2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 03:37:51.63 ID:lG4NUJQs0
初心者を対象としたデジタル一眼レフカメラとデジタル一眼カメラの相談スレです。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
※最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 03:39:14.74 ID:lG4NUJQs0
基本的なカメラ用語の説明です。ぜひ覚えましょう!
AE (自動露光)
シャッター速度と絞りの大きさを自動に調節してくれる機能です。
P (プログラムAE)
被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます。
AV (絞り優先AE)
絞りを設定して、被写体の明るさに応じてカメラがシャッター速度を自動的に設定します。
絞り数値を小さくする⇒背景をボカした美しいポートレート撮影など。
絞り数値を大きくする⇒奥行きのある風景撮影など。
TV (シャッター優先AE)
シャッタースピードを設定して、被写体の明るさに応じてカメラが絞りを自動的に設定します。
シャッター速度を速くする⇒動きの早い被写体を止めたような撮影。
シャッター速度を遅くする⇒流動感のある撮影。
M (マニュアル)
シャッター速度と絞りを自分で設定できます。
自分なりのこだわりの写真が撮れます。
B (バルブ)
シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です。
■最初に買うべきもの
<クリーニングに必要なアクセサリー>
・クリーニングクロス
・レンズクリーニングペーパー
・ゴミを吹き飛ばす ブロワー
・レンズクリーナー(クリーニング液)
10 :
写真家蜷川実花:2011/04/27(水) 10:55:18.64 ID:mIr/vLjJ0
人生気合いっす!と世界の蜷川実花が初心者のために助言します。もし写真を始めたければ
今本当に安くなってるコンタックスのフィルムカメラがいいわ、私はアリアと言うフィルムカメラ
から始めました。それで基礎を覚えてデジタルでも世界で一流の写真が撮れるようになったんです。
後、ヤシカと言うフィルムカメラは軽くて壊れないんです。ですから海外取材の際は必ず持っていきます。今本当に安いのよ。
初心者に優しいお店、それは大阪のカメラの大林、極楽堂、博多のゴゴー商会だわ
【動機】普段使ってる普通のデジカメからのランクアップ
【予算】5〜6万
【用途】普段からも持ちたいのでコンパクトな入門用を探してます
【出力】パソコン鑑賞がほとんどです
【大きさ/重さ】女性に持ち運びしやすい/普段でも持てるのを探しています
【所有機材】全くありません。必要なももは揃えていくつもりです
【使用者】自分です
【重視機能/その他】
とりあえずはあまり背伸びせず安めのでもいいかと思うんだが、どうだろう?
初心者が中級者用のを買っても訳が分からず投げ出しそうだし…
ニコンのD3100が気になってるんだがほかにありますか?
D3100かX4あたりかな。
d3000の中古とd3100の新品で迷ってる。
中古の価格が凄い魅力的なんだが・・・。
LVと高感度はやっぱあったほうがいいかな?
>>11 性能や値段はD3100で良いと思いますが,
「普段からもちたいので」「コンパクト」な,というのが気になります。
お店に行ってサイズをしっかり確かめてからにした方がいいでしょう。
そうじゃないと,ご自分でも危ぶまれてるとおり「投げ出し」てホコリを
かぶることになります。
>>13 自分の写真撮りスタイルがはっきりしていなくて,高感度が必要かどうか
わからないのであれば,高感度性能は必要と思った方がいいでしょう。
実際に,高感度があって良かったという場面はいくらでもあると思います。
教えてください。
初心者にも扱いやすい、風景、星空などの撮影に向いてるレンズはありますか?
予算は5万くらいなのですが。
ちなみにカメラはD5100にしようと思っていて別予算です。
よろしくお願いします。
【動機】サッカーの試合で、選手を綺麗に撮りたいと思ったからです
【予算】レンズ込みで5万程度、中古でもいいです
【用途】動機 にも書きましたが、サッカーの試合で選手を撮ります
【出力】L判印刷、パソコン鑑賞
【大きさ/重さ】小柄な女性でも持ち運び易い物がいいですが、安ければあまり気にしません
【所有機材】 なし
【重視機能/その他】とりあえず望遠レンズは欲しいです
お願いします
>>17 D3100ダブルズームが丁度いいんじゃね?
D3100は入門機で一番動体に強い。
[デジタル一眼解像度比較]
7D 3,035本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1388/capability ←18M
60D 2,994本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability ←18M
D7000 2,991本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability ←16M
GH2 2,904本
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability ←16M
KissX4 2,882本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability ←18M
D3100 2,852本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability ←14M
E-5 2,749本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability ←12M!
α55 2,733本
http://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability ←16M
E-PL1 2,642本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability ←12M
D90 2,603本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability ←12M
K-5 2,560本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability ←16M ×
K-r 2,480本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability ←12M ×
>>16 三脚は立てるつもりです。
星空や夕焼けを綺麗に撮れたらな〜なんて漠然と考えていただけなのですが、
参考に貼っていただいた画像を見たら、「あんなの撮ってみたい!」
と盛り上がってしまいました。
教えていただいたレンズだと予算にも合うし、早速検討してみます。
どうもありがとうございました。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 16:20:57.33 ID:/mmX5hWf0
>>11 その予算のエントリー機ならα55一択
中級機ならD90
初心者こそ操作しやすい中級機を使うべきだ。その場合はD90
オート以外の操作が難しいエントリー機はハイエンド持ってる奴がサブ機と使うべきだ
>>18 エントリー機で一番動体に強い(秒間成功数)のはα55
>>11 D3100はNikonの現行レンズラインナップの半分未満でしかAFと手ブレ効かないから気をつけてね
>>15 D5100はNikonの現行レンズラインナップの半分未満でしかAFと手ブレ効かないから気をつけてね
>>17 >>18 D3100はNikonの現行レンズラインナップの半分未満でしかAFと手ブレ効かないから気をつけてね
現行レンズの定義がニコンの公式サイトのレンズで見れる分であるならそれは嘘だ・・・
つい気になって調べてしまったじゃないかw
>>32 AF-SしかAF出来ないってしってるか?AF-S半分くらいだろ
単焦点にはVRついてないし
>>33 上の定義での現行レンズでAF-Sは26種、AF-Sじゃないのは16種だったよ。(テレコン除く)
ついでに、AF-SでないVR有りのレンズはラインナップから消えてる。
あ、ただし、D3100やD5100だからDX含めてAF-S26種であって、
FX(フルサイズ)に限定すると、AF-Sは13、AF-Sじゃないのは15と、確かにそっちの言ってることは正しくなる。
でも、フルサイズは今のところ全部モーター入りで問題ないけどね。
ただ、AF-Sはモーターコストと新型なのもあって、結構高いのが多い。
というか、AF-Sで値段釣りあげすぎだろニコンさん・・・・・安いのも無いわけではないけれど。
・・・・あ、FXズームレンズ忘れてたorz
上のは間違いですた・・・・また数え直しますorz
>>26 >>31 悪かった
5万のレンズならナノクリ仕様最安の60mmマクロ。単焦点としても優秀だよ
もしくはタムロン18-50f2.8
第三候補は純正50f1.8と35f2と28f2.8、タムロン60mmマクロから二本
α33とd3100で迷ってる。
レンズとかのことを考えると、やっぱりニコンかな?
値段、触った感じだとα33も結構魅力的なんだよね。
えっと・・・・・無駄にスレを消費してすいません。とりあえず、2011/04/27時点でHPの現行ラインナップの数は以下です・・・(数え間違いがなければ)
DX AF-S 13種 (VR 7)
DX AF 1種 (VR 0)
FX AF-S 22種 (VR 12)
FX AF 20種(VR 0)
>>39 レンズに50万使うつもりならNikonでいいじゃないか?
SONYはミノルタの格安中古が多い
>>39 レンズを買い増しするなら、自分が欲しいと思えるレンズが手の届く値段で存在する方を選ぶと良いと思う。
レンズキットで終わらせるなら、売り場で気に入った方を買えば良いんじゃないかな。
>>39 その二つで迷って持ちやすさとファインダーの見えかたで33にしたよ
EVFは動きに弱いとか暗いとノイズが出るとか弱点もあるけどまあ見やすい
D3100のファインダーは上のクラスと差をつけるためにわざと暗く小さく作ってるような感じ
D90とか60Dあたりと差がありすぎ
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 18:41:36.20 ID:cwYEKXfXO
>>42 不要。更新が手間、ニコンだけのせるのは不自然。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:02:13.66 ID:zZbigMoG0
>>27 スペック上だけの話ね。
実際はファインダーが使えないし、AF周りも駄目だし、秒間10コマモードは使い物にならないよ。
”使える”動体カメラとなると結局ニコンかキヤノンの2択でそ。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:30:18.62 ID:MQjaZSUR0
連写でファインダーがコマ送り状態じゃ、現場で使い物にならないよ。
しかも熱問題で・・・
スペックだけでは判断できない、ということを学ぶにはα33は良いカメラだと思う。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:35:45.11 ID:zZbigMoG0
うむ。
連写で一番大事なのは秒間枚数ではなく、「光学ファインダー」と「レリーズラグ」ですな。
その辺の基本部分がまともなのはニコンとキヤノンしかないというお話ですた。
【動機】学生で時間を持て余しているから
【予算】レンズ含めて10万まで
【用途】風景とか星、料理など。
【出力】PCでの鑑賞かL版印刷
【大きさ/重さ】特に希望なし
【所有機材】なし
【使用者】初心者です
【重視機能/その他】D5100の評判がいいみたいなのですがどうでしょうか。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:52:37.14 ID:+HNji09H0
>>46-48 必死すぎるなwwww
エントリーで秒10連写されて、ニコキャノは立場ないからなwwwwwww
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:03:31.17 ID:zZbigMoG0
ソニーさんは「使い物になる」秒間10コマを積んでから発狂しましょう。
AF/AEロックでしか10連写できないから
動いてる人とか鳥を追いかけ続けるの無理なのに
動体に強いっておかしいだろw
AFの弱点はロックしてる分目立たないけど
ファインダーが見えなくても良い人なら、AF,AEありで6コマ/sはすごいと思うな。
俺は光学ファインダー派だけど。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:20:16.22 ID:zZbigMoG0
しかも秒間10連写でバッファフルまで最大何コマ撮れるのかって話。
パナGH2なんか秒間40コマ連写できるけど、最大40コマまで。
つまりたったの1秒間だけw
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:24:01.87 ID:zZbigMoG0
価格.com掲示板にα55は静止画でも熱暴走があるとの報告あったな。
連写中に停止してたんじゃ使えないよなぁ。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:47:55.25 ID:DPAnKZa80
静止画で熱暴走はねーよwwwwww
>>45 Nikonの欠点曝け出すみたいで嫌なのか?
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:48:51.14 ID:+mVevkeMO
一眼レフの望遠レンズで300ミリって、倍率何倍ですか?
どうでもいいがNikonとPENTAXはSONYと運命共同体だ
てことはSONYのネガキャンはCanonユーザーだな
>>59 昔の俺だな
一般のコンデジの広角側が換算28mmなら16倍じゃないか。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:54:45.43 ID:sWLzlno/O
>>60 ペンタやNikonが倒産しても、SONYだけは生き残ると思うが
企業としての体力が違うだろjk
>>49 ヒマもてあましてるなら,勉強しろというのは冗談で…
…まずは,(ハイエンド)コンデジでカメラをもって歩いたらどうよ。
それで写真を撮るのが好きだったら,デジイチ買っても遅くない。
よくわからんが,デジイチ持ちたいっていうならD5100でいいんじゃないか?
>>59 倍率って…ズームに使う用語w
基準倍率(1倍)が決まらんと何倍っていえないじゃんw
基準倍率じゃねーや。
基準焦点距離(1倍)ね。
どーでもいいが。
>>63 >>64 初心者だからそれでは分からん
コンデジでいうとどのクラスの望遠か聞きたいんだよ。
>>66追加
倍率を聞きたいんじゃなく距離の感覚。望遠力。なんだと思うよ
>>65 意味がワカランが,>60は素子をつくってるSONYがコケたら,SONYから素子の供給を
受けてるニコンとペンタもコケるって話しだろ。当然,逆ではない。
ニコンが潰れようが,ペンタがドナドナされようが,SONYは生き残る。
まぁ,SONYも内部情報によれば技術者の地位が低下して,技術レベルが落ちてるらしい
ので,いつどうなるかわからんが。
>>66 望遠に関していえば,コンデジはフル換算28mmからが多いので11倍弱っていえば
いいのか?もってるカメラ(含むコンデジ)の広角端を教えてくれれば,回答のしよう
もあるが,どっちみち基準焦点距離が分からんことには,どうにもならんでしょw
>49については,デジイチなんてかさばるものをもって歩くかどうかって話なわけで。
物撮りでもない限り,カメラはもって歩かないことにはどうにもならんよ。
まして,夜景や星景を撮るのであれば三脚が必要だが,それを運ぶための手段は
あるのかと。
標準レンズが基準だろが。FXなら50mm。
300mmはFXで6倍、DXで9倍。
>>71 バカはお前だ。
ズームばっかり使ってるから勘違いすんだよ。
そりゃ,標準といえばフル換算で50mmだが,質問者はコンデジで表記される
ところの○○倍を期待してるんだろ。50mmが基準のわけないだろ。
>>73 >>59 >一眼レフの望遠レンズで300ミリって、倍率何倍ですか?
これが質問だよ?
>>75 フル換算50mmを標準と分かってるヤツが,初心者優先スレで300mmの倍率何倍ですか?
って聞くか?
ID:tCT6tS4O0
300mmの1倍に決まってるだろ
>>76 標準が分からないから聞いたんだろ。
そもそもズームなんて一言も言って無いじゃん。
>>80 倍率何倍ですか?って聞いてるんだから,標準が何mmか訊いたワケじゃないことは
明らかなんだがな。
ID:tCT6tS4O0の戦いはこれからだ
>>81 何言ってんだ?
基準が分からないから300mmがどのくらいの倍率か聞いたんだろ。
少なくとも俺はそう判断したよ。
双眼鏡の倍率とか考えてみなよ。
>>83 基準が分からないなら,基準って何mmって訊くだろ…ましてや初心者ならな。
まあ,質問者がレス付けない限り意味不明な質問ってことで終了だ。
自説にこだわるなら一人で頑張れ!
最後の一言は負け惜しみか?
>>85 全然。
なんなら続けるか?スレ違いもいいところだし,そもそも不毛だが。
続けても意味無いだろ。
2行目はその通りだからな。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:57:50.71 ID:zZbigMoG0
>>62 実はそうでもない。
ソニーは全部門がサムスンに食われつつあるので、案外一番もろいかも。
企業の体力なんてGMやクライスラー見てみりゃどういうものか分かるだろ。
企業の大きさに関係なく、これという柱がある企業のほうが生き残りやすいよ。
>>87 了解。
んじゃま,気を取り直していってみようぜw
手打ちだな。仲良く行こう。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:12:29.36 ID:MPVjmb4e0
92 :
59ですけど:2011/04/27(水) 23:12:44.03 ID:+mVevkeMO
質問した59です。
電気屋でニコンの新発売のD5100という一眼レフカメラが展示してあって、となりに300ミリの長いレンズが置いてありました。
これを装着するとどれだけ遠くまで写せるのか、ズームで何倍だろうか知りたかっので質問しました。
私は普通のデジカメしか使ったことがなく、ズームで倍率何倍という表現でしか理解できません。
かなり初心者なもので。
>>92 了解了解。
あんまり気にしなくてOKだが,何倍っていうのはズームレンズで望遠端÷広角端=倍率
(たとえば,18-55mmのズームレンズの場合,55mm÷18mm=約3倍,150-300mmの
ズームレンズの場合,300mm÷150mm=2倍)ってことなので,比較する焦点距離が
ワカランと何とも答えようがないわけで。
>>92 となりに置いてあったならとりあえず店の人に頼んで装着して
覗いてみるのが早道だよ。
一応レンズのカタログには焦点距離や画角の例が載っているはず
だから貰って見てみるのもいい。
>>92 使っているデジカメに35mm換算の焦点距離書いてあると思う。その35mm換算値で比較すれば良い。
ちなみにD5100の場合はさらに1.5倍するので300mmのレンズだと35mm換算で450mmになる。
例えば20倍ズームのコンデジで広角側が28mmからなら20倍して560mmになる計算。
とにかく何倍ではなく35mm換算で比較すればよろし。
>>92 つけて覗くと分かりやすいんじゃないかな?
カメラ屋さんって基本的に近くに置いてあるやつははめてみても良いから。
たぶん、D5100のダブルズームキットの展示だろうし。
>>92 他の人に文句付けられそうだがだが一応言っておくと
FXサイズの素子を積んだ一眼レフだと300mmは6倍の双眼鏡と
ほぼ同じ拡大率。
DXサイズの素子を積んだ一眼レフだと300mmは9倍の双眼鏡と
ほぼ同じ拡大率。
>>88 いつの時代だよ。SONYとSAMSUNGもう切れてるじゃねーか
素子じゃないなフォーマットだ。
フルとAPS-Cとか突っ込まないでくれな。
>>98 ちゃんと>88を読んでやれよ。
「食われてる」っていうのは世界レベルで見たときに「シェアが食われてる」って
意味でしょ。
>>100 そうか。SAMSUNGにシェア食われたのPanasonicじゃないか
SONYはほとんどの分野が伸ばしてるだろ
102 :
59ですけど:2011/04/28(木) 00:04:13.82 ID:qAJzlTz0O
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
【動機】デジカメの画質に満足出来なかった為
【予算】新品でボディのみ。必要最低限の物を揃えて〜10万程希望
【用途】趣味の小さい造形物を室内、昼から夜間に撮影が主
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】室内撮りが主なので重さ、大きさ不問
【所有機材】なし
【使用者】自分。デジカメ5年程使用
【重視機能/その他】接写、室内撮りでも綺麗に撮影できる
>>103 優先順位は,マクロレンズ,ライティング機材,撮影ボックス,ボディ,三脚くらいの
順だと思うんだが。まず,マクロレンズを決めたら?
SIGMA Macro 70mm F2.8 EX DGあたりを選ぶなら,ボディはどのメーカでも選べる
けど。
>>103 ボディのみ買うってことはレンズ所持だよね?
レンズは何を使うの?マウントが分からないと何とも・・・・
106 :
103:2011/04/28(木) 01:51:50.09 ID:m2kE6xFk0
>>104さん、
>>105さん 丁寧なレスありがとうございます。
スミマセン、レンズもまだ所持しておりません。
まずはボディありきなつもりでおりました。形から入る典型で申し訳ない
教えていただいたレンズ、機材を参考にさせていただきます。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 02:49:50.88 ID:8Vj11Cfj0
【動機】去年GX100を購入し、使用していて写真撮るのがおもしろくなったので
【予算】レンズキットで10万円【用途】風景、夜景や室内での人物撮影
【出力】pc鑑賞が主で【大きさ/重さ】あまり大きくないほうがいいです
【使用者】初心者 GX100でマニュアルで基本的に撮影しています
【重視機能/その他】高感度に強い機種で、室内でもストレスなく撮影したい
アドバイスよろしくお願いいします
現行機種なら何でも(D5100、k-r…)OKだが、室内では高感度に頼るよりも外付けストロボ使用がよいのでは?
>>106 ボディだけじゃ何も撮れない(ボディキャップをピンホール改造すれば不可能じゃないけどw)から、レンズとボディセットで考えるべき。
自分はマクロあまりやらないから小さな造形物の撮影には詳しくないけど、良いマクロレンズ選びが重要なんじゃないかな。
逆にボディはある程度ランク低いのものでも良いかと。
>>107 写真撮りが楽しくなったということなので,ボディはとりあえずエントリーにしておいて,
交換レンズ1つ(楽しみを広げる)と外付けストロボ(室内),三脚(風景・夜景)を買って
みたら?
ボディを安くしてオプションにお金をまわすならD3100,K-r(←両方ともほぼ処分価格)
ボディにお金を多少かけて,レンズとストロボは買わないなら,D5100,KissX4
ってところ。
>>103 ボディレンズはα33と純正30mmマクロで5万〜6万
これが一番安い組み合わせだと思うよ。
物撮りに30mmマクロじゃゆがむだろ。
撮るモノに因るでしょ
nikonの60/2.8マクロって手もあり・・・かな・・・?
対象物の大きさがいまいちわからないorz
>>107 α55Wズーム=65000
35mmf1.8=17000
これで室内子供は行ける
レンズも一本しか買えないし少し足出るがもしくはD5100+35mmf2。D7000+35mmF2
>>103 α33+中古ミノルタ50mmマクロって手もあるな
これなら50000円
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 08:33:06.06 ID:fKHCOzTNO
>>116 ボディとレンズあわせて10万くらいじゃね。
三脚とライティングけちればどうにか…
>>119 出来るに決まってるじゃないか。嘘までつくとはネガキャン必死すぎだろ
とりあえず,物撮りなんだから,焦点距離の短いレンズを勧めるのはやめた方がいい。
50mm超を勧める。
物によるっていうのは,被写体を選ぶってことだから,質問者の意図に合わない可能性
も十分ある。
>>103 マクロレンズの高性能なニコンがいいかな。
D3100と60mmF2.8G。
ライティングに注意して撮影すると綺麗に撮れる。
このスレッドでKissX5とかのキヤノン製品を進める人があんまり居ないのはなぜですか?
明らかに性能が悪いから。
20万の5D2ですらニコンD3100に劣る始末w
>>124 KissX5自体は悪いカメラではないけど、性能の割には高い。
それとキャノン製品全般が最近値が上がっているため、今が買い時でもないから。
>>124 高い
X3よりも便利になったが他社に追いついたってレベル
基本性能がX3と一緒
Canon買うなら中級機以上
>>122 焦点距離が長くなっても撮る物を選ぶだろうが
ばかか?
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 11:43:28.07 ID:fKHCOzTNO
キヤノンのほうがフレンドリーなイメージが有るからな。
ニコンは野暮ったい。
高画素でも晴れた日なら感度性能要らないし、撮ってだしはぱっとみキヤノンが綺麗。
ニコンは売り込みが下手。キヤノンは販売店にノルマかしてるからシェアの確保も容易。
そのうち販売力の差が覆せない性能差になる。
ニコンの性能は元気なソニー素子のおかげでしかない。
長い目で見ればキヤノンだよ。
>>131 肝心なとこがダメじゃん。
カメラセンサー各社性能比較(プロ用を除く)ソースDXOMark
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Sensor-rankings キヤノン
7D 45位 60D 42位 kissX4 47位 kissX3 66位
オリンパ
E-3 89位 E-5 90位
パナソニック
GH1 60位 GH2 81位
ニコン
D700 8位 D7000 10位 D90 22位 D3100 35位
ペンタックス
K-5 6位 K-x 24位 K-r 25位
ソニー
alpha 580 11位 850 13位 900 14位 55 21位
33 28位 NEX5 30位 NEX3 33位
キャノンはセンサーが高画素すぎて駄目
[デジタル一眼解像度比較]
7D 3,035本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1388/capability ←18M
60D 2,994本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability ←18M
D7000 2,991本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability ←16M
GH2 2,904本
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability ←16M
KissX4 2,882本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability ←18M
D3100 2,852本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability ←14M
E-5 2,749本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability ←12M!
