Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part17
テンプレ終了 パナの新レンズにも期待
5 :
1 :2011/01/10(月) 13:41:51 ID:S23Y76D+0
スマン、関連スレ更新するの忘れてた…orz
ま、いいよ。 乙
GH1サヨナラしました。・°°・(>_<)・°°・。
GH1さよならして、今は何?
>>8 ハイエンドコンパクトデジカメにしました。
GH1はフルハイビジョンは使えないし、普通のハイビジョンで十分かと、
GH2は高いし、
重さから解消されました。。
GH2じゃないの?
俺はGH1からFZ100に変えた
GH2+パンケーキレンズにすればコンデジと変わらないのに。
GH2の静止画で質問です。 ダイナミックレンジが狭いのは仕方ないと思うのですが、 ホワイトバランスでどうしても緑がかってきます。 仕様でしょうか?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 16:58:51 ID:5KabuJ7n0
>>15 まだ、調整してないんですが、調整の必要があるのですか?
ぜひ、やり方教えてもらえませんか?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 20:58:22 ID:2vLe8pG/0
たぶんしっかりホールドできてないだけ
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 21:58:30 ID:Q3y4oA3j0
>>17 あんまり全部ちゃんと見てないけど、殆ど手ブレだと思う。
慣れてないと、中途半端なSS(1/40とか)でホールドが甘いと
手ブレに見えにくいほどのブレが発生して、それをピントがズレていると
勘違いしてしまうケースは多い。
例えば一番上のリンクのはピントよりも、暗くてぶれてるのピントのせいだと
勘違いしてるだけ。
例えば星がついた人形の写真。
換算116mmでSS1/3秒だ。手ブレ補正があっても
連射しないと完全にぶれてない写真を撮るのは難しい。
もしくはピントを合わせるポイントの選び方がまずいかのどちらかじゃないかな?
少なくとも俺が使ってる限りだと、14-140のAFはかなり正確。
最初0.1秒AFって聞いて怪しかったから、何種類かの条件で
ピント位置のテストしたけど、マニュアルで調整する必要がないぐらい正確だった。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 22:09:37 ID:2vLe8pG/0
>>20 一応目安として、シャッタースピードが
1/(35mm換算焦点距離)
より短くなると、手ブレが発生しやすくなる。
マイクロフォーサーズだと、
1/(焦点距離x2)
が目安。
一番上のリンク先のように、ISO800使っても手ブレするぐらい
屋内で暗い時は、三脚を使うかストロボ使った方が良い。
GH2はファインダー視野率もフルサイズ並みだし
マニュアルフォーカス時にファインダー内が拡大されて
ピン合わせは相当楽なんで、AFが不安ならMFもありだよ。
迷うシーンではMFの方がよっぽど楽。
これほどMFが楽な機種は初めて。
23 :
近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ! :2011/01/11(火) 14:49:26 ID:4r6alXj30
フォトベルゼが嫌い フォトベルゼが嫌い フォトベルゼが嫌い
このカメラはファンクションキーが3つも有りますが、 おすすめの設定あります?
>>24 どう使うかにもよるだろ
写真なのか?動画なのか?何を撮るのか?
>>25 たしかに、そうですね。
まだ、操作の理解不足&不慣れのため
操作ミスをしたり、設定をいつの間にか、
変えてしまい戻せなくなったりするので
なんか良い方法あるかな?
って思っての書き込みでした。
初期設定から何を変えるかメモ取るといい
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/11(火) 21:34:08 ID:H9xtagtQ0
GH1が欲しかったんだけどその後GF1、GF2、GH2,G2が発売されて違いがよくわからん 簡単に違いを教えてくれる親切な人いませんか?
>>28 @G系…EVF内臓。スチル寄りのスタンダード機。
AGH系…G系に強力な動画機能を付加。スペシャルセンサーを搭載。
BGF系…小型軽量。EVF無し。
>>28 発売順に
GF1 軽い小さい。お手軽さと値ごろな価格で売れた。
G2 スタンダードモデルG1の改良版。中途半端とも言えるが、コストパフォーマンス高い。
GH2 最上位機種。動画機能等充実。フルサイズ機を含む、一眼動画機能でトップクラスの性能。
GF2 GF1の改良版。より軽く操作感も入門者に優しく簡単に。
こんなところ。
GF1 平井理央 G2 加藤綾子 GH2 中野美奈子 GF2 高島彩 こんなところ\(*^_^*)/
GF1 宮下杏奈 G2 堤さやか GH2 長瀬愛 GF2 長瀬愛 G3 及川奈央 こんなところ\(*^_^*)/
オンラインゴルフゲーム スカッとゴルフパンヤでいうと GF1 クー G2 アリン GH2 せったん GF2 ネル こんなところヘ(^o^)ヘ
だれかガンダムで例えてくれ
G1 ザク GH1 ガンダム GF1 コアファイター G2 百式 G10 ジム GH2 νガンダム GF2 リックディアス こんなところ?
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/12(水) 13:42:49 ID:vJiwykw80
GF1 プーアル G2 ブルマ GH2 ヤムチャ GF2 サイバイマン G3 クリリン だろ X4 フリーザ k-r セル D3100 パンクーハン NEX5 Mr.サタン
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/12(水) 14:19:30 ID:J07Jr9OI0
おまえらアニオタにしかわかんねー例えばっかだなw
誰かおニャン子クラブでたとえて教えてください
アニオタっつーより加齢臭が・・・。 誰かイナズマイレブンに例えられる奴いませんか?
民社党でたと…
G1 新田恵利 GH1 河合その子 GF1 五味岡たまき G2 渡辺満里奈 GH2 生稲晃子 GF2 我妻佳代
妖怪人間に例えてくれ
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/12(水) 16:57:55 ID:PyHMfZkX0
>>43 GH2は高井麻巳子がいいんじゃないか〜w
そんなことより、GH2の最安値がいよいよ10万切ったな。 そろそろG3が発表されるって噂も有るし、今年の大胆な モデルチェンジに期待だな。 去年はパナは若干守り入ってた感じがあった。 100-300mmとか出してくれたのは良かったけどね。 安いけど、味わいあるマクロレンズ出して欲しいね。 ライカのは高いだけで、悪くはないけど個性も無く、凡庸な感じで レンズとして一番悲しいケースに陥ってしまってる気がするんで。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/12(水) 22:44:34 ID:UtmJJFsT0
グローバルシャッターはまだですか?
>>49 すっかり忘れてたけど、そういやそんな機能も期待されてたね。
G3でいきなり搭載されてきたら笑うがw
超広角単焦点超軽量超激安レンズ頼む。 GH3は動画用にフォーカスをリモコン操作できるようにしてくれ。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/13(木) 00:51:47 ID:W1O7qEFF0
GH1の14-140レンズセットが65000円 GF2のレンズセットも65000円 だったらおまえらどっち買うの?
そんなもん用途次第だ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/13(木) 08:25:54 ID:fhqfPqq90
>>54 いつも思うが日本製品なのになんで海外の噂サイトから情報を得なきゃならないのだw
今回はさらにフランス経由の情報とか、まどろっこしいにもほどがあるわw
カメラ自体は気に入っているが、 インターフェイスはもうすこし練ったほうがいい 画像消去ボタンという重要なボタンに 他の機能(SSやFの効果プレビュー)を割り付けるなんて 画像消すような重要なボタンは単機能がセオリーだろ 勘違いでは絶対押さないようにするために。 そりゃ画像消去は確認があるが、 それ以前に人間の誤動作を防ぐような インターフェイスづくりが大事 パナにはその辺の専門家とかいねーのかな? 全部技術者が考えんのかね?
>>56 それは画像消去ボタンに機能を割り振れるかどうかの
ON・OFF選択が可能になってデフォルトでOFFにしておけば解決する問題だな
個人的には割り振り機能が減らされる方が嫌だから無くす事だけはしないで欲しい
>>58 いや、俺がしているのは、今のGH1やGH2のままどうこうしろっていう場当たり的なことではなくて、
設計の時の話。今のままファームウェアアップデートでどうこうしろって話じゃないよ。
今のGH1やGH2は変えなくていいとおもう
ただ、新機種を作るなら、設計時に、消去ボタンは他のボタンからは明らかに離し、
ポッチなどの突起を付けてLVF見てブラインド操作するときでも触感でわかるように、
他の機能は割り付けない、など、工夫は必要だと思う
そりゃ間違えて操作なんてそうはしないが、複数消去や全画像消去までできるボタンに
他の機能は割り当てない方がUIとしてはいいしユーザーへのやさしさはある
全画像削除はくどいぐらいに確認されるから、大丈夫だと思う。それに、 このカメラは液晶画面と同じ内容がファインダー内にも表示されるので、 表示モードと撮影モードを取り違えるという可能性も非常に少ないしね。 とりあえず俺は、削除ボタンに関しては「危なっかしい」と思ったことは無い。 ただ、気になる人はこういうこと、すごく気になるよね。
>>59 それは初心者や疎いユーザーには優しいかもしれないが
俺みたいに色々な機能を呼び出す手順が少なく
ダイレクトに選択できる方がありがたいユーザーには優しくない
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/13(木) 19:03:45 ID:9gbo5PN+0
おまえら動画どんどんようつべに晒してくれよ
GH3で1080/60pに対応して欲しいな。 とりあえずソニーのビデオカメラは、1080/60p撮影可なビデオカメラをもう出すみたいね。
>>63 CyberShotも1080の60p対応来ているね
この様子だとNEXやα二桁機が60pに対応するのも時間の問題に思う
作品作りにはAVCHDなんてウザいだけなので 全解像度MJPEGで記録できたらいいのに
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/13(木) 21:14:10 ID:RVn0oN920
ところでGH2って相変わらず向きセンサー内蔵してないの?
