なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

コンデジ化の次はいよいよ動画シフトか。
レンズ専業が増えてきたら、ますますオリンパスの立場が無くなるね・・・
完全のパナに乗っ取られた感が漂うなぁ。43。

数が出るなら、シグマは他社マウントのついでで43用を作るが、
問題はオリンパスだよ・・・ 43事業において役割が何も無い。

完全に死に体だったフォーサーズ規格を
初めから、コンデジ&ビューカムとして乗っ取るのがパナの狙いだったのかねぇ。
確かに、電子マウントだし動画にはピッタリな小さなセンサーだし、
相手はノロマなオリンパスだし、何もかもがチョロかったのかもしれんが。
マヌケなのはオリンパス。どうするんだ、今後・・・

オリが、E-30、E-620、と旧43新製品発表を目前に控えてたのに
パナは高圧的に、マイクロフォーサーズを発表し、G1を即発売・・・
発表から1年も遅れて、オリはパロディ商品(PEN)を出すけど、
パナは、13*17mmという43スタンダードサイズよりもセンサーサイズの大きな、
GH1、GH2、と順調に製品発表。ビューカム分野では本格的プロ機材を投入。
そして、そのGH*用のセンサーはオリへは供給しないというイヤガラセだ・・・

まともに動画をやったことの無いオリンパスに、未来はあるのかねぇ。
いっそ、OMマウントデジに戻せばどうだ?PENと同じく安直なレトロ路線で。
このままじゃ、あまりにも可哀相過ぎるよ。オリンパス・・・
がんばれオリンパ!!!!

>ライカ、シュナイダー、ツァイス
パナ(真似シタ)は、ブランドが好きだからな。
オリンパスという三流イメージを払拭したいのかもしれないね。

>デジ専だ!テレセンだ!ズイコーデジタルは銀塩レンズとは違う!!!
そういう基地外オリンパ思想を払拭したいのでは?パナとしては・・
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 22:46:33.12 ID:cDSUF7uY0

パナにとってオリのカメラ部門なんか要らないでしょ。医療部門こそ欲しいものじゃないかな。

パナブランドになったら医療現場から消えて行く。

パナもメディカルソリューション社があるけどな。PACSとかね。売上はオリのメディカルより少ないかもしれないけど、
あと、東芝や持田の超音波装置の中身は確かパナ製だよ。オリンパスこそ、内視鏡しかやってないメーカーでしか無いかも・・・

でも、オリは放っておくとパナのマイクロ43戦略を邪魔するだろ?これからはムービーや3D、AVシステムとの
シームレス展開を推進する予定だろうのに・・オリはそんな事業戦略に着いて行けないから、独自路線に走るだろうし。

どして邪魔するの?m4/3はマウントの規格でしかなく、カメラの機能を決めてる訳じゃないよ。マウントの使用者は同じマウントを
使ってるだけでどんなカメラにするかは其々の自由よ。135フィルムを使うカメラなんか同じセンサを使っているのにカメラの性質や
目的は色々あるだろ。マウントが同じだからといって同じ性格のカメラを作る縛りなんか何もないのさ。

マイクロ43を発表してから、ズルズルと売れない旧43を出したり、E-P1発売は1年も遅れて、
しかもデザインだけで売ろうとしたり、シェアを伸ばすべき時に高値で頑張ったり、レンズはAF駆動音がうるさかったり、
ムービーは数分で切れたり、ボディ内手ブレにこだわってファインダー像はブレブレだったり。
マイクロ43とはそういうダサダサなスチルカメラだ、と世間に思われちゃパナとしては都合が悪いんじゃないか?
オリなりに頑張ることが、パナのマイクロ43戦略の足カセになるんだよ。パナの言うままに動かない(動けない)だろうからね、オリ。

なんでパナはオリの言うままに動かない(動けない)の?

オリにはレンズを磨く以外に何も出来ないから。
ハンディカムも作ったことも無い。センサーメーカーでも無い。コンデジも外注だ。何も無い。

オリのコンデジは使ったこと無いけど外注だったのか?どこのOEMだ?

Altec社じゃないか?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090623/172146/?SS=imgview&FD=1036634013
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 22:47:54.53 ID:cDSUF7uY0

オリ信者の教祖様の話。

1959年、カメラが高級品だった時代に米谷さんは、
庶民にも手が届く価格6000円でPENを世に送り出した。
12枚撮りのフィルムで24枚撮れるハーフサイズ、
撮った写真を大きく引き伸ばすのは辛いが、
庶民がサービス判程度の写真を残す程度ならば十分だ。
もちろん、お金を積めば、もっと優れたカメラは当時もたくさん存在した。
一眼レフならばニコンF、レンジファインダー式ならばライカMなど、
でもそれはとても庶民に普通に買える価格ではなかったのだ。

ところが1970年代になり、
所得倍増政策の成果で庶民の金廻りがやや良くなってくると、
12枚撮りで24枚撮れるハーフが貧乏臭く感じるようになってしまう。
カラーフィルムも普通に使われるようになると、
お父さんたちは大きさは我慢してローソクの光でも撮れる(笑)フルサイズの
ヤシカエレクトロ35などに浮気をする。
もっとお金のあるお父さんは、
新聞社のカメラマンが持つような一眼レフカメラを自慢げに肩から提げ始め、
オリンパスの路線はやや時代遅れになっていた。

以降、OM、XA、Camedia、フォーサーズ、と歩むオリンパス。南無。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 22:50:16.39 ID:cDSUF7uY0

基地外オリンパには、基礎学力としての日本語教育が必要である。

-----

> じゃあ、デジタル二眼カメラと区別するためにデジタル一眼カメラにしとかないと。

そういう問題じゃ無いよ。

仮に、デジタル一眼レフカメラが「ガンレフ」と呼ばれていたとしようか。
そうすると、一眼商法は成り立たなかった。
もしくは、ガンレフ画質、女流ガンレフ、マイクロガンレフ、と呼ばれていた。

ただ、それだけの話だ。

> 一眼レフからレフを取ったんだから一眼でしょ。

> >仮に、デジタル一眼レフカメラが「ガンレフ」と呼ばれていたとしようか。
> そう呼ぶ奴は既に多数実在するのだがネ。ドウスル。
> 一眼商法とやらは既に成り立っているようだけど(w

なぜ、「ガンレフ」ではなく「一眼」という略称の方を選択したのか、を考えればカンタンに判る。

> 節操も矜持も無いからな家電屋は。

家電屋はマシ。
女流一眼や一眼画質や一眼テクノロジー、だからね。
つまりは、女子供でも撮れる一眼ぽいデジカメ、だ。
問題はオリンパス。

マイクロ一眼、則ち、マイクロサイズなデジタル一眼レフカメラ。
めちゃくちゃだ・・・
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 23:54:02.02 ID:NPRMTuCoP
るみ子wwwwwは?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 23:58:11.58 ID:VOSj76ps0
>>5
パナ厨がおらんのにルミ子と叫んでも意味が無い。
叩くべきは基地外オリ信者だけだ。基地外オリンパは叩けば奇声を上げ暴れまくる。面白すぎる。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 02:43:23.09 ID:dDhL21Le0
一眼画質は昨日からOKの方向になったのでよろしく。
ていうかキヤノンの一眼テクノロジーを肯定する為には
一眼画質は深入りして叩かないほうが得策かと。

これまで、「一眼画質はイメージ商法」「一眼とは
あくまでファインダー形式を示す言葉だから一眼画質は
ナンセンス」と批判して来たけど、これを主張した場合、
三馬鹿の工作員に「G12の一眼テクノロジーは
イメージ商法じゃないのか」とか、「G12のどこに
一眼レフファインダーの技術が使われてるんだ」などと
矛盾を指摘されてしまう。

よって、今後は一眼画質はOKということでいくのでよろしく。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 02:55:52.84 ID:dDhL21Le0
あと、これまではOLYMPUSがマイクロフォーサーズの
形式名に一眼と書いていないことを「形式名に書けないような
言葉を宣伝に使ってる」と批判してきたけど、これも
今後はOKということで頼む。


9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 08:05:35.93 ID:qx61DWSt0
マイクロフォーサーズにとって最大の悲劇だったことは、
ユーザーに恵まれなかったことだな。

「デブP」や「ではではマイクロ」みたいに、
荒らしてネガキャンしてる頭のおかしいやつばかりだ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 08:52:43.58 ID:f8y3T8C20
70 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/03/12(金) 20:27:16 ID:x792ZOkv0
今日CP+行ってきたが、ソニーのブースで一眼詐欺がどうのうと
熱弁を振るってるオッサン発見w

78 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/03/13(土) 00:27:16 ID:zy+t9DlZ0
>>74
40代後半くらいのオヤジ。
手垢で袖が黒ずんだ安物のパーカーを着て、やたらでかい
レンズをつけたD3を肩から提げてた。
新しいαの発泡スチロールの模型の列に並んでたんだが、
模型を離さずに持ったままソニーの係員に対して
「パナさんとオリンパスさんみたいなレンズ交換式カメラを
 一眼と呼ぶようなビジネスはソニーさんは一線を画して
 頂けると信じていてよろしーんですよねー?」
「万が一そういうことされますと最近はネットの掲示板で
 もすぐにいろいろと書かれますからねー。」
「ソニーさんとかニコンさんとかキヤノンさんみたいな
 一流のカメラメーカーさんには矜持を守って欲しいと
 みんな言ってますよ。」
とか言ってた。列の後ろの人がイライラしてた。

107 名無CCDさん@画素いっぱい 2010/03/13(土) 16:03:25 ID:IV4HoGWU0
>>78
そいつ見たwww
D3に大きな標準ズームとフラッシュ付けて、風船みたいな
ディフューザーをはめてた奴でしょ。

オリンパスブースで説明員の目を盗んではPL1の
パンケーキレンズを外してマウントから指を
突っ込んでセンサーにベタベタと指紋を付けてた。
お陰で次に触ろうとしたら画質が指紋で汚く滲んでた。
明らかに目付きがおかしかったのでよく覚えてる。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 11:28:31.70 ID:ZpAVboxeP
出て来い!
るみ子wwwww
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 14:31:33.06 ID:086igMpQ0
もはや>>1からして気持ち悪すぎるし、誰も相手しなくなったんじゃない?
その内テンプレは、前スレの放言を忘れてまたノコノコとやってきそうだけどね
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 14:49:42.16 ID:6xidCYeM0
ミラーレス機はパナソニックが首位で38.7%、ついでソニーが32.2%

NEXw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:12:04.47 ID:+Q/+FcAZ0
>>9
オリンパスユーザーに占める基地外比率はハンパ無いね。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:14:57.09 ID:Y017Bx5qP
センサーが小さくなると、
相対的な画角と同時に、ユーザーの心までせまくなるのだろう。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:16:09.07 ID:0lTpcVmE0
>>15
大きいほうが狭い気もするw
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:20:17.21 ID:cN+i2Zl9O
>>16
それは基地害オリンパにありがちな被害妄想だね。
実際、フルサイズユーザーもマイクロは使うよ?コンデジ代わりに。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:47:19.15 ID:vkwVUNFK0
>>17
暗にフルサイズとマイクロユーザーはだめでAPS最高とか言ってるんだろうか
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:49:48.09 ID:Y017Bx5qP
少なくとも、フルサイズがダメだってのは聞いたことがないな。

マイクロ君がデカいレンズを否定して、
間接的にフルサイズまで否定していたことならあるが。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:50:20.14 ID:5eaikzjv0
>>16
>大きいほうが狭い気もするw

同意w

マイクロフォーサーズを叩くスレを乱立してるのは
大きいセンサーを信奉してる連中。

大きいセンサーの機種を叩くスレを乱立してるのは
ライバルメーカーの大きいセンサーを信奉してる連中w
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:56:05.26 ID:qx61DWSt0
NEXスレはおろかソニースレ全般に出没し、
ひたすらNEXを叩き、マイクロフォーサーズをもちあげ、
もう何ヶ月もコピペくりかえしてるやつが実在するんだけど?
m4/3ユーザーって、現実から目をそむけたがるよね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 15:58:55.89 ID:vkwVUNFK0
>>21
それだけでm4/3ユーザーってなんでわかるの?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:08:45.49 ID:qx61DWSt0
>>22
本人がいってるのだが?
しかも、E-P1のスレにも出没して使用感など語っているのだが?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:17:59.50 ID:MxoYFZCp0
そうかそうか
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:23:36.73 ID:5eaikzjv0
そうかそうか
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:32:55.13 ID:5eaikzjv0
でも、>>20みたいな人のほうが>>21より17.5倍も多い。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:33:54.13 ID:sLfVJf+Q0
>>19
フルサイズは被写界深度が浅すぎて使いにくいだろうがw
あれではボケ過ぎてAPS-Cのボケ量で間に合ってしまう。
あえて値段の高いフルサイズを使う意味を感じない。
まあ、マイクロフォーサーズは絶対的にボケが足りないから論外だが。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 16:46:20.52 ID:qx61DWSt0
>>26
まるで数えたような口ぶりだな。
m4/3ユーザーは、平気で適当なことをいう。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:01:14.42 ID:086igMpQ0
このように、ユーザーがどうのこうのとどうでも言い話題しか出来なくなってるわけで
2chみたいな掃きだめでそんな話題をしてどうなるよ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:16:09.88 ID:5eaikzjv0
このスレは蝿取り紙みたいなものだから
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:32:32.14 ID:THHNNt/t0
>>27
じゃあコンデジ使うかトリミングしろよ。
何のためにフルサイズなのか考えろ。基地外オリンパめが。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:40:42.24 ID:qx61DWSt0
どうでもいいといいながらm4/3ユーザーが群がってくるのを、
ハエ取り紙にまとわりつくハエにたとえるわけだね。
なかなか痛烈なことをいう。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:43:34.88 ID:086igMpQ0
うーん、もっとm4/3の機器に関わるような内容を、って言っているだけなんだけどな
そんなこともまともに言えずに、ユーザーがどうだのとか言ってスレ伸ばして意味あるの?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:47:59.24 ID:5eaikzjv0
>>33
蝿取り紙だから。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 17:56:35.40 ID:qx61DWSt0
一方で「掃きだめ」と吐き捨てながら、もう一方では書き込みに意味を求める。

この時点で自己矛盾におちいってることに気づかないのだから、
どのみちm4/3ユーザーとは意思の疎通は困難だろうね。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 18:44:04.19 ID:5eaikzjv0
>>33
スレを伸ばす意味が有るか無いかといえば、
蝿取り紙をびろーんと伸ばす程度の意味はある。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 18:46:12.69 ID:5eaikzjv0
蝿取り紙を伸ばしておかないと、蝿がブンブン飛び回って
みんなが不快になる。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 18:59:51.17 ID:dbIX+ak00
>>27
>フルサイズは被写界深度が浅すぎて
プップップゥ〜〜〜〜〜
レンズは望遠しか知らないだろう。(w
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 19:19:57.26 ID:ZpAVboxeP
ゼロの焦点
るみ子wwwww出るぞw
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 20:10:11.88 ID:vbJsgXnw0
シェアで負けてるNEX
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 21:25:04.14 ID:ZpAVboxeP
>>40
2弱のくせにw
るみ子wwwww
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 21:40:03.06 ID:gPSM/Z6a0
来期からのオリは、今までの様な愚かなノロマでは無いよ。
新社長が起死回生のリストラを断行してくれるさ。生まれ変わる。

---

ドテチン氏は医療出身。
今回の社長就任に、菊川の息がかかっていないことだけを祈る。

ドテチン氏がリストラを断行してくれると思う。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298104478858.jpg

m43は、もう少しフランジバックを短くしてマウント径も小さく作り直さなきゃ
NEXとか追随する他社に遅れをとりかねないと思うんだけど。

GF2とか既に、カメラの高さよりもマウント金具がハミ出てないか?
あれ以上にコンパクト化できるかね?
早くコンパクト&ムービー路線で極めなきゃ、ソニーの開発力は絶大だからね。
エントリー層がKISSを買わなくなって来れば、即キヤノンも参入するわけで・・・

キヤノンは電子マウントだしムービーもコンデジも長年やって来てるし、
コンセプトも的確に、ベストタイミングで絶妙な価格で簡単に出して来るはず。
m43は、今はとにかく死に物狂いでシェアを確保しなきゃダメだ。
オリのいつものゆっくりしたペースじゃ、一瞬で飲み込まれてしまうからね。

頑張れ、新社長!!ドテチン氏!!
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 23:50:33.42 ID:ZpAVboxeP
>エントリー層がKISSを買わなくなって来れば、即キヤノンも参入するわけで・・・

この前ドイツのアマゾン見たらサムスンが1位になってた。
たぶんKissの客層が流れてるよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 00:02:41.18 ID:fGNGJOt20
>>43
なってたね。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 00:07:01.11 ID:JNvpdFEF0
ネタばれのNEX亀
ネタ切れのNEX厨
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 02:02:56.47 ID:sqJUITTO0
>>42
撤退もあり得るって話だね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 06:46:33.12 ID:qZ3w4OPk0
ミラーレス機はパナソニックが首位で38.7%、ついでソニーが32.2%
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:09:07.16 ID:lHAHVhon0
それ、3%ちょっと奪えば逆転する数字なんだけど?

たしかマイクロが「瞬間風速」と称していた去年の7月ごろは、
もっと差がついてたよな。
出たばっかりでその程度なら、8ヶ月もつのか?

春にはNEX-3Cが出るし、パンケーキ目当てで、
GF1ボディだけヤフオク放流してた連中にも、
そこそこレンズいきわたっただろうし。

1,2ヶ月天下で涙目になるマイクロって、
想像しただけで笑えるよなw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:41:57.81 ID:zVcaVlak0
>>47
つまり、ミラーレス機はマイクロフォーサーズが67.8パーセント、
ついでEマウントが32.2パーセントということだな。

仮にNEXが春の新製品で3パーセント伸びても、
65パーセント対35パーセントだな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:46:04.69 ID:zVcaVlak0
すでにレンズ狙いでヤフオクにボディを放流している
人たちによってマイクロフォーサーズのボディは
かなり低価格でも入手出来るようになっているから、
好発のニコンが1インチセンサーのクールピクスを
出してもマイクロフォーサーズに勝つにはボディをそうとう
低価格にする必要があるな。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:47:22.11 ID:zVcaVlak0
好発->後発
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:52:56.97 ID:zVcaVlak0
センサーはソニーに依存し、高速コントラストAFの特許は
パナに押さえられ、高性能ダストリダクションは
OLYMPUSにかなわないニコンが、低価格化が進んだ
ミラーレス市場で勝てるんだろうか。

ネットでもマイクロフォーサーズを叩く為にセンサーサイズを
叩きまくった人たちのおかげで1インチセンサーは
さらに不利な戦いが強いられるだろうし。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 07:58:48.28 ID:zVcaVlak0
キヤノンはキヤノンでサムスンからセンサーを調達する
噂があると他スレに書かれていたし、今後一眼レフから
ミラーレス一眼に主軸が移っていくと、ミラーの技術で
食べてたメーカーは大変だろうな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 08:15:07.50 ID:bXDzVrFj0
>>48
>想像
またお得意の妄想ですか。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 08:23:16.55 ID:zVcaVlak0
>>48
>春にはNEX-3Cが出るし、パンケーキ目当てで、
>GF1ボディだけヤフオク放流してた連中にも、
>そこそこレンズいきわたっただろうし。


NEXではパンケーキ目当てとかいう話を聞かないね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 08:28:03.25 ID:JNvpdFEF0

まともなレンズがでるのを妄想する << NEX厨坊の楽しみ方

自分で言ってたww
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 08:42:43.94 ID:zVcaVlak0
NEXみたいにAPS-Cでフランジバック短くして
広角で薄いパンケーキを作るのは、たぶんオリパナが
同じことをしても同じような失敗レンズになってたと思う。

58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 10:26:54.64 ID:kqwynG9I0
>>52
クールピクスのレンズ交換版になるって話じゃなかったけか?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 12:27:15.33 ID:WElwG2ai0
今開発しているカメラは携帯電話付きフォーサーズだそうだ
さすが真似下ですね。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 13:36:13.30 ID:LakmrP3m0
>>53
>キヤノンはキヤノンでサムスンからセンサーを調達
何時まで内製に耐えられるかだな。
自社用のCMOSセンサしか作っていないだろう。
CMOSセンサは、一般のCMOSデバイス製造工程で作れるから
安くできる、がウリの一つだったはず。
自家用のセンサだけ作っていては、コストが高過ぎる。
歩留まりも精度も上がらない。
センサー屋としても商売するか(ソニーのように)
製造はファウンドリーに任せるかの二択。

内製は止める、が正しい道だろう。
で、結局サムがフルサイズイメージャの製造技術を手に入れ
フルサイズ/S2サイズのミラーレスを作って一人勝ち。
歴史も無いところに作れないというのは勝手な妄想。
縛る何物をも持たないから、自由になんでも出来るのが真実。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 13:47:32.05 ID:4fVt1PZx0
キヤノンもソニー製のCMOS使うのが正解なんだがなw
同じ日本メーカだから融通もきくし。

デジカメは事実上日本勢が独占状態なんだから、
各社センサー一緒になっちゃえば、純粋にカメラやレンズの勝負になり
カメラ/光学に強いCNは逆に有利になる。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 16:12:37.35 ID:ut+uzyCZO
とりあえずオリンパスはコンデジμもレンズ交換式にして「一眼だ!」と言い張れば
一眼でのシェアがトップになるかもしれんよ?
デジタル一眼レフとレンズ交換式デジとを同じカテゴリーで数えるのは今のうちだから
とにもかくにも早く出さなきゃダメだが・・・ μ(ミュウ)一眼。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 19:46:13.07 ID:LakmrP3m0
>>61
>デジカメは事実上日本勢が独占状態なんだから
世界のデジカメ生産量は1億3千万台/年
日本の生産量は10%位。台湾の生産量が60%位。
残りの30%が中国と韓国。

>>62
アンタ面白いね。
μをレンズ交換式にする意味ってなに?
レンズが馬鹿でかくなるだけで、レンズ遊びも出来ないぜ。
今のままで十分一眼じゃないの。
でもウリはコンパクトさだから、デカ重いイメージを与える一眼は
使わないのが正解。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 20:31:44.74 ID:YSejcMDoP
コストダウンのため極小センサーにしたものの、
数をはけないから割高になるパナセンサー、
そもそもセンサーが自前で用意できないオリ、

かといってニコンみたいにシステムが浸透してるかといえば、
つい最近大ゴケした規格の、ミラーレスお色直し版、
こりゃあ心中コースまっしぐらだなw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 20:51:13.47 ID:0B9dpfCK0
ニコンは「コンパクトデジタルカメラの王様」っていうポジショニングで売ってくる
という噂だ。
そうなると、エセ一眼のメッキもはがれちゃうね。

m4/3の逆転の秘策は、マウントをFマウントと同寸のフォーサーズに戻して、
センサーをソニーのAPS-Cに替えて、フランジバックを詰めるしかないね。
ソニーのセンサーが優秀なのは、数が出てるから&ニコンやペンタからも
フィードバックがあるからなんだと思う。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 21:01:13.67 ID:AFeEV8bnP
>ニコンは「コンパクトデジタルカメラの王様」っていうポジショニングで売ってくる
>という噂だ。

なんだそれw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:17:30.60 ID:WDrTIRdM0
小さなボディに、でっかいセンサーつけて、でっかいレンズをつける...
根本的に考え方が終わっとるがな...

小さなボディに、小さなレンズ、センサーサイズはそれに見合う大きさで
と言うのが、自然な流れだと俺は思うがな
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:25:30.91 ID:YSejcMDoP
実際には、大きなボディ、でっかいレンズに、小さいセンサーだからなw
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:34:14.07 ID:WTKfeuOS0
>>66
コンデジの王様かは知らないが、とりあえずニコンは斜め上の物を作らせたら王様だと思います。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:39:20.84 ID:QlWZQsWT0
ミラーレス機はパナソニックが首位で38.7%、ついでソニーが32.2%、オリンパスが29.1%
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:07:50.91 ID:sMw9nbgT0
>>47
つまり、ミラーレス機はマイクロフォーサーズが67.8パーセント、
ついでEマウントが32.2パーセントということだな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:10:43.03 ID:WlHNIXs80
>>35
別に矛盾していないんだけど…お前の中ではそうなっているんだろうな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:14:34.10 ID:sMw9nbgT0
>>66
>>ニコンは「コンパクトデジタルカメラの王様」っていうポジショニングで売ってくる
>>という噂だ。

>なんだそれw

1インチセンサーでしょ。

これまで1.33インチを極小コンデジセンサーと
叩いてた連中が何と言って擁護するかが見もの。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:31:15.58 ID:AFeEV8bnP
>ミラーレス機はパナソニックが首位で38.7%、ついでソニーが32.2%、オリンパスが29.1%

去年のデータならNEXは半年分じゃないのか?
るみ子wwwww

>>73
極小素子に擁護とかないから。
るみ子wwwww
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 23:51:57.38 ID:WEG8IMU00
> これまで1.33インチを極小コンデジセンサーと
> 叩いてた連中が何と言って擁護するかが見もの。

これはBSIセンサーじゃなかったか?
最新型は、さらに高感度に強いとか。
パナCMOSを凌駕してる可能性もある。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:06:14.89 ID:sMw9nbgT0
ニコンの1インチは被写界深度が深いという特長もあるから
マイクロフォーサーズよりピンボケにも強いな。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:08:13.99 ID:STW+c8dC0
なぜニコン1インチは短命で終わったか1インチ目


ってスレ立ってる?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:11:35.20 ID:0SF2tbj60
>>67
>小さなボディに、でっかいセンサーつけて、でっかいレンズをつける...
>根本的に考え方が終わっとるがな...
レンズのサイズはセンササイズに比例するが、ボディはセンササイズに
比例しない。ミラーレスは一層その傾向が強い。
ボディサイズはセンササイズに関わらず、ケータイサイズで済むだろう。
大きなレンズと小さなボディがこれからのトレンド。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:42:05.86 ID:fIa+o2sA0
>>78
そんな感覚だからAPS-Cで24ミリ相当のパンケーキなんかを
企画してしまって周辺画質で問題を起こしたんじゃないの?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 00:53:12.46 ID:fIa+o2sA0
ボディの仕様決定時にはセンサーサイズは大きいほうがいい、
大きなレンズと小さなボディがデザインのアイデンティティだ、
とか言ってたのに、レンズラインナップの検討段階になると
言うことが変わって薄型のパンケーキでさらに広角24mmを
目指すとか言い出す。
オリパナのGFやPENのパンケーキ情報が聞こえてきて
たちまち不安になって対抗戦略とか言い出す。
レンズの薄型化なんかを競争軸にしてマイクロフォーサーズと
戦ったら周辺画質が流れまくって破綻するのは技術サイド
からみたら自明の理で最初からわかってたのに、
商品企画の考え方に一貫性が無いからあんなことになった。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:03:43.84 ID:HE3F132iP
>>80
なぜ24mmを選んだのかは謎だな。
安いパンケーキで24mmなんだから写りはしかたない。
40mm前後なら安くてもそれなりに良くなったと思うよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:09:07.85 ID:RiooVvFC0
フランジバック18mmなのでその近辺が最も小さく作れるレンズになる
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:25:59.56 ID:fIa+o2sA0
>>81
>安いパンケーキで24mmなんだから写りはしかたない。

いやー、あれはちょっとショックだよ、やっぱり。

「コストと性能の美しいバランス」というのは例えば
フルサイズ一眼レフでいえば50mm1.7とか1.8は、各社とも
良心のかたまりみたいないいレンズがあるじゃない?

ソニーのパンケーキはそういうのと違って、場面場面で
個別にマイクロフォーサーズに勝てるスペックを採用して、
最終的にひとつの商品にしたら、周辺画質でマイクロフォーサーズに
負けました、みたいな話だと思うよ。

84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:28:35.92 ID:fIa+o2sA0
ソニーみたいな世界で一番センサーが解ってる
メーカーのミラーレスに期待するのは、
センサー屋がいちから発想するとこんな凄いレンズに
到達します、みたいなレベルだよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 01:36:24.48 ID:qS5FlTN60
マイクロフォーサーズの場合、ワイコンつけないと単焦点ワイドにならない。
それはもう、残念画質でしかないのだが・・・
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 07:21:52.95 ID:vN4YEHFNO
「単焦点に付けるワイコン」って社外品でしょ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 07:42:49.11 ID:NPRcohvO0
Eマウントは14-28mm/F4に相当する超広角ズームが無い。

作るとデカくなる。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 07:45:13.95 ID:NPRcohvO0
単焦点ワイドなら28mm相当のパンケーキがGF2についてる
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 07:50:17.33 ID:NPRcohvO0
NEXのパンケーキは、マイクロフォーサーズに社外品のワイコンを
付けたモノを持ち出して比較的しないと擁護出来ないくらい
酷いということ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 08:39:02.00 ID:qS5FlTN60
フォーサーズの場合広角の設計は難しいから、
ガチ勝負で惨敗する。

ワイコンでごまかすしかないということ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 08:55:28.68 ID:NPRcohvO0

【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか5【αEマウント】
301 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 14:03:16 ID:OE1Uuofk0
ソニーがNEXに付けて売ってるタムロン製のレンズの周辺画質が悪いのは
当のソニーの社内でも大問題になってたんだんだから、マイクロフォーサーズ
と比較する以前の問題でしょ。

去年のCP+で、ソニーブースの中心に据えられたステージを囲むように設置
された素晴らしく豪華な展示台の上に、鎖でつながれた発砲スチロールの
「NEXのモックアップ」(笑)が置かれていた理由。

展示の準備が終わったあと、開催の直前になって実機の展示を断念したのが
あの不思議なステージだったんだけど、なぜNEXの実機を展示しなかったかと
いえば、あの時点で展示に耐えられる画質を実現出来ていなかったから。

さらに、発売前に銀座のソニープラザで「NEX先行展示」があったんだけど、
鎖でつながれた展示機はもちろん、喫茶店を模した「撮影体験コーナー」
(蝋細工のパフェとかを撮影できる)で、なんとメディアカードの持ち込みや
撮影画像の持ち出しは一切禁止。貸し出し用のNEXを受け取る時に、係員の
オネーサンが「撮影した画像のお持ち帰りは一切禁止です」と大きな字で
書かれたA4の紙を指さして、承諾した人にだけNEXを貸し出すという徹底ぶりw

その努力の甲斐もあって、「NEXの周辺画質がひどい」ということが大きく
知られるようになったのは、発売日に買った人が騒ぎ始めてからwww

(参考画像)
下から照明を当てた豪華な展示台の上に置かれた「NEXのモックアップ」(CP+2010)
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/03/11/cp01/images/006l.jpg
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 08:58:38.80 ID:qS5FlTN60
tp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,87&fullscreen=true&av=3,3&fl=17,16&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2

オリ製の方が画質悪いよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 09:20:21.25 ID:NPRcohvO0
>>92
iPhoneからは見れないや。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 09:23:20.03 ID:NPRcohvO0
>>90
NEXはガチ勝負じゃないとは、買った人をバカにした話だな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 09:30:40.74 ID:qS5FlTN60
> iPhoneからは見れないや。

情弱乙 ちゃんと調べてから語れや
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 09:32:41.84 ID:NPRcohvO0
>>95
猿みたいにhttpのアタマを抜くのやめろよw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 10:10:31.90 ID:NPRcohvO0
>>92
と思ったら、あちこちに貼ってんのか、コピペ猿w
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 12:20:08.40 ID:0SF2tbj60
>>90
>フォーサーズの場合広角の設計は難しいから、
>ガチ勝負で惨敗する。
>ワイコンでごまかすしかないということ。
広角レンズたぁ、常設ワイコンレンズのことだたぁ
お釈迦様でもぉ〜、ハァ気が付くめぇ〜〜 ゝゝゝゝゝ ゝ〜〜〜〜〜
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 12:38:09.35 ID:Zwr7WyweO
>>88の言うように換算28mmのレンズがあるのに、ワイコンをつけないと…とか何を言っているんだろう?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 12:51:02.06 ID:sbalfySg0
換算14-28のズームもあるしなあ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 13:09:50.49 ID:sbalfySg0
NEXの標準パンケーキの周辺画質の本当の問題は、単焦点にも
関わらず各社のAPS-Cの一眼レフの安物ズームと比べても
現代のレンズとしてはあり得ないほど流れちゃってて
酷いということでしょ。

まずそのレベルで負けちゃってるという厳然たる事実があって
この時点で大問題なの。「APS-Cだから画質が良い」という
前提が崩れちゃってるんだから。

で、ようやく次の比較として、じゃあマイクロフォーサーズと
比べたらどうなの?という話があって、
「ヤバっ、マイクロフォーサーズと比べてもボロボロじゃん!」
という話題になる。

最初から「マイクロフォーサーズに社外品のワイコンを付けた
画質と比べれば勝てるかもしれない」という比較をしてる
時点で終わってる。

102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 15:07:15.47 ID:2qqbr9x20
>>101
NEXは純正レンズを1本も提供しなかった方が
評価高かったかもね(w
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 15:38:51.98 ID:ZcPO/LlK0
良い電子暗箱なんだから
ピンホール付きのボディキャップでもつけとけばよかったのに
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 17:21:01.03 ID:jFPhn3wz0
>>101
本当の問題?アホか。
お前はNEXと一眼レフの画質は同じでなくてはならないと
決めつけたうえで、鬼の首を取ったようにNEXと一眼レフの画質が
違うと言ってるが、

そ れ が ど う し た の ?

という話だ。
本格的な作品撮影を目指す一眼レフとお手軽に撮影する
ミラーレス機ではおのずから求められる画質水準が違う。
あえて周辺画質を割り切り、小形化を重視したのがNEXだ。

つまり画質とサイズを含め、そういうコンセプトにもとずく
カテゴリーであり、一眼レフと画質を比較することは
無意味なんだよ。
ま、アホにマーケッティングをレクチャーしても無駄だろうけど。

105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 17:25:11.05 ID:uQc/pxGU0
>>104
こういう感じ?

NEXで純正レンズ使うヤツ: どうせ日の丸構図しか撮らないから、
                  周辺流した方がかえって受ける。
マウント変換前提でNEX買ったヤツ: 純正レンズなんで、どうでもいい。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:12:58.32 ID:5tgv6+EU0
「マイクロ・フォーサーズの今後」

(センサ)ずっと使い続けている4/3型Live MOSは評判が良くない。
入れ替えたら?

(呼称)「コンパクト・システム・カメラ」や「EVIL」など
適切な国際的呼称を用いるべき。「一眼」詐称は通用しない。

(レンズ)センサが良くなれば他社の優秀なレンズを着ける意味も
生じてくるかも。

(短フランジバック)アダプタ自慢。レンズ蒐集家を惹き付けた。
NEXへのブリッジ・アダプタが出現したので事情が変わってくると思う。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 18:38:41.76 ID:HE3F132iP
>>101
>この時点で大問題なの。「APS-Cだから画質が良い」という
>前提が崩れちゃってるんだから。

NEX-5まではコンデジからのステップアップが狙いだからソニーとしては
こんなもんだろ?みたいな感じだろ。
レンズ遊び用みたいに割り切れるユーザーはそれなりと理解する。
素子のサイズってのはフルサイズが基本でどこで妥協するかだけど
るみ子wwwwwはない。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:39:07.71 ID:vno+AIcr0
「NEXの周辺画質は、あえて割り切ったのだ!」
「NEXの周辺画質が悪いのはコンセプトだ!」
「割り切れるユーザーは理解している!」



APS-Cだから画質が良いんじゃなかったの?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 19:39:40.23 ID:RieQ1/hzi
マイクロフォーサーズではなく、フォーサーズが終わった(>_<)
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 20:28:01.23 ID:CovEv+2F0
コンセプトなわけ無いだろバーカ。
ソニーの技術力不足に決まってるだろw
なんで同じAPS-Cなのにソニーは画質に差を付ける
必然性があるんだよw
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 21:02:05.78 ID:pYRNkHXuO
小さなレンズなら周辺が悪いのも当たり前。
それとも、フォーサーズみたいに、ムキムキなのに小さなチンコ、に
するべきだったとでも?
アホみたいな同じ失敗をしてどうする。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 21:03:16.72 ID:Zwr7WyweO
>>104
「もとづく」な。ず、じゃないぞ

しかし、擁護しているつもりなんだろうけど「一眼画質」を謳い文句にしているのにそれはないだろう…
お前の言うように画質が違うんだったら、それこそ「じゃあ一眼画質ってなんなの?」ってなるぞ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 22:09:57.06 ID:qS5FlTN60
フォーサーズは広角の設計が難しい。
だから、24mmの単焦点が作れない。無理www

オリは無理して17mm作ったが、NEX以上に酷い画質に(笑) >>92

アンチは17mmの画質についてスルーするしかない・・・
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 23:11:33.90 ID:HE3F132iP
>>108
周辺画質とか言ってたら大口径レンズなんて使えないぞ?
>>112
画質はミラーレスも一眼レフも基本的に同じだ。

頭悪すぎるだろ
るみ子wwwww

115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 23:23:23.19 ID:RoZRESWm0
>>114
どの大口径レンズのことを言ってるんだ?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 23:46:59.80 ID:URafd4Pg0
どれもこれも、マイクロに大口径レンズなんてあったっけ?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/08(火) 23:57:58.84 ID:HE3F132iP
>>115
フルサイズ用の大口径レンズだよ。
周辺画質が悪いから買わない奴なんていないだろ。
話がずれるから戻すと。
レンズの比較は
フォーマット、値段、焦点距離、F値くらいは揃えて比較しろよ
るみ子wwwwwつー事
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:37:06.68 ID:lMtFLmhO0
>周辺画質が悪いから買わない奴なんていないだろ。
これは笑いどころですか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:46:51.95 ID:RhoxYR1p0
マイクロフォーサーズの信者は、何が何でもミラーレスが一眼レフと
同じ画質でないと我慢出来ないらしい。「コンセプトを分ける」ということを
理解する能力が無いから、こういうことに無駄にこだわる。
一眼レフはあくまで一眼レフ。プロも使う本格画質が必要とされる世界。
NEXはコンデジからのステップアップ層が対象。画質は潔く割り切る
代わりにボディやレンズの小型化を重視する。同じAPS-Cを積んでいる
からといって、NEXと一眼レフが同じ画質でなくてはならないというのは、
それこそ一眼レフと同じように見られたいという卑しい精神の現れとしか
いいようがない。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:52:26.61 ID:aH3Eh7z7P
>>119
同じAPS-Cに同じレンズ付ければ同じに見える。
当たり前だろ?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:55:07.42 ID:H20GUhOd0
>>117
いっぱい居るだろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 00:58:11.62 ID:aH3Eh7z7P
>>121
明るいレンズを買う奴は周辺まで均一にしたければ
当たり前に絞るだろ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 02:12:26.80 ID:jFN6Uhsl0
> 周辺画質とか言ってたら大口径レンズなんて使えないぞ?
> 頭悪すぎるだろ るみ子wwwww

> 明るいレンズを買う奴は周辺まで均一にしたければ当たり前に絞るだろ。

何が問題なのか、ぜんぜんわかってないな。

普通の大口径レンズの開放で周辺画質が甘いのは球面収差のせい。
だから開放から1段か2段絞れば周辺まで均一な画質になる。

NEXの16mmパンケーキレンズの周辺画質が流れてしまっているのは
センサに対する光の入射角が垂直から大きく外れてるせい。だから、
絞ってもほとんど周辺画質が改善しない。

なぜNEXはセンサに対する光の入射角が垂直から大きく外れてるのか。

マイクロフォーサーズよりも大きなセンサーサイズで勝負だ!APS-Cだ!
マイクロフォーサーズよりも薄いボディで勝負だ!フランジバック1割短縮!
マイクロフォーサーズのレンズロードマップに28mmパンケーキと書いてあるぞ?
ならばこちらは24mmのパンケーキで勝負だ!

