フォーサーズなんか初めから要らなかった Vol.1
マイクロなんかに参入せず、フォーサーズのまま
小型軽量化に邁進しておけば良かった
マイクロフォーサーズなんて中途半端のものに手を出したから
撤退する羽目になった。
自分の首を絞めてどうするんだよ バカだね
あれはパナがフォーサーズで失敗したからマイクロに引きずり込んだ。
オリは従うしかなかったんだろ。
ナノ一眼ってペンタQのこと?
フォーサーズの特徴は全てコンデジと同じようなものだけど、
コンデジとは線引きしたがるよね。基地外オリ信者。
パナは近いうちにAPS-Cも始めそうだけどなー
>>734 どのみちダメな気が。
まぁもっとも、OM-Dでオリは終わったと確信した。
ああいうものを出しているようでは、昔のオリユーザもドン引きだろう
>>737 もともと大きなセンサーを作ってたしね。
EOS初代1DのCCDとかパナ製だった。
フォーサーズ制限の中でも、GHとか大きいセンサーで
マルチアスペクトしてたし、富士もAPSCで出してるし。
安く作れなかった時代とか、コンパクト性能が
謳い文句で無い限りは、フォーサーズみたいな足カセの
制限は付けるべきで無いよな。当然。
でもフジのしょうも無いズームが出ていたけど
ありゃないっしょ
やっぱAPS-Cは極めて中途半端w
FTもAPS−Cも作る手間は同じ。
だから、センサーコストも、FT≒APS−C。
メカ部分のコストも≒。
FTの利点は、被写界深度が深い写真を高精度、高画質で撮りたい場合だけ。
レンズのサイズはフルサイズの1/2、体積と重さは1/8になるのは
純レンズ部分だけ。ズームや合焦機構などのメカ部分は
比例して小さくはならず、ずっと大きくなる。
FTのレンズは高精度化する必要があるからコストは上がる。
ホームユースの高性能カメラは1インチで充分。
でもレンズ交換式1インチセンサーカメラはニコンしか作れない。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 09:53:57.48 ID:u8A5uhyl0
×=ニコンしか作れない
◯=ニコンしか作ってない
DxOみたら、フォーサーズレンズのスコアが悪くて
ガッカリしたけどな
なぜか、フォーサーズボディーだけが増えていく。
E-500,E-420,E-410,E-520,L-10
マイクロは買う気にならないんだよね
GF2だけだわ。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 13:02:17.71 ID:vcvVxujT0
オリンパスもバカだな。
L-1〜L-5のデジタル化をすればよかったんだよ!
E-5とか馬鹿みたいにゴツくて重いじゃん。
レンズもデカいから小サイズゆえのメリットってのが皆無。
あれじゃあニコキャノのフルサイズ機使ったほうが100万倍マシ。
>>742 なぜニコンしか作っていないかが判ってないな。
技術があっても、作りたくても作れないのだよ。
ニコン以外には。
だからオリはバカなのよ
パナはリコウ
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 00:51:47.88 ID:GZAuzMrL0
まあ、オリのEシリーズ買うくらいならニコンのD4桁買うわな。
なんか宗教上の理由でもない限り。
言えてまw
でもE-の良いところはその上が無いところ
そのまま一番いいレンズを買えばおしまいw
D下桁なんか買ったら
イポンの方がいいと言ってそのまま捨てるか
数年後にフルサイズにでひーこらやってるかw
敢えて言えばwww
>>753 デジタル一眼レフ、ソニーのAマウントはα65しかランクインしてないね。
キヤノンはEOS Mだけでミラーレス市場の9%を確保。
>>751 オシマイってw いま使ってるのが壊れたらもう買い換える機種がないじゃんw
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 04:02:11.22 ID:GZAuzMrL0
D5200やD5100なんて3万台で買えるしな。
E-5とかフォーサーズのレンズ買ってる奴はアルカイダだよwww
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 06:16:34.66 ID:DNAqOl9O0
>>740 そう思い込んで言い張りたいのは、オリ信者という病気だよ。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 06:22:38.98 ID:DNAqOl9O0
>>753 一眼と括るより、
デジカメのバリエーションの中で
レンズ交換式のもある、って考えるべきだろね。
いわゆる高級コンデジの類。
センサーがデカいとかレンズが高級とかみたく。
一眼レフ式カメラのデジタル化と、
デジカメのレンズ交換式化は、その成り立ちも
全てが違うということを理解しなきゃ間違うね。
ここはデジカメ板なので。
>>750 オリに拘る人は、キヤノンやソニーを異常に嫌ってたり
色々と精神障害のある人が多いからね。
専用設計でもコンデジはダメとか1インチじゃダメだけど
4/3インチは優れていて、メジャーなマウントであってもAPSCはダメとか
フルは重いとか、じゃあ中判買えとか、しっちゃかめっちゃか。
>>754 ソニーが強いのは海外らしいけど、
ペンタックスに負けるとか弱すぎるw
4/3は悪いカメラではないと思うが、
他に安くて良いカメラがあるからなあ。
市場原理で徐々に駆逐される運命
4/3の人は気に入って使ってると思うが、
テレセン教に洗脳されてて、他社は邪悪なもの
と思い込んでいるw 気に入らないからすぐ攻撃してくるw
パナは赤字に陥ったら行動が早いね。
あれだけ物量作戦を展開してたのに、
あっと言う間に撤収してしまう。驚き。
ヤシカにせよコンタにせよチノンにせよコダックにせよミノルタにせよ、