吊り輪の修理完了! 対策後の部品て少し遊びがあるのが正常だよね?
テンプレにGH1の製造年月日のネタとか入れてほしかったな シリアルナンバーの3ケタ目が製造年(9=2009年、0=2010年) 4ケタ目が製造月(A=1月、B=2月、C=3月.....) GH2のシリアルも同じ仕組み?
>>59 じゃあ、キミが自宅警備員辞めて、パナの研究所に転職するといいんじゃないかな?
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/13(木) 23:29:57 ID:fhqfPqq90
気が付いたらGH1とGH2がそれぞれ2台の計4台体制になってた 無駄金使い過ぎてるわ…
>>71 手振れ補正が強化されるのか、これは個人的には嬉しいわ。
これでレンズの大きさが14-140mm/F4.0-5.8より小さければいいんだが…。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/14(金) 00:26:14 ID:P/CeV9410
Mega O.I.S.は全部早めに流しとこう・・・
14-140より小さかったらマイクロフォーサーズレンズの中でも1位2位を争う便利レンズになりそうだな。 でもやっぱり気になるのが値段だな…
GH1Kを最近買ったんだけど、手振れ補正KISS X4より優秀なんだねー 早くお外で撮りたい
>>76 そうなの?
ってかどうやってどっちが優秀とか判断してるの?
X4は持ってるから部屋でズームで撮り比べです
GHのライブビューファインダー速いね ファインダー覗いて手を動かしても全く遅れを感じないなんて。。。 地味に凄いよなこれ
80 :
◆bureno.VGA :2011/01/14(金) 03:21:58 ID:jc+Hwy+v0
なんで登録不要のYoutubeにアップしないの? ニコ動じゃみれないよ。
82 :
◆bureno.VGA :2011/01/14(金) 03:29:41 ID:jc+Hwy+v0
勝手に消されのか
GH1からGH2に買い替えたんですが、 ISO160スタートなのもあってGH1よりノイジーに感じます。 特に風景で青空を入れると、どこかネムい感じに写ります。 等倍で見ると一眼らしからぬ偽色がけっこう出ているんですが、 これを抑える方法はあるのでしょうか? フィルムモードでノイズリダクションを上げてもこの偽色は消えませんでした。
RAWとjpegうpせい
>>86 海外サイトのレビューだと
画像エンジンが改良されててノイズは減ってるらしいけど
どういう比較?
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/14(金) 18:42:18 ID:2fzs9LVg0
いつものやつ
いくら直販とはいえ、こんな値段の店、存在価値あるん? こんな値段で売るならやる意味ないと思うんだがw 何の利点があんだろ。 情弱ジジイが買うの?それとも天下り社員の給料のためにやってるとか? 今やメーカーが定価で売る時代じゃないと思うんだがな。
バッテリーとかは安いんじゃね?
フードとか、純正ケースとか、ストラップとか、MCプロテクターとか いろ使い道はありそう
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 00:10:49 ID:1ShMPvvu0
>>91 小売りがあるからな
価格が下がらないブランド物ならいいけど
>>86 確かにノイズは目立つけど、これは高画素化のせい
縮小画像やプリントでは画素数分、解像感が上がってるんで一長一短だね
高感度ノイズはGH1とGH2は大差ない
海外レビューでは「改善された」って書いてた所もあるけど
パナの販売員が「変わってない」って言ってるんだからそっちが正しいかと
もともとパナのセンサーは低感度からでもカラーノイズが乗りやすいので
ノイズの少ない写真画質を求めるなら少々大きくてもAPS-C機使った方がいいよ
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 03:32:10 ID:1L4nX8jF0
GH1Kの値段が下がったら買おうと思ってたら値下がりせずにGH2が出て 地方の店ではGH1をめっきりみかけなくなったわ GH2かその他の機種に買い換える人でGH1Kを4万以下で売ってくれる人いませんか?
>>96 レンズ単品で未だに最安6万6千円だ。
無理言うなw
中古屋は最低でも59800円だし、結局ヤフオクが一番安い。
ヤフオクでじっくり出物を待つしかない
>>96 GH2かその他の機種に買い換える人 ← 14-140mmレンズは売らない
よって無理
ファインダーを覗くとボディに鼻のアブラがつきまくるんだが、なんとかならん?
鼻を綺麗にしろ
>>100 液晶保護シートが二枚組だったんで、反液晶側の蓋面にも貼りました
精神衛生上よくなったかな
それファインダーの見方が悪いんじゃないの? 俺は上目使いにする感じで覗いているから鼻なんて全然つかないよ
鼻が大きい人はアソコも...いや何でもない
定価で売ってる実績作りだろ 公取の二重価格対策
kakakuでGH2が10万円割れ
GH2に限らず色々と年変わってから多少値崩れしてるね SDHCカードが12月に13K〜14Kだったのに今11Kまで下がってる
>>104 鼻を使わないと安定しなくないか?
>>107 なるほどね。それが一番しっくりくるな。
>>109 >SDHCカードが12月に13K〜14Kだったのに今11Kまで下がってる
意味不明。
容量は?メーカーは?
メーカー問わずなら32GBのClass10がずいぶん前から5千円で買えるが。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 21:31:33 ID:VuWK7zES0
GH1のファインダーって何の意味があるのでしょうか? 個人的には、基本、焦点合わせとかは液晶でするものですから、 ファインダーは無いような存在と思ってました。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 21:46:36 ID:VSffXzPs0
DMC-L10のボディにDMC-GH1K-Kのレンズは使用できるのでしょうか?
>>111 ファインダー 144万ドット
液晶 46万ドット
ファインダーの方が3倍細かい
それと、ファインダーに顔を当てて撮ったほうが固定点が多くてブレにくい。
あと外で炎天下だと液晶は当然視認率が下がる ファインダーならその影響を受けない
>>116 そんなにイヤならもう写真撮るのなんてやめちまいな!
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 23:16:52 ID:6AckwQic0
>>110 これね
SanDisk SDHCカード Class10 32GB
SanDiskじゃないと転送速度に時間がかかってRAWファイルまで保存してられないから
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/15(土) 23:29:54 ID:o1nZSPUH0
DMC-L10のボディにDMC-GH1K-Kのレンズは使用できるのでしょうか?
使用できまs
>>118 あまり詳しく理解してないけど
同じClass10でそんなに転送速度に差があるの?
GH1でもGH2でも良いけど、色んなレンズで動画撮り比べてる人いますか? GH1や2の動画って、14-140が多いけど それ以外のレンズで撮った場合のAF速度ってどうなんですかね? 使う予定があるレンズとしては、7-14や100-300です。 7-14は広角なので、それほどAF性能が高くなくてもいいですが 100-300ってどうですか?
>>124 GH1で使ってるけど100-300は標準ズームと大差ないくらいかなぁ
あまりに遠くの物だと狙った物以外にも迷うし動画には向かないと思う
遠距離の動画はFZ100に任せてる。レース観戦以外出番ないけど
ある程度のクオリティを求めるなら14-140のスムーズさは別格
今度出る12-50も動画用に最適化されてるらしい
>>125 100-300とFZ100の望遠は同じだけど
画質には雲泥の差があるんじゃないの?
そうじゃないと100-300買う理由失うじゃない
GH1の14-140の展示品残り物、買っちゃおうかな
YOU買っちゃいなよ
>>126 FZ100は近距離だとGH1+14-45より目立って落ちるけど
遠距離で100-300と比べるとそこまで差はないよ
動画時には焦点距離が約2割伸びるしテレコンも使える
手ブレ補正もPOWER OISで100-300よりブレにくい
100-300は写真専用。三脚や一脚使って絞らないとアマいけど
一眼に400mmの大砲付けてた頃に比べたら天国だ
どこかに設定方法のまとめサイトないですか
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 12:06:10 ID:aEIvtxA60
>>127 近所のデオデオの展示品はカカクコムの新品より高いんだが・・・・
GH2ならクロップできる 14-140にFHDで2.6倍 HDなら約3.9倍
>>132 設定項目がいっぱいあり過ぎて分からんのです
なんとかコントロールとかなんとかモードとか。
最低限設定すべきものとか、こいつは好きな人だけ設定したらええとか、なんかそんなまとめwikiがあればなと
あんまり気にしてなかったけど、 100-300はPOWER OISじゃなかったんだね。 コンパクトの方は、カタログ見ると大々的に宣伝して POWER OISに全面移行してたから、てっきり同様の技術が 使われてるものだと思い込んでた。最新の交換レンズだし。 でも、店頭で100-300いじった感じでは、補正は結構強力だった。 購入して、じっくり使うと不満が出てくるのかな?望遠だし。
もともとMEGA OISの補正効果が高いからねぇ。 なんとなくだけどMEGAからPOWERへって 単純にボディ側のファームウェアアップで対応出来そうな予感。
GH1、GH2でMotionJpegではなくAVCHDで撮影しているみなさんは、 編集用に何のソフトで変換してますか? いろいろフリーウェアを試してみたのですが、 フレームレートすら指定できなかったり、 ひどいのになると25fps固定だったり エンコードのパラメータも満足に指定できなかったり 変換後のファイルがおかしい奴もあったり かゆいところまで手が届いて変換速度も速く完璧なこれだ!ってのが ないんですが.....