そうやって、個々の項目でマイクロフォーサーズに勝てるスペックを決めて
いったら、テレセントリック性を完全に無視したレンズ設計をすることになった。

そういうことだよ。それを>>79-80で指摘してるんだよ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 02:17:33.29 ID:jFN6Uhsl0
こういう問題を引き起こすことを「コンセプト」とは言わない。

こういうのは「コンセプト破綻」と言うんだ、覚えとけ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 02:26:12.25 ID:jFN6Uhsl0
NEXの16mmF2.8の周辺画質が絞っても救えないのはNEXスレでも
話題に上っているし、2ch以外のブログ等でも指摘されている話。

かくいう俺自身、NEXの発売初日に量販店の店頭で許可をもらって
展示機に持参のメモリカードを挿し、全ての絞りで試写させてもらい、
持ち帰った画像の周辺画質を見てダブルで衝撃を受けたのを覚えて
いる。

一つ目の衝撃は開放の周辺画質が酷いことで、
二つ目の衝撃は絞っても周辺画質が酷いことだ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 02:28:41.51 ID:RmBguQmS0
ありゃ前玉を別売りにしただけだろ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 02:29:49.98 ID:jFN6Uhsl0
SONY NEX-5/NEX-3 Part44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1297379674/6 から引用。

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編) 実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 03:10:26.08 ID:aH3Eh7z7P
>>123
いやNEXの16mmは安いんだからどうでもいいんだよ。
おまけみたいなレンズなんだよ。
極小素子用のレンズにどこまでコストを掛けるか?ってのが問題なんだ。

俺の場合レンズ遊び用にミラーレスが欲しいんだ。
るみ子wwwww
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 08:17:00.75 ID:raD/yKM80
>>78
ボディを小さくする意味は?
そして、レンズが大きくなることで何が犠牲になる?

何事もバランスが大切だぁね
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 08:28:13.31 ID:EUQLe3xm0
フォーサーズは広角の設計が難しい。
24mmの単焦点は無理www作れないwww

オリは無理して17mm作ったが、NEX以上に酷い画質に(笑) >>92

アンチは17mmの画質についてスルーするしかない・・・
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 08:29:54.64 ID:7Ph2VatW0
>>128
レンズ遊びならリコーの奴待っとけよ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 08:44:38.66 ID:7AKugwnvO
>>113
それよりも広角側をカバーできるズームレンズがあるのに、作れないと言い切っちゃうとかどうなのよ

>>114
>>104は周辺は割りきっているから悪いって認めてるぜ。それを踏まえて、「一眼より悪いけど、だとしてそれが何?」とか開き直っている
それだと一眼画質、ってのは誇大広告になってしまうんだけどな。その水準を満たしていないのに、さも同等であるかのように書くのはどうなんだろうね?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 08:47:00.41 ID:EUQLe3xm0
>>132
あの酷い17mmをスルーしちゃうって、どうなのよw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 09:47:16.02 ID:ONVa0zEG0
>>130
>フォーサーズは広角の設計が難しい。
>24mmの単焦点は無理www作れないwww
アンタの財布に合わせるとな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 09:50:38.54 ID:aH3Eh7z7P
>>131
GXRは失敗企画だと思うよ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:16:59.93 ID:EUQLe3xm0
寝言は24mm相当の単焦点が出てから言おうな〜
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:26:09.15 ID:t26U/IqY0
>>128
>>>123
>いやNEXの16mmは安いんだからどうでもいいんだよ。
>おまけみたいなレンズなんだよ。

その割にはさっきまで「周辺画質を気にしたら大口径レンズは使えない」だの、
「明るいレンズを買う奴は周辺まで均一にしたければ当たり前に
絞る」だのと弁護してたのに、絞っても汚い事実を指摘されると一転して
「どうでもいい」ですか。



138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:42:22.07 ID:aH3Eh7z7P
>>137
あの値段で広角24mm相当のパンケーキレンズだぞ?
どこが作っても同じようなもんだ。
使ってない俺が言うのもあれだけど
16mmがいいレンズだなんて一言も言ってないぞ。

極小素子が基準だと一般論も理解できないのか?
るみ子wwwww
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:49:15.67 ID:t26U/IqY0
ソニーがNEXで周辺画質を犠牲にせずに広角単焦点を出す方法は
いくらでもあったんだよ。

ニコンの最近の広角レンズと同様、鏡胴をズドーンと伸ばして、でかい
センサーに対してもまっすぐ光が入射するようにすればいいだけ。
フランジバックを短縮したことは確かに画質には影響しない。鏡胴を
ガンガン伸ばして、外したレンズをマウント側から覗き込むと奥の方に
レンズが見えるようなものを作れば、ね。

しかし現実には、GFやPENと並べて売ろうとした瞬間、小さいボディに
薄いレンズを装着して売る必要が出てくる。当たり前だ。小型軽量の
ボディに惹かれてミラーレスを買う顧客は、同様に、小さくて軽いレンズ
にも惹かれるんだから。

NEXのパンケーキレンズの周辺画質の問題って、ここの連中が叫んでる
“センサーサイズ絶対優位主義”を現実の市場に持ち込んだらどんなこと
が起きるかを端的に示してる事例だから面白い。

ニコンが噂されているような1インチのミラーレスを出してレンズの小型化
競争が起きたら、ここでいま書いていることがさらに明瞭になるだろう。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:55:27.97 ID:t26U/IqY0
>>138
> あの値段で広角24mm相当のパンケーキレンズだぞ?
> どこが作っても同じようなもんだ。


「センサーサイズを大きくしてフランジバックを短くしたプラットフォームで
広角パンケーキレンズで競争する愚かさ」について既に書いておいた。

読む人が読めば、単なるマイクロフォーサーズ擁護でも、単なるソニー
批判でもないことはわかるだろう。

読んでもわからない人は「どうでもいい」「どこが作っても同じ」と言い張る。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 10:57:50.59 ID:t26U/IqY0
NEXに関してはこう思う。沈胴でパンケーキを作る解はあったのでは、と。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 11:03:35.08 ID:aH3Eh7z7P
>広角パンケーキレンズで競争する愚かさ」について既に書いておいた。

おれみたいな奴はそんな事興味ないんだよw
るみ子wwwww
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 11:18:53.40 ID:aH3Eh7z7P
ちょっと調べてみた。
るみ子28mmwwwww 31,840円
NEX16mm 単品なし、差額 10,000円以下だぞ?
ぼったくりだろ
るみ子wwwww
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 11:33:36.58 ID:eJyRteOV0
>>143
今日は押されまくってるなw
ボロボロだぞw
もっと頑張れw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 11:51:08.67 ID:eJyRteOV0
NEXのレンズは周辺画質が悪い。
->
周辺画質を気にしたら明るいレンズなんか使えない。絞れば均一になる。
->
NEXのレンズは絞っても悪いんだが。
->
そんな安いレンズ、どうでもいい!

NEXのパンケーキの画質問題は、入射角の問題だ。大きなセンサーと
短いフランジバックで広角のパンケーキ競争をするからだ。
->
パンケーキなんてどこが作っても同じだ。
->
いや、同じじゃ無いということを説明済みなんだが。
->
そんなことに興味は無い!



ボロボロじゃんwww
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 11:55:07.18 ID:eJyRteOV0
>>143は、「一方はキットとボディの価格差で、他方は
レンズ単体価格じゃないか」と突っ込んで欲しくてワザと書いたのか?w

周辺画質の話で反撃しても反撃してもボロボロになってしまうから
話を逸らしたいのか?w
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:00:17.76 ID:ONVa0zEG0
ハーフサイズ機が35mmムービーの簡易機としても使われるなら
1インチは16mmムービーの簡易機としての能力を持たなければならない。
8mm上がりのGC-PX1を峻別して遥か上を行ければ成功できるかも。
しかし、前門の虎パナのmFTがいるから、虎を倒せるだろうか。
虎や狼は無視して、貧民の孤高のロールスロイスを狙う、このあたりが生きる道かも。
しかし、ニコは動画経験が?だな〜・・・マンマシンインターフェースが・・・・
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:08:36.44 ID:aH3Eh7z7P
るみ子wwwww28mmは
24〜25mmのレンズの歪曲を大幅に補正して28mmにしたレンズだぞ。
それが3万円。
るみ子wwwwwが24mmをキットで1万円で作ったらNEX以下になりそうじゃないか?
1万のレンズに文句言うなよ。

>>146
16mmって単品販売してるのか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:21:15.46 ID:5F/2VgpG0
>>145
ミラーレスなんだから、
レンズ設計でセンサー小さい方が画質的に有利ならクロップすればいいだけなので
センサーは大きい方が有利じゃないのかな?
そう考えるとm4/3は小型化で負けない道しかないような気がする
NEXはレンズラインナップがやる気なさすぎなんで買う気しないが
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:24:29.59 ID:eJyRteOV0

>>146
>16mmって単品販売してるのか?

レンズキット同士を比べない理由は?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:35:42.19 ID:aH3Eh7z7P
>>150
レンズ遊びとしてもEVFが欲しいから
るみ子wwwwwにもNEXにも現行ラインナップには詳しくないんだよ。
極小素子とか選ばないだろ普通。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:40:07.36 ID:7AKugwnvO
>>148
その1万円とやらのレンズをもってして「一眼画質」の売り文句だったんだからさ。やっぱり消費者の期待には応えられるクオリティは必要なんじゃないの?

どこが作っても似たようなものだとか言うけど…それと、こんな無理のあるレンズを作って売り出すかどうかは別だしな


…ってかE16mmは単品で30000円な。これぐらいは調べてから書き込もうよ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:43:52.53 ID:eJyRteOV0
>>149
iPadは、iPhoneのアプリも動作する。
iPadにiPhoneアプリをインストールすると、画面の中心を
まさに「トリミング」した形でアプリが動作する。

逆に、iPhoneにiPad専用のアプリはインストール出来ない。

iPadはiPhoneより有利なのか?という話だと思う。

「大は小を兼ねる」が成り立つ部分においては有利だね、ということかと。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:45:48.86 ID:eJyRteOV0
>>151
これ以上はレスしないのでよろしく。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:48:18.07 ID:eJyRteOV0
>>152
因みにGF2のボディ単体と14mm付の差額は6000円ちょっと。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:51:50.84 ID:eJyRteOV0
>>149
マイタコフォーサーズは小型化で勝負すべきってのは同意。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 12:56:22.17 ID:aH3Eh7z7P
>>152
と言うことで調べ直した
NEX16mm 22,500円
るみ子wwwww28mm 31,500円
これで比較しても価格と焦点距離を考えると
どうよ?ってレベルだと思うぞ。
素子のサイズはそんな小さな問題じゃないんだよ。
るみ子wwwww
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 13:00:23.23 ID:7AKugwnvO
>>151
言い訳のつもりかも知れないけど、「E16mm」でググれば簡単に単品で販売されていることもその価格も見つけることが出来るのに
> 現行ラインナップには詳しくない
とか、逃げるなよなー
てか、差額が1万円だの、パナの14mmが3万円だの調べてるってことは、ただの怠慢じゃねーか
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 13:04:38.11 ID:4RcupmsP0
るみ子wの人は今日はお仕事休みなのかな?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 13:19:01.21 ID:3mth5LIWO
>>159
今日は ×
今日も ○
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 13:30:55.69 ID:yaRprgk20
>>158
>言い訳のつもりかも知れないけど

今日の「るみ子w」の人の書き込みはすべて言い訳だろw
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 13:30:55.88 ID:aH3Eh7z7P
休みだよ。もう少ししたら写真撮りにいくよ。
>>158
NEX 16mmでぐぐったんだよ。
レンズ遊び目的だからNEX本体は気になるけど
キットレンズは安いから買っとく?くらいだろ。
極小素子規格
るみ子wwwwwが嫌いなんだよw
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 14:37:26.82 ID:JC0uybG50
>>139
ニコンの1インチが出て、フィルムケースサイズくらいの中望遠マクロが
出ると楽しいかも。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 15:35:44.99 ID:4RcupmsP0
嫌いとかいいつつ、ここ半年寝ても覚めてもLumix(TM)が気になっているるみ子wwwwwさんであった。。。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 15:48:52.56 ID:sS1KrfKH0
頭の中はマイクロフォーサーズでいっぱいって感じがする。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 18:08:32.34 ID:JxwhstOh0
すまん。いまから自演のネタバレをするけど気を悪くしないで欲しい。

先日からこのスレを見ていて、あることに気づいた。
それは、アンチは論理ではなく反射神経と揚げ足取りだけでマイクロ
フォーサーズを叩いているということ。肯定派が○○だと言えば必ず
食ってかかり、アンチのお仲間が××だと言えば必ず付和雷同する。
そこで、2つのIDを使って、ちょっと実験をしてみた。
肯定派に「NEXの周辺画質が悪いのは、問題がある」と主張させる(>>101)。
そして偽のアンチを登場させ、「そんなことはない。NEXの周辺画質が
悪いのは、何の問題もない」と噛みつかせる(>>104)。そういう実験。
つまり、アンチが想定通りなら「NEXの画質が悪いのは正しい」ということを
懸命に主張するんじゃないかという実験。

そしたら、「るみ子www」の人を筆頭に、次々にアンチが登場し、NEXの
周辺画質が悪いのは当たり前だ、何が悪い!と熱弁を振るい始めた。曰く

「NEXはコンデジからのステップアップだから画質が悪いのは当然」

「小さなレンズなら周辺が悪いのは当たり前。フォーサーズみたいに
 大きなレンズでアホみたいな失敗をしてどうする」

「周辺画質が悪いから買わない奴なんていない」 「絞ればいい」

「ミラーレスと一眼レフが同じ画質である必要は無い」

「画質は潔く割り切って小型化したのだ」

腹を抱えて笑ってしまいました。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 18:31:46.94 ID:7AKugwnvO
>>157
いやいや、「1万円のレンズにそこまで求めるなよ」とか最初言っていただろ。現実は3万円のレンズであれなんだぞ
話をすり替えるんじゃない
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 20:15:51.78 ID:oRkWntS40
マイクロの14mm(換算28mm)だと暗いよな。
E16mm(換算24mm)と価格差以上の性能差があるとは思えないが。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 20:36:05.63 ID:rg9kmtDh0
NEX 16mm/F2.8
MFT 14mm/F2.5
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 20:42:00.52 ID:aH3Eh7z7P
>>167
お前は本当に細かい事に煩いな。
1万円は間違いでした。ごめんね。
で基本キットレンズの1本の性能が悪いとして大して気にならないんだよ。
レンズ遊び主体ならわざわざ極小素子なんて選ぶ奴いないだろw
るみ子wwwww
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:17:32.50 ID:8wVXYa1e0

 ソニーがセンサー上でHDR合成を行ってダイナミックレンジを拡大する技術の特許を申請中

 http://digicame-info.com/2011/02/hdr.html

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:18:19.51 ID:8wVXYa1e0

 オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED75-300mm F4.8-6.7はライバルと比べて価格が高すぎる

 http://digicame-info.com/2011/02/mzuiko-digital-ed70-300mm-f48-.html

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:19:01.72 ID:8wVXYa1e0

 ソニーの三層センサーの実用化は3〜4年先になる?

 http://digicame-info.com/2011/03/34-2.html

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:19:43.85 ID:8wVXYa1e0

 パナソニックGF2はRAWは高画質だがJPEGの画質が今一つ

 http://digicame-info.com/2011/02/gf2rawjpeg.html

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:20:25.95 ID:8wVXYa1e0

 ソニーが光導波路を使ってセンサーの高感度性能を改善する特許を出願中

 http://digicame-info.com/2011/03/post-235.html

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 21:32:38.12 ID:EUQLe3xm0
>>166
フォーサーズは広角の設計が難しい。
24mm相当の明るい単焦点は無理で作れない。

オリは無理して17mm作ったが、NEX以上に酷い画質に(笑) >>92

アンチは17mmの画質についてスルーするしかない・・・
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:00:37.98 ID:/SQmUVcV0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html
写りいいよ17mm
NEXテンプレは標準ズームでも惨めなデータにリンクしてるけど

写真撮ってないな!!

なんだかな。では。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:01:40.05 ID:dW0KSoG30
NEX 16mm/F2.8
MFT 14mm/F2.5
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:03:08.49 ID:dW0KSoG30


ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編) 実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:04:17.87 ID:aH3Eh7z7P
るみ子wwwwwだって負けないぞ

パナソニック25mm F1.4(m4/3用)は早ければ今年の夏に発売
少しは盛り上がれよ!
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:07:06.00 ID:/SQmUVcV0
あいもかわらず悔しいと

 「るみ子wwwwwwww」おばけ出すんだね。

なんだかな。わかりやすいけど、なんだかな。
ではでは。朝まで頑張ってね。おやすみ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:22:02.26 ID:dW0KSoG30
>>179のサイトから。
MTF (resolution)

The Sony 16mm f/2.8 is a bit of an oddity in terms of resolution.
Normally prime lenses are designed to outclass zoom lenses
at their focal length but it seems as if Sony had different design priorities here.
The lens is exceptionally sharp in the image center straight
from f/2.8 onwards. That's the good news. The border performance is
still good at max. aperture and it reaches very good quality at medium apertures.
Now that's also promising. However, the corner performance is disappointingly
poor - at f/2.8 there is no resolution to speak of and the corners are still
very soft at f/4. If possible you should stop down to around f/8 which is the
point where the corners can reach good results. Diffraction takes
its toll from f/11 onwards.

ハライテーwww
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:23:26.21 ID:EUQLe3xm0
NEX 16mm/F2.8 → 24mm/明るい
MFT 14mm/F2.5 → 28mm/暗い
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:25:12.32 ID:dW0KSoG30
Normally prime lenses are designed to outclass zoom lenses
at their focal length but it seems as if Sony had different design priorities here.
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:29:29.76 ID:EUQLe3xm0
早く明るい24mmが出ないかな・・・

集合写真で端の人が切れてしまうんですよぉ〜
ttp://panasonic.jp/dc/koukaku/

やっぱりマイクロだと作るのが難しいから出せないんですかねぇ

困った、困った
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:53:11.00 ID:G+a40dK20
やっぱNEX死んじゃったからあんまり盛り上がらないね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:53:31.78 ID:aH3Eh7z7P
>>182
ちょっと見てみたけど
価格を込みでトータル評価すれば
Price/Performance:☆☆☆てふつうじゃないの?
とりあえず持ってるレンズがNEX+アダプターで評価に載ってるからみたら
ビオゴン35/2は☆☆でノクトン50/1.5は☆☆☆だったぞ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/09(水) 23:55:27.92 ID:EUQLe3xm0
NEX3は早々に売り切ったみたいだけど

EP-1はまだ大量に売れ残りがwwww
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 00:38:53.71 ID:ROipBFNL0
E-P1の海外からの還流品(売れ残り)どうすればいいのだろう?
このまま棚卸資産としてカメラ事業を圧迫しかねない。
とりあえず新社長には隠し通さないとまずいよね。

もう取り返しがつかないけど、最初からE-PL1の仕様で発売していれば
こんなことにはならなかったに違いない。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 00:49:11.33 ID:8/CnV+GdP
>>189
バカ、間抜けじゃ済まないなw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 02:16:25.73 ID:RL3SLiwp0
>>185
狭隘なワンルーム住まいには広角必携だあ。
タッタ3人の集合写真も撮れない程狭いのだあ。
先祖代々兎小屋住まいの貧民には広角しか用がなかろう。
尤も金持ちも豪邸の全景を撮るのに広角が必要だな。
28mmじゃ間に合わない、21mmが必要だ。

コンデジでも25mm(4.4mm)作れるのだから
マイクロの21mm(10.5mm)など難しくはなかろう。
センサの解像度も精々100Lpを少し越える程度しか無いのだし。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 08:06:26.45 ID:1PB3yFcD0
マイクロには明るい24mmがないね・・・

早く出ないかな、24mmの明るい単焦点
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 10:22:35.59 ID:zKCzgNUO0
Eマウントには明るい40mmがないね・・・

早く出ないかな、40mmの明るい単焦点
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 11:07:08.35 ID:iigpvqMu0
マイクロフォーサーズで24mm相当の明るいパンケーキを作るのは可能だけど、
NEXで40mm相当の明るいパンケーキを作るのは難しいから出ないんじゃない?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 11:11:52.09 ID:iigpvqMu0
NEXでも明るい単焦点の40mm相当を作るのは可能だけど、パンケーキと
呼べるような薄くて小さい鏡胴に収めて、なおかつマイクロフォーサーズと
戦えるような画質を確保するのは無理。

ジャンボパンケーキをパンケーキと呼ぶなら別だけどw

だいたい、NEXの現行の16mmだって、パンケーキと呼ぶにはギリギリの
デカさだよ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 11:18:30.73 ID:iigpvqMu0
NEXの小さいパンケーキの標準レンズなんか出しちゃったら、>>179みたいに
また残念賞を受賞しちゃう。

またデジカメWatchに「今後に期待したい」って書かれて、
海外サイトに「Normally prime lenses are designed to outclass zoom lenses
at their focal length but it seems as if Sony had different design priorities here.」って書かれちゃうよ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 12:46:09.20 ID:2VCvP6Zu0
>>170
そりゃまぁ散々「1万円だから」文句言うなだの、どこが作ってもこんなものだろとか言ってたじゃん
前提条件が潰れて、じゃあ3万円のレンズとしてどうなの?ってのは突っ込まないといけないだろう
なのに、関係ない方向へと話を持っていこうと必死じゃんか

元々、アンチが急に「一眼レフとミラーレスでは求められる画質が違う!」とか頓珍漢なことを言い出すし
いやいやNEXは一眼画質を謳っているんだから、それじゃだめだろうって話だったんだけどな
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 12:55:38.80 ID:iigpvqMu0
>>197
その前は「周辺画質は絞れば均一になる」と言ってたしねえ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 15:39:37.88 ID:ri7UgMvt0
micro4/3はセンサがお粗末。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 15:46:25.60 ID:jwr8Py5M0
光束がセンサーに対してキレイに束ねられないと、いくら絞っても無意味。
各社がデジタル専用レンズというのをこぞって出しているのもそれが理由。
そこで行われている後玉で光束補正する方法では、極端に短いフランジバックは不利になるだけ。
設計が難しいだけでなく、ガラス素材も高額になるし、組付け精度出しもたいへん。
たとえキヤノンの販売量をもってしても10万円以内での標準ズームなど無理。
要するに「かなり性能をあきらめる」という前提がなければ作れないのがEマウント。
だから2大メーカーはフランジバックを詰めなければいけないミラーレスに手が出せない。
いくらレフボックスなしのオモチャと言えど、フォーサーズ並にセンサーを小さくしなければ
老舗メーカーとしての保証ができる精度や普及価格製品が出せないのが分かっているから。

201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 16:42:22.75 ID:QAEQ4bqU0
>>200
× フランジバックを詰めなければいけない
○ レンズ設計の際、フランジバック(バックフォーカス)の制約が非常にゆるい
デメリットではなく、メリットだよ。レンズがより簡単に設計できる。

フランジバック&バックフォーカスが短い分には、後玉位置は
どれだけ前でも(レンズ鏡筒が長くなるけど)問題ないから。
マウントアダプター介して…、というのはそういうことでもあるわけだし。

m4/3も、4/3の光学系そのままに鏡筒のマウント側を延長すれば
開発比かけずに部品の大半も共用で出せるが、無意味にレンズが
長くなってかっこ悪いだろうね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 17:15:13.87 ID:okBceX1F0
二大メーカーがミラーレスに手を出せないのは競争戦略上の理由。
競争条件をリセットし、積み上げたレンズ資産やレフレックスファインダー
の技術を放棄して、同じ条件で家電メーカーと戦うメリットが無いから。

ミラーレス一眼関係の過去スレで散々語られてる。クリステンセンの
イノベーションのジレンマに言及してた人もいる。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 20:27:54.25 ID:t03qsp7F0
二者択一じゃないから、レフを放棄しなければミラーレスに参入できないわけじゃない。
ミラーレス出すメリットがあれば、ミラーレス「も」出すだけの話。

ミラーレスでレンズ交換式に興味をもつ人が増えれば、
一眼レフにステップアップする人も出てくるから、むしろ他社が撒餌まいてるようなもの。

一眼レフやめてミラーレスへ乗り換える人が増えるようになれば別だが。
その意味においても、上位機種としての本格一眼レフをもたないマイクロは無念だ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 21:13:59.25 ID:8/CnV+GdP
>>197
単品3万、キット1万の24mmパンケーキなら
そんなもんだろ?

>関係ない方向へと話を持っていこうと必死じゃんか
「なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか」 だぞ?
NEX16mmを必死に語るスレじゃないだろ。
お前は前から細かい事が気になっては一人で脱線していくんだよ。
たぶん極小素子コンプレックスの悪化だな。

>>198
一般論でNEX16mmの話じゃないぞ。おれNEXもNEX16mmも持ってないし。
お前は基本的に読解力がないと言うかバカなんだよ。

http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex?start=2
ちなみにるみ子wwwwwおすすめの↑では
総合評価はそんなもんだと評価されてるだろ?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 23:43:30.97 ID:RL3SLiwp0
>>199
お粗末と言われる割には解像度一番高いんだよな(100Lp/mm)。フルサイズの2倍近いぞ。

>>200
>光束がセンサーに対してキレイに束ねられないと、いくら絞っても無意味。
>各社がデジタル専用レンズというのをこぞって出しているのもそれが理由。
光束が乱れていているようレンズは碌なものではないよな。
デジタル専用とは、ハーフサイズ専用でフルサイズには使えませんという
お断りの別表現。イメージサークルが小さいから小型で安価に出来るな。
テレセントリック性を考慮なんて、有る意味冗談よ。イメージサークルが小さい分
何もしなくてもテレセン的になるのだから。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 23:50:53.07 ID:tBKzJxvI0
マジレスするとE16mmでも絞れば周辺画質はかなり良くなる

http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex?start=1

改善しないのは周辺光量落ちとパープルフリンジだな
デブPがいつもコピペしているそのサイトの要約を書いた俺が言うのだから間違いない


207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 00:09:45.72 ID:s3Gr68Zb0
>>193
ツァイス、ビオゴンF2とか、ライツ、ズミクロンF2とか、使えばOK

マイクロには12mmF2が必要だが、存在しない・・・ 残念・・・
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 00:13:55.22 ID:AekwYQT50
ちなみにこのサイトはかなり評価がシビアである
EF 50mm f/1.2 USM L ですらOptical Qualityは星2つ
http://www.photozone.de/canon_eos_ff/472-canon_50_12_5d?start=2

まあこの周辺画質では当然と言える評価だけどね
http://www.photozone.de/canon_eos_ff/472-canon_50_12_5d?start=1


ところが同じEF 50mm f/1.2 USM LでもAPS-Cフォーマットでの評価は全く異なる
http://www.photozone.de/canon-eos/158-canon-ef-50mm-f12-usm-l-test-report--review?start=2
Optical Qualityは星4つでHighly Recommendedまでもらっている

これは
EF 50mm f/1.2 USM Lはフルサイズセンサーに大して大きさが不十分だということを意味している

209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 00:15:25.07 ID:F81hb1foP
>>193
たぶんDistagon24/1.7が出るだろ。
るみ子wwwww
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 00:24:06.26 ID:F81hb1foP
>>208
で、
EF 50mm f/1.2 USM Lはフルサイズには向かないと思うの?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 04:01:26.76 ID:irDoExbb0
>>206
>マジレスするとE16mmでも絞れば周辺画質はかなり良くなる

http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex?start=1

>改善しないのは周辺光量落ちとパープルフリンジだな
>デブPがいつもコピペしているそのサイトの要約を書いた俺が言うのだから間違いない

ソニーの16mmはF8まで絞ればまともになる、と書いてあるな。

マイクロフォーサーズの14ミリは解放の2.5からまともだが。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 06:11:38.43 ID:uRGvKIIQ0
14mmもってるのか?

E16mmは数が出てるから不満を述べる人も多いだろうが、
マイクロの14mmなんて、最初から数が出てないだろ。

マイクロユーザーは適当なこと平気でいうからな。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 08:28:01.36 ID:s3Gr68Zb0
マイクロフォーサーズの14ミリは逆に絞ると性能劣化する。
表現の幅が狭いね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 09:40:05.29 ID:rNVJF7fZ0
>>212
>14mmもってるのか?

>E16mmは数が出てるから不満を述べる人も多いだろうが、
>マイクロの14mmなんて、最初から数が出てないだろ。

>マイクロユーザーは適当なこと平気でいうからな。

Eマウントの16mmは数が出てるから不満を述べる人が多いのではない。
X100のファインダーの傾きと同様、発売初日から話題になった問題。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:07:33.35 ID:rNVJF7fZ0
>>212
>14mmもってるのか?

そっちに逃げて大丈夫?

「そういう自分はEマウント16mm持ってるの?」
と切り替えされたらどう言い張るつもり?

持って無ければ>>212はご都合主義発言だし、持ってたら持ってたで、
「持っててあの画質を擁護するんだ。へええ。」と言うよ?

るみ子wwwの人みたいに、「レンズ遊び
専門だからキットレンズに
興味がない」「キットレンズは知らない」と逃げたほうがいいんじゃないの?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:40:27.05 ID:hPUXmcB90
>>212
14mmってGF2のキットレンズでないか?

換算で28mmだから使ってる人も多そうだけどな。
俺はGF1に20mmだけだけど14mmはちょっと欲しいぞ。

とはいえコンデジ代わりと割り切ってシステム組まない予定で購入した以上、
レンズ増やすと沼にはまりそうで躊躇しているんだが・・。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 10:59:50.92 ID:rNVJF7fZ0
>>216
GF1に20mmの人が、あと一つだけ買うべきレンズがあるとすれば、
それは14mm。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 11:01:17.76 ID:rNVJF7fZ0
DP1とDP2を買ったと思えば、それはシステム構築ではなく、二刀流。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 12:12:15.26 ID:iyTh+bVL0
GXRのA12ユニット(ライカ判28mm相当と50mm相当)を買うような感じか。
あっちの方がm4/3より撮像板がデカイけど。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:06:49.00 ID:5i5kCGjW0
>>204
>単品3万、キット1万の24mmパンケーキならそんなもんだろ?
「1万円のレンズなら」が三倍の価格になっちゃったね。うん、お前の言っていること適当すぎるわ
今まで何度自分が「1万円でレンズを作るのなら、どこでも同じようなものだろ」とか言ったか思い出してから発言したら?

元々お前は
>周辺画質とか言ってたら大口径レンズなんて使えないぞ?
とか言った時点で、全然条件も用途も違う大口径レンズとE16mmをまぜこぜにしているんだよな
大口径レンズにおいて周辺が気になるのと、E16mmにおいて周辺が気になるのとでは別問題だろ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:23:31.04 ID:5i5kCGjW0
>>212
GF2のキットレンズなので、それなりの数は出ているんじゃないの?
GF2自体、ここ最近の売れ行きはそれなりに良いみたいだし

そうそう、以前BCNの週間ランキングを出したらさ
「週間なんて短いスパンでは意味がない」とかアンチが言ってたんで、月間を持ってきたよ
http://bcnranking.jp/news/1103/110310_19515.html
GF2 > E-PL1 > NEX-5 > NEX-3になってるね。シェアの合算でもm4/3 > NEXだし
記事中の本文を見ると、1月の売り上げではE-PL1 > NEX-5だったみたいだ

アンチは「マイクロフォーサーズは終わった」と言うのなら、どうしてこういう現象になっているのか説明できないとおかしいよね
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:30:53.92 ID:E0/Udszy0
>>221
> GF2のキットレンズなので、それなりの数は出ているんじゃないの?

GF2発売直後、中古カメラ屋には14mmレンズがあふれかえっていたよ。
ボディ単体、ボディ+14mm、ボディ+14mm+ズームの三択だから、
最後のキットを買ったその場で14mmを放出したパターンだろうね。

・・・でも、キット専用のズームって、ズームリングがギコギゴと引っかかって
スムーズに動かないんだよなあ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:40:29.01 ID:cCoL9Z7L0
>>221
ミラーレス一眼の伸びがすごいね
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 14:46:45.65 ID:cCoL9Z7L0
一眼の36.7%がミラーレスか。

今年の冬のボーナス商戦には過半数を抜くんじゃない?

一眼の過半数をミラーレスが占めたら、一眼レフがマイノリティーになるけど、
俺らは心が広いから「レフ機は紛らわしいから一眼じゃなくて
一眼レフと名乗れ」とか偏狭なことは言わないで生暖かく見守って行こうな。

225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 18:22:40.35 ID:F81hb1foP
>>220

お前はたぶんアスペルガーじゃないのか?
NEX16mmのスレでも立てろよ。
るみ子wwwww
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 18:56:51.80 ID:+qo95luQ0
NEXおわったな
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 20:43:12.45 ID:dVNnZhnyP
>>221
同じサイトに2010年の年間集計が出てるから見直してみるといい。

NEXは去年は5月まで売り上げは0だったのに、
年間をトータルするとトップだ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 20:45:51.70 ID:+qo95luQ0
>>227
去年の売上は瞬間風速だったのか
今年二月にはボロボロ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 20:56:04.92 ID:dVNnZhnyP
>>228
それは8ヶ月たってからいったほうがいいんじゃないのか?w
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:01:36.34 ID:+qo95luQ0
事実を言ってるんだけど
二月にはボロボロ

231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:05:59.34 ID:dVNnZhnyP
ボロボロねぇ。0だった去年に比べれば圧倒的に売れている。
5月まで全然売れなくても平気で逆転できるのは、実際に起こった事実だぞ?w
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:12:15.16 ID:+qo95luQ0
トップだったんだって?過去形だね
比べちゃだめなの?二月は何位?
二月にはボロボロになってるNEXの事実
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:13:30.44 ID:dVNnZhnyP
マイクロは8ヶ月ボロボロだったぞ?w
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:15:24.87 ID:+qo95luQ0
へ〜そうなんだ
過去形だね
二月にボロボロのNEXの事実
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:17:43.52 ID:dVNnZhnyP
8ヶ月連続ボロボロの栄冠は、なかなか抜けないだろうね。
なんせもうすぐ新機種でるしw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:19:16.92 ID:5i5kCGjW0
>>227
http://bcnranking.jp/news/1012/101228_18981.html?ref=itioshi&pmc_id=2&order=1&sns_id=18981
正直何が年間トップなのかさっぱりなんだけど…

そもそも、アンチが必死に「マイクロフォーサーズは売れていない」とか繰り返すんで、
現実として直近では売り上げが逆転しているよ、というデータを示しただけだし
週間で逆転しつつある、それが何週続いてもアンチは受け入れなかった
で、今回月間としてデータが出たんだけど、それも受け入れないのかな?

マイクロフォーサーズが「終わった」規格なんだったら、なぜこんな状況になるのか、
そこんところをアンチとしては考えて欲しいね。終わった規格に負けるとか、普通じゃありえないしね
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:19:36.53 ID:+qo95luQ0
やっと
二月にボロボロのNEXの事実を受け入れたな
>もうすぐ新機種
まともなボディーがでるといいね
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:23:30.75 ID:dVNnZhnyP
8ヶ月連続ボロボロの記録は、全然やぶられていないのだが?w
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:28:32.81 ID:+qo95luQ0
そ〜なんだ
一年持たなかったんだね NEXって
二月のデータでマイクロフォーサーズが売れてる
これが事実
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:32:24.27 ID:dVNnZhnyP
ん?8連敗中のマイクロが、新機種で1勝したらそんなにうれしいか?
それって、本来は弱いってこと認めてるようなものだと思うがw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:35:56.55 ID:+qo95luQ0
やっと
NEXが負けた事実を受け入れたな
マイクロフォーサーズが売れてる
これが事実
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:38:04.92 ID:5i5kCGjW0
>>238
まぁ本当にボロボロだったら、昨年度のランキングでトップ10とかにも入れないだろうけど…
現実はそんなことはなかった、ってことで。その時点でボロボロって表現自体うさんくさいな

アンチは、NEXより売れていないだけでm4/3が全く売れていないかのように書いてきたけど、実際にはそんなこともなかったよね
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:39:57.94 ID:dVNnZhnyP
1ヶ月でボロボロなら、8ヶ月連続だと瀕死だろw
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:41:30.21 ID:+qo95luQ0
そうか!
アンチの論理で二月のデータをみれば
【NEXは短命で終わった】
そのもの
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:44:51.54 ID:dVNnZhnyP
いやあ楽しみだな。
1ヶ月でも「ボロボロ」か。
8ヶ月連覇がいってるのがおもしろい。

このスレは保存しとかなきゃw
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:47:18.88 ID:+qo95luQ0
スレのタイトル変更必須
【なぜ NEX は短命で終わったか】
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:50:58.40 ID:dVNnZhnyP
せめて半分の4ヶ月もてばいいけど、
それでもボーナス商戦後の8月か…

大丈夫か?マイクロw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 21:55:22.60 ID:+qo95luQ0
>大丈夫か

大丈夫じゃないかもよNEX
短命で終わった(はずの)マイクロにNEXまけちゃったね
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 22:01:25.22 ID:dVNnZhnyP
NEXのスレでは活発に作例あがってるけど、
マイクロのスレは芳しくないなw
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 22:05:33.77 ID:+qo95luQ0
NEXも厨もおわったね
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 22:10:46.58 ID:b41paqX9O
>>249
2chのスレが、社会の全部じゃないけどな
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/11(金) 23:00:41.76 ID:F81hb1foP
ニコンのミラーレスは4月発表のようだ。
極小素子だと
るみ子wwwwwの売り上げ下がるかなw
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 00:27:48.79 ID:tEfia6y2O
>>252
もしそうなってきたら、先ずは「APS-Cを選択したソニーは間違っていた」って流れが出来ちゃうかもね
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 01:19:39.62 ID:2fvmBoNf0
ところで、地震大丈夫だった?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 03:22:22.12 ID:MKP/ysMo0
>>252 >>253

ニコンの1型と各社のAPS-Cに挟み撃ちにされて、
小型化も高画質化もダメダメ規格という
不名誉なレッテルを貼られる姿が目に浮かぶ。

フォーサーズがダメだった時点で、マウント径はそのままに撮像素子をAPS-Cに
スケールアップしていれば、ジリ貧は避けられたので残念。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 04:17:13.35 ID:oHB/Frle0
地震すらスルーで煽り合い。
つまりそういう人の集まり
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 06:42:27.28 ID:9LAwvZrb0
デジカメ板で地震心配しても仕方ないだろ。
わざわざ関係ないスレに書くほうがおかしい。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 08:53:49.84 ID:Zc7R+iH10
NEXおわったようだねw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:32:50.95 ID:pBkbLaX+0
何か瞬間天下取りの繰り返し、いつものソニーパターン鴨w
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:54:00.14 ID:MKP/ysMo0
NEXは、昨年の後半だけであれだけ売っているんだからたいしたもの。

先日、関空の1階で眺めてたら、m4/3はほとんどみなかったけど、
標準ズームつきのNEX下げた訪日客は、いやというほど見たよ。
20万円ほどで買えるEマウントのムービーカメラも操作性以外は
評判いいみたいだし、m4/3はスチルカメラからムービーカメラに
もっと早く比重を遷さないと、規格自体が立ち枯れてしまうんじゃ
ないだろうか?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:57:11.02 ID:MKP/ysMo0
まずは、外付け電子ビューファインダーの規格を統一しろ。
オリンパスとパナソニックでよく話し合って、
先発のリコーへ協議を申し込んで、業界の標準規格にするとか
なぜできない?

