hucuorre1

その中の 54-55にミラーレスKマウントは検討中(試験中?)と有る。
マウントを変更するつもりはない。 これからもずっと 645 K Qの3マウント体制でいくと明言している。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:32:55.05 ID:j8paRqcq0
今まで出てきた噂でもKマウントレンズがそのまま使えると書かれていた。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 14:17:06.17 ID:aJlxE4BI0
>>86
それはそそる!
本来カメラは内部に空間があるものだから何もなくても全然かまわんけど。

>>87 >>89
思い込みだけでなく根拠を書けよw
Kマウントでないミラーレスを出してHOYAに何のメリットがあるんだ?
ミラーレスはそもそも出ないかKマウントで出るかのどっちかだろ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 14:41:02.97 ID:xOFafjd+0
>>90
検討中か、そもそも出さないかもAPS-Cミラーレスってニュアンスじゃないか?
なんかあんまり積極的じゃない印象を受けた。
>>92
思い込みも何も、フランジバックが無駄に長いミラーレスを作って実用上何の得があるか分からんw
言ってみればK-rからミラーを取り除いただけのカメラだぞ?
そんなのわざわざ買いたいやつなんているのか?
まあ少なくとも2人はいるようだがw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 14:59:05.77 ID:aJlxE4BI0
>>93
ライブビューでしか撮らん奴ならミラーとファインダーなくせば軽くなって嬉しいとかあるだろ。
たった2cm厚みを減らして何の得があるかの方がよっぼど分からんw
NEXみたいなのが使いやすいなら迷わずNEX買っとけよww
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 15:01:43.20 ID:j8paRqcq0
軽くなってミラーショックが無くなるだけでも喜ぶ人はいる。
超望遠でブレの大きな原因はミラーショックだからな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 15:15:49.00 ID:j8paRqcq0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 16:05:40.64 ID:xOFafjd+0
>>94
たった2cm(正確には2.5cmくらいかな?)というが、ミラーレスカメラの厚みが3cm半ばくらいだから
体感的にかなり違うぞ。

ミラーレス機が色々でてきた現在、>>96を出したとして、欲しいと思う人は随分少ないんじゃないか?
分厚いミラーレスによってユーザーにどのような利益がもたらされるのか、悪いけど全く分からないのよ。
とはいっても、もしかしたら納得のいく理屈があるのかも知れないので、
あんまり頭を硬くせずにペンタックスがどんなのを出してくるのか見守ることにするよ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 17:41:00.11 ID:aJlxE4BI0
ボディが薄いのがいいかどうかは好みの問題として
同じ撮像素子サイズでボディを薄くすればレンズを長くしない限り画質は落ちる。
レンズ交換式であるのが前提なら
個々のレンズではなくボディに十分な厚みを持たせるのが
システム全体の容積が一番小さくなる。
これを忘れないように。

別に万人がミラーレスを必要としてるわけじゃない。そりゃあたりまえ。
だが俺は>>96ならかなり食指が動くね。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:06:38.62 ID:xocniKTc0
>>96
http://a.img-dpreview.com/articles/photokina2006/Pentax/IMG_0410.jpg
このコンセプトモデルがQとして製品化された所を見ると、あり得る話なのかもね。

とすると、気になる発売日と価格。
キットレンズで初値9万。Qが8月に出ると仮定して、三ヶ月後の11月当たりが妥当か。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:42:31.39 ID:k3mzd7gj0
>>96
カッケェ
コレで防防ならサイコーだwww
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:04:59.45 ID:BtIKrJip0
スチル用に限っていえば、APS-C〜4/3のミラーレスの価値は
フィルム時代の一眼レフに対するレンジファインダー機のそれであって
デジタル一眼レフの小型化ではないと思う。

故にレンズシステムなんて、
ズームレンズを交えつつ現行ZMマウントレンズくらいの本数で十分だと考えている。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 22:20:59.82 ID:Oei8PBcV0
>>99
それ画像は GXR とほぼ同じ構造。
レンズユニットにイメージセンサーが入ってる。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 23:07:42.51 ID:HbwfI8BY0
>>96
何のためにミラーレスにするのか目的がはっきりしているならこういうのもありかもしれん
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 23:19:00.48 ID:1JdtkmQc0
マウントを端に寄せて屈折光学系にすれば少しは薄くできない?
オリンパス PEN Fのようにw
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 23:35:39.85 ID:j8paRqcq0
>>104 屈折なんてコンデジがやる事。 一眼でそんなことしたら本末転倒。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 23:49:29.34 ID:xocniKTc0
>>105
お前は人生に屈折してるよなorz
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:22:02.09 ID:AHsSrgtP0
>>96
家電屋が出しそうなデザインだな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:35:46.09 ID:AHsSrgtP0
>>104
ペンFはミラーを横倒しにしてファインダー光学系も
独特な経路にしただけでミラーレス機ではそんなこと
する必要ないぞ。確かレンズの前群だけ交換する形で
レンズ交換式をやってのけた変てこなカメラがあった気が
するけどレンズの種類も少なかったはず。なんてカメラだったかな。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 13:53:35.21 ID:mP2J0D/X0
コンパクトで出したらNEXとかぶるというなら、
Kマウントで出してもカテゴリー的にα55などとかぶるのは変わらない。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 14:24:09.14 ID:AkTDnrsP0
>>109
馬鹿すぎる。
レンズ資産をそのまま引き継げるならカテゴリー的にかぶるとかどうでもいい。
新マウント用にゼロからレンズを整備するギャンブルと一緒にするな。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 15:38:52.40 ID:P31ejoGq0
別にペンタのミラーレスの仕様を決める会議をここでしてるわけじゃないんだから
人の真面目な意見に「馬鹿すぎる」とかレスするのはおかしいと思うよ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:48:23.55 ID:J8686SF00
もうマウントは増やさないと言ってるんだから決まりだよ。
レンズがそのままつながる方がメリット大きいだろ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:58:39.87 ID:MY5n7+vL0
そう、決まりだね。
そんなもんは出さんという。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:00:55.62 ID:hbxeYMxh0

・Kマウントのミラーレス機を発表する計画はない。開発は現行の3種類のラインナップ(Kマウントの一眼レフ、645D、Qシステム)に注力する。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:42:07.91 ID:f1manpvoi
>>114 ミラーレスKマウントは検討中と言ってるだけだが?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:42:50.29 ID:f1manpvoi
マウントはKマウントのまま
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:42:54.74 ID:3n3PgSCC0
夢打ち砕かれあえなくスレ終了
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 19:56:40.00 ID:6Hs62Oo00
やはり…ミラーレスにするのならそれ用のレンズを開発せねばならず
今のペンタではレンズ交換式ミラーレスは無理だろうと思っていたから
それならシグのDP1&2やフジのX100みたいにAPS-Cセンサーを搭載した
コンパクトサイズのデジカメを出して欲しいが
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:07:11.75 ID:RdFJda0W0
Qマウントレンズのイメージサークルについては言及できないってとこがミソでしょ。
少なくとも1インチセンサーが載る可能性はありそうだ。
ニコンのミラーレスに供給されるソニーのセンサーが載るんで内科医?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:09:58.80 ID:3n3PgSCC0
夢は寝て見てくれ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:13:25.93 ID:RdFJda0W0
寝ながら書いてるから心配するな。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:33:04.24 ID:vRuk0Tl20
>>119
APSCミラーレス出すならその方法しかないよなあ。
その場合、無駄にバックフォーカスの長いミラーレスAPS-Cレンズになりそうだがw
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:40:55.11 ID:vRuk0Tl20
あぁ、無駄に、ではないな。
レンズシャッター入れないといけないからね。
出たとしても、オールドレンズ遊びには向かないカメラになりそうだな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 20:51:47.11 ID:B+muXG690
>>114
その記事はどうもガセだったっぽい
すでに外れが確定した項目もあるし
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:02:13.13 ID:MY5n7+vL0
発表する計画はないと言っただけで、発売する計画はないとは言っていない。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:56:39.59 ID:AkTDnrsP0
>>111
おいおい、109みたいな屁理屈が「真面目な意見」とか
どういうジョークなんだよww
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 22:15:15.94 ID:SzawsLfp0
K-rの後継機を銀塩MXサイズで出してくれたらミラーレスでなくてもよかったりしてw
手持ちの古レンズもM42しかないし
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 23:26:38.36 ID:rmkujo4V0
>>108
キャノン EX AutoやコーワSE。昔のレンズシャッター式35mm一眼に良くあった方式だ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 09:49:19.02 ID:OKqAbSLM0
今日はオリンパスのM43発表だね。
こっちのペンタに期待してるのだけど、あっちを買っちゃうかも。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 09:58:19.70 ID:7I5va0Az0
>>126
お前がペンタの中の人ならともかく、
そんなに自信満々上から目線で、もし間違ってたんならどの面下げて言い訳するのか見物じゃて。
しかも、もし出るならQマウントベースって可能性が高いみたいだぞ?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 11:36:48.95 ID:6bW9HRzN0
Kマウントで、Kマウントで、って自分の願望を毎日垂れ流して、
他を認めない馬鹿だから相手すんな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 12:02:17.79 ID:69WSbiLb0
HOYAも撮像素子位相差AFの特許を出している。

P2011-3985A 特開2011-3985 発明の名称:撮像装置
http://kantan.nexp.jp/特許/a2011003985/
【0001】
 本発明は、瞳分割オートフォーカスを用いて被写体を撮像する撮像装置に関する。

2つの光路が違う液晶シャッタを周期的に開け閉めして位相差画像をうる。
出力には2つの画像のずれを修正したずれない画像を出す。

---------------
見たいな感じの特許みたいだけど誰か詳しく読んでみて。
これだとセンサー側には特殊な加工が必要無いから、液晶シャッターだけで良くなる。
ピントが有っていなくてもピントが有ってる様に表示出来る?
完全に遮光出来る液晶シャッターが出来ればメカシャッターも必要無くなるな。

これからミラーレスの勝負は撮像素子上の位相差競争だな。 
フジ、オリンパスのは素子上にAF用センサを配置するからコストが高くなると思われる。
ペンタ方式は如何に液晶シャッターが安く手に入るかだな。

京セラがカメラ用液晶シャッターの特許を出してるな。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 12:33:25.65 ID:69WSbiLb0
>>130 QマウントにはAPS-Cは入らないよ。 入ってもせいぜい1インチ位
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 18:24:10.08 ID:vvS+my7F0
>>132 完全に透過率も遮光率も高い液晶シャッターは存在しないのかもしれないが、AFの時だけ分光目的で使えれば良いんだから、実用化出来そうな気がするんだけどな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 21:03:03.03 ID:YBbCLF4S0
撮像素子位相差AFはQシリーズ用の技術なんじゃないかな。

QマウントにAPS素子は無理だけど
1インチ素子+位相差AFならかなり強力なシステムになるよね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:18:56.42 ID:F0zxgjl20
レンズ交換できる前提で話を進めてるからややこしいんじゃないか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:31:16.05 ID:F0zxgjl20
あと、L43/1.9Specialの実績があるから、意外性を点いてLマウントで来たりとか。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:53:31.63 ID:YBbCLF4S0
なるほど、APS素子だけどレンズ交換できないDP−1みたいな機種か。
ある意味Qと真逆の性格のカメラになるからその線はありそう。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 12:23:40.20 ID:x6U3VUzu0
やはりQマウントは、そこまでの進展と拡張性を見越して作ったのかな
110カメラみたいな一発ネタ商品じゃなくって

メーカーのコメントを見る限り、もう少し大きなセンサー搭載もありそうだけど
その場合、レンズの焦点距離はどうすんの?
大きく変わったらレンズ資産が無駄になり、レンズ揃えた人がバカを見る
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 12:56:58.85 ID:Qjsno0qV0
焦点距離は変わらないぞ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 15:46:49.10 ID:hW0jj56z0
GXRでKマウントのミラーレスに信憑性が出てきたなw
正直やるなら単独で造ったほうがいいと思うけど・・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 17:08:33.72 ID:XN3C2AOb0
Kマウントユニットで確定だな。記者会見にてまったく喋れないと言われていたのはこの買収があったからだ。
もっててよかったKマウント。これでGXRにリミテッドレンズができる!
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 17:30:27.18 ID:ywB+YymM0
>>139
標準ズームが広角ズームになったり
160度の準魚眼が180度の円周魚眼になるならかなりおいしいと思うよ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 18:08:55.58 ID:A1WNHFo90
これでAPS-Cセンサー搭載のミラーレスはGXRに決定だな
ただ秋頃にユニットはそのまま使えて本体をモデルチェンジするかも?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:34:11.18 ID:BhMFjKY70
いや、リコーの社長がGXRの将来は考えてないと言ってるんだが・・・
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:48:37.68 ID:zI9VAD+H0
>>144
10月めどにって言ってるから、早くても冬でしょう
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:55:12.86 ID:Qg2tJXWu0
PとRをつなぐもの、それがQさ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 20:14:41.94 ID:A1WNHFo90
>>147
山田君座布団3枚上げてw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 20:18:56.45 ID:sJccpAko0
>>147
うまい
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 20:27:39.87 ID:KvmfpF2a0
他のスレで散々言われてるがな
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:32:22.39 ID:/5oj6IBZP
GXRがこれで化けるかもな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:36:48.93 ID:zI9VAD+H0
100%QレンズのGRXアダプターが発売される。1/1.7型のユニットにさらにマ
ウントアダプターが付くっていう仕様かな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:49:30.57 ID:C8JSKOz0P
ミラーレスやだよぅ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 03:09:55.89 ID:vrW33vUA0
マラーレス
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 10:30:46.43 ID:HBdjAp4C0
Kマウントユニットに期待
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 17:41:31.97 ID:Go02wBZb0
そもそもGXRが無かったことに!
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 22:42:54.11 ID:xm8e69mT0
リコーの近藤社長の話の中で「特にレンズ交換式カメラを強化し…」なので
GXRに変わるミラーレスを作ればいいのでは?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 23:00:15.85 ID:2FRvwgBP0
APS-C版ミラーレスはいったん棚上げかな? 出るとしても10月以降だろうな。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:03:48.16 ID:lMeMhVQf0
GXRのユニットとして出すなら
APS-Cに限定しなくてもフルサイズミラーレスだって出せるよね。

・1インチ素子、Qマウントのミラーレスユニット
・フルサイズ素子、Kマウントのミラーレスユニット
これらであれば、レンズはQシリーズ、Kシリーズのものがそのまま流用できて
なおかつボディの性格はQシリーズ、Kシリーズと全く別物になるから
低コスト・低リスクで商品ラインナップを強化できるはず。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:06:04.32 ID:Jgilqaap0
>>158
645、Kマウント、Qマウントの3系統でもきついんじゃないか?
ソニーでもEマウントは9月にやっと4本目がでるくらいだし
オリンパスでもフォーサーズのレンズ開発はずっと止まってる。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:06:54.32 ID:m5wdyljC0
>>159 GXR に一眼レフの能力が有るとは思えないけどね。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:12:36.63 ID:lMeMhVQf0
>>161
それがなにか??

一眼レフの能力はなくてもミラーレスなら出せると思うけど。
そもそも一眼レフにしたらKシリーズとかぶっちゃうじゃん。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:51:19.23 ID:p86aWLBw0
ビック行ってレンズコーナー見たけど
ペンタの単焦点小型レンズは小さくていかにもよく写りそうで高級感あった。
カメラ用レンズのイメージとしていいね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:56:27.14 ID:p86aWLBw0
Q用の小型レンズのことじゃないよ。
21/31/43/77あたりのブラックのDA/FAレンズのことです
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 12:30:25.73 ID:nAyBxaHx0
どうせミラーレス出すんなら像面位相差AFを積んで欲しいな。
そっちが実用になるのなら、レフの方も像面位相差に切り替えた方が良いな。

読み出しスピードが上がり、CPUスピードが上がればいずれそうなるだろうな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:24:34.03 ID:nAyBxaHx0
撮像素子を動かしてるんだからついでに前後も動かすようにすれば特殊な素子を使わなくても位相差AFが出来るじゃない。
単なるコントラストAFなのかもしれないがスピードアップは計れるのでは?
AFに使うには移動量が足りないが、位相差AFの距離算出程度なら前後1mmも動かせば十分では?

最終AF微調整にも使えるかもしれない。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 17:50:04.75 ID:fk2F/LU00
強敵きた!
フジの常務がレンズ交換式のミラーレス一眼参入を直接言及。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22027520110704

同社が発売しているデジカメはすべてレンズ一体型の「コンパクトカメラ」に分類される。
樋口常務は、レンズ交換式のミラーレス一眼を来年以降に発売する方向で検討していることを明らかにした。
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)、オリンパス(7733.T: 株価, ニュース, レポート)が
参入しているが「差別化できるものを検討している」とした。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 18:01:26.43 ID:xnJBNfnQ0
噂どおりm4/3で来るんかね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 18:04:03.91 ID:j5cX810n0
ハニカムだったら面白いな
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 20:39:31.62 ID:xcrVVrE+0
今から4/3陣営に参入してもオリパナの一角には食い込めないだろうし
それでニコンでも噂されている1インチの撮像素子を使い
小型の専用レンズ3本からスタートすればそれなりに売れると思うが?

そして同時にニコンからも1インチのミラーレスが出て同じマウントレンズが使えると
更にユーザーの選択肢が増えるが…それは無いだろうと
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 21:31:38.82 ID:662cFPrF0
そこでQマウントですよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 22:04:04.57 ID:xnJBNfnQ0
>>170
オリ+パナでもNEXに負けてるわけで、
フジは最初から負け組なんだからあんまり考えなくていいと思うけど。
ニコンと共通化するのは Finepix S3/5 Proの二の舞の悪寒。
あえて新フォーマットやるなら2/3型が欲しいなぁ、自分としては。
虫撮り用だとこのくらいがちょうどいいんだよね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 02:28:12.94 ID:k03TK9OF0
>>172
2/3型が欲しいならQの次世代機で良さそうじゃん。
1/1.6=2/3.2だもの十分ありそう。

フジの相乗りはあまり期待できないけど
Qが先に大ヒットしてれば可能性はゼロではないと思う。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 02:32:55.35 ID:XTLDPiMu0
今スチルカメラ用に2/3型の素子を配給しているメーカーなんてあるの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 04:35:39.03 ID:YVu/2tPW0
ペンタとフジとシグマとか組んで、
APS-Cのミラーレス新企画を始めればよいのに
オープン規格としてなら、レンズも増えて将来性が膨らむと思う
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 08:34:28.32 ID:xeDK2lzc0
>>174
2/3の撮像素子を使っているメーカーは昨年のフジ以降は無くて
これからもそれを使うカメラメーカーの注文も無いと思うので
よってソニーなどの撮像素子メーカーも生産する事は無いだろうと

噂ではこの秋モデルからは1/1.7さえ1/2.3に置き換わるらしい
いずれもコストダウンが理由だが…

177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 11:16:30.83 ID:k03TK9OF0
>>175
フジが他社とレンズの共有を望むなら
既にペンタもシグマもKマウントのレンズラインナップが十分揃ってるんだから
フジがKマウントを採用すればいいだけ。

撮像素子や画像処理などボディの機能で勝負するつもりなら
その路線はアリだな。
一眼レフではフジはニコンからボディ供給受けなくてはならず旨味もなかったろうが
ミラーレスならレンズ交換式なら自社の技術で作れると踏んでるんだろう。

フジの狙いがレンズを売って儲けることなら独自マウントを採用するだろう。

>>176
初代Qが1/2.3なのも単純に部品調達上の問題なのかもね。
でもQが大ヒットして後継機の大量販売の目処がつけば1/1.7の発注もできるのでは。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 11:52:23.44 ID:KJc06WiQ0
>>177 1/1.7の高感度CMOSが出てこない限りは、1/1.7は採用しない。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 12:56:35.67 ID:YTj1EfHh0
1/1.7で裏面照射型にするメリットは少ないし、当面は1/2.3の裏面CMOSだらけになるのか
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 13:22:21.12 ID:KJc06WiQ0
>>179 SONYがスーパーハイビジョン用に開発した新素子がデジカメ用に出て来れば1/1.7の裏面照射が出てくる可能性は有る。
1770万画素 1/1.7” 新世代EXMORE

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_439455.html
120fpsでフル画像を読み出せる。
スーパーハイビジョン用に補完すると32Mピクセル

>この技術を使ったいろいろな製品が近年中に登場する予定なのだという。
>「今回の技術をベースに次世代のExmor全体に活用していく。まったくもって遠い未来の技術というわけではない」
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 17:47:25.59 ID:xeDK2lzc0
それを使ったデジカメは一体いくらになるんだろう?
今1/2.3インチを使っているのはコスト削減の為で
その新素子をコンデジに使うメリットは今の所無いと思うが
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:19:12.17 ID:KJc06WiQ0
>>181 生産コストは今までの物とほとんど同じらしい。

しかし、それを使う側の画像エンジンに倍位のコストがかかりそう。
Pentax Qレベルなら十分に吸収できるコストだと思うが、普通のコンデジには荷が重いかも。

簡易版とか何種類か出てくると予想される。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:23:10.05 ID:YTj1EfHh0
>>180
それAPS-Cを細くしたくらいの大きさの大型素子だろ
勝手に1/1.7にするなよ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 18:47:28.90 ID:KJc06WiQ0
>>183 ごめん、勘違いしてたみたいだな。 
裏面照射も有りうると何かの記事で見た気がするんだが。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:33:01.14 ID:k03TK9OF0
>>183 >>184
おいおい、おまえらコントでもやってるのかw
>>180のリンク先に
>ただし、今回の技術自体は画素数やサイズにとらわれることなく柔軟な展開が可能だという。
>そのため、携帯電話向けからデジタルカメラ用までさまざまな仕様の品種を作れるという。
>裏面照射型にも応用できるとする。
>外販については、「社内向けのものもあれば、社外向けになるものもあると思う」(野村氏)とした。
って書いてあるぞ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 08:42:14.62 ID:2LMkENN30
>>185
それと1/1.7の裏面CMOSが出るかどうかは別問題
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 09:49:57.13 ID:iMGhDF820
多分1/1.7裏面照射は出ないでしょう
何よりも作るのが難しいので製品のコストが上がるので
低価格戦略をとっているメーカーにとってメリットは無いので

それよりもQ以外のもう一つのミラーレス…果たして出るかな?
個人的な推測ではペンタからは出なくてリコーのGXRの後継機として
APS-CサイズでGレンズ交換式なら可能性があると
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 10:11:32.30 ID:lKuIebui0
CMOSの方がコストは安いんだぞ。 
裏面照射はコストがかかるがそれでもCCDよりは安くできるのでは?

