こちら重複なのでPart22用にストック
無駄なテンプレばかりの嵐スレ重複に付きこちらを再開。
********************************************
これ以降のテンブレは無効
********************************************
前シカトしたから多分貼るぜww
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 20:16:48.91 ID:LwUFIBot0
こっちが本スレかあげとこう
こっちでいいの?
こっちでええよ
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 21:04:42.06 ID:QeVlXGKj0
どっちが21だ?w
最近になって気付いたんだけど、たまに電源入れても液晶が付くまで数秒かかることない?
あれなに?
南北朝みたいだなぁ。こっちは南朝?
液晶に最初から貼ってある保護シートは飛び散り防止用かなんかかな?
出荷時の傷防止
>>13 やっぱりか
途中まではがして異変に気付いたけど綺麗にはがしちゃったぜ\(^o^)/
中古ズル剥けシグマ安レンズしか買えない、ワロスX4ケツホモケーンは
ようやくしおらしくなったなwwww
なかなか
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 01:39:24.52 ID:PzR4eLQu0
33ディスコン?
つか、Part21は一回やったから今度はPart22だろ
ンだ。
スレ自体を専ブラであぼ〜んできれば嵐の立てたスレを
間違えて開ける心配が無くなるのになぁ
2000ショットだけど、ファインダー覗いて撮ったの10枚ないな。
後傾機では背面液晶のみにして、安くして欲しい。ただし、位相差AFは必要だから、NEXでは代わりにならない。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 21:33:47.54 ID:a8SWn8pE0
ファインダー要らないならNEXにすりゃいいんじゃね?
いそーさAF必要だぁ!
>>21 君にNEXはもったいない、コンデジつーか、ケータイで十分じゃね?
NEXのコントラストAFより圧倒的に速い位相差AF、
35mmF1.8のような良質レンズ群、
多くのダイヤル、ボタンによる高い操作性
これだけの理由があるから、NEXでなくαを選んだよ。
上の問題にNEXが対応してくるなら、
トランスルーセントミラーによる減光はない方が望ましいから、NEXに乗り換えるかも
NEXもいいカメラだけどね。今は今後の進化を様子見。
NEXが今後も薄型筐体に徹するなら
100o以上のレンズはボディとレンズのサイズバランス的にも望み薄
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 02:22:55.67 ID:dDhL21Le0
たしかに
初めてレンズいいけど換算35mmぐらいのも欲しいところだね。
24mm、16mm単焦点が欲しいとも思うけれど
ズームレンズ使って撮るのとさほど変わらない予感
でも安価で明るい単レンズはちょっと欲しい
広角で安価で明るいと周辺がgdgdになることは間違い無い
>>30だけれど
実際のところ換算じゃなくて20、24、28mm単ならΣで出てるし
換算12-24mm相当の画角ならズームでも賄える。
この手のレンズでは被写界震度の浅さよりは合焦範囲が広い中での遠近感のほうが
使用頻度は高くなるだろうから安い単レンズで、という需要も少ないだろうし。
…結局のところ、はじめてレンズで出る必然性はないか。
16とか24mmでf2.8が定価4万円前半くらいであると多少は売れるのだろうか。
シグマでかいしー(・ε・ )
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 14:55:31.32 ID:P/wva5Kn0
頑張って金貯めてDistagon T* 24mm F2買うべし。
たったいま近所のヤマダにA33を試しに行ってきた。
これは超お買い得だね。驚くほど小さいし軽い。
コンデジよりも当然大きいけど、小さいショルダーに簡単に収まる大きさなんだな。
もっと大きくて持ち運びがイヤになるモノかと思っていたよ。
しかも今在庫処分で安いところあるしね。
淀で触ってみたけど、10連射を体験しちゃうと7連射が緩慢に感じられてしまうw
あとで後悔したくないと思って、α55を買いました。
Wズームキットで\75800のポイント13%つき。
シグマの単はなぁ。
単焦点がデカくて重くて高い場合は超絶描写じゃなきゃダメだろ。
単焦点なのに描写がソコソコでも許せるのはズームより小さくて軽くて安いときだろ。
初一眼でα55+SAL18250を購入して1ヶ月、鉄を中心に撮ってきたが、まぁ悪くは無いね
夜の駅撮りや、高速で通過する列車を10連射する時なんかは性能を発揮してくれる
携帯性は想定の範囲内だけど、電池の減りが異様に早い事が欠点かな
レンズについてももう少しシャープな写りが欲しくなったので、評判の高い70300Gをさっき通販でポチってきたよ
今年は桜と列車を絡めて撮ってみたいので、到着が楽しみだ
でも10連写って使ってる?
1/500までだから本当に速い被写体は止まらないし
それなら連写Hiの方で十分だよね
SS遅くして流し撮りするにはあの表示タイムラグが
あるから、むしろ単写で狙った方が良いくらい
33は新ヤマでWズーム展示品38800の張り紙。未開封品もあったが朝一番に売れたとさ
>>40 とにかく背面液晶もファインダーも、連写中はコマ落ちするから、極論言えば連写は全部使えない。
K-5や7Dの連写見ちゃったら、55のはスペックだけの使えない連写だよ。
むしろ77でどれだけ使えるレベルに持ってくるかに期待。
>>41 未開封ダブルズームで38800円だったらすごい安いね。
>>42 カメラ振らずに向かってくる鳥ならラグがあっても問題なく撮れるぞ
振る速度をつかみにくいから光学ファインダーをシューに付けて・・・
>>44 問題なくっていうのはどうかな。
実質、LVもEVFも役に立たないじゃない、連写中は。
カメラ的にちゃんと撮れてはいるんだけど、狙いづらいにもほどがあるよ。
OVFのほうが見ながら狙えるぶん、圧倒的なアドバンテージがある。
ただし、岡田撮りで動体狙わなきゃいけないシチュがあった場合(あるかどうかわからんが)
このカメラはオンリーワンだ。
役に立たないって言葉が気に入ったんだろうね
>>45 井戸底OVFの役に立たなさは比較候補にもならんが・・
7DやD90でやっと使い物になる程度w
まあ、OVFエントリーの投稿欄見たら、ドッシリと動かないモノだらけw
>>46 自転車通学のjkや、部活やってるjkを撮ってるに決まってるだろjk
>>48 7D D7000 K-5はまともに使えるよ。
鳥でもモータースポーツでも全然使えると思う。
動いてるものを気持よく狙える。ストレスがない。
それとα55を比べた時に、使い物にならない感じが拭えない。
価格差があるからしょうがないのだが、果たして77でOVF中級機と同じ動体撮りが出来るのかどうか。
OVFエントリー機が55と同じ価格帯でありながら、圧倒的に使えないのは同意だよ。
エントリーでは55は神機だ。
今度は「使い物にならない」を繰り返すんですか?
>>ダブルズームで38800円
絶対ネーヨw
冷静にお話し合いをしようよ。俺は55ユーザーだし。
連写による画面のコマ落ちは技術的には回避できるよね。きっと。
77でどれだけのレベルのものを実装してくるかは知らんが。
>>49 じゃスポーツの中継ってどうやって撮ってるんだ?
鳥犬車いろいろあるけど
>>53 ごめんなさい、ガチで言ってる意味がよくわかりません。
まさかEVFの遅延がうんたら・・・の事を俺が問題にしてると思ってる?
じゃないからね。 55は連写するとコマ落ちハンパないんだから。
無駄な改行を入れるのは宗教上の理由か親父の遺言ですか?
あなたの場合、話し合いもなにも「自分の意見を手放しでそのとおりですと認めてくれる人」を
求めているだけのようにしか見えないんですが何が言いたいんですか?
>7D D7000 K-5はまともに使えるよ。
中級機と比較されちゃなぁ。
値段が今じゃ倍くらい違うしw
>>55 なぜそう見える?
俺が言ってる事が「好みの問題」で片付くほど些細な違いであれば、そうなるかもしれないが、そう思ってるの?
例えば7D使いが、航空ショーに55を持ち出すか?という話で、
55はまったく使えないという主張は間違いか?
俺がおかしいと思うのは、このスレで連写を用いた動体撮りがそれなりに使えるという認識で語られているところ。
AF-Sの単発撮りならEVFやLVでじゅうぶんに動体狙えるけどね、
AF-Cで10連写や6連写は、コマ落ちがひどくて、どういうふうに使ってもまともに狙える状態じゃない。
これは共通の認識で間違いないと思うのだけど、なぜ反論をしてくるの?
コマオチってなんのこといってるのかさっぱりわからん
>>56 他社エントリーとは比較にならないくらい55は高性能だよ。
だからこそ、比較相手は同じ連写速度の他社中級機だ。
しかしあのコマ落ちは値段の問題じゃないんだよ。
あのコマ落ち状態で、10連や6連に何の意味があるのか?っていう問題。
おまわりさんこの人です
>>59 通常連写6コマ/sならコマ落ち無いし
10連写もAF-C外せばコマ落ち無くなるよ。
使わないと解らないし
>>61 通常連写HI-LOどっちでも、10連写AF-C外しても、撮った瞬間画像が止まるでしょ。
あのコマ落ちは、OVFで一瞬真っ黒になるのとはまったく別次元。
30MB/sのメモステ使っててもなるよ。 あなたの持ってるコマ落ちしない55をぜひゆずってほしいよ。
あれを「コマ落ち」と表現した奴を見たのは初めてだな。
>>63 カメラ振りながら連写してたらカックカクじゃん。
コマ落ちじゃなかったらなんていうの?
>>62 α55の連写が使い物にならないなら、ウダウダ言ってないで7Dなり他社の使ってれば?
俺7Dからα55に乗り換えて競馬とか飛行機やら撮ってるけど何も不満無いし、
逆にα55の楽しさ知ったら7Dには後戻りする気なんか更々無いわ。
>>65 俺にとってはα55がベストなの。
しかしその文章、7Dスレにコピペしたら失笑だろ絶対。
不自然なくらい55を持ち上げるのはやめよーぜ。
いいとこも悪いとこもある荒削りな機種だと思うよ55は。
>>64 30fpsで表示されるべき状況で10fpsで表示されたらそれはコマ落ちだが、
10fpsで表示されるべき状況で10fpsで表示されるのはコマ落ちとは言わない。
単に「フレームレート不足」なだけ。
てか、連写時になぜそうなるのか全く理解してないだろ、君?
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:51:36.74 ID:cYtFnjAG0
なんか気付いたらこっそりEOS X5って売ってるのねw
今日、キタムラで触ってきたけどショボくて笑えた。
LV時の合焦はやたら遅いし、バリアン使いづらいし、シャッターは妙な音するし、ファインダーは暗いし95%だし。
凄いの画素数(1800万画素)だけw
あんなもん買うならα33、55のが断然いいよ。
>>67 > てか、連写時になぜそうなるのか全く理解してないだろ、君?
もちろん知らん。クソだなと思うだけ。
OVFで動体追いながら連写するのは楽なのに、55はなんでこんなに画面止まっちゃってやりづらいの?
バンドのおっさんひまなのかな
>>69 このスレでそんなこと言うのも失笑ものだな
>>71 何がどう失笑なのよ。
動体流してカクカクするのは55の味なのかね。
キミ人生アンインストールした方がいいよ
>>72 「味」じゃなくて「代償」だよ
10コマ/秒とLVや動画での高速な位相差AFを得た対価として
この仕様にならざるを得なかっただけ。
「なぜ」こうなるのか調べるか考えるかしてから文句言わないと、
ただの無いものねだりにしかならないぜ?
まぁしかし、同じ55ユーザーでここまで価値観が共有できないとは思わなかったわ。
俺の持ってる55は、みんなの使ってる55とは性能がまるっきり違うんだろうな。
>>74 俺はそうは思ってないんだよ。
地デジPCで視聴しながら、静止画キャプチャーしても録画開始しても、画面が一切途切れないように、
リアルタイムにEVFやLVに画像表示しながら連写しても、シャッター幕以外で画像が途切れなくすることは可能だと思う。
同じセンサーからEVF用と画像記録用に別々に最適化されたデータを取り出せばいいんじゃないかと。
そうなればミラー動作がない透過ミラー機は、OVF機より動体に強くなるんじゃないかと。
逆にいえば77でそこが改善されなかったら、中級機を名乗るのは厳しいだろう。
55で示した可能性の数々を、77では実用レベルまで引き上げなければ、77を名乗れないでしょう。
そういう事も含めて、55のユーザーは現状を手放しで褒めるのはどうかと思うわけで。
>>76 理解してないw
シャッター降りてる間の画像データは無い。補完した映像がコマが止まる。
α77は補完方法を変えてくると思うが
α55は人間が補完を前提に追う作業がいる。
これはOVFでもブラックアウトしてる時間は見えないのとほとんど変わらないから要は慣れ
33こうた。店頭の実機触ったときは感じなかったけど、この電子ファインダーなんか白っぽいよね?
ヤマダ池袋で55のレンズキットが64800円の25%ポイント
価格見たら新宿ヨドで33のダブルズームが安いらしいが
故障対策用に買おうかな
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 00:11:55.10 ID:dQY4dprp0
その金レンズに回したほうが良くない?
新宿西口ヨドバシカメラでα33ダブルズームが44,600円でポイント還元20%で実質37,280円
だから予備バッテリー 18-55 55-200のレンズを買ったと思えば
本体がタダで付いてきたと思えばかなりお得
>>82 うわあああああ('A`) 土曜はそんなセールしてなかったから、今日Wズーム46800でこうてきたのにヨドバシェ・・・
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 00:57:17.15 ID:shsRNExh0
>>83 ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 01:36:04.08 ID:7vc+SmkU0
33と55で悩んでますが画素数、連写枚数、GPS以外で違いってあるんでしょうか?
>>86 55のほうが撮像素子が新しいらしくより低ノイズ。あと撮影枚数も違うんじゃなかったっけ?どちらもバッテリの持ちが良いとは言えないだろうけど。詳しくはググれ
33は安くなってるしコスパは良いかと。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 02:23:36.47 ID:7vc+SmkU0
>>87 説明ありがとうございました。
そうですか・・ヨドバシの店員は静止画は何ら変わりは無いって言ってたけど
信用しなくてよかった。
55と33では値段がけっこう違うので悩み所です。
>>88 > そうですか・・ヨドバシの店員は静止画は何ら変わりは無いって言ってたけど
> 信用しなくてよかった。
その店員の説明は間違ってないよ。
普通の使い方してる限り、目ではっきりとわかる違いはないから。
コマ落ちってなんの事かと思ったぜ、、、
オレ用語は前後の文脈から判断しないと難しいな
>>90 お前が?
>>91 連写でEVFの映像が飛び飛びになるのを、ここの連中が「コマ落ち」と言ってなかったか?
α55の安売り情報はないですか?
>>ヨドバシの店員は静止画は何ら変わりは無い
良心的ないい店員さんじゃないか。
ベンチマークや部分拡大してどうこうとか騒ぐのは世間一般からすれば病的な世界だからなw
高感度ノイズの差はわからないレベルなのか?
連写したり高感度多用するこのカメラにおいては重要な要素だと思うけど。
レンズキット買ったけどこれレンズフード付属してないんだね
別買いすると2000円もするし
どうみても原価数十円なんだから付属で付けといてくれよ
別に専用フードじゃなくてもええやん。
中古屋で径が合って広角側でケラレないの探せば。
運が良けりゃ100円〜あるぞ。
ん〜今キタムラでD7000とK-5触ってきた。
大きさがちょうどいいなぁ・・・α55は俺には小さすぎなんだよな。
機能や画質やEVFも全然OKなんだけど大きさがなぁ・・・
縦グリが欲しいよ・・まじで。
皆は大きさは小さいほうがいいのかね?ま、使ってて大きさ以外文句無いんだけども。
でもX5も触ってきたけど、ありゃなんだw玩具だぞ。
α55もチープだけど最初モックかと思ったくらいだよ・・・ありゃ酷い
>>103 旅行用と割り切ってるので小さくて軽い方がいい。
x5はあんなもんでしょ。
どちらかというとSONYの方がちゃちい
>>103 K-5やD7000が大きいとも思わないけど、α55が小さいとも思わないんだよなぁ。
一眼知らない人に持たせても誰も小さいとはいわないしね。
正直あんまり気にならないかも、レンズの大きさのほうがはるかに気になる。
ただD3やα900が大きすぎるのはわかる。
>>103 オレ普通のおっさんで、かなり平均的な手の持ち主と自負しているけど
それまで使っていたα200はもちろんα7000よりもSRT101よりもNIKON Fよりも
α55は手に馴染むよ
一番最初だけはフロントダイアルの場所が許せなかったけど、慣れた
そっか人それぞれだねぇ
でもα55は気に入ってるからこのまま使っていこう。
大きさはその内気にならなくなるだろ。
α700後継に期待しつつ、長く付き合えれば良いな
今日都内のビックとヨドバシにいってきましたが
α33ダブルズーム実質37800円は昨日まででしたorz
昨日だったら、価格対応で同じ価格にできたとの事ですが
もう遅かったです。ちなみに今は価格.comより高いです
ダブルズームは52000円ほどだったので、
ズームキットを違うお店で38800で買ってきました(´・_・`)
昨日だったら同じ値段でレンズが付いてきたのに・・・
運が悪いとしかいいようがないな
キヤノンの10万以下はガッカリするくらい質感が手抜き
SONYはレンズがプラ満載で萎える
梨地加工くらいしてくれよ
そんなところに手を掛けて、キットレンズも高くするのがニコン
オレはいらんけどw
112 :
83:2011/03/07(月) 17:15:42.74 ID:M5F+9y2P0
>>108 ズームキット¥38800でも底値に近いでしょ。α330のときはヤマダ新店舗の対抗で29800で買えたが、330の時より初値が1万ぐらい高いからね
>>112 基本的にα550同等〜以上だし、EVF甘受すれば、AF6連写/秒だし
α350/380と比較してもすべて格上。
小ささに騙されるけどD3100やX50よりは使える。
>>103 X5はぶっちゃけ60Dを売るためのカメラだからそんなもん
新18-55ISの手抜きっぷりは笑うしかなかった
>>76 >リアルタイムにEVFやLVに画像表示しながら連写しても、シャッター幕以外で画像が途切れなくすることは可能だと思う。
少しは考えて可能とか言えよw
>>108 むしろ、昨日までの価格で買えた人が例外中の例外。
ここの住人含め、大多数が高値で買っている、と思えば悔しいこともないでしょう。
それにしてもソニーの普及モデルって2機種展開好きだよね。NEX、α共に下位グレードは半年でディスコンするのに意味あるのかね
ちゅーるちゅーるちゅるぱやっぱー
>>108 家電量販店は平日に価格が高くなっても
土日になったらまた安くなる事が多いよ
息子が生まれるから単焦点のいいの買おうと思ってるんだけど
SAL35F14GとSAL24F20Zだったらどっちがおすすめですか?