AVCHDは使用権の塊だからフリーウェアだと限界あるだろうな。 俺はVEGAS MOVIE STUDIO HD PLATINUM 10を使ってるけど 比較的安価でそこそこ使いやすいと思った。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 19:37:41 ID:g3inbX8O0
>>129 おぅ…そうなのか。
参考になった。
100-300より安いしFZ100の方買おうかな…。
しかしFZ100スレの荒れ方半端無いな
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 21:19:00 ID:YroaCHhN0
>>123 う〜ん、正直分からないってか、それ以外使ってないw
動画で転送速度間に合わなくなったら致命的だからね
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 21:23:02 ID:YroaCHhN0
Transcend SDHCカード Read20MB/s、Write16MB/s 値段約5K ↑ 書き込み16MだとSanDiskの半分しか速度でない だから値段も倍以上違うのかな?
>>140 ありがとう。コーデック大量に入れたら
大抵のソフトで再生や変換できるようになった。
WMPをはじめ大抵の動画再生ソフトでも普通にMTSやM2TS再生できるので便利。
入れたコーデックのパックはK-Lite Mega Codec Packってやつ。
TMPGEncで読み込んでAVI出力すれば編集用の中間ファイルにもできるし。
TMPGEncは連番BMPや連番JPEGでも出力できていろいろ使えそう。
上記パックに入っているffdshow tryoutsを使えばAVIのMJPEG形式にもできた。
MJPEGのクオリティー100%は、容量もクオリティーも中間ファイルとしてちょうどいいかもしれぬ。
さすがに無圧縮AVIはサイズがきつい。可逆のHuffyuvやLagarithでもちょっと10分とか超えるときついので。
MJPEGのAVIにしておけばQuicktimeでも普通に読めるし。
>>141 海外では完全にクリエイター向けに売ってる感じなんだな
ユーザーによる作例も質が高いなあ
日本では女流一眼とか言って軽く売ってんのに
あちらではGH2のトップページの謳い文句は
ザ・クリエイティブマシーン だもんなw
>>140 大事なこと書き忘れたw
vegas買ってみるよ、ありがとう。
10年ぐらい前に知人のツテでもらったが結局使わなかった未開封のvegas pro持ってるが
さすがにアップデートは無理だよなw
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 22:45:41 ID:aEIvtxA60
まったくカメラ初心者で名称とかわからないんだけどとにかくGHシリーズの動画に惚れた そこで質問なんだけど動画専用機として使うためにレンズキットって必要ですか? そもそもレンズキットがあると何ができるんです?長距離を望遠で静止画とることが出来るという理解でいい?
>>148 自分に必要な画角や被写界深度がわかってるなら、必要なレンズを別で買えば良いと思う。
レンズキットはただのレンズだよ、何ができるってどういうことだ?
長距離を望遠で動画撮りたい時もあるでしょ。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/16(日) 22:55:19 ID:aEIvtxA60
>>149 例えばGH1のレンズキットのAとKがありますよね?
具体的に出来ることの違いはなんですか?
また性能はGH2のほうが上なはずなのに個人的にGH2よりGH1の動画のほうが好きなのですが
玄人からみたらGH2のほうが動画はよいのですか?
>>150 付属するレンズのちがいでしょ?
シリーズものって最初気合入れすぎてオーバースペックで2代目は低スペックって感じがする
>>145 最初からM-JPEGで撮れば、めんどくさいこと何もしなくていいと思うんだが。
改造ファームのGH1なら、4:2:2で50Mbit越えたM-JPEGも撮れるけど。
非圧縮AVIを中間ファイルにする奴はアホ。
>>150 Kの方の14-140mmはAF時に音が小さい。つまり、動画にAF音か入りにくい。
GH2ははまると素晴らしい動画を吐き出す。
通常は1と2の違いはほとんど無い。
150が見たGH1の動画は改造ファームで撮ったやつかもよ。
GH2は動画撮影時の追尾AFって出来ないの?
コントラストAFの追尾ってどういう原理なの??
>>155-156 そうなんだよな、GHなのに全部入りじゃないのか?とおもってGF2を買おうと思ったり
いや、やっぱりマルチアスペクトのGH2にすぺきかとかここ2ヶ月悩んでる
これとREDとどっちが性能良いの?
GH2とGF2をさっきポチってきたぜー!!
>>156 ビデオサロン12月号によるとクリエイティブ動画モード時には追尾AFは使用できないと書いてある。
では、おまかせiAでは使えるのか? 使えてもEXテレコン効かないとな・・・
前後に動くような動き物の動画撮影は半押しでAF合わせ続けるしかないのかな
改造ファームの安定設定が知りたいです。 ハードに使ってもノーエラーかつデフォルトよりは良い設定が理想です。 私の今の設定は以下ですが、PQIの32GBのClass10のカードでごくたまにエラーがでます。 720p30->1080p30=Checked 720p30 width=960 720p30 height=720 720p30 420->422 color sampling=Checked E1 Quality=160 E1 Table=70 E2 Quality=130 E2 Table=76 E3 Quality=110 E3 Table=82 E4 Quality=(not checked) E4 Table=(not checked) Native 24p/25p=Checked Video Bitrate FHD/SH=36000000 Video Bitrate H=24000000 Video Bitrate L=14000000 Overall Bitrate=38000000 720p60 GOP Size=10 1080p24 GOP Size=8 Overall Bitrate 2=19000000 Constant for 1080p=696600 Constant for 720p=400000 よかったら皆さんの安定設定を教えてください。
改造ファーム当ててビットレートいじったAVCHDは 付属のPhotoFunStudioだと読み出せないし編集できないんだよね 普段は全く使わないソフトだけど、 AVCHDの簡易トリミングソフトとしては使っていただけに残念
と思ったら、取り込みのリストには出てこないが なぜかファームアップ以前のAVCHDを選択したら、 撮影した分まとめてHDDに取り込んでくれた。 編集もできた。よかった。 しかし、以前から疑問なんだが、処理に結構時間がかかるけど、 これってもしかして再エンコかかってんのかな? 再エンコかからないと思ってあえて素材の初期トリミングをPhotoFunでやってるが 再エンコかかってるなら意味ないな....
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/18(火) 11:44:24 ID:yysZoP8w0
12-50//F2.5~3.3ズーム。GH2とキット発売はないのかな。 GH2も買いたいし、12-50レンズも買いたい。
>>166 G3やGH3辺りでキットになるんじゃね
例のレンズもG3と同時に発表なんだろうな、楽しみ
>>158 じゃあマルチアスペクトとFHD24pを抜きにしたら
動画機能ではGF2が一番良いってこと?
これはG3待った方が良いかも知れんな。
追尾AFとFHD記録、ファインダー付き
これだけは欲しい所。
それらの公式発表は、 2月のCP+2011かな。
>>163 自分も書き込みエラーが発生して試行錯誤した結果、24pへの変更が原因だと判明し24pはあきらめた。
細かい縞のシャツとか、エンコードの負荷やビットレートが高くなるような被写体で再現性があれば、同じ原因だと思う。
>>163 複数の人のブログを参考にした設定
使用カード サンディスクのclass10 32GB
AVCHD
native 24p
video bitrate adjustment FHD/SH simplified: 50000000
video bitrate adjustment H: 28000000
video bitrate adjustment L: 16000000
overall bitrate: 52000000
limited bitrate: 60000000
1080p GOP: 12
M-JPEG 30-35Mbps
colorspace 4:2:2 on
150,86,130,56,115,26,100,4
M-JPEGはもっと高ビットレート出せるけど
カメラ単体でボディ内再生に問題ない範囲に収めてる
ちなみに細かな違いを抜きに大雑把に言うと M-JPEGはAVCHDのビットレートの3倍程度のビットレートで同等の画質らしく M-JPEGで100Mbpsくらい出せるけどそれでもFHD・24pのAVCHDの方が画質は上 上記の設定ででFHDは安定してる このビットレートでも24pならエラー出た事ないけど SHのHD60pはエラーでまくりで使わない(つまりFHD24p専用の設定) 例外的に動きのないものを撮る時にはSHでもなんとか使えるかもしれないけど それだと動画でおさえる意味も60pも必要ない・・・ Video Bitrate H=28000000 これは24000000まで下げても背景やズームの状況によってはエラーがでるから 24pが適さない時にある程度短いカットを意識して途中でエラーも覚悟して使ってる ちなみに設定テストする時はテレビの動きの激しいシーンをズームをしたりして試し撮りした Video Bitrate L=16000000 これは余裕、32GBだと容量も気にしないで撮れるし どうしてもエラーが許されない時にのみ使う感じで普段はまず使ってない 自分でファームいじるまでずっとSHの60pをメインで使ってきたから SHが使えなくなるのは残念だけど24pの高画質を見ちゃうと仕方ないなと思える 人によってFHDや画質より60pを優先したい人には役に立たない設定だと思う
>>172 暗所はどう?
