FinePix REAL 3D W1/W3 vol.6
接写用にAQUOS PHONE SH-12Cを買おうと思う。
3D抜きにしてもスペックはスマートフォンの中でもトップクラス。
>>111 できましたら軽くでいいのでレポおながいします。
自分も気になってます。
>>112 了解です。今日予約しました。
ちなみにドコモショップでホットモックをいじった感想ですが、
W3よりも大画面・高画質で、
縦でも横でも3D表示できました。(撮影は横のみ?)
カメラ間はW3より狭いですが、接写には向いていませんでした。
おそらくW3と同じくらいの撮影距離になると思います。
中古でも良いから安く3D始めたいです。
やっぱり3Dショットカムでしょうかね?
どこかで中古で安いの無いかなぁ…
@東京
2回撮りが一番安上がり。
3Dショットカムはシャッターすら同時に切れない文字通りのオモチャ
相当割り切って使う覚悟がなければ実用性はない。
安いから壊しても惜しくないことだけが取り柄。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 13:18:52.02 ID:CNGsW/JN0
つーかどうしてこのスレで聞くんだ
ケータイの3Dのやつ、なんであんなアイポイント狭いんだろ?
端と端で目一杯距離取ればいいのに。
ステレオベース狭いのはいいんだけど、それならその分、寄れないと立体感がイマイチになる。
開発者はわかってるのかな。
>>115 >シャッターすら同時に切れない
マジっすか!
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 13:51:01.68 ID:qHdyi1Eh0
わかってるに決まってるだろw
離れればそれだけ構造や調整にコストかかる
むしろW3が広すぎな気がする
これだけ離れていてやっと人物スナップに使えるって程度だよ。
風景込みのスナップならもっと広くなきゃダメだ。
持ち運べる限界としたらiPadの対角線上角にカメラがあるといいね。
米の尼にレンズの間隔を広げたり狭めたりするコンバージョンキットがあったけど、高い。
125 :
119:2011/05/19(木) 16:28:59.21 ID:1X9dbCr90
>>123 なるほどサンクス
個人的には許容範囲だな
>>119 シャッターを確実に同期させるって、結構大変なんだよ。
デジタルならフィルムよりは楽なんだろうけど。
憶測だけど、同期できてないのではなく、最初から同期させるつもりがない。
CMOS ってスイング写真撮るとグンニャリするように、
1コマでも画素ごとに読み出しタイミングずれるじゃん。あの延長で、
左側読み出し(コマ内もタイミングあってない)
↓
右側読み出し(コマ内もタイミングあってない)
みたいなロジックで順に処理しているだけっぽい。
>>112 遅くなりましたが、AQUOS PHONE SH-12C購入したのでレポします。
3D静止画は若干ですが、W3より接写撮影ができました。
当然ですがカメラが縦に付いてるいるので横撮影にしか対応していません。
設定にミニチュアという項目があるので、すぐにジオラマ風に変換できます。
3D動画はHD(1280×720)撮影の場合、microSD16GBの残り11GBで277分撮影が可能でした。
撮影時、あまりに早い動きをすると若干固まりますが、普通に撮影するぶんには問題ないと思います。
機能に関しては、YouTubeの3D動画を認識してそのまま3D再生できます。
Tobidale3Dというアプリを使うとW3や3DSのファイルやネット上のアナグリフ画像も3D再生することができます。
>>128 レボありがとうごさいます。画質や3D感はW3と比較してどうですか?
>>128 外部メモリに保存できるしBloggie 3Dより良さそうですね。
youtubeで作例アップされてる方いますが、
Bloggieは左右の画像で若干色が違うみたいです。
>>129 画質ですが、W3が1000万画素・3.5インチ液晶に対し、SH-12Cは800万画素・4.2インチですので、若干W3のほうが綺麗に見えます。
色彩もW3のほうが濃く、鮮やかです。
3D感は素人目ですが、同じくらいだと思います。
この辺りは実際ホットモックを見て頂いたほうが良いと思います。
>>130 そうなんですか。
SH-12Cは色の違いは特に感じませんでした。
スレ違いになりますので、レポはこの辺でm(__)m
W3やブロギーはいかにもで構えられてシャッターチャンスを逃すことが多いので、俺もSH-12C買い足した。
ホワイトの方が人気あるのね。
ブロギー3Dは携帯っぽいじゃん
SH-12Cの黒とそっくりでしょ
ブロギーも持ってるけど、やっぱり撮るためだけのものとスマートフォンでなんとなく撮るのとでは抵抗感が全然違うと思う。
>>135 こういうの興味あるけど、SIM抜いたらカメラとして使えなくなるんだよね。
それだとずっと使えるやつのほうがいいかなと思ってしまう。
>>136 docomoですが、SIMカードを抜いても問題なく撮影・観覧できました。
余談ですが、docomo・auだけでなく、softbankからも
ほぼ同じ仕様のAQUOS PHONEが出ます。
>>137 おお!それは嬉しい情報。
3Dカメラとしてどれが最も低コストで買えるのかな。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:19:20.31 ID:5RMs6Zwk0
何でこのデジカメ、2つのレンズをわざわざ2回シャッター切る糞仕様なん?w
1回シャッター切るだけでいいのに。
3DSや最近出たドコモの3D撮影できる携帯は1回シャッター切るだけだよ。
Autoにすると一度シャッターを切るだけで3D撮影できるよ
たぶん今は手動3D撮影モードになってるんじゃない?
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 05:02:03.13 ID:tnsA+bSG0
W3の画像はSH-12Cでも読み込めた。ただし、SH-12Cは3D画像を等倍として拡大表示できない。
なんという片手落ち。あろうことか画面内に収まるように強制的にサイズ調整された3D表示しかできない。
それはまぁ仕方がないんじゃないか。
>>143 Tobidale3Dというアプリを使ってみてください。
アンドロイドマーケットにあります。
携帯として使用するということありきで買うか否かで値段に変化があるのが携帯電話。
携帯としても使えば2年間割引がついて実質1〜2万とかで収まることもあるけど
単品を一括買いすると5万超えたりとかもある。
大手3社から出るってすごいね。
携帯とカメラ一緒になってるから荷物増えないし、
いつでも携帯してるからいつでもシャッターチャンスに対応できるね。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 14:26:09.75 ID:Ug7KaSaR0
タテでもヨコでも裸眼立体視できるのか? すごいじゃん。
SH-12Cってすごいんだな
>>7のってW3でどうやって見るの?
WMVそのまま突っ込んでもダメだよね…
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:23:12.06 ID:EwkeTEMm0
反射鏡を使った屈折光学系(って言うのか?)だから、画質がいまいちなんだろ。
電源入れると二本の鏡胴がズバッと飛び出してくるほうがインパクトもあっていいんじゃね。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:25:15.42 ID:EwkeTEMm0
ステレオカメラの老舗Rolleiからも似たようなのが出るって聞いて
インターネットで調べたが、しょぼい仕様の癖に値段が結構高い。
あれに比べれば、こっちの方がまだマシか。
屈折しない光学系って・・・
ピンホール?
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/06(月) 23:43:40.00 ID:EwkeTEMm0
はいはい、屈曲光学系ね。でも、最初に間違ったのは
俺じゃなくミノルタ君だから。
3DSのブラウザ、mpoを即3Dで見られるらしい
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/08(水) 00:39:46.78 ID:nFOT0+SL0
400x240で見られても・・・。
3DSは裸眼3Dの面汚し。
3DSは1視点だけどモニタが明るくて深度がはっきり判る。
あと640X240な。解像度は予想と違って意外と不満にならなかった。
ソースの画質次第。
すまん調べてみたら400X240か。
でもW3のモニタが3D表示で有効1/4になるようだから同じ解像度になるのかな。
3DSがカメラの性能を甘んじたのは命取り。
3Dカメラはこの程度かと世に知らしめてしまった。
>>162 3D写真をネットで拾って来て入れるでしょ。
小学生でもこれはカメラ部がダメなだけなんだと気付くはず。
3Dのwmvってどう変換したらW3のディスプレイで見られるんだろう…
>>163 そのネット上の画像が3DS撮影のものになるのが問題なんだが。
3DSブラウザでMPOあさるの楽しいよ。即3Dで見れるし。
これからはMPOで公開して欲しいな…。
カメラの画質が悪いのは認めるけど、仲良くしようよ。
このスレ完全に3DSに食われてるな
おっこどして
液晶のガラスだけ割っちゃった。
修理高いから1mmエンビの板はっつけたよ
すっげー良好
>>171 3Dビュワーに使えるゲーム機が出たのはこのカメラにとっても追い風だし。
ところでW3後継の発表いつ頃なんだろうか。
AQUOS PHONE
4.2インチ裸眼液晶画面
800万画素3Dカメラ(静止画・動画)
3D変換(ワンセグ・静止画)
YouTube3D再生
BeeTV3D再生
3D動画販売(アイドル・アダルト)
MPO・サイドバイサイド・アナグリフ再生
HDMIテレビ出力
W3で撮ったMPOをEye-fiでとばして3DSのブラウザで即閲覧できる環境
構築したのに「この画像は読み込むことができません。」ときたか
おなじ画像SDにコピーして3DSカメラのビュアーからは見れるのに・・・
おそらく2MBあたりに壁があるとみた
REAL 3Dと関係あんのか?
ハイビジョンのステレオ動画が撮影できるのだから、次世代の機種には必要なんじゃないの?
AVCHDはPCにとって少々重いだろうけど、容量を食う動画は圧縮すべきだし出る頃にはPCの性能も向上しているだろうし。
後継はせめてJPEGXRベースのMotionJPEGを採用して欲しいところだけど。
カメラが耐えるならH.264のステレオ動画でもいいけどね。
スチールの画質を人並みにしてほしい・・・
動画なんかその後でいい
すみません教えてください。
子供撮りと花のアップ写真などを3Dで取りたいのですが、
この機種はLRのレンズが離れすぎていて
風景は良いけど近い物はあまり良くないよ
と友人に言われました。
が、他に選択肢があまりなく迷っています。
子供撮りとマクロで花の撮影などを行うには
やはり向かない機種なのでしょうか?
他にこの撮影目的でオススメは有りますでしょうか?
花は動かないから2回撮りで対応できるだろう。
子供を撮るのにどれくらいの距離を想定してます?
50cm程度なら写真の左右はカットされるけど3Dでいけるよ。
モニタの表示を手動で調整して確認しなきゃならないけど。
>>182 子供は普通のスナップ用途なので1mくらいでしょうか?
花は2回撮りでできるんですね。
見るために撮る後に調整という作業があること自体知りませんでした。
撮るときだけじゃなくその後にも作業が必要なんですねぇ…
勉強になりました。
>>183 1mじゃ広角端でもかなりのドアップだよ。2mくらいは離れるだろ。
価格もこなれてきたね、3Dブームも一段落かな
両目があるからものが立体に見えるというものでもないらしいし。
そう思うと、今の3Dもなんだかなぁと負け惜しみを言ってみる。
>>183 1mも離れてればオートで調整されると思う。
なんども口を酸っぱくして言うが、ノングレアを採用した三菱とハーフグレアを採用した企業以外の各企業は
まずノングレアにしろ。
話はそれからだ。
ヤマダで2万6千円台だったな
189 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/07/21(木) 11:25:22.52 ID:TAxe4uI30
( ´,_ゝ`)プッ
W1を使ってるんだけど、パソコンで見るとやや色が薄い。
W1の液晶画面だと濃いけど、なぜかコントラストが弱い。
みなさんのPCではどうですか?
以前カシオのデジカメを使っていたせいか、写真の色が薄く感じます。
フジカラープリントした時に一番映えるような
調整がされているんだと思います
>>191 そうですか。
画質が悪いのかと心配していました。
欲しいかも
>>194 >3DS値下げに釣られて3Dが欲しくなって
おま俺
まだ買ってないけど。
3D動画撮影の出来る3Dデジカメって今のところFinePixだけ?
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/31(日) 15:10:26.65 ID:w5Wy4o1E0
それはビデオカメラだろ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/01(月) 17:13:41.21 ID:n4oZkcD00
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:38:14.41 ID:wIqghZ8f0
今どこいっても取り寄せって言われるんだけど、
これ新モデルのまえぶれ?
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:45:31.02 ID:iIJ0MxBn0
確かこのスレの前の方にも書いてただろ
間もなく新モデル発表なんじゃね
つーか、店で買うんだな
通販だったら2万6千円ちょいで在庫あるでしょ
新モデルだと高そうだしかなり値下がりはしてるみたいだから気にせず買って
普通に満足した
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 15:33:04.43 ID:DRoriqY40
もう今年の発表のタイミングは外してる
>>204 発表のタイミングは外してるってことは、デジカメって売れるシーズンとかあるの?
最近は知らないが、卒業式・入学式前や運動会
今年は震災の影響でスケジュールも流動的になってそうだし、分からんよね。
3Dが期待ほど盛り上がってないのが痛いな。
3DSもTVもパッとしてないもんね。
立体写真って面白いんだけどねぇ、ほんと。
W3にほぼ満足している自分としては、新商品が出るとしても、
どんな進化をしているのか全く想像できない。
やっぱり近距離撮影の改善とかじゃないのかな
1、2メートル以上離れたものなら綺麗に撮影できるけど近いと凄く撮りづらい
ビック店頭で見たアイドルイベント動画には感動したけどなぁ。
たぶん実在感に関する感覚がみんな乏しいんだろうな。
2Dと3Dじゃそれにおいて雲泥の差があるというのに。嘆かわしい。。。
>>210 逆に離れすぎても殆ど立体感がなくなるが。
さらなる小型化と、まともなマクロモードの搭載やね
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 00:27:59.66 ID:WjUcEG1R0
辛抱たまらずW3ポチったった
届くのが楽しみやわー
>>206 そうか! W1とW3が売れなかったのはそのシーズンに合わせて出てなかったからなんだね?(笑)
>>213 バッテリー、レンズ、センサーの小型化は代償が付きものだから、技術革新の
伴わない小型化はコンデジとしての立場が危うくなりかねない気がする。
でももう少し軽くなれば使いやすいよね。
動画機能が充実してれば3Dビデオカメラの予備的な存在として売りになりそうだけど
フジは現状そっち関連の技術はあまり高くないんだよな…。
テレビでも人間の目の錯覚を利用しているのに、3Dとなるともっと目に負担がかかるんじゃないかな。
今のままでは、趣味の域を脱しきれないと思う。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/07(日) 17:14:50.87 ID:aqnFcIJL0
この機種買う前に、3Dもも飽きてきたような気がする。
219 :
209:2011/08/07(日) 18:51:58.59 ID:/xPwFl680
小型化、いいですけど、あまり軽くなりすぎると手ぶれしやすくなりそうでちょっと心配。
本体が小さくなると、背面の3D液晶も小さくなる、ということになるんで、大きさもそのままでいい。
自分の好みで言うと、大きさは今のまま、重さはほんの少し軽く、厚みはそこそこ薄く、
というのがベストかな。
自分が撮ってるのが道端写真とかなら3Dじゃなくてもどうでもいいだろけど、
親が子の写真を残しておくには3Dは最高だと思うけどな。
子供が成長して10年経っても20年経っても目の前に蘇る。
感情移入感や再現性は3Dならでは。
記録用として使うなら飽きるも飽きないもない
3Dで撮るのがベスト
記録に何を求めるかは人それぞれだからどうでもいいが
ノイズ多すぎるから次モデルは静止画の画質を改善して欲しい
次のモデルって本当に出るのだろうか
レンズを真ん中の方にもう1,2つ付けるとか出来ないかな?
カメラに直接HDMIケーブルつないでテレビ出力するより
PS3に撮り込んでから見た方が綺麗な3dな気がする
>>222 裏面照射型CMOS一択じゃないか。
動画を考慮してもCCDはもう限界かな。
ヘタなCMOSでうねうね出たりしたら立体視どころじゃないねw
CCDのほうが作る方としては楽だろうなー
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 21:50:18.62 ID:Sz/HL8rJ0
cmosツインで入れて光学ズーム積むのはかなりサイズ的に厳しい気がするがな〜
電力的にはかなり楽になるだろうけども
ccdでバッテリの持ちを改善する場合どっちみち大きく重いのになっちまう
cmosなら現状の容量でもなんとかなるだろう
PS3がMPO対応したそうな。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/10(水) 23:19:12.90 ID:3jfapbPU0
むぽ?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 16:51:36.50 ID:ZT+bA8FA0
少し3D対応テレビが欲しくなったが先立つモンがなぁ
PC用23インチモニタでも買うかなぁ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/11(木) 18:50:29.21 ID:eW6z55FU0
イオンで安いの売り出すじゃん
6万じゃ手が出ないなぁ
このカメラW3とLGの23型3Dモニタ足しても5万ちょいで買える
どちらも2万5千円ぐらいだし
後継が全然発表されないのにビックリ
このシリーズは打ち止めだったりするのかな?
それとも最近のAVCHDの3D対応と関係あるとか?
3D関連の失速と震災で後継機って雰囲気でもなくなっちゃったんだろうな。
業界的には3DSの大失敗はちょっと影響でかい。
原因はソフトウェア不足と言われてるけど印象として3Dの失敗って雰囲気が嫌だな。
ステレオカメラは部品2倍使ってるけど、W3は2万5000円で利益出てるのか?
3倍光学ズームレンズ2つ、1000万画素CCDが2つ、3D液晶・・・
心配だわ。
2D性能は1万円のデジカメクラスなので2台分+αってとこじゃねえの?
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/12(金) 21:13:30.40 ID:5LoV6GHF0
最後まであまった在庫をスクラップにするよりは値が付くうちに売り払った方がましだろ?