やっぱり新しいSAL24F20Zのほうがいいのかな。
>>120 35/1.8でいいんじゃない?
軽い、小さいも機能の内w
大きい、重いレンズでも良ければ、どうぞ。
12月にα55WZKを78kで買った俺は高値掴みになるんだろうな
>>121 35/1.8でいいと思うが
>>122 3ヶ月あれば数千枚写せる・・その差は大きい。
んなこと言い出したらきりがねーってw
7Dしかり60DもD7000だって、短い期間でゲロ値下がりするこのご時世、欲しい時が買い時だって。
誰かがこう言った。
買いたい時がー、、、
>>125 エントリーで撮影枚数の膨大さで悩むのはα55がはじめてw
既にレリーズカウントは一回り、シャッター耐久が不安になるよ
α200で150000回撮っても大丈夫だったから気にしなくても良いと思うよ
でもシャッターってワイド保証の対象になってるんだっけ?
いざとなれば水没・・・いや、何でもない
>>128 15万回というのは心強いね!
連射してるとあっという間に一万回行っちゃうから。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 22:12:06.99 ID:+rETzhPp0
昔、α-7使ってて、立体感のあるミノルタの絵作りが好きだったんだけど、ソニーの絵作りは受け継いでる??
変わってなかったら、α55買おうかと思ってるんだけど。
ちなみに今はフジのS5PRO使ってます。
>>118 ロザバン・・・
>>119 今週の日曜日にまた見に行ってみます(^-^)
安くなってたらもう一つ買っちゃいますw
>>130 α77まで待ったら?
α55よりは納得できると思うけど、α55はあくまでエントリー+α
サブならかまわないと思うけど、画質はともかく操作系はエントリーだから層が深い。
サブなら、コレに見合うメインは多い。相互補完して両用が成り立つ。
他にメインの補完できるようなエントリーは無いのが現状だしね。
>>130 αレンズの味はむしろコニミノボディより生きる。
いまさらだけど、EVFの接眼部がでっぱり過ぎててウエストレベルやローアングルんとき液晶が隠れてみえにくい。
縦位置でウエストに構えるときも右手の下に入って見づらい。
77も下開きだろうか...
横開きだと、ローアングルの時レンズ持つ手が邪魔になるんじゃないか?
下開きは手持ち撮影の時は使い勝手が良いけれど、クイックシューつけるとダメダメだから一長一短だねぇ。
携帯電話みたいにどっちにも開くようにできないのかな
>>134 エイリアン接合部は女の化粧崩れを防ぐためのものだから
仕方ないね
>>108 マジでそんな安かったんかよ。
長い方売ったら実質ズームキット3万ぐらいじゃないかよ。
>>138 ピントのピーク位置を表示できる機能のある外部モニターの今までの値段からすると、全然安いぞ。
単に外部表示ができるだけのモニターが安く欲しいなら、HDMI入力端子のある、車載用小型モニター買って
シューに固定できるように細工するっきゃないな。
シャッター切ったあとにEVFにはその時の画像が残るよね、
あれブラックアウトさせれば残像はすこしマシにならないかな?
>なお今回は手配ができなかったが、パナソニックの「LUMIX DMC-GH2」は録画時もHDMI出力が可能とのことだ。パナソニックのWebサイトには、
「撮影中の映像を大画面で確認できるので、構図やピントなど細かな部分までチェックしながら撮影を進められます。撮影中の映像を大画面で確認できるので、構図やピントなど細かな部分までチェックしながら撮影を進められます」とある。
α77が出る時って今のα33のような立ち位置の廉価版は出るのかなぁ?
それとも暫くはα55との2台体制で行って横滑りして廉価版になるんだろうか。
予感としてと言うか期待も込めてなんだが、α77はかなりスペック向上しそうだから
仮にそうなったらα55はここで言う廉価版には成りえないよな。
ま、今のところ全てが仮定の話な訳だが。
>>141 プレビューはみんなとっくに切ってるよ
それでもカクカクは盛大に起きる。
シャッタースピード1/1000なら
見えなくなるのも1/1000とでも思ってんのかなぁ?
例の従来比5倍の読み出し速度の撮像素子が実用化されれば
大分マシになるんじゃね
遅くても来年、早ければ今年中に出ると思ってる
今日α33買った。
んで今部屋でいろんなもの撮ってんだけど、ライブビューの液晶の写りってこんなもの?
なんかザラザラしてノイズのりまくりみたいな写りなんだが…。室内だからかなぁー。
店で見たときはかなり液晶きれいだと思ったんだが…。
お店の照明って意外と明るいからね
>>150 αの背面液晶でダメなら他メーカーはもっとひどいぞ
153 :
150:2011/03/09(水) 00:11:35.87 ID:v0sHIJgdO
そっかー。
初期不良なのかとちょっと焦った。
気にせずバリバリ撮ってくよ!ありがとう!
人の目が高性能すぎるからな
そんなもん
つか、ライブビューは高感度時に撮れる写真と近いクオリティーの表示をするメーカーと、
なんらかの処理が省略(多分画素枚のノイズ読み出しとオフセット)されて汚いメーカーがある。
残念ながらA33は後者。ちなみにあの高感度番長のD700もそう。
液晶自体はSONYはキレイなほう。
EVFは個人的にはフレアっぽくてイマイチと思う。
>>150 室内は暗いから液晶の画像が増感されてザラザラになってる。
増感されるような状態でOVF覗くと・・ピントがなんも見えん・・AF迷いまくり・・MFできないorz
増感は緊急避難・・明るくしろというサインだと思えばいい
高感度撮影でもそこそこ写せるだけマシ、写した写真までノイズだらけなら明らかに暗すぎ
卓上ランプでも写りは改善する。
>例の従来比5倍の読み出し速度の撮像素子
何それ
1700万画素毎秒120回書き出しセンサー
複数画素からの並列読み出しと処理速度の大幅改善で1700万画素で120FPSつー
なるほど120fpsか。サンクス。
でも、α55/33の問題は
メカシャッター併用の静止画モードと
電子シャッターのライブビュー表示との切り替えタイムラグとか
色々あるような気がする
EVFもシャッターの開閉と連動して露光中は
ブラックアウトさせれば連射中のカクカク感は減ると思うけど?
>>160-161 驚異の4000ch同時読み出しはA700の頃から変わってないから、
同じ構成の回路で、単にぶん回す速度を上げただけの力技だね。
ただのミニバンエンジンをブラッシュアップして10000回転まで回るようにした
そんな感じ。オーバークロックといえば分かりやすいか。
120fpsが役に立つシーンといえば、
EVFかこんにゃく覚悟の超連射くらいしかないから、
A77のEVF用と期待できる。さっさと発売されねーかな。
これだけ処理速度が上がれば当然ながら同一画素からの二回読み出しによる
HDRも実装してくるんだろうから色々楽しみな色物に仕上がることは間違いない
>120fpsが役に立つシーン
ライブビューしながらコントラストAF
GH2もそうだけど、単純計算で60fpsの2倍のAF速度になる。
・・・NEXに有効ということで
>>164 先幕が走る速度とCMOSの読み出し速度を一致させないと
上端ラインと下端ラインで露光量が変わっちゃうのでは
>>164 >二回読み出し
電子シャッタで二回露光?だったらコンニャクるね。
機械シャッタで二回露光だったら今でもやってる。
>>168 画素数半分になるうえに、グローバルシャッタの信号線もふえるから
開口率が大きく制限されて、それらの問題を防ぐには
どうしてBSIが必要というなんとも微妙すぎる特許だね。
もちろん、BSIに必要不可欠な超薄膜研磨加工をAPSCサイズに適用するなんて、
現状まだまだ夢のまた夢なんてのは言うまでもない。
どうもシャッターは1回のみなのでブレは出ないみたい
肝は「露光の途中で、画素に蓄えられた電荷を、電荷蓄積部に転送」することで
飽和点がかなり高くなることじゃないかと
電荷蓄積部付きのCMOSとレンズシャッターの組み合わせなら・・・
DIMEって総合系の雑誌でデジ一の比較テストをしてたんだけど
AFのテストで、正面から近づいてくるプラレールの電車を撮るっつうのがあった。
D7000と60Dは95、6%、α55は60数%、K-5が30数%だった。
正直、α55やるな、と思ってしまった。
ソニーはどんどんよくなってきてるな。
>>172 成功率は負けてるが成功数は同等
数字のマジックだな
10連モードなのか、6連か分からないのは不満だな
今まで330使ってたんだけど、33のEVFだと逆光のとき被写体が小さいと見失うことがあるね
>172
近くに図書館あったら
『特選街2010年12月号』もどうぞw
>>173 成功数が同等なら10コマモードでしょ?
実際6コマモードなら動体追従のAFはあんなに外さないよ
前後方向に動く被写体は合わせるのが難しい。
ましてプラレールは。
55はあんなもんだ。
>>179 いやいや動体AFは、ニコキャノとその他でまだまだ超えられない壁があるんだよ
その超えられない壁が金額に反映されてるんだろうか
それを差し引いてもα33/55は良いカメラだと思うんだけどね
トランスルーセントミラーは位相差AFのためなんだよね?
撮像素子埋め込み型位相差AFセンサー
に加えで
グローバルシャッターが実現したら、
役割終えるのかな?
α55を非常に気にいってて一万ショットいってるけど、
K5の方が画質が良いって言われてるのが面白くないなあ。
ミラー減光が無ければK5に勝てるかな?
どういわれてるかとかより、まずk-5の作例みて自分がどうおもうのか
>>183 そうだね。
どっちも問題抱えてるから、当面実装されないけど。
>>184 腕・レンズ等でいくらでも変わるよ。
αの画質は良い。もっと綺麗に取れるように頑張る。
それでいいじゃないか。
1000枚撮ったとしたら
200枚をPC内に保存
40枚をプリント
おれこんくらいだぜww
同じ場面を設定変えて色々撮れるデジタル万歳や
10万越えのレンズかk-5を買って解決して下さい
K-7買って雅を使ってその素晴らしさに悶絶すれば良いと思うよ
K-5はあのどぎつさが薄れたので詰まらない
な、K-5の話なんかするから馬鹿が出てきたw
雅をマネしようとPCで試行錯誤してるが
未だあれに相当するパラメーターを見つけられない・・・・・
雅?
>>184 RAWで撮って現像すればの事じゃないのか。
それでも言う程K-5は良いとは言えないし、撮って出しJPEGはα55が良いと思うよ。
ま、隣の芝生は良く見える様だが、自信を持って写真を楽しもう。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/10(木) 22:40:10.30 ID:t7ZzJu8n0
あげておこう
>>184 おまいは勝ち負けで写真撮ってるんか? w
今日天保山で船撮ってる一団がいたが、雨降ってきた途端一斉に避難してた
あんな場面でも平然と撮れるのはK-5の特権だろ
やはりCN率が高かったが30人程度の集団にαユーザーも5人くらいいた
α300や900は見たが、55は自分だけだったけど
>>181 レンズにもよるけど、少なくともD7000の方が静止物でも
迷いが少なく、精度も高くて気持ちいい。
AF性能高めた中級機早く出して欲しい。
ソニーは、かなりのホラ吹きだからな。
α77もいつもの様にカタログスペックで騙し、実際に販売されてから色々な
問題が露わになる。 α77も基本は変わらないので、今からあまり過大に喜ぶなよ。
期待はずれだと 反動がでかいぞ。
>>203 カタログスペックと実機と違ったのはどの機種のどんなスペック??
やっぱり動画機能?
次機α55が猛烈に楽しみになってきたw
いつもいつも発売されてから色々な問題があらわになるのか某C社だろうに
SONY 高速連射が売り
CANON 高速廉価で売る
Canonが最近のnVIDIAとだぶって見える
>>206 だよな。
77よりむしろ小型の55の次期型が楽しみ。
今年は望み薄だろうけど。
あーあ 俺の55さっきの地震でタンスの下敷き・・・・ 泣きたい (TT)
手振れ内臓でもダメだったか・・・
震災ご冥福をお祈りします
αの実力を試す時が来たようだ。
命あっての物種
α77がどれほど素晴らしい解像力でも同じ素子を使った
PとかNが出るからあまりそこを強調してもなぁ
>>189 俺はボツにする率75%だ。4枚に1枚はまあまあ。
α77は新しい事にチャレンジし過ぎて、
またα55みたいな、良い所も悪い所もある荒削りな名機になりそうな予感。
技術的な面白さでいえば、そういうことはどんどんやってほしいが、
真剣に購入を考えている身としては、あまりやりすぎずに堅実な完成度の高さが欲しいと思う。
動画の熱問題解消とマニュアル撮影、
撮影可能枚数の大幅増加、
他社中級機並みの動体撮影性能、
これだけおさえてくれれば、神機確定でしょう。
写りの良さは、55でも満足してる。
2000万超えの画素もいらんし、異常なまでのISO感度も不安だ。
なんか最近のSONYおかしいよ。良い意味なんだけどさ
>>219 >α77は新しい事にチャレンジし過ぎて、
>またα55みたいな、良い所も悪い所もある荒削りな名機になりそうな予感。
まぁαの型番7は歴代そういう役目
荒削りとか寛容すぎるだろ
もっと厳しい目で見て、メーカーを育てるべき
>>221 個人的には、ソニーにはどんどんチャレンジして欲しい。
そういう点では、380とかの三兄弟とか出してた時には厳しい目で見ていたよ。
最近は満足している。
最終的には、
・裏面CMOSで周辺減光解決!マイクロレンズ不要!
・ミラースペースにプリズムを入れ、3CMOS化達成!上と合わせて高感度もついでに最高!
とかやって欲しいなー。
…全部ソニーの公表済み特許だがw
動画いらないから、そのぶん他に回してほしい
>>221 キャノニコと同じようなカメラじゃつまんない
しっかり作り込んで欲しいのは同意だが、だからといって、技術的な挑戦をやめるくらいなら少々荒削りでも、まあいいんじゃない。
だいたい、キヤノンなんてスペック表で間違い探しをしなきゃ違いが分からないくらい堅実な仕様で
不具合が出てるし。出る時ゃ出るんだよ
今日、取り置きしてもらってるのを買いに
行く予定だったんだけど、ニュース見てたらテンション下がっちまったよ…
災害のニュース観てワクワクするような異常者じゃなくて良かったじゃん
228 :
211:2011/03/12(土) 14:44:20.02 ID:OPMZON1A0
やっとネット繋がったお
55頭部がベコベコになったけど今のとこ動いてるわ。
それにしても震度6は初体験だけど心臓発作で死ぬ人がいるのも納得の凄さだったわ・・・・
>>228 復活オメ!がんばってください!
東北出身者として非常に心配だが、今は見守るしか無いorz
33のボディ26800円で買ってきた。
あまりの安さにビビりました
コスパ最強とかいうレベルではないな。
234 :
230:2011/03/12(土) 17:13:19.92 ID:8pI46peiO
ヤマダLABI1千里中央です
在庫・展示品
て書かれてましたよー残数は不明です。
都心部ヤマダの決算期はネット通販なんかと比べても最強だと思います。
スレチですがnex3ダブルは39800でした
>>219 熱問題とか言ってるけど、使ってて実際問題あったのか?