自分はmjpeg30fpsのが高い印象があってdvxuserのmjpeg&avchd安定設定使ってるんだけど、
avchdのが暗所でも良いなら設定考え直す。
>>173 あまり暗所で撮る事がないから自分では比較したことないけど
確かにいくつかそういう検証結果のブログは読んだから
暗所で使える設定が優先ならM-jpegで使う方がいいかと
改造ファーム、 どんなに安定した設定にしたつもりでも、 14-140のズームを最大にして、 フォーカスをマニュアルにして、 フォーカスリングを左に回しきってボケまくった絵にして シャッタースピードを1/2秒にして、 レンズの向く方向を激しくふりふりして変えると 安定していると思った設定でも案外簡単にエラーでたりする ボケまくって画面の情報量がとても少ないように思うのに不思議 ビットレート下がりすぎちゃうのもいけないのかな?と思っているけどどうなんでしょ?
ボケてるほうがグラデーションで情報多くないか?
ズーム最大の時はエラーが出やすい傾向はありますね おそらくコントラストAF合焦のための前後運動の距離が長くなって その動作が負担になるのではないでしょうか? わずかにでもテレ端からワイド寄りに変えればかなり体感では違ってくる印象があります
動画ファイルのプロパティや再生情報では ボカさずに背景までピントを合わせている方が情報量多いような気がしますが これは単純に奥までピント合わせてる動画は動いてる物がある時がほとんどなので そういう物のあるなしで条件をそろえてないのでなんとも
ペンタから乗り換えるとまず精度の高さに感動する。 ゴミも出ない。ガタツキもない。 精密機械って感じ。 全てのクオリティーが高いわ。
>>179 いい加減あちこちの機種スレにコピペするのは止めろよな
ケーズでGH1のボディ三万切ってたけど、レンズ代合わせると他のエントリーと変わらなくなっちまうんだよな
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 19:21:50 ID:ucZwdJd90
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 19:23:54 ID:ucZwdJd90
>>181 レンズキットでGH2と1万しか変わらん。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 23:17:32 ID:+C5VSuG90
質問 ライブで動いてる人の写真を撮りたいんだけど AFCモードも半押しでフォーカスあわせ続けるのと 追尾AFで被写体追い続けるのは何か違いあるの? ってか、どっちがいいの? 取説調べた感じだと 追尾AFだと露出も被写体にあわせて AFCだとフォーカスだけっぽいけど、違いってそれだけ?
>>185 AFCはカメラが勝手にAF合わせる対象を判断する
例えばカメラを左手前から右奥に振ると
その時うつってる場面場面でカメラが適当だと判断した場所にフォーカスを合わせ続ける
追尾AFはユーザーが半押しで指定したものにフォーカス枠が表示され
カメラがその指定したものを可能な限り追い続ける
単体など1つのものを追いたい時は追尾AF
対象が複数にわたったり追尾設定できないような
ころころ入れ替わるような場合はAFC
自分でその都度ここに合わせる!とAFを合わせる自信があるならAFS
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/19(水) 23:33:50 ID:+C5VSuG90
>>186 ありがと、理解した
一応GH2なんでAF0.1秒!ってことで半押しせず一気に全押しすれば
一瞬でAF&撮影できるからピント合うはず、だよね?
一気に押すと勢いがある分手ブレしやすい 余裕があれば半押しして撮った方が綺麗に撮れるはず
ちなみに0.1秒なのは14-140mm一本きりなので注意。 これ以外のレンズは凡庸。
うんありがとっ 14-140mmだよ!
タイマー撮影のために、 社外品のタイマーリモコン買った人いる? オクで中国製のshootとかいう会社の買ったら、 タイマー撮影は全く問題ないし便利なんだけど、 なぜかボタンが1つだけ効かず、それがなんと撮影ボタンなので、 普通のリモコンとしてなぜか使えない。 まあ4000円だから文句いえないけどね。 タイマー撮影には使えてるからいいんだけどね。 リモコンはまた別に買ったよ。これまたshootという会社のもので たったの300円。こっちは撮影ボタンがうまく動作した。
>>191 どこから、購入できるか教えてもらえませんか?
>>192 普通にヤフーオークションに出てるよ
パナ純正品のリモコンの型番で検索すると両方見つかるよ
って、無線リモコンの話か。
>>194 は有線レリーズの話です、スマソ
ケーズでゴールドボディのレンズキットが56,800円だったので買うかどうか30分くらい迷って見送った やっぱり買うべきだっただろうか……
GH2なら買いだったな
よく見たらゴールドボディのGH1か
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 22:53:14 ID:j2uJR73c0
ちょっと聞きたいんだが、EXテレコンって、 撮影中は倍率はずっと固定されたままなの?
オフにしない限りそう
>>196 もうGH1Kはタマも少なくなってきてるし、
安い値段で見かけたら即買いしないとそのうち買えなくなるよ。
年末まではまだ店頭に置いてる店が多かったが新年に入ってかなり消えた。
展示処分や福袋や新春セールなどで処分しちゃったんでしょう。
安い店の在庫が次々に消え、kakaku.comの最安値もじわじわと上がっているし。
昨年の9月の最安値59800円を記録したときが一番の買い時だったかもな。
年末まではジャパネットやケーズやコジマのサイトで49800円数量限定が時々出ていたし、
ネットの展示品検索でも各店舗の1台はある状態だったが、新年に入って全く見なくなった。
もう5万以下で買うのは相当厳しいと思う。5万円台半ばなら十分即買いのレベル。
GH1にこだわるわけでもないならGH2が下がるまで待ってもいいがあと1年はかかるでしょう。
たとえ今後GH2に買い換えようともレンズだけは使えるからね。
ま、今、GH1を買いそびれても死なないし。
>>195 有線も無線もオクで買えるはず
とくに有線なんか安いのだと300円w
>>202 まあ確かに。でもできるだけGHをカネをかけずに手にいれたいってんなら
GH1もいい選択肢だと思う。5万円台で悩むようじゃ10万超えのGH2Hなど
選択肢に全く入らないんだろうし、それに数少ないGH1の在庫が完全に消えたら、
GH3が発表されるまでは、6万程度しか出せない人には長い冬の時代になるしw
だな。 GH3が出たら、やはりGH2もレンズ単体と同程度の価格または更にお買い得になるのだろうから、 特に緊急に必要なわけではない人は、 まさに「必要な時が買い時」って事で、逆に黙って見てるのが正しい行動かもね。
そうやって永遠にエスカレーターをただ見つめるだけの人って何がしたいんだろう?
デジカメが人生の中心なわけではない、ってだけだろ。 逆にかわいそうだよ、デジカメの新製品発表に踊らされてる人生ってw
逆の立場から見たら新製品に踊れない貧しい人生って願い下げだなw カメラもゲームもケータイも、最先端の新製品を発売日に買える人生で良かった。
そうだよね。 でもキミは、それでもこのスレに張り付いているキミ自身を、もう少しよく振り返ってみた方がいいと思うよ。
デジカメが人生の中心なわけではない、とか言いながら即レスするお前もなw 焦燥感ってやつが文章から滲み出ていて痛いよ。
GH1Kって49800円の時もあったのかorz
GH1はボディーだけだとオクで2万とかだけど、信じられないよな これだけの性能のカメラがコンデジより安いとか… これじゃ採算取れないだろ GH2だって本体だけなら5万 業務用の100万のビデオカメラよりも綺麗な動画撮れるカメラがこの値段で買えるなんて
>>212 でもパンケーキレンズと合わせても5万になっちまうからな...
カメラはレンズこそが商売の種でボディなんてオマケみたいなもんだ
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 13:35:33 ID:UEVf9vVr0
GH1って、撮影する時はファインダーか液晶かどちらを使用するの?