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 10:36:43.20 ID:M3nNbyBV0
つーか3DSでも思ったんだが、ぼったくりだと思うなら買わなきゃいいだけだし
それだけの価値があると思ったから当時高価でも買ったんじゃないのかと
共産主義じゃあるまいに、ゆとり世代以降どうも変なんだよな
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 11:50:35.19 ID:V9y5+8S/0
注文してたW3が届いたんで墓参りに行ったついでに
墓石を試し撮りしまくってきたんだけど
ほとんどの写真に心霊写真のように右指が写りこんでたわ・・・
>>243 まー最初は皆www ひと月で慣れるよ
ってかいきなり心霊写真とは強者だな
>>240 W1もW3も発売前から予約して買ったよ。
フィルムの3Dカメラでヒーヒーいいながら3D写真撮ってた自分としては、ぜんぜん
ぼったくり感はなかった。
むしろ、今までは、露出計で露出はかって、目測でピントあわせて、写真とった後も
現像するまで出来がわからなくて、現像できたら自分でフィルム切ってマウントして、
とか、えらく大変だった3D写真が、ボタンひとつで簡単に撮影できて、しかも撮ったその場で
3Dで見える!!! というので「こんなに安くていいの? カメラ2台分入ってるのに!」
とか思ってました。
>>240 W3は現状、唯一無二の存在なのに、
競合機種があるわけでもないのに販売店はそんなに値下げする必要あるのかねえ。
他社の競合した製品があったり、後継機が出まくって、
型落ちでスペック古くなって見劣りするありふれた2Dカメラなら価格下がるのはわかるけど。
唯一無二なのは商売にならない分野だと他社も分かっているからかもしれないな。
それならそれで値下げしたところで売れる訳でも無いのだがw
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 15:08:00.44 ID:JOr2o7Li0
唯一無二とは言っても、キヤノンの8000円ぐらいのコンパクトカメラ2台買って
同期させて撮影するのとさほど違いはないしなあ。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 15:12:06.68 ID:JOr2o7Li0
でも、作り過ぎて安値で投売りってことなら一台ぐらい買ってみるかなあ?
W5を出すとしたら、動画の強化ぐらいのものかねぇ。
広角28ミリスタートとかは先の先の話かな。
>248
一台で撮影できると楽だと思うぞとA480使いが言ってみる。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 16:48:02.44 ID:v3v/Ks7qO
>>246 トイレが標準装備な唯一無二のコンパクトカーなのです\(^O^)/みたいなものじゃない?
トイレに魅力を感じる人は案外少なくて、クルマ本来の価値について他車との競争になるとジリジリ値下がっていくと。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/13(土) 23:59:33.49 ID:JOr2o7Li0
>>250 たしかに楽そうなんだが、楽すぎてステレオ写真を撮るぞという
何というか実験的な感覚がなくなって、つまらなくなりそうでもある。
特にRAWで記録できないのが残念だなあ、撮影後にいじる楽しみがなくて。
持ってないかたの日記の続きはブログでおねがいします
動画が主ならいいんじゃないかな。
ステレオベースを広げるプリズム式のアダプターとかがあれば、
スチル写真にも使えそうだけれど。
日本では発売されないみたいだけどAiptekのも実用的に見える。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 03:45:37.30 ID:wpxnk0mL0
>>254 バッテリーとメディアが入れ替えられないのが
残念すぎる
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/15(月) 05:51:45.56 ID:r0ccdN1gO
値下がりしたら買おうと待っていたらキタムラに置かなくなったorz
某バッタ屋に出回り始めたということはそろそろ後継機かねえ
RAW + 外部ストロボ
3DS買って、思いのほか3D写真が面白くてこのカメラに
興味が出てきた。
水中ハウジング、なんであんなにクソ高いんだよ・・・
後継機が順当に進化してたら間違いなく買う
いまのところライバル機は魅力無いし
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 21:20:22.35 ID:v4ButUKN0
広角が28mmスタートになってくれれば。。。
ついに今日、買っちまった…。
動画を撮ったときの電池とメディアの消費量が
半端ない
やたら広角にすると視差情報が減ってしまう
見るときのTVやモニタの視野と近い画角がベストになるのかな
手振れ補正・視差補正が効いてる条件で35mmあたりがいいかも
不満なら広角いっぱいを使わなければいいだけの話
デフォが広角端じゃなければな
保証はしないけれど、動画を撮るときは、DCカプラーCP-50と、
PSP用外付け大容量リチウムイオンバッテリーがおすすめです。
(ここまでは僕が実際に使ってます)
で、データのほうをEye-Fi Pro X2でノートPCに…と思って価格改定の時に
買ってきたんだが、パソコンでの設定がうまく行かずに…そのまま…orz...
DCカプラーってバッテリーと違って落ちるとき怖いよね・・・
値段も手頃だから遊びで買いたいんだけど
ケーブルレリーズは付けられないんだよね?
ケーブルレリーズとはまた古風なw
EOSKissとかと同じ?端子を付ける改造サービスがあるよ
エツミのコンパクト用シャッターボタンE-398があるぢゃないか。
巻くやつはダメだろ、片眼になっちゃうw
E-6205のほうじゃまいか?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 13:38:17.01 ID:Q2tbVAHv0
あとは定番セルフタイマーとか
凄く当たり前だったのかもしれないけど
撮影後にも本体で3Dの視差調整できるんだね
撮影中に一生懸命綺麗な3Dになるように視差調整して写してたが
そろそろ後継機を出すかどうかの意思表示はして欲しい
待つべきか買うべきか判断しようが無い
AQUOS PHONEを買ったらW3がゴミになった。
カメラつきケータイ買ったらコンデジがゴミになった
その程度で十分ならそうだろうね
少なくともW3はね
価格の桁が1つちがう
>>280 望遠で3Dに見えるかちょっと疑問だが覗きこむ3Dモニタには興味がわくな
>>277 ゴミとは言わないまでも、W3の使用頻度はゼロに近くなるな。
>>283 それステレオベースがかなり狭いから特に屋外撮影はW3の方がいいだろうに
フィギュアや小動物がメインならまだ判るが
>>282 >望遠で3Dに見えるかちょっと疑問
双眼鏡やオペラグラス覗いてみればいいじゃん。
用途的にスナップ中心だからね。
観光とかでたまに撮るけど、結局見返すことはないし。
画素以外に利点がないからな
>m74K3pU+O
そういう使い方ならデジカメ全般に当て嵌まる事だろう
>d5uIahr00
ネガキャンにしても強引すぎる
aquos phone買いました満足です
っていう書き込みなら該当スレでやればいいのにな
ネガキャンに見えたなら申し訳ない。
ただ両方持ってる身としては、重い、バッテリー持たない、
画面小さい、動画記録時間短い、指映りがある等を考慮して言っただけだ。
これらを覆す後継機が出れば話は別だけど。
>>290 それらは画質やステレオベースにかなり妥協した結果得てるものだ。
コンデジが携帯機の水準程度の画質ならそれこそ存在価値がなくなってしまう。
しかしフジが最新技術の採用に乗り遅れやすいのも事実なんだな。
それが現状惜しまれてる部分でもある。
↑ごめん
一行目はAQUOS PHONEの長所についての事ね
>>290-291 だがしかし、W1の画質はAQUOS PHONEと比べてどうなんだろう?
W1用の水中ハウジングまで買っちゃったからW3は購入してないんだけど、少なくともW1はありえない位低画質だと思う。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/22(月) 19:54:49.74 ID:XRr4fE2d0
aquos phoneとw3、両方の画質を見てaquosの方がいいと思うレベルの目や使い道なのなら
多分話が噛み合う事は無いのだろうし放っていていいんでないかい
MPOアップしてからどうぞ
>>293 W1・3はレンズ暗い上ごく普通のCCDなので、水中や暗所が苦手なのは間違いない。
aquos phoneについて調べてみたらF値が2.4らしいし、最新のCMOS内臓と
くれば意外とW1・3の方が不利なシチュがあるかもしれない。
W1・3はズームとSBでは有利だけど、カメラ部分の更新が先送りされたのはやっぱり痛いな。
297 :
482:2011/08/22(月) 22:03:59.64 ID:eUzAQ5fM0
サンプル上げてくれよ
AQUOS PHONEで撮った画像探してみてみたけど、W1に勝ってるって事はないみたいだね。
ただ、W1で人撮ると屋内はほぼ全滅だし、晴天の屋外でも8割は髪の毛の解像や肌の質感はダメダメだから、友達をカジュアルに撮るような用途だとAQUOS PHONEで十分っていうのもありえると思う。
>>296 画質は実売12,000円のコンデジ(CASIOのFH100やFC150)に完敗だから、2Dで撮る場合コンデジ代わりにはならないんだよね。
水中に関しては、3D動画を撮れるというステキさが画質に勝るから満足している。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 13:42:38.65 ID:XHMjiE310
>>300 あっちは素子の面積あたり大雑把に3倍くらいの受光量
f値大きい仕様で差をつけるなら裏面照射型でも使わんと……
EVO 3D発売日に注文して手に入れたが、3Dカメラの性能は悪い。明るい場所では光が滲む。暗い場所では色合いがオカシイ。視差の少ないせいで立体度イマイチ。
>>302 情報ありがとうございます。
情報少ないので参考になります。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 20:24:27.34 ID:zaxnjcdP0
>画素構成 800 × 480 (1画素=R+G+Bドット)
イラネ
V1よりは良いんじゃね
保存したデータを3Dでみれるのはいいな。
あと直接接続できたらもっと良かった
我慢できずに安かったし注文しちゃった
冷静に考えるとUSB接続だけってのがアレだなー
HDMI対応してたら神だった
W3どころか3Dカメラの話題すらあまりないな
ビデオカメラの方はAVCHD2.0を立ち上げたソニーが現状有利になっちゃったし
ビクターのもかなり良さそうだったから頑張って欲しかったんだけどね
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/25(木) 18:40:34.18 ID:DQICuwUN0
>>309 てかそのうちHDMIモデル出るんじゃないかな
コントローラー周り積むからお値段結構あがるだろうけど
3DSの液晶でW3で撮った写真を表示してみてW3の裸眼3Dの綺麗さに改めて感激した
少し目が悪い俺にはW3の画面の中にはまるで縮小版の現実の世界があるかのように見える
3DSは写真はマジで話にならないレベルだな
ゲームする分には特に問題ないけど
でも液晶の質感はW3にそっくりで驚いたわ
他社の出遅れぶりが気になるけど、まあ売れないから手をつけないんだろうかね
手をつけないとコンテンツ不足でますます売れない悪循環。
もっとも他社はビデオカメラの開発ラインでやろうとしてるようだけど、
3DTVやPCで見る機会が多いと読んでるなら妥当な方針か。
fujiの3D写真は3DSみたいな1視点のも作ってみればいいのにね。
DSCやLサイズ限定で。意外と見易いかも。
3DSの写真をw3で見るとそこそこ綺麗だよ。
319 :
304:2011/08/31(水) 13:38:01.63 ID:T1zX1Mlh0
>>318 届いたので軽く感想
画質はやっぱり解像が低いため
ギザギザ感はあるねえ
3dの見え方は展示品しかみたことないけど、v1と同じ程度
適切な距離角度で見たら、それなりの立体感が得られる
問題は添付ソフト
非常に動作が不安定でMPO開くのも手間。視差の調整も奥まったところにあり煩雑
ということでStereoscoplayerを入れると大分快適にMPOファイルを見れるようになる
動画とかはまた後で
なんで既製品の、それもフリーウェア以下の出来のソフトを自前で無理して作って同梱するんかね
労力は無駄になるし会社の信用度に傷をつけるだけなのに
それこそ作者さんに許可もらってSPMでも同梱すればいいのに
無料で配布してるのに同梱せんでええがな
ネットサーフィンしないお爺ちゃんやお婆ちゃんにも使いやすいようにって心遣い
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 14:32:25.48 ID:4SYbT9xv0
>>324 パナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
SBどれくらいだろ。マクロいけるのかな。wktk
むしろパナは方針がマクロ重視過ぎる…
フィギュア撮りにはいいかもしれないけどさ
カメラは後発なあたりSB調整機能を付けて来るのを期待したい
V3はスルーかよ
3Dでも2Dでも、O.I.Sが使える。
マネシタは冬に出すと書いておきながら、なんでその写真を出さないのだろう。
富士フイルム、3Dフォトフレーム「FinePix REAL 3D V3」をIFA2011で展示
〜HDの3D動画再生に対応。HDMI入力も搭載
富士フイルムは、ドイツ・ベルリンで9月2日(現地時間)に開幕する「IFA(Internationale Funkausstellung Berlin)2011」において、
デジタルフォトフレーム「FinePix REAL 3D V3」を展示すると発表した。
現行モデル「FinePix REAL 3D V1」の後継モデルと見られる製品。
従来通り3Dの静止画および動画が鑑賞できる。
主な改良点は、従来より明るくなったモニター。
今回より3Dデジタルカメラ「FinePix REAL 3D W3」と同様、レンチキュラー式のスクリーンを採用した。
専用眼鏡なしでの3D鑑賞が行なえる。
また、FinePix REAL 3D V1では非対応だったHDの3D動画再生にも対応した。
さらにHDMI入力経由で、他の3D対応製品のコンテンツをHD再生できるという。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474477.html
>>332 予想外の分野から進んだな
HDMIの3D動画を再生できるってひょっとするとかなりの汎用性じゃない?
反面3Dカメラは更新されそうにない…か…
>>331 業務志向すぎる…
HDMI入力はいいな
PS3が3D動画やブルーレイ3D対応してるからくっつけて見れる
サブディスプレイだったらいいんだけどなあ
普通のサブディスプレイとして使えるなら
>>304買った俺涙目
店頭であまり売ってないなあ。値下がりしたら買おうと思ってたのに。
338 :
304:2011/09/02(金) 10:08:31.15 ID:n2t2+ClU0
>>336 俺たちは貴重な人柱だ...
お値段が倍くらいだろ?
多分...
>>338 やっぱ解像度の低さが致命傷だよねこれ、ジャギジャギで萎える
USB接続で気軽に扱えるのは便利でいいんだけど
でも
>>332はレンチキュラー式だから3Dのon/offは出来ないんだよな
その分発色とか良さそうだけど
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 14:33:17.63 ID:U9mi1Wwx0
>>340 どうもMPOをそのまま見れないみたいなんだけど、Stereoscoplayerなんかで普通に見れるのだろうか…
見れるのなら欲しいな。
そういう理由でサブディスプレイ待ち
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 15:38:50.21 ID:U9mi1Wwx0
Rock Vision 3Dなんだけど、どのソフトのどの設定がおすすめ?
色々いじってみたけど、これっていうのが見つからない。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 00:10:27.12 ID:jQmZnwbM0
>>344 おお!ステレオベース3〜4cmか!買う買う買う!
>>344 逆にW2で人物の前身とか車くらいの大きさの被写体を中景で撮っていた人は、ステレオベースエクステンダー必須だな。
>>346 ステレオベースエクステンダーより、W3と2台持ち歩いた方がよくない?
ステレオベース違うから、W3と共存、併用できる。
>>347 それはその通りなんだけど、パナ機の方が間違いなく設計が新しい分、画質や動画機能が上だからね。
フジも内容的にアップデートした新機種だしてくれれば、貴方の言う使い分けが合理的な使い方には
なると思うけどね。
屈曲光学系で35mm換算25mmってことかな?それいいな
・・・ってか次期FTが25mm相当になるとしたらそれも欲しい!
いっそ防水+耐衝撃+ステレオで作ってくれ、価格は気にしないw
なんつうか、運用面までよく練り上げないうちに商品化して後続他社にごぼう抜きされる富士フィルムの黄金パターンだね。
後は諦めて投げ売りに走るいつもの形?それなら初めから安売りして客を掴んでおけば次もあったのにね。
パナのやつはステレオベース狭すぎであまり評判良くないな
失敗しにくい家電屋の設計といった感じ
富士フィルムが動画を大幅に強化すれば十分いけるだろう.
そもそもそれが難しい話なのかもしれんが
人物撮り中心なので、ステレオベースは狭いほうがいいな。
>>354 同意。W3のSBだと人物が撮れないんだよね。
SB75mmだと、焦点距離105mm相当で被写体から4m92cmも離れないといけない。
50mm相当で2m34cm、35mm相当で1m64cm。これじゃ小さくしか写せない。
>351
まぁ安価なZ系の部品使って新市場開拓とか、仮にコケても最低限の被害で済むように
最初から腰が引けた企画だった訳で練りこみが足りないのは仕方ない
高解像度、高DR、高感度、3Dと常に時代の最先端を切り開いてきたという企業イメージを
投資家にアピールして信者のハートをガッチリゲットという重要な役割は既に完遂したと
言って良い、今頃は3Dなんかもう古いと次の新市場開拓の準備を進めている事を期待してる
いや俺ステレオ以外は興味ないんで
おいおい・・・
あーいきなり販売先が 3D 表示デバイス持っている人限定になっちゃった.これは売れないな.
>>358 え?うそ?撮影した画像をすぐ再生チェックで立体感の確認できないでどうすんだよw
3D液晶くらい搭載しとけって!そこケチってどうするんだ。
家に帰って3DPCや3Dテレビで初めて確認とか耐えられんぞ。
さすが、パナソニック
コスト優先もいいが消費者目線じゃないのは相変わらず健在か
まぁ、裸眼3D液晶の技術を持ってないだけかもしれないけどなんだかなぁ…
ソニーのHMD を買うって人いる?
とりあえず買うよ〜
LRどちらか見られれば十分だとおもう
数インチのちっこいモニタじゃ最終確認できないでしょ・・・
うーん
確かにW3は本体の液晶画面で見るとすこぶる綺麗に見えるんだが
PS3経由でモニタに写したりすると視差のずれが酷いのか目がチカチカして見れたもんじゃなくなったりする
もしかしたら、サイズをきちんと表示するディスプレイに合わせないといけないのかな
それよりW3、根本から性能を上げて欲しい。
風景とか森とかを撮ったものをT221で見るとにじみまくりなのがはっきりわかる。
>>354 >>355 W3使ってるけど意外と何とかなるものだぞ。
左右のカットをあまり気にしなければある程度は詰められる。
ストレートに計算すると問題に見えるんだろうけど・・・
むしろSBを少なくするのが良いやり方なんだという風潮はあまり
メーカーに広まって欲しくないなぁ。
調整機能を開発・採用する動機自体がなくなってしまうからね。
>362
シャープ辺りとクロスライセンス結べば良いのにね
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 23:00:12.04 ID:tnxK4Mix0
9,800 だったら買ってもいい
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/06(火) 21:01:30.45 ID:Zw4RWCDy0
でも、動画は期待できそう>PANA
そういやキヤノンは立体写真はどうするのだろう、スチルはともかく動画はやりそうな気がする。
3D動画が普及する為には機材が必要となる訳だけど、パナとソニーにシェアを譲るつもりは無いだろうし。
375 :
482:2011/09/07(水) 18:30:57.89 ID:97LwhPJo0
今は二眼までだが、遠い未来、無限にカメラが並んだ「面」カメラ、または「立体」カメラができそうな気がする。
それができれば微妙な視点移動による立体感覚が得られて、ほぼ実物と区別できない写真になる。
インテグラル方式だな
NHK他が地道に研究中
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 18:11:46.46 ID:t59fD8qx0
Panasonic 3D Lumix
モニタ用に 3DSじゃダメかな?