俺は、別に問題感じないけど。
日和見主義の見本かよ
>>235 俺には問題と言うほどではないが、
確かに3分持たずに止まったな
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 18:04:34.68 ID:7HzIxfnT0
>>202 こんな話し出たら55買えないじゃん・・・( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
うちの方のヤマダは33のWズーム展示品49800だったが…
「新品もありますか?」と念を押してみたが本物の展示品でした^^
>238
16万円くらいからスタートだと思うが、それでも買うって可能性のある奴は、77待てば、いんじゃね?
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 20:02:33.07 ID:KwQUBvwf0
EVFって、撮影会に参加して3〜4時間撮影したときに、目が痛くなったりしないですか?
55を欲しいと思うけど、それが心配。
α77(仮)はEOS 7Dを粉砕するスペックで登場だろw
せいぜい今のうちに儲けておくのだな
>>241 LVで撮ればいいじゃない。
撮影スタイルなんて慣れの問題。
EVFでもLVでも撮影性能は何もかわらんし。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 21:43:39.68 ID:9l05DdMcO
ハロー(^.^)いいね。 かうべきだよ!
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/12(土) 21:45:25.29 ID:KwQUBvwf0
要は、長時間のEVFは厳しいってこと?
>>245 俺は目が疲れたと感じた事ない。
販売店で実際にのぞいてみたほうが良いのでは? 個人差あるし。
いくら本体がマトモになっても、レンズがカクカクズームじゃなあ
双眼鏡だって、極端な倍率で見ていれば、目が無理なピント調節を強いられて目が痛くなるのに
OVFだと目に優しくて、EVFだと目が痛くなるなんてOVF信者の思い込み。
ちゃんと視度調節して明るさを適度にすれば目が痛くなったりしない。それでも痛くなるって言うならさー
パソコンもケータイもデジイチも使うなっつーの。どれも電子モニターが付いてるんだからさ。
>>242 ソニ厨は新製品が発表されて商品が発売されるまでの間だけは輝いてるなw
7D程度の動体AFのレベルでさえ、ソニー様には超えられない壁だというのに
>>249 55のライバルとなるべきX5があんなんじゃ
そりゃ7Dと比べたくもなるわな。
>>249 A55の動体撮影能力が素晴らしいと騒いでいたのは、他社と比べて素晴らしいのではない。
あくまでこれまでの自社堕落製品と比べて素晴らしいというだけなのだ。
ボディ+レンズで他社製品と比べたら、風景のペンタクスにしか勝てないw
あんなに格好良い10連写を見かけ倒しとな
>>228 な、泣けよ存分に。俺の胸貸してやんぜ(・∀・;)
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 09:01:38.94 ID:xXPUaBMG0
>あんなに格好良い10連写を見かけ倒しとな
具体的に教えて?
俺は動き物撮るときは絞り解放付近で撮るので絞り開放固定でも不自由は
していないし。
当たり前だけど天気の良いはSSも1/500以上になるし光量が足らないときは
自動で感度を上げて1/500をキープしてくれるし80%は満足している。
ただ、絞りを絞って連写するときやISOを自由に変えることが出来ないのが
20%不満足、その時は6連写で我慢。
で、どこが見掛け倒し?
頭大丈夫?
微妙なネガキャン臭のする書き込みに限って、ageなんだよな
んでたいてい、なんか話が噛み合ってないか、それまでの流れ無視の唐突な話。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/13(日) 10:16:12.74 ID:oerJMvTF0
>>230は心底うらやましい。いい買い物ですね。
α次機種で、ホットシューをミノルタの不便な独自規格から
ISO 1222準拠に正常化してほしい。そろそろ潮時でしょ。
>>257 SONYのストロボ買ったから無問題w
コンパチメーカーで苦労したのがウソみたいw
ポイントで小型も手に入れたのでTPO発進wさ
>>228 こっちも凄かったけど、命があっただけでも良かったと思おうよ。
カメラは買いなおせるけど、命は買いなおす事は出来ないからな
ともかく無事で良かったよ。
日曜だけどダブルズーム実質37800になってないかな
地震のせいで、目玉商品を出さないのか
逆に色々安くするのかどうなんだろ
新宿まで調べるに行くのも大変だ( T_T)
>>260 どうせなら被害に合われた方のお見舞いがわりに
仙台で買ってやれよ
地震で倒れて壊れたテレビのかわりを
池袋に買いに行くから、ついでに調べるよ
>>257 αのホットシューはワンタッチで便利
ミノ時代のフラッシュが(D)じゃ無かったので代わりに買ったシグマのフラッシュは
ボタンの位置のせいか、ロックはずれやすくて脱落しまくったけど(;^^)
F58AMに買い換えたらまったく問題なしに
こんなときにアレだけど、55のダブルズームキット買ってきた…
>>260だけど
価格は池袋、新宿でも安くなってなかった
今のところネットのダブルズーム45000円くらいが最安値だな
マジか。
ガチ展示品(33W-KIT)に49800円を付けてたラビは鬼だな。
どこのメーカーのユーザーでも馬鹿はいる。
わざわざ2chに嬉々として貼るのも馬鹿だという事に気づかないといけない。。
>>268 言語感覚がマジキチすぎる。ヨロピコねってどんなオッサンなんだよ・・・
旅行で撮った動画をSDカード一枚に整理したらα55本体で読み込めなくなった
カメラ側に「この動画をこのSDカードに撮った」って情報無いと読み込めないの?
静止画データは移し変えた後も普通に本体で再生できるんだけど
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/14(月) 20:28:00.58 ID:4LrXbmjJ0
272それって他社のカメラの画像?
それなら映すのは無理
っといわれているが、IDCとかで保存方法をsRGPにして、上書き保存すれば可能
しかし、データの安全性考えるならカメラごとにフォーマットしたカードを使った方がいい
500mm F8 Reflex見つけた
83kの値札を見てそっと店を後にした
ソニーの倉庫は被害大
10日間ほど商品の出荷ができない状況らしい
その後もしばらく品薄が続くかもしれんな
それなのに寄付する上にラジオまで無料配布とかどんだけ無尽蔵だよ。
もうソニー愛しちゃう
ブリトニー・スピアーズ 6億円寄付
東芝 5億円相当
ソニー 3億+ラジオ3万台+その他モロモロ
パナソニック 3億+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個(充電済みエネループ)
トヨタ自動車 3億
キヤノン 3億
日本郵政グループ 3億
台湾 2000万+2億8000万
三菱東京UFJ銀行 1億
三井住友銀行 1億
みずほフィナンシャルグループ 1億
シティバンク銀行 1億
野村證券 1億
大和証券 1億
レディー・ガガ 1億円寄付
日本コカ・コーラ 飲料30万ケース支援
ジャスティン・ビーバー 1億
中国赤十字会 1200万
ネトゲ『ドラゴンネスト』運営が報酬1000万円のイベント中止、義援金として寄付
ヤンキース 820万
孤男板 ID:rxhdN4aH0 500万
カンダハル 400万
ノルウェー4選手 優勝賞金全額被災者に寄付 1万ユーロ(約114万円)
ホリエモン 100万
たらこ1000万
ネパールのカレー屋の店長びかす・10万円を寄付
アグネス 折り鶴だけ
銀行関係が少ないな、
日本郵政は出してもいいのか?亀井が怒るぞ、
あ、どうせ国民の金だからいいってか?
政治家はないのか?鳩は1億ぐらいは出せよ
キリンビバレッジ
アフリカに出す水はだせても、被災地には出さない。上っ面会社。
>>279 政治家は寄付しちゃいかんのじゃないか?
>>281 選挙区内だけだと思っていたから日赤にはいいのかと思ったんだわ
ダメなんだ、じゃ、強制接収の法律作ればいいなだな
>>282 いやすまん
俺も知らない
選挙区内と言っても将来どこで立候補するかわからないし、理屈的にはダメなんじゃないかなーと思っただけ
政治家本人じゃないが、麻生グループが寄付したらしいね
お花見用に買ったが花見も中止決定。
今は梅撮りたいけどそれどころじゃないしな。
>>284 こんなことがあっても平然と花見して馬鹿騒ぎするDQNが居るんだろうね。
自粛せず宮城産の物できるだけ買ったりぱーっと金使うほうがよっぽど為になると思うがな
パチンコでぱーっと使うのはあれだが
宮城産なんてのが流通するまで数年はかかるし
それ以前に日本自体が終了してしまう可能性が高い。
α33が投げ売り生産終了で
マイナーチェンジのα35がリリースされるかもしれないってよ。
SR5
A35が発売される。A55はどうなるのか?7~8月発売のA77によって置き換えられるだろう。
ソニーは4月上旬に大量の新製品を投入する。これからもルモアをよろしく。
SR5だから微妙だよね。
α35発売あるのかな。センサーを同じにしたら連射とGPSしか差がなくなってしまう。
α35というネーミングが既に微妙。
このまま37、39といって、4は飛ばすSONYルールだと50に行くのか?
後先考えたネーミングにしろよ。。
α33の発熱不良はわかっていたが、
すげー安くなってると思って衝動買いしたら
暗いところでの撮影が使い物にならない。
2万円くらいじゃないと割に合わない
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/15(火) 21:44:06.18 ID:F0z13zGE0
>>286-287 仙台ニコン(名取市)で製造しているD3シリーズとか
D700を買えばOK!
それが無理なら、福島県産のシグマの交換レンズだな(会津地方で、浜通りじゃ
ないんだけど)
今の一眼の性能で使い物にならないって、どんだけ暗い場所で撮影してんだ・・
盗撮でもしてるわけ?
α33でダメで
他のどのカメラならそこで撮影できるんだろう
カメラのせいにする発言は99%がヘタクソ
安いカメラ買って文句言ってる奴の99%が馬鹿
ってごめんひとつID見間違えてた
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 00:42:36.04 ID:UM8XaeeC0
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 00:43:51.32 ID:UM8XaeeC0
>>296 ノイズ酷いぞ。
これは上手い人なら何とかなるものなのか?
ISOなんぼで撮ってるんだよ?
ひどいひどい言うだけで具体的情報が何も出てこないな
どんなシーンで?ISOいくつで?どんなSSで?
しかもまた例によってアゲカキコ。>256の言ったとおりだな
α55に関してはISO感度をAUTOに設定してると
昼間でもすぐ感度上げて来るので注意(概ねSS1/100より遅くなると上げて来る)
日陰で接写しようとするとすぐISO1600まで上げて来る
尚、125とか250、500などのマニュアル設定にない感度はAUTOでしか使わない
何枚も撮る奴じゃなくて、普通のISO感度のレベルの上限を設定することってできないのかねえ。
俺も以前出したが要望出しといた方がいい
売り逃げというか問題の先送り怖い
お前もSONYでも十分だw
α55の後継機種がα77か、ヤッターーー!!
おいおい、α77がα55後継なら買わんぞ
まーモック見る限りコンセプトは違いそうだが
あくまで中級機以上でないと
α33はどんどん値下がっていくな・・・
どこまで下がるんだろう・・・
すいません
α55もしくはα33ですけど、SSMやシグマのフルタイムMF対応HSM搭載のレンズなら
NEXみたいなMFアシスト機能を使えますか?
>>317 EVF拡大の事?できるよ。LVでも同じ。
>>318 こんなに早い速レスでサンクスです
そうですか、やっぱり使えるんですね
実はつい最近までこのカメラがEVFって知らなくて・・・
α33の方にしようかな
これ買います
ありがd
>>319 もうすぐ33の改良版α35がでるとか言う噂があるぞ。
もうちっとまて。
大した事無かったら、さらに値が下がりそうな余った33買えば良いじゃないか。
それまでになくなりそうな勢いじゃねぇ?
α55の発売待って、α550買い損ねたんだよね。
一時はキット5万切ってたのにボディ7万とか信じられんよw
>>321 ここ最近の値下げっぷりはスゴイよね
まだまだ底値じゃないんだろうけど、品切れにもなりそうだし、買い時に悩むな・・・
ここまで下ったら、もういいんじゃない?
ほしいときが買い時だぞ?
防放射能ボディが欲しいよね
在庫が減ったら一気に値段上がるしな。
欲しい時が買い時。
α33を44800円で買ってもオクにズームレンズ出品で12000円ほどで売れるじゃん。
実質32800円で買えるってコストパフォーマンス最高じゃないか?
東京カメラ見ろ
>>329 あぁ、ここの価格がデフォだったのね。
情弱でスマソ
もう一ヶ月前からこの感じだから今回はここが底だと思うよ
下がったとしてもあと2000円だと思うけど難しい予感。
42800円・・・はないんじゃないかなあ
>>327 キットレンズってそんな値段で売れるの?
>>332 未使用のまま出品すれば、手数料差し引いても+10000円は堅いんじゃない?
キット望遠は使用数回でキタムラで12000円で買ってもらえた。
標準は未使用で3000円だった。
ボディのみ26800で買った俺が通りますよー
α35はα33に55のセンサーとGPSを積んで10連写にしたものらしい。
アレ?
ガチでα55となにが違うんだよw
手ぶれ防止時の撮影可能時間が延びました
だったらもう55いらないね
最初から出せばいいのに、かませ犬感がパネーです
>>298 >>安いカメラ買って文句言ってる奴の99%が馬鹿
価格設定を安くすることにより、
種々の問題から逃げているソニーにも問題がある
SLTーA55のSLTってなんの略?
DSLRがDigital Single Lens Reflexだから
SLTはSingle Lens Translucent(Mirror)じゃないかな。
>>342 お前家族からも馬鹿だって思われてそうだな
手元に20万ほど自由になる金が入ったのでレンズを買おうと思う。
今持ってるのは1855,35f18,古いトキナーの70210。
主に人を撮る。風景はそんなに。屋内が多い。よって35f18つけっ放し状態です。
ディスタゴンと70200Gで迷っているところ。背中を押してください。
35o F1.8で完成してるじゃん。来たるべきときのために20万は握っておくことだな
>>347 ディスタゴン買うならα77を待った方が良いと思ふ
望遠レンズが欲しいのなら70-200Gでも良いかもしれんが
>>350 α900にDTレンズってどうなのよ?
使い物になる?
>>323 こんな価格で未だに買い時を悩むなんて必要ないからだろ。
買うな、次にとっとけ
355 :
347:2011/03/18(金) 10:04:23.77 ID:rvdHdQAx0
みんなありがとう。
換算36ミリ使いやすそう、自分の用途なら70200G買えば今後望遠への投資しなくて済みそう、とかいろいろ考えてた。
77に突っ込むことにしてタンスにしまうことにします。投入時期によっては望遠に先行投資しよう。
>>353 α900に50f14でもつけるか
77貯金崩すのがいいと思った。
apscに10万のレンズはもったいない
ディスタゴンもいいけど、16ー35ZAをお勧めしたい。ソニーでは唯一スーパーEDガラス使用。
α77の画素数にもこいつなら耐えられるはずだ。
超広角ズームなんて、ロゴが付いてようが
どんなレンズつかってようが、値段の割にいまいちであることにかわりない。
どうしたって点光源からフレアやハレーションおこしやすいからね。
SWCやナノクリ相当のコーティングがあるなら
多少は改善されるだろけど、αにはないしね。
広角ズームなんざただのお便利グッズと割りきって、
APSCならシグマ8-16あたりを使うのが良いと思う。
ただ、APSCは単焦点でも良い広角レンズないんだよなぁ
24Zは36mm相当で広角とは言いがたいし。
>16ー35ZAをお勧めしたい
わざわざエントリー層のα55/33のスレで言うことじゃないだろ
ソニーの社員か?
は?
予算20万で70200G候補なのに?
ソニーのコンデジは蛍光灯下でのホワイトバランスが
どうやっても変なんだけど、α55/33は蛍光灯下での写りはどう?
α33が手頃な感じなので買おうかなって思ってるんだけど…
お前が変と思うかどうかはお前にしか分からない
>>361 WBは自分で合わすものだ
55つかっているが、オートは使った事がないから分からん
>>358 T*コーティングがあるだろう。
またソニーにはブラビア・フォトフレーム等での
コーティング技術も持っている。
α33買いました。
プラモやフィギュア撮り用のマクロレンズを買おうかと思いますが、
安くてお勧めのがあれば教えてください。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 12:58:19.17 ID:O8dnPagJ0
35f2.8M
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 13:08:15.41 ID:H1mTUNXfI
DT30mmマクロを使え!
静物には、最短距離レンズ面から2cmの能力が発揮される。
恐ろしい位置から煽れるぞ
プラモ程度だったら35o F1.8でもOKかも。かなりよれる
>>369 プラモぐらい・・・
バカじゃねーの。
プラモよりも寄りが必要なものあると思ってんのか
今週末の池袋新宿価格知らないですか?
スケート選手を2cmの距離で撮影するのかと思ったw
>>365 プラモは70か90くらいのマクロじゃね?
シグマの70mmF2.8 EX DGかタムロンの90mm F2.8 Di(272E)あたり。
レンズ1本でα33くらいの値段しちゃうけどね。
で、パースの件は??