GXR口径なんかある訳が無い。 Kマウント互換でなければ何の意味もない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 14:00:52.30 ID:nMZjDBSY0
>>178
もともと1/1.7型は高感度。

>>179
1/1.7で裏面照射型にするメリットは1/2.3で裏面照射型にするメリットよりは少ないが
1/1.7の裏面照射型なら1/2.3の裏面照射型より高感度なのは間違いない。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 14:29:22.16 ID:VXBdz9Ju0
ペンタから、APS-Cミラーレスをオープン規格として出してくれないかなあ。
フジとかと組んで広めたら、凄く良い規格が出来そうなのに。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 14:31:27.70 ID:nMZjDBSY0
>>187
Gレンズ交換式とか全く意味不明だよ。
新しいGRレンズを作ったなら専用のユニットとして仕上げてこそのGXRだし
そもそもGRレンズの新作が沢山出るとも思えない。
既に28mm、50mmマクロがあるし望遠系ではミラーレスのメリットはないわけで
出るとしても24mm1本くらいだろう。

既存のKマウントレンズが付けられるレンズなしユニットならまだ少し可能性あると思うけど
それはGXRのコンセプトからはずれたお遊びユニットということになる。
お遊びユニットという性格上、出たとしてもAPS-Cの可能性は低いかもしれない。
1インチ素子が出るとしたらそのくらいが手頃な気もする。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/07(木) 14:36:54.34 ID:nMZjDBSY0
>>190
ペンタにはAPS-Cミラーレスをオープン規格でやるメリットはないし
フジにとってはペンタと組むメリットなんて輪をかけて全くないでしょ。
期待するなら組んだ実績のあるニコンとフジでは。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 08:02:02.87 ID:3zyOSxGJ0
そんなことよりフルサイズのK-3出せよ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 12:13:56.20 ID:z9PRzCTO0
分かりました。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 15:46:39.85 ID:Cs3Tt7Ski
Kマウントのままミラーレスを出すと考えると、空いたスペースをどう活用するだろうか?
像面を前後に動かしてAFする。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 17:08:06.23 ID:qGC/8G1N0
>>195
空いたミラボックスのスペースは、パトローネ入れだね。これで銀塩派も安心して乗り換えられる。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:57:58.77 ID:8lxCoanh0
>>195
逆転の発想でミラー入れるとか。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 21:00:00.24 ID:yn95p6v30
>>196-197
つまんね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 21:39:23.94 ID:pAlUzlvl0
>>195
マカロンを装填。
200200ゲッター:2011/07/12(火) 21:45:56.17 ID:1+wdizwBP
200ゲット!
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 16:18:25.89 ID:WYFod2ns0
「空間はムダだ!詰めろ!」っていう奴がけっこういるな
ケータイのちっこいカメラばっかり使ってるとそういう発想になるのか?
カメラの中ってのはもともと人間が入れるくらい空間があったもんなんだぞ

コンデジやQくらいの撮像素子なら小さな妖精さんでも絵は描けるが
APS素子を要求するなら、もっと大きな妖精さんが快適に作業できるスペースが必要だ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 18:37:41.20 ID:OXurbQOc0
ところで…本当にペンタから大型撮像素子のミラーレスが出るのかな?
Qが出た現在それで終わりそうに思うのだが
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 18:55:24.99 ID:NwjVNlX60
k-rの後継機がミラー有りのとミラーレスの二機種出る
って妄想だけは捨ててない
もう出る可能性は低いんだろうけどねー
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 19:18:50.75 ID:WYFod2ns0
ミラーレスのAPS機も出たとして
それをK-rの後継機と呼ぶ必要がわからない
ペンタはK-7すらK20Dの後継機とは言いたがらなかったぜ

ミラーレスなら普通に考えてK-rとは全然別物になるし
商売としても新製品として売った方が得だろう
出すなら>>96みたいに斬新なデザインのを希望
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 19:23:34.99 ID:mj1BIC+p0
一眼レフのKシリーズ
ミラーレスのMシリーズとか
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 22:47:50.28 ID:244hBB1M0
一番ありそうなのはKマウントのままEVF化で
邪魔なミラー取っ払いなんだけどねぇ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 23:40:20.14 ID:BiTcgaCZ0
それじゃメリットが無い
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 16:37:08.80 ID:Eqm3N22m0
位相差AFの精度や速度が弱いペンタにとってミラーを取っ払ってEVF化、コントラストAFで攻めるってのは有りだろう。
その場合、キャノニコのエントリー機並みの位相差AFと同じ速さが前提、従来のレンズでどれだけコントラストAFを
速くできるかがカギだな。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 22:43:01.41 ID:QXiQ4GkY0
>>208 コントラストAFのスビードはニコキャノをしのいでるだろ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 22:58:01.80 ID:6pCVuG1z0
ペンタのコントラストAFのスビードはニコキャノをしのいでるけど
ペンタ自身の位相差AFより速いわけではないから
ミラーを取っ払ってEVF化、コントラストAFで攻めるってのはスペックダウンにしかならない。

もちろんミラーをなくせばコストダウン効果はあるが
今のK-r自体がキャノニコより割安で、しかも今後逆転されそうな見込みも全くない状況で
あえて安かろう悪かろうを目指す必要はないだろう。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 08:11:08.62 ID:VJQJbrCt0
もうペンタのミラーレスはQにまかせて
APS-Cはリコーに作ってもらえればいいのでは?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 19:20:07.53 ID:kbk6Wkno0
何だそりゃ。 今やペンタは一眼では画質番長だぞ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 00:13:51.29 ID:QAS4KSgVP
オリもソニーも

ミラーレスでシェアを手に入れた代わりに
一眼レフカテゴリを崩壊させてしまった。

ペンタは同じ道には入りたくないだろうね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 00:16:22.41 ID:Xb3GE5t7P
プロもミラーレスを使う時代が来るの?
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 00:21:36.58 ID:hKjZ4rda0
何のプロかによる
動きものは20年経っても光学ファインダーだと思う
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 00:24:01.44 ID:Xb3GE5t7P
なるほど
商品撮影とかは真っ先にミラーレス化しそう
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 07:36:11.95 ID:leUEV9Iz0
そのうちにコンデジを使ってもプロになれる時代が来るかも?
まあプロと言ってもピンからキリまであるがw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 08:23:46.00 ID:W2aX0YJ+0
動画からの切り出しになるんじゃないの>動きモノ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 17:02:49.76 ID:V8J2cF3S0
>>218 今の動画は1080pでも解像度は足りない。
スーパーハイビジョンになれば、動画と静止画の垣根はなくなると思うけど。、
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 01:08:05.73 ID:YgsRng2F0
fullHD 200万画素
4k2k 800万画素
SHV 3000万画素 くらいだっけか。

スーパーハイビジョンは645Dで動画取るようなもんだけど、
そこまではいらないから、4k2k で 800万画素くらいあれば、
用途によってはなんとかなる?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 02:43:59.41 ID:zi6wJNeb0
画素数だけでなく動画のシャッタースピードはかなり遅いよ。
222222ゲッター:2011/07/18(月) 02:45:49.43 ID:j0C4uDWEP
222ゲット!
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 13:07:54.51 ID:zoGH2bA20
ミラーレスで動きモノを撮るための動画切り出しなら
フレームアウト対策のために引きの構図で撮る必要があるから
トリミング耐性を上げるために3000万画素くらいは必要

画素数が上がればEVFの遅延も大きくなるので
さらに画素数が必要になる可能性もあるが
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 17:28:07.70 ID:uwspGuOD0
>>221
動画は東日本の蛍光灯のフリッカー対策で1/100にしてるのが普通。
演出やハイスピードで撮る時はもう少し速くすることもあるけど
まぁ、スチールに比べたら遅いわな。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 11:30:24.05 ID:AMy2iqCD0
>>224 VGAじゃあるまいし、720pあるいは1080pで1/100のデジカメなんて見た事無い。
1080pで30fpsより早いデジカメは無いだろ。
そんなCMOSが有れば各社こぞって採用するよ。 
1/60以下だからコンニャク歪みが出るだろ。

ビデオ専用カメラの3CCDとかだと当然あるだろうが。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 14:04:03.59 ID:MWiKOYcp0
>>225
シャッター1/15で30fpsは不可能だが
1/125や1/250で30fpsが不可能なわけではないのを
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 14:08:13.15 ID:MWiKOYcp0
>>225
そして1/100だろうが、ライン毎に転送ならコンニャク歪みがでるのを
理解したうえで何か主張してみよう
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 14:16:31.45 ID:AMy2iqCD0
>>226-227 何が言いたい? 1/200(200fps)だと扇風機の羽の動きのスピード位ならほとんど歪まないぞ。
(参考:ソニーの新開発スーパーハイビジョン用CMOSの実験画像による)
そもそもシャッタースピードと動画のフレームレートを混在させてる事が誤り。

それより >>224 HD動画 100fpsと言うデジカメがどこにあるんだよ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 14:34:14.43 ID:MWiKOYcp0
>>228
まず言いたいのは
あんたの書き込みこそがシャッタースピードと動画のフレームレートを
混同してるってことだw

もちろん>>224に対して
HD動画 100fpsと言うデジカメがどこにあるかなんて質問するのも
ここまでの話の流れと全く関係ないぞ
動画切り出しで静止画を得る話題なんだから
シャッターさえ速ければフレームレートは10fpsで十分と気づけ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:07:52.21 ID:N2iV3KL6P
でも10fpsじゃ決定的瞬間を狙うのは無理だよね
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:09:56.21 ID:oJYQEMp20
実際に決定的瞬間を狙ってる人は秒速何コマくらいで連写してるの?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:24:04.16 ID:MWiKOYcp0
ID:AMy2iqCD0 は自分の間違いに気づいたのなら
一言何か書いてから撤退すれば印象よくなるのにな

>>230 >>231
mazuキヤノンの1D系やニコンのD3系が秒何コマ撮れるか調べてみなよ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:28:36.87 ID:oJYQEMp20
>>232
最高画質(RAW)で?それとも画質を落として?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:28:38.34 ID:vbdaAtLj0
基本的な知識のない奴が集まりすぎだろ、このスレ。

ペンタのスレだから動体音痴が多いのか、
それともスレタイにミラーレスと入れとくとメーカー問わず
ど素人ホイホイになるってことか?w
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:48:42.81 ID:yOmqXbuI0
ミラーレスなんか使う奴は、
インチキ玄人で有名なヲ匠の、嫌がらせ写真でも見て勉強しろ。

http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/16/38/c0032138_2142316.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200711/02/38/c0032138_12381547.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/20/38/c0032138_22405668.jpg
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 15:44:50.72 ID:4DUzPBgU0
>>226
それをやると動きがカクカクになるんだそうな。
ブレがあるからスムーズに動いて見えるんだとか。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 20:26:14.66 ID:EkDOct/A0
>>236
そのとおり。同じ30fpsでもシャッタースピード速いとカクカクに見える。

3DCGのアニメなんかでは、そのカクカク感を防ぐために
わざわざモーションブラーで毎コマにブレを作ってる。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 14:43:51.60 ID:qMjffRFP0
カクカクになるから、という理由でシャッター速度を抑えているだけなら
動きをなめらかに見るための普通の動画と
静止画を切り出す原料としての動画を別モードにすれば解決する。

しかし高速シャッターを連続して切り続ければメカは長持ちしないわけで
結局のところ安価な機種の動画切り出しでは
遅いシャッターの絵しか得られないだろうね。

そもそも20fpsとか30fpsでAF追随できなければ
シャッターだけ速くしても鮮明な写真にはならないし
動画を切り出せばいいなんてのは素人考えの
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 12:59:43.20 ID:FNXx67bf0
645素子のミラーレス、
くらいのお馬鹿やってくれよ
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 20:58:49.19 ID:/vypM9Hr0
645DのはCCDだから無理
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 00:11:26.58 ID:A2KcwZ510
動きモノは目測で撮ってね
ってことにすればCCDでもおk
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 17:46:46.49 ID:c4idKfsD0
動画の中で静止画を取りたい時にメカシャッターを切れば良いのでは。
動画切りだしの場合は電子シャッター
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/17(水) 20:35:25.13 ID:HR/4rhK40
動かなくったって、液晶見てるだけで火事になるよ。
244 【東電 51.5 %】 :2011/08/24(水) 08:00:42.76 ID:w7gDvwn/0
APS-Cミラーレスの噂
http://digicame-info.com/2011/08/q1.html
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 08:21:16.73 ID:Ry7xmxK10
これ以上独自マウントは無理だろ
246 【東電 51.5 %】 :2011/08/24(水) 08:31:18.56 ID:w7gDvwn/0
今迄の噂ではKマウント互換と言うのも有るからな。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 19:11:46.66 ID:1xi+YPyv0
普通に考えればm4/3に参入。
ソニーのEマウントの仕様公開はEマウントレンズを造ってもらうための限定開示だしな。

645D, K, GXR, Qの他に独自マウントとか狂ってるとしか思えんw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 19:31:15.07 ID:M7V+irdF0
>>247 GXR は、マウントと関係無いだろ。 あくまでもカメラを分割しただけ。
一緒になれば、面白いのが出てくるだろう。
リコーもペンタも他のカメラメーカーには無いこだわりを持ちつづけている。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 19:58:11.84 ID:M5r0IAwR0
ペンタのボディにリコーのレンズのミラーレス…
今年は無理としても来年春までに実現するかも?
その時は他社のように画素数は上げず1200万画素で
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:17:06.99 ID:AYs8pZi90
>>249
ミラーレスならペンタのボディなんて不要だろ。
リコーのボディにリコーのレンズを一体にしたミラーレスで十分。
GXRのようにボディを分割式にするにしてもそれもリコーの技術。

ペンタのボディ技術が必要になるのは一眼レフ作るときだけだよ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 00:19:55.93 ID:AYs8pZi90
>>247
Qを出す以上、m4/3はないだろう。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:50:42.38 ID:QL5CQK180
Qは売れれば儲けもんくらいにしか考えてないんじゃないの?
既存のコンデジの技術でレンズ交換式にしただけで開発費もそんなに掛かってないようだし。
利幅の大きいレンズを売りたいならm4/3参入も有りだと思う。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 22:09:12.59 ID:FQ97FA/S0
>>252
コンデジとしては結構開発費を投入していると思う。
まぁ、普通のコンデジも内製に戻る予定だとしたら、
こけても必要経費の範疇だろうけど。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 23:48:22.61 ID:ErG0moM90
GXRはディスコンだろうし、
一般向けは K, Q だけでしょ。

Qのモックアップがヨドバシカメラに置いてあったけど、
やっぱ小さいね。ミニチュアって感じ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 17:49:08.41 ID:cKu0EfVb0
>>253 Qの技術を普通のコンデジにいれるのは難しいだろう。 金をかけすぎている。
開発費だって、レンズ5本、これからも数本開発するとかなりの開発費になる。
コンパクトストロボも開発らしいし、かなり力が入ってるよ。

何しろ女王様だから、簡単には引退しないよ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 19:23:16.75 ID:abgW2rDP0
なんでQなんか作っちゃったんだろう?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:08:17.30 ID:M3oDCINU0
開発陣の自己満足では。
HOYAでは許されなかったことがリコーでは許されそうだし。
再び会社が無くならない事を祈る。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 15:18:28.53 ID:9aBxjx3P0
>>256 黒字になったし、この辺で余裕のよっちゃんを見てもらいたかったんだろ。
今迄苦労してきたからな。
K-5 で、自信を取り戻したんだと思う。

これも浜ちゃんの力は無視できない。
今度の会社も浜ちゃんが社長らしいからしばらく面白いだろう。、
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 17:40:32.83 ID:PP79hClf0
>>256-257
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/28(日) 23:42:25.35 ID:dgdnIMYk0
>>258
10月まででしょ?>浜ちゃん。
リストラしか能がないし。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 01:16:13.01 ID:S526HdJB0
>>260 違うよ。 リストラしか能が無いのはHOYAの社長。
10月1日の新会社の社長が浜ちゃんと決まった。
多分井植も一緒に行くだろうな。 
Qが開発できたのは事業部長の許可が有ったからだと言ってたが、井植、浜コンビが許したからだな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/29(月) 19:59:26.78 ID:3HZyx9Ch0
連結決算とか見るとリコーはキヤノンのちょっと下、ニコンとかより2倍近く上だからHOYA時代から考えれば開発資金は潤沢だよね。
社長もカメオタだし。
オリのカメラ部門がパナに合併吸収されるらしいし、再編が進みそうだな。
この点だけはHOYAのCEOは見抜いていたらしいw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 03:01:48.28 ID:VrepxvQ60
>262

東証の適時開示にも社のirにも出てないぞ
ここは市況1や株式ではないが気をつけろ
風説の流布はいろいろとまずいぞ

東証 適時開示情報閲覧サービス・利用案内
http://www.tse.or.jp/listing/disclosure/index.html
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 08:02:52.81 ID:8wjF3WE20
三段論法的に言うと、
・Pentaxは、すでにAPS-C一眼レフを発売している。
・・Pentaxは、一眼レフの売れ行きを妨げるような機種は絶対に発表しない。
・・・よって、Pentaxが発表するAPS-Cミラーレスは、一眼レフでは実現できない機能を持った斬新なカメラになる。

・・・と言う期待をしている。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 09:05:51.64 ID:b5CnoSgu0
>>264
GXRのKマウントユニットですね
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 12:52:51.00 ID:8wjF3WE20
>>265
夢のないこと言うなよぉ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:09:29.78 ID:STyeZ7Yc0
>>261
外から見るとそうなのかな?
中から見るとリストラ大魔王そのものですが。

10月にリコーに入るのにHOYAのCOOの浜ちゃんが社長やるわけないじゃん。
7月に分社化した時の形の上の社長ですよ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:49:16.79 ID:W7MMZteR0
>>267 会社設立日は、10月1日だぞ。
その社長が、浜ちゃんと発表されたよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 01:02:56.47 ID:Kj1amvDmP
7/29にペンタックスイメージング株式会社ができて浜田氏が社長になった。
で、事業自体は10/1にHOYAから移す。
で、10/1に会社自体をリコーに移す。
で、リコーに移った後、誰が社長になるかはリコーが決めること。

ってことだと思うけど。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 12:31:43.08 ID:WbfNJGlH0
GXRこそ終了だろうな。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 13:37:16.88 ID:HAVA4uga0
でもわざわざ終了させるのならMマウントを発売するかな?
それともリコーでのマウントは打ち止めで10月に新会社となってから
ペンタックスブランドとしてGXRUとして発表したりして
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 18:40:16.75 ID:QOoOqdoh0
GXR2かー
夢が広がるなぁ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 23:32:04.58 ID:KicI/kYy0
>>271
終了するから最後にMマウント出して、
後は好きにやってね って事じゃないの?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 02:54:53.34 ID:uwbjwwMD0
社長が「GXR?知らんわンなモン」みたいに言ってたしね
いらない子扱いされてるのは間違いないだろ
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 03:01:53.82 ID:9IP9FPa50
我が子より里子の方が可愛いんだな…
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 06:55:18.12 ID:2lcS2usY0
里子はQというお土産を持ってきたしね
実子GXRは生産中止という虐待を受けるかも?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 08:26:19.91 ID:hUII/ewW0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474528.html
誰か書いてると思ったんだけどコレをペンタブランドで展開するのってのはアリかもな、
販売だけならペンタも開発リソース食わないですむし懐も傷まないだろう。
サムスンとは喧嘩別れしたって訳じゃないみたいだしね。
中身がチョンじゃ買う気にならんけど。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 08:55:28.17 ID:UsH1XNkr0
無い無い、ペンタのエンジンだから買うんだから。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 09:06:59.24 ID:0zbNBOYY0
>>277
デザイン結構いいよね。
グリップの「SAMSUNG」以外は。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 11:54:35.98 ID:2lcS2usY0
>>277
問題なのはそれでペンタの一眼が食われてしまわないか?という事と
何よりもサポートや修理が大変そうなので多分やらないだろう
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 12:25:34.89 ID:hUII/ewW0
返信があるとは
ペンタのAPS-Cミラーレスの噂が絶えないのもあって思わず書いてしまいました。
噂が無かったら気に止めてないでしょうw
既存のKマウントレンズはフランジバックの関係でマウントアダプター介してでしょうし
新規マウントと考えるのが自然、しかし新規マウントとなるとペンタの規模では無理がある。
そうなると277の様な展開もありうるのかなと思いました。
でもペンタのエンジンでないと買う気しないのは同意ですw
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 17:50:14.14 ID:SzcRswF00
>>271
マウントユニットが出たということは
GXRがペンタックスの大型撮像素子ミラーレス機になりました
ってことに他ならないよな
旧体制で発売したけどこれから売ってくのもサポートするのも
ペンタックスなんだから

>>272
カメラユニットじゃなくて本体側って何か変える余地あるのかね?
GXR2って言っても液晶の画素が少し増えて
ペンタックスのロゴが入っただけのしか思い浮かばない俺は
夢見るチカラが弱っているのか・・・
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 18:48:10.17 ID:sZObyFgc0
そのうち、ソニーのNEXを「APS-Cのミラーレスは我々の特許ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」って言ってくると思う。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 19:00:28.84 ID:uFG38D3C0
http://digicame-info.com/2011/09/106.html

きたきたAPS−Cミラーレス発表かもしらん
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 19:17:38.81 ID:t9eb9L8S0
>>282
バリアングル液晶になるとか単三電池が使えるようになるとか
妄想だけならいろいろ思いつくなぁ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 19:43:00.93 ID:2yAzx/sB0
>>284
>この招待状が本物だとすると、ペンタックスの新機種は、
>噂のAPS-Cミラーレス(?)ではなく一眼レフになりそうですね
という記事だし、
英文ソースも a new Pentax DSLR なんだが?

>>285
K-rのグリップを移植すれば単三対応はできそうだね
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 19:50:54.09 ID:UHsMNzD10
>>284
意表をついて、67デジタルとかだったら笑うw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 20:25:45.07 ID:2lcS2usY0
>>284
おそらくK-rの後継機というのが無難な所だろう
多分スペック的にはあまり変わらず背面液晶が
バリアングルになるぐらいだろうと
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 20:44:38.48 ID:2yAzx/sB0
K-rくらいコントラストAFが速ければ
バリアンってのも悪くないかもね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 21:15:56.48 ID:t9eb9L8S0
k−r後継機がバリアングル液晶ってまだ確定じゃないよね?
同じこと言ってる人がちらほら居て本気で期待しちゃうんだけどw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 21:51:46.15 ID:DM7dg/980
K-rに関しては他に手を入れるとこがあまり見当たらないから
素子だけ入れ替えでなければ後はバリアン?と思うよね
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:39:31.10 ID:tjprupIn0
K-r後継で14Mか16Mセンサー搭載かな?
画質だけで言えばK-5より良かったりして
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:50:38.75 ID:DM7dg/980
16Mとか無駄だと思うんだけど
αが24Mとか無茶やり出したから他社もひきずられそうだ・・・
余計なことするとレンズの開発がどんどん大変になって
ちっとも新しいレンズ出ない状態が続きそうでイヤなんだが
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 07:17:49.12 ID:/BUkRNKb0
>>16
互換性やミラーブレがない
だけでもメリットがある。
肉眼も欲しいからモード切替が理想的。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 11:35:07.62 ID:6p8a2Ubf0
>>294
すごい遅レス乙。

カメラ内の空間を無駄な空間とか言っちゃう奴なんか
何もわかってないんだからほっといてもいいのにw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 12:33:50.25 ID:IQkB1o930
>>294 SONYみたいにアダプタ内にミラーを入れたりするのは有りかも。
ミラーが入るだけ距離が取れればの話だが。

Eマウントのフランジバックが極端に短いのは最初からそう言うアダプタを考えてたからかもしれないな。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 13:39:23.81 ID:6p8a2Ubf0
>>296
むしろ[素子+液晶]ユニット着脱式のAマウント機を作って
最初からそのユニットとしてNEXを出せば
Eマウントレンズなんて要らなかった。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 14:16:05.94 ID:PvQ/smL40
たぶん電源OFFで
ミラーが上がってるか下がっているか
だけの問題だと思う。

だけって言うと支障があるけど。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 17:17:03.13 ID:6p8a2Ubf0
>>298
つまんねー奴だな。

自分で素子を交換できるデジイチは
はるか昔より多くのユーザーが夢見た理想だとういうのに。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 18:19:26.50 ID:MWEaE84z0
ここ1,2年でカメラは一気に変革期になりそう。
Qも売れているようだし、リコーという強力な後ろ盾も得て、Pentaxも一気に「攻め」にでてきそうだね。
APS-Cミラーレスの他にもK20Dの時にうわさになったOVF,EVF兼用ファインダー搭載機もそろそろ発表になるかもしれないと予想(期待)している。
名前は、K3かな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 23:10:54.53 ID:jIOKPHMK0
先ずはフルサイズの一眼レフでしょ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 12:21:24.98 ID:UXc7hmyg0
>>301
自分もPentaxのフルサイズ一眼レフ欲しいけれど、期待できないだろうなぁ。
645Dがあるし、現行Kマウントレンズでフルサイズで使えるものが少なし、第一売れないと思う。
可能性としては、645Dの低画素数廉価版か、APS-Cミラーレスが軌道に乗れば同じマウントでかなぁ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 15:57:57.94 ID:hiNYCXbJ0
ペンタはフルサイズには食いつきません
お次はα77にも採用されたソニー製新型2430万画素センサーを採用
したK-5後継機
Qのお次はニコンで言われている1インチか富士のX10で採用された
2/3インチへサイズアップされたセンサー搭載の後継機
その前にK-r後継機かAPS-Cミラーレスか
、、、と予想してみた
フルサイズはもうプロ市場くらいしかニーズはなく、市場のキャパシティ
としてはキヤノン、ニコン、ソニーの3社でいっぱいいっぱいで入る
スキはないでしょう
ペンタが出しても出荷台数もたいしたことなく赤字は必死で自殺行為
黒字化もはたし好調な時期だけに赤字を出すようなことはやらんでしょ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 17:41:14.87 ID:RiZzZVuui
24MPセンサー積んだの出したら爆死確定
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 19:22:55.72 ID:Eb35amkW0
K-5の後継はフジのX100のセンサーにしてくれ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 19:41:20.76 ID:CPLNn3yg0
それK-r
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 19:15:26.46 ID:Xlqtm/hs0
>>302
pentaxで満足度高かったり売れ行きのいいレンズってfaリミテッドじゃないのかな。
それらをコーティング新しくしてパープリンでにくくしてQSF対応して。
apscユーザにとってもいい事づくめだと思うけど。

あといい加減fa☆85mmf1.4を復活して…

センサー、ニコンに供給するのも24MPなのか、
それともフルサイズ用の画素を抑えた奴が出てくるのかが見もの。
18MP平衡開発の噂もあったしね、それが有ったら是非出してほしいな。

今、攻めなければいつ攻めるのよ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 19:50:20.49 ID:a/mHLAru0
コーティングを買えてもパープリンは減らないだろ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 16:21:42.17 ID:e+oaCwim0
>>308
減るよ〜説明は面倒だからぐぐってくれw
310302:2011/09/13(火) 19:16:24.55 ID:8j6bDQv90
>>307
残念ながら、世間一般の需要と我々の期待とは、ずれているようだよ。
今、ペンタックスがフルサイズ一眼レフを発売しても年間1000台も売れないんじゃないかな。

むしろ、今頃フルサイズ一眼レフ売り出そうなんていうマーケティングセンスだとしたら、もうこの会社は長くないと思う。


311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 22:23:39.53 ID:V3OXqKUT0
>>310
とっくに会社はないのですが。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/14(水) 07:46:30.52 ID:jv4nRYqO0
7月に出来たばかり。
313307:2011/09/15(木) 17:38:19.88 ID:88marLuS0
>>310
何をもってして1000台も売れないのか分からないけど、
それなら早めにFA打ち切ってフルをカバーしないレンズ生産した方がいいよ。
同じ光学設計で。それこそコーティング変えるだけでも飛びつく人間はいる。

35mmの一眼レフ、を既存のマウントで続けるとして素子がそこそこの値段で手に入る状況ができたとして、
(この辺はニコンとかソニーの都合の影響も受けるだろうが。)
それで行かないならば、それこそ先は短い。
314310:2011/09/15(木) 22:31:22.61 ID:ZdiRfXZP0
>>313
FAレンズを打ち切らないのは、ミラーレスも含めた将来を見据えた何か特別な理由があるのではないかと推測している。

EVFの性能の飛躍的な向上を目の当たりにすると、一眼レフはすぐにはなくならないまでも、あと数年でメインストリームではなくなるかも知れないと思う。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/15(木) 22:47:16.50 ID:EIneMDP50
>>314
あんたは視野が狭すぎる。

一眼レフがメインストリームであった時代なんてデジタル時代になって一度もないよ。
EVFがメインストリームになることも永遠にない。
今までのメインストリームは背面液晶見て撮るコンデジと携帯電話だし
これからのメインストリームはスマートフォンだ。
一眼レフだのEVFカメラは今も昔もこれからもプロのための特殊機材か
マニアックな趣味人の使うニッチなカメラにすぎない。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 06:29:40.53 ID:yZF+1nZT0
リコー、ミラーレス型に本格参入=カメラ事業強化
ttp://www.jiji.com/jc/trend?c=newitem&k=2011091700198

>10月1日に買収完了予定のペンタックスが開発し、ペンタックスの商品として販売する。

>新たに投入する機種は、センサーを大型化し、ピントを合わせていない部分が大きくぼけるようにするなど、
>多彩な表現を可能にするとみられる。

主役は後から登場するものなのか
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 09:58:16.17 ID:EtA0ju+f0
>>316
ようやくか!
でも間に合うかな・・・
プリンターも、ハイアマチュアの写真用はエプソン一択だし。
(一般エンドユーザー用は同じ事務機屋のキヤノンと勝負だな。)
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 13:59:47.22 ID:5omz5owL0
ほとんど諦めかけてたミラーレスが出るみたいで嬉しい
でもプリンター事業って大丈夫かな、こけないと良いんだけど
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 16:17:50.25 ID:wj4E8VSI0
プリンターは複合機メーカーにとっては避けて通る事は出来ないんだから本腰を入れざるを得ない。
スキャンとプリントは表裏一体
事務機と言えど今後カラー化写真画質が求められていくだろう。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 16:23:07.52 ID:wj4E8VSI0
リコーがこの時期発表すると言う事は、ペンタで開発済みのもう一つのAPS-Cミラーレス見たいだな。

おさらいすると、
センサー APS-C
マウント Kマウント互換
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 18:17:50.56 ID:HGDVfCWN0
Kマウント互換……NXのことか
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 20:32:49.05 ID:RdoRz+8I0
これからどういうスタイルが主流になるか分からないから
色々なラインナップを出すのかな
ニコンも同じような動きではあるね

kmやkxみたいな曲線デザインだと、パナやソニーと被るから
昔のステルス爆撃機みたいな角ばったデザインになる気がする
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 20:55:42.98 ID:Bng0rgkS0
リコーもペンタも別々に開発してたのか。
で、リコーが開発してた方を発売???
いやいや良く読んだら違ってたわw

ところで、新しく出来る会社ってペンタックスの名前じゃなかったのか?