3dsはゲームやるにはさほど粗さは感じないけど
写真見たり写真撮ったるするのは話にならないよ
所詮QVGA程度の画素数だからね
このW3とじゃ見るのも撮るのも凄い差
画素数よりカメラの質の問題だな
後継機はZ950EXRベースになるのかなぁ
リストラしまくりで後継機どころではない
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 00:58:18.01 ID:Uvyu/Zvr0
>>380 そうだといいなぁ
ぐるっとパノラマとかも面白そうだけど 感度の引き上げは 大歓迎
>>381 リストラ 切実やなぁ
2D-3D変換はクソだとばかり思ってたけど、
職人が視差加工した mpo を 3DS で見てるとこういうのも悪くないなと思えてきた。
絵画やイラストに写真とは違った価値や魅力があるのと似たようなものかな。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 00:12:13.42 ID:qO1Ukkom0
縦位置で使えばステレオか・・・今となっては厳しくないか、それw
4コマwiggleか・・・
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 16:22:09.71 ID:qNA8Lhf60
3DSで撮った写真だけどプリントしたくてフジとアクアカラー見つけたけど、どっちの方が3D感強いとかある?
同じ方式そうだけど持ちとかが良いのはやっぱフジ?
>>389 >3DSで撮った写真だけどプリントしたくてフジとアクアカラー見つけたけど、どっちの方が3D感強いとかある?
>同じ方式そうだけど持ちとかが良いのはやっぱフジ?
フジだとカードサイズで4枚440円というもがあるから、料金的にはいいんじゃないのかな?
それと、プリント時に立体感の調整もしてくれるよ。
フジ、視差を少なめに調整してくれるんだよね
こっちは裸眼立体視慣れてるからガッツリいってほしいって指示かいてるんだけどな・・・
アクアカラーのはレンズの位置合わせに苦労しそう
レンチキュラーシートさえ買えばインクジェットで自作もできるよ
これっぽっちも手軽じゃないけど
>>391 フジのは視差を弱めにしてるんじゃなくて、
2コマ(1視差)しかないペアの中間を合成して
6コマ(5視差)に増やしてるのが諸悪の根元
その時点で視差が5分の1に減って、
オブジェクト単位の切り抜きミスが発生して、
切り抜けない微妙な凹凸は崩れて、
結果的にああいうお粗末なゴミがプリントされてしまってる
>>392 へー、そんなめんどくさいことしてるんだー>フジの件
カメラに付属のサンプルを角度変えながら何コマあるか数えればわかる
MPOで注文したやつも全部6コマでプリントされてきた
395 :
389:2011/09/28(水) 01:31:07.18 ID:3CjocF/30
皆ありがと
ガッツリ3Dが良いならフジの店頭で言うのがまだ良さそうだね
それでも期待はしないけどプリントしたのくれって頼まれてどうしようかと‥
でも自分もどんなか見てみたいし一番は3DSとかで見てを勧めつつプリント渡そうw
396 :
482:2011/09/28(水) 10:36:07.50 ID:M7g2YWK7i
ていうかせっかく6枚のレンチキュラーが印刷できるんなら、w3の液晶みたいに右左交互に見えるように印刷して欲しいわ
それなら三つの視点で立体に見えるはず
そううまくはいかない。
プリントの正面に目があっても、プリントの右端は左斜めから、左端は右斜めから見ることになる。
おまけにプリントはカールしたままでも見えなきゃ商品にならないから、ますます角度を固定しにくい。
その結果、画面全体がきれいに切り替わる可能性は殆どなくて、
画面の右端は1コマ目、真ん中には2コマ目、下手すると左端に3コマ目が見えている、なんてことになる。
その状態でも右目に右から2、3、4コマ目が見えていれば、視差がついて立体っぽく見えますよ、
ていうのが現時点のレンチキュラープリントの限界。
W3の背面みたいに小さいやつを、ガラスやアクリルの固いプレートでがっちり保持して、
手に持って頭の正面の決まった距離から見る、という形でなら、2視点でもきれいに見えるんだろうけどね。
カメラやゲーム機ならいざ知らず、たかが写真を両手で持って見てくれ、じゃ商品にならないでしょう。
398 :
482:2011/09/29(木) 12:43:42.19 ID:QFbKYOlT0
それでも実際の話、撮った立体写真を他人に見せる場合、あの粗末な合成レンチキュラーより、カメラ本体を渡して、視点を指導して見てもらう方がずっと好評だよ
昔土産物屋なんかで売ってたレンチキュラー立体写真は単純なニ視点でやってたんだし。
というかフジの注文サイトで6視点を個別にUPさせてもらえればいい話だ
そうすれば連写した写真を時系列順に見れたり、六種類の露光時間の写真を一枚で見れたり、いろいろ遊べる
6視点直接入稿は実現して欲しいね。
フジにとってもインフラを活用できるのは悪い話じゃないだろうし。
3DS のシャッターが同期してないことに今更気がついた。
動画も当然のようにずれるんだろうなあ、やっぱ。
>>402 上の方で写真出てたけど25mmは本当だったんだな。
胸ポケットに入りそうなほど小さいのはいいね。
W3とでステレオベースの使い分け2台持ちや2Dカメラとの使い分け2台持ちしやすい。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 13:08:00.21 ID:zUXQtRP+0
>>402 頼むから3D液晶つけてくれ
この手の商品にコスト優先の中途半端な仕様は致命的
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 23:57:50.98 ID:KpvmGt300
今日久しぶりにヨドへ行ったら、Finepixコーナーで3DWの展示品がなくなってたけど、新製品出る予兆?
シューティンググリップのオマケつき販売も増えてきてることから在庫処分の流れと期待。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 12:20:55.98 ID:tdPwH4Af0
W3の背面液晶、すごくよく見えるな。
旧型機のW1持っていたんだが、屋久島行って大雨の中で使ったら壊れて買い換えたんだけど、
W1のデータをW3で見たら奇麗でびっくりした。
あと、誰か3DのUSBモニターのRockVision 3Dを買った人いない?
W3の液晶ぐらいクリアに見えたら買いたいんだけど。
RockVision3Dの人柱だけど、お勧めしない。
W3ほど綺麗じゃないし暗くなるしHDMI端子とか無いから汎用性に欠けるし良いところが無い。
視野角もW3と同じくらいだから、せっかくそこそこ大きくても多人数で見たりできないし。
410 :
407:2011/10/08(土) 07:24:15.21 ID:KWP+gQa50
>>408 ありがとう
>>409 もうポチっちゃった……。
W3は奇麗なんだけど、手に持ってボタン操作しながら見るのが面倒だったんで。
今年死んだ母親を、以前W1で3枚だけ撮っていたんだけど、
何かカメラの中にいるみたいでいいな。
たまたま撮ったやつで、どれもカメラ目線じゃないので
もっとたくさん、ちゃんと撮っておけばよかった。
みんなも親をこのカメラで撮っておいた方がいいぞ。
おはようございます。
ファインピクスの3D動画、昨日発売したHTCのスマフォだと3D見られるのね。 youtubeの
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 16:29:27.05 ID:+M/po0IC0
後継が出る気配無いですね
このシリーズもう終わりでしょうか?
私は期待してるんですが
松下に期待してる漏れって異端?
もちろん今のところW3を持ち歩いてるけど・・・
パナは液晶が2Dらしい
さっぱり売れなかったし、終了でしょうね。
格好悪いしね。フジのカメラって。
まぁ売れてないんだろうけど、417が格好良いと思ってるカメラって何?
格好だけで言えばRICOHのR7以降やCXシリーズかな。
複数位置の情報があるから奥行きを持てるって意味では3Dだけど
視差を持ったステレオ写真ではない・・・
W3買った。
面白い、楽しい。(´Д` )
>419
んー。なるほど。
Ricohのかちっとした感じのデザインが好きなのね。
解るけど、あれに3Dを組み込むのは結構難しくない?
>420
ピント位置を後から移動できるってのは画期的だね。
これってさ、後処理の演算でパンフォーカスとかできないのかな?
絞り込むだけでは無理な条件とかあるじゃない。
そっちも結構需要があると思うんだけど。
>>424 できるよ っていうかパンフォーカスで撮影してぼかしてるだけだろ
え? そう言うことなの?
ちょっと違うんじゃない?
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 15:56:56.09 ID:KCjxmljN0
>420
撮った写真のボケの量を、角膜側で自由に調整できれば ほぼ完璧じゃね。
429 :
482:2011/10/22(土) 11:31:46.22 ID:YsDDxUN40
Lytroちょっと使ってみたいよね
日本で販売されないのかなあ
431 :
482:2011/10/22(土) 11:48:44.98 ID:YsDDxUN40
W3の後継出ないのかねえ、画質悪いんで新型欲しいんだが
W1→W3の期間は1年程度だったのに後継機の足音すら・・・
夜景が綺麗に撮れないのがつらい
あとプリントサービスももちっとマシにならんかな
推奨されたとり方しないと遠くはのっぺり、近くは3D破綻するのがなんとも
適正距離の人物、物にしか使えないよ
人間の目の幅と同じなんだから仕方ない
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 18:08:01.20 ID:cxGyVNXs0
つーかこの手のカメラが毎年モデルチェンジするのが当たり前と思ってるのか
W3に29800円の値札がついていたけど、何かあるのかねぇ。
ん? 今日の最安は24299円だし、これまでの最安は23000円を切ってた筈だけど?
さすがに不良在庫の処分準備にはいったんじゃない?
新機種はないと思う
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 15:30:19.65 ID:CXD3FoAr0
不良在庫って意味分かってるのか
レンチキュラープリントが1枚100円だったらもっと売れたと思うんだよ。
500円じゃ、プリントしようなんて人、いないだろ。
こういうカメラはプリントを人に見せて楽しむもので
モニターで3Dで見えても全くつまらない。
フジは商売というものをわかってないよ。
本業で原価割るのが商売だってさ
レンチキュラープリントじゃ鼻で笑われて終わりだよ。
3Dテレビとは全然再現度が違うからね。
レンチキュラーレンズとプリントを分けたら安くなるのにね
カードサイズプリント4枚からで1セット440円。
そんなのよりレンチキュラーシートにプリント出来る
モバイルプリンター開発したらいいのに!
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/29(土) 04:41:48.06 ID:T2aXiJJ60
ねえちょっと僕思ったんだけど
裸眼3Dのための映像撮るには4眼必要じゃない?
ちょっと何言ってるのか分からない
447が蜘蛛なら8眼あったほうがいいかも
じゃあ、昆虫の複眼なんて凄いんすかねー。(´Д` )
4眼程度で満足してちゃだめだろ。
画素の数だけあればいいんじゃね
任天堂も3DS失敗で赤字か…
>>436 まあこういうキワモノが出るだけありがたいのはわかってるんだが、
ここまでオールマイティーじゃないカメラって今時珍しいような
夜景さえ綺麗に取れればなあ・・・
これじゃ飛びついてくれた人も離れて言っちゃう画質だと思うよ
もう3D諦めてX10でも買おうかと
コンピュテーショナルフォトグラフィを駆使した
レンズが無いようなカメラで
新製品はお願いしたいなぁ
逆3Dで自分の周りを全て写すカメラが欲しい!
ようつべにある投げるだけで撮れるボールカメラみたく。
ソニーのバイオF(3D)を持ってるんだけど3Dデジカメが欲しくなり
W3とソニーのブロギー3Dどっち買うか迷ってる。
デザインは圧倒的にブロギーなんだけどカタログ読んで唖然…
バッテリーも記憶媒体も取り外し不可。
しかもバイオF含めPCでは撮影した画像の3D再生が出来ないらしい。
W3の方はソフトをPCに入れればなんとか再生可能になるかも。
>>459 そうなんだけど今度の東京モーターショー(12月初旬)には間に合わせたいんだ。
圧倒的にデザイン重視の方にいいたかないけど
モーターショーの会場でブロギーの画角が使えるかね・・・プレス日なら少し余裕あるか
シャープの2眼のスマフォという手もあるよ
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 13:36:11.87 ID:LDLlCn1R0
V3は裸眼で見られるのがポイント高い
しかも800*600とな
3DSにHDMI出力があればよかったのに
ところで3D写真撮るならある程度視差の付いたやつを買った方がいいよ
写真はある程度撮影の工夫や修正がきくから
反対にSBの狭いのを使うとガックリくるシチュが多い
fuji以外のメーカーは何にも知らないような人が動画を撮る事を想定してるんで…
自分の経験から言うと5cmの間隔は欲しいね
更に開くと扱い辛くなるのはまあ確かなんだけど
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:53:32.13 ID:0UEJkVyV0
>>463 実売3万台ならとりあえず買ってみてもいいかな。
>>463 それニコンのNF-300iと同じパネルなら、かなり期待できるね。
>>463 RockVision 3Dなんてゴミを買ってしまった俺からすると超羨ましい
ヤフオクで処分して、V3を買えばいいさ。
V3の説明に「他社製デジタルカメラの3D動画(3D AVI/720pまで)や3D静止画(MPO)も再生可能になった。」と
あるけどソニー・ブロギー3DはMPEG4だから再生不可だな…
裸眼3D?
>463
暴走っつーか当然の帰結。
3Dプリントで商売ってのが難しい以上は、3Dフォトフレームしか売るものが存在しないっしょ。
でも値段が強気すぎると言うか、3D対応のPCモニタとか安い3Dテレビが射程圏内ってのもなぁ。
欲しいけど、7.2型ってのも微妙だ。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 03:50:41.53 ID:FWj2d1rW0
V3の仕様を真に受けるとW3の後継の動画が30fpsのMJPEGになるかもって事だけど、
よく見ると再生可能な最大ビットレートが20Mbpsって時点でありえないな。
20Mbyte/secの誤記じゃないよね?
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 19:06:08.03 ID:ZcXhR+010
フォトフレーム出してきたってことは後継あるっぽいね
パナの3D出てから後出しするつもりなのかな
デザイン改良を求む。とくに右中指がスライドレンズカバーの凸部分にあたるのがフマン。
指が凸の下だと重心が不安定になり凸より上だとレンズに指が写りこむ。
フルハイビジョン30fpsに手ぶれ補正強化、暗所に強いセンサーに強化、
これぐらいはやってないとパナ、ブロギー、ケイタイ3Dに差別化できない。
もっとレンズ間隔を空けて欲しい!
立体感を誇張し過ぎなくらいが面白いし。
実際、肉眼に立体感てそんな無いし、ハッキリと背景から
浮き出して被写体が見えた方が絶対にイイ!!
でもその点じゃ現行W3はブロギーやSHスマホと比べてレンズ間隔はかなり取ってるんだよな。
レンズ中心部の間隔だとW3が約6p。それに対しSHが3p、ブロギーに至ってはたった2pしか無い。
SB広すぎて現実離れした立体感は嘘臭くてすぐ飽きてくる。
人物撮ったら鼻が飛び出して首が座ってない奇形みたいに写ってしまう。
気持ち悪くて人物撮れない。
離れればいい!
今の有効範囲だと近距離のスナップにしか使えない。
店の内装とか商店街とか中距離の風景とかを立体的に見れたら
楽しさが広がると思う。
スナップ・人物用と中距離用の二種展開かレンズ間隔を
変更出来る仕様になればいいんじゃないかな?
レンズの間隔については何を撮影対象にするか次第。
可変してくれる3Dカメラが欲しい。というかそれしかない。
銀塩時代のステレオカメラとは違うよって売り込みなら必須の要素だろう。
レンズを3つ不等に並べる案も良さそうだけど。
それより画角だ
画角とSBの効果は密接な関係にある。
2Dカメラで画角広く取りたいなら単純にワイドに振る設計すればいいんだろうけど
やっぱ可変SBを待つしかないな。
485 :
482:2011/11/03(木) 17:47:55.78 ID:xHqWbRq00
レンズ1→(2cm)→レンズ2→(4cm)→レンズ3 が3眼なら最良の配置だな
>>482 銀円時代でもSB可変のものはあったよ。可変というより、プリズムアダプターで
SBを広げる奴。イタリアかどっかのライカのステマーにつけるSBエクステンダーは
回転させることで、SBを40mm前後から70mmくらいまで可変できた。
そういうオプションを用意するだけでもいいのにね。コンデジベースの3Dカメラだと
レンズが小さいから屈曲光学系と併用するとかなり小型化できると思う。
SB可変だと精度が保てないとか可動部が増えると故障する可能性も増えるとかあるんじゃね?