α55 2,733本
http://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability ←16M
E-PL1 2,642本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability ←12M
D90 2,603本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability ←12M
K-5 2,560本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability ←16M ×
K-r 2,480本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability ←12M ×
またセンサーだけでカメラを語る奴が湧いたな。
DxOはセンサーランキングであってイメージランキングとは言ってないんだよね。
>>134 負け惜しみワロタ
イメージランキングってなんだよwww
>>137 英語をもっと勉強したほうがいいんじゃないか?
>>135 換算75以上でローアングルから煽り使えんだろ
お前のいう事も取り入れるとして
ミノルタ50mmマクロ+SONY30マクロ=30000円
カメラα33
で7万弱だな
>>139 いいたいことはわかったw
まあ,それなら納得がいく。
しかし,普通の物撮りは換算70〜150mmくらいって知らんやつが回答してるってどういうことよ。
ID:YUI4ZmYqiはいつもの基地外ペンタだからスルーで
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 13:35:30.43 ID:sFVffY/v0
>>130 そうだな。
このスレは世間では全く売れていないαの工作員ばかり。
世間で売れていないカメラを奨められたら要注意。
メーカー工作員(GK)による詐欺の可能性アリ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 13:49:12.08 ID:fKHCOzTNO
室内での静物マクロ撮影に限ればα55/33は良いかもな。
ミラーショックがないから室内の無風とあわせて、多少華奢な三脚でも問題ない。
ライブビューの可動も利点だな。X5やD5100は高いし。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 13:52:01.06 ID:sFVffY/v0
>>144 αはライブビューでのフォーカスポイントが、画面の中の何処にでも設定「できない」という大きな欠点がある。
なんだそりゃ
他社はLV中に位相差AFが使えず、コントラストAFしか使えない(当然、遅い)というあからさまな欠点を
そこまで無理矢理ソニー叩きに持って行くかw
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 13:57:02.74 ID:sFVffY/v0
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:05:10.57 ID:sFVffY/v0
>>148 AFスピードは関係ないようなマクロ撮影では正確なコントラストAFを、
そして動き物には高速な位相差AFをという具合に使い分けできるのがニコンやキヤノンの一眼レフカメラ。
ソニーのαはマクロに不向きな位相差AFしかなく、しかも動き物に対しては非常に厳しい貧弱なAF性能。
そもそもあのファインダーでは動き物は無理か・・・
そう考えるとやはり2強の方式は手堅いね。
一方のソニーは両方式の欠点ばかりが目立つ上に、これからの夏場は熱問題が顕著になるので苦しいね。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:06:26.44 ID:fKHCOzTNO
マクロならライブビューでの拡大MFで良いのでは?被写界深度の調節も要るでしょ。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:11:12.47 ID:sFVffY/v0
余談だけどペンタK-5のコントラストAFはどういうわけか恐ろしく速い。
パナとためを張れるレベルの爆速AFだったよ。
>>138 ヒント センサーだけではイメージを得られない
>>148 コントラストAFは原理的に位相差AFより高精度だよ
私はこれで位相差AFを辞めました
>>153 そこまで思いついたのならもう少しだガンバレ
>>156 惜しいなもう少しだったのに。
結局論理的な反論は出来ないみたいだね。
>>157 おまえ、DxOセンサーマークはドット数と関係ないという文章を
DxOは解像力とは関係ないと誤読したバカだろ!
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 17:53:59.60 ID:3dYp/mpb0
NGID YUI4ZmYqi
α55使ってるが、ペンタみたいに中央5点AFの設定があると
動き物の打率が上がるんだろうなと思う事がある
もっともカメラの性能以前に撮影者の性能が低いので、不規則な鳥の動きに追従出来ずフレーミング出来ない
要は明後日の方向に飛んだらそれまで
腕だけはどうにもならない
結婚式って出された料理の写真とかテーブルの飾りつけとか撮ったの(新郎新婦に)渡したら喜ばれる?それともどうでもいいもの?
マクロレンズ持っていこうかと悩む所、あまり荷物ゴチャゴチャさせたくないからどうしよう
>>160 ペンタ、動き物、嫌がらせはやめてくれ。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:20:32.59 ID:sFVffY/v0
αの最大の欠点は時間差のあるEVFファインダーだな。
そして遅いAFと。
この2つの合わせ技によって、動き物はまったく駄目。
>>162 ありがとう、周りの目が気になるけど一応持ってくよ
ってか式場で料理の写真って恥ずかしい気がするなぁ
>>161 喜ばれるとは思うけどマクロ使うほどかどうかは微妙やな。
俺はDX35/1.8で十分だったよ。
【動機】コンデジよりも綺麗で味のある写真がとってみたいから
【予算】ボディ、レンズとも新品で10万円ぐらい
【用途】主に晴れた日に風景(昼)、たまに天体写真もとってみたい
【出力】PC鑑賞
【大きさ/重さ】特に無し
【所有機材】無し
【使用者】初心者、コンデジで一年くらい
【重視機能/その他】動画は重要視していません。
Canonの60Dダブルズームキットだけを買うか、NikonのD3100ダブルズームキットやD90 AF-S DX 18-105G VR キット
などの値段の下がっている物を買いレンズを一本買おうかと思っています。
あと、NikonのD90は少し画素数が低いように見えますがあまり気にしなくていいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
>>166 ありがとう、それじゃあマクロは無しで撮影だけしとこうかな
明るい単と便利ズームとフラッシュ持ってことにしよう
はじめてレンズを買い足そうかと思っています。
新しくNikon D5100 WZキットを買いました。海外に旅行へ行く際にレンズ交換をなるべくしない為に18-200mmくらいのレンズが欲しいです。
しかしはじめてなのでどこで買ったら安い?とか手ブレは?などなど初歩的なことがわかりません。
みなさんどういうふうに購入していますか?ご教授お願いします!
>>167 D90はAWBがダメだしさすがに古いからやめたほうがいい
D3100ダブルズームに35/1.8か今度出る50/1.8追加がおすすめ
明るい単焦点はいいよー
>>169 タムロン18-270かシグマの18-200が比較的安くて高倍率で手振れ補正付き
安いレンズは保証とか考えずにただ安い店で買うことにしてる
店は価格コムとかで探す
予算不足なら手振れ補正無しのタムロン18-200
明るい屋外ならあまり問題はない
>>163 あくまでペンタックス機に採用されている中央5点AFを何故パクらなかった、と
α77をどう仕上げて来るかは良くも悪くも注目度大
【動機】子供が生まれるので、主に家族の記録用に。
【予算】ボディ+レンズ、新品。 〜15万程度?必要であれば20万くらいまで。
【用途】人物を室内外で日中
【大きさ/重さ】平均的な女性でも扱える程度。
【所有機材】なし。必要な物は買う予定です。
【使用者】初心者。過去にはデジカメのみ(IXY)使用したことがあります。
173 :
172:2011/04/28(木) 20:09:59.52 ID:DDylJC3D0
このGW中に買いに行こうと思います。
また、カメラの選び方について詳細な解説ページなどあればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
>>172 一番売れててシャッターチャンスを逃がさない一眼レフがいいよ。
今だとKissかD3100のレンズキット。
18-55mmだけでいい。
D3100とα33とで迷っています。
初めての一眼なので、やはりニコンが良いのかなと思いますが、αマウントのレンズ群が安価なのでソニーにも魅力を感じています。
1番気にかけてるのはファインダーで、EVFがどうなのかという点です。
やはり光学ファインダーの方が良いのか、この価格帯のだったらEVFでも差がないのか、どうなのでしょう?
どちらが良いかアドバイスがあればお願いします。
EVFは速く動くものを撮るのは苦手
そういうのを撮らないならα33のほうが明るくて大きくて見やすい
D3100のファインダーは現行一眼で最低ランク
このKissとかD31000薦める流れなんなの?
α55は視野率完全100パーセントに秒10連写
OVFしか嫌ってならともかく、普通にコスパや性能含めて10万以下では最強だろ
>>175 EVFは
ラグがあるから
シャッターチャンスに弱いよ。
あと、ソニーは動体AFが弱いから、よく考えたほうがいい。
ニコンかキヤノンがいいよ。
>>178 60D=97%
D7000=97%
α55=80%
K-5=30%
どこが弱いわけ?
しかも相手は中級機で連写は遅い
ヒット率計算してみな
>>179 かめらっていうのはね、ファインダーみてピントがわからないといけないし
レリーズラグがちいさくないとダメなんだよ
α55の絵作りは良いけど、後は数値上のスペックだけだからなぁ・・・
静物や風景ならライブビューで拡大コントラストAFの方が良いし、ある程度の動きものならOVFで追う方が良い。
制限付き10連写は実際には殆ど使えないし、最大SS速度が1/4000秒。
EVFで実絞りが反映されるが、現状ではOVFでの絞りプレビューの方が分かりやすい。
結局、売ってD7000に買い換えちまった。
α77に期待するよ。
α55のEVF遅れ+レリーズタイムラグは420ミリ秒
D5100が200ミリ秒でD7000は52ミリ秒。
シャッターチャンスを気にする人にα55を勧めるのは詐欺だからやめとけ。
フルサイズでファインダーを気にして単焦点135mmを使いたい人にはソニーを
候補に入れるよう言うけど、α55はスペックだけだろ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 21:29:43.14 ID:sFVffY/v0
>>175 安価なものが、なぜ安価なのかを考えてみよう。
>>179 10連写っていっても解放かF3.5固定だしなぁ。
バッファも少ないから連続撮影可能枚数が少ないのも難点。
動体を考えるなら連続撮影可能枚数の方が重要。
秒辺りの枚数は多くても数秒の連写で撮影される写真の数とピンのきている写真の枚数は結局キヤノニコの方が
多いよ。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 21:34:15.47 ID:sFVffY/v0
>>179 その数字は単一速度で近づいてくるオモチャの電車での測定に過ぎないよ。
実際の複雑に不規則に前後運動を繰り返すようなスポーツや動物などの撮影になると、事実上ニコンとキヤノンしか選択できません。
そう言うことだね。
C-AFの精度と連続撮影可能枚数が上の方が結局は動体やシャッターチャンスに強いってこと。
身をもって体験したからなw
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 21:42:54.12 ID:sFVffY/v0
>>177 いや、むしろなぜα55のような変なカメラを執拗に奨める輩が居座っているほうが不思議。
致命的な熱問題を抜きにしても、いまや欠点ばかりが目立つカメラだろ。
選ぶならまともなOVF機もしくはパナのGH2だろ。
ところで動体とか動き物の撮影て中央1点でAFしてAF-Lして構図決めて撮影じゃないの?
ここでいう動体ってのは望遠レンズで日の丸構図みたいな撮影すること?
議論の前提がよく分からないけど前者なら技術いるし後者ならカメラ性能だよね?
なんでマイクロフォーサーズは終わってるって言われるの?
むしろD3100みたいな素人馬鹿にした製品ヨイショするのはどうかと思うね。
D40何年も粘ったニコンが早々にD5000引っ込めて、D5100出さないといけない事情もわかるだろ。
撮像子ぐらい戦えるモノを・・当然だよね。
キヤノンなんかアウトオブ眼中。ニコンが出してる機種見れば、どこを意識してるかマルワカリだろ
>>190 ニコンとキヤノンはね、ずっと互いだけを見てるんだよ。
ただ、最近はマイクロフォーサーズみたいなミラーレスを脅威に感じてる。
α55はスペック的には中級機だけど、写真を撮るっていう実践ではやっぱり中級機に及ばない。
ソニーも分かってるから明確にエントリー機ですと言って売ってる。
その辺が分かってるソニーが中級機として出すカメラが楽しみではあるな。
>>190 D5000は2年粘った
アウトオブ眼中って
カメラ辞めちまえ
エントリー機が動体に強いわけ無かろうw
α55が中級機よりも動体に強い的なミスリードをするレスがあるから、α55も実戦ではエントリー機だろwって
レスがついてる。
α55がCPが良いとか言ってる奴は実際にちゃんと写真撮影してるのかねぇ?
>>根拠は?
だとさw
一定速度でこっちに向かってくるものへのAF精度が80%なのに不規則に動くものへの動体追従が90%とかに
なるとでも思ってるの?
普通の頭ならもっと精度は落ちると容易に想像できると思うんだがw
10コマも7コマも6コマも5コマも搭載できないエントリーにAF早いと言われてもナーw
外しても8コマ撮れるエントリーには説得力無いなw
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:33:18.38 ID:sFVffY/v0
>>192 >α55はスペック的には中級機だけど
そのスペックがカタログ上だけの素人騙しに近いからなw
>>196 実際の現場でどのメーカーのカメラが多く使われているのかを観察してみようか。
わろたw
論理的な反論に反証としてのデータや理論を出すことができずにα55マンセーかw
エントリーとしても廉価のα55を貶すのになぜかキャノニコの中級機を持ち出してくるんだよね
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:36:17.61 ID:sFVffY/v0
α66はエントリー機としては良くできてると思うよ。
確かにD5100やX5と十分戦えると思う。
描写も悪くないしな。
でも高速連写可能な中級機としては使えないことは確かだな。
その辺をクリアしてくるであろうα77なら買ってみたい気はする。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:39:50.36 ID:sFVffY/v0
>>202 エントリーも中級もレンズを含めたら大した価格差が無いだろ。
そもそもエントリーや中級機というカテゴライズはニコンやキヤノンのためにあるのであって、
実質的に一機種しかラインナップに無いメーカーには当てはまらないよw
>>170 ありがとう
今まで純正だったから手ぶれ無しってのがどんなんかわからないけどトライしてみます
しもたw
α66じゃなくてα55なw
>>198 お前の予想なんて聞いてねーよ
不規則なものでの実際の成功率知らないんだろ
>>200 お前の洞察力なら実際現場でシェアの伸びを確認できてるってことか?
エントリーの中では55は動体に強いが本気で動体撮りたいならボディだけで10万はだせってことだな
【動機】野鳥を撮りたいと思いました。
【予算】ボディ+レンズで13万円
【用途】昼間の野鳥撮り
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】
【所有機材】
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
よろしくお願いします。
>>212 すまん,予算13万は厳しい。
APS-Cで300mm(換算450mm)でも足りないし。
SIGMAの50-500mmか150-500mmという選択肢もあるが,それにしてもオーバーする。
無理して,予算ギリギリでK-r or α33+SIGMA150-500mm+三脚でギリギリ13万円と
いう可能性はあるが,変態過ぎてオススメできない。
>>212 鳥撮りはレンズが重要ね。そんで最低でも35mm換算400mm以上。
今ならD5100のダブルズームキットが良いと思われる。
最大で35mm換算450mmになるレンズキット付き。
サンプルを見る限りキットレンズの55-300は結構解像する。
あと連射性能が寂しいのでもう少しお金が出せればD7000+55-300という手もある。
>>214 換算450mmは短くないか。
トリミングでごまかすならアリだが。
逆に,(換算)450mmで足りるというのであれば,α55+75-300mmかK-r+55-300mm
という可能性はある。AFというヤツがいるが,鳥撮りはコンティニュアスAFでは
追いつかないから,置きピン+連写というのが基本で,この二つはどっちも6連写/sec
だから,悪くないし,安く揃えられる。
でも,換算450mmはまだ足らんな。
そこで抜け足差し足し忍び足ですよ、超貴重な鳥でもなければまた会えるだろうし
>>215 >置きピン+連写
本当に鳥撮ってる?置きピンなんてカワセミダイブくらいだぞ。
あとコンティニュアスAFも滅多に使わない。飛んでる鳥を追いかける位か?
殆どがシングル。
そんで換算450だと少し短い。だから最低レベルだと言っている。
>>216 鳥撮りは待つですよ。寄ってきてくれるまで待つ。これが基本です。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 00:16:00.48 ID:xhOfcB51O
一眼を持っていない初心者です。こういうスレ、凄く助かります。
Canon G9でホワイトバランスやシャッタースピードを弄る楽しさを知りました。
G9も私にとっては充分に楽しめるカメラなのですが、仕事先の学校の行事で生徒が見せる笑顔をとらえるにはシャッタースピードが少し足りない感じがします。
沢山撮れば中には良いものもあります。でも、一眼レフだったら今と比べてどんなに楽しいだろう…と考えてしまうんです。
今、G9は写真とスポーツの動画を勉強のために撮るのに使用しています。室内のスポーツですが、今のデジカメでも動画は必要なレベルでは撮れています。(動画撮影の際には三脚を使用しています)
一眼も同じ目的で使えたら…と思います。
興味のある一眼はD7000とD5100、60Dです。
この2つを比べた書き込みは、動画をやるならキヤノンというようなのが多いイメージがあります。ニコンの動画とキヤノンの動画って、そんなに質が違いますか?D7000の本を見ても動画機能については書いてないんです…。
また、写真の場合D7000という評価の傾向がありますが、D5100や60Dとの違いは大きいですか?
残念ながら信者が罵り合うだけのスレになってるからな
まぁ2chはどこでも一緒だけど
>>220 動画中のAF性能はニコンの方が優れるよ。
D5100なら30fpsも撮れるから動画を重視するならD5100。
あとD7000とD5100の違いは連射速度や操作性。
画質の違いは少ない。
飛んでる鳥を追っかけるにはコンティニュアスAFでいいんだよな?
3〜10mくらい離れた鳩撮ろうとして咄嗟の動きにフレーミング外して見失ったが
あとこの用途でD3100やD5100のWZK推す奴いるが、WZK付属のDX55-300ってAF特に遅いって
ニコンユーザーの間でも定評のあるレンズじゃなかったか?
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 00:40:44.11 ID:xhOfcB51O
動画はズーム機能が撮影時にきくとか、滑らかさ以外のことも含めて考えたいです。
気になるのは、Canonはビデオカメラを造っていますが、Nikonはビデオカメラを造っていない点です。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 00:52:57.06 ID:Imz78Kav0
>>211 ”エントリーの中では”という括りを強調しなければ戦えないカメラか・・・
そもそもそんなカテゴリーなんか存在するのか?
あえて言うなら各社ラインナップ中の一番安い機種のことかね。
それ以外に機種が無いメーカーはエントリーなどという言葉を使っちゃいけないと思うがどうよ?
今日も宗教戦争か
/ ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
>>223 個人的にはD5100買うなら18-105セットで買って、70-300VRを追加が良いと思う。
>>225 SONYが公に使ってるのはフラッグシップと中級機とメインストリーム機の様だな
どうもエントリー機はNikonも使ってないしCanonのローカル用語だな
>>225 そりゃそうだろ
X4はD7000と戦えるのか?
>>211 エントリーの中ではα55は動体に強くないよ。
レリーズラグが飛び抜けて大きい。
以前ソフトボールの試合を撮る為の機種を聞いたものですが
X4を購入しようと思ったのですが、震災影響で品薄で高騰してしまい
価格差が他の機種と大差なくなってしまいました。
そこで質問なのですがD3100を買うか、もう少しお金を貯めてD5100を買う
かどちらがいいでしょうか?持ち運びをする点ではD3100かな?とも
思うのですが、やはり動体に強い機種で言うと、どの機種なんでしょうか?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 04:55:25.89 ID:Imz78Kav0
>>230 しかもα55が使っているEVFファインダーは原理的に動体を正確に追うのは不可能なんだよな。
動画の構図確認には使えるが、瞬間を切り取る写真には原理的に言って不向き。
>>231 人に聞いてばっかりなんだな
どういう機種が動体に強いかくらい調べられるだろ。
X4が高騰するまでにどれだけ時間があったんだよ。
【動機】レンズを買い足すうちにボディに疑問を持ちました
【予算】ボディのみ 20万までなら
【用途】お花、風景、犬、テーブルフォト
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】ボディが1Kg以下なら
【所有機材】D3100ダブルズームキット
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
【使用者】初心者
【重視機能/その他】絵の綺麗さ、ボケの美しさ
何も知らないところから、D3100のDZKを買って1ヶ月、急速にカメラにはまりました
風景用に広角まで欲しくなってきたところで、ボディと方針に疑問もちました
D3100に不満はないのですが、バランス的にボディを買い換えるべきではないか
もし、今後行き着く先がFXであるなら、DXレンズを買うのは無駄ではないか?
ネットを見る限りD700の評判は微妙?、かといってD3は価格以前に大きさと重さで扱えそうになく、
でもボケと広角はFXの独壇場なら…と、どうすればいいのか分からなくなりました
>>234 レンズ、ボディを足す前に
写真を撮りまくったほうがいいよ。
ボケに拘るならフルサイズか中判だけど
デカくて重い。
>>236 むしろ、ボディを買い換えるお金で写真の講習を受けに行く選択肢も
考えているところです
中判というと645Dですか…
たぶん、そこまでやる根性はなさそうです
>>237 写真を深くやると銀塩に良さを感じるかもしれない。
ペンタックス67ならレンズ込みで5万ぐらい。
>>237 自分なりに撮り切ったけど,まだ不満があるっていう写真を1枚アップしてくれないか。
どんどん買うか借りるかしていろいろ試してみればいいよ
体験するのが一番
俺もそうしたいけど余裕が・・・
>>234をプロファイリングしてみた。
【性別】 女
【年齢】 30代前半〜40代前半
★独身★
高学歴ゆえに職業、収入もそれなり。
大卒看護師、医学関係の可能性もあるが 外資系企業 又は技術、デザイン系と推測。
熱し易く冷め易い浪費家。
過程より結果重視。
収入はあるが実家に寄生。
整理整頓が苦手な為、自室は ちらかっている。
周りには あきらめたと言ってはいるが、当人は結婚する気満々。
まぁあれだ…
何も知らないところから一眼買って一ヶ月で ボディ云々は まだ早い
>>234 FXに移る可能性があるのなら、FXレンズを買うようにすればいい。
今後(たぶん1〜2年以内に)D3系もD700も、新型が出る可能性が高いから、それまでにお金と腕を。
DXの広角はボケを期待しないコンパクト風景撮影機だと思って使うと良いかと。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 10:13:57.67 ID:givsOfBPO
>>241本人は面白いと思って書いてるんだろうな。バカじゃないの?死ね!
【動機】IXY digital600から買い換え
【予算】8万
【用途】街や建物を撮りたい。廃墟や世界遺産系の建物
【出力】パソコン、通常サイズの写真
【大きさ/重さ】特に
【所有機材】無し
【使用者】一眼初心者、デジカメ2年程度
【重視機能/その他】
自分の中で候補はk-r、kissX4、D3100、D5100なんだけど
それ以外でオススメがあればあげて欲しい
無ければこの中でどれがいいかお願いします
>>244 K-r以外ならどれでもいい
つかK-rを最初に出してる時点で、おまえペンタ厨だろ死ね
ネタだろ。
でもまあ,わずか1ヶ月でバランス的にボディを買い換えるべきではないか,という
のは完全にツボにはまった初心者故かも知れんが,さすがに焦りすぎだろ。
将来FXにいく気まんまんなら,FXレンズを買いそろえていけばいいだけの話で,
いきなりボディを買い替える必要はない。
というわけで,渾身で撮ったけど納得のいっていない1枚を待っているところなんだが…
どうなった?
