SONY α900 part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
至高のファインダーと24.6M画素のフルサイズセンサー、ソニーαの頂点。α900

2008年10月23日発売
販売価格:278,000円(税込)(2011年5月11日現在のソニースタイル価格)

◆公式◆
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A900/
勝本事業部長インタビュー
http://www.sony.jp/dslr/community/contents/message/pop_html/08/index.html
プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html

SONY α900 / α850 part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1302219050/


※荒らし、煽りは 『    徹    底    放    置    』 でお願いします。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 11:33:38.06 ID:ThKLdYAA0
>>1
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 16:47:50.11 ID:gWaBDHX5P
以下、LV厨禁止。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 18:05:10.56 ID:dFeKAELv0
以下、アンチLV厨禁止
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:15:31.42 ID:7UXkN1hB0
LV、バリアン禁止でいいだろう。

そもそも、そんな余計な機能がついてないカメラのスレだからな。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:26:08.27 ID:o8nzdGqJ0
 不満や要望を語ることを禁ずる

とテンプレに含めるべき。
スレタイも

 【信者】α900を褒め称え賞賛しつづけるスレ【専用】

に変えて。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 19:41:54.82 ID:GpTPkQnD0
>>1


>>6
不満や要望はα総合スレへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298768862/
若しくは、α950(仮)スレ立てて、そっちでやって貰えれば十分。
・・・な、はず、なんだけどねえ・・・

それと、基本的に機種別スレは信者(というか檀家)専用みたいな物だから、そんな余計なスレタイは要らん。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:29:04.99 ID:ultIlLj10
>>1
乙です。

>>6はα99妄想スレでも立てて勝手にやれよ。
それともスレ立ても自分で出来ない ゆとりちゃんかい?www
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:35:56.55 ID:xUbQ87bX0
LV、バリアンなんてイラネとか言ってる香具師は、レンジファインダー機から一眼レフにの時代に変わった時に、一眼レフなんてイラネとか言ってた香具師と同類だよなwww
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:37:44.81 ID:DdoxFP1H0
>>7 >>8
え?ホントにここって不満も要望も書いちゃいけないんだ
まさかそれを肯定する奴がいるのは想定外だわw

そんなマニアックな規制があるなら、
テンプレに明記するべきだと思うよ。
いや、ホントに。

11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:37:58.55 ID:akfSVopA0
で、同類で何が悪いのかな?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:44:06.10 ID:ThKLdYAA0
>>10
不満や要望はソニーストアでで言うのが効果的だよ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:50:03.33 ID:DdoxFP1H0
>>12
もちろん、購入者向けのアンケートには答えるよ
銀座ショールームでも文句は言うよ。
ただそれは2chにレスっちゃいけない理由にはならないよね。

いや、ここが信者のプリズムペロペロスレだっつーなら、それで構わないんだが
そういうマニアックな規制いれるなら、せめて>>1付近に明記しないかね。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:51:17.52 ID:7UXkN1hB0
LV、バリアンの話なんかしても、今までどおりループして終わりだろ。ムダじゃん。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:52:26.51 ID:GpTPkQnD0
>>10
本当は書いちゃいけないって事はないはずなんだが、
それをすると、「だからA900は糞」とか「こんな物で満足している連中も糞」とか言って引っかき回す上に、
反論に対して「だから信者は」とか余計な二次災害まで引き起こす馬鹿が目立つのが問題。

そしてそんな奴には、不満に対する解決策を示しても、端からケチ付けるのが目的だから納得しやしねえし。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 20:55:33.23 ID:ThKLdYAA0
>>13
LVバリアンが不必要な人がα900を選んだわけだ。
ISOの不満ならいいんじゃないか
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 21:09:43.13 ID:ultIlLj10
真面目にレスすると、天秤にかけて、LVの無いA900に20万近い金を出す価値が
俺には有ったって事さ。

LVが欲しければ、サブを買うくらいの金は持ってる。
俺には必要が無かっただけ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:01:52.17 ID:EDTUKx7zO
>>15
不満の解決策って

おまえには不似合いだ
でてけ
買えもしない貧乏人がうるさい

っていうアレがか?
すなおに、「俺様を気持ちよく酔わせろ」
でいいんじゃね?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:11:07.38 ID:aR/3OoLC0
ローパス君はそろそろコテ付けろよ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:13:56.26 ID:c4Ddm7+d0
最初はユーザーや普通の相談のように装うのが、
ローパス君のやり方なんだからコテつけるわけ無いじゃん
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:41:30.28 ID:5LX4ASaX0
>>15
そんなこという奴がいるのか。そりゃひどいな。
あまりに酷いので前スレをみてみたけど、
そんなレス一つもなかった。
いや、よかった。ただの幻覚だったんだね。
A900スレは平和だ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:13:55.04 ID:xUbQ87bX0
α900にLVとバリアンが搭載されても何らα900の魅力が無くなるわけではない。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:21:22.14 ID:ultIlLj10
>>22
そのまま付けばね・・・
LVの為にファインダーが犠牲になるなら本末転倒だと思うが。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:21:56.45 ID:gWaBDHX5P
結局、きちがいが一人いついているってことね。
了解。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:31:01.05 ID:xUbQ87bX0
>>23
なぜLVの為にファインダーが犠牲になるのか?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:34:08.20 ID:5LX4ASaX0
>>24
本人がいうと説得力がある
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:44:40.85 ID:xyTkQZml0
なに言われても、俺は信者だし満足してるから
これからもソニーについて行くよ
他社のがどんなに優れててもソニーが出さないと意味がないのです
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:47:42.33 ID:gWaBDHX5P
てか、他社とじゅうぶん差別化できてるモデルなんですけど。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:48:33.46 ID:vDjnpVhs0
てか、αの板ってビギナーかスペックマンセーの「たられば」に熱狂する
次元の低い連中ばかりだからな w

プロなんて居ないし、狂信者の逆上せ話はナンセンス w
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:48:42.55 ID:9OOrp4ie0
>>25
ファインダーを犠牲にせずにLVを実装できるのか?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:49:01.31 ID:GpTPkQnD0
>>25
LVメインになれば、手間暇かけて調整したファインダーが無駄になる。
無駄にしないためには、手間暇がコストに跳ね返るので、価格設定もその分高くなる。
とか、まあそんなところじゃね?

現行の光学系そのままにLV含む画像処理系を更新ってなら、もうちょっと価格は抑えられるかも知れないし、
その際に現行機のカスタム化サービスでもやれば、今持ってるのも無駄にはならないだろうけど。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:52:46.39 ID:gWaBDHX5P
次期モデルの予想スレ立てない?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 00:38:17.07 ID:Pc72QAVG0
>>30-31の頭のおかしさがすごい

ミラーを上げてCMOSに写った画像を背面に表示するだけ
OVFは何も損なわれない。MFCLVと一緒
価格は他社同型機との兼ね合いでも決まるし、
単なる部品単価はさして重要ではない。
ソニーだから特別LVに必要なパーツが増えるわけではないからね。
開発稼働である人件費は固定費なので、装置単価にも直結しない。

LVの実装はカメラの価格を押し上げるものではない。
だからこそ、「A900以外のすべての一眼レフ」に実装されてるんだよ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 01:08:17.58 ID:cgF0TpUn0
LVが欲しいなら他のカメラも買えばいいだけじゃん。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 01:13:01.48 ID:MamZ1QWV0
>>33
分かり易い説明をありがとう。
ただ、人間が説明に納得がいくかどうかってのは、
それが正しいか間違ってるかじゃなくて、好きか嫌いかってのが大きいからねえ。

具体的に言えば、余所様罵倒するような1行目は余計だ。今までLV・バリアンがgdgdだったのだってそれが原因(のひとつ)なんだぞ?
「だって本当の事じゃん」が通用するのは子供のけんかと昔の2chだけだ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 02:14:32.43 ID:NOg1jpMS0
要望案件:

1.A900現状維持程度以上のAF合焦速度
2.A900程度以上の高速連写
3.A900程度の遅延&ノイズゼロ100%視野の情報
4.A350並のLVとLV使用時シャッターレスポンス
5.可動範囲上下180度、左右度可動範囲が広いバリアングルモニタ
6.CFの記録容量が限界となる無限動画撮影機能
7.動画と静止画の両撮影機能。(切り出した映像は、静止画撮影時と何ら変わらない事)

 すべてを求みます。
そうでなければ、A900+何かのサブ機の方がハンドリングが良いため、必要としません。


 ソニーだって、サブ機にもう一台、TLM-AマウントかEマウント選んで貰ったほうが成績は伸びるしね。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 02:22:35.10 ID:NOg1jpMS0
訂正:

要望案件:

1.A900現状維持程度以上のAF合焦速度
2.A900程度以上の高速連写
3.A900同等以上の遅延&ノイズゼロ100%視野のファインダー情報
4.A350並のLVとLV使用時シャッターレスポンス
5.可動範囲上下180度、左右度可動範囲が広い、取り外し使用も可能なバリアングルモニタ
6.CF/MSの記録容量が限界となる無限動画撮影機能
7.動画と静止画の同時両撮影機能。(切り出した映像は、静止画撮影時と何ら変わらない事)

 すべてを求みます。
そうでなければ、現状はA900+何かのサブ機の方がハンドリングが良いため、必要としません。


 ソニーだって、サブ機にもう一台、TLM-AマウントかEマウント選んで貰ったほうが成績は伸びるしね。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 04:03:57.48 ID:pq+a5igL0
>>37
でも、お高いんでしょう?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 07:14:32.36 ID:L42nJM0d0
いいえ、男女兼用です。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 07:45:27.99 ID:Pc72QAVG0
>>35
>余計だ
お前にとってね。反応してるのがお前だけだから。
お前の冷却水不足の炉心をお前自身で冷やせばいいだけ
いい加減気づいただらどうだろね。

>>34
どんなモノにも欠点はあるよ。
その製品を買って使うということは、
欠点を欠点と認めないことと
何の関係もない。

>>36
なんだ、要望レスっていいのか?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:38:57.38 ID:tM0PjEa90
次の900が55や33みたいなレンズ交換式
サイバーショットにならないことを
祈る

42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 10:53:49.70 ID:9+0GbDwg0
>>41
α55、33、NEXはX4、5、60Dよりも高画質サイバーショットってことか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:27:07.09 ID:FgfETIc10
スレ違いだが、α55を使った感じはまさにコンデジ。機能的にはおもしろいが
α900後継機がそうなったら10万くらいじゃないと買う気にならんだろうな。
44 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/12(木) 11:44:48.47 ID:+JMUC0uL0
むしろ10万でフルサイズで小型軽量とか理想的すぐる
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:01:22.30 ID:gkuNLfuW0
銀塩スタイルのカメラバンザイはわかるけど、
それ以外を徹底的に排除して貶めても
現実の大勢の人間はそうは思ってないんだから
反論されてフルボッコにされるだけだ、なんてわかりそうなもんだがね
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:06:02.91 ID:9+0GbDwg0
>>43
でもα55、33やNEXはx4、x5、60Dよりも高画質だからな
オレは高画質を選ぶな
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:16:48.82 ID:gkuNLfuW0
コンデジと名付ければ馬鹿にできるとか、
どんだけ脳みそ固まってんだろな。

α900に使われてるセンサの原型Exmorはコンデジ用に開発されたものだよ。
24Mで5fpsできてるのは「コンデジ様のおかげ」
α900ユーザはサイバーショット様の靴を舐めて生きている現実を理解しないと。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:19:23.17 ID:9+0GbDwg0
>>47
ちなみにSONYからコンデジは出て無いよ
5D2と間違えてる?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:21:51.81 ID:zLPxZYqZ0
今日のローパス君は「コンデジ様」がキーワード
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 12:48:03.96 ID:HsuLi+zn0
>40 

 あんたは900に動画だLVだ、付けないと時代遅れだ、LVと900の機能は両立できる失う物はないって
って。個人攻撃繰り返しながら騒いでいるだろ?

 同じように、一人のA900ユーザーとして、900以上の物を要求してみただけ。
増やしてみたよ。テメェみたいに騒ぐだけならタダだ。
しかも俺は個人を攻撃してない。

要望案件:

1.A900現状維持程度以上のAF合焦速度
2.A900程度以上の高速連写
3.A900同等以上の遅延&ノイズゼロ100%視野のファインダー情報
4.A350並のLVとLV使用時シャッターレスポンス
5.可動範囲上下180度、左右度可動範囲が広い、取り外し使用も可能なバリアングルモニタ
6.CF/MSの記録容量が限界となる無限動画撮影機能
7.動画と静止画の同時両撮影機能。(切り出した映像は、静止画撮影時と何ら変わらない事)
8.ボディ形状は伝統的な一眼レフスタイルであり、基本の構えが自然に出来ること。
9.α7Dを超える操作系、ファインダーから目を離さなくても直感的操作できる操作系を搭載すること。
10.定価はある程度は覚悟しますが、独りよがりなSONYとして目立つ製品でなく、DSLRカメラとして優秀な機材を望みます。

 すべてを求みます。
そうでなければ、現状はA900+何かのサブ機の方がハンドリングが良いため、中途半端な機材は必要としません。

 ソニーだって、サブ機にもう一台、TLM-AマウントかEマウント選んで貰ったほうが成績は伸びる。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:01:09.23 ID:z+Is2c2T0
>>50
>騒いでいるだろ?
 LVは便利、なんて自明すぎる事実を否定してまわれば
「ばかじゃねーの?」って言われてもおかしくはないだろうね。

で、結局、要望や文句は書いて良いわけ?
君は単発だから文脈がさっぱりわからないよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:09:05.45 ID:7LpPrf1F0
>50
そういうカメラは他社を含めて当分出ないからA900を使い続けるしかない。
漏れは、高感度時のノイスがA55並に改善されて、A55以上のEVFが積まれたフルサイズが出たら乗り換える。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:17:58.67 ID:zLPxZYqZ0
簡潔に言えば

ローパス君をはじめとする"荒らしは書き込み禁止です"
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:24:02.35 ID:z+Is2c2T0
>>53
荒らしの書き込み禁止

なんて書いたら余計に荒らされるだけだよ。
テンプレにあるとおり、スルーが基本。
そんなことも分からないで喚いてたのか。

>>52
SNRでいえば、A900とA55は同じくらいだよ。
A900のRAW-NR OFFと
A55のRAW-NR ONでようやっと並ぶくらいだから、
まだまだA900のが高画質みるのが合理的だろね。

TLM+EVFなんてゴミいらねーから、LV改造してくれー
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:24:56.50 ID:i6RI+BMTP
間違いがたくさんあるし、スレがぐちゃぐちゃだな……
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:25:04.11 ID:sdbbvkg/0
>51

 その文章もう一度読んでみろ。

 LVをバリアングル付きで付けろ、という意味で書いてるぞ。その代わりの条件もな。
失う物は何もないと言うが、900の一ユーザーとして、単なる取って付けは
SONYとしてもタダの物まねだと感じるし、900以下になる部分が多数あるから、
要求ポイントを全部書いたわけだ。その「以下になる部分」は文章読み直せ。

A900はα7000以来の伝統的なAF一眼レフとして、2008年に生まれた製品であり、
過去の流れから慣れた手順で割り切って扱えるから、とりあえず時代遅れでもそれでいい。
いずれ生産停止になる製品だ。俺はもう900持っているから、構わん。

先の製品は、要求の部分全部付けなきゃ、中途半端な機材だから要らない。
NEXなりHD動画撮れるサイバーショットなり、サブ機持ってった方が便利。
そしてそういう風に売れた方が、ソニーはシェアを伸ばせる。
一人が900と同時にNEX+900と互換性のないEマウント周辺機器を購入するって、
最低40万くらい金が動くわけだ。

 悪い話じゃないだろ。

>52

 妥当な線だとは思いますけどね・・・。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:27:57.42 ID:i6RI+BMTP
けんかしないと鬱になって仕方ない人?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:37:34.13 ID:uTatr8uG0
でもさ、A55/33を見てて思ったんだけど、
あのスタイルでファインダー固定式って意味無いと思うんだよね。
なんでディマージュA1/A2みたいに可変式にしなかったんだろ?。
その方が便利なのは確かだよね、やっぱりソニーって毛が三本少ないのかな。
これ燃料になります?。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:38:24.61 ID:z+Is2c2T0
>>56
単発キチガイの長文妄想よむ馬鹿がいると思ってんのかな?

発売時から時代遅れだとはおもってはいたが、
NEXとかA33と併用しちゃうと、とにもかくにも不便さが目立つ。
せめて外付けモニタにリアルタイム表示できりゃーなー
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:40:43.42 ID:z+Is2c2T0
>>58
A33/55もしくはA77スレに誘導されて終了
イマイチ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:45:54.25 ID:sdbbvkg/0
 ずいぶん要求レベル下がっちまったじゃねーかよ。なんだよw
>せめて外付けモニタにリアルタイム表示できりゃーなー
 こんなの、ずいぶん前から話題になってるわ。OPの外付けモニターの件で。

 俺はこれだけの物を、定価を覚悟するから900後継に求めてますって
書いてるだけじゃん。あんなの望んでる動画もLVも入ってるよぉ〜

要望案件:

1.A900現状維持程度以上のAF合焦速度
2.A900程度以上の高速連写
3.A900同等以上の遅延&ノイズゼロ100%視野のファインダー情報
4.A350並のLVとLV使用時シャッターレスポンス
5.可動範囲上下180度、左右度可動範囲が広い、取り外し使用も可能なバリアングルモニタ
6.CF/MSの記録容量が限界となる無限動画撮影機能
7.動画と静止画の同時両撮影機能。(切り出した映像は、静止画撮影時と何ら変わらない事)
8.ボディ形状は伝統的な一眼レフスタイルであり、基本の構えが自然に出来ること。
9.α7Dを超える操作系、ファインダーから目を離さなくても直感的操作できる操作系を搭載すること。
10.定価はある程度は覚悟しますが、独りよがりなSONYとして目立つ製品でなく、DSLRカメラとして優秀な機材を望みます。

 すべてを求みます。
そうでなければ、現状はA900+何かのサブ機の方がハンドリングが良いため、中途半端な機材は必要としません。

 ソニーだって、サブ機にもう一台、TLM-AマウントかEマウント選んで貰ったほうが成績は伸びる。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 13:55:08.91 ID:9+0GbDwg0
心配しなくて次期モデルは必ずLV付くから。このへんでいいだろ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:03:49.21 ID:6WbxQyDo0
>62

TLMになる時点でLV+動画搭載は決定的でしょうね。
個人的にはTLMは過渡期&発展途上の技術としてみてますから、
本来は>52さんみたいな意見が妥当だと思います。
SONYからこの期に及んで900みたいな古典カメラが
出てきたらそれはそれでビックリだし、TLMとは別に軽く期待してますが。


 またローパス君とやらが騒いでたら知りませんね。
ユーザー同士お話することすらままならなくなりますので。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:06:47.28 ID:9+0GbDwg0
ID:6WbxQyDo0
まともな安価頼む
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 14:59:02.25 ID:hH3cUlev0
安価や引用に
 >
を使うのは単発くんだけ。
判りやすいったらない。まぁ次から直してくるだろけど、単発IDでw
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:49:48.63 ID:mrNYm3CE0
>65

 そんな下らないところでしか煽れないんですね?

 さあ、スーパーカブの中古エンジン本体とパーツが届いたから、天気見ながら
ぼちぼちバラすかな。900持ち出すには荒れ模様過ぎるし。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 16:01:43.30 ID:tO94CdUP0
お前らサブでなに使ってんの?
やっぱNEX?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 16:12:43.93 ID:uTatr8uG0
αSweetD
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:14:52.93 ID:qJ3k1mev0
余裕でNEX
α55がイマイチ使えなかったけど、α77のでき次第では
α900はA09つけて、夜景とポートレート専用になるな
ファインダのぞいてオナニーする趣味とかないし。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:38:40.48 ID:i6RI+BMTP
A09か。
純正でなく。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:39:28.74 ID:FmTnIK1u0
俺はサブとしてE-PL1+14-150mmを常に持ち歩いてる。α900には50mmか100mmマクロをつけてる。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:54:48.80 ID:qJ3k1mev0
>>70
性能は送り返したらそれでよくなったから無問題
親指AFできないほうがよっぽど問題

最初は広角にも期待してフルサイズにきたんだが、
シグマ8−16とか12-24より全然優秀。純正に至っては売ってすらいないw

A77のでき次第では、A900は標準画角専用ボディ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 17:56:07.54 ID:+KhV4aA+O
俺は55使ってるよ
900とはお互いの欠点補ってて、いい組み合わせだと思う

楽に済ませる時は900+16-35と55+24-70のバリゾナコンビで換算16〜105mm済ましてる
最近の旅行は大体この組み合わせか、テレ側欲しい時は900を24-70にして55をシグマの50-150で24〜225mmをニッパチ通し
レンズ三本で済んで荷物軽くなったから結構満足してる(まあ結局単焦点持ってくんだけどね)

ディスコンでくそ安かったNEXも買ったから、こんどのポトレは55+35F1.8とNEX3+58F1.4(コシナ)と900+STFの組み合わせで手軽にやろうと思う
換算52.5 87 135mm揃えてこの軽さはかなりいい感じと今からにやにや^^(天気悪そうだけど)

みんなはどんな感じで使ってるの?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 18:46:08.01 ID:9+0GbDwg0
>>72
親指AFできるぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:57:44.93 ID:I0duaS/k0
SAMレンズはできないよ>親指AF
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:08:02.85 ID:9+0GbDwg0
>>75
出来るぞ
設定ちゃんと変えてる?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:17:49.61 ID:I0duaS/k0
レンズをMFに設定したら、ボディで何をどう頑張ろうがMFでしょ
レンズをAFに設定したら、ボディで何をどう頑張ろうがAFでしょ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:19:49.63 ID:9+0GbDwg0
>>77
DMFの事言ってる?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:20:57.85 ID:I0duaS/k0
親指AF
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:33:41.14 ID:Vifv+oKUP
デモ機こわれてること、おおくない?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:36:03.91 ID:VtFc7kDY0
>>67
サブもA900
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 20:46:11.63 ID:9+0GbDwg0
>>77
ごめん。samだけ出来なかった。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:11:21.56 ID:uo89P9zy0
>>46
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 21:53:52.15 ID:GPamCkOT0
ソニーというか、Eマウントレンズがな。これからいろいろ出るみたいだけど
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:02:16.58 ID:uo89P9zy0
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m.  0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
    17mm F2.8    0.2m   0.11倍   71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×

■LUMIX G
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m.  0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m.  0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
    . 8mm F3.5    0.1m   0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
    14mm F2.5    0.18m.  0.10倍   55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
    20mm F1.7    0.2m   0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
  12.5mm F12.    0.6m   0.02倍   45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m   0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m   0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×

■LEICA DG
    45mm F2.8    0.15m.  1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:53:33.91 ID:jR7rGKZX0
>>85
GF2を考え無しにIYHしたけど、
ズイコーレンズじゃ手ブレ補正一切利かないし、かといってパナだけだと物凄くレンズが少なくて愕然とした
でもGF2はいいよ
デザインとかデザインとか
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 02:23:15.30 ID:oqX1dyR60
Eマウントもディスタゴンとか出せばいいんだよね。
ディスタゴン、テッサー、プラナー+ヴァリオゾナーの4種類くらいで、無理なくそろえられる範囲で。


まさかのホロゴン/ミロター?

SEL16mmは専用ワイコン付けるとかなり描写が良くなるって話だね。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 07:44:44.09 ID:oLbWZ+ec0
>>87
ワイコンつけたら
周辺の流れがさらに酷くなってたよ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 17:51:06.46 ID:N5GR9mbW0
このカメラに合う、おすすめの超広角レンズはなんですかね?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 17:52:46.86 ID:qnd7tvcW0
A55にシグマ8-16が最強
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 18:33:16.76 ID:ZXCa2Dn30
>>89
周辺の流や片ボケの危険性を承知なら、シグマ12−24。
神社巡り用に買ったけど悪くないよ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 18:57:07.58 ID:/KLpMKV90
いやそのレンズ最低だと思う
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:10:39.84 ID:O9bp6Tsx0
現行機最高のファインダーとすべてのレンズで効く手ぶれ補正が羨ましい。
日常焦点距離ではこっちの方が面白そうだし恩恵がありそう。
誰か俺のD700+ナノクリ24-70F2.8Gとα900+24-70ZAと交換ないかい?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:14:36.79 ID:j4AitLku0
シグマの12-24はα700用になってしもたよ
結果α900には17-35Gをいまだに使っている・・・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 19:48:45.46 ID:jUOFAEPE0
12-24+α700と17-35G+α900の違いはどんな感じ?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 20:03:12.24 ID:j4AitLku0
そら、900+17-35Gの方がよっぽどいい
絞ればまあ使える700+シグ12-24 F8はいるかな?
もう売却準備中で、でかいく思いだけだわ
タムの11-18の方がマシかもしれんわ、
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 20:56:53.85 ID:dfcZWpWi0
>>93
それは最悪のトレードだw

98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 21:57:00.40 ID:oLbWZ+ec0
>>90
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:04:37.88 ID:42SQFi/u0
>>98
知ったか乙www
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:08:19.96 ID:6uRTKo5z0
>>99そーでもないよ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:28:08.55 ID:0GVB3QEU0
開放で無くても、秒7コマの連写はできるけどね。
KISSとかD3100で、7コマやってみろw
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:38:23.96 ID:Vrff0xEL0
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:55:29.34 ID:O9bp6Tsx0
>>97
あらそう?
当方昨年10月購入D700(ショット数3000)+24-70F2.8G他システム変更するなら単焦点他レンズ多数。
もしαからニコンへの乗り替えに興味あるような人がいたら、捨てアドメール欄に入れておくんで連絡ください。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:02:34.25 ID:s8S4z9NOO
!Mokuton
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:20:09.38 ID:oLbWZ+ec0
>>102
残念ながら
D3100のレリーズタイムラグが200ミリ秒というソースをソニーゴキブリが出すのが先だよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:29:54.59 ID:Vrff0xEL0
あんた、自分で言ってるみたいよ、キチガイさんw

>>98
> 遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
> KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:37:25.29 ID:dfcZWpWi0
>>103
被写体によるけどさ
手ぶれ補正無い上に画素数半分
そのくせ画質差はISO800以上で2段程度
その他の標準画角単焦点も手ぶれ補正効かない。
受けられる恩恵が多いとはいえないよー

5D2+2470なら考えようもあるけど…
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:57:16.51 ID:O9bp6Tsx0
>>107
うん、まさにα900に魅力を感じている部分はそこなんだ。>本体手ぶれ補正
あと現行機最高のファインダー。
画素数は正直12Mでもいいんだけれどね。

でもスポーツからスナップまで何でも済ませると言うことでは、AFシステムと本体性能
そしてレンズはニコンの武器だとおもうんだけれどね。

本当は2台もってそれぞれ不得意分野を補完するような機種だよね。

まぁヤフオクで処分してマウント交換しようと思ったけれど、その前にここで乗り換えを
考えるような人がいたら手間が省けるなと思ってね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 02:17:07.69 ID:upEcptJD0
>>108
ナノクリと2470ZAを交換するなんて正気か?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 09:46:49.20 ID:XEtPAVTl0
>>108
俺なら多少無理してでもα900を買い増しの方向のがいいと思う。
被写体にもよるけれど。

自分は暗所+カリカリ系の絵も欲しいけれど、αの描写を捨てる気はない。
逆もまたしかり。

新製品の誘惑と故障さえ克服できれば、10年使えるカメラだと思って買った900。
今んとこは大丈夫。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:21:59.19 ID:Spu2WQ/50
135ZAを使う時以外はどれも皆平凡な平凡な写り。

逆に言えば、その用途以外にはまったく存在価値の無いカメラと言える。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:39:00.31 ID:sFmZmz/T0
>10年使えるカメラだと思って買った900
つまり、2001年前後に発売されたカメラ
 D1X D100 D1H 1D 
このあたりを未だに使ってる人間と同類ということだ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 10:49:44.56 ID:csTEF4Ut0
そう考えるとちょっとあれかなーとも思うけど
いまだに銀塩カメラ使ってる人もいるし…
まぁ、いいんじゃないです?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:04:34.65 ID:34UEpJTx0
デジ一黎明期からの10年と、これからの10年とじゃ進化のスピード違うでしょ。
今は各社カメラの形が完成してきていて、最近は動画とかバリアンとか、追加機能で前モデルと
差別化しようとしてる。

