m4/3大衰退につき13スレ目へ突入!!!
商業的にも失敗して市場から姿を消したフォーサーズ一眼レフの後釜として
小さな受光素子と回折やノイズ、ダイナミックレンジの狭さなどの諸問題はそのままに
一眼レフではない、レンズ交換式デジカメになって登場したマイクロフォーサーズ規格。
ところが面積約2倍のAPS-Cサイズ受光素子を搭載した、高性能のレンズ交換式上位デジタルカメラNEXシリーズの出現や
高性能コンデジとの価格競争で、売上げシェア共に大打撃を受けたマイクロフォーサーズ。
誤認期待、優良誤認とまで言われた「○○一眼」のキャッチコピーも多方面から批判を買い、名称や規格そのものが旧式化.陳腐化している現状です。
広角コンバーター,ボケコントロール,などNEXの後追いと、安易なマイナーチェンジ,不人気機種の廃止,などで
必死で生き残りを賭けるマイクロ4/3ですが、コテ先の誤魔化しでは太刀打ち出来ない程にAPS-C搭載上位機との基本性能の大きな違いに訴求を失い
商品によっては売価が一年で1/3にまで下落し、もう消費者のハートを全く掴めないようです。
なぜこんなことになったのか?
なぜユーザーまでも敵に回してしまったのか?
みんなで考えましょう 。
【前スレ】
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294614865/
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 09:28:15 ID:LDinECrX0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 11:00:48 ID:f7ZvR5Ui0
ここはNEX(Sony)狂信者がシコシコしてるのを眺めるスレです。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 11:39:39 ID:LDinECrX0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 13:10:04 ID:f7ZvR5Ui0
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
前スレが埋まっちゃったからこっちにレスするけど
>>987 >m43というコンセプトが如何にNEXによって互換されうるか
m4/3は小型軽量のシステムを目指しているはずだけど、今のところNEXはその互換たり得ないだろ
これから出てくるのも、Zeissの単焦点だから描写が良いけどお値段もそれなりだろうし
コンセプトを互換つーか食おうって言うんだったら、魚眼なりマクロなりのラインナップも必要になるぞ
> m43はいともたやすく、ノクトンをNEXに明け渡す
ってのはお前の想像上の話だろ
そもそも、m4/3向けのレンズを必死になってNEXで使えるようにしてドヤ顔したって
それはm4/3のために作られたレンズだし、結局は他人の褌でしかないんだよ
>>9 相変わらず何の反論にもなってませんね。
これから出るレンズを妄想だけで語ることに意味はありません。
m43のコンセプトを、m43ボディよりもよりよい形で実現しているのが
NEXのであり、たかだかトリミング程度で
最適なボディがNEXに変わってしまうm43レンズNOKTONは
その一例に過ぎません。
NOKTONはMFMEレンズならば、トリミングだけで
NEXへレンズが流出しうることを証明した。
オリあたりが、m43/E互換のAFAEレンズを出したら、
同様にトリミングだけでNEXへレンズが流出するだろう。
馬鹿のためにいっておくけど、↑は、
それほどに、今のm43規格及びm43実装には、
APSCミラーレスに対するメリットがないということを示す例だからね。
ゴミクズ規格m43は既に歴史のゴミ箱の放りこまれている。
あとは、ゴミ箱の中でせいぜいゴミ同志がおしくらまんじゅうするだけだ。
ニコンがミラーレスにソニーセンサーを採用するなんて噂を
誰もが違和感なく受け止めるのも、当然というわけだ。
m43に未来はない。死んでいる。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 14:31:16 ID:f7ZvR5Ui0
>>9 反論しても意味ないって。
ずりネタ提供してるようなもんだ。
>>9 >m43のコンセプトを、m43ボディよりもよりよい形で実現しているのがNEXのであり
小型軽量のシステムがm4/3のコンセプト
現状でNEXがそれを「実現している」の?3本しかレンズないし、マクロも魚眼もないのに
じきにEマウント向けのレンズも出てくるだろうけど
『これから出るレンズを妄想だけで語ることに意味はありません。 』
ってお前が言うように、それが小型になるのかどうかさえ分からないんだから、今はまだ語れないよね
少なくとも、この現状では「実現している」というのは嘘だな
せめて、レンズが出そろってから言うべきだぞ
>最適なボディがNEXに変わってしまうm43レンズNOKTONはその一例に過ぎません。
一例に過ぎない、ではなくて「特殊な例」な。一例に過ぎないんだったら、別の例も挙げてみなよ
それが出来ないんだったら、特殊なケースを挙げて「一例に過ぎない」なんて嘘を言うなよ
たまたま、コシナの作るレンズとして電子接点などが採用されていなかった
そのためにNEXはおこぼれにあずかれている状況だというのに、さも自慢げに言うんだな、それを
>オリあたりが、m43/E互換のAFAEレンズを出したら、
お前、自分の発言をもう一度見直したら良いよ
『これから出るレンズを妄想だけで語ることに意味はありません。 』
だ。妄想だけで語っているのはお前の方だな
>ニコンがミラーレスにソニーセンサーを採用するなんて噂を誰もが違和感なく受け止めるのも、当然というわけだ。
だから、そこにm4/3がどうか関係ないだろ。元々、独自の規格をニコンは作るんだから
m4/3を叩くためなら、ありもしない事実まででっちあげて叩く
そんな嘘つきがお前だよ
航空祭で発狂するのやめてもらえませんか?
ニセ一眼ユーザー様w
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 15:17:53 ID:zkyajZtJ0
ミラーレースを買おうとしていますが、
ここを読むとNEXへの購買意欲が勢い良く
減退するのはなぜですか?
マジレスすると、NEXもm43も新機種が出るから少し待った方が良いよ
センサーを認められただけでも充分マシでしょう。
まぁm43のゴミクズセンサーをみて、
どこのメーカがほしがるのか、って話ではありますが。
つぎは、オリンパスあたりがソニーセンサーを使うかもねw
>>16 あと、ニコンがミラーレスでソニーセンサーってことは
高確率でAPSCとなることが予想される。まぁ十中八九APSCでしょう。
もしニコンがミラーレスでAPSCとなったら、
やっぱりm43のコンセプトは覆されることになる。
つまり、
・小型ボディを実現するためにセンサーを小さくする必要はない
・むしろ、レンズ光学系への制約やセンサーの画質など、
小型センサーを採用することによるデメリットのほうが大きい
というNEX≒APSC小型ミラーレスの実装コンセプトを
後押しすることになるからだ。
>>17-18 何を行ってるのかさっぱり分かんない。
何か頭の中での空想が口から出てきてない???
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 16:26:18 ID:f7ZvR5Ui0
SONY万歳!!!
この一点に集約される狂信者の自慰祭り。
>>19 人は見たいものしか見ないから、それは仕方のないことだろう
結局、前々々スレだったか、もう思い出せないぐらい前と同じ妄想を垂れ流してそこにツッコミが来たらだんまりなんだよな
特異な存在のノクトンを「一例」とか言っちゃうあたりも進歩していないし
繰り返すけど、自身の『これから出るレンズを妄想だけで語ることに意味はありません。 』ってのを見直すべきだ
現状でレンズも揃っていないのに、NEXはm4/3のコンセプトを実現「している」と言ったり
『オリあたりが、m43/E互換のAFAEレンズを出したら』なんて、妄想の垂れ流しまでしている
>>20で『人は見たいものしか見ないから、それは仕方のないことだろう 』とか言っているけど
現実を無視して、自分の都合の良い妄想しか見ていないのは誰なのか、もうちょっと考えてみるべきだな
>>17 >センサーを認められただけでも充分マシでしょう。
この一文からしてもう何が言いたいのやらさっぱりだけど
昔のスレでは必死になって「マウント規格の話をしているんだ」とか言っていた人間が、いつのまにやら素子の話に逃げちゃって
叩きたいだけだからか、話題を変えてばっかりじゃないの?お前
>>18 >もしニコンがミラーレスでAPSCとなったら、やっぱりm43のコンセプトは覆されることになる。
まぁ、ニコンのミラーレスがどの程度のサイズになえるかさえまだ分かっていないけどね
その時点で、コンセプトが覆されるだのよく言えるよ
>というNEX≒APSC小型ミラーレスの実装コンセプトを後押しすることになるからだ。
NEXを持ち上げるために、ついにはAPS-Cミラーレスと同値みたいなことを言い出したの?
そして、Eマウントが選ばれなかった時点でNEXのコンセプトを後押しするものとは言えないな
いかん、またレス番間違えてしもうた
>>20じゃなくて
>>21だな
しっかし、人に対して「反論になっていない」って言って逃げてばっかりになったんだな、いつの間にやら
まぁ反論になっていないって思うのも、本人の言葉を借りるなら『見たいものしか見ないから』なんだろう
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 16:46:59 ID:LDinECrX0
簡単に言うと、世界のNikonもAPS-Cサイズのミラーレスの商品化を模索しているということか。
昨夏頃まではNikonは1inサイズの受光素子で参入すると噂されていたが、マイクロ4/3の失敗と敗北を見て考えを改めたのか。
まあ市場の動向を見たら当然の判断だよな。
マイクロ4/3は結局下位下級ミラーレスとして値引き販売とNEXの物真似に活路を見出すしか道がなくなったからな。
当然フルサイズへのステップアップを考えた上でのAPS-Cだよな、わざわざ格下の立ち位置で不利な商売する馬鹿は居ないだろうし。
マイクロ4/3は4/3同様、素子をケチったばかりに短い命だったよな。
>>23 気にすること無いよ。誰も読んでないから
次から3行で頼むわ
でもニコンが参入する以上、NEXもそう安泰ではないと思うがな。
NEX7の出来次第で上級者層をニコンにとられちゃうかもしれんし
>>25 NOKTONという特殊な例を挙げて「一例にすぎない」という嘘を何故つくのか
他人に「妄想で語るな」と言いつつ、同一レスで「オリンパスが互換レンズをだせば」などと妄想を何故言うのか
ニコンのミラーレスで、お前が持ち上げるEマウントが採用されなかったことをどう思うのか
これぐらい答えなよ
>>26 ニコンは、ミラーレス上位機でくるとおもうのよね。
なぜなら、NEX5/3系はエントリ一眼を食っちゃうから
ソニーはもともとエントリを切り捨ててもいい立場だったけどニコンは違う。
だからこそ、1インチミラーレスはアリエナイ。
APSCを採用してハイアマでも納得の高画質、被写界深度表現、
DXレンズとの互換性、操作性は確保しつつ、
どこにでももって行ける外見とサイズにする。
値段は10万切るくらい?じゃなかろうかね。
NEX5/3がm43を食い殺したので、
NEX7クラスでは安心してニコンとバトルできるでしょう。
本来ならNEX7クラスにはGH2がいるはずなんだけど、大失敗してるから
ソニーもニコンもGH2の二の舞はさけるでしょう。
>>14 結局、NEXもまだ未完ってことかも。
ミラーレースの選択肢は、現在少ないですからね。
今のNEXの出来に納得いかず、m4/3の現状に納得できるなら、
m4/3を選択するしか無いと思うけど、
あえてミラーレースを選ぶ理由が気になりました。
それによって、「m4/3は終っていない」とする理由が見つかるかも!?
m4/3とAPS-Cのセンサーサイズの差は、高感度撮影時に顕著に出るみたいですが、
具体的にどのくらいの差になるかは、実際に撮り比べないとわからないんですよね。
ある比較サイトでは、m4/3の高感度撮影の作例が、コンデジ並の画質だったので、
比較サイトの信憑性を疑ってしまった。
>>27 NOKTONという特殊な例だから
「m43がEマウントに劣る例を示す一例に過ぎない」となります。
NOKTONがなぜ特殊なのか、MFMEだからです。
では、AFAEとなれば特殊でなくなります。が実現性がない。
だから「オリンパスがE/m43互換すれば」という仮定が前提となります。
これは妄想ではなく前提です。
んで、その前提おいた場合、さてm43ボディを選ぶ価値はどこにあるのか。
どこにもない。
つまり、それだけm43ボディ、m43規格に魅力がないということです。
反論するには何をすればいいのか、わかりますか?
簡単です。m43の魅力を挙げればいいのです。
m43レンズがm43ボディでしかAFAEできないという以外のw
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:29:27 ID:f7ZvR5Ui0
>>30 >NOKTONがなぜ特殊なのか、MFMEだからです。
?
絞り優先AEで使えるだろ。
何言ってんだコイツ。
>>31 そうだね。では、かってにMEの部分を「絞りが手動」とでも
読み替えてください。論旨にこれっぽっちも影響しませんので。
わかりやすくいうと、君は馬鹿にされています。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:35:14 ID:LDinECrX0
GH2もあと半年してレンズキットで4万台とかの適正価格に下がれば
それなりに売れるかもしれないけど
下位下級のマイクロ4/3に10万も出す馬鹿は居なかったわけで
パナも澱も完全に市場の動向を見誤って甘く考えていたんだよね
安売り路線でしか生きて行けない下位下級の最低受光素子搭載機=マイクロ4/3はもう先は無いよな
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:38:39 ID:f7ZvR5Ui0
>>30 >だから「オリンパスがE/m43互換すれば」という仮定が前提となります。
こんなあり得ない仮定を都合良く前提にして妄想を繰り広げる馬鹿に言われたくないなw
間違いくらい素直に謝罪すれば良いのにな。馬鹿にはその程度の能力もないんだろうけど。
まあこの板の名物キチガイ君にレスを返したのがそもそも間違いだったな。
>>32 なんでNEXは写りがわるいんですか?
なんでNEXのAFは遅いんですか?
なんでNEXの望遠ズームは巨大なんですか?
なんでスレタイにマイクロフォーサーズと書いてあるのにNEXネガキャンスレになってんですか?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:40:32 ID:f7ZvR5Ui0
>>KWxkkE4o0
で、このあと例によってツマラン捨て台詞をおいていくんだろ?
いつものパターンだとw
なんでNEX信者君は妄想ばかり書くのですか?
ではでは。
>>35 仮定や前提に納得がいかないなら無視するか、
別の前提や仮定を持ってくればいいだけだと思います。
なんども言いますが、E/m43互換の想定は
m43ボディに魅力がないことを
君みたいな馬鹿にも分かりやすく理解させるための仮定です。
なぜなら、反論するにはm43の魅力を挙げればいいだけなのに、
君は、m43レンズがm43ボディでしかAFAEできないという以外の魅力を
取り上げることができない。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:53:25 ID:f7ZvR5Ui0
>>39 >なぜなら、反論するにはm43の魅力を挙げればいいだけなのに、
魅力なんて曖昧なモンはそれこそお前の好きなことば
「人による」
で、FA
俺は記述に間違いがあったのを指摘しただけだ。
俺がm43を庇うようなことを一度でも言ったかね?
NEXがどうとか言ったか?
君は少々妄想癖が強すぎるようだw
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:54:24 ID:f7ZvR5Ui0
>>39 >君は、m43レンズがm43ボディでしかAFAEできないという以外の魅力を
>取り上げることができない。
知らねーよw
取り上げるつもりも無いw
>>40 つまり、一般論を語ることができない。
それは何もないのに等しい。
一方、NEXのm43に対するメリットは多く挙げられる
・標準ズームで1段被写界深度の選択肢が多い
・センサーの画質がいい
・連射合成ができる
・液晶がうごく
これに従属して、
「m43ボディよりも、多くのシチュエーションで、色々な撮影を
より高画質に実現することができる」
・m43よりもセンサーが大きいので高分解能、大口径レンズ設計が容易
という明確なメリットがある。m43は、NEXによってそのコンセプトを
根っこから覆された。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 18:02:22 ID:f7ZvR5Ui0
>>42 >一方、NEXのm43に対するメリットは多く挙げられる
勝手に挙げればいいよ、俺には関係ない、というかNEX-5持ってるし。
絶対お前何か勘違いしてるわ。
俺がm43信者じゃないと困るのか?
まあいいよ、そろそろ行くわ。
あれ?
NEX信者君がなつかしいお友達をよんでますね。
メリット君と連写合成君のお二人です。
風呂沸いた。NEX信者君からお返事が来ないので入ろっと。
ではでは。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 18:53:31 ID:LDinECrX0
格下機がどんなに背伸びして、嘘をついても、事実は変わらないんだよな。
ダメな物を良く見せて高く売ろうとするから消費者がマイクロ4/3から離れるんじゃないかな。
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>45 写りがよいかどうかは、個人の主観におもねるところが大きい。
ボケという表現方法において劣っているのは確かだから、
ボケが重視される撮影だったらm4/3は写りにおいて不利だね。
AFスピードは、被写界深度の深いm4/3よりシビアな精度を求められるからね。
高倍率ズームのレンズの大きさは、センサーサイズを無視しても、
直径で5.5mm、長さで15mm程度の違いしかない。
ネガキャンについては、いつも思うのだが、
なぜ売れている機種が、より売れていない機種に対してネガキャンはらなきゃならいなんだ?
逆ならわかるし、実際にm4/3ユーザーががんばってるみたいだが。
NEX信者の嫉妬なのか、妬みなのか。
そうじゃ無いとしたら、他者(m43)を貶めないと自信が持てない可哀想な人達なんだろう。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 22:07:50 ID:eH6wz+TL0
馬鹿同士が書き込みして喜んでいるスレはここですか
>>18 ニコンはハイクラスのミラーレスにしたいみたいだよ。
これで、大口径レンズで出してきたら、NEXのセンサーが大きければ高画質は間違いで、
マイクロフォーサーズの素子とレンズのバランスが大事が正しいことになるな。
>>39 >君みたいな馬鹿にも分かりやすく理解させるための仮定です
仮定が意味不明すぎて何を主張したいのかも分からないのですが。
>>30 >だから「オリンパスがE/m43互換すれば」という仮定が前提となります。
そんなありえない仮定を「前提」として言い出すんだったら、いくらでも想像でものが言えるぞ
>>39 そもそも、現実にあるものを無視してわざわざ仮定を持ち出す理由が分からないな
>なんども言いますが、E/m43互換の想定はm43ボディに魅力がないことを君みたいな馬鹿にも分かりやすく理解させるための仮定です。
なんて書いているけど、結局のところそんな絵空事を言い出さないと「魅力がない」って言えません宣言じゃないの?
そうでないなら、そんな仮定の話を持ち出さずに魅力がないことを証明しなよ
しょせん、うんこかめら 消える運命
>NEXのセンサーが大きければ高画質は間違いで、
>マイクロフォーサーズの素子とレンズのバランスが大事が正しいことになるな。
ならねーよww
るみ子wwwwww
>>52 証明なんかいらんよ
m43がそのコンセプトを根こそぎNEXに持って行かれた事実は
散々書かれているから。誰でも見ればわかるよ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 23:41:05 ID:T1xXBUUY0
>>10 これの話?
153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/04(土) 18:00:52 ID:6XmN8Kw/0
レンズが同じであれば、センサー性能差とマウント性能(があるのなら)差、が見えるね。
要するに、フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ、これ。
Σ55-200
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg 画素ピッチの似ている3台。センサーサイズの違いだけだ。
これほど公正な比較は無いよ。この3台、センサー性能が同じであれば画質も揃って当たり前。
葉っぱ先生みたいに縮小すれば、フォーサーズの粗は消える。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290341403195.jpg 同時に、Foveonの凄さが消えてるなw
3台ともドングリの背比べになる。
レンズ性能やセンサー性能や規格が同じであれば、こういう風に見えなきゃいけないね。
フォーサーズが優れているってことであれば、E-1だけが良くなければおかしい。
780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/01/20(木) 21:01:21 ID:KU9NMcJ10
葉っぱ先生曰く
> センサーにローパスフィルターを持つ場合は、ローパスフィルターの解像度とレンズの解像の悪い方の解像度が
> 光学系の解像度になると書いてある。ここに手を入れたのが今回のオリンパスのアプローチと言える。
SSWFもローパスも光学設計に組み込まれていて、言わば6群のレンズと8群のレンズ構成の違いと同じ様なもので、
光学的にスポイルされない、それがフォーサーズのデジタル専用設計だ!!、みたいに基地外主張していたくせに、一体どうなってんだ。
実はフォーサーズはスポイルされまくっていた、という本音をようやく吐いたのかね?
>>54 なるんじゃないか?APS-Cってだけで画質がいいならニコンだって無駄に大きいレンズは付けないだろ。
それでも大きいレンズを付けるならAPS-Cにはその大きさが必要ってことだ。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 00:38:31 ID:EtABJ7qo0
>>57 何を言ってるんだ?
極小素子が画質がいいのか?
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 01:08:20 ID:f7aNbAIz0
>>59 基地外フォーサーズ教義によれば、そうなるらしい。信者の拠り所。
だが、事実は
>>56だ。
>>56 って相当馬鹿なネガキャンにしか見えないんだが
まともなレスに見える低俗なヤツいるんか?
つうかイキオイ衰えすぎでしょこのスレ。
つまんねえからもっとがんばれNEXアンチ。
NEXでトリミング無しで普通に使える600mm相当のレンズが出たら買う。
無理だろうけど。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 09:09:59 ID:KGWRQSXY0
ニコンのミラーレスが出たら完全死亡だろうな
ニコンに期待age
>>56は面白いな
ここでちゃんと「画角も被写界深度も違うがな」と指摘できる奴が
頭の悪いm43信者にいるかどうか・・・・
まぁm43ごときは大きいセンサーのトリミングでいくらでも再現できる
ってことの証明にはなってるがw
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:38:06 ID:jiQdVOqq0
>>61 お前は、基地外オリンパ(異常者)の言い張り人生を知らんのかね?
RAWファイルにJPEG像は入っていないと言い張り、
規格としてのフォーサーズは決して悪くないということが証明されたと言い張り、
フルサイズにも負けていない解像だと言い張り、250億の在庫はたかがしれていると言い張り、
高感度と高速連写と動体追尾は腕でカバーすると言い張り、フォーサーズはトリミングでは無い!と言い張り、
SSWF面のゴミは大きくボケるので解像に影響は無い!と言い張り、
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。
都合が悪くなると基地外粘着、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ、それがお前、まさしく異常者。
何はともあれ、デジカメ特にミラーレスでは撮像素子の性能が全てだからな
その点でソニーが強くなってきたのは自明の理なのだが。
パナの弱点はフォーマットサイズというよりCMOSの開発力が劣る点だと思う。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:41:22 ID:AUgeWtdL0
>>65 >都合が悪くなると基地外粘着、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ、それがお前、まさしく異常者。
きっかけは兎も角、ぶっちゃけ現状は目くそ鼻くそにしか見えない。
>>68 バランスってなーんでーすかー?
イメージサークルの違いはトリミングでカバーできるし、
NEXセンサーがGFだのPENだのの底辺センサーより
遥かにマシな画質であることは明々白々でーすよー
m43信者は追い詰められると直ぐににげだしまーすw
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:50:44 ID:qa7cjJGK0
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:53:36 ID:AUgeWtdL0
>>69 >イメージサークルの違いはトリミングでカバーできるし、
お前の持論はどうでも良いんだよw
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:53:48 ID:EgZomEER0
>>69 パナ厨に信者は居ない。自分の使ってるのがパナ製か否かも判っていない。
ここで基地外粘着して発狂を続けているのは、紛れもなく基地外オリ信者だけだよ。
叩く対象はオリ信者だけに絞れ。
そうすれば確実に奴は発狂を起こし白目をひん剥き奇声を上げながら暴れまくる。
その様を見て楽しむスレだぞ、ここは。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:54:30 ID:EgZomEER0
>>62 それならすでにあるぞ。SAL70400G + LA-EA1でAFAE使えて換算600mm。
ちょいとAFが遅いがどうせ動体には使えないんだから問題ないだろ。
さあ、今すぐ宣言通り買いに行くんだ!
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:57:38 ID:AUgeWtdL0
>>73 いいから部屋に籠ってシコシコとトリミングでもしてろよw
好きなんだろトリミングw
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:59:53 ID:AUgeWtdL0
>>76 こういうの見ると、NEX7とか中上級者向けのボディはレフ機型をせざるを得ないんじゃないかと思うね。
GH2みたいに
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:12:56 ID:EgZomEER0
>>75 オリンパス社がトリミングを必死に研究して特許まで取得しようとしているのに。
ほんと、後に引けない馬鹿信者だな。お前は・・
>>65の言い張りオリンパ(異常者)本人かね?
いわゆる、チンカスか。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:14:11 ID:pNYBE2LQ0
<基地外おりんぱ 正義の使者> B型 ちんかす 西海岸
典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。写真が下手。
「ボクは悪くない!アンチが悪いんだ!」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす
基地外オリンパ
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ボクは戦士だ。
| :∴) 3 (∴.:: | キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
| | がんばるぞ。コロスケめ。
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
>>70 被写界深度≒F値
センサーサイズの影響をうけて当然。
まぁm43のほうが開放に近づくから、やっぱりm43は不利なわけだけどw
画角を揃えるってことは
フルサイズ200mm相手なら、
m43は100mmを使うべきってことだよ。
>>56は200mm 30本のMTFで計測、評価されるレンズを
大きくトリミングしたにすぎない。トリミングだから劣化して当然。
比較するなら、 m43の100mm 60本のMTFで計測、評価されるレンズを
持って来るべきなんだよ。
設計段階で最適化されるべきレンズの空間分解能がまったく違うんだから。
まぁパナの公式サイトのレンズ評価はMTF30本の詐欺広告だけどw
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:33:16 ID:kpb+i0NX0
>>80 フルサイズとフォーサーズを同じにするには、焦点距離を半分にするのと同時に、F値も半分にして、
画質を揃えるには、レンズも高解像なモノにしなければ揃わないよ。
軽自動車もカリカリにチューンすれば、大排気量セダンに勝てる理屈だ。
とにかくお前は換算F値を理解しろ。でなきゃいつまで経ってもフォーサーズ厨だぞ。
> 換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
>
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf > F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。
フルサイズF1.4と同じ被写界深度を得るには、フォーサーズの場合F0.7のレンズが必要だ。
>>84 m43信者の肩を持つわけじゃないが、ボディサイズとのアンバランスさはNEXのが上
あくまで現時点でのNEXについてだが。
>>83 だから、換算F値を揃えるとm43のほうが不利って書いてあるだろ
あとF値は半分じゃなくて2段分だよ。
他人のふんどしで相撲取る馬鹿は、それがどんなフンドシかも理解しない。
んで、m43はその60l/mmのMTFに耐えるレンズを発売してるんだよ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56/spec/images/fig_image02.gif 設計が困難なのは変わらんけどね。
光学系は現在のセンサー分解能に対して、まだまだ余裕がある。
だからこそm43規格は始まったんだろう。
換算F値は・・・・まぁ馬鹿だませればいいや、みたいな。
しかし、実はセンサー性能がアホみたいに進化してレンズ性能が厳しい
結果、レンズの大型化高額化を招いているし、それであっても換算F値は厳しい
というわけで、システムとしてAPSCやフルに比べると非常に不利なのが43規格
そこで、システムとしての完全性を求められないm43に活路を見出したわけだ。
これは極めて合理的だし画期的。しかし、やっぱりNEXに足元をすくわれた。
なんというか、もう本当にご愁傷さまとしか言いようがない。
NEXアンバランスって外見だけじゃないから。レンズ性能や操作性も。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:43:36 ID:AUgeWtdL0
>>78 >いわゆる、チンカスか。
いいから部屋にこもってトリミングしてろよw
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:44:54 ID:e87W7g2i0
>>69 >NEXセンサーがGFだのPENだのの底辺センサーより
遥かにマシな画質であることは明々白々でーすよー
使うお前のセンスがダメダメだから意味ないじゃんwww
>>90 まぁお前みたいなゴミクズ底辺センスの奴は
せめてNEXみたいな高性能センサーのカメラつかって
カバーしてもらうのがいいと思うよ。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:47:13 ID:AUgeWtdL0
>>84 >がでてくると黙っちゃうのがm43信者クオリティ
バランスと重量は違う意味なんだけど理解できてるかな?
ん?
NEX信者君今日のおもしろ語録。登録決定か。
「ホールディングは重心付近を支えればいいわけだから、バランス関係ない」
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:55:12 ID:AUgeWtdL0
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:56:13 ID:kpb+i0NX0
>>87 画素ピッチが4.3μmにまで狭まってしまう弊害を無視しちゃイカンよ。これが問題として極めて大きい。
デジタルにおいてレンズ性能(アナログ)を捉えきれるセンサーは無い。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 11:57:49 ID:AUgeWtdL0
>>92 それは、カメラ自体に対する褒め言葉にならないか?
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:00:42 ID:wIZ8icdX0
>>72 >発狂を起こし白目をひん剥き奇声を上げながら暴れまくる。
お前自身のこととしか思えないのだが。
発狂を起こしているのは(vv
>>98 センサー性能は日進月歩
レンズの空間分解能を越えているケースも珍しくない
現に、シグタムのレンズで「解像感が〜」とか文句いってる奴も
少なくなかろう。要するにそういう事だよ。
実用的な範囲で、既にセンサーはレンズ性能を上回ってる場合が多い。
>>99 補正前と補正後の比較だって分かってる?
補正の有無は、非可逆な、データとして劣化した画像を望むか
望まないかの差であって、優劣とはあんま関係ないでしょう。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:02:40 ID:kpb+i0NX0
>>101 理屈で負けると煽る「だけ」なのが基地外オリンパ(基地信者)の特徴だ。
その認識が無いから異常者と呼ばれている。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:04:01 ID:HUdCEHVB0
基地外盲信オリンパ様の人格障害は下記A/B/Cの3つのグループに大分類され、
更にその中で、10種類に分けられています。 クラスターA/B/C、それぞれの特徴は、
A 遺伝的に分裂病気質を持つ人格障害。(アスペル型な基地外オリンパ)
自閉的で妄想を持ちやすく、 オリンパスを狂信するなど奇妙で風変わりな傾向があり、
対人関係がうまくいかないことがあります。 ストレスが重大に関係することは少ないのですが、
盲信するあまり、対人関係のストレスには影響を受けます。 このグループに含まれるのは、
「妄想性人格障害」「分裂病質人格障害」「分裂病型人格障害」の3つです。
典型的な基地外オリンパ厨がここに分類されます。(葉っぱ・脱糞光学)
B 感情的な混乱の激しい人格障害。(攻撃型な基地外狂信オリンパ)
演劇的で、情緒的で、うつり気に見えることが多く、 IDコロコロ等からのストレスにかなり弱い
傾向があり、とにかくオリンパスを狂信する傾向があります。 このグループに含まれるのは
「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」 「自己愛性人格障害」の4つです。
攻撃的な基地外狂信型の発狂オリンパ厨がここに分類されます。幼稚な自演を好みますが、
その自覚は欠落し、善悪の判断力が鈍く、本人は正義に基づく感情だと考えています。(西海岸)
C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害。(白目発狂型な基地外オリンパ)
フォーサーズに対する評価やキャノネッツによる書込などが非常にストレスになる傾向があります。
このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。
都合が悪くなると「意味が解らない」と現実逃避する傾向があるオリンパ(チンカス・末尾P)で、
知的障害を併発しているケースが多く、一般的に知能の低いオリンパ厨がここに分類されます。
基本的に中身が無いので、ただ煽るだけや飽きるまで支離滅裂を繰り返すだけのオリンパです。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:17:00 ID:HUdCEHVB0
<基地外おりんぱ 光学士> A型 葉っぱ・脱糞
キチガイ自認。空想虚言症なので行動に悪意は無いが、キチガイ自認で開き直りが出来る。
窮すると現実から逃げ回り支離滅裂に発狂する。都合が悪くはなると発狂して煽るだけなので
議論は一切不可能である。知能的には低くは無いが、一般的にはアスペルガーに分類されており、
フォーサーズ理念にとても強いこだわりを持つ。フォーサーズ理念を優先するがあまりに、
写真撮影スキルはコンデジの域を出ることは無い。理詰めされると発狂してひたすら誤魔化す。
ヽ|/
/葉 ̄糞 `ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| | 何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
| | .l~ ̄~ヽ | |. と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:17:46 ID:HUdCEHVB0
<基地外おりんぱ 正義の使者> B型 ちんかす 西海岸
典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。写真が下手。
「ボクは悪くない!アンチが悪いんだ!」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす
基地外オリンパ
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ボクは戦士だ。
| :∴) 3 (∴.:: | キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
| | がんばるぞ。
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:18:27 ID:HUdCEHVB0
登場人物 そのB
<基地外おりんぱ 大発狂> C型 ちんかす・末尾P
幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。
写真やカメラの知識はまったく無い。たまたまオリンパスを買った基地外。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) おちんちんびろーん
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ オリが言うから一眼だ!あほー
/ / | (入__,,ノ ミ フォーサーズはトリミング違うわ!あほー
| / 、 (_/ ノ レッテル貼るなー!あほー
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
>>104 ネットには、いろんな人がいるから、本当にそういう人がいるかも知れないけど、
個人的には、みなさんが役割分担を楽しんでいるように見えてしまう。
煽って怒らせ(もりあげ)たい人、とにかく粗探しや曲解を駆使して指摘したい人、
淡々と事実をレスしてスルーされるのを楽しむ人、もしくは本気で鎮火したい人等々。
せっかくいろんな知識や経験を持った人が集まっているので、
>>1にあるとおり、
なぜこんなことになったのか?(もしくは「こんなこと」にはなっていない)
なぜユーザーまでも敵に回してしまったのか?(敵に回る知識を持った消費者は少ない)
について、煽り抜きで語ってもらいたいなって思ってます(^^;
知の集合体としての「2ちゃんねる」の機能を発揮して、
ミラーレースの規格の未来を予見してみるのは…面白く無いかな?
すでに結論が出てて、煽りを楽しむスレだったらすまん・・・
>>108 イジメっ子とイジメられっ子。
叩けば泣きじゃくるのが面白いからね。基地外オリンパ信者叩きは・・
ただ、ストレス発散の対象にさせられてるのが可哀相ではある。
などと意味不明な言葉を発して強がっているのがNEX儲の特徴だよな。
勝手に火病しているしw
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:50:02 ID:e87W7g2i0
>>92 お前の頭のセンサーがおかしいのは、よくわかったwww
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 12:57:58 ID:kFCuIITV0
北朝鮮で生まれ幼少から教育され己は正義だと信じて韓国やアメリカ日本を敵と見なして闘う。
そんな感じ?それが、基地外オリンパ(異常者)の生き様なのかね。
>>111
可哀相な基地外オリンパを救うスレでも立てる?
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:15:10 ID:AUgeWtdL0
>>102 >補正前と補正後の比較だって分かってる?
ならそのグラフにソースとしての価値はないね。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:19:34 ID:AUgeWtdL0
NEX信者の行動パターンって
■とにかくm43が気に入らない
■意味不明の屁理屈
■罵詈雑言で人格攻撃
この3パターンに集約される。
もはやマトモな人間じゃないw
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:28:03 ID:HI1u3j7j0
>>118 NEX厨と闘いたいのなら、フルサイズの一眼レフでも持って来い。
半端な低級規格、フォーサーズで闘おうとすること自体が間違いなんだよ・・
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:29:25 ID:Fu1aBQ8e0
基地外オリンパの言い張り傾向としては、、
高感度イラネ
高速連写イラネ
135フルイラネ
動体追尾AFイラネ
大きな光学ファインダーイラネ
コンデジイラネ
単焦点イラネ
高解像イラネ
高S/Nイラネ
背景ボカシイラネ
ブランドイラネ
将来性イラネ
新製品イラネ
ハイビジョン動画イラネ
MFイラネ
サードパーティイラネ
レンズ内手ブレ補正イラネ
一流品イラネ
日本製イラネ
円周魚眼イラネ
マルチアスペクトイラネ
高性能高機能イラネ
割安感イラネ
下取り価格イラネ
最先端イラネ
カメラグランプリイラネ
高級感イラネ
センサーメーカーイラネ
理路整然イラネ 上から目線イラネ カネイラネ 女イラネ 地位や名誉や学歴や権力イラネ ・・・
>>118 こっちの方が現実に近いと思うけどな
でも、まずはスレタイに準じた話を振れるようにしてみようか
スレの主旨も判らないのでは論外だからね、荒しさん
マイクロ4/3信者の行動パターンって
■とにかく背伸びして、上位機のNEXと比べたがる
■意味不明の屁理屈、すり替え
■罵詈雑言で人格攻撃、発作的煽り
この3パターンに集約される。
もはやマトモな人間じゃないw
NEX信者君今日のお言葉。何考えてんだか。
「異常者」「北朝鮮」「敵と見なして闘う」「基地外」「信仰」「人格障害」
「おちんちんびろーん」「あほー」「発狂型」「ちんかす」「発狂活動「脱糞」
「遺伝的」「分裂病気質」「ゴミ」「低級」「知的障害を併発」
「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」 「自己愛性人格障害」
NEX信者君って言い訳が行き詰まると壊れちゃうね。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:41:57 ID:Fu1aBQ8e0
>>122 これの真似(オウム返し)をしたのかね。基地外おりんぱ(笑)
基地外オリンパの発狂語録
> 親 兄弟 刑務所 統合失調症 生活保護 餓死 親戚 コロ助 殺し 自殺 おっさん 犯罪 女児 臭い 活動 死 語彙
> メガネ マンコレッテル 精神病院 逆恨み 娘 強姦 負け犬 約束 凶器
まさしく基地外そのものだ・・・ まさしく異常者。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:44:28 ID:IfRGbSzS0
>>115 その事実が結論だろ。
所詮は画素ピッチ4.3μm
画素数を増やした「だけ」のフォーサーズは、どんどん順位を落とし続けている。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Sensor-rankings/(type)/usecase_landscape 全125台
22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90
92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3
100位 10.5 E-5 ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
>>123 なにそれ?