ソニーにはまだ外付けEVFがないんだから、いまのうちだぞ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 09:59:25.00 ID:Zc7R+iH10
撮影しづらいうすっぺらボディー
残念な写りの巨大レンズ
奇をてらったシステムはじきに飽きられる運命w
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 10:11:09.71 ID:eDFHyvjWP
マイクロより撮影しづらいか?

マイクロだと、最近になって一部機種でようやく解消されたようだが、
シャッターボタン押すのに干渉するストラップ、あれは完全に設計ミスだ。

背面液晶は固定だし、シャッターの位置やホールドしにくく弁当箱ボディとあいまって、
コンデジ風の持ち方を強要される。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 10:13:39.98 ID:Zc7R+iH10
>マイクロより撮影しづらいか

NEXはおはなしにもならないw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 10:17:16.22 ID:eDFHyvjWP
左手がボディの角につっかからずレンズをホールドできるし、
液晶はチルトするから持ちやすく構えやすいぞ?
両方持ち比べればすぐにわかることだが。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 10:21:55.48 ID:Zc7R+iH10
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 10:27:32.01 ID:eDFHyvjWP
鏡筒のばしてフードつけた状態でいいなら、
これと同じようなもんだろ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296777968588.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296786093124.jpg

マイクロの高倍率ととさほど大きさ変わらんのに意味がわからん。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 11:05:53.99 ID:A6MNY2Qr0
>>263
「マイクロ」ってバカの一つ覚えみたいに略されても、マイクロフォーサーズのどの機種の話をしてるのかわからんぞ
最後の一文が「背面液晶は固定だし〜強要される機種もある。」ならまだマシかな
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 11:18:06.90 ID:tEfia6y2O
>>263
いやまぁずっと前のスレでも言っていたが、別にそこまで干渉はしないぞ?自分の持ち方が悪いのを、機種のせいにしていないか?しかも、
> 背面液晶は固定だし、
うん、『マイクロフォーサーズ』に対してこれを言っているんだったら一部機種を意図的に排除して語るとか…
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 11:21:44.05 ID:ohSra4B+0
>>267
言ってて空しくならないのか?

それ、マイクロどころか、フォーサーズ用のレンズですらないんだぜ...
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 15:01:30.48 ID:kbThlEMa0
パナのマイクロは恐るべき勢いで型遅れになるのがなあ。
値段もあり得ない程下がるし。
去年の12月に出たばっかりのGF2が今売れなくてどうすんだって感じ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 15:44:24.65 ID:Zc7R+iH10
NEX厨w コロコロしないとレスできないのなww
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 17:37:20.47 ID:2fvmBoNf0
水位低下で燃料棒半分露出、1号機爆発

かなりヤバイ・・・
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 17:39:36.57 ID:Zc7R+iH10
NEX厨房おわったな
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 17:43:16.03 ID:2fvmBoNf0
葉っぱ先生、音信不通・・・
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 17:44:32.79 ID:Zc7R+iH10
NEX厨房って最低だな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 17:56:12.66 ID:eDFHyvjWP
>>269
一般的な一眼レフのシャッターボタンが、
グリップの前方に配置されているのか、
マイクロには理由がわからないのか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 19:21:10.13 ID:3eBWBbu60

      ∧_∧
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |ドシロウト注意報|
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄


 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 19:40:57.05 ID:3eBWBbu60

 ID:eDFHyvjWP

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+

         ____
       /      \    この大変な時に
      /  ─    ─\   つまらないレスしかできないお前は
    /    (●)  (●) \  東北沖大地震被災者に氏んで詫びろ
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:22:18.59 ID:MKP/ysMo0
>>278-279にでてくる奴、工作員って奴か。
NEX-3がほぼ完売したようで、次期機種の発表待ちなのを「終わった」とは
どこまで能天気なんだろう。

オリンパスの工作員なら、E-P1の売れ残りの心配をすべきだし、
パナの工作員なら、GF1/GF2とXZ-1を店頭で比較して、デザインがそっくりで
小さくて安いXZ-1を買ってる女性客って何人もいることを心配すべき。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:44:54.43 ID:3eBWBbu60

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< いやいや ID:Zc7R+iH10 はただのドシロウトでっせ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |信者調査員|/

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0
 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:45:15.18 ID:QR4COwlV0
GFとXZ-1って・・コンセプトもターゲット層も全然違うんですけどね・・

NEXとサイバーショットを比較して・・って言うのを聞いたら馬鹿だと思うでしょ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:53:31.68 ID:BNlZs5G9P
>>262
昨日家電量販店に行ったら
NEX-5とるみ子wwwwwGF2で標準ズームが付いたのが隣に展示してあった。
上から見た感じだと大きさはほとんど同じに見えたぞ。
素子の大きさは100:60なのにw
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:58:01.11 ID:QR4COwlV0
「上から見た」wwwwwwwwwwwww
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 21:31:08.54 ID:2fvmBoNf0
葉っぱ先生、無事だったらしい・・

【4/3】Four Thirds 総合スレ 14【フォーサーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1287056936/413
葉っぱ先生無事確認。
御本人の携帯からのメッセージが代理を通じてコメントとしてうpされました。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 21:38:30.27 ID:lDY/RLA00
>>280
NEX-5は販売・生産継続中だよ。
まぁ、もう販促に力を入れてないのは間違いないだろうけど、
APS-Cセンサのアドバンテージなんてその程度のものだってよく分かったでしょ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 21:41:43.32 ID:tEfia6y2O
>>279
お前…不謹慎とかそういうレベルじゃないぞ…
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:10:00.65 ID:Zc7R+iH10
>>281
くやしそうだな
おまえいつものテンプレだろ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:14:46.63 ID:Zc7R+iH10
そのうえ不謹慎
NEX厨房は最低だな
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:24:07.92 ID:2fvmBoNf0
おまえも相当不謹慎だろ・・・
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:30:38.44 ID:Zc7R+iH10
俺は災害をネタにしたりはしない
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:35:11.35 ID:Zc7R+iH10
NEX厨房は最低
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:35:20.06 ID:2fvmBoNf0
いまは安否が気になるけどな
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:38:29.41 ID:Zc7R+iH10
テンプレ最低の人間だな
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 23:51:24.02 ID:BNlZs5G9P
>>286
ソニーのAPS-Cセンサと極小素子はかなり違くね?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 00:07:49.25 ID:W5Ai9SZ60
>>277
別にそこまで干渉するわけでもないGF1を挙げて干渉する、ばかり個人の意見を言うだけに飽きたらず
それをマイクロフォーサーズ全般の問題であるかのように言うのはどうなんだろうか

>背面液晶は固定だし、シャッターの位置やホールドしにくく弁当箱ボディとあいまって、
>コンデジ風の持ち方を強要される。
GシリーズやGHシリーズもそうなるの?でないなら、「マイクロは」とか言ったのは完全に間違いだな
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 00:18:23.12 ID:aPK8gFrTP
たまには
るみ子wwwwwをほめてみる

単焦点が28と40mmってのはいいな。
内蔵ストロボが伸びるのがいいな。
以上w
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 01:05:38.79 ID:8JeI71SC0
昨日は知人の安否確認に必死
今日何気無く例の糞スレをのぞいて見たらコイツだ・・・

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0
 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+

ヤジしか言えない様な奴が、この大変な状況の中
元気良く騒いでいる…さすがに頭にくる

何度でも言おう
お前の様な奴は、氏んで被災者に侘びろ ID:Zc7R+iH10

最低な野郎だ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 01:10:10.94 ID:g2B9tQzpP
>>296
GF1といっていないのに、GF1を挙げてると思ったのは、
心当たりがあるからだろ。
ちなみに、E-PもE-PLもなんだが。

干渉するのは、デザイン上間違いない。
マイクロの人差し指が、一般の人間と違うのなら別だが。

マイクロには言葉でいっても無駄だから具体例を示そう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417802.jpg
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 01:18:44.19 ID:8JeI71SC0
昨日は知人の安否確認に必死
今日何気無く例の糞スレをのぞいて見たらコイツだ・・・

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0
 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+

ヤジしか言えない様な奴が、この大変な状況の中
元気良く騒いでいる…さすがに頭にくる

何度でも言おう
お前の様な奴は、氏んで被災者に侘びろ ID:Zc7R+iH10

最低な野郎だ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 02:41:04.93 ID:Vmb4i5V00

フォーサーズなんか初めから要らなかった Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299948616/
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:17:56.20 ID:W5Ai9SZ60
>>299
そりゃ心当たりはあるよ。だってさ、以前も散々繰り返していたじゃん、GF1がGF1がーって

何をさしてマイクロマイクロと言っているのかもはや訳が分からなくなってきているけど
最初のレスで「マイクロは」とか言った割に、自分の都合の悪いG,GHシリーズの存在には黙りだね
>背面液晶は固定だし、シャッターの位置やホールドしにくく弁当箱ボディとあいまって、
>コンデジ風の持ち方を強要される。
と言ったんだけど、G,GHでもそうなるんだよね?そうでないなら「マイクロは」と言ったのが、嘘だってことだぞ

>一般的な一眼レフのシャッターボタンが、グリップの前方に配置されているのか、マイクロには理由がわからないのか?
まぁG,GHも一眼レフと大差無いような位置にシャッターボタンは有るように見えるけど、ここでもその事実は無視、と

自分が干渉して鬱陶しいと思うから駄目だ、なんて個人的な意見とかどうでも良いからさ
せめて、そう思っているユーザーが多数居ることでも示さないと、「だからどうした?」としか言えないわけで
『具体例を示そう。』とまで言うのなら、せめて干渉の具体例を示すべきだと思うけどな
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:25:10.90 ID:g2B9tQzpP
>>302
GやGHは、例外として無視できないほど数がでてるのか?
ならば、一部の例外はあるもののと言い直すだけのことだけど。

画像で示したとおり、「干渉しない」と言い切るほうに無理があるんだよ。
干渉するかどうかでいえば、絶対に干渉する。
気になる度合いに個人差があるだけで、それこそ個人的な意見だ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:37:12.04 ID:W5Ai9SZ60
>>303
>GやGHは、例外として無視できないほど数がでてるのか?
自分で「マイクロフォーサーズ」という集合に対して言ったのに、勝手に除外ってのが間違っているんだよ
それだったら最初から一部の機種に限定して言えばいいのに、お前はそうしなかったんだから
>ならば、一部の例外はあるもののと言い直すだけのことだけど。
んで、今度は例外があるのだの、言い直すだのと言い訳に逃げる
「例外」があるのではなくて、お前が文句を言っているのは一部の機種だけ
それのみを指して「マイクロは」と言ったのはどう考えても間違っている。でもそれを認めることさえ出来ない
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:40:55.80 ID:g2B9tQzpP
>>304
だから、GやGHは、わざわざ「この機種は除くけど」とことわらなければいけないほど、
数が出てるのか?

それに、最初にかみついた「干渉しない」が間違いだった反省がまるでないぞ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:43:39.46 ID:W5Ai9SZ60
まぁ干渉って何をもってして「干渉」とまで言い切るのか分からないけど

>気になる度合いに個人差があるだけで、それこそ個人的な意見だ。
だったらそもそも、「干渉=悪い」というお前が掲げている図式自体が成立しないかもな
>>263で、撮影のし辛さの原因として「干渉」を掲げたんだからさ
そう感じている人間が多数いるということを示さないといけないんじゃないの?
だって、別に誰も気にならなかったら、干渉しようがしまいがどうでも良いことなんだし

だから「干渉することによって撮影がしづらくなっている」という事実と、
加えて「多数の人間がそう感じている」という事実を示さないといけないぞ、お前は
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:48:41.89 ID:g2B9tQzpP
シャッター切る人差し指に干渉したら、それは明らかに「干渉」だろ。
なぜマイクロには簡単な理屈が通じないのか。

度合いに個人差はあっても、干渉によって撮影しづらくなるという事実さえ、
いまだに認めることができてないし。

干渉はあるのかないのか?
そして、多少なりとも干渉があるなら、撮影しやすさに影響があるのかないのか?
マイクロな脳をフル動員して考えてみればいい。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:50:21.91 ID:W5Ai9SZ60
>>305
>それに、最初にかみついた「干渉しない」が間違いだった反省がまるでないぞ。
最初に「マイクロは」と噛みついた反省を一切せずに「数が出ているかどうか」などと話をそらしている人間が言うのは滑稽だぞ

それに「どう考えても絶対に干渉するだろ」とか勝手に言うだけ言って、それでおしまい
その程度で相手に「間違いだった」とかさー…流石におかしいんじゃないの?
正直お前は「干渉」の定義さえ示せていないんだしさ。その状態で「干渉する」だけ言われてもどうしようもないっての
少なくともちょっと擦れる程度とかで「干渉」って言葉を使うのはどうかと思うけどな
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:51:32.19 ID:PsaGBHsF0
>>301
確かに初めから要らなかった。だからマイクロ化(コンデジ化)したわけで。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 03:53:25.94 ID:g2B9tQzpP
>>308
だから、GやGHが、そんなに数が出てるなら言い直すといっている。
「干渉しない」を言い直さないだれかと違ってね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:00:06.55 ID:W5Ai9SZ60
>>307
>シャッター切る人差し指に干渉したら、それは明らかに「干渉」だろ。
「干渉」したら「干渉」って。ほら定義示せてないじゃん

>度合いに個人差はあっても、干渉によって撮影しづらくなるという事実さえ、いまだに認めることができてないし。
だから事実だったらせめてお前以外の人間がそう言っていることを示せって
それが出来ないのなら、お前の「こうなるはずだ」を押しつけているだけでしかないんだってば
あ、因みに俺はGF1使っているけどお前の言う干渉なんてものは感じないし、撮影しづらいなんで一切感じたこと無いしね

そもそも、「干渉するから撮影しづらくなる」と言い出したのに、「干渉するかしないか」に終始しすぎ
お前の思い描く、定義すらはっきりしない「干渉」とやらを認めさせて、それで鬼の首を取ったかのように喜ぶつもりなの?
自分で『気になる度合いに個人差があるだけで、それこそ個人的な意見だ。』と言ったように、
そもそもお前の言う「干渉」とやらが起きたとしても、それを大多数の人間が気にしなければ何の意味もないんだ
その時点で、最初に言い出した「干渉するから撮影しづらくなる」って主張が破綻するんだから
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:02:14.84 ID:g2B9tQzpP
ストラップ位置は、シャッターボタンに干渉する(事実)。
したがって、撮影しやすさに影響する(事実)。

ただ、気になる度合いに個人差があるから、
「おれはそんなに気にならない」、
マイクロがそういってるだけ。

反論するなら、個人的な感想じゃなくて、事実の部分にしてみなよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:03:07.62 ID:W5Ai9SZ60
>>310
「数が出ているか、出ていないか」が重要でないと何度も繰り返したんだけどな
それすらももしかして理解できていないの?
意趣返しで「反省していない」って言ったけど、数の問題とか思っているんだったら本当に反省出来ていないじゃん
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:07:22.22 ID:g2B9tQzpP
>>313
あのストラップ、つけているのとつけていないの、
シャッターの操作感はまったく同じか?違うだろ。
人類の指の構造的にも、必ず影響を受ける場所にある。
すなわち、干渉するのだよ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:19:12.27 ID:W5Ai9SZ60
>>314
いや、普通に影響なかったわ
グリップを握る中指と、シャッターボタンを押す人差し指の間の開いた部分にストラップ来るだけだし
ttp://panasonic.jp/dc/gf1/img/index/image08.jpg
ちょうど、こんな感じの持ち方だし、写真見ても分かるだろうけどこの持ち方ならストラップの影響なんてないぞ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 04:20:38.42 ID:g2B9tQzpP
>>315
それ、ストラップつけてないよ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 08:20:59.22 ID:oerJMvTF0
パナのG1〜GH2、ソニーのα33/55は、EVFがついているからよいカメラだと思う。
NEXは、EVFがつかないけれど、液晶モニターがティルトするので許せる。
E-P1は論外
E-P1以外のオリm4/3は、ボッタクリ価格の是正の観点からも外付けEVFを付属品に
すべき。

それにしても、パナオリは外付けEVFの規格くらい統一しろよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 08:46:24.42 ID:pcRE9wPt0
>最低の人間
言うだけ野暮だろ。
テンプレ信者の神経はマイクロを叩ければ人の不孝も関係ないようだ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 08:52:59.57 ID:8JeI71SC0
昨日は知人の安否確認に必死
今日何気無く例の糞スレをのぞいて見たらコイツだ・・・

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0
 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+

ヤジしか言えない様な奴が、この大変な状況の中
元気良く騒いでいる…さすがに頭にくる

何度でも言おう
お前の様な奴は、氏んで被災者に侘びろ ID:Zc7R+iH10

最低な野郎だ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 09:33:11.93 ID:HQFDuKkq0
テンプレはキャノネッツだろ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 09:39:50.42 ID:LsYacbZc0
>>307
お前の撮影しやすさには影響あるんだろう。
平均的にはどうだろうね。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 09:55:05.92 ID:pcRE9wPt0
>キャノネッツ
NEX厨+キャノネッツかもな
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 10:30:34.67 ID:aPK8gFrTP
>最初に「マイクロは」と噛みついた反省を一切せずに

るみ子wwwwwGF1と2に置き換えればいいだけだろ?
そんなに気になるのかw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:33:08.49 ID:1v0Km4QV0
>>312
人差し指が短い人にとっては、持ち方によってストラップ金具位置のせいでシャッターボタンが押しにくい場合がある。
事実っていえるのはこのくらいだろ。

二行目は全く持ってお前の個人的な妄想。

おまえ自身が事実を殆ど語っていないので事実の部分に反論するのは困難だな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:39:22.77 ID:8JeI71SC0
この悲惨な状況の中、糞レスを繰り返すm4/3信者…

 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110311&id=%2Bqo95luQ0
 http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20110312&id=Zc7R%2BiH10+

すべてのm4/3信者がそうだとは思わないが
この空気を読まない様は度を越えている、目に余る

 ID:+qo95luQ0 = ID:Zc7R+iH10 = ID:pcRE9wPt0

反省して頂きたい
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:44:54.55 ID:uuMtxK1e0
>>283
>上から見た感じだと大きさはほとんど同じに見えたぞ。
素子の大きさの比が100:80で大差無いからね。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 11:45:03.83 ID:QF04wK9t0
ボディと指の間に異物がはさまってる状態で操作して、
まったく何も感じないという人間のほうがまれだろうな。

しかも、その異物が完全に固定さているのならまだしも、
被写体にあわせて構え方を変えるだけで微妙に動く。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 12:06:05.52 ID:pcRE9wPt0
>>325
被災をネタにしたのNEX厨=おまえだ
やめれ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 13:25:49.64 ID:PsaGBHsF0
>>315-316
ストラップ(紐部)を、人差し指とボディに沿わせて(巻き込んで)、グリップする。それしか無理だ。
普通の様に、親指と人差し指の間とか、人差し指と中指の間にストラップを通そうとすると、おかしなことになる。
L1も同じだった。人間工学的におかしいと思ったが、ストラップの上から人差し指、これで解決する。
それでもイヤな感じではあるけど、しっかりしたストラップ紐が使えるから良しとする考え方もできる。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 13:30:20.75 ID:uuMtxK1e0
>>263
撮影時の取扱いに邪魔にならないストラップなどあるのだろうか。
軽量小型機に付けるストラップなど、どれも大差はない。
ハンドストラップつけ、手首に引っ掛ければあの辺りしかない。
あの位置で邪魔になってシャッタが押せないのは余程の不器用か障害者。
不器用は一生直るまい。設計に当るのは筋違い。己の不器用を怨め。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 13:42:59.76 ID:ikitQPIhO
>>316
うん、だからストラップがあろうがなかろうが、この持ち方になるってだけ
写真を見てもわかるように、ストラップホールの位置的にこの持ち方ならストラップの影響はないって。指の間から出るだけなんだから
つまり
> 人類の指の構造的にも、必ず影響を受ける場所にある。
> すなわち、干渉するのだよ。
なんて言い切ってるけどそうでもないですよと
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 13:47:18.72 ID:aPK8gFrTP
>素子の大きさの比が100:80で大差無いからね。

なんだよそれw
今日行ったら値段も見てこようw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 16:51:27.17 ID:g2B9tQzpP
>>330
当たり前だ。シャッター押せなかったら干渉ではなく欠陥なのだから。
メーカーも認識してたらしく、E-PL2では改善している。
わけのわからん仕様までありがたがってるからマイクロ脳なのだよ。

>>331
ちゃんとわかってる人もいるように、グリップしないでレリーズするという、
不自然な芸当をしないかぎり、普通にグリップするだけで人差し指の付け根あたりの腹を圧迫する。

しかも、バッグなどから取り出したとき、一眼レフのようにつかんでそのままスタンバイできない。
いったん人差し指をストラップから親指がわに回さなければならない。

そもそも干渉するからこそ、指の間から出すという手間をかけなくちゃならないのであり、
操作性を阻害している証拠だ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:12:24.07 ID:aPK8gFrTP
アイレットがぐらついたり外れたるする
るみ子wwwww
ありえないだろ普通w
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 18:44:32.18 ID:QF04wK9t0
これのことか
http://ganref.jp/m/turezure/reviews_and_diaries/review/1791

ちょww型落ちとはいえ、GH1といえばパナ3の事実上のフラッグシップで、
初値は10万ぐらいしてたのに、それがこの体たらくw

ストラップの干渉なんて個人差がある、おれは気にしない、ぐらいにしとけばよかったのに、
無駄に引っぱるから、新しいギャグが発掘されるw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:15:46.54 ID:s3JjckWC0
こりゃオリの12mmが出たら、「るみこwww」も死亡だな。
まあパンケーキではないとかなんとかいちゃもんつけるんだろうが
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 20:51:26.80 ID:TwsHFhet0
>>335
大丈夫
末尾Pの人によればGH系は例外として無視できる程度の数しか売れていない、ってことになってる
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:35:22.11 ID:QF04wK9t0
GHって不思議だよな。
m4/3ユーザーにとって都合がいいときには思い出させよう思い出させようとするが、
反対のときは忘れてもらいたがる。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:42:02.61 ID:TwsHFhet0
>>338

GHって不思議だよな。
アンチm4/3にとって都合がいいときには思い出させよう思い出させようとするが、
反対のときは忘れてもらいたがる。


ってことじゃね?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:42:58.35 ID:aPK8gFrTP
>>336
あたりまえだw
NEXのZeissに高いとか文句言うなよ。
>>337
GF1はがたつきないのか?
るみ子wwwww
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:44:20.93 ID:QF04wK9t0
>>339
忘れていたのに思い出させようとしたのはm4/3ユーザーのほうだぞ?
なまじ思い出させたから、墓穴ほったようだけど。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 21:47:52.15 ID:V8+YINL1P
>>340
文句が高い、ってことだけならいいんだがな。
DTの1680ZA見てると不安だ。
パナライカのマクロ以上に名前負けの凡玉が出てこないことを祈ろうぜ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:00:24.43 ID:TwsHFhet0
>>340-341
この流れ綺麗だな
俺に向かってのレスがどっちにもあるんだけど綺麗だな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:08:55.73 ID:aPK8gFrTP
おれの主観だと
現行はコシナよりソニーのZeissのほうがいいんじゃないかと思う。
ソニーはGもいいと思うよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:12:34.44 ID:QF04wK9t0
綺麗に自滅するのは、
m4/3ユーザーにはよくあることじゃないか。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:24:59.75 ID:PsaGBHsF0
支離滅裂に言い張るばかりだからなぁ。基地外オリンパは・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:38:58.41 ID:V8+YINL1P
>>346
今回はシャッターボタンの位置が悪いと言い張っていたバカアンチが約一名いて、
その話題を何とか収束させたいって思ってるところで
るみ子wwwの機転で話のすり替えに成功してお茶を濁したってことだろ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:48:51.63 ID:W5Ai9SZ60
>>333
ttp://panasonic.jp/dc/gf1/img/index/image08.jpg
もっかい言うけど、よくこの写真を見てみ?これはちゃんとグリップしていないの?
まぁこの持ち方だとストラップがあっても指の腹を圧迫なんてことにはならないんだけどな
そういう事実を無視して、自分の主観だけで言っているのはどっちなんだか
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:58:31.50 ID:Wu+g5cze0
1号機から3号機、メルトダウンで首都崩壊

マジでオワタな・・・・
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 22:58:58.73 ID:ytp72CFeO
>>347
GF1のシャッターボタンの位置は悪いだろ。
もう少しフロント側にしてくれれば・・・

悪くない!と言い張るのは自由なわけだが、
その論拠が何も無いのなであれば、
基地害オリ信者の狂気発狂と同じじゃないか。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 23:09:17.26 ID:g2B9tQzpP
>>348
その写真にはストラップついてないよ。
ストラップつけたところを想像してみればいい。
人差し指の腹の部分にあたるから。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 23:23:04.92 ID:V8+YINL1P
>>350
悪いって思う人もいるのかもしれないけど、そこまで頑なに主張するもんでもないだろ。
NEXとか、もっと酷いのはいっぱいあるわけだし。
と、言ってみれば基地外オリンパ扱いするんだろうけど。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 23:35:53.04 ID:TwsHFhet0
ありゃりゃ、末尾Oまで加わるとは想定外
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 23:37:44.24 ID:ytp72CFeO
>>352
頑なも糞も、グリップ感もシャッターボタンの位置も、
良いか悪いかなら、当たり前に「悪い」わけで、
それを頑なに否定する意味こそ無いと思うが・・・

「確かに悪い、がコンパクトだ。」それじゃ気に食わないのか?
なら、オリンパだね。基地オリ信者だけはお話にならんよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 23:55:02.03 ID:aPK8gFrTP
るみ子wwwwwの単焦点28で40mmって焦点距離は絶妙!
内蔵ストロボが上に伸びるのは感動した!
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 00:00:36.08 ID:H6U3aWMP0
日付が変わったのであらためてファイト!
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 00:01:32.31 ID:Zol5RYB90
今日から停電はじまる

プギャーwwww
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 00:12:30.59 ID:cVuJSUcOP
オリンパがCP+に出した造りの良いレンズあれは期待できる!
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 05:09:17.77 ID:4KrnTeq90
>>351
常時バッグにしまってあるのに、何故ストラップを付けておくの?
ショルダストラップでブラ下げてるなら、カメラを掴むとき
自動的にストラップは人差し指の手前にくるだろう。
ハンドストラップでも掴む時に調整可能だし
シャッタ側でない方にストラップ付ければ済むことだろ。
指だけでなく頭まで不器用なんだな。

360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 06:51:44.53 ID:3lFPSq4qP
>>359
移動中はバッグに入れて、撮影する前に取り出してストラップをかける、
ごく普通のスタイルだろ。
それともマイクロは、自宅出るときからストラップつけてにぎりしめてるのか?

それに、カメラをつかむとき自動的に人差し指はストラップの手前にはこない。
くるとすれば、マイクロは、変態動作がくせになってるだけ。
事実、一眼レフだと中指がわにくるのが前提の設計となっている。

ネックストラップは、胸の前から「意識して」人差し指だけ内側に回さないといけない。
ハンドストラップは、差し込むとき「意識して」人差し指だけ抜かなければならない。
それが手間だといってるし、そこまでしたって圧迫から解放されるわけでもない。

ましてや、落とす覚悟してこのカメラだけ左側ストラップで扱えなんて、
本末転倒もいいところ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 07:35:18.66 ID:4KrnTeq90
>>360
可笑しなホールドするね。
人差し指の前方にストラップ回すの???
人差し指の下を通して、人差し指と中指の間から出す?
どう見てもそんな回し方するような設計には見えないけどね。
充分と変わった持ち方じゃないかな。

大抵は、親指と人差し指の間か、手の平に沿わせて下に落とすかだろ。

お散歩なら家出る時からブラ下げでしょ。
行楽地なら、現地に着いたらブラ下げでしょ。
ワンショット毎にバッグから出し入れしないでしょ。

マニアなら三脚に付けてそのまま持ち歩きでしょ。(傍迷惑だけど)
邪魔になるストラップはつけないよね。
右でも左でも落ちるのは同じ。ネックだって片方取れれば
落ちる。首に巻き付けておけば別かもね、でも自分が危険じゃないの。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 08:08:24.57 ID:Zm95AoccP
>>360
折角るみ子wwが話題変えてくれたのに、まだがんばるのか。
周辺減光君のときもそうだったけど、引き際間違えるなよ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 09:00:51.70 ID:Zol5RYB90
なぜ日本は短命だたのか・・・

by サムチョンw
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 13:13:00.14 ID:+9hKvLj20
価格コムの大幅値下がりランキングの上位5位全て
なぜマイクロの指定席なの?
ゴミだから?

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 13:44:38.67 ID:f5vOykUwO
>>364
1位…
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 14:33:00.02 ID:4KrnTeq90
>>364
売れ残りだからよ。ゴミに近いかも。
3ヵ月、6ヶ月でゴミになってしまうものもあるからね。
電子機器なんてそんなものでしょ。
半年後に残っているのは、特殊品か出来損ないのどちらかでしょ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 15:02:48.62 ID:+9hKvLj20
D90は発売から2年半たった今でもずっと販売ランキング上位だけどな。

デジタル一眼レフ2011年2月機種別シェア
http://bcnranking.jp/news/1103/110310_19515.html

368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 15:22:20.16 ID:Dh1cLaFo0
D90は名機だよなぁ。俺も欲しいがちとでかい
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 18:33:51.54 ID:cVuJSUcOP
正直D90よりNEX-5のほうがいいな
おれ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 20:30:03.49 ID:H6U3aWMP0
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 20:53:19.44 ID:3lFPSq4qP
>>361
よく読め。そのおかしなホールドをしろといってるのがマイクロだよ。
>>315参照。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 22:32:07.72 ID:Zol5RYB90
地震は天罰
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 22:32:57.25 ID:caFKdsZm0
>>364
お前のリンク先みたけど、上位5位全てがマイクロ?
目が腐ってるんじゃね?リンクの貼り間違い?

最近一年以内に販売開始のランキングだとマイクロフォーサーズ圧勝だけど、最近6ヶ月で見るとペンタックスとソニーの二強時代が来てるっぽいな
フォーサーズの指定席が奪われるのも時間の問題か
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=6/
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 22:35:38.84 ID:cVuJSUcOP
>1インチ大賛成です!
>m4/3ユーザーですが、もう少し小型のシステムが欲しかったので。
>ソニーの素子なら、1インチでもS/Nはパナの素子より良いかもしれませんし。
>ボケの表現はそもそも小型ミラーレスには求めてませんし。
>でも防塵防滴だとそんなに小さくはならないのかな?

るみ子wwwww
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 23:58:56.93 ID:cVuJSUcOP
おーい
るみ子wwwww
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 04:42:34.85 ID:pBEaGqel0
NEXおわったのか
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 05:14:37.44 ID:/tRN8K+40
>>371
ヤレヤレ、カメラを見せびらかしてるだけでしょ。
あの持ち方では、人差し指はフリー出来なさそうね。
親指までフリーにしたらカメラ落として仕舞いそう。
ホールドは中指〜小指でするもの、でも薬指と小指は完全に遊んでるものね。
ホールドに親指がフルタイムで参加するのは小型・軽量機の場合だけだろうね
アナタ、一回も写真機使ったこと無いでしょう。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 06:03:14.04 ID:9k7MakIRP
>>377
マイクロは「小型・軽量機」じゃないもんなw

「あの持ち方」ってどの持ち方かかわらんから、
マイクロのためにまとめておこう。

●一眼レフ風にグリップ
 つかんだ状態から自然にレリーズできる。
 しかし、マイクロでこれをやろうとするとストラップが激しく干渉。

●人差し指をストラップの手前(親指側)に出してグリップ
 干渉はなくならないまでも、比較的緩やかになる。
 しかし、つかんで構えるまで指を通すなど別の手間がかかる。

●結論
 どちらにしても、一部の機種を除き、
 マイクロのシャッター位置(またはストラップ位置)は使いづらい。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 06:07:58.44 ID:9k7MakIRP
あ、どの持ち方かわからんから、な。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 06:54:23.41 ID:H+LLp3zQP
>>369
> 正直D90よりNEX-5のほうがいいな
> おれ。
自分も、両方もっていたが、ちょっとした写真では画質はかわらない気がした。
一眼レフは自己満足なのか。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 07:18:52.25 ID:MjBouV2p0
>>380
AFの性能だの使えるレンズのバリエーションだの連写速度だのが全然違う。
小型軽量がミラーレスの特徴で、撮影力(?)はレフ機の方が上。

単純にセンサーが吐き出す画なら大差は無いだろうケド。
(同一規格のセンサーであれば)
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 07:50:48.42 ID:yICRnCFhO
EF、F、K、α、といった従来からのマウントをデジタル化することと、
デジカメをレンズ交換式に作り変えることとは、
根本的に目的やコンセプトが違う、ってのもあるね。

旧来マウントとの互換性を持たせるのが成功への近道ではあるけど
元々がメカニカルマウントである場合は、その実現が厳しいのもまた確か。
光学ファインダーが必要であれば一眼レフだし、
電子ビューファインダーで良ければデジカメをレンズ交換で使えば良いが。

レンズ交換同様に、今やボディ(センサー)交換も写真を撮る上での
ひとつの選択肢であり術だから、マウントがメジャーであることこそ重要かと。
フォーサーズの弱みはそこだね。もっとたくさん売らなきゃダメだ(った)。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 08:39:11.86 ID:tvvIi67S0
2号機爆発www

これはダメかもわからんね
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 10:09:38.26 ID:e6tUgVDD0
>自分も、両方もっていたが、ちょっとした写真では画質はかわらない気がした。
>一眼レフは自己満足なのか。

デジ一の購買層はエントリー層が圧倒的に多く、その中でも多いのが「子供を撮る」って人達。
子供が生まれたから、子供の運動会を撮りたいから、
など「子供」が一眼デビューの半数以上を占めるというデータもある。
そしてその場合、現状のミラーレスでは動体追従という点でまだまだ能力不足。
パナのマイクロも静物のAFは激速だが
少し速い動体となるともうついていけなくなる。

X4、D90など価格のこなれた一眼が今でも上位を譲らないのはそういうわけ。
マイクロやNEXなどのAFがレフ機に追いついたとき、
シェアは逆転すると思ってはいるが。
いずれミラーレスがエントリーの多勢になるのは間違いない。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 12:49:52.37 ID:p+m1KINcO
>>378
> ●一眼レフ風にグリップ
に関して、未だに「マイクロ」とか言うとかねぇ…進歩してねぇな

> ●人差し指をストラップの手前(親指側)に出してグリップ
>  干渉はなくならないまでも、比較的緩やかになる。
だから、パナのサイトのような位置になれば干渉なんてないぞ。だって、ストラップホールよりも人差し指はカメラ背面側に位置するから

>  しかし、つかんで構えるまで指を通すなど別の手間がかかる。
理解不能だな、これ…
どの状態から掴むのを想定しているのかわからないが、ぶらさげている状態ならそんなことはないし、カバンから出すときなら、一眼レフでも手間がかかるから条件は同じだし

にしても、色々とググっているけどお前みたいなことを言っている人が全然見つからないんだよな…
お前の言う通りなら、もっとそういう意見が出ていなきゃおかしいはずなんだが
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 19:21:00.46 ID:9k7MakIRP
>>385
マイクロ仲間にさえ、「おかしなホールド」といわれてるのにw
お前は、首から提げたカメラを普通につかんで、
「ストラップホールよりも人差し指はカメラ背面側に位置する」のか?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 19:47:47.26 ID:68GTHyHU0
>>385
“GF1 邪魔 ストラップ”だけでたくさんひっかかるぞ。

>シャッターボタンを押す人差し指と干渉して邪魔な感じがします
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/price_hist/dslr.htm

>GF1だとシャッターボタンの位置関係で,
>本来の使用方法(人差し指から小指までをグリップに通す)ではシャッターを切れない
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12157351/

>シャッターを押す時に、人差し指が当たるんですね。
>それだけ、少し残念。なんとなく邪魔なんです。
http://www.lumix-fan.net/diary.cgi?mode=comment&no=882

>今までネックストラップを使用していましたが
>構える際に邪魔になったり引っかかったりしました。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000506579/index.html
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:24:52.13 ID:AjviHWpb0
>>387
ん?
>>378は「マイクロのシャッター位置(またはストラップ位置)は使いづらい。」って言ってるんだからGF1だけでひっかかってもダメでしょ
ちゃんと他の「マイクロ」の例も挙げたほうが親切だよ
そして引用するならちゃんとソースを読まないと

シャッターを押すときに、人差し指が当たるのはAki-AsahiさんのGF-1用革スナップケースのホックじゃないの?
それともGF-1にホックがあるの?
>気になるのは、ホックの位置。
>シャッターを押す時に、人差し指が当たるんですね。
>それだけ、少し残念。なんとなく邪魔なんです。

「今までネックストラップを使用していましたが」っていう熊鱒さんはGF1ユーザーなの?
ソース読んでもわからないんだけど
同じソース内のGF1の人は「パナソニックのGF-1のようにシャッターのある側のボディ形状がフラットなものにはまったく使い物にならない製品です。
購入者はお気を付けください。」
って言ってるんだから引用ミスしてると思うよ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:30:53.11 ID:68GTHyHU0
>>388
>色々とググっているけどお前みたいなことを言っている人が全然見つからない

すぐに見つかるという話なのだが?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 20:58:30.86 ID:zu/ci2Hp0
最近PEN信者になりました
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:18:35.89 ID:F0z13zGE0
>>390 雑誌? まさかエセ一眼カメラじゃないよね?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:25:19.05 ID:zu/ci2Hp0
最初フォーサーズなんてセンサー小さくて Out Of 眼中 でしたが、使ってみるとトータルバランスに優れていることに気づきました
393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:41:42.50 ID:z1Zi/Adm0
>>387
2、4番目はハンドグリップの話だしな。
結局基地外Pと同意見なのは1例だけか。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:56:07.58 ID:R7mtIC0NP
るみ子wwwwwのアイレットは
でかくてギラギラしててダサいな。
グリップも同様に安っぽいし。
カメラに変なロゴが付きすぎだし
あんな糞カメラ使ってて恥ずかしくね?