まぁ10年は無理でも、5、6年は十分いけると思う。
逆に古くなった時、α900のファインダーやオーソドックスなスタイルが活きてくる。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:09:39.12 ID:sFmZmz/T0
>これからの10年とじゃ進化のスピード違うでしょ
なるほど、君のお付きの予言者はそういってるのか。
それはすごいなα900の未来は安泰だ
ソニーは新機種を出す必要は当面なさそうだ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:16:27.67 ID:MK1Vy7Ag0
>>110
まじめにありがとう。
現在、撮影の5割を占める望遠系のスポーツ撮影はニコンのAPS-C機に任せて
日常系の趣味の撮影をα900に任せてみようかと思って。
結果を残さなければならない部分ではやっぱりニコンは外せないけれど、標準域の
非動体の撮影は、やっぱり撮っていて楽しくなるファインダーや、すべてのレンズで
効く手ぶれ補正は恩恵が大きいよね。
まぁ標準域をαに置き換えるって事でマウント増設って事になるんだけれどね。

>>109
どちらも非常に評価の高いレンズだと思うけれど。
ナノクリの方が売買価格では安いから、ZAとだと割に合わないって事?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:19:40.73 ID:8/jpZBbZ0
最近、2004年発売のEOS20Dを久しぶりに持ち出してみたけど、画質自体は陳腐化したように感じないよなあ。
気になるのは液晶のショボさぐらいだ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:20:41.62 ID:FKo1EqEiO
>108
同じ理由で、初デジタル一眼として先月α900購入しました。
銀塩はニコン一桁シリーズでレンズは20mmから500mmまで所有してるが、ニコンのフルサイズよりα900が自分のニーズにあってた。
>110
ミノルタ直系最後のデジ一だしね。
10年は無理でも、あと5年は使うつもりです。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:21:22.19 ID:8/jpZBbZ0
α900を使っていて感じる楽しさってのは、10年後も変わらずだと思うけどね。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:47:24.49 ID:yAq2Zg4Y0
α900って経年による耐久性はどうなの?
発売開始直後からまんべんなく使ってる香具師どう?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 11:52:15.39 ID:sFmZmz/T0
>>119
10年前のデジカメを現役で使えるという人間のセリフには重みがあるな
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:06:43.99 ID:FKo1EqEiO
>119
118です。今までデジ一購入しなかったのは20万以下で、満足なファインダーの機種がなかったからです。
価格がこなれたα900は、動体撮影はNやCに譲るも、100パーセントファインダーなど、両社70万のフラッグシップと同じ基本性能を軽量ボディーに組み込み、マニュアルを見なくても直感的に操作出来るヒューマンインターフェースなど、最高のパートナーとなりそうです。

123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:07:06.37 ID:yAq2Zg4Y0
2400万画素じゃ解像感がたりね=と思うようになるのかな?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:20:29.64 ID:sFmZmz/T0
>>123
銀塩からデジカメに移って
変わったのは解像だの画質だのじゃなくて
「使い勝手」
銀塩は使い勝手に負けたんだよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:21:34.82 ID:MK1Vy7Ag0
>>122
俺もニコン30年続けてきたけれど、広角から望遠までのレンズ資産MFやコシナZeiss含めて
沢山揃っているけれど、一眼レフマウントとしては初めて他メーカーのマウントを考えている。
それがAマウントなんだよね。
現行機最高のファインダーもだけれど、俺はデジタルでしか実現し得ない、ボディ本体の
手ぶれ補正が魅力的かな。
あと、本体重量が100g以上軽くできているところも単焦点つけた時の軽快さで魅力あるよね。

俺自身、サブを使いながらもD1Hを昨年まで現役で使ってきたし、友人はD100を現役で
使っている。別に本人が「それで十分」と考えれば、気に入った機種をずっと使い続ける
ことは不思議じゃないと思うけれどなぁ。
まぁ製品が故障せずにそれだけ持つか、修理が利くのかというのも、デジタル時代は心配事
が増えるんだけれど。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 12:40:10.13 ID:34UEpJTx0
>>125
そこまで所有していると、ニコンデジにしないのはもったいない気がするけど、
α900とZeissレンズ数本 味見してみるのはいいと思います。

確かに手振れ補正は便利ですね。以前5Dだった時、長時間撮影時は一脚も持ち歩いたけど、
今はいらなくなりました。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:00:35.97 ID:qhsnSBUm0
>>123
レンズ次第だろうな。
2470ZAとか70-200F2.8Gぐらいなら、2400万画素が丁度いいと思う。
135ZAなら5000万画素でも足りないかも。

>>121
2008年12月に買って以来、熱帯圏で使っているが、多少色あせた感じは持っている。
気のせいかもしれないが、多少はセンサーの劣化があるような気がする。
まあ、それでも、最近のAPS-C1600万画素センサーよりは低感度での発色が良い。

今のセンサーは、高感度側に振っているので、低感度画質は悪くなっている。
それと比べれば、劣化したα900のセンサーの方が遥かにマシだ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:07:37.41 ID:sFmZmz/T0
>>127
残念ながら、デジカメセンサの性能は、その原理上
基本感度からISO感度に比例して線形に劣化する。

「高感度側に振る」という概念自体が、デジカメのデの字もしらない
銀塩ジジイ専用の無知の産物なんだ。

安心して「20Dよりはるかに高性能高画質なA900」を使うといい。
そう見えないのだとすれば、それは単に銀塩ジジイの脳と目が劣化してるだけ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 13:58:40.28 ID:yG1aBtqlP
線形に比例って、正比例するってことをいってるわけ?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 14:52:36.21 ID:uJh/CidO0
ソフトが良くなってそれを補っているのが現状なのかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:17:03.39 ID:tnvE4AuU0
>>119
ニコンのD1だって、画素数にさえ目を瞑れば十分今でも実用に耐え得るしな。
F一桁譲りの「カメラ」としての基本性能はしっかりしてるんだし。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 15:56:42.04 ID:FKo1EqEiO
>125
118ですがα900おすすめです。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:12:02.70 ID:sFmZmz/T0
>>131
お前にとってはそうなんだろうけど、
まぁほとんど同意がえられないからこそ
世の中にはあまたのカメラがあふれかえってるわけだ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 18:47:02.45 ID:/imC12iK0
>>128
そうゆう物の言い方は良くない、人としての資質を疑われるよ。


>>ALL
解像度ってさ、今以上に必要なシーンって有る?
俺、所属するクラブの写真展とかでもせいぜい全紙までしか伸ばさないから
今でも充分なんだけど。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 19:20:59.30 ID:u6UAYCm40
俺はα900でとった写真を、一度もプリントしたことない。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 20:37:59.40 ID:/imC12iK0
>>135
それはまた何故?
そういった人の話も聞いていみたい。
迷惑でなければ聞かせて欲しいんだが。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 20:58:57.78 ID:jRoAZ7Ez0
>>129
そんなくだらんことでローパス君にレスるなよ。
普段は可能な限りスルーして、面白そうな時だけ喰いついたふりして逆釣りするのが
もはやこのスレの楽しみ方だろ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 22:35:44.64 ID:hicDG9t10
>>136
オレもプリントしたことない。
理由は邪魔臭いだけ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:17:03.42 ID:sFmZmz/T0
おれも展示以外で印刷したことないな
意味ないから

140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:21:50.10 ID:Lx2OdMH70
リスの写真を職場の女子にプレゼントしたら喜ばれた。
キタムラの葉書サイズにプリントしてる。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:25:45.11 ID:sFmZmz/T0
あ、そいや友人の結婚式のやつもフォトブックにしたか
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:44:20.32 ID:yAq2Zg4Y0
2400万画素の恩恵を感じたことある?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:55:00.42 ID:sFmZmz/T0
>>142
ないな
でも、ひょっとしたら風景を撮ったときとかに
なんとはなしに恩恵受けてたかもなぁ

そいや画素数について、ずいぶん前に
ニューヨークタイムズが面白いテストしてたな。

5M,6M,12Mpixで撮影した写真をA2で印刷して街に張り出したの。
まぁ当然だけど、その差はほとんど誰にもわからなかった
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 00:04:21.62 ID:Fq0pZ1qdP
トリミングせんの?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 00:53:56.79 ID:lm9LWUO80
街中から撮影した富士山や鳥の写真は持ち歩いてる。
理由は職質を受けた時の対策のため。
最近は公園や学校の傍でカメラを持って富士山待ちとかしてると、マジで警察を呼ばれる事があるんだよ。
それで職質を受けた時に、口で全てを説明するより、こう言う写真を撮ってて、
この場所からこの方向に見えるんですって説明した方が早いから。
みんなも気を付けようぜ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 01:37:45.08 ID:3JoQ2SD10
>>145
童顔の人間が職質対策にパスポートを持ち歩くようなものか。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 03:32:52.40 ID:z6nqVQyT0
>>145
スマホで済むな
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 03:54:35.57 ID:wVcx6cQMO
>>145
人相に問題が有るんだろ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 05:32:52.15 ID:x4YbgKy50
ヤな時代
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 08:03:42.26 ID:7FY//T0P0
それにしても、α900を持った香具師と出くわさないなあ。
まあ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 08:16:52.30 ID:tN3kzepy0
ガキンチョ多い所ででかいカメラ・レンズで写真撮ってると結構よってくるからな。
警戒されるのも致し方なしだろう。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 08:29:06.33 ID:/EfexBEa0
αマウント+フルサイズセンサーの唯一のカメラ。
おまけに視野率100%ファインダーとボディ内手ぶれ補正も搭載。
この新品が実売20万円程度で買えるってなかなか凄いんじゃね?って理由で最近欲しくてたまらん。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 08:33:08.42 ID:TMJl5QGB0
>>860
価格で最近のロットは高感度がよくなったって噂あるけど、どう思う?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 09:58:29.49 ID:aHvyMSHp0
>>153
ファームアップの事かな?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 12:59:49.22 ID:sSw21WGq0
>>153
現像ソフトが良くなったのは認めるが、ファームアップでの高感度画質改善はない。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 14:15:24.63 ID:aHvyMSHp0
AFと露出の向上だっけな。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 15:40:33.44 ID:WZkK9Sr30
cplフィルタつけても、手持ちで絞れる。
本当最強。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:58:55.14 ID:TMJl5QGB0
価格では高感度が強くなったことについて
・ロットが変わった
・ファームアップで変わった
って二つの説があるようです。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:41:53.34 ID:UgrDVIXJ0
ファームってどうやって確認?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 17:47:20.09 ID:aHvyMSHp0
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:35:49.28 ID:fEtwlMVx0
>>153

発売時予約で買った1号機と、今年に入って買った2号機 絵的に全然差が無いですが
シャッターのフィーリングが微妙に違いますよ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 23:13:23.34 ID:3JoQ2SD10
今日、ファームアップ後初めて100マクロ(ミノ製Dレンズ)着けて花撮りに行ったんだが、
ファームアップ前と比べてAFが随分と迷うようになった、ような気がする。

ま、今日は風も強かったしな。単なる気のせいなのだろう、と思いたい。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:21:09.72 ID:1zRaWT1D0
α900にそれなりのレンズ(SSM70-200mmF2.8G)を使った際、動体に対する追従性は
どのようなものですか。

撮影対象は走り回る犬(大型犬から小型犬まで、ドッグスポーツ等も)

連写は秒5コマの性能は必須で、これ以下のコマになると使えるコマが激減するんですが
この点α900は十分な連写性能を持っています。
日常域でのボディ手ぶれ補正の優位点と、現行機最高のファインダーに惹かれて
いますが、いざ動体を狙った時にどれくらいの追従性があるか。
「α900 犬」で検索してもヒットしないので、α900で動体撮影しているユーザーに
使用感等を伺いたいと思いまして。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:31:50.85 ID:Ygw9Savv0
>>163
α900 馬で検索する事をオススメしますw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 00:47:12.77 ID:1zRaWT1D0
>>164
REF500mmで撮影しているblogは見つかりました。
興味深く見てみましたが、競馬はどちらかというと等速直線運動であり
斜めポジションからの撮影だと動体としての条件はかなり良いんでは
ないかと思います。

犬だとランダムな動きと、予期できないジャンプ(フリスビー等)があるので
条件は競馬より厳しいと思います。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 01:04:41.47 ID:Ygw9Savv0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 01:21:55.64 ID:1zRaWT1D0
>>166
馬術競技撮影ですか?良い例の提示ありがとうです。
これならドッグスポーツのアジリティ(障害物競走)に比することが出来ると思います。
後は対象物との距離と対象物の大きさですね。
馬は犬に比べて大きいので撮影距離を大きく取れます。
犬は小さいので画面いっぱいでのフレーミングでは相対的に距離が短くなります。
その分AFに撮っては厳しい条件になるので…。

もし他の例または実体験を知っている方がいればご教示ください。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 04:09:20.66 ID:epmgjffz0
動体撮影ならNかC社を選択したほうがいいよ。
私見だが、ソニーがα900をプロ用といわないのはNやC社並の動体撮影が難しいからだと思う
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 06:46:24.30 ID:1zRaWT1D0
>>168
難しいですか…。
α900よりも動体では評判の悪いO社E-3で見事なドッグスポーツ撮影をされている
方がいるので(もちろん機材に頼らない腕を持っている方)、α900でも可能じゃないか
と考え実体験等を伺いたかったんです。

ちなみに私は ID:O9bp6Tsx0  ID:MK1Vy7Ag0 です。
本格的に乗り替えた場合、やはりメインとしてでも使っていきたいので。

昨年まではD1H+ボディモーター80-200mmF2.8Dでドッグスポーツ撮影をしていたので
α900+SSM70-200mmがそれ以上の動体追従性があれば十分使えると思っています。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 07:08:57.15 ID:UPbg5tag0
E-3の人、マニュアルで撮ってんじゃないの?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 07:49:53.52 ID:r3T5WFii0
>>168
動体追従性の優れたレンズは、ほんの一握りだけな。
カメラも、D300S以上でないと駄目。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 08:50:57.64 ID:S+bgNvI5O
障害物の真上で置きピンすれば解決だわさ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:57:15.53 ID:D9iVvipb0
>>168
動体撮るばかりがプロではなかろうにw

A900がプロ機を謳ってないのは、CNのようなプロ向けのサポート体制が無いからだよ。
ソニーはプロ用ビデオカメラの雄で、そちらにはちゃんとしたサポートがあるんだけど、
それがあるからこそ逆に「サポートのない」物を「プロ向け」とすることができなかったんだろうね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 09:59:22.55 ID:A4iqv3Pi0
AFに頼らなくてMFも練習してみては。
今の人はAFしか知らないが昔のnikonF3のころはMFだった。
プロはそれで今のAFにも勝る写真を撮影していた。
車でもMTを乗りこなせる人はATでもMTのレーシングカーでも乗りこなせる。
逆にATしか知らない人は乗りこなせない。
本当に写真のうまい人はAF,MF両刀使いだよ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 10:39:09.18 ID:521gFr5k0
>>169
まぁみりゃわかるけど「やってみなけりゃ分からない」だな
たとえば、A900と同ランクの5D2なんか3fpsだからね。
ヒット率で1.3-4倍の差が許されることになる理屈

176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:02:47.06 ID:I4g5zO/P0
>>169
αは確かにコツはある
ニコンと併用していて思うのは、AFを外した場合のリカバリが遅い
これが無ければ動体撮影でもAFはそんなにひどくは無いんだがな
キッチリと食いついていれば、秒5コマでAF外す事はあまりない
ただいかせん、この食いつきが悪い、電車ぐらいまでならいいんだが
戦闘機はきついしな、ドッグランは室内? なら正直キツイだろうな

ただ根本的にコマ速がないのは痛い、だから動体にはニコンを使ってしまうが
最近はα55でごまかしてる・・・・・55+300/2.8がなかなか軽くていい
AFは900よりはいいが、ニコンほどではないけど
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:10:43.73 ID:521gFr5k0
ニコンほどではない
キヤノンほどではない

・こう語る場合のニコン、キヤノンとは、十中十二くらいはハイエンド機をさす
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:19:08.00 ID:I4g5zO/P0
確かに176でα55と比べてる機種は、D300だからクラスは違う
同クラスで比べれる機種がないから仕方ないという事だな
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:24:30.00 ID:521gFr5k0
比べる相手がいない 
比べる相手がいないから、なにか比較対象をみっける必要がある
選択肢は2つ
 ・下をもってくる
 ・上をもってくる

比較する奴は十中十五くらいは、当然のように後者を選ぶ
もちろん、比較条件なんか語らない。
なんとも不思議な話だ。そうは思わんかい?>>178
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:38:02.39 ID:I4g5zO/P0
下と比べると、アンチが張り付くから上と比べるようになる
実際55なんかは価格帯での同クラスと比べても勝負にならないからな
向うがどうしても上位モデルを持ってくる
ニコン・キヤノンユザーは勝てる上位モデルを相手にもってくる
ソニーユーザーは同クラスで語りたいが、向うがそれでは相手にしない
悲しいかな、後発で機能のいいものを出すとこうなるのよ

大元の問題はミドルハイクラスが無いソニーが悪い?
900の場合は同価格帯はあるが、どれも一長一短だし

ま、ソニーの宿命だわ、これは


ただ最近はカメラとしての基本性能で機種を語る人がいない
これで語れば、90の弱点はただ一つ、、ミラーショックだけなんだがな

181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:56:39.03 ID:521gFr5k0
>向うがそれでは相手にしない
A55もA900もαスレなんだがね。
君はどこのスレに書きこんで、誰を相手にしてるんだい?
ホント、わかりやすいなぁ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 11:57:41.89 ID:83PwvQ8+P
AFはkissに負ける時があるよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:10:34.23 ID:dHkQWruS0
>>180
>ただ最近はカメラとしての基本性能で機種を語る人がいない
だってそれ言うと、LVだバリアンだ時代遅れだ安い満足感だと五月蠅いのが出てくるんだもん。

ミラーショックは、手ぶれ補正で相殺するつもりかは知らんが、α-9と比べても確かにでかいな。
俺はあの手応えは結構好きだけど(実用的にはともかく、あくまで「玩具」として)。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:19:01.64 ID:vREFOpTx0
SAL300F28GとSAL70400G持ちで航空祭は900使って撮ってるが
機材の性能に頼ってないで腕と使いこなしでカバーしろっつーの
言い訳ばかりでみっともねぇったらありゃしねぇ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:22:53.30 ID:0ZxuoT5nO
つーか、D1HはAPS-Cで900はフルだろ。
それで80-200と70-200が同じに扱えるはずないだろ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:25:23.86 ID:A4iqv3Pi0
そうだね
言い訳ばかりしてるやつはどんなにいい機材を使って撮影しても
いい写真がとれなかったら機材のせいだからね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:29:18.10 ID:XJYM8vDa0
>>184
機材の板でナニ言っちゃってんの?
テクなら写真撮影板で語ってろ
お前も所詮文明の利器に頼るしかないくせに
クラシックカメラでも使ってろや
それから文句言え
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:31:50.51 ID:S+bgNvI5O
187は荒らし目的の工作員なww
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:35:19.53 ID:XJYM8vDa0
age厨に荒らし言われてもな

α900ほどのカメラ使っといて
機材に頼るなとか笑わせるわ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:40:24.70 ID:c0RW03+60
機材に頼らずになら、HX-100VとかでもOKだろ?
わざわざ一眼使うなよ、おまえら、
一眼使ってる時点で、機材に頼っているのが分からんようではな
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 12:52:54.27 ID:521gFr5k0
>>183
ああ、たしかにLVならミラーショックはないな
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 13:53:44.76 ID:vREFOpTx0
そうすると用途別にカメラ用意しなくちゃいかんな
俺にはそんな金ないから900だけで行くよ
一眼自体いらないとか議論のすり替えだわな
まあ荒らし乙って事でNG突っ込んでスルーしてくれ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 13:58:46.03 ID:83wWF6ep0
努力でどうにかならないこともあるし、
努力でどうにかなるとしても、便利なものは便利なままだけどね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:04:37.55 ID:vREFOpTx0
もう機材に頼らないで済むように視神経とか脳から直接取り込むデバイスの
登場を待つしかないかもなw
CやNに引け目を感じる事もなくなるだろうが目の性能差はどうにもならんかw
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:35:34.78 ID:83wWF6ep0
>>194
脳に取り込んでもいいことなんかなにもないけど、
便利な道具を便利と思ったり欲しいとお思ったりすることと、
今ある道具で苦労することをやむを得ず受け入れることは
まぁあんま関係はないね。もちろん、マゾとか信者とかは別だけど。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 17:48:09.41 ID:S+bgNvI5O
弘法、筆を選ばずと言うからね。
それほどの腕前をお持ちなら、携帯で写メでも良いんでしょうなぁ

あぁ羨ましい羨ましいww
197169:2011/05/16(月) 18:16:02.84 ID:1zRaWT1D0
今現在はドッグスポーツはD700+VR70-200mmF2.8Gで撮っています。
これが自分の撮影対象の5割以上、残りが趣味の写真や旅行時の写真です。
このうち、趣味や旅行時の日常・標準域をα900に置き換えようかと思っているんですが、
もし可能なら「ドッグスポーツもαで出来れば嬉しいんじゃね?」と思い質問しました。

ドッグスポーツは、友人知人の分も含めて楽しく撮っているんですが、タイミング勝負です
ので、機材に頼り、失敗はしたくない写真でもあります。
もちろん障害物やトンネルなどあらかじめ来るところがわかっているところでは置きピン等
MFも併用しながら撮っていますが、ディスクドッグ(フリスビー)は動体追従が優れたAFと
ピント合わせの速いレンズ、秒5コマ以上の連写等機材に頼らなければ撮れない世界です。
ディスクを咥えるため跳ぶタイミングは、おおよそわかるけれどもその一瞬を逃さないため
前後にAFで追い続けながら連写でその一瞬を切り取ります。

>>175
秒5コマってのがα900の魅力です。これで動体も要求を満たしてくれればいいんだけれど。
キタムラのレンタルにもα900もSSM70-200mmF2.8Gもないし試せないんだよね。

>>176
α900<α55<ニコン機(マルチカム3500系搭載機)ですか。
取りあえずD1H(マルチカム2000)並みの食いつきがあれば、十分使えると思うんだけれど、
使用経験または見聞きした印象ではどうでしょうか?
とにかく田舎なので県庁所在地の電気屋カメラ屋まわっても実機を触ることも出来ません。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 19:36:52.48 ID:NZJRyf6b0
趣味や旅行時の日常の写真はD700じゃ撮れないの?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 19:44:53.95 ID:OqRQmzjR0
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 19:52:42.88 ID:1zRaWT1D0
>>198
前のレスにも書いてますが、α900の魅力は
・すべてのレンズで効くボディ手ぶれ補正(旅行時三脚不要、三脚は元々嫌い)
・現行機種最高と言われる光学ファインダー(単焦点レンズで撮る時の楽しみ)
・単焦点レンズをつけた時の軽さ(D700に比べ200g近く軽い)
と言うことで、最初は日常域だけ置き換えようと思ったのですが、2マウントは効率悪いのと
「αでいけるならα使った方が楽しいよね」という思いとでα1本でいけないかなぁ、ということ
です。

D700はさすが長年親しんだニコンが作っただけあって、実に堅実、ボディ性能も文句なく
写りにも失敗はありません。が…
・ファインダーがややお粗末(1.3x UNIVERSAL MAGNIFYING EYEPIECE)つかっても、
 明るい単焦点使用時のMFでの切れがいまいち。
・電池抜きでほぼ1kgの重さ、単焦点つけても軽快さは無し。
・VRレンズは重厚長大傾向、持ち出しに軽快感無し。

という感じで、要は「隣の芝生は青く見える」的な感じもなくはないけれど、動体さえ求める
水準に達しているのなら、今までのニコンマウントを断ち切ってα900に乗り替えたいと思う
ほどの魅力を感じているわけです。

DC105mmとZoomMicro70-180mmが仕えたくなるのは心残り…
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 19:54:22.42 ID:1zRaWT1D0
>>199
おお、レンタルできるところあるんですね。
実際に触れるのは魅力だな。有用な情報ありがとうございました。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 20:08:52.24 ID:osCgh/+Z0
>>201
でもレンタル高いよね。

ショールームでは全レンズ全ボディ借りられるから
そこで借りて、ショールームのおねーさんに歩いてもらったり
道行く客をAF-Cで追っかけてみると、ある程度感覚わかるかも
出来ることは限られるけど、0円は大きいよ

しっかし、こうやって純粋に撮影結果のための道具としての
機能性能のお話できるのは楽しい
曖昧で抽象的な変な信者トークとか、もうお腹いっぱい
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:18:57.98 ID:626yo2U/0
>>200
とりあえずA900買っといても後悔はしないと思う。
動体撮影に不満が出るようなら、かなり「良くなっているらしい」A77を買い足せばOKでしょ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:31:42.96 ID:osCgh/+Z0
めちゃくちゃだw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:42:00.62 ID:I4AWctph0
D700で満足できないなら、思い切ってD3Xまで行けばいいのに・・・・
でもさらに重量級か。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:43:12.88 ID:QNvPYolT0
>>174
秒間7連写でマニュアルフォーカス、マニュアル露出とかなら尊敬するが。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:52:10.41 ID:UPbg5tag0
α900でワンコなんて無理だろ
現実を教えてやれよ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:55:03.58 ID:Ygw9Savv0
>>207
ただの推測。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 21:58:56.38 ID:1zRaWT1D0
>>202
送付・返品の期間を含めて本体レンズをレンタルするとおよそ4万。
冷静になればちょっと高いなぁ。50mmが買えちゃう。
ショールームが傍にあればいいけれど、ショールームあるところまで行くのに
レンタル代分かかりそうw
いや、県庁所在地のキタムラ3件と電気屋3件回ったんだよ、せめて触れたらと。
でも展示どころかカタログも手に入らなかったよ。

>>203
後悔せずに済みそうですかね。
一度にお金が用意できるなら、取りあえずα900とSSM70-200mm買ってみて
ダメだったらオクに流すってこともできるんだけれど、いまだと先に財産処分
してからの購入になるからなぁ。
それだけのリスクを冒しても、α900には魅力を感じているんだけれどね。

>>205
重さは重要な性能だと思っています。
D700はそれを支えるメカがしっかりしているから仕方ない部分もあるけれど
日常ユースでは明らかに巨大で重すぎなんだよね。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:01:30.82 ID:JZDXr4+F0
70-200にしか興味ないなら魅力薄いと思うぞ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:04:13.79 ID:UPbg5tag0
>>208
ワンコ撮った事あるけど、横の動きはピント合うけど、
こっちに向かって走って来るのなんかは絶対にピント合わないから。

で、あんた撮った事あるの?
それとも推測で煽ってるだけなのかい?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:04:58.71 ID:OhzTthPj0
>>209
とりあえず、かたっぱしから電話してみたら。
こちらもかなり田舎だが、この地域のヤマダ本店と県内最大のキタムラには実機があったよ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:07:56.48 ID:ywG4J3Uk0
みんな必死w
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:13:55.83 ID:NZJRyf6b0
D700に撮れなくてα900で撮れる写真は少ないが、
α900では撮れないがD700なら撮れる写真は多い。
つまりそういうことだ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:17:58.47 ID:1zRaWT1D0
>>211
D700+70-200mmVRでは、飼い主方向に全速力で走るウィペット(犬種中最速クラス)
速度がほとんど変わらないのに小さいため難易度が上がるイタリアングレーハウンド、
共に10枚中7枚くらいはオーケー出せるレベルでした。

さすがにこれは厳しすぎる条件なので、D1H+80-200mmF2.8Dで問題なかった
斜めに走るディスクドッグでキャッチする瞬間を捕らえることが出来れば、クラスで
何とかなると思います。

あ、あとニコン機はミラーの戻りが速く、ブラックアウト時間が短いのでAFの食いつきが
いいという部分もあると思います(それ以上のコマ速を想定して作っている)。
この点α900はどうでしょう。

>>212
どちらも県内本店でした…
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:33:15.31 ID:UPbg5tag0
こっちに向かって来るワンコだと良くて1枚しかピント合わないよ。

これで見てみて、誰もα900でワンコが全速でこっちに向かって来るところなんかを撮ろうとなんかしてないから。
http://ganref.jp/photo_searches/result?keyword=%CE%B1900&parent_category=%E5%8B%95%E7%89%A9&category=%E7%8A%AC&term_pattern=&ganref_point=100

1枚も無いでしょ。
このページのキーワードをD300とかEOS 7Dにした結果も、見てみて。

ワンコの全速力を撮ろうとしてる人は、やっぱりそういう機種を使ってるし、そういう機種じゃないと無理なの。
残念ながらαのAFではワンコは無理です。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:34:18.67 ID:+3Z/DQ++0
>>215
そうだな
だがD700に対してのα900の
その少しのために
α900を選んだわけだけどな
D700で撮れるより多くを犠牲にしてもだ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:36:29.09 ID:+3Z/DQ++0
>>214だった
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:50:28.52 ID:1zRaWT1D0
>>216
いい情報検索の仕方ありがとう。
俺は「opera最強伝説信者」なんで、operaに正式対応していないganfefを
まともに見ることはなかったんだよね。

…確かにα900で動体写真は少ない…というか無いね。

でも気になるのはα900でボルゾイを飼っている人。
走っている姿撮らないのかなぁ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:59:43.71 ID:+0y42PY5O
え、実機を触った事ないの?じゃあαレンズもだよね?
まず触ってみるのが先決だと思うんだが…
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:25:55.94 ID:GnYs+qAFP
今度は2つ作ってくれないかな?
@α55のフルサイズ版を安く
A光学ファインダーモデルは亀爺用で高くてもOK
私は光学ファインダーにはこだわらないから当然@です。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:10:45.15 ID:voL4lrzL0
>>221
ファインダー交換式で良いじゃん。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 00:16:23.93 ID:3TkB7g1V0
X100みたいに、ハイブリッドビューファインダーにすればいーのに。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 02:05:17.31 ID:fYP8LKkZ0
なんかあちこちでちょいちょいX100みたいなのにすれば・・っていう意見を見るが、アレの構造を見て、なんで一眼レフに採用できると思うのか解らない。
(X100自体の否定ではない)

あれは、光学ファインダーとは言っても、覗き窓的なスルーファインダーに近いものと
EVFの併用で、かつ、カメラが箱形でファインダーのすぐ横EVFをしこめる空間があるから
可能な構造だろう
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 02:14:20.38 ID:voL4lrzL0
>>224
F3AFみたいに、縦に空間を作ればおk。
かさばり具合と不格好さが半端無くなるけどな。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 06:28:23.76 ID:AlR6srTQ0
>>219
一度、会場でα使ってる人に声かけてみたら?
居ないかもしれないけど <自爆

>>221
二本立てには賛成だが、「TLM有りき」の流れには賛成しかねる。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 06:32:00.36 ID:qWiwtH1w0
>>225
とんがり頭はどうしますか?。
F3AFの様に縦に大きく取った後、更に尖らせますか?。
A900の特徴はあのとんがり頭です、あれを無くす事は許しませんよ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 07:14:31.70 ID:AlR6srTQ0
>>227
SONYらしく「中身が尖ってれば」俺は許すぞwww
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 08:06:56.49 ID:mQx82QdY0
>>215
つーか、ニコンの一桁並みのAF性能があるわけないでしょ?