アンバランスの話はNEXについてだったんだけどNEX信者君についてに換えないとならないかな。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:47:05 ID:IfRGbSzS0
>>125 >>119 NEX厨と闘いたいのなら、フルサイズの一眼レフでも持って来い。
半端な低級規格、フォーサーズで闘おうとすること自体が間違いなんだよ・・
>>124 いや、画素数あげてるのに、Dレンジ変わってない
ってのは立派な進化だよ。
単に、まわり(というかソニーとキャノン)の撮像素子半導体の
進化速度がハンパないってだけ。
IDコロ助、話題コロコロ、、、、NEX信者君はいそがしい。
ではでは。
どこ言ってもコロ助居るし、
話の内容はコピペの連続で似たりよったりだし。
それって、統合失調症 なんだぜ?
理解してる?
してませんよねーw
m43信者が同じことしかいわねーから、
コピペで充分なんだよね。
何度諭してもコピペの連続
それがコロ助なんだよね。
時折暴走して頓珍漢な論調を繰り返す。
強力なオリンパスのゴミ取りでも取れない
それがコロ助という粘着ゴミ
理解してる?
もちろん、してませんよねーw
ましてやNEXとかw
笑えるwww
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 14:43:08 ID:AUgeWtdL0
>>119 >NEX厨と闘いたいのなら、フルサイズの一眼レフでも持って来い。
フルとNEXじゃカテゴリが違いすぎて勝負にならんな。
>>128 そう考えると、高感度のノイズの多さといったセンサーの比較を出すのは、
現状の把握としてはありだとは思うけど、規格そのものの話題としては、
あまり意味がなかったかも知れませんね。
小絞りボケみたいな、センサーサイズで物理的に限界があるのはありか。
でも、レンズ性能が、その物理的な限界を超えるまでは問題なしってことに。
コンデジではすでに、その限界が来てて、NDによる絞りが主流で、
1/1.7の1000万画素でも、F4くらいが限界みたい。
>>134 って、話が飛躍しすぎました。
一眼で、パンフォーカスを得るために絞るけど、
小さな素子では、開放でもボケが少ないので、
小絞りボケも、そんなに問題にはならないね。
むしろ逆に、開放してもボケない事のほうが悩みになるのか・・・orz
まぁAPSや4/3ではボケ量はそんなに変わんないという結論が
いくつかの雑誌の検証で結論づけてるけどな。
この話題カレーにスルーされてるけど、まぁいつものことだ。
ボケを気にするならフルに行け。
これもいつも言ってること。
それよりも折角のF値も絞らなきゃくっきりしないっていう
事実も知っとかなきゃな。
さらに周辺画質の劣化なんて嫌だろ?
その点4/3は開放から使える。
SSも稼げる。
>>136 センサーサイズで1段
レンズラインナップも考えるともっと差がつくけど
それを変わらないというなら変わらないんだろう。m43信者の脳内では。
>周辺画質の劣化
センターから劣化するよりマシじゃないかな
>SSも稼げる
センサー性能でチャラ
ほれ、m43信者の小理屈なんざ、鎧袖一触だ
>>134 m43規格は、ソニーやキヤノンの優秀なAPSCセンサーを
載せてもいいのであれば、そうなるかもしれないが、
それはあまりに実態を無視しすぎている。
m43規格≒オリパナの劣悪なセンサー
というのが現状。
ペンタ、ニコン、ソニーや、世界シェアで3割とか4割をもつキヤノンが
莫大な量を供給するが故に、安価で性能向上の著しいAPSCセンサーの
恩恵を得られず、1段から2段の性能差を生まれながらに与えられてしまうのが
m43規格であるといってもなんら不思議ではないだろう。
>>137 ほぼ変わらない。言葉読める?
明確な差はフルにいかないと分からない。
認めたくないんだろ?この現実に。
NEXにまともなレンズラインナップあったっけ?
何を根拠に言ってるんだ?
勝手に勝利宣言もNEX厨の特徴だなw
>>136 前スレでAFの話題の前は、NEXは周辺画質が、m4/3は解像が…
って話で賑わっていたけど、
Eマウントって、将来的にも周辺画質劣化からは逃げられないのかな?
作例で上がってた写真の周辺の劣化がちょっと酷くて気になってました。
FUJIFILMのX-100は、単焦点&カスタムAPS-C素子で、
周辺まで気を使って小型化したらしいので、さけられないことなのかな…
>>140 だってセンサーサイズは大きいのに、レンズの大きさははほぼ互角だってんだもの。
周辺削られるのは仕方が無いよねぇ。
>>142 え? あ・・・うん、そうだね。
何か黄色い部分が目立つけど、周辺はきっと解像しているよね。
>>142 そのデータって周辺部が残念なNEXレンズの実態を表してるんだけどな。
もしかしてNEX信者君ってNEXで撮ったことないの?
ってか、NEX信者君は写真そのものを撮ってないでしょ。ネットを徘徊して妄想を繰り返してるように思えるよ。
色収差を補正しないままの画像と勝手に補正された画像を比較することはナンセンス。
NEXの標準ズームって中心部のと周辺で画質に差があり過ぎ。
周辺にいくほど、各種収差が補正しきれていないのだろうね。
もう少し平均化できていれば使えるレンズになると思うのだけど。
標準ズームだけじゃなくてNEXレンズに共通して周辺部に難ありかな。
NEXのレンズは色収差を補正してないから周辺部がぼけて見える。
解像度自体はマイクロフォーサーズのものより高い。
>>148 NEXレンズの周辺がぼけてみえるのは確かだけど色収差だけじゃないみたいよ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 17:09:34 ID:JJ2+cYY/0
フルサイズとAPS-Cなら一段以上差があるけど、
APS-Cとフォーサーズじゃ1段も差がないから目糞鼻糞の差だわな
それよりAPS-Cはメーカーでフルサイズより格下扱いされてるから
レンズも一段劣る初心者向けレンズばかりなのが問題
ITメディアの作例でも、NEXの標準ズームレンズでは、
周辺の流れとかが気になる作例があった。
GH2の記事では、それがなかったね。
ただ、Asciiのアダプタを使ってでっかいレンズをつけた例では、
周辺の画質低下は感じられなかったので、レンズ次第?
比較対象とされるm4/3と大きさで競う為に、
標準ズームレンズは無理な設計をしてるのかもね。
なので、
>>141の指摘は的外れじゃないと思ったんだけど、
>>142では反論としてリンクが貼られてる。
見に行ったんだが、私の知識では理解できなかった・・・orz
>メーカーでフルサイズより格下扱いされてるから
メーカーでAPSの考えはまちまちな気がする。
販売されているレンズの質で予想はつくけれど。
>>153 NEXのほう、四角の左隅が黄色いだろ?
これって解像していないってこと。
で、中心番長。
グラフも急激に落ち込んでるからどうしようもない。
つーか
開放でテストチャート撮ってるのか?
るみ子wwwwww
>>153 主観評価お疲れさまでした。
君がそういうなら君にとってはそうなんだろう。
>>155 >解像していないってこと
m43もね
>>152 1段の差があるよ。
んで、レンズラインナップで絶望的に差がでる。
APSCにはフルサイズ用のレンズが着くからね
>>155 ありがとうございます。
色が暖かくなると、解像度が下がっていると見るんですね。
ってことは、やはり、作例から感じた周辺の質の低下はレンズが原因ってことか。
コンデジ以外は買う気がなかったので、価格を調べてなかったけど、
ミラーレースって、ダブルレンズキット付きで5万だったんですね。
てっきり二桁だと思ってたので、S95を4万で買っちゃったよw
でも、ミラーレースは、ちょこッとレンズに目が行くとすごい値段になるね。
客層がコンデジからのステップアップ層を狙っているみたいなので、
入門機として価格を抑え、大きさもでかくなりすぎないようにと考えると、
このくらいの画質の妥協はありだと思ったんでしょうね。
実際売れているようだから、その狙いは当たりだったようですし。
あとは、本来のセンサー性能を引き出したくなった人に、レンズを買っていただくのかw
NEX信者君のお食事タイムは終わったようだ。早い夕飯だな。
>>159 ミラーレースの魅力は小型でよく写ることだからね。
NEXのように、その特徴を物の見事にスポイルする
というのはもう問題外。
画質を追求する人はデジイチいくだろうし。
どこかで妥協しないとね。
NEXはその妥協点を見誤ったとしか思えない。
マイクロ4/3の培った実績を、モノマネで独自路線で
奪い取ろうとしたソニーには幻滅させられた。
マジで。
最近のソニーは、何かぱっとしないなぁ・・・
カメラメーカーとしてのソニーは正直微妙だと思うが、
センサーメーカーとしては最近特に素晴らしいと思うよ
>>157 ???
グラフ通りの評価にならなかった?
ちなみに、m4/3は全体的に解像感が低いってのも、グラフから見える。
グラフは客観的な評価じゃないなんていわれたら、
>>142のレスの意味が分からなくなってしまう。
個人的には、センサーサイズの大きさの違いは、本体の性能のみの比較では、
やはり大きい方に軍配が上がるが、付属のレンズを含めると、どっちもどっち。
って事になると思う。ただ、その違いが一般消費者にとって大きく感じられなければ、
m4/3は、パナとオリが売り続ける限り、終わらない。
当分は、デザインやコンセプト、CM勝負という、コンデジと変わらない市場が
形成されるんじゃないかな。と、自分にとっては残念な話にたどり着いてしまった。
低画素数のコンデジの需要は少ないままですね…orz
>>162 初心者向けのNEX-5はレンズ遊び用にも受け入れられてるだろ。
そう言う使い方を考える客層だと
極小素子でいくら頑張っても購入検討にすらならないな。
>>165 >そう言う使い方を考える客層だと
むしろ、センサーサイズの大きさとか画質なんて気にせず、
安くて中くらいの質のレンズがたくさんある方が嬉しいんじゃないかな(^^;
>>165 そういうレンズ遊びをする初心者が居ることに驚き。
少なくとも俺の周辺にいるミラーレースユーザーでそういう
人は居ないのは確か。
その前に、息をするように嘘を吐くのは、NEXユーザーの特徴なのかい???
>>167 >そういうレンズ遊びをする初心者が居ることに驚き。
初心者なんて書いてないだろ?
レンズ遊びをする人にも受け入れられる。って書いたんだぞ。
るみ子wwwwww
>>167 おをっ!?
逆に、その周辺にいる方々はどんな理由でミラーレースを選び、
どんな使い方をしているのか教えて頂けると、
このスレの「終わり」の判断にも使えると思う。
出来れば、どんな方々かも教えて欲しいのですが、
さすがにそこまで聞いたら、個人の環境の特定につながるので、お願いしづらい。
>>167 妄想的には、m4/3は、カメラ女子みたいな、ちょこッとカメラに興味を持ったけど、
趣味っぽく楽しみたい層か、子供の写真をコンデジよりは良い画質で残したい親、
一眼は高くて無理だけど、5万でレンズ交換できるミラーレースは買えるぞ!という
男性かお金の余った引退層に受けたってイメージ。
で、NEXの登場でうげげっ!って思うのは、
そのうちの一眼の代用品として購入した男性陣かなって(^^;
カメラ女子や、子供を写したい(動画も)親たちに訴求できるカメラを作っていれば、
それなりに市場は続くような気がしてます。ただ、Eマウントなカメラでも、
その層に訴求できなくはないという心配はついてまわりそうだけどね。
>>170 細かいようだけど、ミラーレースじゃなくてミラーレス、mirrorlessな。
いや、素で間違えてそうに見えるので^^;
>>171 ごめ。マジで全部「ミラーレース」だw
Googleの日本語変換が、「みらーれす」と入れると勝手に「ミラーレス」にしてる・・・orz
いや、さすがにそこは入力間違えしないだろうと、見直ししてなかった。
ありがと。
>>168 おもむろに書いてるだろうが・・・NEX厨は日本語知らない
チョーセンジンヒトモドキですか???
>>169-170 NEXユーザー二人だけど、一人は嫁さんが店員に騙された。
一人は理系のくせに雑誌の宣伝に騙された。
マイクロ4/3ユーザーは俺が勧めた。そいつは文系だったけど。
ただゴルフするときでも、ちょっとお洒落な着こなしする奴。
元々PENのデザインが好きだったらしい。
ちなみにこいつらは絞りもSSもISOも何も知らない、望遠もパンケーキも
知らないど素人だよ。全て初期設定で楽しんでる。
各位お金に不自由していないので、金額は特に重視していないです。
購入動機は犬を撮りたい、子どもが出来た、後は俺の後押しですよ。
コンデジからのステップアップですな。
>>162 たしかに、m43の巨大暗黒レンズ群はミラーレスの特徴を
見事にスポイルしている。
小型化のためにある程度の妥協は必要だけど、
こと標準ズームでの画質については、
APSC一眼レフからの妥協は殆ど無いのがNEXのいいところだね。
m43は、センサー性能悪いし、標準ズームは大きさばかり
GF2もPENもなかずとばずで、NEXの以来m43はいいところなしだねぇ
かわいそうに
>>164 >付属のレンズを含めると
標準レンズ画質がどっちもどっちだから
・一段ほど被写界深度の選択肢が広いNEX
・画質が1,2段ほど上のNEX
・液晶が動くNEX
・連射合成ができるNEX
に大きく軍配が上がるし、ユーザもソレを理解しているからか
新発売のGF2よりも圧倒的に多く売れてるね。
>>173 返信、ありがとうございます。
性能はあまり気にしない方々なんですね。
店員や雑誌に騙されたのは、換えのレンズが殆ど無いか、
アダプタでとんでもなくでかい構成になっちゃう辺りが秘密にされたとかかな(^^;
おすすめした理由は、よくわからないなら、気に入った物が一番って感じかな。
なんとなくコンデジより偉そうってのは、購入動機として十分ですからね。
細かい画質云々よりは、なんかそれっぽいところが大事。
此処から先、不満が見えるようになれば一眼、取り回しが不便なら高級コンデジと、
移っていく可能性もあるけど、一応、レンズ交換も楽しめる。
その方々が、写真を楽しめるようになるといいですね。
>>174-176 もう支離滅裂だと理解してくれないか?
>>NEX厨
APSシリーズで周辺減光・劣化している作例は
カレーにスルーかよw
しかも最後の心の拠り所、被写界深度なんて、
絞り開放でとれば上記周辺画質の劣化、解像の甘さがよくわかるじゃないかw
・絞らないと使えないレンズ群(群?)
・おもむろに周辺画質の劣化
・可動液晶はオリが初めてだから。パクるなよw
・どうプリントアウトするの?HDRしかり、今時ソフトウェアでできるよね?
もうね、NEX厨おつむやばいんじゃないの???
>>177 性能よりも、機能を重視する人が多いんじゃないかな。
でも初心者相手に、センサーサイズなんて全然気にしない、
というよりも知らないと言ったほうがいい。
そこで店員、というよりもメーカーの販促員に力を入れたほうが勝ちという気がする。
ソニーはその辺ようやるわ。海外でも売れてないのにαシリーズ大量に置いてあるし。
コンデジからのステップアップだから、カメラにはそこまでのめり込まないと感じる。
あくまで、コンデジよりちょっと良い絵が撮れそう、と言ってる感じ。
それよりもゴルフとかサーフィンとかショッピングとか、そっちのほうに重視してるね。
残念ながら。
>>176 その売れているユーザーの層が気になっています。
正直自分がどっちを選択するか聞かれたらNEXではあるんですが、
私が気に入っている高級コンデジは市場でダントツに売れているわけではないので、
私の感覚が一般に支持されるものではないと自覚しています(^^;
つまり、その大きく軍配が上がっている差を、どれだけの人が意識しているかが、
m4/3の今後を考える上で、参考になるのかなって。
Sonyが、機種指名で比較画像出して、NEXの勝ち!ってCMでやったらわかりませんが、
デジカメ業界は、メーカーが他社製品とガチンコで比較して優位性をアピールするという
営業はしないんですよね。それが出来れば、名ばかり高感度を排除できて、
FUJIFILMがこんなことにならずに・・・げふん。私情が挟まったw
NEXの性能の優位性は、センサーの違いで明らかではあるけど、
それが、市場から支持されるか否かはまた別のお話だと思っています。
以前から、「本当に終わり?」ときいているのは、その辺りが原因です。
いや、まぁ、個人的な妄想なので、お付き合いいただく必要もないですが。
性能の優位性が市場で受け入れられるなら、低画素数のコンデj…しつこいですね(>_<)
>>180 自分はNEXが売れてる理由は、
センサーサイズでも高感度画質でもなく
・夜景や屋内が綺麗に撮れる
・液晶が動く
・コントラストAFが実用レベル
・小さい
・値段がライバルと同程度
・誰でも使いやすい
これだと思っています。
今のNEXに足りないものといえばタッチパネルくらいなものです。
m43は旧来のカメヲタの方向を向きすぎだから、
さっぱり売れないし、後発コンセプト丸パクリのNEXに
根こそぎ足場をさらわれるのです。
>>179 メーカーの販促の件は、”元”FUJIFILM信者として大切さを痛感してますw
写真の趣味の件は、ほんと、何がきっかけだったか自分でもわかりませんね。
以前は、現像がいらないカメラだってことで、友人達との遊びの記録として
バシャバシャ撮るだけのものでしたが、F30で風景を撮るようになって、
なんか、カメラそのものについて考えるようになりました。って、スレチですな。
結局、他にも金のかかる趣味があり、一眼には行けず、
コンデジを使い倒す方向で写真を楽しんでいるので、
私のレスは、このスレ的には、あまり価値が無いかも知れません。
コンデジで我慢できなくなったら、一眼行っちゃうと思うしw
センサーサイズ信奉者としては、APS-Cには期待しているんですけどね。
>>178 >スルーかよ
m43のレンズが解像度で圧倒的に劣ることを
カレーにスルーするのと一緒じゃないですか?
標準レンズ画質がどっちもどっちだから
・一段ほど被写界深度の選択肢が広いNEX
・画質が1,2段ほど上のNEX
・液晶が動くNEX
・連射合成ができるNEX
に大きく軍配が上がるし、ユーザもソレを理解しているからか
新発売のGF2よりも圧倒的に多く売れてるね。
HDRもスイングパノラマもマルチショットNRも、
わざわざソフトで処理することを厭うような人が
メインユーザであることは明々白々でしょう。
そんなだから、GF2もPENもさっぱり売れずに
丸パクリのNEXに根こそぎ持っていかれるのです。
センサーサイズしか見てないのであれば、NEXでいいと思うよ。
ただし、何度も話題がループするけど、NEXの周辺画質劣化は
正直目に余る。
マイクロはその辺の落とし所としてかなり良い線行ってると思うけどね。
それ以上画質を追求するなら正にフルのデジイチに直行ったほうが良いかも。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 20:14:16 ID:IfRGbSzS0
まぁ、いっちゃうと
頼みもしないのに勝手に補正されるデータ
マニア: 喜ぶ人と喜ばない人に二分(マイナスに捉える人もいる)
エントリ: そもそも気にしない
連射合成
マニア: 使う人と使わない人に二分(無いよりはマシだからマイナスにはならない)
エントリ: 多くの人が喜ぶ
のは明白だよね。もちろん、論拠なんかないけど。
画面のスミを拡大表示して喧々諤々言う人と
背面液晶のパッと見で、綺麗な夜景やHDRが撮れてるほうが
遥かに喜ぶ人が多いだろうことや、
ローアングルやハイアングルを気楽に撮れる方が
遥かに喜ぶ人が多いだろうことは、誰もが感覚的に合意するだろう。
だからGF2は7万では売れないんだと思うし、
NEXはGF1が投売りされていても7万で売れたんだと思うね。
m43はNEXに殺されたよ。まぁなかば自殺だけど。
>>183 自分で
>>142の自虐的ギャグかましておいて、その言い分は酷いなw
何度同じことを繰り返させるんだ、お前は。
>>184 >目に余る
たしかに目に余る。m43の標準レンズと同程度に目に余る。
>>181 でも、
今のデザインが一部では支持されにくいような気がする、
本気でAPS-Cの能力を引き出そうとしたら大きなレンズが必要、
価格は、m4/3対抗のために低く設定している可能性が否定出来ない(^^;
今の大きいカメラの人気は、いつまで続くか微妙なんですよね。
やっぱり、一般の人にとっては、大きいのは使いにくいと思うので。
コンデジでイイんじゃね?とか、画質考えたら一眼でしょ?となったとき、
中途半端なカメラは、コンデジ以上に、買い替え需要を促しにくいきがして。
そのための、レンズ規格による囲い込みと考えると、
センサーを開発するメーカーが強い…ってあれ?
>>189 >本気でAPS-Cの能力を引き出そうとしたら大きなレンズが必要、
そもそもそんなものいらない。
標準レンズでもm43を大きく凌駕し、
エントリ一眼と同程度の画質を確保しているんだから。
デザインなんてただの水掛け論。大体ほとんど液晶で埋まってるのに
デザインもへったくれもねーよ。
大きなカメラ=一眼レフは位相差AFのメリットがあるから
エントリはミラーレスに食われて全滅ですが、
位相差AFにこだわる向きだけがそれを選ぶようになるでしょう。
当面位相差AFの優位性は揺るがないので。
>>186 確かに素人受けよさそうな機能は満載だよな、NEX。
でもパソコンのモニターサイズで、画質の劣化は分かっちゃうんだよ。
nexの質の良い準標準のパンケーキが出たら終わりだね。
>>191 たしかにわかる。m43ほど酷くはないだろうけど。
>>190 ほんと、NEX厨は無茶苦茶だな。
大きなレンズを用意しなかったから、NEXの周辺画質劣化が
取りざたされてるんだろうが。デジイチに失礼だろうが。
確かにNEXのデザインは議論する余地もないほど、
評価するとこないよな。ただ薄いだけ。ほとんどレンズだし。
あと、
>>191みたいに、上から目線で
素人受けが〜
とかいってるから、GF2もPENも
売り上げランキングから追い出されたままなんですよ。
良い商品の条件とは、ユーザが望む機能性能を、
ユーザが払ってもいい価格で
ユーザが望むタイミングで供給されることが条件といえる。
GF2もPENも、今となっては良い商品ではない。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 20:32:08 ID:JNP7iAjP0
>APSシリーズで周辺減光・劣化している作例は
>カレーにスルーかよw
スルーで問題ないだろ?
るみ子wwwwww
>>194 >NEXの周辺画質劣化が取りざたされてるんだろうが
測定値はm43標準レンズとほぼ一緒といっているよ
一部のm43信者だけの苦悶の声い
どれほどの意味も価値もないことは、説明が必要かね。
GF2が売れなかった段階で、
m43の価値はNEXに奪われたとみて間違いない。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 20:36:38 ID:KGWRQSXY0
まだまだ戦える
期待age
>>198 いやいや、コンデジ使いの目から見ても、
NEX作例の周辺の流れ方はがっかりしちゃうレベルでした。
でも、センサーサイズの確実に優位性はあるので、
そこは妥協しないで良いレンズを作って欲しいと思っています。
今は、m4/3を程良く倒せる価格に抑えるために妥協していると信じています。
でなければ、あの周辺の劣化を見落とす開発陣って事になり、
今後のレンズにも期待できないという不安が…
デザインは、レンズに板の合理性を感じられない人には、イロモノに見える(^^;
でも、PENやパナが消えたあとは、可愛いやつとか、一眼っぽいものとか出せるので、
そこは時間の問題だと思っています。
>いやいや、コンデジ使いの目から見ても、
コンデジ使いレベルで物を知らないんじゃね?
うたれても うたれても たちあがる るみ子かな
あ、いや、そういう話じゃないんだけど、全部アンチに見えちゃうのかな・・・orz
コンデジ使いのレベルでも、気になるってのが問題だと言いたかった。
それと、m4/3の画質がもともと劣っているのも実感してる。
ちなみにあえてデータを元にして突っ込むと、
中心付近と周辺の差がm4/3より大きいために、
周辺の粗が気になるものになってしまっていると言えなくはないかな。
それが、妥協に見えてしまうのは、物知らずだからと言われれば仕方ないです。
ただ、アダプタを付けた上で、αのレンズを付けた作例では、
周辺の流れはありませんでした・・・
デザインの件は、ケチではなく、マーケティングを考えた場合の戦略として、
一考の余地があると言いたかっただけです。レンズに板は、私には魅力的ですが、
それを受け入れられない消費者がいるというだけです。
その層を逃すのはもったいないんじゃないかな?っておはなしでした。
>>202 あ、ITメディアの作例で、テレ端の写真のほうが、周辺が流れて見える理由が、
紹介して頂いたリンク先でわかりました。
やはり、グラフの角度がきついと、粗として目についてしまうようですね。
>>204 >言いたかった
うん。だから、正確に伝わってるよ。
君にとってはそうだった。ただそれだけだ。デザインも同様。
んで、「その層」とやらは君の脳内にしか居ないから、大丈夫だと思うよ。
>>206 あ、そっか。
結局、そういった厳密な評価(粗探し)をするような人は、そもそもNEXには満足できない。
そういう人は一眼にイケ!って既に終わっている話でした・・・orz
長々と付きあわせてしまってすみません。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 21:34:31 ID:iU2dnuw/0
基地外オリンパは基地外の自覚が無いのと、
叱咤されるとそれをオウム返しし始めて、挙句は自分が怒られたことを
都合よく忘れる。こういう点が基地外オリンパたる所以だよw
基地外おりんぱの空想虚言症とは
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
毎日が、その「現実と直面しなければいけない日」となるチャンスなんだよ。
ガンバレ基地外オリンパ!一生オリンパ!
前スレではNEX信者認定され、
このスレではオリンパ認定(^^;
結局私は、ミラーレスアンチでしかなかったようです(>_<)
m4/3が本当に終わりなのか。
それは何を持って確定するのか。
そしてそれはいつなのか。
その議論を深めて欲しかっただけなんですけどね・・・orz
おじゃましました。
NEX信者が他者を、というかソニー製品をくさしたり
否定的な意見を絶対に認めないキチガイだということがよくわかるスレだ。
m43信者でさえ多少は「譲る」という事を知っているのにね。
こうはなりたくないものだ。
>ID:chefNSKK0
気が付いたら風景を撮るようになっていた自分は、コンデジからデジイチに切り替えた。現在は APS-C だけど、
フルとか中判が欲しくなりつつある。
どのような風景を撮るかによるけれど、三脚立てて日差しの変化などを待ちながらじっくり撮る気があるくらいなら、
ミラーレスじゃなくてレフ付きの方がいいと思うよ。 10 万以下のレンズキットでも、コンデジとは全然違うよ。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 22:03:45 ID:KGWRQSXY0
ヒント
〜風情の工作員
見分けのポイント
やたら言い訳が多い
安っぽい偽装が災いして墓穴掘る
>>211 風景の切り取りや、感動を残す…
その練習はコンデジでもできると、使い倒す方向で撮影を楽しんでいます。
まだ、撮影旅行や、じっくり待って撮影する楽しみには足を突っ込んでいませんが、
趣味としての重心がカメラに大きく傾いたときは、大きな素子のカメラを購入します。
レス、ありがとうございました。
正直、NEXは俺の愛用する500万弱の画素数のコンデジ以下の画質でしかないと言うことが分かった。
マイクロも似たような物だけど。
へースゴイコンデジ持ってるね。
機種は何?
参考までに。
>>213 風景ごとき、それこそフルサイズか中判でもないかぎり
NEXにAアダプタで16-35Zでも広角レンズでも付けりゃ充分じゃん。
APSCの一眼レフは、
APSCでかつOVF
APSCでかつ迅速なUI
APSCでかつ迅速な静態・動体AF
APSCでかつ多用なレンズでのAF
これらにおいて、APSCミラーレスにアドバンテージがある。
そうでないならAPSCミラーレスで充分。
風景ごときはAPSCミラーレスで充分
コンデジ馬鹿、とくに高級コンデジ使ってる奴って
自分が何もわかってないことすらわからずに、
レンズ交換式カメラの良し悪しを語っちゃうのがなんつーか、
小学生が中学生の実態を語るかのようで、恥ずかしい。
なーんにもわかってないのに「いやぁ僕にはまだまだ」みたいに
なんか悟ったふうに判断する。みっともないことこの上ない。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 23:09:11 ID:iU2dnuw/0
単位面積当たりの画質が同じなら、当然センサーサイズに画質は比例するね。
まだまだレンズ性能を捉え切れるセンサーは無い。というかそこは永久に無いから。
レンズはアナログそのもの。センサーはそのデジタル化の役割だから。
ただ、必要十分域に入ればそれ以上のサンプリング(高密度化)は不要なので
いつかはフルイラネとなる時代も来るよ。
クルマやバイクで、馬力だの最高速を競った時代が終わった様に。
ただ、レースはいまだにイベントとして続いてるからな。どうなることやらw
何故、フィルムであれば高解像であったのかだ。そこはセンサーが進化すべきところ。
ケチったセンサーに合わせてレンズを作るからおかしなことになるんだよ。本末転倒。
レンズに合わせてセンサーを作る、フィルム並のサンプリングを行える様にする、
これが本来、静止画カメラの進むべき方向なんだがな。
>>216 お前のレスを読んでると風景も動体撮影もやらない人なんだろうな、って感じる。
>>217 >まだまだレンズ性能を捉え切れるセンサーは無い
じゃ、なんでm43は暗黒レンズばかりで、
APSCの安レンズで「解像しない」って文句がでるわけ?
高性能レンズも含めてみれば、センサーがレンズ分解能を
充分こえてるとは言いがたいし、だからこそLPFがあるわけだが
レンズ全体や画面全体を広く見れば、高性能多画素化の進んだ今のセンサーは
レンズ性能をかなり広くカバーできている。
センサーの性能はままだ向上するし、そうなると大きいセンサーのほうが
レンズ光学系に求められる分解のは小さくて済む分設計が容易。
けちったセンサーに合わせて作られてるレンズなんかない。
>>218 コントラストAFで動体撮影するなんて、ただの運だのみか置きピンだけ
まぁ置きピンが有効に機能するのは7fpsをただき出すNEXくらいなもんだけど。
普通はミラーレスの撮影対象じゃない
風景撮影はAPSCセンサーを積んでるから、APSC最高峰のカメラで撮るのと
同様の画質が得られる。それがNEXの強みだよ。
現実を見ましょうね。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 23:18:44 ID:iU2dnuw/0
>>220 同じレンズでも画素数を上げれば解像は上がる。銀塩の域には程遠い、不可能だ、という話だ。
ケチったセンサーに合わせて作られているレンズってのは、フォーサーズ用やAPSC用のこと。
>>221 あがらるレンズもあれば、上がらないレンズもあるってことだよ。
現状の12Mだの16Mだのでも「イマイチ解像しない」ってことは
別に珍しいことじゃないからね。
特定のよくできたレンズにおいてのみ、そう言えることがあるというだけ。
フォーサーズもAPSCもけちってるわけじゃない。そんな余裕ない
フルサイズより2倍も1.5倍も解像させなきゃいけないんだから。
いや、動体撮影やってなそうってのはなんつーか前スレの位相差AFのレス読んでそう思ったんだよ。
あと、風景ごときとか言う人が撮る風景は確かにミラーレスで十分なんだろうがな。
>>223 何も知らない馬鹿は、常に具体的には何語らずに偉ぶるだけ
このスレはそんなm43信者で溢れかえってます。
そういうのが許されるのは小学生までだよねー
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 23:44:23 ID:iU2dnuw/0
>>222 上がらないレンズであることをより正確サンプリングできる。それがセンサーの解像力だ。
APSCは135をケチったモノ。マウントは135と共用だ。
フォーサーズはデジカメを一眼レフにしたモノ。
一眼レフのデジタル化と、デジカメの一眼レフ化は、根本的な成り立ちが違う。
センサーに能力が無いからフルサイズ以上に解像することは無いよ。
センサー性能を上げない限りはね。
>>217の通りだ。
基地外や馬鹿ではじまるカキコをマトモと思う人はいないんじゃないかな。
ね、NEX信者君。
>>224 お前にレスつける奴はm43信者っていうその思考回路はなんとかならんのか?
NEX信者君の下品はいつもの事だが、
NEXに小さくて写りの良いレンズはほんとうに出るのか?
>>228 > NEX信者君の下品はいつもの事だが、
> NEXに小さくて写りの良いレンズはほんとうに出るのか?
>
確かに25mm0.95をアダプターかませてNEXにつけたら凄くけられてたね
つまり同等なレンズが出るとしてもあれより大きいレンズになるはずだけど
どれくらいになるんだろう?
>>215 DP1xです。センサーの構造自体が違うので比べるべくも無いのですが。
画質はいいけど、その分デメリットも沢山です。
>>215 エスパー検定2級の俺が当てますw
シグマのDPシリーズ、その中でも広角な1の最新型のDP1xですね。
俺くらいのレベルになると使ってるカメラを当てるくらいわけないですw
orz
このスレ見てるとNEX購買意欲がグッと無くなってくるのはなぜだろう?
俺はコンデジユーザーだった→GH2購入
カメラ素人の友人→NEX5購入
その後↓
俺→月1回程度撮影、友人→箱から出してないw
結局エントリー買う人ってその程度なんじゃないの?
画質画質って言ってるけどそんなにこだわる人がエントリー機買うものなの?
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:28:08 ID:I4Cskxgg0
>>222 レンズの良し悪しすら判らない駄目カメラが、オリンパスのフォーサーズだよ。
レンズが良かろうが悪かろうが、センサーがボトルネックだ。規格が邪魔をしているケース。
E-5+松 ≧ パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ E-PL1+キットレンズ > E-P1+キットレンズ > オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
>>225 >フォーサーズはデジカメを一眼レフにしたモノ。
この段階でお前の馬鹿さ加減が見事にみえてるわけだが。
けちったセンサーに合わせてレンズなんか作られてる訳ないじゃん。
バカバカしい。あるってんなら、証拠見せろカス。
43もAPSCもイメージサークルの大小の違いに過ぎない。
なんで、頭のおかしいカメヲタに限って、
訳の解らん俺様妄想世界に逃げ込むんだろなぁ
>>234 もとから購買意欲のないたたのm43信者だからだろう。
現実を水に、m43みたいなカスマウントをバンザイバンザイいってるんだから。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:35:34 ID:6VzO5RG40
>>236 フォーサーズ教義はデジカメ論理だが?
テレセン、デジ専、知らんのかね、お前。煽れば良いってもんじゃ無い。
>>227 お前が具体的に語らずに、偉そうに分かってるふりをするだけなのを
延々とずーーーっと繰り返してるだけの案が治る頃には治るよ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:38:39 ID:yVLNp9iT0
>>238 APSC専用、m43専用レンズを手抜きと断ずるお前の発想が頭おかしいってだけだよ。
なんども言うが、APSCもm43もフルサイズレンズより、
解像させる要件が高いため、手抜きなんて論外。
手抜きだと思ってるのは、頭の可笑しいお前だけ。
面白いコトおしえてやろう。
コンデジのレンズの空間分解能は、
フルサイズセンサーレンズの5倍以上だ。
これでもまだ手抜きだと抜かすかね? 閉じた妄想の世界に逃げ込んだ
キモカメヲタは現実を理解しようとしない。お前がそれだ
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:40:54 ID:yVLNp9iT0
>>241 手抜きだと何処に書いてあるんだ。
単位面積当たりの画質が同じなら、当然センサーサイズに画質は比例するね。
まだまだレンズ性能を捉え切れるセンサーは無い。というかそこは永久に無いから。
レンズはアナログそのもの。センサーはそのデジタル化の役割だから。
ただ、必要十分域に入ればそれ以上のサンプリング(高密度化)は不要なので
いつかはフルイラネとなる時代も来るよ。
クルマやバイクで、馬力だの最高速を競った時代が終わった様に。
ただ、レースはいまだにイベントとして続いてるからな。どうなることやらw
何故、フィルムであれば高解像であったのかだ。そこはセンサーが進化すべきところ。
ケチったセンサーに合わせてレンズを作るからおかしなことになるんだよ。本末転倒。
レンズに合わせてセンサーを作る、フィルム並のサンプリングを行える様にする、
これが本来、静止画カメラの進むべき方向なんだがな。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:41:49 ID:D5LWj2Kq0
>>241 コンデジのレンズが優秀だと主張するのは、基地外オリンパだけだ。
お前、異常者だなw
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:42:31 ID:D5LWj2Kq0
>>243 解像していない。
単に高密度にサンプリングしているだけだ。基地外めがw
>>242 けちったセンサーに合わせてレンズを作る=手抜きと読み替えましょう
ケチッたセンサーに合わせて作るレンズは
フルサイズに合わせて作るレンスより、設計が困難で
より良いものが求められます。
フィルム並の分解能なんか不要です。
多くのレンズのより分解すればいいだけです。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:44:22 ID:z0u6pILy0
>>245 >サンプリングしてるだけ
残念ながらMTFの計測センサーの分解能に無関係です
君は、MTFが意味するところが一体なんなのか
そういう基礎の基礎の基礎の基礎からやり直して勉強しなおして
それから偉そうに語りましょう。まぁ無理でしょうが。
>>244 では、MTF 150l/mmで
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/img/po6_img6.jpg 以上に分解するフルサイズレンズの評価結果を持ってきてください。
一般的なフルサイズレンズは40l/mm程度のMTF曲線でもメロメロになり
70%以上の確保は困難になります。
現実を見ましょう。
>コンデジのレンズの空間分解能は、
>フルサイズセンサーレンズの5倍以上だ。
極小素子だめじゃんw
るみ子wwwww
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:50:35 ID:z0u6pILy0
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 00:51:57 ID:4jj6kecX0
どうやら、NEX厨のフリをした基地害オリンパが暴れている様だな。
お前は異常者だw
見下したり、貶したり
馬鹿に出来る相手がいるから楽しい
フォーサーズ君は幸せ者
>>250 >なぜ
さぁ?ボディが違えばセンサーが違う
RAWレベルでシャープネスやNRしてるかもしれないし
個別にデモザイクアルゴリズムの動作が違うかもしれない。
画像で評価するなんて馬鹿のすること。
DxOの評価も同様。センサーが違うんだから結果が違って当然。
MTFはレンズ性能の限界をはかるもの。その計測には
圧倒的な分解能を持つ専用の測定器を用いるべきで
メーカごとに何やってるか分かったものではない怪しげな商用カメラなんぞ
使うべきではない。
わかりやすくいうと、どっちの計測もカスすぎて話にならん。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 01:01:19 ID:JDs537IX0
>>253 つまり、レンズの評価では無い、と?