とは思うw
シャッターが押しにくいかは実際ストラップつけたの触らないと分からないな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 22:14:55.79 ID:9k7MakIRP
>>393
マイクロは全然みつけられないみたいだから、代わりに検索してみるといいぞw
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 22:52:27.46 ID:AjviHWpb0
>>389
すぐに見つかるんなら、何でもコピペするんじゃなく、ちゃんと答えになってるソースを貼ってよ
せっかく為になる情報をたくさん教えてくれてるのに、その中の一部に嘘情報が混じってると、信頼度が減っちゃうよ
「純正ストラップGF1ロゴが邪魔」みたいなのまでコピペしちゃいそうな勢いだよ?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 01:20:26.13 ID:KURMUfu+0
マイクロが短命だったのは、日本が短命だったから

日本オワタ・・・
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 06:09:39.13 ID:mPt3KgxpP
>>396
自分で実際に検索してみればすぐにわかることだ。

マイクロは、
「色々とググっているけどお前みたいなことを言っている人が全然見つからない」
なんて、息を吐くようにウソをついてるけどなw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 08:29:07.45 ID:F8LaIh8g0
ストラップ君、また面白アンチの登場か。
ホントに層厚いな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 10:53:38.77 ID:+7WvFmbl0
>>397

あぁ、確かにそれなら終わるな・・。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 11:17:16.80 ID:HU2kFlz20
ミラーレス機はコンデジだという。
コンデジだと言いながら、コンデジには向かないというグリップストラップを
無理矢理付けて、カメラが悪いという。
そう言う奴が、密閉室内でガス/石油ストーブやガス湯沸かし器を使って
死んでしまうのだよ。その挙句遺族が、器具製造会社を訴えたりする。

『予定されていない使い方をするなら、結果は全て自己責任』これが原則。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 11:52:56.77 ID:GVZSd/Ue0
>>384
ミラーレスの時代はくると思うけど
m3/4の時代はこないよ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 11:56:04.25 ID:FQpxC8W90
>>402
そりゃまぁ今現在存在すらしていないもんな、「m3/4」なんて
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 12:21:12.04 ID:odHr6v6A0
にしてもG2ダブルズームが発売一年足らずで59%ダウンってひどすぎないか?
マイクロって1年経つとだいたい半額以下になるから
賢い人間はサブとして発売から1年遅れくらいで買ってるんだろうな。
GF2も秋くらいにはおいしそう。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 13:16:51.18 ID:+7WvFmbl0
>>404
レフ機にしてもエントリークラスは一年でモデルチェンジだもんな。

サイクル早すぎ。

で、俺はGF1のキットを底値で買ったんで、NEXにしても狙ってたんだが・・今だレンズが3本だけってどうなってるんだ?
しかも欲しいレンズ皆無だし・・。

いくらなんでもシステム構成遅すぎだろ、ソニーさん・・。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 14:09:44.27 ID:fGc0fPn30
NEXのシステムはもう完成してるんだよ、何が不満なんだ?

不満だったら、一生極小センサーでも使ってろ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 14:23:45.11 ID:jwlIy8x+0
>>405
サイクルは早いけど従来のデジ一、例えばX4なんかは型落ちになってもよく売れる。
X4どころか今現在でもX3までランキングに顔を覗かせるほどだし。

これは値段さえ折り合えばほしいっていうニーズが市場にあるから。
方やミラーレス、とくにm43は鬼値引きになっても売れない。
その理由をメーカーはよく考えるべきだろう。
考えもなしに賞味期限が極短の商品を作り続けるのはやめてもらいたい。

NEXのレンズ不足も致命的だな。
どんだけ下手打ってんだって話。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 14:43:56.04 ID:+7WvFmbl0
>>407
まぁ、その通りだね。
結局m4/3で売れるのはGF系が主だからね。
G系は位置づけがGFの登場で逆に微妙になっちゃった。
道具としては良くてもコンセプトが中途半端でパッとしない。
GHとGは統合しちゃってもいいんじゃないかな?

NEXはNEXでお話にならない。
少なくともまともな交換レンズがあと3本位は出てこないとね。
>>406みたいなアホなユーザーだけでいいのならこのままでもいいんだろうけどw
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 16:00:10.51 ID:tjgxLq1W0
被災者支援のためマイクロフォーサーズを貸し出せ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:30:42.11 ID:FTpdUUz10
ミレーレスはやっぱりフォーサーズのセンサーサイズが丁度いいよね
ソニーのやつとか標準レンズでかすぎ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:31:02.63 ID:A0BLeK3U0
レンズのロードマップも発表していて純正だけでも8本追加予定。
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/

そのうえシグマも具体機種発表しているのに何あせってんだか。
どうしても待てないなら、Aマウントレンズって手もあるし。

オリとパナで焦点距離かぶってて、
実質の選択肢が少ないm4/3のラインナップが、よほど貧弱。

何より、レンズは交換ができるけど、センサーは交換できないし。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:40:08.94 ID:A0BLeK3U0
>>410
なぜm4/3ユーザーはすぐバレる嘘をつくのだろうか…

パナ標準14-45mm φ60mm×約60mm
NEX標準SEL1855 φ62.0 mmx 60mm

え?オリ?
ニョキニョキ沈胴プラスチックズームの使いにくさなら語ってあげてもいいが。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 20:44:37.13 ID:jJVp9GDTP
NEXはアダプターで1.5倍
るみ子2倍wwwwwだめすぎるw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:52:39.61 ID:F8LaIh8g0
>>412
いつもの妄想でなく実感ならば大いに語ってくれ。

>>413
使ったこともないレンズで俄かが2倍はありえないとか言うのは滑稽だよ。
まぁ、マイクロだとレンズ性能の要求が高いからがっかりした写りにしかならんから
レンズ遊びには向かないのは確かだけどね。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 21:52:55.84 ID:7WwvVCjF0
>>412
手振れ防止機能は?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 22:02:59.80 ID:A0BLeK3U0
>>414
数値だぞ?妄想の入り込む余地はない。
「標準レンズでかすぎ」という、m4/3ユーザーの妄想はねw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 22:04:24.58 ID:F8LaIh8g0
>>416
使いにくさのほうだよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 22:06:42.05 ID:A0BLeK3U0
>>417
たとえば、取り出してすぐ使えるのと、
カチッとひねらなきゃ使えないのと、
どっちが使いやすい?

二択で答えてみてくれ。たぶん、避けるだろうけどw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 22:17:14.59 ID:F8LaIh8g0
>>418
その程度の差はどっちでもいい。
それを語るほどの使いにくさだって言ってたならごめんよ。
もうレスいらない。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 22:21:10.58 ID:A0BLeK3U0
>>419
その程度の差ってなんだ?

「すぐに使える」か「カチッとひねらなきゃ使えない」かの差か?
やっぱり避けてるよw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:00:55.34 ID:BgkvGMYw0
>>420
使いにくさなら語ってもいいが→カチッとひねるの使いにくい!以上(終)

ってことでおk?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:02:59.44 ID:mPt3KgxpP
>>421
で、二択の結果は?また避けるか?w
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:07:44.56 ID:BgkvGMYw0
>>422
あ、ごめん
カチッとひねるの使いにくいってのはわかるんだよ、使ったこと無いけどw

「語る」って言ってたからもっと細かいところがあるのかな?と思って
ID:A0BLeK3U0さんに教えて欲しいな、と
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:08:14.44 ID:A0BLeK3U0
>>423
そんなに知りたいなら教えてあげるけど、
実は単純にひねるだけじゃダメなんだよ。
ロックボタン解除しながら回さないと、撮影できる状態にならない。
だれかがいってたように、ただでさえグリップに手間がかかるのにw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:10:04.66 ID:BgkvGMYw0
>>424
えーっと、だからそこ以外でお願いしますよぉ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:17:15.01 ID:A0BLeK3U0
>>425
そこってどこ?
ひねらなきゃいけないとこ?
ロックボタン解除しなきゃいけないとこ?
グリップに手間がかかるとこ?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:17:23.37 ID:jJVp9GDTP
>使ったこともないレンズで俄かが2倍はありえないとか言うのは滑稽だよ。

使ってるレンズを2倍で我慢するより1.5倍のほうが
ぜんぜんいいよw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:20:52.07 ID:BgkvGMYw0
>>426
ごめんね言葉足らずで
撮影が可能な状態になるまでの使いにくさじゃなくて、撮影中の「ニョキニョキ沈胴プラスチックズームの使いにくさ」を知りたい
って言ったらわかってもらえるかな?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:24:02.25 ID:A0BLeK3U0
>>428
目を疑った。

「ニョキニョキ沈胴プラスチックズームの使いにくさ」からは、
撮影が可能な状態になるまでの使いにくさは除外しろと?

撮影するための機材の使いやすさに、
撮影が可能な状態になるまでの使いにくさを除外しろ、
そういってるんだよな?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:27:57.51 ID:BgkvGMYw0
>>429
えーっと、なんで俺の言葉って伝わらないんだろうorz

除外しろといってるわけじゃなくて「そこはわかったから他の使いにくさを教えてください」ってお願いしてるんです
それ以外に語ることが無いんだったら、すっごく端折って書けば
>カチッとひねるの使いにくい!以上(終)
ってことになるのかなぁって思って>>421を書いたところからスタートしてるんだ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:29:53.63 ID:A0BLeK3U0
>>430
そこはわかったのなら、使いにくいってことがわかったということだろ?

カチッとひねるだけじゃなくロックボタン解除しなきゃならんことも、
グリップに手間がかかることも追加して説明したのに。
いったい、これ以上何が知りたいんだ?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:32:41.62 ID:BgkvGMYw0
>>431
だったら
「え?オリ? ニョキニョキ沈胴プラスチックズームの使いにくさなら語ってあげてもいいが。」
って書かずに
「え?オリ?カチッとひねるだけじゃなくロックボタン解除しなきゃならん。グリップに手間がかかる。」
って書いてくれていれば>>421なんて書かなかったんだよん
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:33:47.94 ID:jJVp9GDTP
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:33:49.74 ID:BgkvGMYw0
なんかどっからか「ここはお前らのチャットルームじゃねぇ」って声が聞こえたんで終わります
435名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:34:06.62 ID:A0BLeK3U0
>>432
「ニョキニョキ沈胴プラスチックズームの使いにくさ」については、
カチッとひねるだけ以外にも語ったつもりだが?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:36:25.26 ID:KURMUfu+0
被爆でおかしくなってるとか
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:45:47.43 ID:FTpdUUz10
慣れちゃえば何の問題もない程度の"使いにくさ"
それよりも、それ故に小さくコンパクトになっている点の方が大きい
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 23:48:31.83 ID:A0BLeK3U0
>>437
どこがコンパクトなんだ?センサーサイズならコンパクトだけど。



412  名無CCDさん@画素いっぱい [sage]   2011/03/16(水) 20:40:08.94 ID:A0BLeK3U0

>>410
なぜm4/3ユーザーはすぐバレる嘘をつくのだろうか…

パナ標準14-45mm φ60mm×約60mm
NEX標準SEL1855 φ62.0 mmx 60mm
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:02:15.11 ID:wF2zlWejP
前の予想より安くなったぞ。
喜べ
るみ子wwwww

?mm F1.4はG3と共に発表されるはずだ。
このレンズはフォーサーズ用の25mm F1.4と異なりライカブランドではなく、
価格も多少安価(700ドル)になる。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:10:43.54 ID:wF2zlWejP
パナソニックG3と25mm F1.4(m4/3用)は4月遅くに発表?
2011年3月16日 | コメント(1)

コメント1w少しは盛り上げろよw
るみ子wwwww
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 00:19:58.90 ID:z8G7QcgC0
おりんぱ雲散霧消
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 16:53:03.43 ID:PqIRaMDC0
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 20:12:39.63 ID:EqCXkrIm0
>>407
>現在でもX3までランキングに顔を覗かせるほどだし。
造り過ぎて何時までも売れ残りが捌けないということだろ。
現在も生産を継続してるのか?ならX4が糞で使えないのだろう。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 20:34:40.34 ID:bIDnL7hB0
ところでNEX-7ってこんなデザインになるみたいだけどダサすぎないか?

http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00501110595.jpg
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 20:34:57.65 ID:PqIRaMDC0
NEXおわったのか
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 20:56:22.63 ID:jS5Afwog0
>>444
Dimage7系なら、まだ7繋がりでシャレにもなるだろうが、
A2だとまったく意味不明だろ?マイクロw
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:00:26.37 ID:PqIRaMDC0
NEXのはなしだろ
コロコロ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:06:20.93 ID:MZuJvIGB0
昔の、ソニーに技術の分かる重役がいた頃は、「使いやすくするための小ささ」
だったのが、そういう人たちを全員追い出した今、「意味無いけど、一番小さく」
という無意味というより、使い勝手を悪くする小型化を平気でやっちゃっている
印象を持っている。
NEXは、使い勝手をこれっぽっちも考えていない感じだもんなあ。
ソフトの操作体系を含めて。
そもそも、「誰に売りたいのか」、「誰に使って欲しいのか」が全く見えない。

俺の大嫌いなオリは、「ちょっとりっぱなコンデジ」が欲しいネーチャンに
ターゲットを絞っているから、分かりやすい
パナの女流○○って・・・(w   簡易用途用に買っちゃったけどね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:10:29.67 ID:jS5Afwog0
「意味無いけど、一番小さく」はマイクロだよ。

フラッシュ内臓レンズ交換式デジタルカメラのボディとして、、、
たくさん条件つけてまで世界最小・最軽量をなのりだかってるw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:45:29.07 ID:wF2zlWejP
>>444

それはSR2だからw
るみ子必死wwwww
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:45:53.80 ID:HUBDaiBB0
>>449
 うむ、E-PL1S の「標準レンズ込みで世界最軽量」のこじつけには
唖然とさせられたね。

 最近のオリンパスは、ああいった詭弁を弄するのが得意になっちゃったから、
そのうちに標準レンズをボディキャップ改造のピンホールレンズにして
「世界最軽量」を宣伝しつづけかねないね。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:52:57.16 ID:MJhRS1y80
>>446
ソニーNEX-7はミノルタのDimage A2によく似たデザインになる?

でググレ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 21:59:56.85 ID:jS5Afwog0
その、

「え?あの大女優が不倫中?」

なぁんてゴシップ週刊誌の見出しみたいな疑問符終わりの記事がどうかしたのか?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 22:00:07.24 ID:wF2zlWejP
その噂で信用できるのはA77と同じ素子ってとこだな。
EVFも同様だろうな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 22:47:33.74 ID:MJhRS1y80
>>453
疑問符が嫌いなら

When you look in front of the new Sony NEX 7 with the 24mm Zeiss mounted, the new camera looks like a twin of the Minolta Dimage A2 - a really small nice pro body.

ならいいか?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 23:32:04.79 ID:wF2zlWejP
革ケースの色で喧嘩するなよ
るみ子wwwww
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/17(木) 23:39:53.73 ID:z8G7QcgC0
踊るおりんぱ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 01:38:07.70 ID:gXkeoSJb0
踊らされるオリンパ、の間違いでは?
いつもいつも踊らされてるからね。オリンパは。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 18:10:32.05 ID:6vPsCyrt0
ペンの良さは使えば分かる
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 20:47:35.21 ID:bt16zDjL0
使ってわかった使いにくさが二つほど紹介されてたようだが
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 20:53:25.79 ID:6vPsCyrt0
2つ しか ないのか
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 21:07:19.59 ID:bt16zDjL0
ただでさえセンサーサイズ小さくてボディ大きいというハンディあるのに、
その上 二 つ 「 も 」 使いにくい部分があるんだぞ?

しかも、紹介されているのが2例にとどまってるだけで、二つ「しか」ないとは限らない。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 00:09:13.78 ID:aD6/iVWlP
出て来い!
るみ子wwwww
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 00:33:50.35 ID:8guqkjnQ0

       /            | ヽ        \
        /       i  i   l   \  ヽ    、
      i  /  / // |  /   /    ヽ l ヽ    i
      | /  / // _/ / / /ー─ - 、 ヽl   ヽ   ;
     │i  / //'´/ / / / .ン== 、、` リ   l   l
        i  / //r=、、/ / /  ´iノ;;::ヽゝ i   . |   |
      l.   //i,ノり) ' /   丶ニノ,  l    |、  |  誰か
      メ  /|´ 弋ノ              |   | 〉  i   
      /   ヘ "               |   |'   ;   呼んだかしら・・・
      i     .ハ     ヽ            l     |    i
      │i   i ヽ     -        .|    |    ',
       ; l   ;  >、.         / |    |    
       | i     `丶、`丶、  _ 、-´   |    |    ',
.      i  l    ヽ  `ヽ ヾ´( ヽ_.   |    |     i
     |  |     V´ ,ヘ  V´ /`,ヽ. |    l     ',
      ;  ヘ     \ ヽ| / /  /i_ l、,i    |      i
    │/`ヽ      \く    ´´  ハ   |、      ;
    /´``'ヽ\      ヽ\     〈/l   | \   i
   /       ヽ       ヽ    \l   |   ` ヘー、
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 07:25:00.84 ID:9t7vMBmc0
高橋留美子がどうした?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 09:46:06.61 ID:aD6/iVWlP
>>464
これが
http://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/
るみ子wwwww
467464:2011/03/19(土) 14:20:32.95 ID:8guqkjnQ0
>>465-466

ごめん、間違えたw

              ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l  
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙  
    丿     丿                     ヽ、   │
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/  呼んだぁ?
              `゙'''ー---------―ー''"`
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 21:31:05.11 ID:dsUAdOHj0
使っても無いのに使ったようなことを言う奴がいるねぇ
レンズを引っ込めるときはロック解除しないと駄目だけど、レンズを伸ばすのにはロックなんて掛からないだろ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 00:57:05.69 ID:jD9YvBi5P
>>467
太ったな
るみ子wwwww
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:56:47.11 ID:AfLknEEF0
複数スレで叩かれると、このスレの伸びが落ちるね。>基地外オリンパ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 08:07:04.60 ID:VhGiuHtiP
>>468
それがナゾ仕様で、逆に使いにくいんだよな。
普通は、操作を始めるときにロックを解除する。
(例 バッテリーやカードのフタ、レンズキャップ、ノートPCの開閉など)

使い始めるときしばしばロックに手がかかるし、
収納するときは引っかかって「おや?」と思う。

そもそも、どっちにしたって他のレンズと違って
余計な手間がかかり使いにくいってことは変わらん。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 12:17:00.84 ID:UblTipO10
センサーが小さいのにボディが大きい、中身スカスカ
ってのがマイクロフォーサーズの詐欺的な商品戦略の全て

できるなら最初から小さく作れバカ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 12:18:31.76 ID:tW6Zkrv90
まぁ小さくっても、APSC積んだNEXと同程度が限界なんですけどねw
フランジバックも無駄になげーし。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 12:52:01.69 ID:oXRrxq0N0
これだけ必死にマイクロフォーサーズを叩く連中が多いのは
製品としてマイクロフォーサーズが優れているからなんですね!

実際、NEXよりはシステムとしても優れてるしな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 13:51:30.25 ID:njubc5hq0
論旨には同意するが、実際の反応は逆だ。

本当にマイクロフォーサーズが優れているならのんびり構えてればいいのに、
ストラップの位置が悪いといわれたぐらいで必死こいて擁護を始める。
おして知るべし。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 14:15:51.84 ID:reywtR4K0
>>475
いわゆる、基地害オリンパ言い張り人生。
その言い張りもオリが修正すれば、何事も無かったかの様に言い張る方向性を変える。
その支離滅裂に気付かない。そして空想虚言を始める。それが基地オリ信者たる所以。

オリって解像が悪いよね。
そうだよね。

オリって他社に遅れてるよね。
そうだよね。

オリって売れてないよね。
そうだよね。

オリって高感度も連写も動体AFも悪いよね。
そうだよね。

オリっていつも失敗してるよね。
そうだよね。

全てそれで終わる話だ。
しかし、その現実を受け入れられなくなれば、
オリユーザーはオリ信者化し、基地オリ信者化し、基地害オリンパ化する。

哀しきオリンパの物語。

385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/03/19(土) 18:23:24.56 ID:YINyB4O40
出世魚みたいなもんだな。

>オリユーザーは、オリ信者化し、基地オリ信者化し、基地害オリンパ化する。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 19:25:45.65 ID:gisZX2QA0
>>470
このスレにいる人(ID)って他スレで見かけることが少ないよね
その割りに反応は速いから不思議
人気のあるスレなんだろうな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 20:03:05.06 ID:njubc5hq0
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 22:08:43.33 ID:3H4KwmTq0
>>471
ズームからワイドに戻すときにロックが掛かる仕様にしてないと、不便でしょうがないだろうが

お前、本当に、写真撮ってるのか?
スペックシート眺めてるだけなんじゃないの?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 22:30:49.84 ID:jD9YvBi5P
>ズームからワイドに戻すときに

これはテレからワイドにする時って意味か?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 22:42:05.27 ID:Lc7slmgB0
>>471
構造考えたら逆は有り得ないだろ。
本当に使ったことあって言ってるの?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:30:33.81 ID:jD9YvBi5P
>ズームからワイドに戻すときに

沈胴から撮影状態にする時って意味か?
分かりにくいんだよ
るみ子wwwww
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:31:43.38 ID:rS7W38M2O
>>477

どーせ、ルーターの電源入れたり切ったりしながら書き込んでる奴がいるんだろw
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:32:49.63 ID:7/Ynr1TC0
おい、るみ子wwさんが混乱してるぞ
ちゃんとした用語を使ってさしあげろ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 23:47:31.06 ID:jD9YvBi5P
韓国最大財閥のサムスン・グループは20日、東日本大震災を受け、
義援金や、衣類、通信設備などの
救援物資、計6億2000万円相当の支援をすることを決めたと発表した。

ソニー3億+、パナ3億+くらいだったよな。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 00:17:49.68 ID:KHM65phg0
段々見栄張り競争になってきてるな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 02:15:45.83 ID:5mISLYUwO
コシナの25mmF0.95についての使用レポレスがあったらリンク貼ってほしいのじゃ
GシリーズスレやPENスレも含めてじゃな
ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ
この老いたわしをあわれんでよろしゅうたのむわい
ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ…
早く教えてくれんと、わしの寿命が尽きてしまいそうじゃ!
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 07:04:27.06 ID:XBj+/Vw4P
>>481
どっちにしても、余計な手間がかかって使いにくいといってるんだが?
論旨がどうのこうのじゃなく、マイクロは、とにかくどこかにいちゃもんつけたいんだな。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 10:25:19.16 ID:o7lZ59Xj0
>>482が、カメラを使ったことが無いことだけは理解した。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:18:38.48 ID:iywMIU8BO
最近のアンチはどうでも良いようないちゃもんをつけるのに終始してるね
ま、以前からテンプレ厨とかが全く筋の通らないことを喚いてだけだったけどさ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:21:58.33 ID:XBj+/Vw4P
>>489
普通わからんだろ。
こんな交換レンズ見たことないし、おれも最初わからなかった。
http://iup.2ch-library.com/i/i0267326-1300673928.jpg

このプラスチッキーさと「UNLOCK」のシブさはたまらんねw
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:35:55.98 ID:fxueLXfvO
エルマーみたいな沈胴なら是非とも欲しいが・・オリのは流石にチョットな。
安っぽいし、結構デカい。

操作性云々は沈胴って時点でそんなに突っ込む必要はないだろ。
あくまでそういうレンズなんだから。


それより、沈胴にしてもあのサイズって所に突っ込むべきだな。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 11:58:31.46 ID:WzW0bh+E0
>>410のマイクロが標準レンズの話題もちだして、
結局、自滅してゆくいつものパターンだな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 13:43:09.27 ID:xcl2Lzbe0
>>478
102件!!!

マイクロゴミサーズが大好きなのは分かるが
2chでそんなに必死になっても、
何一つ得られるものはなかろうになぁ

そいや、終了してしまったマウントについて
パナは動画用に逃がして延命?を図るようだけど
オリはどうすんだろ?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 16:08:59.02 ID:pwvoFuBR0
>>485
サムスンってAVだけじゃないよ
あと韓国って義援金だすって言って、実際は出さなかったりするから注意が必要
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 17:26:58.55 ID:dzZyXwPN0
NEXの標準レンズとPENの標準レンズ、全然PENの方が小さいじゃないか
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 18:14:41.14 ID:ldfWfmix0
>>478
基地外オリンパが異常なだけだ。

>現実を受け入れられなくなれば、
>オリユーザーは、オリ信者化し、基地オリ信者化し、基地害オリンパ化する。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/21(月) 23:55:27.54 ID:DOAGEQQxP
>>496
PENの標準レンズ>>491か?
これはダサいだろ。

出て来い
るみ子wwwww
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 04:12:52.58 ID:Bl2xGdbS0
>>498
るみこって基地外オリンパ?
基地外オリンパなら他で忙しそうだけど。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 14:16:28.11 ID:bNNsasqn0
「るみ子wwwwwww」とか書いてるのNEXテンプレ信者だろ
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 18:24:46.37 ID:PN+MFsxDP
るみ子wwwwwって書いてるのおれだけど
極小素子が嫌い
ダサいカメラやレンズが嫌い
そんな感じだな。
オリンパはそんなに嫌いじゃないんだ。
使った事ないけど。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 20:12:38.48 ID:22e+CaXH0
>>500
wの数が多いよ
「るみ子wwwww」が正しい

>>501
「るみ子wwwww」って単語登録してる?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 21:19:50.49 ID:3135pJhQ0

              ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l  
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙  
    丿     丿                     ヽ、   │
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/ 
              `゙'''ー---------―ー''"`

      「るみ子wwwwwww」とか書いてるのNEXテンプレ信者だろ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 21:22:14.62 ID:zCDoobMa0
ふぉーさーずLOVE
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 00:24:21.23 ID:Sv7mlYVIP
The combination of the new sensor+new Zeiss lens delivers
62% more resolution than the A55 16 Megapixel sensor.

NEX-7も相当進化しそうだな。
るみ子wwwww
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 02:17:58.73 ID:FEohO5hS0
フォーサーズって、APSフィルムカメラの興亡とイメージがダブル。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 19:37:03.05 ID:7xkpHjc60
ほんの一瞬流行りそうになって、すぐに消えたところかw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 22:32:46.35 ID:TTg3dHmN0
>>506
確かにフォーサーズとはダブるけど、マイクロフォーサーズとAPSとはダブらないなぁ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 23:17:28.30 ID:Sv7mlYVIP
元気だせよ
るみ子wwwww
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 22:40:52.72 ID:SFb0rC1r0
新しいNEXが出た。

スーパー35mm相当「“Exmor”Super35 CMOSセンサー」を搭載し
情感ある映像撮影が可能なレンズ交換式NXCAMカムコーダーを発売
〜「Eマウント」システムを採用し、様々な種類のレンズを装着可能〜


るみ子wwwも対抗機種すぐに出せやゴラぁ!
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 00:12:33.05 ID:uYWRNJCkP
朗報だ
るみ子wwwww

Zeiss CP+ lenses for Micro Four Thirds to start shipping this week
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 00:18:59.05 ID:L6bNvB8L0

            元気だせや!
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) チンパン
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 06:45:59.87 ID:MqU8E+WX0
>>236
出たばかりの新機種GF2が、モデル末期のNEX5に逆転された。
はかない瞬間風速だったな、マイクロw
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 08:25:00.01 ID:SUKTlzp8O
>>510
とっくにAG AF105が出ているし…
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 09:17:00.43 ID:L6bNvB8L0
>>514
それ古くね?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 00:04:21.28 ID:vsEHjXO0P
>ちょっとお聞きしますが、マイクロフォーサーズ規格のセンサーは
>これ以上大きくなる事は無いのでしょうか?
>センサーの大きさが決められているという事は後継モデルが発売されても
>これ以上画像は良くならないっていう事ですよね?

るみ子wwwww
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 14:48:54.81 ID:jU3ad6fuO
>>516
それを貼っているお前も相当馬鹿っぽく見えるぞ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 15:09:13.99 ID:xW5nCRAZ0
新型投入してみたものの、早くもズタボロだな。
m4/3開発費どころか、まだ4/3大失敗分も取り戻せていないだろうに。
こりゃ本当に終わったな。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 17:18:56.54 ID:1ZtM9dAt0
始まってもいないのに…
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 21:00:12.49 ID:xUQ/dUf/0
NEXおわったのか
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 21:03:44.89 ID:yTsXmd9W0
NEXがマイクロを終わらせたらしい
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 21:18:23.57 ID:xUQ/dUf/0
じゃなくてNEXはびでおかめらでやってくんだろ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 21:27:44.64 ID:vsEHjXO0P
>まずは高感度のセンサーを開発する事だと思う。
>ソニーの裏面照射が出て、感度ではコンデジに追いつかれてしまった。
>最低限同レベルの技術を使ってコンデジより明らかに暗所ノイズが少ない
>センサーを出さないと、マイクロフォーサーズ自体が死んでしまう。

るみ子wwwwwしんじゃうの?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 23:54:24.61 ID:M46XpcNi0

> 自分で今までがんばって一眼レフのイメージを開発販して、
> それで培った技術とイメージを利用する事が悪いのか?

キヤノニコ、α、ペンタあたりまではOKかもね。
オリとパナは他人のふんどしだ・・・

パナの女流一眼は「オバハンでも使える一眼ぽいデジカメ」だ。
この場合の「一眼」は、ネオ一眼同様に「デジタル一眼レフカメラ」を指してる。
一眼レフカメラはオバハンには使いこなせない、という前提での謳い文句だ。

ネオ一眼の場合は、一眼レフカメラの次世代を担うカメラって意味。
つまりは、旧来の一眼レフカメラでは無いカメラ。
つまりは「一眼レフカメラではありません」と謳ってる名称だね。
ネオ一眼の「一眼」も「一眼レフカメラ」を指してる。それのネオ。

ソニーの一眼画質も同様。
デジタル一眼レフカメラ並みの画質を得られるデジカメ、って意味だ。
つまり、一眼画質の「一眼」も、旧来からのデジタル一眼レフカメラを指してる。

そういう風に一眼商法ってのは、一眼レフカメラありきのイメージ商法、なんだよ。
なんちゃって一眼、ニセ眼、レンコンカメラ、レレレのコンデジ、
基地害おりんぱカメラ、とか、あらゆる蔑称で呼ばれてしまう所以だ。

オリンパスの場合は、マイクロ一眼。
これは、マイクロサイズの一眼レフカメラを連想させる名称なだけに、
もっとも黒に近いグレーだと思うけどねぇ・・・
何処にあるかも判らない様なスペックシートの一字一句をとやかく語る意味は、
さして無い。それはただの重箱粘着にしかならんと思うよ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 08:21:38.79 ID:e/b0l0oq0
>もっとも黒に近いグレー
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 08:30:12.47 ID:T6VNEwUw0
>>525
最も黒に近いグレーってのが初耳なのか?>基地外おりんぱ(笑)
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 09:21:57.99 ID:W9EArHhz0
マイクロの最大の悲劇は、実はセンサーではなくユーザーに恵まれなかったこと。
ここで自滅しまくってる奴や、デブPなど、確実にマイクロのイメージダウンを招いている。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 09:35:39.83 ID:IZ0isLuZO
基地害オリンパは自滅している意識は無いと思うよ?
だからこそ、基地害と呼ばれているんだからw 異常者そのものだ。
法を犯すまで追い込まれるかもね。基地害オリンパ・・・
そうして捕まっても尚、オリを守る正義の活動だと思い込んでると思う。
現実が見えていない、まさしく狂信盲信の基地害信者だ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 10:07:24.77 ID:PctSRaY00
マイクロフォーサーズはこれからも、
パナソニックの業務用ビデオカメラの規格としては存続するでしょうから、
このスレッドタイトルは不穏当ではないでしょうか?

オリンパスも、XZ-1がGF2の潜在顧客をごっそり奪えたという予期せぬ大健闘を
次のコンパクトデジタルカメラ開発にフィードバックすべきです。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 10:20:10.16 ID:IZ0isLuZO
>>529
それって、基地害オリンパのスレでは常識なのか?
そのGR商法のパクリでGF2の客をゴッソリを奪ったってのは。

いつもの妄想じゃあるまいな?大丈夫か?お前・・・
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 10:42:27.35 ID:KN88NOfs0
パナ業務用ビデオカメラは衰退すると思うが
唯我独尊、四面楚歌で自然淘汰の運命
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 11:03:29.33 ID:hZCrU5cW0
ソニーはビデオでいきのこる
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 11:43:12.37 ID:e/b0l0oq0
>>526
限りなく黒に近いグレーならよく聞くけど、「最も黒に近いグレー」っていう比喩表現は初耳だよ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 15:12:34.63 ID:EYSHDZVd0
>>526
"もっとも黒に近いグレー"の検索結果→約 75 件
"最も黒に近いグレー"の検索結果→9 件
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 15:53:56.74 ID:hZCrU5cW0
“明るければ周辺減光”と同レベル
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 16:55:27.44 ID:WpIPDQb+P
限りなくコンデジに近い極小素子カメラ
るみ子wwwww
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 18:09:52.19 ID:e/b0l0oq0
>>536
APS-Cサイズのコンデジもある時代だから、その表現は使いにくい
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 18:26:28.73 ID:WpIPDQb+P
>>537
たしかに。
もう終わるしかないな
るみ子wwwww
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 22:06:31.12 ID:ltz893d+0
>>537
むしろ、高級コンデジの場合APS-Cしかないような気がする...
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 22:09:52.04 ID:Phl1nPFY0
PENを最高級のコンパクトデジタルカメラだと思っている
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 22:12:42.23 ID:Yt/yBo3sP
誤解というか、錯覚だね。
なにしろ、コンパクトなのはセンサーと売り上げとユーザーの脳みそぐらいなものなのだから。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 22:21:23.80 ID:QcOhb6Rm0
>>533
「(各社の一眼商法の中では)最も黒に近い」って意味じゃないかと。

個人的には「ネオ一眼」「一眼画質」は「従来の一眼レフとメカ的に違う物」だとわかるからシロ、
「女流一眼」「マイクロ一眼」は違うと明確にわからない(あえてミスリードしてる?)
からクロだな。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 00:46:41.57 ID:QZOR4aiz0
なぜ、フォーサーズ厨は死滅したのか?age
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 01:16:35.83 ID:EKtm0XVkO
>>542
オリンパは教科書通りにしか読めないから無理だねぇ・・・
端的には知能が低い上にヒキニートばかりだから学も無い。
だから基地害活動してるんだから。

オウム信者みたいなものだよ。基地害オリンパってのは・・・
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 11:14:31.20 ID:HWN8SUNW0
>>542
「マイクロ一眼」

ペンタックスのME/MXのことですね。
当時の風潮として、商標登録はしてなかったみたいだけど。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 20:07:11.73 ID:iCbfoPsMP
テンプレ君がソニー関連スレ全般で鬱陶しいことこの上ないから、みんなもっとがんばってくれよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 21:05:43.66 ID:NZYmNAxu0
>>542
そのつもりで使ってるんだろうね
一眼商法を貶めるためのレスの誤爆っぽいし
このスレに投下するなら確かに「女流一眼」「マイクロ一眼」はクロ、他はシロ、って文章にしないと「NEXも灰色」になっちゃってよろしくないよねw

どっちにしても>>526はちょっと残念な子になっちゃったね
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/28(月) 23:02:01.57 ID:hwXmpMX9P
るみ子wwwww
喜べ

(FT5) A “special” Lumix Micro Four Thirds camera to be announced in Q3.
549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 16:39:14.32 ID:egUVJ5Ey0
どれだけ擁護しようとしても、>>526
『最も黒に近いグレー』ってのを単体の一つの表現として用いているからな…

まぁ殆どそんな表現がないってことを>>534で示したんだけど
人に「基地外」とまで言ったくせに自分が馬鹿を晒しちゃって、みっともないな
それでも、そんなことが無かったかのようにノコノコ出てくるんだろうけどね
それこそかの有名なテンプレ厨みたいにさ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 20:15:22.01 ID:Jx3ciCGBP
>>549
相変らずくだらない揚げ足とりのようなことしかできないのな、マイクロは。

「最も黒に近いグレー」など複数の文節に分かれた用語をそのままググれば、
無関係なことまで含めてわりと引っかかる(Googleなら約 8,140,000 件)だが、
どんな検索エンジンで検索すれば、9件しかヒットしないんだ?

それと、その検索エンジンで、「単体の一つの表現」を検索することをお勧めする。
「単体」なら「一つ」に決まってるし、「単体の表現」自体イミフ。

、とまあ、マイクロのマネをして、揚げ足をとればこうなる。
小さな脳のおろかさに気づいたか?マイクロw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 20:53:22.62 ID:f28oFUWL0
>>550
その膨大な検索結果の中から「最も黒に近いグレー」という使われ方をしてるサイトを教えてよパソコンの大先生w
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 20:58:43.44 ID:Jx3ciCGBP
>>534はウソでしたごめんなさい、だろ?

だが、おそらくもう二度と534や549は登場しないだろう。
マイクロユーザーって、そんなのばかりだから。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:14:21.99 ID:f28oFUWL0
>>552
お前マジで言ってるの?
パソコンの大先生なら>>534もGoogleで検索した結果ってわかるはずだけど?

もしかして:フレーズ検索
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:17:57.36 ID:Jx3ciCGBP
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:19:02.82 ID:KUBl4qIu0
>>554
""
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:21:09.05 ID:f28oFUWL0
>>554
いやだから、その膨大な検索結果から
ameblo.jp/keibanoyobikou/day-20080508.html
toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299332734/526
みたいに「最も黒に近いグレー」という文言があるサイトをさっさと探してよ?

Googleでフレーズ検索すればすぐだよw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:22:39.07 ID:f28oFUWL0
あ〜これでID:Jx3ciCGBPをちょっと賢くしちゃったな〜
失敗失敗
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:24:26.98 ID:Jx3ciCGBP
>>556
「膨大な検索結果」のはずなのに、

>>534によれば、9 件といってるから、おかしいと指摘しているのだよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:26:06.48 ID:f28oFUWL0
>>558
フレーズ検索って知ってる?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:26:41.19 ID:f28oFUWL0
ID:Jx3ciCGBPがそろそろ釣り宣言してくれないかな〜
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:28:17.25 ID:Jx3ciCGBP
>>559
やれやれ、ここまで引っ張って、ようやく本題か。
センサー小さいと不自由なように、マイクロのように脳が小さいのも苦労する。


「単体の一つの表現」を、得意のフレーズ検索とやらでググってみなさいw
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:30:33.05 ID:f28oFUWL0
>>561
やれやれ、ここまで引っ張って、ようやく本題かw
「最も黒に近いグレー」のフレーズ検索結果はどうなったのよwww
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:33:33.69 ID:f28oFUWL0
Q:どんな検索エンジンで検索すれば、9件しかヒットしないんだ?
A:Googleです:p
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:33:38.07 ID:Jx3ciCGBP
>>562
http://www.google.com/search?as_q=%E6%9C%80%E3%82%82%E9%BB%92%E3%81%AB%E8%BF%91%E3%81%84%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC&as_epq=&as_oq=&as_
eq=&hl=ja&num=10&lr=&cr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=&safe=images&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

なぜそんなに自滅したがるのか。
所有するカメラのセンサーが小さいと、ここまで脳を蝕むのか…
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:35:52.21 ID:f28oFUWL0
>>564
何度も何度も「フレーズ検索」 だって言ってるのに
なんでGoogleでフレーズ検索した結果を貼ってくれないの?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:37:07.55 ID:Jx3ciCGBP

ならばリンクを貼ってみればいいのに、なぜやらないんだ?
自滅がバレるからか?w
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:37:45.83 ID:f28oFUWL0
>>566

Googleでフレーズ検索する方法を知らないの?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:39:19.91 ID:Jx3ciCGBP
もう何度もリンクを貼って「ウソだ」といってるのに、
結果を貼れというほうは、なぜかちっとも貼らない。
身に覚えがあるのだろう。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:39:24.95 ID:f28oFUWL0
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:41:16.84 ID:Jx3ciCGBP
>>569
27件だな。

ちなみに、「単体の一つの表現」だと、 ゼ ロ だ w
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:45:20.40 ID:i1hDy28Q0
るいべ、うめぇwwwww
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 22:48:14.06 ID:Jx3ciCGBP
あえて最初に宣言しているのに、
わざわざ自滅しに訪れる、マイクロは本当にゆかいだなw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:00:48.16 ID:apmTZmAj0
サルさんのことわかてってくれて嬉しいですw
逃げたと思われたらイヤだったの:p
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:02:02.60 ID:Jx3ciCGBP
とゆうか、「単体の一つの表現」から逃げまくりなのだがw
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:02:17.17 ID:apmTZmAj0
今日はこれにて終了〜
あー楽しかったw
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:03:25.09 ID:Jx3ciCGBP
うん、いかにもマイクロらしくてよかったぞ。
次も頼むw
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:04:14.41 ID:apmTZmAj0
了解です!
そちらも次も頼みます!
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:05:57.28 ID:l6s+gT8w0
ほうっておいても天然でネタ投下して自滅するのがM4/3ユーザー
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:09:24.66 ID:apmTZmAj0
>>578
え?
この流れでそれを言う?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:12:06.94 ID:l6s+gT8w0
「単体の一つの表現」で墓穴ほったマイクロに、
感謝しろとでも?