終わった。
パースなんかソフトで直せよ
そんな程度のことは問題にするような事じゃそもそもナイ
最近は立体物のパースがソフトで直せるのか
技術の進歩はスゴいな!
>>377 直せない事は無い・・マイクロソフトが持ってるソフトにメッシュ変形出来るソフトを見た事がある。
写真空間を自由に歪ませられるよ。
結局DT30/2.8マクロの使いどころはどういう絵を撮りたい時なんだ?
>>379 プラモデルを下から煽った写真。
50や100ではテーブルに穴でも掘らないと絶対に撮れないw
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 21:35:42.94 ID:qq/nTLFa0
DT30mmマクロの今週末の池袋新宿価格か?
19,100円のポイント15%だ!
安いだろ。買おうぜ。
>>364 T*ってただの多層膜コーティングだよ?w
30年前ならまだしも、もう全レンズメーカーの標準といってもいい品物だよ。
もちろん、ただの多層膜コーティングだから、原理上広角に弱い。
T* ただのロゴ
SWC、ナノクリ 次世代コーティング技術、広角にも強い
ソニーもいい加減ツアイスに依存するのやめて欲しいわ
これじゃ何時までも広角が弱いままだよ
>>382 αには伝説の名レンズが現役でゴロンゴロン・・
名前も残らぬ他社のレンズはワカランナw
過去の遺産がもうちっと豊富なら、
それにすがってもいいんだろけどねぇ
他社に無いレンズばかりなものでwww
多層膜コーティングと一口に言っても、その技術、質までピンキリ。
ブラビアやスマートフォン等の技術を持つソニーにとってみれば、
最新鋭のコーティングを惜しみなく使えるメリットがある。
もちろんこれはパナソニックにも同じことが言える。
普通に他社にあるような、優秀な広角とかほしいんだが
あと名レンズってよーわからんな
16-35Zも2470Zも85zも135Zも、値段も性能も普通に他社並だろ
500REFは消えたし、STFは極めて少数のマニア以外だれも喜ばない
35Gや70200Gや100マクロは時代おくれで、別に値段ほど優秀でもない
70300Gは、あっという間に他社にキャッチアップされた
ぶっちゃけ、レンズでαに魅力感じたことは1度もないわ。
>>387 うらやましい。安上がりな目だな。
コンデジで十分満足出来る目だということだろ?
>>386 >ブラビアやスマートフォン等の技術を持つソニーにとってみれば、
>最新鋭のコーティングを惜しみなく使えるメリットがある。
何気に高度なギャグはやめてほしい
>>387 70-300Gをキャッチアップしたであろうレンズって
近いスペックでそれ以降に出たレンズとなると
タムの新70-300とキヤノンのEF70-300Lくらいだろ
前者はα用出たら撮り比べする奴もいるだろうが
>>386 ピンきりだけど、どんなにあがいても多層膜じゃ
大入射角光に対応できない。原理上。
どんなに筋肉ムキムキでも人が空飛べないのと一緒
T*を含む多層膜はもう時代遅れ。
>>388 へ?君レンズの僅かな違いたけで、
マウントやメーカ選ぶんだ。面白いね。
液晶テレビがブラウン管並みに見やすくなったのには、
バックライトももちろんだが、コーティングの進化も大きいのだぞ。
それがレンズコーティングに応用できないわけがない。
>>394 大きくないよ。液晶の進化にコーケンしたのは
液晶の駆動方式、生産技術、視野角補償フィルム、バックライト、偏光板など
コーティングはARくらい。
無知でバカなんだから無理するな。
言いたいことはわかるが貢献をカタカナにする方がアフォっぽく見えちゃうな
>>394 >液晶テレビがブラウン管並みに見やすくなったのには、
せめてこの一文がなければw
Nikonの名玉は14-24だけだろ。
α33安かったから買ってしまった
質問しまくるかもよろしくm(__)m
同じく買ってしまった。
F5.6 55oに設定して撮ってるけど、よればかなりボケるんだな
F1.8 50oなんて笑うぐらいボケるんだろうなあ
>>402 YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったね♪
/ \
【検索した?】 NO → なら、ないんだ。ごめんね。
\
NO → うん。まずは探してみよ?
おれもおれも、安さにつられて買ってしまった。
>>402,403,405
いくらだったか報告よろ。
俺は3週間前Wズームで468
聞いてどうすんだよw
貧乏性丸出し
>>407 昨日注文で
Wズームで計45700
1%楽天ポイントとクレカのポイント90P程ついた
タムロンA16使ってる人いたらAF遅いとかの問題なく使えてるか教えて
>>409 昨日なら楽天ポイント3%は付くだろ
SONYポイントも1%
12年前に子供産まれてすぐにミノルタのα303iスーパーと
シグマの28-80mm(3.5-5.6)と 壊してしまった100-300のズーム買いました。
次に5年前にコニミノのαSweetD 純正ズームセット18-70mm(3.5-5.6D),75-300mm2本付き
を購入しました。
303iは、防湿庫の主になってますが、αSweetDは5年間頑張ってくれましたが
つい先日、娘の卒業式前に故障、撮影不能になりました。
ヤフオクなどで買ったレンズ等、純正含め合わせて9本もあります。
古いのですが、トキナーの100-400(4.5-6.7)口径φ67や
シグマのASPHERICAL 28-105mm(2.8-4)口径φ72
同じくシグマの SIGMA DC17-70mm(2.8-4.5)φ72
などを所有しています。
子供や猫、スナップ、そして撮り鉄(新幹線主に)なのですが、
10連写出来、またAFのピントの合うスピードが
店頭で触ったとき半端無く早かったので、購入する予定です。
レンズが上記のようにあるのでボディだけを購入したいと思うのですが、
昔の銀縁時代のレンズなどで10連写など可能なのでしょうか?
AFのスピードが気になっています。新幹線などはαSweetDではキツイので・・
子供の卒業式が水曜なので、明日買うつもりですが
αSweetDも修理に出したし、お金もないし、
レンズキットを買うのがいいのか迷っています。
写真は下手の横好きで詳しくないので、ぜひ体験談など教えてもらえれば
幸いです。宜しくおねがいします。
>>411 >昔の銀縁時代のレンズなどで10連写など可能なのでしょうか?
可能。
>AFのスピードが気になっています。新幹線などはαSweetDではキツイので・・
高速。状況次第でMFも良いんじゃないだろうか
>レンズキットを買うのがいいのか迷っています。
ボディ単品でおk。キットレンズはキャップにしかならない。
>写真は下手の横好きで詳しくないので、ぜひ体験談など教えてもらえれば
・10連射は使いどころが難しい。
単発で済むシーンを連射すると無駄な写真が量産されて技術が落ちる。
※個人の感想です
>>411 蓑時代のレンズがあるなら、普通に使える。
但し、SIGMAは再調整の可能性アリ(メーカーで無料)
時間的余裕と調整不可の場合を考えて、レンズキットが無難(価格差的にもお得)。
甘Dとは3世代違い、高速連射以前に、高感度で圧倒的に現有機より有利。
ISO1600でも現機のISO400以上の画質だと思う。
必然的に、SSが稼げる。10連写は晴天日中用と割り切り、
それ以外は制約無しの6連写を使用するといい。
AFは格段の差がある。
自分もなくなる前に、ダブルズーム買ってきた
ヤマダで39800円でした。ポイントはなし。
展示機でもありません。
キットレンズは、入らなかったんで放流する予定です。
ダブルズームの望遠側って意外に高いんだね・・・
なんでなんだろ
グッとくる値段だなオイ。
だが・・・半年もすりゃ55がその値段な予感!
>>411 それだけレンズあるなら、本体だけでOKかと。
シグマは、α55/33だと、フォーカスがずれるという事象があったはずなので、調整が必要かもしれんから要注意。
昔のレンズでもα55で使うと、結構AFは早くなるので、便利だよ。
連写は結論から言うとあまり使わないなー。
ただ、あるとたまに使うので、全く無いよりはあった方が写真の幅が広がるのは確か。
419 :
411:2011/03/21(月) 12:48:07.17 ID:IVV0UcQS0
>>412 414 417さん
情報ありがとう。安心してα55買えます。
コニミノ甘Dの Wレンズキットもある事ですし
甘Dの修理費もあるので、今回はボディだけにします。
本当にありがとう。
そしてこれからこのスレにお世話になります。
宜しくお願いします。
教えてgooと勘違いしてるやつが増えたな
でもておしえてGoogleにしてよ。
422 :
415:2011/03/21(月) 14:51:35.65 ID:9ecFdc+x0
大井町のヤマダ
新品在庫はもうなさそうだったよ
ボディはすぐにアップデートされてしまうから
高いスペックを望まず特価モデルを買うのが吉。
初デジ一にD90を買おうと店に行ったら、全く考えてなかったα33を気に入ってしまい
先ほど家に帰ってきてDLKぽちった
D90も良かったけどαのほうが手になじんだ
もうひとつの候補だったD3100はファインダーも本当に小さいし、なんか持ちにくくて全然だめだった
D90との差額で単焦点が買えるのがうれしい
コストパフォーマンスは異常だからねぇ
よそからしたら、何してくれんだって怒るレベルだもんな。
426 :
411:2011/03/21(月) 19:47:48.40 ID:IVV0UcQS0
α55とレンズ付き買って来た。ボディとの差額3000円だったからw
SDとレンズフィルターその他で58100円。
それと、古くて(12年使用)壊れかけのハンディカムを買い替え。
型落ち品で CANONのIVIS HF M32 64GB 41500円。
子供の為、ビデオも買い替えたよ。
二つ合わせても99600円。10万しなかった。
本当に家電は安くなったなぁ。
これで、甘D修理上がってきたら2台体制で鉄撮りできるわ。
甘Dを望遠固定、55を接写で。新幹線撮るのに重宝しそう。
震災の時になんだけど、嬉しい。本当に教えてくれた人に感謝。
AFの速さは、甘Dの10数倍ぐらいだわ。
まぁ・・16年前に阪神大震災にあって全て無くしたから
感情がおかしいんだろうかもしれん。
m32安くなったねー
今日33000で買えたよ
キタムラで
M32?
どこのウルトラマンの故郷だよ?
Canonスレの誤爆か
初デジイチで55と33で迷ってます
連写数以外になんか違いありますか?
ググれよ
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
437 :
405:2011/03/22(火) 00:24:52.10 ID:uadm0T9h0
>>407 レンズキット\36,800だったかな?
東京カメラで。
高めのコンデジ位の価格だから買った初めての一眼。
コンデジ感覚で撮るとブレやすいね。でも楽しい。カメラが趣味になりそうだ。
花撮ったんだけど低感度でもノイズ乗っちまうね。
原色系の色でちょっと陰になるとことかはデジタルの鬼門なんだろうけど
デジタル云々言うなら
ISO100は中感度だということは分かるだろうに
>>426 同じ撮り鉄として聞きたいんだけど、レンズは何を使ってます?
また阿呆がひとり
本当のこと言ったらかわいそうだろ
クズとかゴミとか言ってやれ
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 17:22:40.89 ID:InsNFgpCO
GPS機能はなぜ必要なんだ?
必要なふりして不必要な装備
GPSはあって便利だなぁと思ったこともあるけど
恩恵を感じない機会のほうが断然多い。
自宅で撮った写真をうpろだに上げるときに
いちいちGPS無効にしたりexifを消すのも結構手間。
身内で見せ合ってるからGPSはまじ嬉しい
今まで手帳に現在地書いてそれ撮影してから本撮影してたけど
GPSあれば「ああここか、今度行くわ」って話早くなる
個人的にはGPSはGPSロガーを持ち歩けばいいかな・・・
うpするのにExifのGPS情報を消す必要もないし
必要ないならスイッチ切っときゃいいじゃん
>>447みたいなGPSの使い方ってコミュニケーションツールの一部って感じだよね
こういうツールってmixiとかみたいで嫌い。
うまく活用してる人ってすごいねとは思うけど。
死んでからカメラだけ発見されたら
足取りが辿りやすくなるな
機能の要る要らない議論は不毛だからなぁ。性格による
例えば携帯電話の電卓機能なんかは年2回使う程度だが
その時に必要だったから俺は必要な機能と思うけど
年2回だけの機能など要らない機能と思う人もいるだろうし
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 11:51:37.02 ID:tQosjedM0
16:9はどうやって印刷すればいいんだろうか?
HVサイズのプリントがあるだろう?
33の値段見てほしくなってしまった
33と55のセンサーの違いから撮れる画って結構かわるもの?
画質の細かいことは気にしない方がいいよ。GPSが自分に必要か否かで判断すべし。
それと電池消耗速いから予備バッテリー1〜2本の予算も頭に入れとかないと。
もちろん純正品のね。互換品は地雷やで。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/23(水) 17:49:09.70 ID:Pyllw/wr0
互換2個買ったけど普通に動いてる
地雷覚悟で買ったから人にはすすめられないな
カードとバッグと液晶保護フィルターとレンズプロテクターも必要じゃね
互換バッテリーは危険には違いないな
爆発というか、発火リスクも正規よりあるし、電圧が変だとカメラ自体にダメージいくだろうし
まあバッテリーぐらいケチらなくてもいいと思う
むしろ使用中より充電中の発火の方が怖いんだけどね。
まぁいまさら家一軒燃えても津波で流された数に比べたら微々たるものだ。
>>456 はずれはあるが交換してもらえる
寿命と持ちと価格を考えればセカンドバッテリーにはいいとおもうけど?
ロワの互換電池はすぐになくなる
使ってなくても減って行くし
残量表示も電源入れ直すたびに上下して参考にならない
ロワの電池もう売ってなくない?
他社からの互換バッテリーで安いのない?
怪しい中国人が安く売ってるじゃないか。
駄目もとで買ったらホントに駄目だったけどw
カメラから出てこなくなった時は本当に焦った。
三洋セルのも売ってるね
高くて買う気がしないが
amazonのマケプレで1980円の互換バッテリー買ってしばらくだけど今の所何も問題ないな
アタリを引いただけだとも言えるが・・・
互換バッテリーの持ちが悪い+いつ不具合起こすかわからないという話を聞いて
予備に純正買った俺は単なるチキンという事か
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 02:01:40.21 ID:Y1DL9C/j0
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/24(木) 02:03:19.76 ID:gcdv0E1B0
純正品買ってソニーに金落とさないと新型作ってもらえなくなっちゃうだろ。そう思うことにしている。
オークションの三洋セルってなんか胡散臭いなー
>>468 まだテンプレ荒らしおったのか
せめて自分で試してから書けよ
山尿セル
「すこし」か「すぎ」かはっきりしろやー!
>>471かなりちょっとだけ神経質すぎじゃないかも
外人がいますね
そういうのはまれによくある事だから
D40の600万画素が耐えられずに、D5000に移行。
D5000のレンズの不自由さに安かったD90に
ランクアップしたつもりが、高感度も画質もなんとなく不満をかかえたまま。
そんなところに舅がα55を買った。姪の結婚式で舅のα55を預けられて
使ってみたら・・・
D5000で使えなかったLVは驚異的だし、明るい所でも暗い所でも普通に使える。
自分の腕が上がったかと思える仕上がり・・
結局、ニコンの本体、持ってたレンズ全部ドナドナして、α55を買った。
35/1.8と70-300G、100マクロ買ってもお釣りがきたw
サクサク感がどれほど撮影を軽快にするか、自転車とバイクぐらい違う。
ようこそSONYへ♪
PCの性能もそうだしな。
ストレスが無いと快適
α33値上がりしたかな?前5万切ってたような気がするけど
電池かな
国産は電池くらいであとはタイだよね
>>482 1週前で46k弱で 滑り込みで買えたわ
7000円upなのね もう安売り店が売り切ってる感じだね
33が安く買えそうなのは今週末までだな
35はくるのかね?
これ以上安くなんないかな?
買っとけばよかった。
>>479 今度はα55の画質に耐えられなくなるんだなw
>>487 安売りの店見たがマップフジヤおぎさくは見たがもうないね
東京カメラがまだダブルズーム在庫あるぽい
>>489 ありがとう。親切にわざわざ教えてくれるなんてなんていい人。
スマンそこのサイトよく見たら価格表は安いけど画像付ページだと安くないわ
どっちの値段だろ たぶん高い方が最新ぽい。。。
まあ価格情報サイトにない店のが在庫残してることおおいから探すべし
>>491 私が見てるとこが違わなければですが、
画像つきのほうでも同じ値段になってます。
価格ドットコムばかり見ていたので、アドバイスありがとうございます。
α55が初めての一眼カメラです。
建物を撮りたいのだけど、電線が邪魔で近くに寄ったら
建物が全部入らない。
安めでお薦めの広角レンズはありますか?
電線消すならフォトショエレメンツでいいんじゃ
レンズ買うよか安いし
エレメンツでスタンプツール?
空はグラデの場合、結構難しかったりする。
勉強にはなるだろうが。
>>479 ニコンはとろいでいかんわ。
キャノンはださいでいかんわ。
オリンパ、パナ、話にならんわ。
ソニーが一番いいでよ。
ファームのバージョンて発売時から1.10ですか?