そにーなんだよ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:41:57.22 ID:Dd81Q0kL0
>>214
それは逆さまだわ

>>198
おれもD700+D300のニコンとα900+700+55のソニーと使ってる
D300とα700は出番がほとんど無いので中・高校生の子供用になってるけどね

もともと2社持ちだったから、デジタルになった今でも2社持ちのまま
D300メインの航空ショーと夜景メインのD700とポトレ・マクロ用のソニーのイメージでずっと使ってきた
α900/700は航空ショーには持って行った事すら今まで無かったが
α55(夜景・スナップ用)を買って昨年は2度ソニーの3台体制で航空ショーにはじめて行ってみた
結論は食わず嫌いだったと思った、結構使えるし十分だとも思うが、カッコは悪いかな?
D300よりいい絵が撮れたかと言うより、D300/700と変らん絵が取れたと思っている
ドッッグランがどれほどの動きなのかは分からないが、2社体制にするのが一番いいと思う
実際撮ればソニー1本に絞れるかも知れない、これは他人がいけるとかダメとか言う問題ではない
実際に本人が撮って判断するしかないんだよ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:46:49.23 ID:o9Pxbx1E0
まずはα55を買ってみれば?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:53:42.12 ID:k33uCctS0
>>230
撮れる絵が同じなら1社で十分じゃん。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 09:59:43.87 ID:voL4lrzL0
>>227
許すも許さんも、俺は元々>>222の通りファインダー交換派だから、
>>225は単に「α900の理不尽な点を強引に解釈するレス」でしかないし。

(以下マジレス)
で、ファインダー交換派としては、
・旧来型OVF(ストロボ否搭載のとんがり頭)
・ストロボ内蔵EVF
・折り畳み式ウェストレベルOVF若しくは可動式LVファインダー(構造上、ストロボは付かないけど)
・外部モニター接続式EVケーブル
くらい用意して貰えれば、従来派もLV・バリアン派もある程度満足(要妥協)できるんじゃないか、
と妄想するわけで。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 10:30:01.83 ID:QdfEnVk10
>実際撮ればソニー1本に絞れるかも知れない、これは他人がいけるとかダメとか言う問題ではない
実際に本人が撮って判断するしかないんだよ

まったくそのとおりだとおもう。
「αでも行けるよ」とか無配慮にいうクズは滅びさればいい
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 11:30:30.21 ID:Dd81Q0kL0
>>232
これからはな、ニコンは保険だな
D300同様、D700の出番は夜景以外にないだろうから
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 16:23:34.11 ID:ydcH5PyFO
>>234
工作員どの、今日もお疲れ様ですwww
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 17:54:59.37 ID:AlR6srTQ0
うげっ・・・
おぎさくもペコちゃんも軒並み値上がりしてやがる。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:26:18.15 ID:GJD6VQXni
>>231
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:29:04.67 ID:inWjuouL0
あっそ。で?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:49:45.00 ID:Jf1cUOfa0
α900の総ショット数って何かソフトで確認する方法あるの?
店頭中古の個体のショット数を確認したいんだけれど。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:51:15.52 ID:/zr9SR8O0
真っ直ぐ全速力で走ってくる犬って
置きピンで撮らないの?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:59:43.36 ID:EDPQBz0H0
>>240
そんな便利なソフトはない。
サービスセンターで、センサー清掃時に教えてくれるよ。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:07:31.81 ID:Jf1cUOfa0
>>242
ありがとう。
了解、ニコンやキャノンならJpegAnalyzer Plusで確認できるけれど、試し撮りで
持ち帰ったデーターからは確認できなかったもので。
18万でショット数不明か…、新品の方がよさげだな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:16:24.77 ID:mQx82QdY0
>>241
いや、カメラまかせのAFだろ。
ニコン一桁やキヤノン1Dなら。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 20:29:07.04 ID:lq1XAeil0
新品20万を買った方がいいだろうね。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 22:27:48.00 ID:WlxgyHc40
>>241
ソニーとかペンタだとハイエンドでも置きピンで連写でピンのあった画像を選ぶところ、
CNのミドル〜ハイエンドだとAFで連写でピントの合った画像から構図で選べる。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:23:09.03 ID:mQx82QdY0
動体撮るなら
ニコンかキヤノンにしとけ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:34:18.08 ID:fYP8LKkZ0
別に動体ならニコキャノだというのを否定する気はないんだけどさぁ、
それで引っ張り出してくるのが一桁機とかD1だもんな。。
で、あなたはD3と、D1のどちらを持ってるの?
そのご自慢のニコキャノで撮った、素晴らしい動体写真をウプってくれよ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:34:39.47 ID:fYP8LKkZ0
D1→1D
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:36:25.40 ID:mQx82QdY0
>>248
1D2持ってるよ
作例はうp済み
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:41:27.21 ID:nEBDAp5+0
LV&バリアンよりも、ニコンの多点AF&3Dトラッキングの方が羨ましい。
サブにD7000が欲しくなる…
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 23:44:58.48 ID:lq1XAeil0
それは言える。
センサーをニコンに売る代わりに、AFシステムを売ってもらえばいいのに。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 00:56:55.09 ID:9k3rCKoS0
>>251
ニコンユーザーは真反対を考えてるよ。
低画素、極遅LVは飾りにもならないってw

254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 02:26:20.14 ID:4X1xSrO+0
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 07:33:04.23 ID:wA6Zqg7q0
>>253
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 08:29:45.13 ID:LxrR2/dY0
中望遠だとみんな楽しそうにレンズ語りだすけど、
動体とか望遠になると実際のレンズの話が出ないあたり、
やっぱりメインでやってる人は少ないのかな?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 08:37:16.73 ID:92yLewz/0
メインで使ってるけど動体撮らないし。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 08:46:42.87 ID:d72pLGC9O
なんだ、255はコピペ厨かよw

話をもどすと、ドッグランと比較になるか分からんが、幼稚園・小学生レベルの運動会くらいの「動体撮影」ならば不満は無いよ。
ただ、これも個人的主観だろ?
10枚撮って7枚OKなら満足って人も居るし、1枚でも納得の作品が撮れればイイって人も居るし。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 09:06:54.46 ID:lRjJ3fmO0
主観で語れるからこそ、連射に劣るアレについてもまぁいろいろ言えちゃうわけで
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 09:37:10.28 ID:ka3s6p110
>>252
そのAFシステムは、測光システムと交換でキヤノンからもらったものらしいが。

>>256
レンズメーカー製サンニッパ(中古)で基本は置きピン。
AF追随する程度の速度の被写体でも、信頼できる測距センサーがセンターのみなので使いづらい。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 09:48:44.75 ID:2PPz/9OE0
例によって、降って湧いたように動体撮影のプロがゴロゴロとでてくるわけだ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 11:16:42.84 ID:5wH961q/0
>>246
αでもAF連射でOKだが?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 12:13:42.74 ID:SLA1rv8dO
ローパス君は望遠の話とか自分の知らない話が出るとすぐ火病るな。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 12:34:36.21 ID:wA6Zqg7q0
>>262
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 13:04:10.33 ID:9k3rCKoS0
>>264
でも、KissやD3100じゃ3コマ/秒なんでしょ。
6コマ/秒の半分w
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 13:11:30.89 ID:5npNaLT10
>>265
リアルで友達いなくてネットに貼り付いてる奴の相手してあげるとは、
心広いな
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 13:18:57.17 ID:z5KLpd/E0
自ら心の狭さを自白ですか?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:39:52.81 ID:cq8ESbtS0
でもさぁ、秒6コマでも駄目なものは駄目なんだよね。
無駄弾を撃ったら後が面倒なだけだし、秒3コマでもここ一に強い奴が勝つよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:45:41.09 ID:ksT7bLft0
まぁそういうことにしないと、立つ瀬がない20万円前後のフルサイズカメラもあるということではあるな
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 18:01:46.00 ID:4I5lj5FS0
>>254頭足りんやつは2人だけだと思う。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:06:38.47 ID:d72pLGC9O
KissやD3100と比べたかったらα33/55スレ行けよ。

あー、同じ土俵じゃ勝ち目が無いの分かってるから此処に来たのか。
悪りぃ悪りぃwww
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:19:31.46 ID:Qwbkh9gg0
まあ、ぶっちゃけ、
α900の動体AFはD3100やKissに
負けてたりして?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:40:33.81 ID:Qqcdz5PR0
>>272
あんな「オモチャ」と比べられると胸くそ悪いわーwww
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 19:57:29.54 ID:pVQwSofk0
>>272
お前の頭が負けてるだけだったりして?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:38:59.85 ID:4I5lj5FS0
他社と比べる奴みんなでぶPだろ?
他のみんなはいろいろなカメラ買えて仲良く比べてるのにでぶPは必死こいて全カメラ批判する不幸せな奴だからな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 21:32:02.40 ID:LxrR2/dY0
>>260
レンズメーカー製は置きピンの方がいいだろうね。
今後、半透過ミラーで連写売りにするつもりならそれに
見合ったレンズも一緒に出してくれー
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 21:51:11.82 ID:sBkk6ofT0
 SSMのモーターがもっと強力な奴になれば、AF速く成るんじゃね?と
素人が考えてみる。センサーが拾って演算してデータ出力するまでは、
どのカメラ使ってもあまり変わらないんじゃないかと。

 ボディ内モーター、レンズ側の駆動抵抗によって合焦速度まちまちだからね。
通常レンズの最速合焦時間はおそらく50/F1.4あたりの単焦点レンズで出してるはず。
もしくはSSM。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:11:23.13 ID:ezINbFO00
>>277
α9+50/f1.4で当時最速AFだった
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:17:09.17 ID:dABZpq/u0
早くても、精度が悪いと意味無いな。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:23:13.02 ID:idaFD0zx0
>>279
α-9の精度を舐めてはいかん。
しかも、更に精度を高める低速AFモード付きだし。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:29:00.26 ID:ezINbFO00
>>279
それはキヤ(Ry
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 01:05:37.51 ID:XEgTONsy0
α900最大の欠点というか弱点
ISO-200でないと良い画質が得られないという
暗さに弱い低感度ぶりをなんとかしてくれ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 01:08:22.10 ID:gKYKxghA0
かといってD700みたいにRAWで塗り絵されても困るけどね
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 03:21:10.06 ID:D6VpbYgC0
>>282
フィルム時代が基本ISO100だった事を考えると、
随分と贅沢な時代になったものだなあ、と老いぼれは考えるわけで。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 06:59:35.44 ID:qdIcDKlC0
>>282
ISO1600以上だと、縮小しても色ノイズで色相が変わっているのがわかるよね。
みんなはどれ?
 ・気にしない。
 ・現像で処理
 ・ISO800以上は使わない
 ・悪条件下では他機種使う
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 07:24:33.21 ID:FVaQCYHQ0
>>285
ISO6400も使う。
気にはなるけどしょうがない、悪態をつきつつ我慢してる。
ちなみに隣の芝生は気にしない方だよ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:07:37.04 ID:b8FzWS/p0
>>285
広角から中望遠でも2、3段分の手振れ補正が効くから。暗所に弱いわけではないな
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:23:52.57 ID:TNh6kSWQ0
>>284
100は中感度って認識だった
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:29:17.11 ID:lcPLsXox0
なんかまたローパス君が寄ってきそうな流れだな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:40:10.47 ID:2+JlN1pM0
基準感度はベルビアだろ?
つまり、ISO33
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:41:54.21 ID:gKYKxghA0
ま、普通>>286だわな

あと、>>285 ISO感度やNRで色変わるのは現像ソフトの問題だよ
色ノイズがなんなのか、わかってれば「当然」わかると思うけど。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:39:42.12 ID:uPNmmQXJ0
>>281
そもそもキヤノンは当初よりAFの合焦の許容範囲が
ニコンの約2倍あるので、もともとがピントの甘い設計
2.8対応センサーで速度を維持したまま制度を上げたのかな?
レンズは限られる事になるがな

これに静かな超音波モーターを組み合わせて
実際のAF速度はボディー内モーターと比べても
速いわけではないが、早いAFを体感できるようにしていた

旧ミノルタもAFの許容範囲はキヤノンと同じで甘い
ソニーになってからは分からんが、基本は変ってないと思う

293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 10:16:06.33 ID:XEgTONsy0
>α900最大の欠点というか弱点
>ISO-200でないと良い画質が得られないという
>暗さに弱い低感度ぶりをなんとかしてくれ

α900は超望遠の手振れにも弱い

メインはD3s、D3x、EOS-1DsマークVの併用だが
@レフ500mm
ASTF135mm
Bマクロズーム3x-1x
この3本のレンズのためだけににα900を使っているが
3本とも暗いレンズなのでα900の低感度には困っている
次のフルサイズ後継機はニコンD3s並みの高感度を期待して待っている
高画質な高感度であるならミラーレスであっても無問題だよ

http://jan.2chan.net/dat/45/src/1305767409767.jpg
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:00:46.27 ID:Sh2RBoX/0
>>293
確かにそれを期待できるのはSONYだけだな。今のCanonには無理だ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:17:48.13 ID:XEgTONsy0
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:24:01.94 ID:g/N6SNE90
>>295
三本のうち2本がMFだから、マウントアダプタで
好きなカメラで使えばいいんじゃね?

高感度高感度いうても1,2段の差だから、
標準域唯一の手ぶれ補正ってことで非常に重宝してるけど
そうでないならA900というかαにアドバンテージねーし

まぁAPSCなら他社を圧倒するけど。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:35:15.41 ID:lP4nGJxli
>>293
ボディだけでもものすごい金額の機材を
持っているんだね。
そんなに各社のプロ機持ってるのは
何か理由でもあるの?
主に何を撮ってるの?

298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:35:28.36 ID:605M+sRX0
>>296
MFはSTFだけ。500も3X-1XもAFだよ。

>>293
俺と一緒。500と3X-1Xのためにα900(α55も)買った。
3X-1Xはα55の方が使いやすい。バリアングルモニタと
マルチショットノイズリダクションは便利。3X-1Xを
手持ちで使える。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 11:41:43.62 ID:g/N6SNE90
>>298
3x-1xはMFでも問題ないじゃん
500はAF+コンパクトがウリだから、そこは諦めるしかないけど
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:06:37.99 ID:lOewWACZ0
>>293
ふたばにスレ立てた?。
話は変わるけど、500レフの絶滅に続き、STFも絶滅危惧種に格上げされたと思う。
興味の有る人は買って置いた方が良いんじゃないかな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:52:23.09 ID:b8gFMXYE0
中古でなんぼでもありまんがな
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 15:02:09.30 ID:Mza/lrMy0
中古は絶対に買わない人って以外に多い
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 17:24:50.53 ID:UmUPFJnG0
価格コムの満足度1位は一体いつまで続くんだろう?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 17:30:38.90 ID:uPNmmQXJ0
>>300
500レフの絶滅

まだ絶滅危惧だよ、メーカー在庫のみが現実じゃない?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:43:37.40 ID:qdIcDKlC0
買っちゃった…。
http://www.ps5.net/up/download/1305797378.JPG

取りあえずレンタルするぐらいなら、クレジット買いして引き落としが来る前にテストしたおして、
ダメだったら売ればいいやと思ったんだけれど…
レンズがこね━━。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。い―っひっひっひっひ! ぅあ━━!!

しかしこうして見ると、Fマウントってちいせえなぁ。初めての他マウントだから色々新鮮。
取りあえず液晶保護シール貼ってマニュアルガン見中
306197:2011/05/19(木) 18:45:41.13 ID:qdIcDKlC0
>>305
あ、自分>>197です。
その節はお世話になりました。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:45:49.47 ID:rkD53R5M0
ダメな訳はありませんから、早速ツァイスをだな。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:05:35.33 ID:ELxymkA90
おめ!
思い切ったことしたね。レンズはいつ来るの?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:14:36.33 ID:qdIcDKlC0
>>307
ダメじゃない時は、すかさず24-70ZAを購入して、ニコンマウントの絶賛処分市を始めるよ。
それはそれで寂しいものがあるんだけれどね。

>>308
レンズ(SSM70-200mm)は来週になるそうです。
ホントに待ち遠しい。来週の土日にテストできるかな。
テスト結果は、こちらにうpします。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:14:53.67 ID:H/aYTo7V0
>>305
オメ!
とりあえず、そのへんの中古屋で2000円くらいの
ミノルタレンズを買ってくるのだ!!
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:44:15.69 ID:1+xJn8Qg0
>>305
マジレスする。ミノルタの35-70mm F4を買え。
ヤフオクでも1300円〜6800円程度の激安レンズながら、写りは良いぞ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 19:47:12.02 ID:uPNmmQXJ0
店頭でも3000円までだよ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 20:16:47.43 ID:SNwMCjvp0
蓑レンズなら50/1.4が似合う。
まっその先はディスタゴン・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 20:22:08.04 ID:rkD53R5M0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/6/46259012.jpg
この中に一人、カメラマニアがおる!
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 20:37:25.49 ID:9Kr/zhD80
いやいやいや、STF逝け、STF!!
もう後戻り出来なくなるからwww
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 21:13:50.72 ID:bwLuNjyc0
>>314
よし、じゃあ俺は「実太」にするわ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 21:18:50.69 ID:wM4M7tec0
STFに行くと後戻りできない?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 21:20:16.27 ID:605M+sRX0
>>299
3X-1Xは普通の高倍率マクロズーム(他にはキヤノンしかないけど)とは
違う。このレンズはズームして倍率を変えてもフォーカスをキープし
続けるし、露出補正の手間なしにすべてのαカメラで自動露出で撮れる。
マウントコンバーター使って他のカメラで使うなんてあり得ないでしょ。
せっかくの機能を殺してしまう。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 21:33:11.02 ID:605M+sRX0
>>311
そこそこ良いって感じかな。簡易マクロが何気に便利ではある。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 22:04:56.54 ID:9Kr/zhD80
>>317
唯一無二だもの、経験しておくべきでしょう。
他のファインダーじゃ持て余しちゃうし、A900だからこそ味わえるレンズかと。
321305:2011/05/19(木) 22:34:33.58 ID:qdIcDKlC0
どうも。
俺もレンズ無ければ実操作もおぼつかないので、安レンズ買ってこようと思ったけれど
店には10K以下のレンズがなかったよ…。これだから田舎はっ!

それはともかく、これだけまじめに説明書読んだの生まれて初めてかもしれないw
だいぶイメージできてきた、あとは来週のレンズが来るのを待つばかり。
動体追従、何とかなるといいなぁ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:14:12.66 ID:9Kr/zhD80
>>305
ファームアップして出荷されてるかチェックを忘れるなよ。
されてなかった(店舗在庫品?)場合はファームアップするべし。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 02:24:02.13 ID:wG6U6aTd0
>>321
後は85mmの単焦点は押さえて置くべきじゃね?
現行のPlanarでも良いし、ミノルタの85mm単でも良いと思うよ。
差は、 ttp://ganref.jp/magazines/index/4/0/248/page:1
に詳しく出てる。Planar/ミノの両方持てば完璧。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 08:57:11.81 ID:fGBL7S/j0
85mmごときなら他社でも十分いいの揃ってるから
ソニーのアドバンテージでもなんでもないと
いい加減気づいたらどうなんだろなぁ
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 10:11:31.15 ID:DjPDgmRb0
他は十分
プラナー85mmは一五分くらいだ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 10:13:12.83 ID:cJVpZhuO0
>>324
(・∀・)ニヤニヤ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 10:16:28.22 ID:MFDGu4Aei
>>324
おもしろい(笑)
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 10:27:02.67 ID:Y6nd8cE30
また単発信者モードか…
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 10:34:22.29 ID:cJVpZhuO0
(・∀・)ニヤニヤ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 11:17:53.60 ID:8ScjnzOB0
測光モードどれ使ってる?
今まで多分割測光を使っていたのだが、露出補正の感覚がいまいちよくわからない。
中央重点の方が感覚的にわかりやすいってのは本当?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 11:20:27.87 ID:eyObsnzXi
>>330
オレは多分割で慣れてしまった。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 12:28:21.92 ID:zVAOPyHVO
>>330
単体露出計買うと良いよ、勉強になるから。
一枚一枚、考えて撮るようになる。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 12:52:49.51 ID:hC3frAN50
>>330
初めのうちはスポットだ中央重点だマニュアルだといろいろやっていたが
多分割でカメラ任せが楽だしシャッターチャンスにも強いのでそうしてる
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 13:17:11.94 ID:Ztp9elox0
多分割で補正無しだと、露出オーバーの場合が多いように感じる。もちろん問題の無いシーンもあるけど、他の機種と比べて明るめな気がする。気のせい?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 13:48:23.12 ID:tnx6e1iS0
うちのは逆かな。ややアンダー傾向にある。
まぁブラケットで撮ってるから大抵は個別補正が不要だけど。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 14:31:15.53 ID:9uPLoz640
>>330
まあ、一般的にはそういわれるし、俺もそう思う。
多分割測光(評価測光)は、カメラ側で「勝手に」補正された露出値になるので、補正されない中央重点の方が、「人間側の感覚的」には使いやすいと思う。
特に、銀塩時代あたりから中央重点や平均測光になれている人だと、より顕著だろう。

俺は基本的にスポット測光+手の甲標準反射板で失敗はなかったけど、α900になってからは、スナップなどは多分割+IPV。
三脚に据えてじっくり撮るときは、主にスポット。
いずれにせよ、IPVの恩恵にあずかっている。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 14:41:41.36 ID:IN3ZYHfH0
スポット測光が全然スポットじゃないのがたまらなく嫌
こういう使い勝手の悪さがA900にすら残ってるのがねぇ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:07:02.02 ID:2mjiN1mei
>>337
使い方間違ってるんじゃないか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 15:27:51.48 ID:3sbLMhgi0
スポット測光が真ん中の四角じゃなくて円の部分ってデカすぎじゃね?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 16:06:41.18 ID:kfYpFOjX0
>>339
Nikon F3使用者なら違和感ないのでは無かろうかw
(中央部9%の変な測光だから)
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 20:18:40.31 ID:IuQgHrE6i
SD1とどっちが画質いいの?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 20:39:52.79 ID:BUr3oIHe0
SD1って、約70万円だろ?
3年も後に出て、3倍の値段のカメラの画質が劣っていたら、大変だぞ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 20:44:33.07 ID:SIV1hDeW0
>>340
F3の測光は下手な単体露出計より優秀と言ってたグラビアカメラマンがいたなあ。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 20:50:08.41 ID:fGBL7S/j0
ぶっちゃけそんなに良くないと思うよ。
FOVEONの色分解能が低いのはどうにもならないし、
画素数も増やしちゃったから、飽和信号量も稼げない

いいことといえば、ローパスがないってことだけ

A900以上の日中屋外スタジオ専用の解像度番長だよ>SD1
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 21:19:01.18 ID:kP5UKmQn0
>>341
「どっち」って、何を対象にしたいのさ?
kissくらいと勝負してりゃエェんとちゃかい?www
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 21:40:10.28 ID:oAqSiwib0
>>345
>「どっち」って、何を対象にしたいのさ?
嘘。こんな馬鹿がこのスレに付きまとってたのか。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 22:12:48.36 ID:kP5UKmQn0
>>346
なんだよ単発ちゃんかwww
ま、初めからまともに相手するつもりなかったから、あぁ言ったまでだがwww
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 22:13:47.60 ID:riyw09zY0
 測光はカメラ任せだけど、最初から-0.3してある。
α7Dの暗めの測光がしっくりくるタイプなので。DROはOFF基準。

 夜の撮影は「暗いところを明るく撮ってどうするんだよ」と言わんばかりに-2.0。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 22:30:37.11 ID:hNG8cNX90
>>348
DROは邪魔だよね。
他メーカーの同じような機能よりもα900の場合強く働きすぎて、その結果
ノイズが多い、高感度に弱いという風評(事実?)に繋がっているような
気がする。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 23:07:54.44 ID:2mMzISIc0
露出補正を補正ではなくて露出として使ってるんじゃないか?
トリミングを必要な部分を取り出すためだけに使っているのと同じ様な気がする。

DROは考えていないような写りになる時も多いから基本はOFFだけど、
カメラ任せでもいいやと思うときはONでもOFFでもどっちでもいい。
あってもいいかなと思うだけの機能かな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 23:21:31.78 ID:kUhWekFN0
SD1が70万とかマジかよと思ったらマジだったワロタ
高くても25万くらいを予想してた
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 23:46:56.02 ID:BUr3oIHe0
シグマ、「SD1」を正式発表。実売70万円
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447248.html