>>212 2〜3倍の値段するGH2と性能的にはそこまで違わないし
画質に限れば部分的には同等以上(特に低感度)だしな。
むしろGH2が高すぎるだけなんだが、
動画性能も含めると他社にライバルがない以上、仕方ないか。
安くなったGH1は自社の下位モデルのG2やG10を食ってしまったんで
春に出るG3はデザイン変えて全体的に薄型化させるらしいけど
今度はGF2とぶつかりそう。かつてのオリンパのEシリーズを見てるようだ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 14:15:27 ID:ktPU21u40
>>201 >安い店の在庫が次々に消え、kakaku.comの最安値もじわじわと上がっているし。
カカクコムの場合型落ち品は競争が発生しないから価格を更新しない登録業者が残ってるだけで
量販店の店舗にもほとんどおいてないような型落ち製品の価格をカカクコムで参考にするのがそもそも間違ってる
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 14:50:10 ID:LeGJO/C80
GH1って、撮影する時はファインダーと液晶のどちらを使用するのでしょうか?
液晶
ファインダー
液晶ファインダー
心眼
好きな方使え
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 15:36:55 ID:f6nR8TvR0
マニュアルの構え方を見ると最初に液晶がきてるね。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 16:04:54 ID:P7ABsUax0
>>212 そういう層にGH2は馬鹿売れ!
ただコンシューマには高く感じる。
うちのまわりもGH2大増殖。
ふと思ったけど総レリーズ回数どこかで見るのは無理?
ニコンのカメラだと写真解析するとexifに書いてあったんだがGHはないね
まあ気休めだけどさ。
はやくGH2のボディが数万に落ちないかなw
>>216 >量販店の店舗にもほとんどおいてないような型落ち製品の価格をカカクコムで参考にするのがそもそも間違ってる
でもそんな状態でも、新品をカカクコム最安の値段より安く買える店って見つからなくね??
俺は持っているからいいんだが、欲しいという知人のために何時間もかけて探したんだがどうしてもみつからねぇ。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 19:23:35 ID:ktPU21u40
>>225 GH1に関しては残ってる店は地方の値引きしない量販店でさえカカクコム最安値と同じかやや安いかだよ
ほとんど残ってないけどね。
パナ的にはGH1は廃版にしたいんだろ。個人的にはGH2よりGH1の映像のほうが綺麗だと思うけど
決算間近の3月になれば在庫処分で流通在庫がかなりの安値で処分されるんじゃないかな。 もっともそれまで在庫が残っていれば、の話だが。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 20:49:52 ID:XhP2Jqaz0
GH1って撮影する時は液晶を使用するんですね。 じゃあファインダーは何のためについているのでしょうか?
あんたは安いコンデジ使ってれば十分だと思うよ
EVFが見やすくていい! メカっぽくていい! 一眼も持ってる人的にはどうなの?EVFだとやっぱ見やすいの?
液晶で写真撮るのは安定しないんで難しい、見え以前の問題 あと、明るいところだと液晶は見えにくい
>>215 薄くしたら購買層が限られない?
安っぽく見えるって言うか。
俺はそこそこの厚みがあるからこその重量感が気に入ってる
EVFさえあればGF系と同程度のサイズでもいいや
>>228 ファインダーの画素数は液晶の4倍以上。
ピントなど細かく見たいならファインダー。
>>233 オリンパスのマイクロフォーサーズ機も
軽くて小さいのはいいが見た目で損してるね。
安いコンデジと比べられて高いと思われる。
一眼レフっぽい見た目の方が売れる。
パナはよくわかっている。
薄くするならSONYのNEXのように、独特のデザインにして
コンデジと明らかな差別化をしたほうがいい。
デザインもマーケティングにおいては非常に大事
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 01:10:31 ID:/2nnYkqj0
>>235 GF1についてはどう説明するの?
見た目だけ一眼で小すぎるタイプはちょっとカッコつかない気もする。
機能的にはGF1やGF2と大きな差がない訳だし、むしろ一眼とは全くちがう形ってのもありじゃないかな。
>>236 パナはちっこいのもおっきいのも出してるけど
オリはそうじゃないからなあ
上位のフォーサーズ機に気を使って差別化しているっつーか
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 01:50:42 ID:RM3ZVrqU0
>>231 なぜ水準器を入れんのだ!ボディ7万のGH2は!
GH2で、オリンパスのハイスピードイメージャAFに対応していないフォーサーズレンズを試した人居ないかな。 一応AFできるらしいけど、速度や精度が保証できない、らしい。 実際に使い物になるのかな? 使いたいのはZD50/20とか、ZD11-22とか。 撮影対象は風景とか路上とかで、動きモノは撮らないです。 今はG1とかGF1につけてMFしてるけど、いい加減AF使いたくなってきた…。
G1やGF1でもAF出来るだろ・・・? あれ?差別化されてたんだっけか? EPL1ではAF出来るのに。
>>241 コントラストAF対応レンズならできるんですけどね…。
コントラストAF非対応レンズでAF可能になったのは、たしかG2からだったと思う。
GH2だと通常のAF速度が上がってるので、非対応レンズでも快適性上がってないかなぁと淡い期待を。
対応レンズだと、ズミルクス25/1.4とかZD9-18とか、意外とAF速くて使い物になるね。
GF1につけると見た目が間抜けだけど。
GH2にMMF-2経由で35mmマクロ試してみたけど、 速いのかどうか、比較対象が無いから分からない・・・。 精度は問題なさそうだけど初速が鈍く、 モッ・・・・タリタリタリタリタリ・・・シュシュシュって感じ。
G2もってないけど、E-P1で非対応レンズを使った時と同じくらいの速度じゃないかな?と思う。
GH2の静止画がもう少し、一眼レフ並ならレンズを買い足したいが、 動画専用なら、14mm単焦点のみで良いな。
GH1をPCとUSB接続して ドライブとしてベンチマーク取ってみたが シーケンシャルライト、4.36MB/sしか出なかった。 SDカードのクラスの表と照らし合わせると Class 2 2MB/sec (16Mbps) Class 4 4MB/sec (32Mbps) ←これぐらい Class 6 6MB/sec (48Mbps) Class 10 10MB/sec (80Mbps) つまりClass4のカードはGH1には相応だが、 いくら改造ファームを使うからといって、 Class6やClass10のカードを使っても改善しないし、 無理に使う意味はあまり無いってことだ。 つまり、改造ファームを使うときのSDカードの速度は エラーとはあまり関係なさそうだね GH1本体の書き込み速度が頭打ちにさせてるんだな多分。 USB変換チップの性能が悪いだけという線もあるが。
ビットレート32Mbps以上の設定の意味は無いわけではないが (平均ビットレートが上がるだろうから) ただ、32Mbpsを超えてしまうとエラーになるんだろうな ノーエラーを望むなら32Mbpsぐらいに設定すると良いのかもね。 本体を改造してSDカードへの書き込み速度を上げることができれば もっと高いビットレートでの撮影も可能になるのかもね。 プロセッサチップなどが足を引っ張っているのでなければ。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 10:12:14 ID:jYtgPkTR0
もうすぐGH3が出ますからね。GH2も安くなるよ
自分的にはGH1の完成度の高さに満足してるので後継機は気にならない オリ機はE-P1で十分なのでPL系も不要 小型軽量のGF2はちょっと欲しいなと思うけどね。 M4/3買ってから、DP1.2も使わなくなっちゃったなー。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 13:21:41 ID:Zdjmwy1y0
元役員への提訴要求=「ペンタックス買収で損害」と主張―HOYA株主
HOYAが2007年にカメラメーカーのペンタックス(08年にHOYAと合併し解散)を買収した結果、会社に損害が発生したなどとして、
HOYAの株主が同社の監査委員会に対し、昨年退任した元最高技術責任者を相手取り損害賠償請求訴訟を提起するよう
求めたことが21日、明らかになった。
賠償請求額は2103億円で、会社側が60日以内に提訴しなければ、株主代表訴訟を起こすことも検討するという。
提訴を監査委員会に求めたのは、創業家株主の山中裕氏。「シェアが低く収益性の低いカメラメーカーを多額の費用を
払い取得するという、会社や株主の利益に反する意思決定をした」と批判している。請求額はペンタックスのTOB(株式公開買い付け)
費用945億円や買収時の有利子負債額、買収後の営業赤字などの合算額という。
HOYA広報担当者は、今回の株主請求について「確認していない」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110122-00000013-jij-bus_all
全く初心者で良く分かって無いんですが GH2とG2は機能がどう違うのですか?