>>244 どれもいいカメラだがD5100が一番いいかな。
ただしまだ値段が高いので2か月待ちたい。
>>244 どれでもいいんじゃないの?
廃墟(って暗いところもあるよね)が入ってるんだよね…そうすると,高感度特性を
評価してD5100かK-rかな。
あとα55を入れても良いかもしれん。
>>245 単にお前がアンチペンタ厨なだけだよ。
【用途】街や建物を撮りたい。廃墟や世界遺産系の建物
という条件で,K-rがダメな理由を挙げてみろよ。
>>245 適当にエントリー機を書いただけだろ。
>>244 まあペンタックスは避けたほうがいい。
予算が8万ならα55も候補に入れたほうがいいと思う。
中身は中級機並みの性能。
>>234 D700が嫌でしたらレンズ資産もあまりない様なので5D2やα900への乗り換えもいいのではないでしょうか。
動体じゃないのに,αが推せて,ペンタがNGな理由がサッパリわからん。
k-r最初に書いちゃダメなのか…挙げたなかでk-rだけ一回り安いからランク的にこの順かとおもったんだ
じゃあα55とD5100を候補にして電器屋見にいくわ
そして2ヶ月程待つ方がいいの?
>>251 一眼買ったら
>>244は一生廃墟ばっかり撮影するのか?
いろんな面で考えてやるのが普通。
>>246 レンズ買い揃えてからボディかうってバカか。しかも広角FXなんてAPSCで使い物にならないだろ
その人はフルサイズボディとレンズを同時に買える人なんだよ
>>252 値段に納得できるなら良いんじゃないの?<D5100
K-rも処分価格(最安値ボディのみで38,500円@三星カメラ)に入った感がある。
性能はエントリークラス最強レベルだから,動体AFが(絶望的に)弱いところだけ
目をつむれれば十分買い。
>>252 2ヶ月後には新機種の噂があったりするから、買いたい時に買うべきだな。
>>252 D5100はこれから値下がりが予想されるから今買うのは高い買い物になるってことだろ。
>>255 エントリークラス最強?バカか?
D5100>α55>k-r>d3100>x4>x5
現在価格のコスパなら最強クラスかもな
>>253 建物や廃墟ばっかり撮るかどうかは,本人が決めることだな。
ペンタの弱いところ(動体AF)なんかの説明もしないで,無難な回答をするのが
親切な回答とは思わないけどね。
>>254 オイオイw
だから,D3100で渾身の一枚だったつもりだけど,納得いかない1枚を見せろって
いってるわけで。使いこなしてないなら,まずは使いこなしてからステップアップしろ
というのも一つの考えじゃないか?
そういえば一眼初めて買う時ってダブルズームキットの方がいいの?
>>258 すまん,トータルバランスのつもりなのかも知れんが,D5100がトップなのが
意味わからん。α55だろ。
>>260 広角から望遠までカバーしてる事と、単品で揃えるより安いからコスパが高い。
望遠なんかめったに撮らないって人は標準ズームでいいと思うけど。
>>246,259
>>234のどこをどう解釈すると「自分なりに撮り切ったけど,まだ不満がある」
「渾身で撮ったけど納得いかない」写真があると読み取れるんだ?
「ボディと方針に疑問をもちました」とずばり書いてるじゃないか
現在の成果物ではなく「今後の事を考えるとエントリー機でシステム組むのは得策ではない?」っていう
不安をもってるって事だよ
経験が浅く、知識先行で不安になってるだけだと思う
まぁ貴方の言う「まずは使いこなしてから」というのは正解だと思うが・・・
>>263 指摘の点はそのとおりなんだが,結局予算が20万しかない。
予算の積み増しができて,フルサイズ機のボディとFXレンズ数本買える予算が
あればいいのだが,そうでない以上,ちょっと立ち止まった方が良いと。
そうはいっても,D3100でやれることをやってしまったのであれば,新ボディを
考えるのも当然。そうでないならD3100で撮りきろう…と
そんなわけで写真をアップしてもらいたいと。
>>260 うん。
望遠がいらなくなったら売ればいい。
だいたい差額で売れる。
>>252 レンズで決めるといいよ。
ペンタックスは良い広角ズームがないからやめたほうがいい。
最新の10-24mmが使えるニコンがいいかな。
>>262.265
thx
値段的にα55がいいんでこれのWのつもりで電器屋行ってくるわ
レスくれた皆さんありがとー
>>267 シグマがある
動体撮る奴以外はK-r 候補に入れるべき
少なくともD5100,X50よりも真面目に作っていてかつ安い
真面目ってどういうところ?
具体的に
>>269 シグマはニコキャノもあるし
純正レンズが揃ってるほうが選択が広がるだろ。
α33って、連写性能とかをエントリーモデルって割り切ればそれなりにいい?
αマウントのレンズ安いから、気になってる
>>271 ペンタをやめろと言うほどの決定打にはならんだろ
>>272 55ならともかく、33ならペンタのがマシ
>>272 α33はEVFだからレリーズタイムラグが430ミリ秒と
極端に大きい。
風景専用だからコスパはいまいち。
>>277 レリーズタイムラグってどんな時に問題になるの?
>>277 430ミリ秒って0.43秒だろ
そんなに遅いカメラはない
嘘イクナイ
>>277 マイクロフォーサーズの平均は790ミリ秒だからマイクロフォーサーズよりは早いのか
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 15:08:31.16 ID:Imz78Kav0
>>266 あと、α55は動画も連写も無理な。
熱問題とEVFファインダーのせいで。
画質面では1/3光量落ちの問題を抱えているし。
どう考えてもこれは過渡期の実験モデルだにゃ。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/29(金) 15:19:13.98 ID:JFQI2R2I0
キヤノンシェア19%
ソニー 17.9%
今年あいかわらずボロセンサー搭載機を新製品として売っている
キヤノンはシェア」を他メーカーに食われて、ソニーが全世界
でトップメーカーだな。
288 :
234:2011/04/29(金) 15:28:00.99 ID:0zCIs0lo0
レスを総括すると、結局FXということなので、
とりあえず、今のまま撮りまくって、上期のボーナスで予算確保して
FXレンズに突っ込んで、下期+来年上期の予算でフルサイズに行くことにします
>>241 普通に20代の回路屋の男です
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 15:38:06.37 ID:Imz78Kav0
>>287 所詮ソニーはコンデジメーカーだということ。
一眼レフのスレでは場違いな雰囲気が漂っているよ。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 15:59:36.41 ID:V0SB7qZ30
>>234 綺麗なボケを欲しいならニコンじゃいくら金があってもムリ。
タムの90マクロを買い足しナ。
ビックリするほど綺麗なボケが得られる。
理由はニコンのカメラにレンズ情報が無いから
カメラ内補正のかからない写真が撮れる。
>>244 個人的にはD5100を推すが、静止物&暗い&手持ちなら、マルチショットNRのあるα55も良いかも
ダブルズームは悪くは無いと思うけど、後で望遠レンズを追加する予算が(今は無いようだけど)あるのなら、
D5100の場合は18-105セットにして、後に70-300VRを追加が良いと思う。55-300よりもAF早くて描写も良い。
18-105も18-55よりしっかりしてるし倍率高くて便利。
>>286 下手くそってかわいそうだな
あまりにも下手な自分の腕を機械のせいにするんだ・・・それとも他のやつのネガキャンの言葉を間に受けてるの?
>>295 この値段でこの性能はα55以外にないからな
実際動体撮りは7DやD300Sと同等レベルまで使えるし、それでいて格段に安い
ネガキャンでもしなくちゃやってけないんだろ
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:52:09.87 ID:oHkXb3rE0
>>296 そのぐらいにしとけ。
α55はレリーズタイムラグが420ミリ秒と
KissやD3100と比べて劇遅の風景専用カメラ(ライブビューなし)なんだから。
>>297 レリーズタイムラグ0.4秒じゃ秒間2.5枚しかとれないよ
299 :
244:2011/04/29(金) 19:58:40.27 ID:vfQW82Pp0
なんかこのスレ見てるとどれ買ったらいいか分からんくなってくるなww
アドバイスとかたくさんありがとう
結局D5100かα55か決めれずに帰って来たわ
>>298 これは酷い低脳w
ヒント 撮り始めと連写開始後
>>299 建物撮りだったら,どれでもそんな差はないから,手に取ってみて気に入ったの買えばOK
303 :
244:2011/04/29(金) 20:10:50.63 ID:vfQW82Pp0
>>302 それは間なのか?
けど選択肢出されちゃうと再び悩んでしまう
こういう時優柔不断な自分が憎い
真面目な話、このスレはあてにならん。
ニュー速あたりで聞いてこい。
>>303 D5100Wズームは夏のボーナス時期8万、9月には6万で、9月にはD3200が出る。
α55は8月までに下がって後一万。9月に後継が出る。
デジカメ板とかカメラ板は信者が叩き合いしてるだけだからな
価格も口調が穏やかなだけで中身は一緒
どれがまともなレスなのか特に初心者には見分けるのは無理
質問するより自分でいろんなサイト見て回るほうがいいよ
D5100買う金があるならD7000買うよな。
今の値段ならD5100は地雷
動体AF完全無視かつコスパ重視ならK-rも良いんじゃないの?
無難さでいえばD5100が最強。
DxOMarkのスコアも良かったし。
D5100はモーター内蔵レンズしか使えない。
D7000はモーターレスAFレンズも使える。Nikonなら周りにユーザーがいる。だからD7000なら人からレンズを借りられる 。
α55ははじめてレンズやミノルタの中古レンズが格安だからD5100買う金でレンズ別に2、3本買える
>>296 動体撮りが7DやD300Sと同じって・・・w
バッファが少なくて僅か数秒の連写で止まっちまうカメラがこのクラスと同じ???
長いファインダー消失時間とメディアの書き込みのブラックアウトが発生するカメラが中級機と同レベルとは
恐れ入るw
まともに動体撮りしたことの無い奴がスペックに踊らされてるなw
まぁ、ソニーにはこういう奴で利益を出してもらって本来の高速連写機を出してくれればそれでいいやw
さすがにα55を10fpsと思ってるヤツはこのスレではごく少数だろ。
ソニーゴキブリの能天気さは異常
こりゃ重傷だw
いや、重体かなw
まぁ、頑張ってくれw
今日も篠デブP元気だな
ほんとただ信者が罵り合うだけのスレだな
初心者はこんなクソスレ見てないで他のいろんなサイト見るとか
実機色々触りまくって感触確かめた方がいいよ
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 21:20:51.51 ID:Imz78Kav0
>>305 α55はあと一月ぐらいすると深刻な熱問題が再び露呈し始めるので、早めに売り切るべきだろ。
後継機が9月じゃとても間が持たないよ。
ソニーはPSNの過去最大の個人情報漏洩で東電並にやばいレベル。
現時点で訴訟を起こされた損害賠償額だけでもハンパ無い。
株価もグループ全体で下落。
頑張って利益出さないとw
>>319 >>320 Canon19%まで落ちたらしいからここが踏ん張り時だな
NikonSONYPENTAX同盟切り崩せるかな
震災の直接的被害と部品調達難による販売機会の喪失、電力削減対策、損害賠償訴訟関連への出費、
震災による株価下落と情報漏洩による株価下落、株主代表訴訟・・・
マジで終わるかもしれんね。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 23:30:37.58 ID:SzChZvoX0
よろしくお願いします。
【予算】新品・レンズキットで10〜15万円程
【用途】遊びに出かけた時に家族から風景まで色々撮りたい(専ら日中・屋外かと)
【出力】L判印刷・PC鑑賞
【大きさ/重さ】今までコンデジしか持っていなかったので、普段持ち歩くのに
億劫にならない位の大きさが希望です
【重視機能/その他】動画5:静止画5の割合で使用したいです。α55とGH2で迷っています。
実際触った感じや仕様ではα55が一番良かったのですが、熱問題がどうしてもひっかかってしまいます。
また、vimeoやyoutubeに上がっている動画で比較すると、動画はGH2の方が好みなんですが、
写真投稿サイトで静止画を比較すると、α55の方が好みです(ただ、PHOTOHITO等では
GH2の写真があまり上がっていないため、単に自分好みの写真が上がってないだけのような気もします・・・)
>>323 動画重視ならα55はやめた方がいい。α55はビデオじゃなくカメラだから。
>>323 nexは?
動画もいいし。MF楽しいよ
>>324 ありがとうございます!断言してもらえると嬉しいです
>>325 nexは小ささ故に調べず嫌いしていましたが、今動画・写真見て回ってきました。
どちらも好みな感じでびっくりしてます!
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 00:55:33.17 ID:ZMtBkFA80
レンズを拭くのにセーム皮って使わないほうがいいのでしょうか
ペーパー+専用の液が一番いいんだろうとは分かってるのですが、レンズペンなんかはヘッドがセーム皮のようですし…
>>326 確かに専用レンズは現状少ない
AマウントレンズのAFもMFの方が早いのではというレベル
手振れ補正が効くのは現状200mmまで(シグマレンズの手振れが効くかは自分は知らない)
アダプター次第で全マウントのレンズがMFで使える。
安価でフィッシュアイが使え、評判がいい。
この辺も踏まえてくださいね。
>>329 動体写真が弱い
欠点も大いけどその欠点が自分に不必要なら非常にいいカメラ。
>>329 現状は多種多様なオールドレンズ持ってる人向けだろ
せめてm4/3並にレンズラインアップ揃ってからが本番
>>328 フィルターの汚れはレンズペン。拭き取れない汚れは
クリーニングペーパーとクリーニング液で拭き取る。
レンズの前玉は基本的に常時保護フィルター付けてるので
汚れないけれど汚れた時はクリーニングペーパーとクリーニング液で
拭き取りレンズペンは使わない。
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 豚 \|〜
川川 ヽ ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜< マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!ブヒッ
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜 ___
_;川川 プヒィ〜 . | | |\_
/ 川川 __/ . | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ◎ / \_ .| | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ ドピュ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__3。 ;。 ̄ ̄ | _________ .|
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | . |.|
\ \\ .| | |.|
\ ) ) . | | |.|
/ / / | | |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
>>335 ,,ggg,, .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir ゚llilililililir
.llilililii;i;l. lililililili ..llililili[゜
.llililililili゜__gg,,,,lililililili gg,,,, __glilililik_ __,,gggllllllgg,,、
:llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^ ^lilililililililililililii;i;lili][゚" ゚llililili]l.
glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^ メ「゚glililililililili[゚゜ .llililili]l.
glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;" .;i;i;lililililili゜ .llililili]l.
:li;i;][" ゚llililililililili゜ .llililili][ ./lililililili]] __,,gggg,,,,,,.llililili][
./lililili[゚ ]lililili]l. g,,_ ,,i;i;lililililililili]! :llililililililililililililililili]
_glililililili" 〈lililili]! glili[ glilililililii;i;lililili ]lili][^^"゚llilililililililillg、
glililililili" ]lililili][ glilii;i;_ .ヽlililililili゚llililililili ]lilililii;i;lllilililililililililililill
./lililili[" lililililililililililililililililili][ ゚゚l[゜ lililili][ .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚" ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛ .l]ll[[" `、
337 :
323:2011/04/30(土) 11:22:04.68 ID:3VvGyM7P0
色々教えていただいて有難うございます。
>>334 NEX-5の60i(これは30コマなんですね)の動画を見た限りでは、
耐えられないって程では無かったんですが、
後々こだわるようになってくると後悔しそうですね・・・。
静止画はどうでしょうか?
GH2使用されている方の写真を色々見ているんですが、
PHOTOHITOではぐっとくる写真があまり無く、
flickrにはいくつか「こんな風に撮れれば」と思える写真がありました。
「お前の好みなんぞ知るか」と一蹴されそうですが、
静止画の良し悪しをどのように判断したらいいのか分からず悩んでいます。
使用レンズや撮る人の腕次第なのかもしれないのですが・・・。
動画はこだわっても30コマと60コマの違いはわからないかもしれないから、
とりあえずお店でちゃんとさわってみた方が良いと思いますよ。
スローなどで編集する可能性あるなら別だけど。
それを言い始めたらそのうち写真にもこだわるようになるかもしれないから、
フルサイズのハイエンドを買っといた方が良いってなっちゃうし。
>>337 SDカード持ってお店行くのが一番よさそう。
nexとフォーサーズでは被写界深度が違う。つまり一眼らしいボケ量がnexでは得やすく、フォーサーズでは得られにくい。小さいセンサーは高感度があげにくいかた高感度の差もこれから大きくなる。
SONYEマウントはレンズが今は少ないが、SONYAマウントは柔らかいきれいなボケが特色。Panasonicはボケが固い汚い。
>>337 GH2なんてもん買うなら別にビデオカメラ買った方がいい
ここはメーカー工作員よりひどいキチガイ信者がいっぱいいるからカメラ屋の店員に相談した方がマシ
【動機】母親(60過ぎ)へプレゼント
【予算】新品10万以下
【用途】親は登山が趣味で山景とマクロを使った花
【出力】主にPC鑑賞。まれにA4くらいに印刷?とか年賀状?に
【所有機材】ミノルタのα Sweet2とAFマクロ100oF2.8
【使用者】親・カメラ暦5〜10年くらい?だが初心者と変わらない。
写真は楽しいけど難しいといっている。
342 :
341:2011/04/30(土) 12:14:09.82 ID:k6oUuDDo0
341の続き
【重視機能/その他】
AFマクロ100oF2.8というレンズを買い足しているので
そのレンズが使える初中級者向けのデジタル一眼でお勧めを教えてください。
出来ればメリットデメリット込みで教えてもらえると助かります。
>>341 俺だったら60過ぎの女性に重たい一眼レフを登山に持たす気になれないからX100辺りを選ぶなあ
>>344 好きなお花マクロ撮影ができなくなるじゃないか
346 :
341:2011/04/30(土) 12:26:25.81 ID:k6oUuDDo0
情報小出しですいません。コンデジは既に持ってまして(リコーのR7かな?)
ただやはり一眼の良さにも惹かれるようで。
山にはたまに一眼を持ち出して使ってたみたいです。
今までネガフィルムをパソコンに取り込んでとかやってたみたいなんですが
やっぱり写真の即時確認と写真データの保存や運用とかを考えると
デジタルにもちょっと興味があるようです。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 12:34:23.79 ID:B8m5nkir0
>>346 ミノルタレンズがを使えるカメラは3機種しかありません
α900ボディ=20万
α55=65000
nex5=55000=ミノルタレンズはMF
修正
ミノルタレンズがを使える新品カメラは3機種しかありません
α900ボディ=20万
α55Wズーム=65000
nex5Wレンズ=55000=ミノルタレンズはMF
350 :
341:2011/04/30(土) 12:55:52.81 ID:k6oUuDDo0
てか聞くまでも無くもうそれしかない状況ですね。
調べてみたけどα55はかなりよさげな感じなのでこれをあげることにしました。
答えてくれた方々ありがとう。
換算150mmでもいいならα55だけど、
100mmの画角がいいならα900にするしかないよ。予算オーバーだけど。
どっちも無理ならレンズを流用するのはあきらめるしかない。
お願いします。
初の一眼カメラを購入しようと思い、調べたり予算と相談しながらkiss x4、d3100、α33を候補にしました。
kissは少し高いのであまり候補にしてませんが・・・。
店頭で触ってみて、d3100はファインダーが暗い、α33は気になってたEVFも、そんなに悪くないと感じました。
αマウントのレンズ群が安いので、α33がいいなと思っているのですが、どうでしょうか?
一応、α33の問題点のAFや連写性能、熱問題も知っています。
>>352 何を撮るのか教えてくれないと回答のしようがない。
得意不得意あるから。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 14:37:08.30 ID:ZMtBkFA80
もうソニー工作員しかいないスレになったな。
売れていないメーカーほど、このスレでは必死になる傾向があるね。
以前はペンタ工作員が酷かったが、最近はそこそこ売れ始めたので大人しくなったが、
かわりに必死になってきたのが後がないソニーというわけか。
>>341 マジレスするとD3100,D5100かKissがいい。
>>354 工作員じゃねーよ。家電販売店店員だよ。
KX在庫が多かった昨年始めは不自然にKXをすすめ、去年の暮れねD7000発表直後にはやたらD90をセールス。
そして今はディスコンα。
エントリー機でもα55やK-rは2大メーカーを追う立場なせいか
それぞれ他にない特徴(EVF採用、位相差方式のLV、GPS内蔵だったりOVF機で6コマ連写、多彩なデジタルフィルターだったり)を持っているが
kissX4やX5、X50やD3100、D5100には他にない特徴ってあるんだろうか
キヤノンは一時期1800万画素を売りにしてたね。
他社とはちがう高画素!ってね。
>>352 α33はレリーズタイムラグが430ミリ秒と飛び抜けて大きい
ペンタミラーの暗くて小さくて見辛いファインダーよりはα33/55のEVFのがまだマシ
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 15:33:40.02 ID:r9lJk83S0
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】梅佳代さんの写真を見て
【予算】30万円くらい?
【用途】梅佳代さんみたいなスナップ写真が撮りたいです
【出力】まだ考えてません
・任意項目
【大きさ/重さ】EOS5と同じくらいなら
【所有機材】ありません
【使用者】デジカメは3年くらい使ってます
【重視機能/その他】
梅佳代さんの写真を見て、写真に興味を持ちました。
でも、梅佳代さんについて調べてみると、梅佳代さんのカメラは
EOS5というフィルムの一眼レフカメラのようですが、私は現像代を
気にしたくないので、デジタルのEOS5Dを考えてます。
レンズは梅佳代さんと同じレンズをEF 50mm F1.4 USMだけ買います。
これで間違いありませんよね?
>>361 銀塩は柔らかい写りをするよ。
うめめみたいな写真を撮るなら銀塩しかない。
>>361 初代5Dだったら中古探す事になる
現行の5D2の場合、やや予算オーバーする気もするが
ボディ単体ではなくレンズキット買って、あわせてEF 50mm F1.4 USM(動機からしてこれを外す選択肢はない)を買うと
撮影に幅が出るんじゃないかな?
ちなみにEOS5のサイズは154x120.5x74.2mm 675g(ボディのみ)
5D2のサイズは152x113.5x75mm 810g(ボディのみ)
5D中古コースの場合はショット数の多くない物を探したいが
使い込まれた個体が多いと思うので注意
>>361 5Dのほうがちょっと重いけどデジタルで同じレンズ使うならこれだろうね。
ついでに銀塩のEOS5QDも中古で安いから買ったら?