そうなると複数レンズが良さそうだけどな。
携帯電話用の安いレンズユニットで3Dカメラを作ればいいのに。
>>487 一応デジカメなんだから安いレンズはちょっと…。
でも最近は裏面照射CMOSもあるし軽量レンズと組合せばいけるかもね。
問題はFujiにそのあたりの実績があまり無い事。
少々重くなってもいいからフラグシップ的な方向を追求するか。
>>485 SB2cm、4cm、6cmが一発で撮れるのか。
それいいなあ。
後で適切なSBのセットを選べるね。
3Dプリントの品質なんとかならんかな。歪みの癖からしてどうも
二つの画像から補間画像を形成して多視点化してるようなんだけど、
精度の低さと誤判定が見えるのが悲しい。ステレオ表示で見ると正常なのに。
まさか映像屋が使ってる某有名コマ補間ソフトの方が精度高いとかないよね・・・?
fujiはどちらかというとハード屋の面が大きいから不安になる。
>>490 確かに視差を利用してるというより、ただ一枚絵を脹らませているようにしか感じられない。
あれじゃリピーターはつかないと思う。
>>490 >>491 SBを拡張する方向で補間すると存在しない情報をヒリ出さなきゃならないから。
しかしアレの出来はそれだけでは説明し辛いような。
いずれ他の企業からポッと完成度の高いソフト出されそうだなぁ。
少なくともカードサイズは1視点仕様で事足りると思うんだけど
ついでに解像度も上げられるし
そこまで悲観することも無いだろ。
>488
なんか27ミリ相当でF2.0で全部のレンズが非球面って奴を開発しているみたいだぞ。
つか富士は携帯電話のレンズ屋だ。
そのレンズ、加藤さんに磨いて欲しい…
(;゚Д゚)<加藤… … …鷹?
W1も、まだまだ捨てたもんじゃない。
皆さん、3Dプリントしてますか?
視差調整で左右が切れる分でしょう
それでもW3より広いし画質もましだろw 国内は年内予定だっけか
アイポイントが狭いなぁ。
やっぱこのへんが通常の限界なのか?
レンズの間隔が狭すぎね?
それにしても、ステレオカメラなんていうゲテモノが他社からも出るとは思わなかった
HDR-TD10(SB31mm)も使ってるけど室内とか近接撮影のときはあんばいイイよ
>>504 日本の住宅事情の中で撮る分には丁度いいかもしんない
でも屋外だと「こんな程度の距離で?」って思うくらい3D効果が減衰する
ビクターのはそれより少し開いてるけどレンズが狭角すぎる……
という訳で富士フィルムには頑張って欲しい
近接撮影だってばw まー10mくらい迄なら30mm台でも悪くないとおもうけど・・・
昔は風景とか建築ブツとかはカメラ2台で数m離して撮影してたけど
最近は75mmで妥協しちゃってる・・・悪い傾向だけどW3楽でさー
>>507 レンズだけじゃなくマイクも指が掛かりそうな位置だなw
FinePix REAL 3D V3に興味あるのですけれど、スレたってますか?
あるとしたら、このデジカメ板、で良いでしょうか。
このスレでいいよ
lumixのほとぼり過ぎればすぐまた過疎るから
>510
ありがとうございます。
とりあえず専用スレは見当たらないようなので、
少しここで様子をみさせてもらいます。
寝ながら3D動画を見られるのはよさげですね。
むしろLUMIXが他で話題になってないんだけど大丈夫なのか
うーむ、完全に3Dブームが去った感があるな・・・。
一体何がどうしてこうなってしまったんだ?
ソフトが無い
あっても2D-3D変換みたいなクズばっか
ソフトなんぞいらん
重要なのはうちの子のステレオ映像だ
w3のデザインはちょっと…と思ってたがLUMIXなら何とか妥協出来るレベル。
AV機器の3Dはほぼ完全にハリウッドのブルーレイ3D頼み
PS3のゲームでも対応はごく一部でしかもfpsや画質が大きく劣化
多くの日本人には馴染みはないけどPCモニタで3D表示できるのが順調に増えてるあたり
PC分野じゃ需要があるんだろう
ゲームの多くをドライバとかで3D表示できるようだし
3DSは売れても専用ディスプレイゆえに他への影響力が少ないってところか
>>514 4kの普及機でたら今までどうりマニアだけ楽しむ世界になる。3Dって何時の時代もそんなもんだよ。
>>519 4kの方が性質上マニア限定になっても不思議じゃないんだけど
日本人は直線的な変化を好むからなぁ
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:33:03.02 ID:gGBHZRN10
>>514 元々ブームなんてあったっけ、とか
まぁ3D映画は三銃士とかまだ一応は続いているし、3Dレディなテレビもそれなりには出てる
なのでまぁ撮影する方もまぁまだまだこれからじゃないかいな
子供の運動会やらなんやらを3Dで撮る親が一定以上出始めたら面白くなるだろうけどもー
3Dブームを起こそう!という機運はあったんだよな、確かに。
311直前くらいまで大型液晶テレビがそれを売りにしてたし。
その後3DSの大コケに始まり急速に忘れ去られてる感が強い気が・・・。
3Dというかステレオ写真はステレオリアリストとかペンタックスのステレオアダプターとか
ニッチな路線で細々続いていたものだから、いきなりブームと言われても違和感あったしな
2台フィルムカメラを合体させて自作していた人までいたし
見た見た、写ルンですをセロテープで貼り付けるやつね。
3Dは原理的に目に負担をかける不完全なものだと思う。
それを言ったら今のテレビやパソコン画面も錯覚を利用する不完全なものなのかも知れないけど。
3Dは人間がものを見る脳のソフトそのものが解き明かせないうちは無理なのでは?
>>525 それは極端過ぎる。外界から来る情報を再現するなら何も問題はないはず。
ただ元々乱視や斜視の人が無自覚の目の癖に直面したり、
本当は3D自体のせいじゃないんだけど眼鏡や表示の技術が未熟とかで
3Dのせいで疲れてるような錯覚を起こしたり、
片目の視力が悪くて目のピントで距離を測る癖のある人には不利だったり
色々な要素が絡むって事。
2D映像より更に幅広い知識や理詰めがないと理解できない問題が多い。
タカラトミーの3Dショットカム使おうよ?
3DSの普及で3Dが定着するかと思ったら爆散しちゃったので
もう10年後くらいに次のブームが来るの待つしかないだろうねえ
その頃にはステレオ立体視じゃなくてホログラム系になってるかもしれんけど
後が無くなったオリンパスが社運を賭けて超絶出来の良い3Dデジカメを開発するのを期待する。
>>529 オリンパスは3D立体視聴キットとか出してるし開発はしてそう。
>>527 シャッターも同期しない出来損ないに用はない
>>530 え?、ホントに3D関連事業やってるんだw
でも上場廃止の可能性もあるから開発費捻出が今後の問題かな…
>>528 SFに出てくるようなホログラム3Dは
存在しない空間は表現できないからありえないわ
喜ぶのはやたら広い部屋を持ってる人くらいかね
あとここでわざわざ3DSが失敗だの爆散だの言う奴はゲハ系に引っ込め
なんかチカ君が顔真っ赤になっちゃったw
オレはよく知らんのだが3DSってそんなに出来悪いの?
「3DSが3D関連産業を破壊した」みたいな言い方する人いるけど。
>>535 ハードの出来はカメラ以外は問題ない。
ただソフトが糞だから叩かれているだけ。
いや、糞でもソフトがあったら3DSは伸びてたはずなんだよね。
結局あれもソフト不足で失速してしまった。
3Dテレビが失敗したのもソフト、つまりは3D番組が一切出てこなかったからだし。
3D映画の不振も影響した。
3D映写システムが高価なので、入場料が割引なし。当然、客は敬遠する。
しかも、上映作品は3Dカメラで撮影してなくて、CG処理したものが多かったし。
技術ばかりが先行して、コンテンツが追いつかないのはいつの時代も変わらないな。
一部のマニア向けになるだろう。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 16:43:45.35 ID:VRxdwn1o0
3DSは面白いハードだと思うが、典型的なソフト供給不足による自爆だよなぁ
決して3Dを採用したから転けた訳じゃないんだが
3Dに任天堂やソフトメーカーが無駄に拘ったのは失敗だったなーと
ぶっちゃけ立体視なんか使わなくていいから面白いタイトル並べてればな、と
wii初期に何でもかんでもリモコン対応にさせて不興を買ったのに何にも学習してなかった罠
ソニーが世界初のハイビジョンハンディカムHC-1を出した時、お店に回転盤で実展示してたよね。
あれは衝撃的だった。
旧型機との画質の違いを見せつけられて買ってしまった。
店でW3の横に3Dテレビ置いて、ああいう展示をすればよかったんだよ。
同じ被写体の作例を用意して、普通の2Dだとコレですけど3Dだとコレですよ、と交互に表示。
フジだって3Dプリントをいやなんでもない
みんなFinePix REAL 3D V3は買うの? フジも型番3で3D終わらせる気なのかな?
>>540 別にこだわってないし自爆もしてないと思うんだが
ゲハに毒されすぎじゃね
>>541 >店でW3の横に3Dテレビ置いて
せめてV1フォトフレームでも飾ってればねえ、実演サンプルに使うのを嫌がったのかな
>>545 V1はずっと展示してて、デモ映像流してたけど。
アバター並みの品質の3D作品がもっと出てたらなー
3Dって上手く運用すれば対象の造形の抽出も夢じゃない魅力的な技術なんだがなあ。
このまま萎んだらすげー勿体ねー。
>>548 W3の後継機が出るとすればその路線で宣伝できる。かな?
まぁ3Dテレビに映し出すコンテンツ不足だから、ユーザーが自作できるように撮影機材の充実が図られるんじゃないの?
卵が先か理論だな。
消費者はほとんど受動型なんだから、
まずは先行してどんどん3Dコンテンツを提供しなきゃ
視聴環境なんて普及していきゃしないんだよね。
8mmカメラが消失してビデオカメラが普及したのは
手軽さだけじゃなく無料放送を録画できる機械が先にあったからだし。
普通に3D映画流行ってるけど。地方はダメなのかな?
クソみたいな立体感のXPANDばかりで最初はどうなるかと思ったけど
あっという間にMASTERIMAGEに駆逐されて良い感じになった。
東宝シネマなどで3D上乗せ料金とか止めればもっと3Dが消費者に受け入れられると思うが…
554 :
482:2011/11/10(木) 05:29:20.10 ID:jyf87KSv0
有名AV女優が3D作品出しまくれば一瞬だと思う
いや、それは実際出てるだろう。
しかし1枚100〜200円のピーコ品だと元々が3D作品でも業者が勝手に2Dにしちゃうんだよな。
あの値段で3D版が購入出来たらある程度普及する気もする。
>>555 それをここで書いちゃうと、もう3Dはおしまいな気がするよ。
557 :
482:2011/11/10(木) 12:32:23.33 ID:R8LdsCZx0
個人的にはHMDがもっと軽く安くなって一般化してからが本番だな
エプソンがなんか出すらしいし
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 18:52:56.16 ID:j15lreTq0
>>553 ただ箱を3D対応にさせると金かかるからなぁ
スクリーン張り替えしなくて済む規格だと、画質がアレだし
>>463 今日V3をフラゲした。しかし、V1と比べると3D時の解像度があがり確かに縦方向の筋が見えにくくなったのだけど、
液晶が一回り小さくなり、スイッチ類もハードのプッシュボタン。外観と仕上げはシナ製丸出しの安っぽさ。
とにかく実用貧なのだなと思った。画面の輝度がアップしてるのでクリアには見える。
>>559 市販パケBDの3Dを入れてインプレくれ!
裸眼立体視液晶って箱庭感が強くて奥行きしか感じられないよね。
追加のインプレ。ACアダプターは、V1と同じもので、リモンコンはボタン類が少し違うけどW1のがそのまま使えた。
>>561 奥行きか手前かは映像側の視差の付け方で決まるんだけど。
それにゲーム世界を表現するなら奥行きに振るしかないじゃない。
スレチだけど先日ソニーのブロギー3Dを買ったんだが、PCで3動画D再生出来ないとカタログには
あったけどパワーDVD11ウルトラをインストしたら3D再生出来た。
(ウィンDVDでは左右分割のサイドバイサイド画面のまま)
不思議なのは静止画の時はアナグリフ方式になるって事。
だから動画と静止画で眼鏡を使い分けなければならない。
>>561 裸眼立体視の液晶はあくまでも3D撮影の確認用という感じはするな。
巨大な裸眼立体視の液晶とかどう見えるのか気になるけど。
v3、3d映画鑑賞に、とおもったけど、
イヤホン端子ないっぽい、、?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 13:57:06.82 ID:u34aFUDd0
俺もスレチだが、SONYのHMZ-T1を買ってPS3に着けた
これでMPOファイルを3Dで見られる環境がやっと手に入ったーよ
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 08:48:09.99 ID:Tpp90nUX0
サイバーショット3Dって出ないのかねー、
ブロギ3Dとハンディカムの中間が欲しい、動画アクティブモード付きで。
ぐらつく3D動画は見てると疲れるからな。
いよいよV3が発売か
惹かれるけれど5万弱はちょっと手が出ないわ
はよーパナの新型出んかな。
W3と比較したい。
SBは比較を要するけど
ほか画質、動画の使いやすさは松下の圧勝じゃないかと・・・ってかW3がw
パナのやつは液晶だけがつくづくもったいない…
>572
それこそ立体視できない無駄な液晶モニタなんか投げ捨てて
EVFx2仕様のオペラグラススタイルにした方がマシだった罠
それって安めぐみが下手な司会業なんか辞めて
豊満な体使ってAV業界に進出した方が良かったってのと同じ事なんだよな。
>>571 フジにビデオカメラの研究開発ラインがあれば
多分W3の時点でいくつかの残念ポイントは解決してた
カメラ一筋ゆえの弱みが出たかな
認めたくないものだな。
カメラ一筋ゆえの弱みというものを…
人の目の幅と同じ間隔にこだわるなら外部バイノーラルマイクとか変態アクセサリも出して欲しかったなぁ
>>サイバーショット3Dって出ないのかねー
サイバーショットのカタログ読むと3Dモデルってのもあるんだよな。
「疑似3D」とか「左右に一回振る」とかどういう原理で3D撮影するのかがわからんけど。
>>578 左右に振って2回撮った画像を合成するんじゃないのか?
>>579 調べたところによれば左右に振って撮影するのは3Dスイングパノラマってモードらしい。
100枚程連写した画像の中から右目用と左目用の画像を自動的に取り出してパノラマ3D画像を合成する仕組み。
そのほかに疑似3D静止画が撮影できるらしい。
これはカメラが画像を自動的に3Dに変換するもの。
2D→3D変換モードってヤツだな。
カメラの液晶自体は3Dに対応してないらしいけど液晶を傾けて画像が変化する
スイングマルチアングルって機能があるらしい。
スレチだけど。
いつも思うのだが何故3D関連商品はほとんど全てが黒一色なのだろう?
今回のパナ3D、W3、ブロギーしかり。
ノートPCもフラッグシップの3Dモデルは全社黒しかない。(一部例外有)
それすら画面のフチは黒一色なんだよな
3D=フラッグシップ=黒
ってイメージをメーカー側が勝手に作ってるとしか思えん。
視差で左右視野が一致しない分があるから下手な色や模様をつけられちゃ困るw
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/13(日) 19:35:15.69 ID:GaI76sAA0
ブロギー3D、レンズ間隔が短いから立体感に対して買うまで不安が有ったけどその点に関しては全然OKだった。
ただし動画撮影したのをPC再生して見たら動きが結構カクカクしてる。
動きの速いもの(例えば走り回る犬とか)には正直向いてないと感じた。
W3はどんな感じなんだろう。
W3は動画は1mくらい離れないとまともに撮れないのが痛い
カメラを二台並べて色々撮影してみると完璧なステレオベースなどないのが判る。
この時点で調整できるカメラが出て来ないのはちょっとおかしい。パテント絡み?
588だが、考えてみりゃカクカクしてんのはPCのスペックに由来してんのかも。
でもCPUはi7だしメモリも4G有るしなー
それとブロギーはバッテリーと記録媒体(8G)が交換出来ないってのが致命的。
対処策としてもう一台追加で買おうかと思ってる。
593 :
リアルサダコ:2011/11/15(火) 16:09:14.86 ID:tIXu9+kD0
作成したHPの中に、エッセイ集・妄想モンスターというのを載せてます。トップ右下から入ってね
その中で「3Dでペチャパイをみたら」を書いてます。ほか「神様は雌雄転換アイテムをゲットした」「ゆうこりん/実はやっぱりコリン星人」とかいろいろ。おもしろいから見てね。
http://www.wb.commufa.jp/baka/index.html おもわず書き込みしちゃいました。お取り込みのところ、直接関係ない話でみなさんゴメンナサイ。
>>580 疑似3D静止画は、単写と違って、2回シャッター音が鳴ってる気がする。
内部で何やってるかよくわからん。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 20:29:49.44 ID:UnMDU0GX0
日本でのLUMIX 3D1発表でこれが値下がりするのを期待してるがどうかな
LUMIXの方も大した進化じゃないっぽいから決定的な機種が出るまでW3で遊びたい
値下がりってどの位?
近場で25kぐらいだったわ。
そろそろ投げ売りなんかな。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 10:19:58.30 ID:xtgl0Pxi0
>>596 8月以降最安値が24000円前後でフラフラ横ばいしてるから
発表で2〜3千円ほど落ちないかなーと。
販売店も減ってきてるから投げ売りがあるとすればそのタイミングが最後だと思うんだけどね
まあ仕事がもうすぐ暇になるんで12月中旬までにはどっちにしろ買っちゃいそうだが
富士の次の機種が出ないと大幅には下がらないまま終息しそう。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 11:45:32.61 ID:MvnGQy5u0
年末にむけて在庫処分したい販売店がでてくるんじゃないかな
LUMIX 3Dの展示スペースもいるし
今ありあわせの技術で作ってみましたって感じだからなぁ
業務用の最高峰の3Dってそれなりなのかな?
早く裏面CMOS使った新型出ないかなぁ
手持ち夜景とかフルHDとか…
SONYの3Dテレビでこの3D写真を見る時は3Dメガネ必要ですよね?
>>602 それはテレビ側の機能の話なので
自分でそのテレビの説明書なりを嫁。
他人がどうとか、車が放射能が、なんて関係ないんだよな。
お前の臭いタバコの話をしてんだよっての。
まあバカと話しても無駄だわな。
誤爆…
IOの裸眼立体視のUSB液晶が安くなってるけどどうなんだろう?
で、ルミックス3D国内発売はいつなの?
>>609 これはW3で撮影したものかな?