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 17:30:48.90 ID:gz2w0/XJ0
建物向きのレンズか。
ソニーにもシフトレンズ1本欲しいね。
東京カメラ SLT-A33L \36,800 在庫8 18:10現在
時限セールを除いて ↑ とダブルズーム44800円が底値みたいだね
ということで数ヶ月後のα55の底値もなんとなく予想できるな
淀の広告見て、A33Y買った
505 :
493:2011/03/25(金) 19:42:59.14 ID:XgeaMiwk0
ありがとうございます。
レタッチが面倒になったもので、最初から綺麗に
撮れるといいかなと考えてました。
シフトレンズはよさそうですね。
スイングパノラマも工夫すればよいものが撮れそうです。
とてもよいアドバイスをありがとうございました。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 20:01:35.23 ID:7KdaQ1N40
>>501 ソニーのじゃないがドイツ製のAマウントシフトレンズ出てるよ。
花も一斉に咲く時期に入ったし、今は買え時期がいいだなw
明日カタクリ撮ってこよっと。可動式液晶にはもってこいの被写体やし。
今からGW終わるまで高くなる時期だしね。
330持ってるんだけどやっぱり縦ローアングルが欲しくて33を考えてる
ただ頑張ってスレ全部見たらどうやら35というのが出るっぽい?
動画機能が強化される予感とのことだから待った方がいいかな
>>1見ても20度で11分は撮らないと思うけどでも余裕があるに越したことは無いから
ただし本体のみの在庫が無くなってるようだからかうにしてももう少し先だし
買える頃には33の在庫自体が無くなってるのかも・・・
動画はおま毛
ホンキで撮るならハンディカム一択
α35は、センサーが評判の良い16Mpixになる(らしい)、GPSとかα55並の装備になる(らしい)
動画強化はありそうだが、α33はNEX-3と違ってAVCHDには対応してるんだし、今だけ安いα33は悪くない
震災の影響で新型ナブ・ユーの発売時期を発表できないほど製造関係でトラブってるから、
α35がいつ発売になるかも全然わからないし
>>512 ちょっと前に今じゃ2万円台で買えるってのを最近知ってクリビツテンギョウした・・・
それもビデカメはもうフルハイビジョンが当たり前のようだし
ただ画質がどうとか全然調べてないけど
でもそれだと2台体制になっちゃうんだよね
ただでさえコンデジも同行してるから2台と言うより複数
構えてるそのまま静止画から動画が撮れればなあと思ってるんで
>>513 ソニーもダメなのか・・・
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 18:54:11.97 ID:DfUWDFDp0
>>506 情報サンクス。
検索してみたらアルサットのシフトレンズってのがあるんだな。
欲しくなったけどどこにも売ってない…w
手に入れるのは難しそうだ。
ソニーは地域偏って工場立ててないから地震の影響は
あっても一部商品と思ってたが
αは美濃加茂 VAIOは長野くらいしか知らんけど
一部部品にでも問題が発生したら、生産計画全体に影響が及ぶだろ
33か55のどちらを購入するか悩んでる。
子供の撮影メインで撮影場所は屋外と屋内半々ぐらい。
センサーの良い55か今が底値の33かどっちがいい?
大した差はないからどっちでもいい。
買った後は他の機種の情報は見ないこと。大事なのはそれだけ。
現状では差額1万以上だと思うが、それで初めてレンズ買うのが
それか、35が底値になる来年まで待て
来年とか、バカいや池沼じゃね?っw
>>519-520 レス サンクス
暫く待てばモデルチェンジ機種が出てそれを買うのが良いと思うんだが、
子供が来月に入園式なんでその時までに購入しようと思って…。
ちなみに初デジイチですw
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/27(日) 00:45:04.11 ID:YJrrnHDx0
33が望遠もついて4万中盤だから33 今なら
33が値付け高い店だけになる来週以降なら55
>>523 近いうちに何軒か量販店に行って実機に触って来る。
今の所33でもいいかなって思ってるw 55との価格差次第だけど。
ありがと。
購入を考えてます。
55のGPSを常用してる方にお尋ねしたいんですが、
どのくらい撮影可能枚数に影響するもんなんでしょうか?
量販店やよくある値段の店はまだ売ってるけど
安い店の33はかなり在庫裁ききってる感じ
>>518 33と、初めてレンズの35mm単焦点買っとけよ。
>>525 撮影枚数への影響は比較したこと無いが、微々たるものっぽい
そんなことよりも以前ここでも話題になったがGPS更新の遅さと言うか設定のショボさが気になる
33の弱点としては連写時に影響するバッファメモリが55の半分という所が痛い
あと、これは弱点になるか微妙だが動画撮影時、55より画角が狭くなる
>>530 俺はローアングルで撮ってて、草木にストラップが引っかかり、膝の高さからカメラ落とした。
打ちどころが悪く、電池のふたの開閉が少しおかしい。
でもまぁ、可動液晶がまともに使えるカメラってこれとGH2しかないから恩恵のほうがでかいか
532 :
【東電 77.2 %】 :2011/03/27(日) 12:47:27.29 ID:v491yN3v0
>>530 液晶の表面ってやっぱりプラスチックなのかな?
iPhoneやS95はガラス製だったけど
>>530 ピント位置の花の近辺のトリミングで良いから等倍で見せてよ
表面は保護シート貼ってあるし常識的な接触なら問題無いし元々気を使う箇所けど裏面はノーマークでやってもうたという話しでw
見た目はアレだけど、とりあえず100円ショップで売ってる大型シートでも貼って対策しようかなと。
裏だから、むしろ養生テープでも構わないよな
幼女・・・
妖精だろjk
>>537 いや幼女で当って・・・は無いか。
デザイン上、液晶裏面はデコボコしているから、下手な保護シートよりかは透明テープの方が
仕上がりは良いかも。
α33買ったけどD3100も安くて高感度すげえキレイなんだな
しかし、バリアングルとこの操作のキビキビ感には何にも代えられない
マイクがステレオなのも微妙にありがたい
>>539 D3100と比べると液晶と連射とバリアングル可能って点で
2万くらい安いα33に気持ちが傾くね。
α33や55と比較して、どう考えてもD3100を選ぶ理由はないだろ・・・
何もかもが劣ってる。
ニコンマウント
手に持って殴りかかるならD3100のほうが強そう
レンズの豊富さは勝てないだろ
欲しいモノだらけで100万くらい軽く飛ぶわ
>>544 自分のα33はハンドグリップと標準ズームはタムロンA16で戦闘力ではD3100以上なはず
殴るのなら中古のD200くらいが良いんじゃね
ヤー ヤーヤー ヤー ヤヤヤー♪
>>545 D3100だとモータ内蔵してないレンズはMFになっちゃうけど
それでも良いなら豊富ですねw
>>551 以前からある、販売店独自の望遠ズームレンズキットじゃないの
販売店が頑張って売るし、数は出てるだろう
おかしいな・・・俺さっきレスしたはずなのに・・・
リアル誤爆しちゃったのか
それとも書くの一旦やめたはいいがクリップボードにデータが残ってないのか・・・
さっきキタムラで購入候補なんでなにげなく見たら
33が6万円台というびっくり価格、見間違いじゃない
隣の55が5万ちょい
なんなんだこれ
しかし連写はえー
MFのとき合焦プチミスしたままレリーズすると
ボケデータが一気に出来上がるってこと?
モニター割った経験がある物としてはモニターを反転させて持ち運べるのはいい!
普段はモニターを反転させてファインダー専用にしておいて
ローアングル時にクイッと液晶を下ろして見下ろして使えるようにしている。
使いやすすぎてマジで感動する
ああそうか、プレビューもEVFで出来るもんな
下開きバリアングルの便利さは本当に素晴らしいよ。重宝してる。
ニコンも下開きでD5000出してたけど、他はなんでみんな左開きなのか・・・
>>553 5万ちょいってWズームキットで?
そうだったら明日キタムラ行って55買って来る。
なんでそういう計算になるんだwww
画質と熱問題とバッテリーが、気になって二の足踏んでるけど、
それを踏まえても有り余る液晶とセンサーと連写の恩恵があるとの口コミも、
気になっている。オススメの一言お願いします。
>>559 露出の反映が撮る前にわかってしまうので怠け者になる、止めたほうがいい。
>>559 画質:想像以上に良い
熱問題:杞憂。かなり使える
バッテリー:動画撮ると瞬殺。静止画でも持つとは言えない。
α900以外で、レンズの差を撮りながら感じる事が出来るのはこいつだけ。
普通は撮影したものを見て、「ウーンスゴイ」とかだけど、これは撮ってる最中に見惚れてしまう事たびたび・・
ファインダー100%+1.1倍はエントリーでは考えられないし
軽快に撮影動作ができる。だから、撮るのがやたら楽しい。
おそらく、他のエントリーとはみんな撮影枚数が1桁違うと思う。それは連写ばかりのせいでも無い。
撮ってる最中の「快感」を味わえるw
あとLVでAFが速いと言えるのはこれ位しかない
最近の機種でも1秒以上かかるからね60Dとか
GF2は0.1秒で速いとゆうが連写はなぜか秒2枚のイミフ仕様で除外
オナニー大会はじまったな
0.1秒はGH2だけ!
>>551 75-300はずーっと上位にいるよ
ズームキットと組み合わせる人が多いんじゃないの
RAW保存にすると、保存サイズ変更できないんだね。
最大でも画面等倍でしか見ないから、
容量減らすために半分くらいにしたかったんだけど。
ふひひ 対草木石用の自家製液晶背面プロテクター完成した。
これで安心してローアングルが撮れまんがな。
>>566 うむ。次機のα35ではjpegのサイズ選択やS-RAW M-RAWにも対応して欲しいな。
一番して欲しいのはバッテリーのスタミナ化だけどな。
せめて今の1.5倍は持ってもらわにゃ・・・・
>>566 でも今のメモリカードってまず容量不足で困る事ないし転送速度も速いから、
その時しか撮れない写真をわざわざ小さく保存する人の気持ちがわからないな。
なんでもかんでも最大容量で保存して、PCで好きに加工するほうが良いと思うよ。
どうせRAW扱うなら、PCのスペックだって結構なものが必要なんだし。
>>567 CLM-V55つけたら本体液晶使わなくなっちゃった。
フードも付いててローアングル用にはさらにオススメw
>>565 75-300をレンズキットとのセットで売ってるのは主にキタムラ
あそこはダブルズーム取り扱わず、店頭ではレンズキットとボディ+DT18-250とのセット
ネット通販ではレンズキットと、これに75-300を組み合わせた「超」望遠ズームキットとして売ってる
>>572 18-250、75-300共にボディと同時に仕入れを起せば
非常にお安くなりますので、販売する方は非常にお買い得に見せれる
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 14:35:44.99 ID:3u/Ibin20
昨日、銀座のソニービル行って来た。
クリップオンLCDモニターの実物見たら欲しくなった。
部屋で物撮りが多い俺には最高のアイテム。
ただ、あれってバッテリーがNP-FM500Hなんだよね…、もう友達に譲ちゃって持ってないよ。
なんで今更旧型バッテリー仕様なんだよ(ノД`)
550や580もだよ
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 15:35:18.36 ID:3u/Ibin20
>>575 ん?バッテリーの話?
このモニター(CLM-V55)の発売日は今月の11日だよ。
α55がNP-FW50なのに、今更旧企画のバッテリー仕様はおかしいでしょ。
せめてアタッチメント的なものを付けてくれてもいいのに、Mシリーズのバッテリーにしか対応してないなんて(ノД`)
>>563 コントラストAFと違って、これは位相差AFだから精度は出ないがなw
コントラストAFで精度が出るのは静止物限定だけど。
>α55がNP-FW50なのに
小型化優先で小さいバッテリーを選んだだけじゃないの?
容量はNP-FM500Hの7割程度。
ってか、方式上の精度の優劣なんか
実装でいくらでも覆るし
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/29(火) 16:56:09.95 ID:3u/Ibin20
>>578 じゃバッテリーの持ちを優先したんだろうね。
せめて両方使えるようにしといて欲しかった。
しかもバッテリーは同梱されてないらしい。
またNP-FM500H買わなきゃ(ノД`)
FM500Hはα77登場と同時に旧型になるんじゃないか?
店頭に並んだ瞬間から古くなる
値下がりに乗じてα33を買ってしまったんだが、少々バッテリーのもちが悪いね。
で、純正バッテリーを安く買えるチャンスを伺いつつ、互換バッテリーについても調べているんだが
最近のROWAバッテリーは、α33でも問題なく使えるんでしょうかね?
>>583 100%の保証があるというだけでも純正買う価値はある
ていうかROWAはもうNP-FW50互換品売ってねーから
>>585 先日調べて驚いたぜ・・・頼みのROWAがこんな状態じゃ
rowaハズレが多い
純正の半分以下ダヨもちは
他のでROWA
失敗した
他の機種でROWAはかなり使ってきたが純正の半分以下ってことはない
同等から少し落ちるぐらいかせいぜい7〜8割
むしろROWA以外の互換でまともな物がない
オクで売ってる無銘のものは保証すらないからな
俺も同意見
互換品は最初からそのつもりで使うから納得して使ってる
α35は流石に発熱が改善されるだろうから、
電池の持ちも良くなって動画も普通に使えるように。
77迄待てずに買っちゃいそうだ。
>>590 確かに、互換品に純正と同等は求めて無いもんな
2/3持てば言いか程度で選んでるもんな
1/3の価格で2/3の持ちなら上等だと思うけど?
α55って、中級機だよね?
え?
おいおい
α55が中級でα33が初級ってわけじゃないよ。
正直同じようなもの。どんぐりの背くらべ
55も、33よエントリーモデルじゃね?
価格設定的にはそうだよね
中級機って、ボディ10万くらいからでは。
77を中級機って言い切ってるから55はエントリーだわ
550もエントリーの上位と言ってたし
ダイナミックエントリー
55使いだけど、拘るところが違うんじゃねーかな。
>>602 evfで300万ドットELってすごいね。
暗所でのノイズが消えたらOVFに近づけそう。
33/55はKissクラスだから、エントリーモデルだな
606 :
358:2011/03/30(水) 10:56:51.75 ID:qRgTgspOi
いいんでないのかな。
ミノルタ時代から7ナンバーは、
実験機だし。
>>603 いや、中級機でいちばんうるさく言われるのがファインダーだ。エントリーはともかく
一眼ミドルクラスじゃ現在最高のEVFでもかなり厳しいってのが現実。
ここでヘタ打つと、EVFのイメージ自体が致命的なダメージを負う。そうなってから
いいのを載せても、まともにさわりもしないで「あんなのダメ」って言われるようになっちゃう。
今勝負かけて思い切ったのは正解かと
いまどき、「中級機はファインダーだ」かwwww
殆どの人がほとんどのケースでLVで撮影してんのになぁ
まぁ、そういう無意味なコダワリこそマニアのマニアたる所以だし、
そういうアホども相手に商売するんだから、必要ではある。
皆、そんなに55のファインダーで不満なのかい。十分だけどなぁ。防塵防滴仕様で、チルト仕様変えてくれたが嬉しい。あと、動画の熱もかw
>>609 α55持ってて、買い換えるならハッキリと差がある方が判りやすいし、動機にもなる。
X4から60Dとかワケワカメだし
マニアにとっては重要なんだよ。
ファインダーを覗くことが、撮影と同じかそれ以上に重要なんだよ。
なんせ、カメラマニアだからね。撮影は二の次だ。
A55で改善するべき点は、SSや絞りやISOなどが、
勝手にオートで設定されている理不尽な制約アレコレであって
EVFなんて文字通り些末な問題でしかない。
少なくとも撮影がメインなら、ね。
逆光は正直このEVFじゃきつい
EVFと書いてるのに?
>殆どの人がほとんどのケースでLVで撮影してんのになぁ
その興味深い調査結果の詳細を教えて欲しい
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 17:30:40.26 ID:oBOHxbYY0
ファインダー機だから中級とか関係ないでしょ。
α77だってEVFなんだから。
そうなるとα77は入門機か?
もうそういう垣根自体、意味が無い時代に突入してる感じでしょ。
まぁそれでもみんなカテゴライズしたがるんだけどさ。
>>608 OVF厨の過剰なファインダーフェチや、OVFマンセーは辟易するのは確かだが
さすがにミドルクラスの重いカメラや、それにあう重いレンズを組み合わせてる状態で
ライブビューばっかで撮ってるユーザーはほとんどいねーだろ。。。
2、3分構えてたら手がダルンダルンだぞ。
まして動体撮影が売りのカメラじゃ望遠レンズと組み合わせる事が多いんだから
LVばっか撮るなんて、どんだけウルトラCだよ
>>殆どの人がほとんどのケースでLVで撮影してんのになぁ
釣り針大き杉ワロタw
> ファインダー機だから中級とか関係ないでしょ。
> α77だってEVFなんだから。
> そうなるとα77は入門機か?