お前はいったい誰と話しているんだ
>>246 検証したのはGJだけどその情報自体は海外サイトで既出
ここのスレに書いた記憶もある
たしか安モンのSDカードでもエラーを出さずに記録できるように
ハック後であっても記録速度に関しては制限がかかってる
パナソニックからしたらエラー連発でクレームの方が嫌だろうから当然
見方によってはユーザー想いであるのだろう
>>251 ペンタックスここのところ良い機種だしてるのにカワイソス
>>252 G2は2008年9月にミラーレス一眼として世界で初めて発売されたLUMIX(ルミックス)G1の後継機。
GH2との主な違いは動画撮影能力と画素数、そして連写撮影能力になる。まず動画撮影能力だが、
GH2はAVCHD形式による1920×1080画素のフルハイビジョン動画を秒間60コマ撮影でき、
またステレオマイクの内蔵により高品質の音の録音が可能。
一方G2は1280×720画素のハイビジョン動画を秒間30コマ撮影することが出来るが、
撮影形式はAVCHDを簡略化したAVCHD Lite形式となり、また内蔵マイクもモノラル記録となっている。
その点がGH2に劣る1点目。2点目としては画素数。GH2は1605万画素だが、
G2は1210万画素で約400万画素程有効画素数が少ない。
そして3点目になるがGH2は秒間5枚の高速連写が可能でかつ世界最速(2010年9月21日時点)の
オートフォーカス機能を搭載しているが、G2は最速で秒間3.2枚と少々劣る。
他にも最高ISO感度が6400でGH2の12800に劣るなど違いはあるが、
世界で初めて搭載したタッチパネル式の液晶も非常に使いやすく、
ピントもシャッターも液晶パネルを指で触れることで操作できるのはありがたい限りだ。
上記の動画撮影能力・画素数・連写速度の差を許容できるなら、
GH2とは価格差が2万円近くあるのでG2を選ぶのも良いだろう。
>>253 お前はいったい誰と話しているんだ
3行でまとめると センサーが違う 動画機能が違う AF速度が違う GH2のAFは確かに早いがキットレンズの14-140での数値 G2のAFが特別遅いわけではない 静止画メインならG2、動画メインならGH2という感じ
突然、電源が落ちた・・・ バッテリーをさし直したけど、電源が入らなくなった・・・
259 :
196 :2011/01/22(土) 22:53:45 ID:eDfvglaZ0
先日56,800円で買うかどうか悩んだGH1-K、結局買いに行った まああの値段なら既に売れててもおかしくないから、もし無くなってたら 今回は縁が無かったという事で諦めようという感じで そしたらあったよ しかも最終処分価格という事で45,800円に下がってた もちろん即座にレジに持って行ったさ そんなわけで今日からお仲間です レンズ交換機は初めてなので今からワクワクが止まりません
新品?展示品?
261 :
196 :2011/01/22(土) 22:58:14 ID:eDfvglaZ0
展示品でしたけど、ショーケース内展示用だったそうで、 弄られまくっては無いみたいです
>>259 おめでとう!!45800円は運がいいな!!!
一回見逃したのが良かったんだろうな。
レンズの値段考えたら、たとえ展示品でも安い。
中古店を必死で探しても見つからない値段。
(つーか中古こそレンズとボディをバラで出す奴が多くて見つからない)
取扱店激減してるから展示品在庫ありの店すら探すの難しい状況だからな
展示品なら改造ファームウェアも当てられるんじゃね?
>>69 の方法で見て、2010年5月までならアタリ
具体的にはXX0EXXXXXXXまではhackingが可能
標準キットレンズに加えて、
ヤフオクなどで2千〜4千程度で購入できるCanonのFDレンズを追加するのもオヌヌメ
http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/G1FD.html アダプタはオクで3千円程度で買える
>>259 おめ。
おいらもGH買った。(GH2で納品はまだだけど)
早くさわりたいワクワク感がいいね。
ところで、みなさんは フラッシュは持っているの? せっかくの軽量機なので、小さめの買った方がよいのか思案中。
266 :
196 :2011/01/22(土) 23:47:53 ID:eDfvglaZ0
皆さんありがとうございます。
まずは標準レンズとさっきオクで落とした14-45で色々試してみます。
社外レンズはもうちょっと勉強してからですね。
>>265 とりあえず外光オートで使えるPF20XDはあるんですけど、
せっかくなのでニッシンのDi466をアマゾンで注文しました。
>>265 純正のDMW-FL360とOLYMPUSのFL36/FL36Rは互換性があって、
どっちもPanasonicのOEM品。
値段によってはOLYMPUSのFL36/FL36Rを選ぶのも良いよ。
>>267 に補足しよう
DMW-FL360とFL36はほぼ互換品
それらにRCフラッシュシステムと発光同調機能を加えたのがFL36R
RCフラッシュは対応機(オリンパスE-system)のみ使用可
製造はたしかパナソニックフォトライティング
フィルム時代からストロボ作ってる老舗
>>266 14-45と14-140はかぶるので撮るものによっては
どちらかしか使わなくなるかもね
そのうち明るい短焦点レンズと広角レンズが欲しくなるよ
GH3が出るならCasioのEX-F1みたいにハイスピード撮影できたら面白いかもね
14-45と14-140はかぶらないよ。 大きさ、重さが違いすぎる。
272 :
196 :2011/01/23(日) 00:51:22 ID:UvW9oF/x0
こんな事を書くと罵られそうですが、実はコスプレヤーとか撮ったりするんですが、 イベントによっては86mm以上のレンズ禁止なんてのがあるので、その為に買ったんですw
14-45は換算すると、28-90で86mm以上になりけど制限は実焦点なの?それとも、全長かな?
ぐぐってみたら >・コンパクトデジカメは高倍率ズーム機の使用を禁じます(×6倍ズームまでは可能) >・一眼レフについてはフィルム機は136mm以上のレンズ デジタル機は86mm以上のレンズ を禁じます ってなのを見つけた。 デジタル機でくくられてるけど、APS-Cで計算すると換算136mmぐらいだね。 てわけで、実焦点距離だろうな。 高画素機でトリミングしたり、EVF機でEX光学ズーム使えば制限の意味無いじゃん、って思うけどw
>>266 おお、仲間!俺もマイクロフォ−サーズ用のそれ買ったよ
電池4個なんでチャージが早いよ!
最大光量だとチャージ約4秒だけど普通の明るさでの撮影なら
(明るい室内や、影を作りたくないための外撮影)最大光量使わなければ
連射も結構できるよ
カメラに無知なやつが条件を考えてるんだろうなぁ。 x倍ズームとかいうのも基準画角が決まってないと無意味だし。
>>276 俺も思う。こういう中途半端な制限ってどうなんだろうと思う。
焦点距離の制限なんていくらでも、抜け道も解釈もあるから
本気で出し抜きたいって思ってる奴は、制限破りそう。
いっそ撮影禁止にするか、撮影させるならフリーにするか
機種を限定するかにしたらいいのにと思う。
マナーの問題でしょ スレ違いだしもういいじゃん
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 16:08:58 ID:7l6hWXmV0
おまえらみたいなマニアからみて動画はGH1とGH2ならどっちが好き?
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 17:30:41 ID:eeWoeccG0
7Dでしょ。普通に 24Season7とAKBのPV、MVなんかにかなり使われてる。 映画にも GH?聞かない聞かない
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 17:31:56 ID:eeWoeccG0
巣に帰れ>ID:eeWoeccG0
GH2はそもそも見た目がチープすぎて使う気にならんわ。 誰だあのグリップ考えたアホは。 あとGH1から思ってたけどゴールドって要らなくね? ボクチン金ピカモデル使ってるの〜って喜ぶバカいるの?
7D持ってるが、入力レベルの調整が出来ないから別途録音が必要 その点、GHなら出来るしね
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 18:46:17 ID:Cw5fMZYA0
7Dも暴落してるねw
ゴールドですいません・・・ だって安かったんだもの
>>284 アパレルと縁遠い?
理解できなくておk
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/23(日) 23:53:49 ID:eeWoeccG0
ハメ鳥が基本。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/24(月) 01:27:04 ID:YQe3q+Cp0
>>290 GH2は別撮り不要なくらい音声良かったよ
俺も今まで全部別撮りしてたけど合成の手間が省けるようになった
293 :
196 :2011/01/24(月) 02:16:13 ID:ujYHCUJM0
昨日から色々と試し撮りしてるけど、思いっきり絞るとかなり被写界深度の深い写真が撮れますね 以前からこういう使い方したかったので凄く嬉しい m4/3はセンサーが小さいからボケ味が出しにくいなんて話もありますが、個人的にはむしろボケ味とか 要らないから出来る限り広範囲を鮮明に撮りたかったんです 今まで使ってたコンデジだとF8までしか絞れないし、そこまで絞るとかなり暗くなる上に、大して 被写界深度が深くならなくて不便に感じてました まあAPS-Cとかの機種触ったことないので、もしかしたらその辺りの機種でも同じような使い方できるのかもしれませんけどね でもGH-1しか知らない身としては、これだけでも買ったかいがあったというものです
GH2とPCの接続のUSBケーブルが特殊なのにはまいったな。 他の一眼だと、大抵は汎用のUSBコネクタなのに、 皆どうしてる? GH2のためだけにケーブル持ち歩くの? せめて、変換アダプタがあればいいんだけど。
SDコピーするだけ USB接続したことない オリ機も特殊コネクタだけど、ファームアップの時だけ仕方なしに使ってる
ケーブルはebayだと1ドルぐらいで売ってるな 日本に発送してくんないけど
ヤフオクだけどGH1かっちゃった この性能でボディ新品2万で買えるって信じられないな...