どうせなら、αマウントやFマウントとか各マウント用のSD1を作ればいいのに。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:09:44.14 ID:rIq8pLUw0
DROはけっこう積極的に使ってる。
OFFにしているという香具師は、明暗サの激しいシーンでどうしてんの?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:12:53.20 ID:1wKw2e6V0
DROは良く出来てると思うんだよ手間掛けてHDRしたのより自然で良かったりするから
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:25:52.36 ID:yRZnzmqb0
>>353
基本どおり。
メインに持ってくる被写体を考えて補正。
あとブラケット撮影。
LightroomでRAW現像オンリー。

飛ぶのは仕方ないし、つぶれるのも仕方ないと達観。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:27:40.39 ID:1wKw2e6V0
トライX!これを4号か5号で焼いてこそ味が出る
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 05:45:21.52 ID:NkiAFG3/0
逆光は勝利!
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 07:29:59.03 ID:Xa987+Jn0
俺は結構強めにかけるな
印刷すると白とび黒つぶれがさらにひどくなるから
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 08:09:41.08 ID:6VSAiCTQO
世はなべて3分の1
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 08:22:25.00 ID:Xxw63uMX0
頭上の余白は敵
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 10:03:34.55 ID:7+7Z1Qaw0
A9900を使用していて、
DROアドバンスLV5とISO6400の組み合わせを愛せない奴は居ないと思う。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 10:49:37.70 ID:WUxrvsNr0
>>361
何それ、
いつどこで使うの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 10:51:09.52 ID:05e8LE6l0
>>361
究極の塗り潰し。

DROそのものが塗り潰しだから。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 11:02:20.52 ID:WUxrvsNr0
自分にレスしてないで俺に答えろよw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:25:21.79 ID:7+7Z1Qaw0
>>362
ごめん9を二回押しちゃった。
でもISO6400とDRO LV5の組み合わせ、ネタで使う分には面白いよ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:27:17.38 ID:eDxXJZgJ0
無意味にノイズを載らせるネタの何が面白いんだろ?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:42:44.82 ID:WUxrvsNr0
車を時速100キロで走らせながら急ハンドル切るようなもんだからなあ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 13:30:42.85 ID:SXmAWwaY0
>>305
おめでとうございます
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 15:44:16.93 ID:SdVOsSxp0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 19:56:43.06 ID:HD/029F00
多分割でも中央重点でも逆行気味だと簡単に露出が変わるからなぁ。
白とび回避&DROで処理するのが前提に立っているみたいでアンダー気味になってしまうな>AE

ま、ほかのメーカーのデジ一使ってないからわかんないけど、逆光の状況が多いポトレだと入射光式露出計で測光してマニュアルで設定てのが
無難だなぁ、めんどくさいけどw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 22:49:40.16 ID:PvsfvCkv0
デジタルなんだからABで撮りまくれ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 22:51:32.95 ID:85Nu60PE0
ABってなにー?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 23:05:06.97 ID:1zIxjYvw0
エビフライか。250万円のやつね。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 23:20:24.07 ID:1wKw2e6V0
天使ちゃん
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 23:37:24.04 ID:66cqosYL0
エビフライは超音波モーターじゃないみたいだな
@フォーカス駆動も電動ズームも両方とも超音波モーターに変更
A蛍石並みの新素材ガラスを使用した新光学系
B研究用の試作品みたいな外装デザインと塗装をもっとハイセンスに変更

これぐらいしないと買う気にならないエビフライ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 23:39:57.23 ID:1zIxjYvw0
あっそふ〜ん!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 06:33:12.32 ID:gh8dW24B0
>>370

折角A900使ってんだったら、ファインダーに付いてる+−3段のメータ使わないの?
AEL掛けるとAEがロックされて自動でスポット測光に切り替わるからモデルの顔、
シャドー、ハイライトとカメラ振ったら飛ぶところ、潰れるところ、顔の露出が
分かるよ。
これ出来るのは、旧ミノルタのカメラかキヤノンだと1Dクラスしか出来ない技。

僕は、スポットでモデルの顔を測り上のやり方で撮ってる。

378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 07:30:32.53 ID:e2BNHAK10
α55と併用してる人
軽い小さいで900の出番減らない?
わたしは350使ってて900の大きさに
購入まよってます

379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 07:44:25.49 ID:XmmIEbld0
55には50-500で
900には28-75つけて2台体制
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 08:11:59.79 ID:ts6tgIw70
まったく減らない。
カメラとしての格が違いすぎる。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 08:45:14.76 ID:4x1xQdWu0
α900はSTF専用になりつつある。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 08:52:35.08 ID:l5464YPd0
APS-Cとの違いを際立たせるために、以前より大口径を中心に使うようになり
重厚長大さに磨きがかかった…。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 09:18:30.09 ID:e2BNHAK10
発売から2年くらい?
いまから買ってブラッシュアップ版なんて
出たら凹む
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 16:51:31.12 ID:/fY0HKYm0
>>383
後継機が出るかどうかすら怪しいのに、そんなの出ないだろ。
オレも2月に買ったばかりだから出たら困る
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 17:00:12.22 ID:E+XCH5Ah0
もうそろそろ出るだろう。ただしマイナーチェンジ版だけど。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 17:10:48.65 ID:e2BNHAK10
>>385
サプライズで今年、なんてないかな?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 17:44:37.21 ID:MfEmcHE+0
α900の新型は
既存のフルサイズレンズとの互換性さえ継承していれば
1眼レフ形態にこだわる必要性は全く無い
むしろα55路線の方向を突き進み
常識を突き抜けた過激でSF的な未来志向のカメラであって欲しい
それでこそソニーらしいと言うかソニーの持ち味が生きる
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 18:32:25.54 ID:o6ZcdnTz0
>>387
「レンズ交換式のDSC-R1」みたいなド変態カメラ(褒め言葉)なら見てみたいな、確かに。
て言うか、ソニーからα用カメラが出るって聞いて真っ先に思い浮かんだのがこれだったのに。
389388:2011/05/22(日) 19:11:01.82 ID:o6ZcdnTz0
書いてから思ったが、NEX+ズームレンズ辺りは、F505辺りのデザインを継承してたなあ、と。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:44:38.66 ID:NVqx1hrp0
NEXに関してはボーナス商戦に間に合わす形で答えが出るね。

 40ミリのパンケーキとか、16-32とかのお手軽ズームを発売とかではなく
重厚長大方向に向かう気がするから、向かう先はF828かもよ。

900後継機はどうせTLMでしょ。期待半分、失望半分て感じかな。
α7700i>α-xi思い出すような展開に向かいそう。
391370:2011/05/22(日) 21:07:04.65 ID:r66gjLai0
>>377
確かにAELで部分的な露光量はわかるんだけど、それするぐらいなら、マニュアルで測ったほうが早くね?
いや、折角ノウハウ教えてもらってこんなこと書くのもどうかと思うんだけどね(汗

グレーの部分でAELかけて再度、各部分で露出量の測定ってやるぐらいなら、露出計で一発測っておいてあとは微調整のほうが手っ取り早い気がするんだよ。
もちろんスナップやモデルに近寄れないときは>>377さんのやり方がいいと思うんだけどね。
漏れとしてはAEまかせで撮りたい場面で安定した測光してほしいってのがあるんだよな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:23:36.22 ID:e2BNHAK10
TLMになるのは
SONYでは決定したのかね?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:06:17.94 ID:XFJQ2j9f0
した。
とゆーより、まともな光学ファインダー設計できる人が既にいないっぽい。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:13:59.35 ID:IGckms5f0
設計も何も、すでにモノがあるんだからそれ使えばいいだけじゃん。
採算あわないだけでしょ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:18:48.42 ID:iMjeIv6z0
>>391
AEロックでスポット測光に変わるのは全体が変わるんじゃなくて部分だけ。
どういうことかというとAEロックしないときはハニカム測光している。
当然ファインダー内のメーターはハニカム測光での表示をしている。
ここの状態でAEロックをかけると全体の測光はハニカムのままスポット測光
の部分のみがスポット測光するわけ。
通常のスポット測光は全体がスポット測光で測光されるので測光範囲以外は測光できない。

それでどうなるかというとファインダーのインジケーター、全体の表示はハニカム測光で表示しながら
スポット測光する中心部だけがスポット測光でインジケーターの指針が動く。
つまり全体で測光している表示と中心部分のスポット部分の差が表示される。

この機能は旧ミノルタが採用していた独特な測光表示なんだ。
この方法を使用するとリバーサルフィルムの場合などで白飛びは起こさず露出補正も簡単に出来る。
つまり測光インジケーターの0メモリとスポット測光で表示している指針の差だけ補正をかければいい。
あの馬場カメラマンもこの機能を非常に高く表示していた。

396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 00:06:19.48 ID:jGg2lbB+0
>>377
>これ出来るのは、旧ミノルタのカメラかキヤノンだと1Dクラスしか出来ない技。
A700でもできてなかった?
一眼レフの基本中の基本かと思ったら、他社は大変なんだなぁ・・・
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 00:42:44.73 ID:/LZk+xJD0
 結構「この機能はミノルタしか採用してない」って多いねぇ。
良いも悪いも、ミノルタ系列のカメラらしいや。
 あまりにも動作が自然すぎて、存在に気づかなかったり
「それが当然」って思われちゃうあたりも。


>394
 それが、SONY自身が考える「SONYらしさ」って奴でしょ。
何かカメラとして横道に外れた部分が多い気がするけどね。
基本的な部分を置き去りにして変わった事をするのが革新だとは思わないけどなぁ・・・。
まだミノルタのカメラに学ぶ所は多いはずだよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 00:59:34.95 ID:gmgibZ/D0
SONYはミノルタのカメラ部門を引き継いでα700、900を作ったのでこの機能は採用されているよ。
今後のSONY自身が作り出すデジ1ではどうなるんだろうね。
α700,900と同じように採用して欲しいね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 05:50:27.34 ID:hODwk4qt0
>>393
うへえ(ーー;
ならばせめてセンサーやAFだけ見直したα910とか

400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 06:24:00.77 ID:ALu5s/1J0
初級機にはプログラムシフトやプレビューすら省くメーカーだからね。
結果は推して知るべしじゃないのかな。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 06:34:34.62 ID:H4bDOBr00
>>390
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 07:37:04.05 ID:Q305iy6d0
単発自演祭り開催中
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 11:34:34.05 ID:6lzDw7r40
 SONYは映像屋さんであって、カメラ屋さんではないからねぇ。
それも、1990年代までのSONYではなくて、ガイジンの短期的な
マネーゲームに遊ばれてる会社でしかないし。

 よそから人引っ張ってきて、2年かそこらでノウハウ確立できると思ってんなら
なんだかなぁ・・・って思うよ。技術って10年単位でしか確立できない物もあるだろうし。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 11:55:46.89 ID:6sOTYSEA0
何を夢見てんだか、、、
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:05:34.98 ID:ULfsJV4G0
「カメラはソニー」
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:21:10.99 ID:asVBXUoO0
>>403
ヒント
SONYの一眼レフは30年
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:21:46.60 ID:cCbVJHZ70
>>403
情弱すぎ(wara)
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:27:50.33 ID:AVZddLWn0
後継機にオプションや設定からON.OFFできる感じで良いから
色収差軽滅補正をつけてくれたらありがたい
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 13:23:43.47 ID:f+pD/odD0
α900高感度版  透過光ミラーフルサイズ この2つでFA?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 15:18:35.32 ID:J2WnQJfU0
販売店が在庫量絞ってるのはA77出るからだろう。
元々売れないA900がA700のディスコンでファインダー命の客が流れて少し売れたけど、
本命のA77が出てきたら食われるからね。
A99がEVFになるのかどうかは、A77の売れ行き次第じゃないかな。
これだけのOVF作れる会社なのに残念だけど全機種EVFになりそうだな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 15:26:37.28 ID:+hca+dxv0
A900からあのファインダー抜いたらフルサイズである事しか価値ないじゃん。
そんなカメラ出すもんかね?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 15:38:23.68 ID:Ai4AYTN70
KY SONYだからあり得る
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 15:41:11.05 ID:chxnrAPI0
>>410
地震
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 16:32:47.68 ID:+3gWpISJ0
>411
フルサイズで高感度に強いαってだけでも十分に価値はあると思う。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 16:46:52.46 ID:Pdl3Wa1u0
1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] :2011/05/23(月) 15:47:01.54 ID:r7SoyFe90● BE:658185555-2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/gikoneko_5.gif
ソニー、業績予想修正について午後5時半から会見
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJAPAN-21240720110523


 [東京 23日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は23日、
2011年3月期連結業績予想の修正について午後5時半に会見すると発表した。
出席者は加藤優執行役。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 19:33:08.16 ID:FJC4lgrc0
EVFなんて、どこにでも付けれるから、
900のファインダーの上に、EVFも乗っけたらどうだ。
隣でもいいけど。
OVFとEVF両方付けときゃ、だれも文句言うまいw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 19:38:42.55 ID:r0MfsDDS0
>>416
じゃあ、自分はカメラの底の部分に「EVFを付けるのなら良いよ。
あそこなら邪魔にならないし、底の位置にEVFが有るカメラなんて他には無いだろうから、
セールストークにも弾みが付くんじゃないかな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 19:41:35.41 ID:sXeXQY1/0
>>416-417
だから、ファインダー交換式とあれほど
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 19:56:31.62 ID:+XaqlUA00
>>391
お宅はAEで撮るなら露出補正ってーのしらない?
普通、撮る場面や衣装の色で補正かけるでしょ?それからグレーカードで測光したらイメージ通りに撮れる?377のやり方も露出補正と組み合わせてやる方法。
でなきゃマニュアルでマッタリ
どうぞ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 20:00:19.49 ID:FJC4lgrc0
右目でOVF,左目でEVFとかもいいかもなw
逆でも良いけど
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:51:15.99 ID:3HpufjMb0
性能向上のためにTLMで行くしかなかったというのが現状で
EVFにせざる得なかったんだろ
既存のやり方では特許ガチガチだからね
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:55:05.48 ID:jGg2lbB+0
特許君w
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:25:43.47 ID:jeNN6ylN0
レンズキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
というわけでSSM70-200mmF2.8Gつけて早速AFの動体追従テスト。

(600×5400、737KB)
http://2ch-ita.net/upfiles/file7968.jpeg
1枚目ジャスピン、2-3後ピン、4枚目リカバリー、5ー8枚目許容範囲、9枚目だめぽ。
合計100枚くらい撮ったけれど、10枚とって全部外してるのもあるし、5枚くらいo.k.な場合もありで
まだAF傾向がつかめない。
あ、ワイドだとほとんど外すんで、早々に中央固定に切り替えて使っているところ。

一応ジャスピン4枚目
(4248×2832、2.5MB)
http://2ch-ita.net/upfiles/file7969.jpg
出力サイズは評価用としてD700と同じにしたけれど、実寸法でもジャスピンなのでトリミングして
切り出すことも出来る、この点は画素数の力だね。


ちなみに評価用D700の動体AF。合焦率は8〜9割、何も考えなくても結果が出せる分、運用に
ついては今まで何も考えてこなかったなぁ。

5コマでやや後ピンになるが6コマでリカバリーしている。
(900×6000、738KB)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305880788371.jpg

最後の1枚、フルサイズうp
(4256×2832、660KB)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305880860776.jpg

α900についてはもうちょっと使い込んでみないと評価は出来ないけれど、ある程度余裕を持って
遠くから狙って合焦率を上げて、後からトリミングするというのも一つの手かもしれない。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:28:12.42 ID:OMV6KKzo0
>>423
レンズおめ。
衝動買いみたいだったがそれなりに気に入ってくてたみたいでよかったよかった。
425197:2011/05/23(月) 22:29:24.54 ID:jeNN6ylN0
あ、自分>>197>>305です。

>>423
× 合計100枚くらい撮ったけれど、10枚とって…
○ 合計250枚くらい撮ったけれど、10枚とって
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:46:24.63 ID:jeNN6ylN0
>>424
ありがとう。でも衝動買いですよ、しかも時間制限付きのw
ファインダーはさすがですね、同じF2.8のレンズ付けてもD700より明るくしかもピントもわかりやすい。
これは標準域〜中望遠で単焦点使うと病み付きになりそうなファインダーですね。

一番戸惑ったのは、親指AF(背面AF)のばあい、C-AFにならないんだね。
運用上、シャッターボタンのAF連動は切って、背面ボタンでC-AFしながら任意の点でボタンを放して
構図を決めシャッタ−を切るというのが身についているんで、慣れるのに時間がかかりそう。
その代わり、レンズのフォーカスホールドボタンは使いやすいね。これを上手く使う方向で考えよう。

あと、動作が何か紙が挟まったような感じでちょっともっさりするかな。
これも慣れで大丈夫だと思うけれど…。
動体は引き続き運用テストしながら、今度は楽しみの標準域撮影散歩してこよう。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:52:35.95 ID:L+pL+bYV0
教えてエロイ人!
撮像素子のゴミ取りとファインダーの清掃を頼む場合、いくらかかりますか?
ちなみにソニスタで買って、3年保証の期間はまだ残ってます。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 22:59:58.01 ID:jGg2lbB+0
>>423
レンズおめ〜

C-AF+ワイドが使い物にならないのは分かってたけど、
中央一点でもA900ピント外しすぎワロタw
こりゃひでぇ
D700はなんでもかんでもカメラ任せで撮れるとかすげぇな

あと、↓のはなしも面白い。要するにまずは
カメラ様に選んでもらう前提なわけでしょ?>AFポイント

>運用上、シャッターボタンのAF連動は切って、背面ボタンでC-AFしながら任意の点でボタンを放して
構図を決めシャッタ−を切るというのが身についているんで、慣れるのに時間がかかりそう。

CNユーザがドータイガー、エーエフガーに変身する理由がよくわかったわ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 23:02:06.62 ID:2I7WKhNy0
領収書がどっか行っちゃっておぼろげだけど、サービスセンターに持ち込む場合だと2000円くらいじゃなかったっけ?
で、それから半年間は無料で清掃してもらえるんだったと思う
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 23:20:42.63 ID:L+pL+bYV0
>>429さん
意外に安いんですね。
早速手配してみます。
ありがとうございます。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 23:29:32.94 ID:jeNN6ylN0
>>428
ども〜。

>>あと、↓のはなしも面白い。要するにまずは
>>カメラ様に選んでもらう前提なわけでしょ?>AFポイント

あ、これは説明が足りなかった。
D700でも中央のAFポイント固定(ただしダイナミックAFで周辺のAFポイントが被写体を追い続ける)
だけれど、絞り込んだ時はコサイン誤差は気にならないので中央1点でピント合わせし、その後親指
AFをやめ、カメラを振って構図を決めるてこと。基本的にはこの方法。

コサイン誤差が気になる時は、MFするか(D700のファインダーでは苦行)、3D-トラッキング(中央で
ピント合わせた後カメラを振ってもAFポイントがピント合わせたところを追いかける)使うか。
ただ、D700だとAFポイントが中央付近に集まっているから、3D-トラッキングよりもMFの方が使いやす
いんだよね。

それでファインダーの素晴らしいα900を使おうと思ったわけです。
魅力的なレンズもあるし…。何よりD700より200g近く軽い軽快感がいい。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 00:07:47.13 ID:+rYryGfp0
>>431
なんにせよトラッキングは便利だなぁ
普通そんなことできるのはLVの画像認識前提だもの
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 00:11:23.85 ID:yl8QiQfD0
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 02:55:43.47 ID:CiKBAoCx0
難しい事はよくわからんが、犬がかわいい。ウィペットかな
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 05:45:07.85 ID:X7sKak8T0
>>427
ファインダーごみ取り頼んだら2万円越えた。
プリズムとスクリーン交換しました。って言われてビックリこいた。
見積りもらう方がいいよ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 07:32:14.85 ID:yNpbqUUn0
ファインダー内のごみ取り?
工場送りになるから金と時間が掛かるってサービスセンターで言われたから
やめたなぁ。。。そういえば
素子周りの清掃だけならサービスセンターで出来るから安い
ファインダー覗いて見えるごみってサービスセンターで大抵きれいになるね
どこらまでやるかはこっちで決めれるんだからちゃんと意向を伝えたら良いと
思うよ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:13:31.54 ID:8ypsz2ep0
ファインダーゴミとり頼んだけど無料で帰ってきたぞ。買って2年ちょいだけど。
ソニスタ以外で買ってるなら知らん。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:15:17.50 ID:+rYryGfp0
>>435
プリズムとスクリーン交換して2万円
作業費が1.2万くらいだから、実費8000円

100%ファインダーも原価厨にとっては格安商品かw
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:28:22.39 ID:u8beoMQv0
>>435
プリズムも交換??
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:29:32.40 ID:u8beoMQv0
プリズムは脱着しただけではないのかな?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 09:31:29.25 ID:lkiPwjsJ0
ヤニで汚れたプリズムなら、交換した方が安上がりと言う事もありうるね。
交換品は洗浄すれば、交換品になるし・・
442427:2011/05/24(火) 10:04:06.45 ID:lWSfjg4r0
皆さんありがとうございます。
ソニスタで買ったので、うまくすれば無料かも。
とりあえず見積もりとってみます。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 13:30:14.00 ID:Q3tOP7Nf0
ところでこれなんだが、
ttp://sayakaweb.exblog.jp/15606355/
α900+2470Z(or1635Z)だよなあ、多分?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 14:25:04.90 ID:HY0YZ7RF0
>>443
これは900+2470Zだね
横に見える刻印で1635Zと判別できる
しかし西又がα使いとは知らんかった
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 19:27:44.32 ID:X7sKak8T0
>>438
すまん。2万は部品代。最初三万円って言われてブチキレて工賃ただにしてもらった。
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/24(火) 21:06:59.75 ID:DArjVHoo0
西又御大の手や顔が小さく見えるな
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:36:10.42 ID:b5yJw0p/0
>>445
そんなクレーマー対策として、8000円で売れる部品に2万円の定価を付けております。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:54:39.83 ID:PUtOSwIg0
工賃値切るって考えられないんだけど。
作業される方はどうやって給料貰うの?
じゃあ自分はただ働きするのか?
商品タダでくれとかタクシーにタダで乗せろとか言ってるようなもん。
大人なら自慢げに書くようなことではないよ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:06:24.66 ID:b2br5XRj0
>>395
あんがと。これ、あんまり使ってないから勉強になったよ。
そうか、ハニカム測光のままスポット測光に切り替わるのか〜。
AEでないときついときはやってみるよ。

>>419
そうやって露出補正でAE使ってgtgtやってるとシャッターチャンスを逃すぜw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:18:18.19 ID:Q3tOP7Nf0
>>449
そんなあなたにオートブラケット
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:21:00.13 ID:E6lGosrS0
オリンパスは無料でやってくれたな。
E-PL1のセンサーにゴミが付いたので新品のブロアーで吹きまくったら、粘着性のゴミがさらに付着してしまった。
仕方なくサービスセンターに持ち込んだら、無料で清掃してくれた。
さらに本体を椅子から落下させた時にボディーにヒビが入ってしまったのだが、頼んでもいないのに無料で外側を交換してくれたよ。
さすがに恐縮するほど感動した。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:50:31.62 ID:g83YOdt40
>451
後からクレームつけられるより
いい印象を付けた方が安くなることが多いしな
現場判断でそうしたのかも?

それが当たり前だと思うなよ
普通ではないこと
そういうのはアンタだけのサービスだよ
黙って欲しいことと言って欲しいことがあるんだよ
口コミで流れるならそれでいいけど
ネット(よりによって2chかよ)で当たり前の対応と思われたらたまったもんじゃない

クレームのネタにすんなよ





俺はオリとは全く関係ないけど
そんなもんだよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 00:23:20.21 ID:E0a2Cc0J0
50mmF1.4しか持っていないんとだけど、そろそろ標準ズームが欲しくなってきた。
24-70ZAは高いってのもあるし、何より重すぎて出番が確実に減りそうなのでパス。

28-75mmF2.8のズームに
・タムロン
・コニミノ
・SONY
があるね。
どれにしようか悩む。
安いにこしたことはないが、タムロンは当たりハズレが多いというし、SONYはこの中でちょっと高いなあ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 00:35:06.22 ID:D3XMWP/O0
>>453
全部中身はタムロンA09
タムロンA09は当たったら凄く良い
はずれたら調整に出しても全然ダメw
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 00:54:54.84 ID:E0a2Cc0J0
コニミノとSONYの違いってSALぐらい?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 01:03:49.55 ID:oGMnhL5H0
SAMでしょwそのせいでDMFができるかできないか
あとは多分コーティング
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 04:02:18.00 ID:RdfGWlle0
コニミノはピンとの心配は無いのかな?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 10:05:33.96 ID:fLRj/r4z0
悩むだの購入相談だのって、あーだこーだ助言してやっても結局買う物決まってるから意味ないんだよな。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 10:24:36.56 ID:7I1S5Opd0
>>452
ミノ時代から修理は窓口で、
え、そんなにするの? 高いなぁ
と一言だけ軽く言えば、いつも安くなってたよ

メーカーにとっては修理のための人は
修理があろうと無かろうと支払う給料は一緒、
ならば工賃を安くしてでも修理を受ける方が良い?