撤退消滅した何処のメーカーにも少なからずの信者は居たとは思うけど、
基地オリ信者ほど狂信的であり排他的で凶暴な信者も珍しいね。
ペンタやパナもオリと同様に少数派だけど、信者そのものが居ないのか
と思えるほど大人しいね。相対的に。
オリの銀塩時代のイメージは、小さくて精密感のある玄人カメラを出す会社だった。
一眼レフのAFへの移行に失敗したものの、それが逆に通好みに選ばれた。
E-xはそれとは対極にデカくて大きいし。PENに至っては凡庸なミラーレス。
デジになってすっかり違うイメージになった。
パナと同じ規格のレンズというのも、いかにも安物、大衆色を連想させる。
過去の栄光が大きな分、現在の凋落ぶりは目を覆うものがある。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:57:26.35 ID:GZAuzMrL0
E-M1だっけ。フラッグシップがMade in chinaはないわー。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 22:12:18.54 ID:tL9DrRUC0
>>762 ローライポラロイドやミノックスと比べて、ひどい凋落とは言えまい。
小川社長が言及したように設計の古いフォーサーズレンズのリニューアルを実現させたらオリンパスを見直す。
E-M1でフォーサーズレンズを使い倒して統合という曖昧な状況も許してやる。
さらに作りかけのE-7発売にこぎ着けた暁には一生フォーサーズと心中してくれる。
雑誌でモックを見たがE-1を彷彿とさせるは実に結構。ただしモードダイヤルはE-5同様に不要。そのかわりに上面液晶を設けるべし。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:26:32.00 ID:5vu4YjAYP
フォーサーズというマウントを廃止したのにレンズ出すわけないと思いますね。
フォーサーズ自体中途半端な規格でしたし高性能で安いレンズ出して欲しいです。
>>762 舶来カメラや国産他社が中判だの135だので切磋琢磨してる時に
貧民層向けのハーフ判カメラを出して、それを一眼レフにまでした、
という歪んだ功績の方を特筆すべきかと。
そして、流行だった110ではなくハーフで、という半端さ加減は
今のオリンパスに通じるモノがありそうだけど。
そして何故、OMも出したのかだ。いつもジタバタするね。オリ。
でも今時の大人のカメラは
ライカとL1以来のパナだけだとおもうなぁ
L1捨てようかなと思ってる
L1は悪くなかったね。俺も持ってた。
あの解像をオリ43で実現するにはE5の1機種しか無いと思う。
その停滞期間、5年くらいかな?
オリが足を引っ張っていなけりゃ、
フォーサーズはもう少しはマシな進化をしていたかもしれん。
ただ、所詮はフォーサーズだという事。
センサーサイズをケチって「デジ専だ!」なんてのは、
APSC専用レンズをデジタル専用と謳ってる様なのと同じだ。
L1の設計者だかデザイナーだかがライカに移ったらしいな
>>767 >流行だった110
(笑
110=4/3
何れもコダ発
フィルムは金さえあいnれば、どこかが簡単にまねできるというものじゃなかった。
でもイメージャーはやる気になれば誰にでもできる。
結局フィルムの巨人はイメージャの巨人には変身できず破産。
4/3ではなく、ハーフサイズか1”にしておけば何とかなったのかも。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 12:25:50.59 ID:WPPsGRC10
>>772 まともな既存マウントと組めば良かったのかも?
弱者連合にせよペンタKを巻き込むとかしてれば生き残れた可能性はある。
しょうも無いレンズばかりの烏合の衆に紛れてもw
>>774 しょうもないボディに高額レンズ、とかアホしかやらん。
高級レンズを使いたいなら相応しいボディをまず選ばなくちゃダメだ。
LEICA Dはいいレンズだなぁ
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 15:39:22.87 ID:0UNE4ztoP
2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。「カメラ、プリンターなど
BtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。ロボット、露光装置、産業用の
3Dプリンターなどを伸ばしたいし、監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
御手洗会長は、コンシューマーを辞めたい、ロボットや3Dプリンター
など業務用機器に力を入れたいとほのめかしている
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 20:42:55.64 ID:RcnuF9gX0
正直、ソニーやペンタ、フジのほうがはるかに良い。
オリはクソ。
一番良いボディはGH3だと思うぞよ?
ダントツにw
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 00:17:22.59 ID:ZH9/46Mj0
>>780 皮シボ風で確かに同感だが、あれって金属筐体?
あと、GH1/GH2で採用したマルチアスペクト用のデカいセンサーを
GH3ではヤメてしまってるだろ。あれだけは残念だ。
た〜しかにw
いつも3:2で撮ってるのだが
ビミョーに焦点距離が伸びて気に入らんw
なーんてこと無いなwww
50mmと言ってたのが51.2mmだったようなものであり
ところでM1で現像したら4:3が出てきたのでビックラこいたw
いわゆる有効画素数外の現像をしてみると
GH1/GH2のセンサーのデカさが見えるんだっけ。