近い被写体(観客)は立体感が物凄い出ているのに対して
残念ながら遠い被写体(戦闘機)はイマイチ立体感が出てない。
これはオレのブロギー3Dも同じ事が言えるんだけど仕方無い事なのか…
>>610 7cm以上も開いてるW1/W3で不満ならあとはもう自作しかないぞ
同期撮影を仕様上サポートしたカメラさえあればな
>>611 というか2センチしかレンズ間隔が無いブロギー3Dと7センチも有るW3で
撮影した動画見る限り、立体感にさほど差が無いように感じるんだが…
つまり、609の戦闘機のように被写体が10メートル以上離れている場合だと
レンズ間隔が数センチレベルで違う位なら立体感にほとんど差が出ないのではないか?
って気がする。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 14:10:21.38 ID:4eejdBe20
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/26(土) 14:12:08.22 ID:4eejdBe20
ていうかもうfinepixの方amazonでポチっちゃった。
もうすぐみんなの仲間入りだぜ
>>614 想像するに「海外販売開始が12月で 国内が来年」ってとこだろうか。
ところでこのルミックス3Dで「液晶が残念」って声が多いけどどういう事?
「W3みたいに液晶が裸眼3Dじゃなく単なる2D表示」とか?
そのとおりです。
マジで?
じゃー間違いなくルミックス3Dは苦戦必至だな。
他のスペックは別として液晶の差でW3選ぶ消費者は多いだろう…
パナはけちってはいけないところまでけちるからな…
開発メンバーに本当の意味で3D写真に興味がある人がいないんだろうね。
>619
コンプライアンスとか社内規定満たしているからおk
みたいな物作りしているからそうなる、実際に使ってみたらどうか
という、ユーザーサイドに立った視点が欠落している事が
価値観の相違となって売れない物作りのジレンマとなってる
他人に動画や画像を本体の液晶見せる際、3Dで見せて「おおっ!」って驚かれるあの優越感が
ルミックス3Dでは味わえないって事?
それじゃW3を選択するわなー
ルミックスはビエラの入力装置ですよ
家に招待しておぉって言わせれば、それでいいんです
結局オレはブロギー2台目を購入した。
ついでに専用バッテリー(ソニー)も2台購入。
これでブロギーの弱点であるバッテリーの問題からはある程度解放される。
メモリーも2台合わせて16Gだ。
>>610 10メートル以上離れたら3D感なくなるのが普通ですよ
その為の2回撮りなんだけどね
動画じゃ2回撮りも出来ないもんなぁ
遠くのものを3D動画で撮るには一体どのくらい離さねばならんのだろうか
>>626 2メートル位離れた被写体は凄い立体感が得られる事を考えれば、
10÷2=5 つまり現在の7センチ×5=35センチってとこか?
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/29(火) 17:59:48.18 ID:Z1caX7wl0
アバター撮影用にキャメロンが作ったカメラも
大概な距離、開けてあるもんな
そうだ、あれはまさに35センチくらい離れてた。
だから遠い被写体でもあれだけ立体感出てたんだな。
>>630 ただでさえ画質悪いのにミラーを通すと更に画質悪くなる。
それにデカい。高い。
2台のコンデジを同期したほうがマシと思う。SB自由で遊べる。
>>631 これのクローズアップ用のステレオベースを縮める方のアダプター持っているけど、使われているミラーは
天体望遠鏡の天頂ミラーに使われているのと同じ高精度表面鏡だから、画質の悪化は殆どないよ。高倍率を
かける天体望遠鏡にも使えるくらいのものだから。
こんなの持って街歩いてたらマジで変態だな。
>>632 そうなんだ。失礼。
でも見た目すごい。デカい。普段持ち歩くには厳しい。
でも撮る時に周囲がビビって気を使って
空間空けてくれるかも知れないのはメリットかもね。
ビクターのGS-TD1が今日までに買うと15000円キャッシュバックなんだけどポチるか悩むわぁ
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 10:25:47.75 ID:KlS5U1Wp0
>>635 買っちゃいなよ
3Dブームも無かったことにされつつあるし
後継機どころか他メーカーからの似たような機種も見込めない
この機種も多分もう大幅な値下げは無いと思う
3万5千円くらいのカメラを2台買うと思えば安いものだ。
「何ですか!これ」とカメラ見て驚かれたら
「放射能を測定しています」と答えるしか無いな。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 03:40:20.29 ID:5hsN8RTF0
3Dカメラ盛り上がりませんね
大多数は裸眼3Dテレビを待ってるんでしょうか?
魅力的なコンテンツが先でしょうかね
>>638 ある意味3D撮りやすい世の中になったな。
>>639 PCやテレビで見ようと思うと、どうしてもメガネをかけたり面倒だから撮りっぱなしになることが多くて、お手軽撮りは2Dメインに戻って3Dはほとんど撮らなくなった。
裸眼は裸眼で大画面でまともなのはないし。
彼女が一緒に撮るのはよくて、一人で撮られるのは嫌いっていうのもあって現状自分撮り用の3D機がないってのもあるけどね。
閃いた
3Dフォトフレームとセットで売れば良いんじゃね?
あと3D対応スマフォと抱き合わせキャンペーンとか
みんな3D体験しないで拒否してんじゃないかな。
オレは3Dで動画撮影しはじめてから、今後2D撮影には戻れんと思ってる。
今後買うAV家電はすべて3D対応で揃えるつもりだし。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/02(金) 15:34:13.18 ID:2iB7jQvk0
現状3Dは金持ちとオタが一人でこりゃすごいとニヤニヤするだけになってる気がするなぁ
自分も含めて。
問題はこれを続けてると、売れない→開発できないの悪循環で勢いがつかないんだよね。
アパレルのサイトで3D使ってもらうとか、なにかしら新しい使い方を提唱する旗振り役が必要
かなと
>>644 医療とかはこういうの導入に抵抗少なそう
けど、低価格化や市場普及にはイマイチ
貢献しないんだよな
>>644 AV関係なんて昔からそうじゃないの。
一般人からみたらプロジェクターと同じくらいの価値だと思う。
やはり麻美ゆま位の超大物AV女優が初の裏デビューを3D限定で果たすとかしないと。
そうすりゃ相当数3Dのユーザー増えると思う。
現状の3Dで満足というか、これで売れないのはおかしいみたいな意見の方がおかしい
今の所子供だましな見え方、見方しか出来てない半端なコンテンツに過ぎない
大多数が興味を示さないのは当然過ぎるほど当然
つまり俺はオカシイw
弓の域を出なかったな
趣味
写真としては全然きれいじゃないもの。
おもちゃとしてはおもしろいけど、思い出に残るような写真を撮るためのカメラじゃない。
確かに例えば「サイドバイサイド」だとせっかくの解像度が半分になっちゃうもんな。
それでもあの立体感の感動には代えがたいものがあると思うがね。
W3が最近25k切ってるのを知って
欲しくなったんだけどぶっちゃけどうなの
3Dデジカメは数少ないが買うとしたらこれ一択?
3月まで待てば2万切るかもしれないけど正月休み遊びたいなら買いだな。
もともと遊ぶ機種だし。
657 :
654:2011/12/10(土) 01:02:54.04 ID:J18EFoez0
パナのも期待してたけど裸眼3D液晶搭載してないらしいのでガッカリ
後継機やら対抗機が気になるんだけどもう3D分野はオワコンかなぁ
発表されるとしたら来月のCESあたり?
x100を二つ目にしました、ってバージョンでないかなぁ。
…価格もそれなりになりそうだけど。
>>654 ブロギー3Dもある。2万切ってるし。
w3に比べれば劣る部分もかなり多いが、片手で取り扱えるってのがデカい。
右手だけで電源オンオフ、録画スタートストップ、静止画撮影の全てが可能。
作りが超シンプルだから操作で全く悩む事無く最初から使える。
動画の画質も良いぞ。
を!ブロギー3Dって画質いいの?なんかおもちゃだと思ってOut of 眼中だった。
GoProHERO2が出たので、これを2つセットして3D撮れるやつ出たよね。正確には3Dユニットのほうが先だったけれど。
これだとパナのLumix3D1みたいに、左右960ドットサイドバイサイド記録じゃないからいいかもって思ってるんだが。
動画編集は安いのだとPowerProducer10Ultraが対応してるみたいだし…
そうすると、Acerの1280*720HDのDLP3Dプロジェクタが欲しくなる…
3Dが浸透しない理由の一番の原因はコンテンツ不足なんだと思うんだ。
Blu-rayの規格上は2D、3Dを一枚のディスクに混在できるのに、日本のベンダーは金儲けに走ってる。
3D Blu-rayと2D blu-rayの抱合せ販売や、酷いのになると加えて同じ内容のDVDなんかまでついてきちゃってwww
海外のIMAX3Dコンテンツや、Pixarの3Dトリロジーパッケージが羨ましい。
でも知り合いと共有するならプリントだよね。
フジの3Dプリントじゃ話にならないね
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 22:55:55.83 ID:haOAZ6o80
W1を使っているのですが、画像がやや暗めでコントラストに欠け、パソコンで見たり拡大するとノイズが多いと感じますが、画質は綺麗な方ですか?
他のFUJIFILMのデジカメの色合いはこんなものなのでしょうか?
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 23:05:32.44 ID:haOAZ6o80
あともうひとつ気になっているのが、レンズとの隙間が無いのに、レンズの内側に水滴が入っていること。
冬の寒いときに、レンズが内側から曇って困りました。まるでめがねが曇るように。
内側からだから、拭くことも出来ない。同じような状況になった方いますか?
ケツオ
質問のレベルが完全に初心者。
3Dカメラというハイレベルのスレでするような内容じゃ無いぞ。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 13:48:46.69 ID:avoNYo5A0
ハイレベル()
>>663 え?水が入っちゃったの?結露かなぁ?100均のキッチン用密閉パック買ってきて、乾燥剤と一緒に入れて
しばらく放置でも駄目かなぁ?
まぁ、W3が安いことだし、この際、買い換えちゃうのも手だよね、僕はW3をもう一台買ってしまいそうだよ。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 23:13:29.74 ID:MSrQm6FQ0
W3買った時に3Dプリントのサンプル入ってたけどあれで頼む人いるんだろうか
前後二層レイヤーに分けて前層を5mmだけ浮かしたようなしょっぺえ立体感。
以前フリマで3Dレンチキュラーポスター売ってた怪しげな店を見たことあるけど、
そこで売ってたモノより数段しょぼかった
だからってサンプルだけ立派なの入れたら詐欺だろ
5ミリも浮かせたら『板』だな!
>>660 ブロギー3D、画質悪くないと思う。オレの場合ほぼ3D動画専用に使ってるけど3D静止画も画質は悪くない。
操作が超が付く位簡単でしかも右手だけで操作がほぼ全て完結出来るってのが良い。
これはW3では絶対に不可能。
弱点はやはりバッテリーと記憶装置が内臓のみで交換出来ない事。
内臓8Gは3D動画で1時間ちょっと撮影出来るが、なにせバッテリーが30分しかもたない。
この弱点を克服する為にオレはブロギー3Dをもう一台購入した。
ついでに充電用バッテリーも2台買った。
1台目がバッテリー切れになったら2台目を使用、その間に1台目を充電する と。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/15(木) 13:53:18.13 ID:yKu2r9Yb0
>>668 水が入ったみたいです。
今は大丈夫でしたが、その日は雨が降り、寒い日であったかい場所と寒い場所を何度も行き来したら、
内側から曇りしました。
その方法いいですね
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 21:43:11.18 ID:sTtLAcII0
早く雪景色がとりてえなあ
>>675 いや、30分では出来ない。
だから1台目がバッテリー切れになったら既に充電してある2台目を使う訳だよ。
その隙に1台目を充電し始める。
2台目がバッテリー切れになったら充電がまだ完全に終了していない1台目を再度使用。
完璧とは言えないシステムだけど、こんな感じかな。
予備バッテリーという発想はないのか。
>>677 いや、だからブロギー3Dはバッテリーが内臓オンリーだから予備バッテリーそのものが
装着出来んのだよ。(記憶装置も内蔵8Gのみ)
だから仕方無いんでブロギー本体をもう一台と充電用のバッテリー2台を購入した訳だ。
3DS の動画配信、たまに同期不完全や光軸ずれが混ざってて萎えるね。
製作スタッフも常に最適な専用機材が使えるとは限らない中、
試行錯誤してる部分が少なくないんだろうけれど。
飛び出すアルヨ〜 とか言ってんだろうね。
しかしパナの新型も年内発売は残念ながら無さそうだな…
ブロギーは内蔵メモリと内蔵バッテリーが決定的なウィークポイントだね。
FinePixREAL3D W3は、その点SDとNP50だから替えがきく。
別売りの電源アダプタにPSP変換の外付けバッテリー、SDはEyeFiで飛ばせばいいし。
問題は動画の記録時間くらいかな。その点、PanaLUMIX3D1は29分までOKだし、
GoProHD2なんかも結構長く撮れるみたいだけど…コストパフォーマンスで言うと
やっぱFinePixREAL3D W3一択しか無いんだよなぁ。SHARPのスマフォのユニット
らしきもの積んだ中華カムならあるんだが…、本当にSHARP製ユニット搭載なら
買いかもしれぬ。ってか、もう少ししたら、SHARPの二眼スマフォが安く買えるかな?
TD1の値下がりっぷりが半端ないな。
だってあれ、液晶モニター3Dじゃないだろ?
それなら多少高くてもソニーのTD−10買うぞ、オレなら。
あんまり綺麗じゃないけど裸眼3D対応だよ。画質は素晴らしい。
え?マジ?
先日家電量販店で見た時は2Dだったが。
3D表示も出来るのか。
しかし確かに安いな。もはや3D=高価って図式は崩壊したな。
米フジフィルムがコンデジ新製品を発表したみたいだけど3D後継機がないってことはもう諦めた方がいいのかね
>>688 半年サイクルで出るのと一緒にしちゃいかんよ
2009年にW1
2010年にW3ときて2011年は何もなかったからなぁ
CESで参考展示のたぐいがあるといいけど
むしろフジは3Dに本腰を入れてきたんじゃないの。
他所の会社は3D撮影が可能なデジカメを出しているのに。
フジフイルムときたら
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 01:28:39.96 ID:20IeoEvs0
1メートル以内のマクロ撮影で光がずれないようにするにはレンズが寄り目みたいに
なる必要があるの?
CESで発表になったソニーの3DビデオカメラHDR-TD20Vは30cmまで寄れるらしい。レンズ幅殆ど無い状態だけどw
トリミング部分がかなりあるはず。
近接撮影の場合左右の外側は半分近く切られると思う。
my finepix studioが画像ピュアとしてはあまりにも大仰だし、
3D対応はnvidia 3d vision必須だっていうから、
w3で撮った写真を安い偏光式3Dパネルで見るためのソフトを作っているんだけど
需要はあるかな?
ステレオフォトメーカーというすばらしいソフトがすでにあるのになんだけど、
もっと気軽に見られるのがあればと思ってさ
需要は有るんじゃないかな
Windows上で偏光モニターを使うんであれば、モニターのドライバーをごにょごにょすれば、そのまま偏光メガネで3DVision。
お、ソフトを作るのか。
凄いな。
702 :
699:2012/01/17(火) 04:44:16.97 ID:UwN95veG0
3Dでチンコ撮ったお気の毒な方はいらっしゃいますか?
シャープの3Dスマホ、SH‐12C悩んだ末に買ったわ。
後継機が3Dカメラ搭載してなかったので今買わんと入手出来なくなると思ってな。
必要なのはカメラじゃなくてスクリーン
>>705 そうなんだよ、3Dカメラ搭載のスマホってドコモだとSH‐12Cしか無い。
他、auに一機種有ったかな。
いずれにしても選択肢無さ過ぎ。
エクスぺリアとか買うより断然SH−12Cだと思うんだけどな〜
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 10:11:05.82 ID:CXlDXxai0
>>707 SBにも同型がありますよ。自分はドコモですが、3D除いてもなかなか良いです。
ちなみにW3も持ってますが画質悪いっす。
>>707 AUには2機種ある。SharpとHTCのやつ。
SH-12C購入、おめでとう。
僕は昨年夏、発売と同時に購入したんだけれど、これって、今まで使ってたスマホ
みたいに、次の買ったら要らなくなるじゃなくて、カメラとしてだけでも持っていられる。
この2眼タイプのスマホは、SHARPは海外展開も考えてるみたいだから、
次の春夏モデルでどうなるか楽しみだね。
とはいえ、3D抜きにしても、SH-12Cは、よくできた端末だと思うよ。
これに、SH-01Dの解像度のディスプレーが付けば最強かもしんない。
Fujifilmの3D V3フォトビューアよりも面白いかも。
>>708 709 710
レス・サンクスコ。
パナなんかもカメラ機能にこだわったスマホの機種出してんだから
3Dカメラ搭載モデル出せばよいのにな。
SH12cは3D動画がW3より綺麗だよね
SH12c買った直後に高性能3Dスマホが出たら多分絶対欲しくなると思うんで、
2年の縛りがある分割払いは辞めて一括払いにした。
シャープの二眼欲しかったけど近所にはもうなかったからEVO 3Dにした
EVO 3Dは黒のみか。
とりあえずPC、デジカメ、スマホは3D化した。
後は液晶テレビとBDレコーダー、携帯ゲーム、AVアンプかな。
AV、IT関係は全て3D化する予定。
>>716 >>BDレコーダー、携帯ゲーム、AVアンプ
携帯ゲームは3DSにするとして、BDレコーダ・AVアンプって…HDMI1.4aに対応させるってことでいいのかな?
それとも、立体音響っていう意味だったりする?
最近のアンプは縦方向の表現がどうとかって宣伝文句あった気がするので。
>>BDレコーダ・AVアンプって…HDMI1.4aに対応させるってことでいいのかな?
多分それでよいと思う・・・
BDレコーダーは今出てる機種はほとんど3D対応だよね。
ソニーの3番組録画出来る1テラタイプ狙ってるんだけど。
それと3D関連ではソニーのヘッドマウント・ディスプレーも興味有る。
立体感・迫力・画質等かなり出来が良いと聞く。
品薄なのか随分値段上がってるようだけど。
フジがW3の後継機を出すのか出さないのか分からないから
3Dプリントが終わるんじゃないかという怖さでW3が買えない!