>>294 俺はちっこいUSBカードリーダ一緒にもっていく
299 :
196 :2011/01/24(月) 13:10:37 ID:ujYHCUJM0
アマゾン速っ! 土曜日深夜に注文したDi466がさっき届いた 電池4本仕様でズームもあるのにPF30Xと大差ないコンパクトさでいい感じです これで横方向への首振りも出来たらもっと良かったんですけどね
>>297 おめ
GH1のコスパの良さは異常
レンズ抜きでバラ売りする奴が多いから
オクでのパナ機の暴落っぷりは凄まじいな
GF2ボディも3万程度にまで落ちてるし
302 :
196 :2011/01/24(月) 17:13:50 ID:ujYHCUJM0
しますよ
ハックファーム、サンディスクの速いカード使っても カーペットなど複雑なものをズームで写したり その状態でズームと引きをすばやく何度も繰り返したりすると AVCHDの30Mbps前後の低いビットレートの設定でも書き込みエラーが出るね (レンズはk付属の14〜140) ハックファーム常用の皆さんはどんな風につかっているんだろう。 物は使い様、ってことか?撮る被写体によって設定を変えつつ 少々のエラーはアングルなどを少々変えて乗り切る、みたいな。 さすがにパナソニックのデフォルト設定は全くエラー出ないな。 上記テストをして全くエラーが出ない設定を探っているが MJPEGはデフォルトでも32Mbpsなのに、AVCHDは30前後でもエラー出るし かなりシビアだよねぇ。完全にエラーを無くすには25ぐらいまで下げるのがベターかな。 dvx userの掲示板に上がってる設定をいろいろ試すも どの設定でも上記テストでノーエラーだけは実現できん
安い128MBぐらいのSDカードを4枚ぐらい数百円で買ってきて それぞれに、ハックファームの デフォルト ビットレート小 ビットレート中 ビットレート大 を入れつつ持ち歩いて いざというとき、、、エラー出まくりとか、、、には現地で書き換えると良いかなー? バッテリ満充電じゃないとファーム書き換えできないから 予備バッテリも持ち歩かないとだな。。。ACアダプタ持ってけばいいか。。。 マクドナルドなど電源が使える店でファーム書き換えとか。。。 金あったらいろいろな設定のボディーを複数持ち歩いて ボディだけシュタッ!と変えれれば最高かもしれぬw しかしそんな金あんならそもそも5Dとか買うな俺はw
俺は金無いからもっと広角欲しいのにパナの7〜14すら買えないんだぜ。 オリンパの9〜18でも厳しい。仕方ないからワイドコンバーター買って使ってる。 望遠だったら中古レンズとアダプタなどいくらでも工夫のしがいはあるが、 超広角だけはコンバーター使わないとどうにもならないな。 しかも歪みや色ずれはワイドコンバータだと大きめだし、 何より見た目が馬鹿なほど巨大になるのがね。。。。 7〜14心から欲しいわ。。。。くれる人いたら一生付いてくわwwww
ブログでどうぞ
>>302 ありがとう
>>303 何度かループしてる話題ですけど
カードの記録速度は一定以上あればそれほど関係ないようです
頻繁なズームだったりAF含めた処理のエラーがカードの記録エラーとして表示されるようです
これは恐らくハック等を想定していない商品開発の段階で考えうるエラーが
カードの記録速度に起因するものだろうという事で
こういった表示しか用意されていないのでしょう
>>171-172 でも書きましたが
この設定では24pに限ってはエラーはでた事がないです。
SHの60pはまず無理で、Hの30pでも処理がそれだけ困難なようですね
3CPU搭載でGH1の1,8倍の処理が可能なGH2くらいのパワーがないと
安定させられないかもしれません
自分では検証していませんが負荷の少ないMJPEG記録でなら
100Mbpsも達成可能なようですがそれでも画質で比べてAVCHDの30Mbps程度なので
MJPEG特有の記録制限や容量バランスも悪いですし使いどころはMJPEGが得意な環境下に限られるでしょうね
>>307 ありがとう。24pならかなりいけるんですね。
ただ俺はSHの60p常用で、Hはごくごくたまに使う程度なので
SHとHの設定が別々に出来たらいいのにと思うよ。
SHがビットレート低めの安定設定で、Hが
>>171-172 の設定にできたら一番いいな。
色々テストしてSHの24pの使いどころをもう少し増やしてみるかな。。。。
ありがとう
ごめん間違えた。
正しくは
ただ俺はSHの60p常用で、FHDはごくごくたまに使う程度なので
SHとFHDの設定が別々に出来たらいいのにと思うよ。
SHがビットレート低めの安定設定で、FHDが
>>171-172 の設定にできたら一番いいな。
仮にFHD 24pを捨てるとして SH専用の設定で煮詰めるとしても ハードの性能は一定なので 60pの処理は30pのHよりも画質を下げないと 安定は見込めない
FHD 24p FHD simplified: 50000000 安定 HD 60p SH simplified: 50000000 エラー率高い HD 30p H simplified: 28000000 エラー率中程度 HD 30p H simplified: 24000000 エラー率小 HD 30p L simplified: 16000000 安定 HD 30p H simplified: 20000000でも 頻繁なズームや厳しい条件ではエラー出た気もするので 60pはこれよりもさらに画質は我慢しないと厳しいかと そうなると17〜20の間くらいで探す事になるのか? いや、overall bitrateとlimited bitrateを煮詰めれば 流石にそんなこともないのか それからハックファームって FHD/SH>H>L になるように設定しなきゃいけないって制限なかったっけか? 勘違いならいいけど、もしあったらSHを下げる時点で30pも画質を妥協しなきゃいけないから 現時点ではやっぱりBピクチャーのあるGH2の60pがベストかな もちろんGH2をすぐには買えないからGH1で試行錯誤してるってのは自分も一緒だが GH1はハック出た時点でwikiに情報集めて共有して盛り上げるべきだったな 後から買う人も楽だろうし
limited bitrateという項目はdvxuserの掲示板や国内のブログなどでもよく見たのですが、 最新のptool(v3.51d)だとlimited bitrateという項目が見つからないのですが、 名前が変わったり消滅したりしたのでしょうか?
overall bitrateは最新版では項目選択から消えてるね 多分超えたらいけない境界値が判明したということで あらかじめファームに内包されてるんだろう 自分もv3.51なので入力はlimited bitrateのみ
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/24(月) 22:30:44 ID:LXh0SR1d0
ミノルタのアレかw ソニーに受け継がれたのはちょっと前にディスコンになったんだっけ? 海外でもミノルタの一部がパナに渡ったっていうのは知られてるのかな
reflexだとコンパクトになるから、MFTにはいいと思うけどな。リングボケが好きかどうかによるが。
バリアングル機欲しいんだけど、今更GH1を買って後悔しない?
GH2買えばいいやん
GH2、ええよーGH2
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 03:35:15 ID:di3DL3dw0
GF2の動画だったらGH1の足元にも及ばないの?
現在E-PL1使用中。2台体制にしようかなとおもってさ。 gh2高いからオクでGH1どうかなって思ったんだ。 動画はそんなに撮るわけじゃないのだけど、撮影場所の雰囲気をチョロチョロ撮ったりする。雰囲気を記録するという点でモノラルとステレオの差はでかい?
>>321 >雰囲気を記録するという点でモノラルとステレオの差はでかい?