支離滅裂もいい加減にしなよ。基地外オリンパかね?
>>253 つまりは、これに同意するわけだな?
単位面積当たりの画質が同じなら、当然センサーサイズに画質は比例するね。
まだまだレンズ性能を捉え切れるセンサーは無い。というかそこは永久に無いから。
レンズはアナログそのもの。センサーはそのデジタル化の役割だから。
ただ、必要十分域に入ればそれ以上のサンプリング(高密度化)は不要なので
いつかはフルイラネとなる時代も来るよ。
クルマやバイクで、馬力だの最高速を競った時代が終わった様に。
ただ、レースはいまだにイベントとして続いてるからな。どうなることやらw
何故、フィルムであれば高解像であったのかだ。そこはセンサーが進化すべきところ。
ケチったセンサーに合わせてレンズを作るからおかしなことになるんだよ。本末転倒。
レンズに合わせてセンサーを作る、フィルム並のサンプリングを行える様にする、
これが本来、静止画カメラの進むべき方向なんだがな。
ちなみに、ケータイのカメラのレンズも
「非常に高性能」です。
非常に小さな撮像素子に一千万画素を超える画素数が詰め込まれており、
レンズに求められる性能は、超超高性能なものとなっています。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 01:13:25 ID:kyNPLTiN0
>>258 では、トリミング前提で測定してみなよ。
お前みたいに、コンデジレンズは優秀だ、とはならない。己の支離滅裂に気付け、オリンパ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 01:19:26 ID:OoeZzdsk0
これだから基地外オリンパは話にならんね・・
>>260 画角を揃えるならトリミングは不要です。
フルサイズ用レンズをトリミングして使うなら
求められるレンズ性能が全く異なるので
性能が劣化して当然なのです。
わかりますか?
フルサイズ用レンズは MTF30本前後で評価されます。
m43用レンズは、MTF60本前後で評価されます。
フルサイズ用レンズは、前者に最適化されて設計されています。
それを無理やりトリミングしてMTF60l/mmで評価するのであれば、
当然性能は劣化します。
いいですか?なんども言いますが、イメージサークルに合わせて
設計されるべき最適な解像力のポイントが違うんです。
それをトリミングで「劣ってる」と評価するのは、レンズの評価方法を
全く理解していない、お前のような馬鹿だけです。
コンデジレンズは150l/mmで60%のコントラストを確保する
極めて優秀なレンズです。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/img/po6_img6.jpg 一方でフルサイズのレンズは
せいぜいが60l/mm程度が限界です。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293968310726.jpg こんな明白な分かりやすい試料があるのに、何故に理解できないのでしょうか。
>>262 いくら頑張っても大きいフォーマットには勝てないぞ。
MFTレンズは6000回転位で回すことが前提のエンジンです
フルサイズレンズは3000回転くらいで回すことが前提のエンジンです。
後者を無理やり6000回転まで回して、「性能が出ない」と喚くのは
まったくの筋違いなのです。
比べるなら、6000回転で回すために設計されたMFTレンズを
持って来るべきなのです。
わかりやすくいうと
>>260の如きIDコロコロはただの馬鹿です。
まぁm43が死んでるという事実は変りませんが。
m43を馬鹿にするにも正しく馬鹿にしなければなりません。
>>260の如き低能IDコロコロは、まったくm43信者以下のクズで無知で無能のカスです。
>>55 結局、自分の言ったことの証明もできずに逃げてるじゃない。いっつも放言ばっかりだな、おまえは
書かれているって言われても、まともな事実に立脚していなかったり、トリミング必須の組み合わせを自慢げに紹介してるだけだし
>>69 >イメージサークルの違いはトリミングでカバーできるし、
「トリミングしないとカバーできない」な。そこにワンステップ必要になってくるんだよ
>>131 そんなこと言いながら、実際にはコピペでしか返せてないんだろ
スレをまたいで、今度は「オリンパスがアダプターを作ったら」から「互換レンズを作ったら」に妄想が変わっただけだけど
MFTレンズなんてコスト掛けられないだろ
=手抜きも間違いとは言えないよね。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 02:05:10 ID:3d6lmljs0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
GF1は、投売りのときでさえNEXより売れなかった。
そもそも、NEXは投売りといえるほど値崩れしていない。
m4/3は、発売時の1/3まで崩れるのがデフォだけど。
NEXも5万切ってるし、激安だ。
m43で売れているGF-1も5万以下、E-PL1は4万を切る。
つまり5万付近に値段が落ち着かないとミラーレスは売れないという事。
レンズキットで6万以上のGF2やE-PL1sがあまり売れないのは必然。
ましてやGH2なんて現状では売れるわけがない。
結局は値段。
お安くお手軽に一眼画質、細かい機能なんてオマケです。信者にはそれが解らんのです。
その激安期でさえ、GF1はNEXより売れていなかったという話だよ。
m43機は種類が多いからな、販売台数が分散されるのは当然。
APS-C機は、m4/3なんぞ比較にならんぐらい種類が多いよ。
NEXは現状5の一択に近い状況。
一眼レフはジャンルが違う。
つまり、m4/3などまったく眼中に入らない人がそれほどいるってことになる。
一眼レフを選んで購入する層がミラーレスはをスルーするのは不自然ではない。
スルーされる対象にはNEXも含まれる。
意図的にミスリードするな。
結論的にはミラーレスの売れる価格帯は一眼レフより低く、そこを外すと高機能でも、高画質でも対して売れない。
APSCだからm43だからというのは売り上げを語るなら本質的な要因ではない。
NEXは現状5の一択に近い状況でNEXを選ぶということは、
同じミラーレスでもm4/3はイヤだという証拠じゃないか。
自滅してるぞ。
ではm43機も同様に売れている現状で、そいつらはNEXが嫌だと思っているのか?必ずしもそうではない、
プロモーションや売り場でのアピールなど、目新しさなど複合的な要因。
NEXとm43の反目など一般の人には関係のない事だからだ。
あとm43機の販売台数がNEX機に劣るという客観的ソースは今のところ無い。
値段が安いから売れるといってみたり、複合的な要因だといってみたり、
m4/3ユーザーは、いうことがコロコロ変わるな。
値段が安いから売れる。同じ価格帯でのシェアは複合的な要因。
矛盾している話では無い。
マーケティングの話だ。
ようするに、何種類もあるm4/3の機種の中で、
複合的な要因でNEXに勝る機種はひとつもなかったわけだ。
NEXよりはるかに値段が安い機種もあるのに。
あくまでm43とNEXという構図での話。
機種に絞ればまた原因は自ずと違ってくる。
当たり前の話。
>>282 お前のいうNEXがNEX-5を指すのなら、
機種別の判断ならその通り。
ふむふむ、購入者はm4/3とNEXという構図で見るのか。
両者の根本的な差異はひとつしかないが、
そこに注目されると、m4/3ユーザーはとても苦しいぞ。
ミクロてきな見方とマクロ的な見方を混同すると永遠に堂々巡りだ。
それが狙いなのかもしれんけど。
ミクロでみてもマクロでみても、売れていないものは売れていない。
解釈を加えているのではなく、事実を言ってるのだから。
m4/3ユーザーの解釈とは合致しない事実(安くても売れない)を指摘しているだけ。
個々で見れば売れている機種もある、機種単体の販売台数でNEX-5よりは下である可能性が強いだけ。
そして、
あとm43機全体の販売台数がNEX機全体に劣るという客観的ソースは今のところ無い。
ではさようなら。
一眼レフかミラーレスかを選択するときは値段がすべてで、
ミラーレスに決定したとたんに複合的な要因で機種を選ぶ。
m4/3ユーザーにありがちな無理のある設定だったな。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:05:55 ID:3d6lmljs0
マイクロ4/3って
吹っ掛けたボッタクリ価格で発売
↓
売れないので値引き
↓
マイナーチェンジ機発売
↓
旧型機さらなる値引き
↓
マイナーチェンジ機も値引き
↓
数ヶ月後、まだ在庫が掃けず捨て値で併買中
こんな感じだからなあ
澱滓は安易なマイナーチェンジで旧型商品の化粧直ししたり
OEMコンバーターでNEXの後追いしたりの場当たり対策ばかりか
GF1のボディデザインを流用してコンデジ作ったりと
外注専門メーカーであることが悪い方に働いたコストダウン路線に逝ったし
もう製品の立ち位置がブレっぱなしなんだよな
これじゃ既に市場から消えた失敗規格4/3同様に客は離れるだけじゃネェの
澱滓がジリ貧の耐久戦に耐えられず安売り路線に走ればマイクロ4/3自体にさらなる安物臭が漂い
パナの高級指向機だって今以上に売れなくなり、マイクロ4/3の商品自体が今以上に価値を失うのは明白だからな
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:08:20 ID:YMgDkLBc0
中々見事な攻防に脱帽。
まぁ相変わらず
NEX儲がファビョる
↓
M4/3ユーザーが諭す
この構造に変わりはないけど。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:12:12 ID:3d6lmljs0
>一眼レフを選んで購入する層がミラーレスはをスルーするのは不自然ではない。
>スルーされる対象にはNEXも含まれる。
ところがNEXには受光素子の大きさが幸して、レンズ遊び機としての訴求があり、需要が生じているから
不幸にもレンズ交換式として最低の受光素子しか持たないマイクロ4/3の様に、足蹴にされることは無いんだな
それが豆粒受光素子の下位規格マイクロ4/3と、上位規格APS-Cの大きな越えられない差でもあるのだけどね
むずかしい理屈はいらないのですよ。
写真は結果。
NEXレンズは残念な写りをする。
NEX望遠ズームは巨大になっている。
NEXは使い勝手が悪い。
何時出るのか小型で写りのいいレンズと撮影しやすいボディーは!?
これが原因かどうかはわからないが外でNEXをみかけない。
一度でいいからNEX+18-200で撮影する姿をみてみたい。
とNEX信者を煽ってみる。
ではでは。今日も天気いいみたいね。出かけます。
>>292 俺、レフ機使いだけどGF1買ったよ。
素子の大きさはともかく、操作性も悪いし、レンズも欲しいの無かったからNEXはやめた。
その点GF1はとても良くできてた。
レンズ遊びするつもりも無いし、そもそもそれって極めて限定された人しかしない。
手持ちにかなりの数のレンズがある人とかね。
NEXは純正レンズが少ないから、他のレンズでも使わないと用が足りないのかな?
俺もヤシコンのレンズは持ってるけど、m4/3にしてもNEXにしても使いたいとは思わないけどなぁ。
35mmで使ってこそ活きるレンズだと思うし・・。
それとさ、旧レンズって収差が大きいでしょ。
小型素子(35mm以下のサイズ全般)だと拡大するわけだから余計に目立つよね。
それも嫌だしなぁ。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 10:03:21 ID:3d6lmljs0
■ラインナップ考
2008年10月から発売されたマイクロフォーサーズシリーズは現時点でボディ11/レンズ17
2010年6月から発売されたSONY-NEXシリーズはボディ2/レンズ3 [■*ボディ NEX3/5 *レンズ 超広角単焦点/標準ズーム/高倍率ズーム/各1]
売れているのはもちろん、APS-C搭載上級機のNEXシリーズの方
NEXは発売と同時にミラーレス市場を瞬く間に席巻しマイクロフォーサーズのシェアを奪い続けている
投入した資本と回収した利益を考えてごらんよ、しかも最近のマイクロ4/3陣営はNEXの後追いばかり
これでマイクロフォーサーズが危ない下降線上にいることが判らなければ相当ヤバいでしょ
■ボディ 11台
*パナ/7台
DMC-G1
DMC-G2
DMC-G10
DMC-GH1
DMC-GH2
DMC-GF1
DMC-GF2
*オリ/4台
E-P1
E-P2
E-PL1
E-PL1s
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 10:04:10 ID:3d6lmljs0
■レンズ 17本
*パナ/10本
魚眼 1
広角ズーム 1
標準ズーム 2
望遠ズーム 2
単焦点 4(マクロ,3D含/魚眼含まず)
*オリ/7本
広角ズーム 1
標準ズーム 3(同スペックの廉価型との重複あり)
望遠ズーム 2
単焦点 1
マイクロフォーサーズは2つのメーカーがそれぞれやってるからラインナップに無駄が多い
さらに、ボディ主要部はパナ系下請けが供給しているので、オリはボディでの利益が薄くさらに不利
だからボディはマイナーチェンジでお茶を濁し、無駄と分かっていても利鞘の大きなレンズに掛けるしか無い
しかし売れなければ失敗して多量の不良在庫を抱え経営を圧迫する、だからNEXの後追いでコンバーターを出したりする
もうこれではやり方が場当たり的でグダグダ、消費者はついてこないだろう、やはりオリは4/3の時と同様にまた失敗したようだ
失敗という意味ではGH2,GF2共に不調のパナも同じだけどな
そうか?
m4/3からNEXへの買い替えが進んでいるなら問題だが、
実質、レンズ交換式の一眼って当初獲得ユーザーがその後にどう推移するかも重要だから
累積されたユーザー数ってのも大切だと思うが。
実際、レフ機のサブと割切っている俺はともかく、
知り合いのm4/3機をメインで使っている3名はレンズの買い増しを始めている。
ボディに関しては余程の事が無い限り買い替えは考えていないようだ。
(買い増しは考えているらしいが。G1+GF2とか)
NEXの最大の弱さはレンズ本数の少なさ。
交換式カメラを買う人はレンズ交換を念頭においているわけだから
ここが弱いのは一番マズイ。
このままだと大型素子を組み込んだコンデジや他社新型ミラーレスにアッサリ喰われる可能性も十分ある。
おれは
極小素子と安っぽいメッキやロゴだらけのカメラはだめだな。
るみ子wwwwww
300 :
E-5スレで暴れる基地外おりんぱ(笑):2011/01/22(土) 14:58:58 ID:G2JHKPjr0
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 14:59:44 ID:G2JHKPjr0
基地外オリンパ (コロリンパな異常者) リスト
ID:DXvTJ//K0 ID:PImrmyGy0 ID:/IkAdhtE0 ID:UzVjMQ280 ID:vxhWtKbE0 ID:ouULkpLx0
ID:AOUqmXFj0 ID:NJYcQG7l0 ID:PZ0akRIm0 ID:u+6KrXLK0 ID:0qhEaI+A0
そこら中に貼りまくってるね、基地外オリンパ。
IDもコロコロ変えるから規制にも掛からない。
NEX信者君はなぜだか
基地外、異常者、るみ子www と書かずにいられないのです。
なんだかな。
>>304 周辺でヘタってなお、m43標準ズームと同等
歪曲や収差は補正前と補正後
非可逆な補正の有無は好みの違いで優劣じゃない
何億回同じこと言われりゃ気が済むんだろね。
>そこまでないんじゃないの?
で、実際そうであることをNEXの売上が証明した。
レンズを買い換えるのはマニアだけ。
大抵はキットレンズ1,2本で充分
>>299 >撮影終了
撮ったつもりとか?妄想もいいかげんにしたほうがいい。
NEX標準ズームの様子は撮ってみればすぐにわかるよ。
周辺のだらしない写りはそのグラフにも出ている。
実際はグラフ以上の残念な写りをする。
ところが、あがってくるのはマイクロの無念な作例ばかりなんだよなw
でたよ、貧弱ボキャブラリーw
NEXは広角ズームをだすかな。
それとも、あのワイコンでおしまいなのかな。
ソニーの言う「一眼クオリティー」はワイコン画質なのかね?
とNEX信者君に問いかけてみる。
>>307 酷い作例をあげたところで人格攻撃で逃げるだけだろ。
結局テンプレ君がDxOとdpreviewのリンクを嬉しそうに貼るいつものパターン。
だれかが言ってたけどNEX信者君はほんとに家から出られないのかも。
それでネットネタや下品なお言葉の羅列になってるとか。
「妄想」「コロコロ(コロ助)」「NEX信者(または厨坊)」しかできないのはマイクロ君だけだよ。
いつだったかは、とぼしい語彙だけで何十も連レスしてたしなw
NEX信者君に撮影経験が乏しいのは想像できる。
語録にも写真やってないなと思われるおもしろ語録がいくつもある。
テンプレ君はポートレートは撮るみたいだよ。
そのせいか、大口径絶対主義みたい。
ソニーユーザーなんだから位相差AFがどうとかとかいう話はやめればよかったのに、
面白語録がまた増えちゃったね。
面白語録って、たとえば、
「ファームウェアを他機種のものと同じにすればAFスピードも同じになる」とか、
「どんな撮影条件でも周辺減光は写真に表れる」とか、
「ボディが小さすぎるとバランスが悪い」といったたぐいの珍言か?
>>316 ちがうな。
似たような物で知っているのは
NEX信者君の
「AFで位相差AFに問題はまったくない」と
「明るければ周辺減光しない」と
「ホールディングは重心付近を支えればいいわけだから、バランス関係ない」かな。
ではでは。
違わないけどな。
そういえば、出かけるときなんかに必ず「ではでは」とかなんとか宣言するけど、
これも珍言の一種なのかなw
面白語録って、
「あ、俺は一眼レフ使いですから。あしからずw」だろ
るみ子wwwwww
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 18:40:17 ID:3d6lmljs0
マイクロ4/3って
吹っ掛けたボッタクリ価格で発売
↓
売れないので値引き
↓
マイナーチェンジ機発売
↓
旧型機さらなる値引き
↓
マイナーチェンジ機も値引き
↓
数ヶ月後、まだ在庫が掃けず捨て値で併買中
こんな感じだからなあ
澱滓は安易なマイナーチェンジで旧型商品の化粧直ししたり
OEMコンバーターでNEXの後追いしたりの場当たり対策ばかりか
GF1のボディデザインを流用してコンデジ作ったりと
外注専門メーカーであることが悪い方に働いて品質を下げるコストダウン路線に逝ったし
もうマイクロ4/3と言う商品の立ち位置がブレっぱなしなんだよな
これじゃ既に市場から消えた失敗規格4/3同様に客は離れる一方じゃネェの
澱滓が不良在庫の重さに耐えられず、コンデジと競合する安売り路線に走ればマイクロ4/3自体にさらなる安物臭が漂い
パナの高級指向機だって今以上に売れなくなり、ジリ貧の消耗戦が続けばマイクロ4/3自体が今以上に価値を失うのは明白だからな
つまらん煽りだな
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 18:46:46 ID:fgtXAq//0
ところで、フォビオン積んだコンデジとNEXってどっちが写りが良いの?
標準レンズじゃあれだからちゃんとしたレンズを使ったとして。
>>317 違うな。
オモシロ語録とはこの事を言う。
「NEX順位が下がってきたのも頷ける。APSと言われて買ってみたけど結果の悪いカメラだった。」 byオリンパ
↓
嘘つき。
↓
「NEXを買うわけないだろう。秋に借りて試した事はあるぞ。」byオリンパ
↓
嘘つき。吐いた唾を飲む様な真似をするな。
↓
「わけわかめ。天に唾する?」byオリンパ
↓
わからなければgoogleで調べろ。嘘つき。
↓
「(買ったと言ったのは)一般論を言ったんだぞ。」 byオリンパ
↓
わからん。大嘘つきだけに、嘘に嘘を重ねるか・・・
↓
「そうかもねな。」 byオリンパ
もう何がなんだかw これだから粘着嘘つきオリンパは。
>>305 >周辺でヘタってなお、m43標準ズームと同等
ううん、現実は中心から50%も行かない時点でパナのレンズが抜いて、そのままずっとE18-55mmの方が下にいる
APS-Cの方がセンサーサイズの面で、レンズ設計に有利なんでしょ?ソニーの方がセンサーに関する技術も優秀な筈なのに、結果がこれだよ
>で、実際そうであることをNEXの売上が証明した。
つまり、何れコンデジ上がりの層を食いつぶすってことだろ
んで、既にNEXを買った層に対して魅力的なレンズを提供をできないと
>レンズを買い換えるのはマニアだけ。
んじゃ、家電屋中心のPOSデータ集計ランキングでパナのレンズが売れているのはみんなマニアが買ってるってこと?
あと、ソニーなんてAマウントでは「はじめてレンズ」出してるじゃん。あれを見てもマニアだけとかいうの?
>非可逆な補正の有無は好みの違いで優劣じゃない
まぁ、別に「優れている」と言った覚えはないけど
さんざん、エントリー層がどうのこうの、とか自分で言った癖に補正に関して細かくいうのな
普通に考えたら、レンズ交換云々以上にそっちのほうがマニアが気にすることだろ
普通に考えたら、レンズ交換云々以上に
極小素子のほうがマニアが気にすることだろ
るみ子wwwwww
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 20:40:38 ID:Dkp1Dmcr0
だめかめら なにをやってもだめ
>>316 >「どんな撮影条件でも周辺減光は写真に表れる」
なんていってた奴はいないと思うぞ。
ほう、では、撮影条件次第では表れないのだな?
>>316の書いている「どんな撮影条件でも周辺減光は写真に表れる」って本当に誰が言い出したんだ?
もともとは、NEXを擁護しようとしてか「明るければ、周辺減光しない」って誰かが言い出したのが発端のはずだけど
今では、この話をする度に、何故か突拍子もなく
「m4/3信者は『どんな撮影条件でも周辺減光は写真に表れる』とか言ってる」
とか言い出すんだよね、
>>316みたいなのが。繋がっていないんだけど
>>329 絞れば改善するんだから撮影条件次第では表れないのは当たり前だろ。
周辺減光君が面白かったのは絞りに全く触れずにこんなレスをつけたところだ。
254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 19:16:31 ID:/nFxf0TW0 [20/28]
>>252 外が十分明るければ周辺減光しないよ。
なぜこんな当たり前のことすらわからないんだ?
264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 20:01:29 ID:/nFxf0TW0 [25/28]
>>263 ふむふむ、どこが間違ってると思ったのかな?
読んで字のごとく、周辺減光は周辺の光量の不足から起こる。
たとえば、光量が十分すぎるぐらいある晴天の屋外で、
どうやって周辺減光が起こるのかな?
実際に出てきた作例では、周辺減光しているのはm4/3のほうだったな。
明るければ絞ることもできるし、写りに影響が出なくなるレベルのはずなのに、
なぜか、絶対に影響がでるかのように錯覚していたのがm4/3ユーザーだろ。
てか、もっとマトモなボディとレンズ出してくれよ。ソニーさん。
>>332 >絶対に影響がでるかのように錯覚していた
だからだれもそんな話してないんだよ。
どのあたりのレスでそう思ったの?
たしか、中央部がちょうどいい露出だと周辺は必ずアンダーになるし、
周辺がちょうどいい露出だと、周辺は必ずオーバーになる、
そんなギャグをかませていたのも、m4/3ユーザーのほうだったよな?
忘れたのなら、コピペしてあげてもいいけど。
>>332 作例を出した奴がm4/3を腐すために意図してそういう写真ばかり選んだだけかもしれないし、
それこそ絞れば改善するものを撮影した人が絞っていなかっただけかもしれない
「出てきた作例」がそうなだけで、それが普遍的なものかは言えないだろ
>明るければ絞ることもできるし、写りに影響が出なくなるレベルのはずなのに、
>なぜか、絶対に影響がでるかのように錯覚していたのがm4/3ユーザーだろ。
誰もそんなことは言っていない。そもそも、明るければ絞ることが出来るとかじゃないだろ、元々の話は
>>331に出てきているように
>たとえば、光量が十分すぎるぐらいある晴天の屋外で、
>どうやって周辺減光が起こるのかな?
なんておかしな主張をしているのを突っ込んで揶揄していただけだ。ここにおいて、誰も「どんな条件でも周辺減光が起こる」なんて言っていない
それを、勝手にねじ曲げて「m4/3ユーザーはおかしなことを言っている!」なんて仕立て上げているだけだろ、お前が
光学的に見たら絶対起こるんだろうけど。
それが写真に影響が出るレベルかはまた別だな。
周辺減光は大なり小なりどんなレンズにもある。
問題になるのは、それが写りに影響が出るときだけだ。
ちなみに、引用のレスより先の251でこういってる。
251 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2010/12/25(土) 19:12:59 ID:/nFxf0TW0
>>250 都合が悪くなったのでやめてくださいだろ?
ちなみに、周辺減光は、単なる光量の不足の問題だから、
十分に光量が確保できれぱ問題にならないし、
確保できなければ、どんなレンズでも程度の差こそあれ問題が出る。
(具体例はすでに実例で示した。)
本来周辺減光するレンズがミラーレスで減光しないのが問題だろ。
るみ子wwwwwww
おおやってるね。
NEX信者君は「明るければ周辺減光しない」と言ったのが間違いだと気づいている。
どうやって言い訳しようかと必死なんだろうけど、恥の上塗りだな。
引き際も肝心なんだけどな。
明るければ周辺減光しないよ。
散々説明しているとおり、周辺減光が写りに影響しないという意味においてね。
違ってるのなら、違ってると明記しておくべきだ。
>>342 そういうときにこそまた面白語録が飛び出しそうだから、もう少し見守ろうぜ。
どんなレンズでも中央に露出あわせれば…
たしかに面白い。
m4/3ユーザーの自滅という点でね。
>明るければ周辺減光しないよ。
↑はもう止めろよ。
晴天、順光で青空写せば分かるから。
m4/3のレンズは、必ず写りに影響するという主張は、
もう十分わかったよ。
>>342 フォーサーズも周辺減光するねぇ
tp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,12&fullscreen=true&av=3,3.667&fl=17,14&vis=VisualiserFallOff,VisualiserFallOff&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
>>347 ついにるみ子wwwwwまでマジレスで仲間割れかよ。
テンプレ君も一般アンチに噛み付いたり、アンチはいったいどうしたんだ?
絶対周辺減光君はこういってる↓
360 名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2011/01/15(土) 11:01:30 ID:IvLgvST60
>>322 >周辺減光に関しては、単なる光量の不足の問題だから、
十分に光量が確保できれぱ問題にならないし、
NEX君は本気でこう思ってるのかね。
「明るければ周辺減光しない」の言い訳なんだろうけどもあきれる。
周辺で光量が落ちてるレンズで、その周辺を適正な露出になるよう撮影したら中心は露出オーバーになるんだよ。
写真撮ってればわかりそうなものだがな。引きこもり決定かな。
>>351 NEX信者君は恥ずかしさのあまり壊れたか?
恥の上塗りを繰り返すからだぞ。
Execute CodeRed > ID:BjgrEyrn0
NEX信者君今日のおもしろ語録
「明るければ周辺減光しないよ。 周辺減光が写りに影響しないという意味においてね」
test
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 23:30:30 ID:Dkp1Dmcr0
マイクロ信者君の脳内はこんな感じ?
太平洋岸 >>>> 超えられない壁 >>>>> 雪深い日本海
ではでは。
>>356 >>357 NEX信者君の得意技って知ってる?
IDコロ助、自作自演、猿まね、猿芝居、話題コロコロ、そして妄想。
なんだかな。ではでは。
マイクロ信者君は独り言が好き
マイクロレンズの悪さに言及すると話題コロコロ
質問には絶対に答えず
都合の悪いことは、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 00:15:31 ID:3LI1sQq80
これが基地外オリンパのペンタ叩きに火を点けた様だ。
てか、ペンタ叩きで異常な発狂をしているのは、予想通り、やはり基地外オリンパ(笑)
=====
シェアが低いと言ってもフォーサーズの20倍はあると思うが。
コンシューマのデジタル一眼レフにおいて、キヤノニコで8割として、
残り、ソニーが10%、ペンタが8%、フォーサーズ0.4%、その他1.6%、ってとこかね。
オリンパスも、一眼レフから実質撤退していたのに、
デジカメでCamediaが売れてしまって、ついフォーサーズを始めてしまったが、
そんなことしなきゃ良かったかもね。
社長がシェアを20%にする、25%を目指す、とか言い放つ度にシェアをどんどん下げてきた。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293638324540.jpg 一眼レフ(旧フォーサーズ)としてのシェアは、実質、E-5の分しか無いってこと。
タムロンのターゲットとしては、ね。
レンズ交換式デジカメ用のレンズはタムロンは作れないし、
作っているとしたら、当然、ソニーNEX用のOEM品だけしか作らないわけで、
そっちが忙しいからペンタ用なんぞ後回しってところだろ。
>>814-815 レンズ交換式デジカメは論外だよ。タムロンのターゲットでは無いし。
それを除けばペンタのシェアは落ちてない。カラバリとかヒットして落ちようも無い。
コンデジを除かないとデジタル一眼レフなんて総台数の内7%程度のパイになってしまう。
当然、その7%の中でのシェアを見なきゃ、何らの判断も成り立たない。
相変わらず、頭悪いね・・ 基地外オリンパは・・ しかもここはマイクロのスレで無いのに。
何をどうやったら
>>348の
>m4/3のレンズは、必ず写りに影響するという主張は、
>もう十分わかったよ。
みたいなレスが飛び出てくるんだろうか
>>332の
>なぜか、絶対に影響がでるかのように錯覚していたのがm4/3ユーザーだろ。
ってのも含めて、本当に自分の中で勝手に仮想敵でも作ってそれと闘っているんだろうか…
E-5スレもそうだけど、フォーサーズ信者は闘うのが好きだからなぁ。
基地外オリ信者は、王者キヤノニコにも挑む。SONYにも挑む。ペンタには勝っていると思っている。
でも実際には、オリって一眼レフで終息なんだよねぇ。
アンチスレが他機種叩き、信者御用達で大盛況って、本当にm4/3ユーザーは…w
数あるm4/3関連スレで、アンチスレが一番の勢いなんだぜw
他メーカー、他機種のアンチスレなんて閑古鳥なのに、m4/3ユーザーって本当に
攻撃するのが好きだよな。
>>363 というか、本当にフォーサーズは優れている、それを理解しない世間は馬鹿、
みたいに考えているのかと・・・
最後は、○○信者って押しつけて印象操作とかそういうことしか出来ないのね
攻撃するのが好きってよりも、訳の分からないことを言い出してm4/3は終わったとか喚くからここにいるわけだけど
しかも、テンプレの人とか学歴に例える人、放置すると他のm4/3スレ荒らし出すし
>>365 ペンタ叩きでデジカメ板全体を荒らし回ってるのは、基地オリ信者じゃないのか?
ソニー・ペンタックス・ニコンのEマウント連合 対 オリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ連合
勝負は明らかだな。
>>1 あらゆる意味で中途半端だったんだよ
APS-Cが5万以下で買える現在となってはコストメリットも出ないし
>>365 はっきり言おう
他 ス レ 荒 ら す の は 基 地 外 オ リ ン パ
迷惑です
>>369 そういうレッテル貼り大好きだな
基 地 外 コ ロ 助
全オリスレを荒らし、そしてストーキングする馬鹿
>>370 よくコロ助だのIDコロコロだの言うが
大勢の人が全て同一人物で、一人だけがオリンパを叩いていると思い込みたいのか?
と ん だ お 目 出 度 い 被 害 妄 想 だ な w
全オリスレを荒らす?お陰様でオリンパスに興味ありません
頑張って仮想敵を作って戦え、基地外
>>371 馬鹿が。
コロ助本人がそう告白したんだよ。
さっさと「ではでは」いってコンビニのバイトに出かけろよw
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 11:10:41 ID:6KBbMVaH0
澱ってコンプライアンス報復裁判で壊滅的に企業イメージ下げた会社だからな
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 11:23:12 ID:ZYShKBlO0
気が付けばSUMが王者、は直ぐそこだ。
ハハッワロス
立派な糞スレになったもんだなあ
出て来い
るみ子wwwwwww
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 13:59:12 ID:8MwQ2j41O
現在、投げ売り状態のNEXとフルモデルチェンジ直後の高値の製品比べても意味が無い。 <br> <br> 馬鹿ですか?
NEXが投げ売り?
マイクロのほうが投げ売りしてね?
>>379 ところがどっこい。
NEXは発売直後の高値の状態でも投げ売りGFやPENより売れた
GF2は試金石だったわけだが、見事にクズだったことが
明白にされたわけだ。まぁ単にNEXがすごすぎただけかもしれんが。
まぁ何にせよNEX>>>>>>>>>>>>>>>>GF2なわけだ
そういえば去年の夏ころ、やれ瞬間風速のなんのといってたマイクロが静かだな。
GFもPLも、まるでそよ風だw
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:05:45 ID:6KBbMVaH0
しかもNEXはまだ2機種+レンズ3本+ワイドコンバーション2ヶ
マイクロ側はNEX発売後だけでも、GH2/GF2/PL1s/PL2、14(28)mm/25(50)mm/14-42(28-84)mm/3Dと
矢継ぎ早にボディ4機種レンズ4本も投入しているのに巻き返しどころか押される一方で
値引きに値引きを重ねて当初の1/3にまで下落した売価を持ってしても、新機種発売後数ヶ月経つのに未だ旧型機の在庫がはけない窮状だからねえ
マイクロ4/3はボディ12種/レンズ18本で、ボディ2種レンズ3本のNEX側と対峙しているにもかかわらず、性能面でも市場の人気でも上位上級機のNEXにはまるで敵わない
これでNEXが更なる新機種と高性能レンズを出してきたら、下位下級のマイクロ4/3陣営はどうするんだろうか?
NikonがAPS-C搭載機でミラーレス市場に参戦したらどうなるのだろうか?
考えただけでも、マイクロ4/3に先は無いな。 まるで4/3が敗退し市場から消え去ったのと同じ構図だもんな。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:25:23 ID:LNF6hq2q0
>>370-372 基地外おりんぱの空想虚言症とは
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
毎日が、その「現実と直面しなければいけない日」となるチャンスなんだよ。
ガンバレ基地外オリンパ!一生オリンパ!
異常者そのもの。>ID:OBET17Bu0 基地外おりんぱ(笑)
>>384 むしろ、未だにNEXは2機種+レンズ3本+ワイドコンバーション2ヶなのが。
本体が2種類はともかくとして、レンズも少なくてやる気が無さ過ぎると思うわ。
その辺はマイクロフォーサーズ陣営を見習って欲しい。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 17:29:25 ID:LNF6hq2q0
>>386 マイクロ43(レンズ交換式デジカメ)しか無い負け規格と違って、
SONYにはセンサー事業とα製品もあるからな・・・
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:14:59 ID:LNF6hq2q0
>これでNEXが更なる新機種と高性能レンズを出してきたら、下位下級のマイクロ4/3陣営はどうするんだろうか?