まあ面白くはあったけどw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:57:49.70 ID:aJDT6efwP
(SR5) Sony A77 has a 3 Megapixel OLED viewfinder
(and probably for NEX too)

るみ子wwwww
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 23:59:55.95 ID:egUVJ5Ey0
結局>>550で大恥をかくようなことを言った癖に、>>553の指摘さえも理解出来ていなかった
これでいて「検索エンジンがどうのこうの」とか、よくまぁご大層に言えたもんだよ

>>568
>もう何度もリンクを貼って「ウソだ」といってるのに、
この時点でも自分がちゃんとしたリンクさえ貼れていないと気付いていないとか…
んで、ここでもこう言い切っているけど、自分が間違っていたことを認めるわけでもなく、
いつの間にか他人の言葉回しに対する難癖に終始し始めているんだよね
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 00:00:16.91 ID:WiAVCFviO
馬鹿ばっか
まだ17スレめだ頑張れ馬鹿ども
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 00:01:27.83 ID:aJDT6efwP
我々のソースが、α77が300万ドットの有機EL(OLED)のEVFを採用することを確認した。
これは、現行のα55/α33のEVFの倍以上の解像度になる。
α55/α33のEVFは140万ドット(うち使用しているのは110万ドット)だ。
新型EVFの技術的詳細は分からないが、このEVFはより高速なリフレッシュレートと、
より高い輝度を実現していると聞いている。

同じEVFがNEXにも使用される。しかし、NEXの外付けEVFがすぐに登場するのか、
さもなければNEXにEVFが内蔵されるのかということについては話しが無かった。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 00:32:50.66 ID:RPFGclMO0
るいべwwwww
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 00:47:59.78 ID:ah/6zAKI0
うーん、というかMFTの死因スレだからNEXとかどうでもいいんだがなぁ

まぁ、片手で崖にぶら下がってるだけのMFT信者の指を
一本ずつ剥がしていくのも面白くはあるな

ツアイスレンズで一本
シグタム参入モック発表で一本
売上のひどさで一本
EVFで一本
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 06:18:44.76 ID:1iIS3n2r0
>>582
言葉回しに対する難癖が「最も黒に近いグレー」から始まった。
そして、検索結果9件はマイクロのウソだった。

あげく、「単体の一つの表現」の検索結果は0件というオマケつきw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 07:38:05.28 ID:al9JOTcTP
>「単体の表現」自体イミフ。

"単体の表現"
約 669,000 件 (0.09 秒)

あと、>>555とかはお前の馬鹿さ加減に呆れたアンチのレスだろ。
いい加減引き際をわきまえてくれ。

まぁ、そこが面白くもあるわけだけど。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 11:12:36.76 ID:Mb1YGejl0
元々の本題を忘れて、勝利宣言するのに終始しちゃうから言っていることが破綻しまくりなんだよな
特に、ID:Jx3ciCGBPなんて散々偉そうに言っていた癖に、結局自分が間違っていたんだもんね
話を逸らしてそういうのから逃げ続けるのは、まぁテンプレ厨と同じようなものか

>>587
>言葉回しに対する難癖が「最も黒に近いグレー」から始まった。
そりゃまぁ普通は「限りなく黒に近いグレー」とかだから、誰だって疑問に思うんじゃないの?
そういう一般的に使われている表現の誤用じゃないの?ってだけの話だったし

>そして、検索結果9件はマイクロのウソだった。
まぁ大事なのは9件かどうか、ではないし…そもそも9件「だった」のがウソって証明してみなよ?
今、検索の結果が違う?そんなの常にクロールして更新しているから、違うに決まってるだろ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 11:21:07.98 ID:Mb1YGejl0
もう一度>>526のレスを見直すと
>最も黒に近いグレーってのが初耳なのか?>基地外おりんぱ(笑)
と言っているので、この言い回しが「一般的に使われている」かのように言っている
だから、常識で考えて数十件しかヒットしない事自体が既に問題なんだ

それに対してあるレスの言葉回しの一部を切り取って「こっちの方がヒット数が少ない」とかさ、それが何になるの?
そこが勝利宣言に固執して元々の問題が見えなくなっている、てのが顕著になっている部分だよ


因みに、だけど
"最も黒に近いグレー" -site:toki.2ch.net
で検索して、google側が似たようなページを除外した結果が11件
その内twitterの投稿は約18時間前で、ResTrackerも見れば>>534以降のレスが引っかかってる
この2件が>>534時点で無かったことを勘案すると、9件だった…って言えると思うんだけどね
まぁ上でも言ったように、そもそも>>526の言いたいことが通るには数十件ではダメなわけで

そんな間違いを以て「基地外」と罵倒したり、フレーズ検索も知らずにウソだウソだと妄言を繰り返す
結局さ、アンチのレベルの低さが露呈しただけじゃないの?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 11:39:22.82 ID:Mb1YGejl0
悪いが連投になっちまうけど、ID:Jx3ciCGBPが余りにも酷いから改めてレスしておこう

>>550では
>相変らずくだらない揚げ足とりのようなことしかできないのな、マイクロは。
と意気揚々と言ってたのに、自分の間違いに気付くと自分こそそうなっているんだよな
そもそも、>>526で堂々と『こんなのも知らないの?』という風にアンチが言っているのに、
その間違いを指摘するのを『揚げ足とりのようなこと』としか言えないのは酷いぞ
今までもそうだけど、ここの多くのアンチって自分が間違っているのに気付かないからそこを指摘されても
『揚げ足とりだ!』って喚くしか出来てないじゃん。で、間違いに気付くとそこは認めずに逃げ出すと
テンプレ厨もそうだけど、伝統芸か何かなのかな、本当に


人にはさ『>>534はウソでしたごめんなさい、だろ?』とか言っているのに、
リンクまで貼ってもらって間違っているのにやっと気付いた>>570以降では別のレスを叩くのに終始している
意趣返しするなら、先ずは『>>550,>>552,>>558,>>568全部ウソでした、ごめんなさい』じゃないの?
他人には自分の思いこみで「ウソだと謝れ」とか言うけど、自分は出来ていないよね

そこんところを正せないのに、またノコノコと出てくるんじゃねーぞ
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 12:33:43.81 ID:XeuuZQtW0
つーかPEN=E-P**っていぽとイメージが被ってしゃーないんだがw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 22:30:32.53 ID:BHmFTPZf0
>>587
相変らずくだらない揚げ足とりのようなことしかできないのな、お前は。

「単体の一つの表現」など複数の文節に分かれた用語をそのままググれば、
無関係なことまで含めてわりと引っかかる(Googleなら約 1,530,000 件)だが、
どんな検索エンジンで検索すれば、1件もヒットしないんだ?

、とまあ、ID:Jx3ciCGBPのマネをして、揚げ足をとればこうなる。


昨日の反省点:るみ子wwwwwさん以外にカメラの話題が無かった
今後の対策:みなさんもっと頑張りましょう
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 23:46:38.45 ID:Mb1YGejl0
そもそも、カメラ以外の話題なんかでアンチが嬉々として叩き出すんだし
いやさ、もうちょっとちゃんとした内容で「なぜ終わったのか」を語れば良いだけなんだよ、アンチが
現実としては、そんなことが全く出来ていないんだけどな
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 23:50:43.60 ID:BHmFTPZf0
マイクロフォーサーズのデジカメもってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。シャッターを押すと撮れる、マジで。ちょっと 感動。

しかも一眼なのにマイクロフォーサーズだから操作も簡単で良い。マイクロフォーサーズのAFは速さが無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

フルサイズ一眼レフと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ連写とかで止まるとちょっと怖いね。シャッターチャンスなのに撮れないし。

速度にかんしては多分一眼レフもミラーレスも変わらないでしょ。一眼レフで撮ったことないから知らないけどレフがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもマイクロフォーサーズなんて買わないでしょ。個人的にはマイクロフォーサーズでも十分に綺麗。

嘘かと思われるかも知れないけどkakaku.comの評価でマジで一眼レフを抜いた。つまりは一眼レフですらマイクロフォーサーズには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 00:02:09.81 ID:ah/6zAKI0
>>594
なぜ終わったのか、はとっくに語られ尽くしてるからね。

端的に言えば、NEXに根こそぎコンセプトを持って行かれたからだよ。

もはや、一社たりとも新たなm43ボディ開発メーカになることはない。

APSCか、もしくはm43以下のサイズでカメラを開発する。
ペンタックス、キヤノン、ニコンが今後参入してくるから
それが証明してくれるでしょう。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 00:06:51.00 ID:cpYZspHpP
6万予想の25/1.4
るみ子wwwww高いから買わない とか言ってる
中級気レベルで買う気のないユーザーがほとんど
下位規格としては終わってない。
こんな感じだよね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 00:34:59.49 ID:vMxFa2rp0
るみこ うめぇwwww
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 23:43:17.74 ID:cpYZspHpP
るみ子wwwww喜べ

CNET Asiaに、GE(General Electric)が
レンズ交換式ミラーレス機の市場に参入するという記事が掲載されています。

シンガポールのGE代理店のスポークスマンがCNET Asiaに、
「GEは2011年の終わりまでに、マイクロフォーサーズに似た
最初のカメラの発表を目指している」と語っている。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 06:14:00.50 ID:ts7KEzWpP
>単体の一つの表現
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 11:57:24.28 ID:9ckAyDCh0
>>595
懐かしい。

神のGTOかw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 21:08:29.82 ID:F8lHi+N7P
>結果的に不人気機種だね。
>gf1に比べて面白みのないカメラだからな。
>もっと本格路線に行かないと女性向けのお高いコンデジイメージを脱せない。

るみ子GF2wwwww
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 21:10:15.60 ID:F8lHi+N7P
>GF1からGF2程度のサイズ縮小して、だから何?って感じなんだよね
>ポケットに気軽に入るサイズになったわけでも無いし。

がんばれるみ子wwwww
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 00:16:17.46 ID:E6P4wCGWP
94 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/04/02(土) 19:42:37.72 ID:yxqiVSNW0
ショルダーストラップが本体から外れて、カメラが落下しちゃった。
保証切れてるから、直したら修理代かかるよね。。

みなさん同じ現象で、修理に出した方いますか。
修理代いくらでした?

るみ子wwwww
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:24:50.66 ID:E6P4wCGWP
↓コシナなんか尼でプレミアム付いちゃってんだが。高ぁー
http://www.amazon.co.jp/COSINA-NOKTON-F0-95-Thirds-232013/dp/B004124MQG/ref=sr_1_7?s=electronics&ie=UTF8&qid=1301815077&sr=1-7

これはひどい
るみ子wwwww
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 18:40:39.95 ID:UmbMU5x10
NEXが出るの知らずに開発してたのは致命的だな。
知ってればEマウント両対応で出しただろうに。
つくづく厄をしょいこんだ規格だ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 22:01:11.60 ID:E6P4wCGWP
>gf2ついに買いました。
>茶色のクロコ調の皮ケース選択しました。

ダサすぎるだろwwwww
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:37:47.61 ID:jfwNFX8G0
るみ子wwwwwが必死にどうでも良いようなことを書き込むばかりだな
威勢良く検索結果に対して「ウソだと謝れ」とか言っていたやつまでどこに消えちゃったのやら
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 01:12:30.90 ID:cdgnAe6XP
>GF1ユーザーの口の悪さと攻撃性の高さが問題なんだよ。
>悔しいんだろ、GF2買えなくて。

たまらんw
るみ子wwwww
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 00:34:13.89 ID:qxhGANuE0
かまん、るみ子ぉwwwww
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 06:26:59.20 ID:S/5eWQR80
起死回生をねがって放った新機種が、
あっという間にコケたからな。
マイクロもボーゼンとするほかない。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 07:42:18.99 ID:I7wNOIVYO
などと、訳の分からないことを言っており
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 01:38:11.38 ID:tD+IQD8M0
>>599 GEといえば、オリンパスのOBが作った会社だろ。
ブランドは米から使用許諾を得てさ。
よかったね。エセ一眼陣営が4社に増えるわけだ。

でも、Cマウントカメラを「超マイクロ一眼」と称して発売したら
オリンパスの立場がなくなるな。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 01:48:37.99 ID:x7Hm6qKY0
そういえば最近m4/3ユーザーがBCNランキングのURLを貼らなくなったなw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 01:51:57.28 ID:qZ06mhsF0
BCN的には意外と売れてる気がするが?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 06:35:12.05 ID:G/y9cUne0
ほんの一瞬な。あっさり燃え尽きた。
しょっちゅうチェックしてないと、リンク貼るタイミングとるのも一苦労だ。

終わったという事実から目をそむけるから、余計な手間がかかる。
マイクロユーザーの無念がしのばれるなw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 07:43:10.08 ID:wwyt7d6z0
価格.com値下がりランキングはマイクロフォーサーズの牙城が崩れつつある
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=6/

ところで価格.comのカメラ本体区分、いつから「デジタル一眼カメラ」になった?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 09:18:11.60 ID:pBFSeAm/O
>>616
アンチは未だに「売れていない」の基準も提示できていないけどね
自分が売れていないと思うから売れていない…って感じだしな
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 21:00:50.41 ID:hhtFEUH/0
>>618
昨年の売上シェアの折れ線グラフみて、思いついた単語でいいと思うよ
まるっと同じコンセプトでこのシェアの差だからな。
m43はすでに死んでいる。商品としては、発売すればある程度売れるだろう
Eマウントのコバンザメ的な位置で。GF2のように。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 22:27:10.20 ID:tD+IQD8M0
なんだか、マイクロフォーサーズの失速って
フォーサーズの失速と近似形を描いているね。

若い人たちは知らないだろうけど、フォーサーズは
テレセントリック理論を振り回し、フランジバックの短さを活かして
他社の一眼レフの交換レンズが使えるといって、鳴り物入りでデビュー
したんだよ。
ちょうどおととしのマイクロフォーサーズのように(黙祷)
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/06(水) 22:32:23.55 ID:wwyt7d6z0
>>620
このスレに若い人っているのか?というのはさておき
マイクロフォーサーズのカメラは2008年発売開始だから、一昨年っていうと違和感あるな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 12:31:06.29 ID:IoPIkAwd0
マイクロフォーサーズは2000万画素機より解像度が高い
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9552953/?s1

以前にフォーサーズはセンサが小さいからAPS-Cよりも解像度が悪いと
大騒ぎしてフォーサーズを叩きまくった人たちが存在した。

ところが高精度な測定装置で調べたら、ミラーショックの無いマイクロ
フォーサーズは、なんとAPS-Cやフルサイズの一眼「レフ」よりも解像
度が高いということが客観的な第三者機関によって解明されてしまった。

そしたらピタッと解像度叩きが無くなった。

623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/07(木) 19:23:31.76 ID:uGVR1uxk0
>>622
で、ミラーレスでAPS-Cサイズだとどうなるのっと
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 10:15:59.83 ID:AwCl0HFk0
画質を犠牲にしてレンズ光学系の小型化にひた走るオリンパスは分かるけど
キモイカメヲタ以外誰も喜ばない、糞でかいレンズ並べてるパナは
ホント何したいんだろな
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 11:17:16.03 ID:WkUHJXJQO
>>624
まぁそれでパナのものが普通の人に売れていないってならお前の言う通りかもしれないけど、ちゃんと証明できるの?
出来ないなら、妄想乙としか返せないぞ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 11:38:01.46 ID:AwCl0HFk0
>>625
シグマの社長の言葉知らないの?
一眼レフですら、9割のユーザがキットレンズ以外買わない

商品としてのカメラの魅力はボディとキットレンズで語れちゃうの。

だからこそ、パナは一般人が見向きもしない巨大レンズ群を並べても
商売上、なんの問題もないわけだ。まぁNEXにフルボッコにはされているが。
むしろ、お前みたいなキチガイカメヲタしか
交換レンズ買わないんだから、ミラーレスのコンセプトまるごと無視した
巨大レンズをズラズラ並べて、ヲタにマンセーさせることのほうが合理的かwwww
627 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/08(金) 16:34:55.53 ID:bSZmEXMV0
センサーはでかいに越したことはない。

はい終了
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:17:48.43 ID:82Rl1FUa0
久々にこのスレにテンプレ厨がやってきたな
以前何度問いただしても『単焦点のコンデジはない』を引っ込めなかったけど、
そういう放言をまたしに来たんだろうね
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:44:28.27 ID:FGb5a9Zj0
フォーサーズ厨はキモいな・・・
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:48:47.94 ID:N7NP/hXB0
PENって最初から完成されちゃってる感が個人的にあるんだよね
それが悪いという訳じゃないけど
ソニーなんかのミラーレスだと最新の画像処理技術なんかで今度はどんなサプライズがあるのかという期待感があるけど、PENは良くも悪くも現状維持的な
だからこそ、新しい何かが出てきた時のサプライズは大きく感じるかもしれないけどね
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 23:58:29.50 ID:NSDkxMes0
>>629
ここはマイクロフォーサーズのスレなんで、巣に帰ってください
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 00:38:19.18 ID:FQT+v40X0
ここはアンチスレ
ゆっくりしていってね!
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 07:26:02.67 ID:9eZGa8xs0
そもそも、ユーザーのキモさをいってるんだろうから、
フォーサーズ厨のキモさは、確実にm4/3ユーザーのキモさと共通している。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 12:24:24.36 ID:dGCT5ZEFP
(FT3) Fuji talks with m43 group. But what's the result?

最も信頼できるソースの1つから、メッセージを受け取った。
それによると、富士フイルムはマイクロフォーサーズグループのメンバーと、
2010年の10月-11月の頃に会談を行っているということだ。
富士フイルムは、マイクロフォサーズグループに加わることの有利な点と
不利な点を見極めようとしていた。
 
オリンパスは、マイクロフォーサーズ陣営の新しいメンバーを見つけるのに非常に熱心な企業だ。
彼(ソースの人)は、パナソニックと異なり、オリンパスは精力的にメンバーを探していると言っている。
それで富士フイルムはどうなのだろう?
彼は富士フイルムがマイクロフォーサーズに加わるかどうかは知らないと言っているが、
可能性は低いと思っている。私は彼が誤っていることを望んでいる!

がんばれるみ子wwwww
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 13:51:38.25 ID:ucihbNT40
富士フィルムはMFT規格最初からの賛同者のひとりだよ
ミラーレスの潮流が明らかになったから、製品化に乗り出そうとしてんだろね
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 14:07:12.21 ID:sMCuHc92P
最初から賛同してたのに、いざフタを開けてみれば、
X100というAPS-Cミラーレスだったよな。
大笑いさせてもらったが、マイクロにとっては無念だったことだろう。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 14:55:10.51 ID:LWaDEvXS0
>>636
それ短焦点のコンデジだし...
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 15:17:56.46 ID:sMCuHc92P
ミラーレスとう言葉に、ズームに限定する意味は含まれない。
よって単焦点でも問題ない。

ましてやコンパクトデジタルカメラかどうかでいうなら、
マイクロはもっとコンパクトだな、センサーがw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 15:32:03.42 ID:ucihbNT40
ボディだけはクラス最大級だけど
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 16:21:19.60 ID:rhChOQUl0
コンデジでAPS-Cセンサー乗せておいて、
わざわざレンズ交換型にM43センサー乗せるか?w
それこそ大笑いだろ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:30:13.40 ID:dGCT5ZEFP
>わざわざレンズ交換型にM43センサー乗せるか?w

るみ子wwwwwは乗ると期待してます!
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:42:09.94 ID:ucihbNT40
>>640
載せる可能性はあると思うよ。

Eマウントはボディ側の規格は公開してない。

オリジナルのAPSCミラーレスマウントにしたら、
レンズラインナップをある自前で程度揃えなきゃならなくなる
これはフジの体力では厳しい。
フジは、一眼レフでもオリジナルマウントはやってない。

CNがAPSCミラーレスで先行してるなら、そこに相乗りしても
いいだろうけど、CNはエントリデジイチが売れてるから
ミラーレスには消極的でいまだに何も出ていない。

となれば、もうマイクロフォーサーズしか無い。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:57:14.52 ID:dGCT5ZEFP
フジにはMマウントのRFを期待したい。
フルサイズ対応のレンズで。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 18:59:23.32 ID:9eZGa8xs0
富士フイルムはセンサーメーカーでもあるけど、
コンデジならともかく、先行投資して自前でAPS-Cやm4/3センサー開発するには、
とっくに時期を逃している。

てっとり早く他社から購入したほうが安価に調達できるし、
m4/3よりAPS-Cのほうが量産効果で安くて高性能。

ましてや、APS-Cのほうが売れるんだから、まともな企業なら結論はひとつ。
そして、X100はまともな結論が採用された。
レンズ交換式でも同じ結論になるだろうさ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 19:01:37.01 ID:ucihbNT40
レンズ交換式だったら、オリジナルマウントになるじゃん
そんなリスキーなことするわけがない
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 19:11:01.10 ID:9eZGa8xs0
>Eマウントはボディ側の規格は公開してない。

これが意味わからんな。
「かくかくしかじかなレンズなら使えますよ」という仕様が公開されてるなら、
その仕様に対応したレンズが使えるボディを開発すれば、互換ボディができあがる。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 20:01:46.16 ID:YpqGuqWB0
>>622
>マイクロフォーサーズは、なんとAPS-Cやフルサイズの一眼「レフ」よりも解像度が高い

その理屈じゃマイクロはNEXやα55に解像で劣るということになるな。

648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 21:02:47.07 ID:tbt1mhf4O
>>638
まぁレンジファインダーをミラーレスと言い切って良いのかは別問題だと思うけどな
そういうのも含めて「コンデジ」ってレスが付いている可能性は考慮出来ていないの?
コンデジかどうかもセンサーサイズは関係ないのに、それを持ち出してくるとかさ…
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 22:38:18.04 ID:dGCT5ZEFP
GF1でも、そう思った。
GH2も、やはりと思った。
何やらカメラの表面にマークが多すぎないだろうか?
「FULLHD」、「AVCHD」は、カメラ本体に表記すべきか?
ファインダー上部の「Panasonic DMC-GH2」は必要か?
マイクの「STEREO MIC L R」は必要なのか!!
金色のLマークは何?
記入する場所が無くなったのか、左肩にあるマイクロフォーサーズのマーク。。。。
GH2は素晴らしいカメラと思うが、この何でも書いとけって感じのマークは何なんでしょ?
大人の理由があるのでしょうか?

るみ子wwwww
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/09(土) 23:32:21.42 ID:a/+Mbh2t0
マイクロフォーサーズはパナに任せて、
オリはフォーサーズ一本で勝負すべきだった、
そうすれば役割分担が出来たハズ

と思うが、いかがかな?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 01:16:57.65 ID:S0d51Snt0
>>646
そこなんだけどさ、ソニーは「レンズメーカーに公開する」
としてるんだよね。ボディで商売してるメーカだから
Eボディの他社の開発は望んでない
なんらかの形で規格の使用許諾時に制約してんじゃないかなってね。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 02:00:49.56 ID:dGe6yozV0
>>646
ボディとレンズの連動とかってそこまで単純じゃないだろ
例えボディからレンズへ向けて出力される情報が分かったって、
どういう経緯でその出力がなされるか、はブラックボックスかもしれんし
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 06:55:32.47 ID:o7ByU2Oc0
>>652
どういう経緯で出力しようと、レンズと相互に通信できればいいのだから、
>>651のいうライセンスの問題ならありえるが、出力経緯など関係ない。

ソニーにしてみれば、自社製センサーを買ってくれるなら商売になるのだから、
自社製センサー採用を条件にライセンス認めることは十分ありえる。

そして、APS-Cセンサーは大きいだけでなく、量産効果で低コスト。
しかも、富士フイルムには採用実績があり、ソニー製APS-C用の画像処理エンジンまでつくっちゃってる。

逆にm4/3で出すメリットはもう何もないのだから、
仮にレンズ交換式を出すとすれば、Eマウント完全互換かどうかは別として、
APS-Cで出すことはほぼ確実。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 08:17:06.34 ID:S0d51Snt0
>>653
センサ買ってくれても、自社のNEXなどが売れなかったら困るだろ?
万々歳とはいかんよ。

それにEマウント公開にあたって「レンズメーカーに」なんて注釈
わざわざつけたりしない。普通はね。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:03:58.92 ID:o7ByU2Oc0
>>654
自社製品が売れなくなるから困るという理屈なら、
そもそもm4/3という規格自体が成立しない。
m4/3に参入したら、パナやオリは「自社製品が売れなくて困る」ことになる。

それに、APS-Cならば、完全互換である必要はない。似たような独自マウントでもいい。
それでも、割高な極小センサーをパナから供給してもらったり、
莫大な先行投資して自社開発して、先行きあやしい規格に参加するより、はるかにリスクが小さい。

さらに、ボディの中枢ともいえるセンサーの仕様は、
取引のあるメーカーには公開している。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:22:44.36 ID:S0d51Snt0
>>655
ミラーレス黎明期は数を増やすことのが大事だったんだから
積極的に他社を受け入れて当然。

ベンチャーと大企業じゃやることが違うんだよ。

非EのAPSC独自マウントじゃ、フジは体力が持たない
一眼レフで証明している。独自マウントはやらない。

仮にEボディがOKでも、あのレンズラインナップじゃ商売になるかどうか。

GF2もPenLiteも売れてるだろ?ミラーレスはボディとキットレンズの商売
ミラーレス商品としてなら、別にセンサーサイズなんかどうでもいい。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:28:47.48 ID:o7ByU2Oc0
>>656
すべて逆。

APS-Cだからこそ、ソニーに限らず安定してセンサーの供給先さがせるし、
タイミングみて自社開発すれば、デファクトスタンダードな規格のセンサーメーカーにもなれる。

Eマウントのレンズがまで出揃ってないからこそ、フジノンレンズの商売もねらえる。
なにしろ、マウントすこしいじるだけで互換レンズを売れるのだから。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:36:21.39 ID:S0d51Snt0
>>657
だから、ソニーはとっくにAPSCの最大手供給者なの
でもEマウントの公開は「レンズメーカー」が対象
ボディの供給については不明。Eボディ供給をソニーが喜ぶとも限らない。

非EのAPSC独自マウントじゃ、フジは体力が持たない
一眼レフで証明している。独自マウントはやらない。
非EのE互換なんて、それこそ夢物語。なんの根拠もない。

そもそもm43は商売だけなら売れてる。
レンズもわらわらある。ボディさえだせばとりあえずは軌道に乗る。
ローコストで参入でき、いやならすぐに撤退できる
オリジナルマウントでは初期導入が高い。

APSC信者は夢見すぎ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:37:36.59 ID:dGe6yozV0
>>653
そもそも、お前の言うような「相互に」通信するための情報が全て開示される、なんて誰も言っていないけどな
あくまでもレンズ、マウントアダプターメーカーに対して「基本情報が」開示されるだけだからな
最初からソニーは、アルゴリズムとかは開示しない方針を示しているぞ?

>逆にm4/3で出すメリットはもう何もないのだから
お前がないと思っているだけじゃないの?

>>665
オープン規格、って単語もしかして知らないの?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:41:08.82 ID:o7ByU2Oc0
>>658
m4/3ユーザーが現実を見ていないだけ。

独自マウントをどれだけ難しく考えているか知らんが、
レンズとセンサーがあれば、あとはブリッジするための接点にすぎない。

X100のシリーズにも転用できるレンズ開発するほうが、
ゼロからm4/3用開発よりずっと敷居は低いし、
ボディだけで商売しろというなら、ついさっきといってることが全然ちがってる。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 09:54:26.19 ID:dGe6yozV0
>>655
>それに、APS-Cならば、完全互換である必要はない。似たような独自マウントでもいい。
そもそも、フジがAPS-Cで出すとして何故互換に拘る必要があるのか?が示せていないけどな
APS-Cで出すのなら完全独自マウントも可能性としてはあるけど、なんでそれを意図的に排除してるの?
そこまでEマウントとの互換に拘る時点で、一歩間違えれば信者乙としか言えん

>>657
そんな簡単にやっていけるならとっくにフジはセンサーメーカーとして卸して行っている筈なわけで
S5Pro以降、特に音沙汰もなく…ってのが現実じゃないの?

>Eマウントのレンズがまで出揃ってないからこそ、フジノンレンズの商売もねらえる。
>なにしろ、マウントすこしいじるだけで互換レンズを売れるのだから。
そんなこと言ったら、マウントを弄る必要すらなくm4/3なら完全相互互換のレンズ作って売れるよ?
お前の中では何の根拠もなくm4/3で出す意味はないらしいが、これだけでも充分出す理由にはなる
まぁ、ソニーのロードマップとか、既にシグマやタムロンがレンズの開発に移っていることを加味して、
今からレンズを開発するための期間とかも考えれば「まだ出揃ってない」なんて現時点での話をするのが無意味と気付くのかな?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:00:15.16 ID:o7ByU2Oc0
>>661
互換でなくてもいい。イメージサークルがAPS-C用になっていれば流用できるといってる。
m4/3で出すメリットなんてない。あるなら示してごらん。

ミラーレスにおけるマウントは、レンズとセンサーの接点にすぎない。
そして、富士フイルムには、センサーもレンズも画像処理エンジンもボディもある。

継ぎ目部分だけ新規投入するのと、すべて新規におこすのとどちらが簡単で、
どちらがコストがかからず、どちらがリスクが少ないか、簡単すぎる比較じゃないか。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:03:02.77 ID:dGe6yozV0
>>660
>m4/3ユーザーが現実を見ていないだけ。
つ 鏡
お前はEマウントと互換する必然性を示さずに、勝手な妄想でEマウントとの互換を前提の話ばかりしているしな

>独自マウントをどれだけ難しく考えているか知らんが、
>レンズとセンサーがあれば、あとはブリッジするための接点にすぎない。
出せばはい終わり、じゃないとか理解しているの?かかるコストは開発費用だけじゃないぜ?
完全独自なら、まずボディを買って貰わないとレンズが売れない、っていう商売面での問題もあるからな

>X100のシリーズにも転用できるレンズ開発するほうが、
レンズ固定式として精一杯のチューニングしたのがX100なんだから、転用は無理だろ
X100よりで設計すれば交換式では無理が出るし、交換を前提で設計すれば、改善の余地のある設計になってしまうしな
まぁこれ以降、X100系列でそこそこに手を抜いた機種が出る可能性は否定できないけどな
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:12:15.24 ID:o7ByU2Oc0
>>663
>レンズ固定式として精一杯のチューニングしたのがX100

レンズを分離できるようにして、細部を微調整するのと、
イメージサークルからして全く別物のレンズやボディを新規におこすのとの比較だ。

ましてや、「ボディとキットレンズの商売」ならまだわかるが、
センサーを他社から調達するのに、ボディだけで商売しろなんて、
あまりにも現実から乖離しすぎ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:28:39.00 ID:dGe6yozV0
>>662
>互換でなくてもいい。イメージサークルがAPS-C用になっていれば流用できるといってる。
いやいや、今まで散々「互換」って使って来た癖になに自分の主張を返しちゃってんの、お前
それに、現在では交換レンズに電子接点がのっているのが普通なんだけど。互換じゃない場合にどうやって流用するつもりなの?

>m4/3で出すメリットなんてない。あるなら示してごらん。
・一定のユーザー母数がある
 つまり、新規参入でもすぐにレンズが売れる見込みがある
 S5Proを見れば、ボディだけでやっていくのはしんどいし、やっぱりレンズが売れてこそだしな

・Eマウントと異なり、ボディを販売した場合でも「完全に」相互互換の商品が出せる
 逆に言えば、Eマウントの場合は動作を完全には保証出来ない(互換に問題がある)ようなものしか出せないリスクがある

とか?まぁ色々とあるだろうけど、それがどこまでのものか判断するのはお前じゃなくてフジの経営陣だよな

>そして、富士フイルムには、センサーもレンズも画像処理エンジンもボディもある。
少なくとも商品化されているのはX100だけだけどね

>継ぎ目部分だけ新規投入するのと、すべて新規におこすのとどちらが簡単で、
これがもう何を想定しているのか意味不明だね
APS-Cにするとしても、センサーもレンズもX100のものをそのまま流用、は不可能なんじゃないの?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:35:08.01 ID:XhF7pe73P
>m4/3で出すメリットなんてない。あるなら示してごらん。
・一定のユーザー母数がある
 つまり、新規参入でもすぐにレンズが売れる見込みがある
 S5Proを見れば、ボディだけでやっていくのはしんどいし、やっぱりレンズが売れてこそだしな


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   るみ子wwwwwズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:46:28.20 ID:S0d51Snt0
>>660
>独自マウントをどれだけ難しく考えているか
フジがデジカメボディを自社開発しながら
決して独自マウントに走らなかったという現実と
同程度には難しく考えてるよ。

技術的な問題じゃないんだよ。バカだね。

ソニーはE規格をレンズメーカーに開示している
ボディの開発の可否は不明
可能だったとしてもEレンズは数がすくない
センサーサイズはマーケットへの訴求力はさほど大きくない
(瞬間最大風速がさったあとのGF2とPenliteとNEXのシェアを見ればいい)

となれば、フジが当初から賛同しているMFTを想定するのは
決しておかしな話じゃない。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:51:42.67 ID:S0d51Snt0
>>665
>Eマウントと異なり、ボディを販売した場合でも「完全に」相互互換の商品が出せる
はぁ?頭おかしい。
ソニーはEマウントを開示している。
ボディをつくっていいかどうかは不明なままだ。

っとにMFT信者は頭が悪い

MFTでミラーレスを開発するメリットなんか全くないよ。技術的には。
ただ、既存の暗黒レンズ群があるだけ。
それもNEXの売上によって「交換レンズなんかどうでもいい」
ってことが照明されている。それでも無いよりはいい。

だから、フジは
・ソニーがボディ開発を許すか。
・E互換APSCミラーレスをだしたとして、CのAPSCミラーレスに駆逐されないか
というリスクと
・MFTのゴミクズレンズ群と貧弱なセンサー
のどっちをとるかという、うんこカレーとカレーうんこの2択状態

俺がフジなら、E互換ボディをつくるね。んで、レンズ開発はしないで
CNの動き次第で乗り換える。MFTはありえない。
コンデジに駆逐されるから。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:52:20.61 ID:/oHBAb1a0
このスレの前提条件 「マイクロフォーサーズが短命で終わった」 というのはそもそも合ってるの?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:52:28.79 ID:XhF7pe73P
X100の上級機の素子がAPS-Cより小さくなるのは
おかしな話だと思うぞ。
まあ期待するのは自由だ。

るみ子wwwww
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:54:34.23 ID:o7ByU2Oc0
>>667
フィルム時代とは事情が違う。現にサムスンはあっさり独自マウントで参入した。
m4/3ユーザーは、フォーサーズ発表の瞬間から時間がとまってるのかもしれんね。

新機種でわずかにそよ風がふいたGF2ですら、あっさりNEX5に抜き返されるし、
PL2にいたっては下降の一途。

当初から賛同していた富士フイルムは、ちゃんと現実をみてAPS-C機を開発・発表した。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:55:53.74 ID:dGe6yozV0
>>664
>レンズを分離できるようにして、細部を微調整するのと、
それじゃ妥協できないからX100を出した、ってのを理解して言っているの?
微調整って…X100のバックフォーカス5.6mmだぜ?微調整ごときでレンズ交換式に出来ると思ってるの?
お前は『ミラーレスにおけるマウントは、レンズとセンサーの接点にすぎない。』とか言ったけど、現実はこうだぞ

>イメージサークルからして全く別物のレンズやボディを新規におこすのとの比較だ。
んで、X100はバックフォーカスを考えるとレンズ交換式とは『全く別物』のレンズなんだけど、理解できてます?

>センサーを他社から調達するのに、ボディだけで商売しろなんて、あまりにも現実から乖離しすぎ。
こっちはそんなこと言っていないけど…何をわけの分からないことを言っているの?

>>666
それに関しちゃID:o7ByU2Oc0も同じようなこと言っているけどな
Eマウントと完全互換でないボディを作れ、そしたらレンズ商売が出来る、ってな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:56:43.49 ID:XhF7pe73P
>うんこカレーとカレーうんこの2択状態

GF670みたいにコシナでつくれば
Zeiss Ikon-D=X300
エプソンRD-1みたいに。
Mマウント結構簡単。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:58:16.02 ID:S0d51Snt0
>>671
サムスンとフジじゃ会社の規模が3桁ほど違うんだよ
頭わりーな

フジは過去にデジイチの独自マウントを選ばなかった
リスキーだからだよ。独自マウントを甘く美杉

んで、Eボディは売っていいのか不明。
なお、センサー一体型ならAPSC採用して当然。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 10:58:31.62 ID:o7ByU2Oc0
>>672
逃げないで、m4/3で出すメリットとやらを書いてみなさい。
あれば、の話だけど。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:03:02.85 ID:S0d51Snt0
>>675
>m4/3で出すメリット
だから、売上に全く寄与しないゴミクズ暗黒レンズ群だよw
ユーザ数はとっくにEに抜かれてるし。

そんなゴミクズレンズ群でも「ないよりはいい」

センサと規格の素性の良さと将来のレンズ商売ウマウマでEマウント
ゴミクズレンズ群でMFTとなるわけ

後者の方が参入が楽。ただ、5年後には消えてなくなってるけど。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:03:24.95 ID:/oHBAb1a0
「マイクロフォーサーズが短命で終わった」 という前提条件はそもそも合ってるの?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:08:54.71 ID:o7ByU2Oc0
>>674
位相差AFを前提とした機種では、マウントがAF通信の窓口になっていて、
しかも特許のあらしだから独自マウントの大きな障壁となっただけ。

コントラストAFならば、マウントはただの接点にすぎない。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:13:14.40 ID:dGe6yozV0
この自分だけの現実を押しつける物言いはテンプレ厨再来か、こりゃ
いつになっても『単焦点のコンデジはない』とかの妄言を認めなかったんだよなー
今度もまた適当に妄想を吐き出すかもしれんし、注視しないと

>>668
>ソニーはEマウントを開示している。
「レンズ向きに限定して」という大前提を抜いてそういうことを言うのはおかしいんじゃないかな?
ボディ向けにも開示する意向があるのならば最初からそれについても触れているわけで
『開示するつもりはなかったけど、レンズに限っては開示するよ』がソニーの今のスタンスだぞ

だから、『プロトコルは開示するけどアルゴリズムは開示しないよ』は明言されている
てか「レンズメーカー」向けに「基本情報」を開示するって文言を見るだけでも、
ボディに関しては開示する向きがないと判断するのが妥当だけどね


>俺がフジなら、E互換ボディをつくるね。んで、レンズ開発はしないでCNの動き次第で乗り換える。MFTはありえない。
お前の意見なんて誰も聞いていないけどな
てかね、ボディだけ出すメリットなんてそれこそどこにもないじゃん
かつてはCCDハニカムなんて売りもあったけど、そういう武器すら持っていないし
それでいて、レンズラインナップが現状で貧弱なEマウント向けにボディだけ出すとかそれこそ正気の沙汰じゃないだろ
もはや「乗り換える」なんて、どこに乗り換えられるかすら見えてこないな…何を考えて発言してるんだろう、本当に
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:21:05.78 ID:o7ByU2Oc0
>>679
だから、プロトコルさえ一致してればアルゴリズムは何でもいいわけよ。
通信できることが必要なのであって、アルゴリズムまで共通である必要はない。

だから、レンズメーカーの出すAPS-C専用レンズは、各種マウント用が用意されている。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:28:50.60 ID:S0d51Snt0
>>677
あってるよ。

>>679
>「レンズ向きに限定して」という大前提
どこにもない。レンズメーカー向けにという前提しかない。

MFT信者は平気で捏造する。
んで、レンズを制御するタメのプロトコルがわかれば
それをひっくり返したボディを作ればいいだけ。
問題はそれをソニーが許してるかどうかってだけ。

アルゴリズムなんか好きに実装すればいいだけだ。
性能を出す出さないはメーカの実装しだい

ボディを売るメリットは、コンデジといっしょ。
年々進化するするボディを売る。レンズは進化が遅い上に
マニアにしか売れない。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:31:47.06 ID:S0d51Snt0
ああ、先回りしとくけど、
レンズ開発に必要なプロトコルシミュレータは
事実上Eマウントボディだからね。
レンズの開発を許す≒ボディの開発を”技術的に”許す
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:34:49.88 ID:/oHBAb1a0
>>681

マイクロフォーサーズ機を検討してるんだけど、終わってるというソースを教えてよ
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:39:29.83 ID:dGe6yozV0
>>675
逃げていないし、ちゃんと書いたよ?まぁアンチの場合は自分が気にくわないと認めないんだろうけどね
自分が『Eマウント互換で出すメリット』すら言えていないのに、よくもいけしゃあしゃあと他人には言えるよな
それよりも、お前が散々言ってきた『微調整するだけ』などの発言が無理ゲーってことは理解出来たの?