判り難いなぁ。。。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/18(日) 22:58:57.06 ID:T1VdJalT0
わざわざ2フォーマットもやるのか、ペンタは。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 01:00:29.12 ID:trCtIl1b0
>>323
ペンタが開発してると前から言われてたもう一つの方を
リコー買収後の新会社が発売する、ってことでしょう。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 01:08:05.78 ID:GKt0STh10
>>325
だよね
こんなにマウント増やして大丈夫?って心配はともかく、新ラインナップには興味シンシン。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 01:25:10.83 ID:W9leEoqN0
興味はあるがKマウントを更に放置し続けるつもりなら欲しくないな
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 03:38:04.01 ID:0wdLe4Oy0
ミラーレスって事はEVFなりライブビューなんだろうが、注目はKマウント互換の噂
フランジバックを縮めないとあまり小さくならないし、
マウントアダプターを標準で付属してKも使えるってレベルだと思う
当然直接Kマウントレンズは付かず新しいマウントと考える方が自然だよなあ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 03:47:16.15 ID:W9leEoqN0
蛇腹でマウントがせり出すんだよ、きっと
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 06:41:25.83 ID:nLgYZ8nE0
>>326

禿同
APS-Cでミラーレスなら、多分買うと思うけど。

リコーも買収したは良いけど、ラインナップを整理しないと買収効果が出ないような、、、。
まぁ、経営のことは良く分からんので、頑張って欲しいが。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 08:50:06.10 ID:nt7nSf2L0
「ミラーレスだから小さい」と決めつけるのはよくない。
大きいミラーレスがあったっていいじゃないか・・・。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 09:14:42.85 ID:GKt0STh10
PENTAXの流儀?で想像すると、APS-Cミラーレスでも一番小型化しましたよって出してくるのかな。(無理しないでね)
特にパナm4/3やNEX(7のぞく)はなんとなく漂う家電臭が好きじゃなくて食指が動かないけど、Qのデザイン路線なら買ってしまうな。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 09:43:13.69 ID:Gkg1hIAR0
たぶん標準レンズと広角レンズを出してくるはず。
旅行カメラで重要なのはその辺だし、小型化のメリットがあるのもその辺。
望遠やマクロは、アダプターで既存の使ってねって感じじゃないの?
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 10:22:17.42 ID:jxY5DD0p0
まあQがペンタミラーレスの本丸なんてありえんものな

APSC
ボディ内手ブレ補正
ソフトウェア処理前提のコンパクトなレンズ
新マウントだがアダプタでKマウントレンズを快適に使用可能

ペンタお得意のリミテッドレンズとの親和性の高さをアピールすれば、一眼レフ機
との相乗効果も見込めるんじゃないか。徐々にミラーレスに移行できる
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 11:24:07.49 ID:HVQkz6T50
小さなボディのミラーレースに
大きなレンズ付ける意味がないし、
実用的な(気軽に持ち運びできる)サイズで収めてほしいね。

一眼レフは、その上のラインナップということで。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 11:43:39.43 ID:Gkg1hIAR0
予想される展開

・小型単焦点が広角〜標準〜中望遠で登場、価格のペンタ厨が新三姉妹とかミラーレス三姉妹とか言い出す
・超広角の小型レンズが出て、価格のペンタ厨がイチゴショート姫と言い出す
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 12:46:09.06 ID:GKt0STh10
>>335
同意
実際の使用頻度は別として、あくまでレフのサブで使える感覚はいいね。
防防で大きくてもGRDとGRXの中間ぐらい。
GRDのように基本スナップシューターで薄型28mmがSTD。
アダプタでKレンズをレフと遜色ないレベルで使えるようになればサブとして申し分ないな。

と、妄想廚w。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 13:18:20.41 ID:4mKoPoEG0
Kマウントは残るけどKマウントの一眼「レフ」は消えるって事じゃないか?
位相差AFはキヤノンやニコンに差を付けられてジャスピン率は低いんだからコントラストAFで高速化を極限まで極めた方が
キノコれる。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 13:45:12.80 ID:GKt0STh10
>>338
そうかもしんないけど、きっとそうなんだろうけど、なんも言い返せないけど、
やだー レフなくしちゃやだー
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 13:49:02.40 ID:jxY5DD0p0
昨日江戸東京たてもの園行ってきたんだけど、ミラーレス率どんどん上がっている
中判はとにかく、ペンタがAPSCの一眼レフでこの先生きのこるのは難しいね
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 13:53:40.21 ID:WyIHUdYZi
>>338
レンズを最適化しなきゃAF速度でm43にもNEXにも勝てないよ
フランジバックそのままだったら小型化も困難だし
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 17:58:20.03 ID:Gkg1hIAR0
防防や防水はミラーレスのほうがやり易い。
可動部が少ないので耐衝撃も作りやすい。
装甲車のようなミラーレスを出してほしい。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 19:23:13.26 ID:s0BS+srW0
マウント部にシールするだけだから
ミラーあろうがなかろうがあまり関係ないでしょ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 19:28:48.71 ID:MDB6aoJe0
10月1日にドカーンと発表あるかな
楽しみだ。しかしQは何を考えて作ったか分からん…
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 19:37:47.26 ID:GgVUJZS90
またマウント増やすの?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 19:45:21.95 ID:b3Dz07r00
上の方のレスにもあるけど、単純にKマウントを拡張して完全電子マウントにして、
いくつかのレンズは高速コントラストAF用に最適化、
場合によってはソニー以外の像面位相差センサーとかを採用することで弱かったAF精度や導体追尾AFの改善も期待できる。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 19:50:14.34 ID:Gkg1hIAR0
電子技術はニコンとキヤノンとリコーで比べると
実際の所どうなんだろうね?
ペンタが苦手な電子技術が補完されれば、AFも改善する気がするんだけど
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 20:13:26.17 ID:b3Dz07r00
ペンタ、電子技術苦手かなぁ?ニコンよりはあると思うけど。
アストロレーサーとか電子水準器とか造ってるし。
寧ろ、電子技術はあるけど、それをコントロールする制御系やメカの精度とかが弱い気がする。

リコーは複合機とかで制御系のシステムやもの自体の工作精度とかは高い。
電子デバイスや組込ユニットとかも造ってるしな。

上手いことやれば社長の言う通りになるかもしれんよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 20:15:35.05 ID:GKt0STh10
>>346 >>347
実際は出てみないとってのはあるけど、そうなるといいよね。
リコペンだって動体が弱いことでも遅れをとってることは把握してるだろうし。(たぶんきっと)
とにかくCNの尻に火をつけて盛り上がってほしいなw。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 20:44:27.20 ID:j0/H2UL50
>>338
ペンタがこれ以上マウント規格を増やすとは思えない。
従って、OVFのAPS-C x 2ライン構成のKマウントが
OVFフルサイズとミラーレスAPS-Cの2ラインになると予想。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 23:34:09.34 ID:dIKbmUYe0
>>92
もうHOYAには関係ないからなんのメリットもないよ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/19(月) 23:57:31.20 ID:nt7nSf2L0
ミラーレスの防水防塵ってまだ無いから狙い目だと思う。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 05:24:31.60 ID:RW27fJ8w0
防塵防滴だったら買っちゃうなぁ
確かに狙い目だね
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 07:23:24.99 ID:7yQNNZhHP
>>384
 やたら間違えている人が多いんだけど、「アストロトレーサー」ね
 「トレーサー」部分重要よ
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 07:59:42.20 ID:poy0+c0G0
うん、アンカーでしょw。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 10:17:44.69 ID:kDcCSZKC0
防塵防滴の為に大きく高くなったらミラーレスのメリットが削がれる。APSC一眼レフ
がディスコンになるなら、それのリプレイスとして出てもいいと思うけど。α77のEVFみ
ると、一眼レフは近い将来ごくマニア向けしか残らないだろう。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 10:21:31.08 ID:ciUOXspy0
ペンタのミラーレス…嬉しいな
α65購入予定だったけど、ペンタを発売日に絶対買う
できればカラバリ希望
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 12:49:44.77 ID:TU0w0603P
NEXやPENみたいなボディだけ小さくて
レンズ付けるとかさ張るカメラなんて流行で終わるよ。
ペンタはそんなの出さない。ペンタの回答はQでハッキリ出てる。

ただフルサイズ出してくれるなら流行読み違えでも勘違いでも何でもいい。
この際EVFでもミラーレスでも我慢するからフルサイズ出せ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 12:57:36.01 ID:WQLfApQe0
時事の記事にはQより大型のセンサーとしか書いてないわけで・・・

APS-Cセンサーで出すんじゃNEX的なものにしかならないから
2/3インチセンサーのQマウント上級機とかの気がする。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 15:32:38.74 ID:6DTZoRKd0
そういえば・・・Qの発売前のイベントでは
1/2.3インチよりも大型のセンサーのミラーレスを開発中と話していて
レンズもQの物を流用する事が可能らしいとの事だったので
APS-Cではなくて2/3インチという事もあり得るな
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 15:45:52.55 ID:WQLfApQe0
新しいミラーレスがQマウント上級機と仮定して
悩ましいのは型番だね。

KシリーズはK-7→K-5と減らしてきたけど
Q→Q2はなんかヤダw

XQとかHQとかLQとかそんな感じかな・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 17:32:27.77 ID:2U0PMEsm0
レトロ調のデザインが流行だし、見た目重視のペンタックスアンティークで。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 18:43:06.39 ID:ciUOXspy0
まあQ2は若者はわからないだろうし、いいんじゃない?w
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 20:34:46.86 ID:mmIuV5XF0
20代の若者ですが意味わかります>Q2
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 23:29:11.38 ID:c3oHKaRA0
リコー=Pentaxは、韓国サムスンと縁を切ってくれたんだろうか。
これまでPentaxは、イメージセンサーに韓国サムスン製品を使っていたが、現在はどうなんだろう?

韓国企業と縁を切らなければ、法則発動で、リコーやばいぞ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 23:31:43.28 ID:kLkqRGsrP
これまで?K-7のほかってなんかあったっけ?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 23:47:21.66 ID:aT+P22oM0
>>365
かなり前に切ってる。
何も得るものがなかったそうです。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 00:25:44.07 ID:YgdNUnmD0
>>365 ヽ(´o`;オイオイ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 06:11:03.05 ID:aA9pD3lX0
以前の様な提携はなくなったけどメモリーとか半導体を発注することならあるだろ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 09:50:15.48 ID:VNODqE020
確かにQマウントはセンサーサイズを特定していないとはいうけど、2/3インチが
限度じゃないかな。まさかニコーの1インチミラーレスと提携するとか?
でもやっぱKマウントレンズを一眼レフと同じように使えるAPSCがいい
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 09:54:28.81 ID:Qdvzj39a0
小ささはQに任せてもう一つのミラーレスはあまり小さくなくても
いいから不恰好ではない(できれば+αの機能が付いた)
APSCがいいな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 10:38:12.71 ID:/EcGJ7290
>>369
そんな程度は今時どこのメーカーでもやってるよね、カメラに限らず
アイパッドやアイフォーンなんか中身は・・・
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:58:37.17 ID:RsmJ23980
どうせなら、フルサイズミラーレスやれ。
どこかと被るところある?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:49:01.91 ID:BSfL55iE0
>>350
ミラーレスのほうはフランジバック変えないってことか
偉い分厚いミラーレスボディになるなw
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:39:31.92 ID:JS56KinH0
ニコンのミラーレースきましたな。
ttp://www.nikon.co.jp/news/2011/0921_nikon-1_01.htm

新マウントだけど、アダプターも用意して今までの資産も使えると。
ペンタックスもこの形式かな?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 20:54:05.74 ID:q5tbpyfg0
デザインを工夫すればアダプタ+Kマウントレンズでも(特にリミテッドレンズなら)
不恰好にならない。大手と同じことやって勝負できるはずないんだから、ペンタ
は是非一眼レフとの親和性をアピールして欲しい
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 04:38:38.43 ID:gYhZsEGxP
>>375
なんかネット上では不評な感じ。

ペンタックスの新ミラーレスも、なんかしら特徴がないと厳しいね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:43:47.49 ID:a6a60Ueb0
まあネットの評価=世間一般の評価じゃないけどねw
ペンタの新ミラーレス、とにかくQの存在が気にかかる
あれがなければ夢を膨らませられるんだけど
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:54:49.08 ID:tIQ74uT70
>>374 フランジバックは変えるだろう。しかしマウントが増え過ぎるのは心配。
380 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/22(木) 11:39:49.61 ID:ZVxbuUUp0
リコーGXR と互換品を出す…んじゃないの?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:42:27.94 ID:jlGICkGm0
もう67のデザインを小さくするだけでいいよ。
たぶんウケる。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 16:12:49.00 ID:5zuEQsOv0
>>380
ユニット交換式k-rか
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:31:42.29 ID:rFpQuv8p0
Kマウントアダプターと同時発売で1000万画素の645ミラーレスとかだったら素敵。
専用レンズは焦点距離がフランジバック同等のパンケーキ1枚あればじゅうぶん。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:24:05.76 ID:UONZOFWa0
GXRのKマウントユニットで手ブレ補正とゴミ取りをつけたらメチャメチャはみ出すぞw
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:17:02.98 ID:ZVxbuUUp0
GXR MOUNT A12 採用のレンズ交換式ミラーレス(ユニット交換式ではない…の意)が出るといいなって話。アダプタでKマウント。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:33:48.76 ID:fi4yCfMjP
>>383
誰がそんなもん買うんだよ。
Kマウントのレンズじゃケラれるだろーが。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:11:20.90 ID:FZsaHTIL0
存在が示唆されているだけで、発表はまだ当分先になりそうだな
まあキャノン以外出揃ったから他社をみつつ後出しジャンケンすればいいか
「APSCセンサーでレンズの小さなシステム」以外勝負できる道はないと思うけど
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:36:38.47 ID:Pg0bcv/V0
APS-Cのミラーレスみたいな中途半端なもの出すのが一番良くない
フルかニコンみたいな1インチクラスのセンサーにするかの二択だよ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:41:46.02 ID:FCKuLlbc0
そこそこ綺麗に撮れて手軽に持ち運び出来るAPS-Cのミラーレスの需要はあるだろ。
メーカーにとっては自社APS-Cまでも喰われるからもしれんから諸刃の剣だろうけど。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:00:34.12 ID:QVnJuPXx0
フルのミラーレスって発熱の問題クリアできるん?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 14:19:25.82 ID:7eOO6ij80
>>388 小さい方はQが有るから作らないだろう。 やるとしたらAPS-Cしかない。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 16:57:13.07 ID:FZsaHTIL0
とにかくセンサーがちょっと大きくなったQマウント機だけは勘弁
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 18:38:12.35 ID:KqafLooW0
Kマウントはミラーレス用に移行で決まりだろ。
ニコンみたいに像面位相差AFとコントラストAFのハイブリッドにすればいい。
今のミラー機よりまともなAFになりそうだ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 21:48:45.08 ID:6GKou9SZ0
>>392
俺それでもいいけど。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:32:08.45 ID:9lF3xGZv0
>>393
>Kマウントはミラーレス用に移行で決まりだろ。

それは、どこにソースあるの?。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:45:07.67 ID:gHLjx3JT0
>>392
まず92%の確率で
センサーがちょっと大きくなったQマウント機と予想

しかし残る8%の確率で>>96もあり得るっ!!!
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 22:55:28.24 ID:7eOO6ij80
>>396 Qが大きくなるのは1年以内には有り得ない。 BSI CMOSの大きいのが市販されるまでは無い。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:11:26.68 ID:gHLjx3JT0
いや
10ヶ月くらいで大きくなっても別に驚かないぞ
もちろん3年くらいかかっても驚かないが
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 01:31:19.36 ID:5q3pSHwe0
SONYのNEX見たらAPS-Cでミラーレスは無意味なんじゃないかと思うようになった

デジカメには元々テレセンが重要で一眼レフならミラーボックスがあるのでテレセンは確保できた
更に安価なフィルム用レンズでよくある周辺部の画質劣化もAPS-Cなら周辺部を使わないからあまり話題にならない

しかし、フランジバックを短くしてバックフォーカスが短くなるとテレセン性が悪くなり
更に専用レンズだと周辺部まできちんとした画質のレンズを作らばければならない

するとテレセン性を上げるために結局レトロフォーカス系のレンズになって高画質を得るにはでかくなってしまう

35mm用のレンズを使った一眼レフだからAPS-Cサイズのセンサーがぴったりだったんであって
ミラーレスにしてもレンズは小さくならないという・・・
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 02:55:04.29 ID:xwGxUCdy0
本体が小さくなるだけで十分だよ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:00:32.12 ID:Etg8dHLJ0
ミラーレス=小型化でもないだろうに。
ファインダーレスで背面液晶に拘ったモデルがあっても良いだろう。
ファインダーは電子ファインダーを別売りにして、外部ストロボやGPSユニットと同じ扱いで良いだろうに。
必要な電子装備を付けられるアダプターをつけて、アタッチメントカメラにすればいい。

それと、必ずショートフランジにしなければいけない理由もない。
光学的に必要なレンズの隙間、稼働に必要な機械の遊び部分、放熱に必要な隙間、
それらと同様、機能上必要なスペースはデッドスペースと言わない。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:12:20.76 ID:dGARmSYu0
小型化しなくていいならミラーアップしてとればいいだけじゃね?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 03:19:10.34 ID:Etg8dHLJ0
いや、そんな単純な話じゃないよ。

ファインダーなしがデフォなら、
ファインダーが必要ない人は背面液晶のみで使用し、小型な状態で使用できる。

電子ファインダーはこれから伸びしろがあるし、設計の自由度もある。
ファイバースコープみたいに映像ケーブルで伸ばしたり、無線で映像を飛ばしたりできれば、遠隔操作も出来る。
これはPCにケーブル接続しても出来るけどね。より小型の専用ユニットがあれば便利。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 04:13:51.76 ID:1qiCxJnK0
噂の通り「Kマウント」のミラーレスならフランジバックそのままの可能性がある、
ミラーレスだからフランジバックを短くしなければいけない訳ではないのも理解できるし。
ペンタにとってファインダーが無いだけコストを抑える事ができるけど
分厚くてあんま魅力的な製品になるかは微妙だな、m4/3を求める様な層には受け入れられないだろう。

しかし単にKマウントボディのバリエーションと見ることもできるし新規のレンズを開発しなくてもいいと言うことになる。
つまりペンタにとって一代で終了して失敗してもいいモデルとなる。
ペンタの事情を考えると合点がいく部分がある。

名前は「PENTAX K」

Qそっくりな兄妹機だとしたら両方共ほしくなる人もいそうだし、そこを狙ってるのかも。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 04:28:02.84 ID:msbw2vcT0
撮像面位相差AFでなければKマウントミラーレスはAF速度の面から勝負にならない
一応HOYAが特許は持ってるけど実用になるレベルなのかね
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:27:38.49 ID:FHcnMA+w0
Kマウントのままでは厳しい。新マウントでKマウントレンズはアダプター使ってK5クラス
のAFが使えれば十分じゃないか。NEX5+Kマウントアダプタでリミテッドレンズ付けて
いるのを見ると、それでも実用的なサイズに見える。本体のデザインが重要
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 09:40:24.39 ID:wiHPJMcQ0
NEX のアダプターみたいに、アダプターにミラーを入れればいいんじゃ無いか。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 13:31:23.47 ID:DD/XjhFp0
>>404
リコーGXR A12 のライカM マウント採用のミラーレス一眼タイプを出して、Kマウントアダプタを付けるって話なら聞いたことがあるよ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 21:38:33.11 ID:d7Bf0nVo0
コストダウンが目的なら
ミラーと光学ファインダーを省略するのではなく
位相差AFセンサーとAFモーターを省略したKマウントAPS機を出して欲しい

静物用と割り切ればファインダーと拡大ライブビューのダブルMFがあれば十分
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 20:41:29.82 ID:3AQ1H25h0
>>96はええなあ
あのデザインなら欲しいわ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 08:25:24.36 ID:nBPo4zmB0
やっぱりちょっと大きくなったQなのかね?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 09:54:47.45 ID:rGUu/yiT0
1/2.3インチセンサー以外には旧型の1/1.7インチCCDしか外販されている
センサーないのでは?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 10:33:04.52 ID:LPEMlJow0
ニコンの仕入れ先から1インチセンサー買ってくる手もあるのでは。

Qマウントじゃ周辺は無駄になるけどマルチアスペクトにがっつり活用して
普通に横長に構えて縦長構図が撮れたりすると便利でいいと思うw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 11:01:24.93 ID:IHPyFXXw0
>>413 無い無い。 あんな試作品絶対に使ってくれるな。 
使えるようになるにはまだ何年かかかるだろう。 それにニコンの特許の入った素子だから外販はしてくれないだろう。

ペンタの特許の液晶シャッターを使った位相差AFは実際開発してるのかな?
もしこれが実用化されたらセンサーは普通の物が使えるから有利に立てる。
液晶シャッターの透過度が問題になるかな。

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=12&sFile=TimeDir_10/mainstr1317002147507.mst&sTime=0
特許公開2011−3985  公開日 : 2011年1月6日
発明の名称 : 撮像装置

課題】瞳分割オートフォーカスを用いながら、撮影レンズが合焦状態になくても被写体像が重ならないスルー画像を表示可能な撮像装置を得る。
【解決手段】ステップS901では、第1の液晶シャッタを透過した画像と第2の液晶シャッタを透過した画像との、撮像素子上におけるずれ量を算出する。
ずれ量は、撮像素子の中心部における画像に対して求められる。ステップS902では、第1の液晶シャッタを透過した画像をずれ量の半分だけ右方向に移動させる。
そして、第2の液晶シャッタを透過した画像をずれ量の半分だけ左方向に移動させる。ステップS903では、移動させた2つの画像を加算、あるいは平均する。
そして、撮影準備処理のステップS706において、
加算、あるいは平均した画像をLCDモニタに表示する。加算、あるいは平均は、画像のピクセル毎に行われる。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 11:03:12.43 ID:IHPyFXXw0
その前にSONYが位相差AF内蔵素子を一般用に販売し始めると思うな。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 13:04:45.77 ID:wKAmf0s90
なんかニコンワンの勢いも三日天下っぽいな
他社も位相差やってんじゃん
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 13:26:44.94 ID:ZUyujU2I0
>>414
ニコンの特許の入らない兄弟素子を売ってもらえばいいじゃないか。
兄弟素子を使ってペンタの方が画質がいい例は過去に沢山ある。

>>416
ニコワンに勢いなんてあるのかい?
あのデザインじゃQより安くなるまではたいして売れない気がするが。
前にフジも像面位相差AFのコンデジ出したけどたいして売れなかった。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 13:42:36.58 ID:IHPyFXXw0
>>417 あのCMOSはノイズバリバリで使えた白物じゃないぞ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 13:53:39.65 ID:ZUyujU2I0
>>418
低ISO限定ならなんとかなるだろ。
高ISO画質求める人はもともとNEXとか買うだろうし棲み分ければいい。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 14:11:12.80 ID:IHPyFXXw0
>>418 ISO100からノイズバリバリだから言ってるんだよ。 コンデジやQに楽勝で負けてる。

V1
ttp://img1.focus-numerique.com/focus/articles/1302/nikon-v1-100iso-nrstan-big.jpg
P7100
ttp://img1.focus-numerique.com/focus/articles/1301/nikon-p7100-100iso-nrstan-big.jpg
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 14:33:35.62 ID:ZUyujU2I0
>>420
そのV1の画像は特別高画質ではないけど小型軽量優先機種としては許容範囲だろ。
個人的にはノイズ塗り潰してるP7100にはV1が勝ってるように見える。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 14:49:46.06 ID:IHPyFXXw0
>>421 許容範囲に入るはず無いじゃないか。 文字にまで色ノイズが乗ってるし。
目がどうかしてるぞ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 14:55:23.17 ID:ZUyujU2I0
>>422
リビングのテレビに映したりL版印刷してもわかりゃしないってw
もっと心を広くもてよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 16:32:03.04 ID:IHPyFXXw0
>>423 その程度の見方ならわざわざ手に入りにくい1インチなんか使わなくて1/2.3”で良いだろ。 
Qで正解じゃないか。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 18:02:58.72 ID:DWGnfxYA0
ニコワンの駄目センサーだけは勘弁してくれ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 20:02:25.26 ID:YdByicja0
ニコワン駄目センサーはさておき、
解像度はフルハイくらいで十分だがボケはQじゃ不足
みたいなニードはけっこうある気がするし
ミラーレスのターゲットはそういう人たちじゃないだろうか。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 22:10:14.40 ID:BqpqsM+t0
それならニコワンよりコンパクトで大きなボケが得られるm43でいいや
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 23:02:26.60 ID:gvSJMqNd0
なんでニコンセンサーの押し売りが来てるんだw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 01:38:15.15 ID:kHX9zpZG0
スナップ用途のミラーレスは結局M4/3がベストバランスなのかもしれんが
NEXみたいに無理に小型化しないAPS-Cのミラーレスがあってもいいかも
コンタGぐらいの大きさまでなら許容できない? それなりの質感は必要だろうけど
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 06:58:08.32 ID:u6lFL8mm0
Kマウントの防塵防滴アウトドア用ミラーレス(K-rより軽い)なら大歓迎だ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 09:00:22.99 ID:MpHZ0Ug80
ミラーレスにしただけじゃそんなには軽くならないな。
液晶を小さくして連写機能もなくして
単三2本で動くようにすれば防塵防滴でもなんとかなるか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 13:08:22.41 ID:yFxryGTUi
電圧が足りなくて無理
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 15:56:43.12 ID:gTlWWVa20
スベインのPENTAX関係者から聞いた話

新ミーラレースのサイズはAPS-C
ラインアッブ的にはK-rの後釜
K-rは当分生産するが次期モデルは開発しない
GXRのようにユ二ット交換式になる
新マウントの薄型ユ二ットを標準装備
Kマウント用の厚いユニットも同時発売
GXRのユニットを取り付けるためのGXRユニットコンバータも用意
ポディ12色、グリッブ10色、標準薄型ユ二ット8色で展開
フォトチャレンジャーはソーシャルゲームとしてさらなる大進化
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 16:34:26.96 ID:uAiB5fOJ0
>>433 なんじゃそりゃ。 有り得ない。 
GXR自体がおかしな発想なのにそれに輪をかけておかしなシステムにしてどうする。
スペインの情報は時々正しい事も有るがこれは全く外れだろ。

まず、K-rより安くならない。 新マウント作るなら素直なミラーレスを作った方がよほど良い。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 19:18:38.63 ID:S50vBzcZ0
>>433
俺、疲れてるのかな?