現像代気にするほど枚数撮らなくてもデジとの違いがわかってイイよ。
5D2とレンズで30万いかないだろ
365は間違い
失礼
>>364 オク使わなくても中古で1万以下で結構売ってるな
折角だからこちらもあわせて楽しむ手は十分アリ
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 16:09:26.28 ID:r9lJk83S0
>>362 梅佳代さんの撮られているような身近な人のスナップを
撮りたいのですが、写りには今のところこだわりがないと言いますか、
フィルムとデジタルの違いがあまりよく分からないので、
デジタルで始めようと思います。
>>363 EOS5Dmark2を考えてます。
5D2のことですよね。
梅佳代さんはほとんどの写真をEF 50mm F1.4 USMで撮られているようですので、
最初はこのレンズだけでいいかなと思います。
もし他に買うなら、梅佳代さんが他に使われているEF 20-35mm F3.5-4.5 USMを
買おうと思うのですが、何しろ初めての一眼レフで高い買い物ですので
最初からあれこれ買うのも心配で。
>>364 デジタルで慣れたら、梅佳代さんと同じEOS5も買いたいとは思います。
レンズは共通ですよね?
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 16:17:55.14 ID:r9lJk83S0
みなさん、ご返事ありがとうございました。
出かけるので夜までご返事できません。
EOS5Dmark2とEF 50mm F1.4 USMも
ついでに見てきます。
もしかしたら買って帰っちゃうかも(笑)
>>368 レンズは銀塩EOSと5D系(というかフルサイズ機)で共通
>>360 α55/33はレリーズタイムラグが430ミリ秒と
遅くて動体を撮影できない。
風景専門カメラだよ。
>>369 それなら初代5Dを中古で買ったほうがいいよ
いずれにしても震災の影響で軒並み商品が高騰してるんだから今買うのは得策じゃないだろ。
もちろんシャッターチャンスはプライスレスだが。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:23:49.42 ID:/Q3hmGmP0
ニコンのレンズについているプロテクターが62mmとあったので、
ニコンのサイトからHN-26という金属製フードを買って、
箱を開けてつけて見ようと思ったら、
どう見ても70mm以上の径で付かないんですが、
これってニコンの間違いですか?
箱には62mmって書いてあるのに・・・
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:39:59.59 ID:ZMtBkFA80
>>357 王道から外れたギミックでしか勝負できないという立場は苦しいねえ。
>>360 常に通電しなければならないのでバッテリー消費が激しい上に、熱問題の一因にもなっているし、
なによりEVFにはタイムラグという動体撮影にとっては致命的な欠点を抱えている。
その点では一眼レフではなく、レンズ交換できるコンデジでしかない。
動体撮影やシャッターチャンスに強いという一眼レフの最大の特徴が全てスポイルされてしまっているからな。
>>376 ギミック以下の技術は王道とは言わない。古典的。
>>375 ttp://shop.nikon-image.com/front/ProductJAB32601.do によると、HN-26は、
「62mm偏光フィルター用です。(※円偏光フィルターIIでは使用不可)」
「※アタッチメントサイズ62mmのレンズに直接装着することはできません」とある。
「62mm偏光フィルター」がどういうものかは調べがつかなかったが、上記の説明がある以上、
アタッチメントサイズ(=フィルター径)62mmのレンズに装着できないのは、
ニコンの間違いではなく、
>>375のミス。調査不足。
ニコンダイレクトのフードの説明には、それぞれ対応レンズが明記されているのだから、
次からは自分のレンズに合うものを調べた上で購入しよう。
62mm用の偏光フィルタに外側のサイズがでかくなってる商品があるのかね
>>376 負け惜しみか?
Nikonはモーター非搭載レンズを使えない
CanonはX3=X5なくらい進歩がない
この二者のエントリー機はどうみても地雷じゃないか?
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:53:37.68 ID:ZMtBkFA80
>>377 ギミック以下の技術ではないから王道というわけだな。
なるほどニコンやキヤノンが売れる理由がわかる。
>>376 X5がα55より動体やシャッターチャンスに強いなんて笑わせたいのか?
もしも本気なら無知を深く反省しろ
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:56:18.52 ID:ZMtBkFA80
>>380 で、その2強のエントリーより売れているのは何かね?
早々と消えかけている某家電屋の玩具は一体何だったのか。
ネガキャン社員の一日
327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 00:55:33.17 ID:ZMtBkFA80
>>325 NEXまともなレンズがない。
354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 14:37:08.30 ID:ZMtBkFA80
もうソニー工作員しかいないスレになったな。
売れていないメーカーほど、このスレでは必死になる傾向があるね。
以前はペンタ工作員が酷かったが、最近はそこそこ売れ始めたので大人しくなったが、
かわりに必死になってきたのが後がないソニーというわけか。
376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 17:39:59.59 ID:ZMtBkFA80
>>357 王道から外れたギミックでしか勝負できないという立場は苦しいねえ。
>>360 常に通電しなければならないのでバッテリー消費が激しい上に、熱問題の一因にもなっているし、
なによりEVFにはタイムラグという動体撮影にとっては致命的な欠点を抱えている。
その点では一眼レフではなく、レンズ交換できるコンデジでしかない。
動体撮影やシャッターチャンスに強いという一眼レフの最大の特徴が全てスポイルされてしまっているからな。
380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/04/30(土) 18:52:23.27 ID:F9ocyNK60
>>376 負け惜しみか?
Nikonはモーター非搭載レンズを使えない
CanonはX3=X5なくらい進歩がない
この二者のエントリー機はどうみても地雷じゃないか?
>>383 意味が分からん
SONYは去年世界シェア5%も伸ばしてるぞ。
生産打ち切りと完了の意味知ってるか?
打ち切り=売れなかった
完了=売り切った
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 19:01:56.23 ID:ZMtBkFA80
>>382 X5のほうが当然ながらシャッターチャンスに強いわけだが。
常時電源ONでもほとんど消費電力ゼロだから、いつも電源入れっぱなしで待機できるしな。
ファインダーはタイムラグがゼロだしな。
α55なんてそもそも購入比較の対象ですらないことはBCNのランキング見ても明白だろ。
ネガキャン社員の一日
327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 00:55:33.17 ID:ZMtBkFA80
>>325 NEXまともなレンズがない。
354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 14:37:08.30 ID:ZMtBkFA80
もうソニー工作員しかいないスレになったな。
売れていないメーカーほど、このスレでは必死になる傾向があるね。
以前はペンタ工作員が酷かったが、最近はそこそこ売れ始めたので大人しくなったが、
かわりに必死になってきたのが後がないソニーというわけか。
376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 17:39:59.59 ID:ZMtBkFA80
>>357 王道から外れたギミックでしか勝負できないという立場は苦しいねえ。
>>360 常に通電しなければならないのでバッテリー消費が激しい上に、熱問題の一因にもなっているし、
なによりEVFにはタイムラグという動体撮影にとっては致命的な欠点を抱えている。
その点では一眼レフではなく、レンズ交換できるコンデジでしかない。
動体撮影やシャッターチャンスに強いという一眼レフの最大の特徴が全てスポイルされてしまっているからな。
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 18:53:37.68 ID:ZMtBkFA80
>>377 ギミック以下の技術ではないから王道というわけだな。
なるほどニコンやキヤノンが売れる理由がわかる。だからオレは給料が貰える。これが王道だ。
383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/30(土) 18:56:18.52 ID:ZMtBkFA80
>>380 で、その2強のエントリーより売れているのは何かね?
早々と消えかけている某家電屋の玩具は一体何だったのか。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 19:06:12.57 ID:ZMtBkFA80
>>385 コンデジでな。
5%はないが、せいぜい2%程度だな。
ソニーは一眼のスレに出入りするのは間違い。
さて、今年のソニーが楽しみ。
某問題の影響がカメラ部門に及ばないと言い切れるかな?
>>386 高感度が弱いX5は室内や夜はとれないないだろ?一日の半分は撮れないわけだ。これでシャッターチャンスに強いって。
でもはっきりしたな
「現在価格2万円も高いX5がα55にまさっている点は電池の持ちのみ」
BCNなんて当てにならないものを言われてもな。BCNをベースに話し進めるならBCNの正統性示せ。
>>386 そういう場合純増数だけに限定しなければ意味がないぞ
>>388 全体で5%だぞ。捏造するな。
それに対してCanonの伸びは0%。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 19:12:34.88 ID:ZMtBkFA80
>>389 2万も安く叩き売りしてるのに、X5に売り上げ勝てないというのが全てだな。
あんだけ広く売り場取ってるのに、叩き売りしてるのに全然勝てない。
それが結果というもの。
市場は残酷だねw
>>391 伸びが0%ってw
Canonは旧来ユーザー(信者)のお布施のみってことじゃないか
>>388 WWW
やばくなるとコンデジにしたり、一眼にしたり忙しいなw
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 19:14:45.35 ID:ZMtBkFA80
>>391 はいはい家電屋。
玩具を省いた一眼レフの伸びはどれくらいなんだ?
>>395 レンズ交換式市場においてNikonとCanonは15%シェアを落とした
>>395 家電屋?Panasonicの話しなんか出てたか?
お前の知識の底の浅さが窺い知れる
>>386 高感度が弱いX5は室内や夜はとれないないだろ?一日の半分は撮れないわけだシャッターチャンスに強いのはどっちだ?
でもはっきりしたな
「現在価格2万円も高いX5がα55にまさっている点は電池の持ちのみ」電池は気をつければどうにかなるが、高感度は・・・
>>395 SONYはコンデジ含めると伸びは2%。レンズ交換式だけなら国内5%の伸び。前年比150%の伸び
ちなみに、オマケ福袋(電池+グッズ)付きで、特価でα55買ったオレは勝ち組?
おいおいw
そもそもシャッターチャンスに強いってのはは常にカメラをぶら下げて直ぐに撮れるようにしてることだろ。
この場合、いくら一眼レフでもバッグの中とかじゃ意味が無い。
ある意味、ポケットから直ぐに出せるコンデジや携帯の方がシャッターチャンスに強いぞ。
動体撮りはイメージした画角、絞り、露出でここだ!って瞬間を撮ることだろ。
だから置きピンでも撮れる。
勿論、機材の能力を借りれば難易度は下がるから高い金を出して制限の無い連写性能を持つカメラやレリーズ
タイムラグが少しでも短いカメラを買う訳よ。
α55やD5100、X5辺りのカメラでシャッターチャンスに強いとか動体に強いとか争っているのは滑稽。
結局、所謂エントリークラスってのはそこそこの汎用性があるだけだろ。
そして必要(素人にとってはこれも自己満足に過ぎないが)と思えばフルサイズではD700なり5D2なりα900が
あるし、高速連写ならD300S、7D、出るであろうα77がある。
そしてニコキャノにはエントリーより少し良いファインダーや機能が搭載されたD7000や60Dとかがある。
ある意味、α55あたりはこのD7000や60D辺りとも戦えるようにギミックを満載した訳だ。
α55を選んだ人がこれで満足できるならそれでいいけど、結局はα77とかα99に流れるんじゃないの?
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 19:55:15.06 ID:3nPG4NAc0
つーか
王道から外れたギミックってソニーとペンタを一緒にするほうがどうかしてる
ペンタは色塗ったり、ゲーム機能で差別化してるだけ
ペンタの場合動体は撮れないから、ほとんど風景専門になる
ソニーはギミックというより新しいことに挑戦的
技術的な面で差別化を図ってる
ソニーとペンタを同じように扱うのだけはやめてくれ
ソニーも動体だめやん
2強と3弱の差は埋まってない。
3弱の中で序列決めて勝った勝ったとか言われてもねぇ……。
あとペンタをカラバリとゲームしか目が行かないってのも哀れ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:09:35.03 ID:3nPG4NAc0
カラバリとゲーム以外には、には東南アジア辺りで販売している、安いスズかアルミの工芸品を連想するチープさを漂わせるレンズとかもあったな
>>405 その点は俺もソニーは頑張ってると思うわ。
ハードの特許とかもどんどん出してるしね。
ただ、今の技術は発展途上的な面も多くて熟成する頃にキャノニコが上手いこと掻っさらいそうな気もするw
まぁ、それを止めるための特許攻勢なんだろうけど。
>>406 他社に比べてAFが弱いことはペンタ自身が百も承知だから、以前のキャノニコに無いような電子水準器とか
カメラ内RAW現像、カメラ内フィルター、安価な100%視野率ファインダーとか風景に便利そうな機能を載せて
きていたね。
こちらは既にキャノニコにパクられてるのが多いけどw
パクりパクられてカメラ業界全体が面白くなればそれでいいわw
ペンタって技術がないからカラバリ、ゲーム、
中級機はコンパクトさが売り。
フルでも勝負する気なし。
レンズの性能も悪いから、アルミの置物みたいなので誤魔化す。
この板にもGKが涌くようになったのか。
奴らの販促工作はキャノネッツの比じゃないからな。
α55はサイバーショット一眼だろw
α700/900を作ったミノルタの部隊は切られたのか?
何だかスレを見てると頭のイカレた信者と工作員と在庫を減らしたい販売員しかいないような気がしてきたw
そろそろ今日撮った写真の現像でもするわw
GKじゃねーよ。家電屋だろ。
新機種発表前になると必ずわいてくる。
夏ごろはD300sあたりを猛プッシュしてくるぞ。覚悟しとけ。
>>410 PSNの個人情報漏洩で大変なんだ、察してやれ。
DIME誌上比較
迫ってくる模型列車を撮って歩留まりを見る実験
ジャスピン率で
60D=97%
D7000=97%
α55=80%
K-5=30%
どこがソニーが動体に弱いんだ?
相手は中級機
ソニーはエントリー機でしかも秒10連写
ヒット率を計算するとどうなる?
>>412 震災による売り上げ減で大変なんだ、察してやれ。
>>414 ソニーの中では最強だろうよ。
ちなみに特選街ではαのAFは最低評価だったよ(笑)
もっともガジェット誌なんか当てにはならんがな。
DIMEでも歩溜まり60数%だったっけ?
ソニーがα77とかで本当の意味で高速連写で動体に強いカメラを出してきたらどんなレスつけるんだろ?w
>>418 ファインダーが革新的に良くなるとは思うがAF性能が2強に迫ることは無いよ。
それにソニーの売りはそっちじゃないだろ。
DIMEみたいなソニーから広告費大量に貰ってそうな雑誌なんか全く参考にならんだろw
将来的には高性能EVFとミラーレス、ローパスレス、グローバルシャッターに収束していくのかもしれんけど、
現状の技術水準では食指は動かないことは確か。
ちなみに大型センサーによる動画は専用機に移行すると思う。
今のソニーは売れるガジェットを模索中って感じだな。
現状のαも発展途上の過渡期製品。
白黒付く頃にソニーが秀でていればそのときはソニーの製品を買うけど、それまでは今までのシステムで
遊んでる方がいいな。
でもお前らソニーのカメラ見かけたら心の中で笑ってんだろ?
「あれは一眼レフモドキだ」、と
>>419 期待に反してα77のAF点は51点。上級機と同じw
NCは苦しい戦いになりそうだ
ソニーは純正がタムロンだから面白い
CNの出し惜しみ感満載という姿勢がありありと窺える商品展開が嫌だと言う人も少なくないだろ
進歩の見られないX5は当然として、D5100もD5000と同じ失敗を犯しそうだ
流石にD5000比ではよくなってるがコンセプトが同じである以上、黒歴史化の可能性も高い
>>423 51点だけどクロス測距点は中央15点というオチが待ってそう。
そうしているうちにD4/D800/D400は51点全点クロスで出て来るだろうね。
>>426 それでいいんだよ。それが進化というモノ・・出なかったら思いっきり叩かれるだけw
俺デジカメお宅で買っては試して売り払い、買っては試して売り払いを繰り返してたんだけど、キタムラってレンタルサービスやってるんだな
これはうまいエサを見つけたw
>>426 冷静な分析だなD7100では太刀打ちできないと悟ったんだな
室内撮影で白熱球を使っていた場合、WBってどこまで補正する?
会場の雰囲気を残すぐらいの暖色で調整するべきかね?それとも人肌が人肌らしい色として残す?
>>431 その写真で何を伝えたいかによるだろ
人がメインなのか雰囲気がメインなのか
お願いします。
【動機】 コンデジでは不満になりました。
【予算】ボディのみで上限8万くらい。
【用途】色々撮りたいです。風景・子供・虫・花・夕焼け・星空(レンズは徐々にでも揃えていきたいです)
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】拘りません。
【所有機材】なし
【使用者】初心者コンデジのみ
【重視機能/その他】動画は撮りません。
上手に撮れるようになったら数年後にでもステップアップしたいです。
それを踏まえてアドバイス頂けると幸いです。
もうちょっとでD7000に手が届くよな<8万円
>>433 ボディのみ買ってレンズはどうするんだよ
神棚にボディだけ飾っとくのか?
>>435 レンズの予算は別にとってあるんじゃないの?
437 :
361:2011/04/30(土) 23:22:54.33 ID:pXG7JbXU0
EOS5Dmark2とEF 50mm F1.4 USM買いました。
充電してから早速、室内で家族の写真を撮って
パソコンで拡大して見ましたがずいぶんぼやけています。
梅佳代さんと同じようにPで撮りましたが。
一眼レフは難しいですね。
わくわくして寝られませんので、
これから室内でいろいろ撮って練習します。
438 :
433:2011/04/30(土) 23:35:33.32 ID:qJFXXtIz0
言葉足らずで申し訳ありません。
レンズは別予算で10万くらいなので、とりあえず2本くらい検討中です。
マクロと明るめの単焦点にでもしようかと。
あぁでも子供の運動会撮りたいから望遠のほうがいいかしら・・・。
>>437 早っ!
ある程度絞らないとピント合う範囲は狭いから注意な
逆に言えば開放付近ではピント合う範囲が狭い=主役となる被写体以外をぼかせるのが明るい単焦点の魅力
>>437 ピントがあってないか、単にシャープネス抑えめなだけだろ。
441 :
361:2011/04/30(土) 23:57:02.78 ID:pXG7JbXU0
>>440 F1.4のことなの?
>>440 ピントを合わせたと思ってたところが、もやっとしてるの。
その後ろは何か分からないくらいぼやけていて・・・
三脚使ってAfとMFでピントを比較してみたら?
MFでピントでないのならレンズか本体の調整必要
逆だ、MFでピントが出るのにAFで合わないなら調整
質問ですが
プロのカメラマンは銀塩も扱えて普通に暗室での現像とかみんなできるんですか?
逆にフォトショップなどのソフトもみんな使いこなしてるのでしょうか?
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 00:19:55.36 ID:UTcv0sb40
>>423 2強のAFはアルゴリズムが凄いんだわ。
AFポイントが51点とかではなく。
ソニー(ミノルタ)やペンタが勝てないのはその部分。
そういうノウハウはプロユーザーの多いNC2強しか持っていない。
>>438 というわけで,予算あるならD7000がオススメ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 00:32:58.52 ID:UTcv0sb40
>>405 方向性が違うというだけで、結局はソニーもペンタもやっていることは同じだろ。
差別化のための差別化など技術とは言えない。
スペックを飾るための、ただのギミックである。
本当の技術とは基本的な部分、精度や使いやすさをキッチリと作れるか、道具としての安定感があるかどうか。
残念ながらソニーのカメラは道具という感じがしない。
ニコンやキヤノンのカメラが戦場での性能を試される兵器だとしたら、
ソニーのカメラはエアガンなどと同じカテゴリーの商品に見える。
>>445 だからSONYは常時AFシステムに替えた。
ぶれーくするーw
>>445 アルゴリズムよりも、レンズにモーター内蔵してるしてないの差の方が大きいような気がする。
AF関連の特許が固められてて他社技術が使えない、というのは十分あるけど。
LVでのAFは今のところ (Sony)>PENTAX>Nikon, Canon だけど、これはアルゴリズムの改善で縮まりそう。
つ コンティニュアスAF
>>447 精度や使い安さか・・・だからCanonNikon使ってればいじゃないか。
オレは自分の思う表現ができるか、使っていて楽しいかだから。
お前は戦場で命かけたいかもしれないが、オレは公園でエアガンで遊んでるよ。戦場なら死ねば終わりだが、エアガンなら何度も楽しめる。だからCN好きにはAマウントのボケがわかるわけがない。
こんだけソニー叩きが必死だと、よほどα55って出来が良いんだなあと逆に思えるね
同価格帯で敵がいないもんなあ
α55が爆安なのは事実。
でもEVFだから買わないけどな。
>>447 よく分かったよ
CanonNikonはアメリカ的でSONYは日本的って事だな!
>>447 X4、X5に精度や使いやすさがあるとは思えんが・・・手抜きしすぎだろ
>>441 恐らくシャープネスに関する設定
+にするとシャープに、−だとその逆に仕上がる
F値は数字が小さい程ピントの合ってる部分以外がぼける
EF 50mm F1.4 USMの開放F値は1.4だから、1.4から絞っていくと大きくなる
これをダイヤルで変えながら同じ被写体を撮り比べるとF値の違いによる写りの違いがよくわかる
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 02:12:59.93 ID:RgijB+DR0
>>441 5D2購入おめ。手振れしてないとして、
PでISOがA(オート)になってるなら、
夜の室内だとよほど明るくない限り
絞り開放(F1.4)で
シャッタースピードが1/40か1/50になる
ISOが自動的に選ばれる。
F1.4やF1.6でピントを合わせるのは初心者にとって至難の業。
そして50F1.4はピントが合わせられても
それほどシャープに写らない。
モードダイヤルをAvにして、ISOはAのまま、
絞りF2.8くらいで撮ればピントを合わせたい被写体は
もっとくっきり写る。
瞬間の映像や動体、広角を撮るのってどれが良い?
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 02:27:10.67 ID:RgijB+DR0
>>460 それ換算1.3倍のAPS-Hかつフル用レンズしか使えないだけあって広角が駄目だろ
瞬間の映像を撮るスポーツ撮影なら非常に心強いけど
お願いします
【動機】 海外に持っていきたい、玉ボケが撮りたい
【予算】レンズキットで5-7万くらい
【用途】風景、建物、植物、人物
【出力】PC鑑賞、L版印刷
【大きさ/重さ】k-rより軽いと嬉しい
【所有機材】なし
【使用者】LUMIX DMC-FZ1を使ってました。デジイチは初めて
【重視機能/その他】明るい単焦点を安く買いたいです。二ヶ月は待てるので、もしその頃に予算内におさまるものがあれば教えて欲しいです
>>463 K-rだけはやめとけ
ペンタは本当に苦労するし動体は撮れない
その予算ならこの流れでアレだがα55がいい
KissとかD3100は手抜きエントリー機も避けたほがいい
α55はペンタより苦労するぞ。あの糞EVFじゃ動体は撮れない。
夏になったら熱暴走で撮れなくなるし、電源も全然持たないから予備バッテリー地獄。
>>465 おまえ想像で書くなよw
α55持ってるのかよ
バッテリーも予備一個買えば十分
GPS内臓型のカメラが持ち込み禁止の国もあるからな。
ロシアじゃGPSカメラ販売禁止だし。
αで海外はちょっと……。
>>465 熱暴走って今のところ動画だけですか?気温40度の所とかに持っていくと静止画にも起こりますか?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 03:03:52.13 ID:UTcv0sb40
>>468 α55熱問題でググレば驚くほど出てくるよ。
>>468 価格.comで数例だけど静止画でも熱暴走したとの報告あるよ。直射日光に当てるとだめらしい。
αにこだわるなら77待てば?