るみ子wwwwwwしんじゃらめ。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 18:31:05 ID:UtKGeYxt0
というか、α互換性を高め、EFやFやKとか既存マウントも追随すれば、
フォーサーズなんて生き残れる理由が無い。
ただただ、
>>389の様なパナだけが生き残るだけだ・・・
392 :
名無し募集中。。。:2011/01/23(日) 18:44:26 ID:Cw5fMZYA0
NEXって女性しか店頭で見てるのみたことない
あのボディは女性向けなんだろうな
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:26:38 ID:6KBbMVaH0
>>392 パナ糞も澱滓も女性消費者に重点を置いた商品展開しているはずなのに
NEXにその女性層も取られているってことか。
面積1/4画角1/2の、レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子のマイクロ4/3は
その優良誤認的販売手法や、低性能、互換性の低さ、ユーザー軽視の姿勢などからカメラ好きの男性層からは総スカン喰らって
レンズ遊び層もごっそりNEXに奪われて、OMユーザーにさえそっぽ向かれてるのに
こりゃ益々ダメだな。 マイクロも4/3同様、おしまいクロだねw
リンク先の元記事が消えてるけど、「同社のデジカメ事業は4〜9月期で営業赤字となったが」とある
118 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2010/11/06(土) 10:32:13 ID:W9jh8m9M0
■デジカメ販売見通しで明暗 キヤノン上方修正、下位3社苦戦
デジタルカメラ主要8社の販売見通しの明暗がはっきりしてきた。5日までにキヤノンとニコンが
2010年度の出荷計画を上方修正する一方で、オリンパス、カシオ計算機、HOYAの下位3社が
従来計画を下回る見通しであると明らかにした。低価格のコンパクト型の構成比が大きい企業ほど苦戦。
円高で損益面の格差も広がっている。年末商戦などの動向によっては二極化が一段と進む可能性がある。
(略)
下方修正した3社のうち、下振れした台数が最も大きいのはオリンパス。欧米の販売が不振でコンパクト型を
中心に従来計画を100万台下回る見通しで、デジカメ部門の営業損益も2期ぶりの赤字になりそう。
HOYAは54万台、コンパクト型のみのカシオは30万台下方修正した。コンパクト型は低価格品の売れ行きが悪く、
ブランド力が相対的に弱い企業ほど影響が大きいとみられる。
HOYAの浜田宏最高執行責任者(COO)は5日、「欧州でコンパクト型の流通在庫がたまり始めており、
勝ち組と負け組がはっきりしてきた」と強調。同社のデジカメ事業は4〜9月期で営業赤字となったが、
不採算製品の出荷を抑え、通期で黒字を確保したい考えだ。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E7E290EA8DE2E7E3E3E0E2E3E28698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:20:16 ID:6KBbMVaH0
>下方修正した3社のうち、下振れした台数が最も大きいのはオリンパス。欧米の販売が不振でコンパクト型を
>中心に従来計画を100万台下回る見通しで、デジカメ部門の営業損益も2期ぶりの赤字になりそう。
大変なんだね、オリンパスさん。
GF1のボディ設計を再利用したかのような劣化コンデジも売れなそうで気の毒だけど。
いちばん気の毒なのは規格が市場から消えた4/3ユーザー
二番目に気の毒なのはもうすぐ消えそうなマイクロ4/3ユーザー
三番目に気の毒なのはこんな事業者としか組めなかったパナさんかな
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:33:03 ID:y4a//IYF0
>>395 下方修正は300万台じゃなかったか?オリンパス。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:35:04 ID:y4a//IYF0
やっぱマイナス300万台と書いてあるな。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/7d761f21b4d0952c2fa330100673ddc3/page/2/ レンズ交換式では、キヤノンとニコンで市場の8割弱という双璧の構図は崩れていない。
「一眼レフは全地域で続伸。中国を中心としたアジア、北米が特に強い」(キヤノン)、
「現地通貨ベースでは一眼レフは2ケタ成長、新製品投入効果で平均単価も上がっている」(ニコン)と、ともに好調。
ソニーやパナソニックなどが積極展開するミラーレス(一眼レフからミラー部を取り去った小型のレンズ交換式カメラ)も、
日本や韓国などで販売台数を増やしている。初級者層を中心に伸びは続きそうだ。
コンパクトカメラは年末商戦を前にして、すでに各社の勝敗が鮮明化している。
4月時点で年間出荷台数1200万台を計画していたオリンパスは新製品が思うように売れず、
900万台へと300万台の下方修正を余儀なくされた。
カシオ計算機やペンタックス(HOYA)も、今期はヒットに恵まれていない。
カメラ市場そのものは好調が続く見通し。
だが価格競争が激化していることもあり、近々に戦線縮小せざるを得ないメーカーが出てきても不思議ではない。
>>356 マイクロ信者君はマイクロレンズの悪さに言及すると話題コロコロ
質問には絶対に答えず
都合の悪いことは、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
>>384 >これでNEXが更なる新機種と高性能レンズを出してきたら、下位下級のマイクロ4/3陣営はどうするんだろうか?
なにも変わらないよ。
ごく一部のマニアが動く可能性はあるかもしれないけど
どうあがいてもMFTのほうが先行しているし、
また他に一眼レフシステムを持っていない分、
ミラーレスへの力の入れ方はソニーのソレをはるかに上回る。
とすれば、システムにこだわるカメヲタはよっっぽどじゃないとEへ行かない。
でも、それはマニアのお話で大局に何の影響もしない。
ミラーレスはマニアの為のものじゃないから。
MFTが「システム」として豊富なバリエーションを揃えても
レンズ2個のNEX>>>>>>MFTという構図が成立してしまったのは、
これは、Eマウントがシステムを揃えても何も変わらないことを意味する。
(つまり、ソニーにEシステムを充実させるモチベーションも
それ相応に少なくなるわけだが)
軽量コンパクトで気軽なカメラは、もはやカメヲタのものではない。
そうですね。ストロボもないし。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 21:56:35 ID:6KBbMVaH0
>4月時点で年間出荷台数1200万台を計画していたオリンパスは新製品が思うように売れず、
>900万台へと300万台の下方修正を余儀なくされた。
っても発注済みのカメラは不良在庫には出来ないからなあ
それでPL1を投げ売りしてる訳か
でも新機種出さなきゃ4/3と同じに市場から忘れ去られてしまう
だからほとんど同じ形のマイナーチェンジやら、安易なコンバーションレンズ3種やらでお茶を濁してるわけか
終る前ってそんな感じだよなあ、ほんと秋頃から鳴かず飛ばずで終末感漂ってるよな、マイクロ4/3は
>>400 そのストロボもないようなシステムに
後発で新製品を出してなお、売上でボロクソにされている現実を
MFTのメーカは見たほうがいいだろう。
信者は、まぁどうでもいいやw
何がどうなろうとMFTバンザイしかいわないからw
ストロボが上に伸びるとこだけ良くできてそうだな。
他は全部ダメだ。
るみ子wwwwww
今大体売り上げ1.5倍位だっけか。
売り上げの話だと面白発言なくてつまんないよ。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:28:39 ID:/WfycZzS0
>>398 それ、まさしく基地外オリンパの特徴だ。
そして、
>>385だ。空想虚言症。まさしく異常者。基地外おりんぱ(笑)
欲しがりません勝つまでは!
勝利を夢見るマイクロ信者君であった・・・
2011年春
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:54:25 ID:6KBbMVaH0
そして大半の消費者は 欲しがりませんカスまでは と、レンズ交換式デジカメとして世界最低受光素子のマイクロ4/3を選ばない
もう少し待てば春の商戦にはNEX7と新レンズが投入されるだろうし
ボーナス商戦にはニコンのミラーレスが間に合うかもしれない
だから陳腐化した低性能の旧式下位機マイクロ4/3はもう市場からも必要とされない
そう一年前の4/3と同じように
NEX信者君の必死はわかるけど
NEXの写りが残念なの も
NEX望遠ズームが巨大なの も
NEXを街角でみかけいないの も
かわってないのだ!
NEX信者君は外へNEXを持って行って写真を撮ろう!
なんだかなNEX信者君は。
マイクロ君は必死だけど
マイクロの写りが残念なの も
マイクロ望遠ズームが暗黒なの も
マイクロを街角でみかけいないの も
わかってないのだ!
マイクロ君は外へマイクロを持って行って写真を撮ろう!
なんか変だなマイクロ君だけは
ところでNEXって売れ続けてるの?
ミラーレスのパナ、オリ、ソニーの累積売上をみてみると。
>>409 NEX信者君の得意技って知ってる?
IDコロ助、自作自演、話題コロコロ、猿まね、猿芝居、そして妄想。だったりするんだけど。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:23:52 ID:6KBbMVaH0
>>411 君は
このスレの主旨を理解出来ずに、荒しを続け、逆に叩き潰されているだけのバカなのか
主旨を理解した上で、その話題を妨害するために荒らして、反対に叩き潰されているのか
荒らしの振りをした道化として、叩き潰される羞恥に陶酔している弩Mなのか
このスレの活性化のための笑い者として叩かれ役に回っている思慮深い善人なのか
どれなんだ?
いずれにしてもマイクロ4/3終焉の象徴的存在としてその衰退の証左になっている気がするのだが
>>412 NEX信者君って
「叩き潰され」「バカ」「妨害」「荒ら」「反対」「荒らし」「振り」
「道化」「羞恥」「陶酔している弩M」「活性化のための笑い者」
「叩かれ役に回っている思慮深い善人」「終焉」「衰退」
ひとつのレスだけでこれだけ書ける心持ちは凄い!
と褒めてみる。けれど。
>>413 アンチスレで口角泡をとばして必死に踊り続けるm4/3ユーザーってのは
馬鹿なのか?滑稽を通り越して、憐れさを感じる。
アンチスレで勢いが100超えだぜ?m4/3ユーザーは何を考えアンチスレ
に出張って踊り続けるのか。本当に馬鹿じゃないの?
あいかわらずのNEX信者君にあとはまかせて
ではでは。
おれは、ぶっちゃけGF2がでたら盛り返すかと思ったんだよね
NEXがそうだったように、同じコンセプトでも「新発売」ってのは大きい
・・・・ところがGF2の惨敗っぷりはなんだ!?
タッチパネルはキャッチーで分かりやすい特徴だと思う
で、GF2惨敗という結果を受けて改めてNEXとの差分を見てみると
NEXのが背面液晶のUIがシンプル。ボタンもすっきりしてて見やすい。
スイングパノラマやHDRなどがメニューの使いやすい場所にある
液晶が動く
GF2のがデザインがダサい。NEXのがスマート。
このあたりが致命的な差分になったんじゃないか、そう思うんだよね。
レンズ?システム?コンデジあがりがそんなの気にするかよ。あほらしい。
>>411 マイクロ君の得意技なら知ってるよ
IDコロコロ、バレバレ自演、話題コロ、オウム返し、臭い芝居、発狂言
都合が悪くなると、ではでは逃亡
毎回がっかりするんだけど?
ではでは
>GF2のがデザインがダサい。NEXのがスマート。
GH2もダサイよw
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:59:50 ID:uyDm+uAg0
>>416 いや、そんな複雑なことじゃなく、単に高すぎるんだと思う。
俺もミラーレス欲しくて色々見てるけど、GF2はまだ高い。
てかミラーレスに6万7万出す層がそんなにいねーんだよ。
ヨドみたいな量販店価格で、せめてレンズ付き5万切らなきゃ売れないよ。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 00:26:53 ID:enUteRvk0
あと半年でGF2レンズキットは37.8kくらいまでは堕ちるんじゃないかなGF1みたいに。GH2も42.8Kくらいまでは下がるだろうな。
もっともその頃にはNEX7が出ていて、マイクロの方は買う気も起きない不人気商品になって市場から姿を消しつつあるだろうけど
夏過ぎた頃にはフジヤに新古のマイクロ4/3レンズが捨て値でわんさか入るんじゃないかな
>>419 >高すぎる
だから、発売直後のNEXは、その6,7万でバカスカ売れたわけなんだが?
コンセプトなどを見るにGF1/2が格下というわけでもない。
単にユーザに取って魅力的でない≒高い
というオチなわけだ。
しかし、「じゃ安くすりゃいいじゃん」となるかもしれんが
ところがどっこい。GF1が粘ってるのでGF2の値下げはできない。
まぁGF1が売れてるからいいじゃん
というKissX3/X4路線もメーカとしてはありなんだろうね。
まぁ何にせよ多くのユーザにとって、NEX>>>>>>>>>GF1/2
422 :
E-5スレで暴れる基地外おりんぱ(笑):2011/01/24(月) 00:47:15 ID:BzxSoCxU0
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 00:56:00 ID:enUteRvk0
マイクロ4/3って値段の設定が最初からおかしいんだよな
1/4の面積しか無いレンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子で
ボケない、ノイズが多い、ダイナミックレンジが狭い下位下級規格のミラーレスなんだから
せめてレンズキット30k〜40kで売らないと、話にもならないよ
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 00:57:07 ID:oKn9J5IY0
>>423 一番おかしいのは、旧フォーサーズ。
E−5なんて、4〜5万円でもBCNで上位にはならないだろうなぁ。
そんなカメラを16万円とか売ろうとしてる・・・
まあ、正論なんだけど
死にかけの年寄りに向かって
あんたもう終わりじゃね?と逝ってるだけ
もう勘弁してあげたら?
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:16:43 ID:enUteRvk0
三流会社、それもコンプライアンス報復裁判で企業イメージ最低の会社の
終った規格のフラッグシップ機なんて、持ってる方が恥ずかしいのになぁ
「あいつ馬鹿だぜ、あんな物買ってやんの、騙されて可哀想に、情報弱者は物の良し悪し、写真の良し悪しを知らないからw」
なんて店員から笑われてるのさえ気付かなかったんだもんな
それはPもPLもGHも同じだけどなあ
マイクロ4/3なんて、市場から消えた4/3同様、レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子なんだからさ
競争力も訴求も完全に失った敗北終了規格なんだからさ
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:19:33 ID:cD8tRJpI0
>>425 死にかけの爺さんに向かってじゃなく、
邪教(オウム)の様なオリ信者に向かって、「アホか、基地外」と書いてある。
基地外オリンパが昇天するまでこれは続くよw
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:35:48 ID:YQe3q+Cp0
確かにNEXで撮影してる人みたことないw
あ、オリパナも見たこと無いってわざわざ言わなくていいよ
>ところがどっこい。GF1が粘ってるのでGF2の値下げはできない。
福袋売れ残ったのか?
るみ子wwwwww
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 01:47:37 ID:a9+m33oZ0
るみ子ーとか書いてるのも基地外オリンパか?
>まぁ何にせよ多くのユーザにとって、NEX>>>>>>>>>GF1/2
そうか?
GF2はともかく、GF1はNEXより上だと思うぞ。
確かに受光素子はm4/3よりAPS-Cの方が上だと思うが、
カメラとしての他の部分が非常に良くできている。
NEXにしてもGFにしても逆にもう少し大きくてもいいから
もっと造りにこだわってもいいんじゃないかな?
>>427 ああ、そういうことか。
でも、オリマイクロが昇天しても
奴が昇天することはないと思うよ。
下位メーカーのペンタやソニーが昇天するまで頑張るんじゃね?
道連れにしたくてしょうがないみたいだからw
>>431 まぁ、お前が言うならそうなんだろ。お前にとっては。
でも、NEXのが販売価格が高いのに
より安いGF1より売れちゃってるから、
まぁお前の考えが、世の中の大勢とは
随分違う嗜好であることだけは確かではあるし、
そんな極少数の人間を気にして、大勢の人間を敵にまわす選択は
あまり賢くないであろうことも確かではある
NEXがいい出来でよく売れてる点に別に異論はないが、
NEXが食ってるのはパナじゃないと思う。
実際パナも売れてるじゃない。
販売シェア的に見ると、むしろオリンパスとニコンが
割を食ってるんじゃないかな?
436 :
431:2011/01/24(月) 09:43:09 ID:jjqm3uIT0
>世の中の大勢とは随分違う嗜好であることだけは確か
それは否定せんよ。道楽者のオッサンの1意見だと思ってくれ。
ただ、もう少しカメラらしいミラーレスがあってもいいんじゃないかな〜とは思う。
どちらもコンデジ路線一直線って感じだし。
あと売れ行きって値段やスペックだけで決まるもんじゃないってのも覚えておいてね。
モデルの発売時期やデザイン、広報の仕方なんかでもかなり変わる。
GF1は所詮旧モデル。NEXより売れなくて当然だと思う。
末期に伸びたのは値引きでコストパフォーマンスが高くなったからでしょ。
GF2はまだ高いし、GF1から買い替え需要が起きるようなカメラじゃないし。
これももっと安くなるまでは売れ行き鈍いだろうし、安くなってもGF1程は伸びないでしょう。
それは多分NEXにも当てはまると思う。
次のNEX-5,3の後継機は余程画期的な改変が無い限り今の機種ほどは伸びないよ。
その辺りはカメラ全般にいえる話だと思うが。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 10:25:38 ID:enUteRvk0
>GF2はともかく、GF1はNEXより上だと思うぞ。
値引率の話しか?
確かに当初レンズキット89Kくらいで始まったのに僅か1年で38Kまで落ちる機種はGF1くらいしか無いな
でもGF2も不人気だからもうすぐ値崩れが始まってボーナス前には52K秋口には42K程度には落ちるんじゃないかな
もっとも、それまでマイクロ4/3市場があればの話だけどさ
GF2も最終的には捨て値で中級コンデジにあてないと数は売れない商品だから今買うのは馬鹿だよな
つうかマイクロ4/3を買う奴が情弱の馬鹿なんだろうが
>>434 いや、食ってるよ。
本来、パナとオリが喰うべきだった部分をソニーがガブガブ食いまくって
シェアを何倍かにした。
まぁこの機会損失は明らかにパナとオリの失策だけど。
ただ、苦悶の表情を浮かべるメーカをよそに、
カメヲタは、さっぱり売れないGF2やGH2やPENや、
売上に貢献しない巨大レンズ群をペロペロなめながら大喜びってのが
なんともマヌケ話ではある。
>>436 必死だねぇ
GF2がGF1とほとんど変わらなかったのは、
変える必要がないからだよ。
実際それで「現状維持」はできてるわけだからね。
新しい部分はソニーにガブガブ食われているけど。
んで、それは、NEX5/3後継も同様でしょう
現状維持ならGF2同様の小手先変更でいい。今のままでいい。
ユーザは満足してるんだからね。
もちろん、もっと食いたいなら新しいことをするだろう。
そこで必要なものとして、お前らキモヲタが求めるものが挙がるかというと
可能性が極めて低いのは、まぁここみりゃ明白でしょう。
だいたい、NEX5/3をはじめエントリーミラーレスが、これからなにするって、
せいぜいタッチパネルや無線系、WEB系の拡張くらいでしょうし。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 12:15:12 ID:OEZ8jB/G0
サンムスンが世界第三位のデジカメメーカ。
50%のシェアを目指して躍進中。
NEXはデカイコンデジ、NXはコンパクトな一眼。
INSPIRE THE WORLD
どこかで聞いたよな気がするって?
別にかまわんだろ、コピーは正義、だっ(w
NEXがGFよりダメなことを一番よくわかってるのはNEXユーザー。
そしてGF1.2がNEX以下だと判断しているのは市場の消費者。
まあレンズ交換式として最低の受光素子しか持たない下位下級のマイクロ4/3と
APS-C搭載の上位上級機NEXでは話にもならないのだけどさ
もう、おしまいクロ、だしね。
>>440 だね。撮ってみればわかるもの。
ここのNEX信者君は妄想に生きているから判らないのかも。
>>440 >>442 そのダメなNEXが最新作GF2を
売上でコテンパンにしちゃったせいで
パナとしても、信者としてもなんとも悔しいよね。
しかし、GF2はホント残念なボディだったなぁ。期待してたのに。
そいや、ミノルタの開発がパナに流れたっつーけど、
GFの不出来さをみると、納得いくわ。
ユーザのことをこれっぽっちも考えてないもの。ひたすらオナニー
>>443 今日は壊れるのが早いな。
そろそろ「るみ子wwwwwww」と吠えるのかな。
>道楽者のオッサンの1意見だと思ってくれ。
これおもしろいな
るみ子wwwwwww
>>444 GF2はタッチパネルなのが痛い
いや、タッチパネルなのは構わないが、タッチパネルにしたお陰で
視認性が極端に悪い
これからどんどんタッチパネルに変わっていくかと思うと心配
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 18:57:43 ID:enUteRvk0
タッチパネルって、手の脂で汚れるし傷付きやすいし、不潔な感じだよね
しかもレンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子しかないマイクロ4/3でボケとか関係無いしさ
所詮、ここのアンチなんてこの程度かw
マイクロの珍言だなw
「道楽者のオッサンの1意見だと思ってくれ。」
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:45:36 ID:VlvCCFPg0
日本以外でさっぱり売れない。
エセ一眼商法の日本国内でもNEXにボロ負け。
正直、まだ終わってはいないけど、終わりはじめているよね。
フォーサーズの轍を踏んで、奈落の底に進んでいるような感じだねぇ。
売り上げって、m43の売り上げがNEXの7割くらいってことか?
まぁ、それで終わってるっていうんならアンチ君的には終わってるんだろうな。
良かったね。
>>436 フイルム機じゃないんだから、レンズを中央に持ってくる必要はないんだよな。
GF1はそれで無駄に大きいし、GF2はホールディングがあまり良くない。
NEXのL型ってのは、本体が小さくてもホールディングが確保されている
デジタルカメラとしては合理的な形だと思う。
それはどうでもいいけれどm4/3は4:3のアスペクト比をやめるか、GH*シリーズ
のような真のマルチアスペクトにしろ。
4:3のアスペクト比なんて、プリント上でもモニタ鑑賞でも今の時代メリットねー
んだよ。
>>451 >あと売れ行きって値段やスペックだけで決まるもんじゃないってのも覚えておいてね。
うん。ただ、売れてないものをユーザが望んでいないことだけは確か。
たとえば、GH2とかGF2とか。
>>454 後発でレンズが2本しか無いEマウントに
新製品を出しても7割しか売れないところが、
既にm43規格の終わりっぷりを示している。
m43のコンセプトは、NEXに拾われてる。
m43のように小型センサーを採用する意味も、
ムダに長いフランジバックを採用する意味も全くない。
>>457 NEXより売れてない=終わってる、っていうならもう終わりでいいよ。売り上げの話はつまらない。
19.3mmと18mmを比較して「ムダに長い」だもんな
結局なにがどうムダなのか、テンプレさんは示せてもいないわけだし
>>443の「売上でコテンパンにしちゃったせいで」もまだ早計だと思うけどな
というか、色々と放言はするけど、突っ込みのレスは無視しまくるからなぁ
ずっと、一人勝利宣言みたいな感じなんだよな
>>458 そりゃ、君にとってはつまらなかろうw
m43が終わってる理由はさんざん上に書かれてる。
コンセプトをNEXに覆されたからだ。
>>460 >コンセプトをNEXに覆されたからだ。
何度も言うけど「小型のカメラシステム」をNEXは実現しているの?
お前は以前も既に実現している風に書いたけど、現実はレンズは3本しかないし、
それをもって「覆した」結構な物言いだと思うよ
広角ズームあるの?マクロあるの?魚眼あるの?
まだレンズも出そろっていない状態から、そんな勝利宣言はないと思うな
>>460 面白語録見に来てるのにほんとにつまらん。
>>461 少なくともユーザにとっては実現されているようですね。
NEXの数少ないレンズが、既にm43がセンサーを小さくする意味を
否定しているのは、上にさんざん書いてあるとおり。
>広角ズームあるの?マクロあるの?魚眼あるの?
ないよ。だからm43のメリットはm43レンズをAFAEできる
ただそれだけ。レンズ資産を使うための規格であって、
当初のマウント規格の目的は既にNEXに覆された。死んだ存在。それがm43
まぁまぁ、落ち着きなはれ
オリには、XZ-1があるから、まだまだ戦えるんじゃね?
NEXは CyberShot で鍛えた機能、
スイングパノラマ、連写合成NRなど搭載してるし
なかなか手強いライバルとは思うが。
対して、最近のオリパナのコンデジは地味すぎるねw
NEX VS マイクロ は、まんま CyberShot VS μデジタル の図だよ。
るみ子wwwwww元気出せよw
カマン デブP
出た時期を考えろ。
これだからマイクロ脳は。
NEXレンズのReviewサイトの評価はどこも厳しい。
その評価は当然だけど、ソニーサイトをみてもいまいちだな。
レンズによってはMTF曲線も出してない。ってか出せない事情があるのか。
ソニーサイトにレンズの作例があるけどオリジナルを見られない仕組みなのか?
オリジナル作例の見かたおしえて。
>>469 ここの比較で良いんじゃね?
tp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=86,58&fullscreen=true&av=5,5&fl=55,42&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
マイクロレンズの評価は厳しいよ
>>468 出た時期ねぇ?勝てなかったのが事実なんだよ。
パナは前前年から多機種を売ってきて、なお売れ続けているのよ。
無冠のNEXって有名だよな。例えば人気投票でも一番になれない。
あとNEX信者が必死すぎるのも有名だよな。
>>468 だって事実じゃん。
GF1は発売開始後の一番売れた4ヶ月間が集計に入ってないにもかかわらずNEXは
GF1を超えられなかったということだからね。
そしてm4/3と規格トータルで比べてみてもNEXのEマウントの半分のシェア・・
これ豆知識な・・NEX売れてねー笑
>>470 はずかしいからやめなよ。NEXレンズはひどすぎる。
>>471 CyberShot vs Lumix のBCNランキング見てみろよ
Sony vs Pana センサー対決だともっと面白いぞ
>>473 マイクロレンズが圧倒的に悪いけど?
頭おかしいの?マイクロ脳だから?
m4/3にマウントシェアでコテンパンにされるNEX
NEXはm4/3の半分しか売れてねー(笑)
NEXが発売してからマイクロのシェア激減した事実は無視するのかい?
あれほど大騒ぎしてるのに一番になれないNEXの不思議。
あれほど売れていると言うわりに街で見かけない不思議。
あれほど画質有利と理屈こねるのに写りの悪いNEXの不思議。
アホスレ建ててまで必死になるNEX信者の不思議もあった。
ではでは。おやすみ。
>>467 2010年は
GF1は1年間売ってたけど
NEXは半年間も売ってないからね
それを総数で比較して喜べるって、m43信者の脳内お花畑っぷりは
想像を絶するな。義務教育レベルすら満足に修了してねーんじゃねーの?
マイクロ脳だと、事実が見えないらしいw
>>481 今年がんばってね。新型NEXでるかな。小型で写りのいいレンズでるかな。
>>483 >でるかな
でても関係ないでしょう。君にとっては。
GF2が不発に終わった今、m43規格とそのボディの魅力の無さは
市場的にも、コンセプト的にも、もはや決定的といえるでしょう。
>>483 新型NEXとZeiss単出るみたいだけど
もう頑張らなくていいんだよ
るみ子wwwww
EPL1はよく売れたな。
でもあんな液晶じゃ萎えるだろ
手放す奴も多かったみたいだw
tp://www.fujiya-camera.co.jp/2010chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=5&key_search_category=9&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=100
>>481 それが去年の実績だからね(笑)
それにGF1は一番数の出る発売からの最初の4ヶ月は集計に入ってないし。
いつも都合のいいところだけつまんでおいて、都合が悪くなると発狂するのが
NEX厨房の悪い習性。(笑)
m4/3にマウントシェアでコテンパンにされるNEX
NEXはm4/3の半分しか売れてねー(笑)
来年は抜けるか?ムりだろ
まぁ、NEXは3本のカスレンズ群でせいぜい頑張れや・・
>>464 ユーザーに実現できているかどうかはお前が決めることじゃないし、
お前自身が言っていただろ、『レンズを買い換えるのはマニアだけ』って
NEXがコンデジ上がりの層に売れている、っても言っていたんだし
そういう層に売れたことと、別のことをごちゃまぜにしていないか?
今現在NEXが売れたからって、それが「NEX=小型のカメラシステムを実現している」とは言えないだろ
>NEXの数少ないレンズが、既にm43がセンサーを小さくする意味を否定しているのは、上にさんざん書いてあるとおり。
うーん、それってお前が納得しているだけじゃないの?
現実は、お前が繰り返し言っていたセンサーサイズでもノウハウでも圧倒的に勝っているはずなのに、
中心以外はm4/3レンズよりも解像において悪いんだからさ。つまりは、小型化のために解像を犠牲にしているんだろ?
>当初のマウント規格の目的は既にNEXに覆された
じゃあ、AG-AF105とかGH2に並ぶような動画性能とかはNEXにもあるのかな?
いや「マウント規格の目的」って言うんだから…m4/3って言うならそこも全部ひっくるめてなんだけど
>中心以外はm4/3レンズよりも解像において悪いんだからさ。つまりは、小型化のために解像を犠牲にしているんだろ?
安いレンズだからだろwwwww
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
マトモなレンズも
分かってるユーザーも
マトモな動画も
何も無い。
みつを
>>487 >去年の実績
NEXを5ヶ月間売った実績ね。
ソニーのシェアがNEX発売を境に4倍になった段階で
もう充分以上にその意味と価値は明白なんだよね。
>>488 >NEX=小型のカメラシステムを実現している」とは言えないだろ
お前にとってはね。
>中心以外はm4/3レンズよりも解像において悪いんだからさ
周辺部でもほとんどm43標準レンズと一緒。中心部では圧倒的
歪曲と収差は補正前と後で、非可逆な補正は好みの差であって優劣じゃない。
>GH2に並ぶような動画性能
VG10があるね。GH2のAFはレンズに頼ってるので、
「レンズ資産の差」はあって当然だね。
暫定NEX信者君おもしろ語録
「主観評価は見方次第でいくらでも変わるから」
三度目のおやすみ。ではでは。
ID:uUYj4aDF0
Hasta la vista, baby
永遠に寝ててね
もう起きなくていいからw
NEX-3とNEX-5
ミノルタの頃から3や5は初心者用の入門機だぞ。
7が中級機
9がハイアマみたいな感じ
分かった?
るみ子wwwwwww
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 00:52:45 ID:KpM7+S0O0
マイクロ4/3って値段の設定が最初からおかしいんだよな
1/4の面積しか無い、レンズ交換式デジカメとしては世界最低の受光素子で
ボケない、ノイズが多い、ダイナミックレンジが狭い下位下級規格のミラーレスなんだから
せめてレンズキット30k〜40kで売らないと、話にもならないよ
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
マトモなレンズも
マトモな動画も
分かってるユーザーも
何も無い。
>>489 まぁ、解像で勝っているm4/3のレンズも安いレンズなんだけどな。今では値段もだいぶ落ちているし
>>492 >お前にとってはね。
またそうやって逃げているけど、結局自分の言ったことを覚えている?
『大抵はキットレンズ1,2本で充分』
なんでしょ?そういう層にNEXが売れた=m4/3のコンセプトを実現した、ってどうなのさ
もう一度言うけど
「多種多様な交換レンズも含めて、m4/3というシステムで実現する」
がm4/3の目指すところでコンセプト。さて、本当にNEXはこれを「実現している」のかな?
>>494 だからさ、あそこまでお前はAPS-Cの優位性についての講釈を垂れていたのに
現実は中心から40%を超えた辺りから「m4/3レンズよりも解像は下」なんだろ?それってどうなのさ
中心は圧倒的って、それこそセンサーサイズで有利なんだから当然なんだろ?
そこで勝ち誇って、みっともないと思わないの?
>>496 ただの事実が面白くみえるってことは
いままで事実を事実と理解していなかったんだね。
さすが知恵遅れ
>>498 つまり、NEXがどれだけ偉大だったかという証拠だね
本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
ぜーんぶNEXに持って行かれた。
m43とはかくも悲惨なボディであり規格なのである。
現実をよく見ましょう。
>>501 m43には何も無いんだよ
いいボディも、
マトモなレンズも
マトモな動画も
分かってるユーザーも
何も無い。
>>501 入門機のNEX-3,5に負けたくない。
るみ子wwwwww悔しいwwwwww
その押さえられない感情は理解できる。
でも極小素子の格下規格なんで
これから差は広がる一方だと思うよ。
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
マトモなレンズも
マトモな動画も
分かってるユーザーも
何も無い。
NEXにあるのは
猿真似しか能の無い
程度の低い
NEX厨房だけだ。
みつを
>>505 m43には何も無いんだよ
いいボディも、
マトモなレンズも
マトモな動画も
分かってるユーザーも
何も無い。
>>503 >本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
「ソニーが出したから」買ったって層は大きいだろ
現実に海外ではソニーブランドってことでNEXが売れているんだし
それをそんな言い方するなんて、全然世の中が見えてないんじゃないの?
>マトモなレンズも
こないだまで「ノクトンはNEXの方が良く使えるんだ!!1111!!」
って、必死になってケラレまくりの組み合わせをプッシュしていたのは誰かな
マトモなレンズじゃないなら「そんなのNEXで使えるけど使うまでもない」ぐらい言えばいいのにさ
>>508 >「ソニーが出したから」買ったって層は大きいだろ
立証してください。
NEXがm43のコンセプト丸パクリなのはサルでもわかります。
よって、NEXが売れた分は本来m43が売れるべき文だった。
まぁ、可動液晶も好画質センサーも連射合成もないようでは、
たしかに、m43が売れるべきだった、とは言いがたいでしょうがw
それはパナとオリの開発・企画がクズだったというだけでしょう。
>ノクトン
何のためにノクトンを持ち出したのか、
さんざん説明してあるので読み直すといいでしょう。
E1855はm43の標準レンズと同等程度に良いレンズで
多くのユーザが満足していることから、充分まともと言えます。
あのさ、NEXもマイクロフォーサーズも使ってる人見たことないんだが
周りもニコンキャノンばかりで
>>509 >立証してください。
人に立証を求める前にまずは
>本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
ってのを立証すべきだよな。「NEXが売れた」のに対して「NEXが無ければm4/3が売れていた」って言ったんだから
と思ったら
>NEXがm43のコンセプト丸パクリなのはサルでもわかります。
>よって、NEXが売れた分は本来m43が売れるべき文だった。
ってさ。これお前、本気で言っているの?流石にこれはないんじゃないのかなー
世の中、そこまで単純じゃないさ。一部はそうだろうけど、全部そうであるかのようになんで書いちゃうのかなー
>何のためにノクトンを持ち出したのか、さんざん説明してあるので読み直すといいでしょう。
ケラレのある写真が「m4/3よりもNEXが優れていることの証明」でしたっけ?
>E1855はm43の標準レンズと同等程度に良いレンズで
あれだけ、センサーサイズの利点を言ったのに、m4/3のレンズは設計が難しいと言ったのに
結果は「同等程度」にしか良くないんだね
マイコロはボロ負けじゃね?
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 07:27:57 ID:TUS/L2YtO
ここって馬鹿しかいないんだねw
基地外が揚げ足の取り合いしてるだけじゃんw
理屈で勝てないなら基地害粘着するしか無い、ってことじゃないかね。
基地害オリンパの常套手段だよ。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 08:06:38 ID:TUS/L2YtO
>>514 アンチも同じ。
ひたすら屁理屈と揚げ足取りで相手を屈服させようとしてるだけ。
傍から見れば同じカスだな。
お前のカキコ見れば一目瞭然だろw
>>513 まぁまぁ、アンチスレで必死になってる連中なんてそんなもんだろ。
>>514の書き込みみりゃ判るだろ。
「基地外同士が」って書かれてるのにまるで「自分様は関係ない」ときたもんだ。
基本的にオツムが足らないんだよ。
>>515 まぁ、そういうなよ。こういうネタスレでレスつけてる分には無害なんだから。
NEX本スレで唐突にm43ネタを持ち出したりするよりは余程マシ。
m43スレで唐突にNEXネタを持ち出したて発狂するのが基地外クオリティ
基本的にオツムが逝かれてやがる
NEX信者君直近のお言葉
「オツムが逝かれてやがる」「基地害」「ボロ負け」「バカ丸出し」、、、
マイ黒君のお言葉
ここって馬鹿しかいない
揚げ足の取り合い
ひたすら屁理屈と揚げ足取り
相手を屈服させようとしてるだけ
傍から見れば同じカス
基本的にオツムが足らない
>>520 NEX信者君の得意技ってしってる?
IDコロ助、自作自演、話題コロコロ、猿まね、猿芝居、そして妄想。だったりするんだよ。
↑
あれ?失敗。
猿まね
↑
ね。
>>511 >>本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
NEXがm43のコンセプト丸パクリなのはサルでもわかります。
だから、NEXのシェアは本来m43がとるべきものでした。
同じことを何度も言わないと馬鹿はわからない。
>ケラレ
トリミング程度で、ノクトンにとっての最適なボディがNEXに変わる
これこそがm43およびm43ボディの魅力が非常に乏しいことの証明
ともう、なんどもこれまでにかています。
同じことを何度も言わないと馬鹿はわからない。
>同等程度
充分。センサー性能が段違いなので。
ほとんど同じサイズ、同じ光学性能で、センサー性能が段違い
ボディサイズにいたってはNEXのが小さかったりするし、
ボディの機能性能もNEXの方が豊富。
だから、m43はそのコンセプトをまるごとNEXにさらわれた
そう書いてるんじゃん。
同じことを何度も言わないと馬鹿はわからない。
(デジカメ史に残る名言)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。
今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
>>522 チンパンジー いつまでたっても フォーサーズ
>馬鹿はわからない。
>チンパンジーいつまでたってもフォーサーズ
この手の言葉を書きそえないと話を終わらせられないのがNEX信者君レベル。
なんだかな。
これだけ言われても自分が壊れてるって理解できない馬鹿がいるんだなw
NEX厨にしても基地外オリンパにしても哀れなもんだwwwwwww
今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
| ̄ ̄ ̄ ̄|
_|____|_
/ノ/ ノ \ヽ
|( | ∩ ∩|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从ゝ ▽ 从 < GH用センサーは渡さないよー
/  ̄<V> ̄i \
/ ハ o ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)/ o |_)
/ ヽ
 ̄| ̄| ̄| ̄
| ̄| ̄|_
〈___〉__〉
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話題コロコロ。
>>530 マイ黒君の得意技なら知ってるよ
tp://www.dpreview.com/lensreviews/widget/Fullscreen.ashx?reviews=59,58&fullscreen=true&av=3,5&fl=17,42&vis=VisualiserSharpnessMTF,VisualiserSharpnessMTF&stack=horizontal&&config=LensReviewConfiguration.xml%3F2
マイ黒レンズの悪さに言及すると話題コロコロ
質問には絶対に答えず
都合の悪いことは、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
>>531 NEXに小さくて写りの良いレンズがはやく出るといいね。
今のところNEXレンズ残念すぎるから。
新しいデジカメを物色中・・・
防水デジカメ+Eye-Fi
これってある意味最強?