スベイン
ラインアッブ
ポディ
グリッブ

436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 19:26:48.19 ID:OPZeXOU40
>>435 俺迄疲れが伝染した。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 23:57:36.34 ID:l90tBSEX0
ユニットは無いわ
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 00:00:24.04 ID:uAiB5fOJ0
そもそもPENTAXで開発してたものをPENTAXブランドで売り出すと言ってるのにユニット型なんて絶対に有り得ない。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 00:56:56.71 ID:rPhzOePW0
社長があんなもん知らんわというぐらいの大失敗作だからな >GXR
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 14:47:36.08 ID:2QmCbTSc0
>>435
ユ二ットでも疲れを感じて欲しかった。 

○ユニット
×ユ二ット
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 14:48:22.36 ID:2QmCbTSc0
ミーラレース も。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 18:51:02.82 ID:3sUe3t7Ci
大穴、フルサイズミラーレス。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 19:28:28.46 ID:ZePIU2aY0
本命、フルチンコセックスレス。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 10:08:57.26 ID:0YEKVlr+0
ペンタがこれからの業界をどう読んでいるかだな
一眼レフはフルサイズ以上のセンサー以外ミラーレス(透過ミラー)に淘汰される
という意見もあるけど、ミラーレスで小さくできるのはボディだけだし、魅力的なK-r
後継機を用意できるかどうか
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 11:25:46.83 ID:W4tc1lxE0
そうなんだよな
APS-Cのセンサーサイズだと今のレンズの大きさとバックフォーカス(レンズ後端からセンサーまでの長さ)のバラスが奇跡的にバッチリなんだよなぁ

NEXみたいにバックフォーカス縮めてもレンズは小さくならずに画質劣化の原因になるし
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 11:26:34.17 ID:JScdW+gh0
今までのレンズを継承すると言う意味でAPS-Cミラーレスで繋ぐと言うのは充分に考えられるね。
レンズがそのまま使えると言うのは大きなメリットだろう。
それでいてフランジバックが短い為に他社レンズも使えれば言う事無い。

センサーサイズなんていつでも自由に変更すれば良いんだからね。
新APS-CミラーレスマウントがAPS-C〜1インチをカバー
Qマウントが2/3〜1/2.3をカバー
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 12:44:49.86 ID:W4tc1lxE0
「今のレンズが使える」とか「過去のレンズ資産が生きる」というのは魔法の言葉だけど
やっぱり魔法であって現実じゃないんだよな

メーカーが苦し紛れに使う言葉にユーザーが洗脳されるのは日本ではよくあることだけど。

昔のレンズはそのレンズが出た当時のままで使えることが重要だから
その点でライカM9くらい本気出さないとねぇ・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 12:51:06.29 ID:JScdW+gh0
>>447 現行のDAレンズがそのまま使えればいいんだよ。 古いレンズなんかどうでも良い。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 12:54:15.71 ID:bx/sJEzf0
ペンタはあえて4/3インチでも1インチでもなく1/2.3インチのQを出した。
4/3インチや1インチではミラーレスにするメリットがないというのがペンタの答だから
大型撮像素子ミラーレスというのは2/3インチとか1/1.7インチの素子の
ミラーレスと考えて間違いないだろう。
もしかしたら3/4インチはあるかもしれないが4/5インチはなさそう。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:34:23.39 ID:JScdW+gh0
>>449 1/2.3”以上の小型CMOSはまだ市販されていないから無いだろう。 
と言う事はAPS-Cしか無い。 元々並行して開発してた物だし。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:40:55.78 ID:bx/sJEzf0
>>450
別に明日発売ってわけじゃないし
まだ市販されてない素子を採用でも何も問題ないじゃない。

それはそれとして
元々APS-Cを並行して開発してたってのは>>96のことかい?
あれで開発してたうちにはいるのかは疑問だな。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:44:35.71 ID:JScdW+gh0
>>451 ペンタは自分処だけで特注して安く仕入れる力は無いから既存で出回ってる素子から選択する必要が有る。

開発してたと言うのは、今年の初め頃からの噂で小型の物とAPS-Cの2機種を同時開発1機種は夏発売もう1機種は秋に発売と言う噂が流れていた。
で、APS-Cの方が後になると言う噂だったから噂どおり。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:49:43.97 ID:D0Be4Mcx0
正直素子がどうなるかよりマウントがどうなるかが気になる
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:51:18.65 ID:W4tc1lxE0
>>448
わざわざミラーレスにする意味無いじゃん
APS-Cだったら現行の一眼レフで十分だし
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:55:41.81 ID:JScdW+gh0
>>454 NEXみたいな考え方だよ。 2〜3本だけ専用レンズを出して様子を見る。
NEXより小さく、専用レンズもコンパクトにできるはず。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:55:47.61 ID:bx/sJEzf0
>>452
なんだ噂か。

>>453
マウントは645かKかQのどれか。さすがに4つめはないだろう。
普通に考えてQマウントじゃないかな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 13:58:39.35 ID:bx/sJEzf0
>>455
あんたはAPS-Cを予想してるのに
NEXより小さく、専用レンズもコンパクトにできるはずとはどういう根拠があって言うのか??
ペンタはNEXのような画質の悪いキットレンズは出さない会社だから
仮にAPS-CならNEXより大きなレンズになるに決まっていると思うけど。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:00:50.77 ID:JScdW+gh0
>>456 かなり確度の高い噂だったよ。 1/2.3”とAPS-Cと言う事だった。
Kマウント互換だよ。 もちろん新マウントにはなると思うけどどう調和させるかが見もの。

Qは出したばかりなのにすぐに出す事は考えられない。 1年後なら可能性は有るが。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:01:38.22 ID:HABSwy3e0
フォーサーズじゃダメなのでマイクロフォーサーズができた
ご存じの通りKはダメ。だからAPSCミラーレス。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:03:59.95 ID:HABSwy3e0
なんでこんな簡単なことがわからないかな。。。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:05:55.37 ID:bx/sJEzf0
>>459
Kはダメって何のことやら???
フォーサーズは素子の割にレンズが大きすぎたからマイクロへ移行したが
APS-Cは現状で素子サイズとレンズのサイズはバランスとれている。
ミラーレス化するとかえってダメになるのはNEX見ればわかるとおり。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:07:25.17 ID:JScdW+gh0
>>457 NEXのレンズが大きいのはマウントが大きい為。 またフランジバックを無理して短くしすぎ。

ただ、NEXの様にアダプタにミラーとプリズムを付けるのならフランジバックはぎりぎり短くする必要は有るが。
専用レンズの方でバックフォーカスを十分にとれば良い。

完全互換と言う場合全く上位ピン互換にしてマウントサイズもそのままでフランジバックだけ変えると言う事も考えられる。
接写リングみたいなアダプタを入れる。
この場合はあまりカメラも専用レンズも小さく出来ないが、安心感は有る。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:11:06.99 ID:bx/sJEzf0
>>462
フランジバックを無理して短くしない=NEXより厚いボディになる。

専用レンズの方でバックフォーカスを十分にとる=NEXより長いレンズになる。

どっちにしてもAPS-CじゃNEXより小さくはならないよ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:14:22.50 ID:JScdW+gh0
>>463 そこをペンタがどう調和させてくるかが見物だと言ってるの。
沈胴マウントとか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:17:37.48 ID:W4tc1lxE0
だね
ただ単にミラーレスという勝ち馬に乗りたいだけなら意味が無い
ミラーレスならではの売り文句が必要

例えばマイクロフォーサーズは新設計のもちろんAFの豊富な交換レンズがあって正しいレンズ交換カメラの位置にいる
Nikon1は従来の一眼レフとはまったく別の立ち位置を模索
NEXは単に従来の一眼レフからミラーを取り除いただけで将来が見えない

さてペンタックスは?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:22:21.12 ID:W4tc1lxE0
マイクロフォーサーズの前にフォーサーズがミラー残したままライブビューやコンパクト化を目指したE-300という機種を思い出した
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00501810742/
それは2004年のお話

それから7年たって似た様なカメラを出すのかい?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:25:29.60 ID:bx/sJEzf0
>>464
沈胴マウントなんて無駄なメカが増えるようなことして小型化ねえ?
それが実現したらかなり斜め上だなあ。

一応ペンタは>>96のデザインモデルを製作・公開してるわけで
仮にAPS-C出すならストレートにボディを厚くしてくると俺は思うわ。
でも本命は2/3インチ前後だろう。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 15:16:12.12 ID:HABSwy3e0
Kがダメってのは売れてない、儲からないからだよ

ドロ船で流され看板を頼りに拾われて弱者連合、
Kで儲かるんならそんな目に遭わない
だからKではあきらかにダメだ。なんでこんなことが。。。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 17:35:53.18 ID:krECy0J+0
素朴な疑問に誰か答えて。

NEXがマウント径がデカイ、フランジバック短すぎと言っているヤツは同じAPS-Cの
サムスンNXマウントは同評価するのだ?
画質なんて抽象的な話ではなく、マウント径やフランジバックの具体的数値としてだ。

例えばオレはそれら数値の薀蓄は語れんが、
少なくともボディデザインはカッコイイと思うぞ。絶対に買わないけどな。
ただあれが先にPENTAXから出ていればなぁとは妄想する。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 17:47:17.25 ID:etUpXSwQ0
サムスンいつの間にかレンズ増えてる気が。
http://www.samsung.com/uk/consumer/camera-camcorder/nx-system/nx-lenses
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 18:07:46.85 ID:9qoPz33ri
>>450
どうでもいいことだけど携帯向けに1/4型があるよ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 18:34:20.52 ID:ouWQkU0J0
NXがカッコいいとは思わないが、ボディとレンズのバランスはNEXより遙かにいいな
マウント介してKマウントレンズとのバランスもそう悪くない
これのペンタ版を出せばいいんじゃね?(OEMってことではなく独自マウントでね)

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110329_435687.html
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 20:27:01.77 ID:eUVPKWsXP
>>468
ペンタのカメラ事業が黒字化したのは
主にKマウントの一眼レフがよく売れたからなんですがご存じない?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 21:13:45.44 ID:/IeijKWl0
久しぶりのコイズ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 23:22:31.46 ID:byYco2zR0
k-rから単にミラー取って少しボディ薄くしたものが出る、という可能性は無い?
俺は無い方がいいけど。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 23:30:15.06 ID:w90KRqG+0
APS-Cだとズームレンズが大きくなってしまうのがデメリットなら、
単焦点だけのラインナップで展開するのも面白いと思うんだけどなぁ
そのかわり沢山レンズ出して、しかもお求めやすい価格じゃないとウケないだろうけど

ボディ+18mm/f2.8、25mm/f2.0、50mm/f1.8のセットで10万とか…すっげー欲しいw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 00:34:39.45 ID:SDbZi1en0
>>468
現在のKはさ
ボディがダサすぎ、ボディの軍艦部に液晶パネルを載せるのは特に古すぎるのでやめて欲しい
あとボタンが多すぎ
もっともPENTAXのボディがカッコいいことなんてめったにないからそれが今のPENTAXの現状を生み出したと思うんだけどw

と同時にださいレンズも多すぎ

なんで、マウントは今のままミラーレスにしてデザインをリコーに任せるだけでも結構違うと思うし
ださいレンズは外観だけリニューアルしてと
とりあえず出来るのはそれしか無いんじゃないかと思う

ボディを薄くしてマウント部分だけちょっと出っ張らすのは昔からよく使う手段だからそれだけでずいぶんコンパクトに見えると思うし
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 00:36:38.05 ID:SDbZi1en0
あ、
コントラストAFにすると既存レンズはAFが遅すぎるか(´・ω・`)

素人考えでも未来が無いなぁ
早くメーカーが言ってる次のカメラが見てみたい
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 01:15:22.94 ID:LlX6y2dX0
像面位相差AFを実現したらその問題は解消される
けど、そんな革新的な製品だったらこんな直前まで全くリークがないなんてあり得ないよね
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 08:24:32.12 ID:qacY96vm0
>>479 噂は今年はじめからあったし、リコーも出すと発表した。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 09:40:28.00 ID:HjgP3tFk0
祝 リコーペンタックス誕生!

と言いたいところだけど、ペンタのHPが
2011 HOYA Corporation. All Rights Reserved
のままな件
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 09:50:10.83 ID:dI90PZFn0
10月譲渡だが、HOYAもリコーも1日だとは言っていない。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 13:36:10.08 ID:gzr0zW250
>>480
本当に出るならもうちょっと詳しい情報出てももいい時期だとは思う
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 13:58:15.10 ID:W5hg424d0
>>481
変わったね
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 14:34:04.96 ID:OsK1xKTD0
>>484
おー、ほんとだー
ttp://www.pentax.jp/japan/index.html
? 2011 PENTAX RICOH IMAGING COMPANY, LTD. All Rights Reserved.

休日出勤おつかれさまですw
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 17:20:31.01 ID:qacY96vm0
間にリコーをいれたんだね。 全てめでたしめでたし。、
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 19:44:07.72 ID:/XuWa0R20
(株)リコー ペンタックス事業部
みたいな感じかと思ってたが、子会社なんだ。はやいとこ一つにまとめたほうがいいと
思うけどね。横の繋がりがないと互いに足を引っ張り合うようなことになる
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 21:31:41.22 ID:XrAAj5dz0
近い将来…一眼のペンタのネーミングがリコーに変わるのだろうか?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 23:14:29.63 ID:eZjfJ9vN0
>>487
情弱乙。
GRD、GXRなどのリコーのデジカメ事業は子会社のペンタックスへ移管されるから
横の?がりも足の引っ張り合いも無いよ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 03:04:21.37 ID:CvEBkRg50
>>489 ペンタックスへと言うと語弊が有るだろうが、ペンタックスリコーなんだから問題無いんじゃ無いかな。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 03:07:49.38 ID:vA67WJ2vP
日経の記事によると、統合の計画はないみたい。
でも、統合しないと買収した意味ないよね。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E3E2E0E18DE2E3E3E2E0E2E3E3869891E2E2E2
新会社と、本体のデジカメ事業の統合について「計画していない」としているが、
リコーの同事業は不振が続いており見直しは必至だ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 03:17:25.94 ID:mFRsoiJa0
直ちに事業統合の予定はないってだけで、ラインナップの整理は必要だよね
この記事に出てくるミラーレスはQのこと?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 03:34:57.10 ID:vA67WJ2vP
日経以外だったら Q を指していることになるんだけど、
日経は Q より大きいセンサーのミラーレス参入を報じているから、
どっちなのかよくわからんね。

DigitalCamera.jp の GR の発表会の記事を見ると、まだあんまし決まってないのかも知れない。

>Q.10月1日にペンタックスと一緒になるが、その件についてひとこと。
>A.今後のことは、まだ公表できる段階ではなく、まだ決まっていない部分もある。
>かなり機密性が高いので、我々自身も知らない部分もあるので、具体的にはいえない。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 03:55:49.48 ID:vA67WJ2vP
リコーの10/1付人事で、
GR発表会に出ていた、パーソナルマルチメディアカンパニープレジデントの湯浅一弘氏は
プレジデントじゃなくなったようだ。
で、事業本部長はリコーの副社長、つまりペンタックスリコーの社長。

リコー側、ペンタックスリコー側、両方ともリコーの副社長が管轄するから、
そのうち統合する流れになりそう。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477693.html

http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=7752&ba=1&NewsItemID=20110921NKM0302&type=3

(10月1日)
▽イメージング・システム事業本部長、代表取締役兼副社長執行役員兼CSO兼CFO兼CIO三浦善司
▽イメージング・システム事業本部パーソナルマルチメディアカンパニープレジデント(パーソナルマルチメディアカンパニーデピュティプレジデント)光学ユニットカンパニープレジデント兼i―PTリーダー中田克典
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 04:21:37.33 ID:vA67WJ2vP
リコーの社長は記者会見のときに移管すると言ってるね。

http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=7752&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E3E3E2E2E19C968199969096958A9C9F819596E2E3E2E1819CE2E3E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E28E969C8A8EE3B0E7EAE5E2B3E6F2F2F2F2F2F2E2&df=2

>買収する会社にリコーのカメラ事業を移管する形で運営していく。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 09:34:58.22 ID:CJgoM4Xd0
とりあえずリコーペンタックスとして売るのだけは勘弁してくれ
一眼レフをペンタックスブランドとして売るのは当然として、コンデジ系は
どうするんだろな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 21:01:39.23 ID:y4mbNz260
多分来年の春ぐらいにハッキリするだろうが
コンデジはリコーブランドで一眼(Q含む)はペンタとして出すだろう
ただいずれの場合もペンタリコーのネーミングが入ると思うがw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 21:05:20.87 ID:mFRsoiJa0
コニカミノルタの悪夢再来
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 23:39:21.36 ID:J1CNKO/o0
とすると未来は家電メーカーへ?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/03(月) 23:46:55.03 ID:CvEBkRg50
>>499 カメラ本体はそうなるだろうね。 レンズと、トータルシステムでカメラ屋が頑張る。

ウインクしたら写真が撮れるメガネとか。双眼鏡とか。
スマホ拡張用レンズ群とか。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 01:33:42.47 ID:0zqqRQdb0
つまりKマウントに縁があって家電…


そうかサムスn(ry
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 07:36:23.23 ID:Xe9qF6Rh0
もし数年後サムスンにペンタリコーが売却されたら…
一眼技術をもっていかれ国内の販売網で安いサムスン製品が売られ

その結果4/3陣営は対抗価格で赤字が増え自然消滅しているだろうし
一眼を作っていないカシオも同様に赤字で消えると思うが
ソニーもキャノニコのミラーレスに押されデジカメ部門から撤収していて
結局日本メーカーで生き残るのはキャノニコの大手と地味にフジだろう?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 07:59:10.90 ID:lL6HUOvG0
サムスンが買うなら数年前にもう買ってただろ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 09:17:03.39 ID:g+2XfHwT0
ペンタ(w
買う価値ないニダ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 09:18:08.82 ID:sYgIKFo20
ペンタックスリコーイメージング株式会社 / よいカメラとは何だろう。 | リコー
http://www.ricoh.co.jp/about/pri/
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 09:34:24.43 ID:pLkrhFsm0
ニコワンを見ての通り、ニコンキヤノンは一眼レフのリプレイスになるものは作らない
(作れない)。作ったとしてもレンズの大きな一眼レフとの親和性は大して有利に働
かない。ミラーレスでは一眼レフの時のようにいかないよ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 10:50:57.89 ID:Ef0AjoP+0
>>505
なんかフィルムカメラ新発売しそうだなw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 12:08:03.58 ID:Xe9qF6Rh0
おそらく…GRDのように商品を2年位のスパンにして
その間ユーザーの要望に答えつつファームウエアのアップデートを続け
次期モデルで更に熟成したカメラを出していくのだろうと
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 12:45:03.65 ID:qzs8TUGM0
キヤノンは一眼レフをリプレイスするつもりはないが先ずは大型センサーの動画機を出す。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/04(火) 12:48:43.02 ID:ZOyVpP6q0
>>509
その方向は一つの正解だと思うよ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 23:27:29.78 ID:753PRMhC0
ニコンは自社一眼レフの脅威とならないモデルを出してきたが、キヤノンは当面様子見
で研究開発だけ続けるかもね
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 05:43:18.57 ID:w6zB/zIp0
キャノンはセンサーサイズでどうしようか?と様子見で
おそらくAPS-Cサイズでは出さずニコンの売れ行き次第で
同じ1インチで出してくるかも?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 07:24:48.64 ID:lekjtb8E0
後出しが有利になるか、出遅れるか
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 08:57:37.20 ID:VnOdR60R0
1インチを出すメリットなんてキャノン側には一切ないと思うが
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 18:53:09.27 ID:RxU2V/kE0
フジがミラーレス参入か・・・
有機三層で来るのかねぇ?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 06:50:16.89 ID:w+rgx2Iu0
>>515

有機三層かどうかはまだわからんがだったら面白い

まずは確定
富士フイルムのミラーレス機はm4/3ではない - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2011/10/m43-4.html

オリパナ連合に対抗して、ペンタ・リコー・富士連合で新しい
ミラーレスマウント発表とかは、、、、無いかな、、、、
ペンタのAPS-Cミラーレス出ること期待してるがほんまに出るんかいな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 08:51:41.36 ID:L6X95eWW0
相乗りならEマウントかとも思うが、リアルタイム補正しないと今の技術じゃレンズを小型化させ
られないからな。ミラーレスでリミテッドレンズよりも大きなレンズになりましたじゃ本末転倒。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 09:42:40.40 ID:SisAWxl30
フジのミラーレスは2/3より大きい素子にするみたいだから
ペンタと共通マウントはないだろう。
ペンタのAPS-CミラーレスはKマウントならそのうちには出るはず。
アダプタで他社レンズつけるための薄型APS-C機は
出してもペンタにメリットないからそういうのは出ないだろう。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 10:03:58.93 ID:S6ucLw9O0
Kでやるわけないだろ。
それでNEXMFTに張り合えるわけもない。
バカじゃねえの?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 10:06:58.28 ID:S6ucLw9O0
Kマウントでミラーレス作ってメリットがあるのは既存のKユーザーだけ。
それだけじゃ食っていけないからペンタはこうなってるんだよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 10:23:20.10 ID:SisAWxl30
ペンタの一眼は現状でしっかり黒字だぜ。
アダプタで他マウントのレンズ使うしかないNEXなんて問題外だよ。
m4/3と張り合うのはQの役割だしw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 10:32:09.95 ID:SisAWxl30
>>520
Kマウントなら豊富で高画質なレンズが直付けできるんだから
新規ユーザーにとっても大きなメリットがある。
NEXユーザーなんて
Eマウントのレンズはヘボいのとデカくて高いのが少数あるだけなのに
アダプタ買わなきゃAマウントのαレンズが使えないんだぜ。
あんな悲惨のものを作ってはいけない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 10:39:43.95 ID:bnjn+0Nf0
同じマウントを二社で発売するとレンズとボディが急速に充実するからな
オリとパナのように

ペンタックスもフジと同じ規格で出てくれば未来は開ける
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 11:02:31.44 ID:L6X95eWW0
>>522
従来のKマウントはLV撮影に特化してないから、AFを速くするのに不利なんじゃないか?
フォーサーズ→マイクロフォーサーズに関してもマウント系を小さくするだけではなく、接点を
増やしている。専用レンズの小型化とAF性能のアップの方が優先で、Kマウントレンズは
マウントアダプタで使えればいいよ。
ttp://www.four-thirds.org/jp/microft/
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 12:16:11.24 ID:S6ucLw9O0
黒字が続く、伸びていく体質なら売られたりしない。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 12:45:54.44 ID:SisAWxl30
>>524
ペンタもニコンとは別の位相差素子を開発してるらしいから
そいつがAPSで実用化できたときにAPSミラーレスを出すんだろ。

>>525
黒字が続かない、伸びない体質なら買われたりしないw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 13:35:12.19 ID:S6ucLw9O0
技術と看板等を、儲からないK以外のところで使いたい、
使えると思った会社が買ったんだよ。
構造的にジリ貧のK中心のままなら買う理由がない。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 13:54:14.41 ID:o4kaFqos0
キモw
529全方位土下座マン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆DOGEZA5hfA :2011/10/07(金) 13:57:12.96 ID:IgUGWWmK0
>>34
最後に「しね」は言い過ぎだと思う。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 14:12:08.60 ID:AN+rBYcs0
大林素子かと思って来たのに
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 15:22:39.49 ID:8EMA8nes0
>>524
K-rのLVを見るとペンタのコントラストAFはニコキャノよりずっと速いんだよね。
どういう原理かは知らないけどKマウントはLVにも強い事実がある。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 20:04:57.59 ID:T+fVmBzJ0
んで、結局発表は無しなのか?