「ファインダー機だから中級」なんて誰も言ってないし、悪いけど意味不明なんだが
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 17:37:21.14 ID:oBOHxbYY0
>>618 >中級機でいちばんうるさく言われるのがファインダーだ。エントリーはともかく
>一眼ミドルクラスじゃ現在最高のEVFでもかなり厳しいってのが現実。
お前のコメントは違うのかよ?
ちゃんと説明してみろクズが。
むしろカテゴライズしたがってるのは ID:oBOHxbYY0 の方のような。
αマウント関連スレを荒らしてる奴が最近いるから、
そこで追い払われたのが何人か流れてきたんだろ
>>616 >ライブビューばっかで撮ってるユーザーはほとんどいねーだろ。。。
>2、3分構えてたら手がダルンダルンだぞ。
それがね、そうとも限らないんだよ。
両肘を体に付けて、LVを上から覗いてみ。加えて、ストラップを首に掛けたらもう完璧。
5分でも10分でも構えてられるよ。一度やってみ。
俺、608じゃないし、あんたの言ってることが間違いとも思わないんだけど、
まぁ、こういう例もあると言うことで
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:13:14.75 ID:oBOHxbYY0
>>618 ああ、言葉足らずだったなwスマソ
「(光学)ファインダー機だから中級」な。
EVFもファインダーに違いないわな。
で、お前は光学ファインダー機じゃないと中級機とは呼べないって言いたいんだろ?
違うのかよ。
>>620 え?カテゴライズなんか出来ないって言ってるのに?
すげー読解力だなw超能力者かw
お前もその辺ちゃんと説明してみろよアホが。
>>619 おいおい、頭大丈夫か?
その文面は、お前の言う 「ファインダーだから中級 」じゃなくて、 「中級機はファインダーが」だろうが!w
お前の文面だと、主語と目的語が逆になって 全 く 違 う 意 味 になってるだろ
しかも説明されないと解らないってのがさらに救いようがない
小学校1年生からやり直せ
>>622 俺はそんな感じの二眼レフ風の写し方しかしなくなったわ。
ストラップ付けてると安定してて楽に写せる。
そういう無駄な改行する人ってキチガイが多いよ
ブンシャカの人とか
>>623 >607の文面をよく見てくれ。「中級機でいちばんうるさく言われるのが」だよ。
「言われる」・・・つまり主体は俺以外だよ。
中級機はファインダーが、と、「俺が言ってるわけじゃない」。
そういうふうに主張する奴が多い、というだけの一般論だし、カテゴライズも決めつけも何もしとらん
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:37:23.87 ID:oBOHxbYY0
>>624 そんなことどっちだっていいわ。
お前は光学ファインダーじゃないと中級機じゃないって言いてーんじゃねーのかよ。
なんべんも言わせるな池沼。
お前の理屈だとα77は何級機なんだ?
一部じゃα900の後継もEVFで出すってアナウンスもあるっつーのに。
『中級機でいちばんうるさく言われるのがファインダーだ。ミドルクラスじゃ現在最高のEVFでもかなり厳しい キリッ』
とか言われても意味わかんねーよ。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:39:43.61 ID:oBOHxbYY0
>>627 んじゃ、誰が言ってんだよwwwww
こっちはお前発信だからお前に言うしかねーんだけど?w
>>628 おれはEVFで悪いと全く言ってないんだが・・・。お前、日本語の解釈おかしいよ、根本的に。
>>629 いやいやいや、「一般論」 だと説明してるそばから、「誰が言ってる」って返してくるって・・本当に頭大丈夫かよ
つーかだめだな。なんか本当に病人にあたったようだ
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:46:33.38 ID:oBOHxbYY0
>>630 あっそ。
お前の書き方は全く悪くない、と?
自分で自分のコメ読み返してみたら?
俺にはEVFじゃ中級機とは呼べないって書いてある風にしか読めねーよ。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 18:47:24.15 ID:oBOHxbYY0
>>631 勝手に一般論語るお前が病気なんだろーが。
キチガイが。
中級機はファインダー性能重視で買う奴が多いからOVF厨を黙らせるEVFを用意しないといけないってことだろ。
>>634 俺としては、そういう厨は、みんなCNに逝って欲しい。
そして、ソニーには、もっと独創的なツールを創造して欲しい。
プロやプロシューマー、ハイアマなんか気にせず、
オートで使うエントリーユーザーが小細工に走るハイアマに
や汗をかかせることが出来るツールを作って欲しい。
ぼまえらストレスたまり過ぎ
二匹NGにするだけで、いつも通りのスレになる不思議w
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 19:51:39.00 ID:n43ORqQH0
>>635に一票。
キャノニコが作った価値観で勝負する必要はないからね。
今、ソニーはコニミノの呪縛(?)から解き放たれつつある変革期。
他メーカーに出来ないことを固定観念に囚われずどんどんやっていいと思う。
去年トランスルーセント機構を採用するって話が出た時、
使いものにならんとさんざん馬鹿にしてたヤツが沢山いたが、見事に鼻をあかした。
単純にそういうソニーの姿勢が好きだ。
重くて高価なプリズム機を抱えて撮るのが本格派だと言うなら亜流で結構。
EVF万々歳だ。
中級機以上のαを買うヤツの多くがファインダー性能重視だと思っていたが。
CNのファインダーじゃ満足できないからαにした、というユーザー。
(α-33/55だってかなり力を入れてると思うけどね?)
α-7Dの「勝たせていただいた」が懐かしい。
>>602 ルモアな所が信頼できないが本当だったらいろいろヤバイなw
ソニーの癖考えたら300万画素EVFをコストはともかく
量産のメド立ったなら確実に載せて来るだろ
良くも悪くも最先端のこなれてない技術投入してSUGEEEEEEEと錯覚させるのが基本の会社だし
ウォークマンの方針転換以降、大分保守的になったおかげか
新技術を投入した製品がトラブった例はほとんど無いけどな
高解像度有機EL化するだけでも相当違うよな。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 21:13:54.42 ID:n43ORqQH0
>>641 たまに大ハズししてさっさと引っ込めたりもするよな。
そういうところがソニーらしいし、またそこに期待も不安もしてしまうのがソニー厨のソニー厨たる所以w
ソニーにはスズキに通じるものがあると思うんだ
昔、とあるおっさんが使っていたα-7 DIGITALに憧れてα33を買いました
機能や高感度なんかはα33が余裕でスペック的に勝っていますよね?
おい、キチガイ何か言ってやれよw
こんな奴らが世間でいい顔して外歩いてるかと思うと
高感度画質は圧倒的だが
DMFとか機能は微妙
77の噂のスペックはEVFで×14にしたときのザラザラが解消されるかな?
MFはかなり違ってくるね
キチガイのご高説が無くなった
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 00:58:02.36 ID:JulHthIM0
あるカメラ雑誌は各メーカーの製品に満遍なく賞を贈っているのだが
あるメーカーのエントリー機に賞を贈るためにα55を中級機部門で表彰していた。
エントリー機か中級機かなんてしょせん業界のご都合主義に過ぎないってこった。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 03:41:53.59 ID:kzRHED9x0
>>654 同意。
明確な線引きが無い以上、あるのはメーカー内での位置付けくらいだな。
それと中級機を買うオレかっこいい!っていうユーザーの見栄だよ
>>638 OVF厨はミノオタだろ。
あと、トランスルーセントミラーは見事に鼻を明かしたって言うよりは
やっぱり微妙だった、ってところに落ち着いてるような気が。
エントリー:コスト重視
ミドル:性能重視
α55はエントリーだったりミドルだったり部門分けがまちまちだよなぁ
まぁニコンキヤノンと同じような分け方で作ってないから、仕方ないけど・・・
性能はミドルで耐久性等はエントリーって感じですね
酷使しないのであればお買い得なのは間違いなさそう
ミドルは1/8000がないと
F2.8対応高精度AFセンサと補助光も
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 09:18:02.46 ID:GsrB/wHN0
>>657 EVFは微妙だけど、トランスルーセント自体は良い物だと思う。
ローパスとハーフミラーの二重通しで暗くなるだのまともな画が撮れるわけないだの言われてたのを一蹴したことは確か。
EVFも高画素EL液晶で巻き返して他社を歯噛みさせて欲しいよ。
カメラとしての基本機能と造りはエントリーモデル CでのKissX相当品
デジタル部分はミドルクラスのローモデル相当 Cでの60D相当品
こんな感じだろうな? 価格等を考えればエントリーモデルという事でいいと思う
77はだいぶ先なので今はただ正座して来週発表?の35を待つのみ。
55との価格バランスどうすんだろな?
他所みたいに上のクラスに遠慮しなくて良かったのは効いてるな
中級機不在だったし
35でんの?
35の内容の情報ってあるの?
33から何が変るんだろう?センサーが55と同じなる程度かな?
>>646 SR5の大はずれって何があった?
ないよね。ソニーに関するるもあSR5jは、ほぼガチだよ。
SR3〜4での外れはザラだけど、5でのハズレはほとんど無いね。というか知らない。
だからSR5なんじゃないの?
そうでなければSR4にしておけばいい訳だし
>>668 いま盛田さんに聞いたけど
かなり良くなるらしい
セールストークは要らんので、買った奴の意見を聞きたい
「買った奴」なんていって答えてもらえると思うのか?
>>672 >かなり良くなるらしい
どんな風によ??
行間読めないとか、どんだけアホなんだか
どうも日本語がおかしくて、沸点の低い人格障害者がはりついてるな
>>669 ん?
>>646の言ってるのは、「ソニーは最先端なこなれていない技術乗せてたまに失敗してすぐに引っ込めることがある」
であって、「ルモアが間違っていてSR5を引っ込めたことがある」とは言ってないかと
>>682 フィルム時代から、1/30〜1/2 は三脚に載せてもいてもブレる領域といわれていた
その為に、高級機にはミラーアップ機構が当たり前にあった
今はそんな、ものはない、本当はあって当たり前なんだが
カメラの機能部分には皆が無頓着になり、なくても何も言わなくなった
デジタル部分の性能がいくらよくなっても、それを生かすカメラとしての
基本機能が大事な事を、皆忘れてしまっている・・・・
>>683 特殊用途を除けば2秒セルフのなんちゃってミラーアップで間に合うけどな
手持ちでも効果あるし
>>684 2秒では短すぎる、
5秒ないとブレがおさまりきらないデータをどっかで見た記憶がある
キャノン餅だけど、LVだと強制ミラーうpになるからそれを活用しようかな。
ミラうp機能無くても、ギュ!と押さえて連写とか・・・。
つか、ミラーショックの揺れがあれだけ続くって
三脚がショボいかセッティングが悪いとしか思えない
どんぐりの背くらべ
牛乳か小魚足りね
>>680 このボケボケの絵で解像感とか釣り針が太すぎるだろw
キチガイPちゃんは痴呆症気味のボケ老人候補
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/31(木) 23:53:50.01 ID:czO91SXM0
キヤノン7D処分してα55買ったオレを、みんながバカだって言うんだ(´Д⊂グスン
なんかPCのモニターにゴミがあると思って拭いたら取れなくて
画像についてるごみだったorz
どのレンズもついてるから本体の汚れかと。。。
ミラーの掃除ってエアブローだけ?
>>698 でもお高いんでしょ? てw
ネコ好きなのになぁ ことごとく逃げられる・・・・
>>696 効果ありませんでした・・・
イメージセンサーではなくミラー部分にあるような気がします。。。
それって情熱大陸に出てた動物カメラマンの受け売りだろ
旅猿にも出てた人かね
>ミラー部分にあるような気がします
ミラーのゴミならボケボケ
モニタのゴミと間違うわけがない
709 :
701:2011/04/01(金) 20:33:58.57 ID:sa5heDfj0
すいません。
今日シリコンブロアーを買ってきて
ミラーとミラーを上にあげてブローして白壁を撮影したところ消えたようです。
初めてのカメラなものでびっくりしました。。。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 21:27:18.05 ID:CV0mfRos0
α33持ちだが、観光地でシャッターきったら
近くにいた人全員こっち振り向いたよ。
隣にいた50Dの人が撮影しても振り向かなかったのに。
最大のウィークポイントはこのシャッター音だな。
人気のある所で撮影するの躊躇するわw
>>710 どうせバカみたいに連写したんだろww
おれもスイングパノラマ使ってたらみんな一斉にこっち見たことあったわ
713 :
訂正:2011/04/01(金) 22:03:09.42 ID:EKUaQC9K0
714 :
710:2011/04/01(金) 22:18:21.86 ID:CV0mfRos0
>>711 いや、連写してないよ。
最初一枚撮って振り向かれてから、シャッターきるたびに
ピクッって反応する人もいて、完全に撮影する気失せた。
買っといてなんだが、このカメラより酷いシャッター音の
カメラに出会った事ない。
同じくミラー可動しない(ない)GF1は割と良い音するんだけどな。
そんな派手な音するか?
716 :
710:2011/04/01(金) 22:25:49.47 ID:CV0mfRos0
>>713 違うってw
好みの問題もあるが
あの音をお世辞にも「良い」とは言えんだろ流石に。
性能に関してはエントリー機中間違えなく一番だろうが、
シャッター音は最悪だろ。
絞り駆動のサーボもあるからな
いい悪いなんて主観に過ぎないが
知らん間に、アイカップ無くなってた。鬱
>>697 ヌコに近付くより、ヌコにピン合わせた方が良くね。
だからこそズームレンズが欲しくなるんじゃねえの?
α55はシャッター音が静かで良いと思うけど。
音がデカイのは「一眼で写真撮ってまっせ!」感に耐えられない。
Quad Bionzとか…
なるほど
キモカメコはでかいシャッター音のカメラで周囲を威圧したがるのですな
>718-719
50Dのが、めちゃうるさいやんw
こんな音ならでかい音のままでいいや
本当なんとかしてほしい
α77買う気が失せる
どうせなら無音に近づけてくれろ
今更だけど初めて実機触ったんだけどさ、
やっぱりあのファインダーは厳しいな。
遅延はよくわかんなかったんだけど、
ドットが荒いのはギリギリ妥協できるんだけど、
偽色というか色にじみが気になってしょうがなかった。
それ以外はCPいいしすごく気にいってんだけどなぁ。
>>728 従来の機構と異なる以上、同じ様な音にはならないし、音にこだわるクラスではない
音でしか選べないならどうぞお引き取り下さい
>>729 1ドットでRGBを順番に表示するフィールドシーケンシャルのため
77では解決する
35はEVFに変更があるか不明
何の躊躇もなく、太陽に向けてシャッター切れるEVFに慣れてしまった。
OVFに戻ったらギャースってなるだろうな。
てか、なんでミラーが動かないのに音がでるの?
>>728 あんなデカイ音で、ボコボコ言うのがいい音なのか?>718
55のがシャープで上品に感じるがなぁ。
普通の一眼はカシャ
55はヒュヒュン
K-5はパシュ
K-5が最高。
あれが純粋なフォーカルプレーンシャッターの音でしょ?
ミラーアクションがあればパッタン音が一緒に鳴るけれどそれもなし。
DSLR買って、シャッター音消せない?とかカカクにたまにいるけど、可哀想だと思ったw
可哀想ってか盗撮ヤローじゃねぇの?
α33ダブルズーム買った!
初めての一眼です
さて、まず何を準備したらいい?
標準のアクセサリーキットを買っとけばいいのかな?
カードと液晶保護シート
あと
ブロアとレンズクリーナー
>>738 買ってしまったか・・・とりあえあず金だな
>>738 @ SDHCカード(信頼性でSan C/PでKINGMAXお勧め)
A 専用液晶プロテクター(100円ショップの安物は止めておけ)
B ダブルズームをオクに出して換金。F2.8の明るい標準ズームを買うたしにする。
C 新レンズが届くまでハードオフで転がってるミノルタ製ジャンク玉500円をつけて遊ぶw
>>711 去年は航空祭でEOS1D+600mmクラスを手持ちで撮影してた人の横で
400mmつけて10連射しまくったら、EOSのおっさんが不思議そうに見てたな
あれはおもしろかったな
>>738 D ミノルタ製ジャンク玉が増えていく
E 新しいカーボン三脚を買う
F 暗いところで物足りなくなるだろうから外付けフラッシュを買う
G 明るい大口径単焦点レンズや超望遠ズームに手を出して沼へ カモーンщ(゜Д゜щ)
α55の連射音は何かおもちゃの銃でも撃ってるような音だしな
そりゃみんな振り向くわ
忘れてた
H 予備バッテリーが必要になってケチって中国製に手を出して痛い目に遭うw
>>742 AF Ref500/8を付けて行けば完璧だったのにw
I調子に乗って連写しすぎてカードを買い増しする羽目になる
>>738 かばん
MSDUO-HG 16GB以上 SDより書込みが早い
互換バッテリー2個セット これで純正1個分の持ちだが、価格は半分ぐらい
DT35/1.8 買うしかないレンズ
ニコンとキャノンのカタログ そのうち飽きる
>>746 今年はね、α77に400mm/5.6をとおもってたが
航空祭自体が・・・・・・・・
だから俺は鉄道写真を撮る。
Jレンズの用途に合ったいろんな大きさのカメラバッグを集めだす
<<738です
みんなありがとう
SDカードはとりあえずトライセンドの16GB クラス10を買ってみた
不満がでればまた買い足せばいいし
レンズは今のを使ってみて様子を見る事にする
泥沼怖いよー( ;´Д`)
今日中に液晶保護シートとバッグ、掃除あれこれを買ってくるノシ
>>741 >専用液晶プロテクター(100円ショップの安物は止めておけ)
ARコート付きとかハードコート仕様とか特殊能力を持つフィルムを
貼るもない限り100均のでも大差無い気がするが・・・
確かに100均のフィルムは旧来のシリコン吸着のがまだあって
貼るのに一手間掛かるというのは判らないでもないけど
俺はむしろ高いのの意味が分からない
>>753 NEX3/5と共通だけど、100均でサイズ合うのがあるかな?
