Nikon D90 Part 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
811名無CCDさん@画素いっぱい
いままでレタッチ全くやったこと無かったんだけど
アンシャープマスクやるとやらないでは全然精細感が違うな。
ニュートラルの輪郭強調ゼロで撮って、CNX2でトーンカーブとアンシャープマスク調整するのが
一番きれいと理解したw
展望台からの町の風景とか、調整するのとしないのとで、もう全く違うな
D90ってけっこう凄いポテンシャル持ってるね
5D2に乗り換えようかと思ってたがまだまだD90で行けそうだ
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:37:40.85 ID:wKyr1H8T0
>>811
場合によるけど、ハイパスの方が使えるよ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:47:39.71 ID:jjTTPB3H0
レタッチなんてめんちゃい事やらんやろ・・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:52:28.31 ID:JwHJ2TqB0
レタッチなしで好みの絵柄追求なんか出来るか
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:53:51.98 ID:jjTTPB3H0
お前は画家かww
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 00:58:56.79 ID:wKyr1H8T0
>>815
レタッチというと過度に塗り絵したりするようなイメージを持つ人がいるけど
それは違うよ。

自分のイメージに合った写真に調整して行く事だ。
レタッチしないのが、ありのままだと思ってる人がいるがそれも違う。
各メーカーの画像エンジンの設定の範囲内の画を出しているだけ。
WBやピクコン等を詰めて行く事で、ある程度自分のイメージに近づける事は出来ても
常に自分のイメージと一致した画が出来る訳じゃないからな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 01:02:58.06 ID:UFoSsRVu0
>>811
いや、だから君にはD7000を買って貰って早くレビューして貰わないと困るよ!
レタッチ前提で、とにかく解像度なら、D90よりもD7000が適している
だから、早く買ってどんどん作例を見せてちょ!
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 01:26:05.10 ID:eJVYPWtE0
>>811
>ニュートラルの輪郭強調ゼロで撮って、CNX2でトーンカーブとアンシャープマスク調整するのが
>一番きれいと理解したw
自力でそこまでたどり着いたのは偉い!

でも、LightRoom3とかを知っちゃうと、またシャープネスに対する考え方が少し変わるかも。
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0259
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0253
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0030
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:08:55.42 ID:iCoTMVV60
CNX2もただじゃないから、これを買うくらいならLR3か、シルキーリップ買うよな
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:11:49.27 ID:JwHJ2TqB0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:14:08.52 ID:IUiOfHeI0
間違えたw
シルキーピクスか
でもCNX2買うならまだそのゲームのがましか
このソフト無料にすりゃいいのにな
金払うほどのソフトじゃないだろ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:18:59.10 ID:wKyr1H8T0
>>821
ちゃんとシルキーとLR3とCNX2全部使った上で言ってる?
少なくともシルキーはちゃんと使った事ないでしょ?

CNX2は不安定な所があったりインターフェースが洗練されてなかったりもするけど、良いソフトだよ。
CNX2は駄目で、LR3を推奨する理由は具体的にどこかな?
ノイズ処理だったり、いくつかの面でLR3が上の部分はあるけど
仕上がりでCNX2が劣ってるとは思えないね。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:20:58.26 ID:cmHNzvvti
>>822
CNX2は処理が重い
LR3は画質に定評がかる
シルキーピクスも処理が軽くて評判はいいソフト。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:31:01.57 ID:eJVYPWtE0
>>812
>場合によるけど、ハイパスの方が使えるよ。
CNX2のハイパスって使った事が無かったけど、初めて使って見たよ。
半径0.8くらいでオーバーレイしてやるとシャープネス処理になるんだね。
アンシャープマスクとハイパスを併用すれば、LR3に負けないシャープネス処理ができるかも。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:34:38.34 ID:JwHJ2TqB0
SILKYは3.0から使い続けててここぞのときの色再現はかなり信用してます
ですがLR3と比べて 印刷部分の自由度がしょぼい。
DS5のHDRスライダーは結構感動した。

LRは一度読み込み、再度そのままフォルダーを読もうとすると
開けられなくてへこんだ。
SILKYに慣れてたんで異文化って感じだった。現像も「書き出し」なので初めは探しまくったw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:34:59.08 ID:9fMLOimHi
>>824
処理が軽いのはLR3?
安定性も上そうだな
管理がしずらく使いにくいって話もあるみたいだが。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/20(日) 02:43:41.05 ID:eJVYPWtE0
>>826
多少LR3の方が軽いかな?
ただ、LR3はライブラリに読み込んで・・・とか面倒なので、CNX2の方が自分には向いているかな。
色収差補正やWBの調整もCNX2の方が好きだし、ピクチャーコントロールとの相性も良いし。

で、唯一不満だったシャープネス処理も>>812の「ハイパス」併用でLR3に遜色の無いシャープネス処理が
できる様になったよ。
つう訳で、俺にはLR3はもう必要無いかもw