>>466 持たない持たない言うからα55買う際予備バッテリーも買ったのに
1日400枚以上撮る事もあるのに予備バッテリーを使った事が一度もない俺が通りますよ
逆の意味で期待外れもいいとこだ
GPS関連は中国など帰れなくなる可能性のある危険な国では避けた方がいいね
日本では関係ないが、こういった国ではGPSなし版のα55が売られている(型番SLT-A55。通常版はSLT-A55VでVがGPS機能を指すと思われる)
>>470 α77待つと間に合わないから他に合うカメラ教えて下さい
αの電池の予備は一本あればいいと言うから2本体制にしたのに、
持ちが悪すぎてまた一本買い増しした俺から言わせれば
最初から安い2個パック買った方が断然お買い得だな。。
基本的にファインダー撮影ですら電池食うからな。
夏場の熱暴走はこまめに電源オフしてるから散歩してたり観光じゃ出たことない。
競馬場でパドックとか返し馬とか撮りまくりながらやってたらレース前に落ちた。
復旧の時間が全く見えない分、不安要素としては大きいから、小まめにオフを徹底、
イベントとか撮り逃せないならサブカメ一台持って行けば安心。
>>471 バッテリーそれ位もつなら安心ですが熱暴走はこわいですね
中国だめなのは厳しいです
D3100+50mm f/1.8Gでギリギリ予算かと思う
円形絞りとは書いてないけど7枚絞りだったら一段絞ってもまあまあ丸くボケるかと
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 03:26:24.67 ID:UTcv0sb40
熱問題あるとシャッターチャンス失う。
>>473 ありがとうございます。予備はとりあえず必須なんですね
Aマウントに安くて明るい単焦点レンズありますか?
まあ運動会じゃないんだから熱暴走してもいいじゃない
止まったら神が今は撮るなと仰っていると思えばいいじゃない
αには明るい単焦点あるよー
>>476 D3100は量販店でよく勧められるので今度みてみたいと思います
逆にα55は量販店ではほとんど勧められないのですがなぜですかね
>>478 DT35/1.8とかDT50/1.8とか
他にDT30/2.8マクロと85/2.8の4本がはじめてレンズシリーズ
85/2.8以外はそれぞれ2万以下で買える
当たり前だけど売っても儲からないからだろ
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 06:05:04.42 ID:UTcv0sb40
一旦マイナーマウントのレンズを揃えてしまうと、
その後の人生は地獄のカメラライフに突入だけどな。
目的さえ間違えなけりゃ地獄は大袈裟だが
よくわからないならキヤノニコにしとくのが無難だね
NikonはSONYが潰れると共倒れするから辞めた方がいい。
3年間同じセンサーを使い続けるほど安定感のあるCanonが一番
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 09:10:17.66 ID:Y18zDVki0
ねえ
プリンターで写真をプリントするとパソコンで見た写真
と色とか明るさが違うんだけどなんで?
>>486 釣り?
じゃないとするなら各機器のキャリブレーション(色・明るさ等の調整)を
ちゃんとやらなきゃそんなものだよ。
α55/33はレリーズタイムラグが430ミリ秒と大きいから動体の撮影は無理。
風景専用のカメラ。なんだから。
でも、精度の高いコントラストAFのライブビューは無し。
単位換算できない低脳の相手すんなよw
>>486 Adobeガンマでモニタ調整をして
プリンタの自動補正を切れば良い。
>>489 連写したら動体AFが弱いから
ピンボケ量産。
ニコンやキヤノンが売れるのには理由がある。
>>492 X4、x5よりよっぽどマシだろ
X4ってAF追従58%くらいだっけ?
動画のクオリティはD3100、D7000と同等で、動きはスムーズで暗所でのノイズも少なく、良好な画質。内蔵マイクは、静かな場所では操作音を拾うが、気楽な撮影では十分に許容範囲。他のデジタル一眼同様、カメラをパンしたときにはローリングシャッター効果が見られる。
動画中のAFは条件付きの合格で、ピントの迷いは顕著に改善しているが、NEXやGシリーズのAFには遠く及ばない。
使い勝手の面では、ISOボタンがないのが問題で、感度はもっと簡単に変えられるようにするべき。
D5100はD3100の奇妙なライブビューの動作を受け継いでおり、ライブビューモードに入ると絞りがロックされてしまう。また、ライブビューでマニュアルモードにすると、露出表示がされなくなってしまう現象も起きる。
D5100のライブビュー時のレリーズタイムラグが500ミリ秒だっけ。
α55よりよほど使い物にならないねー。ゴミだねー。
496 :
486:2011/05/01(日) 11:34:14.54 ID:Y18zDVki0
俺のパソコンにはフォトショが入ってないからガンマ調整
は無理だな
やっぱりキャリブレーションしなきゃだめかorz
キャリブレ―ターって高いよね?
>>496 簡易的なものでよければAdobe Gammaってのがあるよ。使い方とかはググってな。
>>495 ライブビューのD5100にα55に勝てる要素なんてあった方がおかしいw
そもそもニコンのライブビュー時のAFなんて三脚ないと怪しいし。
N,Cのライブビューは動画用、写真はファインダーで。ライブビューで写真はどうしても仕方がない時だけの非常用かと。
EVFの方が常に怪しい。常に非常用のα55。
500 :
496:2011/05/01(日) 12:15:36.66 ID:Y18zDVki0
>>497 俺のパソコンにフォトショ入ってないけどインストールできて
使えるの?
>>500 Adobe Gamma単体で使う方法を掲載してるサイトがあるよ。実際に単体で使えた。
502 :
496:2011/05/01(日) 12:39:51.14 ID:Y18zDVki0
α33レンズキットを購入しようと思っていたのですが、通販のボディ単体の価格が非常に安いので(36,000)、ボディ+レンズを別に買おうか迷っています。
初めての一眼で、色々な物を撮りたい(まだ何をメインに撮るか決まってない)ので標準ズームがいいかな、と思っているのですが、中古を含めておすすめのレンズがあれば教えて下さい。
>>503 教えてもらおうとする前にちっとはテメエで調べろ。
AF遅いけどとりあえずタムロン18-200
これでしばらく使ってれば自分の多用する焦点距離がわかるから
次はそれに向いたレンズを買えばいい
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 13:43:58.99 ID:UTcv0sb40
購入相談でマイナーマウントを奨めてくる人物には注意しろ。
普通に考えて少しおかしい行為だ。
>>503 キタムラあたりでも、ネット中古の標準キットレンズが格安だから(数千円) 18-55買えば?
ちょっと凝るなら、16-105だけど、予算が
>>507 メジャーマウントでもセンサが糞だったり壊れやすかったりするから、どっこいどっこいじゃないの?
きっとレンズとかタムの超倍率ズームしか使わないならいいけどレンズ増やしたらマウント変えるの大変だろ?
>>495 マジレスすると
OVFからのレリーズタイムラグは200ミリ秒
ファインダーを覗くというカメラの当たり前の所で足踏みしてるαはなんだかな
>>503 α33はレリーズタイムラグが430ミリ秒と大きいから動体の撮影は無理。
風景専用のカメラだよ。
でも、精度の高いコントラストAFのライブビューは無し。
いろいろやりたいなら
売れてるニコンかキャノンのカメラがいいと思うよ。
>>507 逆に考えると、メジャーなマウントをいつも勧められるから、購入相談スレはいらないんだよな。
430ミリ秒430ミリ秒って虚偽の情報を連呼すればそれが正しい情報になるわけじゃないよ?
α55のレリーズタイムラグは90ミリ秒、EVFのタイムラグは30ミリ秒、
よってEVF使ってシャッター押しても合計120ミリ秒。これが正しい数値。
>>512 皆さん
言いっ放しは性にあわないのでおバカ実験やってみました。
機材:α55 18−55SAM
NEX−5 18−55SEL
リモートコマンダー DSLR1
VAIO TT−90
方法:PC画面に実験条件とストップウォッチを表示
カメラ2台を台の上に直置き、MFでPC画面にフォーカス
リモートコマンダーで2台同時にレリーズ
ストップウォッチ始動してから、5秒目以降5秒おきに1分までレリーズ
条件 2.XX秒表示見てからレリーズ、α55 EVF
2.XX秒見てレリーズ・α EVF
α55 0:42秒 NEX−5 0:47秒
標準偏差 0:09秒 0:10秒
人間の反射速度遅れについては、どうやら0.22秒くらいはありそう。(1と4、2と5比較)ただし、これは一概には言えないと思う。4&5は「XX秒を狙って」どれだけ早めにレリーズするか、というさじ加減が加わるからだ。
(実験中はレビューを見ている余裕は無く、従って動作に修正を加えることは無かったという事は付け加えておきます。でもね、感覚的に「あ、今のは遅い!」とか「フライング気味?」みたいな感触はアリマス。)
統計学的に優位なN数を求めてやったわけじゃないので、
なんぼでも反論の余地はあるかと思いますが、ま、参考という事で。
煽り方見てるとキヤノン及びニコンのエントリー機は
売れている事以外に売りが無い悲しいカメラになるぞ
>>517 その0.42秒という数字を見て「α55のレリーズタイムラグが430ミリ秒」と勘違いしたの?
だとしたら、ええと、なんと言えばいいんだろう・・・頭が悪いことは別に罪じゃないよね、としか・・・
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 15:06:32.77 ID:Y18zDVki0
Photoshop Element9の体験版にAdobe Gammaとかの液晶
の色調整機能とか付いてるの?
それはレリーズタイムラグを測る実験として正しいの?
522 :
521:2011/05/01(日) 15:09:43.55 ID:s9ZSK7Dq0
>>521 レリーズタイムラグ+EVF+反応速度の実験として正しい
>>521 そもそもレリーズタイムラグを測る実験じゃなくて「EVFの」表示遅延を測る為の実験だから、正しくないよ。
そろそろウザいから書き込むの止めるけど、結論は
>>516の通り。
工作したいのは分かるけど変なデマには惑わされないようにしましょう。
>>517 その実験、DSR1がRM-S1AMだったら信憑性も増したのに・・残念。
DSR1はレリーズタイム反応が遅いので有名。
ほとんどの遅延は赤外線方式のリモコンに食われてるよ。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 16:55:44.18 ID:UTcv0sb40
>>509 それは一機種だけの問題。
マウントそのものがマイナーな機種を買うよりは良いんじゃないかな。
>>515 まあ、その通りだな。
ここはマイナーメーカーの工作員、販売員が必死で初心者を騙すためにあるようなスレだから。
>>518 ではなぜマイナーマウントはマイナーマウントなのか、なぜ売れないのか考えてみよう。
そこに真の答えがある。
売れないものには売れない理由が存在する。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 16:58:23.29 ID:GGhmkQS1O
レリーズタイムラグって、
半端に短いくらいなら、いっそ長い方がシャッターブレを防げて良い様な・・・
俺はミラーアップも多用するくらいなので。
あと、手持ちなら必ずブラケットなり連写なので、気にしたことが無いかも。
>>526 マイナーメーカーが売れてないってのはどこを見れば分かるんだ?
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 18:09:04.23 ID:GGhmkQS1O
一眼レフに絞れば、
ややもすれば9割近くがキヤノニコじゃないかねぇ。
レンズ交換式デジカメを含めれば、8割程度になるけど。
風景さえ撮れれば大きさも重さもどうでもいいから、最安のボディとレンズのセット教えてください
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 18:12:34.49 ID:UTcv0sb40
【動機】海外旅行に行くので風景を撮るために
【予算】レンズ込み6万。中古でもいい
【用途】風景、夜景、食事や人物
【出力】L判印刷・PC鑑賞
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
動画も少しは撮りたいですが、重要視はしていません
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 18:16:11.69 ID:GGhmkQS1O
中古にKDNに、4万円程度の新品レンズを買えばどうだ?
シグマ17-50/2.8osとか良いぞ。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 18:19:34.84 ID:UTcv0sb40
>>535 海外での電池消耗を考えると光学ファインダーは絶対条件だな。
その上で値段的にはD3100、X4、K-rしかない。
>>534 だから現在売れてるとか売れてないとか何をみたら分かるんだ?お前ばか?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 18:36:22.96 ID:UTcv0sb40
>>538 「何」という具体的な単一ソースではなく、もっと広く状況から察せよ。
そのマウントの上から下までのボディーラインナップ、交換レンズのラインナップの充実度など。
またサイドパーティー製品の展開なども視野に入れて。
状況的には2強が圧倒的といわざるを得ない。
>>539 今まではだろ?
最近その二社以外も売れているという事実をお前は無視したいのか?
>>539 ちゃんと考察したら2強に陰りが出て来たって感じじゃね?Canon社員の君が口が裂けてもそんなこと口にできないという事は理解出来るが。
>>537 > 海外での電池消耗を考えると光学ファインダーは絶対条件だな。
別に絶対条件でもないだろ。
バッテリーを買い足せば済むことだし。
sony叩きに必死過ぎると信用無くすぞw
ということで、α33も候補に入るかな。
ボディ内手振れ補正があるから、どのレンズでも手振れが抑えられる。
薄暗いところでの撮影で三脚がないときには重宝するぞ。
夜景なら三脚必須とは思うが。
今ってニコ・キャノ・オリ・ペンタ以外に1眼レフ機を売ってるメーカーってあるの?
>>545 ソニー
海外のみだけどね
一眼レフでもフィルム機なら沢山メーカーあるよ
ここで初心者の質問に答えてる人達って、カメラ歴どのぐらいなの?
やっぱり20年とか?
【動機】コンデジよりもいいものが撮りたくて
【予算】ボディ+レンズで10万
【用途】街角スナップ
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】こだわらない
【所有機材】CX3
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
なんとなくブランドイメージと可動液晶に惹かれてX5を検討しています。よろしくお願いします。
>>550修正
抜けてました。
可動液晶は他にD5100とα55があると思うのですが比較してメリットデメリット教えて頂けませんか?
>>551 別物。
D5100の液晶は確認用。撮影には0.5秒レリーズタイムラグがあるから3脚、静止画専用と考えていい。
α55はEVFとLV(液晶)が全くと言っていいほど同じ事が出来る。(LV寺の10連写も可能)
D5100はファインダー専用機と考えた方がしっくりくる。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:06:53.93 ID:UTcv0sb40
ソニーって何か必死だな。
いつからカメラメーカーのフリを始めたんだい?
>>540>>541>>543 去年”だけ”に限ってレンズ交換「コンデジ」が売れたというだけだな。
最近また2強寡占に戻りつつある。
5年後?
そのころ某家電屋は何やっているのかねえw
そういえば最近話題の深刻な情報漏えいの影響はどうなんだろうな。
>>544 バッテリー買い足しねえ・・
4倍も持ち歩く気かね?
光学ファインダーユーザーなら予備を含めて4泊6日の海外旅行中、
たったの2本を持ち歩けば済むバッテリーを、
αユーザーは”8本!”も持ち歩かなければならないという苦痛w
バッテリー8本で追加出費が5万くらいか?
お勧めカメラ
低予算 D3100キットレンズ X4キットレンズ
中予算 D7000キットレンズ D60キットレンズ
ニコンかキャノンの好きなほう買って終わり、それ以外は荒れるから聞かないこと
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:14:10.38 ID:UTcv0sb40
>>550>>551 D5100かX5がよろしい。
光学ファインダーだから常時電源ONで、いざというシャッターチャンスに即応できる。
スナップ撮影はそれが命。
αは一々電源をON/OFFしなければ、あっという間に電池切れ、そして熱問題。
一瞬のシャッターチャンスに対して、そのつど電源スイッチを入れて起動を待ってからシャッター押すようでは間に合わない。
>>553 α55はレリーズタイムラグが420ミリ秒と大きいから動体は無理。
風景専用。
ニコンやキヤノンならレリーズタイムラグが200ミリ秒程度だから
子供の一瞬のシャッターチャンスを逃さない。
>>554 Canonはレンズ交換式コンデジに淘汰されようとしているわけだな。
X5はコンデジであるα55に優っている点は電池の持ち以外に何かあるのか?
これに答えられれば>550のためにもなるだろう。
>>554 AV屋の子会社で情報漏洩があったのは知ってるが家電屋で情報漏洩があったって初耳だな。ニュースに出る前に情報掴むってお前すごいな。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:20:25.05 ID:UTcv0sb40
>>558 淘汰してからここに来てください。
それまではマイナーマウント工作員さんはシェアに応じて発言を控えましょう。
売れない製品は売れないだけの理由があると心得てください。
そんなものを他人に買わせるのは良心が痛みませんか?
>>551 α55はやめたほうがいいよ。
レンズは少ないし描写も緩い。
キヤノンかニコンにするのが後悔しない。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:25:25.35 ID:GGhmkQS1O
とりあえず、一眼レフに限定しない限り、
NEX厨と基地害オリンパが大発狂を繰り返すだけだと思うが。
563 :
550:2011/05/01(日) 20:28:33.38 ID:g3u0S0cbi
メリットデメリットを唯一答えていただいた>553さんありがとうございます。α55を中心に検討します。
他のかたは具体性がなく盲信的に勧めるだけで何か気持ち悪いです。宗教みたいです。
個人的にはAFは速度より精度だと思うけど各社で比べたこと無いからわからん
位相差AFだとどこが一番精度高いのだろう?暗所とかでバシっと合ってくれるカメラが一番好きなのだがな
まあ、α55は動画を3分しか撮れないとか、連写できるのはレンズ開放時だけとか制限が多すぎる。
ほとんどカタログ詐欺だからオススメしない。
566 :
550:2011/05/01(日) 20:30:29.47 ID:qyC6bZUO0
>>560 売れてるだろうが
コンデジ込みで2%シェア増
レンズ交換式だけなら5%増
思い込みだけで物言うな。クズ
>>564 暗所のAF精度は伝統的にニコンが一番いい。
次点がキヤノン。
ソニーは少し暗くなるとまったく合わない。
ソースはアサヒカメラ。
速度はレンズ依存。
キットレンズだとキヤノンが速い。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:31:40.63 ID:AqMS28RQ0
少し教えてくださいニコンのD7000とキャノンのEOS7Dでは
どちらが性能いいのですか?
カタログのスペックでなく
使用者の意見がききたいです
>>566 オリンパスすらよりシェアの低いソニー工作員は黙っとれ。
ソースはBCN
>>564 同じメーカーでも機種で全然違うよ。
当たり前だがD3sは凄いけど、D3100が同じくらいの性能じゃあないし。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 20:35:48.77 ID:UTcv0sb40
>>566 NEX(コンデジ)が売れただけですな。
話にならない。
>>567 精度はニコンか、速度は音波レンズならどこれも大して差は感じないからニコンいいな
>>573 nexでLマウント使えるぞ。しかもx4よりもraw画質がいい
【動機】そろそろ買い換えたくなったので
【予算】7万
【用途】風景
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】こだわらない
【所有機材】x2とwズーム
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
X2を使えっているので、x5にしようと思ったのですが、センサーがしばらく進化していないようなので、最近よく見かけるα55にしようと思っています。
静止画における熱問題は特殊状況下だけのようなので気にしていません。EVFも視野率100%ということで魅力を感じています。その場合α55の問題はバッテリーだけでしょうか?
60Dにすればいいじゃないか。
>>576 マトモな純正レンズが無いから
他社のレンズを使うしかないんだろ?
>>577 レリーズタイムラグが420ミリ秒と大きくて使いものにならない。
【動機】そろそろ買い換えたくなったので
【予算】7万
【用途】風景
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】こだわらない
【所有機材】D60とwズーム
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
D60を使えっているので、D7000にしようと思ったのですが、センサーがしばらく進化していないようなので、最近よく見かけるα55にしようと思っています。
静止画における熱問題は特殊状況下だけのようなので気にしていません。EVFも視野率100%ということで魅力を感じています。その場合α55の問題はバッテリーだけでしょうか?
なお、問題があってもα55にするつもりです。
ソニー信者なのでα55の悪口は言わないでください。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:05:41.54 ID:UTcv0sb40
>>576 LのAFがNEXで使えるのかい?
あの持ちにくいグリップとか、もはやカメラとは言えないな。
カメラにとって画質の差なんてそう大きな問題ではないよ。
現在のレベルはどのカメラも画質的に大差はないだろ。
大事なのはシャッターチャンスに対しての反応だな。
それが道具というものだ。
道具として使いにくいものは画質云々以前の問題だ。
>>581 じゃあX4じゃなおさらダメだな
中級機以上買えってことか?
>>580 すべり過ぎ
お前に突っ込むオレって優しい
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:11:44.92 ID:UTcv0sb40
>>582 後々のために中級機にまともな一眼レフカメラがラインナップされているマウントを選んだほうが良いよ。
一眼レフ選びは投資の面も大きいのでね。
まあ、まともな中級があるメーカー/マウントということになると3社に限られてくるわけだが。
そんなに電源のon/offって大変?
肩にかけてるカメラを掴むときに指を電源にひっかけてonにすれば、
αだってファインダー覗くころには電源ついてるぞ?
そんなことでシャッターチャンス逃さないだろ?
>>584 その意見には賛成だな。
待てるのであれば、
今年中に中級機が発売されるαも追加されるが。
どうせアンチソニーは、まだ出てない機種だからというだろうけど、
出てないからこそ他のメーカーを圧倒する機種の期待もできるしな。
>>586 他社ユーザーも注目だな
今ある中級機より魅力の多い機種が出たなら
他社はそれを上回る機種を出してくれるからな
それこそ発表された途端失笑を買うような機種を再び出す事は出来なくなる
>>584 3社ってニコキャノ以外どこよ?
E5のあるオリンパ?
K-7のあるペンタッ糞?
それともA900のあるソニー?
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:23:22.92 ID:UTcv0sb40
発売もされていない機種を語り始めるのもマイナーユーザーの悲しい習性か・・・
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:27:10.64 ID:GGhmkQS1O
レンズの出荷累計が目安になる。
キヤノンEF、ニコンF、ソニーαは大丈夫。
ペンタも何処かが買い取ると思うけどね。
あとシグマ。センサーメーカーである限りは生き残る可能性は高い。
サムソンとかもね。あ、これペンタKか。
キヤノン>ニコン>>>ソニー>>>>>ペンタ・シグマ
この辺りまでが限界かなぁ。
レンズ交換式コンデジであれば、
やはりセンサーメーカーであるソニーとパナソニックは安泰かと。
お前ら,スレ違いも良いところの話をよく延々とやってるなw
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:29:38.61 ID:UTcv0sb40
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:31:13.51 ID:UTcv0sb40
>>590 残念ながら累計レンズ出荷本数ではαは論外。
第3位はペンタックス。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:33:57.30 ID:GGhmkQS1O
αはソニーに事業譲渡される段階で純正1600万本だったかと思うが・・・
ペンタのKって、MFまで入れてないか?