俺はとりあえず先週買ったわ
後継機が出ても出始めはそれなりの値段するだろうし、2万程度ならしばらく使えればいいやと割り切った
変な質問だと思うんだけど
W3で3DSの画面を撮影したら3Dに見えます?
近所の店に実機が置いてなくて試せないんですよね
無理だと思うけど確かに面白い疑問だな。
今試してみたけれど、なんとか3Dに見えたよ。
ただ接写なのでどうしても2回撮りにしなきゃならないうえ、動きもあるから綺麗には撮りづらい。
羨ましい悩みだぜ。
3DSか3DW3どっち買うか迷ってるのに…
ひと狩りいこうぜ!
ゴメン、独りでエースコンバットやる。
パナのはカメラ本体では3Dで見れないのかな?
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>732 モニターで確認できないのは痛いなあ
カメラ間がFinePixよりも狭いのにカタログ上では3D接写が有利な訳ではないのか
3DSだと W3で撮ったMPOをHTML に張っても見れないのね。
.mpo.jpg にしても駄目。
できるという話も聞いたのだが W1 でないとだめか。或いはサイズか。
SDからだと見れるので地と不思議だ。
href じゃなくて img src= だとok?
W3二万切らないかな
>>734 単にサイズが大きいと駄目な感じ。
MPOを一発リサイズできるソフトないかな
>>737 恐れ入ります。
一括変換は可能でしょうか
>>738 一括もできますね。
強制サイズ変更すると頭切れになってしまう。
これは3Dプリントと同じ。
実験中
>>734 同じMPOファイルといっても、視差情報が書き込まれてるところがメーカーによって全然違うからね、リサイズしてもまともに表示できない
ステレオフォトメーカーで3DS用のMPOに変換しないとあかんよ
3DSは3DW3/W1のSDから直接表示できるよ。
ブラウザから読めないのは単にサイズの問題。
だからリサイズしないと3DW1のJpegも読めない。
松下きたね
楽しみだ
松下のステレオベース狭すぎじゃね?
松下は手ぶれ補正付き
>>743 ビエラとか大画面で3D視聴することを想定してるだろうから
ステレオベースが狭いほうが、ちょうど良い視差になるんだと思う。
X10やXs1で有名な
まんまる病2/3センサーの再利用先として
W3後継機 Wx1が急浮上!
なんてことになったりしてw
やたらデカい後継機はイヤだなぁ
EXR CMOS化と手ぶれ補正付きになればいい。
夜景重ね撮りやぐるっとパノラマがあったらいいな。
人物撮りがメインじゃなければ、SBは広い方がいいんだろうけど。
>ただ、3Dのマニアという人たちは、
>レンズ間を65mm離さなかったらウソでしょという人もいるので
の一文に少し笑ったw
正確さを求めると撮影時と鑑賞時の視野角も統一しなきゃいけないような気もしてしまう。
レンズをたくさん並べておいて、鑑賞時に自由に選べるようにすればいいじゃん
フィルム時代に比べて、撮影後の処理が簡単になったと思うんだけど
>>753 いつの間にか3台繋ぎにまで進化してたのかw
SBそれぞれ、5cm、10cm、15cmくらいかな。
被写体が風景の人にはいいだろうね。
SBそれぞれ、2cm、4cm、6cmで1台で出して欲しい。
2cmで小物、4cmで人物、6cmで風景と、1台で全部撮れる。
W3とHMZ-T1をHDMIで繋げて3Dを見てみると、音がプツプツ切れる
処理落ちしてるんかな
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 23:06:21.29 ID:HAhK4ywf0
かもね
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 16:41:07.73 ID:1GKb+GMs0
CP+でフジの人に聞いたけど、W3の後継機開発はまだ未定なんだって。
パナにするかフジか迷ってる・・・。
DMC-3D1予約で39000円のとこ見つけたんだが、
現物見ないとかなりのバクチだなぁ・・・。
月末沖縄行くからすぐに欲しいんだけど悩む。
俺もHMZ-T1持ちだから、ソニーがHMZ-T1に最適化した3D
液晶の3Dサイバーショットを出してくれれば即決なんだが。
俺はムービーメインだから本当はXactiみたいなガンタイプの
防水3Dが欲しいんだが望み薄だろうな・・・。
>>759 びっくりしたwオレのコピーロボットが書き込んだのかと思ったw
おれも今月末沖縄逝くんで、パナの欲しかったんだよな。
ただ、ハウジングがないのでどうしようもないんだが。
間に合うようにするにはフジしかないが、パナのがだいぶいいなら後悔しちゃうしな。。。。
ところで、パナのスレってまだないんだよね。
どっちにせよ、3Dなんてほとんどの人は魅力感じないんかね。。。
海の中の動画が3Dでは一番迫力あるのにな。
>>760 パナはCP+で、フジのW3を持っている人には最初は、こちらはどうですかと声かけをしてたらしいが、
狭すぎるステレオベース、3D時ISOオートオンリー、液晶が2Dとかで、批判めいたことを言われることが
多くて、午後にはケースから出して見せることもなくなった。
俺もその内の1人だったのだが。
762 :
759:2012/02/10(金) 23:28:23.82 ID:w+BITmLM0
>>760 鼻赤くねえしwww
俺もダイビングやるけど、今回はプロ野球のオープン戦の
観戦メインで観戦仲間と行くからたぶん潜らないかな?
でも、一応水中動画撮影メインで考えている。
ハウジングは高いし、コレで済まそうかと思ってたが、
30m防水と言われてもかなり不安w
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/036/36980/ 誰か使っているひといるかな?
周りの3Dへの理解度は皆無に等しいね。
俺は「3DVerのある映画は3Dで鑑賞」派なんだが、周りの皆は、
『「ALWAYS三丁目の夕日'64」は3Dじゃなくていいだろ?むしろ
2Dで見たい』って皆に言われて未だに見に行けず肩身が狭いw
ここらが底値と思って、先週、kakakuの底値でこの機種かったよ。
2万円にしては、良く出来てると思う。
でも、いきなりCLASS6のSDカードでも録画間に合わなくて焦った。
>>762 HMZもってるところも同じだったんでw
でも、これもってると、ソースが少ないんで、自分で調達しなきゃってことになって、3Dに目が向くよね。
はられてる防水ケースなんだけど、これじゃないけど、昔これに似てるのを使ったことがある。
難点は、中が曇ること、操作ボタンが押しにくいこと、液晶がみえないこと(まあこれはハウジングもだいぶそうなんだが)。
そして最大の難点だと思うのは、レンズとフィルムの間にシワや隙間が出来て、映像が綺麗にとれなかったり、ピントが変なになったりすること。
3Dだと両方の絵にそれぞれ違うノイズが乗るとかなり目障りになるから致命的かもしれんw
まあ俺が使ってたのは、この密封式というやつじゃないんで、密封式にすればだいぶ改善されるかもしれない。
とにかく、だいぶ使い勝手が悪いw
ただ、人柱がパナのだいぶ絶賛状態になったら、このケースで逝っちゃうかもしれんw
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:10:35.55 ID:U+T75SA10
つーかこのカメラ持ってる奴はhmz-t1持ってる率高いだろーと言ってる俺も持っている訳だが
3dsも欲しかったんだが欲しいタイトルが無いんで保留したらそのまま買いそびれている罠
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:25:06.61 ID:AJkMnmLu0
3Dの羽目どりサンプル希望
その内AVで出るだろ?
>>766 見比べると 明らかに W3の方が 奥行き感が自然に感じます。
やっぱりステレオベースの差は大きいですね。
771 :
482:2012/02/11(土) 21:09:38.13 ID:lJus2ICy0
>>765 普通のジップロックに入れて水中にいれたこと何度かあるけど、レンズの凹み部分にあたるビニールが水圧で出っ張るせいで水の凸レンズができるのね。
そのせいでピントが合わなかったり、左右のカメラが違う方向写したりする。
だからレンズ部分とビニールの間にガラスでも挟めば実用になると思うよ
そんなの被せてシャッター押せる?
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 23:42:47.88 ID:AJkMnmLu0
うん
W3の方が立体感が不自然といえばそうなんだが、やっぱり遊び系なんで、強調されてるぐらいの方がいいなあと思いつつ、
結局パナを買ってしまいそうだ。
やっぱり基本スペックが上そうなのと、解像度が高いのがいいな。
目の距離だけ離した方が実際の映像に近くなるという主張にたいして、リンクはられてたところで3センチぐらいの方がむしろ自然だっていう意見がある。
なんでかなと思って考えてみたんだが、目はまさに眼球のレンズの位置を一番こちら側としてみるのに対して、
写真等の場合には、カメラのレンズとかCCDの位置は目よりほんの少し前の映像を見るときには、目から離れたところにあるディスプレイで再現するわけで、
より遠くにあるはずなのに、立体度がきついことになり、なんとなく違和感があるのではと思う。
また、カメラの場合には、端から端まで同じ解像度できっちり記録し表示するのに、目の場合には、端のあたりはかなりぼんやりええ加減にしかみえてないから、
3D映像の端の映像が重ならないためにちかちかしてみえる部分がないので自然にみえるとか、いろいろな違いがあるんだろうな。
>>775 液晶が3Dじゃない時点で 自分的にはパナは比較対象外。
777 :
759:2012/02/12(日) 18:38:21.19 ID:P1CI+jbz0
ここのスレ住民の機種にこだわらないアンチも信者もいない純粋な
「3D愛」を見てると俺がDMC-3D1で人柱になろうかしらと思ってきたw
>>777 スリーセブンだからってちょっといいスレ書くんじゃねえよw
おれは、結局ぽちちゃったよw
ハウジングはあなたがはってくれた奴ので出動することにした。
真空に出来ることに可能性を感じたのと、タッチパネルだから、これが操作方法ではいいんだろうなと思って。
ダイビングなら寄れる方に分があると思う
水中でバッテリー交換できないだろうから、その点でも多少3D1有利だな
W3も出てから1年半経ってるからなぁ
俺も評判によっては3D1に乗り換えるつもり
3D1は立体感を犠牲にしても 破綻しにくい製品にしたんだと思う。
ある意味 無難でパナらしい製品かも。
寄っても破綻しにくいのがいいとか もっと広角が欲しいという人は 3D1でもいいと思う。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 22:54:54.01 ID:SCKlPUJi0
ワシもそう思う
乗り換えるっていうか両方使えばいいじゃん
家族スナップ用途は松下の方がいいだろうなぁ・・・画質もw
松下のってフジの3Dプリントに対応してんの?
785 :
759:2012/02/13(月) 20:42:13.77 ID:JVoaQ5OD0
>>778 俺もDMC-3D1ポチりました!
納期確認中だから、余りに長納期だったらキャンセルかな?
他スレも見たけど俺が書き込んだDRY CASE全然話題になってないのね・・・。
万が一浸水したら、申し訳ない。
海外Amazonの方が安いね。ヘッドフォン付とかもあるし。
送料がネックだけど、どっか送料安いとこないかな?
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 21:30:32.36 ID:zA9rhVLt0
ステレオベースには目をつぶっても、液晶が3Dでないのと、3D撮影時ISOオートなのが気に入らん。
CP+フジの人もパナはわかってねーなと言ってた。
>>785 おめでとう!
DRY CASEすげえええとか思ってたんだが、なんか実際はカメラ自体が水圧に耐えられるのかあと心配になってる。
鉄のボディーなんだから大丈夫だろとか思ってたが、インストラクターには止めた方がいいかもと言われた。
最悪、シュノーケリングぐらいだったら使えると思うんで、水中動画はいけそうだけどね。
で、色々ネット見ると、Seashell SS-2ってのが汎用ハウジングであって、微妙にいけそうなかんじがするので、注文してみたw
まあ、逝けたら神扱い、ダメだったら神に召される人柱になる覚悟なんでw
>>787 中に入れるのは W1、W3、3D1のどれ?
どう見ても、レンズの一つ(もしかして両方?)が淵にかかりそうなんだけど 大丈夫?
>>788 3D1だよ。
なんか実際の寸法出して見て干渉具合見てみたけど、やっぱかかるみたいだね。
まあ、ハウジングの寸法自体がわからん(一応あるんだが、ボタンを含むのか含まないのか、どの部分なのか不明なんで)
ので、かなり危険な博打になるが。。。。。
SS1ってやつは、穴が大きいのでうまくいけば干渉しないようにも思えるんだが、レンズ飛び出し用のだから、
もしぎりぎりいけても無理かなあと思って、止めた。
もう敗戦確実な感じになってるんで、ぎりぎり端に寄せるために、中のアクリルの出っ張りを切ってやろうかとか、
むしろ逆に入れて(裏面をレンズ側に)、なんとか電源等のボタンを押せるように伸ばして改造できないかなあとか考えてる。。。。
最悪の場合には、3Dではとれない普通のカメラとして動画を撮るしかねえなあとか思ってる。
DRY CASEが今でも使えればと思ってるんだが、
ネットで見ても情報がなかったんだが、さすがに水深20Mだとカメラがもたないんじゃないかなあと思って。
20メートルぐらいいけるとかいう筒状のカメラは防水処理がされてるとかいいつつ、あんなしょぼいの単に水が入らない様にしてるだけだろw
とか思い、まあ潰れはしないだろうと思いつつも、やっぱハウジングのような構造にしていて、
普通のカメラよりは圧に耐えられる構造にしてるからなんだろうなあと思ったり。
>>755 フジが3Dプリントの縦位置対応を検討中だってさ。
カメラも対応してくれないかなー
792 :
759:2012/02/14(火) 19:49:48.32 ID:0czKAnMx0
3D1の納期連絡購入店から連絡来た。明日発送、明後日着だってさ。
もう後戻りできなくなったw ここんところ出費が多いから当分の間カップ麺生活だなw
到着次第なんか撮ってアップするわ。
言いだしっぺだし、DRY CASEも安い店探して買ってみるわ。
米Amazonでも評価悪く無いし、訴訟大国アメリカで水没するようなもの売らんだろう。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 20:56:15.93 ID:Mhqbu2bY0
>>791 フジの人に正方形CMOSセンサーでクロップすれば縦横自在なんだから、3Dカメラも縦位置対応してくれと言っておいた。
検討するとは言ってた。
スレチではありますが、どなたか3D Picassoについて語れるスレッドがあればご教示下さい。m(_ _)m
えーえらそうに人柱になると意気込んでいた者ですが、敵前逃亡することになりました。
あの汎用ケース、取扱メーカーに聞いたら、内寸は100までなので、そもそも入らないとのことでした。
>>792 おめ!
とりあえずDRY CASEでシュノーケルでやるしかないみたいだな。
ダイビングの合間にちょっと遊ぶのでもまあ楽しいだろうからいいか、と慰めることにする。
ハウジングはやっぱもう一台買えるぐらいの値段がでるのをゆっくり待つしかないんかな。。。。。
>794
ここでいいんじゃね、立体写真そのものが少数派だし。
4レンズ+4センサーで菱形の凹凸シートプリントでやってくれ〜
>>797 そういえばW3を横に2つ並べた方いましたね(4レンズ+4センサー)
>>797 菱形って具体的にどういう形状か、想像が出来ないのは自分だけ?
なんか、それできちんと見れたら 特許取れそう。
四角錐じゃねえの?
3D1発売日だというのに。。。。。。
>>796 では、お言葉に甘えて。
公式サイトの存在を最近知ったのですが、これってもう発売されたのでしょうか?
iPhone用がSOLD OUTになっているんですけど、なんかまだサイトを作ったばかりで、そもそも発売してないようにも思えるのですが…。
W3で撮った画像をiPhoneで立体視できるようになれば、いろいろ見せびらかすチャンスが広がっていいな〜と思ったり。
あ、そう
>>802 3Dビューワー専用機にするならいいけど、あんなの張っちゃったらラインが
左右で1本おきに消えるわけだから文字とかみると線がチカチカして
まともに使えなくなるような気がする。
パナの3D1のスルーされっぷりをみると、3Dはもう完全にオワコンぽいな
液晶がねぇ…
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 16:48:31.61 ID:E/JsNybj0
>>808 ゲラゲラwwww
げらげらwwwwwww
ぐぇらぐぇらwwwwwwww
笑ってみましたw
価格コムでは、グローバルサイトのサンプルが
FujiのW1で撮影してた(!)のがexifからバレたとか
ありえないクオリティ&トラブル&ミスで、幸先悪いねw
3D1きたおw
なんか期待が大きかったせいかすこし残念な感じだ。
使い込む内に納得していいと思えるようになるのかもしれないが。
的外れな期待も含め、
基本的な撮影能力がかなり低い
これ一つですべてのシーンをカバーするのはきついかも。
当たり前ながらノイズの乗りが強い。
3D感は一応あるので、そんなに悪くはないようだ。
ただ、まあサイドバイサイドで半分にされるとはいいつつももうちょっと解像度感があるんじゃないかと思っていたが、
少し弱い。
また、色も淡い感じがして、インパクトが少ない。
まあ、W3もってる人がわざわざ買う必要はないんじゃないかと思う。
おれはもってなかったから、一応納得するが、
ハウジングがなければかなり魅力が下がる。
>>810 おめ!スチールのサンプルきぼん
昼間の屋外と少し暗い室内の2枚くらい手持ちで軽く・・・おねがいします
#動画は待ってれば誰かようつべにw
昼間は無理だけど、夜の室内の蛍光灯下オートでとってみた。
ここの最初の画像掲示板に上げようと思ったけど、投稿できないホストですとかいって拒否られた。
どっか他にあるかな?
困ったときの axfc
そのままでは無理でも
Zip圧縮すればいけることも
FT4に3D1で使ってる広角側24mmの光学系が乗ってくれればよかったんだけどなー・・・
>>812 たのんますありがたい、昼間屋外も気が向いたらぜひ
>>815-816 仕事終わったらじっくりみせてもらいますTNX
>>816 我慢できなくてノートPCの小さい画面で交差法で観た・・・けどやっぱ家帰って観まつw
>>817 水槽の中の雰囲気よさげじゃないですか!近接撮影にはよさそうだなぁ
あと机のノイズ感は確かに・・・でもW3よりずいぶんマシな気がしますよ?