で、理想としては「オリンパスμTOUGH-6020」なんですが・・・
tp://olympus-imaging.jp/product/compact/mjutough6020/index.html
Eye-Fiのサイトを見るとなんとスロット壊れるから使うなと(--);
tp://support.eye.fi/support-resources/troubleshooting/camera-questions/olympus-issue/
なんだかなー
>>531がなんか真っ赤かなんですけどwwww
マイ黒レンズの悪さに言及すると話題コロコロ
マイ黒レンズ残念すぎるから
m43のレンズは価格性能比的に良いレンズとは言えるだろ
それを残念というならNEXレンズは非常に残念なレンズということだ。
もちろんマウントアダプタつけて遊ぶ分にはNEXのがよろしいが、キットレンズは使う気になれんw
>>535 妄想乙。とりあえず
>>534でもみてからおもしろ語録かんがえてね。
ではでは。また夜にでもおもしろ語録まとめますは。
dpreview lensreviews のテスト結果が妄想とかw
マイクロ脳尊敬するわw
米国製品レビューサイト・テストの結果
マイ黒レンズは非常に残念なレンズということが明確になりましたwww
合掌w
>>536 MFTレンズは、センサーサイズを考慮した口径でみると
F8はじまりズームとか、アホみたいな小口径レンズばかりだから
別に価格性能的に良いレンズとも思わん。
何かを犠牲にすりゃ、そりゃどっかがよくなって当然だろ。
そんなだから、43は鳴かず飛ばずでお亡くなりになって
m43で「無理やり」延命を図るハメになったんだよ。
m43直後にNEXでてたら、m43も死んでたろうけど、
幸い暗黒レンズばかりとはいえ、数だけは揃える時間があったから、
Eマウントでても、レンズ資産だけで、なんとか戦えてるわけだ。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 13:01:18 ID:TUS/L2YtO
頭オカシイ奴ばかりだな
暗黒レンズの意味すら理解してないらしい
ここでは小口径っていみでも使ってるね
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 13:09:03 ID:TUS/L2YtO
絞りの「明るさ」は露出に関する部分だから単純に口径で暗黒なんて表現をするのは間違いだろ。
ホント、写真撮った事ない理屈だけの馬鹿ばかりだな。
今更の話かもしれんが、
NEXってマウントアダプター経由でαレンズが全て使えるのか?
もしくはαレンズの中でもレンズ内モータータイプだけか?
前者ならマイクロフォーサーズに勝ち目は無いし
後者であるのなら、しばらくはマイクロフォーサーズも生き残れるかも、と。
パナもフォーサーズ互換じゃなく他社の既存マウント互換にすりゃ良いのに・・・
ステップアップ先がフォーサーズしか無いなんて、それだけで厳しいからなぁ。
GH1のセンサーなんて実質的にAPSCと呼べるんだから、
オリのことなんて気にしない方が・・・
EdX8vGmn0サンは無知なのです。
>センサーサイズを考慮した口径でみると
だから、上の文言自体を自分で書いていながら
何の事を言っていて何を意味しているか
正しく理解していないのです。
>F8はじまりズームとか、
これもそうですね、自分で書いていながら
何の事を言っていて何を意味しているか
正しく理解していないのです。
>アホみたいな小口径レンズばかりだから
これもそうですね、自分で書いていながら
何の事を言っていて何を意味しているか
正しく理解していないのです。
>幸い暗黒レンズばかりとはいえ
これもそうですね、自分で書いていながら
何の事を言っていて何を意味しているか
正しく理解していないのです。
NEX厨房とはえてしてこのレベルの信者サンなのです。
だからこそ、中身も分からずNEXを褒め讃えてしまうのですね。
>>542 文脈みればわかるよ。
換算F8始まりズームがずらりとならぶレンズラインナップで
「カメラシステムとして〜」
とか鼻で笑うところでしょう。
43がなかず飛ばずでおわったのは、カメラもレンズも駄目だったから
ボディはユーザが望むほど小型化できず
レンズはユーザの望むスペックを満たさなかった
m43も似たような状況。
ボディは小型化したが、NEXによって「APSCでも小さくできること」
を立証されてしまった。
レンズが、「口径を犠牲にしたレンズばかり」なのはm43も43も共通。
なんかもう一字一句突っ込みどころが満載な気がしてきた
>>523 >NEXがm43のコンセプト丸パクリなのはサルでもわかります。
>だから、NEXのシェアは本来m43がとるべきものでした。
この二行が繋がる頭の構造が分からないね
「m4/3の取るべきシェアの一部をNEXが持っていきました」なら同意するよ。でも、NEXのシェアが全て「本来m4/3が取るべきだった」って発想はあり得ないな。NEXを持ち上げるためにあたかもそうであるかのように言っているが、誇張し過ぎだ
>トリミング程度で、ノクトンにとっての最適なボディがNEXに変わる
「最適」はお前の勝手な言い分だろ
そして、トリミングという手間を強要するにも関わらず「程度」で済ましている。最大の問題点を意図的に除外して勝利宣言か。酷いな
>これこそがm43およびm43ボディの魅力が非常に乏しいことの証明
『ノクトンって特殊なレンズがNEXでもケラレながらも使えた。だからm4/3ボディはダメなんだ』
これがお前の言う「証明」なのか?使えるってだけでそれはないだろ
せめてm4/3ではなくてNEXでノクトンを使う人間が多い、とかを持ってくるならわかるがな
>充分。センサー性能が段違いなので。
その段違いのセンサーを通じて得られた解像が…なんだけどね。そこんところ分かってるの?
また基地害オリ信者が基地害論理を言い張ってるのか?
EdX8vGmn0サンは無知なのです。
今日もNETで無知を晒す
恥を知らないタフガイなのです。
>換算F8始まりズーム
自分で書いていながら何の事を言っていて
何を意味しているか 正しく理解していないのです。
そもそも、換算Fxx始まりズームなんて言い回しは無いですね。
なんとなく、煽れれば良いというだけで書いているようです。
>NEXによって「APSCでも小さくできること」
を立証されてしまった。
これは、NEXのボディサイズが
レンズサイズと画質バランス、性能、操作性、安定性、拡張性
など、様々な要素を切り捨てた上で成り立っている
ということを理解できないために出てきた煽り文句ですね。
>口径を犠牲にしたレンズばかり
これも、自分で書いていながら
何の事を言っていて何を意味しているか
正しく理解していないのです。
NEX厨房とはえてしてこのレベルの信者サンなのです。
だからこそ、中身も分からずNEXを褒め讃えてしまうのですね。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 15:23:08 ID:KpM7+S0O0
それを見ると、本当にマイクロ4/3のダメさが判るよね。
レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子のマイクロ4/3
下位ミラーレスの低性能ボディと低性能レンズを並べても、もう消費者は見向きもしなくなったから
今後はさらに辛くなるね
もう誤認期待や優良誤認に騙される馬鹿もそう多くは無いだろうし
無駄に投下した資本の回収さえ間々ならないんじゃないかな
そう言えば不人気で市場から消えた4/3も同じだったな
>どこにもかいてなーい
>>503にて
>本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
>ぜーんぶNEXに持って行かれた。
って書いてるね。どこにも書いていないんだったら、これは何なんだろうね?
>そういうときは、ノクトンをm43で使うことで得られるメリットを
>声高に叫ばないと意味がないんでちゅよー
お前煽り下手だな
そして、結局トリミングしないといけないという事実さえも無視するんだ
そこに触れずして、今度は急にm4/3でのメリットを言えとか、自分の意見投げちゃってるじゃん
>>551 >結局トリミングしないといけないという事実さえも無視するんだ
トリミング程度で、ノクトンにとっての最適なボディがNEXに変わる
これこそがm43およびm43ボディの魅力が非常に乏しいことの証明
ともう、なんどもこれまでにかています。
同じことを何度も言わないと馬鹿はわからない。
>>551 >>ぜーんぶNEXに持って行かれた。
って書いてるね
m43が持っていくべきシェアを全部NEXが持っていった
NEXが持っていったシェアの全部をm43が持っていくべきだったわけではない。
逆とか対偶とか、義務教育で習わないっけ?
特殊学級の先生やってる気分だw
>>552 コピペしか出来ないみたいだけどさ
トリミングとしないとまともな画像が得られない。その事実を無視して「トリミング程度」と言い切っちゃうお前の発想はどうなのさ?
一番肝心なここさえを無視して、根拠のない自分の考える「最適」を振りかざす。んでもってツッコミには答えられない
>>553 お前さ、それ墓穴だぞ。こっちは元々、
>本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
>ぜーんぶNEXに持って行かれた。
なんてありえないだろ、って言っていたんだし。それに対してお前が
>>509でしっかりと
>よって、NEXが売れた分は本来m43が売れるべき文だった。
って言ったんだよ?この一文は、少なくともNEXがなければその分m4/3が売れていた、と「お前が」主張したわけだし
その上で
>NEXが持っていったシェアの全部をm43が持っていくべきだったわけではない。
とか言葉遊びで頑張ってるつもりだろうけど、矛盾して破綻しているな
>>549 一度だけ、相手にしてあげよう
> そもそも、換算Fxx始まりズームなんて言い回しは無いですね。
43はセンサーが小さいので、焦点距離を換算して画角を合わせると、
今度は被写界深度が深くなる
135版に対して約2段 APSCに対しては約1段
だから、m43 25mm/0.95の画角と被写界深度は、
フルサイズ50mm/1.9に相当する。
有効口径は純粋にレンズ側の要素で決まるが
センサーサイズを考慮すると、実態にそう形になる。
勉強して出直しておいで。m43信者は程度が低すぎる
>画質バランス
>>1-3あたりを読んで出直しておいで
>>552 トリミング程度で、ノクトンにとっての最適なボディがNEXに変わる
これこそがm43およびm43ボディの魅力が非常に乏しいことの証明
ともう、なんどもこれまでにかています。
同じことを何度も言わないと馬鹿はわからない。
>お前が
>>509でしっかりと
まぁ、可動液晶も好画質センサーも連射合成もないようでは、
たしかに、m43が売れるべきだった、とは言いがたいでしょうがw
おお、あいかわらずだな。換算F値ね。NEX信者は何度も何度もくりかえし妄想を語るな。
F値はレンズの明るさを表すあたいだぞ。
目的で、より明るい絞りでパンフォーカスにできるのも使い方の一つ。
マイクロフォーサーズ用レンズのノクトンにNEXが最適?妄想もはなはだしい。
妄想してないでNEX用のレンズつくってもらえよ。
ノクトンの作例があるぞ。
>>527みてみ。
それよりNEXレンズの写りを心配したほうがいいぞ。
>>534みてみ。
NEX信者は妄想をネタに論理を組み立てようとするから失敗する。
写真撮れよ、たまには。そうしないとおもしろ語録が増えるぞ。
「これこそが、たしかに、べきだった、まぁ、言いがたい、、、、」
なんだかな。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 17:20:11 ID:TUS/L2YtO
実際に写真撮ってないのバレバレだな>NEX厨
もしくはフルオートで例のボケコントロールしか使ってないかだな。
傍から見たら恥ずかしい限りだ。
屁理屈じゃなく、まともな写真の知識つけてから出直せば?
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 17:29:16 ID:VcrRxggV0
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 17:34:11 ID:TQSZhFn50
>>558 お前は何を発狂しているんだ。頭のおかしな煽り厨か?
> ここって馬鹿しかいないんだねw
> 基地外が揚げ足の取り合いしてるだけじゃんw
> アンチも同じ。
> ひたすら屁理屈と揚げ足取りで相手を屈服させようとしてるだけ。
> 傍から見れば同じカスだな。
> お前のカキコ見れば一目瞭然だろw
> 頭オカシイ奴ばかりだな
> 暗黒レンズの意味すら理解してないらしい
> 絞りの「明るさ」は露出に関する部分だから単純に口径で暗黒なんて表現をするのは間違いだろ。
> ホント、写真撮った事ない理屈だけの馬鹿ばかりだな。
> 実際に写真撮ってないのバレバレだな>NEX厨
> もしくはフルオートで例のボケコントロールしか使ってないかだな。
> 傍から見たら恥ずかしい限りだ。
> 屁理屈じゃなく、まともな写真の知識つけてから出直せば?
http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc
>>559 >そういうことだ
「基地害、基地害論理、馬鹿、特殊学級、、、」
こんな言葉を並べないと話もできないNEX信者君。
そういうことだ。 コロ。
>>557 >何が最適か
m43ボディよりNEXの方が性能が高い
とすでにかいてある。
馬鹿には同じことを何度行っても理解しない。
>矛盾
どこにもない。お前が勘違いしてそれを指摘されてファビョってるだけ
>>509をみなおそう。
>パナはMTF詐欺だとか
論破されて話題を変更ですね。いつもどおりですね。まぁいいです。
>同じ穴の狢
そうだよ。キヤノンもニコンもね。まぁソニーはツアイスレンズだけは
40本/mmを表示しているから、まだマシではある。
ちなみに、「パナ以外は詐欺をしていない」とは一度も書いてないよ。
また、君の勝手な妄想に基づく勘違いだったと指摘されてしまったわけだ
存分にファビョってくれw
>>558 >>542 F値が被写界深度と明るさの双方を司ってることは勉強したかい?
被写界深度を考慮したF値として、有効口径という単語をつかっていたことは
文脈から読み取れるようになったかい?
m43信者は程度が低すぎる
m43のノクトンはNEXで使わないだろ。
Eマウントのノクトンが今年出るんじゃね?
NEX信者君は都合の悪い物をみない「広い目」(おもしろ語録より)をお持ちです。
あの
NEX巨大ズームにMTF曲線そのものを載せていない事実は無視するつもりだろうか。
>>564 >Eマウントのノクトン
そうあってもらいたいね。
それならNEX信者君がトリミング妄想から解放されるかもしれない。
>>566 Eマウントでフルサイズのイメージサークルを希望するけどね。
>>567 >フル
システムとして成立するかどうかは疑問だけど、
マウントアダプタ遊び専用機ならそれも有りなのかな。
安く出たら手元にある無数の135用レンズつけてデジタルで撮ってみるだろうな。
ああ、ノクトンの話ね。>フル
ところでNEX信者君はお食事タイムか?
ではでは。ちょっと遅い新年会へおでかけなのだ。なんだかな。
>安く出たら手元にある無数の135用レンズつけてデジタルで撮ってみるだろうな。
嘘つき
るみ子wwwwww
トリミングが手間かかるだのなんだのゴネてるヤツがいるが
HDRやパノラマ等の連写合成については
「PCで簡単にできる」
なんて屁理屈をこねやがる。
どっちが手間かかるかわかって言ってるのか?
それとも写真を撮らないからわからないのか?
呆れる。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 19:24:03 ID:ot/RkB9G0
ここも基地外オリンパ叩きをしてるのか。
毎度の異常な発狂し始めたら教えてくれ。叩き潰すw
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 19:32:34 ID:B1rtW1L30
>>555 >トリミング程度で、ノクトンにとっての最適なボディがNEXに変わる
どうトリミングするの
NEXセンサ上で4/3センサと同じエリアを取れば8MPになるだろう。
同じ画素数にすれば、20.2x15.1mm程度になるから4隅はケラれるか
画質低下が大きくなるだろう。
センササイズ同等のエリアで比較するのは良いがLPFは
NEXのセルサイズが大きい分荒い(40Lpとか)から
4/3用の60Lpのレンズの性能は引き出せないないだろうね。
単純にトリミングと比較しても何の意味もなさそうだがね。
EdX8vGmn0サンは無知なのです。
今日も元気にNETで無知を晒す
恥を知らないタフガイなのです。
>F値が被写界深度と明るさの双方を司ってることは勉強したかい?
自分で書いていながら何の事を言っていて
何を意味しているか 正しく理解していないのです。
F値とは何か、被写界深度とは何か?明るさとは何か?
混乱してゴチャゴチャにしてしまっているために
前述のようなトンデモ発言が飛び出すのです。
>被写界深度を考慮したF値として、有効口径という単語をつかっていたことは
彼は自分で書いていながらその用語は何を意味しているか
正しく理解していないのです。
F値とは何か、有効口径とか何か?その関係は?
混乱してゴチャゴチャにしてしまっているために
前述のようなトンデモ発言が飛び出すのです。
>文脈から読み取れるようになったかい?
誤った理解から生じている誤用された用語の羅列から
何が読取れるのだろう。それに何の意味があるというのか?
NEX厨房とはえてしてこのレベルの信者サンなのです。
だからこそ、中身も分からずNEXを褒め讃えてしまうのですね。
イメージセンサーも、やはり大きいほどよい。
Sometimes Bigger is Better.Image Sensors are a Case in Point.
フィルムもデジタルも撮像素子は大きいほどよい
Big photoreceptors mean high image quality.
フィルムサイズは大きいほど画質が良い。
これは、フィルムカメラの世界では常識です。
実際、ブローニーフィルムで高品質の写真を楽しんでいる方、
あるいはそうした経験のある方なら、フィルムサイズが大きければ大きいほど
画質も指数関数的に良くなることを実感としてご存知でしょう。
デジタルカメラも基本的には同じ。
センサーの性能に大差ない限りは、デジタルカメラであっても
CCDやCMOSなどの撮像素子が大きい分だけ高画質になるのです。
小さなレンズを通して運ばれた光を小さなセンサーで取りこんで生成された画像と、
大きなレンズを通して運ばれた光を大きなセンサーで取り込んで生成された画像とでは、
画像の質そのものが本質的に異なります。
プリントやモニターで鑑賞したときに、
拡大倍率が極端に大きくなる小型イメージセンサーの場合には、
被写体本来が持つ躍動感や立体感を表現するのは困難な作業です。
また、一般的なコンパクトデジタルカメラで撮った画像の、
どこか平板でメリハリに欠ける印象も、イメージセンサーの小ささに由来します。
イメージセンサーが小さいとレンズの焦点距離が短くなります。
レンズの焦点距離が短ければ、ピントの合う範囲を意味する被写界深度も
深くなるという特質を持っています。
一般的なコンパクトデジタルカメラの画像が与える単調な印象は、
小さいイメージセンサーならではの被写界深度によって、
被写体の手前から奥まですべてに満遍なくピントが合ってしまい、
画像内の抑揚がなくなるために生じるものです。
上記の理由が
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか
の結論となる。
>>576 LPFは画素密度で決まるのでトリミングなら無関係。
画素数が減る分、空間分解能に劣るのは当然だね。
まぁそれだけだけど。
ノクトン使うならNEXの方がM43ボディより優れてるよ
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 19:53:19 ID:mvufZT1d0
>>562 >存分にファビョってくれw
とか煽ってるつもりなんだけど、そういう攻撃をしないと落ち着かないんだろうね
その上、むしろいっつも所々で日本語が可笑しくなっているお前の方が、そういう状態に近いんじゃないの?
ムキになってるのか知らないけど、書き込む前に自分の書いたことを見直したら?誤字とかばっかりだぜ
>本来ならm43がとるべきシェアだったのに、
>ぜーんぶNEXに持って行かれた。
とか
>よって、NEXが売れた分は本来m43が売れるべき文だった。
とか言ってるのにね。すぐに引っ込めるんだ
>論破されて話題を変更ですね。いつもどおりですね。まぁいいです。
ううん、論破したとか思いこんでいるのはお前だけ。話題だっていっつもすり替えるのはお前の方だろ
こっちは、新たにお前が放言ばっかりしているって証拠を見つけたから挙げただけだよ
>ちなみに、「パナ以外は詐欺をしていない」とは一度も書いてないよ。
うん、書いていない。でも俺が話題にしているのはそういうことじゃないんだけどな
パナだけを挙げて、MTF詐欺をしていると書く。一方で、対比されるべきNEXも同様なことには触れない
これは完全にミスリードを狙ったものだし、まさに片手落ち、だろ。お前のやり口汚くてみっともないよね、って話
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 20:47:45 ID:CMHX9/B50
基地外オリンパ(異常者)への対応法
オリンパ・アスペルガー症候群な基地外粘着者は、
騒々しい環境が苦手なので、刺激がなく静かな環境を好みます。
ですから、感情的になって、大声でしかったりすることは逆効果になります。
また、フォーサーズにとても強いこだわりを持つことがありますが、
無理やり変えようとするのではなく、
それを別の何かに生かす方向で考えてあげましょう。
予測できないことや変化に対してとても苦痛を感じるので、
スケジュールなどの変更はなるべく避け、
不可避な場合は理解できるように説明してあげてください。
また、「社会性」に問題があり「暗黙のルール」を読み取ることが苦手なので、
ルールや指示は明確にしてあげることも大切です。
曖昧な指示や皮肉、言外の意味の理解は無理だと考えた方がよいでしょう。
否定的な言葉に敏感で、さらに、叱責されるような行動をしてしまうことが多く、
元々自信を失いがちです。
できるだけ肯定的に接し、褒めるようにしましょう。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 23:05:59 ID:wC2KiRIi0
マイケルは短命だったな・・・
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
明るいレンズも
被写界深度の浅いレンズも
コンパクトで画質のよいレンズも
マトモな動画も
m4/3ほどのマウントシェアも
何も無い。
NEXにあるのは
程度の低いNEX厨房だけだ。
みつを
>>562 馬鹿の言うことは何度聞いても理解できない、って思ってる奴の方が多いと思うぞ。
一般アンチ君も正直お前の話は理解できないって思ってることだろうよ。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 00:52:43 ID:QX/ew+uK0
フォーサーズ厨(基地オリ信者)が哀れなのは、
アンチと呼ばれる人はオリユーザーでE-3やらマルチマウント持ちなのに対して、
フォーサーズ厨は安売りしていたE-510とかマイクロ43しか持っていないこと。
そして、事実を書くだけでネガキャンになってしまう。フォーサーズ・・・
マイクロ注力で一眼レフのスレに顔を出すことも少なくなっていたのに、
何故最近になってペンタ叩きに躍起になったんだろ。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 00:52:43 ID:0/cxcRKsO
写真の勉強し直せよ。
屁理屈アンチ君w
まだF値の勉強しようって気にならないのかぁ
なんともまぁ、幸せな人だなぁ
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 03:14:46 ID:kKLe2ZEa0
>>582 >LPFは画素密度で決まるのでトリミングなら無関係。
画素密度は、4/3>NEX でトリミングしても変わらない。
トゥイーターを外したスピーカで、アンプを評価しても意味が無いのと同じ。
誤:>画素数が減る分、空間分解能に劣るのは当然だね。
正:画素密度が低い分、空間分解能が劣るのは当然だね。
おはようさん。
アホスレ建てて必死のNEX信者君屁理屈は昨晩も失敗したね。
今日もこの調子なんだろうな。
>ノクトン
作例もあるよ。
>>527 >画質
作例もあるよ。
>>534
>>578の内容は全く意味を理解できていない証明だな。
フィルムの話は解像感の問題だし、デジだと階調に関わる部分だ。
同じフィルムで面積を大きくすると単純に粒子が多くなるから画質は向上する。
これはデジの場合だと画素ピッチをそのままにしてセンサーを大型にし、画素数を増やすのと近い意味になる。
デジで画素数を同じにして面積を増やすと画素そのものも大きくできるので階調が出しやすくなりノイズも減らせる。
でもフィルムだとそういう現象は起きない。
無知ならではのシッタカ発言だわな。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 09:30:07 ID:9pyLuHRO0
とりあえずNEXを叩いてると精神が安定します。
昨日はよく眠れました。
by 基地外おりんぱ
フィルムだとフォーマットが大きくレンズが小さい組み合わせでも良く写った。
デジタルだと違うようだ。
デジタルはフォーマットを大きくするとレンズも大きくしてやらないと写りが良くならない。
素子とフィルムでは光の捕え方が違うからだろうね。
E-1の時代なら、井戸底理論も説得力あったが
画素ピッチが大きければ条件は緩和される
高性能なマイクロレンズがあれば条件は緩和される
斜入射光が問題になるのは換算28mm以下の広角だけ。
ところがフォーサーズは長いバックフォーカスが災いして
他社に較べて広角レンズが巨大化してしまう欠点がある。
結果、暗くて巨大な広角レンズ群しかない。
デジタルはフォーマットを大きくするとレンズも大きくしてやらないといけない
というのは、オリが撒き散らした誇大妄想
>>597 そうかな。それならなぜNEX16mmは残念な写りなの。
ああ、標準ズームも残念な写りなの?
あれ?
巨大な望遠ズームも残念な写りだ。
あれ?
中判でも大判でもフルサイズでも
デジタルになって、巨大化したレンズがあるかね?
とりあえず、一例をみてみよう。
旧EF300mm F2.8L IS USM 2550g 128x252mm
新EF300mm F2.8L IS II USM 2350g 128x248mm
むしろ小型軽量化してるんじゃね?笑
>>601 デジタルで大型化と言うより小型のレンズが無いと言った方がいいのかな。
ところで、その一例はなんで望遠レンズなんだ?NEX信者君のご都合主義かな。
屁理屈はね結果と合わないんだよ。
NEXに小型で写りの良いレンズが、
あの薄いボディーに似合う写りの良いレンズがでてからの話だな。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 10:31:28 ID:PcfC182+0
4/3もマイクロ4/3も
デジタルカメラ黎明期の珍規格として
10年後くらいにはネタになるんだろうな
いや、4/3は既にそうなってるか
> デジタルはフォーマットを大きくするとレンズも大きくしてやらないと写りが良くならない
おやおや、これには条件が付くのかね?
それとも、例外もあるということでOK?
ああ、それに135フォーマットは十分に小さいから。
ではでは。おもしろ語たのしみにしてるから。
おっと、議論を避けて逃亡ですね?
中判大判の巨大なデジタルレンズがあったら指摘してね
待ってますから
ではでは
>>596 >デジタルだと違うようだ
感度のF値依存性でググって、イチから勉強しなおすといいよ。
いったい何年前の話題を今更だしてきてんだろねぇ
m43信者はホントに程度が低い。コレに尽きる。
>>606 あのね。デジタル専用ってこと?中判の?大判の?なんだかな。
フィルムだとね。中判で小さくて良く写るレンズは多数あってね。
後で探してあげるから。
君はデジタル一眼レフからの世代だと思う。大判なんて言ってるけど見たこともないんじゃないの。ここ想像だけど。
ではでは。妄想してないで写真撮りなよ。
>>608 > デジタルはフォーマットを大きくするとレンズも大きくしてやらないと写りが良くならない
これをちゃんと説明してくれないかい?
携帯 vs フルサイズでも説明できるよな?
フルサイズが十分小さいと言ってる時点でアレなんですけどw
なんだかなー
あとね。
同じF値だとフォーマットが大きくなるとレンズは大きくなるんだよ。
>>610 デジタルはフォーマットを大きくすると・・
まず、ここを説明するべしw
>>609 説明ね。専門家じゃないからむずかしいかな。
もし君が専門家ならば実験データーでも並べて間違いを指摘して見てよ。
例えばNEXレンズが残念な写りだから、そう思ったのかもね。
それ以外にも感じるところは多いけど。
フルサイズなんて言うから勘違いするんじゃないの、35mmフィルムサイズだな。
風呂上がりなんで冷める前に出かけるは。ではでは。
>>612 君自身が専門家でもなんでもないのは、見ればわかるから無理することはないよ
自分の底の浅さが露呈すると、
専門家気取って具体的に何も語らないで逃げる
程度の低いm43信者のやりそうなことだ
> デジタルはフォーマットを大きくするとレンズも大きくしてやらないと写りが良くならない
と言っておきながら、専門家じゃないから説明が難しいとかwwwww
まじめに相手して損したじゃないか。
それじゃ出かけるか
ではでは
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 13:23:15 ID:GwXYbfdj0
>>601 Nデジとか。645レンズも使えたから余計に。
でもまぁ、センサー側が対応すべきテクノロジー。光学レンズは仕方が無い。
将来的には銀塩並に落ち着くだろ。
フォーサーズは10年前の技術レベルを基準に考えてる規格だから、
今となっては支離滅裂なのも仕方が無いよ。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 13:25:52 ID:GwXYbfdj0
ソニーもニコンキャノンからミラーレスシリーズが出たらアウトだと思うよ?
特にニコキャノでフルサイズだったら、プロ用フラッグシップでガンガン売れるようね。
>>617 ニコンもキヤノンも、安価なミラーレスは自社の稼ぎ頭である
エントリ一眼のシェアを喰うってしってるから、出さないし出せないよ。
ソニーがX4を抜いた時点でそれは明らかになった。
もちろん、社内の「ミラーレス部門」と「一眼レフ部門」とで
ガチバトルさせる気概が経営陣にあるってんなら別だけど。
まあでもミラーレスの方がちっこく作れて動画に向いている以上、
エントリー一眼はミラーレスに置き換わってゆく運命だと思うよ。
おれもそう思う。
そうするとやはりコンパクトが有利になると思うから、
NEXのようなコンセプトでは無理だと分かったんじゃないかなぁ。
>>620 エントリ一眼レフをガッツり喰うのは
一眼レフと同じセンサー性能を持ったNEXであって
コンデジみたいな豆粒センサー、小口径のm43じゃないですよw
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 15:51:17 ID:PcfC182+0
4/3受光素子は一眼レフでも低性能故の不人気で失敗してるから
マイクロ4/3の方も、そのことを知ってる人はあまり積極的に選んだりしないよね
言ってる事はフルサイズ並で、実際には面積1/4ではね。
センサーがAPSに比べて小さいのが問題でなく、センサー技術が遅れていることが問題の本質でしょう。
ソニーがm43のセンサーを作ったなら、もう少しまともなものを出せたはず。
とはいってもレンズ資産の蓄積が先発した分豊富だし、センサー性能が気にならない層に商売することによって、
現状でも暫くはm43も生き残っていけるかと。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 16:11:45 ID:fK+MGavD0
でもな大量生産大量版の対象顧客層にとって
コンパクトというのはそれだけで売りになるんだ
気軽に持ち運べない、重くデカいカメラは
やはり趣味の域に過ぎない
コンパクトでそこそこちゃんととれる
これは重要な訴求ポイント
>>623 同じセンサー製造技術なら
・センサーが大きいほうがセンサー1枚あたりの性能が高い
→DxOが何故画素数を正規化して画質を計測しているか読んでみましょう)
・センサーが大きいほうがレンズの設計要件が低い
→センサーが小さい分、より小さく解像させる必要があるため
んで、画質を気にしないが、レンズはたくさん欲しい層なんて
無いに等しい。よってm43は商売上もいずれ滅びる。
コンセプト的にはとっくに滅びているのは説明済み
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 16:13:09 ID:PcfC182+0
>>624 だから受光素子は小さいのにボディが無駄にデカイ、マイクロ4/3はコンデジとの戦いにも敗れたのか。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 16:19:33 ID:PcfC182+0
>レンズ資産の蓄積
マイクロ4/3の場合、交換レンズを買う層への商品としての訴求が弱いからレンズも売れてないよね。
と言うことは、資産ではなく、事業者側にとっては不良在庫の蓄積であり、消費者にとっては無駄な商品の羅列でしかないね。
しかも、マイクロ4/3のレンズは4/3とさえ互換できない、資産価値なんて最初からありゃしないのさ
レンズ資産活用と言う意味でも、過去から連綿と続く世界の写真レンズの大部分を活用できより楽しめるNEXの足元にも及ばないのでは?
>>625>>627 概ね同意だけど、だからNEX大勝利!、というロジックで良いのかなーとは思う。
NEXも所詮はソニー規格だしなあ。
しかもレンズの互換って何よ?AFならマイクロで4/3の方が速いんじゃないの?
アルファの方がAFの互換の幅は広いんだっけ?だけどむちゃくちゃ遅いからMFでやってるよ。
m43敗退。これはそうかも知れない。だけどNEXの将来は本当に大丈夫か?
まさかここまでNEXの写真の酷さに、
現実を直視できないお方がおられるとは思わなかった。
>>628 そもそもAFの速度をちゃんと測った奴は居ないのに
m43のが早いとか、イメージだけで語る馬鹿多いよね。
例の0.1秒は特定のレンズ特定の被写体、特定の撮影距離の場合だけ
他のレンズではどうなのかは、測った奴はどこにもいない。
そもそも、年中AFすることで、実態としてシャッターを押すまでの時間
を大幅に削ってることをNEXが行っている以上、
単なるAF速度の計測自体が無意味なんだよ。
ミラーレスは、「使ってみて困らない」程度のAF速度で充分
これはPENが最初に発売されたときから変わらない。
0.1秒AFは技術者オナニー
>>621 >zutPsgqH0
>エントリ一眼レフをガッツり喰うのは
一眼レフと同じセンサー性能を持ったNEXであって
いや、そもそも本質的に画質や性能、そして光学系のサイズ
に劣るNEXが性能を求める層には訴求しないでしょう。
コンセプトがレンズ交換式コンデジたるNEXが訴求する層は
画質なんか気にしない、レンズを買い換えない
コンデジステップアップ層でしょう。
>>623 >センサーがAPSに比べて小さいのが問題でなく、
センサー技術が遅れていることが問題の本質でしょう。
ソニーがm43のセンサーを作ったなら、もう少しまともなものを出せたはず。
いや、パナセンサーは別に遅れていないと思いますが。
むしろプロセス的には進んでいるので、ソニーのように
センサーの熱問題は一切出していませんしね。
>m43敗退。これはそうかも知れない。だけどNEXの将来は本当に大丈夫か?
フルサイズのミラーレスやトランスなんとか一眼を
中級機の価格で商品化できる可能性があるのはソニーかな?
と期待しています。
>>627 >マイクロ4/3の場合、交換レンズを買う層への商品としての訴求が弱いからレ
ンズも売れてないよね。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0108.html ココ見る限りはそこそこ売れているようですね、
少なくともEマウントは比較になりません。
>マイクロ4/3のレンズは4/3とさえ互換できない、資産価値なんて最初からあり
ゃしないのさ
それはソニーのEマウントでも同等ですね、フランジバックが短いんだからし
ょうがない。
>レンズ資産活用と言う意味でも、過去から連綿と続く世界の写真レンズの大部
分を活用でき
より楽しめるNEXの足元にも及ばないのでは?
過去から連綿と続く世界の写真レンズの大部分を活用出来るという意味では
m4/3も同じですね。
BCNのランキングだとNEX-5Dブラックが↓で5位、GF2Wキットホワイトが↑で6位、EP-L1Wキットホワイトが↑で7位
で、NEX-5Dシルバーが↓で8位・・。
もう有利とは言えなくなってきたな。NEX。
>>636 早いとしても極小素子だから。
るみ子wwwwwはオリンパより早いつー程度の事だよね。
>>637 逆に言えばAPS-Cだと遅くても仕方ないって事でしょ?
それなら十分な画質でAFが速い実用重視でm4/3を選ぶって考え方もアリじゃん。
>>638 コンデジとAPS-Cの中間でいいならアリだね。
>>636 主観と思い込みが多分に混じった計測でいいなら
なんとでもいえますな。m43信者ってこういう馬鹿が多いから面白い
あ
NEX厨の支離滅裂な阿鼻叫喚は
今日も健在のようですね。
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
明るいレンズも
被写界深度の浅いレンズも
コンパクトで画質のよいレンズも
マトモな動画も
m4/3ほどのマウントシェアも
何も無い。
NEXにあるのは
程度の低いNEX厨房だけだ。
みつを
>>617 キャノニコからミラーレスシリーズが出たらオリパナはアウト
オリパナの技術が他社より未熟という意見には同意。
ニコンのミラーレスはセンサーが小さいとか。
将来、より小さなセンサーに移行していくと予想。
センサー技術が進化し過ぎて、APS-Cではオーバースペックになりつつある。
センサーをシュリンクしていけば、コストダウンにもなるし、
システムも小型化する。
フォーサーズのコンセプト自体は間違ってないと思うが。
単にプレーヤーがダメすぎるだけの話。
どっちも目クソ鼻クソだな
m4/3は高感度画質が酷い為に晴天野外用カメラだし
被写界深度が深くコンデジに近い画しか吐き出さない
マクロっぽく無理矢理作り出すボケはコンデジと大差無い程に酷い
望遠なんて物はハナからミラーレスに求めていない
NEXはイメージセンサー自体は出来が良く
DSLRレンズをつければ良い描写はするものの
今のレンズラインナップでは使いたいと思わない
結局どちらも”早くいいレンズ出せよ”って事
ツアイス広角単なりパナ大口径なりが早く出ない事には話しにならん
パナは意外といいけどなぁ。
Nikonユーザーの俺が見てもそう思うけど。
(オリは使ってないから知らんが)
センサーのサイズに関しては両極化するんじゃないかな?
小型センサー搭載のスナップ機と大型センサーの高級機とか。
>>646 ニコンユーザーの俺から言わせてもらうと
パナセンサーはどうかと思うぞ
一部でパナが三流センサーメーカーと酷評されているが
そこまで悪いとも思わないけれども
>m4/3は高感度画質が酷い為に晴天野外用カメラだし
RAWで撮ってちゃんとしたソフトでノイズとってやればGF1でもISO800まではちゃんと使える。
晴天野外用なんて言う事自体馬鹿かと思う。
>被写界深度が深くコンデジに近い画しか吐き出さない
コンデジの画の悪い所は被写界深度じゃなくて階調が薄っぺらいって点。
だから画がノッペリして見える。
被写界深度の深さだけで差が出るならフルサイズ機に広角着けて絞れば同じような画になるはずだが
実際はそうならない。これは階調がちゃんと出ているから。
m4/3でもそれなりには階調は出るのでコンデジのようにはならない。
そんな事すら理解できていないなんて無知の証拠。
>マクロっぽく無理矢理作り出すボケはコンデジと大差無い程に酷い
これ、意味不明。
ボケが汚いという意味なら当てはまらないし、マクロのボケが酷いってのも理解できない。
脳味噌入ってるの?と疑いたくなる。
>望遠なんて物はハナからミラーレスに求めていない
明るくコンパクトな超望遠が実現できる。
ある意味最大の利点とも言える。
その程度の事すら考えられないとは・・ホントに写真撮ってる人ですか?