フランジバックのせいで嵩張るミラーレスならいらんけどw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 23:16:47.33 ID:+sqsCXPV0
>>522
ユーザーにはメリットあってもフジにはメリット無い…
Kにはコンパクトなレンズ揃ってるだけに自社レンズ売れないリスクあるし
個人的にはミラーレスでリミテッドレンズすっげー使いたいけどなぁ ペンタ早くAPS-Cの出せ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:05:16.31 ID:XKzgxOJM0
ミラーレスもコンデジ化が著しいからねぇ。
ビックカメラのワゴンの上で2万円台で売られているGF2を見ると
今更ファインダーレス市場に参入する意味あんのか?と思う。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:05:01.35 ID:HSwcDvwQ0
>>533
なんでフジがKマウント出す話になってんだよw

>>534
ミラーレスは最初からコンパクトさを優先するコンデジ層向けの商品だしなあ

ペンタがQの次に出すミラーレスは大型素子搭載より低価格優先だろうな
カラフルなプラボディで内蔵ストロボ省略したQ-Lってなとこじゃないか
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 08:55:13.57 ID:UkPCRMyl0
おそらくQマウントを使ったモノになりそうなので
1/1.7より大きな2/3インチセンサーあたりが妥当だと思うが?
いずれにしてもコンデジセンサーだが
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 09:42:41.39 ID:+tUF9LO40
何を血迷ってQを企画したか分からんが、あんなコンデジセンサーのレンズ交換式カメラ
に未来があるとはとても思えん。価格もコンデジ並みならまだしも。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 09:46:53.15 ID:HSwcDvwQ0
Qの価格はコンデジなみじゃん
激安コンデジじゃなく高級コンデジなみだけど
今のところコンデジセンサーでは唯一無二のレンズ交換できる機体なんだから
多少高いのはしかたない
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 09:48:06.81 ID:c3ie/mJL0
これまでのうわさだと、もう一機種はAPS-Cと言う説が多いね。

あくまで推測なんだが・・・
社内でミラーレスの企画について話し合ったときに、方向性の異なる案が提案されて、結局「大・小」二つの企画に分けたのではないかと思う。
「小」は、世界最小最軽量のタイトルを取りに行くおしゃれなミラーレス・・・つまりQ。

「大」は、大きさは気にしないAPS-Cセンサーの本格派・・・これが次の発表の機種。
Kマウント流用なのか新マウントなのかは、興味深いところ。
ペンタックスのことだから、普通のミラーレスではない何か新機構があるのではないかと思う。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 09:49:12.88 ID:VZF6JQPw0
まーせめてA二桁シリーズ並みのセンサーにしろって感じだよな。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 10:05:44.82 ID:HSwcDvwQ0
コンパクトさが命のミラーレスのままでは新機構入れる余地なんかありゃしない
ペンタがAPSのミラーレスで先行するNEXと差別化するとしたら
逆にボディーを大きくするのが唯一の方法だろうな
10インチ液晶搭載でレンズ交換可能なタブレットカメラとかなら十分斬新
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 10:37:29.46 ID:/uNLSP1k0
コンパクトが売りなのはQマウント機にまかせればいいじゃん
もうひとつのAPS-Cミラーレスが出るんなら、こっちは
もっと本格的なもんになるんちゃうの?
K-5のミラーレス版とまでなるかどうかはわからんけど、
先にソニーNEX-7が発表されちゃったから、それと
張り合えるくらいにはしてくるんちゃうかな
「最小」ってとこにはこだわらんでええし、富士も出してくるし
出し惜しみないなペンタだから期待だけは大きい
富士と同様、来年あたりかな?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 10:55:56.70 ID:HSwcDvwQ0
K-5のミラーレス版なら
像面位相差AF採用でα77みたいに高倍率高精細のEVFを搭載する感じだろうな
ボディ内でもっと自由自在にセンサーを動かせるようにして
全てのレンズでシフトとティルトを可能にできればミラーレスならではの新機構だな
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 11:01:52.36 ID:QJur98Sr0
ミラーレス機が売れているから参入したいのはメーカーの都合だろ

現在最も普及してるミラーレス機はマイクロフォーサーズで
それがなんで売れたかというと

・コンパクト
・レンズ交換が楽しめる気がする
・画質がコンデジよりいい
・高級コンデジより安い

このようなたった4つの理由

一眼レフのユーザーを取り込むんじゃなくてコンデジユーザーを取り込むカメラなんだよ
だから画質はコンデジよりちょっと良ければOK
そのかわり大きさはコンデジ並みな必要がある。

つまり売れるカメラを作るにはAPS-Cでは無理

2/3や1/1センサーじゃないの?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 11:36:17.12 ID:HSwcDvwQ0
しかし2/3や1/1センサーの仕入れ先はすぐには出てこないだろう

ということでペンタがQの次に出すミラーレスは
カラフルなプラボディで内蔵ストロボ省略した廉価版のQ-Lってなとこじゃないか
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 17:13:47.73 ID:NGs2eXsN0
春先からAPS-Cミラーレスの噂があるのにそれはないわ
Q関連レンズの拡充が先で、新機種は当分出ないと思うよ
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 18:40:19.67 ID:8DqcHLtf0
Qを続けるなら廉価ボディは必須だと思うがなあ
プラボディででもカラーバリエーション増やして、もっと敷居を下げた方がいい
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 18:42:22.37 ID:HSwcDvwQ0
噂は噂にすぎないよ
ペンタは堅実な会社だからAPS-Cミラーレス出すとしたら
像面位相差AFとかの新技術がもっと熟成した後

廉価版Qのボディ開発ならQ関係レンズの拡充と十分両立するっしょ
新たな技術は何も必要ないし
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 19:43:46.14 ID:Ix20jPTS0
ペンタじゃない新会社なんだよな。
Qの焼き直しやKマウントのミラーレスじゃ株主が怒るよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 19:50:18.44 ID:NGs2eXsN0
リコーの100%子会社だろ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:00:43.34 ID:Ix20jPTS0
だからリコーの株主が怒る。
もとからあった事業ならまだしも、
わざわざ買ったペンタが儲かるネタにならないのなら怒る。
堅実に、これまでのユーザーを大切に、で既存事業の延長ならば、
リコーの役員のクビがあやうい。

いままでのペンタと違うこと、つまりK&Qとは違う路線を取ることになる。

552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:20:45.67 ID:HSwcDvwQ0
妄想爆発な人がいるようだけど
Qは新生ペンタリコーのイチ推し商品だよ
http://www.ricoh.co.jp/about/pri/

もしかしたら645Dがイチ推しでQは2推しかもしれんが
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:51:37.75 ID:Ix20jPTS0
そりゃ最新のモデル、しかも新フォーマットを推さない会社はない。
当たり前のこと言ってるだけで、何にも反論になってないぜ。

554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:54:18.13 ID:/uNLSP1k0
>>546
> 春先からAPS-Cミラーレスの噂があるのにそれはないわ
> Q関連レンズの拡充が先で、新機種は当分出ないと思うよ

新機種自体はそろそろ発表の準備でもしてるんじゃない?
ミラーレスかどうかはわからんけど

ペンタックスが10月に開催されるイベントで新型デジタル一眼レフを発表? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2011/09/106.html
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 20:58:43.60 ID:HSwcDvwQ0
Qは単に最新機種ってだけじゃなくて
リコーの社長のリクエストで準備された嫁入り道具なわけだけど
知らんみたいね
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:04:13.33 ID:8DqcHLtf0
>>555
その情報元は?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:05:25.85 ID:1fifdDXAi
>>554
これ結局コラだったらしいよ
本物はQと645Dだけ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:07:55.66 ID:Ix20jPTS0
開発費は売り手持ちで、利益は買い手持ちのお土産を渡せ。
そうしないと叩くよ、買わないよ。なに、小さなもので構わないから。

それがQでしょ。

559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:10:44.78 ID:HSwcDvwQ0
>>556
デジカメwatchかITプラスか忘れたけどメジャーなサイトで見た
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:20:33.40 ID:Ix20jPTS0
いいかな、まずペンタックスは経営主体としてはもうない。
経営主体は、以前はHOYAで今はリコー。

PENTAXは、パナソニックのLUMIXみたいなものであると思えば正解。


561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:34:33.39 ID:Ix20jPTS0
で、PENTAXはHOYAからリコーが買った。

まず、HOYAに売られているということは、PENTAX事業はそのままでは儲からないとHOYAが判断したといことだ。
儲かるものを売ったんならHOYAの役員は背任罪だ。

562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:43:33.43 ID:Ix20jPTS0
でリコーが買った。ここでファンドではなく事業会社がかったという点も重要。
これは、リコーがファンドよりも高い値をつけたということであり、
PENTAX 事業が、これまでとは違う事業方針をとることを意味する。

ファンドは事業のノウハウがないから、事業自体は大きく変えられず、変えず、
リストラ経費削減を中心に黒字化を図る。
ファンドがリコーを上回る値をつけられなかったのは、
PENTAX事業がリストラで利益を稼げる余地がないと踏んだから。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 21:56:44.42 ID:Ix20jPTS0
PENTAX事業は、HOYAが儲からないと判断し、ファンドも絞りカスだと認定したものである。
これは単に事実。

なぜその儲からないPENTAX事業をリコーは買ったのか。

リコーが事業会社だから。投資会社であるファンドと違い、
これまでの延長線上ではない、もっと儲かる事業を始めることができる、
(できると踏んだ)ので、誰もが見放したPENTAX事業を買った。

リコーが買ったという事実がある以上、
これまでのPENTAX事業(Qも含む)は、根底から大きく変わることになる。

564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 22:02:36.02 ID:8DqcHLtf0
もういいよ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 22:10:04.08 ID:1fifdDXAi
はいはいそーですね
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 22:11:03.16 ID:HSwcDvwQ0
まあココで妄想垂れ流すことで事件を起こさずに済むならいいんじゃないの
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 22:24:28.55 ID:Ix20jPTS0
関心あることについては真面目に、ちゃんと整理するべきだと思う。
だから反論はむしろ望むところである。

ただ、ペンタ好きの気持ちを傷つけるつもりはないので、
当て擦りの類いも文句言わず聞き流す。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 01:23:45.55 ID:dxpcv66y0
>PENTAX大型撮像素子ミラーレス
これってm4/3参入を検討してた話が漏れただけで
ボツ企画なんじゃねーか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 09:18:27.47 ID:lIiQWsyE0
儲かる儲からないの基準がHOYAとリコーでは違うし、
そういう単一観点での事業売買じゃないだろ。
HOYAはもともとカメラはいらんから黒字化して売った。
リコーは手っ取り早くカメラ事業を強化したいから
買った。
リコーは旧PENTAX株式会社と似たところがあるから
HOYAになったときほどは変わらんだろう。
というより、元に戻ってしまうのではないかと危惧する。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 10:54:09.63 ID:l/eK8zwM0
>>568

m4/3参入を検討してた話は今のQ「手のひらサイズの超小型デジタル
一眼カメラを作れないか」の開発段階での話だと思うが?
実際m4/3参入はボツになってQが出たわけだが

超小型一眼「PENTAX Q」を生んだ10年越しの“執念” - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110912/1037728/

それとAPS-Cミラーレスのウワサは別物だろう
現場の開発陣はAPS-Cミラーレスやりたいんじゃないかな
K-x、K-r、K-5ときてソニー製CMOSを手に入れて高感度特性とか独特な
ライブビューとか自信付けた感じがする
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 10:59:30.99 ID:O3lrDkAc0
APSC一眼レフの将来は明るくなさそうだしな
観光地では徐々にミラーレス使う人が増えている気がする
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 11:05:17.72 ID:lIiQWsyE0
一眼レフの将来は今も昔も変わらんだろう。
ミラーレスは一眼レフは「重い」「難しい」と思っている潜在ユーザーでもない人々が
主要ユーザーとなっている上に価格も下がり続けているから、早晩魅力的でない
市場になるのではないかな。

573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 11:50:43.35 ID:ha9ROWnY0
デジタル一眼レフはエントリー機の値下がりによって
ちょっとしたバブルがあったのは事実。

もともとのユーザー層はごく一部のマニアだから
泡の部分のユーザーがミラーレスへ移って
今後の一眼レフ市場は本来の姿に戻ってゆくのだろう。

一方でミラーレス市場も既にワゴンセールで叩き売りの段階。

ペンタックスはQのようにこなれた素子に高い付加価値をつけた商品で
出血合戦を避けながら存在感を示す戦略で行くだろうね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 13:32:43.06 ID:mQp0xpVn0
しかし…今や観光地や街中ではカメラ付携帯で
撮っている人が過半数以上という現実が
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 13:40:45.19 ID:kltqmZe10
その携帯カメラでちゃんと撮れないから、もっと良いカメラが欲しいって思う人が増えてるよ。
実際、俺の周りでもコンパクトデジカメやらデジイチを買った人は、一人とか二人とかじゃないし。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 21:43:07.97 ID:Bfu82KpF0
>>574
そういう人たちは元々レンズつきフィルムで済ませていた。
わざわざコンデジを買っていた層はスマホでは済ませられない。

577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/09(日) 22:02:52.25 ID:lJcEy1kr0
カメラユーザーの見本市と化す秋の京都では2年ぐらい前から一気にミラーレス増えたわ
ああいうところではやっぱみんな携帯じゃ不満みたいよ
案の定PENが多いけど、Gシリーズを持つ女性が結構いて驚いた
一眼レフは抵抗あるけど、一眼っぽいカタチがいいって層もいるんだね
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 01:49:42.60 ID:RFHuyMMK0
もうK-rをミラーレスにして、あとは動画機能を多少アップしてくれるだけでいいから早く出してくれ
俺はLV撮影のほうが好きなんだよー
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 02:36:25.47 ID:lYZuEKOI0
そんなカメラは他のユーザーにもペンタにも全然メリットがない
単にあんたがK-rをLVで使えば済むことじゃんかw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 08:34:28.53 ID:8MJ3uK6SP
>>578
LVが好きなのに一眼レフ買う時点で
道具の選択を間違ってる
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:41:34.27 ID:H7MrLRwb0
ここ5年くらい店頭で買わないで通販ばかりだったので久々にキタムラ行ってみたけど
K-rも含め一眼レフでけーw

コンデジと一眼レフの大きの差がありすぎ
あれじゃ一眼レフ買うのに躊躇しちゃうよなぁ

昔は小さく感じたんだけどグリップがあったり厚み方向がかなりあるんだな
昔持ってたOLYMPUSのE-410とかかなり薄い方だったんだな・・・

PENTAXのコンデジが好きで結構買ってたんだけどやっぱり今の一眼レフは安くても購入意欲がわかない
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 10:51:45.06 ID:EsV/d93U0
「ペンタックスの次の新製品発表は来年1月になる?」だと。
http://digicame-info.com/2011/10/1-2.html

まぁ、中途半端なものを発表するより、じっくり時間をかけて欲しい。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 22:25:07.79 ID:TOLbW6R00
差別化のため直線的デザインで来ると思うけど
安易な懐古趣味は軽くみられるので、案外正統派で来ると思う
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 19:23:45.24 ID:ChxKa8sw0
いずれにしてもあと三ヶ月でペンタ(リコー)のミラーレス戦略は明らかになる
K-rの後継モデルが普通に一眼レフということなら、当分は大型素子ミラーレスは
出ないだろう
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 17:21:07.22 ID:489MGflI0
そうなったら適当に値段がこなれた頃を狙ってQ買おうかな
マウントアダプター出るなら使いたいレンズもあるし
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 20:29:41.83 ID:l8OO7kEn0
APS-Cのミラーレスが出るとしても、一眼のエントリーモデルとミドルモデルは出さんといかんと思う。
でもメーカーはミラーレスとデジ一エントリーモデルとで食い合うと思ってるのかな。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 22:59:00.43 ID:6vFfkUkR0
APSCミラーレスならそりゃエントリー一眼レフと競合するでしょ
当面はオリンパスM4/3方式で両方出して様子見してもいいんじゃね
ただ、一眼レフの方はK-rのマイナーチェンジ程度じゃ売れないだろうな
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 21:56:10.50 ID:Ztcm7Fm80
KマウントのAPS-CでGPS搭載。WI-FIと3GとAndroidも載せて、撮った写真はその場でflickrやpicasaにアップ、家族や友達にメールで一斉送信も出来て、そして世界中のユーザーとフォトチャレンジャーで対戦だ。
早くしないとSAMSUNGあたりに先をこされるぞ。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 22:37:02.28 ID:cxD57LSY0
>>588
やっべ、それすげー欲しい・・・
3Gはなくてもいいけど、Bluetoothは欲しいな。
つーか、Android載ってるならQマウントでもいいわ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 22:56:54.82 ID:PBcTeLul0
K-rと変わらないサイズで価格はK-5並なら出せるかな
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 15:45:17.04 ID:nP5KF60D0
じゃ、QマウントのAPS機で
全てのレンズで手軽に超絶シフト撮影が楽しめるユニークカメラを
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 23:22:50.16 ID:HlvJT+sQ0
Qがある事を考えると、ミラーレス機といっても各社が出してる小さいカメラとかじゃなくて
単にKマウントのハイエンドがK-5でエントリーが新ミラーレスになるんのでは?と妄想
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 23:38:13.71 ID:Z9tGk0uL0
新ミラーレスのマウントは?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 08:15:32.45 ID:yj67Ami/0
せっかくリコーに買収されたのだから
GXR位の大きさでアダブターを装着するとMマウントも使える
1200万画素のAPS-Cセンサーを搭載した
交換式ミラーレスを出して欲しいが(さしずめGXR-Qかな?)
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 23:34:55.45 ID:lDjUtE8s0
そろそろ最安値で在庫消えそうなNEX5とマウントアダプター買うか
新ミラーレスの発表を待つかで迷う
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:04:06.38 ID:RdAE3kGU0
ペンタがミラーレス出してもAPSではアダプタ遊びの魅力はないでしょ。
フルサイズで出してくれるならキヤノンの5D系に取って代わるかもしれないけど。

APSでいい人はさっさとNEX買うのが吉。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 06:57:01.20 ID:cngZLiK30
そのNEXは年末には在庫切れですが…
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 19:38:47.50 ID:ZyMzoVfM0
ttp://digicame-info.com/2011/10/post-312.html
市場の隙間(ギャップ)を埋める新製品を準備している

久々の情報。市場のギャップって何だろ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 19:46:54.55 ID:5DP3oI9Xi
フルミラーレス?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 17:55:38.46 ID:y4cVEzbo0
>>598
HOYA時代はずっと隙間狙いの製品を出していたハズでは?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 06:22:03.89 ID:U1+REVM20
k-r後継のkマウントミラーレスでFA?

前にモックで出てた試作機みたいなデザインなら、物欲がそそられて触手が動くんだがな。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 09:08:45.51 ID:9Nhw+EKfP
>>601
触手を動かすなよww
食指な。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 09:37:27.34 ID:4rnaDFu00
イカ娘が書き込んでいるかもしれないじゃなイカ

APSCセンサーでボディ内手ブレ補正、コンパクトなレンズということならニッチと
してやっていけると思うけど、フジのミラーレスもニッチ方面みたいだな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 10:18:02.00 ID:0bLvLWP+0
小さいボディじゃなくてレンズ付けてもかっこいいサイズの
見た目重視のミラーレスがいい
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:24:12.87 ID:qeUKwVy80
てめ、見た目重視ってダイヤル無くしてタッチパネルだけで簡単そーとかと喜ぶバカ女と同類じゃねえか。
カメラは撮れてナンボ、実用性ない革シボクローム金属外装、持つヨロコビとか犬に食わせてろ。死ねクズ。行きなり切れて恐縮だが。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:49:17.62 ID:NV64433+0
>>605
>持つヨロコビとか犬に食わせてろ。

噴いた。


>死ねクズ。行きなり切れて恐縮だが。

どんなキャラやw
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 20:27:37.75 ID:wYgn7PnH0
QとKの間に入る名前ないし、結構マジでフルサイズミラーレスなんじゃないかと思い始めた。
クロップ耐性の高いソニーの38MP新型フルサイズセンサーで、KレンズもQレンズも(645以下略)、
新マウント専用レンズもイメージサークルにあわせて自在にクロップして使える
真正マルチマウント、マルチアスペクトの最上位規格。

リコー「その名も!」
ペン太「A(エース)マウント!」

ソニー「…えっ?」
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:24:15.24 ID:ZVbpyS+J0
フルサイズミラーレスなんてレンズが巨大になりそうだけど、ライカはフルサイズ
なのにレンズは銀塩のをそのまま使えるのは何故だろか
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 21:57:15.33 ID:ZdTgXe720
どうせ明後日キャノンがフルサイズミラーレス発表するんだろ
世界初のインパクトは欲しいところだが
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 04:02:12.92 ID:0mCR0D7a0
マウント増やすならmicro645マウントでいいよもう
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 22:08:38.29 ID:xCSoC53E0
ニッチって、LマウントベースのLAFマウントミラーレスなんだって。
パパが言ってた。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:07.84 ID:J5yv4gfp0
パナのGX-1良さげだな
早くAPS-Cミラーレス出してくれないと浮気しそう
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 06:47:08.67 ID:tjFuSrCG0
>>612
あれ、いいか?
どうみても既存部品の使いまわしで予算なかったって見えるぞ
ボディはGF2、センサーはG3からの使いまわしだ
それにあのグリップはないわ〜ファインダーもないくせに
グリップだけ一眼レフまねてシボラバーって
GF1のほうがすっきりまとまってる
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 09:38:24.98 ID:0IBrzQkr0
同意
GF2として出してれば評価するが、新鮮味ゼロだな
46万画素液晶とかありえない
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 01:22:47.94 ID:sUX+GClL0
ようやく完成品になったって意味でGX1は評価できると思う。
つーか12MPセンサーはカス過ぎた(ニコワンの1インチセンサーにも負けるとか…)。
超広角の評判がなかなかいいのが気になる。
でも画像処理はやっぱペンタの方が好きだから、う〜ん、て感じ。

3:2アスペクトでVGA以上の背面モニターってキヤノンしか使ってないと思うんだけど、
あれどこから調達してるんだろ…?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 02:07:09.19 ID:YUVITuzZ0
もうすぐオリから4/3に携わった技術者が来るだろうから
センサーサイズは違えどもペンタのミラーレスの将来は安泰だろうとw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 02:13:40.01 ID:uJrPDPqa0
ミラーレスはパンケーキ付けっぱなしで使いたい
GX1は手ぶれ補正さえ付いてればなあ
ペンタにはボディ内手振れ補正のミラーレスを期待している
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:23:26.76 ID:MpEaTila0
>>617
手ブレ補正内蔵だとどうせ熱問題で小型化できないから
ミラーついてるK-rで十分
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 01:13:32.66 ID:GolTSXFw0
>>616
来るわけない。
リコー側と合わさるので技術開発部門は完全に人あまり状態でしょ。
能力が同じだとしたら、切られるのはペンタ側の人。合掌。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 06:48:36.34 ID:Ri2JVa460
>>617
何でパナはボディ内で無くレンズでの手振れ補正なんだろう?
他社(オリ)で無く自社のレンズで儲けたいからだろうか
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 11:27:36.93 ID:y6UqMCXK0
ヒント:動画
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 22:29:02.66 ID:eY/V7xeE0
>>619
一眼・ペンタ、コンデジ・リコーでダブり無しって言ってるのに
余らんだろ。ペンタのコンデジはOEMでとっくに人いないし。
よそから人とるほど余裕があるかどうかは知らんが。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 08:33:38.37 ID:s+/7SDlM0
>>622
よそから人を…オリがあるじゃないかw
そして高級コンデジでZX-1の後継機を作って欲しい
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 16:00:54.10 ID:DurTibGg0
何かしらの発表が年明けとか言われてるけど
発表から最短だと何時ぐらいに出てくるかんじになるのかな?
Qは発表から発売まで4ヶ月ぐらいだっけ?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 16:21:58.84 ID:xfBxC1/O0
発売されて評判聞いて価格がこなれるまで待つと1年は買えないなw
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 18:22:03.24 ID:CrmmpOq50
貧乏人は投げ売り状態のPL1でも買いなさい
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 19:40:01.76 ID:AnfE2geJ0
QはHOYAの決算のためか、ニコワン対策なのかで無理やり発表を前倒しにしたっぽいから、
多分こっちはそんなに待たされないと思う
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/15(火) 22:48:14.38 ID:GRoQ5gk60
ボディ交換式レンズとかやってくれそう
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 19:15:03.42 ID:FudEVyVT0
どうも先んじて富士フィルムがAPSCミラーレス出すみたいだな
予想通りレンズ交換式X100的モデルになる模様
どうみてもマニア狙いだけど、ペンタのと被るかなあ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 19:31:22.53 ID:zV8EcNME0
ペンタはAPSCミラーレスなんて出さないだろう。GXRがあるし。
出すならフルサイズミラーレスか中判ミラーレスを!
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 01:43:45.19 ID:7Vq7a8DA0
あの写真が本物ならかなりボディが大きくなりそう>フジ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 10:48:00.75 ID:xCV/oKyS0
>>628
KレンズでのAFが実用的な速度なら、それも悪くないな
マウント径が同じということはないだろうから、マウントアダプタは必要だとしても
日常はミラーレス、休日は一眼レフみたいに使い分けられる
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 15:30:26.01 ID:Bq3+RJBG0
>>632
Kマウントのレンズが装着可能ならマウント径は同じに決まってるじゃないか。
マウントアダプタ前提でいいなら既にm43やNEXがあるからあらためて出すまでもない。

日常はミラーレス、ってのはどうせ移動中のスナップや食い物の写真でしょ?
そんなもんはMFで十分だと思うけど
K-rのコントラストAFの爆速ぶりを見るとペンタが出して非実用的な速度ってことはなさそう。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 11:14:40.76 ID:Eci2go3V0
MFで十分なんてのはアダプタ遊びするマニアとライカユーザーくらいだよ
Kマウントレンズそのものではレンズを小さく出来ん
APSCでボディ内手ブレ補正で小さなレンズ、この組み合わせのみがニッチで
やっていける
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 03:33:51.63 ID:OwZXGPHk0
今流行のミラーレス市場GFやEP-Lのいる所ならすでに
安売り合戦中だからニッチじゃやっていけないぜ。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 09:08:39.29 ID:C7HmBntS0
ニッチについて分かってないな
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 16:03:41.28 ID:sXDXJCRq0
少数のマニアを相手にするのがニッチだから
ミラーだけじゃなくAF機構もレス化してMF専用APSCとか良さそうだな

APSCのままでレンズを小さくするために必要なのは
フランジバックをKマウントより長くした新マウント
つまりK-rより厚みのあるボディが「小さなレンズ」マニアの求めるものってわけだ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 16:16:06.39 ID:sXDXJCRq0
ちなみにレンズもボディも両方小さい方がいいって一般人用には
先にQが出てるね

リコーはペンタ買収で2強を追撃する方針らしいから
今後はニッチなんか狙わずにQとKに全力投球の可能性の方が高いかな
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/21(月) 20:31:09.09 ID:fKKFdCCN0
>>637
どうせならM42マウントのミラーレス出そうぜ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 21:41:14.47 ID:fx4Q9Kfg0
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 21:57:26.64 ID:twq6Re6h0
なんでもいいから早く発表こーい、DS2から買い換えるんじゃー
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 14:23:39.01 ID:6km0X8NI0
M42ミラーレスなら先駆者になれるからイケるかも。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 00:15:42.42 ID:cX4LGtY00
ネタがないな
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/04(日) 22:58:43.64 ID:24ZLH7Kq0
>>640
K-rも終わりかぁ…
Kマウントのミラーレスがいいなあ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/05(月) 01:21:15.93 ID:HpOodA0R0
そろそろじゃなくてさっさとコイや〜щ(゚д゚щ)
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 09:03:49.49 ID:iQOyPGEi0
情報ないなあ
K-rもディスコンなのに次の姿がまるで見えない
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 23:56:20.42 ID:GU1KKty30
情報ならあるやん