#ひとりごと:FT4にこれ載せなかった理由は暗所の弱さが原因かな・・・orz
現時点での3Dデジカメの問題点が分かったかも。
近距離見るときと遠距離見るときでは
それぞれ別の画を用意しないと真の3Dは
実現できないよね。
人間の目は眼球を動かして調整ができるけど
カメラは固定だからね
>>815 >3D動画のズーム出来ない
ズーム自体できないってこと?それともW3みたいにズームできるけどその間ピンぼけするってこと?
821
>>821 間違って、Enter押してもうたw
3D撮影前にズームは出来るけど、撮影中にはズームが一切機能しないみたい。
タッチパネルのズーム機能のところも3D撮影中はグレーアウトして操作できない。
他は目を瞑っても、ズーム位は出来て当然と思ってたから、結構ショックだわ。
ファームアップでなんとかならんかな?ついでに30分の撮影制限を無くして欲しい。
画質・音質は良いし、持ってる3Dカメラこれだけだから他のカメラと使い分けるわ。
動画撮影メインだから、Xactiタイプのガン型3Dが欲しいなぁ・・・。
慣れもあるだろうけど、使い勝手や操作感は数年前のXactiの方がよっぽど良いw
どうせ、マニアしか買わないんだから、もっと作りこんでから出して欲しかった。
痒いところに手が届かない、良くも悪くもパナ製品って印象w
3D1のレビューしてくれた方々、ありがとうございます。
カメラとしての使い勝手は目をつむるべきでは?
そもそもパナはカメラメーカじゃないからね。
玄人受けする作りこみを期待するのは野暮だと思う。
評判のいいFZ150と同じ素子っぽいのに写りは微妙なのかな。
普通のコンデジは意外と使い勝手良かったんだけどな、パナ。
827 :
815:2012/02/18(土) 21:38:35.61 ID:BybeXnCA0
>>825 じゃあパナは何屋? 電球ソケット屋?w
三洋好きだったから、どうしてもパナには辛口になってしまうw
まあ、元々人柱上等だし、色々意見言って、どっかのメーカーが
反映した商品を作ってくれればいいや。
しかし、自分が撮った車載動画、HMZ-T1で見終わったけど
リアル過ぎて楽しすぎるw
フロントグラスに雨の水滴が付いて撮影時はうぜぇと思ったんだが、
HMZで見ると逆に奥行きが深まってリアルに見えた。
DRY CASEも米尼で注文したから、機会があったら水中撮影します。
明日は出かけるから、色々撮ってきます。
パナは家電屋。
なんだかんだ言ってもね。
>>827 おまいさん、ケース買ったんだね。
でも使うのはスキューバーにした方がいいよ。
ダイビングはやっぱ水圧が怖いw
まあ、あの立体感だとスキューバでも十分楽しめるだろうが。
オレも今度の月末は撮ってみようと思う。
でも米尼って間に合うかな?すげえ安いけどw
あなたの動画の、フロントガラスの具合、斜めになってる感じが水滴ですげえよく分かったよな。
三菱の普通のPC用3Dディスプレイで見たときには感じなかったが、
HMZで見たときにはすげえ感じた。
誤爆したすまそw
多分だけど、ズームしても動作タイミングが左右バラバラで見苦しいんじゃないかな、動画は。
>>830 ああ、これヘッドホン有りか無しだね。
「With Headphones」「Without Headphones」で有りか無しかを選択。
でもこれはマケプレの業者の出品で日本から買えるのは検索で掛かるこれじゃないんだ。
こっから「26 new from $20.00」→「$28.21 Amazon.com」 「Add to Cart」を選択。
これで、Amazonから買える。(実際は 子会社?のAmazon Export Sales, Inc.から購入)
到着は300円?位高いがChoose a shipping speed:でPriority International Courier
(averages 2-4 days)を選べば間に合うと思う。(着が〜27日と出たような気もするがw)
送料は今やってみたら1048円だった。
Swich currency押せばドル建てになる。ドル建てのが手数料上乗せないから良いらしい。
(自分はそのままポチっちゃったけどw)
ちなみについでにこんなのも買ってみたよ。
・互換バッテリー(もちろん使えるかは自己責任。純正品は米尼からの発送は無理と出た)
ttp://amzn.com/B002FL4WYW ・防水ヘッドホン
ttp://amzn.com/B0037Z1FRM ・便利そうなHDMIケーブル2本セット
ttp://amzn.com/B002R5AM7W HDMI mini(Ctype)→普通のHDMIケーブル自宅用(2m)、旅行用(60cm)2本セットっぽいので買ったw
終わったポータブルプレイヤー用付属品っぽいから安いみたいw (使えると思うが買うなら自己責で)
ちなみにこれも一番安いマケプレが出てるので、18 new from $4.95からAmazonを選ぶ。
以上で6652円+送料1710円かな?(ケーブルとバッテリーは2個買った。)
日本でも迷うことあるけど、マケプレ除外して検索するのが面倒だね。
検索結果左側から出品者→米尼で絞れるのもあるけど、絞れないでマケプレから買わせようとするジャンルもあるし。
>>834 わざわざありがとう。
わかりやすい説明でうまく買えたよ。
一回米尼で買ったことがあったので、登録等は済んでたからスムーズにいけた。
まあ、早送りじゃなくても思ったより早かったから、早送り指定したんで、1週間ぐらいでいけるだろうと思う。
互換バッテリーは、なんかパナは気合い入れて純正使わせるようにしてるから、うまくいけるのかな?
いければすばらしい発見になるなあw
オレは、ヘタレなので純正買っちゃったけどw
ワイド&ズームの同時撮影いらね
おかげでズーム駆動の同期が醜く3D動画のズーム無しとか
あと1〜2cm横長でいいからその分SB広げてバッテリ容量増やして
ハードキー付けて3D液晶とGPS搭載の上位機種ほしい
任天堂と協力してゲーム機能搭載してほしい。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/20(月) 17:23:02.71 ID:BTkGpC400
FinePix REAL 3D W1(ファインピックス リアル 3D W1)
近接撮影時には、左右レンズの視度調整をモニターで行うのだが、
このときの被写体の動きはレンジファインダーの
二重像合致式そのもので、なかなか楽しいのだ。
3D1値段がかなり下がって来てるな。
やっぱあんまり売れてないんだろうな。
3Dって完全にオワコンなんだろうな。
>>839 オワるも何も、そもそも始まっていたのかという…始まるといいなぁと夢見た記憶はある。
>819
なんかピクサーの3Dアニメの新作では、メインと背景の視差をそれぞれ最適化しているそうな。
要するにメインと背景は違う量の視差でCGを作って、それを一つに合成しているとかなんとか。
なんとか
AVウォッチのあの記事は興味深いけどCGだからこそできる技だものなぁ。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 15:53:44.25 ID:a0hPg8DR0
3D立体画像というのは、20年周期ぐらいでブームが来るのだね。
1990年代にもかなり流行って、本や雑誌がいろいろ発売されて、
交差法とか並行法とか、鑑賞方法を練習した思い出がある。
富士から、写ルンですの3D使い切りフィルムカメラも発売され、
レンチキュラーのプリントサービスもあった。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/21(火) 16:15:27.94 ID:ineJqdVW0
>>840 デジタル関係の記事で、2011年は3D元年!とか盛り上がった時期は確かにあった。
震災で3Dどころではなくなって、逆に震災がスマホに注目が集まるきっかけに。
年末はタイの洪水でデジカメの新作が出ない報道が流れて皆が買い控えた。
まあタイミングもあるね。
>>844 そういやペンタのステレオアダプターが出たのも40年くらい前か
そしてライカのステマーも60年くらい前な…
基本的な入力の技術は (受像するデバイスは変わったけど)昔と変わってないけど
出力(3Dモニタ)に関しては、今までになくクオリティが上がったからね。
でも、まだまだ購入者は限られてる(少ない)のは事実。
とは言っても、3Dを撮影する人数は、今までがほぼ0だったのを考えれば
かなり増えてきてるんだとは思うし、この先少しずつは増えるんだと思う。
(いまはまだ 目新しい物好きなマニアのおもちゃ)
ユーザーが一定数まで伸びれば、どっと加速するんだろうけど。
w3はもってないんでえらそうな事言えないんだが、youtubeのデータとか見ての感想になるが、
俺らが目で見る風景よりだいぶ立体が誇張されてるように思う。
まあ取った映像そんなに長く見ないし、遊び系のデータとして取るわけだから、
こういう立体視の方が魅力的な気もする。
だから3D1買ったけど、ちょっと残念だった。
ただ、しばらく使ってると、数メートル先までを取った映像を特にHMZで見たときに、
スクリーンに対応する部分に穴が開いて、向こうが見えてる感はかなり強い。
風景を撮るには微妙だが(まあ実際にもそんなに立体的にはみえてないんだが)、
近くのものはとてもいい。
w3もってる人も、追加で買うにはあまり後悔ないんじゃないかと思う。
逆に、風景をおもしろくとれる手段も欲しいから、追加でオレはw3買ったらどうかなとか思ってるw
3d1は、3Dの場合には、1920を強制的にサイドバイサイドにしてるから、やっぱり解像度感というかリアルさは欠けているところがほんと残念だ。
まあ、デジカメでそこまできちんとした動画が撮れるようになれば、3Dビデオが売れなくなるから仕方ないとは思うが。
詳細レポ乙
>>849 3D1ユーザーから見るとW3の画が 誇張されてるように見えるでしょうけど、
W3ユーザーから見ると、3D1が奥行き感が物足りない。
3Dの撮影の仕組み自体が、シンプルだから、
単純にステレオベースの差からくる違いでしょうね。
デジタル技術で 誇張が出来る手法があったらすごいと思う。
寄って(広角)撮るなら3D1、それ以外なら3D1ってj感じなのかな?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 10:59:09.84 ID:7xzRVyNx0
このデジカメ最近知って欲しくなってるんだけど、発売からある程度日が経っちゃうと後継機の事が気になって二の足踏んじゃうなあ
今月買って春先に新しいの発表されたらショックだし
でも欲しいなあ
>>852 私も数ヶ月前に知って、オクで消費税入れ送料込みで1万9千円ちょっとで新品同様を落札できた。
3Dの動画は期待していなかったし、やはり想像通りだったが、2Dの動画はいけそうだった。
(冬場出歩かないので、テスト撮影のみ)
その後、価格comを見てると2万近くまで下がったので、あせったが、また上がってきたところで
見るのを止めた。
発売価格の半値になったのだから、メーカーは利益が薄いとして後継機開発に
力が入らないかもと思ったり。
3Dの静止画はいいよ。HMZ-T1につなぐと自然な3Dが見れる。
自作のグリップを付ければ片手で撮れるし、本体が重いから、プレも無かった。
今までは、デジカメ2台を開けて、シャッターの配線を引き出し、
連動させて撮っていたが、かさばるためシャッターチャンスを逃していた。
これならポーチに入れて、ピストルを抜くように(ちょっとおおげさか)構えられる。
思うに、ビデオカメラ専用の素子で無いために、信号処理が重くなって3D動画の
画質がなかなか上げられないのだと思う。
静止画専用と思えば、私の長い3D撮影の最終兵器となった。(日常写真限定)
静止画を見るためにわざわざHMZ-T1を装着する気にはなれんな
3Dの動画は入門機としての用途にも耐えられないレベルですか?
目的のメインは静止画ですが年末あたりに3D対応のビデオカメラ買う予定でとりあえずこれで慣らしておこうかなと思って
ブロギーやパナのも出てるみたいだしどれ買おうか迷うなあ・・・
3d1って、フルハイビジョン撮影とかいいながら、強制的にサイドバイサイドにされるので、引き延ばすから解像度不足が否めない。
まあ、撮った動画をあまりいじらずすぐ見られるというのはいいんだが。
w3は1280ドットだからって思ってたが、これは二つの別々の映像をそのまま残してくれるんだよね。
そういう意味ではこっちの方が解像度は実は上ってことになるんだろうが、どうなんかな。
ネットに上がっている動画を見てから、買ったが、ほぼ同じ印象。
1280ドットにはほど遠い感じなので、先に書いたように、ビデオカメラ用より解像度が
高いために、かえって処理が重くなって間引いている感じ。
2Dで撮れば処理が間に合うのか少し解像度が上がってちょっと使える感じ。
カクカク感もあるし、動画は3D対応のビデオカメラがお勧め。
静止画については、もっと広角が欲しいという要望があったが、私はこれでいい。
起動すると一番広角の状態で立ち上がる。
これが肉眼よりわずか解像度が落ちるが、それだけ広角に撮れるわけで、肉眼で
見たままを撮るには最適。
これ以上広角にすると、設計の難しさは別にして、起動して少しズームにしなければ
ボケが気になるので、私には使いづらい。
動画、静止画、再生、撮影、2D、3Dも瞬時に切り換えられる。
電池の持ちが短いようだが、最近まで216円の互換電池があった。
今は売り切れて260円位になったが、2枚メール便で送ってもらって試したが
2枚とも大丈夫だったみたい。それで後2枚追加注文したので、これを携帯すれば
全く問題なし。
>>852 世間の3Dブーム失速傾向から今や後継どころか
シリーズ終了の予感さえ出てきた。
3Dは目が疲れる
>>857 自分も最近興味持ってyoutubeに上がってる3D映像見たけどホントにあんなに汚いの?
>>857 できれば互換電池についてその安価でどこで買えるか教えてください
バッテリーの持ちだけが懸念材料で購入になかなか踏みきれない
あちこちのレビューでやたら悪いって見るし
ありがとう?
これで買う決心がつきました
まちがって?マークをつけてしまった
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 18:26:37.99 ID:zK8VrCg00
?
>>863 1280を謳ってる割りにドットが見え過ぎだと思った。あれがyoutubeのサイドバイサイドで流すために荒くした
とかならまだ納得行くんだがあのまんまだとちょっとなぁ
店で液晶画面見た感じでは凄い綺麗な3Dなのに惜しい
フルHDモデルは期待薄か
w3の公式のサンプル見たら、ブロックノイズが目立って荒いって感じを受けるんだが。
画質だけだと3d1の方がやっぱり上。
ただ、3d1はせっかくフルHDで取ってるのに、解像度半分にしちゃってるから結構残念。
まあ、データーパソコンとかでさくっと見る分には便利いいんだが、やっぱブルーレイ3Dとかの規格にあわせて、
左右別々に映像を表示させれるのにもったいないと思う。
その点で、w3の方が数値上はホントは高解像度映像作れるんだよね。
>>867 YouTubeの3Dって、仕様が変わってサイドバイサイドの左右ハーフで投稿なんですよね? それとも左右1280を維持して投稿する方法があるのかな?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 19:19:02.23 ID:MmcoeADj0
?
遂に価格コムで二万を切りましたね。
値下がりがここ最近早くなりましたが後継でも出るのかな?
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 08:50:50.54 ID:MR6/2TJ50
まだまだ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 10:24:51.00 ID:Dx8gyoAx0
昨日店舗で実物触ってきたけど入ってたサンプルは予想以上によく見えた
次にカメラモードにして液晶覗いたらあんまり立体感が無くて、たぶん理由はカメラ自体が盗難防止用の紐で縛ってほとんど動かせず近めにしかレンズを向けれなかったことにあるかなと思うんですが
このカメラは撮影距離はどれくらいが一番立体的に撮れるんでしょうか
寄って撮る機会はほぼ無いのですが
あと液晶テレビとカメラの液晶では立体感に差があったりしますかね
想定してる液晶テレビはレグザのZP2なんですが今まで3Dビデオは見たことあっても3D静止画は見たこと無いからちょっと不安
>>874 店頭で観たサンプルは良いですね。
近ければ近いほど立体感は増えますが、レンズが寄り眼にできないので、近づくほど
左右がけられます。立体感というのが飛び出しでなく、自然な立体というのであれば、
普通に撮れば肉眼とほぼ同じ感じに立体感があります。(HMZ-T1にて確認)
カメラの液晶ではきれいで立体感はあるけれど寸づまって見えますね。
90インチのスクリーンで観るとかなり自然な奥行きがでます。
サイズが小さければそれなりに箱庭に見えます。
レンズを寄り目ってのもモーター駆動なんて上等な物じゃなくカメラ本体を真っ二つに割って
手で折り曲げる程度なら安く出来ると思うんだが。液晶は割っちゃダメだけど
>>876 レンズ部分だけ可動にすればいい 昔は結構あったのにな
>>874 被写体は1.5〜2mで背景は5m以上離れたもの。
>>877 片側のレンズ部だけが角度変わると被写体までの距離がもう片方とずれるのでレンズ部を動かすなら
左右両方が可動して且つ同期して同じ角度で動く必要があるがそれだと機構が複雑化するので
だったら本体を真ん中で割る方が簡単かなと
もちろん割り過ぎると視差が狭まるから程ほどの寄り目になるけどいっそ未使用時は携帯電話みたいに
完全に折りたためるようになっててもいいかも
家族スナップの用途で3D1を買ってみた。
k'sで幾つか買うついでに38000円まで値引いてもらった。
3D動画はGS-TD1で撮るから、3D静止画専用として使う予定。
休みで遠出したときに色々試してみるよ。
ところで3D静止画撮影時のアスペクト比はみんなどうしてる?
16:9だと上下カットしてるだけで窮屈に感じて
4:3の方が解像度や広角が生きてくるから、基本4:3で扱ったほうがいいのかな。
>>890 2Dでも4:3で投映できるなら16:9より面積が広い分迫力がかなりあった。
撮影時の解像度は4:3でこれ位で将来的にも間に合うと思う。
しかし、現実には3Dを再生するには16:9が主流。
DIGAのHDDレコーダーにSDカードで再生するにしても、PS3、あるいはデジカメの出力
で再生するにしても、4:3の写真は左右が切れてしまう。16:9なら大丈夫。
PS3ではコントローラーで拡大できるけれど、写真毎に拡大するのは大変。
4:3の写真で常に左右一杯に表示する設定方法があるなら教えて欲しい。
それが可能なら4:3で撮ることにしたいけれど、できないなら16:9で撮ろうかと思う。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 19:42:46.93 ID:HkRlMhXR0
オーロラを3Dで撮れるカメラがほしい。
広角側24mmで開放F28、感度の常用ISO 1600、シャッター長時間30秒まで
程度 のスペックで新型出してほしい。
カメラ2台使って撮った方がきっといい結果が得られる
オーロラだとステレオベース相当離さないと無いと立体感出なさそう
ステレオベース100mとか1kmとかだな
シャッタータイミングも二人で時計で合わせればいいだけじゃね?