α35は発熱大丈夫?そう簡単に対応できるようなものではない
と思うんだけど
>>755 サイズの問題か。ジャストサイズがあるかどうかは判らないな・・・
俺は切って貼るクチなので盲点だったw
>>738 とりあえず、
レンズプロテクター
レンズフード
αミニフラッシュ(バウンスに必須)
フラッシュ用電池
予備バッテリー
エアブロー
以上
高い安い関係なく数ヶ月で剥がれる時あるから
で、
純正セミハードおすすめ
カッチカッチだから角から剥がれる感じまったくしない
貼り慣れてないなら100均ので練習がてらやって見るのもいい
タイプも色々あるし
カメラ用バッグはダサイのしかないし
クッションのせいで形が箱形で無駄な空間出来るしなかの容積が意外にない
6000くらいのぺらぺらのボディバッグに純正の布で持ち運びしてる
安いカメラだし 気使いすぎると持ち出す機会減るYO-
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 13:03:09.26 ID:aKgZi5A80
>>752 トランセンドだろ?
どうも安い方、安い方に行く感じだな。
ならあとはオクでレンズフィルター(プロテクター)とカメラバッグと三脚、
キタムラあたりでブロアーやクロスの入ったお手入れキットで充分だろ。
>>759 それは貼り方の問題ではないのか?
基本だけど
1.ワイパー or マイクロファイバークロスで液晶面を洗浄
2.フィルムのサイズは若干小さめ
3.端浮き無きこと
100均のフィルムもたまに使うけど剥がれたことはないなぁ・・・
てか肩にぶら下げてて傷がつくのがきになるんなら液晶閉じとけばおk
>>763 ちゃんと貼って剥がれるぞ
経験談はαじゃなくて使ってるコンデジの話だけど
33なら液晶裏にして運ぶから安物でもいいかもだが
学生ならLightroom半額以下だからオヌヌメ
裸でぶらさげて歩き回る→歩道の柵やコンクリの壁でガリッ
深い傷ならフィルムじゃ保護しきれないからな
怖いなら常時閉じているといい
>>763 俺は100円しか使わないけど
剥がれるときはたいてい何かに引っ掛かるときだけでフィルムの問題じゃない
だいいち基本的に剥がれない
100円フィルムが剥がれる人は運用方法や環境に疑問を持ったほうがいい
小型ケースにコンデジをよく出し入れする俺でもまず剥がれないよ
>>764 意外と忘れる
最初に貼った時に端っこがきれいに貼れてない、っていうのが多い気がする
あーそれもあるね
貼るときにどんな小さいゴミでもあると浮いちゃうから
更に四辺でなく角がもしも剥がれてちょっとでもゴミが付いて汚れたらアウト
そうなったら素直に張り替え
今常に使ってるカメラで貼って最長なのは2年5ヶ月
買ってすぐに貼ってから剥がれてない
最近ダイソーで買った100円のは露骨に透明度が低くてダメだったよ。
昔α700用に使ったのは普通に使えるレベルだったんだけどね。確か2枚入りだったな。
製造元によっていろいろあるんだろ。
それまさかと思うけどフィルムを保護するカバーを剥がし忘れてない?
ゴムっぽい柔らかくてフィルムよりは厚めのがカバーみたいのがついてる商品があるんだよね
それはフィルムを貼った後に添付のテープで剥がすようになってる
あんなペラペラのフィルムなのに透明度が低ってありえないから、たぶん?
実は俺が勘違いしたことがあるんで・・・
なんだこれとがっかりして、こんなのならいらねーやとテープで剥がそうとしたら
カバーだけが剥がれてびっくりしたwwwもちろんフィルムだけモニターに残った
長い
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 16:39:18.96 ID:hqvaG/kH0
改造ファームまだー?
保護フィルムは100円ローソンで売ってるフリーカットのやつがお気に入り。
粘着力が適度に強くて丈夫。
もっといやつ貼ってやれよ・・・。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 20:12:47.61 ID:mKgKOkPF0
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 22:04:49.14 ID:hqvaG/kH0
だから
改造ファームまだー
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 22:19:46.12 ID:wyp1/WOF0
改造すれば連射速度あがったり手ぶれ補正強くなりますか?
α33です
連写速度は無理じゃね?
そうジャネットジャクソン
どうせもう先が無いのだから原子力電池搭載でも良いんじゃね
使用済み原子力電池の回収業者はどこですか?
青森県六ヶ所村?万景峰号?
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 01:12:05.64 ID:ikBr2Ol10
先日、α33のWズームセットを買った初心者のものです。
今度、知り合いのマッサージ屋さんのチラシ用写真を撮影(ベッドでマッサージしてる場面)
してほしいと頼まれたのですが、標準のレンズでも明るく撮れるでしょうか?
(室内撮りで、部屋は晴れてると結構明るいそうです)
あと、できるだけ明るい雰囲気で撮ってほしいと言われたのですが、
曇りや雨を想定すると、ストロボを買ったほうがいいのか、評判のよい
DT35mm F1.8 SAMというレンズを買ったほうがいいのか、どちらがいいでしょうか?
※ちなみに初心者なのでストロボはまったく経験がありません。
明るいレンズを使えば明るく撮れると勘違いしている
ググって勉強するか、あんたが撮影することを辞退しろ
>>785 三脚立てられるなら今の手持ちでも桶
3518は欲しければ買いなさいw
ストロボ使うなら2灯くらい使いたくなるからリモート対応のほうが良いかもね。
明るい雰囲気というか暖かい雰囲気を出したいのだろうから
WB調整して試行錯誤するのが良いかと。
白模造紙準備していって、レフ板代わりに使うという手もあり。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 06:42:33.49 ID:xdQtS+cY0
>>787 初心者に難しすぎるよ。
>>785 内蔵フラッシュで十分明るく撮れるし
そもそも高感度なのでフラッシュがなくても
十分明るく撮れる。
事前に取説を読んでよく練習しておくこと。
取説読んだってちんぷんかんぷんだろう
とにかく経験あるのみ
実際の現場と同じような照度で色々撮ってみると、
シャッタースピードが足りなかったりオート増感でノイズが気になったり
そこで初めて明るいレンズへ期待するようになる
α33使いなんだが、やっぱり液晶保護シートを貼っておいた方が良いのかな・・・
購入時についてる保護カバーをそのまま使っている人は少数派だったりする?
>>790 おじいちゃん世代には多いよね、そういう人。
液晶面にTruBluckって書いてるカバー剥がれるの?
それともこれが剥がれない最前面?
>>791 そうなの?
おじいちゃん世代では無いですが・・・(´・ω・`)
>>792 結構強力に張り付いてるけど、それが剥がせるカバーのことだよ
飛散防止フィルムだか反射防止フィルムだか知らんが剥がさない方がいいよ。
あれ剥がすときに下手したらガラス割れる
多くの人はこのTruBlackって書いてるやつの上に更に保護カバーを貼ってるってこと?
過保護すぎない?
>>794 保護フィルム着けてる人って、あのカバー剥がしてないの?
それだったら保護フィルムなんて着けなくても良い気がするんだが・・・
ほんとこのカメラ買ってからMF多用するようになったわ。
MFボタンの位置を上に移動+ジョイステにしてくれたら最高なんだが、それは77待ちか・・・・
>>792 今そんなのついてるの?
うちのα55は何もついてないよ
オレンジ色のシールは剥がしてから別売りフィルムでしょ
オレンジのTrueBlackは端っこだけのシールだし
>>799 そうだよねー
それ以外に今のは何かカバーがついてるのかな?
>>800 最近α33を買ったんだが、オレンジ色のシールの下にもフィルムが着いているっぽい
・・・ただ、よくよく考えると、これって飛散防止フィルムの類なのかな?
だったら、保護フィルムを貼る場合でも剥がさない方が良いのか
>>801 ビミョーにマイナーチェンジしてたんだ
ありがと
>>794 そんな事で割れないよ。勝手に都市伝説作るな
この機種はデジイチ普及機の中でベストチョイスだね。
おまいらお目が高いぜ。
>>804 解ってるよ。根拠が無い大ボラだって事だ。
根拠が無い大ボラ=都市伝説なのか。
ま、実際割ったわけではないから割れるとは言い切れないがな。
剥がしてる最中でガラス?が歪んでパキパキ音が鳴っただけだしな。どうぞみんな思いっきり剥がしてください。
あ、力を入れないでゆっくり剥がせば多分大丈夫だよ。糊の後残りもしにくい。
でも
>>803が否定してるから結構力入れてやっても平気かな。
まあ剥がさない方がいいのは確かだな
剥がさないように出来てるわけだし。
ああ。
TrueBlackのオレンジを剥がすだけでいいのに
キチガイがまた騙そうとしてるな
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/03(日) 23:46:53.59 ID:Dc1RuErzO
今日ヨドバシで55買って家で充電してレンズ付けたらいきなりカメラエラーって表記。
AFが迷いまくりでシャッター下りない(´・ω・`)
連写モードにしたら三枚、五枚、二枚とか無茶苦茶だ。
明日交換してくれるかな…
>>813 それってレンズが古いシグマのやつなんじゃない?
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 00:12:52.36 ID:dXZXVf21O
シグマ50でカメラエラーが出たけどその後の70300Gも85ZAもだめだった。一番目にシグマ付けたのがダメだったのかな(´・ω・`)
>>809 てっことは
何か問題があって、新たに保護カバーをつけてるのかな
それなら旧型ユーザーにもつけてほしい
少し前に価格でα55がディスコンという話を見かけたのですが、他にもこのような話を聞いた方はいらっしゃいますか?
購入を考えていたのですがマイナーチェンジされた物が出るなら待とうかなと思うのです……
>>820 出たとしても今のα55の値段になるには一年以上かかるぞ
今一眼レフを持っていて買い換えを検討しているなら待つのもありだと思うが
初めてならさっさと買って経験をつんだほうが結果的にお得だぞ
>>821 なるほど〜
確かに現在の値段になるまで半年かかってますしね
まずは近場の家電量販店などで情報をもう少し仕入れてみようと思います
33の方がお買い得感あるけどな。
77が発表されたらますます微妙になりそうな気がする。
5系列は7系列不在の穴埋め的要素も大きかったから。
とりあえず35出るらしいから様子見するか
値下がりしたところを掬うか
>>822みたいのは、大抵ぐだぐだ言って何も買わないで
新製品が出たときに、あさっての方向の屁理屈つけて衝動買いする。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 10:35:15.14 ID:0jHfg6ww0
α33dz特価昨日買った
ちなみに、通常価格は今でも8万くらいにポイントな感じ?
なわけで、欲しいやつは急げw
D3100くらいのボディーが欲しい感じだったから、33で問題無し
ソニーの値崩れ品は実用にはおいしいな
D3100あたりはまだディスコンにならんだろうし
発表したね
午後でしょ? 今日か明日か分からんけど。
みんなα55/33で一番、手っ取り早く使うISOの数値はどうしてる?800ぐらい?
夜間と室内は400
それ以外は100
>>829 ISOオートだよ。
夜間は1600
昼間でも室内だと400になってたり
どっちも普通に見てればISOなんか判らない。
物撮りやキメ撮り以外はISO指定しない。
>>831 同じく。
最初は決めて撮ってたけど、このカメラはそういう子じゃないって思い始めてからはオートオンリーだわ。
決めるとすれば、どうしてもの時の連写合成くらいかしら。
この子は、なかなかオートが優秀な子だからな
そういやオートISOは使ったことが無いな。上限が無いのが怖くて。
使ってみるか。
夜間だったらオートないしは連写ISOだけど、明るい環境だったら400以下に指定するかな
あと、三脚を使う時はオートは使わない
>>834 上限は1600
書き間違った
三脚使う時以外はもっぱらISOオートだったわ
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 13:52:14.68 ID:cZyIPA3k0
意外とオートISO派って多いんだな。
撮るもんによるんだろうけど。
α55持ちだけど、基本100〜400くらいの低感度で場面によって変えてる。
まぁ、高感度もキレイだから夜間の手持ちで1600までは使うかな。
オートは使ったこと無いや。
>>837 他のカメラだといい画質で残したいと思ってできるだけ低い感度を設定するんだけど
このカメラはいつも持ち歩いてとっさに撮るって使い方が楽しいから、
ギリギリ撮れる感度よりも失敗しない感度の方が重要だと思いました。
まぁおいらの場合ヘタッピなのでオートの方が優秀なんだよw
AモードかSモードのISOオートしかほとんど使わないw
A33 発売7ヶ月で生産完了ってすげーな
どこどこ?
ISOオートの上限数値を自分で設定出来るなら良いのにね。
釣られるなよw
本日の決まり手 肩透かし 肩透かし で SONYの勝ち !
では、次はホワイトバランスについて・・・
WBもオートって人が多いのかな?
>>849 この子は、なかなかオートが優秀な子だからな
WBとAEとAF速度だけはキヤノン、後はαだと思うぞ
自分はオートばっかでlightroomで帰って現像で直しが基本
オートじゃない比率高いのはフォーカスかな
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 18:51:43.99 ID:DRmfjHJR0
α55は(α33もか)AWBの幅が広く感じる。
その所為かオートにしたからダメだったということがほとんどない。
状況に則した色合いを出してくれる。
勿論あとで色温度の調整をすることもあるけどね。
AWBって寒色に寄り過ぎる感じがするけど、この機種はそういうの少ない。
室内撮影なんかでこまめにマニュアル設定する時以外はほとんどAWBのままかな。
ビデオカメラと違って白取る手順が面倒だから、WBオートしか使わないけど、HVL-F20AMでバウンス撮影した時とか、ちょっと暖色っぽくなるのはなぜ?
天井や壁は真っ白だし蛍光灯下なのに。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 19:02:48.41 ID:yE2bRxdf0
WBといえば、
犬撮りは日陰+3ぐらいのかなり暖色より
青空は太陽光-1ぐらいのやや寒色より
食べ物は曇天±0で撮影
あとは大体太陽光±0
正確な色表現より、雰囲気重視で取ってる俺はこんな感じ
>>855 >天井や壁は真っ白だし
そう見えるのは人間の目だけで、本当はよごれてる
この子は、なかなかオートが優秀な子だからな
赤くなれば赤いのだよ
>>852 WBとAEとAF速度って…言うまでもなく画質もキヤノンが上なのに
後何が残ってるって言うんだよw
>>858 妄想乙!
この子は、7Dよりは優秀な子だからな
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 19:43:43.79 ID:yE2bRxdf0
場合によりけりだよなぁ。でも、ミラー動作がない分、AFは確かに有利。
よくよく考えると、連写中に露出が固定なのは意外と便利だけど間違えたら地獄w
ピント精度はαのほうがいい気がしなくもない。7Dってのはレンズの相性が難しい。
AF動作するのに露出固定なのか?