こういう考えかな?と
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 10:42:13.55 ID:0FgAV8hD0
>>453
ソニー2875が5万ちょい
タムロンA09が3万ちょい

ソニー 5万円でほとんど当たるクジ
タムロン 3万円で当たりがどれくらい入っているか分からないクジ

あきらかに前者がお得

ただ、当たりとハズレの閾値は人によって違うから、
このあたりは経験してみないとわからんね
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 11:31:29.92 ID:wmnXetwD0
コニミノ版もほとんど当たるクジ?
それなら中古買うんだが。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 11:42:36.73 ID:0FgAV8hD0
中古(笑
463 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/25(水) 15:00:31.22 ID:gdSAaI4t0
大人しくタムのを買いましょう
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 18:17:39.77 ID:AKDwsT/S0
>>460
貴方はソニーとタムロンをそれぞれ何個ずつ買ってその結論を導き出したの?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 21:01:25.29 ID:ur+nnLni0
しかしA09のあたりハズレって
本当はあったら困るものだと思うんだけどw
直さないのかタムロンは。

SAL2875はSAM化が足を引っ張るよ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 00:15:23.22 ID:OiUvFz2I0
おかげで安いじゃんA09
外れだろうがなんだろうが、それで満足する客がいるなら
品質も価格も適正ってことだよ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 01:28:26.57 ID:8jNE5Zrw0
価格は適正だけど品質は最低だな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 09:12:15.99 ID:OUdhpCW20
貧乏人にはお似合い
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:11:20.44 ID:/X2I1oNg0
2875がSAMとかいうゴミ仕様でしょー
2470はくそデカくて糞重いという致命的欠陥かかえてるし。
軽さも性能だってわかってない馬鹿は楽でいいよなぁ
値段だけみてりゃぁいい
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:25:47.89 ID:RDjCuNVL0
愛着があれば重さなど気にならんけどな。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:28:19.35 ID:sSdF5bPn0
>>469
そのクラスはどこのメーカーの純正レンズもデカくて重い。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:42:10.06 ID:/X2I1oNg0
他メーカと比較しても愛着があっても
質量は変わらんよ。単発って面白いな
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:53:23.51 ID:XCh6KJD20
馬鹿はスレの無駄だけどな
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 11:57:44.18 ID:QMNOk5VB0
m4/3の軽さに惹かれている俺がいる
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:04:00.68 ID:GE54zzcY0
そもそも軽いのがいいなら900なんて使わねーだろw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:08:25.61 ID:/X2I1oNg0
フルサイズ一眼レフで一番軽いカメラだよ>A900

単発って分り易すぎ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:09:35.76 ID:huwON24X0
α900とGH2の二台体制が最強
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:12:20.93 ID:jhXt7aYpi
>>472
愛着あれば質量かわるじゃん。お前結婚できねーな
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:12:58.71 ID:jhXt7aYpi
>>472
愛着あれば質量かわるじゃん。お前結婚できねーな
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 12:14:01.83 ID:jhXt7aYpi
>>476
2470Zは2470F2.8では一番軽い(笑)
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 13:01:44.06 ID:/X2I1oNg0
単発発狂しすぎ。だれもGH2なんてゴミは使わんよ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 13:30:33.32 ID:/DkxbmM60
>>480
>2470Zは2470F2.8では一番軽い(笑)
シグマ   24-70mm F2.8 IF EX DG HSM     790g
ニコン   AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 約900g
キヤノン EF24-70mm F2.8L USM         950g
ソニー   SAL2470Z               約955g

一番重い…
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 13:35:25.14 ID:PzCRmq3Fi
ソニーゴキブリの妄想が笑える
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 16:11:46.02 ID:FVMsDrld0
2470ZAは>>482の中でも一番残念な描写。
2875SALの方が描写が良いという報告もある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060631/#12577904
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 17:32:58.94 ID:4p9CbW800
>>484
センター描写が勝ってる例は1個もない。
http://www.artaphot.ch/lens-comparisons/235-a900-zeiss-2824-70mm-sony-2828-75mm-424-105mm-minolta-4-4528-135mm-35-4528-85mm
やっぱ、値段なりナリネ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 18:18:40.43 ID:uIPB37zJO
周辺ながれがなー
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 18:31:37.56 ID:YgQnO4A00
APS機につけると単焦点いらねーからな
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 19:30:29.14 ID:mx/6HC3R0
確かに、900+2470Zって数字だけ見ると重い事は重いんだが、
重量バランスは抜群なので、実際使うとそう重くは感じられないんだよな。
900での使用を前提に設計でもしてるのかね(あくまで妄想)。

で、以前から持ってたトキナーの24-200(2470Zより200g位軽い)着けたら、これが重いのなんの。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 19:51:03.82 ID:cSOuoVRP0
こんな売れていない機種スレに、どうしてアンチがいるのか不思議だね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 19:57:23.42 ID:56CyPSzD0
アンチというか、2470Zバンザイのキチガイが発狂してるだけだろ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 20:48:41.34 ID:5rCDSd1m0
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)

江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 20:48:45.92 ID:TqF6KABg0
>>490
アンチ発見(笑)
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 21:00:27.15 ID:y8vqLxTs0
>>489
α900に劣等感を持っている5D2ユーザーが粘着してるんだろ。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 21:13:06.50 ID:mx/6HC3R0
>>489
アンチが付くほどには売れてるって事だろ。
495423:2011/05/26(木) 21:45:39.98 ID:2szaxkVK0
今日はα900+24-70ZAつけて藤棚撮りに行ってきた。
残念ながら見頃撮り頃になるまで1週間ほど早いようだったけれど
ピンが来ているところがものすごくわかりやすくて感動。
最広角の24mmでもはっきりわかる。
これはファインダーの性能なんだろう。
D700+24-70F2.8Gではこうはいかない。
その代わりAFがが優れているからAFに頼った方が歩留まりが上がるん
だけれど、なんかつまらないんだよね。

やっぱり日常域ではα900が圧倒的に面白いなぁ。
でも被写対象の5割を超えるドッグスポーツでは、かなり使い方が難しい…。
つか、正直無理っぽい。

なんでSSM70-200mmを買っちゃったんだろう。
おかげでどちらか一機種しか維持できない。
素直にAPS-Cをニコンにして、日常域をα900にするべきだった…。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:07:29.01 ID:OiUvFz2I0
>>495
標準画角だけはA900最高だけど、それ以外はカスだから

70-200を売り払ってA55と70-300で10fpsと常時AFの世界へGO!
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:14:25.10 ID:huMW4M/+i
>>495
70-200と24-70売ってsonnar、planar、distagonでいっしょに天国へ出かけよう
本当は踏み越えてはいけない領域なんだがな
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:15:15.62 ID:il1sGINJ0
>>496
標準画角最高って初耳だが。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:17:28.08 ID:MQwPdvl70
IYHerになればエェだけじゃん。
被写体によって使い分けられる幸せが目の前に、っつーか手の中に有るんだろ?

後はボールペンを持つだけだ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:19:27.74 ID:9spxyiLf0
>>498
確かに。
中望遠に興味なければ他に行けって感じだろ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:23:19.01 ID:OiUvFz2I0
>>498
標準画角で手ぶれ補正が効くフルサイズはA900だけだよ
単焦点もね

広角、超広角はレンズがないか、あってもしょぼいか。手ぶれ補正の効果も出にくい。
望遠はレンズ側手ぶれ補正が欲しいところだがソニーは出す気配すらない
望遠でよく使われるAFCも性能悪いしね。ドッグランの作例だすまでもねーだろ。

A900の利点が最大になるのが標準画角だなんて、
他人に聞くまでもなく現実を見るだけでだれにでも分かる話だ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:31:59.90 ID:y8vqLxTs0
>>501
残念ながら、そのαの標準画角には糞レンズしかない。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:39:29.18 ID:2szaxkVK0
>>501
そうまさに24-70mmF2.8クラスのレンズで手ぶれ補正が効くのはα900だけなんですよね。
それにF1.4〜1.8クラスの単焦点やディスタゴン24mmでも手ぶれ補正が効く。
フイルム時代からずっと使っているものからするとまさに夢の技術です。

ファインダーも評判以上に見やすいし、明るいし、ピント位置がわかりやすいし。
日常ユースの標準域から広角域、あと135mmZAがある中望遠ではホントに使いでのある
機種だと思います。

…それだけC-AFの弱さが残念でたまらない。
あと高感度はD700から比べると2段は弱い感じですね。その分高画素だけれど高感度にすると
ダイナミックレンジがかなり狭くなり飛びやすくなるようです。
この点ISO800がほとんど基本感度と変わらないレンジを持つD700は被写体ブレを防ぐ意味
ではものすごく効果があります。

>>496,497,499
アドバイス?サンクス、α900のファインダーにホントにめろめろ。レンズにもめろめろ。
でもIYHerにはならない、ならないぞ、と(すでにカード買いしているわけで変更できない)。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:39:42.56 ID:4p9CbW800
1635に不満は無いが
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:41:37.70 ID:il1sGINJ0
>>501
最大の利点は中望遠域なことは誰の目にも明らかだと思うが。
標準域で手振れが効くことはその次のメリットだな
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:10:37.75 ID:y8vqLxTs0
αマウントの名玉は中望遠に偏ってる。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:19:22.79 ID:3KpVr+/N0
そうか?
ゾナーやらプラナーやら響きがそれっぽいだけで
キャノンスレじゃ8512が唯一無二だと言い
ニコンスレじゃ8514Dが至高とか言うし
ペンタスレじゃA★8514最高って言う

ニコキャノ135F2が意外なほどよく写ることをα使いはあまり知らないだろう
ペンタの135も使ったことないけど
評判いい

508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:24:03.47 ID:IZv2jCqG0
まぁ、中望遠の単焦点ってどれでもそこそこ写るからな。
135ZAとSTFと100ソフトくらいはそのためにマウント維持してもいいと思うけど。
85/1.4と100マクロは激戦区だからどうしてもαって言うにはちょっと弱い。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:24:43.86 ID:ICbAgGDq0
そういえば自分が持ってる単焦点レンズは中望遠域にかたよってる。
85mmと100mmと135mmが3本づつある。ちょっと無駄づかいして
しまったかもと思ったりする。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:27:48.34 ID:G2bR2fzE0
>>503
せっかくだから、α900で動体撮影テク磨いて欲しいな。
そしてぜひ第一人者に。テク教えて下さい。ライバル少ないと思いますよw

あとリーチかかってる大三元も逝っちゃって下さいw (1635ZA)
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:35:58.70 ID:poqC0/iv0
>>506
1735Gを忘れては居ないだろうか?
あと、1635ZAも名玉といって差し支えなかろう。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:37:25.91 ID:jh6TaRMI0
>>507
Canon135F2糞だって知らないのか?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:40:29.38 ID:4p9CbW800
CANONはαとか覗かないもの
α900のファインダー覗かせたら、口効かなくなったw
絶対負けないと思ってたんだろうな
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:45:07.40 ID:6P30PTrq0
>>510
大三元もいいけど三種の神器もいいぜ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 23:50:01.51 ID:2szaxkVK0
>>507
少なくともニコンスレじゃ85mmF1.4Dは糞玉認定がまかり通っているよ。
解像が周辺では悲しくなるほど低いのと、逆光にきわめて弱いのがその理由っぽい。
俺は85mmF1.4DとDC105mmF2D両方手に入れて、85mmは放流した。
新型の85mmF1.4Gは今のところ悪い評判は聞かないけれど高杉。

それよりα900はこれらのレンズで手ぶれ補正が効くのが凄いことだと思うんだけれど。

>>510
最近だとα55の動体評価はいいっぽいので、α使いが増えるかもしれませんね。
なので第一人者は無理w
それからさらにテストしたけれど、α900動体に対する歩留まりは正直D1Hよりも悪い…。
もちろん、解像度をD1Hの2000×1312まで落としての比較。

でも24-70mmZA、使っていて実にいい。
ファインダーの良さも相まって撮っていて楽しい。
あと使いたいレンズが35mmF1.4Gなんだけれど、これでも手ぶれ補正が効くのが
何より嬉しい。
本当に本体手ぶれ補正は、フイルム時代では考えられない夢を実現した技術だと思う。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 00:23:30.99 ID:Pj9oKBJl0
ISO800でもRAW撮りして新しいIDC使えば、結構イケルよ。
そうそう、ファームアップしてあったかい?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 00:30:13.60 ID:+IbIUndq0
20mm、24mm、28mmのF2.8シリーズ
こんなレンズに手ブレ補正が効いても嬉しくないよな。

518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 00:37:56.52 ID:QlQrP0LV0
この間フィールドで5D2持ってる奴いたけど、
ボディ安っぽいな〜
最初キスかと思ってよく見たら5D2だった。(笑)
連写も効かないし、何が良くてあんなの使ってんだろ。
519501:2011/05/27(金) 00:40:03.29 ID:nAU8Bvhy0
>>503
高感度で2段劣るって感覚も、測定結果と一致してますね。
だから、静止物かあまり動かない被写体を相手にした
大口径単焦点、標準画角、頑張っても中望遠までが
A900が最大のアドバンテージを発揮できるシーンになるわけで
その画角、口径、シーンで手ぶれ補正が効くメリットで
AFCが弱いだの、高感度ノイズだらけだの、広角がアレだの
望遠がメロメロだの、そういうデメリットとバトルするわけです。

ぶっちゃけ使い分けが最適ですね。

>>507
ま、信者相手には何言っても意味ないでしょ
http://www.dxomark.com/index.php/Lens-with-Camera/Compare/Compare-lenses/(lens1)/243/(lens2)/270/(lens3)/244/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikkor
http://www.dxomark.com/index.php/Lens-with-Camera/Compare/Compare-lenses/(lens1)/224/(lens2)/165/(lens3)/175/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikkor
http://www.dxomark.com/index.php/Lens-with-Camera/Compare/Compare-lenses/(lens1)/245/(lens2)/220/(lens3)/221/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikkor
http://www.dxomark.com/index.php/Lens-with-Camera/Compare/Compare-lenses/(lens1)/276/(lens2)/346/(lens3)/261/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikkor
一方数字は、計測方法と結果を追うだけでいいから楽チンだ

αの銘玉…ねぇ。鼻で笑うところでしょう。

数字に見えないんだとすれば、信者にしか見えない何かがあるんでしょうし、
もちろん、それは否定しないけど、伝えたい何かがあるなら、
それなりの努力は必要じゃないかねぇw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 00:44:02.89 ID:nAU8Bvhy0
>>516
塗りつぶしてもDレンジの狭さはどうにもならんよ。
そんなの「使ってれば」当然わかるでしょ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 01:45:58.95 ID:Pj9oKBJl0
>>520
とりあえず、お前が「使ってない」事は分かったよ。
すぐに馬脚を現すくらいならイチイチ絡んで来るなよ。
分かったらとっとと巣に帰れ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 01:54:10.05 ID:ncxddgQ80
また例の凡庸君=ローパス君か
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 06:58:23.29 ID:tBDvnscR0
>>516
ファームウェアはしっかりVer.2.00になっていました。
SSM70-200mmでも静物に対しては「おぉっ!」ってくらい速いんですけれどね。

IDCは入れていません。やっぱ純正ソフトは違いますかね?
今はRAWオンリーでLightroomで現像処理しています。
ノイズ量については、ISO1600までは問題なしと思うんですが、ISO800を超えたあたりから
ダイナミックレンジが目に見えて狭くなる感じがするんですよね。
実写で白い犬の毛が一気に飛び始めるというか。
ここら辺は以前使っていたD300と同じような特性と感じています。

>>520
正直、α900凄く気に入っています。
使い分け出来れば一番だというのは実感しているけれど。
それが一番の解決方法だと尾は実感しているんだけれど。
あぁ…。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 07:07:37.86 ID:4GjCb2HR0
>>519
君バカなのか分からんがAレンズ数字上でぶっち切ってるじゃないか
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:34:27.30 ID:RHYHhHZNi
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日も撮れない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:45:53.22 ID:nAU8Bvhy0
>>520
数字をだすと決まって「つかってない認定」
なんとも分かりやすい話だな。バカは気楽で羨ましい。


>>524
引っかかったバカ一匹と。
上のURLはカメラの画素数やフォーマットが違うから
自分でカメラを5D2 と D3Xにあわせないとちゃんとした評価にならないからね。
ちゃんとあわせると、αレンズが特段優れていないことがわかる。

>>524みたいなバカをフィルタするためにそうしてみたんだけど、あっさりだな。
まったくバカは気楽で羨ましい。観たいものを観るだけでいい
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:49:44.38 ID:ncxddgQ80
ほら、ローパス君のいつもの口調だ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:54:31.02 ID:PyVSRyHp0
>>526
ひっかかったー
特段優れていない=多少優れていると認めたね笑
見事な釣られっぷり笑
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:55:28.49 ID:758rOZ2ji
こんな糞が湧くほどα900って脅威なんだね。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:58:38.64 ID:nAU8Bvhy0
単発ってホント分かりやすいよなぁ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:58:51.46 ID:ICmHzOrQ0
>>526
罠にはめようして自分が罠に嵌るとはな・・・哀れだな
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:00:08.39 ID:wT3JgBF00
>>530
落ち込みすぎだよ笑
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:01:29.60 ID:93MXd8AXi
>>530
恥ずかしいからいいわけするな
>528が全てだ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:02:52.66 ID:M0oKilwa0
>>530
Canonの絵作りのようにボケるのは早いぞ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:04:03.12 ID:/ZVjNsCb0
ID:nAU8Bvhy0
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:43:35.08 ID:LntPOjSi0
真っ赤にして何いってんだか
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:25:26.69 ID:Re5PDGpQ0
単発君猛回転しすぎ

 DxOの計測結果見てご覧よ。
価格差も考えればαが優れてるなんて
間違っても出てこないセリフだよ。

測定に見えない何かがというのであれば、それを明示しなくちゃね。
まぁ単発君には無理だけど。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:32:37.31 ID:Ns/vfCRFi
>>537
君も単発君?
それともID:nAU8Bvhy0?
>526でID:nAU8Bvhy0がAレンズ優れてるって言ってるだろ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:39:25.38 ID:Re5PDGpQ0
DxOの測定結果と価格を見てご覧よ
αレンズが優れてるとは言えんよ。>単発君
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:44:40.26 ID:Ns/vfCRFi
>>539
で、君はID:nAU8Bvhy0なの?
>526はどう思うの?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 10:58:42.01 ID:Re5PDGpQ0
>>540
ID変わったよ。まぁ単発君みたいにころころかえないけど。
んで、>>526とDxOの測定結果みれば
αレンズが優れてるとは言えんよ。>単発君
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 11:26:34.70 ID:Ns/vfCRFi
>>541
お前>526で他社より特段優れているわけでは無いって言っただろ?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 11:36:11.47 ID:Re5PDGpQ0
>>542
そう。特段優れていない。
DxOの測定結果みればわかること。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 12:07:53.06 ID:Ns/vfCRFi
>>543
それはそれなりに優れているってことだろ?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 12:43:50.73 ID:tYq0eCwG0
DxOの結果みてそう思えるならそうなんだろね。お前にとっては。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 12:47:16.26 ID:Ns/vfCRFi
>>545
何言ってんだ?特段優れていないって言ったのお前だろ。特段優れていないって言葉の意味も知らずに特段優れていないって書いたのか?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 12:53:14.00 ID:tYq0eCwG0
「特段優れていない」は曖昧だったね
DxOの測定結果を見る限り、「αのレンズは他社と同等かより劣ってる」

「優れていない」はキチガイに配慮した言い方だったんだけど
キチガイしかからんでこないから、まぁいいや。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:00:19.03 ID:f/5gdc3e0
なんでα900はこんなに叩かれるの?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:08:03.80 ID:Ns/vfCRFi
>>547
それなら>530の時点で言えよ。バカ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:09:50.91 ID:Ns/vfCRFi
>>547
お前こそ何回ID変えてるんだ?
ID:nAU8Bvhy0
ID:Re5PDGpQ0
ID:tYq0eCwG0
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:12:03.54 ID:uLjtQkYQ0
>>547
無駄レスしたんだから素直に間違えましたって言えよ。社会人の常識。DxO見つめる前に自分の生き方見つめろ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:14:35.15 ID:LRnnyiXdi
ここにいる誰よりも一番こいつID:nAU8Bvhy0、ID:Re5PDGpQ0、ID:tYq0eCwG0
が劣ってる(笑)
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:27:14.73 ID:tYq0eCwG0
DxOの測定結果を見間違えてそれを指摘されて発狂してた単発をからかえれればそれでいいよ。
ほんと、死ねばいいのにな。単発キチガイ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 13:52:24.09 ID:b2GDzrJq0
>>548
どうしてだろね。
エアユーザーが多くて
実ユーザーがいないんじゃない?

だって、D3Xより売れてないんだろうし。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 15:21:19.36 ID:LpyGvgh/i
>>553
自分がからかわれたって気付かないなんておめでたい奴だな
ID:nAU8Bvhy0
ID:Re5PDGpQ0
ID:tYq0eCwG0
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 16:15:34.76 ID:Jggz/b0v0
お疲れさまでした。
557516:2011/05/27(金) 18:34:53.05 ID:Pj9oKBJl0
>>523

話の分かる方のようなので、書きますが・・・
自分はフィルムから使ってきた人間なので、ISO800に手振れ補正有りってだけで
充分「驚異的」なんですよ。
常用感度が50とか100でしたから。

ちなみに、自分はIDCしか使わないので、他(フォトショとかフェーズワンとか)の特性は分かりません。
ただ、以前のVerよりは良くなってます <IDC
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:00:38.80 ID:fcOhDNV+0
>>557
ナカーマ!
三脚なしでちょっとした夜景なら撮れるってだけでも大満足なんですわ。
ちなみに、常用感度は40とか64とか80とか100でした(←使ってたフィルムがバレるがw)
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:26:20.26 ID:d+q9j9NM0
α900叩きに粘着してるのって、どうせCとかNの妥協機種使ってる香具師らだろ。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:31:15.00 ID:8PhLwlqe0
長い目で見ればニコン、キヤノン買うほうが良いだろうけど
現時点で一番良いカメラは間違いなくα900だからね。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:35:59.28 ID:bI+lqVBQi
>>560
長い目で見ると3年もセンサー開発ストップしてるCanonはありえないだろ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:46:44.50 ID:sLxo5w6s0
ソニーの製品は、
ライバルがいなくて選択の余地が無いときしか買おうと思わないな。
なんていうか、ソニーは自分のやりたい事(ギブ・アンド・テイクではなくお金をむしり取る)
をやるというコンセプトで全然ユーザー本位じゃないから。

他と同じものでは売れないと自分でも感じているソニーは
EVFで差別化とコスト削減を図りたいのだろうけど、
それは本質的に光学ファインダーに劣るんだよな。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:50:28.61 ID:JXZbQJsK0
>>562
オレには95%ファインダーよりEVFの方が圧倒的にメリットが大きいな
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:51:15.88 ID:IyjvLAbui
>>562
スレチだな。α55で言ってこいよ
565523:2011/05/27(金) 20:56:55.53 ID:tBDvnscR0
>>557
前の自分レスを読んでもらえればわかると思うけれど、自分もフイルムから使ってきて
いますけれど、すべてのレンズで手ぶれ補正が効くのは、まさに夢を実現した技術だと
思っています。
旅行時の三脚レスというのは、今現在非常に必要な(個人的には絶対必要な)事だと
思うし、標準・広角・中望遠単焦点レンズや大口径ズームで手ぶれ補正が効くのは
同じく135判デジタル一眼レフを出している他メーカーでは考えられないことだし。

だからこそD700を使いながら、そして使って満足しながらも、α900にはあがらいがたい
魅力を感じているわけで、今回実際に手に入れて、そして日常ユースについては非常に
満足しているところです。

手ぶれ補正もですが、何より撮っていて楽しいのはファインダーの見えですね。
本当に絶品だと改めて感じました。
これで単焦点を使ったら本当に楽しいだろうなぁ、と撮りながらも思いましたし。

ただ、俺の被写体の5割が動体、犬です。
ISO800でもダイナミックレンジがほとんど基本感度と変わらないD700の撮像素子の特性は
実際のフィールドで非常に役に立つし、プリントした時の仕上がりに差が出ますね。
α900は>>523でも書いてあるとおりRAWオンリーで撮っていますが、ISO800からは急に
ダイナミックレンジが狭くなる感じがします。
ノイズ量については自分の感覚ではISO1600までは完全に許容範囲です。
また動体に対する弱さは、10年前のニコンD1Hよりも追従性が悪いのは、残念ながら見込み
違いであったと思います。
折角秒5コマ連写出来るボディ性能を持っているのに、もったいないと感じています。

決してα900を腐しているわけではなく、むしろα900を知ってしまった、使ってしまった故に、
D700だけに戻るのは辛いなぁと思っているわけですけれど。
最終的には機材の選択と妥協と結果のせめぎ合いの中で結論を出していこうと思っています。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:59:53.54 ID:sLxo5w6s0
>>564
ソニーはもうペンタプリズムファインダーの生産能力が
無くなってしまったのでは?

ソニーの新型フルサイズ機は2012年に発表との噂が掲載。
画素数の異なる2機種、透過ミラー搭載とのこと。
http://dslcamera.ptzn.com/2011/13791
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:11:22.05 ID:vnCbwdvZ0
>>566
> ソニーはもうペンタプリズムファインダーの生産能力が
> 無くなってしまったのでは?

ha?
568516:2011/05/27(金) 21:14:50.09 ID:Pj9oKBJl0
>>523

自分も、A900の一番の魅力はファインダーだと思ってます。
撮影が「楽しい」、趣味の世界ですから此処が一番大事だと考えます。
自分はスナップとポトレが9割なんで、何も不自由を感じませんが、動体はA55だと
かなり良くなっているようですよ。
店頭で弄っただけなんで詳しい経験談は他の方に譲りますので、誰かよろしく。

A77も発表間近のようですし、期待して待ちましょう(お買い得みたいだし)
EVFだけは頂けないけど、出来次第では我慢して使えるかも・・・
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:28:35.01 ID:POM2gFCb0
自分もファインダーで墜ちたw
900のファインダーの後、自分のカメラ覗く度にどうしても我慢できなくなって購入。

その時自分はCanonだったけどまさかα買うことになるとは思わなかった。
冷やかしで覗いちゃいけないカメラだね。


570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:30:18.36 ID:sK6NgqFJ0
ファインダー推す人多いけど
俺はもう風景用に高画素ってのが目的だった
D3xは手が出なかったから

次は3800万画素って噂だけど
多分価格25万スタートとかだろうから大歓迎

レンズもうちょっとがんばってほしいってのはあるw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:38:57.74 ID:tBDvnscR0
>>568-569
24-70mmZAの24mm域でも浮き上がるようにピンの位置が見えるファインダーは
本当に絶品だと思う。本当に撮っていて楽しい。
俺が注目している単焦点は3メーカで一番コストパフォーマンスのいい35mmF1.4G。
これを是非α900で、このファインダーで使ってみたいと思うし、これ一本でぶらり
旅してみるのも楽しそうだなぁと夢想してる。

価格comなんかで相談せずに、ここで相談したのは、良くも悪くも忌憚ない意見交換
できると思ったから。で、それは果たされたし正しかったと思っている。
何よりα900を購入して使ってみているんだからw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:39:57.19 ID:nAU8Bvhy0
α唯一のフルサイズだったので派

ファインダも多画素もオマケ。イラネ。


573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:50:43.41 ID:Pj9oKBJl0
>>569
その気持、ちょっとだけ分かるw
友人の結婚式で「シャッター押して下さい」って手渡されたEOSの(しかも1系)ファインダー
よくもまぁ、あれで誰も文句言わねぇな・・・って思ったよ。

こんな事話してると「銀塩爺うるせぇ」ってボチボチ絡まれるかなwww
40になったばかりでジジイ呼ばわりされるのも笑えるがwww

574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:13:25.14 ID:0ZFLvSUki
>>572
あれだけ恥を晒してよくこのスレに帰ってこれたな
ID:nAU8Bvhy0
ID:Re5PDGpQ0
ID:tYq0eCwG0
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:36:22.38 ID:wOA1m2Ex0
今日地震多いな
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:37:42.28 ID:wOA1m2Ex0
>>562
でも意外と自分たちの開発したシステムについては面倒見のいいメーカーでもあるぞw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:53:53.41 ID:IOr3nFOT0
α55より数段上の高性能なEVFならいいけど、
ハーフミラーは欲しくない。
ハーフミラー無しで実現してくれ
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:27:06.06 ID:7v9WO8jk0
α900の欠点ってファインダーだよな。今購入半年だが使えば使うほどにα900以外のファインダーを除く気が無くなってきた。α900のサブ機はα900以外考えられなくなってきたよ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:50:01.47 ID:2mxQbCEx0
同感。
このファインダーは覗いていて楽しい。
写真を撮ってる実感があるね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 00:01:12.68 ID:YehVaOmO0
>>578
文字通り「目の毒」だしな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 00:50:49.00 ID:DnsLe9fg0
α55>1680z>24f20z>2470zときて、
先日α900買っちまった
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 01:06:57.43 ID:BCNbNE/40
>>581
正解だ
動体AF不要派には中級機が無い事が実はSONYのいいところだと思う。回り道せずにα900に直行できる。
多分オレは700が売ってれば700を買ってまだ900持ってなかった。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 01:24:39.15 ID:i/Nu1YdZ0
>>581
おめでと!
ソニーからしたら、落とし穴まで餌おいてみたら思惑通りに落ちた!って感じなのかなw

自分はAPS-Cからα900にきて、広角がすごい広角なことにビックリした。(24f20z)
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 01:47:04.74 ID:FC1cSrgP0
 細かい所の完成度をあれこれ言えば意外とキリはないし、正直SONYというメーカーに
ナンの愛着も持ってないけど、欠点分も含めて、A900は正直に借金してまで
買った甲斐があったと思ってる。

 単純に撮ってて楽しいんだよね、このカメラ。枝葉の部分でイラッとさせられる時はあるけど、
カメラとしての基本が結構強力だから、ペースに乗れば手足のよう。

 個人的な話だけど、夏ボ、接客コンテストドジッちゃったから期待できないよなぁ。
こいつのために最後のミノルタGレンズ、35G欲しいよう。20万近くするけど・・・。

>581
 おめでとうさん。55と合わせて楽しんでください。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 06:33:53.83 ID:q98cMing0
フルサイズ+手振れ補正+ファインダー+STF。
この最強の組み合わせはαしかないわけで。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 07:50:52.05 ID:oiWgWnIa0
>>584
20万?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 11:59:53.21 ID:34CVJpgOi
α55訳あって手放してα77待ってたんだけど、α900に行ってしまいそうだ。
ファインダーそんなに良いのかー
田舎なんで実機が何処にも無い。
ムック本のファインダーページばかり見てる。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 12:09:44.00 ID:0YtrWs3i0
>>587
135判デジタル一眼レフではD700としか比べていないけれど、
α900+24-70mmZAとD700+ナノクリ24-70mmF2.8Gとの比較では
 ・やや大きく
 ・一段くらい明るく感じられて
 ・その上でピント位置が浮き上がってくるように掴みやすい
絶品です。