>>676
>ユーザ数はとっくにEに抜かれてるし。
ちゃんと数字の入ったソースってあるの?
あと、そうそうユーザー数が多くても、既にボディを持っている人間に新しいボディを訴求できるか…ってあるし
お前は『Eマウントではボディを出すべきではない』とか言っている時点で、ユーザー数がどうとか無意味じゃね

>センサと規格の素性の良さ
その結果が極端な周辺の解像の低下、色収差の発生などに繋がっているんですけど、これって素性が良いんですかね?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:43:08.48 ID:dGe6yozV0
>>678
>コントラストAFならば、マウントはただの接点にすぎない。
んで、そのお前の独自理論に基づくと
>X100のシリーズにも転用できるレンズ開発するほうが、
>レンズを分離できるようにして、細部を微調整するのと、
といった発言が出てくるんだろうけど…繰り返すがX100のバックフォーカスは5.6mmだからな
だから、そもそもX100ベースでレンズ交換式は物理的に実現が不可能か、難しすぎるわけだけど、まだ繰り返すの?

>>681
>MFT信者は平気で捏造する。
テンプレ厨の今までの数々の捏造に比べると負けるけどな
まぁそもそも捏造でもないものを勝手に捏造だ!と繰り返してばかりなのがここにいるアンチだけどな

>どこにもない。レンズメーカー向けにという前提しかない。
まぁレンズメーカーがボディも作るなら別だけど(その場合そもそもがソニーが言う「レンズメーカー」にならないけど)、
現実問題としてレンズメーカーにしか情報を開示しない時点でボディは無理だろ、という話じゃね
ソニーの言う「ライセンス契約」にはどの程度までの制約があるのかも不明だしな
「できる」と言える情報がほぼないのに、無根拠にボディが出せるとか言うのは勘弁願いたい

>マニアにしか売れない。
うーん、EF50mm F1.8Uとか、G20mmが売れている現状を見てそういうことが言えるのなら勝手に言えばいいよ?
そもそも、マニアにしか売れないのなら>>676での『将来のレンズ商売ウマウマでEマウント』なんてありえないけどな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:44:29.80 ID:S0d51Snt0
>>683
マイクロフォーサーズ規格のすべてNEXにおいて
より上位に実装されている現実

NEXボディは、MFTボディより優れている

>>684
>周辺解像の低下
E1855については低下してなお、MFTの標準レンズと同等だけどね

でフジがMFTボディ出すメリットはどこいった?
ゴミクズレンズ群だけだろ?wwww

だからさ、ウンコカレーとカレーウンコなんだよ。
APSCミラーレースをCが出したら、Eは駆逐される
MFTはEとコンデジに駆逐される。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:45:00.95 ID:o7ByU2Oc0
>>684
「Eマウント互換で出すメリット」は、散々かいてるぞ?

APS-Cセンサーのメリットが丸ごと享受できること、
安価にセンサーを調達できること、
すでに画像処理センサーもボディも完成していること、
レンズもAPS-Cレンズの開発実績があること、だ。

で、m4/3で出すメリットってなんだ?
とてもメリットとは思えないことしか書いてないぞ?

こちらはくりかえしたのだから、くりかえして書いてみろよ。
あるならば、の話だが。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:56:09.06 ID:S0d51Snt0
あと、MFT信者の大好きな

シュウヘンガー
シュウサガー

このへんのレンズ性能の細かな違いが
「仮にあったとしても」NEXの売上見ちゃえば
そんなもの意味が無いってわかっちゃうだよね。

重要なのは「きれいな絵がでること」「ボケること」
といったように分かりやすい訴求点なのよ。

MFTの巨大暗黒高価広角自称高性能な画像補正前提のレンズで
撮影してもだ、マニア以外誰も喜ばないのよね。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 11:59:57.91 ID:dGe6yozV0
>>682
で、技術的に出来るから何なの?って話で
そもそも、ボディ開発能力のあるフジにEマウントの規格開示をするかどうかさえ不確かだろ

>>686
お前絶対にテンプレ厨だろ。今まで散々嘘を吐いて、その嘘を認めずに逃げ出していたんだけど、少しは認められるようになった?
いつになったら、『単焦点のコンデジはない』なんて失礼な発言を撤回するのかずっと気になっているんだけど

>マイクロフォーサーズ規格のすべてNEXにおいて
>より上位に実装されている現実
よし、じゃあGH2で出来るけどNEXで出来ないことを挙げてみようか?お前今までも認めてこなかったじゃんか
『それは規格の問題じゃない』とか言ってさ、散々連写合成とか持ち上げてたお前が、だよ

>E1855については低下してなお、MFTの標準レンズと同等だけどね
ダウト
前にも言ったけど、解像のチャートを見ていると中心から50%も行かないうちに、解像は劣ってるよ
「中心はすばらしいが、周辺に向かって極端に解像が落ち込むレンズ」がより優秀とは限らない

>でフジがMFTボディ出すメリットはどこいった?
ん?別に自分はボディに限定して、なんて話はしていないけどな
出すなら当然レンズも含めて、だろ。それか寧ろレンズのみって選択肢もある
こちらの主張は「Eマウントボディを出すメリットは薄い」なのに、勝手に発言を”捏造”しないでよ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:04:43.96 ID:wEPMmMHOP
>>689

>>659でいってるm4/3で出すメリットってなんだ?
やっぱり逃げ回るだけで、ちっとも答えられない。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:06:43.96 ID:dGe6yozV0
>>687
>APS-Cセンサーのメリットが丸ごと享受できること、
>安価にセンサーを調達できること、
まぁここら辺は分からなくもないけど、自分が言いたいのは『Eマウント互換』であることね
つまり、茨の道かもしれないけどこの2つは独自マウントでも実装可能
そうじゃなくて、敢えて『Eマウント互換(≠Eマウント)』で出す理由は?って話をしてるの

>すでに画像処理センサーもボディも完成していること、
ボディってX100のことを言うのなら、完成とは言えないだろ

>レンズもAPS-Cレンズの開発実績があること、だ。
微調整したら、バックフォーカス5.6mmのX100のレンズがEマウント互換で使えるんでしたっけ?
イメージサークル的には実績はあるけど、それだけでしかない
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:09:03.40 ID:XhF7pe73P
>イメージサークル的には実績はあるけど、それだけでしかない

フジノンなめんなよ。
るみ子wwwww
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:13:40.60 ID:S0d51Snt0
>>689
>解像のチャートを見ていると中心から50%も行かないうちに、解像は劣ってるよ
5%くらいね。またMFT狂信者の言葉遊びタイムの始まりだよ

>GH2でできること
無駄にボディが大きくてNEXと比較にならないこと、だね

>Eマウントボディを出すメリットは薄い
ますます愚かしい

Eボディ以下のMFTボディを発売するメリットはもっと薄い
独自マウントなんてそれこそ、ありえない。一眼レフですらやってないんだから。

ゴミクズMFTレンズ群 vs Cの影に怯えてEマウントボディ

2択だよ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:18:47.11 ID:wEPMmMHOP
>>691
ミラーレスにおいては、センサーの前で動くミラーがないのだから、
センサーとレンズが完全に接触しているというありえない構造でもないかぎり、
どんだけバックフォーカスが長かろうと、分離・装着に支障はない。
どうしても調整できなければ、収納時だけ沈銅でレンズ側に引き込めばいい。

むしろ、極端なレトロフォーカスタイプにしなければならなかったのが、
(旧)フォーサーズの死亡原因のひとつだ。

ただし、他の交換レンズの設計に影響を及ぼさないように、
多少は調整しなきゃならんといってるのだよ。

で、m4/3で出すメリットとやらは出てこないみたいだが、やっぱりなかったようだな。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:26:03.82 ID:6uv/lkIm0
マイクロフォーサーズの利点が無いって?
望遠レンズを手軽に使えるのって利点じゃないの?

40-150mmなんて小さなレンズで、80-300mm相当の画角が得られるんだぜ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:29:39.11 ID:wEPMmMHOP
それ、ただのトリミングだから。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:32:12.82 ID:S0d51Snt0
>>695
そうなんだけど、それってAPSCでトリミングモード実装するのと
いったい何が違うの?
7DのAPSC18M 噂のA77はAPSC24M

微細化だけじゃないけど、
進化速度が段違いなんだよね。MFTとAPSCとじゃ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:32:55.11 ID:MFwnp4u6O
>>693
お前の言い分通りに物事を考えると
・ボディだけ出すべきである
となるんだけど、現状でレンズ3本の規格に更に新規のボディのみを出して、売れる見込みってあるの?
しかもユーザーが交換レンズさえ買わない(これもお前の主張ね)のが大多数なら、一体ボディ単体なんてのを誰が買うのさ?
お前の主張ならレンズなんて殆どの人間が買わないから、ボディ+ソニーのレンズ、って選択肢はない
ならば、余りにも考えにくいボディの買い増しか、或いはレンズ遊び向けしかないけど…後者はEマウントである必要性がないからな

そこのところを示さずに、Eマウントでボディを出すべきとか無理があるんじゃないの?

> 無駄にボディが大きくてNEXと比較にならないこと、だね
まぁそういうくだらないことしか言えないもんね、お前。無駄かどうかもお前が決めることじゃない
いつも、『m4/3のコンセプトが』とか言うけど、NEXの民生機で60pとか出来るの?これもm4/3のコンセプトの体現なんだけど


> Eボディ以下のMFTボディを発売するメリットはもっと薄い
「以下」ってのはお前の勝手な主観だけど…
自分もボディ単体だけなら出すメリットは薄いと思うが、それはマウントに関わらずレンズ交換式全般に言えるわ。ニッチ狙いのMマウントなら充分アリかもしれんけど
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:43:41.95 ID:o7ByU2Oc0
ライセンスさえクリアできれば、Eマウントで出せばNEX用フジノンでも商売できる。
仮にライセンスされなくても、APS-Cミラーレスならわずかな投資で参入できる。

だが、あえてm4/3に参入するメリットは何もない。

暗黒巨大レンズ群というが、電子補正を前提とするm4/3レンズでは、
メーカー純正ボディとレンズの組み合わせでなければ十分な性能を発揮できないし、
他社製レンズをあてにしてボディで博打うつほど富士フイルムはおろかではない。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:49:53.14 ID:6uv/lkIm0
>>697
少なくとも、おいらは、撮影する時に見ている画像が残したい画像なんだけどねぇ
APS-Cのセンサーを使ったカメラで撮影する人は、必要以上に広く撮って、残したい部分だけをトリミングするなんていう非直感的な撮影方法なのか?
その方法だと、迫力に欠ける画が残る気がするのは気のせい?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:51:29.69 ID:MFwnp4u6O
>>694
アンチが最初にX100のレンズを交換式にすれば良いって言い出したんだぞ?
それを流用するにはバックフォーカスが短すぎるって言っているのに、なんで
> どんだけバックフォーカスが長かろうと、分離・装着に支障はない。
とか言うんだよ…真逆のことを言っているじゃんか。人の話を理解してるの?

センサーの前には、ローパスフィルターもシャッターも存在する必要があるんだけど、X100のレンズを使うにはこれらを5.6mmより短い距離に収める必要があるわけで
それが現実的な数字でないから、X100ベースでEマウントは無理だって話だ。少なくともレンズは、ね

で、新規にボディを考えるときに、EマウントそのものでなくEマウント互換である「必要性」は何なのか、を問うているわけなんだけど、あるの?
これからEマウント向けに出るであろう、ツァイスやGレンズが使える見込みがあるとか?互換だから、NEXユーザーにフジノンが売れるとか?
ああ、でもテンプレ厨の主張に則れば交換レンズなんて殆ど売れないから、アンチの主張を組み合わせるとどちらも期待しちゃいけないものだな
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:51:31.03 ID:S0d51Snt0
>>698
>無理がある
さぁ?でもMFTを採用するよりははるかにましではあるね。
ゴミクズあんこく巨大レンズ群以外は、劣ることばかりだから。


>60pとかできるの
今のNEXにはできないね
GH2みたいに無駄に巨大なボディにすればできるかもね。

ただ、できたとしてもやらないと思うよ。
AVCHDは標準で60pに対応してないからね
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:53:01.76 ID:wEPMmMHOP
望遠レンズで撮ればいい。

ただ、誤って大きくとったものをトリミングすることはできても、
その逆に、誤って小さくとったものを広げることはできないというだけだ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:53:34.35 ID:S0d51Snt0
>>700
トリミングモードのこと?
だったらLVに表示するデータもトリミングすれば?
「焦点距離2倍モード 3倍モード 4倍モード」とかww

被写界深度や画質がほしい時はAPSCをフルにつかって
小さいレンズで望遠を効かせたいなら、
MFT同様のサイズまでトリミングすればいい。

なんでソニーが実装しないのか不思議でしょうがないよ。
Exmor系列は窓読み出しに対応してるんだから。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:55:12.70 ID:wEPMmMHOP
>>701
バックフォーカスが短いなら、話はもっと単純だからな。
レンズの鏡筒を長くとればいい。
こんな簡単なこともわからなかったとは、m4/3ユーザーのレベルの低さは想像以上だ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 12:57:12.32 ID:MFwnp4u6O
>>702
m4/3と比べてどうか、ではなくて

お前が散々交換レンズを買わないと言い続けてきたユーザーに、どういうロジックでボディ単体で発売したものが売れるかをお前は示さないといけないわけ
完全に話題そらしに終始してるぞ、お前
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 13:03:00.53 ID:S0d51Snt0
ボディを売るメリットは、コンデジといっしょ。
年々進化するするボディを売る。レンズは進化が遅い上に
マニアにしか売れない。
708705:2011/04/10(日) 13:04:14.87 ID:wEPMmMHOP
>>701
おっと訂正。

X100のバックフォーカスが短いからEマウント互換にできないというのなら、
バックフォーカスが長くなるように調整して、
どうしても無理ならば、収納時だけレンズ側に引き込む沈銅構造にするだけでよい。

逆に、フジノンレンズはバックフォーカスが長いからEマウント互換にできないというのなら、
鏡筒をつぎたして調整すればいい。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 13:10:35.01 ID:MFwnp4u6O
>>705
アンチは最初に『微調整』して、X100のレンズを交換式にすれば良いって言ったわけでして
それに則るなら、バックフォーカス5.6mmは大前提。となるとレンズ後端とセンサー間にゆとりが無さすぎるんだけど
まぁ干渉しないようにシャッターユニットを作れれば、レンズシャッターとボディ内シャッターを使いわけられそうな気もするけど…
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 13:15:23.21 ID:o7ByU2Oc0
>>709
だから、完全に後玉が密着でもしていないかぎり、
装着にも分離にも支障はないよ。
大幅な設計変更しなくとも、微調整で分離できるレベルにまでなる。

だが、m4/3レンズを開発するとなると、ゼロからの出発だ。
イメージサークルが別物なのだから。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 14:05:43.69 ID:MFwnp4u6O
>>708
それ、調整じゃなくて設計の変更じゃね?

>>710
だから、センサー上にはローパスフィルターが必要だし、この上にごみ取り機構をつけると更に分厚くなる
んで、Eマウント互換にするら更にこの間にシャッターが必要になるけど、どうするの?って話だ。着脱だけの問題じゃないぞ
バックフォーカスを延長するなら、それは調整じゃなくて設計の変更に等しいし、そもそもX100のコンセプトの否定だし

> イメージサークルが別物なのだから。
極論、ロスはあるけどAPS-C向けのイメージサークルを作るレンズがあれば事足りるんですけどね
ゼロからの出発、は言い過ぎだな
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 15:10:54.51 ID:6uv/lkIm0
冷静になって考えてみた
同じ画角で、同じ解像度が欲しい場合、フォーサーズの方が、望遠レンズを小さく出来て有利って話をしただけなんだけどねぇ

なんで、トリミングとかって話になるかねぇ
俺の目には、フォーサーズもAPS-Cもセンサーの解像度は大差ないように見えるんだが...
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 16:44:16.76 ID:o7ByU2Oc0
>>711
一方で、バックフォーカスのわずかな延長がとてつもない設計変更を伴うかのようにいいながら、
もう一方では、あたかもm4/3用に作り直すことは容易であるかのようにいってる時点でおかしい。
明らかに逆なのだから。

m4/3だと、バックフォーカスの問題にプラスして、イメージサークルも問題までもが発生する。
レンズだけにかぎった話でだ。

このほかに、安価にセンサー調達可能、センサー搭載実績あり、画像処理エンジン完成、
これらをベースにしたコントラストAFも完成など、圧倒的なメリットを捨てて、
あえてコストをかけてm4/3にしなければならない理由はひとつもない。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 16:48:22.80 ID:Dri99W/Y0
APSCになるとレンズの大きさが今までと同じになるから、コンデジと一眼の間が欲しい層にとってダメなんだよね
だからM43がいいんだ
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 17:07:15.62 ID:o7ByU2Oc0
ところが、残念なことにレンズのサイズはそれほど小さくない。

換算焦点距離が2倍となるため被写界深度が深く、
本来は明るい大口径レンズにしなければ一眼としての性能は発揮できない。
だが、大口径レンズにすると大きく重くなるというジレンマが生まれる。

こうして、さほど明るくもなければ、さほど小さくもないという中途半端レンズ群が誕生する。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 17:10:38.17 ID:Dri99W/Y0
とんちんかんな話はやめてよ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 17:17:28.65 ID:o7ByU2Oc0
実際にカタログでも見て大きさを比べてみればいい。
せいぜい「わずかに小さい」ぐらいの差しかないことがわかるから。
NEXのボディがあまりにも小さいから、相対的にレンズが大きく見えるだけだ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 22:05:26.90 ID:XhF7pe73P
>APSCになるとレンズの大きさが今までと同じになるから

X100のレンズ交換式なんだから
レンズも本体も大きくなるんじゃね?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 23:05:39.96 ID:6uv/lkIm0
>>717
そりゃまた、果てしなく大きな、「僅かな差」だなぁ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 23:46:58.33 ID:S0d51Snt0
>>712
だからさ、競争が激しく、進化の著しいAPSCと
だれも開発してくれないMFTセンサーとだとね
その解像度がもう段違いなのよ。もちろん画質も。

だから、「トリミングで」ってなるの。トリミングしてなお
MFT相当の解像度が得られる。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/10(日) 23:49:00.73 ID:S0d51Snt0
>>715のいうとおり、MFTのレンズはとにかくデカイんだよ
ボディは「そこそこ」小さいのに。
センサーが小さいから、APSCよりも高い分解能と
大きな口径が必要だからしかたない。

光学系は物理法則に縛られるから、センサーが小さいことの皺寄せは
レンズに現れる。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 00:18:18.82 ID:t+eHHVd00
>>720
君の世界では、APS-Cのセンサー解像度は、フォーサーズの2倍あって、センサーの感度も2倍ってか?
残念ながら、おいらの世界では、APS-Cのセンサー解像度はフォーサーズの1.2倍程度の差しかないようだよ

>>721
おかしいなぁ...300mm相当のレンズと、400mm相当のレンズが同じ様なサイズなんだけど...
E 18-200mm F3.5-6.3 OSS 75.5mmx99mm
LUMIX G VARIO 45-200mm φ70mm×約100mm
...なんでかなぁ?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 00:27:38.97 ID:InZPEMGOP
X100の上位機種の素子が
m43って

るみ子wwwww前向きでいいな。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 00:42:18.19 ID:LMWOqB/m0
>>722
7Dが18M GF2が12Mでしょ?
A77は24Mとまで言われてるから、トリミングで十分だね。

>おかしいなぁ
被写界深度で1-2段深い ≒ 大口径だから、当然だね。

いいかげんさ、MFT信者は都合の悪い現実を伏せて議論するのやめないかい?
めんどくせーんだよ。お前の馬鹿さ加減をイチイチしてきするのがさ。

MFTで小さいレンズというなら、オリのがあるじゃん。
アレ小さいよ。画質クズだけど。でもそれでいいんだよ。
MFTはセンサが小さくレンズへ求めるスペックが高い
しかし、そこを犠牲にすれば焦点距離x2倍のおかげで小さくなる。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 01:16:40.18 ID:PiS/6KQ30
>>720
>その解像度がもう段違いなのよ。もちろん画質も。
解像度?セルピッチの函数でしかないだろ。
画質?セルサイズと画像データ処理部の性能だろう。
MFT並セルサイズのAPS-CはMFTに追付いたの?
それともMFTレベルに劣化したの?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 01:38:18.17 ID:bvPv3fAu0
フジはAV-AF100用のレンズのことでM43陣営と会合したんだろう
FS100のことでソニーとも話し合ってるだろう
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 01:52:43.02 ID:LMWOqB/m0
>>725
>セルビッチの函数
全然違いまーす。開口率やLPFの影響うけまーす

>セルサイズと画像データ処理部の性能だろう
ぜーんぜんちがいまーす

いいですかー?
撮像素子半導体は「アナログ素子」です。
その性能は製造工程がこなれてくるだけで、跳ね上がりますし、
設計レベルでの改善でも大きく変わります。
飽和電荷量、ダークノイズ、配線プロセスの微細化
アンプのバラつき、トランジスタの共用、マイクロレンズの大径化
配線層の薄膜化、ADCの精度、クロック精度etcetc

これらは、キヤノン、ソニー、サムスンなど有名どころの
CMOS APSC撮像素子半導体メーカによって熾烈な競争が
繰り広げられていますし、ソニーは「莫大な量」を供給しているため
製造ラインのブラッシュアップも迅速です。
K5やD5100(だっけ?)で、APSC-CMOSの性能が一気に跳ね上がったのには
そういう理由があるのです。

>>725のごとき無知無能低能は、DxO sensorの計測結果でもみて
ギギギしてればいいと思うよ。なんどでも行ってあげる。

 MFTセンサーはクズ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 06:42:27.44 ID:hJZfQ4F0P
フジの寝返りは、マイクロにとって大きな衝撃だったようだなw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 09:43:30.41 ID:t+eHHVd00
>>724
君は、300mmで撮った画像を、400mm相当にトリミングして、画像の解像度を元のままに出来るんだ
それは凄いねぇ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 10:05:21.38 ID:8XakKKGP0
>>729
解像度保つ必要なんてないよ。
比較対象は低画素ゴミクズMFTセンサーだからね。
微細化競争著しく、高画質化競争も著しいAPSCセンサーなら
トリミングしてなお、カメのアユミで進化するMFTに匹敵する
画質/解像度を得られる

MFTは望遠でレンズを小さくできる?APSCもできます。トリミングでwwww
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 10:45:14.08 ID:PiS/6KQ30
>>727
経験曲線効果を過大評価しない方が良いよ。
それを言えば、米粒センサのコンデジが最高だろ。
フルサイズや中判用センサなんか、箸にも棒にも掛らないレベルに落ちるだろう。

解像度に関して言えば、♭APS-CよりMFTが若干上回るから
情報量はMFT≒♭APS-Cって辺りが実際のところだわな。

732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 11:12:55.38 ID:8XakKKGP0
>>731
なんでコンデジセンサーの進化は爆速ですよー
裏面CMOSとかねー

あと、経験曲線だけじゃないんですよー

APSCは今のところ最大で18Mございますねー

画質をセルビッチで評価できると思ってたような馬鹿が
今さら何言っても無駄ですよー

馬鹿、無知、無教養、低能に限って背伸びしたがる
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 11:17:33.94 ID:8XakKKGP0
ビッチwwww
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 12:12:04.11 ID:L6K5cIdKP
そろそろセルビッチ(東欧系)のAA頼むよ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 12:56:43.83 ID:t+eHHVd00
>>732
君の話を総合すると...
もともとセンサーの感度が良いのに、無駄に明るいレンズで手ぶれ補正まで必要だから、高くついてしょうがない
その上、300mm相当のレンズしか出てないから、トリミングで対応するしかなく、わずかに有利な解像度の意味が無くなる
結局の所、暗闇撮影にしか向かないシステムって事になるな

...ん?あれか?
APS-Cセンサー搭載機なら、エロ写真を撮るのに最適ってことか?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 13:11:00.31 ID:BqCyCFj90
>>732
センサー技術ではどうしようもないものとして、光の性質というものがある。
全く何の収差も無い理想的な光学系を使っても、必ず光は分散し、
点に集束することはない。これは光の物理特性なので、どうしようもない。
この光の性質から、4/3、m4/3は現状が限界で更なる高解像は無理。
まあ、「超解像(笑)」で擬似的に解像度を高めたフリをするのはできるだろうけど。

撮像素子対角1インチ未満のコンデジに至っては既に(以下略
データとしての「ドット数」は多いけど、分解能は低い低い。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 13:25:04.70 ID:t+eHHVd00
限界か...

バスクロックが100MHzの時に言われてたなぁ
これ以上のバスクロックの高速化は無理だと...あっさり133MHzまで上がったけどな
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 13:38:28.16 ID:BqCyCFj90
>>737
あのね、半導体の製造等に関する技術限界の話じゃないんだよ。
撮像板に達するまでの光そのものの物理現象のことを言っているの。

可視光を相手にする限りは避ける方法が無い物理法則。
光の分解能は、光の波としての性質で決まっているので、それよりも
微細なセンサーを使っても意味が無い。だから、解像度を上げるには
撮像板を大きくするしか手段が無い。
m4/3の大きさのままで回避するには、可視光じゃなくて紫外線とかX線を
対象にするとか、光学レンズを一切使用しない特殊カメラ等の対応が必要。
そういう意味では、技術的に回避可能かもね。 レンズ無しカメラ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:06:35.52 ID:GmTsaadZ0
>>736
数字あげて説明してもらえると助かる。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 14:58:54.68 ID:mWhhf71+0
>>739
1.22×[レンズF値]×[光の波長]

可視光は解釈によるが、だいたい0.38〜0.75ミクロン。
青色(0.45ミクロン)を例にとると、F8で分解能(半径)は4.4ミクロン。
ちなみに絞り羽根の有無は無関係に口径比で決まるよ。

ローパスフィルタが無くても、光の波としての性質として4.4ミクロンの
解像度に滲むということ。

DVDからBDでレーザーの波長を短くしたのも、こういった問題への対処。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:16:15.84 ID:FXNiJVHN0
>>735
センサーの感度とレンズの明るさは無関係だよ
センサーの感度の定義を調べましょう。お前は無知すぎて議論するに値しないよ。

APSCは、その生産量と激しい競争のおかげで、微細化技術が進んでいるので
MFTのごとき豆粒センサはトリミングでエミュレーション出来ちゃう。ただそれだけ。

んで、トリミングしてなお、常に時代遅れのMFTセンサと同じ解像度を確保できる

小さい望遠が欲しい?トリミングしてください。

MFTセンサの優位性は、これで雲散霧消する。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:20:46.78 ID:FXNiJVHN0
>>736
>光の性質
そういうこと。「MFTやコンデジのように」
セルビッチを小さくすると光学系の限界が先にくる

それがわかってるから、SONYはAPSCを採用している。
インタビューでもこう答えてるよね
「センサーはまだまだ進歩するが、レンズ光学系は物理法則に縛られる
だから余裕のあるAPSCを採用した」ってね。

ちなみに、家電メーカのインチキ超解像じゃなくて
学術レベルで実現されている超解像は、文字通りナイキスト周波数以上を
分離するよ。

4.4ミクロンはSONYに限らず、撮像素子半導体の論文にも特許にも
よく出てくる有名な数字。

しかし、>>740程度の基礎知識すら持ってないのがMFT信者

小さいセンサーは光学系への負担が大きい。いいことが何も無い。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:34:23.21 ID:t+eHHVd00
>>738
センサーって半導体じゃなかったけか?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:42:03.38 ID:FXNiJVHN0
>>743
半導体センサーはいくらでも性能が上がるが
光学系はそうはいかねぇって話だ
小さいセンサーは、大きいセンサーより同じ分解能を得るために
より光学系に求める要件が高くなる。
しかもそれは4.4マイクロっていう限界付き

おまえは本当にバカだな。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:42:12.19 ID:TXhNncI20
>>740
なるほど。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 15:42:16.15 ID:mWhhf71+0
>>743
センサー(半導体)じゃなくって、センサーに届く光の話。
解像度の限界値はセンサーに届く前の空中で既に決まっている。
光の分解能が低いのに、センサーだけ微細化しても無意味ってこと。

センサーに届く光の分解能は4.4ミクロンで、
これを例えば画素ピッチ0.00000…1ミクロンのセンサーで受けても、
分解能は4.4ミクロンにしかならないってこと。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:04:00.27 ID:t+eHHVd00
取りあえず、頭の悪い俺に理解できたことは

お前らが、エロ画像撮影に命を懸けているという事だな
立派だよエロの為にそこまで勉強できるって事は
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:21:53.80 ID:FXNiJVHN0
馬鹿ってかわいそう

MFTはAPSCのトリミングなので
MFTサイズの望遠が欲しいなら、APSCでトリミングすればいいだけ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:28:22.90 ID:t+eHHVd00
トリミングの意味も分からずに、トリミングとか言う奴に馬鹿とか言われたかないけどな

750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:29:24.77 ID:FXNiJVHN0
>>749
なんだ、お前はグーグルからアク禁でも食らってるのか
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 16:35:16.77 ID:FXNiJVHN0
定期的に湧いてくるよなぁ

MFTがトリミングに過ぎないとしらないで、
「望遠が小さくなる」とか勘違いしてる馬鹿
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:02:14.68 ID:t+eHHVd00
>>751
で、何処がトリミングなの?

まさか、「レンズからの写像がセンサーに全て入ってないからトリミング」だとか言わないよね?
あれだけ光学系がどうこう薀蓄垂れてたんだしねぇ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:14:21.22 ID:FXNiJVHN0
>>752
>どこが
MFTのセンサーの小ささが。

APSCをトリミングすれば、MFTの画角は再現できるので
MFTだから望遠レンズが小さくなるわけではない。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:20:21.39 ID:t+eHHVd00
>>753
つまり、APS-Cもフルサイズからのトリミングって事か?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:28:37.49 ID:NQWZT05s0
>>754
そうだよ。お前ほんと馬鹿だな。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:33:01.72 ID:t+eHHVd00
>>755
つまり、APS-Cも既に終わった、豆粒センサーって事で良いんだよね?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:35:55.75 ID:NQWZT05s0
>>756
MFTはセンサーが小さいから終わったわけじゃないよ。

ボディを小さくするためにセンサーを小さくしたのに、
より大きいセンサーでより小さいボディと短いフランジバックで
高機能高性能な商品を発売されたから。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:43:06.05 ID:NQWZT05s0
しかし、「望遠レンズが小さくなる」の話してたはずなのに、
負けたとわかるとあっさり話題転換
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:44:03.15 ID:t+eHHVd00
>>757
コンデジにすらついてる手ぶれ補正機能もついてないボディなのに高性能なの?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:46:35.48 ID:NQWZT05s0
>>759
コンデジにすら付いてるGPSを搭載していない50万円オーバーの一眼レフなんか
掃いて捨てるほどありますが?

ほんと馬鹿っておもしれー

手ぶれ補正は、ボディ側とレンズ側、それぞれメリット・デメリットあって
どちらが優れているというわけではない。

ほんと馬鹿っておもしれー

なにを語っても全部ボロボロだよ。よく、こんだけ差があるってわかってるのに
噛み付く気になるなぁ。それとも釣り宣言でもするわけ?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 17:53:24.21 ID:t+eHHVd00
>>760
つまり、コンデジで十分で、一眼なんて必要ないって事なの?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:02:39.14 ID:NQWZT05s0
なんだ釣りに切り替えか
まぁここまでボッコボコにされちゃうとしゃーないわなー
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:07:11.19 ID:t+eHHVd00
>>762
おいら、頭悪いから、頭の良い貴方に教えてもらおうと思って質問しているのですが
なぜ答えて頂けないのでしょうか?

あと、
手ぶれ補正がボディ側に付いていると何が良くて何が悪いのでしょうか?
手ぶれ補正がレンズ側に付いていると何が良くて何が悪いのでしょうか?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:11:08.30 ID:PiS/6KQ30
>>753
>APSCをトリミングすれば、MFTの画角は再現できる
画角はね。トリミングした画角内の画素数まで同じではないな。
センサのセルサイズが同じで、それに見合う解像度のレンズが付いているなら
APS−Cに限らず中判からトリミングしても同じだ。
フルサイズもAPS−CもMFTもコンデジも不要で出来るだけ大きな
センサを積んだカメラが一台あれば済んで仕舞うな。
バイテンにF:1.2、100mm位のレンズ付けておけば万能で
他のカメラは一切不要になるだろうな。
センサは作りは少し大変になるだろう、何しろ32億画素もあるからな。
読出しにも随分と時間が掛かりそうだしな。

>MFTだから望遠レンズが小さくなるわけではない
それなら、バイテン用のレンズもコンデジのレンズで間に合うってことだな。

しかし、何れの考え方も基地外染みているような(w
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:24:04.33 ID:NQWZT05s0
>>764
だからさ、セルビッチの下限は光学系の限界により決まってるのよ。
んで、現在の撮像素子半導体はそのへんの限界を
容易に突破できちゃってるわけ。

ちょいと前の7DですらAPSC18M 
MFTの画素数なんかトリミングで容易にエミュレート可能なの。

>フルサイズもAPS−CもMFTもコンデジも不要で出来るだけ大きな
センサを積んだカメラが一台あれば済んで仕舞うな

同じ大きさのボディ、同じ価格帯で実現できればね。
例えば、NEXとGF/PENのように

ホントMFT狂信者ってなーんもわかってないんだなぁ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:30:28.64 ID:TXhNncI20
結局MFTで撮影するのと同じ画角の写真の撮影をAPSCのカメラで
撮影+トリミングで対応する場合、カメラ一式の大きさはMFTの
場合と比べてどうなるのだろう。教えて偉い人。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:47:29.05 ID:InZPEMGOP
るみ子wwwww安心しろ

おれも4.4ミクロンとか分からんw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:51:16.25 ID:42dFRJED0
>>766
GF2とNEXみりゃわかるじゃん。大体いっしょだよ
まぁGFとかPENとかNEXよりはるかにデカイけどwwww

だから、MFTは規格として死んでるんだよ。小さいセンサーなのに
大きいセンサーと同じ大きさ。まったく存在価値がない。

おまえほんとなんもしらねーな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 18:58:21.82 ID:TJi37pVg0
ガセっぽい情報ではあるが、
4/3とほぼ同じサイズの撮像板を使うAuto110Digital(仮称)。
Auto110Super互換のマウント・レンズシャッターを採用とか。
ペンタならサイズ優先でシステム・コンデジとして作るだろうから
お気軽用途として面白そう。

「画質? 110サイズに期待しないでください」と割り切って発表
したら、m4/3の「一眼画質」への凄い皮肉になるんだけどな。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:08:08.07 ID:42dFRJED0
巨大レンズ付けた画質勝負じゃ、APSCミラーレスにかなわないわけだから、

画質を後回しにして、サイズとレンズ交換に特化したシステムのほうが筋がいい

FTはセンサーサイズの割にシステムが大きすぎるんだよ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:22:33.89 ID:TXhNncI20
>>768
でも、何で似たような大きさになるんだろう? トリミングするという事は、
センサーに結んだ大きなイメージのうちFT相当の部分しか使わないんだよね。
となると初めから小さな領域だけにイメージを結ぶMFTの光学系の方が
小さく出来そうなものなのだけれども。

いや、単純に不思議なので。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:32:54.34 ID:TJi37pVg0
>>771
技術力の差。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 19:56:07.15 ID:K+AYgLEh0
NEX厨はm4/3とAPS-Cの画像をブラインドテストでわかるんだよな?
オレはコンデジとm4/3なら見分けれると思うがこの二つは自信ない
よってより小さいシステムのm4/3も使うし、ガンレフも使う

APS-C厨…というよりNEX厨は頭凝り固まってるよ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:07:45.02 ID:42dFRJED0
>>773
NEXのが一段分多くぼけるんだから
背景のボケっぷりだけで区別付いちゃうw

Aレンズまで持ち出したら、もっとひどいことになる
50/1.4
85/1.4
135/1.8
70-200/2.8
大口径レンズつかったら、条件すら合わせられねぇwwww
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:16:29.38 ID:hJZfQ4F0P
>>773
そもそも、いうほど小さくないという話なのだが?

ボケない、高感度に弱いという欠点をレンズで補おうとすれば大きく重くなり、
レンズを小さく軽くしようとすれば、ボケない、高感度に弱いという欠点が露呈する。
八方ふさがりなのがマイクロなんだ。

そのへんはメーカーもよくわかっているから、
サイズと明るさのバランスをとろうとしている。

よくいえば、極端に暗くもなく大きくなっていないレンズ群。
悪く言えば、明るくもなく、さほど小さくもないレンズ群。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:28:16.60 ID:K+AYgLEh0
>>774
NEX厨ってなんでアダプタ必須なAレンズを純正レンズのように扱うの?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:32:06.63 ID:42dFRJED0
>>776
一度も必須として扱ってないよ。
必須にみえるのは、君が大口径レンズに異様なコンプレックスを抱えてる
頭の硬いMFT狂信者で馬鹿だから。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:33:57.68 ID:L6K5cIdKP
NEX厨はアダプタなしでAマウントレンズ使えるのか。
すげーな。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:36:17.27 ID:/SAFwESr0
PENのキットレンズはコンパクトで描写も結構いいよ
机上の空論はもう飽きた
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:40:44.30 ID:mY1hQWELP
中判デジバックユーザの俺から見ればフォーサーズもAPS-Cもバラつきの範囲内に収まってしまう民生用豆センサーだな。
どっちもゴミだろ。
まず,ローパスフィルターは剥ぎとれ。話はそれからだ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:40:58.12 ID:42dFRJED0
>>779
うん。コンデジに比べればね。

だから、それでいいんだよ。MFTの場合。
画質を犠牲にして小さくするのが正解。
それでもコンデジより少しだけ画質いいんだから。
それで十分だよね。

パナのキットレンズみたいに、
APSCレンズと同じようなサイズで頑張ったって意味が無い。
豆粒ゴミクズセンサーなんだから。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:41:49.60 ID:K+AYgLEh0
>>777
じゃあ>>774の比較レンズとしてフォーサーズレンズ、
もしくはサードパーティ製、果てはキャノニコレンズを使うのはOKなのか?