ペンタックスが2012年に24MPセンサーのフルサイズ一眼レフを発表? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2011/12/201224mp.html

来年、ペンタからフルサイズとAPS-Cミラーレスが発表されるとな
フルサイズはどうだかわからんけど、K-rクラスはミラーレスに置き換わる
ってことかしらん?
ペンタの人がどこかのインタビュー(デジカメWatch?)で入門機でも
視野率100%を実現したいと言っていたという話もあるから、
ミラーレスならEVFですぐに実現できそうやん
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 09:29:17.90 ID:WcrJxB9f0
Qはコンデジに毛が生えたようなものだとしても、
APSCミラーレス(K-rリプレイス?)
APSC一眼レフ(K-5後継機)
フルサイズミラーレス(ニューライン)
中判(645D)
そんな体力がリコーにあるのか?更にGXRもあるというのに…
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 00:28:43.27 ID:fLIiJh5N0
そんな体力は無いから、フルサイズはk-5後継機の1バリエーションという位置づけになるだろうな。

そしてレンズはフルをカバーするDFAに置き換わりDAは現行限りでデスコン…ユーザー不在だが、それがペンタの生きる道かも。
「これからは中古のFAやAレンズぢゃなく、みんなDFAレンズを買ってね(はあと)」
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 07:30:06.91 ID:11uHsnN60
フルと同時に超広角、広角のDFAが出れば買ってもいい
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 15:00:31.72 ID:oSau/soX0
ペンタのフルサイズミラーレスと645Dミラーレスの話しが出とるね。
カメラ開発の最高責任者である北沢さんの発言だとさ。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/662/
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 15:02:15.21 ID:oSau/soX0
上の噂とも合致してるし、こりゃ本物かもしれん。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 18:37:34.03 ID:agPkmxLO0
645Dミラーレスって誰得だよ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 18:50:23.15 ID:uH/eDP940
どうせ三脚に載せてキッチリとピント合わせするんだからミラーレスでミラーの振動無くしてLVで拡大AFの方がよくね?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 19:22:27.37 ID:agPkmxLO0
645なら5インチくらいの液晶も載せられるし、バリアン液晶なら
使い勝手もいいということか
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 19:27:24.82 ID:l5A5XpBp0
ペンタの沈黙はこのせいだったか。
レンズもフル対応が出るんだろうね。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 21:00:07.25 ID:krkt7YqG0
ペンタフルが復活とは目出度い。
kマウントなら手持ちの645macro120mmが火を吹くぜw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 21:14:47.72 ID:YQqBzqli0
>>653
俺得
ファインダー覗かないからそれでいい

でも645Dクラスだとファインダー必至な人の方が多そうだけど
ミラーレスにしちゃって大丈夫なんかね
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 21:56:10.85 ID:dTzGeabJ0
ファインダーが欲しい人は645D買えばいいんじゃね?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 07:14:49.28 ID:liBblVrj0
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 15:54:46.09 ID:XloxkxDU0
ミラーレス=ファインダーがなくなる
と勘違いしてる人がいるみたいだが、性能が上がったEVF積めばいいんだから
悲観することはないだろうに。
そのEVFをペンタがどこから仕入れるか、価格は?が問題だろ。
スポーツなんか動体を撮るやつは最初からペンタは買わずキャノニコに行くんだから。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 16:26:48.85 ID:fHfsgcki0
その性能が上がったEVFでタイムラグなしに見れるならそれでいいよ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 19:13:53.50 ID:LqFA0HFi0
今ある最高峰のEVFとされるソニーの235万画素有機ELでもα900のOVF
には及ばない。645Dに並ぶとなると、まだ4-5年はかかるんじゃないか
645の場合、タイムラグはあまり気にしなくていいと思うけど
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 20:55:47.28 ID:sn4ZLG500
>>58外付けレンジファインダーだな。
今の技術なら、視差補正フレームをレンズに応じてインポーズできるから、
マクロでも使える
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 21:00:08.40 ID:sn4ZLG500
>>662
ウエストレベルの天地逆像で撮影してたから、外付けモニターやプリズムファインダ無しで正像がみられるのはいいなとおもってる。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 23:40:59.94 ID:+p7vCqUz0
645のは単なるミラーショック対策でしょ?
ここで言うミラーレスとはちょっと違うかも

結局各社比較すると
パナソニック、オリンパス = M4/3
ソニー = APS-C
サムソン = APS-C
ニコン = 1
ペンタ = 1/2.3

−−−−↑既発 ↓これから−−−−−−−

フジ = APS-C(確定)
ペンタ = フルサイズ(噂)
キヤノン = 不明(2012年中発表予定)
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 10:24:42.06 ID:linEB4mz0
ミラーレスはフルと645か・・・
おとなしくGXRかNEX買うか
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 10:34:41.25 ID:Ds2pRt5E0
「一眼レフはまだ小さくできる」と言ってるし、K-rの後継機は一眼レフのまま
なのかね。自分はAPSCミラーレスに期待しているから残念ではあるが、銀塩
時代にどれだけ近づけるか興味深くもある
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/19(月) 19:45:29.17 ID:9ra7AOyI0
>>666
ミラーショック対策大変だし、
どうせ三脚で撮るなら、LVだけで、いんじゃね。
安くなるし、、、って事でしょ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 00:43:05.69 ID:VJO1hH6e0
フルサイズミラーレスは現状レベルのビューファインダーでメーカーが出すかね?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 19:58:44.43 ID:qK4mfI3O0
電子ビューファインダーとkマウントアダプターを装着すると一眼レフのような外観になって
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 23:09:21.49 ID:qIayM4sB0
よほど失敗しない限りM9より大きくなることはないでしょう EVFだと尚更
レンズも含めてコンタGぐらいの大きさなら最高なんだが
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 10:39:04.98 ID:F4m3Vjxy0
>>671
KマウントアダプターはAF使えるようになるんだろうか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 10:51:07.82 ID:PMdJyeoT0
>>670
現状レベルで一番いいソニー製にしても、外販してくれそうにないもんな
エプソンの144万画素は論外
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 21:44:17.59 ID:3yIohcAR0
APSCじゃないのか…さてそうなるとまたNEXとかが候補になってくるけどどうすべー
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:01:01.03 ID:H0gfAQuM0
>>675
なんでAPSCがいいわけ?
フルの方が楽しめると思うが
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:03:29.82 ID:gBa02XvU0
ところで露光の瞬間以外は透明になる素子が作れたら
ミラーレスだけど光学ファインダーってカメラも作れるわけだな…
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 12:38:19.56 ID:8CL4ROvA0
>>676
DAレンズしか持ってないからです
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 17:51:30.06 ID:gBa02XvU0
>>678
DAレンズならNEXで使うよりKやistで使った方がずっと快適でしょ???
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:02:53.07 ID:vw0FzIGG0
>>676
ボディもレンズも巨大になって気軽には楽しめない
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:37:00.14 ID:gU7kmEuR0
>>680
妄想乙。
DAレンズはどのカメラに装着しても別に巨大になったりしません!

そもそも一眼レフだと気軽に楽しめないような人間が
どうしてDAレンズだけを集めてるんだよw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:38:28.35 ID:vw0FzIGG0
オレはDAレンズだけを集めている人とは違うよ
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 19:45:01.32 ID:gU7kmEuR0
>>682
なんだよまぎらわしい

それにしたってFAレンズは特に巨大じゃないし
ミラーレスならフルサイズでもボディはコンパクトになるだろ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:17:45.74 ID:H6kxRUwr0
DA21->なにこれ使いやすい。
FA31->なにこれ画質いい。
DA21の画角でFA31使えるフルサイズ最強じゃね?<-いまここ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:32:41.14 ID:gU7kmEuR0
ニコンの例にならえば
クロップ機能でDAレンズも使えるんだろうな
むしろEVFで拡大表示できるミラーレスと相性のいい機能だし

つまりフルサイズミラーレスなら
FA311本で広角でも標準でも瞬時に画角を切り替えて使えそう
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:38:48.96 ID:SlvvkLI60
>>685
デジタルズーム(オートリサイズ)がほしいの?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 20:42:53.91 ID:gU7kmEuR0
>>686
デジタルズーム(オートリサイズ)については
オマケでついてくるだろうと予想してるだけさ

APS用のDAレンズつけてもファインダーいっぱいに拡大できるのは
D3系や1DS系5D系に比べて明確なメリットじゃね?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 13:14:20.02 ID:Nf98UegU0
>>679
自分>>675>>678だけどDS2持っててそれは使い続けようと思ってる
でK-5やK-rを買おうという気は起こらなくてDAレンズが流用できる
ミラーレスが出たなら購入を考えようかなと思ってたの

NEXを例に出したのはDAレンズをNEXで使いたいってわけじゃなくて
DS2よりもう一回り小さいのがいいなと考えてただけ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 16:21:26.71 ID:ayXx4hg10
アサカメのミラーレス特集の中で9月までリコーの開発責任者?だった人の対談が。
Kマウントの先行きが暗そうでなんか寂しい気持ちになった。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 21:06:09.77 ID:tnMjx/fw0
>>689
どんな記事だったの?
9月までリコーの開発責任者だった人って今は何やってる人?

リコーのカメラ部門って
ペンタを引き合いに社長にけなされて面目丸つぶれだし
まして9月で責任者をはずされた人なら
Kマウントに対しては意地悪発言があっても不思議はない気はするけど
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 21:16:09.37 ID:tnMjx/fw0
>>688
DAレンズが流用できてDS2より小さいミラーレス機
今年の9月頃に出た記憶があります!
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 23:53:14.24 ID:GcDxsHjT0
>>690
Kマウント捨てて、ミラーレスに対抗できるような
新マウントの小型一眼レフを考えていたらしい。

Q とかNikon 1 も、小さいセンサーで
レンズ交換できる必要があるのかと。

こういうカメ爺がいたほうが面白いけど、
カメラ部門のトップにはどうなんだろうという印象。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 09:04:36.66 ID:3mwYR/j80
一眼レフでの新マウントとか、確かに部門のトップとしては問題かなあ
ただ現在でもペンタは「一眼レフはもっと小さく出来る」と話しているから、K-r
やK-5の後継モデルはKマウントの一眼レフになりそうな感じ。K-rはもっと小さく
軽くなってほしい
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 19:26:26.22 ID:4Sgqbpvm0
どんなに小さくしてもフランジバックは変えられない
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 19:32:15.78 ID:MEsg9+cp0
とりあえずスーパーインポーズ付きでK-mサイズに戻すのは至上命題
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 03:01:35.69 ID:i2xpihA10
APSCはKマウント一眼レフ続行
フルと645Dでミラーレス、2マウント追加
フィルム時代もバケペンあったし、マウントの数はいいんだろう
他社フルや645Dと棲み分けるため、可搬性重視なんだろうか?

697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 05:27:11.98 ID:4EeHqmGu0
645マウント -> 645ミラーレスマウント -> フルサイズミラーレスマウント -> Q マウントアダプターが必要だね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 10:17:05.96 ID:P2PeJ6Rl0
>>692
>Kマウント捨てて、ミラーレスに対抗できるような
>新マウントの小型一眼レフを考えていたらしい。

今からフォーサーズのマネなんかしてどうするつもりだったんだろう。

699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 11:24:02.34 ID:SDQGKpPb0
AFや連射性能は今後も一眼レフの優位性があると考え、なおかつ4/3どころか
M4/3並のサイズを実現させられるっていうことかね。色々無理過ぎる
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 13:06:50.56 ID:40Y6SNTxi
μフォーサーズの真似したら、kマウントがオワコンになるのは目に見えてるからな。

もしそれをやったら、既存客は逃がすわ新規客を他社ミラーレスと食い合うわ…ペンタ存亡の危機だったな( ´Д`)y━・~~
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 19:44:56.12 ID:BGr+o3/X0
>>692
立ち読みしてみたけど確かに“一眼レフ”って書いてあったな
ミラーレスならともかく、フォーサーズが失敗してんのにどこに勝機を見出していたんだか
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 21:54:24.03 ID:UwNKOKUT0
.   /                i丶   \
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ

703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 22:06:35.46 ID:OlQnHnvh0
デジカメ板でこのAAを見るとは思わなんだ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 22:50:57.41 ID:lYnZvr/20
センサーを円くしてみてはどうか
レンズまるいし
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 22:56:02.34 ID:3ZwTSfR00
APS-Cもミラーレスだろ
入門機でも視野率100%やりたいって言ってるから
EVFだと思う
ミラーレスは安くできるとも言ってるし
ただK-5クラスの後継機は一部のマニア向けとして
一眼レフを残すよってスタンスだと思う
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 23:04:20.01 ID:/assCHLn0
APS-C入門機がミラーレスだったら
誰もペンタのAPS-Cなんて買わないだろw
そんなんだったら初心者は普通にソニー買うに決まってる

視野率100%はSRの応用で可能だからコストかからんし
K-rで100%にしなかったのがおかしいくらい
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 23:21:27.85 ID:1CK+v8n+0
詳しいことはわからんけど、
視野率100%状態のときに、センサーの位置を調整してぴったりあわせるのをSRの応用でやってるだけでは。

視野率100%といっても、合格の基準が98%〜100%(キヤノン)とバラツキがでるみたいだし、
組み立ての技術や精度がすごい必要なんじゃないかと。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 23:32:13.82 ID:/assCHLn0
なにがわからんのかわからんが
SRがなければ組み立て精度が必要だから視野率100%にはコストがかかったが
SRでセンサーの位置を調整すれば超低コストで100%にできるよ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 16:45:21.45 ID:Bb/PyIHU0
>>707
組み立て作業だけで精度をださなくてはならないキヤノンでは
中級機でも視野率98%〜102%で、それを100%と表示して売っている。
ペンタックスはSRがあるおかげでデータを打ち込むだけで素子の位置の微調整ができる。
エントリークラスで視野率100%は十分可能だろう。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 21:07:34.52 ID:LTsAc/uvP
EVF付きのミラーレス自体は既にあるわけだし、k−rサイズで留めて
EVF化、DAL18−135みたいな安い便利ズームとセットで5万切る値段
とかなら隙間に飛び込めないかなあ?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 02:21:48.99 ID:G4DwmzPO0
18-135は単体で5万するレンズ
WRはずしてDAL化しても5万円切る値段ののキットにつけられるわけがない
K-5みたいに値の張るボディとのキットなら値引きもできるだろうが・・・

そもそもK-rサイズでEVF化なら劣化版のα55にしかならないわけで
今さらペンタがそんなもの出してもねえ
K-rの後継機は一眼レフのまま視野率100%化と素子入れ替えくらいか
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 03:19:41.93 ID:vvr5ceat0
コントラストAFオンリーではどうにもならんからK-Qはとりあえず
一眼レフのまま1600万画素化だろうね。
像面AF可能な撮像素子をどこか売ってくれるところが出るまで
ペンタは一眼レフのままでは?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 09:07:02.53 ID:ccaH1DHp0
ボディ内手振れ補正とリミテッドレンズで培ったコンパクトなレンズ、一眼レフユー
ザーも納得の操作性によって、ミラーレスでもニッチで攻めることはできると思うけ
どな。先に出るっぽいフジと競合しそうだけど
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 12:27:55.68 ID:G4DwmzPO0
ボディ内手ブレ補正はソニーにもあるし
小型のミラーレス欲しがるようなライト層には
割安なソニーのお試し単焦点シリーズの方がずっと評価されるってばw

他社と競合したらニッチにならないわけで
ミラーレスはフルサイズとQ、一眼レフは645とAPS
で大正解
ちっこい交換レンズのちっこいミラーレスはQがあるんだから
キャラかぶるような規格はいらない
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:09:56.66 ID:y6IbhdCm0
NEXにボディ内手ぶれ補正は無い
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:12:27.79 ID:w2CijG2U0
まあαはミラーレスなんだろうけどさ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:47:27.59 ID:G4DwmzPO0
K-rの後継にあたるエントリー機がミラーレスになるかどうかって話の流れだろ?
Kマウントが直接つかないNEXタイプのカメラじゃ話にならない
かと言ってKマウントのミラーレス出してもソニーαに勝てないって言っただけ
フルサイズミラーレスならどこともかぶらないから
そっちに力を注いで欲しいね
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:49:23.24 ID:G4DwmzPO0
そもそも「割安なソニーのお試し単焦点シリーズ」って書いてるのに
NEXの話だと思う人ってなんなんだよ??
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:51:57.08 ID:RNW+8S5b0
その前にお前誰
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 13:52:05.67 ID:y6IbhdCm0
だって小型のミラーレスってNEXのことじゃないの
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 14:18:14.86 ID:0qh/wBBa0
K-rの後継レフ機が視野率100%で楽しみだな
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 16:33:12.23 ID:P0KcS5KjI
EVFで視野率100%の予感
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 16:45:00.98 ID:y6IbhdCm0
レフ機にEVFとOVF両方付けるの?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 18:23:42.64 ID:33cRBYh20
ハイブリッドファインダーでFA?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 00:18:28.56 ID:m4+p7MBC0
ハイブリッドファインダーなんて要らないなあ
光学ファインダーと背面液晶でほとんど用が足りる
EVF欲しい人がオプションで外付けできるように
端子だけ増設すれば十分だろう

ついでにニコンみたいなゴーグル型のEVFを出してくれたら
面白いから俺も買うかもw
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 09:29:42.82 ID:NTWbOt+O0
エプソンの144万画素EVFは内蔵EVFとしては力不足に感じる
外付けオプションにして、チルトかバリアンの104万画素液晶でいいよ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 21:19:39.28 ID:mo4g7xE50
外付けEVFはちょんまげみたいに見えてぶかっこうだからやだ
カバンへの出し入れのさいもジャマだし
やるんだったらNEX-7対抗機みたいなのを出してほしい
じゃないと後発なのにメーカーの本気度が見えない
フジのやる気ははんぱじゃないぞな
リコーとくっ付いたペンタにも総力戦であたってほしい
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 21:42:36.34 ID:m4+p7MBC0
>>727
同じようなもので対抗しても意味がないよ
やはりゴーグル型とかスカウター型のEVFがいいな
チョンマゲに見える心配もないし

そもそもペンタが本気出すミラーレスはフルサイズだろ?
APSは小型でも一眼レフであることが大切
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:19:31.32 ID:xoZ/wzNa0
ペンタが本気出せばフジのAPSCミラーレスの価格で
フルサイズミラーレス出せるだろ(´・ω・`)
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:57:37.57 ID:J786jk2f0
フルでAPSCサイズってのなら、存在意義があるな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:04:57.88 ID:J786jk2f0
個人的にはEVF無しで全然構わないんだが、
APS一眼対抗商品だから、商売的にはEVFは載せないとまずい気がする。

小型軽量、防水のフルサイズなら、ペンタらしいし売れるかも。
といっても、ニッチには違いない。本当、K止めちまえばいいのに。。。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:17:16.37 ID:m4+p7MBC0
>>731
Kが嫌いならQも645もあるじゃないか

俺はフルサイズミラーレス発売でKマウントが大人気になると予想する

733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:26:33.24 ID:m4+p7MBC0
そもそもKマウントをやめたら
リコーがペンタを買った意味は半減どころか九割方失われるだろうに
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 23:43:50.69 ID:Uzmcn8fn0
短フランジバックで小型化できるレンズは主に広角レンズ。
標準以上のレンズはむしろ一眼レフの方が小さい。
無駄に鏡筒の長いミラーレス専用レンズ数本+小型なミラーレス機を持ち歩くより
一眼レフ+一眼レフ用レンズ数本の方が機材全体だと軽量でコンパクトになる。
小型軽量が売りのペンタなら、Kマウントレンズをミラーレス機にも積極的に利用するはず。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 00:08:28.90 ID:AT9WG2op0
だってそれしかないんだもん…
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 01:17:40.80 ID:ZArYsmdk0
フルサイズのミラーレスったってイメージセンサーはどうするんだよ?
K-5のAPS-Cセンサーだってソニー、ニコン向けが優先されてるって聞いたぜ?
フルサイズセンサーならよけいソニー、ニコン向けが優先にされるだろう
ペンタが手に入れられるのか未知数だ
ペンタは自前でセンサーを製造できないし、さらにレンズもすぐにはどうにもならん
645Dのミラーレスはさらに問題
今の645DはCMOSじゃなくCCDだからライブビューは使えないし、
CMOSのほうが消費電力が少ないし、コダックがあんなことになったから、
中判用CMOSをどこから仕入れることができるのか、、、、
結局、まずはAPS-Cミラーレスが現実的となるのか、、、、
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 01:31:47.81 ID:hG9lvfsS0
>>189
APSのセンサーが普通に手に入るのに
フルだと手に入らないと思う理由がわからないな
ソニーはもうフル機のα900作ってないから
むしろフルセンサーの方がAPSセンサーより手に入れやすいと思う

レンズはFAの復刻でも645用の流用でもなんとでもなるでしょ
NEXみたいいフランジ縮めようとすると設計に無理が出るけれど
Kマウントで行く限りレンズのフル対応は楽勝だよ
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 01:33:20.07 ID:hG9lvfsS0
アンカーミスった

>>737>>736あてです
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 02:25:31.25 ID:jVLDmzV30
>>736
コダックはそもそもCMOS作ってなかったから645Dミラーレスには関係ないよ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 07:49:16.27 ID:ERApGpks0
>>704
冗談で言ったのかも知れないけど、すごくいいアイデアだと思う。イメージサークルそのまま記録して後からトリミングするようにすれば、撮影時にカメラをタテにしたりヨコにしたりしなくてすむから。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 09:58:49.80 ID:ZArYsmdk0
>>739
コダックは関係ないよって話じゃなくて、645Dのミラーレスやるとき
中判サイズのCMOSセンサーどこが作ってる?どこから仕入れるの?
って話じゃんw
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 10:07:52.46 ID:ZArYsmdk0
>>737
>むしろフルセンサーの方がAPSセンサーより手に入れやすいと思う
これ、どこに根拠があるんだよ
ソニーもこれまでフルサイズセンサーは自社用とニコン向けだけだったと
思うんだが、ソニーがペンタのために増産してくれる確証があるのか?
あきらかにフルのセンサーのほうが生産台数、出荷台数が少ない
と思うし歩どまりも悪いかもしれんし、ソニーは量産効果による
フルセンサーの価格下落はあまり好まないと思われるんだが
ソニー自体、α99とNEX-9の2機種にフルサイズセンサーをのっけて
きたら、ニコンへまわす分もあるんだから、生産台数的にペンタへまわす分
はないんじゃないの?