>>648 >RAWで撮ってちゃんとしたソフトでノイズとってやればGF1でもISO800まではちゃんと使える。
RAW現像で実用ISO800だろ?それで満足できるならいいんじゃないか?
何世代か前のDSLR使ってるみたいで俺には耐えられん
>コンデジの画の悪い所は被写界深度じゃなくて階調が薄っぺらいって点。
階調云々の前に撮像素子が小さい程焦点距離が短くなり被写界深度も深くなるって事
当然知ってるよなこんな当たり前の事 無知でないならば
絞りでの表現の幅も当然理解してるよな 現状m4/3はどうだ?
>ボケが汚いという意味なら当てはまらないし、マクロのボケが酷いってのも理解できない。
m4/3ならではの綺麗なボケってヤツを見せてくれ 是非
>超望遠が実現できる。
これには同意
ただ、ミラーレスに一般消費者が何を求める?コンパクトさだろう
小さいボディに超望遠レンズをブラ下げて喜んでるユーザーがどれほどいる?
AF、OVFのメリット含めて望遠はDSLRに任せるユーザーの方がよっぽど多い
無理矢理m4/3を持ち上げる信者程痛いものはない
ホントに写真撮ってる人ですか?
>>649 マイクロフォーサーズはISO800辺りからファイル容量が膨らんでくる。
つまり、ノイジーだと言える。ノイジーであることで解像しているかの様な錯覚をするので
ISO800でも許せたりする場合もあるかもね。
>絞りでの表現の幅も当然理解してるよな 現状m4/3はどうだ?
まさにその点での事だが、逆にそれ程絞り込まなくても被写界深度が深くできる。
これも絞りによる表現の一つだよ。
もちろん万能とは思わないが、薄暗い時にスナップや風景撮るにはそういうのも「使える」。
これは人それぞれだと思う。
>m4/3ならではの綺麗なボケってヤツを見せてくれ 是非
話をすり替えるなよ。
>マクロっぽく無理矢理作り出すボケはコンデジと大差無い程に酷い
この意味が不明だと突っ込んだんだ。
ちゃんと答えろよ。
>ただ、ミラーレスに一般消費者が何を求める?コンパクトさだろう
>小さいボディに超望遠レンズをブラ下げて喜んでるユーザーがどれほどいる?
>AF、OVFのメリット含めて望遠はDSLRに任せるユーザーの方がよっぽど多い
利点として同意してくれたなら助かる。
ただ、超望遠レンズを頻繁に利用するならレフ機を使った方がいいだろうが、
サイズ、価格面で手を出しづらい人も多いだろう。
俺もレフ機がメインだけど、手持ちは×2テレコン付きの80-200までしかない。
APS-Cで換算で600mm。手軽に持ち歩けるサイズじゃないわな。
(本気で撮る時は気にしないが)
でもm4/3に300mm(換算600mm)なら気軽に持ち歩ける。価格も全然安い。
これはこれで十分過ぎるほどの利点だと思うが。
山間部在住なんでよく猿とか鹿に出くわすんだが、換算で400mm以上ないとさすがに辛い。
70-300(換算450mm)も持ってるけどこれもそれなりにデカイからね。
常に持って歩くのはさすがに厳しい。
>>648 気軽お手軽が身上のコンパクトカメラで
「ちゃんとしたソフトでノイズとってやれば」とか
一体どこまでm43信者の頭は世間からずれてんだろね。
>明るくコンパクトな超望遠が実現できる。
>ある意味最大の利点とも言える。
APSCミラーレスにトリミングモード実装してやれば簡単に再現できますがねw
気軽お手軽が身上のコンパクトカメラで
「超望遠」とか
一体どこまでm43信者の頭は世間からずれてんだろね。
>>651 >逆にそれ程絞り込まなくても被写界深度が深くできる。
開ける方向には限度があるが、絞る方の限度はF22とか
とんでもない数字くらいまで普通は行ける。
暗くなる?センサー性能がそれ以上に良いので無問題
m43信者は現実を見たほうがいい。頭が悪いのはどうにもならなそうだが
目くらいはみえるだろうからw
大口径は正義、見たいに思ってる人がいるから
開放F3.5の単焦点標準域の銘玉みたいな奴が出ることはもう無いんだろうな。
ただいま。
NEX信者君はたまに写真を撮るといいよ。そして手元にある写真が真実。
なんとなくだけどNEXは写真好きを馬鹿にしてるのかも。と思う。
ではでは。おやすみなさい。
>>656 >>610 E1855とパナm43標準ズームのサイズとF値をみてみようねw
こんな簡単に論破される程度の知識しかないから、馬鹿にされいじられる
>>654 正義というか物理的に優れるんだからしょうがないだろ、物理の法則が覆らない限り。
それに、フィルムよりデジタルの方が現状だと制約も多いわけだし。
>>654 条件が同じなら開放値は高いほうがいい。
被写界深度表現の幅が広がるから。
>>657 えぇ?何が言いたいのかな。
もしかして、二つを比べてNEXレンズのが軽いと言いたいのかな。NEX信者君は。
いい風呂だった。今日のおもしろ語録はそのうちってことで。ではでは。
F値固定のズーム、本来ならワイド側はもっとF値が開くと思うんだが。
ありゃ今となっては何の意味があるのやら、だ。
あとニコンを使ってて気になるのが露出倍数。
開放させてるのに絞った数値になるのは、どうにも違和感がある。
ま、マイクロ43には関係の無い話だが。
>>661 露出倍数が反映されないシステムの方が問題だろうと思うが。
>いい風呂だった。今日のおもしろ語録はそのうちってことで。ではでは
一日に2回、風呂に入るのか。
やるな
るみ子wwwwww
寝るんじゃなかったのか?ではではマイクロw
>ID:zutPsgqH0
お前みたいな馬鹿は相手にする気ないから。あしからずw
>>665 そりゃそうだ。お前ごとき無知無能無見識はそもそも相手にならん。
マイクロ馬鹿は真実が見えない
>>666 屁理屈だけで実際に撮影してないだろwお前ww
無知はそっち。
写真の勉強し直してから出直せ。
>>668 じゃ、勉強するから、何が間違ってるのか指摘してよ
まぁ俺のほうが1000倍くらい撮影して
1万倍くらい勉強してると思うけど。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 00:17:41 ID:qc1lwirK0
マイクロフォーサーズはまだ終わっていない。失敬な。
スチルカメラとしてはあと3年くらい。
業務用のシネカメラとしてはあと8年くらいは
カタログに載っていると思うよ。
いずれ終わりそうな規格ということは、危なくて買えないやね
知人にもススメにくいわ
正直、NEXの方が先に無かったことになりそうな気がする。
本体小さいけど大きいレンズばかりとかになりそう。
素朴な疑問
m4/3の最大の欠点はセンサーサイズが小さいことなんですよね?
て事は、このスレのm4/3否定派の人達はみんなAPS-C機じゃなくて
フルサイズ機を使ってるんですか?
そうじゃないなら何でフルサイズ機にしないんですか?
>>674 フルサイズセンサーで、NEXやGFのようなサイズのボディがないから
つまりこのスレはミラーレス機限定?
>>671 OMシリは30年前には終わっていたと皆が認識していると思うけど
オリンパス曰く、終焉したのは8年ほど前だそうだ。
つまり、ヤメたと宣言しない限り、表向きは「続けている!」と言い張れる。
同じ手法をまた使うと思うよ。オリンパスは・・・
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 02:07:20 ID:SaHGQxx10
m4/3の最大の欠点はセンサーサイズが小さいことではなく
センサーがパナソニック製なので性能が悪いことです
サイズが小さい分だけ、1D4よりも連写が格段に速いとか、
Foveonよりも解像が頗る良いとか、突出した性能があれば良いんだが、
フォーサーズにはホント何も無いからなぁ・・・
単にセンサーサイズが小さいだけだ。それじゃダメだね。
いっそ、2/3センサーにして、よりコンデジ化した方がマシかと・・・
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 02:30:46 ID:MQ6lPm1q0
>>677 ええっ! マジ
じゃあ、澱的には、OM - OMAF - 4/3 って感じで、一眼レフは途切れてないんだ
ビックリするなぁ
もしかしてペソも途切れてない、独自歴史があるのかな澱滓には? フィリピン向けに生産継続してたとか?
ペソデジが出た時sinesの使い方が間違ってる気がして強烈な違和感を覚えたんだけど
つうかマイクロ4/3はハーフじゃなくて110だけどなw
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 03:26:24 ID:9P+fLK3+O
あいかわらず馬鹿が必死だなw
>>670 1000倍ネットから情報収集して
10000倍くらい妄想してる、だろ。
>>670 教えて貰う態度じゃないわな。
こういうのってゆとりの典型だ。
俺の1000倍?
じゃぁ、君の写真歴は20000年くらいあるんだw
お馬鹿確定ですねwwwww
>>673 ソニーが怖いのは、放送や映画機材を牛耳ってるところ
あのベータでさえプロ機材では現役
オリは昔ビデオカメラを作っていたが撤退。
ミュージックプレーヤーも撤退。MOも撤退。
AV系では生き残れない運命
VG-10は残るだろうな。
NEXは・・大型化して本格的なカメラになればいけるだろうけど。
>>685 いまの小型のままでも、充分売れてるので
大型になれば行けるとか、頭おかしい以前の問題で笑える
NEXはカメラとして残念だ。
NEXに小さくて写りが良くてAFの早いレンズが出ればね。
NEX信者君の必死も少しは落ち着くと思うんだけど。まだかな。
>>687 だとしたらとっくに落ち着いてるから安心すればいい
可哀相なのは、やることなすことみんなNEXにさらわれるm43信者だろう
>>688 の反応は必死すぎ。
少しは落ち着きたいでしょうけど、もう少し待ちましょう。
ソニーのビデオカメラは残念な画質なんだよね。
なんでか青い。
動画はパナソニックのほうが色合いが自然で好きだったなぁ。
まぁ両メーカーとも10万円程度の安物での話だけどね。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 12:08:43 ID:MQ6lPm1q0
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 12:25:14 ID:9P+fLK3+O
どんだけ必死なんだ?
ここのアンチは?
もはや支離滅裂。
ひたすら屁理屈ばかり。
哀れだな。
>>693 笑、またこれか。NEX信者君は懲りないね。
アップしてる人には悪いが、突っ込みどころの多いネタだよね。
少なくとも全体の写るオリジナルファイルを見てみたいものだ。それからだな。
>>694 うんうん。わかったら、具体的に反論してみよう
>>696 >うんうん。
あ〜あ。反応しちゃったね。
自分でアンチで必死と白状したようなものだよ。おもしろいな。
ではでは。
>>697 m43信者の脳内は妄想と捏造だけで構成されているので
端からいじると非常に面白い。適度に馬鹿だし
>>698 根拠のない妄想で始まり、その妄想を根拠に話を進め、妄想で終える。
NEX信者君の特徴を良くあらわしている良い例でしたね。
ではではのではでは。
NEXがどうあれ、
センサーを供給してもらわなきゃカメラを作れないメーカーが
ソニーに勝てるワケは無いと思うんだが・・・
ニコンクラスであればソニーを動かす力もあるだろうけど。
そういう意味では、パナを前提で語るべきだよ。m43は。
オリンパスありきでは、ただのマヌケな発狂でしか無いし。
>>652 「色収差なんて後からいくらでも補正できる」とかノクトンをNEXで使って、いちいちトリミングした方が良いとか、
自分だってそういうことを言っているのに、相手が言うと躍起になって叩くんですね
>気軽お手軽が身上のコンパクトカメラで
それこそ『気軽お手軽が身上のコンパクトカメラ』なんだったら、わざわざ後から撮影者が弄らなくても
カメラ側が勝手に色収差を補正してくれた方が、どう考えてもお手軽だけどな
まぁどのみちm4/3にはGHシリーズなんかのラインナップがある時点で、お前のこの定義は間違っているんだけどな
それに『気軽お手軽が身上』だとしても、別にそれと超望遠はバッティングしないし
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 16:18:09 ID:MQ6lPm1q0
受光素子が大きければ性能が良い、これは同程度の技術で回して現状では揺るぎない事実
しかも技術的な蓄積カメラの基盤技術ではソニー(コニミノ含)に大きなアドバンテージが有る
三流光学メーカーと家電メーカーが、コストダウンと稚拙な技術の妥協点として始めたケチケチ極小受光素子規格は魅力無いんだよな
いくら一眼とか言っても一眼レフじゃないし、市場から消えた不人気機種4/3と同じ世界最低の受光素子じゃ話にならないんだよなあ
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>702 トリミング程度でノクトンというm43レンズが
NEXへ流出する。m43という規格とボディが以下に魅力がないかを示す
一例である。
もう何度も同じこと書いてんのに、馬鹿はさっぱり理解しない。
>色収差を補正してくれた方がどう考えてもお手軽だけどな
そう。夜景撮影、スイングパノラマ、可動液晶についても同様。
だから、NEXはクズみたいなm43ボディを圧倒して売れている。
GHはm43規格の最重要な目的である「コンパクト」という面において
絶望的にこれを無視しているので、まったく話ならない。
現に発売直後でもさっぱり売れてない。
気軽お手軽が身上のミラーレスカメラに望遠だの超望遠だのをつけて喜ぶのは
極めてごく一部のマニアだけなのは自明。
色収差補正同様、大勢に影響しない。これは発売当時望遠レンズがないのに
NEXがソニーシェアを4倍にし、KissX4の売上を1位の座から引きずり落とした
ことによって、明確に証明される。
m43信者は頭が悪いんだから、せめて目で現実を見くらいしよう。
基地外の主観でなんと言おうが、割りと売れてる
NEXは発売直後でも投げ売りGFより圧倒的に売れた
GF2は発売直後でもNEXよりさっぱり売れなかった
同じコンセプトであるにもかかわらず、後発NEXのこの売れ方は
如何にm43ボディが魅力に乏しいかを明確に語っている。
また、m43規格がその本質をNEXに持って行かれているのも
>>1-3あたりにあるとおり。
m43信者は、頭が悪いんだから、せめて目を見開いて現実を見よう
NEXは幸せものだな
昼間からID真っ赤にして応援してくれる人がいて
NEX厨とまともな議論が出来ず、
もはや、ここはアホなNEX儲の巣窟となってるな。
しかしこれがマイクロユーザーの策略だったとしたら
やたらと高度だな。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 17:11:21 ID:WgSc/a4u0
>>693 >これを見てマイクロを見限った。(レンズは同じBiogon25mmZM)
同じレンズなら中心部を使っているm4/3の周辺の方がより鮮明であるはずだが
解像度が低下するレンズの周辺部を使っているNEXの方が鮮明に見える。
m4/3のLPFが強過ぎてレンズの解像度を殺しているのか
Biogon25mmZMがm4/3のセンサーの解像水準に達していないかの何れかだろう。
Biogonというブランドだからといって無限の解像度を保証はしないのだな。
自分の頭を見限った方が良いのかもね。
>>693 携帯だから見てないけど、Auto110レンズで遊ぶのなら
センサーサイズが同じ110サイズなm43は使えるよ。
Auto110を見ると、あぁフォーサーズもこれを目指していれば・・と思う。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 17:40:06 ID:9P+fLK3+O
つか、純正レンズじゃないしな。
基本的にメーカーは純正以外のアダプターやレンズまでは考えてないし。
精々自社のレフ機用のアダプターまでだろ。
>>709 >同じレンズなら中心部を使っているm4/3の周辺の方がより鮮明であるはずだが
この段階で、何もわかってない馬鹿であるとよくわかる。
LPFはセンサーサイズと画素数、開口率などの
センサー分解能合わせて規定されるので、レンズに無関係。
トリミングするってことは、それだけ求められる解像度が高いってこと。
m43はセンサーが小さいがゆえに、レンズに求める空間分解能が
非常に高くなる。であるがゆえに、古いレンズでトリミングして使うには
向いていない。
>>709 ID:WgSc/a4u0 は典型的なm43の問題を正確に把握していない馬鹿
価格の作例を言っているなら、あの作例は撮影条件があやふやすぎる。
特にピント位置は重要。
収差の残るレンズはピント位置をほんの少しずらすだけで周辺の写りは大きく変化する。
ピント調整で四隅の写りを良くも悪くもできる。
あの作例に悪意があるかないかは不明だけど、撮影条件をはっきりさせないと作例の意味が無い。
例えば
中心部が一番解像する位置にピントを調整して撮影。
四隅が一番解像する 〃
全体が平均的に解像する 〃
などなど
>>712 それってコンデジも同じ。
だから、結果的には劣ってしまう。センサーサイズに比例してね。
ローパスも要らないんだよ。コンデジ。
レンズ脈理で充分過ぎるほどにハイカット(ボケてる)だから。
それに、いくらフォーサーズ専用レンズだって
ズームレンズであれば必然的にトリミングになってる。
イメージサークルを最終的に小さくすれば
昔の縮小光学系内蔵のデジタル一眼レフ同様に、
高感度に強くなるというメリットがあるはずなんだけど・・・
ほんとフォーサーズは踏んだり蹴ったりなんだよねぇ。
>ズームレンズであれば必然的にトリミングになってる
おもしろ語録候補発見。
>>712 あのさ、
>>709の
>Biogon25mmZMがm4/3のセンサーの解像水準に達していないかの何れかだろう。
>Biogonというブランドだからといって無限の解像度を保証はしないのだな。
ってのを無視して、そこにだけ食いつくのは可笑しいと思うよ?
>>715 マスクしていない限りは大きさは変わる。
ワイド方向狭くてテレは大きい、とかね。
>トリミング程度でノクトンというm43レンズがNEXへ流出する
意味不明なのでおもしろ語録にもならない。
>>715 フルサイズ機にAPSCレンズをつけてズーミングしてみなよ。
簡単に判る。
>>718 NEXのほうがm43ボディより、ボディの性能に優れているので
ノクトンはNEXのにつけたほうがより良い結果が得られる。
>>720 ※ただし、お気軽ミラーレス機のはずなのにトリミングが必要となる
が抜けているよ?まぁボディ性能云々も単純には言えないけどな
>>717 なに?マスク?
もしかしてズームレンズは一度結像させた画像を拡大すると思ってる?
それにトリミングってのは撮影後に処理することでしょう。
写真好きの多くがなるだけトリミングを避けようと思うのは画質が当然に劣化するからだよ。
作例があるよ。
>>713 つーか焦点距離2倍だろ。
これが1番重要。
ビオゴン25mmがビオゴン50mmなんてありえない。
るみ子wwwwww
>>721 トリミング程度でノクトンというm43レンズが
NEXへ流出する。m43という規格とボディが以下に魅力がないかを示す
一例である。
もう何度も同じこと書いてんのに、馬鹿はさっぱり理解しない
特別枠でNEX信者君おもしろ語録登録でいいや。
「トリミング程度でノクトンというm43レンズがNEXへ流出する」
なんだかな。
>>722 トリミングを嫌がるのは
・画角が変わる
・レンズに求められる空間分解能が上がる≒あまり解像しない
からであって、画像処理云々じゃないよ。
トリミングではどこぞの非可逆非線形な収差補正だの歪曲補正と違って
切り捨てられない領域に画質劣化は生じない。
>>726 m43はそれほどまでに魅力に欠ける規格でありボディなのだと
理解できたようで何よりだね。
>>727 意味不明。
おもしろ語録に加えてもらいなら判るように書いてね。
>>706 >同じコンセプト
m4/3:お気軽に楽しめるレンズ交換式カメラ
NEX:コンデジからの確実なステップアップできるカメラ
同じミラーレスという機構を選択したけど、訴求する内容が違ったのかも。
m4/3は、コンデジから乗り換えるには、難しそうなイメージで、
NEXは、コンデジに不満があるけど一眼レフはちょっとって人には魅力があった気がする。
どっちも、一眼レフを検討する人には不満があるという点では変わらないか、
イメージセンサーが大きいNEXの方がちょこッと優位って感じ?
>>727 もしかして、
素晴らしい解像度のレンズを使えばNEX画像をほんに一部にトリミングしても問題なし
と言いたいとか?
そいつは凄い!
「るみ子wwwwwww」も出たし今日のNEX信者君はきれるのが早かったな。
なんだかな。
>>730 どちらもコンデジ以上に高画質ではあるが
一眼レフのように使えるTPOを選ぶ必要がなかったり
持ち運びに不便を感じない程度に小さいカメラ
という意味で同じコンセプトだよ。レンズ交換式にこだわるユーザが
非常に少ないことはレンズ2本のNEXの売上が証明しているので、
レンズ交換式をコンセプトに挙げることはまったく意味が無いといっていい。
同じコンセプトではあるが、NEXのほうが
・小さく
・高画質
・多機能
であるため、m43の規格はNEXにさらわれたといえる。
>>733 >レンズ交換式をコンセプトに挙げることはまったく意味が無いといっていい。
その消費者には意味がなかったことに拘ってしまったのが失敗だったのかなって意味。
なんかこう、一眼レフに興味があるけど、もっと小さくて使いやすいのが良い
と思う人に売ろうと思ったら、そういう人はあんましいなかったって感じ。
ママカメラとか、女の子カメラの方向。
そこでNEXは、今持ってるコンデジよりよさげだろ?実際、コンデジで最大の問題である
センサーサイズはかなり大きくしたものなんで、満足まちがいなしだぜ?みたいなw
コンデジからのステップアップ向け。
実際に購入した人の統計やアンケートが無いので、妄想の域を出ないが、
売れた原因は、単純な性能差というわけではない気がしてならないんだよね。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 19:42:02 ID:JGOKRdYL0
>>662 フォーサーズの場合は開放でも暗いのが多いから分からないのか?
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/27(木) 20:52:10 ID:qc1lwirK0
エセ一眼商法で国内限定だけど有卦に入っていたパナとオリのm4/3珍亀コンビ、
まさかNEXにエセ一眼のお株を奪われて、こうも簡単に売り上げをごっそり持っていかれるとは
思わなかったろう。
あわてて旧フォーサーズを開店休業にして「選択と集中」を図ったけど
もう手遅れみたいだね。
NEXは海外で売れてて、m4/3はサッパリ。これが商品力の違いだよ。
単純な質問だが海外で売れてないの?
ソースくれ
ここ最近、テンプレの人は
>>1-3で充分、みたいな以前のテンプレ連呼と同じような状態になってきてるんだよね
言うこともコピペの連発だし。もう誤字まで一緒だから本当に直ぐにコピーできるようにしているんだろうな…
>>725 実際、m4/3→Eマウントアダプターだって既に出ているのに、流出の例なんてそうそう聞かないけどな
なのに『以下に魅力がないかを示す一例』とか言われてもさ。NEXで使う人間が主流になったら、流石にそういえるけど現実はそうじゃない
ああ、この一文、何度も誤字をコピペしてることをついでに教えてあげるよ
投稿する前に文章を見直しなって。そこまで頭に血が上って見えていないの?
>>727 そのわりには『APS-Cで得られた像をトリミングしたらm4/3より望遠行けるし』とか自慢げに言ってるんだね
テンプレ君にまともにレス付けてくれるのここだけなんだから
もう少しスレ住人に感謝して欲しい。
昨日もレンズスレで発狂してたけど、ここほど食いつきよくなかっただろ?
>>703 >受光素子が大きければ性能が良い、これは同程度の技術で回して現状では揺るぎない事実
ブッブー、一概にそうはいえんぜ。
センサーサイズの大小によって、メリット、デメリットがある
メリットは語りつくされているから、省略するが
デメリットとしては、
1.センサーが大型化するほど、センサー起因の周辺光量の低下が大きくなりテ
レセントリック性が高いレンズ設計が要求され、レンズは大きく重くなる、マウント径の制限により
特に広角や望遠においては顕著。
実例:Eマウントレンズは必要とされるサイズ以下にレンズを小型化してしまったので。
画質がボロボロになってしまった。
2.センサーが大型化するほど、LVで使用したり、ボディ内手ぶれ補正を使用
したり、動画で使用したりした場合に、消費電力の増大と発熱による熱ノイズの発生やオーバーヒートが大きな問題になる。
実例:α55やNEXでのオーバーヒート問題の発生。
3.センサーが大型化するほど製造コストが高く、カメラ本体の高コスト化につながるまた
高コスト化=製造数の減少となり、コスト回収に時間がかかり、技術的に陳腐化しやすい。
主にフルサイズ以上のセンサーに当てはまる。
>しかも技術的な蓄積カメラの基盤技術ではソニー(コニミノ含)に大きなアドバンテージが有る
カメラのキーデバイスである、画像エンジンやEVFをソニーは内製していないのはミラーレス
カメラでは、大きなディスアドバンテージです。
また、ソニーセンサーは製造プロセスが古いため、センサーの発熱問題に苦しんでいます。
>いくら一眼とか言っても一眼レフじゃないし
NEXは一眼レフですか?違いますよね、自己矛盾ですね、
何が言いたいのか、少し考えて書いたほうがいいと思いますけど。
ムリでしょうね(笑)
>>742 どんな持ち方してるんだ?
GF1使ってるけど、ストラップも邪魔にはならないけど。
あと左側が出っ張ってるって何?
普通にレンズを左手で持って掌でカメラの下を支える分には全く問題にならないけど・・。
まさかコンデジみたいに持ってるわけじゃないよね?
>>743 ネックストラップだと、ストラップの上からかぶせるようにしないとシャッター押せない。
左側は、一眼レフのようにレンズごと包むようなホールドがしにくい。
それこそ、コンデジみたいな持ち方を強制されて、
しかも、その持ち方だとシャッターが押しにくい。。
>704
>トリミング程度でノクトンというm43レンズがNEXへ流出する。
レンズ乞食ですな(笑)
NEXとm4/3のフランジバックの差は1ミリチョイしかない。
その時点でマトモなマウントアダプタが出来るわけがないし、
ネタアイテムなんだけど・・
まぁ、今後もm4/3のMFレンズが増えることを祈っておいて下さい。
NEXでも何とかつかえますからね、トリミングすれば(笑)
>GHはm43規格の最重要な目的である「コンパクト」という面において
GHはm4/3がエントリー一眼レフを食うという尖兵ですよ。
パナは本気で狙ってますよ、換算1000mmの望遠を準備中ですから。
そういう意味ではm4/3の受けの範囲は広いです。
>NEXがKissX4の売上を1位の座から引きずり落とした
ことによって、明確に証明される。
こらこら、勝手に証明したことにするなよ(笑)
http://bcnranking.jp/news/1012/101228_18981.html ココ見ると昨年1年間で NEXはX4の半分以下しか売れていない。
しかもNEXは結局GF1にも勝てなかった。
m4/3機のシェアトータルは 上位20以内のカメラ限定で15%
Eマウント機のシェアトータルは8.2%
NEXの出た数はm4/3機の半分。
NEX厨房の洗脳が解けて現実を直視出来るときが来るといいね。
ムリだろうけど(笑)
>>744 俺は全く違和感なく持てるけど?
人それぞれだな。
>>747 どういう持ち方しているのか分からないけど
今自分で試したが一眼レフでもGF1でも、同じようにシャッター切れたよ?
ストラップがどうのこうの、って全く気にならなかったんだが…
外れる変なアイレットが真横にあるからかな?
るみ子wwwwww
>>748 そりゃシャッター切るのは切れるよ。切りにくいといってる。
今自分で試したが一眼レフはシャッターボタンが奥にあるから
ストラップが干渉しない。
だが、m4/3は干渉しまくり。
>>750 やっぱり何を言ってるのかがイメージしにくい…
>ネックストラップだと、ストラップの上からかぶせるようにしないとシャッター押せない。
>当然ネックストラップは右手親指の上にくる。
ってのとか、どういうことだ?どのみち位置関係的にはストラップは親指と人差し指の間に来るはずだし
だったら何をストラップの上からかぶせるんだ?ってなるし
>>752 るみ子GH2wwwwwwよりダサいだろ。
>>745 トリミング程度でノクトンというm43レンズが
NEXへ流出する。m43という規格とボディが以下に魅力がないかを示す
一例である。
もう何度も同じこと書いてんのに、馬鹿はさっぱり理解しない。
> GHはm4/3がエントリー一眼レフを食うという尖兵ですよ。
これっぽっちも食えてません。GHが方向性を見誤ってる何よりの証拠です。
>こらこら、勝手に証明したことにするなよ(笑)
http://bcnranking.jp/news/1012/101228_18981.html 週間ランキングを丁寧に追ってご覧。不動の1位がNEXにいれかわってるときがあるから。
GFには決してできなかった偉業をNEXは成し遂げてる
GFとは販売期間が全然ン違うので話にならない。
GF1はなぜ引退後オリンパスから安コンデジとして発売されたの?
>>754 >トリミング程度でノクトンというm43レンズが
NEXへ流出する。m43という規格とボディが以下に魅力がないかを示す一例である。
もう何度も同じこと書いてんのに、馬鹿はさっぱり理解しない。
馬鹿はあんただろ(笑)
アンタはm4/3には強度や精度は期待できないマウントアダプタを使って
たとえ映りは二の次でトリミング前提であってもNEXにつけたい魅力的な
レンズがあるということを言ってるんだよ。
そしてそのNEXにNoktonをつけた写りがこれ。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/420/864/12.jpg もうねアホかと・・
> GHはm4/3がエントリー一眼レフを食うという尖兵ですよ。
これっぽっちも食えてません。GHが方向性を見誤ってる何よりの証拠です。
尖兵の意味を知らないのですね。外国の方ですか?
>週間ランキングを丁寧に追ってご覧。不動の1位がNEXにいれかわってるときがあるから。
瞬間風速でシェアを語るなよ、アホか?
>GFとは販売期間が全然ン違うので話にならない。
都合の悪い条件は話にならないってだけだよな
洗脳されたNEX厨房にとってはな。
NEXには何も無いんだよ。
いいボディも、
明るいレンズも
被写界深度の浅いレンズも
コンパクトで画質のよいレンズも
マトモな動画も
m4/3ほどのマウントシェアも
何も無い。
NEXにあるのは
程度の低いNEX厨房だけだ。
みつを
>>758 >みつをなのに文章のクオリティが低すぎ
いや、このスレに限れば文章のクオリティはむしろ高すぎ(笑)
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 02:31:43 ID:QSLCtTEj0
こっちの方がしっくり来るよ。
マイクロ4/3にはもう何も無いんだよ。
売れるボディも
高性能レンズも
ボケを活かせる大きな受光素子も
マトモな動画機能も
NEXほどの人気も
市場の需要も
もう何も無い
悲しい程に不人気なんだ。
マイクロ4/3が築いたのは更なる不良在庫の山
マイクロ4/3のこの先にあるのは
死んだ4/3兄さんの墓標だけだ
4/3受光素子不振伝説をより揺るぎない物にしただけの堕物だったのさ
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 07:38:28 ID:6RulnBdgO
ちょっと前までアンチが頼どころにしていたBCNのランキングでも既にNEXに追いついてるし、
GF2に至ってはまだ値段が高いのに投げ売り価格のNEXに肉迫してる。
スナップに使い易い明るいパンケーキもあるし、
今後大口径単焦点も増えてきそうだ。
ボケは表現の一つだからなぁ。
ボケなきゃいけないってもんでもないし、
ボケを活かす使い方をするならレフ機って選択もあるし・・
実際どーなんだろ?
俺は元々レフ機使ってるから、逆に暗い場所でも被写界深度が深いパナの20mmパンケーキは新鮮で使い易いけど。
てか、現状でNEXにはボケを活かせるレンズ無いじゃん。
NEX厨、APS厨の最後の心の拠り所が被写界深度だもんな。
でも折角のF値も、絞らないと解像しないし、周辺画質の劣化は甚だしい。
その点、マイクロは開放から撮れる。
ボケが好きならフルサイズ逝けよってな。
>>764 なんだその「基地害おりんぱイラネ君」的な思想は。
フォーサーズな範囲でトリミングすればどれでも同じだろ。
フォーサーズの周辺は、フルサイズでは中央。
APSCではやや周辺、でしか無いんだから。
>>757 α互換があるんじゃないのか。
何も無いってのは、オリンパスのフォーサーズに対して言われてきた言葉だ。
>>765 一枚一枚トリミングでもしてろw
SS稼ぐことも出来ず、ISO感度上げて撮影なんて、
本来緊急用途だぜw
>>766 >α互換があるんじゃないのか。
厳密に言えば確かに無くは無い。
但し、それは
NEXのコンセプトをレンズの大きさ重さ+マウントアダプタ
で否定するものだし。
実質MF限定となることからも
それで意味があるのか?
というレベルの話。
このままのわけがないし。
まともなボディーもレンズもすぐでるよ。NEX-55とかSEL18200-Uとか。
>>768 なるほど。じゃ、43の巨大なレンズ群も
m43のコンセプトを否定するものだな。
m43が死んだのは、NEXにそのコンセプトを
根底からさらわれたから
>>763 >追いついてる
NEXは発売直後から投げ売りGFを追いぬき続けてますが?
NEXはレンズ出すのが遅すぎる
あと2年待たないと今のm43のラインナップにならないのが分かってるし
おまけにどれもでかくて重い
ボディーとかレンズとかこのままだとNEXのが先にポシャる。
二月中に新型とおもう。
>>751 ストラップをぴんと張って、お腹の辺りで構えるとそうなるかも。
落下防止ではなく、人間三脚としてネックストラップを使う場合には、
ちょこッと困っちゃう位置って事なんじゃないかなと思った。
側面のちょこッと下あたりとかアリな気がするけど、また別の問題が出そう?
>>772 逆に、レンズが出る2012年以降がSony本気になる頃だったりして?
その頃には、受光素子やエンジンにも改良が加えられ、
コンデジの延長型と、一眼の小型版とラインナップも充実とか?!
丁度、今のNEXからの買い替え時期に・・・って、まだ早いかw
今のNEXの価格は、正直安すぎると思う。
m4/3に行きそうなお客を今のうちにEマウントに入れるためとしか思えん。
>>775 >レンズが出る2012年以降がSony本気
春までに新型出さないとNEXポシャるって。出すとおもうけど。
>>775 GF2に合わせてどこまで値下げするかでしょう。
NEX発売当時、GFは限界まで下がりきってましたが
おかげで充分な市場競争力がありました。
ソニーは、NEXに限らず、あまり売れない製品でも、
売るための値下げはしないので、今のままの値段であれば
そのうちGF2やPENが台頭してくるでしょう。
とくにGF2は発売直後の瞬間最大風速が1月前後に来るはずですが
その後、どれくらい高値を維持しつづけられるか、販売台数を
維持し続けられるか、が試金石でしょうねぇ
>>776 もともと、NEXに限らず、エントリ一眼は1年交代ですよ
おもしろいのは、進化の余地を完全に失ってるCNやm43のカメラとちがって
ミラーレスはまだまだ手を入れるべき部分が山ほどあり、
一眼レフの方も単板式の噂とか、ハーフミラーで12fpsの噂とか
新型センサーとか、
ソニーは実質的にちゃんと変化進歩してるところですね。
>>769 >まともなボディーもレンズもすぐでるよ。NEX-55とかSEL18200-Uとか。
NEXのボディもレンズも現状がマトモでないという認識で合意できたのは
大きな成果だと思います。
Eマウントの今後の展開方向は、画質や性能を担保するために
レンズもボディも大型化する方向しか無いでしょうね。
>>770 >なるほど。じゃ、43の巨大なレンズ群も
m43のコンセプトを否定するものだな。
m4/3のコンセプトは、広いと言っているじゃん。
1.レンズ交換式デジカメのあるべき進化の方向性を
押えた上での、現状の一眼レフ機を食っていく尖兵。
2.もう一つは、コンパクトさを生かしたコンデジと一眼の
ギャップを埋めるブリッジカメラ。
1.の方では存分にその資産を生かせるよ。
勿論、NEXと違ってマトモにAFも使えるしね。
>m43が死んだのは、
キミの脳内で・・ソウイウコトにしたい・・だろ。
そもそもそれが事実なら、アンチ活動は不要なわけだから・・
ここでも、自己矛盾しているわけですよ。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 12:18:44 ID:QSLCtTEj0
NEXはまだボディ2種、レンズ3本だけなんだよね。
マイクロ側は消費者の傾向さえ把握できずに無駄に資本を投下してるだけ。
家電の松下が、勝手の分からないカメラ市場でまごついてるだけかと思っていたけど
澱にしたって自社の製品の先が全く見えていないで場当たり的でコテ先の対応しかできていない
それに比べてNEXは集約的に良い物を出している
マイクロ4/3側は持ち駒を全部使っているのに、僅か一手しか打っていない棋士に翻弄されている
NEXが次の手を打った時、果たして体を維持する事が出来るのかねマイクロ4/3は
もっとも、いちばん大切な受光素子を、コストダウンで小さくしたことが、マイクロつうか4/3側の最大の失敗なんだけどな
基本が悪ければ、いくら厚化粧で誤魔化しても良くはならないものさ
>>779 >レンズ交換式デジカメのあるべき進化の方向性を
押えた上での、現状の一眼レフ機を食っていく尖兵。
ミラーレスは、AFに致命的な問題を抱えているので
カメラの有るべき進化の方向性ではありません。
さんざん論破されて、まだ持ってくる馬鹿
コンパクトさは、NEXが上を行ってるのでm43はお払い箱
NEX厨の負け惜しみも、
ここまでくると清々しいな。
>>780
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 12:47:03 ID:QSLCtTEj0
> m4/3のコンセプトは、広いと言っているじゃん。
> 1.レンズ交換式デジカメのあるべき進化の方向性を
> 押えた上での、現状の一眼レフ機を食っていく尖兵。
> 2.もう一つは、コンパクトさを生かしたコンデジと一眼の
> ギャップを埋めるブリッジカメラ。
ねえ、あるべき進化の方向を押さえきれなかったから、NEXに圧されたんじゃないの?