というよりも、海抜高度合わせるのが大変か。
被写体までの距離の1/20くらいのステレオベースあればいい。
オーロラは主に高度100km〜200kmだから10km〜20kmのステレオベースが…
オーロラ自体を3Dで撮るのか?
オーロラが映り込んだ風景を3Dで撮るのか?
前者なら、感度の問題。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 21:14:04.26 ID:IAPYKn0v0
>>879 左右のレンズが中央シフトするのでいいだろ。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 23:43:17.47 ID:ASyNbA4g0
3D全然だったな
PC-IdeaとPCボンバーがチキンレースやってるなw
ガジェットとしてはとても持っていたいんだが店頭で自分で撮影したの見るとガッカリなんだよね・・・
「うん・・・まぁ立体だね・・・」って感じで感動が無いorz
まぁレンチキュラーの3Dはどれも似たようなもんだけどもうちょっとなんとかならないもんかねぇ
>>892 久しぶりに見たらすごい値下がり!
この価格推移を見ると、新製品投入前というより、じり貧という感じかなあ。
静止画に関してはほとんど満足な出来なんだが。この実力に見合った3D再生環境が
乏しいので、そのすばらしさが伝わらない。
で、メーカーが儲からない。開発縮小になるのかなあ。
残念!
昔、ギター侍なんていたなあ。
でも、立体写真ってのは、裸眼立体視で観賞するのが本懐だと思うの
本懐なんてほんとかいな。
平行法で鍛えてもせいぜい20cm。
交差法ではもっと取れるが、同じ写真でも平行法より小さく感じるし・・・
いかに大きな画面で立体写真にみせるかが夢だったと思うの。
3DSが500万台普及してるし
簡易な3Dプレイヤーとしてはいい感じで広まってる
写真だとアップされたのをブラウザで直接見れるし
ただ3DSカメラの性能自体がショボ過ぎるんで
中々満足いく立体感を味わえる写真が撮れないんだよな(根本的に画素数が低過ぎだし
それで”こんなもんか”と3D写真に興味持つ人が中々増えないのが惜しいとこ。
立体写真はこの手の専用カメラで撮ってそれをアップして見れるような
サイト(代表的な3DS画像の)とかがあるともう少し皆興味持てるんだろうけどね
質問なんだけどW3はビューアとしての優秀者はどれほど
ごめん途中でミスって書き込んでしまった
W3のビューアとしての力量はどれほどなんでしょ?
2枚の写真やCGから自作した3D画像のビューアとして使えるかどうか
3DSと(ビューアとして)どっちが使いやすいか、など教えて
>2枚の写真やCGから自作した3D画像のビューアとして使えるかどうか
使える
>3DSと(ビューアとして)どっちが使いやすいか
3DS
>>899 ありがと そっかー
画面のキレイさも似たようなものなんすかね? 3DSとW3は
自作した3D動画は見れるの?3DCGとかで作るやつ。
ステレオムービーメーカー使えば3D-AVIには出来るんだけど、見れるかどうか分からん。
大きさとか表面の処理とか違うけど仕組みが同じだから3Dとしては大差ない
どの形式の動画なら再生できるかは調べればわかるでしょ
自作の3DCGムービーもYOUTUBEに上がってる
サイドバイサイドのムービーも
ステレオムービーメーカー(3DS対応版)使えば変換出来て
3DSでも見れるよ。
ただステレオムービーメーカーだと画質落としても音飛びしてノイズ乗るから
他の3DVIDEOなんたらって変換ツール使った方がいい
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 04:03:33.01 ID:ZRnOsOtp0
まだ購入してない者ですがこれの再生機器ってどれがオススメ?
純正のフォトフレーム買うか手持ちの3Dの液晶テレビで見るか悩み中
ソニーのヘッドマウントディスプレイも気になる
本体液晶のサンプルはめちゃくちゃ良い感じだったけどやっぱりもうちょっと大きい画面で見たいぜ
再生環境はあるんなら大きな3Dテレビがいいだろうな>写真
動画だと解像度の関係上あまり大きなテレビで見ても粗が気になるかもしれんが
40インチ前後で偏光フィルター方式のが明るく見えていいかも。
ソニーの3DHMDのは没入感はあれど、あれ付けて見るには
一々セッティング(フィッティング)めいた事をしないと駄目だし
気楽に見るにはちょいと不向きだな、腰をすえて2時間映画を見るぞ!って
構えて使うモノだし。
家族やほかの人に気楽に見せたいんならフォトフレームはいいかも
裸眼で見れるのに覗く必要性ないがな
>>905 レスありがと
今日純正フォトフレームとソニーのHMD見てきたけどフォトフレームの方は値段考えると正直期待外れだったので候補からは外れました
今ひとつに見えたのはサンプル側の問題なのかなあ
とりあえず素直に液晶テレビで再生します
盆踊りかわゆすw
W3のざらざらが無くて広くて寄れるとなると買い増しする価値ある気がするなームムム
3:2慣れしてるので確かに不満には同意しますが、滅多に(レンチキュラー)プリント出さないし
一般の再生環境は16:9のビデオモニタか4:3のフォトフレームが主流だから仕方ないっすねー
>>910 3D1のカタログスペックでは
「光学4倍ズーム f=4.5-18.0mm (35mm 判換算: 25-100mm)/ F3.9-5.7」
とあるが画像データを調べたところ、3D撮影だと広角側で
4:3撮影で30mm、16:9撮影で33mmからのようだ。2D/3D切替すると画角が狭くなるよ。
W3よりは広いけど、期待するほど広くもないのかも。
2Dで2枚同時撮影(フラッシュ使用不可)をしてパソコンで合成すれば、
最高解像度かつ25mm撮影ができる裏技もあるけど、面倒だしなぁ。
913 :
910:2012/03/04(日) 20:54:12.26 ID:2QFnAx7B0
一眼レフ2台並べてたころを思えばどんな手間もたいしたことないんですけどね
手間掛けず楽〜につかいましょう、コンデジですからw
W3より僅かでも広くて粒感消えて暗所性能が人並み、TD10動画モードの公称34.4mm(16:9)よりも広い・・・
子供スナップの為に購買欲が!今お金無いんだけどなーw
さて、3d1沖縄に持って行って帰ってきたがw
とりあえず、ドライケース使ってみたんだが、流石に深いところは怖かったので、MAX5mぐらいの超浅場で実験してみた。
水は入ってこないし、ボディーも流石にもつが、ボタンが押しっぱなし状態になってしまう。
なので、入る前に録画ボタンを押せば録画できるが、途中で切れた場合には、再度録画ボタンを押してスタートできない。
この浅さでこれなんで、やはりハウジングがないと無理だね。
スノーケルでやってみたが、まあ普通にとれる。
立体感もまあある。
ただ、スノーケルの場合には波に動かされ、映像がすげえぶれるので、ちょっと微妙。
でも、まあまあ遊べるんじゃないかなあとは思う。
やっぱハウジング欲しい。
スレ違いウゼエ
まったくだ
いや参考になる
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 01:16:14.19 ID:fhrixXSi0
早く裏面CMOSの後継機を開発してくれよん!
手ぶれ補正つきでさ。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 22:14:21.82 ID:u0dQVId20
裏面CMOS…?
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/12(月) 23:58:47.98 ID:6CFLlkeW0
ウラ3Dで、飛び出す画像が引っ込むのなら面白そう。。。
つーかW3も3DSも画面の向こう側・・・奥行きだけなのが残念だな
画面より手前に飛び出してくる3Dが欲しいわ
仕組み上右目用画像が左目用より左になってたら実画面より手前に位置するように見えるよ
どっちの目で見ても同じ表示位置になってる部分が画面と同一の奥行きに見えるのだから
仕組みはともかく実際3DSやW3では手前は無理なんでしょ?
現に3DS手前に出てくるソフト無いしW3のサンプルにも無い
手前、全然無理じゃないけど、あの広さで手前に出したい映像って、昆虫とかw
もともと、ある程度離れているものを撮るのに向いているので、多少技術を要する
接写をサンプルにすると、簡単に撮れると思う人からクレームが出るのではないだろうか。
仕組み考えりゃ分かるだろ・・・
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 15:54:44.12 ID:zKYvc0mH0
>>924 出そうと思えば手前にも簡単に出せる
だけど一般用途でそんなニーズが無い
80年代の物珍しいだけの、いわゆる立体映像世代なら欲しがるんだろうが
好きな娘を浮き出したい!
とか。
3D1のレビュー記事とかってないね(´・ω・`)
>>924 別に無理ではないけど、めっちゃ寄り目で見ないといけなくなるそ
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 13:35:41.11 ID:HzL9lPB80
>>924 長時間視聴しても疲れない、ってのが今の3D映像のトレンドだぞ
その結果奥行きを拡げる方向になってるはず
932 :
924:2012/03/14(水) 16:13:55.34 ID:Uhed9psE0
たくさんレスさんくす でもさ原理上出せるなら1個も手前に出るサンプルが無いのは何故?
ゲームソフトでなくてもいい。3D写真やCGでいいんですよ
3DSの画面の手前に浮き出して、手を出してつかみたくなるような3D写真作ってる人いたら教えて欲しい
もしくはここのスレの人が作ってくれてもOKだけど
>>924>>932 飛び出させたいなら、ステレオウィンドウより手前に飛び出すように自分で調整すればいい。
「ステレオフォトメーカー」っていう素晴らしいフリーソフトが出てるから。
>>932 たくさんのレスにその答えが書いてあると思うのだが?
多少興味のある人なら、すでに何らかの方法で、この手の浮き出す写真を経験して
いると思う。
いまさらW3の液晶を使ってまで、浮き出す映像を作るほどの気にならないのだろう。
画面サイズ的に飛び出すってよりは浮き出すってレベルだな
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 23:42:31.28 ID:fBug+R+A0
というより3Dカメラの存在自体が浮いてるな
ハエが飛び出すくらいならちょうどいいんジャマイカ?飛び回れないけどなwww
飛び出して触れたら最高だよね
生足とか
通常の撮影距離より寄って撮影すれば飛び出すはず。
寄ったらピント合わないとかシャッター降りないとかの何かの問題あるかどうかは、W3も3DSも持ってないから知らないけど。
飛び出すやつは鑑賞するのに目がきついからどうしても好きになれない。クラクラしてくる。視神経に負担がかかってるんだろうね。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 08:38:45.32 ID:G9zjlm000
単なる老化現象
これ、結構飛び出してみえないか?
http://www.youtube.com/watch?v=RUsqwaeDekM 最近飛び出す映像見てないからはっきり覚えてないんだが、
大きなスクリーンで、向こうから勢い良くこちら側に寄ってきて戻っていくというような動作をする場合には、
すごく飛び出したようにみえた記憶がある。
それは、実際には飛び出てみえないが、動きから、飛び出たんだろうという錯覚に陥るように作ってるんじゃないかと思う。
スクリーンよりこちら側に物が浮き出して静止し、それを掴めるような感じになる映像ってのは、実際どうなんだろうね。
943 :
932:2012/03/15(木) 18:12:59.10 ID:eN+oeY7m0
ども レスを参考にいろいろ試してみました
結論としては同じ素材でも大画面では飛び出て見えました
w3だと画面サイズのせいだろうけどW3は脳が画面より手前と認識してくれにくい・・・
>>942のムービーはすげーとびだして見えましたわ
映画館はスクリーンから人間までの空間が広いのでテレビよりも飛び出しを感じやすいよ
左右の目の幅が仮に6cm、手で掴める距離ってのが60cmだとしよう
180cmの距離で50インチ(幅110cm)のテレビを見ているとすれば画面から120cmの位置に被写体が
浮いてるように見せるには右目用と左目用の被写体映像が画面上で12cm離れている事になる
50インチテレビ上で12cmってのは結構なズレ具合で普通やらないとは思うが
そして十倍の500インチスクリーン(幅11m)を18m離れた位置から見た場合はどうだろう
詳しい計算は省くが同じ映像を十倍に引き延ばした場合左右のズレは1.2mとなりそれが交差して
像を結ぶのは目の前85.7cmになる
目の前と言うと大して差が無いように思うが画面からどのくらい飛び出してるかと言うと、テレビでは
1.2m飛び出してた被写体がスクリーンでは17m以上も飛び出してるように感じられる
被写体の向こうに他の客が何十人も座ってるという驚きの体験になる訳だが、飛び出しが盛んだった
一昔前の3D映画ではそんな場面が頻繁にあった
>>944 異論はあるんかもしれんが、すげえ納得した。
昔興奮した飛び出し映像は、やはり大画面じゃなきゃだめなのかもしれないね。
飛び出したところで画面と自分の間、枠からはみ出さないサイズにしか見えないからね。
はみ出した途端に「画面の中」を意識しちゃうしね。
W3にW3で撮った静止画・動画をコピーできるだろうか?
SDカードからパソコンに取り込んで再生しても、カクカク再生しかできなかった。
W3にはHDMI出力が付いているので、3D表示機器につないだ時、W3を3D再生装置として
使えれば手軽。
W3で撮ってパソコンに保存して置いたファイルを、SDカードにコピーしてW3にセット
もしくはUSBでW3内に転送(WIN2000なのでソフトが使えていない)
再生することは、W3がファイルNoの管理をしているので駄目だと思うが。
春だからな・・・
>>947 そこが問題なんだよね・・・やっぱり人間、脳で見てるからねw
EPSONの半透過のメガネディスプレイも、距離の無い近場を見てるとちんまいスクリーンなんだけど
ちょっと頭を上げて遠くをみると巨大なスクリーンが中空に浮かびあがってびっくりするw
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 04:18:34.99 ID:/kQu6Gub0
スレの上の方でPS3で見てるってレスがあったがどうやるかわからない
付属のUSBで繋いでもプレステ側で認識してくれないけどやり方違うの?
フォト・プレイメモリーズ両方試したけどダメだった
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 13:54:02.53 ID:bSPE1Pz/0
うん、お前には一生無理
iPadのあの解像度の液晶、裸眼3Dだったらよかったのに
>>924 >仕組みはともかく実際3DSやW3では手前は無理なんでしょ?
>現に3DS手前に出てくるソフト無いしW3のサンプルにも無い
3DW3なら簡単に手前に飛び出す写真が撮れる。
普通に撮影すると、ピントを合わせたポイントが液晶面となるから
シャッター半押ししてピントを合わせて、自分が被写体に近づけば
その分だけ手前に飛び出すと。
床でピントを合わせた状態で、ペットボトルを床に置いて撮影すると、
液晶面にペットボトルが乗った写真になる。
真上からじゃなくて ちょっと斜め上から撮った方が効果的?
ピント合わなくね?
W3についてる豆粒素子だとパンフォーカスに近いから、ピントが合わないとか基本的に無いと思う
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 23:22:05.23 ID:WF7GQDbP0
?
カカクコム見たら、W3は売れ筋ランキング98位で、3D1は396位なのね。
パナから次が出ることはなさそうだな…。
ていうか意外とW3売れてるな。こっちの後継は出ないのか。
だいぶお手ごろな価格になってるからね
V3ももうちょっと安くなってくれればな
何時の間にか、国内メーカー製3DTVがV3と同じ価格帯まで来てるもんなあ。
せいぜい半額程度じゃないと厳しいよね。
発売から1年半が経ちましたが後継機種は出ないのかな?
防水、手ブレ補正、裏面照射型、AVCHD対応、寄り目みたいな可動式レンズなど
何かしらの+α的な後継機が出ないものか…
>>961 3Dの世間での評価やソニーやパナソニックの3D対応カメラの売れ行きを見れば
何かしらの立体画像のブレイクスルーが無いかぎり絶望的な感じ
安価に作らなくてはいけないコンパクトカメラにCMOS使って
ローリングシャッター現象により左右の映像に差が生じてしまったら3Dの映像としては破綻しそう
今時あえてCCD使っているのはその辺の事情もあるかも?
確かに 3DS やタカラトミーのトイデジだとときどき妙な画が撮れるな
どちらも 3D 云々以前の画質だけど
>>959-960 テレビ値崩れのご時世に裸眼3Dとはいえ、4万円近くも出せないからなぁ。
といいつつも買い替えのついでに、三菱の偏光3Dディスプレイを26k円で買ってしまったけど。
週末に3D1で今回は昼間屋外の写真も撮ってきたけど、うpしてもいい?
スレの上でもレビューを読んだけど、ホント痒いところに手が届かない・作りこみが足らない感覚が強い。
W3のサイトを見て機能の充実ぶりが羨ましくなってくるw
>>964 PCから表示するより、カメラつないだ方が楽?
参考にしたいので、感想お願いします。
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 20:35:42.37 ID:vb8mlb1y0
は?
969 :
964:2012/04/06(金) 08:56:39.67 ID:Mqh+dz9g0
>>965 遅くなってごめん。今週中は触れる環境にないので、戻ったら書いてみます。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 13:59:06.92 ID:31lGYO4Y0
久々覗いてみたらまだ後継出そうにないのか!
もう動画撮りはGS-TD1を検討しようかな
遂に後継機発表来たね
GW前に発表とかw
4/1からもう一週間も経ってますよ
一週間も勃ってますよ
すてき……
3Dってネット上で共感出来る人が少ないのが楽しみ難い欠点だな!
3Dモニター、3Dプリント…必要ない人は全く触れられないし
見る機会も少な過ぎる。
テレビや広告で幾ら宣伝したって効果無い!
体験出来なきゃ!面白さを実際に見てもらわないと分からない!!
最近3Dプリント注文したら有効視野角が広くなって絵自体も少し綺麗になってた。
実用範囲と言って差し支えなさそうなのにもったいねぇなあと。
写真以外にも色々応用して宣伝するべきじゃないかね。