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:35:49.50 ID:GGhmkQS1O
あと、EFとFは両社ともここ2年で1千万本を出荷してる。
共に累計1億本も見えてると思うぞ。
サードパーティまで入れたら凄い数になる・・・
αなんて今さら誰も使ってないよ。
オワコン
なんかカメラ買っても撮影を楽しめてないような連中だな
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:38:10.74 ID:GGhmkQS1O
ちなみにフォーサーズレンズは10年で100万本だ。完全に終わってる。
買い取るメーカーも無いね。
ただただ、パナソニックのAV路線に乗れるかどうかだけがポイントだ。
オリンパスは決してこの事業戦略の邪魔をしてはいけない。
>>596 お前世間にズレしてるぞ
現実に帰ってこい
>>598 まあ、終わってるオリンパですら
ソニーよりシェアは高いけどね。
ソースBCN
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:42:59.92 ID:GGhmkQS1O
オリンパスの一眼レフはシェアで0.1%も無いよ。
m43にしても250億円(売上済み?)もの不良在庫があるのに。
初心者がその後買い足すかどうか分からないのに
レンズも考慮して機種を選ばなくてはならないの?
3年後にいいレンズを買い足せば、本体はそのままでも満足できるの?
購入機種を相談したいんだけど、購入メーカーをまず選らんだ方がいいの?
>>602 基本的には店頭で実機触って、これはと思った機種をIYH
>>602 中級機なら3年後もがんばれるけどエントリーではきついかなぁ
どの位吟味した方が良いかはその目的次第かと
写真を趣味にするならよく考えた方が良いけど、出先での記念撮影くらいなら何でも良いよ
解像力求めるならNikonだな
>>606 確かに。Canonは褒めところがない。
渡辺謙が好きならCanonって感じ方。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:54:31.01 ID:UTcv0sb40
>>602 他人の購入相談に対しては、将来性も考慮するのが当然の態度であるな。
それが相手に対しての思いやりというもの。
利害関係者ではないからこそ、そういう発言ができる。
その場で売り抜けてしまえばOKのメーカーや販売店は何でも奨めてくるけどな。
彼らは売り上げの数字が欲しいだけだからな。
購入者の都合などどうでもいいから、売れ残ったカメラを押し付けようと必死だ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:56:18.16 ID:zRictzEy0
ニコン、キヤノン≧ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オリ>>>>>>>>ペンタ
薦めるのはこんな感じでいい
>>608 同感
何年もセンサー開発出来てない会社に未来があるとは思えない。
でも店側はそういう開発費のかかっていない会社の方がバックが大きいから勧めるんだよな。
自社開発出来ないけどNikonで良かった。
>>609 ソニーはオリンパ以下だろ。
シェアが低すぎる。
NとCの争いは不毛だからやめろwどっちもいい感じじゃねぇか。この2社使って差を感じるならそれは腕の差だよ。
キヤノンがAPS-C18M素子から詰まってる感があるのは確かだが、今後一切動かないわけでもなかろう。
キヤノンのエントリーは駄目駄目だな
60Dは9点と測距点は少ないものの、全点クロス測距が効いてるらしく
動体(鳥)への食い付きが半端じゃない
背景に木があるようなシチュエーションでは俺のD7000は迷いまくるが、60Dは鳥に食い付き続ける
この辺は流石キヤノン
EVFのαは両眼でターゲットを追うケースが多くなる望遠撮影や
両眼の視差を利用して超クイックなMFをやるマクロの人達の評価はどうなのかね?
店で試しただけだけど激しくパンするとファインダーが付いて来ない印象を受けた
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 22:07:11.71 ID:UTcv0sb40
我々はコミュニティーの宗教化を防ぐために、
メーカーの息のかかったGK等の工作員を排除せねばならない。
金の力でマスコミを操作するのは、まあメーカーとしては当然かもしれないが、
こんなユーザーコミュニティーにまで侵入してきて、
姑息な工作活動をするソニーGKはたちが悪い。
ユーザーコミュニティーを特定のメーカーが金の力で
牛耳るようなことがあってはならない。
メーカー工作員による不自然な工作を発見したら徹底的に排除しよう。
いろんな意見ありがとう。
普通はシェアと性能は関係無いと思うんだけど、
情弱の多い家電とは違い、ヘビーユーザーの多い一眼カメラは別なの?
k-rとα55で考えてるんだが、ここ見るとね・・・
アンチソニーがいるのはどこの板も一緒ですなw
>>616 自分で気づいてないだろうから教えてやるけど、お前が一番宗教臭くて気持ち悪い。
Nikon使いのオレからするとSONYに潰れてもらっては困る。優秀なセンサーメーカーだからな。Canonのセンサーだけは使いたくない。
α55ヨイショが浮いてて気持ち悪すぎる。
工作するならニコ爺キャノネッツの書き込みをよく分析しろ。
GKお得意のゲーム・家電とは文化が違うんだぞ。
>>618 俺はペンタユーザーだがk-r買うなら是非DA★55を勧める
なんたってこのレンズは一眼レフらしい魅入るような写真が撮れる、機能もテンコ盛りで他社レンズに比べると本当に安い
画角としても55mmは少し工夫要るけど慣れると使いやくて本当にオススメする
α55/33はレリーズタイムラグ420ミリ秒でシャッターチャンスに対応できない。
連写できるのはレンズ開放のみ。
動画は熱暴走で3分で止まる。
静止画も動画も使いものにならない。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 22:27:52.66 ID:GGhmkQS1O
ニコン厨のフリをするのはヤメなよ。>基地害オリンパ
>>624 ハマれば本当にいい写りをするが、結構難しいレンズと聞くが
>>618 アンチソニーなんて大していないよ。
むしろここ1ヶ月くらい、なんでもかんでもα55で完璧!予算不足ならα33でも大満足!→お勧め通りα33にしました^^
みたいなあからさまなマッチポンプGKが大量に沸いた。
その反動でアンチソニーがいるような空気になってるだけ。
631 :
:名無CCDさん@画素いっぱい::2011/05/01(日) 22:32:22.14 ID:3xfH4H2c0
キヤノンなんて最低だろ。
センサーが業界最低だからどんな事しても画像業界、最低。
あきれるのはX4からX5に代わってなにが変わったか?
バリアングルに変わっただけ。
後何にも変わってない。
日新月歩のデジタルで信じられない1年の技術進歩。
>>628 開放からシャープだから他の単よりも使いやすいかも?
広く写そうとすると構図を三次元的に考えるからそれもまた楽しい!
やっぱ使って楽しいレンズが一番だと思う、ズームレンズはどうも心の隅に不満が残ってしまうから
まあ、Kissまで一巡したから
次は新センサーだろ?
バリアンだけついた7D2だったりしてw
634 :
:名無CCDさん@画素いっぱい::2011/05/01(日) 22:39:19.20 ID:3xfH4H2c0
ついでに言えばキヤノネッを使った他社製品への根拠
なき誹謗中傷の醜さ。
日本のすべての業界でこんな汚いことやってのはキヤノン
だけだろ。
あまりにも異様、あまりにも違和感。
こんな会社日本から退場してほしい。
>>630 とりあえずNikon買っとけ
確実に負け組にならない
初心者はソニーだろうがペンタだろうが予算に見合った好みのメーカーの物を自分の目で選べばいいと思うよ。
見た目で選ぶのも昨今のカメラブームでは大事なファクターだから。
使い続けて不満が出なけりゃ カメラ選択が合ってたという事。
だけど撮影スタイル(風景、街角スナップ、ポートレート、子供の運動会、スポーツ、モータースポーツ、野鳥)が広がるにつれ二大メーカー キヤノン、ニコンが有利になる事は紛れもない事実。
迷ったらキヤノン、ニコンにしておけば間違いない。
637 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 22:58:35.32 ID:0X+ZvyAe0
キヤノンだけはやめとけ。
日本人の伝統的価値観、モラル感から逸脱した、いわゆるヤクザ企業だ。
絶対許すべきでない。
まあ、それですらソニーよりマシ
>>639 ニコン使ってる人たちがそういう考え持ってるって見なされそうだからやめてくれ
>>636 固いボケが好きな人や野鳥撮る人は正解だな
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:07:56.27 ID:UTcv0sb40
>>636 その通り。
だからこそ経験者としては、初心者相手に確実なものを奨めるのが誠意ある対応といえる。
マイナーメーカー製品は自分で買うのは勝手だが、人に奨めるのは間違い。
>>641 ソニーに柔らかいボケや野鳥撮影できるレンズはあるのか?
カメラメーカーはカメラ作ってればいいのにCanonは家電に手を出した。それが失敗だな。デジタルは家電屋の仕事、一眼レフカメラがカメラ屋の仕事。銀塩もそうだろフィルムは写真屋の仕事一眼レフはカメラメーカーの仕事。
Canonはその役割分担のバランスを崩したから行き詰まったんだよ
7D2で進歩が見られなきゃ本当にソッポ向かれるな
60DとX5がニッコールレンズの販促になったように
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:14:15.86 ID:BFC8BoSj0
>>645 ペンタはやめておけと忠告しなくても誰も買わない現実w
一部の基地外のみ好んで使ってる
アンチSONYとアンチCanonがいてもアンチNikonはいないんだな。これで分かったな。
ペンタCanonより悪くねーぞ。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:16:45.63 ID:BFC8BoSj0
>>648 良かった、最近アンチニコン見なくて気持ち悪かったんだ。
沖縄のガス田問題でキヤノン見切って機材売り払ったよ。
尖閣問題見てキヤノンユーザーは何も思わないのかね?
動体がまったく撮れなくて、ペンタ機材全部売り払ったよ。
ペンタユーザーは風景しか撮れないのに何も思わないのかね?
何回ループすりゃ気が済むんだバカが
御手洗が経済界から消えるまで
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:26:00.19 ID:x8dyLW1t0
7Dって視野率詐称してたよな。
まさに犯罪じゃないか
Canon視野率詐称事件か
懐かしいな
そう言えばD7000の初期ロットに視野率問題?とかちょっと前に言われてた気がするけどどうなったの?
今のロットでは問題無くなった?
視野率だけじゃなく防塵防滴じゃないのに防防宣伝してたもんな。
Canonの視野率詐称の方が悪質だろ
まあ普通にペンタだけはない。
なぜペンタが今の状況になったか考えれば、解るはず。
>>658 センサー作れない、ファインダーも作れずに詐称Canonに5年は無いな。プリンターで生きていくしかない
おっと、
>>661は7Dのことな。
海外では返品受付たのに日本じゃやらなかった。
>>663 ペンタはCanonみたいに詐欺してないじゃん
>>663 キヤノンに不利な話になると出てくるなお前。
話題そらそうとしてるんだろうが。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:38:18.49 ID:Z8PsiO7/0
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
地に落ちたな
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 23:38:57.70 ID:u2/vokUb0
ニコ爺がキャノン憎けりゃペンタ叩けって理由がよくわかったわwwwwwwwwwwwwwwwww
今のニコンが少々がんばった製品出したからってニコンたたきがぱったりと消えるとニコン様がなまけられるんでキヤノン派の人よろしく・・・
あ、ニコンさん、18-55のチープさどうにかしてください。売り場で見ててなんか悲しいです。
>>669 ペンタ厨ってキヤノン叩くことだけが生甲斐だからな
叩かれるがわが問題あるんだけどな
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
>>672 まっとうな商売してれば叩きようが無いんだが
まあ好きなだけキヤノン叩きしててくれ
それで売り上げが落ちると思うならなw
>>672 伝統のザラモヤ画質も入れてくれ。
あと売国企業だとも。
>>674 Canonの売り上げ気にするって君社員?
>>674 ペンタの場合、何もしなくても売り上げが落ちて会社なくなった
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
伝統のザラモヤ画質
売国企業
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
伝統のザラモヤ画質
売国企業
70-300LのLブランドボッタクリ事件
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:05:35.72 ID:mfbaKHNr0
少し教えてくださいニコンのD7000とキャノンのEOS7Dでは
どちらが性能いいのですか?
カタログのスペックでなく
使用者の意見がききたいです
もうペンタ厨はキヤノン叩きやめたのか
だらしねえな
それはのこぎりと斧のどっちが性能いいとかそういうレベルの質問だな
3時間経っても変わらんなぁ。お前ら滝にでも打たれてきた方がマシじゃないかw
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:12:37.05 ID:Iqld8Mmk0
>>681 一般的に値段が同等なら、売れているほうが性能は良いです。
>>681 漬物石としては7Dの方がよく漬かってたな
ぶつけたら7Dの方が圧倒的に硬いだろ
ソフトも見ないでXboxとPS3どっちが高性能みたいな話だからな
こことゲハは一緒。信者達が見えない何かと戦い続ける空しいだけの戦場。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:32:24.02 ID:uJmjZzMQ0
キャメラ付き携帯電話ってありますよね。何故携帯電話付きキャメラって
ないのですか?私は7Dみたいな格好良いキャメラで「モッシー?」って
ナウでカワイイ女の子と喋りたいです。
>>681 マジレスすると、動体は弱めだがK-5がいい
7DとD7000は高画素の弊害が出てるが、K-5は出てない
素直に負け認めろよキャノネッツ
まあ所詮デジカメだから10年後にゴミになるのは一緒だし今だけ天下が取りたい。
それはいずれ死ぬから天下統一して傍若無人に振舞いたい皇帝の野心の極小バージョンだな。
>>695 一時の天下のためこんな傍若無人なことを・・・
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
伝統のザラモヤ画質
売国企業
70-300LのLブランドボッタクリ事件
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 00:40:25.42 ID:7HIQ73pf0
このスレ見てると、キャノンはダメ、ペンタはダメ、ソニーはダメ
ニコンならおkですか?
このスレの中だけではな
>>680 エラー多発
両面テープ
ミラー脱落
転ぶとボディが千切れる
を忘れているぞ。
>>697 ここで聞くのがダメだ
機種別のスレで色々質問した方がいい
>>697 このスレが参考になると思えるのなら君は暫く2chから離れた方がいい
もはや価格コムとか酷いもんだけどな。
素人の口コミって嘘がプラセボでいつの間にか本当になるからな。
裸の王様の大量発生だ。
ニコンの目立った弱点はJPEG処理の下手さくらいか
RAWから編集するヘビーユーザーはともかく、ライトユーザーには結構重要だが
おまかせJPEGなんかじゃ満足できない本格派と、
JPEGの違いも分からない勘違い素人が買ってれば問題ない。
ニコ厨がキヤノンを叩き、ペンタ信者のせいにしてるw
ニコン以外買えば幸せになれそう
このスレみて相談してる時点で幸せはあきらめた方がいい
ニコン厨は意外と紳士だぞ。
余裕があるからな。
キャノン叩きはほとんど基地外ペンタ信者だ。
インダストリアを筆頭に価格の常連見てればわかるだろ。
つーか、ジジイだから
こんな荒れたスレにこねーだろjk
生身の女には手を出さないじゃないか
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 12:11:38.45 ID:gkHGr79J0
ペンタ
PCで現像すると色調が絵画チックになって元に戻せなくなり、何も手を加えない時より酷くなります。
トーンカーブのいじり方って難しく無いですか?
どういう訓練をしたら自然な色合いが出せますか?初心者向けの現像を解説したサイトがあったら教えて下さい
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 12:40:46.60 ID:gkHGr79J0
写真印刷って家のプリンターで印刷するよりも店で印刷した方がきれいに印刷出来るよね?
大きさはA4なんだけど
>>712 Adobeライトルームなどを使って
彩度は「自然な彩度」で調整する。
>>713 うん。
ほとんどの場合はそうだよ。
30万以上の金をかけるなら別。
>>713 「きれい」が何を意味するかによる。
自分で調整したいなら自宅で印刷もいい。
保存性はたぶん写真屋でプリントしてもらった方が良い。
ただし,写真やプリントの場合,印画紙(フジ・エバービューティーとかコダック・ロイヤルとか)
でも,色再現性とかに差異があるので店選びは注意した方が良い。(自宅印刷の場合も
紙はこだわる必要あるけど)
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 12:53:59.59 ID:gkHGr79J0
>>717 フォトコンテストに応募しようと思ってるんだけどちなみにキタムラがやってるコンテストだからキタムラで印刷しようと思うんだけど
キタムラのフォトコンテストならいいいんじゃないの?<フジ・エバービューティー
個人的にはコダック・ロイヤルのこってりとした色の方が好きだけど。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 13:08:30.87 ID:gkHGr79J0
>>719 そうか( ^_^)/~~~
ちなみに自分で写真をパソコンで現像して
そのデータを持って行って印刷しようと思ってるんだよね
パソコンをキャリブレーションしてないからもしかしたら色が違うかも。・°°・(>_<)・°°・。
>>712 貴方が現像したJPEG画像とそのRAWをアップロードして下さい。
失敗作でかまいませんが、白飛び、黒つぶれの少ない画像を。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 13:28:36.62 ID:bwZEgS5IO
>>720 キタムラの印刷機のキャリブレーションも怪しいから問題ない(笑)
一応キャリブレーションされてることになってはいるけどね…
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 15:13:26.70 ID:gkHGr79J0
>>722 そうなんだ
ちなみに家で写真印刷する時紙とか何使ってる?
俺はピクトリコのプロ使ってるけど結構色いいよ( ^_^)/~~~
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 15:14:03.03 ID:Iqld8Mmk0
マジレすると素人は何も弄らないほうが結果は良い。
色を扱うには相当の知識が必要。
素人の手に負えるものではない。
>>720 Adobeガンマぐらいで
調整するといいよ
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 16:16:29.93 ID:u8aORtrL0
初デジ一です
D5100とX5で悩んでいます
>>726 今買うならD5100がベストチョイス。
X5は他社に周回遅れにされてしまった残念カメラ。
今年はキヤノン試練の年だな。
>>726 Canonというのはこういうメーカーです。
視野率詐称(7D)
防塵防滴詐欺(7D)
3年間センサー使い回し(勿論kissシリーズも)
伝統のザラモヤ画質
売国企業
70-300LのLブランドボッタクリ事件
基地外おりんぱの次はGKか。
基地外おりんぱはボランティア活動だが、GKは組織活動だからウザさ1000倍。
サイバーショット一眼の不良在庫を裁きたいのはわかるが
ゲーム機とカメラじゃ工作の手法を変えないと効果無いぜ。
>>726 今D5100を買うのはあまり勧めない。(X5もだけど)
確かにD5100の素子の性能はX5より良いけど、最近出たばかりで値段が高め。(新発売で高めなのは仕方ないけどね。)
今すぐ買うのであれば、もう少しお金を出してD7000や60Dあたりの中級機に手が届かないか考えた方が良いと思う。
D7000はD5100と、60DはX5、X4と同じ素子だけど、中級機だけあってAFやファインダー、シャッターなんかがきちんと作ってある。
長く使いたいのであれば、中級機を勧めるよ。
べつに、それなりにきれいな写真が撮れれば良いという程度なら、売り場で気に入った物で良いけどね。
キヤノンなら50/1.8って明るい単焦点が新品で1万円くらいで買えて、安くボケのある写真も楽しめるから、
予算が厳しいならKissX4に50/1.8を追加するのがお勧めかな。
>>731 そのレンズのボケは3000円の価値しかないがな
>>726 高感度が要らなければD90
野鳥とらなければα55
>>734 Canonは望遠がつよい。
サードパティーの対応が早い
Nikonは解像度が高い
広角もいい。
αは2万以下のコスパの高いレンズが豊富
高額レンズは中望遠単焦点レンズに強い
>>732 確かにある程度絞るとあまり綺麗なボケとは言えないし、古いからAFも良くはない。
でも、この値段で買えるAF-Sレンズが無いから、コストパフォーマンスは褒めるべきだと思う。
2万出せるならAF-S35/1.8の方が自分は好きだな。
>>733 確かにKissX4レンズキットに50/1.8の合計額と、D3100に50/1.8もしくは35/1.8の合計額は大差ないな。
それも勧めるべきだった。済まない。
・・・・てか、KissX4なかなか値段落ちないな。別にキヤノンがどうなろうと知ったことではないが・・・w
>>731 ニコンにも50/1.8Gがある。
新しいから圧倒的にシャープだよ。
>>734 D90は今更な気がする。
そんでAWBやAEなどが不安定だから初心者にはお勧めしない。
>>739 APS-Cなら3518じゃないかなぁ〜
>>740 つーか、α55出してる時点でネタと気づけよw
D7000とK-5の場合はどちらがいいですか?
>>743 安定、無難を選ぶならD7000
少数派、個性を選ぶならK-5
あなたはどっち?
>>743 動き物を一生撮らない覚悟があるならK−5
オールマイティに何でも撮りたいならD7000
>>745 NikonにあってPENTAXにない物
それ程高倍率でない便利ズームと10oスタートの広角、望遠でモノを言う動体AFとレンズ内手振れ補正
PENTAXにあってNikonにない物
小型の防塵防滴レンズ群、小ぶりの単焦点レンズ群、単焦点で物を言うボディ内手振れ補正、比較的高速なライブビューのコントラストAF
機種固有なら同系列のセンサー採用しながら随分違う画像処理
>>747 魚眼単焦点レンズとか
シフトレンズ、ロクヨンとかの望遠レンズ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 19:30:56.20 ID:Iqld8Mmk0
K-5はたしかに動き物は苦手だけど、某家電屋の玩具カメラみたいにファインダーで追えないという
致命的欠点ではないので、その辺は技術でカバーできる範囲かな。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 19:46:08.50 ID:b/29BtStO
食虫植物の写真をマクロ撮影したくて
購入なやんでます
予算50000でマクロ撮影しやすい機種お願いします
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 19:49:50.07 ID:b/29BtStO
>>751 流石にレンズ込みで5000円の機種でマクロ撮影は難しいですよね?
>>750 D5100+60/2.8Gマクロの予算は出せない?
無ければ中古のKissか
D3000と60ミリマクロ。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 20:00:31.77 ID:Iqld8Mmk0
まともにやるなら専用のストロボとマクロレンズが必要だな。
本体はLVとバリアン液晶が便利。
どう考えても予算15万〜20万コースだな。
755 :
726:2011/05/02(月) 20:00:43.54 ID:u8aORtrL0
皆さんアドバイス有難うございます
予算15万円までなので、D7000も検討してみます
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 20:02:20.52 ID:b/29BtStO
>>753 ボーナスまで待てばレンズも買えます
それまでにデジタル一眼に慣れてしまいたいので
お尋ねしました
D3000ですね ありがとうございます
>>756 まてまて、マクロでD3000はあまり良くない。ライブビューができないんだ。
三脚立ててきちんとピントの位置を合わせて撮影したいなら最低でもD5000が良いと思うぞ。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 20:10:44.14 ID:b/29BtStO
D5000ですね ありがとうございます
オークションとかも見てみます
D5000は不人気機種だったから
オクでもかなり安く流れてると思う
不人気というか、D3100に食われまくったな。
出てからD3100が出るまでは、そこそこの廉価機として見られていたが・・・・製品寿命としては短かったなw
>>761 D3100出るより前にディスコンだったと思うが
D3000とD90に食われたのと、バリアン搭載したはいいがLV遅すぎて使い物にならなかった
LVにはそこそこ速いAFが必要と世に知らしめたカメラ
事実D5000買うくらいなら、あと1万出してD90買えというのがテンプレ化してた
>>750 α55ボディ+中古ミノルタ50マクロで6万かな
α33とミノルタ50マクロなら収まるかも
30マクロなら新品だけどちょっと短いかな
初心者スレで中古勧めるってどうなのよ。
>>764 50000以内でボディー+マクロなんて新品で無理だろ?