つうかあるべき進化の方向って、最近はNEXの模倣と、投げ売りってこと?
マイクロ4/3の言うあるべき進化の方向って、上位機の出現を待ち、それの後追いをすることなのかな?
それじゃあるべき進化、じゃなくて、今までやってきた三流企業的商法のままなんじゃないの?
それからさ、コンデジと一眼のギャップを埋める、ってことはマイクロ4/3は一眼じゃないの?
本来ならコンデジとAPS-C一眼レフ機のギャップを埋めるとかにするところだよね
でもさ、市場は、極小受光素子のマイクロ4/3よりもAPS-Cミラーレスを選んだってことだから
最初からそんなボロい橋は要らなかったんじゃないのかな?
その証拠に、コンデジとAPS-C一眼レフ機との隙間を埋めるべき4/3は莫大な負債を残して市場から消えたよね
やっぱり4/3と言う、レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子は、商業的に失敗だったんじゃない
そして、その4/3と同じ受光素子を使っているマイクロ4/3もNEX出現以降は全くパッとしないもんね
やっぱり基本コンセプトが間違っているんだよ、だから失敗した
必死だな。
ここまで妄想にふけられると、反論する気も失せるね。
まぁそれが狙いなんだろうけど。
NEXの何が良いのかさっぱり分からん。
画質が悪いのはもはや致命的なんだけど、
その現実に何時気づくの?
マイクロフォーサーズのコンセプトを真似して
よく
>>783のようなことを何度も言えるね。
恥という概念はどうやらないようだね。
しかし俺はこのソニーの姿勢には絶望したよ。
ごめん、ソニーには期待もしていません。
>>784 >画質
>>1-3を御覧くださいませ
>何が良いのか
暗くてもm43より全然綺麗に撮れる
スイングパノラマでお手軽に旅先スナップできる
液晶が動くのでハイアングルもローアングルも簡単
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 13:13:01 ID:QSLCtTEj0
>>784 負け犬が必死になっている様は伝わって来るけど
余裕が無いのはイカンよ。
そもそも、このスレはなぜマイクロ4/3が短命で終ったかを論ずるスレ
それが理解出来ずに荒しを続けるのはいかがなものかな?
それから、もし反論の体を採りたいなら、もう少し論理的考察を含めて
面白く書こうよ
4/3同様に消え逝く不人気規格のために時間を無駄にしている可哀想な人だと同情はするけど
君自身、必死になり過ぎて他の住民に迷惑を掛けない様に配慮する努力をしようね
そうしないと、皆から嫌われて、4/3やマイクロ4/3みたいに消えるだけだよ、頑張れ
人の話を全く聞かないNEX厨には、
何を言っても無駄なんだと、スレ13を消費しても分からないのかね。
長文は必死さの現れだよw
NEX?
マイクロフォーサーズのパクリでしょw
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 13:31:39 ID:QSLCtTEj0
>>788 スレタイ/テンプレ無視で荒らし続ける必死さってなんだろうね。
NEXの後追いと在庫処分の投げ売りからマイクロの劣勢は見えそうなものだけど
言葉だけ先行して消費者層を絞りきれないまま迷走中のマイクロ4/3と
明確なコンセプトを具現化しているNEXとでは勝負にもならないさ
マイクロ4/3はNEX対応じゃなくコンデジ対応をしっかりしないと、もう逃げ場が無いよ
このままでは市場から姿を消した4/3と同じだからね
レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子=4/3は市場への訴求が弱過ぎて消費者には魅力的に映らないんだよな
まぁそれは同じ極小受光素子を使っているマイクロ4/3もなんだけど
コストダウンのために受光素子を小さくするって、良い写真を撮りたい層からは支持されないよ、普通は
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 13:35:41 ID:QSLCtTEj0
デジカメの序列を分りやすく書くとこんな感じな。
マイクロ4/3はレンズ交換式デジカメとしては世界で最低最小の受光素子であり最下の位置なんだ。
そして、マイクロ4/3を販売している2者は、この4/3サイズ受光素子を越える商品(APS-C等)をラインナップに持っていないんだよ。
より上位上級の規格を持たない事業者が手持ちの下位下級製品を必死で持ち上げているのが現状というわけさ。
これらがマイクロ4/3の抱えた致命的なマイナスの要因。
高卒が短大や大卒の振りをしたって仕方ないのさ。背伸びなんかしないで現実見ようぜ
身の程をわきまえ誠実な商売をしないと死んだ4/3兄さんと同じように消えるだけだぞマイクロ4/3。
博士:大判デジタルカメラ
修士:中判デジタルカメラ
学士:135デジタルカメラ
短大:APS-Cデジタルカメラ
(高専,専門含)
高卒:4/3デジタルカメラ ー(レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子面積)
中卒:コンパクトデジタルカメラ
>>788 パクッてるほうが、より良い商品だからm43は短命に終わったわけですね。
ここまでシンプルならお前みたいな馬鹿でも理解できるだろ
>>787 > ┐(´д`)┌ヤレヤレ
基地害オリンパ西海岸?
NEXって単焦点使うとコンパクトで見た目もいいんだが、
ズームレンズを着けるとバランスの破綻で絶望的なまでにダサいんだよな
NEXがセンサーサイズに見合ったボディを採用しない限りこの根本的な欠陥は解決しない
レンズの質をあげれば巨大化し、コンパクトに納めれば糞画質だからソニーはレンズのラインナップを容易には増やせないだろうね
まさに見切り発車で作られた素人を騙すためだけの糞規格だわ今んとこ
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 14:40:09 ID:ZElErp9m0
ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro
これのμ4/3版早く出してクレー
頼むよオリンパスさーん
>>793 m43って単焦点使うとコンパクトで見た目もいいんだが、
ズームレンズを着けるとバランスの破綻で絶望的なまでにダサいんだよな
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 14:57:33 ID:QSLCtTEj0
いや、マイクロ4/3は受光素子と比してボディが大き過ぎるからダメだよ
まぁ、レンズ交換式の場合はレンズが大きい事は高性能でカッコイイことなんだけど
それが理解出来ないからダメってのもあるよね、マイクロ4/3は
レンズの数は多いのに、魅力的なレンズは一本も無いのが現実で
フルサイズ85/1.4相当とかはマイクロ4/3には望むべくも無く絶望的だもんなあ
そもそもボケが活かせないような極小受光素子と極小レンズなら、交換する必要も無いんじゃないかと思うし
被写界深度の深さに依存した糞AFなんか付けないでパンフォーカスデフォで充分なんじゃないかとさえ思うけど
元々が素人騙し的な位置だから、写真の質とかを望むものじゃないんだろうな>マイクロ4/3
そういえば4/3も無駄にデカくて画質が悪いのが致命傷で不人気のまま消えたんだよな
>>795 m4/3は4:3のアスペクト比を何とかしろよ。
現状ではプリントでもモニター鑑賞でも一利もないだろ。
GH*系は、真のマルチアスペクトを実現したという点だけは評価できるが、
形も大きさも論外だな。
あの形が必要であれば素直に一眼レフ使うし、その方がよっぽど性能も表現力もある。
そもそもフイルム機でもないのに、レンズを中央に持ってくるデザインが意味不明。
そのせいでグリップしようとするとボディを大きくしなければならないし、小型化すると
グリップが悪くなる。
NEXのほうの(上から見たとき)L型デザインが、デジタルカメラとしては合理的だよね。
これならグリップ感を犠牲にせず、本体を小型化できる。
798 :
797:2011/01/28(金) 15:50:02 ID:v6YblX030
>>795 あぁm4/3のデザインについて貴方に同意レス付けるつもりが、
m4/3の欠点書いていたら関係ない書き込みになったな。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 16:09:01 ID:nh3B6ahY0
>>796 >レンズ交換式の場合はレンズが大きい事は高性能でカッコイイことなんだけど
高性能だろうが、別に格好良くはないだろう。傍から見れば大き過ぎは邪魔なだけだ。
>そもそもボケが活かせないような極小受光素子と極小レンズなら
ボケだけが表現手段でもあるまいに。小さいレンズでは無く焦点距離が短いレンズ。
小さいものを接写する時はボケては困ることもある。
必ずしも大は小を兼ねない。
目も頭もボケた年寄りには、あまりクリアな影像は刺激が強すぎるのかもな。
お前らあんまNEX信者をいじめんなよ
SONYの素人商法に引っかかっても、
小っさいボディにでっかいレンズを携えて、
嘲笑ニモ負ケズ、
糞画質ニモ負ケズ、
NEXを愛していらっしゃるんだぞ
と、小さいレンズにでっかいボディを携えて
糞画質にも負けず
低機能ボディにも負けず
m43を愛してる信者が吠えてます、と
>>799 ボケによる表現力の幅が小さいのは事実だよね>m4/3
光学の話でなら大は小を兼ねるでしょ。それの必要な妥協点は人それぞれ違うだろうけれど。
俺はm4/3で全くボケ無い標準ズーム14-42mm(被写界深度はF7-F11相当)使うんなら、より
可搬性の高いハイエンドコンパクトデジでいいと思う。
その方がより明るいレンズで、F1.8とかF2でISO感度的にも実質ISO800が限界なm4/3と悪条件
耐性は変わらなくなるし。
マクロ域での話しも同様、接写で被写界深度が深い方がいいのなら、コンデジの方がずっと
いいじゃん。
どこ行っても
GKってきもいね。
もはや統合失調症レベル。
ねぇねぇ、NEXの何がいいの?
>ねぇねぇ、NEXの何がいいの?
極小素子規格じゃないところ。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 17:58:25 ID:QSLCtTEj0
>>803 マイクロ4/3の衰退を論じるこのスレで
必死にその会話を妨害する君こそが病んでいるのでは?
4/3はもう市場から消えたよ。マイクロも新型機が売れず衰退縮小の一途だろ。
そろそろ現実を見ようぜ。
>>805 m4/3は、ニッチ商品だからねえ。
俺もm4/3規格のデジカメ持っているけど、これがメインになることは無い感じ。
(使用機会で見れば、イメージャ1inch以下のコンデジがメインかも・・・)
「上」を求めて買い替え・買い足しをするような規格じゃないから、初期需要が
収まれば世代交代による新規需要分と故障等による買い替え需要くらいのものかな。
逆に、「下」というか、圧倒的に小型で軽量なモデルが出たら売れるかもね。
高性能(特に画質)を望むのが間違いな規格で、そこそこの性能で、そこそこの価格で
そこそこの大きさというのが今までなかったから売れた。即ちニッチ商品。
が、そのニッチ商品が無かったから売れたわけで、俺も買ったわけだ。
値崩れ起こしてからだけどね。
春に新型がでるからNEXの勝ち。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 18:32:45 ID:tdKy0+ng0
>小っさいボディにでっかいレンズを携えて、
小っさいボディにちょっと小さいレンズを携えて、センサも小さくすれば
コンデジでいいや、とくるわな。
カメラを運ぶか携帯するかの境目が重要だと思う。
NEXはデジタル一眼レフ並みのセンサを維持したので、半端な大きさでもまだメリット維持している。
m4/3はどっちつかずなのが厳しいかなと思う。
ファインダー重視の時代遅れの俺は買わないけど。(α55は許容範囲)
>小っさいボディにでっかいレンズを携えて
単焦点で広角から標準だったら問題ないよね。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 19:02:27 ID:nh3B6ahY0
>>802 >ボケによる表現力の幅が小さいのは事実だよね>m4/3
大判>中判>ライカ判>ハーフサイズ>4/3>2/3>1/1.6>1/2.33
序列の中の一部でしかない。
>光学の話でなら大は小を兼ねるでしょ。
兼ねられないから、様々なフレームサイズが存在する。
ライカ判は、フィルムの性能向上の御蔭でプレスカメラにとって変わった。
デジタルカメラもセンサの能力向上の御蔭で1/2.33”などという
銀塩では考えられないフレームサイズが実用になっている。
一眼レフも右へ習えで、今やハーフサイズ未満が主力。
銀塩では大成できなかったのにね。
カメラは幾らでも小型化できようが、使う人間の身体サイズは変わらない。
カメラに限らず使い勝手の良い大きさと云うものがある。
バカチョン化カメラなら、ポイント&シュートの操作だけだから
極限までの小型化が可能だが、複雑な操作・選択を行うものは
人の身体に合わせたサイズにせざるを得ない。
NEXなどは手の小さな女性を新たなターゲットにしているのだろう。
大柄な男には取り回し難くなる。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 19:23:41 ID:QSLCtTEj0
マイクロ4/3は設計の甘さでフランジバックが長くなり過ぎボディをNEXの様には薄く出来ない。
しかも技術的な集積技術が稚拙でボディがAPS-C搭載のNEXよりも大きくなってしまった。
必死でこの事実を隠しているだけのような気がするなあ。
そう言えば4/3も受光素子の小ささに比べてボディのデカさが徒になって評価を下げたよな。
マイクロ4/3もマイクロと言いながら中途半端な大きさで、不格好で、設計の未熟さを感じずにはおれないな。
もっとも、マイクロ4/3が無駄にでかいのは、フルサイズの1/4しか無いレンズ交換式デジカメ最低の受光素子を感じさせないためのドンガラなんだろうけどw
まさかNEXに受光素子や性能や売上げばかりでなく、コンパクトさでも負けるとは、マイクロ設計陣も予想していなかったろうな。
そんな体たらくで消費者舐め切ってるから逆に消費者から見捨てられるんだよ
登場から僅か数年で市場から消えた、伝説的な失敗規格4/3と同じようにさ。
>>811 4/3は、110サイズで一眼レフにしたのが根本的な間違いだよな。
豆粒サイズのスクリーンでは、迅速なピントあわせは無理だし、
フレーミングさえ感覚が狂ってしまう。(慣れの問題もあるだろうけど。)
そして、(4/3より大きなイメージャの製品が普及するとは予想していなかったからか)
レンズ設計が楽になる巨大マウントが仇となって小型化できない。
4/3は世間からそっぽを向かれ、その間違いに気がついた4/3陣営が
考えた対処策がm4/3。
光学ファインダーは無理なので、割り切ってEVF(あるいは背面液晶のみ)に。
マウントサイズも小さく。
4/3の改良案としては、非常によくできていると思うよ。
・・・その需要がどういうものなのか、そして規格の良し悪しじゃなくて製品の良し悪し
がどうかという話は別次元のものだった、と。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 19:56:15 ID:QSLCtTEj0
そしてマイクロ4/3も結果的には、また世間からそっぽを向かれてしまった。
原因は優良誤認とも誤認期待とも言われる、ペンタックスM系をパクったキャッチコピーや○○一眼商法
だけでなく、小さな受光素子、ボケの効かないレンズ、狭いダイナミックレンジ、感度を上げるととたんに煩くなるノイズ、絞ると画面が甘くなる回折問題、4/3との互換の無配慮などなど
マイクロ4/3は結局のところ4/3の辿った衰退の道を歩んで墓場に向かっているだけ。
レンズ交換の意味のない極小受光素子や
AFの必然さえ感じられない極小レンズでは
いくらドンガラボディでハッタリを噛ましても、もう消費者は騙されないって事だよ
マイクロ4/3が僅か1年で1/3の値段で投げ売りされる安物だと知ってしまってはね
Eマウントのフランジバック長ってマイクロフォーサーズより短くするという理由で決められたんだろうか
>>812 改良するなら4:3のアスペクト比は捨てれば良かったのにね。
これも4/3規格が足引っ張っているのかね?
本当に今の時代4:3のアスペクト比なんてプリントにもモニター鑑賞にも
向かないだろうに。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 21:40:23 ID:ycOxVzvE0
正直な話、デジタル一眼(一眼レフの略称ね)で、画質が最底辺のフォーサーズの
撮像素子をコンデジに取り付けて、レンズ交換式にするって発想が安易すぎるんだよね。
フォーサーズは画質が悪くて売れなかったんだから、マウントはそのままに、
撮像素子をAPS-Cかフルサイズにして、フランジバックを詰めたカメラを作っていれば
今日の衰退はなかったと思う。
原価1万円台のカメラを日本国内でしか通用しないエセ一眼商法でボッタクリ価格で
ボロ儲けしているあいだに、NEXにあっさり抜き去られるなんてマヌケ。
画質では勝てないから、あとは超小型化しか活路はないけど、噂のニコンの1型が
そっちは押さえるだろうから、もう八方塞がり。短い夏だったね。
基地外規格の基地外カメラ、基地外スレの基地外住人
全て滅びるだろう
前はNEXを引き合いに出さないのは基地外アンチに残された一片の良識だったのにな。
基地外で検索するといろいろバレバレだから、ID変える意味ないと思うよ。
なんどもいうけど、
アンチスレにくる擁護者=ただの馬鹿
俺はmarunouchiがずーっと帰省だからPでしか書き込んで無いよ。
>>789 >コストダウンのために受光素子を小さくするって、良い写真を撮りたい層からは支持されないよ、普通は
その理論でいくとコストダウンのためにレンズを小さくしたNEXも良い写真を撮りたい層からの支持は絶望的だな。
>>810 光学的には大は小より優れます。これは物理的な事実として存在します。
ただ、現実には色々な物との兼ね合いになるため、絶対的な光学性能自体に意味はないと思います。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 23:18:36 ID:STvWjhcO0
>>821 フォーザーズは、デジタル一眼レフが30万円とかした時代の産物だからね・・・
カメラが15万円とすれば、半分はセンサーやデジタルのコスト。サイズをケチれば安く売れる。
安価になればたくさん売れる。そういう算段だった。10年前の愚かなアイデアだ。
>>821 NEXはZeissやGレンズ付ければ良くなるけど。
極小素子の
るみ子wwwwwは何をやってもダメじゃね?
>>823 オリンパスのがダメって主張なら理解し得るがパナのは良いぞ。L1の頃からE-5並みだ。
>>823 とりあえず本体が売れればいいって考え方が駄目だろ。
そんな消費者をバカにした企業の製品をあえて買う必要はない。
>>825 とりあえず極小素子規格でいいって考え方が駄目だろ。
とりあえず撮像素子さえでかけりゃいい
って考えの方がよっぽどダメだろ(笑)
無駄に撮像素子を小さくするよりはマシだろう
るみ子wwwww
しんだ?
>>826 フルサイズから見たらAPS-Cも大して大きさは変わらんよ。
APS-Cも極小素子のうちの一つでしかない。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 01:23:34 ID:lgeo/zHf0
>>822 センサーサイズをケチるよりも、
メジャーなマウント、メーカーブランド、量産効果、が重要だったね。
というか、センサーだけはケチっちゃダメだった。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 01:25:32 ID:lgeo/zHf0
>>831 何パーセント違うと思う?
7Dも画素ピッチは4.3μ、フォーサーズも4.3μ、画素数の違いはセンサーサイズの差だ。
1800万画素 vs 1200万画素、ね。
>>832-833 すっげー排他的だな。
流石GK、ソニーの現状でマイノリティを受け入れられないんだねw
>>836 何度見ても、NEXのレンズ装着の図はギャグとしか思えないw
マウント径が邪魔だ。
スーパーマイクロフォーサーズとして作り替えないと
本当にスレタイ通りになると思うけどね。
ソニーもαのメカニカルマウントを何とかしないと・・・
>>834 排他的の意味、解るか?
オリンパス以外を認められない基地害オリンパのことを指しているのなら
話の筋も通るし理路整然とするけどね。
いつの世も信者は原理主義者なんだよ。異常なる盲信がもたらす力。
>>839 そっくりそのままお返しするよ。
2ちゃん内のGKは、自分たちの行動が正常だと思っているようだし。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 09:17:41 ID:SRx07HC10
>>821 >その理論でいくとコストダウンのためにレンズを小さくしたNEXも良い写真を撮りたい層からの支持は絶望的だな。
レンズの小型化はコストが安くなるんだ。ふ〜ん。
コンタックスのGレンズ等のツアイスレンズはコストダウンのかたまりか。
Gシリーズのレンズは小さくないだろ。
むしろ35mm判のレンジファインダー用としては大きい。
フォーサーズは伝統的に高感度がダメだからなー
デジタルになって、高感度性能は重要になった。
デジタル専用を詠うのに高感度がダメなんて
なんだかなー
>>843 レンジファインダー用として普通の大きさだよ。
>>845 いや玉も大きいし、AFの駆動系も入るから大きい部類でしょう。
>>844 確かにデジになって高感度は飛躍的に伸びてるけど、重要かどうかはまた違うと思うが。
個人的には階調の方が重要だし、画質の良い低感度をできるだけ使いたい。
実際、レフ機でもISO400以上は殆んど使わないし。
夜間撮影も考えるとしてもISO1600までがしっかり写れば十分でないか?
>>846 フィルター径が少し大きい。
全長、重量は小さい方だろ。
高感度画質に満足する素人のなんと多いことよ。
画質は圧倒的に低ISOでの撮影だよん。
被写体ブレする場合はISO感度上げるけど、
静物であれば低ISO固定して撮るのが普通なんだけど。
玄人は高感度抜きにしても、極小センサーは選ばないだろw
そもそも、少々暗くても三脚なしでお気楽に写せるのが高感度のメリットで、
三脚持ち出すのであれば、レンズやボディのコンパクトさなんと吹っ飛ぶ。
その意味でもマイクロは終わってる。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 10:28:10 ID:WcveY+CI0
俺もこの板知って色々なスレ見るまではデジカメは
高感度&高画素が良いものだと思いこんでた
ココでいろいろ知って良かった
それにしても街でNEXをみかけないな。
一度、NEXに18-200mmをつけて撮影しているところを見てみたい!?
そうだ!
NEX信者君が率先して街に繰り出そう。そして18-200mmを振り回すのだ!
なんだかな。
>>852 こないだ見たよ。短い状態でもかなりでかかったな。
望遠端でとらないかなーと気にしてたが、見失ってしまった。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 11:01:24 ID:WcveY+CI0
なぜNEXは短命で終わったかスレはここですか?
直径5.5mm、長さ15mm小さくするため、センサーを4割削ったほうがよかったか?w
あれ?今日のNEX信者君ははやばやときれたのかな。
毎晩宴会でくたびれた。新年会もあと一つで終わりだ。
ではでは。
>そして18-200mmを振り回すのだ!
るみ子大興奮wwwwwwするのか?
>>840 基地害オリンパもNEX厨も共に完全なる異常者なのは現実だが、
厨は無視して、どちらが優るかと言えばソニーの勝ちだ。
但し、レンズ交換のできる高級コンデジだと考えればm4/3も悪くない。
一眼だ!テレセンだ!デジ専だ!フルに優る!とか言い張るから
支離滅裂になってしまう。
過ぎたるは及ばざるが如し。
まぁ、最も支離滅裂で頭がおかしいのは、旧フォーサーズ信者だけどね。
差し詰め、旧フォーサーズ厨はオウム真理教、m4/3厨はアレフだよ。
所詮はドングリの背くらべだ。
IDが死亡メディア規格xdなのがワロタ
「ではでは」はマイクロに送るメッセージなのだろう。
あ、それと
IDコロ助、自作自演、猿芝居、そして妄想はNEX信者君の得意技だかならね。
ではではのではでは。
>>831 そりゃあ、トラックから見たら軽自動車もミニバンも変わらんよな。
F1から見ればスポーツカーもコンパクトカーも変わらんし。
小学生が理屈捏ねてる状態なのに気付け。って小学生に失礼か。
>>836 センサーサイズが違うのに大きさ重さ大差なしか・・・・
まあNEXもm4/3も、そんなデカレンズつけて持ち歩くカメラじゃないってことだな・・・
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 11:25:38 ID:5qkVwjeyO
大判に比べれば中伴もフルサイズも変わらんよ
所詮は極小素子にしか過ぎない
>>848 高感度は選択肢のひとつだろ。
高画質低感度が選べないなら問題だけど(nikonがそれで叩かれてたっけ)
高感度も高画質低感度も選べない小センサカメラはだめでしょう。
小型軽量、ついでにレンズ小型化による安価だけが武器。
まあAPS-Cにしてもフルサイズに比べれば小型軽量安価が武器だが。
>>865 携帯カメラから見れば全部巨大素子だなw
そろそろテンプレ君が高感度画質に優れるカメラは低感度もいいいとか喚きだすぞ。
>>864 NEXはαとの互換性を何処まで確保できるのか、だな。
m43は旧フォーサーズとしか互換性が無い。これ致命的だ。
パナvsソニーであれば中身的に面白いけど、
ここで闘っているのは基地害オリンパ信者だから無理だよw
ただの基地害(異常者)対決をしても仕方あるまい。
煽るばかりで白目ひん剥き大発狂、オリンパに出来るのはそれ「だけ」だ。
>>869 "基地害オリンパ信者"は実在しない、
君の妄想の中にしかない。
前から思っていたが、君は統合失調症の疑いがあるから
一度精神科への通院を勧める。
>>867 低感度画質じゃなくレンズシャープネスの比較をしてどうする・・・
それ言うなら、低感度とか関係なく、m4/3にはいいレンズがあるよ、と言えばいいだけだろ。
それに横2759LW/PHあっても画素が5500もないんだから・・・
センサが小さく画素数が稼げないといいレンズがあっても生きない。
画素数だけ稼ごうとすれば極小画素になって高感度側性能がおっこちる。
>>865 一応いっとくと、大判デジって売ってないと思うよ。
>>841 Gマウントって基本的にフィルム用じゃないのか?
素子とフィルムでは特性が違うから同列に語るのは強引すぎると思うぞ。
>>846 マイクフォーサーズだとISO800でも結構ノイズがのるよ。
ギリギリ使るかなってレベルだと思う。EP-1だから最近のは改善してると思うけど。
実質、ISO200〜800しか使えないかな。
その範囲で使えばいい話だけど。
フィルム使ってた頃はフィルム交換するまで変えられなかったことを思えば夢のよう。
>>863 フルサイズが標準だろ。フルサイズで普通乗用車だよ。
このスレはリッターカーと昨今の大型化した軽自動車の争いw
テンプレもそうだけど、あの「学歴に例えると…」とか下手くそな例しか作れない奴も、ずっと同じことしか言えないんだな
だいたい、どっちも同じことの繰り返し。本当にコピペでレスしてるんじゃないかって言うぐらいに
「フランジバックが異様に長い」とか「ドンガラボディ」とか…
んでもって最後は
>>786とかに代表されるように「スレと関係ないことを書き込むな」とか言い出すし
「m4/3は終わった」って主張への反論すら認めない。んでもって荒らしだのどうだのって言い出す
>>819では『アンチスレにくる擁護者=ただの馬鹿』とか言い出すけど、つまりはこれって
『ここは俺達の妄想のオナニースレです、ケチつけないで下さい』って宣言してるようなもんだろ…
>>796 >いや、マイクロ4/3は受光素子と比してボディが大き過ぎるからダメだよ
だったら、Cマウントのカメラはそれこそ豆粒みたいなサイズにならないといけないですね
過去にアンチが嬉々としてテンプレに掲げていたケンコーのCマウント機だって、大きすぎることになるよね
>フルサイズ85/1.4相当とかはマイクロ4/3には望むべくも無く絶望的だもんなあ
換算F値で1.4だったらAPS-Cにもほぼ実現不可能じゃないの?1切ってるのとか聞かないけど
まぁ、そういうのを意図的に無視してm4/3だけのことのように書くのがお前らの姑息な逃げなんだろうけどな
>そもそもボケが活かせないような極小受光素子と極小レンズなら、交換する必要も無いんじゃないかと思うし
いや、それはお前が勝手に思ってるだけだろ
まぁノクトンってボケるレンズが出てきても、その同じ文言を繰り返しているお前には感心するよ、本当に
>意図的に無視してm4/3だけのことのように書くのがお前らの姑息な逃げなんだろうけどな
フルサイズなら可能だよね。
APS-C >>>> m43も変わらない。
>まぁノクトンってボケるレンズが出てきても
極小素子の交換レンズ買うのもったいなくね?
>>877 それを言ったらシステムを構築できないEマウントの方が・・・
常にランキング10位以内に2〜3台入ってるのを
終わった終わった騒いでるほうが不自然。
現実を見ろよ。
>>877 いや、こっちのレスを見て『フルサイズなら可能だよね。』とか、もう人の話理解できてるの?
テンプレの人もそうだけど、m4/3を叩くために「m4/3はこうなんだよ!!111」とか必死に言っているけど、
実際の所それってm4/3に限定した話じゃないよ、ってことだ
『パナソニックはMTFを30本10本で描いてる、これは嘘だ!』とか言っているけど、そいつが持ち上げているNEXも同じ穴の狢だったようにね
それだったら、オリンパスがちゃんと60本20本で描いてるだけm4/3はしっかりしている、ってことだろ
>極小素子の交換レンズ買うのもったいなくね?
論点のすり替えだよね。結局ノクトンはボケる、つまり『m4/3はボケない』が間違えてるって認めたのかな?
あと、テンプレの人がずっと主張していたけどその極小素子向けのノクトンは『トリミング程度でNEXに流れる』らしいので、
それに従うとアダプターまで買って、NEXユーザーの方が使うらしいですよ。イメージサークル不足って問題まで抱えるのに
しかも、お前の言うように『極小素子の交換レンズ買うのがもったいない』なら、なんでわざわざAPS-CのNEXにそんなレンズを買うんだろうね?
まずは、テンプレの人を説得してあげたら?
>>880 必死な叫びが長すぎて全く読む気がしないが
お前のIDはすごいな
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 12:58:29 ID:WcveY+CI0
小型って言うけど小型に合う小さいレンズが出てるのがm4/3の強みでしょ?
NEXはせっかくカメラを小型にしたんだからレンズも小さくすれば見た目も格好いいと思う
>>881 ・m4/3はこんな問題が→実はAPS-Cでも同じことがありますけど?(MTF曲線とか)
・ノクトン買うのもったいないとか言っているけど、
テンプレ君はむしろ、アダプターを買ってNEXにつける人間の方が多くなるとか言っているよ、どっちなの?
・というか、その極小素子向けのレンズを「NEXで使う方が良いんだ」とか言うこと自体、どう思うよ?
みたいな感じだな、纏めると
>>870 オリ盲信の基地害信者は存在しないと言い張っているのかね?
要するに、お前のことだよ。基地害オリンパ。
どんなメーカーにも基地害は存在する。
基地害信者比率が異常に高いのがオリンパスの特徴だね。
それだけ追い込まれているってことだが。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 13:15:28 ID:wjybjMww0
>結局ノクトン(フルサイズ換算50/1.9)はボケる、つまり『m4/3はボケない』が間違えてる
10万近くするイメージサークルの小さなレンズが
1万で買えるフルサイズ用50/1.8レンズよりもボケ表現が不利
と言う現実を未だ解らないのかな?
そりゃマイクロ4/3でもピントが合わなければボケるだろうが、そのボケを写真表現として活かすためには
フルサイズならば「標準的な画角の普及」品程度かそれ以下程度のボケを出すためにサイズと比して現実的ではない出費が必要となる
つまりマイクロ4/3の場合、そうでない普及クラスのレンズでは単焦点でもズームでも、ボケを表現として使うことが現実的でない
それどころかフルサイズならポートレートとして普通にラインナップされている85/1.4(マイクロ4/3換算42.5/0.7)や135/2.8(同67.5/1.4)というレンズラインナップさえ現実的に難しい
これは、もう事実として「ボケない」でいいんじゃないのかね。
なんて言ったて、フルサイズの1/4の受光素子で、それに準じたイメージサークルしか持たない、体積1/8の極小レンズでは
同じF値っでは、フルサイズ比で二段分ボケの表現が失われるのだから
逆に回折の問題は二段分早く出てくるのがマイクロ4/3なのだから
むしろ「絞り込むと回折で像がボケる(滲む)」と言った方が正確なんじゃないか
レンズ交換式デジカメとして世界最低の受光素子しか持たない不人気低性能の下位下級機に、ボケ表現を期待する消費者は居ないから、無理に背伸びして嘘をつく必要は無いんじゃないかな
>>880
>>874 そのGレンズに優るレンズはズイコーにはほとんど無いと思うよ。
レンズ性能ってのはあくまでもレンズの光学性能だ。
デジ専だのテレセンだのはセンサーが強いている仕様であって
だからこそ、センサー側で解決しなきゃいけないこと。
そもそもフォーサーズは、デジ専だの最適化だの言い張り続けたけど
結局はE-5が出るまではボケボケの低解像だった。
挙げ句は、E-5であればZDの性能を発揮できる、とオリンパスも公言してる。
つまり、今までの機種ではレンズ性能をスポイルしてしまうってこと。
そこに何のデジ専や最適化が存在していたのか、だ。
つまり、基地害信者だけが馬鹿みたいに躍らされてきたってだけなんだよ。
哀しき基地害オリンパの物語だ。
もはや、煽ることしか出来ない。事実が全てネガキャン。
まともな議論すら成り立つわけが無い。
基地害オリンパが現実を認めない限りはね。
>>886 OMのZuikoマクロはどれもデジタルでの愛用者が多い銘玉なのは知ってると思うけど、
ボケない以外はZDでも銘玉多いよ。
もし、イメージサークルのサイズが十分なら
7-14、5020、50-200あたりをAPS-C専用レンズとして出して欲しい。
>>886 すまん。何が言いたいのか分からない。
素子に制限があるからレンズが歩み寄るんじゃないのか?
実際にフィルムの時代よりレンズは大きくなる傾向だし。
これはレンズが素子の特性に合わせてるんじゃないの?
レンズが良いのに上手くいかないのは素子が悪いって主張して何の意味があるんだ?
>>887-888 古いレンズでも秀逸なモノは秀逸だ。それが光学技術。
光学レンズとセンサー、どちらの進化が速いと思う?雲泥の差がある。
ドラスティックな進化は光学レンズには期待できないよ。物理的に無理だ。
けれどセンサーは違う。日進月歩。どんどん変わる。どんどん良くなる。
フォーサーズは、10年前のセンサー技術を前提にしてるからね。
センサー性能がフィルム並に改善されれば、もはや43教義は無用だ。お払い箱。
10年経てばこうなることは予測し得ただろうけど、
今後10年でセンサーはどう進化することか・・・
それともオリンパスにはセンサー開発をする力は無くても
他社の開発の邪魔をする力があるとでも思うか?
ある満足域に達すれば、センサーは小さくても構わなくなるのは必然だけど
フォーサーズがセンサーを小さくしたのは
ただ単に、センサーサイズをケチってコストを抑えたかっただけの話。
実際には、画質面と量産性で他社に太刀打ちが出来なかった。
既に勝負はもう終わったんだよ。
基地害オリンパはまだ頑張っているみたいだけどね。
>>889 だからさ、良い物だからってレンズだけで写真が撮れないんだから意味がないんだよ。
センサーの進化が早いとからといって、必要とする性能が達成されるかどうかは分からんわけだし。
センサーは光を受ける以上当然ながら光学的な制約もあるわけで物理的に無理な部分もある。
APS-C専用のレンズはフルサイズ用に比べて小さいことから考えてもセンサーとレンズのバランスって
オリンパスの主張は筋が通ってると思うけどな。
それが販売に結びつくかどうかは別の問題だよ。
技術的に正しいことをしたって上手くいくとは限らないし、むしろ失敗する方が多い。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 14:38:34 ID:E4hewdia0
>>889 >フォーサーズは、10年前のセンサー技術を前提にしてるからね。
詰まり4/3サイズのセンサは性能の向上を受け付けないサイズってことだよね。
技術の進歩を受け付けないセンサのサイズ範囲なんてものがあるとは知らんかったわ。
どんな理論でそんなことが起こるのか説明してたもれ。
>>880 >まずは、テンプレの人を説得してあげたら?
m43が失敗規格であることに異論はないな。
m43って極小素子専用規格だろ?
NEXはAPS-C専用規格じゃなくね?
そんな基地害粘着していても
センサーサイズとイメージサークルは大きくならないよ。
フォーサーズという規約が足カセなんだ。
まぁ、センサー性能が上がるのをただひたすら待つことだね。
オリンパスの方から向かうことは不可能だ。ただ待つのみ。
ただただセンサーメーカーの努力次第だ。
それまで生き残れるとは思えないけどな。
常に他社より劣ってしまう状況が続いては、ね・・・
発想が逆なんだよね。
100年以上の歴史のあるレンズ、光学技術をデジタルで使おうというのがAPS-C。
当然、技術の進歩とともに総合力も上がる。
ところが、技術向上の激しいセンサー、それも10年前の技術をベースに登場したのがm4/3。
技術が進歩すればするほど、規格そのものが総合力で足を引っ張る。
「一眼クオリティーを、全ての人に」と唱っていて、あの本体やレンズ群はない。
ましてや広角はコンバージョンレンズときたもんだ。
なんだかな。
m4/3の驚異的な作例をあげてほしいのか?