>Kマウントで行く限りレンズのフル対応は楽勝だよ
フルサイズミラーレスなのにKマウントっていうのがわからんな
フランジバック長すぎで小型化できんでしょ
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 10:27:44.97 ID:umODBPeo0
別に大きくてもいいいのでは
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 12:07:41.13 ID:aTNWF+aK0
ミラーレス = 薄型
というのは規制概念に縛られすぎ!
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 13:49:42.59 ID:ZArYsmdk0
一眼レフが重い、大きい、操作が難しい、だからミラーレスへ
流れてるって世の流れなんだけどな
薄型は別としてもレフ有りより小型軽量でなければ売れないのは
普通に考えて目に見えてるわな
マイクロフォーサーズがここまでのびたのは意外だった
ペンタもQを出す前、参入を考えたらしいが
今度また赤字体質におちいってリコーにまで見放されれば確実にペンタはつぶれる
売れるものを作ることが宿命付けられてるし、リコーも民生品に力を入れたくて、
それを期待してペンタを買収した
一部のカメラマニア、カメラ小僧、スペックオタクの声だけを聞いて
のうのうとのんびり商売をしてるわけにはいかないはず
キヤノン、ニコンのようなプロへのサービスもやってないし、
一般大衆に売れるカメラを作って販売網を広げないといけない
リコーの内部にもペンタ買収には否定的な意見もあって、それを
近藤社長が半ば押し切った印象もある
ペンタックスリコーイメージングの社長に就いた三浦社長が
「リコーはリコー、ペンタックスはペンタックス」統合の意向示さず
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/28/news085.html
と言って相乗効果すらねらってないとこからも、ペンタのカメラ事業に
やる気が見えない
いつでも切れるようにしてるようにも見える
まあ、リコーもGXRを見れば「これ今後どうすんの?」って具合だし
事務機器の利益から資金まわして支えてるのかもしれんが
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 13:58:47.23 ID:umODBPeo0
レンズも小さくできるならそれでいいよ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 19:53:48.92 ID:xHsDj1lY0
統合に関しては考えていても言わないでしょ
生産工程から徐々に融合していくんじゃないか
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 22:11:12.86 ID:QNPSEfFr0
ID:ZArYsmdk0 は単なるリコペンのアンチのようだな
すぐに統合しないからやる気が見えないとかどういう世迷言だよw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 22:22:50.39 ID:QNPSEfFr0
そもそもソニーは商売でイメージセンサーを作っている
しかもカメラとデバイスは独立採算の別事業
買い手が居るのに量産をしぶるとか売らないとかは
根拠のない妄想に過ぎない

そして大型素子でフランジの短いマウントでは
小型のレンズは作れないのだから
フルサイズミラーレスはKマウントで作って当然
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 22:24:15.01 ID:jVLDmzV30
ソニーは自社グループ間の方が仲悪いしなw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/31(土) 23:05:18.62 ID:fTdrFYic0
ソニーとオリンパス間の1/1.8CCD供給問題…
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 00:23:45.52 ID:16gm5TSr0
今年は良い年になるといいね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 07:34:03.10 ID:OgOBUOBG0
>>741
うむ、CCDだってライブビューってできるだろ。
単に難しいとか性能が悪いなんて問題だったと思う。

645Dの場合、LVなんて撮影に使えればいいだけだから問題ないという事でしょ。
ていうか、コダックのセンサーもっとでかいの使えばいいのに、、
お高いんでしょうけどww
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 08:29:55.60 ID:h41qPKz60
なんだかんだ言って登場するのは予告していたQの大きめ撮像素子載せ替え版ぐらいでしょう。
これの発売より前に何か出る事はないんじゃないですか?
同時にK-Qアダプターを出して、エントリー層の代替に充てる。
不満な人はもう少しお金を出してK5クラス買えという方向で。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 09:42:25.41 ID:AR/O1DxR0
同じ素子の廉価版Qならすぐ出せるかもしれないけど
Qマウントで使えそうな大きめ素子って今のとこ供給元がなさそうなんだよね
大きめ素子のQよりはフルサイズミラーレスの方が早いかも
フルならAPS機と同じようにソニーからニコンのお下がり素子を買ってくるだけで
すぐ作れるのだから

ペンタのフィルム機くらいのサイズでフルサイズミラーレスができたらいいな
重量に関してはどうしたってバッテリーの分だけ重くなるだろうけど
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 10:04:13.58 ID:wfs/HnEY0
有機センサーが噂通りレンズの小型化に貢献するならレンズの小さなミラーレスも
実現できよう。フジが2月に有機センサーのミラーレスを発表するというから、まずは
それに期待
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 11:40:58.44 ID:vOzajhmk0
身売り前の数字作りが響いて、Kのシェアは落ちる一方。
もうペンタはダメだなあ。。。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 11:52:22.15 ID:c9hfqqX50
年始からのアンチ活動お疲れ様です
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 12:07:01.28 ID:tySvBXbw0
正月からどうしようもないクズが湧いているな。
>>757、おまえの事だ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 12:24:11.29 ID:wfs/HnEY0
いちいち釣られるな
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 13:15:06.79 ID:vOzajhmk0
単に事実なんだけどね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 14:31:14.95 ID:h41qPKz60
そんな事実はねーだろ。
コンパクトもそうだけど、新会社でバタバタしていて新製品を出せなかっただけ。
ここからは確実に盛り返してくるでしょ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 16:35:19.12 ID:uwhMMj9Q0
フルと645Dのミラーレスのため。
リソースが限られているため、全方位攻撃はできない。

今年はかつてのFAレンズ(FA645も含む)も含めて大量に新製品が出る。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 16:59:30.38 ID:fGo9JWeU0
ドルとユーロの下落が改善しないと何もできないんですよ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 20:52:54.70 ID:AR/O1DxR0
FAレンズはAPSのKシリーズでも使えるのだから
そっちの開発にリソース集中してもらうのは大歓迎

でもメーカーとしてはK-rの後継は出しとく必要あるよね
エントリー機はフルや645ミラーレスより確実に台数が出るのだから
パーツの更新だけでかまわないのでK-r2を早く店に並べるべき
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:09:31.46 ID:pEwKSKyz0
K-rはK-mやK-xに比べて売れなかったみたいだ
小改良ではまるでお話しにならないと思う
ま、後継的なモデルが来月に発表されるという噂もあるから楽しみに待とう
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:24:14.59 ID:OgOBUOBG0
>>766
k−rの後継は、100%ファインダーだじょ。
k-5と遜色ない性能になると思うぞ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 21:42:05.80 ID:AR/O1DxR0
>>766
売れなかったのは他社の一眼レフエントリー機も同じ
これはコンデジステップアップ層の何割かがミラーレス機に流れてるせいだから
別にK-rの性能・機能の問題ではないよ
とにかく店頭にないことには売れようがないのだから
いろいろ改良に時間かけたりするより
今手に入るパーツでK-r同等品を生産した方が売り上げになる
ニコンのD90もディスコンになったし多分12M素子を14Mに置き換えだろう

>>767
100%にすればカメラとしての格はあがるので楽しみ
でもエントリー機買う層に対してアピールポイントになるかは???だな
三脚使って厳密な構図で撮るときは背面液晶で確認できるし
実用上も95%とかで十分と思うんだよね
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:08:16.50 ID:kVo4eQkd0
フルにいくにせよAPSCミラーレスにするにせよ、
Kは旧43同様にもう諦めた方が足枷なくなるんだけどな。

APSC並みの小型軽量フルサイズならKマウントじゃないんだし。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:12:57.13 ID:kVo4eQkd0
新製品ださないと店頭に置かれないし、
棚は減らされる。そんなこた、利己ペンも知ってるが、
わかってても新製品出さないのは、Kの新製品を出せば一時しのぎにはなっても、
数年単位ではじり貧で、勝ち目がないとわかってるんだろう。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/02(月) 23:23:59.35 ID:lh5uLG3L0
一台売ると店にいくら戻ってくるかがポイントだよ。
店に利益のないメーカーは展示してもらえないよ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 00:53:10.92 ID:M006mF180
>>769 >>770
おまえは意図的に話を逆にしているな。

APSCは一眼レフでまだまだ小型化するとビジョンが示されているし
ペンタのフルがミラーレスなら
Kマウントのままで他社のフルサイズ一眼レフより容易に小型軽量化できる。
他社のフル機で一番小型軽量化の障害になっているのはプリズムなのだから。

Kマウントに何の恨みがあるのか知らないが
新年そうそう根拠のないネガキャンやってると自分が不幸になるぞ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/03(火) 09:00:04.43 ID:UIYbZLSc0
なにこの上から目線
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 09:21:10.64 ID:rxMc3/7G0
フジのミラーレスは来週にも発表されるという噂だが、ペンタはK-rの後継機
すら情報来ないな
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 19:28:11.77 ID:shnMqgq/P
ある日突然基調講演の案内が来て
行ってみると社長自らが壇上に立ってプレゼンテーションやってて、
K-r後継なんかの発表の後に「あっ、それからもうひとつ」とか言いながら
ジーンズのポケットからフルサイズミラーレスが出てくるんですね。
で、翌日から販売と。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 22:04:25.83 ID:TTmvZADp0
エントリークラスは基本的にほとんど情報が漏れない。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 23:28:56.81 ID:JnYU7+Gm0
フジのは姿が見えてきたな。明らかにマニア向け
さてペンタはどうする?
ttp://digicame-info.com/2012/01/x-pro1-1.html
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 20:14:41.50 ID:m/a1iUh+0
コダックやばいね。
645Dはどうすんだろ?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 22:17:31.77 ID:eP/3E8EVP
センサー部門はもう売却済みって話だったと思う。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 01:16:07.25 ID:6ehkSTy/0
昔に戻って、日光写真
781名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 08:16:17.13 ID:2xVUYdOK0
各社のCMOSコンデジが新型では1600万画素化しているから、Q用1200万画素CMOSの供給はぼちぼち止まる。
Qのモデルチェンジに合わせてミラーレス軍団として同時発表すればインパクト大きいんじゃない?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:10:55.83 ID:KPRP7+kX0
豆粒CMOSでも1600万画素か…
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:28:49.54 ID:baD0TW9TP
次のaps-cも24Mって言ってるしレンズに優しくない環境だね。
裏面は画素上げるより先にノイズ対策とモヤモヤ画質どうにかしろと。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 11:30:00.12 ID:KPRP7+kX0
K-rレギュラーモデルもディスコンになってるじゃん。どーなってんのよ
ttp://www.pentax.jp/japan/products/others.html
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 15:10:57.15 ID:xFEYi7340
マジでK-r終了か
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 15:33:16.44 ID:baD0TW9TP
k-rはモデルチェンジ確定くさいね。APS-Cミラーレスかな。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 15:38:02.03 ID:KPRP7+kX0
視野率100%ファインダー
新型静音シャッター
バリアン液晶
K-x並のボディサイズ

これなら一眼レフでもいい。ペンタの新春インタビューを読むともう1世代は
一眼レフで行くような…
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 16:53:55.26 ID:R5n2zMMyO
コミケで使うから今のシャッター音位で良い
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 02:46:25.72 ID:mZD46qJK0
>>787
上3つを実現してK-5よりちょっと軽量化ってとこじゃないの
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 08:23:09.83 ID:VLG3VXlN0
>>788
コミケってシャッター音がうるさい方がいいの?
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 05:39:37.53 ID:kY8KXgF/0
X-Pro1 はボディ単体で $1699.95 みたい。(約13万円)
ボディ内手ぶれ補正もないようだし。

はよ PENTAX も発表してほすい。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 07:24:29.19 ID:dm3HxWZq0
どうせ日本では16万くらいの値付けだろ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 08:34:13.30 ID:6HZQmBjE0
X100と同じくらいってことは無いな
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 10:15:11.83 ID:dnVJLj3+0
ペンタのミラーレスはボディ内手振れ補正で画像補正してもいいから
コンパクトなレンズにしてほしい
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 20:06:18.87 ID:Qom3Qvpd0
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujifilm_x_pro1/

いろんなメーカー乱立して、ペンタが売れるとは思えんが
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:43:57.31 ID:Hky0I+5O0
とはいえ座して死を待つ訳にもいくまい
APSC一眼レフに未来はない
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 00:04:30.52 ID:jpJf2JD10
APSCミラーレスは広角〜中望遠専用にしかなりえないだろ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 02:27:48.98 ID:m5j6/YaU0
ショートフランジのミラーレスの方が将来厳しいと思うけど。
EVF化してミラーの無くなった一眼レフ(ってのも変だけど)と
APS-C未満の大きめセンサーコンデジになるんじゃないか。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 04:20:43.47 ID:OnlugRq50
なんだかんだ言ってもレンズ交換式カメラの中では
APS-Cサイズ以上の一眼レフに一番将来性があると思いますよ。

富士フィルムのAPS-Cミラーレスも発表になりましたが
あれがKissやK-rのように売れるわけはないですし
NEXユーザーでEマウントの交換レンズを追加購入している人は
ほとんど居ないと思われます。

主戦場はm4/3未満のミラーレスと考えると
素子を大型化したQマウント機の出来が重要になってくるでしょう。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 06:40:01.16 ID:WoukqT7D0
kissのようには売れないが、K-rのようには売れるかもしれないぜ。
実際PEN、Lumix、NEXは相当に数がでてる。

実際に今のところのミラーレスの主戦場は、43以上だし。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 09:12:42.59 ID:Lgc7CgmBO
Qマウントは傷が浅いうちに止めるべき。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 09:25:04.98 ID:ClXQB0w40
K-rもK-m/xのようには売れてない
同様の後継モデルを作ってもジリ貧になるだけ
ま、K-rがディスコンになっているのでペンタの次はじきに見えるよ
にしては発表日の噂すらないのが気にかかるが…
803名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 09:53:44.46 ID:OnlugRq50
>>800
今まではm4/3以上のミラーレスしかなかったのでそれは当然でしょう。
今後はレンズを含めてさらに小さなシステムが求められるはずです。

>>802
もちろんK-xを買った人ですぐにK-rに買い換える人は少なかったでしょう。
需要の先食いが起こっていたわけですが
K-rが店頭から消えつつあるということは予定された数は売れたということでしょう。
数多く売れるのは常に底辺のモデルですから
素子を大型化したQマウント機はK-rより販売数が多くなるでしょうが
収益性においては
今後ともレンズを追加購入する人が多くなるAPS-Cサイズ以上の一眼レフが上でしょう。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 10:39:06.07 ID:Lgc7CgmBO
売れないもん置かないだけでしょ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 10:48:29.17 ID:jpJf2JD10
k-xは久しぶりの大ヒットだったもんな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:21:33.29 ID:6ierLBwL0
CESでペンタックスのミラーレスを見たという話が出てるらしい
http://www.dmaniax.com/2012/01/11/petax-miroorless-ces2012/
807名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:32:14.76 ID:hpikpK3L0
>>806
Kマウントという噂が本当ならうれしいなぁ。
O-GPS1対応してるんだろうか?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 12:48:08.06 ID:jpJf2JD10
ドカ弁サイズのフルサイズミラーレスですね
809名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 13:09:28.70 ID:WMCFPDgD0
>>806
それに関連してTwitter検索してみたら、
K-mount no-VF(mirrorres)
て出て来たけど、それサムチョンじゃねえのかと思った。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 14:50:51.84 ID:6ierLBwL0
サムスンのミラーレスってNXとかか?あれKマウントだっけ?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 18:53:13.66 ID:bzr9KXB50
ペンタさん、せめてCP+までに情報出さないと拙いっすよ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:08:03.12 ID:BJzlMzQo0
動きがあまりに無くてマジで心配
リコーが買ったばかりなのだから終了はないと思うが余程個性的なものを
作らないと後発は厳しいぞ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:36:47.35 ID:BYRjX/Yx0
ミラーレスでKマウントならデメリット大杉だろ。
最後尾参入なのにデメリット抱えた参入はありえない。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:38:30.59 ID:HyXotdKd0
GXRもQも新センサー載せた新型を忘れかけた頃に出す程度なのかな
そろそろ本命のシステムを期待したいね
コンデジセンサーとAPS-Cがすでにあるんだから、やっぱフルに期待したいなぁ
645Dのセンサー積んだレンズ固定カメラなんて斜め上路線も大歓迎だけど
815名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:43:21.94 ID:I8nuO/b90
高額部品取っ払って、ミラーレスでローパスレスでファインダーレスならフルサイズでも結構安くなりそう
816名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:49:14.53 ID:BJzlMzQo0
>>813
あるとしたら従来一眼レフとの完璧な親和性、くらいか
レンズを共有して状況に応じてボディを選択
817名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:49:55.08 ID:hvbqEsHB0
>>813
ソニーのハーフミラー供与かも
818名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 19:50:31.59 ID:4ex2pPeZP
フルサイズセンサーがどこまで安く入手できるか次第じゃないかねえ。
そこであんまりしょぼいのだと意味ないけど。背面液晶に囲いとか付
けて上手いこと見やすくできればEVFもいらんだろうけどね。ローライ
みたいな感じで。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:23:20.32 ID:uPNwfOd30
GF3GX1があって、G1Xが出てX10、100、proが出て、
これでK-rのリニューアルだのKマウントのミラーレスなんかを発売するんなら、
リコペンは本当に無能だということになる。

まあ、PENTAXは脳味噌ないからリコーの責任だが。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:33:22.06 ID:QKxGH0Vk0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 20:59:29.57 ID:zk9Vt/SG0
コンデジセンサーのQが一番無能ぶりを発揮してると思うが。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:15:31.88 ID:r2AocTNl0
>>819
そういう意見が出るぐらいだ、ニッチ狙いでKマウントミラーレスならイケそうだな。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:23:59.33 ID:cKwb7WHx0
いままでのレンズ全部使える方がいいと思うんだが
824名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:42:00.51 ID:A9Y6gL7N0
ニッチはGXRとQでお腹いっぱいだよ。
レンズ資産は、ユーザーの資産、メーカーにとっては負債ともなりうる。
狭い範囲の可能性ない顧客層と付き合わなきゃなんないのは、資産どころか足かせ以外のなにものでもない。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 21:54:49.67 ID:h0u5Mnkf0
抽象論はともかくKマウントユーザーはリコペンにとっての宝なのですから
これを切り捨てることはあり得ませんね。

次のミラーレスはフルサイズKマウントを期待していますが
APSのミラーレスを出すのならぜひとも>>820を出して欲しい。
>>820のデザインなら大ヒット間違いなしだと思います。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:01:27.62 ID:6ierLBwL0
いやこの80年代シドミード風デザインはないわ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:05:17.32 ID:h0u5Mnkf0
>>826
そういう人のためには着せ替えジャケットや
スナップで取り付けられるドレスアップパーツを出すというのも良いですね。
Optioで既に実績がありますし。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:06:35.95 ID:4ex2pPeZP
レゴくるのか!
829名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 22:09:39.29 ID:WhWH0VzP0
>>791
APS-CでLVミラーレスだとボディ内補正は基本的に難しいからな。
αみたいな裏技LVにすれば、まあできるだろうけどロスが出るし。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/11(水) 23:34:48.38 ID:VFiopAT30
マクロと中望遠で商品と生物しか撮影しないので
アダプター互換でKマウント継続してくれれば何でもいいやw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 00:09:18.92 ID:TkGAOugQ0
K-rって年間シェア3%で結構売れてるんだけど。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 08:15:20.78 ID:UR7cFZU10
ミラーレスはAPSCだとGXRと被るし目新しさもないから
やっぱりフルサイズで出すと思うな。フルなら元々デジ専用
レンズがないから新マウントでも問題ないし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 09:32:20.25 ID:U4jL37kL0
一眼レフとミラーレスとで、ミラーレスの最大のメリットはバックフォーカスを短くできるわけで、高画質あるいはコンパクトなレンズ設計ができる。>特に広角

フランジバックが長いKマウントなんか採用したら、一眼レフのなり損ねの中途半端なカメラになり、形だけのミラーレスになり、ミラーレスのメリットはなにも無い。
そんなミラーレスなら安いK-rクラスの一眼レフの方がよっぽどいいよ。

スレ見てるとKマウントミラーレス待望論とか、カメラのことを知らない人多すぎだな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:02:52.48 ID:g4tB39pg0
Kマウントのままでも
ミラー無くしたら
バックフォーカスは短くできるじゃないか。

Kマウントミラーレスはさすがに無いと思うけど。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:31:47.53 ID:zKxh5K9f0
フルサイズミラーレスだとAFとEVFの性能がまだ追い付いてない気がする
背面液晶で風景専用ってのもねえ。どうやっても現行ミラーレスより大きく重くなる
から、少なくともEVFは必須だろう
836名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:32:54.14 ID:leNy40Nx0
>>825
それはユーザーの意見だって。
Kの資産持ったユーザー相手に商売しても
身売り漂流、沈没の憂き目にあうだけ。
それは、実際にペンタの過去が証明している。

837名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 10:35:59.34 ID:tNryI2ssP
アダプター経由で普通にkマウント使えればそれでいい。ただこれ以上
マウント増やすのもちと心配なんだよねえ。
ミラーレス化で精度の必要な部品点数減らして価格絞れるなら意味ある
んじゃない?画質k-rのままバリアンとEVF付けて値段も据え置きとか。

大きさ勝負は既にQでやってるからねえ。Qのセンサー向上版のほうが良い
気がする。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 11:12:38.57 ID:9IZ+QT7l0
そもそもQの初動値付けがキットで5万代だったら歴史が変わっていた
839名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 13:35:05.02 ID:/7UApGlB0
>>833
ミラーレスは薄く作ることが目的じゃないだろ、薄くなることでデザインの自由度が上がるのがメリットだ。それなのにしょぼいデザインの物しかないのでは本末転倒。
本体が薄いだけで使い勝手も悪いしな。

今のところフジの動きと、Qが正解。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:35:43.43 ID:leNy40Nx0
QがNexやペン並に売れたんならKでも
いいんだけどね
841名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:38:34.58 ID:ZRtUwpK30
コンデジレベルの写真しか撮れないのに他社のミラーレスと変わらない値段で売るって
バブル時代にしか許されない製品だな
842名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 14:51:20.19 ID:tNryI2ssP
Qは確かに値段設定が厳しかった。実際買ってみるとなかなか愛着
湧く良い機種だよ。画質求めるなら結局センサーサイズの縛りあ
るし普通のサイズでいい。レンズもデカくないと無理だしね。

CES終わったけど謎のミラーレスは結局なんだったんだろ。続報なかったなあ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 15:00:10.86 ID:/7UApGlB0
>>841
つまり、他社のミラーレスはセンサーがデカイだけの手抜き製品ということを証明してるわけだ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 16:18:57.08 ID:FEcIuElh0
>>841
そういう発想って、行き着く先は、オールプラスチックのイモみたいなカメラを朝鮮人の技術と土人の奴隷労働で安く作って
ばら蒔けばいいって答えにしか繋がらんのよね。
手っとり早くカネが欲しいだけなら問答無用で正しい態度なんだが、セットテレビの安売り競争みたいな腐った結末が待ってるだけで、
文明的な未来はない。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 17:36:13.27 ID:Ttfb7jpe0
これに
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110329_435687.html
KAF2マウントアダプターを付けたようなものだったりして。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:51:03.85 ID:QUpIX/Bx0
>>820
これ人気あるけど、レンズ付けた時のバランス決して良くないと思うぞ
全部パンケーキにできるなら別だが
847名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 18:56:43.04 ID:7txOnFLY0
確かにKのフランジバックのままでもバックフォーカスを活用したミラーレス専用レンズを設計すれば
装着した状態で小さく見えるフルサイズも作れそうだな、ペンタはマウント増やすのも得策と思えないし
落とし所としてはいいのかもね、特に広角のLimitedレンズなんてDAと同じくらいの見た目になりそう。
ワクワクしてきたぞ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 19:32:41.56 ID:G9EXR6j20
>>847
それって 18mmF1.8 とか 28mmF1.4 みたいなのが
DA40 並のパンケーキで出来るのかな?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:13:57.98 ID:L4QHIHgM0
>>833
テレセンの問題があるからバックフォーカスの短いミラーレスの方が
画質が悪くなるってペンタの人は言ってたけどね。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:29:41.13 ID:u9u48Cbf0
>>833はたしかに見当はずれですね。
Kマウントのレンズは広角含めて十分コンパクトで高画質ですから。

ミラーレスにしたところでフランジバックを短くしてしまったら
小型の広角レンズでは低画質になります。
NEXの16mmで既にはっきり証明されていることなのに
カメラのことを知らないのは>>833でしょう。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 01:33:14.07 ID:u9u48Cbf0
>>846
液晶見て撮るスタイルのカメラでは
本格的な望遠レンズは想定しなくて良いのではないでしょうか。
DA70のサイズまでなら十分マッチングすると思います。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 08:18:22.99 ID:bKBoRjdJ0
インタビュー:ミラーレスの「今」と「これから」【ペンタックス編】 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120113_504147.html?ref=rss
853名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:23:40.14 ID:oa3RLDGh0
Qなんかさっさと切り捨てろよ…
インタビュアーも使えねえなあ。聞きたいことはそれじゃないんだよ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:38:44.11 ID:qNJ4q1ny0
「計画以上に売れている」

「 計 画 以 上 に 売 れ て い る 」
855名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:56:06.59 ID:DrVQZu920
>>849 >>850

なんだかカメラ素人大杉だな。w

ちょうど富士のインタビュー記事にいいこと書いてあった

ミラーレスの「今」と「これから」【富士フイルム編】
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120110_503397.html

■ “レンズ性能を引き出すため”に設計されたXマウント
――具体的にはどういった部分に、その設計思想が反映されているのでしょう?

「画質を決めるのはバックフォーカス(レンズ後端とイメージセンサー面の距離)です。
レンズ交換式カメラでは、この部分が長くなる分、固定式レンズに比べて不利になります。
特に広角レンズについては顕著で、サイズも大きくなります」・・・・
856名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 09:57:56.00 ID:DrVQZu920
「画質を決めるのはバックフォーカス(レンズ後端とイメージセンサー面の距離)です。
レンズ交換式カメラでは、この部分が長くなる分、固定式レンズに比べて不利になります。
特に広角レンズについては顕著で、サイズも大きくなります」

「そこでAPS-Cサイズのセンサーに対し、フランジバックを17.7mmと短くした上で、マウント面から奥に7.5mm、レンズ後端が入り込むメカ設計としています。
バックフォーカスはレンズごとに異なりますが、広角レンズのXF 18mm F2 Rの場合で11mmの設計です。
これにより、レンズ設計の自由度も上がり、隅々まで高い解像度を実現しています」
857名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 10:38:25.74 ID:k/hnpiaG0
>>849
ローパスフィルター等を素子前から無くせば
当然パックフォーカスも短くできる。
余計な光学ガラスがなくなるのでテレセンにこだわる必要性も減るよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:20:24.18 ID:u9u48Cbf0
>>855
あなたはその文章を理解できていないように見えます。
バックフォーカスとフランジバックの区別がついていないのでは?
Kマウントのままでもミラーレスにすれば
極限までバックフォーカスを短くすることができるのですよ。
どこでつまづいているのですか?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:35:35.49 ID:bKBoRjdJ0
>>848
実際、そこまで明るいパンケーキレンズは可能なんだろうか?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 11:41:25.45 ID:rsZkuarBP
大口径ならいけるんじゃない?パナの20mmみたいなのもあるから
上手くやれば行けそうだけどセンサーサイズ違うしなあ・・・。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:38:58.44 ID:DrVQZu920
>>858

Kマウントのままでもミラーレスにして、バックフォーカスも短くするんだね〜。

それじゃ一眼レフ専用Kマウントとミラーレス専用Kマウントと2つに分かれるわけだ。w
苦肉の策で、一眼レフをミラーアップしてミラーレス専用Kマウントレンズを使う方法もあるかもしれんが・・・

Kマウントと2つに分けても、何のメリットもない。
それなら設計が古いKマウントにこだわらず、新しくミラーレスマウントを作るでしょう。
Kマウントはマウントアドプターで対応、他のメーカーはみなそうしているわけ。
それには理由があるんですよ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 12:55:34.76 ID:bKBoRjdJ0
863名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:10:28.59 ID:u9u48Cbf0
>>861
キヤノンはミラーの小さいAPS機を売り始めてから
EFマウントのバックフォーカスだけを短くしたレンズを開発して
EF-Sマウントレンズとして売りまくっています。
フル機ではミラーが干渉して使えない新しいレンズラインナップができても
それでメーカーもユーザーもリットを得て定着しているんですが
あなたは知らないんでしょうね。

自分が不勉強なのに他人を素人扱いするのは恥ずかしいですよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:13:25.81 ID:rsZkuarBP
なんかバックフォーカスだけ短くした専用Kマウントレンズはアリな
気がする。今のとこ新設計にしないと無理って程Kマウント困ってない
だろうし新マウント作ってシステム構築し直すほどの体力はまだないだろ。
インタビューでもQマウントはシステムとして不十分だからレンズ出す
って言ってる位真面目にマウントに取り組む姿勢見ると、適当に新
マウント作って標準ズームと単1本で後はアダプターで!とかやるとは
思えない。

どのみちCP+辺りで情報出るまでは想像の域でないなぁ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:18:42.40 ID:74/1SGiGi
>>861
マウントを新しくすると画期的に何か良くなる訳でもないのに、Kマウント捨ててまで新マウントに拘る必要はないだろ。

Qは、あのサイズを実現するために新マウントの意味があったけどね。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:21:59.27 ID:ypF7Vs720
ライカSA21/4みたいに後玉飛び出したレンズばかりはイヤなんだけどw
危なっかしくて外でレンズ交換なんかしたくなくなるわ
レンズリアキャップもでかくなるし
867名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:31:36.08 ID:u9u48Cbf0
>>866
既存のDA21もDA15も十分小さいのだから
後玉飛び出したレンズがイヤなら既存のを使えばいいですよ。
Kマウントにしておけばそこはユーザーが選べます。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:32:12.29 ID:DrVQZu920
>>863

はぁ?