>>763 α55/33は精度の高いコントラストAFができない。
論外。
レンズは中古でもまだいいが,ボディは消耗品だからオススメできんな<ボディ
>>767 MFしてもファインダースクリーン誤差が残るから
精密撮影は無理。
α55ってスクリーン誤差とかあったっけ?
素子そのものでライブビューしてるからMFの誤差でないはずじゃ?
サイバーショット一眼のファインダーは遅延が酷くてMFしにくいよ。
望遠マクロの両眼撮影なんか特に。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:04:14.74 ID:Iqld8Mmk0
>>767 MF前提なら普通の一眼レフのLVのほうがいいよ。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 22:06:16.93 ID:mfbaKHNr0
少し教えてください
写真をプリント仕様とおもいます
写真屋でしてもらうのとPX-5Vのプリンターでするのでは
どちらが綺麗に仕上がりますか
教えてください
>>774 印画紙がフジ・エバービューティーかコダック・ロイヤル使ってるところなら,
写真やプリントの方がキレイ。
>>775 EVFでMF無理なら何使ってもMF出来ないぞ。α900は高いしな
>>773 ファインダー内で拡大出来る強みを知らないとはな
マクロにAFはド素人。
α55のMFは7倍〜14倍確認できるから圧勝。
MFこそEVF・LVの真骨頂。
>>772 NikonなんてSONYの子会社だろ
センサー自社生産出来るCanonが最強
ズームレンズでさ18-55mmと18-105mmってのがあるけど
後者は前者の範囲をカバーしてるから優れてるって解釈していい?
なんか分かりにくい質問でスマン
>>779 お前、野外でマクロ撮影した事無いだろ。
100mmクラスのマクロレンズでチンタラ拡大EVFなんかしてたら風や被写体の移動で瞬時に被写体を見失う。
望遠動きモノ撮影も同じ。
同じ価格帯で比べれば一般的にズーム倍率が高いほど写りが悪かったりAFが遅かったりする傾向があるよ。
ファインダースクリーン誤差(笑)
>>783 18〜105mmの範囲をカバーしてくれて非常に便利だが、画質がトレードオフになる。
各社(少なくともニコキャノは)18-55mmは昔の標準ズーム35-70mmを手本に作られてるから総じて画質が良い。
数十年の研究の積み重ねがある。
>>785 >>787 へぇ〜なるほどそんなデメリットもあったのか
単純に倍率高ければいいってもんでもないんだなぁ
>>786 ん?
α55/33はファインダースクリーン誤差があるだろ。
キヤノンニコならコントラストAFが使える。
便利だけどね
>>783 画質は18-55って人は多いけど、俺は18-105の方が好きかな。
便利だし、18-55は前玉回るからPL使うときにちょっとね。
画質も、そこまで大きな差があるようには感じない・・・・
>>789 ファインダースクリーン誤差(笑)
コントラストAF(笑)
>>784 > 100mmクラスのマクロレンズでチンタラ拡大EVFなんかしてたら風や被写体の移動で瞬時に被写体を見失う。
質問してくれた人の被写体は食虫植物だろ?
見失うなんて、どれだけアグレッシブな食虫植物だw
まあ、α55/33は遅いEVFだから
マクロには使えないな
もう無茶苦茶だなw
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:25:05.12 ID:twf9wqIW0
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:33:32.44 ID:mfbaKHNr0
もし 写真屋がフジ・エバービューティーかコダック・ロイヤル
つこてないならPX-5Vのプリンターのほうが綺麗ですか?
皆さんはプリントするのは
写真屋ですか? それとも自宅のプリンターですか?
教えてください
>>794 ゆっくりピント合わせればいいじゃないw
なんでそんなに慌ててるの?
食虫植物はあなたが思っているほど動き回ったりしないよ。
αの拡大MFはマクロ撮影のときに使うと面白いよ。
>食虫植物はあなたが思っているほど動き回ったりしない
想像すると面白いなw
>>797 コダック・ロイヤル使ってても,激高ということはないので色調整したいとき
以外は自宅プリントしないな。
その色調整も,プリントに出すときもオリジナルのまま指定で出して,ファイルの方の
色味を調整することもできるし,ときどきやるけど…ま,ケースバイケースだな。
ちなみに,キタムラはフジ・エバービューティだが,あんまり信用してない。
近所のキタムラのオペレーターがしょぼいだけかもしれんが。
>>789 すまない、α55/33の機構上、そもそもファインダースクリーンが存在せず、ライブビューで表示されている映像は素子からのものだから、
MFによる誤差を生じようがないと思うのだが、どうだろう?
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/02(月) 23:55:37.21 ID:Iqld8Mmk0
α55はハーフミラーかましてあるから、他の一眼レフに比べて画質が1/3ほど悪いのが嫌だな。
コントラストAFが不可能だから精度も悪いし。
意味のワカラン「画質」って言葉遣いヤメレw
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:00:40.67 ID:Iqld8Mmk0
>>794 それもあるが、一時のマクロ撮影のことばかり考えてマイナーマウントを選んでしまうことによって、
その後のカメラ人生が暗黒になってしまう被害者を出してはならない。
つまりただ一点だけに捉われてカメラ選びするのは間違いである。
長い目で一生付き合うつもりで最初のカメラ、マウントを選んでもらいたい。
そういう視点からも、初心者にマイナーマウントを買わせようとする加害者はこのスレから排除すべき。
LVの拡大MFでピント追い込むと楽しいけどな
ただしわずかでも動くと狙った位置からズレて撮れる写真もボケるので腕の見せ所
マクロをAFで使うと意図した所にピント合わない事が多い
これはAF性能うんぬんの話ではなく、マクロレンズは元々そういう物
ソニーに関して言えばミノ時代からの100/2.8マクロをSSM化してくれると
フルタイムマニュアル可能になって操作性も格段に上がるのだが
各マウントで定番化してるタム90oマクロも悪くない(どのマウントでも)
「画質」w
ほんと宗教だな
マウント縛りにこだわり過ぎるのは愚の骨頂。
好きなカメラ買って好きなレンズを使うのが勝ち組。
>>808 趣味の道具なりおもちゃは本来そうなんだがな
カメラだったら触ってピンと来た機種をIYH>併せてレンズもIYH
何が何でも使いたいレンズがあったらそれを使えるボディを目当てのレンズと一緒にIYH
例えば
Cだったら70-200/4 ISなり300/2.8のためにIYH
Nだったら60マクロなり14-24/2.8のためにIYH
SだったらSTFなりプラナーのためにIYH
PだったらFA31なり☆55のためにIYH
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 00:12:03.51 ID:giR4RAIB0
>>808 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280668218/1 高解像優先 高密度フルサイズやローパスレス機 D3X・1Ds3など
高感度優先 1200万画素フルサイズ機 5D・D3s・D700など
機動力優先 高速連写なAPSC/H機 1D4・7D・D300s・D700など
軽量性優先 エントリー一眼やコンデジ X3・k-x・D3000など
将来性優先 キヤノンやソニーなどセンサーメーカー品
防水性優先 防塵防滴機 D300s・K7・5D2など
変態性優先 DP1s・DP2・GXR・X1・NX・RX・RD1sなど
古対応優先 ボディ内手ブレ補正機・短いフランジバックなど
動画性優先 フルハイビジョン対応機 5D2・GH1など
簡便性優先 高級コンデジ マイクロフォーサーズなど
価格性優先 型遅れの安売品・モデル末期品など
まあ、ソニーはコントラストAFが使えないから
マクロはダメだな
マクロ撮影中に電池切れとか悲惨だから、αはないな
コントラストAF(笑)
α55のアンチは何?
普通にこの値段でこれ以上のものはないが?
二強のエントリーwのがいいと?
なぜか中級機と比較される時点で、性能がいいと認めてるようなもんだな
>>814 3分で熱暴走するカメラなんてほかではないよな。
連写できるのはレンズ開放のときだけ?
どんだけカタログ詐欺なんだよ。
>>810 何回か見たことあるけど、どうして、5D2が高解像優先に含まれないの?
逆に防水性優先にどうしてD3系や1D(s)系が含まれずに5D2が含まれるのか?
突っ込みどころ満載だな。
10連写のカメラとは思っていないから無問題
6連写のカメラとして使ってる
アンチ的に言えばEFレンズやニッコールレンズが使えない事こそが最大の弱点なんだろうがな
個人的にはバッファ容量もうちょっと欲しいと思うが。連写使うような場面では結構それを感じる
あとα55はSDよりメモステの方が速い(バッファ開放速度も)あたり、ソニーらしいセコさを感じる
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 01:16:43.84 ID:Y0YvfLNH0
>>814 あの値段の半分でも買いたくない。
本体の値段だけでマウントを選ぶと悲惨な罠が待っているからな。
それがシステムカメラの怖さ。
金が余っているなら、2強の少しでも良いボディーやレンズに回した方が幸せになれる。
要するに最初の出費は多少多くても、将来長い目で見れば初めから2強のシステムを選んでおいたほうが
トータルのコストは安くなる。
安さに釣られてマイナーを買ってしまうことにより失う時間やシャッターチャンスはプライスレス。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 01:28:47.26 ID:Y0YvfLNH0
>>782 ニコンの一眼に占めるソニーセンサーの割合ってどのくらいだろうか?
現在一番数が出ているD3100のセンサーはニコン自社製だったはず。
それからD3もD700も自社センサーだったな。
案外ソニー製は半分以下かもしれん。
自社製はない。自社開発だろ。
D7000のセンサーはソニー製だね
車だってとっくにOEMの時代だから気にすんな。
でも場合によっては震災の影響で共倒れとかなりかねないから分散も重要だな。
センサーは同じようなスペックでも同じ結果が出なく替えが効かないのが難しいねえ。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 02:01:48.22 ID:MnoC1tQxO
>816
うじうじ煽ってないで、お前が考える様に書き換えてみれば済む話だ。
各メーカーの基地害信者に突っ込まれない様に書いてみな。
2強(笑)以外はカメラじゃないって言ってるやつはやきうサッカーの豚論争してるやつみたいだな。
リアルではほとんど見ないのに2ちゃんだと大勢いるように見える。
>>824 キヤノンとニコンで80%を超えてしまえば、むしろキヤノニコ以外は負け組と判断せざるを得ないだろ。
中判デジとかレンズ交換式コンデジとか、価格帯やカテゴリーやが違うならまだしも。
>>825 大丈夫だよ。去年もキヤノンは世界で19%変わらずw
現状、ニコンがベストチョイスなのでは?
一眼レフをバカにした集大成のようなαは論外。
ペンタは死にかけ。
オリンパスは死亡。
D700やD300Sのレスポンスと51点測距で追随性抜群のAF-Cをキャノンで求めると・・・
1Ds3を買わなきゃいけないんだなw
でも、バカ高い上に連写が遅い。
1D4はDXだからFXの代替は出来ない。
その下はKissにフルサイズセンサー乗せた5D2
本当、キャノンは機種の選択肢が1DとKissブラザーズしか無いよな。
昔からキヤノンの本気は1D系とkissと言われているが
ここ2世代のkissは進化が見られない手抜きっぷりで評価を下げている
X6は流石に大幅な進化を見せて欲しい所だが果たして
実現させるにはDIGIC5の完成や新型センサーなど課題が多いのが気ががり
ニコンはニコンでFXの小三元がない事がFX導入のハードルとなってる面も
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 03:53:04.55 ID:MnoC1tQxO
>826
それ、デジカメ全体(9割がコンデジ)だろ?
デジタル一眼レフならシェア4割を軽く越えてるわな。
ニコンが苦戦中だが、その他が終わったも同然だからニコンも安泰。
要するに、2社だけが勝ち残ったって感じだ。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:08:43.19 ID:MnoC1tQxO
ニコンは、まともに動画は撮れる様になったのか?
動画技術はソニーパナキヤノンの独壇場だからな・・・甘くは無い。
しかし、プロ機材レベルはともかく、
将来的には静止画と汎用動画はシームレス化すると思う。
ペンタもビクターに買収さてりゃ面白かったのに。
一眼レフ市場の8割以上を占めるエントリー一眼(安一眼)は、
ウケ狙い仕様でないとダメだから、静止画だけではもう売り文句が無い。
レンズ交換式コンデジも今はショボいが、小さいことでは需要が高いからな。
更新需要も、よほどのPRを行わなきゃ掘り起こせない。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:20:26.72 ID:Y0YvfLNH0
今世界に残っている一眼レフメーカーは実質的に3社だけか・・・
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:20:56.08 ID:TEnGatir0
銀塩プリントとインクジェットのPX−5Vのプリントどちらが綺麗ですか?
カメラはD7000です
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:29:35.78 ID:Y0YvfLNH0
一眼レフは2社へ、レンズ交換コンデジはどうやらm4/3へと
集約していきそうだな。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 04:33:27.54 ID:Y0YvfLNH0
>>833 綺麗さは似たようなものでも、お店プリントのほうは
表面にコーティングがあるので耐久性が違う。
相談あっても誰も購入した試しがないスレ
>>817 動体AFがまったく合わないだろ、ソニー
>>819 D3100
D7000
D5100
D700
D3X
SONY製
キチガイキャノネッツに構うなよwww
ID:Y0YvfLNH0
レンズ交換式
2009年SONY9%
2010年SONY15%
>>316 Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
70-300LのLブランドボッタクリ事件
電子ビューを搭載しているのに一眼レフカメラと詐称。2wayビューかハイブリッドビューだろ
現状Canonって動体撮影以外で選ぶ理由ないだろ?やっぱりNikonじゃないか?
Canonって部品保有期間やたらと短いんだよな。だから修理出来ずに買い直すから売り上げが落ちない
>>841 これって本当?ここの勧めでX4買ったけどX4買う前に教えて欲しかった
>>842 動体でもニコンに抜かれた。
在日はキヤノンブランド崇めてるけど。
>>844 ここの奴らなんてゲハ脳なんだから気にすんなよ
よっぱど質の悪いモノなんだったらもっと話題になってるはずだし
せっかく買ったんだからしっかり使ってやれ
なぜキャノン中級機はショボいのか
ニコンの場合・・・
D3
D3 - グリップ = D700
D3 - グリップ - FXセンサー = D300
D300 - 51点AF = D7000
このように最上位機をコストダウンしてラインナップするが
キャノンの場合・・・
Kiss
Kiss + 金属外装 = 2桁D
Kiss + 金属外装 + FXセンサー = 5D2
このようにKissをコストアップするのがキャノンのやり方
60Dで金属ボディーをやめて、Kissにバリアンが付いた所を見ると5D3は・・・
■動体相手のAF性能を決定する測距点比較
D3x、D3S、D700、D300S: 51点
1Ds MarkIII:45点← D300以下のフラッグシップw
1D MarkIV:45点← D300以下のプロ機w
D7000: 39点
7D: 19点 ← D7000に遠く及ばずw
α55/33: 15点
K5、K-r: 11点
D3100、D5100: 11点
↓以下、キャノンの独壇場(笑)
5D MarkII、60D、KissX5、KissX50: 9点
キャノンでD7000位の性能が必要なら1D4を買う必要があります(笑)
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 10:14:23.73 ID:7s4EH7ji0
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 11:43:50.09 ID:2EAfoo5dO
色々ありがとうございました。
とりあえずD5000を探して買います
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 12:15:52.46 ID:Y0YvfLNH0
>>838 D3XとD7000/5100がソニー製センサー。
フルサイズのD3sとD700、エントリーのD3100がニコン自社設計のセンサーらしい。
もしかして数量ではニコン自社開発品のほうが多い?
>>851 自社設計のセンサーつったってソニーと共同開発と言うかソニーのセンサーにアレンジ加えた程度のものだよな。
完全自社製造じゃないし。
結局ニコンなんかソニーがいなきゃ何にも出来ないメーカー。
キャノンがこけた今ソニーがNo.1メーカーだよ。
ソニーもこけたばかりやん。
>>844 残念ながら君のKissには縁のない話しだよ
そろそろ「ニコンのステッパーが世界一云々〜」の人来るんじゃない?
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:07:18.40 ID:MnoC1tQxO
>834
一眼レフカメラはミドルクラス以上だけしか残らない。
一眼レフ市場の8割を占める安物エントリークラスは
ゆくゆくはレンズ交換式コンデジに切り替わっていくと思うよ。
だからソニーのやり方は見極めとしてOK。
キヤノニコに真っ向勝負しても絶対に勝てないだろうし。
キヤノニコにとっては、
一眼レフのエントリークラスは今なおドル箱商品だから未だ作らないだけで、
ゆくゆくはEFマウントなりFマウント互換で
レンズ交換式コンデジを出すだろうな。
そうなれば、四半世紀に渡るレンズ実績が効く。
そうなれば、m43は動画路線でしか生き残れない。パナのAV路線も正解だ。到底オリでは無理。力不足。
ニコンは一眼レフにこだわって高級機路線に絞る道も選択肢としてはある。
レンズ交換式であろうと一眼レフでなければクールピックスと同じ。
無駄に熾烈な競合は避けてブランド価値の維持に走るかもしれんな・・・
まぁ、ハッセルやマミヤやペンタが安物汎用ではなく中判である様に、
FX/DXで高級プロ機材メーカーとして生きるとか。
そうなれば、今に比べれば恐ろしく高くなるだろうけど・・・
事業採算性はあると思う。ニコンのブランド力であれば。
いずれにしても、キヤノンがトップを走り続けると思うよ。
コケる要素が見当たらない。
α77とフルサイズαをソニーが投入すれば勢力図が塗り変わるかもね。
像消失無しのフルサイズ高速連写機が出れば、ミラーに縛られていたプロユースを発掘出来る可能性がある。
プロユース向けの超望遠をCP+で展示していたのはソニーがプロ市場に本格参入するアピールだったんじゃない?
ソニーにはBIONZだけではなくCellもある。
プロ機にCellを積めば秒間60コマ位簡単に達成出来る。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:18:08.80 ID:Y0YvfLNH0
>>852 ニコンのセンサーはソニーとは全然関係がなさそうだな。
製造は世界最大の半導体メーカーであるルネサスで行われているようだ。
仮にソニーとの共同開発であるなら技術流出を防ぐためにもそのようなことは絶対にしない。
外観の写真も全く違っているし、これは完全に別物だろうと思う。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:25:30.70 ID:Y0YvfLNH0
>>857 プロユース目指すなら防塵防滴何とかしないと。
常時通電方式ではバッテリーも巨大になるし、手ブレ補正方式がフルに対応できないだろ。
特に望遠系ではボディー方式は無理。
熱問題のこともあるしな。
それからまともな運用のためには、
世界中にサービスセンター網と技術者の派遣だが、
家電屋にこれは無理だろう。
子供相手にゲーム機売る商売とは根本から違うわけで。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:28:46.66 ID:MnoC1tQxO
オリやソニーにプロ機材は無理だと思う。
周辺機材やメンテナンスサポート体制まで含めてプロ機材と言えるので、
なんちゃってプロ機材ではオリンパスみたいに即コケるよ、ソニー。
ソニーには資金力も技術力もグローバル性あるから、
やり方次第では可能性はあるんだけど、
やっぱ一眼レフカメラってのは家電じゃ無いしね。
撮り手にとって、思うままに操れないと。AFしかり。
ニコンのAFだって測距点の数がただ増えただけで
キヤノンにはまだまだ追いついていないと思う。
けど、ボディ性能がキヤノンを大きく越えてるから、
ニコンがキヤノンに完敗すけることも無い。
中国製のクルマが今いくら高級仕様でエンジンスペックを上げたとしても、
日本車を越えることは有り得ないのと同じで、
市場勢力図ってのは生半可な商品戦略では一変しないよ。
一眼レフでキヤノニコ8割を越えるシェア、ってのは絶大なる強さなんだ・・・
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:37:10.42 ID:Y0YvfLNH0
>ソニーには資金力も技術力もグローバル性あるから、
>やり方次第では可能性はあるんだけど、
ところがあの会社は不採算部門はすぐに見切りを付けて切り捨てるんだよな。
特に外部から拾った別組織(ミノルタ)なんか、ソニー本体としてはそれほど肩入れはしないだろう。
仮に収益が悪化した場合、今のソニーの状態からいって存続させるのは株主の理解が相当必要なのでは?
おそらくNEXは残すだろうけど。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:43:02.62 ID:MnoC1tQxO
>858
ニコンの浮き沈みは全てソニー次第。センサーありきだ。
ソニー製センサーが駄目な時期は三流メーカーのを積むんだけど、
結局は、ソニー製センサーの出来栄え次第でニコンの良し悪しが決まる。
そもそも、D1の時からずっとそうだろ?
D2でコケて、キヤノンが躍進して、D3で挽回しようと頑張ったけど
キヤノンを越えるには結局はソニー製センサーであるD3Xが必要だった。
そのD3Xはコンシューマで最高の部類かと。
景気が冷えてるから1Ds4も未だ出そうに無いし、
ニコンとしては最高峰の地位を維持できてる。ソニーのおかげだ。
一流のボディに一流のセンサーの組み合わせだ。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 13:48:50.67 ID:Y0YvfLNH0
>>862 ニコンプロユースの大半がD3XではなくD3/D3sのほうだと思うが。
新聞屋だからな。
>>860 頑張って論説してるとこ悪いが、ここは初心者優先スレだぞ?
プロ機材はスレ違いとは言わないけど、
みんなそれほど興味ないかも。
>やっぱ一眼レフカメラってのは家電じゃ無いしね。
家電じゃないの?
カメラメーカーがデジタル製品を作るってこともけっこう無理があると思うんだけど…。
まぁどっちもどっちじゃない?
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 14:12:01.98 ID:Y0YvfLNH0
カメラはデジよりも光学部分のウェイトが高い光学製品だよ。
ジャンルとしては精密機器メーカーが手がける製品。
株式で言えば73から始まるジャンルの会社。
まあ、プロ機材をここで語るのはスレ違いかもしれないが、
カメラメーカーというのは本当の意味ではプロユースの需要がある3社のみであって、
その他は家電と同じ、コンシューマー相手にしたデジ玩具メーカーかと。
>>857 ないない。
遅延が極端に大きいαは
静止画専用。
しかも、精度の高いコントラスト式AFが出来ないから
エントリー向けしか売れない。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 14:30:31.14 ID:Y0YvfLNH0
ソニーはファインダーに遅延が生じるのが動体の場合どう考えても致命的だよな。
まあ素人相手の玩具商売だからそれで充分か。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 14:30:47.23 ID:MnoC1tQxO
なんか、都合が悪いのかね?