俺も実機無しで買ったよ。
この値段でこれだけファインダーに金かけた機種は今後出るかどうか。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 14:09:17.31 ID:0IJd2/L90
そんなにα900のファインダーいいか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=9660413/
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 14:22:10.31 ID:lHD3JnZ00
>>589
そのリンク先何の関係もないじゃん
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 16:22:07.60 ID:NOXWU5m+0
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 16:36:44.24 ID:0YtrWs3i0
>>589
俺はD700に「KPS UMC 1.3x アイピース マグニファイヤー」を付けて
倍率は正義!と嘯いていたけれど、α900のファインダーは>>588
書いたとおり段違いの出来だと思う。

まぁ>>591の価格スレ見てみたけれど、そう思う人もいるんだろうねとは
思う。ほんと人それぞれだね。

ただ、AFがプアなのはα900はファインダーと引き替えなんじゃないかなぁ。
D700はAFセンサー面積が大きく多点である分、サブミラーからAFセンサー
に導かれる光量はかなりのものになるんではないだろうか。
結果的にファインダーが暗くなり…って考える。
α900はAFセンサーは占める面積も狭いし点数も少ない分、AFセンサーに
割く光量が少なくてその分ファインダーに光量を回すことが出来たんでは
ないだろうか。
ま、推測だけどね。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:22:46.87 ID:PIyDvYMH0
オレはα900に、ニコンの1.17倍のマグニを分解した奴を両面テープ貼り付けて使っているけどな。
でかく見えていいぜ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:30:16.23 ID:DdmZp7IR0
>>593
それデカすぎ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:50:48.48 ID:PIyDvYMH0
0.74×1.17だろ。
せいぜい0.87ぐらいだ。
ちょうど見やすいぞ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 19:27:36.01 ID:i/Nu1YdZ0
>>591
の内容は、ファインダーがよく見えるから、デフォのG型だとMFで合わせにくい?って
話でしょ。
AF全盛な今M型メインになんかしないよ。それにM型にしても、D3x,1DIIIよりファインダーは見易いよ。
実記見れば分かるでしょう。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:51:10.03 ID:mTuhCL6w0
900に最近は50mm1.4だけで撮っているけど、最高だね。五月蝿いけど。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:24:52.91 ID:2EKWv6L/0
うるさい?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:28:29.52 ID:f0RTKnpJ0
>>597
寒色系どうしなので、50mmF1.4をα900で使うのは好きになれない。

50mmF1.4はα55で使えば、丁度良いけど。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:30:32.61 ID:TmzOia/R0
ネットで5D2関連を見てると50mmF1.4はSIGMAが評判良いようだけど、αの場合純正と比べてどうなの?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 02:27:07.22 ID:XwfYIUC/0
カリカリ厨はシグマ、暈け厨はα
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 09:10:57.05 ID:3K+KPO8D0
シグマの50/1.4とα50/1.7&α50macroをスナップで色々撮り比べてる最中
(50/1.4じゃなくてすまん)
シグマは輪郭のはっきり感は50macroと同等か輪郭の強調具合から上の気がする。
前ぼけの感じは50/1.7と似たような感じで今一かなぁと後ろぼけはシグマかな
なんとなく50macroっぽい感じの写りを開放1.4からっていう感じなのかしらと最近思ってます。
ただαらしい写りではない気がするのでシグマ使うなら別にαでなくてもと思ってしまうな
おいらの使い方と腕では巷の絶賛!っていうのはあんまり実感できなかったw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 09:21:24.03 ID:DeKQKq8E0
>>599
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日も撮れない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 09:26:16.26 ID:1tx4/Mao0
シグマの50mmは重いんだよなぁ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 09:44:10.32 ID:ufKWIIVX0
昔、ハッセルに載ってたファインダー(ミノルタ製)、当時持ってたα9を遥かに凌駕してたなぁ。。。
所詮35mmのファインダーなんてこんなものかと、冷めた自分がそこにはいたなぁ。。。。
それ以来、ファインダー不感症になってしまった。。。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 10:01:22.84 ID:bRMCRZT6i
>>605
俺も俺も
でもα900でフル勃起してしまった
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 10:01:51.49 ID:t2Y10KOh0
ミノルタのファインダーと
ソニーのファインダーでは
違いありますか?

ソニーナンバーワンは900ですが、
ミノルタのナンバーワンはα9ですか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 10:22:17.64 ID:ufKWIIVX0
>>606
おれは900のファインダー見て萎えたなぁ。。正直しぼんだ。。。α9で馴れてたせいもあるが。。。。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 11:08:40.42 ID:c54/pPMg0
>>608
お前α900のファインダー見たこと無いだろ
α9と次元が違うぞ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 11:48:36.97 ID:ufKWIIVX0
>>609
うん、確かに別物だよね。それと、G型で比較しないでね。
α9はM型M2型使ってたから。。
α900はM型止まりだしね。。その辺も中途半端。

でも、フルサイズで2400万画素は、いいことだと思うが、α77が出たあとに優位性が保てるかどうか。。。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 11:56:06.16 ID:+r7vRAfG0
>>610
まずα900店頭で触って出直して来い
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:21:49.12 ID:ys8Fojzp0
価格のレビューのプロカメラマンのスタジオ123って奴
α900で35f1.8つけて散歩にいくらしいぞ
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:35:43.81 ID:3K+KPO8D0
α9のファインダーが良いと言われてもデジタルで撮れないしな
デジタルのこの価格帯で一番ましなのはα900だと思う
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:40:41.32 ID:ZZ1bIFLX0
>>613
雑誌では世界一のファインダーって言われてるけどな
お前も店でさわってこい
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:53:16.15 ID:ufKWIIVX0
>>614
雑誌って。。。。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 13:08:24.22 ID:HuS8cqWL0
>>610
大丈夫だよ。
相手がいーぶいえふで有る限り見えない物が有る。
その時点で使い物にならないもの。

ところでまた蒸し返したいの?。
嫌だなぁ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 13:36:11.88 ID:cLaZcEROO
>>612
さすがプロは違うな
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 15:09:10.28 ID:u8bTp53UO
35mm f1.8ってフルサイズ使えんの!?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 15:34:55.28 ID:LbJRIP9Y0
ほんとこのスレ見てると、

カメラは1級、ユーザー3級 と言うことが実感できるわ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 15:44:12.55 ID:ufKWIIVX0
>>619
誰でも無理すれば届いてしまう値段だからなぁ。。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 16:01:57.63 ID:vZj5YwxI0
>>618
冗談を本気にしなさんな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 16:26:27.86 ID:02PYw9IJ0
ミノルタ時代のレンズもあるし、自分の中ではカメラはファインダーが命
と思ってるんでα900を買おうかと…
でもそろそろ改良版が出そうだし、どうなんだろう?
下手してEVFなんかになっちゃうと嫌だな (´・ω・`)
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 16:58:57.35 ID:qGT3FBoW0
>>602
αらしい写りってどんなの?
マジレス頼む。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:11:04.67 ID:R4o/7p0W0
>>623
>>602ではないが。
暖色系でボケ重視。主線カッチシシャープとは対極(は言い過ぎ)だが、それ故に柔らかい印象があるため、
建物や機械よりもポトレや花向き。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:52:42.16 ID:7zT0XlFe0
>>622
カメラに限った話ではないが、欲しいと思ったときが買い時だ。

時が経てば、ソレより高性能機が出るのは当然の話だが、
発売から3年目でも900に匹敵する画素数のフルサイズ機はD3Xくらいしかないから
α900というのはα9同様後にまで残ると思うけれどな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:41:10.18 ID:02PYw9IJ0
>>625
あんがと
確かにそうかも知れんね。 逝っちゃうか… (´・ω・`)
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 19:42:29.88 ID:uH+HPSNE0
580を国内販売しないことからも、今後OVFを出すとは思えんが…
最初で最後のフルサイズOVF機になると思う。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 19:54:04.50 ID:ufKWIIVX0
>>627
それは、α77次第かもね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 21:55:49.31 ID:YLTP9d0/0
ソニーのシェアが回復すれば……
あるいはソニーがプロ用のサービスを展開すれば……
可能性はないわけではない。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 21:59:07.40 ID:RTjiWGfx0
残念だが、PSNの失敗でそれも無くなった。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 22:15:59.31 ID:Xkj+deQe0
>>619
えへへ、それほどでも。

>>626
ところで今在庫有るの?。
少し前に在庫情報が無いって出てたけど、今は買えそうなの?。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 22:26:01.51 ID:DeKQKq8E0
>>628
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日も撮れない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 23:47:56.42 ID:ASzfQ/sl0
この>>632の壊れっぷりをみると、可哀想っつーか憐れみすら感じるよwww

>>631
ここ3週間程で一気に2諭吉ほど値上がったよ。
EVFなんか要らねぇから、手持ちの2台のうち使い込んだ方をドナって、新しく予備機を買うつもりだったんだが
時期を逸してしまった。
どうせ予備機だから、もうちょい下がるまで待つつもりだ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 01:31:43.00 ID:A7t/aI5F0
>>633
1、2ヶ月もすれば部品生産安定して値段下がる
635633:2011/05/30(月) 01:50:37.61 ID:kRmIQLI70
>>634

俺もそう思ってる。
A77の発表辺りで値下がりすると思うんだ、その後EVFに不満が出て再度値上がる前に買うつもりさwww
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 08:22:06.51 ID:IhSxfkDT0
α77は視野率100パーセントのままで
ファインダ倍率1.5倍くらいにしてくれないかねえ

光学式だと暗くなるしコストかかるけどEVFなら出来る筈
いっそのこと可変にだって出来るだろ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 10:34:30.63 ID:kaECLOi40
>>596
M型メインなんだが? A900もA700もな
逆で暗いレンズはAFでいいからファインダーはどうでもいいって言う考え
ま、メインレンズは全部F2.8より明るいからでもあるがな
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 10:46:13.89 ID:H6/i7x4V0
>>636
A77はEVFらしいよ。
EVFなら視野率100%でしょ。
現状でEVFのメリットなんざ視野率100%が簡単に出来る事と拡大ぐらい。
なのに敢えて視野率を落とす必要は無いし、視野率を落として来たら只の馬鹿だよ。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:05:00.77 ID:kaECLOi40
消費税が10%になる前にもう一台買おうかな?
約1万円も高くなることになるからな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:34:13.89 ID:Lcls7eQC0
何年後だよ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 13:06:18.79 ID:CDpQOzYn0
α55の背面液晶って16:9だけど
あれって視野率100%って言えるの?
センサーは4:3でしょ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 14:39:09.85 ID:CoFmNX480
>641
センサーの画像表示部以外の両サイドは黒または情報表示になっているから、そこは視野には含まれない。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 18:42:48.54 ID:mNIIXiA50
センサは3:2
液晶比率と視野率は無関係
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:18:01.41 ID:ZX0cTAxO0
EVFなんて要らんなぁ
拡大して見るならマグニ付ければいいし、真っ暗な中赤外線スコープで見なきゃ
ならんような撮影はやってないし…
見た目に近い状態でクリアーにみれるのが一番。 よって現行の大型プリズムで正解! (´・ω・`)
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 21:36:09.26 ID:mhyoxbrm0
>>644
EVF面白いよ。撮ってて楽しくなる。
ただ、薄膜だけはいただけない。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:11:47.82 ID:4nuXpZDC0
EVFはハイコントラストの被写体に弱いのが困る
被写体によってはものずごく見づらい
55のEVFなんて将来への可能性は認めるけど現状は
ひどいもんだと思う
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:19:51.28 ID:KuYfWtat0
単純に光学ファインダーをシューに付けられればそれでいいとも思うんだが、
一度TLM万歳と決めたら、そこからガンとして動けないところが
ソニーがカメラメーカとして徹底的に向いてない部分の一つだよなぁ
A77もミラーアップ機能ないっぽいし。

趣味の道具なんだから、撮影小物や撮影できる手法の多様性は無駄に多いくらいでいい
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:21:32.56 ID:55yAG9Kj0
TLMがミラーアップ時の振動に耐えられないんじゃないかと思ってる
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 23:50:24.73 ID:z0T19IdG0
ファインダーに付ける外付け液晶モニターとして前はこんなのあったけれど

「ZigView S2」
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=163

今はストレージ。外部ビューアーってことで、ライブビュー搭載デジカメにしか
対応してものを作っていないようだね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 08:24:59.92 ID:zdQTts/y0
>>645
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日すら撮れない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
80%しかない。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111


遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 08:31:12.36 ID:ONxxuq3o0
sonnar+distagon
おぎさく5年保証=255000
SONYStore3年ワイド=295000

みなさんならどうしますか?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 08:42:01.08 ID:YD0/I16S0
ソニーの方は18%OFF使った価格?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 08:46:21.78 ID:ONxxuq3o0
13+5%クーポンを持っていないので、10%OFFのみです。13%は明日くるのでの場合286000円くらいになります。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 09:30:41.67 ID:19RcyN7V0
>>651
オギサク5年保障の方が良いよ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:23:01.62 ID:doYMVtAO0
ここに写真撮らずにボランティアとかしに行ってる人いる?
逆に被災地区でボランティアせずに写真撮ってる人いる?
前者は普通の行動だけど後者に対しては東北被災地区では良く思ってません。

一眼を構えてる人に対して迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。
恥ずかしい目で見られてますから自重してほしいと思います。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:32:12.36 ID:URtyOA5O0
>>655
ボランティア活動中はカメラなしだったけど、
帰りに写真撮った。

会社に提出しないと休暇の説明がつかんだろ。
恥ずかしいとかそんなの関係ないと思った。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:53:52.66 ID:X30f3twg0
>>655
マルチコピペ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:27:38.59 ID:RKTRQGUx0
おぎさくクレカ使えないから不便だ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:25:40.46 ID:m8Of1M0B0
>>645
つか、α55のファインダーは猛烈に残像が出るので
動画を録れるが動体撮影には全く向かんだろ。
撮影してると目がチカチカする。
もう少しマシな液晶を用意できなかったのか? と、思った。

>>651
どっちも付けずに、カクコムでその時一番安い店から買ったよ。

660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:27:34.95 ID:UZn4XxEH0
>迷惑だからやめてくださいと声があがってきてる。

迷惑といえば、おまえの存在も迷惑。
迷惑といえば、何でも正しい世の中って怖いよなw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:31:00.55 ID:xKBZK9jg0
>>659
>向かんだろ
おまえにとってはね。俺は余裕で撮れたけど>動体

ホント単発粘着って同じこと延々と繰り返すのすきだよね。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:34:48.80 ID:i2pvTWvu0
>659
強烈な残像?
ねーよ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:34:55.56 ID:m8Of1M0B0
>>661
お前は何を言っているんだい?
俺は可能不可能なんて話は一度もしていないよ?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:36:37.33 ID:xKBZK9jg0
>>663
余裕で動体撮影できたから、動体に向いてないと思うのは
おまえだけだろうね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:38:12.95 ID:m8Of1M0B0
>>662
良い眼科があったら紹介してやりたい。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:42:27.72 ID:NaMnluIZ0
眼科じゃないだろうな。
精神科、もしくは心療内科だ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 20:10:38.22 ID:EImsH/+Q0
しかし、そろそろ他のクラスにも、フルサイズ欲しいと思うのは俺だけなのかなぁ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 20:15:03.89 ID:m8Of1M0B0
おまえにとってはね。俺は余裕で撮れたけど>動体

余裕で動体撮影できたから、動体に向いてないと思うのは
おまえだけだろうね。

ホント単発粘着って同じこと延々と繰り返すのすきだよね。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 20:49:14.81 ID:RKTRQGUx0
カメラは同じでも使う人の身体能力の差があるからね。
α55みたいなエントリークラスのカメラでは
使う側に求められるものが大きいのは当然。
だから安い。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 20:55:36.43 ID:xKBZK9jg0
>>669
ほかのエントリカメラよりは、使う側に求められるモノは小さいけどね
常時AFとデカく明るいファインダーと10fpsなど
余裕のある仕様はユーザへの負担を減らす
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:03:19.22 ID:Y9KOud+K0
昨日、A900をIYHしたので遊びに来たのですが・・・
ここはA55のスレですか?www
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:27:27.29 ID:TwIthVhi0
SONY α Pro1 8月に発売決定
フルサイズ新型三層センサー"BIONZ Mater"搭載
常用高感度ISO50〜6400
手ぶれ補正は3〜4段分
有効画素数4960万画素
価格はオープンプライスで店頭予想価格は38円前後だそうです
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:32:28.12 ID:IlN3kTH70
ツマンネ
せめてセンサーと画像処理エンジンの名前くらい調べてから書けよ
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:38:59.81 ID:GE1BnRZs0
>>671
先日、とても的を得た事を言う人が居たんだ…

>>619
>カメラは1級、ユーザー3級 と言うことが実感できるわ。

これは言い過ぎとしても、
少なくともこのスレの人たちの煽り体性は皆無だし、いいかげん雑談くらいしかネタも無い
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 21:39:16.65 ID:9EFfD/M50
>>671
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日すら撮れない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか80%しかない。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
676671:2011/05/31(火) 21:57:06.83 ID:Y9KOud+K0
>>674
お願いだから「的を射た人」って言ってあげて・・・www


こんな感じで雑談する場所なんですね?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 22:11:05.65 ID:xKBZK9jg0
ネタないからなー
次機種も見えつつある昨今ではあるが、
要望や不満をレスることは一部のキチガイによって禁止されてるし
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 22:11:46.57 ID:C/gElahU0
>>671
購入オメ!
すべてのレンズで手ぶれ補正が効く威力を、是非大口径単焦点レンズで
味わってください。
679671:2011/05/31(火) 22:48:12.94 ID:Y9KOud+K0
>>678

ありがとう、遅ればせながら仲間になります。
50と85GとSTFは有るから、やっぱり次は135ZAですかね?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 22:53:18.09 ID:9Q0eqvx90
まぁネタが枯れちゃってるのは事実だし、この季節だと撮りに出かけまくっている人は
スレにこないしね
撮るのが楽しいボディだからどんどん撮りに行きましょう、性能を完全に引き出すのは
なかなか難しいですが
最近はミノルタレンズも程度の良いのは高値だからちときついですけど掘り出し物を
見つける楽しみもありマス
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 22:59:11.28 ID:GE1BnRZs0
>>Y9KOud+K0
最初のカキコで言い忘れていたが、購入オメ
STFいいなぁ… 135ZAとどちらにするか迷ってるところだよ

>的を射た人
「得た・射た」はアチコチで論争の種になっていたのを記憶していたので、あえて「得た」を使ってみた

>>677
褒めると物凄い勢いでアンチが湧き、不満点を挙げると信者が湧く
実際のところ、頭の沸いた同一人物が状況に寄って使い分けてるのかもしれないなァ…
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:13:06.71 ID:X30f3twg0
>>681
> 頭の沸いた同一人物が状況に寄って使い分けてるのかもしれないなァ…
その人、ほかのソニー機のスレで活躍中
昔いたチン皮って奴と同じパターン
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:17:38.58 ID:m8Of1M0B0
>>681
個人的にはソノ選択肢なら迷わずSTF推すけれどな。
カメラレンズに唯一無二と言いきれる物は少ないが、
STFは無二といって差し支えないだろ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:26:34.78 ID:2Nmp5TYZ0
メガネはSTFに不安がある
そんなことない?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:33:18.93 ID:C/gElahU0
>>679
中望遠は魅力的だけれども、STFと85G持っているのなら3514Gを推したい。
これ一本でスナップ、小旅行、小回りが利いて思っていた以上に撮れるので
楽しいよ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:39:43.60 ID:m8Of1M0B0
>>684
無い、むしろMFの上達が手に取るようにわかるから
使っていて面白いレンズだよ
687679:2011/05/31(火) 23:56:13.90 ID:Y9KOud+K0
>>685

3514Gかぁ・・・
その辺りはタムのA05で済ませて来てしまったんだが・・・
24ZAではなく、3514Gの方が幸せになれるのかな?

ネタが無いって話なので、先輩方に質問なんだけど。
アダプタ使ってハッセルのレンズで撮ってる人、居ません?
CX645用にレンズ持ってるんで、α用にもアダプタ買おうか迷ってるんだけど。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:04:30.93 ID:C/gElahU0
>>687
24mmは自分的には思った以上に使いドコロ、使いこなしが難しいように感じた。
少なくとも1本付けて廻れるレンズじゃないかなぁと。>24ZA使いの人いたらごめん。

35mmF1.4Gならハンドリングも悪くないし、寄れるし、ボケるしボケもきれいだし、
画角的にも使いやすいんだよね。

アダプタはごめん、答えられないや。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:12:07.12 ID:wAhJGA+M0
>>679
100mmマクロ持ってないなら、騙されたと思って買ってみなよ。
690679:2011/06/01(水) 00:14:41.91 ID:D6Akm+zM0
>>688

レスありがとう。
アダプタの件は、使ってるって人を見たことも聞いたこともないんだよねー。
ああゆうのは「高尚な遊び」の領域なんだろうね。
691679:2011/06/01(水) 00:23:12.23 ID:D6Akm+zM0
>>689

100macroは持ってます。
好きなレンズだけど、newだもんでピントリングが小さくて使い辛い・・・
かと言って買い直す程、酔狂でもなく・・・www
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:26:23.52 ID:dE1HIdup0
>684

 めがねでSTFが・・・って、自分の場合は視度調整-4つけて、
さらにカメラ側視度調整をマイナスにして、めがねを頭の上にのっけて撮影。

 いいレンズだよね、STF。
F8まで絞ってやると、コレはコレでおもしろいレンズだね。
気難しさがなくなって楽にMFできる印象。
見たままに近い色乗り+シャープな画像+自然なボケ味。一番好きかも?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 01:29:38.67 ID:83s810Zs0
>>687
カカクで見たよ。絶対マネしたくないと思った。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 06:52:02.84 ID:g4Ees1WO0
>>691
自分の100マクロはT型だから、更にピントリングが狭い。
でもほとんどMFで使ってる。
慣れればなんでも無いよ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 14:49:40.93 ID:ugumBJuG0
マクロはNewの方がフォーカスリングが滑らかに動くDタイプ以降は重かったり遊びが大きかったりして糞
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 15:07:01.72 ID:7G6C10O70
>>695
Dタイプは距離エンコーダーが悪さをしてると聞いてるけど、ホントなんだろうか。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 15:13:49.15 ID:ugumBJuG0
フォーカスクラッチでしょ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 16:29:17.87 ID:IqzlF1SR0
純正以外だと、距離エンコーダーってついていないの?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 16:35:24.47 ID:4+XS9U+v0
現行品はレンズメーカーも含めて入っていると考えて正解
STFなどのように、ただ一部にないのもある

レンズメーカーなら聞くのが一番だが、デジタル対応を謳っていれば入ってる
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 16:36:48.51 ID:wAhJGA+M0
>>695
遊びが大きいとは思わないが、
Newや初期型のが作りはしっかりしているとは、俺も思う。

やっぱり全盛期に作られたもののほうが
品質は高いのかなぁ?
701679:2011/06/01(水) 18:35:35.51 ID:D6Akm+zM0
>>693
情報サンクス、カカクはサラッと見たんだけど、見落としたかな。
見直して来るわ。

>>674-700
自分的には、Newのピントリングは「スカスカ」で手応えが無くて不満なんだが。
感じ方は人それぞれだね。

帰宅したらA900が届いてたよ。
やっぱ良いわ〜、このファインダー。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 19:34:20.79 ID:ajjPg4Ci0
amazonにSTF入荷したら買うんだ〜。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 20:21:50.81 ID:ajjPg4Ci0
午前中なかったのにamazon販売のSTF復活してやがった。
買ったぜ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 20:31:37.85 ID:uCVimLT70
>>703
おめでとう。
アマゾンだと安いんだね。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 20:39:14.04 ID:ajjPg4Ci0
あり。
\116,612だった。
中古と同じくらいの値段だ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 22:02:02.62 ID:UuR7dR5V0
ヨドバシでそんぐらいの価格だったよ。
しかもポイント13%だったかな
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 23:07:42.31 ID:zFq42hmP0
昨日「135ZAとSTFで迷ってる」とか書いたら、ソニーストアからクーポンは届くはAmazon販売のSTFが復活するわでもう、もう、
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 23:21:49.77 ID:211QI94q0
今日のTVの「ザ!世界仰天ニュース」の再現フィルムで
ミノルタX700が出てたよ〜
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 23:24:17.10 ID:8s5PwwKQ0
中古は8万台だろ〜
11万の中古はZAじゃないか?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 23:57:19.67 ID:jl2UTiN/0
SONYのSTFなら10万ちょいするな
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 02:43:03.67 ID:xXa5saGQ0
135mmF2.8のピントリングも狭いなw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 06:49:06.06 ID:JSg3dHxe0
感触は最高だけどw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 07:46:27.51 ID:fuSVirpC0
>>707
amazon販売って昨日在庫が1個復活しただけだぜ?
即効売れてたが。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 07:49:28.16 ID:nogyKqRt0
ソニストアの18%OFFはでかい
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 09:42:03.20 ID:ReS6JEe00
>>713
ああ、昨日書き込んでから確認してガッカリしたよ…
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 13:25:06.18 ID:+e4/3jUf0
135ZA持ってたらSTFもいっとくべきかな?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 17:12:12.29 ID:v/GGg+c/0
STFはMINOLTA時代の外観が良い
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 20:37:53.10 ID:x+NlVgqG0
>>717
んだな
多分MINOLTAでなければ生れなかったと思われるレンズだし ( ´ω`)
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 21:53:05.95 ID:FwoSSyvU0
500refのAF速度は
α55と比べていかがですか?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:18:02.72 ID:aCRRgJRA0
STFとZAを迷った挙句
http://up2.iyhoo.net/up/download/1307024091.jpg
日寄ったのではない
MF専用に臆したのではない
動き回る子供を撮るためには、夜祭を写すには、AFとF1.8が必要だったのだ
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 23:28:37.48 ID:lUAyI6590
>>720
おめ!
αの135mmはどちらも寄れるからいいよな。
特にZAの方は最短が近くて人物以外にも活躍しそうだから
いい選択なのではないだろうか。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 00:52:25.04 ID:cGX14Ow70
>>720
用途が決まっているなら、ソレでいいんじゃないか?
目的に合ったレンズを用意するのは当たり前の事だからな。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 01:15:03.01 ID:LtkBL4nX0
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ SAL35mmF1.4G  ̄) ̄ 135mmSTF ) ̄SAL85F1.4Z ̄ )
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    / 
  /\\          //\\       //\\       //\
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 05:33:34.86 ID:RgZlt3ID0
>>573
40で2chなんかやってるなよ。しかも40でこの程度の文章w
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 06:49:55.59 ID:js8kStdT0
>>724
幾つになっても心は少年さ!。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 08:19:17.18 ID:tSIUl+qu0
>>719
このエンジンとこの車どっちが速いですか
みたいな質問になっとるが
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 08:23:10.83 ID:TZ60CPY90
SAL135クーポン使えば15万円代か。
ヨドバシで買うか悩むなw
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 08:58:26.10 ID:FYpNDJczO
一週間も経ってから絡んで来るなよwww
仕事サボってんなよ、キャノネッツさんよwww
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 09:06:05.82 ID:cBwBFDozO
>>726は500Refをα900で使う時とα55で使う時と違うのか
って訊いてるんじゃないか?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 09:07:45.74 ID:cBwBFDozO
あ 間違い
>>719は」
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 09:22:42.13 ID:eHGck0cn0
スレタイも読めない情弱ソニーゴキブリにワロタwww
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 14:02:40.90 ID:kNjQFbQ80
<<726が良いこと言った!!
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 15:15:25.80 ID:mSWR/DkB0
>>719
>>726
笑いすぎて死ぬとこだったわ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 15:33:53.90 ID:rbEN8RJY0
>>719
アタマ大丈夫?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 17:51:56.85 ID:w7xbhrWA0
CyberLink製 PhotoDirectorβ版
http://jp.cyberlink.com/prog/company/press-news-content.do?pid=2813
登録アンケートで製品版無料配布。
αのARWファイルもサポートw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 18:22:12.31 ID:mOGiVYub0
>>729
その通りだと思うが。
他の奴の読解力のなさが怖いな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 18:45:53.59 ID:cGX14Ow70
>>719
もうちっとカメラのこと勉強してから書き込もうな。
初心者さんyo
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 18:48:36.08 ID:cGX14Ow70
>>736
俺から言わせれば、
一意ではなく、どーとでも受取れる文章を書くほうが悪いな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 21:15:53.56 ID:Re/fj1ms0
>>719
赤ペン先生
>500ref<を付けたとき>のAF速度は
>α55と比べていかがですか?