EF-Sマウントくらい知ってるさ。
APS-Cの一眼レフとミラーレスじゃバックフォーカスを短くできる長さが比べものにならないつーの。w
ミラーレスの話にEF-Sマウントの話出すようじゃ、全く光学オンチな方ですね。wwwwwwww

Kマウントのミラーレス専用レンズを作ったとして、バックフォーカスを12mmの広角レンズを作りたいとする。
そしたらマウント面から33mmも後玉が飛び出たレンズになるわな。
そんなレンズじゃ、ユーザーも怖くて持ち歩けないだろうよ。

後ろの出っ張りもEF-Sマウントの比じゃねーぞ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:45:34.64 ID:zaegL2Qf0
>>864
なるほど、フランジバックはそのままでレンズの方の
マウントを限りなく前玉に近づけて鏡胴がボディに埋没するような
レンズを作ればトータルで厚くはならないということか
870名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 13:55:57.00 ID:u9u48Cbf0
>>866
リアキャップについてですが
マウント面のバヨネットで固定しようとせずに
後方へ伸びた鏡筒の端にキャップ用のバヨネットを設ければ
既存のリアキャップより小さな専用キャップとすることも可能でしょう。

>>868
33mm全部がガラスでなくてはならないという発想がバカげていますよ。
30mmの鏡筒+3mmのレンズであれば特に扱いが難しくはないですね。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:07:00.97 ID:mr2LHLFt0
うむ、やはりペンタユーザーの願いはKマウントミラーレスだな。
ミラーレス最後発で新マウントなんか作っても入る隙間がないわ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:09:48.15 ID:u9u48Cbf0
>>871
細かいこと言って申し訳ないですが、昨年9月にQを出してますから
一応ニコンとフジとキヤノンよりは先発ですよね(笑)。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:14:59.54 ID:mr2LHLFt0
645・Kマウント・Q・GXRとあるのに更にミラーレスで新マウントとか許されないだろ。
今でさえそれぞれのマウントに十分なレンズを出せていないんだから。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:35:35.13 ID:DrVQZu920
伝説の湾曲無し超広角レンズのホロゴンですけど、こんなミラーレスでないと付けられないレンズ、Kマウントならレンズの前玉がマウント面より奥に逝っちゃいますよね〜。www

ちなみに、コンタックスGマウントのフランジバック29.0mm、Kマウントのフランジバック45.5mm。

Kマウントのミラーレスなんて、フランジバック稼ぐための出っ張りあるくせに、後玉飛び出したレンズばかりになりそうで絶対に嫌だわ。
ペンタックスとミラーレスの良さの、レンズを含めての軽量コンパクトがスポイルされるし、広角レンズの設計に支障が出る。


Carl Zeiss Hologon T* 16mm F8
http://www.g-root.jp/basement/camera/hologon16.html
875名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:48:56.57 ID:DrVQZu920
ついでに言わせてもらうと、無理矢理Kマウント推進派は、ミラーレス新マウントになったらレンズ買えない貧乏人でしょう。
そんなカメラ買わないレンズ買わない層の要望聞いてたらメーカー潰れるわな。wwwwww

876名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 14:52:17.86 ID:rsZkuarBP
35mm換算16mmかぁ。APSCだと10mmちょい・・・魚眼のクラスだな。
シグマ辺りだと8mmとかあるし大口径化すりゃ出来ん話じゃないだろ。
いまどきf6スタートで周辺露光落ちするレンズとか作らんと思うけど。
てかKマウントで8mm作れるんだからフランジバックの問題はなさそだね。
ZeissもKマウントなら出てるのつかえるね。カリっとしてしっとりした
色合いはやっぱりいいなぁ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:00:43.03 ID:mr2LHLFt0
Kマウントユーザーを大切にしていけば商売安泰。
全てを捨ててゼロからスタートなど自殺行為。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:08:35.26 ID:ypF7Vs720
ミラーレスたぶん新マウントになると思うけど
アダプターでKマウントレンズもちゃんと使えるだろうし
Kマウント新レンズの開発も続くでしょ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:13:48.14 ID:u9u48Cbf0
フランジバックを短くしたマウントをわざわざ作る意味はほとんどないから
新マウントはないでしょう。
Qと違ってフルサイズやAPSサイズのカメラなのに
いちいちアダプタ買わないとKマウントレンズが使えないなんてわかりにくいですし。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:16:16.33 ID:5CuLT2Yo0
アダプタキットとか出せばいいじゃない。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:23:43.10 ID:rsZkuarBP
Kマウント支持してるのは過去の資産ってのもあるけど
もうこれ以上マウント増やして無理するのやめて!って
気持ちの方がデカい。CNみたいな体力ないんだから・・。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:26:13.10 ID:u9u48Cbf0
アダプタキット出すよりアダプタとボディを一体成型して売った方がよろしいかと。
なにがなんでも薄さを優先するユーザーのためには
鏡胴が全部ボディに埋没するような薄焼き煎餅キットを用意すればいいでしょう。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:30:57.15 ID:tawvagG50
>>879
ミラーアップしてライブビューにすれば、今までのボディでも使えるんじゃないか?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:36:30.84 ID:u9u48Cbf0
>>883
Kマウントのままならそういうメリットもありますよね。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:39:52.34 ID:u9u48Cbf0
Kマウントのまま鏡筒が全部ボディに埋没する薄焼き煎餅レンズ。
そうしたレンズとのキットで売ることを考えると
やはり>>820のデザインはミラーレス機として秀逸だと思います。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:40:42.61 ID:DrVQZu920
ミラーレス専用Kマウントなんか出せば事実上、一眼レフ用の従来のKマウントとの2マウントじゃないか。
一眼レフのKマウントはマウントアダプタ対応で十分だし。
なんでミラーレスにはメリットが無いKマウントにこだわる人がいるのか意味不明だわ。w

仮にKマウントミラーレス出したとして、そんな中途半端なカメラは誰も買わない。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:44:41.46 ID:u9u48Cbf0
Kマウントミラーレスは魅力的ですし
>>883さんの言うとおりミラーレス用レンズは一眼レフでも使えるでしょう。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/958/07/1/115928100915531963.jpg
これに3mm厚くらいのレンズとか装着したのが有ったらぜひ欲しいです。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:55:07.04 ID:DrVQZu920
ペンタのデジ一眼でミラーアップして、後ろに出っ張ってるレンズ装着できるカメラ無いよ。
メカニカルでミラーアップできないと、出っ張ってるレンズ装着は無理。
電池切れたらミラーにキズ付くし、レンズ脱着できなくなる。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 15:58:14.03 ID:OiLmhX670
>>887
これ、ミラーレスにKマウントアダプタをつけた状態なんだと思ってたけど
違うのかな?
本体は円盤状のアダプタを外した状態なんじゃないかと。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:03:55.46 ID:bBGMLfkl0
Q出したらおわりじゃねーの?
ペンタにこれ以上別のフォーマットのミラーレスとか妄想の域
Qに対する失望感が妄想を駆り立てているのはあるかもね

リコー側の旗頭がKマウントつぶして新しいDSLRを、と唱えて
そのせいかどうかは知らんが結局その人はリコーやめて
リコーには拾ってもらったが前途多難だな

とにかく!!
新製品という形で世に出してもらわんことには不安は解消しないわ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:08:59.51 ID:zaegL2Qf0
それとミラーレスならイメージサークルなんかどうでもよくなるんだよな
レンズ情報からトリミングして液晶表示と撮影すればいいんだし
つまりKマウントそんままでもミラーレス専用レンズを出すとしたら
Kマウントのイメージサークルに拘らない小型レンズが可能になるわけだ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:10:00.32 ID:u9u48Cbf0
>>888
レンズ側にミラーを傷つけない支えを付ければ済むことではないですかね。
ミラーレス機用のレンズを使える一眼レフは他社にもないですから
別に無理だったら無理でもかまいませんが。

>>889
多数の表示LEDやAEロックボタンがついていますから
普通に考えれば本体の一部でしょう。
仮に円盤状の部分がとりはずせたとして
その下のボディにパンケーキレンズつけるのも
円盤上のKマウントに埋没式薄焼き煎餅レンズつけるのも
厚さはあまり変りませんよね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:12:36.43 ID:u9u48Cbf0
>>890
もしかしてこのスレで執拗にKマウントを攻撃しているのって
そのリコーをやめた人でしょうか?(笑)
894名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:12:43.41 ID:OiLmhX670
>>891
それ、ミラーの有無と何の関係もないでしょ…
895名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:15:10.04 ID:u9u48Cbf0
>>894
光学ファインダーがあるとレンズのイメージサークルが小さいのが丸見えだけど
ミラーレスなら液晶表示のときに拡大できるということだと思います。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:38:00.59 ID:bBGMLfkl0
似たようなアイデアは概出と思うがおいらも参戦
K-rからミラーとOVFを取り除いてボディのKマウントそのものを沈胴させる
沈胴した位置でつかうのがKSマウントレンズ
マウントの機械的寸法は同じだから在来レンズもはまる
バック寸法の短い、主にコンパクトで描写のいい広角用
パンケーキのような薄い在来Kマウントレンズを携帯するにも有効
在来Kマウントレンズを使うときはボディのマウント面を勃起させて使う

バック寸法の厚いままのKマウントをミラーレスに使ってもミラーレスの意味ない希ガス
897名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 16:46:34.79 ID:bKBoRjdJ0
>埋没式薄焼き煎餅レンズ

鏡筒が埋没する広角レンズは魅力的だけど、
出っ張りは DA40 より厚みのあるのパンケーキにしてほしい
898名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 19:43:23.40 ID:arVDmyHo0
>>878
K-5/rのLVでのAF速いもんな。もうちょい速くなれば実用レベル

ただ、K-rがディスコンなのに次の話がまるで出ないのが不安
のんびりやれる市場じゃないはずなのに、まさかペンタは本気でQをメインで
やるんじゃないかと思えてしまう
899名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:12:43.70 ID:fb5MZrdl0
もう時間がないよ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:22:11.03 ID:mr2LHLFt0
ひょっとしたらQにニコンみたいに1インチ積んだのが本命機かもね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:22:53.29 ID:wzkxnN3i0
>>898
立ち上げて半年もしないマウントに本気出さないでどこに出すのかと
902名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 20:27:11.73 ID:3c+3niiX0
>896
可動するパーツが増えると言うことは価格が高くなる&故障の原因が増える。

性能を追求すればミラーレスの新規マウントになると言うのに異論はないけど
性能だけ求めて運用を考えないと痛い目見るのは明らかだよ
Kマントはアダプターでどうぞ、と言うのは実質Kマウントの緩やかな死を意味する。
新設計のKマウントレンズなんて、ペンタがいくら開発は続けますと言っても
ここ数年を見れば分かるだろ。

既存のユーザーを見捨ててうまく行くのはアップルくらいで
ペンタにそんなブランド力無いしね。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 21:03:14.10 ID:3c+3niiX0
連投スマソ
まぁKマウントミラーレスで行くにしても、新規マウントにしてもメリット、デメリットが存在するのは当たり前

Kマウントミラーレスのメリット
・古いレンズも使える
・バックフォーカスを活かせばパンケーキレンズも可能かも
デメリット
・ボディが厚くなる
・Kマウントなのに新レンズは既存のボディで使えない場合もあるかも

新規マウントのメリット
・ボディのデザインの自由度が上がる(薄くできる)
・小さい広角レンズが出るかも
デメリット
・既存のレンズはアダプターを使う
・レンズのラインナップが不安
・ボディは小さくなるが、その分スイッチ類が減り操作性が悪くなる

個人的に思うのは、フルサイズのセンサーを使う以上レンズはDA以上に大きくなるし
新規マウントにしてNEXみたいな薄っぺらく、レンズとのバランスが悪くなるのはごめんだわ。
ミラーレスでもEVFは欲しいしK5のようにちゃんとホールディングできる操作性のいいボディが欲しい。
EVFが着くならやはりそれなりに大きくなるからKマウントのままでいいと思う。
悪く言えばソニーのα77のトランスルーセント抜きみたいなカメラとなるのかな。
何よりもフルサイズともなればm4/3を買うようなユーザー向けでは無いだろうと言うこと
新規マウントでEVF付きと無し両方売ればいい?ペンタにそんな体力ねーよ!w
904名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 22:49:13.20 ID:TuhQ2qHZ0
俺たちが想像できるようなカメラは出してこないだろうな
すごーく斜め上行くと思う。レンズ交換式スマホとか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:24:43.95 ID:riFHPxLd0
いちばん微妙なのはGXRでKマウントユニットだな
いい加減素敵なボディを出してくれたらそれでもいいかもしれんが…
やっぱり意味不明なシステムになってしまうか
906名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:42:14.04 ID:eLo54ovP0
まあ、あれだ。意表をついて67のミラーレスかもしれん
907名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:45:13.69 ID:35VzC+8D0
GXRのKか、欲しいような全然意味不明のような。。。
商売としては失敗なんだから止めるのが正解だが、
新しいボディが軽かったら買うかも。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:46:39.28 ID:rsZkuarBP
順当に考えればk-rの後継でミラーレスのAPS-C入門機じゃないかなぁ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:50:19.24 ID:2cM0ERFc0
APSCのミラーレスでペンタが勝負できるわけがない
910名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:57:11.03 ID:35VzC+8D0
見渡して、延長線上で勝負できる場所がないんだよな。
新マウントなら清水の舞台、Kの継続なら安楽死への道

実際、10年後にペンタの実質が残ってるかどうか考えると、3万円は賭けられない。


911名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:58:48.01 ID:9clap6z+0
防塵防滴ミラーレスよろしく。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 23:59:02.53 ID:LBjLezJT0
3万円使うのに10年後を気にするとか、カメラ趣味に向いてないんじゃないの
913名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 00:00:49.94 ID:4nE27KshP
高級路線じゃなくあくまで入門機であれば問題なんでないかな?
kマウントレンズは資産十分、ミラーレスならOVFどころかファインダー
無しもある。単3電池仕様でEVF付きkマウント、DAL18-135付きで5万
ちょいとかでどうだろね。センサーもそのままでM4/3勢より画質有利。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 00:15:59.27 ID:ngdliz7o0
>>910
Kだと安楽死という根拠はなんだ?
新しくないとダメという気がするだけだろ。乗り遅れたらダメな気がするだけだろ?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 00:30:01.09 ID:uDZvfTYr0
EVF付きkマウント、DAL18-135付きで5万ちょい?
そりゃムシが良すぎるわw
安売り用モデルと割り切って出すとしても
EVFなしKマウントでボディ4万、DAL18-55つき5万、DA35つき5.5万
そっから少しずつ値下がりくらいの感じだろ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 00:39:22.38 ID:uDZvfTYr0
>>914
たぶん聞いても無駄だろう
ひたすらKマウントを終了にしたいアンチが前から居座ってんだよ

ニコキャノの入門機がパッとしないもんばかりだし
ソニーにはα55の売れ残りしかないし
とりあえず素子を乗せ代えたK-r2出しとくだけでKのユーザーは増え続けるよ
m4/3のユーザーはレンズ買わない層だから対抗する必要ない
917名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 01:11:59.34 ID:U3DhgKY90
>>916
しかしそのニコキャノのぱっとしない入門機(X50を除く)が売れてるわけだが
918名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 01:24:57.97 ID:4nZvzIte0
>>917
右向け右ばかりだからなw
919名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 01:26:58.96 ID:+VJXO8t10
>>917
売れてる?
だから何?
おまえが作ったカメラか?
おまえが売ったカメラか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 01:28:01.56 ID:uDZvfTYr0
>>917
ニコキャノしか置いてない店もたくさんあるし
宣伝してるからそりゃ売れるだろ
K-rはたいして宣伝してないのに売り切れになってるわけでもったいない話だ

せっかくリコーがバックについたんだし
K-r2はもっと生産台数を増やして宣伝費販促費も増やせばいいんじゃないの
3倍の台数作っても2倍の宣伝費販促費をかければ売り切れるさ
K-rでもD5100に近いシェアだからK-r2が3倍売れればまずまずだろう
921名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 02:01:56.86 ID:1xTk0JuV0
>>855
ペンタの北沢さんを素人呼ばわりとは。
それはレンズだけを考えた場合の話だよ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 07:09:34.41 ID:NaS9jXCy0
>>913
うん。そのぐらいはやらないと新規客に他社ミラーレスではなくペンタを選ばせるのは難しいね。
ペンタのレンズには一度手にすればどんどんハマる魅力があるんだから、
最初の撒き餌は豪快にやらないと意味ないわ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 08:32:23.46 ID:EQhTaEtnP
今、日本の家電メーカーはどこも元気ないよ。
ニコキャノも昔は体力あったのに、今は全然。
画期的なものは日本では期待薄で、韓国とかに期待したほうがいいよ。先日の液晶が良い例。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:11:32.87 ID:NaS9jXCy0
つうか>>852の聞き手が異常にクソだな。テーマは「ミラーレスの今とこれから」なのに、
Qの現状と「これからもQは頑張っていきまっせ(^-^)」をただ拝聴しただけ。
これじゃQの今とこれからじゃないか。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:19:13.66 ID:O+q9M9wc0
>>923
逆。日本は画期的なものが好き過ぎて、むしろ世界では戦えなくなった。
だから、世界では日本製品は次第に行き場を失い、日本では相変わらず韓国製品は二流品扱いになる。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:38:13.21 ID:i1EcpYDo0
>>909
ボディを小さくすることと動画重視からレンズを小さくできないNEX
ボディが大きく価格も高く手振れ補正もないX-Pro

手振れ補正を内蔵したボディをそこそこのサイズにまとめ、レンズをコンパクトに、
更にマウントアダプタで魅惑のLimitedレンズワールドへ!として差別化できんかね
927名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 09:39:41.39 ID:i1EcpYDo0
>>924
だってデジカメウォッチですから…
928名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:55:10.31 ID:dy1FO5tH0
ミラーレスに一眼レフのマウント使ったらミラーレスの良さが無くなるわけだが、意外とKマウント希望の人多いね。
ごく一部の人だけかもしれんが。

銀塩も含め、レンズ交換式のミラーレス&レンジファインダーのマウントが一眼レフのマウントを共用していた例ってあったっけ?
私の記憶では無いな、どのメーカーも一眼レフとは別のマウントを採用していた。
ペンタがミラーレスにKマウント採用するようなバカなことをするとは思えないが。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:57:36.87 ID:yytLJvAB0
古い機械式制御レンズのサポートを考えたら、Kマウントミラーレスなんてトータルで不利なのは自明だろう。アホらしい。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:44:15.24 ID:5DuUXvfR0
>>928
ミラーレスの良さって突き詰めると、作る側がコストダウンできるだけだろ。

ユーザーにとってのメリットはライカ風デザインしかない。しかもそのデザインも微妙なものばかりだ。それならいっそローライ風デザインのミラーレスがあってもいいし、ペンタならもっと画期的なデザインが期待できるから薄くする必要もないだろ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:45:00.44 ID:5DuUXvfR0
>>929
具体的に何か不利になる事でもある?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:52:54.33 ID:MIdNd0hX0
>>928
最近だとC300とかがそうじゃないかな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 13:55:07.69 ID:Gjc8ROMn0
>>931
機械絞りの連動レバーがジャマ
ボディ側に余計な機械を入れなきゃならない。コストもかかるし薄くもならない
はやく電磁絞りにしてマウントすっきりするべき。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 14:13:00.08 ID:5DuUXvfR0
>>933
その程度の問題?

ボディだけ薄くしても意味ないし、新規レンズを開発する方がコストかかる。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 14:17:50.51 ID:Gjc8ROMn0
>>934
ミラーレス機で機械連動残してるところは皆無。
ペンタも当然同様の流れだよ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 14:19:13.74 ID:i1EcpYDo0
Kマウントの信号接点では他社ミラーレスに対抗できるレベルのAFは無理じゃね
今でもそれなりには速いが、飛躍的に速くするのは無理だろう
937名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 14:27:57.97 ID:5DuUXvfR0
>>935
よそは新規マウントなんだから機械絞りじゃないのは当然だよ。
しかもオリパナは過去の資産がどうのこうの言ってる状況じゃなかったし、ソニーは新フォーマット好きだからね。
ペンタとは事情が違う。

K捨てるデメリットとメリットを総合したらどっちがよりベターかという話だよ。
オリパナソニーは、捨てる方がメリットがあった。ニコンは捨てるわけには行かないから別ラインのニコワンだ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 14:28:58.30 ID:laHF3iZ00
像面位相差AFならそれも解決するけど、撮像素子を自社開発していないから難しいかな
939名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:00:24.34 ID:4Obp9Yz30
まあ、ここの意見がペンタに影響与えることなんてないんだし、ここで論争するぐらいええやん。
ペンタはペンタで市場調査なりなんなりをしっかりやった上で判断するよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 16:54:56.09 ID:dy1FO5tH0
>>932
C300って何だろって調べてみたらビデオじゃん。
しかもまだ発売されていないし。

あれから調べてみたけど、レンズ交換式ミラーレス&レンジファインダーでマウ
ントが一眼レフのマウントを共用していカメラは存在しないね。
あたりまえのことだけど、一眼レフの最大の欠点は長いフランジバックだから、
ミラーボックスから解放されたミラーレスがわざわざ長いフランジバックの一眼
レフのマウント使うようなバカなことはしない。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:26:32.92 ID:NaS9jXCy0
つまりペンタならKマウントミラーレスで意地を見せてくれるだろうという事だな(^-^)
942名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:00:19.68 ID:R5v7FoF10
誰もが知ってるだろうが、NCがミラーレスに踏み込めないのは、
既存ユーザーが十分に多いから。
また既存レフ機のシェアが高いから。

ペンタに踏みとどまる理由はない。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:05:37.68 ID:NaS9jXCy0
となるとペンタはKマウントミラーレスに打って出るしかない訳だ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:16:40.62 ID:ieyfXL8p0
他社ユーザーだけどDCMとかのインタビューにあったようにフルサイズミラーレスが出るのはほぼ確定でしょ?
ペンタの絵作りは好きだから買いたい。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:21:20.86 ID:CX3Dsoc/0
>>924
仮におまえが聞き手だったとして
「Qのお話はわかりもした、でそれ以外のミラーレスについて例えばフルとか〜」
って聞いてだな、まともに返事が帰ってくると思う?
ライターの本田も現場じゃ質問してると思うよ、記事にならないorオフレコだから記事にしてないだけで
946名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:31:42.97 ID:CX3Dsoc/0
>>937
>ニコンは捨てるわけには行かないから別ラインのニコワンだ。
その説明で言えばペンタも捨てるわけに行かないから別ラインのミラーレスになるわな
947名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:37:37.40 ID:U3DhgKY90
APSC  一眼レフ  Kマウント
フルサイズ ミラーレス 新マウント
でいいだろ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 18:52:50.37 ID:3tTaUmnM0
ニコンキヤノンとペンタではシェアがまるで違うだろうに
にしてもK-rがディスコンになってKマウント機はK-5ただ1機種じゃないか
一眼レフでもミラーレスでもいいから、早く次出さないと市場シェアは更に低下するぞ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:15:22.38 ID:6UbvKmAY0
ペンタのミラーレスは高解像度、高画質の写真を撮るのが基本用途に成る
ような気がする。連射などの機能は弱くして軽量、コンパクト、昔のマウン
テンカメラみたいな物ですかね。でスナップ用途はQの1インチセンサーが
カバーするような感じかな。
対象顧客は風景亀爺婆で、ニコキャノSLRユーザーの10%でも取れれば御
の字ですね。
風景は長焦点レンズ主体なので、カメラ側の厚みはスナップ用途のように意識
しないのでKマウントで全然問題なし。むしろ既存のレンズ群が使えるメリッ
トの方が高いですね。
ここに居る若い人達には面白く無いかも知れませんが。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:16:57.81 ID:GjMsUoxq0
K5ももう作ってないって噂。18ー135のセットがあちこちで品切れ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:19:53.06 ID:AqrAYeJC0
それは18-135mmキットがないだけ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:27:42.86 ID:3tTaUmnM0
>>949
Qで1インチセンサーは厳しいと思うけど…
せいぜい2/3インチでは
953名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 19:32:41.52 ID:GjMsUoxq0
>>949
LV+コントラストAFだとそれが正解って気がすんのよね、レスポンス的に。レフ機とも競合しないし。
フランジバック利用してライズとかもできちゃうかもだし。
フルとか645でもいいなぁって発言が出てくるのもそこからじゃないかな。
ミラーレスじゃないと新規に訴求しないってのは大嘘。多少腰が引けてる部分はあるけど、みんなけっこう「一眼レフ」を欲しがってる。
Krのラインをどれだけ魅力的に育てられるかにかかってるよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:01:09.64 ID:4nE27KshP
ミラーレスに最適化した新マウント作るのは良いけど、NEXみたいにレンズ
デネーになっちゃうと駄目だよねえ。ペンタの規模じゃ何ラインも同時に走ら
せられないだろうからシステム充実するまでに何年かかるか判ったもんじゃない。
数相当出ないとサードの参入も見込めないからKみたいにメーカーの違いを楽し
める状況は望めないかもね。やっぱメーカーにもユーザーにもリスク高い。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:11:16.46 ID:6UbvKmAY0
>>952
デジカメWatchのインタビューでペンタの川内氏がより大きいサイズ撮像素子の
可能性認めていたよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:23:42.97 ID:psE0Wzsj0
APS-Cは無いな。自動車でも大排気量は流行らないし、将来的にも発展性のある扱いやすいフォーサーズだろうな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:35:12.93 ID:PDaALoLp0
>>955
Qのマウント内覗いてみて、俺はこのスペースに1/1.7以上の入れて設計したくないと思った。せいぜい1/2くらいまでじゃないかと。
でもインタビュー読んだ後では自信ない。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:44:30.13 ID:U3DhgKY90
>>956
(´;ω;`)ブワッ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:47:22.07 ID:4nE27KshP
フォーサーズとかセンサー購入先困るしAPS-Cでいいや。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 22:31:03.11 ID:dy1FO5tH0
>>954

ミラーレスはレンズ5,6本出れば十分でしょう。
961名無CCDさん@画素いっぱい
本気で使わないなら便利ズーム1本でもいい。M4/3辺りのユーザー狙うなら
G1Xみたいに固定式でいいかもね。
ただk-rの後継機として出すならAPS-Cでkマウントにして欲しい。M4/3モドキ
とか作っても競合するだけで美味しくない。