誰もプロ機材の話なんぞしてるつもりも無いが、
一眼レフにこだわるなら2強を選ぶべきだ、
デジカメで良いならソニーも悪くない、とか、
こういうレベルで書けばお気に召すかね。
そしてその論拠は、気に障るから書くなと?
ま、2強とセンサーメーカーに関してはOK。
つまりはこの程度でもお気に召さないのかね?
>>865 > カメラはデジよりも光学部分のウェイトが高い光学製品だよ。
ウェイトはそうかもしれないけど、弱いところが一ヶ所でもあれば、それが足を引っ張る。
製品というのはトータルで考えるべき。
強大なカメラメーカーがしばらく新しいセンサーの開発出来てないが、
家電屋ならもしかするとそこら辺はうまくクリアできるかもしれないぞ?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 14:42:50.07 ID:CmT7w4i/0
良いレンズを擁しても、センサーがボトルネックとなるケースがキツイ。
てか、デジカメの要素技術はセンサーだよ。
だから、ペンタもオリも撃沈してしまったんだ。
いつものキチガイキャノネッツご苦労さんwww
ID:Y0YvfLNH0
ここにいる人たちは何使っても一緒なんじゃないの?
一長一短の短しか見えてなさそう
>>858 いつの時代の話ししてんだ?2009年か?
>>871 どこに問題があるのかわからない。
ご指摘よろしくお願いします。
少なくともCanonh無いな。やっぱりNikonだろ
Canon
視野率詐称
防塵防滴詐欺
センサー使い回し
70-300LのLブランドボッタクリ事件
電子ビューを搭載しているのに一眼レフカメラと詐称。2wayビューかハイブリッドビューだろ
だからまともなセンサーを自前で用意できるメーカーはソニーだけなんだって。
ニコ爺がえらそうなこと言ったってソニーのセンサーが無けりゃオリ、パナ以下。
ペンタなんか言わずもがなで今頃消滅してる。
キャノンなんか周回遅れでネームバリューで売ってるだけ。
賢い消費者はソニーを買うべき。
>>877 NikonEVFになるんだろ?ハーフーミラーの特許もとってたし、おえらいさんも検討中って言ってたしな。常識として検討中=開発中だろ
>>861 収益伸びまくってるけどな。
2010年のレンズ交換式のシェア10?%
将来性を考えたらソニーだな。
CD、DVD、Bluray、PlayStation、デジタルオーディオプレイヤー・・・etc
みんなソニーがデファクトスタンダードを築き上げた。
カメラもソニーが先導する時代が来る。
>>860 (フィルム=フィルムメーカー)+(一眼レフ=光学メーカー)=銀塩一眼レフカメラ
この頃は役割分担できていた。
A(デジタル=半導体メーカー)+B(一眼レフカメラ=光学メーカー)=デジタルカメラ
ASONY+BNikon=最新デジタル一眼レフカメラ
ASONY+BPENTAX=最新デジタル一眼レフカメラ
ASONY+Bミノルタ=最新デジタル一眼レフカメラ
ACanon+BCanon=旧型一眼レフカメラ
Canonは畑違いの仕事をして欲張り過ぎた。Nikonを見習うべきだった。このままじゃミノルタの二の舞だな。
>>876 >やっぱ一眼レフカメラってのは家電じゃ無いしね。
デジカメならともかく、一眼レフカメラに関しては
家電メーカーではやはり無理があるね、の意味だとすれば?
>>882 実質ソニーがデジ一業界もリードしてるよ。
高評価なデジ一は全部ソニーセンサー。
>>882 そういう事言うからSONYは叩かれるんだ
SAMSUNGと提携=失敗
MP3プレイヤー=赤字回収当分先
ベータ=大コケ
MS=大コケ
UMD=何それ?
>>884 α900並のファインダーどこも作れてないだろ
>>884 家電屋の意味も知らずいきがって家電屋って言葉使うなよ。痛すぎる
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 15:36:21.06 ID:MnoC1tQxO
いや、パナソニックとソニーに関しては熾烈に競い合うと思う。
ただ、カメラに関しては、その周辺機器でしか無いね・・・
一眼レフカメラに至ってはパナソニックは既に撤退してるし
αだって今よりシェアを落とすなら危ないかもしれんな。
>>876 で、お前の見解は?
基地害みたく煽ってないでいろいろ読み解こうよ。
レンズ交換式のシェア一年で(実質半年)5%伸ばした。それでも二強の半分。
おい
>>892 >887>888>889に答えからそういう事言えよ。
>>892 で、お前の見解は?
基地害みたく煽ってないでいろいろ答えようよ。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 15:54:55.95 ID:MnoC1tQxO
結局、一眼レフとは縁遠いコンデジ厨と
発狂する基地害オリンパに荒らされているのか・・・
ま、エントリー一眼のスレだから仕方が無いが。
>>899 そんな穿った見方しか出来んとは悲しいやつだな
末尾が i な奴には触れるな。基地外オリンパだ。
オリのことにも触れるな。スレが荒れるばかりだ。
例の事件で仮にソニーごと吹っ飛んだら
キヤノン以外のカメラメーカーはどこのセンサー使うんだという疑問も
そして次スレは950でいいんだっけ?
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 16:29:47.37 ID:MnoC1tQxO
去年か一昨年かに完成したキヤノン工場は自社分しか製造できるキャパしか無いな。
かなり余力はあるって話だったが、キヤノンだってコンデジはソニー製のセンサーだ。
余力があるならコンデジセンサーを内製化するはずだし。
>>902 Canon時期モデルからSAMSUNGセンサー
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 17:09:00.54 ID:MnoC1tQxO
コンデジならサムソンセンサーでも良いんじゃないかな。
どうせ解像重視では無いし絵作りの妙でのゴマカシが重要になるからね。コンデジ・・・
写真というより絵としての美しさで充分というか・・・
ただ、震災があって復興こそが大切な今この時期に、
わざわざ海外から仕入れたり海外で作ったり中国メーカーからのOEM供給を受けたり
するかねぇ、経団連で名を馳せた御手洗が・・・
腐っていても純国産であるキヤノンをとやかく言わない方がいいと思う。
海外で作った方が今は確実に儲かるんだから。
ソフトバンクの孫氏にしても御手洗にしても、貧者の恨みを買い過ぎなのか知らんがw
どうも嫉まれてるっぽいね。
過去にももっと大きな情報流出はいくらでもある。
今回のPSNの漏洩被害は微々たる物。
この程度でソニーが傾くわけないだろ。
ソニーが怖くて夜も眠れぬキャノネッツ乙www
>>906 え、どれどれ、言ってみな!
死ね、情弱ソニーゴキブリ!
>>905 7Dで消費者を欺いたメーカーをそこまでかばうってお前は純社員だな
SONYの件はソフト一本プレゼントで解決したぞ。
だからソニーがこけたら困るのはニコンやペンタなんだよ。
今デジ一をリードしてるのはソニー。
>>913 ばーか、
ニコンが転けたら潰れるのがソニーだろ。
ステッパーも販売先もニコン。
ソニーが潰れたらキヤノン、サムスン、コダック、ルネサスを叩いたらいいだけ。
>>914 SONY潰れたらステッパー売れないだろ
>>914 まるで寄生虫だな。Canonで良かった
ステッパーの顧客はソニーだけじゃねーよ
GFやTSMCもニコンのステッパー入れてる
あと、ソニーのTVカメラ用CCDを焼いてるステッパーは皮肉にもキヤノンと共同開発したやつ
キヤノンのCCDカメラはソニー製CCD
お前らスレタイ100遍声に出して読み直してこい。
エアユーザーが知ったかぶりで書き込みしてるだけだから、初心者で間違いないと思う。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 20:51:46.81 ID:pxi7mE7K0
これ、基地外オリンパのお気に召す様に書き換えてくれ。
どれだけ偏った意識なのかを知りたい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280668218/1 高解像優先 高密度フルサイズやローパスレス機 D3X・1Ds3など
高感度優先 1200万画素フルサイズ機 5D・D3s・D700など
機動力優先 高速連写なAPSC/H機 1D4・7D・D300s・D700など
軽量性優先 エントリー一眼やコンデジ X3・k-x・D3000など
将来性優先 キヤノンやソニーなどセンサーメーカー品
防水性優先 防塵防滴機 D300s・K7・5D2など
変態性優先 DP1s・DP2・GXR・X1・NX・RX・RD1sなど
古対応優先 ボディ内手ブレ補正機・短いフランジバックなど
動画性優先 フルハイビジョン対応機 5D2・GH1など
簡便性優先 高級コンデジ マイクロフォーサーズなど
価格性優先 型遅れの安売品・モデル末期品など
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:28:11.55 ID:qSyPVVQQ0
あのーお取り込み中恐縮ですが、マクロ撮影に特に向いている機種ってありますか?
昆虫をメインで撮りたいです。
予算は50000〜100000です。(安いほど助かります)
出来ればカメラ本体は初心者向けの入門機が良いのですが。
マクロ撮影はマクロレンズで撮るものだ。
ボディは好きにどうぞ。
入門機だったらα55にタムロンの90マクロで8万くらいで買えるんじゃないか。
バリアングル液晶面白い構図もあるかも。D5100もKissX5もいいよ。
別に入門じゃないが安値で転がってるK-7とタム90とかシグマ70とかもファインダー見易くていい。
入門機のファインダーで昆虫マクロってどんな苦行だよって思うから割り切ってバリアングル液晶推奨。
ボディは良いとして,虫撮りで90mmはさすがに長すぎないか?
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 21:43:17.13 ID:NVqfPcgRO
α55勧めるのは罪だろ
夏場に使い物にならんぞ
ああ、入門機とか抜かすから夏はクーラーの部屋で涼しくしてるかと思って
ちなみに昆虫なんて180マクロでもいいくらいだと思ってるんだが、
50とか近すぎて辛い。それならせめて前玉でないタムロンかキャノ純正の60マクロとかニコン純正とか云々。
まあアリか<90mm
マクロ撮影でライブビューは有効だが光学ファインダーと併用したほうがなおいい。
昆虫じゃ暗がりで撮る場合も多いだろう。EVF液晶じゃピンが見にくい被写体とかあるよ。
α55はマクロ向きじゃない。
>>922 マクロだったらMFが基本になるのでAF性能はそこまで重要じゃない
あと昆虫相手だとあまり焦点距離の短いレンズはNG(ターゲットが逃げる)
なんで価格も考慮してマクロレンズはタム90oあたり(各マウント4万前後)を使う事になると思う
残り予算で買うカメラ本体だとD3100、K-r、α33あたりか
>>929 暗い所の方がEVF向き、光学ファインダーで見えにくい暗さでもEVFならゲインアップ。
EVFはザラザラでもピントは見えるし、写真がざらつくわけでもない。
入門機のファインダーは暗くて狭いから、条件悪いと尚、使えない
K-rも五月蠅いけど意外とそのレベルなら逃げないからいいかもしれん。
個人的にシャープなシグマの70マクロが虫大好きにはいいかなと思うが、
ふわりとしたタムロン90も5.6以上に絞れば悪くない。どうせ暗いとき撮らないし。
長さ的には90かな。
100以下のマクロは現状それ自体が2.8以上明るいから大丈夫だろうに
バリアンとEVFならm4/3のG2+パナライカ換算90mmは?
レフなきゃ嫌ならダメだけど、コンパクトで持ち運びやすいし、バリアンで使うならコントラストAFはレフ機より早いし。
いやだから,マクロはMF撮影。
α35が月末に出るから待つのも手だな
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:07:41.41 ID:Y0YvfLNH0
>>874 D3100はソニーセンサーではない。
k-rはソニーセンサーでその通り。
>>878 なぜソニーのカメラは売れないのだろうな?
それを考えてみようか。
>>881 パナのほうがはるかに高性能だよ。
>>882 全部玩具ばかり。
>>883 キヤノンは少なくとも安泰。
>>885 所詮部品メーカー。
>>887 ファインダーも二強のフラッグシップは別次元。
α900など玩具レベル。
マクロのAFは正直当てにならないから俺も本音としてはEVFは避けたいけど、
初級しかいらないし面倒くさいから適当に撮るよって人にはそんなものでも言いかと思う。
ちなみにパナライカ買えなくない?
パナライカ45o単品で6万以上するがな
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:14:05.50 ID:NaIiQPL30
JPEG XRに対応した製品ってあるのでしょうか。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/03(火) 22:15:28.69 ID:Y0YvfLNH0
>>902 センサー部門だけどこかが買い取るだろ。
カメラメーカーはそこにセンサー作らせれば良いだけ。
>>906 被害者全世界で1億人。過去最悪の情報漏えい事件。
>>913 センサーメーカー=部品メーカー。
ソニーがコケても工場ごとルネサスあたりが買い取ってセンサー製造すればいい。
センサー工場はソニー本体とは別部門の会社だから問題なし。
>>915 ソニーこけても工場の経営者がソニーから別会社に変わるだけなので問題無しだろ。
それよりも、ソニー一社だけでキヤノン並に一眼売れないとセンサー部門なんて維持できないぞ?
ソニーの一眼ってそんなに売れてんのか?
>>940 でもG2ボディは3万しないから、一応予算内。
最終的にMFでもある程度AFで合うと楽だし、パナライカのAFは高精度って言うし、MFする時に自動で拡大表示してくれるのと、拡大する場所をタッチパネルで自由に選べるっていうのは、自分含めて初心者にはありがたい機能かなと思ったんだよね。
あの拡大が便利そうで昆虫マクロじゃ曲者ですの
みなさんアドバイスありがとうです。
レンズは90mmあたりを考えていました。
入門機で入って、嵌るようなら上位機種へのステップアップも考えようかな、と。
D3100かα33あたりを検討してみます。
α35も凄く気になりますが、しばらくはお高いんでしょう?
お手頃価格になればD5100にもそそられます。
予算がもう少しあれば・・とも思いますが、どこかで妥協しなきゃ何時まで経っても何も買えないですね^^;
まあ虫撮りはリコーのCXとかの方が楽で楽しいけどな
>>944 被写体が動くから?
飛んでる蝶とか撮るにはフレーミングが難しくなるから、拡大しない方が良いってことですか?
>>945 候補機を一通り触って見るといい
店舗にもよるが、頼めばマクロレンズ装着しての試写もさせてもらえるぞ
ヨド等の大型店ではマクロコーナーがあるので、そちらで触って見るのも手
飛んでる蝶は広角でフォーカスにあたりつけたらある程度絞って連写しちゃうのが楽かな
拡大ライブビューは三脚ないとかなりキツイ。手持ちでのマクロだと画面ブレブレだよ。
というか100mm級だと拡大しなくてもフレーミング大変だし。
屋外でいつも三脚構えてじっくりフレーミング出来るなら確かに有効だがね。
>>949 ID:usexVMWK0 すんごいIDだねw
しかも背面液晶のライブビューはファインダーと違って両手と額の3点支持にならないから
いろいろ罠仕様なんだよ。この拡大ライブビューってのは。
このidじゃ何かいても信頼性がないな
広角だったら拡大ライブビューは楽なんだけどな。
10倍とかだと望遠1000とかのピント合わせって状態だからなぁ。
三脚使って月にフォーカスするときなんかは便利だよ。
クリーニングペーパーにキムワイプ使ってる人います?
ハクバとかのペーパーと比べて傷のつきやすさはどうでしょう?
>>955 キムワイプは大学の実験で使ってたけど
硬いから傷付けそう
パナライカは買ったけど、まだほとんどマクロ撮影してないからなぁ…
一緒に買ったノクトンが楽しくて(^◇^;)
隣の家の花壇の花くらいしか撮ってないから、今度昆虫見つけたら撮ってみるです。
拡大MFの使い勝手ってのも、実際使ってみた方が分かりますもんね。
あ、ID変わってるけど、>958は>957です。
>>956 フィルターぐらいにしか使えなさそうだね、ありがとう
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 00:24:02.99 ID:U4yUkHMx0
あいほん
>>938 >D3100はソニーセンサーではない。
>k-rはソニーセンサーでその通り。
情弱過ぎるぞ
>なぜソニーのカメラは売れないのだろうな?
去年の売り上げ知らないのか?
>全部玩具ばかり。
そりゃそうだろ。玩具以外の何を求めてるんだ?
>キヤノンは少なくとも安泰。
現実から目を逸らすな
>所詮部品メーカー。
部品メーカーに振り回され過ぎ
>ファインダーも二強のフラッグシップは別次元。
>α900など玩具レベル。
D700や5D2はガラクタ、それ以下はうんこか?
でお前はフラッグシップ持ってるの?プロでも無いのにプロ用機でプロ気取りかい?痛すぎる(笑)
それともCanonのキャッチフレーズまに受けて趣味なら本気でとかいいだすのか?
>>942 >センサー部門だけどこかが買い取るだろ。
SONYのセンサー部門買い取れる企業なんてねーよ。
>カメラメーカーはそこにセンサー作らせれば良いだけ。
もっとボッタクられるぞ
>被害者全世界で1億人。過去最悪の情報漏えい事件。
何情報?被害者の意味知ってる?知らないよね。バカだもん
>ソニーがコケても工場ごとルネサスあたりが買い取ってセンサー製造すればいい。
だから買い取れないって
>センサー工場はソニー本体とは別部門の会社だから問題なし。
工場買い取っても開発できないだろ
>ソニーこけても工場の経営者がソニーから別会社に変わるだけなので問題無しだろ。
だから工場だけじゃ開発もできなし、売るルートも無い。学生か?
>それよりも、ソニー一社だけでキヤノン並に一眼売れないとセンサー部門なんて維持できないぞ?
利益で続けているから工場第増設したじゃないか。バカだなぁ
>ソニーの一眼ってそんなに売れてんのか?
売れてますよ。世間知らずを露呈したな。
Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canonメーカー
・視野率詐称
・防塵防滴偽物
・70-300LのLブランドボッタクリ事件
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを勧める
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサー使いまわし
信者
・デジタル製品の性能はデジタル撮像素子の性能で決まらないとオカルト発言
・プロ用機を買えないなのにプロ用機があるからCanonはすげー発言
・プロ用機を買ったやつはプロサポートも受けられなのにプロ気取り
・趣味なら本気でというキャッチフレーズを真に受けて、プロ気取り
・カメラは素人には趣味だから玩具でしかないはずのに、道具と言い張りイチロー気取り
カメラはNikonが一番
>>965 ニコン好きだけどニコン信者気持ち悪いな
>>967 なんでそうなるんだか・・・・ニコン使ってるからこそ、気持ち悪いんだよ。
◯an◯nはセンサー使いまわす事で、コストを下げている。しかしカメラが他社費で割高。つまり利幅がかなり大きい。
センサー使いまわす事で出来る新たな利益はメーカーにはいれない。販売店にもこない。どこに行くか?販売員に行く。だからNikonよりも◯an◯nを押してくるのでないだろうか。
>>968 なんでそうなるんだか
Canon使ってるからNikon好きなだけなんだろ
この信者達の気持ち悪い代理戦争、戦争でも起きて技術を徴発でもされない限り続くな
たぶんカメラが存在する限り続くんじゃないか?
このスレはある程度参考になりそうだけど書きこむ人達がキモすぎる
結局ここのオススメを使いたくなくなるのが困る
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 03:12:56.29 ID:xxJuMHkg0
GKによる工作が酷いな。
初心者は騙されないように注意してくれ。
あのGKがこんなところにも来てる。
質問お願いします。
ビデオカメラより一眼のムービーの方が綺麗なのはなぜですか?
同じフルHDで撮影しても、一眼の方が綺麗に見えます。
自宅でペットのムービを撮影したいのですが、
どんな機種がいいんでしょうか。
>>945 昆虫やるならファインダーを重視した方がいいぜ。
D3100がいいと思う。
飛んでる相手に90mmクラスだと、すぐに被写体を見失うから
片目でファインダーを見つつ、もう片目でターゲットを追跡するスタイルを取る事になると思う
で、昆虫はランダムに動くからAFはアテにならないと考えた方がいい
練習が必要だが視差を利用したMFを身につければ大抵のターゲットには対応出来る
やり方は、
ファインダーと肉眼でターゲットを注視しながらピントリングを回して、
視界がクリアになった瞬間にシャッターを切る。
これ、α55のEVFだとかなり厳しいように思うんだが
店で触っただけだけど、遅延が目立つ
KissDN + タム90マクロ ※虫注意
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304452534689.jpg
EVFにはEVFの良さがあるのに馬鹿か
D3100やKissなんか買うならα55のがよほど使える
二強がいいのは中級機から
それは同意だな。Kissやα買うなら同じ予算でK-rダブルズーム買ったほうが使いでがある。
>>977 ファインダー重視でD3100って釣りですかね?
ファインダー重視でペンタミラーを勧めるとか頭おかしいよ
ペンタプリズム>>EVF>>>>>ペンタミラー
α55のEVF使ってないのに、EVFだから使えないとか馬鹿かと思う
とりあえず、αユーザーは昆虫をマクロで撮った作例をいくつか出してくれれば説得力増すと思うよ。
口だけではやっぱり信用はしにくい。
ここで頻繁に推奨される機種が、量販店で在庫が多いってことだろうな・・・
>>985 評価基準教えろそれに応じた写真アップしてやるよ
>>984 α55のEVFは遅延が大きくて
静止画専用だったよ。
でも、精度の高いコントラスト式AFが使えない。
α55のEVFを用いたレリーズタイムラグは120ミリ秒で遅延は殆ど無いよ。
D5100のレリーズタイムラグは200ミリ秒だよ。
さらにLVのレリーズタイムラグは500ミリ秒だよ。
しかも、速度の速い位相差AFが使えない。
て、捏造・・・
もう少し詳しく書くと、彼の言う420ミリ秒は
>>993の下のリンクで行われている実験における
「レリーズタイムラグ、EVF表示タイムラグ、人間の反応速度ラグ、無線リモコンの通信タイムラグ」
の全てを合わせた値のことを指している。
人間の反応速度がおおよそ220ミリ秒程度掛かっていて、更に無線リモコンのタイムラグも多分に発生している。
これらを足した値を、あたかもα55のレリーズタイムラグであるかのように捏造しているわけ。
たぶんID:Yfslb/Tb0も分かっていて敢えて捏造してるんだろうけど、まぁ宗教で頭が腐っちゃうとこういう人種も生まれちゃうんだろうね。
420ミリ秒を主張するならOVF機と並べてこのテストをするべきだった
人間の反応速度とリモコンの通信タイムラグも合わせるとOVF機でも近い数字になるはず
それはそうとD5100のレリーズタイムラグ200ミリ秒って数字にするとでかいな
ニコンなんかソニーのセンサーが無けりゃまともなカメラ作れないのに、センサー以外でもソニーに負けたんだねw
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 15:47:44.27 ID:AaKQqw55O
発熱速度に関してはα55がトップでしょう。
冬はカイロ、夏はお留守番、そんなα55をどうか大目に見てやって下さい。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 16:54:55.53 ID:vf+mRfqm0
お
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 16:55:37.30 ID:vf+mRfqm0
わ
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 16:56:18.34 ID:vf+mRfqm0
り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。