α900のスレで聞いてるんだから、ちょっと考えれば文意は汲めるよなぁw
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 22:56:38.61 ID:Wd7y+K/W0
初心者質問スレならエスパーしてくれる人がいるかも知れないがここは違う
日本語が不自由な奴に構う必要は無い
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:46:13.41 ID:btDDLvmw0
αはマウントアダプタ少ないのは何故?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 23:59:54.64 ID:nm2tP4mb0
>>741
フランジバックの関係だと思ってたんだけどどうだろ?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 02:57:02.11 ID:1rwFOMFy0
フランジバックが半端に長いからな
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 16:48:36.89 ID:rD/oilYb0
STF届いたのでさっそくバラを撮りにいってきたが
ピントの山がとても掴み難い。(2470Zや135ZAと比べて)
Mスクリーンにすれば改善されるのだろうか。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:24:44.82 ID:RMYOhdaa0
>>744
NEXやα55なら簡単w
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:37:34.27 ID:vbMvaLST0
>>745
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日すら撮れない。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか80%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:43:25.89 ID:gbRCiaZi0
>>744
Mスクリーン、実際はどうなんだろうね。
あの手の商品は店頭で試しに装着させてもらうわけにもいかないから
使ってる人の意見を聞きたいな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 17:56:31.54 ID:C+eWqFrD0
暗いけど、ピントの山はMスクの方がつかみ易いと思うよ。
70-300Gとかでも。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 18:15:30.09 ID:0KWgc5/s0
>744
M型はL型よりはピントは合わせやすい。
でも、α55の方が歩留まりが高いんだよな。(拡大MF機能で)
光学ファインダにこだわる人が多いけど、ワシはEVFのフルフレーム機が出たら買うと思う。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 18:45:27.95 ID:gbRCiaZi0
質問ばかりで申し訳ないんだけど、
ヤフオクとかに出品されてる(非純正の)ファインダー拡大用のアイピースも
ピン合わせの補助として使い物になるのかな?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 18:46:51.01 ID:G8si/FhS0
LVほしくなってきた
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 18:57:07.22 ID:1i2arUUP0
そう意味では、900ももはや時代においていかれてるわな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 18:59:48.84 ID:RMYOhdaa0
それは違う、踏みとどまっていると言って欲しいw
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 19:25:16.36 ID:D8ygXGkU0
そしてがんばって70万な新フラグシップカメラを出すんですね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 20:11:29.29 ID:1i2arUUP0
でも、900って発売から何年?
時が完全に止まっているしw ていうか、タイムスリップしてるようなww

とかいって、55<33なんかは確かにSTFのピント合わせは楽なんだが、吐き出される絵がSTFらしくないんだよな。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 20:49:33.23 ID:MRhMNGQO0
だけどα900もD700も5D2も、同じ頃発売されて、そのまんまだな。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:19:08.20 ID:RMYOhdaa0
次機種は二種類とか・・
希望的観測だが、一方は光学+LVでもいいような・・
いっそのこと、LVを6〜7インチ600万画素でミラーアップ静止画撮影と
通常ミラー撮影・・LVは使えないとか・・だといいな
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:30:13.24 ID:YQnsLrH20
>>755
STFらしくない、とは?
α55にSTF導入するか迷ってるので詳しく説明を願いたい
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:36:04.00 ID:bDqBfwtM0
>>758
α55のスレ行けよ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:38:41.27 ID:w/r9bMC20
画角が200mm相当になるからでは。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:48:23.61 ID:1i2arUUP0
>>758
900と55では、tasteがまるで違う。キレも違う。所詮入門機。
あと、フルサイズでないと135mmは使いにくいよ

762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 21:57:00.24 ID:YQnsLrH20
APS-Cだからってのは分かるけど
tasteがキレが、とはまた曖昧な表現で参りますな
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:18:10.17 ID:mIe6vHwZ0
>>761
900スレとは思えないレベルの低いレス
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:20:21.36 ID:1i2arUUP0
まぁ、使ってみりゃわかるよ、フフフ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:23:21.82 ID:L9Hbldcni
>>764
何をどうバカにされているのかも分からないんだな
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:31:18.27 ID:1i2arUUP0
まぁ、マジレスすると、ミノSTFだと、55のマウントのフランジのガタがありすぎて、繊細なピントリングの操作ができない
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:36:02.95 ID:es72akA6P
STF、55の画素ピッチには耐えられんから、
合焦面の切れ味とそれに続くボケの対比が楽しめないってのは確か。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:38:04.23 ID:IJTt6HKE0
>>766
何言ってんの?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:38:15.54 ID:1i2arUUP0
でも、NEXだとイイグアイなんだな これが フフフ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:38:29.89 ID:1i2arUUP0
でも、NEXだとイイグアイなんだな これが フフフ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:39:14.04 ID:mTYeCalo0
>>767
これが正解
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:42:20.13 ID:6mH3i8SY0
>>766
SONY版だと大丈夫って意味か???
それとも、おかしなガタのあるSTFを766は使っているのか???
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:43:25.36 ID:4Ff1/3NU0
>>772
中古で変なのつかんだんじゃない?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:43:32.38 ID:tb4UOCIS0
エントリー機だからキレが無い(笑)
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:45:43.04 ID:1i2arUUP0
>>772
いや、900,700では全然問題ないので、おそらくフランジの精度が違うんだとオモウ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:51:59.26 ID:6mH3i8SY0
>>775
今55に着けてみたが、確かにガタはあるね
よく見ればマウントの設計、部品、構成、構造も違う
これで写りに違いが出るとは思えないけど
勉強にはなった
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:55:28.37 ID:1i2arUUP0
>>766
写りは好みの問題だからねぇ。

画素ピッチによるとなれば、77買う意味もないか
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 22:58:08.31 ID:1i2arUUP0
ヤタ、777ゲト
しかし、自分にレスしてるな 俺
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:26:47.63 ID:6mH3i8SY0
実はSTFは届いて5日目なんだが
こんなことでもなけりゃ55に着けようとは思わなかった
拡大ピント合わせが便利だと聞くけど、
俺にはシャッター切るタイミングのほうが大事

スピード一眼がキャッチのα55って実は悠長なカメラだと思う
思った瞬間にはシャッター切れてる900、これ大事

55も嫌いではないけどね
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 23:31:47.23 ID:1i2arUUP0
>>779
ってことは、SONY版もガタがあるのかorz...
でもオメ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:09:02.25 ID:QNWOgm+D0
>>758
マジレスすると、APS機である55ではフルサイズ機である900ほどは
物理的に絶対にボケないので、
マウント云々以前の問題としてにSTFの性能をフルに発揮できない。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:21:05.50 ID:rGe5g87a0
物理的にはボケ量は同じだと何度言ったら、、、。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:22:07.91 ID:HVfigc5h0
>>781
STFだけじゃなく非デジタル専用レンズ以外全般に言えることだわな
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:34:12.87 ID:rGe5g87a0
何ともはや、、、
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:38:37.15 ID:BLUuVnbx0
>>781
漏れもそう思った。
だけど受光面積での話ってよく話題になるけど今一理解していないんだよな>漏れw

被写体の大きさをフルサイズとAPSCで同一にしようとしたときに、フルサイズで4m、F4.0の条件だと、被写界震度はフルサイズで約20cm、APSだと約30cmでやっぱりぼけにくくなるかなぁ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:57:43.06 ID:9t8VCBSl0
クロップ及びトリミング
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:00:47.08 ID:mgYdkyL40
APS機に付けると200mm相当の画角にはなるが
200mm相当の望遠効果≒期待するボケ具合は無いわな、トリミングしてるのと同じなんだから。

あと、これは俺の仮説なんだが
ミノのSTFはフィルム向きのコーティングだったが、ソニーブランドになった時に
当時メインだったCCD機種向きのコ−ティングになってるんじゃないかと・・・
CMOS機種に合うか合わないかは、俺の知識では分からないけどさ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:06:48.42 ID:QNWOgm+D0
>>782
画角が違うのになんでボケ量が同じになるんだよ。
ttp://shindo.exblog.jp/tags/%E7%94%BB%E8%A7%92%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%82%B1/
とかみて見たら?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:10:20.85 ID:rGe5g87a0
135からAPS  被写体の大きさを同じレンズで揃える  被写体への距離が遠くなる 暈け量減ってみえる
135からAPS 被写体までの距離を同じレンズで揃える 画角が狭くなる      暈け量増えてみえる
135からAPS  画角・距離・絞り値を揃える      焦点距離が短くなる    暈け量減ってみえる
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:11:25.49 ID:/DxUNOYG0
ボケ量は小さくなるって何度言ったら分かるんだ?
理解出来ないならググれ
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:14:21.51 ID:wPUDXgXU0
>>789
画角は同じじゃないの?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:17:46.39 ID:rGe5g87a0
786が正解
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:18:49.62 ID:9t8VCBSl0
>>788
比較例が違う。
この場合はAPSC50o/F5.6とフル50o/F5.6を付けた場合を比較しないと無意味。
APSCにSTF付ければ、当然画角が変わるから・・フルをトリミングしたのと同じ。
ボケの変化は変わらないが、APSCクロップ外の描写はされないだけ
フランジバックが変わらないから、撮影される大きさは同じで、範囲が狭いだけ。

794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:23:08.86 ID:rGe5g87a0
暈け自体の量とか範囲が物理的に変化する訳ではない
見かけ上の話だよって
795785:2011/06/05(日) 01:24:17.69 ID:BLUuVnbx0
あげて、ゴミン

>>782さんはあながち間違ってないよ。
ただし、被写体-カメラ間がフルサイズとAPSCで同一の場合、だな。
でも、これって特殊だしw、基本は被写体の大きさに関してフルサイズでもAPSCでも同じ大きさにするわけだから、そうなるとAPSCの場合は1.5倍被写体から離れないといけないんじゃないの?ちがうかな??

となると、受光面積による許容錯乱円の変化と撮影距離の変化で被写界震度が変わってくるからボケ量は変わってくるんじゃないかな。>>785はそれで計算してみた。
APSCでSTF使うと、ちょいとボケが硬くなる、というのはひょっとっしてこれでかな〜

796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:27:33.99 ID:rGe5g87a0
>>795
だから、>>789で俺が書いたし、
>>793の説明もわかりやすいと思うが、なんで出てくんの?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:30:37.24 ID:E9DKVyVh0
ボケはクロップしても変わらん

フルがボケるのは広角になる分、より寄れるからで
パース同じならボケもAPS-Cでかわんね
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:30:46.93 ID:lOZCDxHJ0
>>795
正解
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 01:33:04.31 ID:wyQjMvEs0
>>761
>>758
>900と55では、tasteがまるで違う。キレも違う。所詮入門機。
>あと、フルサイズでないと135mmは使いにくいよ

つまり、200mmの画角が使いづらいってこと?
70-200F2.8を否定するのか???
800761:2011/06/05(日) 01:39:13.18 ID:wPUDXgXU0
>>799
70200Gは持ってるよ
ただ、ポートレートでは、フルサイズの135mmが、ギリギリのセン
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 02:28:53.74 ID:9t8VCBSl0
もう一つ付け加えると、同じSTFでもAPSCとフルでは前述のように、画角が違う。
画角が違うモノを同じ様に使うのは難しいから、
APSCとフルでは異なった使い方をする。
APSCでは望遠マクロ風に、この時、α55等のMFアシスト機能はとても便利。
フルではポートレートレンズとして、この時、α900の明るいファインダーが便利。
当然どちらも努力すれば同様にできるが、この特徴的なレンズは
どう使われても、その持ち味を変えない事。
一目でSTFの写真だと見る人に判るのはスゴイと思う。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 06:00:26.94 ID:n2uUau1p0
ID:9t8VCBSl0さん他の説明はとても丁寧
>>761はアホ
それで全てが片付く
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 06:40:40.76 ID:q1vTqlim0
一番アホなんはお前やけどな
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 06:45:58.52 ID:n2uUau1p0
いやいやあなた程じゃ無いですよ
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 07:52:15.89 ID:wPUDXgXU0
>>801
だから、画角(角度)は、フルサイズであろうとAPS-Cであろうと変わらないって、ついでに焦点距離も変わらない 単なる受光面積の違いだから....

>>802
おまえがアホ
もう少し自分で考えろw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:12:26.81 ID:q1vTqlim0
>>802
一番アホなんはお前やけどな
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:46:37.10 ID:bfKampaX0
ローパス君が沸くの分かってて敢えて書くけど、STFの良さってファインダー覗いての
ピント合わせも含まれてるからな。
APS-Cの、しかもLV、EVFの55とかNEXではたとえピント合わせが簡単だろうと
使っててつまらないのは道理。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 08:58:08.86 ID:wPUDXgXU0
>>807
確かにそれはあるね。
ただ、バリアングルのSTF、違った意味で面白いと思ったけどなぁ
STFの動画なんて、今まで考えもしなかったし...w
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 10:37:20.09 ID:hVloo8lY0
>>805
さすがに画角とフォーマットと焦点距離の関係を理解していないのに、他人をアホ呼ばわりするのはどうかと思うよ
画角がどういうものかをウィキペでもいいから読んで理解しておいた方が良いですよ…
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 10:58:40.33 ID:HVfigc5h0
900後継機が出る頃には消費税10%になってそうだな
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:34:36.94 ID:2PVPLt1k0
STF持って花鳥園で睡蓮撮ってきた。
本当美しいボケだ。
買って良かったよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 17:42:45.13 ID:/DUCv+ix0
>>802
wwww
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 19:45:49.05 ID:UfP2UaHh0
今日900買ったったw

55も使ってて大いに満足してるけど
900のファインダーはやっぱり気持ちいいね
予算がなくてとりあえず50mm1.4しかつけてないけど

ちなみにFWは1.0でした
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 19:45:56.57 ID:BLUuVnbx0
ちなみにSTFって開放だと被写界深度はF2.8で計算していいんだよな?
減光するんでF4.5だったっけ??
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 19:54:00.46 ID:JMiSRBcI0
ボディ手ぶれ補正マジ便利。
単焦点使うのが楽しい。

ただ周辺減光補正が本体機能に入っていないから、最初サムネイル見た時びびった。
Lightroomで補正できるからいいけれどね。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 21:58:42.38 ID:sdBV0mHM0
>>814
変態光学系のおかげで実質F4.5だと思う。
しかしアレは良いものだ(マクベ風)
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 22:10:15.87 ID:rGe5g87a0
>>814
間違ってるかもしれんが
感覚的には深度は2.8と4.5の中間ぐらいな気がする
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 22:37:57.04 ID:XqTQheMp0
> 814
理屈的にはその通り
4.5はFではなくT値。詳しくはT値で調べれば分かる。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 22:40:14.17 ID:PpK3xnBb0
>814
確か被写界深度はF2.8。露出はF4.5で計算が必要という
ややこしい仕様だったはず。
描写は素晴らしいよね。あれ使うと他のレンズがイマイチに
感じてしまうのが欠点。。。
820814:2011/06/05(日) 22:52:23.03 ID:BLUuVnbx0
みんなありがとう
しかし、このレンズは好きなんだけど、ポトレで表情重視だとMFでまつげにバチピンがくるのが難しいから最近あんまり使ってないなぁw
つい寄っちゃうとだめだね。ちょっと引いて全身だとピンが来るからきれいな印象派みたいなカットになるから好きなんだけどな。
そういう意味ではCZ135ZA最短近くで絞り開放でよくAFでピンがくるよな>α900
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:19:42.70 ID:grNX+jQ10
俺はバチピンが来ない場合は、数で勝負だな。
リング回しながら何枚も取敢えず撮ってみて、後で見直してバチピンの奴を探すという手法。
デジはフィルム代・現像費考えなくてイイから、気楽なものさ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:22:50.69 ID:RQ++eJk/0
はやくフルサイズのQLVこないかな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 00:55:30.43 ID:cnxpZHWT0
光学系としての明るさを示す値はT値と呼ばれる
F値は焦点距離を口径で割っただけで必ずしも明るさを示すとは限らない
普通のレンズはF値≒T値だが減光性のあるフィルターが入る場合は
この限りではない(NDフィルターを入れた場合やSTFなんかが該当する)
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 01:52:58.62 ID:66vkAWlL0
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 10:12:36.23 ID:Z93P6dXt0
>>822
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて半日すら撮れない。

遅延が大きいEVFだからシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 16:48:59.12 ID:grNX+jQ10
入門機にあんまり期待するなよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 17:10:00.52 ID:X6SGe9gY0
>>826
スクリプトを相手にするな。
「α55は熱暴走」をNG登録しとけ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 23:59:39.67 ID:1XSIekO80
α900の説明書は最低の説明書だな
新聞紙みたいな悪い紙質の再生紙なのはまだいいとして
内容もページ数も薄く最低限度の表面的な事を浅くサラッと書いてあるだけ
単行本やムック本の説明書も詳しい出版物も無いから本当に不親切に感じる(過去に1種類あったが中身スカスカ)
ホームページにDレンジオプティマイザーやクリエイティブスタイルの解説があるが
全ての機能についてそれぐらいの解説を電子マニュアルとして付属CD-ROMに入れておけよな
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 00:09:16.77 ID:mo82p1dN0
すまない、教えてくれ。最近購入したのだが。フラッシュHVL-F58AMを使って、赤目軽減発光はできるのですか?
830 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 00:29:55.35 ID:1SC308Ib0
>>828
製品情報>総合サポート>お客様の声
ttp://www.sony.jp/support/user_voice/
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 01:20:41.86 ID:efh0vmJs0
マニュアル、あんま読まずに使い始めたから、どんなことが書いてあるか覚えてないや。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 06:48:27.32 ID:8nYfuo8h0
そういや、カメラの説明書なんてマトモに読んだこと一度も無いな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 06:50:00.95 ID:8nYfuo8h0
つか、Dレンジもクリエイティブスタイルもわざわざ説明が必要か?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 07:16:55.31 ID:sl68Nw8y0
クリエイティブスタイルは要るんじゃないの?。
でもあれ使う気無いから説明書読んで無いわ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 07:50:27.21 ID:Lz/yS65W0
なんてもったいないコトを...
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 09:01:13.57 ID:BFk3nMdb0
説明書ってわからなくなってから読むもんだと思ってた。プラモでも。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 09:45:18.26 ID:OUQnaO/n0
説明書なんてほとんど読んでない。っていうか、なくしたかも。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 10:56:12.82 ID:FTZDXXOP0
説明書はPDFで見てる。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 11:51:43.54 ID:E8bp+CE30
説明書を見てニヤニヤするのは俺だけじゃないはず!
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 12:40:48.04 ID:bzDr4urYO
説明書なんか無くても、だいだいの操作が出来る使い勝手はかなり秀逸だよな。
どこかのメーカーと違って。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 13:53:01.00 ID:WhoAqtNo0
説明書だけ読んで満足して
本体はビニールにつつまれたまま。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 14:43:36.27 ID:cfTVFRxc0
D3、D3x、D3sの説明書の厚さは
ページサイズはほぼ同じだが
α900の説明書の5倍はある
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 15:00:49.84 ID:1keDDfe20
>>842
マニュアルは多ければいいというものではない。
逆にいえばマニュアルをマスターしなければカメラだけは使いこなせないということ。
αはミノルタ時代からのα9もそうだがマニュアルは薄い。
これはマニュアル無しでもカメラを知っている人であれば使いこなせるということ。
実際α9なんかマニュアルがなくてもブラケット、露出補正、その他いろんな設定が出来た。
それだけαは人間工学に基づいた使いやすいカメラと言える。
じっさい撮影の時マニュアルなんかいちいち見てられないのでこれはありがたい。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 15:31:05.94 ID:FTZDXXOP0
>>843
そうかね?俺はαのフィルムカメラ見ても使い方わからんよ。似たようなダイヤルが
二つあってどう使うのかさっぱり。マニュアル見ないと無理。

ニコキャノペンタなら想像出来るが。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 17:08:24.50 ID:C1oOG1as0
A900に関しては、αSweetDの操作方法と同じ様な感じだから直ぐ使えた。
でもFnボタンは半年ぐらい分かんなかったょ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 17:15:16.26 ID:1keDDfe20
>>844
感じ方は人それぞれだからね。
しかし2つのダイヤルのうち一つはモードドライブの刻印
もう一つは露出補正1/2,1/3の刻印がしている。
カメラの操作を理解している奴なら間違わんと思うが。
これが理解出来んとは信じられないな。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:33:06.80 ID:mLShF14M0
基本的に、説明書読まないと分からない機能や操作方法ってのは、
「使えない」んじゃなくて「使わない」んだから問題なし。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:37:01.36 ID:0AG9rrbW0
>>847
アナログ時代で止まってるな
デジタルはアナログよりも裏技的なものが多いぞ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 20:42:16.15 ID:12WX8WWe0
背面AFの手段を探すためにマニュアル読んだ。
その後どう設定しても背面AFではC-AFが出来ないことを突き止めて絶望した。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:11:15.72 ID:mLShF14M0
>>848
だが、だとしても>>828が求めるようなド分厚い説明書は必要かね?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 21:42:55.60 ID:Bhk95N3cO
俺はニコンのフィルムカメラ使ってて初めてのデジ一だがマニュアル無しで直感的に使ってた。
マニュアルは後で読んだがわかりやすかった。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 22:26:49.55 ID:SAKKB9HIi
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 21:24:48.40 ID:Kr1Ynhdy0
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 13:19:36.37 ID:j7FyXJOv0
マイクロフォーサーズ最小最軽量! ソニー『NEX-C3』登場
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/044/44688/
ソニーからマイクロフォーサーズ機“NEXシリーズ”の新モデル『NEX-C3』が登場しました。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
標準レンズが換算70mm(爆笑)

マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。

しかも、手振れ補正付き。

やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:12:08.83 ID:KFt+IaJ60
でぶPとうとう自分でマイクロフォーサーズ叩きはじめたw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 23:59:57.74 ID:8nYfuo8h0
>>843
俺もあのくらいの説明書で十分だわ。
Cの説明書みたいな分厚いの渡されても、まず絶対に読まないからな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 02:32:48.12 ID:5//mC3GK0
ニコンD3シリーズやキャノンEOS-1Dsシリーズの機能や設定項目は
α900の機能や設定項目の10倍ぐらいあるから
機能や設定項目が極端に少ないα900の説明書がペラペラに薄いのは当然
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 06:47:02.52 ID:Px9Cr/LZ0
荒らしを返すね
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 21:24:48.40 ID:Kr1Ynhdy0
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 13:19:36.37 ID:j7FyXJOv0
マイクロフォーサーズ最小最軽量! ソニー『NEX-C3』登場
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/044/44688/
ソニーからマイクロフォーサーズ機“NEXシリーズ”の新モデル『NEX-C3』が登場しました。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
標準レンズが換算70mm(爆笑)

マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。

しかも、手振れ補正付き。

やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
http://www.mefire.com/imgbnc.php/8b844415e29454623dbe5bc1649664dd516e96732120b6g.jpg
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:12:08.83 ID:KFt+IaJ60
でぶPとうとう自分でマイクロフォーサーズ叩きはじめたw
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 07:35:22.00 ID:Px9Cr/LZ0
ソニーユーザーは荒らさないで
127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 23:13:33.14 ID:Kr1Ynhdy0
405 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 22:34:40.42 ID:SAKKB9HIi [4/4]
荒らしを返すね
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 13:19:36.37 ID:j7FyXJOv0
マイクロフォーサーズ最小最軽量! ソニー『NEX-C3』登場
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/044/44688/
ソニーからマイクロフォーサーズ機“NEXシリーズ”の新モデル『NEX-C3』が登場しました。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
標準レンズが換算70mm(爆笑)

マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。

しかも、手振れ補正付き。

やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:12:08.83 ID:KFt+IaJ60
でぶPとうとう自分でマイクロフォーサーズ叩きはじめたw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 18:38:08.14 ID:WtDQPh+Z0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 19:58:52.31 ID:WQGCORgE0
ここは900のスレなんだが。
バカなやつだ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 20:04:05.10 ID:2fRFXjIp0
よう、文盲>>858
>>828
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 20:07:12.45 ID:WHjCuXKM0
>>859>>858が何に対して書いているのか
理解できていないんだろうな。
バカなやつだ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 20:18:24.82 ID:uaBONabf0
>>860
と言うか、そもそもスクリプトに反応している時点で>>858がバカなやつ認定されたとしても仕方は無かろうが。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/09(木) 22:38:14.48 ID:WtDQPh+Z0
>>861
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 00:34:37.97 ID:yDu5NJRnO
DIMEや写真雑誌みたいな、お抱えライターの提灯記事を鵜呑みにしてる馬鹿が居る事に驚いた。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 02:03:16.84 ID:4d5SXT4J0
α900は手ブレ補正は何段分なの?
865 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 02:13:48.66 ID:qOd3EFmg0
>>864
その質問のままぐぐると回答あるよ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 06:21:05.49 ID:oqFDHJKu0
>>864
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 09:15:25.80 ID:S2kst+Eg0
ここは900スレ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:03:38.92 ID:DqAZYADj0
>>862
つか同じメーカーの入門機のα55と900じゃ無論写真の出来栄えなど比較にならんが
少なくとも同価格帯のCやNの入門機ほど、手を抜いていないよ。
俺から言わせれば、本体に手振れ補正機能も付いてない一眼なんて
ハナから買う気しないんだけれどね。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:18:10.06 ID:IhO5wXPk0
>>862
遅くて使えないコントラストAFって、なんか意味あるのか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 19:25:17.90 ID:RZAVgkS50
>>869
あるよ、α叩きに使えるじゃん? 
それ以外は意味ないがな、遅いAFは
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 21:24:56.81 ID:IhO5wXPk0
>>870
ワロタ
お前、天災だなw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/10(金) 23:46:09.98 ID:ggiBf9rc0
サンニッパ買って使ってるけど、凄いレンズだね。
開放だとピントが薄すぎてミニチュアみたいに映るよ。
ホントにビックリですわ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 04:41:30.60 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 05:55:41.84 ID:P2BsL59N0
>>873
ソニー、「NEX」の生産を完了
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428730.html


終わっちゃったね。
マイクロフォーサーズにしとけばよかった!
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 07:11:26.02 ID:Vfrd7gN40
>>874
釣りにしてもちょっと…単なるモデルチェンジなんだけど
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 07:14:56.62 ID:P2BsL59N0
>>875
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:09:58.02 ID:xlLvYtxX0
> DIME誌上動体合焦率比較検証では
そもそもDIME自体がDAMEだな。
お前はそんなものの情報を信じているのかい?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:14:43.57 ID:+e/9WjXQ0
シャッタースピードの下限設定とか、ISO autoがもうちょっと細かく
設定できればいいんだけれど。

あと連写時露出が結構敏感に変わるね。
設計思想の違いというのもあるんだろうけれど、ニコン機は連写時
ある程度露出を固定させる。
なので動体を撮っている時、画面に占める対象が大きくなっても
極端な露出オーバーなどが起こりにくい。

まぁそういう時はマニュアル露出で撮れば?ってことになるんだろう
けれどね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 08:19:20.05 ID:xlLvYtxX0
>>854
> ニコンD3シリーズやキャノンEOS-1Dsシリーズの機能や設定項目は
> α900の機能や設定項目の10倍ぐらいあるから
ねぇよ。嘘ばっか書くな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:34:20.53 ID:U76XfddFi
>>879
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:39:56.00 ID:rMJ089OvP
つまんねーコピペアンチだな。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:27:00.04 ID:xlLvYtxX0
自分が初一眼として買ったニコンD5000がサイバーショットの上位機種より
画素数が少ない上にレンズによって手振れ補正が使えたり使えなかったりする上に
モーター内臓レンズでなければAFすら使えない事に買った後に気が付いて
ヤケクソになってコピペしているんじゃないか?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:31:49.37 ID:x+mJv9YN0
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:34:56.31 ID:U76XfddFi
>>883
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:34:57.79 ID:x+mJv9YN0
 

マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
フォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:37:58.77 ID:H8cOh9sR0
何をつまらんことを言ってるんだ?俺はα900も使ってるが、旅行用は
マイクロフォーサーズだぜ。何でアマチュア風情のフルサイズ機に
気後れせねばならんのだね?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:40:03.98 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:41:34.22 ID:900v1Z+E0
900記念パピコ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:43:22.46 ID:U76XfddFi
>>887
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:44:56.35 ID:xlLvYtxX0
つかここα900のスレだから・・・ NEXの事はNEXのスレでやってくれ
マイクロフォーサーズとかぶっちゃけどーでもいい。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:48:05.42 ID:900v1Z+E0
>>890犯罪者だよソイツ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:54:14.61 ID:xlLvYtxX0
なんだ、犯罪者か。狂言ならしかたがないな。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:54:52.80 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:57:54.08 ID:jripEty3i
ソニーユーザーは荒らさないで( ̄▽ ̄)

863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 15:45:55.73 ID:x+mJv9YN0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
アホ過ぎて笑うしか無いなwww

撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwww

865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 16:31:31.91 ID:VHXlAxW/0
>>863
コピペにレスるのもアレだけど、、、

EOS5D2 194,562円 + EF50mm/1.8 8,500円 = 203,062円
GF1ボディ 32,571円 + 25mm/0.95 75,264円 = 107,835円

EOS5D2 810g + EF50mm 130g = 940g
GF1 285g + NOKTON25mm 410g = 695g
ちなみに、NOKTON25/0.95に相当するCanon APS-Cは、
31mm/F1.2 になる。そんなレンズあったかなー?