そういうことを言ってんだよ馬鹿
NEXにとってAレンズなんてその他大勢と同一だ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:43:04.39 ID:42dFRJED0
>>780
でかくて高くて使い勝手の悪い中判なんていう糞カメラは
誰も視野にいれてないので、安心して退場してください。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:43:30.12 ID:giJ+QcR/0
せめて画角ぐらい考慮しろよw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:46:12.46 ID:42dFRJED0
>>782
AFが使える使えないの大きな差があるけどね。

Aレンズもってくると君が涙目になるから、
普通にキットレンズでいいんじゃない?

同じ画角同じ倍率のレンズで同じF値にすれば
APSCのが1段多くボケる

ブラインドテストは比較的容易に区別つくね
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:47:16.14 ID:K+AYgLEh0
なんかこのスレ、数人が一生懸命日記書いてる印象だな
しかもほとんど同じ内容の
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:51:53.41 ID:L6K5cIdKP
>>786
それでいいんだよ。ローパス君、このスレ的にはテンプレ君の隔離スレとして機能してくれれば。
最近はNEX本スレででぶPにマジレスしたりして邪魔くさいことこの上なかったが、
暫くはこのスレで相手してくれる人がいそうでよかった。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:52:59.42 ID:K+AYgLEh0
>>785
ボケの大きさしか見ないのか
画質は同じだと言うこと?

ならより開けりゃあいいだけじゃないの
m4/3の利点はほどよいレベルのぼけっぷりだと思うけどな
パナ20mmとかいい感じ

まあいいや、探してみるわ写真
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:54:29.85 ID:giJ+QcR/0
アンチスレにのこのこマイクロがやってきて、
涙目で退散するくりかえしだよな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:54:32.98 ID:K+AYgLEh0
>>787
 なるほど、そうか
 って、なんか相手すんのがあほらしくなってくるじゃんソレw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 20:56:10.44 ID:K+AYgLEh0
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:00:59.26 ID:giJ+QcR/0
手振れ補正の有無はおいておくとして、
なんか右側を上にした縦位置で、親指シャッターしてるよ。
さすがマイクロ、独特のフォームだw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:04:10.65 ID:mY1hQWELP
>>783
Hassel Vにデジバックならキャノニコのフラグシップ機と重さはたいして変わらん(標準レンズ付きで1.6kg位)。
むしろコンパクトさでは優っている位だ。
使い勝手がいいか悪いかは用途にもよると思うが圧倒的に画質が違う。
人間の視覚を完全に超越していて,肉眼では見えないものがマジで見える。
ま,庶民な君たちはせいぜいフルサイズの糞画質で満足していればいいと思うよ(笑)
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:09:07.92 ID:t+eHHVd00
俺は馬鹿だから聞きたいのだが
ボケやすいって事は、ピンボケもしやすいって事だよな?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:09:42.69 ID:42dFRJED0
>>788
ブラインドテストしたら区別つかないっていうから
簡単に見分ける方法教えてあげただけだよ

何そんなに必死になってるの?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:12:55.49 ID:42dFRJED0
>>791
画像みてないけど、どうせいつものSEL18200画像だろ?
もうあきたわ
とりあえず、MFTの高倍率ズームも十分でかいんで安心してくれ
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28301/


>>793
残念ながら下手すりゃケータイくらいまで小さいカメラのスレなんだ
中判みたいなゴミクズカメラは誰も視野にいれてないので 
安心して退場してくれ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:19:55.30 ID:3IUCNZ8B0
>>785
>同じ画角同じ倍率のレンズで同じF値にすれば
>APSCのが1段多くボケる
APS-Cの方がボケる条件に設定して、勝ち誇るとか何がしたいの?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:34:10.74 ID:42dFRJED0
>>797
撮影条件を揃えただけだよ
お前がブラインドテストすると区別がつかないというから
お前みたいな馬鹿でも分かりやすい例を教えてあげただけだよ

何そんな必死なってるの?
799780:2011/04/11(月) 21:37:40.04 ID:mY1hQWELP
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110411213229.jpg
APS-Cだの豆センサーのMFTだの言ってるけど,毛が生えたての中学生がち○ぽの大きさ自慢してるようで,
若かったあの頃を思い出してなんだか恥ずかしくなってきました(笑)
世界は大きんだよ。わかるかい?

さて,巣に帰るか。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:38:39.63 ID:K+AYgLEh0
誰と戦ってるの?w
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:39:03.59 ID:42dFRJED0
>>799
残念ながら下手すりゃケータイくらいまで小さいカメラのスレなんだ
中判みたいなゴミクズカメラは誰も視野にいれてないので 
安心して退場してくれ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:40:19.45 ID:/SAFwESr0
そのでかいセンサーで撮った画像をニヤニヤしながら見ながら、だけど作品としてはしょぼいんですね、分かります
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:41:57.89 ID:giJ+QcR/0
作品?
センサー小さいけど作品は!
なんてこと考えているんだね。
悲しいな、マイクロはw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:44:54.76 ID:42dFRJED0
>>802
そういう人もいるだろうし、そうでないひともいるだろう

なんにせよ、MFTは終わった規格だ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 21:48:10.32 ID:BIB33rfHO
より大きな画角で撮影したものをトリミングすれば、同じ画角は再現できるだろうけど…それを『トリミング』って言うのは何か頭が悪いよな
だったら、望遠レンズの結ぶ像は広角レンズのトリミングに過ぎないの?んなわけないじゃん
なのに、テンプレ厨なんかはそれを必死に主張しちゃって、全くもってその思考パターンは理解できないわ

>>765
> セルビッチ
単語の意味を理解していたらこんなミスタイプ有り得ないんだが…
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:07:19.01 ID:giJ+QcR/0
それ逆ね。

200mmレンズの結ぶ像は200mmのそれにしかすぎないのに、
換算すれば400mmと喜ぶのがおかしいということ。

結局は200mmで撮ったトリミングだよ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:11:20.81 ID:InZPEMGOP
極小素子コンプレックス爆発w
るみ子wwwww
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:15:15.70 ID:InZPEMGOP
(FT5) Finally! Panasonic G3 coming the second week of May!
よいニュースをお届けできる。
現在、パナソニックが5月の第2週に新型のG3を発表することを99%確信している。
この情報は3人の非常に良いソースからもたらされたものだ。
新型機は現行のG2と比べて、大きく進歩している。
G3はデザインが新しくなり、新型センサーが搭載されている。
現在、私はG3のスペックを調べており、他のソースからの確認を取っているところだ。

喜べ!るみ子wwwww
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:01:51.46 ID:InZPEMGOP
パナソニックG3は5月の第2週に発表?
2011年4月11日 | コメント(0)

盛り上げろよ
るみ子wwwww
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:09:46.82 ID:t+eHHVd00
>>806
200mmの像は200mmの像に決まってるじゃん
でもね、出来上がりの画は違うんだよ
馬鹿なおいらにだって分かってることだから、当然知ってるよね
じゃあ、別のカメラを手に入れたときに、どうやってレンズを選定するの?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:21:50.41 ID:LMWOqB/m0
>>805
予測変換ででてくるんだよねw
せるぴっち → スペースキー → セルビッチ
なんでやねんw

>>805
>望遠レンズの結ぶ像は広角レンズのトリミングに過ぎないの?
過ぎないよ

そんな基本的なことも知らないの?
ほんとMFT信者ってなんも知らないんだなぁ

ああ、頼むから「だったらみんな広角で」とか
腰が抜けるほど馬鹿なこと言わないでね
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:26:58.96 ID:FTojAAOK0
ttp://www.pronews.jp/news/1104111110.html
8K CMOSイメージセンサーを搭載した業界最高画質のCineAltaカメラ「F65」

2000万画素で120コマ/秒とか
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:36:23.91 ID:t+eHHVd00
どうも>>811は、断裁をトリミングと言っている模様...
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 23:47:59.63 ID:InZPEMGOP
ショルダーストラップの見積りが出たよ。

■見積り修理費用
【部品代】 4,300円
【技術料】 5,500円
【消費税】 490円
【宅配サービス料金】 1,575円(税込み)
【合 計】 11,865円(税込み)

ショルダーストラップが外れるのは、使い方によるそうで
欠陥などではないとのこと。
交換する部品も、形状変更(対策など)されていないそうです。

るみ子wwwww
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 07:47:16.31 ID:8K4yRIH30
で、どっちがよりビッチなの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:22:30.39 ID:f2N88mwK0
>>793
>肉眼では見えないものがマジで見える。
見えないのは、劣化した肉眼或いは脳の持ち主だからだろ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:29:26.96 ID:V72I+E37O
>>811
> 過ぎないよ
誰かさんの大好きな被写界深度の考えを完全に無視してるね。広角レンズの像を望遠レンズの画角まで削っても、被写界深度は同じにならないよ?

> ああ、頼むから「だったらみんな広角で」とか
> 腰が抜けるほど馬鹿なこと言わないでね
まぁアンチは既に『m4/3の望遠域だって、トリミングすれば同じになるし抜くことだって出来る』とか言ってるんで…
程度の差はあれ、お前の言う『腰が抜けるほど馬鹿なこと』言ってるんじゃないの?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:34:43.66 ID:g8GRdchT0
>>817
>被写界深度は同じにならないよ
うんそうだよ。あたりまえじゃん。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:39:13.45 ID:V72I+E37O
>>806
> 結局は200mmで撮ったトリミングだよ。
ならば、アダプター経由でNEXを使ってm4/3の200mmで撮影するなりして
・イメージサークルが大きく削られていて
・かつ元のイメージサークルが200mmのものである
ってのを証明しないといけないね。でないと『トリミング』とは言えないし。出来ないのなら、無根拠に『トリミング』とか言うなよ

焦点距離、イメージサークルの大きさ、それと画角の関係を考えたらトリミングなんて奇妙なことは言えない筈なんだけどな

まぁ
> 200mmレンズの結ぶ像は200mmのそれにしかすぎないのに、
> 換算すれば400mmと喜ぶのがおかしいということ。
って言っている時点で、分かっちゃいないことを完全にさらけ出しちゃってるけどな
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:42:47.62 ID:V72I+E37O
>>818
> うんそうだよ。あたりまえじゃん。
んで、それなのに望遠レンズの像は広角レンズのトリミングに過ぎないって言っちゃうアンチがいるわけで
被写界深度が違うなら、当然トリミングに過ぎないってのは間違いであり嘘。アンチがアンチの言うことを否定しちゃったね
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 09:51:02.19 ID:JT09XQCQ0
気持ちよく自慰に更けてるとこらろ悪いが
キモヲタが終わった規格だとか叫びまくってもなんら変わらんぞ?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 10:17:52.72 ID:wE0hI1bx0
>>821
もちろん、お前が終わってないって叫んでもね。
ここは、お前みたいな馬鹿を馬鹿にする場所だよ

>>820
望遠は広角のトリミングに過ぎないよ

例えば、20/1.7をMFTのイメージサークルにトリミングして運用するなら、
それは40/3.5のレンズを+2EVで運用しているのと変わらない。

MFTはAPSCのトリミングに過ぎない
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 10:20:02.71 ID:wE0hI1bx0
こうやって、
おつむが弱く、無知、無教養、馬鹿、低能、
そのくせ無駄にプライドと粘着だけは一流のMFT狂信者に

「現実」を「教えてあげる」ってのは何回目だろうなぁ

んで、現実を知ったあと連中がやることも同じだから結論みえてんだがね。
まぁ、それまでは徹底的に馬鹿にさせてもらって楽しませてもらうけどw
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 10:40:23.36 ID:f2N88mwK0
>>822
全てがバイテンのトリミングでしかない訳だな。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 10:45:54.14 ID:wE0hI1bx0
>>824
そのとおり。
問題は、そのなんちゃらいうカメラがゴミクズだということくらいだろう。

Eマウントボディは、MFTより大きいサイズのセンサーを採用していながら
価格、サイズ、機能、性能、マウント規格すべてにおいてまさっている。

だからこそ、MFT規格は死んだと言われるんだよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 11:51:35.74 ID:j9RatEti0
>>823
Aマウント向けのシネレンズがあるとか
単焦点のコンデジはないとか
現実を知らないであれこれ偉そうに言った人間が「教えてあげる」とか何様のつもりなんだろうね?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 11:53:31.81 ID:cJsoXFs+0
>>826
MFTがただのトリミングであることは理解できたかい?
828>>816:2011/04/12(火) 12:42:19.77 ID:2l3K//7rP
大体40Mpix以上の中判デジタルバックで実際に撮影すれば意味が分かるよ。
中判デジタルバックという画質においては最高の選択肢があるのになぜ、APS-Cやフォーサズのようなカスセンサーを選択してしまうのか…
それは、単に写真に対する情熱がない、あるいは趣味や仕事の道具に対して高が数百万の投資すらできない哀れな人間で有ることの証です。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 12:50:39.65 ID:cJsoXFs+0
>>828
残念ながら下手すりゃケータイくらいまで小さいカメラのスレなんだ
中判みたいなゴミクズカメラは誰も視野にいれてないので 
安心して退場してくれ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:18:27.61 ID:4SUexEXC0
「APS-Cはよくボケる」といいながら、「望遠なんて広角のトリミングで十分」などと矛盾しちゃってるところが笑い所なのだろう
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:20:19.78 ID:cJsoXFs+0
>>830
>「望遠なんて広角のトリミングで十分」などと
いちどもいってませんな。

MFT狂信者は頭が悪くて無知なだけでなく、平気で事実を捏造する。

望遠は広角のトリミングに過ぎないよ

例えば、20/1.7をMFTのイメージサークルにトリミングして運用するなら、
それは40/3.5のレンズを+2EVで運用しているのと変わらない。

MFTはAPSCのトリミングに過ぎない
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:30:58.98 ID:4SUexEXC0
>>831が、意味も分からず、雰囲気だけで「トリミング」と言ってます。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:43:29.16 ID:cJsoXFs+0
>>832は具体的に間違いも矛盾点も指摘できないただの馬鹿

あんまりいじめるのもかわいそう、というか鬱陶しいので、
馬鹿で低能で無知なMFT狂信者のために説明してあげましょう

広角レンズをトリミングするとどうなるか
これは非常に簡単で、センサによる空間分解能を無視しても、
解像度が落ちる。諸収差も拡大されて見える。

例えば28mmの広角レンズはその画角に最適化されて設計されている。
30line/mm 10line/mmなどで評価される前提の設計。
良いレンズなら当然良い応答を示すが、
トリミングして望遠寄りとして扱うと、40lin 60lineといったように
分解するべき空間周波数が高くなってくる。一部を拡大してんだから当たり前だ。
当然、そんな高い空間周波数を分解するようにできていないレンズなので
応答が鈍り、結果的にぼやけた、収差のひどい画像となる。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:47:08.03 ID:4SUexEXC0
>>833が懲りずに、意味も分からず、雰囲気だけで「トリミング」と言っています。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:50:26.71 ID:cJsoXFs+0
一方でトリミングにより「レンズ中央の美味しい部分」を使うので
歪曲などは見えにくくなる

さて、ここでポイントなのが発売されているMFTレンズは
高い空間周波数に対応したレンズであるかどうか、だ。

その答えはパナの公式サイトを見れば一発だ
30line/mmで評価している。いわゆるフルサイズと同じ空間周波数だ
これでは文字通りただのトリミングでしかない。
まったく呆れた話だ。
一方オリの公式サイトは60line/mmで評価している。
全く正しい。正しいがそのMFT曲線はなんとも悲惨だ。

高い分解能を持つよう設計するということは、それだけ困難だということを
これ以上ないほど、明確に示している。

MFTは、そのセンサーの小ささ故に光学系への負荷が大きい
またセンサーの小ささ故にセンサへの要求条件も高い。
であるにもかかわらず、APSCを搭載したミラーレスボディと
サイズに大きな差が得られてない。まったく酷い規格だ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:52:34.62 ID:4SUexEXC0
>>835がまるで寝言のように、意味も分からず、雰囲気だけで「トリミング」と言っています。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 14:54:13.27 ID:cJsoXFs+0
ID:4SUexEXC0
具体的に指摘できないのは、何もわかってない証拠
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:01:51.58 ID:4SUexEXC0
>>837
まず第一に、広角レンズで撮った画像をトリミングして望遠レンズの画角に合わせないで下さい
広角レンズで望遠レンズと同じ画角撮るなら、望遠レンズの画角と同じ画角になるまで被写体に近寄って撮影して下さい
広角で撮った写真を望遠と同等の画角でトリミングするなんて、カメラが可哀想です

以上
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:09:26.71 ID:/ni+p5u70
35mmの広角レンズが、70mmの望遠レンズになってしまうのがフォーサーズ。

レンズバーとか、アダプタ遊びが人気だが制約が多いね。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:18:42.48 ID:cJsoXFs+0
>>838
>合わせないで下さい
合わせられるので、トリミングと馬鹿にされるのですね。
具体的に説明できないのは何もわかってない証拠です。
具体的に語りましょう。

40mm F3.5 +2EV をフルサイズのイメージサークルで切り取った画像と
20mm 1.7のレンズをMFTのイメージサークルで切り取った画像は
全く同一です。
ただし、後者のほうが高い空間分解能が求められます。

これがMFTがトリミングに過ぎないと言われる所以であり、
MFTのレンズ設計が困難であると言われる所以です。

あとね、広角レンズで被写体に寄っても画角は変わらないんですよ・・・・
ホント基礎の基礎の基礎の基礎の基礎すらわかってないんだねぇ
MFT信者って程度低すぎ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:20:44.55 ID:cJsoXFs+0
面白いから晒しちゃお

>>838
>広角レンズで望遠レンズと同じ画角撮るなら、望遠レンズの画角と同じ画角になるまで被写体に近寄って撮影して下さい

MFT狂信者の世界では、被写体までの距離でレンズ画角が変わるらしい
こりゃ会話が成り立たないわけだ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:27:39.48 ID:4SUexEXC0
>>840がまだ「トリミング」を理解できていないようです
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:31:43.29 ID:cJsoXFs+0
>>842
具体的に指摘できないのは、何もわかってない証拠

さて、幼稚園児並の知識しかないID:4SUexEXC0 のためにおしえてあげしょう。

レンズ画角は、レンズ焦点距離とセンサフォーマットで決まります。
被写体までの距離は関係ないのです。

君が「画角」を「被写体の大きさ」というふうに【恥ずかしい間違い】をしていたと
好意的に捉えてあげましょう。
広角と望遠とで「メインとなる」被写体のサイズが同じ様になるように
近寄ったとすると、どうなるか。パースが全然変わってしまいますので
同じようには使えません。

もちろん、パースの定義も知らない無知でしょうから、これも教えてあげます
パースとはカメラと(背景も含む画角内にあるすべての)被写体との距離で
決まります。遠近法、圧縮効果などでググりましょう。
つまり、メインとなる被写体のサイズをあわせてもそれ以外の
背景の映り込む範囲が全然違う結果になってしまうわけです。
さらにメインの被写体自体にもパースが付きますね。
つまり、広角レンズで被写体に近寄っても
望遠レンズのように映るわけではないのです。

これは ID:4SUexEXC0 が望遠を「ただ大きく映るだけ」と認識しているという
コンデジユーザ以下の知識しか持ってない証拠であり
圧縮効果も理解してないし、作品作りに生かせない素人以下であることが、
明らかになるわけです。

広角レンズを望遠レンズで、同じ絵にするには、トリミング以外ないのです。
もちろん、その場合は高い空間分解能が求められるようになってしまう問題はあります。

つづきは>>835 MFT規格はゴミクズといえるようになるわけですね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:32:56.15 ID:4SUexEXC0
>>843は、まったく「トリミング」を理解できていないようです
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:34:01.29 ID:cJsoXFs+0
>>844
具体的に指摘できないのは、何もわかってない証拠
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:37:53.27 ID:4SUexEXC0
>>845には「トリミング」を理解する事が出来ないようです
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:41:59.12 ID:cJsoXFs+0
>>846
具体的に指摘できないのは、何もわかってない証拠
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:43:13.03 ID:4SUexEXC0
>>847は、自分が「トリミング」を理解できないことを、人の所為にしようとしています
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:44:45.34 ID:cJsoXFs+0
ID:4SUexEXC0 が黙っている理由は簡単で
トリミングの定義を自分から語ると、画角同様にまた無知を晒しちゃうから。
もう恥ずかしくて悔しくてでも、無知だから何もできなくなっちゃってる。

その証拠は、以下でID:4SUexEXC0が

 >「トリミング」を理解できていないようです

を繰り返すことによって立証される。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:52:03.78 ID:cxPBR8tD0
>>838
イメージャサイズ(長さ)の係数を以下のように設定。(縦横比等は単純化のため無視)
ライカ判:1、 APS-C:1.5、 m4/3:2.0

あるレンズをアダプタを使うなりして、それぞれのカメラで共通に使って撮影。

ライカ判で撮影したものはA3判、APS-C判はA4判弱、m4/3判はA5判で印刷。

すると、これら3枚はボケ量を含めてぴったりと重なり、完全一致。


つまり、ライカ判カメラで撮影したものの中央部四分の一を拡大トリミングしたものと
m4/3で撮影したものは、全てにおいて完全一致する。
(もちろん、イメージャやら画像処理エンジン等々のスペックは無視。)

・・・ただし、これをもって「トリミング」というのは、用語としてはチトおかしいけどね。

中央部拡大だから、周辺画質的にはm4/3有利、
しかし、拡大だから解像等では不利。
ま、バイテンだろうが、ミノックス判だろうが、同じことがいえるわけだけど。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 15:59:06.47 ID:4SUexEXC0
>>849
あんたにとって「トリミング」でも、普通の人には「裁断」って言った方が分かりやすいと思うよ
「トリミング」でイメージするのは、好きな人の顔をハート型に切り抜くことをだから
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:00:04.78 ID:cJsoXFs+0
トリミングしちゃえば、収差なども拡大されるし、解像度も下がる。
「相対的に」中央と周辺の差は減るけど
そもそもその中央もふくめて、解像が下がって、収差も拡大されて
有り体に言えば画質が劣化しているんだから
周辺部で有利っていうこと自体おかしいんだよね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:02:35.92 ID:cJsoXFs+0
>>850
そりゃ銀塩の価値観だよおじいちゃん

画素数もセンサーサイズも異なるものを比べるんだから「拡大」すら不要

トリミングの一言ですべてが誤解なく説明可能。
もちろん、銀塩爺とかハート型とかいう馬鹿は別だけどwwww
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:06:03.98 ID:4SUexEXC0
>>853が可哀想なぐらい「トリミング」を理解できていません...
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:09:53.35 ID:cJsoXFs+0
>>854
さすがに

 トリミング=ハート型
 被写体までの距離で画角が変わる

とかいうキチガイとの会話は困難です。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:12:07.51 ID:4SUexEXC0
>>855は、まだ理解できていない模様です
「自分の言い回し」と戦っていることに
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:13:39.22 ID:cJsoXFs+0
>>856
だからさ、言い回しと戦ってるのは君だけなんだよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:15:01.76 ID:4SUexEXC0
「トリミング」が理解できない>>857が、こう申しております
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:17:14.98 ID:cJsoXFs+0
トリミングをハート型とまだ思ってるバカのご登場

wikiやgoogleからアク禁されてるわけ?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:19:39.39 ID:cJsoXFs+0
まぁここで理解しちゃったら、あとは雪崩をうって
 MFT=クズ規格
 トリミングの定義も画角の定義もパースも理解してない低能
と認めることになるからなぁ
そりゃ、ループモードに入りたくもなるわな

でさ、>>858 トリミング=裁断 と読み変えればもう一切反論ないわけ?
だったら、それでいいよ。全部君の脳内でそう変換してよ。

んで、反論ないならそれで結構。
MFTはAPSCのトリミングに過ぎない
ゴミクズ規格
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:20:21.45 ID:cxPBR8tD0
さて、そこでトリミングとクロップの違いを…
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:21:08.48 ID:4SUexEXC0
>>859は、まだ、「トリミング」を理解できていない模様
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:23:35.41 ID:cJsoXFs+0
>>861
ほぼ同一と考えて問題ないね

>>862
反論がない?
なら結構
MFTはAPSCのトリミングに過ぎない
ゴミクズ規格
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:26:31.06 ID:4SUexEXC0
>>863は、主要な情報を切り抜く事と、不要な情報を切り落とすことの違いが分からない模様
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:27:19.07 ID:cxPBR8tD0
>>863
言葉の定義は明確ではないけど、一般には
クロップ:モジュールの一部のデータのみ取り出す(撮影時に既にカットされている)
トリミング:撮影後に都合にあわせて切り出す(つまり、撮影後に調整可能)
という使い分けみたいな感じ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:45:33.22 ID:cJsoXFs+0
>>865
そう、「みたいな感じ」でしかなくて
厳密な定義なんてないの

デジカメになって画素数の違いによる拡大縮小が
必然的におきるようになったからね。

あと、デジタルデータだから、
撮影後に切り出すか、撮影時に切り出すかの差もない。
結果として残るものは全く一緒。

クロップでトリミングの差は、感覚的なものでしかないし、
厳密な定義もない。
だから、「切り抜き」という意味が伝われば十分。
ハート型とか主要とかアホなこといってる馬鹿は脇に置いとくとしてw
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:48:01.06 ID:cJsoXFs+0
>>864
要不要なんか関係ないのよ
トリミングという言葉が嫌いなら、「中央部の切り抜き」で読み替えろって。
んで、反論ないんでしょ?なら結構

君は、トリミングという単語の定義を除いて、
MFTがAPSCのトリミングに過ぎないことを認めたし
MFTがゴミクズ規格であることも認めた。
少なくとも反論できない。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:49:47.62 ID:np2N3a1H0
同じレンズだったらMFTのが所謂トリミングになるけど、
レンズの解像性能の影響はいうほど受けるもんなのかねえ。もともとLPF入れてるくらいなのに。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 16:57:22.35 ID:cJsoXFs+0
>>868
そりゃ簡単だよ。APSCやフルサイズ用のレンズの
MTF曲線みりゃいい。 
10本 30本 40本と増えるごとに
性能は劣化していく。それも激しく。60本なら言わずもがなだ。
つまり、MFTトリミングによって画質は大きく劣化する。

では、MFTレンズの場合はどうか。オリは60本で評価しているが
せいぜい90%どまりという悲しい結果だ。
パナにいたっては30本で評価してやがるwwww
その性能が60本で維持できている根拠はどこにもない。
一眼詐欺という輩がいるが、レンズについてはトリミング詐欺だ。それもリアルに。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:03:03.15 ID:4SUexEXC0
>>867は、日本語が不自由なようです
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:06:54.26 ID:kxBhbz+90
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090427/169454/

少なくともミラーがないマイクロは解像の点では有利。
センサーサイズどうこう云う前にね。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:12:33.26 ID:np2N3a1H0
>>869
じゃあなんでLPFが入ってんの?
てか、同じレンズじゃないと比べられないと思うけど。
あと、画角が2倍、1.5倍になったくらいで収差が目立つレンズなんて
はなから良いレンズじゃないんじゃない?

もちろんフォーマットが大きい方が画質に有利なんだけど、要はどこが妥協点かってことでしょ。
俺はMFTくらいまで妥協できるなあ。商売で撮ってるんじゃないしね。
センサの性能はちょっと不満だけど。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:16:55.62 ID:/ni+p5u70
ああ言えばこう言う

ただ屁理屈こねるだけの基地外なり
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:21:18.57 ID:wG1p+rrS0
>>871
高分解能が求められるマイクロは不利

>>872
はぁ・・・論破されたらID変えてLPFについて教えてください、か。
まぁいいけどね。

LPFとはなにか。センサ分解能以上の空間周波数によるエイリアシングを防ぐものだ
たとえば、とあるパナのレンズが60本/lmで40%くらいの地をはうMTF曲線を描く
ゴミクズレンズだったと仮定しよう。では、そのレンズがセンサ分解能以上の
空間周波数の一切を遮断するという保証はどこにある?ないだろ?

MTF曲線がどんなにメロメロでも、それはLPFが要らないとう根拠にはならないんだよ。

んで、妥協できるかどうかでいうなら、MFTはEにくらべて妥協点が低いの
値段、サイズ、重量、価格、性能
すべてにおいて、ね。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:21:38.99 ID:np2N3a1H0
なんでだよ
間違ってるとは言ってないじゃまいか
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:31:31.08 ID:4SUexEXC0
>>874
私など、価格がいくら安くても、ピーキーなシステムなんぞ扱いきれませんから
マイクロフォーサーズで十分ですよ

大先生様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか、お前みたいに、コロコロIDを変えるかボケ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:44:59.59 ID:wG1p+rrS0
>>876
別にピーキーでもなんでもないよ。
浅い被写界深度はレンズ駆動によるコントラスト変化を
より強く引き起こすため、フォーカスポイントの推測に有利に働きます。

とりあえず、MFTがAPSCのトリミングに過ぎず
機能性能価格サイズにおいて劣るゴミクズ規格であるとわかったなら
それで十分

おまえみたいな、なんも知らないバカでもちゃんと説明すれば
理解できるんだなwwwww
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 17:51:30.34 ID:4SUexEXC0
>>877
性能が優秀でも、信念の見えないシステムには興味がありません
ついでに、私は貴方が嫌いですので、貴方が賞賛するようなシステムはゴミ屑としか思えませんので悪しからず
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:00:56.69 ID:wG1p+rrS0
>>878
信念ワロタwwwwww

お前がどう思うかなんか知ったこっちゃないんだよ。

客観的に、MFT規格は劣ります。ただ、それがいいたかっただけ。

あなたの手にあるであろう、そのマイクロなんちゃらいう規格のカメラは
Eマウントのカメラに比べて劣る性能の商品です。
それはあなたの好みや信念に関係ない、客観的な事実なのです。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:38:57.81 ID:j9RatEti0
残念ながら下手すりゃケータイくらいまで小さいカメラのスレなんだ
中判みたいなゴミクズカメラは誰も視野にいれてないので 
安心して退場してくれ

てのを散々コピペするあたり、アンチの方が素子サイズにはコンプレックスを抱いているんだろうね
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:40:09.01 ID:2SdMEo8x0
何となく名前が放射能っぽいから
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:43:53.96 ID:4SUexEXC0
>>877
でも、被写体にピントが合うと、背景のピントがボケやすいんだろ?

私などが使うと、旅先での記念撮影が台無しになるってことじゃん
やっぱ、ピーキーだよねぇ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 18:53:14.67 ID:j9RatEti0
m4/3のレンズは別にイメージサークルの中央のみを使っているわけでもないのに
どうしてアンチは必死になって『トリミングだ』とか理解できないことを言うのだろうね
焦点距離、センサーサイズ、画角の関係を知っていればそういう発言はできないはずなんだけれども
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 19:28:54.18 ID:Qz1c1hi90
>>879
なんだ、おもしろいこと言うなと読んでたら、NEXヨイショか。
ちゃんとレンズ揃えてから言え。MFTのがずっと便利に使えてるよ!
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 19:39:00.50 ID:g7q35HU80
>>882
絞ればいいだけだよ

>>883
APSCのトリミングでエミュレート可能って意味だよ
ほんと馬鹿だな

>>884
>ヨイショ
ちがいうよ。単にMFTがゴミなだけ

>便利に使えてる
信者がイコンを拝むのは当然のことだからな
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:28:18.43 ID:4SUexEXC0
>>885
>>785で、こう言ってるよね
> 同じ画角同じ倍率のレンズで同じF値にすれば
> APSCのが1段多くボケる
って事は、マイクロフォーサーズと同程度に背景にもピントを合わせたいときは、マイクロフォーサーズよりも暗くなるって事だよね
やっぱ、ピーキーだよ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:32:48.20 ID:iVsMJ5WT0
絞りによるコントロールがしやすいのが大きなセンサーの一眼。
最初からレンズが暗くて絞った状態なのがマイクロ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:51:16.77 ID:4SUexEXC0
>>887
芸術的に撮るには、センサーサイズが小さすぎ
旅先の思い出を残すには、ピント合わせに梃子摺る中途半端ななAPS-C
だから、マイクロフォーサーズが羨ましくてしょうがないんだね
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:51:53.15 ID:Hujtq5fMP
>>878
>>882
>>886

↑はひどいw
るみ子wwwww泣くな
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:54:58.28 ID:g7q35HU80
>>886
だから、絞ればいいだけだよ。
お前ホント頭おかしいんじゃねーのか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 20:57:35.94 ID:g7q35HU80
>>888
ケータイでも芸術的に取る人はとるんだよね。
浅い被写界深度はレンズ駆動によるコントラスト変化を
より強く引き起こすため、フォーカスポイントの推測に有利に働きます。

被写界深度を深くしたいなら絞ればいいだけ。

選択肢が狭いのがMFT
広いのがNEXを初めとするAPSCミラーレス

MFTには劣るところしかない。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:00:26.69 ID:4SUexEXC0
>>890
だから、フォーサーズ機よりも更に絞る必要があるんだろ?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:05:13.91 ID:iVsMJ5WT0
>>888
ピントあわせに困るほど被写界深度が浅いとき、
深くしたかったら絞ればいい。

だが、逆はできない。マイクロの無念なところだ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:29:58.48 ID:4SUexEXC0
>>893
それって、ブラインドテスト云々言ってたときに>>774
> NEXのが一段分多くぼけるんだから
> 背景のボケっぷりだけで区別付いちゃうw
って言ってるけど、絞り入れて被写界深度を深くしたら見分けられないって事じゃないの?

俺は、自分の撮った写真すら、コンデジで撮ったのか、E-PL1sで撮ったのかさっぱり分かんなくなるから、人のこたぁ言えないけどな
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:33:03.98 ID:Qz1c1hi90
フルとマイクロ使い分けるほうがいいんじゃないか、半端なAPS-Cにこだわるより?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:34:49.99 ID:iVsMJ5WT0
>コンデジで撮ったのか、E-PL1sで撮ったのかさっぱり分かんなくなる

無理もない。マイクロだから。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:35:11.62 ID:/gZKSiZU0
テンプレ君は発売当初NEXスレで作例上げてくれた人に
MFT信者の捏造だとか騒いだりしたしな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 21:36:16.86 ID:Hujtq5fMP
>>895
レンズ遊びが主な目的なんだ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:10:15.34 ID:Qz1c1hi90
フルのミラーレス欲しいだろうね。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:21:56.91 ID:4SUexEXC0
>>899
フルサイズのミラーレスなんて出たら、彼らの大好きなAPS-Cミラーレスが本当のゴミになっちゃうよ
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:22:27.29 ID:EXRANI0B0
この手の家電屋ミラーレスはコンデジ+アルファの感覚で
使うものだろ。何を力んで語っちゃてるんだか。
どれを選んでも大差なし。
モデル末期に捨て値価格で買うのが正解。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:31:52.39 ID:P+ozE+ll0
ミラーレスってところからして嘘吐き。
レンズ交換式のコンデジ。

非一眼レフはまともな神経なら、一眼とは略せない。
マイクロフォーサーズはエセ一眼商法で日本では大当たりを取ったが、
その虚像が知られるにつれて勢いを失ったね。
業務用シネカメラとしては生き残るだろうから、これからはパナ1点買いだね。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 22:36:11.08 ID:4XjjjdKM0
業務用のがありえんわ
知らないことは言わない方がいい
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:24:25.67 ID:g8GRdchT0
>>892
そうだね。1段絞るだけ。
もちろん、センサ画質は1段分を上回ってNEXのほうが上だから
安心して絞れる。

>>894
被写界深度は分かりやすいからNG?
ワケワカランな。
じゃ、次は画質だ。暗部ノイズ高感度ノイズでわかる・・・とおもうw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:30:51.85 ID:Hujtq5fMP
>>899
欲しい。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/12(火) 23:56:13.12 ID:4SUexEXC0
>>904
> じゃ、次は画質だ。暗部ノイズ高感度ノイズでわかる・・・とおもうw
そっちで判別する方が難しい予感
むしろ、錯誤させる為の罠が確実に仕掛けられてるね
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 00:09:52.25 ID:AIqsmT220
>>906
ISO200前後じゃわからなくても
派手なノイズのでるISO3200とかならわかるでしょう・・・多分
連射合成すればそれこそ超余裕

ああ、そうか。夜景で手持ちで撮影させればそれでわかるわ
だってMFTはどうあってもザラザラ手ぶれだけど、
NEXなら連射合成で手ぶれもザラザラもなくなるから
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 00:18:17.02 ID:FW0YlyzS0
>>907
そんな一方的なブラインドテストなんて聞いたことが無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 00:20:54.33 ID:9X/pdlGbP
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part18

143 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/04/12(火) 00:45:29.44 ID:HsX28G+tP
職場にニコンD5000があってそれで撮影する機会が多いのだけど、GH2と画質がだいぶ違う
カメラ初心者なのでうまく言えないけれど、ニコンのほうは落ち着いた色に見えて、GH2は妙に色が強かったりのっぺりして見える
どうしたらこの発色やのっぺり感を改善できるだろう?

147 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/04/12(火) 07:32:57.72 ID:0Fj+xKkSP
>>143
自分はD7000との比較だけど、静止画はAPSにはかなわないよ。
等倍にしたらわかるが、GH2はコンデジレベルです。
ただ、皆軽さでサブとして使うかどうか判断するわけです。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 00:24:51.09 ID:9X/pdlGbP
149 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/04/12(火) 15:31:55.08 (p)ID:jwsV1Fkgi(3)
>>147
どこでバランスとるかだよな。
俺も一時静止画の画質に絶望してGH2売ったけど、コンパクトさと動画の優秀さを考えて買い直した。
「写真」て考えるとショボいけど、「映画の中の一コマ」みたいな絵は撮れる。スナップって割り切ると満足。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/04/12(火) 17:25:52.57 ID:fuT0SAME0
>>143
両方使ってるけど、そこはやっぱりAPS-Cとマイクロフォーサーズの差だな。
なるたけ明るいレンズ使うしかない。

るみ子wwwww
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 00:26:32.44 ID:9X/pdlGbP
結論
るみ子wwwwwショボいw
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 01:15:55.28 ID:AgTrEbiJ0
カメラなんて写真が撮れりゃいいだろ。
持って無いくせに何時まで粘着してんだよ。
機構知らない一般人からの意見は
気持ちわるっ
で終わりだぜ?何と闘ってんだ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 04:43:26.65 ID:+A5ttCTp0
806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:07:19.01 ID:giJ+QcR/0
それ逆ね。

200mmレンズの結ぶ像は200mmのそれにしかすぎないのに、
換算すれば400mmと喜ぶのがおかしいということ。

結局は200mmで撮ったトリミングだよ。
----
ここでの『トリミング』はどう考えても本質が理解できていないが故に出てきているんだけど…
何度でも言うけど、焦点距離、イメージサークルと画角の関係を理解出来ているの?