>>860 PENTAX K-5の画質やばいな。
今までα55に満足していたが、あまりの画質の差にショック。
下手にカールツァイスのレンズ買ってステップアップするより
K-5に買い換えたほうが賢いのか。
α77がK-5を超える画質なら、安心してα55を使いながら
レンズ買うんだけどなあ。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 21:38:11.98 ID:dXZXVf21O
昨日の初期不良トラブルの者です。
さっきヨドバシにα55持って行って店員立ち会いの下チェックしたら正常に作動してやんの…
また家でチェックか(´・ω・`)
>>859 いくらなんでもAIサーボIIの7Dより優秀とかw
語るに落ち過ぎだろw
>>860 >DxOベンチマークで、価格帯の違いと、
相変わらず信者唯一のすがり所なDxOとかw
なんだいつものPか
Pちゃん必死過ぎw
pちゃんのせいで、折角スマホ買ったのに、書込に躊躇するはめにw
それはそうと、α310からの買い替えにα35も
検討対象にしようとしてるので
早くアナウンスしてほしい限り
スペックのリークも余りなく、モヤモヤするw
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/04(月) 23:31:15.86 ID:yE2bRxdf0
>>863 K-7のサムスンセンサーが評判悪かったからね。
高感度の色ノイズが発生しやすいセンサーだった。
K-5からソニー製に変わったが、かなり高感度が使える画質になった
プアズマンD3Sか?ってぐらいにね
やっぱり撮像素子は日本の半導体の最後の砦だ。
>>869 ソニーとペンタなら50歩100歩
CやNには一生追いつけない
>>861 ピント精度はαのほうがいい気がしなくもない。7Dってのはレンズの相性が難しい。
流石にαの精度が良いとかありえないよ
CやNって、、、KISSとD3100ってそんな良いモンなのかねAF
まさか無いと思うけど上位機持ち出してるのかね
AF39点とかのことならそりゃいいかもしれんけど
CやNって言うだけでX4など機種名だして話できな時点で察してあげて
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 00:50:53.88 ID:ZVW7J9zb0
K-5ってカタログ値というか、スペックやベンチは凄いみたいだけど、
実際投稿サイトとかで見かけるのはなんかピンと来ないんだよなぁ。
確かにどれ見ても色ノリしっとりで綺麗なんだけど、発色が無駄に派手というかリバーサルっぽくし過ぎ。
きっと狙ってるんだろうけど、なーんかちょっとヘンな感じ。
Nのエントリー向けキットレンズはAF遅いと聞いたことが
俺も2年前なら873の見解で正解だったと思うけど、
今の状況ではどう転ぶか判らなくなってきてるというのが現実的評価だと思うね。
たとえばミラーレスとかも市場に定着してるし、一部の一眼オタが言ってたように一時ブームで
すぐに消えて無くなる、なんてことは、既にありえない状況。(「どこの」ミラーレスが残るかは、今も判らないとしても)
よっぽど馬鹿でない限り、一眼市場も影響を受けて変化してきているのが判る。
カメラ業界が大きく動く時は間違いなく近づいているだろう。どこが勝つとか、どんな製品が
出てくるとかは判らないが、「動く」のは間違いない。レンズ交換式の形自体が
変化していく時期にさしかかってる
>>855 そりゃフラッシュと蛍光灯、2種類の色温度の違う
光源が混じってるんだから見えてる様な白はでない
だろう。
今日店頭で55レンズキットと33レンズキット同じ値段だった
78000円。なんで??
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 03:44:31.94 ID:QRvEqkdQ0
知り合いの女の子(D40所有)がペット撮るのに新しいのが欲しいって言っていたからα55薦めたら、
電気屋に行ってまんまと洗脳されて帰ってきて60DかD7000が欲しいって言い出したw
ま、俺が買うわけじゃないからいいんだけどね。
値段と女の子の使い勝手を考えるとαは買いだと思うんだけどなぁ。
>>881 なぞなぞかw
ここで聞かないで店員に直接聞けばいい。
>>882 レンズがそのまま使えるって意味でしょ。
良心的だと思うけどな。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 04:19:01.44 ID:QRvEqkdQ0
>>883 その子はキットレンズと安い単焦点しか持ってない。
しかも店員はキャノン押しらしいw
「後々のこと考えたらキャノンがいいと思うよー」だってさ。
何をもって良心的というのか分からんけど、色々と無難だからキャノンってことみたい。
最終的に何であろうと本人が気に入ったのを買えばいいんだけどさ。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 04:19:56.77 ID:HNASkv8yO
ソニー単焦点のレンズ少ないけど、スナップように軽いレンズ検討中。
ソニー35mm1.8 とソニー35mm2.8マクロどっち買います?
ズームは17-50F2.8、フルサイズのシグマ28mmF1.8とミノルタ50mmF1.4は持ってます。
>>844 そりゃキャノ厨か在庫売りたいだけだなw
後々のことを考えてフルサイズ推しとかだったら意味わかるが(無茶だけど)。
>>885 普通はDT35mm F1.8 SAM SAL35F18でしょ。
>レンズがそのまま使えるって意味でしょ
60Dにニコンのレンズが装着できるのか?
>>884 後々・・って、今は劣るけどって意味かな?
今のSONYの開発速度だと、永久に後々になってしまいそうだ。
60Dみたいに出したとたんに、下落をくり返してしまう。
騙されるほうはタマらんな。
>>884 ペット撮りならバリアングルで位相差AFは絶対的優位
メイクも崩れないし55しかあり得ん
店員がやんわりとCやNをすすめるのは大正解じゃん
Aを推してくるのはSONYから来た奴しかおらん
>>889 同感
人によってベストは違うってことわかってない奴1名
ていうかEVFでのMF撮影に慣れてしまったら、しょぼいOVFで撮る気とかもう起きんわw
それまで使ってた50Dとキヤノンのレンズ群まとめて処分しちまったわ。
>>865 両方持ってるが、α55は7Dとくべても大きな負けはないと思うけど
ライブ中のAFに関しては、7Dは足元のも及ばないけどな
ま、このために買ったような機種だけど・・・・
で、今日は対抗機種のD5100の発表だな?
KissX5が対抗機種としては役不足に見えるが
D5100はどうだろう?1600万積むのならKissX5よりはいいが?
>>879 俺ね、ズットCとNのユーザーだったんだが、
α55でねソニーに目覚めたんだよ、
上位モデルがないからまだまだだけど、
これからは分からないね?エントリークラスでは
CとNを追い越したと思う機種だからな
今後のミラーレス次第では、Cは落ちる事も十分にあると見てる
実際、じわじわ落ちているのも現実だしな
>>882 ネコ撮りの人の間では、α550からのライブビューシステムが評判
実際、その手の本でも紹介されていると聞く
ペット撮影には、高速なAFが利くからα55が一番いい
60DやD7000では室内ペットの撮影には不向きだな
ファインダーが要らないくらい、ファインダーは使わないし
おれもその為にこれを買ったようなもんだし・・・・・・
>>882 その人は単にキヤノンの派遣説明員ではないでしょうか?
キヤノンに洗脳するのが仕事です、ユーザーの用途をちゃんと聞けば
α55の選択がないのは店にいる説明員としては失格です
選ぶのはこっち、それに対しての情報を提供してくれるが店側の正しい姿
そんな店は信用できません、都合のよいものだけを勧めるなんて
>>896 ペット撮りはα300/350辺りからじゃないか
実際よく売れたし
ルモアさんは予想が外れたのを地震津波原発の性にできるから気が楽だな
>>894 α35のお披露目も延期ということかな・・・(´・ω・`)
レンズに差があるという迷信が薄れゆく今
CやNの優位は崩れるだろうね
>>896 透過ミラーだっけ?
明るいレンズでないとダメだろwww
α35では発熱対策しているんだろうけど、55はどうするんだろ
夏までに新型とリプレイスできるのか
>>893 だよなぁ
いままでAPSCのカスみたいなOVFで見えがどーたらいうアホどものセリフに
すげー納得いってなかったが、やっぱり自分の考えは正しかった。
単焦点もf2.8通しの奴も欲しくなる恐怖。
>>880 そういう場合、WBの設定は「ストロボ」に設定を合わせれば良いの?
AWBならストロボONで自動で設定される
マニュアルなら5000Kあたりがいいのでは?
>>901 レンズ差ってか
はじめてレンズ系のおかげで、これから始めるって人に勧めやすくなったなー
どれも良く写るし。
>>903 現行α33+α55+ブラッシュアップ=α35
で、α55はしばらくお休み。α77を出してその評判をみて77のコストダウン版としてα55の後継を出す。
と言う夢を見た。
>レンズに差があるという迷信
ラインナップの優劣のこと?
ボケ味とか色味とか解像感の差なら、迷信ではなく今でもあると思う
NikonからキラーモデルD5100きたな。ISO102400って・・・
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 10:26:31.24 ID:Wvgqi1pB0
あ、沢山レス付いてる。
ありがとう。
その子もまだ(60DとD7000で)悩んでる最中だから、機会があったらもっかい話してみる。
俺も初心者の女の子がD7000で室内ペット撮りってちょっとどーかなって思う。
D7000が良いとか悪いとかじゃなくて、使い勝手とかね。
60Dに関しては正直言って何がいいのか分からない。
あ、動画撮るなら60Dか。
けどやっぱ女の子の室内ペット撮りっていう用途とコストパフォーマンスはα55がダントツなんだけどなぁ。
まぁ俺のじゃないしゴリ押しはしないけどねw
>>913 SONY>>CANON
もち、こういう意味でだよな?
ラインナップ無視ならSONYの方が上と言う事?
>>915 >60Dに関しては正直言って何がいいのか分からない。
KissX5選ぶなら60Dの方がいいだろ?安いしね
>>916 単にレンズの種類ならキャノンが上
描写の(優劣でなく)差は今も昔もあり、好みで選べばいい、と思ってる
>>918 そうでもないよ。はじめてレンズ相当はCNにはない。
大口径の超望遠単焦点以外は十分だ
ゴーヨンとかハチゴロを使いたいってんでもなければ不満はないな
なんとなくVCのスイッチが羨ましいのは内緒だ。
乱立しそうなので、次スレは早めに立てておいた方が良い気がするんだが・・・
次はPart24になるのかな?
薄暗い部屋でいくらシャッター切ろうとしてもAF合わない場所って、どうしてる?やっぱストロボしかない?
えっ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 17:14:23.37 ID:Ag3cOsMt0
>>923 AFが合わないならMFで合わせればいい。
じゃなきゃ感度(ISO)上げればいい。
薄暗い部屋なら800〜1600もあれば充分だろ。
ISOをMAXにしてもオートにしてもダメな所は?
目や液晶上では、薄っすら見える程度のとこ。
MF使うにしてもピントあってるかどうか解らないし。
>>927 そこまで暗い場面なら、ストロボのAF補助光を使うのが一番じゃない?
もしくは、ピント拡大機能とレンズの距離計頼みで何とかMFしてみるとか
>>923 AF補助光があるだろうに、今はストロボのプリ発行かな?
それか外付けストロボ付ければ、赤い補助光がでるよな
α55のそっくりさんね。
ニコン版α55だねえ
55の改良機みたいな
性能かねえ
しかしiso10万オーバーはインパクトあるね。
α77と55改良機ではこうなりそうだけど。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 19:03:46.58 ID:lgjAIoJR0
秒4コマか〜・・・。
>>930 内蔵ストロボは赤い補助光ではなくて、プリ発光でござる
>>932 連写は4コマ/秒止まりだしOVFだから、α55とはまた別物じゃないかな
高感度での写りは、単写ではD5100の方が良さそうだけど
>>909 ちゃんと白を出したいなら要設定。
がんがれ
周回遅れと言われ続けてたαだけど、D5100のスペック見てると
完全に同一周回だねー
しかしD5100は3100と同じしょぼいOVFとD7000同等のかったるいライブビューだ。
αに慣れてしまった人にとっては、ふーん・・・・それで? としか言い様が無い。
>>915 QLV搭載機を持っているなら貸してあげれば?間違いなくα55お買い上げだろ
デジイチ所有ならなおさらQLVのメリット使っただけで判るはずだ
Cの最新60Dも新しい分速いかなと思ってLVしたけどまったりAFだし
今までもこれからも大手2社はセンサー以外はマイナーチェンジなままかなって思うね
基本的に保守色が強いんじゃね?
ユーザが長く安心して使う分には、メーカーはその姿勢で良いように思える。
sonyは以前よりかは多少おとなしくなった気もするが、やりすぎw
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 20:35:00.49 ID:ZVW7J9zb0
D5100のスペック笑えるわ。
α55の完勝じゃないか。
このままα77でこのクラスのライバルを突き放して欲しいね。
D7000やら7D、60D辺り一蹴してくれ。
α77は60Dなんざ3蹴りくらい入れれると思う。7Dは1蹴り有るか無いか…と願いたいw7Dは操作性はいいからな。
>>944 αの中級機以上の操作性は他社より優れてると思う
>>945 それは期待できる
αの中級機買わず、キャノンと2マウントにしてしまったからα77次第ではキャノンを捨てられる
つか700と900しかないやん
震災の影響どうなんだろうなあ
センサーの生産止まってるなんて噂も聞いたが
α33/55のインターフェイスもさほど悪くはないとおもうので
α77の操作性には期待している。
今日カメラ屋寄ったらα35のカタログが置いてあったけど
やっぱ震災の影響で延期かな?
>>943 AFは55じゃ5100に勝てないだろう
速さも精度も
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/05(火) 22:07:04.69 ID:VBH9V2JfO
>>948 ソニーのCMOSは熊本製じゃなかったっけ?
α35のスペック見てから55と比べようと思ってたのに
遅れるなら55にしようかと思う
35のカタログあったんならスペック晒して欲しいわ
心臓部いがいでも、意外と替えの効かない部品ってもんはあるしね
それが東北の向上とかだったらアウトだろうねえ
まさにウチの会社がソレww
4月頭に新商品発表して下から出荷していくつもりだったのに、
発表と発売が延期になったよww
見通しただずってww
>>954 オリンパスとか一部コンデジが震災の影響で発売中止になったからな
>>953 スペック的にα55は越えないだろうけど
EVFは改善される?という噂はどっかでみかけたな
α77でもEVFを大幅改善してくると聞くし、
その点でα35には期待してる
性能面で55に対して33が優位な部分ある?
>>957 画素が少ない
動画の連続撮影時間が少し長い
ちょっと軽い
>>956 バッテリが改善してれば
10連写じゃなくても良いと思うんだよね
ムービーもビデオカメラで撮るし。
33をディスコンにしたので
55がボトムラインになったから
もう少し値段下がらないかなぁと思ってみたり
ファインダー内で撮った画像プレビューできるのは良いなぁ。
明るい日中でもしっかり見える。
>>961 一時期、ボディ価格が3万後半台になってたりしてたし
コスパはちょっとだけどころが、異常によかったw
CMOS供給のSONYとしてはD5100も売れて貰わないと困るな。
D7000とα77みたいに時間差を取るだろうな。同時に出せば、客を失う。
SONYはOVFの限界は見切ったみたいだから、ゆったりα55後継の改良に専念するかな?
当分、CNにはAFも連写も手出しできない事情があるようだから
トランスルーセント〜の性能向上の時間はありそうだ
α35の発表で33と55の価格に変化あるかなー
もっと安くなってくれたら買いたいんだけどな
α77は900の性能超えてるかな?
おまいらの予想だと900の後継機は出そう?
55からのステップアップで迷ってる。
>>966 900の後継機は2011年後半発表、2011年の年末か2012年の早い段階で発売って噂はみかけたな
地震前の噂だけど
そろそろ次スレの準備でもするか・・・
テンプレは同じ様な感じで良いの?
77と900みたいな方向性違うもん較べてどうすんだよw
何をどうしたいんだよ?
>>967 ありがと。どちらにしろ待ち状態ですね。
>>970 いいものが写れば、方式はなんだっていいさ。
いろんなものに慣れるのもいいだろ。
>>971 フォーマットが違う機種では性能がどちらが優れてるとか言う比較はできないかと
フォーマットの優位性とか利便性とかが比較のメインになってしまう
ダメだこりゃw
単純な画素の話でいえば、α77は2400万画素という噂だし現行の900に肉薄するだろうね
ただ、そこまで高画素化して大丈夫??って不安がどうしてもなぁ
α77だから作りの手を抜かないとはおもうが、
ちょっと冒険した機体になりそう
高画素化しても裏面があるから大丈夫!とかいう話なのかもしれんが
>>967 まともなフルサイズセンサーが作れるようになるまでは
当面無理だなw
>>974 APS-Cで2400万画素とか画素ピッチ考えたら一昔前のコンデジ以下だろw
α55でさえ4μmのコンデジ画質なのに何処まで糞画質の道を究めるつもりなんだよ
ソニーの新24Mセンサーは12Mに画素数落とすとダイナミックレンジ拡張できるという噂もあるね
富士のEXRみたいだ
どうも高画素化はマイナスみたいのがネットの掲示板の影響で蔓延してるのがなあ
レンズの解像力を限界まで使うってことで画素アップはプラスだよ
またあたまの弱いPちゃん来てたのか
暇なんだな
画素ピッチの小型化は1画素当たりのダイナミックレンジを低下させる
アウトプットのダイナミックレンジは撮像素子サイズが変わらない限り大差無い
極限まで行って、少し戻るのがSONY流かな?
>>976 一眼の世界でそういう理屈は通用しないんだよ。
レンズの解像度や画像処理でなんとでもなる余裕があるのが一眼なんだから。
画素ピッチうんぬん言ってるみんなはrawで撮ってるのかやはり
SONYにとっての敵はキヤノンとパナ
テンプレ荒らし注意報
勝手に盛り上がってるけど相手にすらされてないからw
これでも多いか?
まぁどっちにしろ立てられないから、誰かが次立てて下さいな
>アウトプットのダイナミックレンジは撮像素子サイズが変わらない限り大差無い
A/Dを撮像素子に内蔵したのは革新と思ったが
今更ながら33買ったよー
次スレ無理だった。。。
まあ立てるだけで良ければ立てて来るが次はPartいくつだっけ?
仕事中でテンプレまでは貼れないんで誰か頼む
Part23でいいのかな
ちょっと立ててくる
立てるまで埋めないでね
てか既にあるよ
>>995 ちょwwwwwwww
更新しろよ俺・・・_| ̄|○
重複スマンかった
上司に叱られてくる
タイトルにα35も入れた方が良かったんじゃないかなとかちょっと思った
閉店
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。