→反論されて沈黙。バカすぎるソニーゴキブリwww
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:57:56.64 ID:KVJlWGbh0
>>892
キチガイに何を言っても無駄なので、ひたすら放置が最善。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:20:34.35 ID:ByhJcb1a0
そろそろモデルチェンジしてほしい
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:28:34.05 ID:xlLvYtxX0
つっても、900に匹敵するフルサイズ機は
D3Xくらいだからな、敢えてモデルチェンジをする必要も無いってところじゃない?
SONYも儲かっていないみたいだし。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:29:14.03 ID:P2BsL59N0
荒らすのはやめろよ!


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:31:31.32 ID:P2BsL59N0
もう荒らさないで♪───O(≧∇≦)O────♪


138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 04:39:19.70 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 10:20:48.79 ID:x+mJv9YN0
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:35:12.10 ID:ZCOrox/s0
>>897
儲かる儲からないはわからないけど、
複数の販売店で聞くのは
いまだに確実に売れ続けてるって話。
モデルチェンジはまだまだないんじゃないかな、
と思う。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 18:47:32.59 ID:xlLvYtxX0
モデルサイクルが長いのはソレが名機の証だから、別に悪い話じゃないよな。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:04:37.19 ID:8b73upCQ0
α700後継がEVFらしいって噂でα900がちょっと前よりはけてるとは
聞くね。ファームアップとかで地味に改良してくれると嬉しい
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:05:16.08 ID:+e/9WjXQ0
>>896
AF周りのブラッシュアップを是非お願い。
光学ファインダーは残して、お願い。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:14:24.12 ID:xlLvYtxX0
> AF周りのブラッシュアップ
非モーター搭載レンズの場合の駆動系はニコンと比べても機構的に大差ないから
ソフトウェアのバージョンアップで詰められると思うよ。
SSMに関してはニコンに実は匹敵している(ひょっとしたら900のが早いかもしれない)。
参考動画貼っておくよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12922318(バージョンアップ前)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12921352(バージョンアップ後)
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:15:52.26 ID:x+mJv9YN0
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:20:09.81 ID:x+mJv9YN0
 
マイクロフォーサーズで撮ってる奴って
コンパクトカメラで撮ってる人に寄って行って見せびらかすけど
フルサイズデジ一眼を持った人が近くに寄って来ると
フォーサーズを隠してコソコソと恥ずかしそうに逃げ出すねwww
 

( ゚∀゚)  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
 
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:22:16.69 ID:QL9wblxj0
>>896
どこのメーカーもモデルチェンジしてないだろ。多分ある程度足並み揃えてくるから安心しろ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:35:29.86 ID:+e/9WjXQ0
>>904
前にα900で動体写真(犬)あげたものです。

静物に対しては十分以上のスピード・精度があるんだけれど動体が
やはり弱すぎる感じ。そこら辺をブラッシュアップして欲しいなぁ。
そうすればα一本でいける(いきたい)んだけれどね。

本当にボディ手ぶれ補正のありがたさは風景撮りでは三脚いらずで
旅行時には実に頼もしい機能だし、あの極上のファインダーは写欲を
高めてくれるし、と非常に気に入っている分、つい、ね。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:43:16.61 ID:xlLvYtxX0
機構的に900とD3Xはそんなに大差ない。むしろファインダ周りの光学系はその容積からいっても勝っている。
要はソフトウェアの味付けだろうね。
Nikonの方がやっぱり手馴れているというべき。
逆の見方をすれば、同等のソフトウェアを持ってくれば900でも
動態に対して遜色ない写真が取れる筈。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:45:15.01 ID:BXjiEjqP0
SSMは遅いよ。
135ZAの内蔵モーターの方が断然はやい。
70200Gや70300Gなんて135ZAに比べたら
遅くて使いっていられない。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:46:38.80 ID:P2BsL59N0
ソニーユーザーは荒らさないで( ̄▽ ̄)

863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 15:45:55.73 ID:x+mJv9YN0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
アホ過ぎて笑うしか無いなwww

撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwww

865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 16:31:31.91 ID:VHXlAxW/0
>>863
コピペにレスるのもアレだけど、、、

EOS5D2 194,562円 + EF50mm/1.8 8,500円 = 203,062円
GF1ボディ 32,571円 + 25mm/0.95 75,264円 = 107,835円

EOS5D2 810g + EF50mm 130g = 940g
GF1 285g + NOKTON25mm 410g = 695g
ちなみに、NOKTON25/0.95に相当するCanon APS-Cは、
31mm/F1.2 になる。そんなレンズあったかなー?

→反論されて沈黙。バカすぎるソニーゴキブリwww
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:48:58.30 ID:900v1Z+E0
呪われてもうすぐ死にそうなでぶPゴキブギwww
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:52:06.26 ID:ZCOrox/s0
α900完全ガイドなるムックですが
初心者は買っといて正解でしょうか。
アマゾンレビューは1件、
ググってもアマゾン楽天ばっかでして。。。
持っている方、感想お願いします。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:53:45.38 ID:bScESm/40
>>913
記念品だな
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 19:59:33.25 ID:P2BsL59N0
>>912
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:04:26.14 ID:WWh7mwFz0
>>915
情報収集力とプレゼン能力低すぎ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:23:51.77 ID:+e/9WjXQ0
>>913
再出荷始まって俺は買ってみたけれど良かったよ。
16-35mmZAの作例が載っていないのが残念だけれど
初αの導き書としては買ってもいいんじゃない?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:30:18.50 ID:ZCOrox/s0
>>914
記念品?
>>917
ありがとうございます。
ポチることにします。

>>再出荷
自分がα900買ったあと、マーケットプレイスのみだったのが
今は新品あるの、そんな意味だったんですね。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:33:13.13 ID:rtpp5nNn0
>>913

俺も先週買ったばかり。
まぁ、「取説の補助」的な位置付けとしてなら買っといてもいいんじゃない?
俺は「記念品」として買ったけどさwww
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 20:35:01.12 ID:bAEndfdD0
>>918
記念品
そうだなぁ、映画のパンプレットみたいな感じかな
あまり役には立たない。
921919:2011/06/11(土) 20:50:22.53 ID:rtpp5nNn0
>>913

もう一つ言い忘れた。
付属ソフトの取説としての用途が有るな。
922919:2011/06/11(土) 20:50:33.52 ID:rtpp5nNn0
>>913

もう一つ言い忘れた。
付属ソフトの取説としての用途が有るな。
923913:2011/06/11(土) 20:55:37.29 ID:ZCOrox/s0
>>919 >>920
レスありがとうございます。
スルーされるかなあと思いながらカキコしましたが
いい人ばかりだ。。。

ところで
インテリジェントプレビューってすごいですね。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:04:19.72 ID:bDh+6W3Z0
900餅だが
RAWのみで使った事がねエw

925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:12:25.43 ID:DByGh/3bi
>>923
開発者インタビューが好き
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:16:12.20 ID:rtpp5nNn0
>>924

フォトショやフェーズワン買う金が有ったら、その金でレンズ買う・・・
俺はそうゆう貧乏な男です
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:26:34.75 ID:BuK7/4v30
>>913
α7Dのは持ってる。
正直読むとこ無いから要らない様な気がするよ。
それに記念としてならカタログの方が良いと思ってる。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 21:31:46.26 ID:+e/9WjXQ0
>>926
Lightroomはあまり高くないし、一通りのこと出来るからマジお勧め。
ノイズリダクションは非常に効果高い。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 22:20:58.72 ID:xlLvYtxX0
>>926
RAWの現像くらい付属品でできるだろ。
使える色数が違うのだから、900持ってるならRAWくらい使いこなさないと
勿体無いよ。
930926:2011/06/11(土) 22:55:48.31 ID:rtpp5nNn0
>>929

いや、だから俺は「ソフトに金を掛けずに付属品でやってる」と言ってるんだが・・・
上手く伝わってないか??
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 23:35:31.15 ID:xlLvYtxX0
いや、なら問題ないんじゃない。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:51:13.93 ID:qkf/U4KV0
ADOBEの商品は悪く無いどころか最良の部類に入る20年以上やってる老舗中の老舗だけど、
やっぱり値段がね・・・

 RAWで弄るの面倒で、結局JPEG撮って出し。その方が枚数撮れるし。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 01:30:37.17 ID:aASm9VS00
逆にソレでいいのであれば900程のカメラは必要ないな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 04:58:28.57 ID:fLNe2Xrz0
自分の使い方と違うからと、そう決め付けるのは(・A・)イクナイ!!
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 06:13:37.70 ID:fOIM+2Bh0
いやいやRAW編集は便利だよ。
キッチリ作品として仕上げられるからね。
WBが暴れても修正効くのはかなり助かる。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 07:32:18.22 ID:aASm9VS00
俺もWB補正は助かってるよ。仕事柄商品撮影みたいなのに900使う事もあるんだけれど、素で撮影しただけだと実際の色の通り写らない事も少なくないからな。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:18:36.33 ID:oq2I3dYu0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:31:04.16 ID:gIoNkHPH0
RAW現像ソフトだったら、今Lightroom3乗換え版が1万ちょいで買えるぜ。
乗りかえっていっても一部のソフトじゃシリアル報告する必要ないし。
買わないで待ってればよかった。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:36:28.90 ID:gIoNkHPH0
ついでにDxOエリートは30%オフだ。
DxO買ってLR3乗り換え買えば
2本の現像ソフト恐ろしく安く買えるな。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:44:36.64 ID:gIoNkHPH0
よく考えたら乗り換えだから駄目か。
連投すまん。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:55:22.84 ID:HW0Kopec0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 10:20:48.94 ID:4KTFjHKe0
RAWは便利だけど、
時間が無い時に補正をしつつ枚数を取る時には使い難いから、
JPEGも普通に使うよ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 11:20:21.13 ID:H8YTIai/0
>>928
Adobeが気に入らない
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:00:37.32 ID:E/Q81/u50
>>940
他社ソフトユーザーであることを確認する以外にAdobeが何かできるわけじゃないよ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:16:06.24 ID:MXQT5Ytm0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:31:38.60 ID:HW0Kopec0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:34:18.11 ID:HhhAEfrR0
>>946
やすみは何曜日?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:34:21.58 ID:MXQT5Ytm0
イメージセンサーシフト方式では動画撮影で放熱ができなくてダメだろ。
ソニーがミノルタ仕込みのイメージセンサーシフト方式に見切りをつけて
NEXではレンズシフト方式に転向したのも、至極当然だね

結局、ニコン、キヤノン、パナはそこらへんがわかってて
ソニーはあとで気づいたがビデオで両方の技術があるので併用
レンズシフト技術の無いオリとペンタが途方にくれボーゼンとしている
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:35:34.52 ID:HW0Kopec0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:37:04.78 ID:MXQT5Ytm0
 
将来デジ一眼はフルサイズが絶滅し
マイクロフォーサーズだけが生き残ると思ってマイクロフォーサーズ買った後で
フルサイズデジ一眼がハイエンドクラスのデジ一眼として存在し続ける事が確定的になり
あてが外れ、フルサイズが欲しくてたまらないのに自分の所有するマイクロフォーサーズのシステムを
フルサイズに変更するお金が無い負け組み貧乏マイクロフォーサーズ厨が欲求不満を爆発させ暴れている
お笑いスレと聞いて飛んで来ましたw

     ∧_∧  ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 12:42:22.22 ID:7o9nlbRo0
新製品が発表されたしスレが伸びてるなと思ったら・・・
こりゃ駄目だ。
952 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 13:24:52.29 ID:H1Z36L3p0
>>948
動画撮影がメインなら、レンズシフトでもいいんじゃない?
その代わりに写真撮影では、広角、標準域に単焦点レンズではことどとく手振れ補正
ないけどねw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 13:59:27.31 ID:4KTFjHKe0
>>948
程度の差は有るけど、ディマージュシリーズでセンサーシフト動画はやってたよ。
でね、ディマージュで動画を撮ると、良い感じにセンサーが動いてる振動が伝わって来るんだよ。
アレは正直ぶっ壊れるんじゃないかと思ってたけどね。
954 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 14:47:45.96 ID:H1Z36L3p0
>>948
ってか、動画撮影時の放熱問題はセンサーの改良で解決したってのがα35だから、
今後は気にしないでいいんじゃないの?
ttp://digicame-info.com/2011/06/35-3.html

まだ発表だけだから100%信頼はできないけど。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 15:26:52.19 ID:HW0Kopec0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 15:43:58.98 ID:MXQT5Ytm0
「α55は熱暴走」「やっぱ、フォーサーズにしたほうが」等とコピペ荒らしを続ける通称「篠田デブP」について

7Dのスレの初期に「ぬこ」とか「どくろ」とかのコテハンがいた。
リア充で買ったばかりの7Dで楽しく撮影をしていた。
彼らは高画素の弊害云々よりも7Dのレスポンスの良さを重視。
一方で、デブPこと篠田は高画素による弊害をスレで力説。(このころの主張は少しはマトモだった)
カカクコムでもルッキングとしてスレを炎上させた。

当時の主張には一理あって始めは肯定派と否定派で喧々囂々だったものの、朝鮮人特有の
しつこさや「灯台持ち」(提灯持ちの誤用)とかの日本語の不自由さが露呈していく。

また、デブPが高画素の弊害を説く割には狭画素ピッチのm4/3のユーザーであることが分かり、
この矛盾をコテハン達や肯定派のユーザーに突かれて、とうとうリア充のコテハンに嫉妬して
スレを荒らしていたことを堂々と表明する始末。

以後、コピペを主とした荒らしに移行。
クリスマスも正月も休み無くコピペ連投を続け、日本人に対する歪んだ嫉妬心をさらけ出す。

徐々に自分の能力が足らないことを日本人の差別のせいにしているヘタレであることや、
母親に暴力をふるってカメラや通信端末を手に入れている矮小な素性が明らかに。

以後、どのスレでも相手にされず、一度、気に入らないレスを付けられたスレを重点的に
コピペ爆撃。
報復としてDQNがオリのスレなどに爆撃を行ったことから、住処としていたオリのスレからも
追い出される。

今や名実共にカメラスレのキチガイとして認知されており、使っていたp2はBBQにされている。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 16:29:23.81 ID:HW0Kopec0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 18:36:41.75 ID:caNvuaFm0
俺フォトショ持って無いからよく知らんが、
例えば6とか古いバージョンの奴でも。
900のRAW現像できるの?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 19:18:03.20 ID:mkqfU4pj0
6の頃はRAW現像なんて出来たっけかな?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 19:24:18.01 ID:gIoNkHPH0
>>958
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/235/235791.html#main_anc_Sony
カメラRAWが対応している必要がある。
フォトショップエレメント6なら対応している。
フォトショップ6はリストにないな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 19:47:38.56 ID:aASm9VS00
>>958
取敢えず、Image Data Converter SRを中継して
RAW画像をGRBフォーマットで送る事はできるんじゃない?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 19:54:25.04 ID:UNfA290s0
>>958
フォトショップならCS3以降のCamera RAWでA900に対応してる。
だから自分はCS3を使ってる。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:24:56.54 ID:tjog5BJc0
syberLink社の新製品PhotoDirectorβ版
今の所、α全機種ARWをサポートしてる。他にも多くのサポート済み
http://jp.cyberlink.com/stat/events/jpn/2011/Q2/photodirector2011/index.jsp
6720までにアンケートに答えれば、ダダで製品版貰えるよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:27:36.49 ID:oq2I3dYu0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:40:26.34 ID:aASm9VS00
>>963
ソレってあんまり聞いた事がないんだけれど
美味しいの?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 20:52:10.68 ID:tjog5BJc0
>>965
まだ、β版だし・・
ブラウザ・現像・レタッチ・効果の機能を持ってる。
純正ソフトにない、傾き補正もある。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 21:29:59.65 ID:oq2I3dYu0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて2時間すら撮れないかな?剛性が低くて壊れやすいし。
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 22:27:50.35 ID:qkf/U4KV0
「α55は熱暴走」をアボーンすればすっきり!

10連勤とか休日に研修とか会合とか当たり前で撮影に行けない・・・菖蒲園終わっちゃう。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:18:00.66 ID:/BCcupBl0
AdobeのCameraRAWは、純正ソフトよりはるかに処理が早くて軽いのが良いけど、
そもそも付属ソフト以外の現像だと、色味やコントラストがまるで違うのがなぁ
「撮った写真はあくまでも素材であって、あとからソフトで徹底的に調整する」っていうんならいいんだろうけど
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 23:37:44.48 ID:UNfA290s0
菖蒲って今頃なんだっけ。
昔は里山の会に入ってたから、菖蒲畑?を泥水に浸かりながら手入れをやったんだよね。
所用で忙しくなって会に行って無いけど、菖蒲を見に行ってみようかな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 00:00:45.94 ID:aASm9VS00
>>969
だから付属ソフトはフォトショに直接出力できるようになってるんじゃない?
今試したが、Image Data Converter SRからフォトショ6へは一旦jpegに落とさなくても直接出力できる。
Image Data Converter SRが現像する(つかフォトショ形式に画像変換してる)
ワケだから、フォトショ6が現像するわけじゃないんだけれど
データ欠損は相当抑えられるはずだから、まぁフォトショ6でも900RAWは使えるといってもイイかも知れない。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 01:33:09.96 ID:xmhsryHI0
α900にMスクリーン買った。これすごいね。
痒いところに手が届くというか、千手観音になった気分。

ところで、他のカメラで45度のスクリーンも用意されてるみたいだけど、
あれの利点ってなんなんでしょうか。
ファインダー覗いた感じは、絵の崩れが分かりやすいから
水平みたいに縦のモノに合わせなくてもいい気がしたけど・・・。
973写真家蜷川実花:2011/06/13(月) 06:20:05.88 ID:Io0YyUus0

 人生気合っす!というブログを書いてます、でも実は私ミノルタのカメラからはじめたのですが

 ソニーはだめです、インチキ。カールツアイスじゃないわ、偽ブランドだわ

 本物のカールツアイスは京セラか地元ドイツ製、東ドイツもいいわ

 カールツアイスさがすのだったら早田カメラ、プロショップムサシ、極楽堂がいいわ

 エギザクタレンズが安くていいわ、名古屋トップカメラ三階、新宿中古カメラ市場にたくさんあるわ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 07:21:19.43 ID:ujfAkG/o0
なんだこの消防のような文章は?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 08:07:30.01 ID:0TeyeYwp0
私怨なんだろうけれど、本人の名を騙った荒らし。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 08:24:30.48 ID:ulv0sT9V0
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 15:24:24.90 ID:RkO2RGhA0
「α55は熱暴走」「もう荒らさないで♪─O(≧∇≦)O─♪」等とコピペ荒らしを続ける通称「篠田デブP」について

7Dのスレの初期に「ぬこ」とか「どくろ」とかのコテハンがいた。
リア充で買ったばかりの7Dで楽しく撮影をしていた。
彼らは高画素の弊害云々よりも7Dのレスポンスの良さを重視。
一方で、デブPこと篠田は高画素による弊害をスレで力説。(このころの主張は少しはマトモだった)
カカクコムでもルッキングとしてスレを炎上させた。

当時の主張には一理あって始めは肯定派と否定派で喧々囂々だったものの、朝鮮人特有の
しつこさや「灯台持ち」(提灯持ちの誤用)とかの日本語の不自由さが露呈していく。

また、デブPが高画素の弊害を説く割には狭画素ピッチのm4/3のユーザーであることが分かり、
この矛盾をコテハン達や肯定派のユーザーに突かれて、とうとうリア充のコテハンに嫉妬して
スレを荒らしていたことを堂々と表明する始末。

以後、コピペを主とした荒らしに移行。
クリスマスも正月も休み無くコピペ連投を続け、日本人に対する歪んだ嫉妬心をさらけ出す。

徐々に自分の能力が足らないことを日本人の差別のせいにしているヘタレであることや、
母親に暴力をふるってカメラや通信端末を手に入れている矮小な素性が明らかに。

以後、どのスレでも相手にされず、一度、気に入らないレスを付けられたスレを重点的に
コピペ爆撃。
報復としてDQNがオリのスレなどに爆撃を行ったことから、住処としていたオリのスレからも
追い出される。

今や名実共にカメラスレのキチガイとして認知されており、使っていたp2はBBQにされている。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 17:06:13.30 ID:MFYssijB0
もう荒らさないで♪───O(≧∇≦)O────♪


138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 04:39:19.70 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 10:20:48.79 ID:x+mJv9YN0
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 18:28:57.04 ID:MFYssijB0
荒らすのはやめろよ!


381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 22:20:19.88 ID:soN/HF4p0
>>971
すいません、そういう事を言ってるんじゃないです・・・

ちなみに、IDCから別のソフト(この場合PhotoShop)に持っていくときは、
「一度TIFFに変換してHDDに保存 (「ツール→設定→外部プログラム→保存先フォルダ」のパス) し、それを対象のソフトで開く」という事をやっているので、
α900のRAWをIDCで現像→PhotoShopに持っていく、という事を続けていると、物凄い勢いでHDDを消費していくので注意
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 22:42:23.35 ID:ujfAkG/o0
>>980
じゃあ何でIDCでFIFFで保存できるようになっているんだよ?
他で編集可能にするためじゃないのけ?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 23:02:54.77 ID:4HWfBNk6i
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 23:04:23.71 ID:ujfAkG/o0
>でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
いい加減嘘書くのは止めろよクズ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 23:13:43.17 ID:4HWfBNk6i
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/13(月) 23:57:45.41 ID:1+eB8HHt0
 2chでそんなこと言ったってネガキャンにもなりゃしないのに、
スクリプト仕掛けたヴァカなのって、どこの会社なんだろう?
名前晒せたらおもしろいのにな。

 つか、2chで管理者以外外部埋め込み
スクリプト全面禁止って出来ないのかな?
俺が管理者なら考えるし技術があるなら即刻やる。

ボーナス商戦近いし、NEXとか新商品も出るけど、
ろくに宣伝してないα900をわざわざ選んで買う奴に
上っ面煽って弄ったって、結局は本当のところが分かって
終了だろうに。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 00:57:28.92 ID:Gi9jcv5B0
>>981
ごめん、なに言ってるのかわからない
I「DCから別のアプリケーションに出力すると一次ファイルが作られる。しかもそれは自動的には削除されずに現像するたびに溜まっていくから気をつけろ」
という事を言ってるつもりなんだけど
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 01:04:09.36 ID:Fm4FhZIL0
「α55は熱暴走」「もう荒らさないで♪─O(≧∇≦)O─♪」等とコピペ荒らしを続ける通称「篠田デブP」について

7Dのスレの初期に「ぬこ」とか「どくろ」とかのコテハンがいた。
リア充で買ったばかりの7Dで楽しく撮影をしていた。
彼らは高画素の弊害云々よりも7Dのレスポンスの良さを重視。
一方で、デブPこと篠田は高画素による弊害をスレで力説。(このころの主張は少しはマトモだった)
カカクコムでもルッキングとしてスレを炎上させた。

当時の主張には一理あって始めは肯定派と否定派で喧々囂々だったものの、朝鮮人特有の
しつこさや「灯台持ち」(提灯持ちの誤用)とかの日本語の不自由さが露呈していく。

また、デブPが高画素の弊害を説く割には狭画素ピッチのm4/3のユーザーであることが分かり、
この矛盾をコテハン達や肯定派のユーザーに突かれて、とうとうリア充のコテハンに嫉妬して
スレを荒らしていたことを堂々と表明する始末。

以後、コピペを主とした荒らしに移行。
クリスマスも正月も休み無くコピペ連投を続け、日本人に対する歪んだ嫉妬心をさらけ出す。

徐々に自分の能力が足らないことを日本人の差別のせいにしているヘタレであることや、
母親に暴力をふるってカメラや通信端末を手に入れている矮小な素性が明らかに。

以後、どのスレでも相手にされず、一度、気に入らないレスを付けられたスレを重点的に
コピペ爆撃。
報復としてDQNがオリのスレなどに爆撃を行ったことから、住処としていたオリのスレからも
追い出される。

今や名実共にカメラスレのキチガイとして認知されており、使っていたp2はBBQにされている。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 06:52:47.15 ID:mspeM4AEi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 07:27:53.50 ID:j6bFkKHV0
デブPのせいで
オリンパスの売り上げ下落が止まらない。
デブPの活躍でオリンパスを持つ事=粘着質な2ちゃんねらーという図式が植え付けられたよな。
オリを所有する事自体を恥と思わせるなんてスゲーなデブPw

ま、他社スレで良い物を悪く見せて人を騙す行為を続けたのだから仕方ないのだろうが
デブ一人のせいで、オリンパス関係で働く数千人が嫌な思いをしてる事は責任を感じるべきだな
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 07:49:44.93 ID:mspeM4AEi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 08:27:10.68 ID:GHnfyiKr0

特定しました
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 08:36:32.29 ID:mspeM4AEi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:06:23.37 ID:NfIW3wyx0
α900の後継機は出る予定無いんですか?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:08:42.92 ID:vHIQaGro0
予定はあるだろw
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 11:41:50.15 ID:e1P8s5U20
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 12:05:27.56 ID:dUX9bMrsi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 15:21:47.07 ID:qCxNWKcO0
誰か次スレ頼む。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 20:02:20.13 ID:OBxFrHyBi
でも、α55は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 20:16:19.67 ID:rT5Jb4yd0
α999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 20:19:43.22 ID:OBxFrHyBi
>>999
でも、α1000は熱暴走で動画も静止画も3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
バッテリーはまったく持たなくて3時間すら撮れないかな?
DIME誌上動体合焦率比較検証では
キヤノン97%、ニコン97%に対して
わずか60%しかない上にAF速度が遅くてダメ。
http://www.bookshop-ps.com/bsp/bsp_magcode?sha=1&sho=2405302111

半透過ミラーの乱反射で夜間は目立つフレア、ゴーストも出るし。水準器は精度が低くてまったく当てにならない。

遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは大きく、シャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。