あまりにも驚異的すぎて、ほめ殺しにあってたようだが。
APSでいいんならソニーにα33があるじゃない。撮りやすくて良く写ると思うよ。
ああ、NEX信者君は写真撮らないんだっけか。
このアホスレに命かけてるとか?テンプレ君とか言われてるし。
たまには写真とってみなよ。手元にあるだろうNEX君で。
仕事片付いちゃったな、でも腰が痛いや。散歩してきます。
>>895 妄想や発狂は基地害オリンパだけだよ。
オリンパスの悪口を言われたら腹が立つ、のは良いとしても
当たり前の現実くらいは当たり前に認めなきゃ、全く議論にならん。
気に食わなきゃひたすら基地害粘着して勝利宣言する「だけ」だから、
オリンパス信者は「基地害オリンパ」と呼ばれるわけよ。
ボクのオリンパスの悪口を言うな!ってな調子・・・
挙げ句の果ては、基地害オリンパなんぞ存在しない、とか
基地害オリ信者が書き始めて白目ひん剥き煽り合戦が延々と続く。
基地害オリンパ泣きじゃくりの大暴走。そしてまた意味不明な勝利宣言。
そんなパターンばかり。
フォーサーズに勝ち目なんぞあるワケが無いことは解るか?
あくまでも、レンズ交換できる高級コンデジとして
さぁ、いつまで生き残れるのかなって話だ。
旧フォーサーズが撃沈したことくらいは認めなきゃダメだぞ?>基地害オリ信者。
とにかく暴れりゃ良いってもんじゃ無い。
都合が悪くなると「意味が解らない」とか、まさに異常者だよ。
基地害オリンパの空想虚言症、そのものだ・・・
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 16:12:51 ID:E4hewdia0
>>899 >フォーサーズに勝ち目なんぞあるワケが無いことは解るか?
だから何?そんなものなら放っとけば良いじゃないの。
アンタがお為ごかしに、被害者救済なんて駆け回る意義なんて何にもないだろ。
久しぶりに基地外アンチオリが戻ってきたようだな。
>>884 "基地害オリンパ信者"は実在しない、
君の妄想の中にしかない。
君は統合失調症の疑いがあるから
一度精神科への通院を勧める。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 17:24:33 ID:wjybjMww0
澱滓なんて放っておいても終りそうだから
その時は信者も消えるでしょ
4/3信者なるものが急激に居なくなったように
m4/3は今後もボディとレンズの拡充が約束されてる。
レンズは他メーカーも参入する話もある。
たらればばっかりなんだよなアンチは
NEXの拡充ができたら〜
ニコキャノが出したら〜
写真撮れば?いまの写真はいましか撮れないんだぞ
〉〉895
例は例に過ぎない
一般的に適用可能な客観計測結果は既に〉〉1-3に書かれている
現実をみよう
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 17:56:03 ID:4TJ9alxd0
テンプレ君のお食事タイムが終わったようだね。いつも早いね。
入院中なのか?
今日は小料理屋でもいってめしにするは。ではでは。
>>904 30年続けるという約束を、10年しないうちに破ったメーカーだぞ。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 18:09:15 ID:wjybjMww0
>m4/3は今後もボディとレンズの拡充が約束されてる。
>レンズは他メーカーも参入する話もある。
拡充って言っても、世界最低の受光素子のままではねぇ、いくら拡充しようがAPS-Cには敵わないさ。
マイクロ4/3の場合、レンズに関しては、セット販売の安ズームと単焦点数本以外は売れてないので、どこが参入しても旨味はないだろうね。
現実を見なよ、売れない不人気規格=下位下級ミラーレスに、これ以上無駄な投資をしないのは当然だろ。
マクロレンズの小ささで「M4/3すげー」と思ったけど
本体はもっと小さくするべき。本体がNEX以下のサイズだったら良いのに。
小さくなってもグリップを脱着式・折り畳み式にすれば、持ちやすさも両立できないか?
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 19:07:49 ID:wjybjMww0
マイクロ4/3はその設計の甘さから
フランジバックが素子サイズに比して異常に長いので
NEXよりも物理的に薄くする事が出来ない
これは、世界最低の受光素子=下位下級のミラーレスとして致命的にダメなところ
何故下位下級の極小受光素子しか持たないのに、APS-C搭載の上位機にコンパクトさで負けるのか
技術力の低さと、設計の詰めの甘さ。まさか上位機のAPS-C機にコンパクトさで抜かされるとは思っていなかったんだろうな
そういうダメなところが多過ぎるんだよマイクロ4/3は。
市場や消費者を読めなかったのと同じように、ミラーレスの可能性さえ読めなかったんだろうなマイクロ4/3は。
コストダウンばかりに気をとられてさ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 19:43:44 ID:DpH2vhuX0
>>911 では、ひとつづ誤り&デタラメを指摘していこう。
>マイクロ4/3はその設計の甘さから
フランジバックが素子サイズに比して異常に長いので
マイクロフォーサーズはフランジバックとセンサーサイズの
関係から言えば、フルサイズの縮小光学系です。
貴方の発言は、フルサイズ否定と等価です。
また、NEXの18mmのフランジバックとAPS-Cセンササイズの比率が
もたらしたのは著しい周辺の劣化でした。
これら2つの事実から上記は誤りです。
>NEXよりも物理的に薄くする事が出来ない
これは、世界最低の受光素子=下位下級のミラーレスとして致命的にダメなところ
マイクロフォーサーズとEマウントのフランジバックの差は1.数ミリで2ミリ以下です。
このフランジバックの差が実質的にボディサイズに与える影響はありません。
SONYは、NEXを一眼レフが持つ思想とそれに付随する発展性や拡張性そして機能を
徹底的に冒涜、破壊、そして否定し携帯電話のUIをベースにレンズ交換式コンデジとして
企画したのです。すべてを切り捨てた変わりに小型化したのがNEXなのです。
>APS-C搭載の上位機にコンパクトさで負けるのか、
それは、売らんかなのスペックのために全てを切り捨てて
消費者が不利益を蒙るような製品を作るのはソニーだけだからです。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 19:51:00 ID:wjybjMww0
>消費者が不利益を蒙るような製品を作る
4/3とマイクロ4/3の互換の無さは異常だな
発売から僅か数年で、実質撤退
その跡継ぎのはずのマイクロ4/3は4/3とレンズの相互互換無し
マイクロ4/3は4/3ユーザーを切り捨てた規格なんだよな
4/3はOMユーザーを切り捨てた規格だった
○○一眼の優良誤認、誤認期待問題も含め、消費者に不利益を押付けているのはどこの澱滓なんだか?
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 19:54:50 ID:wjybjMww0
>フランジバックの差は1.数ミリで2ミリ以下です。
>このフランジバックの差が実質的にボディサイズに与える影響はありません
1mm,1g単位で設計をするか、2mm程度だから関係無いと言うか、そこが技術の差なんだよなぁ
現実問題として、同条件で作れば約2mm厚くなるのがマイクロ4/3なんだからさ
詰めが甘いからそうなるんだよ。
>マイクロフォーサーズはフランジバックとセンサーサイズの関係から言えば、フルサイズの縮小光学系です。
フルサイズのフランジバックって、ミラーという必要悪で決まったサイズじゃないの?
非一眼レフのフィルムカメラなんか、レンズ後端からの距離かなり小さいような。
>全てを切り捨てて
何を切り捨てたのか解説をお願いします。
ユーザーインタフェースが最悪なのは確かだなw
916 :
1/2:2011/01/29(土) 19:56:32 ID:wjybjMww0
フランジバックについてはこれで良いかな。
■■マイクロフォーサーズのフランジバックの長さについての考察
ソニーからNEXが発売された時にふと思ったことがある
APS-Cでこのフランバックの短さは驚異的だが
受光素子がAPS-Cより遥かに小さいとは言えマイクロフォーサーズも
フランジバックは短い部類だったはず
ならば何故もっと広角レンズでの有利さをアピールしないのかと言うことだ。
結果から言えば、マイクロフォーサーズは受光素子が小さ過ぎるため
比率で言うとフランジバックは短いどころか異常に長く
それによって、実際には広角レンズには向かない規格になっていたのだった
これはカメラ好きを自認している方々でもなかなか気付かない盲点ではなかったか
と思い投稿することにした、細かい説明は省かせてもらうが分かる人にはすぐ分ると思う
またNEXの意外な設計思想の側面(ライカMと同等の比率であった)が見れて面白い
マイクロフォーサーズのフランジバック 約20mm/対角長 21.63mm
フランジバック/対角長比 20:21.63= 0.92
NEX(APS-C)Eマウントのフランジバック 18mm/対角長 28.12mm
フランジバック/対角長比 18:28.12= 0.64
比較資料1:銀塩レンジファインダー
135(ライカ判)ライカRF(M)のフランジバック 27.8mm/対角長43.26mm
フランジバック/対角長比 27.8:43.26= 0.64
比較資料2:銀塩一眼レフ
135(ライカ判)M42ネジ式マウントのフランジバック 45.46mm/の対角長43.26mm
フランジバック/対角長比 45.46:43.26= 1.05
917 :
2/2:2011/01/29(土) 19:58:00 ID:wjybjMww0
比較資料3:フォーサーズ
旧フォーサーズのフランジバック 38.67mm/対角長21.63mm
フランジバック/対角長比 38.67:21.63= 1.79
まとめと余談
もちろん、値の小さな方がレンズ設計の自由度が高いのは言うまでもない
マイクロフォーサーズはむしろ一眼レフに匹敵するフランジバックの長さだと判る
なぜこんな設計をしたのだろうか、APS-C搭載機であるNEXのボデイよりも大きな
マイクロフォーサーズの筐体は受光素子の小ささを隠すための無駄なハリボテのように感じられてならない
逆に薄過ぎると感じていたNEX設計陣の志の高さが感じられた
しかしまあ旧フォーサーズの異常なフランジバックの長さはなんだろうか
テレセンテレセンと叫んでいたのは、実は自身の稚拙な設計に由来するレンズ自由度の低さにあえぐ姿だったのだ
本当にこの兄弟規格は知れば知る程ダメな設計ですね。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:06:13 ID:wjybjMww0
こっちの方が現実的だよね
マイクロ4/3は一眼レフが持つ思想とそれに付随する発展性や拡張性そして機能を
徹底的に冒涜、破壊、そして否定し、コストダウンのための極小受光素子をベースにレンズ交換式コンデジとして
商業的に失敗し事実上撤退した4/3の後釜として企画したのです。描写やボケなど写真表現のすべてを切り捨てた変わりにコストダウンしたのがNEXなのです。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:08:31 ID:wjybjMww0
>>918訂正
こっちの方が現実に近いね
>>912 マイクロ4/3は一眼レフが持つ思想とそれに付随する発展性や拡張性そして機能を
徹底的に冒涜、破壊、そして否定し、コストダウンのための極小受光素子をベースにレンズ交換式コンデジとして
商業的に失敗し事実上撤退した4/3の後釜として企画したのです。
描写やボケなど写真表現のすべてを切り捨てた変わりにコストダウンしたのがマイクロ4/3という企画なのです。
>wjybjMww0
>マイクロ4/3は4/3とレンズの相互互換無し
AマウントとEマウントも相互互換無しだが
何を言いたいんだろう?
>○○一眼の優良誤認、誤認期待問題
それは、あの低レベルな画質でいまなおHPで"一眼画質"を標榜する
NEXのことでしょう。消費者が不利益を蒙るような製品を作る
SONYならではです。
>またNEXの意外な設計思想の側面(ライカMと同等の比率であった)が見れて面白い
その結果がテレセンで周辺画質がボロボロになったNEXでしょう。
銀塩とデジは違うのは常識だと思っていましたが?
>テレセンテレセンと叫んでいたのは、実は自身の稚拙な設計に由来する
レンズ自由度の低さにあえぐ姿だったのだ
そういう寝言はコンパクトと高画質を両立したG20F1.7を超えるレンズをEマウントで
出してから言ったほうが良いと思います。
お前のカーちゃんデベソにしか聞こえない。
>>915 >マイクロフォーサーズはフランジバックとセンサーサイズの関係から言えば、フルサイズの縮小光学系です。
フルサイズのフランジバックって、ミラーという必要悪で決まったサイズじゃないの?
非一眼レフのフィルムカメラなんか、レンズ後端からの距離かなり小さいような。
銀塩とデジタルは違いますよ、"テレセントリック性"でググッテ見てください。
>全てを切り捨てて
何を切り捨てたのか解説をお願いします。
ユーザーインタフェースが最悪なのは確かだなw
それを、ここで私に書かせるんですか?(笑)
沢山ありますよ。
しかし、嘘とデタラメ、妄想、思い込み満載の
コピペには辟易しますね。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:31:04 ID:wjybjMww0
>AマウントとEマウントも相互互換無しだが
>何を言いたいんだろう?
4/3は実質終了、アルファDSLRは普通に販売中って大きな違いじゃない。
4/3マウントは切り捨て、AマウントはEの有無に関わらず継続中
大きな違いだよね。
これって、4/3ユーザーの消費者的視線から見たら、さらに決定的なんじゃないかな。
フルサイズの縮小光学系でテレセン性が十分確保できるというなら、
旧4/3の糞長いフランジバックはいったいなんだったのだろうか?
当時からテレセンテレセンと騒いでたんだから、あのフランジバックも
テレセン確保のためだよね?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:35:05 ID:ASxcEle60
基地外オリンパ(異常者)への対応法
オリンパ・アスペルガー症候群な基地外粘着者は、
騒々しい環境が苦手なので、刺激がなく静かな環境を好みます。
ですから、感情的になって、大声でしかったりすることは逆効果になります。
また、フォーサーズにとても強いこだわりを持つことがありますが、
無理やり変えようとするのではなく、
それを別の何かに生かす方向で考えてあげましょう。
予測できないことや変化に対してとても苦痛を感じるので、
スケジュールなどの変更はなるべく避け、
不可避な場合は理解できるように説明してあげてください。
また、「社会性」に問題があり「暗黙のルール」を読み取ることが苦手なので、
ルールや指示は明確にしてあげることも大切です。
曖昧な指示や皮肉、言外の意味の理解は無理だと考えた方がよいでしょう。
否定的な言葉に敏感で、さらに、叱責されるような行動をしてしまうことが多く、
元々自信を失いがちです。できるだけ肯定的に接し、褒めるようにしましょう。
論理的に説けば説くほど基地外オリンパは発狂する。気をつけろ。
基地外オリンパは異常者だ。便所のクズ。
3/4はデジタル一眼にもなれず
マイクロ3/4はミラーレス一眼にもなれなかった
手堅くつまらない規格、画質やデザインに特徴を持たせることもできなかった
3/4の中で唯一特徴的っていうのが超音波でゴミを落とせるフィルターってのが悲しいね
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:37:56 ID:wjybjMww0
>>912より(ID:DpH2vhuX0)
>マイクロフォーサーズはフランジバックとセンサーサイズの
>関係から言えば、フルサイズの縮小光学系です。
>貴方の発言は、フルサイズ否定と等価です。
>>916-917にて事実曝露後のID:DpH2vhuX0の書込み
>>920 >銀塩とデジは違うのは常識だと思っていましたが?
もう少し利口な振りをしてみせてよ。
デマカセが浅過ぎるんだよ。
必死なんだろうけど、根拠の有る言動ができるようになれたらいいね。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:47:39 ID:ghbwlgRg0
>>927 これの話か?
> フォーサーズは、これでケチケチ路線に走るべきだね。縮小光学&トリミング。
>
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-03-21 > フォーサーズでフルサイズみたいな写真を撮ろうよ作戦w
714 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:17:55 ID:15iYGAyRO
>>712 それってコンデジも同じ。
だから、結果的には劣ってしまう。センサーサイズに比例してね。
ローパスも要らないんだよ。コンデジ。
レンズ脈理で充分過ぎるほどにハイカット(ボケてる)だから。
それに、いくらフォーサーズ専用レンズだって
ズームレンズであれば必然的にトリミングになってる。
イメージサークルを最終的に小さくすれば
昔の縮小光学系内蔵のデジタル一眼レフ同様に、
高感度に強くなるというメリットがあるはずなんだけど・・・
ほんとフォーサーズは踏んだり蹴ったりなんだよねぇ。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:51:45 ID:wjybjMww0
4/3なんていう使い物にならないゴミの残した債務さえ処理できない体たらくのくせに
今度はそのマイクロ4/3と同じ世界最低の受光素子搭載のマイクロ4/3を一眼と称して売ろうとしてるんだから
いったい御社はどれだけ消費者を舐めていやがるのかと聞きたいよね。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:53:08 ID:wjybjMww0
>>929訂正スマン、4/3墓場に逝ってくる
4/3なんていう使い物にならないゴミの残した債務さえ処理できない体たらくのくせに
今度はその4/3と同じ世界最低の受光素子搭載のマイクロ4/3を一眼と称して売ろうとしてるんだから
いったい御社はどれだけ消費者を舐めていやがるのかと聞きたいよね。
旧フォーサーズアンチはここで吼えても空回りってことに何で気づかない?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 20:59:40 ID:WcveY+CI0
こんだけスレが伸びるってm4/3が一番注目されてるとしか言いようが無い
じゃなければこのスレに来るなよw
と初心者の俺の素直な意見でしたwww
>>920 G20F1.7はphotozoneなど見ると、レンズ自体の光学性能は
大したことないようだけど、それはどう見るの?
ソフト補正でもいい絵を出してくれるなら個人的には
抵抗感無いけど、光学性能とは分けて考える必要あるんじゃないかしら。
>>924 >フルサイズの縮小光学系でテレセン性が十分確保できるというなら、
旧4/3の糞長いフランジバックはいったいなんだったのだろうか?
ミラーを無くすことで初めて実現できたということですな。
>>931 どこをどう読んだら旧4/3“のみ”をネガってるように読めるやらw
>>932 掃いて捨てるほどあるアンチスレの中でもやたらと伸びるスレは
ユーザーが本気で危機感を持ってる機種/メーカーのスレだよ。
>>934 ならフルサイズよりもフランジバック比が大きくなるAPS-C一眼レフでは
テレセン性は問題ないということですね。
・・・・・・て、あれ?
>>935 旧43信者相手の戦い方そのままだから、全く響かないんだよ。
>>927 論旨に反論できないのは分かったから。
テレセンをググルって理解することからはじめよう。
話はそれからだ。
そらまあ、言ってることやってることが同じなんだから、それとの戦い方もそう変わらんだろw
>>885 うーん…いつになっても同じことしか言えないんだな、お前
どうでも良いけどCanonの50mmは定価だと1万円じゃ買えないし、実売の話をするならノクトンを10万って言う時点で恣意的だな
そしてお前の言う「ボケの表現」ってのはもしかして開放F値だけの話なのかな?
表現なんて大層な言葉を使う割りに、焦点距離と開放F値だけで結論づけるとか…話にならなさすぎるだろ
そして、何度も言うがAPS-Cでも実現できない換算85/1.4を挙げて「m4/3には出来ない」とか言うなよ
>これは、もう事実として「ボケない」でいいんじゃないのかね。
うん、でノクトンの存在は無視すると。本当にどうしたいんだ?
それ以下はもういつものコピペ発言だし、まあお前の「下位」だの「下級」だの言わないと気が済まない性格の発露でしかないな
>>920 >G20F1.7はphotozoneなど見ると、レンズ自体の光学性能は
大したことないようだけど、それはどう見るの?
G20F1.7の性能を超えるレンズをぜひ教えてね。
もちろんAPS−Cで
解像度、歪、色収差を含めてだよ。
実は評価軸はまだあるんだけどね。
>ソフト補正でもいい絵を出してくれるなら個人的には
抵抗感無いけど、光学性能とは分けて考える必要あるんじゃないかしら。
m4/3はレンズとボディの組合わせで評価すべき
新世代の一眼カメラですよ。
>>941 たとえばEF85mm F1.8はどうですかね?
歪曲・解像度じゃG20mmじゃ問題にならないでしょう。
近い焦点距離だとEF35mmF2とかね。
ところですべての面で勝たないと駄目なの?
それはG20mmF1.7にしたって難しいと思うけどね。
例えばEF20mm F2.8みたいな全然大したことないレンズでも
歪曲に関しちゃ勝負にならないわけだしね。
解像力なら一万円以下の50mm F1.8にも完敗でしょ。
ソフト補正は原理的にどのカメラでも進化する余地があるので
マウントの基礎体力というか基本性能じゃないと考えてます。
もちろん総合力でいいものはいいです。
このスレでは信者側でレスつけること多いんだけど、
ノクトンではしゃいでるレスはなんか嫌い。
大したこと無いのに、A55のAFで1D4云々言い出すソニー信者を思い出す。
>>942 うんにゃ、かつてのAPS-C vs 4/3時代にテレセンテレセン騒いでいた
オリとオリ信者はなんだったのか、とw
>>944 m43のノクトンをアダプターでNEXってのも変だけど
m43ユーザーがノクトン使えばボケルみたいなのも見苦しいな。
>>944 まぁ、「m4/3は全くボケない」って言われたから出してるだけなんだけどな
別にはしゃいでるつもりはないわ。でもそう取られたんならもうノクトンの話は出さないけど
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 21:40:22 ID:y3m9F9Zx0
今時はどこのメーカーも射出瞳の位置をできるだけ固定して、
センサーへの入射角度をできるだけ固定化してるみたいだから
疑似テレセンでしょどこも
無限遠に設定すればつまり像側テレセントリックになるわけだから
理想だけ言えばこれが理想的だよね
純然たる疑問だが、
絞った場合、例えばF16とかだと小さいだろ?
その場合、テレセンってどうなるんだ?
その小さな穴から反転してセンサーに届く光線は
テレセン的に真っ直ぐと言えるのかな。
あと、後ろ玉が4/3のセンサーサイズよりも小さいレンズって多いけど
その場合のテレセンってどうなるんだ?
程度問題でテレセン気味なだけですw
>>945 >うんにゃ、かつてのAPS-C vs 4/3時代にテレセンテレセン騒いでいた
オリとオリ信者はなんだったのか、とw
テレセンは今も重要ですよ、テレセンを甘く見たNEXの画質を見れば明らかです。
>>943 EF85/1.8、馬鹿にしてたけど結構良いね。俺も持ってる。
それよりもニコンの85/1.8Dとか値段の割りにやたら良い。これお勧め。
おかげでシグマ85/1.4を物色中・・・85mmにハマり気味だ。
もう少し寄れりゃ何らも迷わずに済むんだがw
>>953 いやそういう事じゃなくてな、かつてあれだけテレセンが悪いと言って否定していた
既存マウントを、m4/3がそれと同じというだけであっさり認めてしまう
オリ信者の言うことを誰が信じるの?ってことだw
あとね、NEXでテレセンが問題になってるのって、マウントアダプターで
テレセン性など考慮していなかった時代のオールドレンズ
(もちろんフランジバックはEやm4/3よりも長い)を使った時だけなんだよね。
ま確かにE16mmはよろしくないレンズだけど、あれはテレセンが原因じゃない。
単に金がかかってないだけ。
てか、あの安さ小ささ軽さでもテレセンに問題がないってことは、
いまどきのレンズ設計を前提とするならEマウントのフランジバック設定には
何ら問題がないってことだわなw
>>955 だからテレセン=オリ信者みたいな思考回路で話されても空回りなんだよ。
>>955 >ま確かにE16mmはよろしくないレンズだけど、あれはテレセンが原因じゃない。
単に金がかかってないだけ。
Eレンズは3本とも今のところ全てよろしくないでしょう。
全部金がかかってないのでしょうかね。(笑)
>Eマウントのフランジバック設定には何ら問題がないってことだわなw
Eマウントが拡大路線をとるなら、
性能の低下はさほど問題にならないでしょうが
すなわちディメンジョン的にはAマウントに近づくのと等価。
コンパクト路線を続けるなら問題だと思いますよ。
Eマウントでコンパクトで画質の良いレンズを出すのは困難でしょう。
今のところロードマップにも出てきてないですからね。
>>956 誰もそんな思考回路じゃ話してないって。
>>957 18-55は普通レベル、18-200は既存の18-200より良いと評価されたたはずだけど?
>Eマウントでコンパクトで画質の良いレンズを出すのは困難でしょう。
またそうやって妄想に逃げるんだねw
>>958 18-55は周辺流れと色と歪曲の収差が酷すぎる点を除けば普通レベルだけど、まぁ一言で言えばよろしくない。
18-200は既存の18-200よりいいってだけ、所詮高倍率ズームの写りでよろしくない。
>>956 >>839じゃないか?
オリンパスを盲信し、その正当化のためなら手段は選ばない。
そうして言い張り続けるのがオリンパだ。
>>952 うーん、データの見方もわかってないんじゃ話にならないんじゃないかな?
少なくとも解像度はそこの数字比べちゃだめですよ。
ちゃんと書いてあるじゃん。英語読めないのかなあ?
>>958 >18-55は普通レベル、18-200は既存の18-200より良いと評価されたたはずだけど?
18−55はあの絵で普通ですか?
18-200はMTFさえ出せないシロモ・・と。
そのあたりの基本的な見解が私と貴方でそもそも違いますね。
>またそうやって妄想に逃げるんだねw
そういう減らず口はコンパクトで画質の良いレンズが
出てから言えばいいのに。
>>959 そのデータはG20mmの周辺解像が悪いって言ってるんです。
そう書いてあるでしょ?
歪曲についてもレンズの歪曲はfairly extremeって書いてあるでしょ。
photozoneの推測は、レンズの歪曲をソフトで補正してるから
周辺解像に影響してる、って書いてあるでしょ。
だから周辺はG20mmの光学性能よりちょっと落ちてる可能性があって、
もうちょっと良いレンズなのかもしれない。
ただ歪曲は光学的に何とかすることは完全に放棄してるレベルですよ。
フォーサーズは伝統的に高感度がダメだからなー
デジタルになって、高感度性能は重要になった。
デジタル専用を詠うのに高感度がダメなんて
なんだかなー
はっきり言っておきますが、私m4/3にそんな恨みがあるわけじゃないです。
というよりむしろ欲しいんですが、
G20mmがAPS-Cを圧倒して素晴らしいレンズみたいな
そういう言い方ちょっとおかしいんじゃないか?
そう思うんですよ。
prime lensとして、補正後の画で見ても周辺解像力と減光は褒められたもんじゃないですよ。
補正後の歪曲と中央解像力は優秀。倍率色収差に関してはピカイチ。ここは褒められる。
但し、補正前の歪曲、つまりレンズの光学性能としての歪曲は落第。
一方、周辺解像力はソフト補正により悪化してる可能性が高い。
総じて魅力あるレンズだと思うけど、
そんな凄いか?って言われて、ほんとに凄いか?
いや単焦点は基本画がいいんですよ。良いレンズはいっぱいあります。
キャノンの撒き餌でも相当いいんだから。
>>965 レンズの容積が同等で、最終的なイメージサークルを小さくすれば
高感度性能に有利なはずなんだけどなぁ。
連写性能を上げるにも問題は少ないはずなのに。
どうもダメだね。オリンパスが絵を描くと何でもかんでも・・・ ダメダメだ。
オリンパスが少しの黒字と大きな赤字を繰り返すのは、
無理矢理の売上が影響してる。
計画だけはシェア20%だの25%だの宣言して
無理矢理生産して出荷するが、自転車操業の粉飾決算
不良在庫が250億円も累積してしまう。
流通在庫も大きくダブついている。新製品も出て来るし。
たまにヤマダとかアマゾンで激安品が出るのはそのせい。横流しだ・・・
どうせ一眼レフ技術も大したこと無いしセンサーも作れない
デジタル処理も外注なんだから、レンズだけに注力すべき
カメラなんてパナから仕入れてオリンパスの名前だけ入れりゃ良い。
このままだと事業存続すら危うい。大敗寸前
>>967 フォーサーズは中央トリミング式だから。
AUTO110用のレンズだってフォーサーズと同等のイメージサークルがあるけど、周辺がダメ。
それなら、135用レンズの中央だけを使おうってだけの思想。
だから、高感度性能においては有利には働かない。
>>963 だからさ、「画質が悪い原因がフランジバックにある」ことを証明してからでないと、
「Eマウントでコンパクトで画質の良いレンズを出すのは困難でしょう。」
とか言っても妄想にしかならないんだよ・・・・
見てていつも思うんだけどさ、君って本当に、メーカーの言い分やネット上の
ちょっと微妙な情報、それと自分の思い込みを「事実」として固定しちゃってるんだね。
でそれに反する意見が出ると、まともに反論せずに言い張るか話を逸らすか。
そりゃ、議論にならんわけだわ。
となると、2/3(ツーサーズ)って規格を作れば、
レンズの大きさはAUTO110ので済みそうだな。そしてまたテレセンだデジ専だ、と繰り返す。
オリンパの生き様としては、それで良いのでは?
とりあえず、オリンパスを盲信することだけが生き甲斐みたいだしw 基地外オリンパ。
馬鹿同士が書き込みして喜んでいるスレww
それより
マップカメラからの案内で
『FourThirds規格交換レンズ 買取金額 減額しませんキャンペーンのご案内』
↑これってどういう意味?
「増額キャンペーン」ならわかるけど、
なんかやけにネガティブな印象のキャンペーンに感じられるwwww
>>970 私もちょっとID: DpH2vhuX0 はおかしいと思います。
たとえば
>>952でも
EF85mm F1.8は純粋なレンズの性能で、樽型歪曲0.18%しかない。
G20mmは補正後でも0.4%、補正前だと3.2%もある。
これで歪曲G20=EF85と結べるのか。脳内補正込みじゃないか。
解像度G20>>EF85に関しては完全な誤解で、どうもセンサー依存の数字を
比べているようだし(違うシステムで比べちゃいけないと山ほど書いてあるのに)
周辺までの均一な解像力ではEF85mmの圧勝でしょう。
そもそもこのレンズはキヤノンのレンズの中でも解像力では定評のあるレンズですけどね。
色収差はデータあるんですけどね。
ttp://www.photozone.de/canon-eos/421-canon_85_18_50d?start=1 G20mmは色収差に関してはたしかに優秀、しかしEF85mmもこの点は猛烈に優秀です。
僅差ではあるがEF85mmの方が良い。しかも15mpセンサで。
どうもm4/3のソフト補正の前に、ID: DpH2vhuX0の脳内補正がかかりすぎてないかと。
>>973 普通はケチをつけられて満額で買ってもらえないってことだろうな。
>uWtDikQY0
>photozoneの推測は、レンズの歪曲をソフトで補正してるから
周辺解像に影響してる、って書いてあるでしょ。
だから周辺はG20mmの光学性能よりちょっと落ちてる可能性があって、
もうちょっと良いレンズなのかもしれない。
どうも、m4/3の収差補正については正しく理解されていないようですね。
m4/3の後処理補正はニコンやキャノンがやっているアシスト的なものとは
根本的に異なります。
まず、収差には比較的デジタル処理で修正しやすいものと、光学的に修正
したほうが合理的なものがあります。
前者は、色倍率収差と歪曲であり、後者はコマ収差、非点収差、像面湾曲
です。
で、m4/3の収差補正は前者の収差色倍率収差と歪曲を光学的に補正していません。
そのかわり、コマ収差、非点収差、像面湾曲を光学的に徹底的に追い込んで補正
してあります。残りの色倍率収差と歪曲は後処理です。
そうすると、光学的に全ての収差を補正するのに比べて解像度を上げることができ
各収差の補正レベルが大幅に向上します。
あとは、その余裕をサイズに振るのか、画質に振るのかはコンセプト次第で自由自在であり
その妥協点は光学補正一辺倒に比べ遥かに高くなります。
同じことは一眼レフではできません、なぜならバリバリの色倍率収差と歪曲画像を
ファインダーで見ることになるからです。
>ただ歪曲は光学的に何とかすることは完全に放棄してるレベルですよ。
光学的に全て解決するのが正義ではないということでありまたその果実は
ミラーレスでないと得られないものなのです。(NEXは除く)(笑)
買い叩かれるカメラは買いたくないなあ
なんだかなー
>>974 >EF85mm F1.8は純粋なレンズの性能で、樽型歪曲0.18%しかない。
G20mmは補正後でも0.4%、補正前だと3.2%もある。
これで歪曲G20=EF85と結べるのか。脳内補正込みじゃないか。
その補正前という考え方がそもそも間違い。
先にも言いましたが
m4/3はレンズとボディで完結するシステムなんですよ。
でも室内とか夜景とか
暗いところに弱いよねー
動きの速い被写体も苦手
運動会とか全然使えないよー
風景を撮るには画角が足りないし
ポートレート撮るにはボケが足りないし
中途半端なレンズだと思うよ G20mm F1.7
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 00:37:54 ID:xjbwN0Mz0
m4/3はコンデジ思想で、収差は基本的にボディーで電子的に補正するんだから、
安い硝材で作れるんだろうし、
G20は希望小売価格5000円に値下げしたとしても
まだまだボッタクリ価格......っていう結論も出せるよね。
それに、AF速度が劇遅いよね
走りまわる子供や犬に全然ぴんとが合わないし
それに手振れ補正がないんだよね
G20mm F1.7
なんだかなぁ
>>982 それでも、m4/3の中では最も使えるレンズなんだが・・・
オリなら17/2.8とかだぞ。煩いし遅いし暗いし広くも無いし長くも無い。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 00:52:12 ID:Vw1fRbwX0
相変わらずアンチ君はNEXNEX煩いねぇ
唐突に関係のない話をして、延々基地外粘着
だから基地外呼ばわりされるんだよ?
オリンパスのイメージダウンになるから基地外粘着はやめてねw
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 00:58:19 ID:HuyySVaz0
マイクロ4/3には何時になっても使える本体やレンズが出ないね。
受光素子が小さいから何をやってもダメなままなんだね。
流石は、レンズ交換式デジカメとして、世界最低の受光素子=下位下級ミラーレス
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 00:58:41 ID:Vw1fRbwX0
>>987 アホスレで何言ってんだか。
すぐに春になるよ。
テンプレ君も外で写真とってみなよ。
NEXでもいいじゃない。
基地害度合いだけなら基地害オリンパの勝ちだ。
それで良いじゃないか。>基地害オリンパ
>>978 ソフト補正が何の悪影響もないならいいが、残念ながら周辺画質の低下を
伴っているという分析なんですね。私は正しいと思いますよ。
基本的に歪曲収差の補正は画像の引き伸ばし、歪みを伴うので、
画質の低下を避けるのは難しいですね。
歪曲が少ないほうが良い所以です。
それからあなたは他人の言うことに全く聞く耳持ちませんね。
そんなにG20mmが凄いレンズだと思うなら、まあそう言っててください。
英語も読めない、データも読めないのに偉い自信です。
百歩譲って補正後で評価しても、私はそれほど大したレンズだと思わないですが。
癖玉と言われるシグマ3014ですら、私はG20より良いと思います。
G20に恨みはないが、良いレンズだと思うが、最強みたいに連呼されるとうんざりします。
もうちょっと他のレンズを知ったほうがいいです。
>>989 アホはおまえ一人だよ
オリンパスのイメージダウンになるから基地外粘着はやめてねw
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 01:14:08 ID:Vw1fRbwX0
NEX信者君のお言葉。直近集
「基地害」「下位」「下級」「最低」「ダメ」「ダウン」「基地外粘着」
「使えない」「暗い」「遅い」「合わない」「遅い」「暗い」
「ボッタクリ」「半端」「足りない」「苦手」「弱い」「叩かれる」
なんだかな。
>>994 NEXNEXって唱えないと不安なのかいw
基地外粘着ばかりしてると、オリンパスのイメージダウンになるよ
なんだかなー
>>974 >uWtDikQY0
>解像度G20>>EF85に関しては完全な誤解で、どうもセンサー依存の数字を
比べているようだし(違うシステムで比べちゃいけないと山ほど書いてあるのに)
じゃあ換算しましょう。
Center
EF85 F2.8 1923LP/16.7mm = 115本/mm(MTF50)
G20 F2.8 2759LP/13mm = 212本/mm(MTF50)
EF85 F5.6 2014LP/16.7mm = 120本/mm(MTF50)
G20 F5.6 2521LP/13mm = 193本/mm(MTF50)
Border
EF85 F2.8 1688LP/16.7mm = 101本/mm(MTF50)
G20 F2.8 2126LP/13mm = 163本/mm(MTF50)
EF85 F5.6 1993LP/16.7mm = 119本/mm(MTF50)
G20 F5.6 2052LP/13mm = 157本/mm(MTF50)
どう見ても全域で解像度はG20が勝っているように
見えますね。どうでしょうか?
>周辺までの均一な解像力ではEF85mmの圧勝でしょう。
均一さではそうですね。
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 01:22:11 ID:Vw1fRbwX0
NEX信者君のお言葉。直近集
「基地害」「下位」「下級」「最低」「ダメ」「ダウン」「基地外粘着」
「使えない」「暗い」「遅い」「合わない」「遅い」「暗い」
「ボッタクリ」「半端」「足りない」「苦手」「弱い」「叩かれる」
「悲鳴」「不安」なんてのもあるな。
NEX信者君の心が透けてみえる。なんだかな。
>>991 >okU5iCNS0
>G20に恨みはないが、良いレンズだと思うが、最強みたいに連呼されるとうんざりします。
もうちょっと他のレンズを知ったほうがいいです。
私は事実を積み上げて、貴方の発言
>たとえばEF85mm F1.8はどうですかね?
歪曲・解像度じゃG20mmじゃ問題にならないでしょう。
近い焦点距離だとEF35mmF2とかね。
>例えばEF20mm F2.8みたいな全然大したことないレンズでも
歪曲に関しちゃ勝負にならないわけだしね。
>解像力なら一万円以下の50mm F1.8にも完敗でしょ。
が全て誤りであることを確認しただけですよ。
"最強などど連呼してません”(笑)
>>997 NEXなんか讃えてませんが何か?
おまえ頭おかしいなwwww
基地外粘着ばかりしてると、オリンパスのイメージダウンになるよ
なんだかなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。