んで、>>885では何を思ったのか
>APSCのトリミングでエミュレート可能って意味だよ
>ほんと馬鹿だな
とか、通常では理解できない理論で他人を馬鹿呼ばわり
『トリミングだ』と繰り返していたのに『エミュレート可能』とは…主張のすり替えが激しいですね
普通の読解力では、延々と>>806のような主張をしているだけの人間が『エミュレート可能』とか言っているとは思えないわ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 05:56:32.53 ID:YseKUpneP
>>899
>>905
なぜ,Leica M9というの唯一無二の選択をしないのか?
中判デジバックや小型フルサイズ機のM9が存在する中,APS-Cやフォーサーズとかいう画質的には何の存在価値もない中途半端なゴミ機を選択してしまうのか?
それは、単に写真に対する情熱がない、あるいは趣味や仕事の道具に対して高が数百万の投資すらできない哀れな人間で有ることの証です。
あんなものを常用するくらいならケータイのカメラで十分です。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 06:41:09.18 ID:yxBbGUKX0
>>913
焦点距離と画角の関係を正しく理解すればすぐにわかることなのに、
極小マイクロ脳しかそなえていないマイクロには簡単が難しいようだな。

マイクロでは、単にセンサーが小さいから画角がせまくなっているだけだ。
APS-Cをトリミングして中央部分だけ使っているのと同じこと。

マイクロ機に、APS-Cセンサーを登載したことを想像すればわかりやすい。
最初からトリミングした小さいセンサーを載せているのがマイクロだ。

それとも、マイクロ純正デジタルズーム仕様と呼んだほうがよかったか?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 07:31:44.99 ID:en9/MPSK0
いやだから、レンズのイメージサークルが違うから。
マウント遊びしたときにはそのロジックであってるけどさ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 08:07:30.31 ID:FW0YlyzS0
>>915
奴は、100m先の被写体を32mmで撮影して、その中心を300mm程度の画角までトリミングした画像と同じだって主張してるんだぜ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 08:47:01.94 ID:AIqsmT220
低能>>913がまだ諦めてないのか
とおもったら>>915がもう全部説明してくれていた・・・・

>>916
イメージサークルが違うならパナの公式サイトのMTFは
60line/mmで評価しているべきなんだよw

「APSCからみたら」、MFTはそのトリミングに過ぎない。
エミュレート可能。下位機種。

>>917
いっしょだよ
何億キロ先のものを何ミリのレンズで撮影しようと
望遠は広角のトリミングと同じといって過言ではないよ。理論上はね。

40mm F3.5 +2EV をフルサイズのイメージサークルで切り取った画像と
20mm 1.7のレンズをMFTのイメージサークルで切り取った画像は
全く同一です。
ただし、後者のほうが高い空間分解能が求められます。

おまえさ、こんだけ親切丁寧に説明されてんだから
ちっとは自分で調べたり考えたりしないわけ?
教えてくれって、そればっかりじゃん。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 08:57:38.98 ID:AIqsmT220
ID:FW0YlyzS0のごとき低能にはパナやオリの公式サイトに
20mmレンズは換算40mmですって書いてあるのが見えないのかな?
そして、その事実をどう受け止めてるのかな?
不思議でしょうがないよ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 09:44:26.55 ID:FW0YlyzS0
>>918
レンズがどんなに優秀だろうが、NEX-5では4592ドット×3056ドット以上の画像にはならないんだぜ?
ついでに、俺の知る限り、センサーのデータはベクトル情報では格納されてはいないんだぜ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 10:04:22.34 ID:28J265da0
>>918
>望遠は広角のトリミングと同じといって過言ではないよ。理論上はね。
巨大なレンズの天体望遠鏡が存在しているのは、理論にも限界が存在するからだろう。
ライカ判、ハーフサイズの井戸の中だけが世界ではないだろうに。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 10:38:47.23 ID:NEdjN9Fj0
>>920
ベクトルデータwwww
だからさ、お前馬鹿で無知なんだか背伸びするなって。
CMOSの出力は受光した光子数に比例して出力されるスカラー量です。

>>920−921
理論的に望遠が広角の切り取りであることは理解できた?
ならば結構

あとは、なぜ望遠レンズが存在するかは、自明にわかるでしょ。

ほんと、馬鹿に現実を教えるのって苦労するわぁ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 10:53:31.18 ID:FW0YlyzS0
>>922
そのベクトルじゃねぇよ、トリマー野郎
ラスタイメージ、ベクトルイメージのベクトルだっつうの
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 10:54:35.05 ID:3jrTIMUm0
>>921
ねぇ、いったいどんな理屈で広角が望遠を代用し得ると思ってたわけ?

望遠レンズが存在するのは理論の限界じゃなくて
広角で望遠を再現しようとすると、理論通りに所々の問題にぶつかるからだよ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 11:02:02.91 ID:CU/7BcA30
>>923
お前みたいな無知低能に説明される必要な何かがあるとでも?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 11:05:14.62 ID:FW0YlyzS0
>>925
つまり、NEX-5は望遠レンズが使い物にならない糞みたいなシステムで
広角で望遠をエミュレートしようにも、解像度ガタ落ちするから箸にも棒にもかからないっと
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 11:51:02.00 ID:tAoDUEeH0
>>926
>広角で望遠をエミュレートしようにも、解像度ガタ落ちするから箸にも棒にもかからないっと
その可能性が高いのはパナのレンズだな
公開されているMTFグラフは30lm/mmで評価したものばかりだ。
このレンズをトリミング運用つまりMFTのイメージサークルで運用した場合
フルサイズの30line/mmで評価されたものと同じ絵を得ようするなら
60line/mmで同じMTFグラフになるような高性能レンズでなければいけない

いけないが、そんな性能を持っているかどうかは完全に闇の中。

一方オリはちゃんと評価担保している。まぁそれでもサイズ優先だからか
悲惨なものではあるが
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 12:06:39.46 ID:FW0YlyzS0
>>927
マイクロフォーサーズは、望遠レンズが選べるから、最終的に好きなサイズの画像が得られるし問題ないね

問題なのは、碌な望遠レンズがないNEX-5でしょ
広角で撮影した100m先の被写体を、300mm相当の画角まで拡大するんだから、もう画像がガビガビでどうにもならないよね

NEX-5って碌なシステムじゃないなぁ
記念撮影は暗闇の中にしかならず、ズームは出来なく画像加工で処理しないといけないからカクカクで話にもならない糞システムか
使えないじゃん
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 12:11:55.17 ID:tAoDUEeH0
>>928
まだわかってないようですね。
MFTの20mmレンズは、「公式サイトにあるとおり」換算で40mmです。

 20mmレンズのトリミングとしての40mmなの

いい?公式サイトで「広角(20mm)を以て望遠(40mm)を代替する」
そう書いてあるの。

だから、20mm 30line/mmでの評価では全く性能は不明で
20mm 60line/mmでの評価が必要なんだけど、パナはそれを公開していない

つまり、君のいう
>広角で望遠をエミュレートしようにも、解像度ガタ落ちするから箸にも棒にもかからないっと
という可能性があるのはむしろパナのレンズなんだ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 12:14:21.20 ID:tAoDUEeH0
>>927
もちろん、望遠レンズについても同様
 
 「100mmレンズを以て200mmを代替する」

のがMFTレンズ。んでその評価は30line/mmで行われている
性能が十分である可能性は全く不明のままだ。

君はNEXのレンズをトリミングしたら性能がでないかもしれない
そういっているが、残念ながらパナのレンズは「すべて」そういう状況だ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 12:46:56.59 ID:FW0YlyzS0
>>929
そんなこたぁ分かってる
20mmが、40mmである事を期待して撮ってるんだから何の問題もない

問題なのは、NEX-5の望遠レンズが使い物にならないって事だろ
広角で撮った、最終画像を切り取って加工しないと望遠とならないなんて、不便なシステムだねぇ
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:13:51.63 ID:tAoDUEeH0
>>931
>何の問題もない
あるよ。お前が馬鹿だから理解できてないだけ

40mmで運用するなら、20mm 30line/mmでの評価では全く性能は不明で
20mm 60line/mmでの評価が必要なんだけど、パナはそれを公開していない

つまり、君のいう
>広角で望遠をエミュレートしようにも、解像度ガタ落ちするから箸にも棒にもかからないっと
という可能性があるのはむしろパナのレンズなんだ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:17:14.02 ID:tAoDUEeH0
んで、低能ID:FW0YlyzS0 の言うセリフは容易に予想可能で
「俺様主観で素晴らしいから性能不明でも問題なし」
という

であれば、Eレンズのトリミング運用についても主観で
いくらでもなんとでもいえる
「MFTレンズ同様にトリミングしてなお十分な性能がでてる」
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:37:16.80 ID:FW0YlyzS0
>>932
ふーん、じゃあ、E18-55が
> 広角27mmから中望遠82.5mm相当までをカバーする、Eマウント専用の約3倍ズームレンズです。
ってのも大問題じゃん

おらぁ、馬鹿だからよく分からんが
Eマウントのレンズは30line/mmでは評価出来るの?
たぶん、40line/mmじゃないと評価出来ないと思うんだけど

まあ、どの道、まともな望遠レンズが無い駄目システムって事に変わりは無いしどうでもいいかw
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:38:42.95 ID:28J265da0
>>930
>「100mmレンズを以て200mmを代替する」のが
>MFTレンズ。んでその評価は30line/mmで行われている
MFTレンズは60Lpで評価されている。
フルサイズは30LPで良いとして(本当は良くないのだけれど)
問題はAPS用レンズ。40〜50Lpで評価すべきところを
フルサイズ並の30Lp評価でお茶を濁している。
ものによってはMFT並の60Lp評価が必要だろうに
フルサイズを引き継いで30Lpのまんま。
忖度するに、60Lpではボロボロなので公表できないのだろう。

936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:41:20.41 ID:iyfeCda50
とりあえずパナの20mmはかなりシャープな40mm相当の絵が撮れるので
トリミングだろうがなんだろうが、別に困ってないな。
てか、やっぱこういうのをトリミングって定義するのはおかしいんじゃね?
まあ大先生の方が知識豊富で無謬の神様なんだろうけどさー 凡人の俺には納得できねー
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 13:55:16.54 ID:iyfeCda50
MTF50のデータめっけ。50ではあんまぼろぼろじゃなくね?
Eの標準ズームと比べてみた。
http://bit.ly/gkWysg
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 14:53:53.77 ID:vBEeatFL0
>>934
そうだよ。問題あるよ。45line/mmで評価するべき

しかし、画角の定義もトリミングの定義も、セルピッチの意味も、
分解能も、パースも、換算画角も何も知らないバカが
軽量コンパクトがウリのミラーレスででかい望遠レンズつけて
「まともな望遠レンズが〜」

っていうさまがおもしろい。

>>935
>MFTレンズは60Lpで評価されている
オリンパスだけ、ね。

>ものによってはMFT並の60Lp評価が必要だろう
はぁ・・・またこれで理解してないことを露呈するわけだ。
フルサイズ30lineが基準ならAPSCは45で十分
んで、60lineがボロボロだろうと予想できるのはパナのレンズだね。
なんせ公表できないんだから。

>>936
>シャープ
画像処理って便利だよね。
まぁ主観ならなんとでも言えるわ。

>無謬
科学や合理性とは疑うところかはじめるのだよ。
君みたいな結論ありきの馬鹿には難しいだろう
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 15:01:15.03 ID:FW0YlyzS0
>>938
つまり、Eマウントのレンズも、パナソニックのレンズと同じく、客を錯誤させるための情報しか公表されていない糞レンズって事か

NEX-5ってのは、まともな望遠レンズどころか、まともなレンズの無い糞システムって事か
散々レンズの薀蓄をたれてたのに、お粗末なもんだな
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 15:09:17.01 ID:vBEeatFL0
というわけで実測が意味を持つわけだ
http://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=90,86&fullscreen=true&av=4,5&fl=14,18&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2

被写界深度相当で1段口径が大きいにもかかわらず、
 性能、価格、サイズ、重量
においてほとんど差がない。
ボディ性能については、もう絶望的な差がありすぎて
比較にすらならない。

MFTは無駄にセンサーが小さく、フランジバックが長く、
ボディ性能が大きく劣る糞規格であるとわかりますね。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 15:35:29.73 ID:FW0YlyzS0
>>940
まあ、なんだかんだ言っても
室外での記念撮影じゃ真っ暗になるだけだし
野鳥を撮ろうにも、まともな望遠レンズが無いし

結局、暗い室内で、ねぇちゃんの裸撮るか、お人形さんを撮る為のカメラがNEX-5ってことだろ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 16:23:36.58 ID:GUAKlW6B0
>>941
>真っ暗になるだけだし
レンズキャップくらい外せば?
1段絞る件についてなら、1段ISO感度上げればいいだけ
もちろん、1段ISO感度上げてもセンサ性能が1段分以上上なので
NEXのが高画質なのは言うまでもありません。
んで、それでも足りないなら手持ち夜景など、
連射すら満足にできないMFTには未来永劫真似できない連射合成で
圧倒的な低光量下でのSNRが確保できます。

んで、ミラーレスで野鳥狙うとかいみわからないけど、
止まってる被写体狙うならNEXに18-200で十分だね。
300mmが欲しいならそれこそトリミング

おまえ、ほんと同じことなんど言われてもわからねーんだな。
暗い場所での撮影の話何度目だよ。頭悪いにも程があるよ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 16:58:18.77 ID:FW0YlyzS0
>>942
NEXに、18-200を付けたら、それは、27-300相当じゃん
しかも、そのレンズは、MTFチャートが載ってないぞ公式ページに

てめぇにとって最高の機械に、性能も分からん半端な部品をくっつけるとか俺には出来んね

しかも、明るくするのにISO感度でって、露出で調整しても良いじゃないの?
それとも、センサーの性能が良すぎて露出を上げると、白飛びしちゃうのかな?
まったく、そんなんじゃコンデジの方がはるかに使いやすいじゃん
糞システムだなぁ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 18:35:36.29 ID:U2GIBGH+0
なんであれ、レンズの特性として焦点距離が20mmってのはどうあっても覆らない事実なわけなんだけども
ただ換算にすると40mmだから、ってのをしっかりと理解できていないから>>919
>20mmレンズは換算40mmですって書いてあるのが見えないのかな?
>そして、その事実をどう受け止めてるのかな?
みたいなトンデモ発言が飛び出すんだよね…
事実をどう受け止めるとか言う前に、自分がその事実を把握できていないんじゃないの?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 18:42:48.55 ID:U2GIBGH+0
>>929
>20mmレンズのトリミングとしての40mmなの
ここでの『トリミング』は、誰かさんが苦し紛れに言い出した『エミュレート云々』なんて意味ではないわけで
そうなると、もはや『トリミング』の意味が理解不能だよな
20mmのレンズのイメージサークルを切り取って40mmになっているとか、まさかそんなことを言うはずはないよね?
既に引っ込みがつかなくなってしまったのか知らないけど、無駄に理解不能な単語を連呼するんじゃないよ

>いい?公式サイトで「広角(20mm)を以て望遠(40mm)を代替する」
>そう書いてあるの。
いいえ、どこにも書いてありません
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:12:59.19 ID:U2GIBGH+0
>>938
> んで、60lineがボロボロだろうと予想できるのはパナのレンズだね。
> なんせ公表できないんだから。

> 君みたいな結論ありきの馬鹿には難しいだろう
一つのレスの中で自分にブーメランとか、流石ですね
公表できない→ボロボロなんて馬鹿みたいなロジックを使うのはやめたら?
「公表されていない」という事実を勝手に「公表できないからだ」と決め付ける結論ありきの人間には言うだけ無駄なのかな?

>>942
> んで、ミラーレスで野鳥狙うとかいみわからないけど、
写真をやっていたら普通に意味がわかるんじゃね?これは

> 止まってる被写体狙うならNEXに18-200で十分だね。
お前が十分なだけで、別に世の中はお前基準では回っていないぞ

> 300mmが欲しいならそれこそトリミング
写真ってのはその場で構図などを考えて普通は撮影するわけで
後でトリミングすれば良い、なんて考えを誰もがすると思わないでよ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:21:51.75 ID:ATTYbX6wP
35mm換算表記は、少なくとも日本国内のメーカーではどこでもやってる。
http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html

20mmのレンズを換算40mmと表記するのは、
40mm相当の画角で切り出されるとメーカーが公言してるも同じ。

イメージサークルにこだわっているようだが、
フル用の20mmを使おうがm4/3用の20mmを使おうが、撮れる画角は同じ。
フル用のレンズを装着したときだけ「トリミング」と呼ぶ感覚のほうが不自然。

m4/3は、その極小センサーによってトリミングし、2倍相当の画角を得ているにすぎない。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:24:34.83 ID:6JkWoybQ0
スレを見てみると今日も朝の8時ぐらいから途切れることなくMFT叩きと
擁護のレスが延々と続いているわけだが皆さん一体どういうお仕事で?
もう春休みなんだろうか。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:50:20.31 ID:/fq78MbPO
エアユーザのニートの書き込みだって
実のとこNEXはおろかカメラなんて持ってないんだよ
まあ基地害
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 19:59:13.27 ID:FW0YlyzS0
>>947
ふーん...
----------------------------------------
SEL1855

主な特長35mm判換算で、広角27mmから中望遠82.5mm相当までをカバーする、
Eマウント専用の約3倍ズームレンズです。風景撮影をはじめ、スナップや
ポートレートなど、さまざまな被写体を印象的に仕上げられます。また、
約4段(撮影条件により異なる)の手ブレ補正効果を発揮する、
光学式手ブレ補正機能を内蔵。さらに、新開発のレンズ内モーターにより、
静かでなめらかなフォーカスや絞り駆動を実現し、音声ノイズの少ない動画を
記録できます。レンズ鏡筒部の外装にはアルミニウム合金を採用し、
小型・軽量化を図りながら、高品位に仕上げています。

大きさ:最大径φ62mm、全長60mm
質量:約194g
----------------------------------------
あれれぇ
なんかおかしいなぁ...
このレンズ、18-55のはずなのになぁ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:16:30.78 ID:sovAaiWaO
>>947
> 20mmのレンズを換算40mmと表記するのは、
『4/3素子向けで』20mmな
20mmだったら何もかも同じ、みたいな誤解を招く表現はよくないな。まぁその実、『焦点距離は』同じだけどね

> 40mm相当の画角で切り出されるとメーカーが公言してるも同じ。
『35mm判において』の40mm相当ね
まぁ誰もそれは否定していないんだけどな
てか、わざと必要な語句を抜いて混同を招こうとするとか不誠実極まりないな

> イメージサークルにこだわっているようだが、
画角は焦点距離とイメージサークルの径によって決定されるので、拘るのは当然だぞ
寧ろ、アンチはイメージサークルの存在を無視して話している分、画角について理解出来ていないことを露呈しているんだが

> フル用の20mmを使おうがm4/3用の20mmを使おうが、撮れる画角は同じ。
画角は同じであっても、それに至るプロセスは異なるわけで。それを理解しているの?出来ていたらこんなことを書けないけどな
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:23:53.36 ID:sovAaiWaO
> m4/3は、その極小センサーによってトリミングし、2倍相当の画角を得ているにすぎない。
ならば、
・m4/3向けのレンズは4/3サイズのセンサーよりもかなり大きなイメージサークル(先のお前の主張に沿うなら、G20mで35mm判の20mm相当)を有していて
・その周辺を大きく切り捨てている
と証明すれば良いだけで
それが出来ないのなら、お前の『同じ20mmなのにフルサイズ向けのレンズを使う場合のみトリミングと言うのは不自然』ってのは成立しないな。いやまぁこれは最初から成立しないのは自明だけど

アンチは、レンズの焦点距離はそれ単体では画角を示すことが出来ない、と言う事実を知らないのか、無視しているのか…
どちらにせよ、自分ルールをかざして『トリミングだ!』しか繰り返せないのがなぁ
事実は違うよ
同じ画角の像を得ようとした場合、より小さいフォーマットはより小さな焦点距離のレンズでその画角が得られる
それだけの話

画角を理解しやすいように、35mm判でそれに相当する画角を得られる焦点距離を表記しているだけなのに、アンチは揃いも揃って狂ったようにそれをトリミングと言うんだもんな…
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:28:49.58 ID:ATTYbX6wP
20mmフルサイズのイメージサイクルからm4/3極小センサーが取り出す画角と、
20mmのm4/3サイズのイメージサイクルからm4/3極小センサーが取り出す画角に違いがあるのか?

少なくとも、前者はトリミングと認めるのだよな?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:29:59.68 ID:ATTYbX6wP
20mmのm4/3用のレンズのイメージサイクル、な。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:36:01.55 ID:KE6H0prSP
イメージサイクルって何スカ?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:39:16.36 ID:ATTYbX6wP
ああ、イメージサークルだな。
で、フルサイズ用のレンズを装着すると、トリミングなんだよな?
イメージサークルこだわり君からみても。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:41:46.32 ID:en9/MPSK0
語義的にいえば、イメージサークルから矩形に映像を切り取る全てのプロセスはトリミングだなw
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:49:03.00 ID:ATTYbX6wP
>>957
そう、そのとおり。
m4/3ユーザーの論拠は、イメージサークル基準からいっても成立しない。
脳が極小だから自滅もしかたないね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:53:16.02 ID:9X/pdlGbP
るみ子wwwwwショボいくせに元気だなw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:55:26.73 ID:en9/MPSK0
じゃあコンデジの8mmとかの豆粒レンズの映像も超広角レンズのトリミングなの?
普通それをトリミングとは言わない。まあなんでもいんだけどねー
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 20:59:37.60 ID:FW0YlyzS0
NEX-5ってのは、
野外の記念撮影だと暗くて使い物にならない
露出を弄ると白飛びするか、手ブレを起こすのでiso感度を上げて使わないと駄目なんだそうだ
望遠レンズも碌な品物がなく、野鳥の撮影には不向き

得意な被写体は、暗い室内のお人形さん

NEX-5の性能はともかく、使ってる奴とは友達になりたくないねぇ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:00:50.99 ID:/iDaRTOa0
というか、まだ終わってないし
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:01:07.08 ID:AIqsmT220
>>943
>最高の機械
一度もそんなこといってませんな。
バカで無能で無知で、その上虚言癖か、手に負えないな

>露出で調整しても
そりゃいいよ。でもSS変えると手ぶれが〜って
お前バカだからわめくだろ?だからより厳しい条件として
ISOを挙げたの。

んで、ほしい被写界深度に合わせて絞りを選び
手ぶれや被写体の動きでSSを選び
ノイズや画質でISOを選ぶ
ただそれだけ。

MFTはその選択肢がEマウントのそれより少ないゴミシステム
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:01:59.41 ID:1DT+zTP30
マイクロフォーサーズもNEXも貶める、あるいはマイクロフォーサーズもAPS-Cも貶めるならわかりやすいのに
APS-C一眼レフ≒NEX>>>>>(全てにおいて越えられない壁)>>>>>>>マイクロフォーサーズ≒コンデジ
って図式を作ってる馬鹿がいるからめんどくさい
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:04:24.43 ID:AIqsmT220
>>952
>同じ画角の像を得ようとした場合、より小さいフォーマットはより小さな焦点距離のレンズでその画角が得られる
それだけの話

そう。そして、大きいサイズのフォーマットの場合、
小さいサイズのフォーマットで撮影した結果と同じものを
トリミングによって再現できる。
それだけの話

同じことを何度いったら理解するのか。

>>961
 >>942
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:06:32.23 ID:ATTYbX6wP
むしろ、マイクロフォーサーズ>>>コンデジといいながら、
APS-C>>>マイクロフォーサーズを否定するほうがおかしい。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:06:34.33 ID:AIqsmT220
ただ、パナの公式サイトでMFTレンズを
30line/mmのMTF曲線で評価しているのは
これは明らかに「フルサイズイメージサークル」
つまりMFTサイズへの「トリミングの前」のおはなしだね。

これはひどいね。オリやRICOHを見習うべきだ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:10:11.28 ID:9X/pdlGbP
>>964
合ってるじゃん。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:12:15.06 ID:AIqsmT220
>>964
合ってるな。

MFTは、
フランジバックが無駄に長く、
センサーが無駄の小さい糞システム
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:13:25.30 ID:FW0YlyzS0
>>963
またまた、ちょっとでも暗いと手ブレする糞カメラだから、iso感度を上げるって発想が真っ先に出たんだろ
正直に言えよ

あれだけ、薀蓄たれて、露出も調整せずにいきなりiso感度を上げるって、誰がどう聞いてもおかしいじゃん

NEX-5は糞カメラってことの証明だな
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:15:09.85 ID:AIqsmT220
>>970
手ぶれするかはSSとその人の撮影スキルによる終了

>おかしいじゃん
でもSS変えると手ぶれが〜って
お前バカだからわめくだろ?だからより厳しい条件として
ISOを挙げたの。

んで、ほしい被写界深度に合わせて絞りを選び
手ぶれや被写体の動きでSSを選び
ノイズや画質でISOを選ぶ
ただそれだけ。

MFTはその選択肢がEマウントのそれより少ないゴミシステム
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:22:05.68 ID:FW0YlyzS0
>>971
厳しいも何も、俺はそんなこと全く言ってないぜ
大体馬鹿だから露出で調整すれば十分って言われりゃ別の切り口を探してらぁな
露出よりも先に、iso感度って言うから、露出弄ると白飛びするか、酷い手ブレをする糞カメラだって気が付いたわけだ

普通、野外の記念撮影で暗黒とか言われて、iso感度で明るさ調整しないだろ
何処まで暗闇レンズなんだよ
つーか、君は、闇に隠れて旅行してるからそんな発想がでるのか?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:32:34.93 ID:AIqsmT220
>>972
だからさ、露出でもISOでもいいんだよ。
んで、ISO上げてもNEXはセンサ画質が優れているので
MFTより高画質。

ほしい被写界深度に合わせて絞りを選び
手ぶれや被写体の動きでSSを選び
ノイズや画質でISOを選ぶ
ただそれだけ。

MFTはその選択肢がEマウントのそれより少ないゴミシステム
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:33:36.69 ID:UlzLzER70
>科学や合理性とは疑うところかはじめるのだよ。

また面白語録増やしたいのかな?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:34:32.96 ID:AgTrEbiJ0
まだやってんのかよ
気持ちわりい…
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:39:48.32 ID:FW0YlyzS0
>>973
ふーん
その割には、最初に出てくる言葉はiso感度なんだ
あんだけ、人を馬鹿にして、薀蓄たれてまくって、第一声がiso感度を上げて撮影ねぇ
へー
センサー感度がいいから、iso感度を上げてもマイクロフォーサーズより高画質ねぇ
ふーん、君は自分が普段撮ってる写真より低画質でも我慢が出来ると
そりゃ立派なもんだ
その発想は、普通は無いけどねぇ
君には有るんだ、あれだけ薀蓄たれるのにねぇ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:39:57.71 ID:AIqsmT220
低能無知の分際で、プライドだけはいっちょ前ってのが
粘着してんだよねぇ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:43:13.69 ID:AIqsmT220
>>976
ふう、めんどくさいな。ISOを最初にしたのは
お前のバカな応答を先読みしただけ。

被写界深度が浅い→
絞れば?→
暗くなる真っ暗だ→
 1)だったらSS下げれば?→
   ぶれぶれだ→
   だったらISO上げれば?→
   ノイジーだ→
   APSCのが画質いいのでISO感度上げてもOK
  2)だったらISO上げれば?→
   ノイジーだ→
   APSCのが画質いいのでISO感度上げてもOK

どっちのルートをたどっても同じ結論になる
おまえの乏しい頭で考えることなんか手に取るようにわかる
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:49:18.13 ID:UlzLzER70
>>977
自己紹介乙。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 21:53:11.82 ID:FW0YlyzS0
>>978
それは、残念だったな
ノイジーだなんて一回も言わなくて

まっ、本当はそんなこと考えてなくて、白飛びしちゃうか、手ブレしちゃうから、iso感度って発想になったんだろ
君を見てると、駄目システムの擁護って大変なんだなぁってつくづく思うよ
おれにゃそんなに勉強する時間は取れないよ、やりたい事は山ほどあるが、残された時間は少ないからねぇ

まっ、なんにせよ、NEX-5なんて糞カメラを買わなくて良かった良かった
記念撮影は出来ないとか、望遠レンズは使えないとか、有り得ないもんねぇ
ちょっと絞るとiso感度を上げなきゃ白飛びするか手ブレとか、ピーキー過ぎて使えませんなぁ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:00:22.90 ID:AIqsmT220
>>980
>ノイジーだなんて一回も言わなくて
言えないように先回りしたんだから当然だね。
んで、お前は案の定なにもいえなくなって

>発想になったんだろ
と、なんの根拠もない妄想に走るしかなくなった

NEXは
記念撮影もできるし、
望遠レンズもある

んで、白飛びするのは単にお前が露出も選べないヘタだから
AFがピーキーなんてのはお前の妄想に過ぎず、
むしろ精度に貢献することはすでに説明済み。
絞ったときにISO感度を上げてもDレンジSNRともにAPSCの方が優秀
もちろん、SS変えてもいい。当然センサ性能がよいのでMFTより高画質

はい、全部、反論したよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:07:03.08 ID:1DT+zTP30
>>966
それはそうだね

>>968-969
合ってるか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:23:17.49 ID:FW0YlyzS0
>>981
何言ってんだか
普通はiso感度を上げて明るさを確保するなんて発想はしないって
大体、野外の記念撮影で、露出で調整したら手ブレするなんて思うわけ無いじゃん
どんなに屈折した考え方してんだよ
まあ、フォーサーズのレンズを暗黒って表現した手前、そうなっちゃうのかな?
俺はフォーサーズが暗黒なんて思ってないから考えもしなかったけどな、露出で手ブレなんて
iso感度って言われても、白飛び位しか思い浮かばず、夕方に散歩に出かけてようやく手ブレに気が付いたぐらいだし

まあ、露出弄ると手ブレする糞カメラなんだから、iso感度って発想が自然に出来たんだろうねぇ

まあ、君の主観では記念撮影ができて、君風に言うと、MTFチャートも公表できないような糞レンズの望遠があるってのは分かってるけどな
しかし、重いレンズだねぇ、MTFチャートも公表できない糞レンズなのにねぇ

素人が手を出すには、ちょっと敷居が高いねぇ
性能が一々ピーキー過ぎるねぇ
ちょっと暗いと手ブレ
ピントを合わせたきゃ明るいレンズを、暗いレンズよりも更に暗く使わないと駄目
NEX-5って、とっても糞カメラだねぇ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:34:26.45 ID:AIqsmT220
>>983
>普通はiso感度を上げて明るさを確保するなんて発想はしないって
 >>978

>素人が手を出すには、ちょっと敷居が高いねぇ
とりあえず、MFTの高倍率ズームも十分でかくて重いんで安心してくれ
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/028/28301/

性能が高く、AUTOでなんでもいつでも取れるので
MFTより使いやすく素人向けです。

>ちょっと暗いと手ブレ
MFTより高感度が強いので手ぶれにくいです。
MFTにはない、連射合成があるので手ブレにくいです。

>ピントを合わせたきゃ明るいレンズを、暗いレンズよりも更に暗く使わないと駄目
同等のレンズで比べると、MFTより被写界深度浅いので問題ありません。

はい、全部反論しました。

MFTはほんとゴミクズだね
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 22:55:14.42 ID:FW0YlyzS0
>>984
俺のは持ってるカメラは、そこまで重くはないなぁ
標準ズームレンズ込みで500g未満だし、40-150と本体でも600gまではいかないなぁ
たぶん、本体に標準ズームと40-150を一緒に持ち歩いても、MTFチャートも公表されてない糞レンズ1本と本体をあわせたより軽いよ

やっぱ、NEX-5って望遠レンズの使えない糞カメラだなぁ
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/13(水) 23:03:38.63 ID:AhSB0OIW0
マジで終わってるね・・・
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:19:24.26 ID:TZhva8JcP
もう軽さしかなくなったのか?
安い、小さいもがんばれ!
るみ子wwwww
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:32:24.91 ID:34du1VVz0
>>953
> 少なくとも、前者はトリミングと認めるのだよな?
まず、後者はどう足掻いてもトリミングではありません。トリミングなのはお前の頭の中だけだよ
それで言質を取ったつもりになりたいのかもしれないけど、それ何の意味もないよ?
そもそも、APS-Cの一眼レフが今でも平然とやっていることじゃん。同じマウントのフルサイズ向けのレンズをつけてさ
だから、わざわざm4/3を『トリミングだ!』とか言うんだったら、ちゃんとそっちもトリミングって言えよ、って話で
例えばアンチが>>774で挙げているレンズだって、NEXで使えばトリミングだぜ?
m4/3の時は叩く癖に、自分の大好きなNEXの時は意図的に無視する。そういうのをダブルスタンダートって言うんだよ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:39:02.05 ID:TZhva8JcP
>>774で挙げているレンズだって、NEXで使えばトリミングだぜ?

そうだよ
って言ってなかったったけ?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:43:37.69 ID:34du1VVz0
あれこれ必死になってアンチが主張をすり替えようとしているけど
----
806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/11(月) 22:07:19.01 ID:giJ+QcR/0
それ逆ね。

200mmレンズの結ぶ像は200mmのそれにしかすぎないのに、
換算すれば400mmと喜ぶのがおかしいということ。

結局は200mmで撮ったトリミングだよ。
----
このように、今まで散々レンズの焦点距離と画角の関係を理解できていない発言をしているわけで
確かに、ここでアンチの言うように200mmのレンズの結ぶ像は200mmのそれではある
けど、それのみで画角が決定するわけでもないんだよね
ただ、m4/3向けの200mmのレンズは35mm判でいう400mmの画角に相当するだけなわけで
そこに『トリミング』なんて要素が介入する余地はない
なのに、ずっと狂ったようにトリミングを連呼しているんだよなー

>>989
だから、そういう時にはトリミングを肯定的に扱うのに、
m4/3の時はトリミングを否定的に扱うこと自体がクズのやることなんだって
NEXのトリミングは良いトリミング、m4/3のトリミングは悪いトリミングってか?バカバカしい
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:48:19.62 ID:TZhva8JcP
35mm判に近いほうが良いトリミングで問題なくね?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:53:29.37 ID:34du1VVz0
>>991
『トリミングであること』を常に論っていたので今更そんなすり替えはなしだろ
いや、さんざんトリミングだと連呼して、分が悪くなったのか急に『トリミングで再現可能』とか言い出したけどさ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 00:59:47.53 ID:34du1VVz0
まぁ流石に>>960を見れば、テンプレ厨と思しきアンチの主張がおかしいことは分かるんだけども
今までさんざん『トリミング』と言ってきたんだから、その証明は必要だよな
>>947にて
> m4/3は、その極小センサーによってトリミングし、2倍相当の画角を得ているにすぎない。
と言ったので、>>952で指摘したように
・m4/3向けのレンズは大きなイメージサークル(先の主張に沿うなら、G20mであれば35mm判の20mm相当)を有し
・その周辺を大きく切り捨てている
と言う事実を立証しなくちゃいけない。でないと、事実でないことを言って貶めようとしたことになるんだからな
今回も、放言だけして逃げないでよね?いっつも自分の妄想で発言して、間違いがばれたら認めずに逃げてばっかりだし

因みに、NOKTON 25mm F0.95をNEXで使用した場合にケラレが発生していたので、
当然であるけれども35mm判で焦点距離25mmの画角を持ったイメージサークルなんて持っていないことが判明してる
この時点で
> m4/3は、その極小センサーによってトリミングし、2倍相当の画角を得ているにすぎない。
という発言は真っ赤なウソ、m4/3を叩くためならありもしないことを言い出すクズ野郎でした、がまた明らかになりましたとさ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 01:02:38.78 ID:TZhva8JcP
>>992
今更とか言われてもw
るみ子wwwww
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 04:41:39.53 ID:n9+rGQpK0
マイクロ用に激しくトリミングされることを前提に作られたレンズを、
そこまで激しくトリミングしないセンサーで使えばケラレが発生する。

当たり前だな。

理解の悪いマイクロ君に、クッキーの型抜きでたとえてあげよう。
型抜きは、生地からトリミングする器具だ。
そして、マイクロクッキーは、極小の型抜きを使用して作る。
最初からマイクロ用にちょっとしか用意されてない生地を、
大きな型抜きで使えば、生地が足りなくなるのは当然なの。

ちなみに、大きな型抜きで切り取った生地を、小さな型抜きで再度切り抜くことはできるけども、
その逆はできない。

996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 05:37:25.74 ID:Wn7v6FiHO
>>995
指摘に答えられないから、話をすり替えているね。そもそも、こちらが言っていることを繰り返して何がしたいんだよ

> マイクロ用に激しくトリミングされることを前提に作られたレンズを、
だから、ここをしっかりと証明しろって言っているだろ。アダプターがあるから、検証は可能だぞ

そもそも、激しくトリミングするんじゃなくてイメージサークルが最初から4/3素子相応に小さいだけだし…
そうでなくても、一部のAPS-Cレンズがフルサイズでも使えるように、イメージサークルには多少の余裕を持たせるんだけどな
それが馬鹿なアンチにはトリミングに見えて許せないのかもしれないけど、別にm4/3に限ったことではありませんので
それを持ち出してm4/3を叩く、ということ自体に合理性はありませんね

> そこまで激しくトリミングしないセンサーで使えばケラレが発生する。
> 当たり前だな。

だから、アンチが
> 200mmレンズの結ぶ像は200mmのそれにしかすぎないのに、
> 換算すれば400mmと喜ぶのがおかしいということ。

> 結局は200mmで撮ったトリミングだよ。
なんて、トリミングだと言い出したことが大間違いだったわけで
こんな、間違いだらけの理解をベースに、お前らは的外れな『トリミングだ!』って主張を続けているんだぜ

> 理解の悪いマイクロ君に、クッキーの型抜きでたとえてあげよう。
これ以下、当たり前だし分かっていることを延々と自慢気に書いてやがる…やっとそんな単純なことが理解できたのかな?
その理解をベースに、こちらはトリミングという主張が頓珍漢だぞって繰り返しているぞ?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 06:02:48.03 ID:Wn7v6FiHO
んで、m4/3レンズの焦点距離が20mmなら、35mm判において40mmに相当する画角を得られる像を最初から提供しているだけなのに
まるで20mmの像の中央のみを使用して、40mmの画を得ているかのように言い、それを『トリミングだ』と主張する馬鹿らしさを何度指摘しても、もう自分がトリミングと思うからトリミングと言い続けている状況だな

レンズが作る像は円形だから、センサーはその一部を切り取っているのでその点ではアンチの言うようなトリミングかも知れないけど、それなら>>957が言うように全てのカメラがトリミングを行っているわけで、m4/3だけを叩くのは完全にお門違い
てか、その皮肉が分かっていないから>>958みたいなレスを返しているんだろうな…
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 06:13:27.78 ID:Wn7v6FiHO
アンチの言い分はさ、元々は
『レンズが結ぶ像は200mmなのに、それを切り取って400mmにしている(=トリミングだ)』
という、画角がどのようにして決定するかも理解できていない主張だったのに
いつの間にか
『m4/3はレンズの像を切り取っているかどうか』
へと変化してしまっているぞ

それを認めさせて、言質を取ったつもりになってちっぽけな勝利宣言をしたいのかも知れないが…それ、別に全てのカメラで起きていることだからね
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 06:15:45.42 ID:n9+rGQpK0
そもそも>>695

>望遠レンズを手軽に使えるのって利点
のが始まりなわけで、
それはセンサーの大きさからいトリミングで実現できるといってるわけ。

当然のことにマイクロが、
「トリミングじゃない!トリミングじゃない!」と駄々をこねてるだけ。

原点に戻り、望遠レンズを手軽に使えるのが利点かどうか思い出してみなさい。
その矮小化された極小マイクロ脳で。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/14(木) 06:16:44.07 ID:i5mXKbAJP

マイクロ無念w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。