でかすぎると思うぜ
GH1の様々なビットレートやモード設定の動画から 同じものを撮影して静止画を切り出したりいろいろテストしてわかった細かいこと。 ガイシュツで当然のことかもしれないが、一応。 ・720pの動画は、スクリーンショットを1フレーム取り出して見ると、 画質がFHD(1080)モードの半分といった感じ。 細部の微細感が半分になってだいぶボヤケる感じ。暗所ほど顕著。 だったら720pのフレームレートを半分の30にしたら?と思って試したが、 ほとんど画質の向上が見られなかった。 AVCHDの720pの30fps化は画質的には無意味かもしれない。 ・720pの場合、ビットレートをいくら上げても、 それほど劇的に画質が良くならない。 ビットレートをデフォルトの2倍にしても画質の向上は1.1倍ぐらいに見える。 録画可能時間を半分にしてまでビットレートを上げるメリットは薄いかも。 そもそもPanaのAVCHD業務機(マイクロフォーサーズ)のAG-AF105でさえ 最高画質でも平均21Mbps最高24Mbps。 その辺りが容量と画質のバランスが良い数字なのかもしれない。 (つづく)
・FHDモードで、「完全オート」で(暗所を)撮った場合、 SH、H、L、MJPEGのモードで「完全オート」で撮った場合に比べて 映像がかなり明るくなる。 デジタルでゲインを上げた感じではなく光学的に明るい感じ。 同じ「オート」でも、FHDの時だけは(暗所撮影の場合)シャッタースピードを わざと遅くしているのかもしれない。他のモードとの差別化かな? 暗所の場合のみ起きる現象なのかはテストしていないのでわからない。 「オート」ではなく「マニュアル」できちんとシャッタースピードや絞りを選択した場合は その現象はもちろん起こらない。 ・AVCHDとMJPEGの画質の比較について。 AVCHDとMJPEGが同じビットレートならば、720p同士だとだいたい同等の画質だと思った。 (ただしAVCHDとMJPEGは色合いが少々違い、MJPEGの方が少々くすんだ色になる。) しかし、同じビットレートのまま、AVCHDをFHD(1080)にすると、勝負が一気に片が付く。 同じビットレートでもFHD(1080)にするだけで、画質、微細感が、一気にに向上する。 単に解像度が上がったというレベルでは片付けられないほどに向上する。 AVCHDはもちろん時間軸にも圧縮しているが、しかし綺麗に見せるためには、 解像度が一番大事なのかもしれない。 720pの素材が欲しくて撮影している人も、動画のリサイズを考慮しても、 FHDモードで撮影する価値は十分ある。 編集でなめらかなスローにする前提で動きを撮影する以外は 720pモードで撮らない方が良いのではと思うほど。 テストしてみて、今までずっと720pの60fps派だったが、720pはあまり使いたくなくなった。 そして全く眼中に無かったFHDモードをこれから常用しようと思った。 720pモードはどうしてもなめらかな動きが欲しい時だけにしておく。 720pモードではせっかくのGHの良さがだいぶ失われるぐらい画質が劣化すると思った。
GH-2では、720と1080ではほとんど変化ないと思うよ。GH-1では確かに720は劣化が激しい。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 12:17:14 ID:SyV3oLN90
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 15:27:24 ID:8Zr315S00
このルミックスシリーズのファインダーってさ、なんで出っ張ってるの? すごく格好悪いんだけど・・・ 普通の一眼のデザインって、液晶の画面に対してフラットだよね? カバンとかに入れたら、引っかかってイライラしそう
ぷ っ w
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 15:38:31 ID:8Zr315S00
>>329 あんたも笑っちゃうくらいダサイと思ってるんだよね?このカメラ
>>326 僕も最初戸惑った。gh1 ネットではほとんど720 60pを勧めてたから。人がダメと言ってても色々自分で試してみないと本当の事はわからないね。
gh2の720はなかなかの物です。
色の再現性も一部ですが、5d2に勝るところがある。5d2売ってもgh2があれば仕事に支障がないレベル。
ただ、gh2はコンパクトでいいんだけど5d2に比べ撮影時にワクワクがない。
>>328 ファインダー出っ張ってないと鼻ぶつかりまくりで嫌
焦りは禁物
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 18:35:51 ID:aw53qi7Y0
GH2とα55と迷っています。 GH2は動画に強いと評判ですが、α55や、KISSなどと比べてどんなところが優れてるのでしょうか? GH2はα55よりセンサーが小さいので劣ってるイメージがあるのですが、よければ教えてください。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 19:16:48 ID:8Zr315S00
>>335 α55は動画撮影が10分以上出来ない、KISSは動画撮影時AFが使えない、いずれもクリアしているのがGH2
センサーサイズはAPS-Cとフルサイズの違いほど顕著ではない。APS-Cと比較して、若干焦点深度が深いかなって感じ。
としてもデザインが悪すぎる。ファインダーが出っ張りすぎwww
α55はファインダーも出っ張っていてダサくて、動画性能と併せて問題外って感じだけどwww
そういう意味でGH2の方がまだましってレベル
338 :
337 :2011/01/25(火) 19:21:10 ID:8Zr315S00
>>335 KISSのAFが使えないってのは、コントラストAFが遅すぎて使えないって意味だから
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 19:22:40 ID:aw53qi7Y0
>>337 ありがとうごさいます。
動画撮影時間や、撮りやすさ以外ではα55のが優れてるということでしょうか?
静止画重視で動画もちょろっと撮る程度ならα 動画重視ならGHでいいと思う
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 22:44:43 ID:AqfYxcte0
>>339 α55夏場の動画は2分でシャットダウンってコメントもあるから注意しなよ
>>328 流石の松下デザインだがお前の顔ほどはダサくない。
α55で動画記録時間が短いのはボディ内手ぶれ補正ONの時な 三脚に据える等してボディ内手ぶれ補正OFFなら29分まで撮れる
それは夏の話ね。 冬の今では聞かない話だ。
347 :
196 :2011/01/26(水) 01:25:13 ID:BVF042Ve0
Di466買ったけどやっぱり要らなかったかも…… 今まで使ってたコンデジだと内蔵ストロボのチャージが遅くて、それを補う為に外付けストロボ買ったけど、 GH1だと内蔵が十分に速いから外付けの必要性をあまり感じない そりゃ多彩な使い方をする人には必須なんだろうけど、今の俺レベルでは内蔵で十分な感じ まあ持ってて損は無いだろうから別に後悔はしてないけど
外付けってチャージよりもGNやバウンス出来るか、もしくは多灯を考慮して購入するもんじゃなイカ?
俺はチャージ目的だから人それぞれだろう
そっか、スマン
俺もGNやバウンス目的だよ。 チャージ目的って、バカじゃね?考える力が少し足りない子なんだろな。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 09:51:41 ID:BHf3MWrj0
GH2でも使えるシャッターリモコンを探してるけど、 エツミのE-6262って、GH2に使えますか。
マイクロフォーサーズで多灯対応してる機種ってあるの?
>>323 スクリーンショットを一枚取り出して比べるのは意味がないよ。1080のほうはセンサー出力は24pだけど
60iで出てるから、スクリーンショットはインターレース除去しないと比較対象に出来ない。
ほとんど動いてなければ綺麗な高精細なスクショになるけど、動きがあると解像度半分に落ちるから
720pよりも悪くなる。
よって判断方法が不適切だよ。
G2とGH1で同一条件で720pを比べてみたことがあるけど、たしかにGH1は暗部の輪郭が溶けるように崩れて
G2より画質が悪かった。
センサー素子より、処理側の問題だね。LSIの世代が上がるごとに向上してるようだ。
最大ビットレートもGH1は極力押さえる方向で、Max17Mbitでも押さえまくりなのに対して、G2ではあまり押さえないので
それで画質が多少良くなっている印象を受けた。
ただ、改造ファームで使うとこの評価もだいぶ変わるんで、やはりセンサーより処理の問題が大きいんだろうなあ。
>>354 ハックファームはネイティブ24pで出せるよ。
357 :
196 :2011/01/26(水) 20:30:54 ID:BVF042Ve0
>>351 いやGH1の場合は実機をいじくる前にDi466注文してしまったのよ
以前使ってたコンデジ(キヤノンS5IS)だと、フル発光に近い状態だとチャージ完了まで30秒近くかかったもんで、
屋内で何枚も撮るような場合はどうしても外付けストロボが必要に思えた
それ以前に使ってたコンデジも、内蔵ストロボのチャージには結構な時間がかかってたんで、
内蔵=チャージに時間かかる、という図式が俺の中で出来上がってた
GH1って何でこんなに速いんだろ?
やっぱりバッテリーの電圧が高いから?
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 22:07:15 ID:9Kq0dkmfO
内蔵だとケアレがおきるから外付けなんだろ
GH2と14-140の組み合わせによる爆速AFに対して、 ニコキヤノが何をするのか楽しみなんですけど。 ただ指をくわえて見てるわけはないよね。 でもこれって、レンズのバックラッシュとかも効いてるだろうから、 ニコキヤノもレンズ設計からやり直しになっちゃうよね。 時間かかりそ。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 22:35:31 ID:uxJmIdDXO
このカメラでスポーツ(室内スポーツ)撮れますか?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/26(水) 23:24:10 ID:0qTEqKnr0
腕と室内の明るさ(フラッシュありかも含め)によると思う
>>359 間違い方が天才っていうか、天然っていうか、なんかすげぇなw
おおぉっ!!!って
>>358 が同じ間違いを!!!
つかホント、ケアレってなんだよw
>>361 室内は苦手な分野だな
どうしてもというのなら、PかAにしてISOをできるだけ上げてシャッタースピードを稼ぐしかない。
主に夜道のネコを撮影していますが、 現在動画撮影にSONYのCX170を使っています。 暗所で明るく映るのは良いのですが、 全般的に画質がイマイチなのと、 AFが遅く暗所で迷うのがストレスになっています。 長時間の撮影はしないのでビデオカメラである必要もないかなということと、 望遠ズームが欲しいので、 GH2レンズキットを考えています。 YouTubeで動画を見て画質に惚れたのですが、 レンズキットのF値が4.0-5.8ということで、 暗所での映りが気になっています。 センサーサイズが大きい分有利だと思いますが、 暗いレンズでも明るく映るのかどうか、 実際のところどうなんでしょうか? あと暗所でのAF性能はどうでしょうか?
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 01:19:52 ID:2rE6oO9X0
>>365 探偵さん見習いってとこ?
それともパパラッチ?
どちらにせよ大変な職業だね。
私が局長の上岡龍太郎です。
そのネタは関東ではあんまり通じないです
複雑に入り組んだ現在社会に鋭いメスを入れ、
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 08:24:05 ID:JJrV63oUO
>>358 だけど今までケアレだと思ってた(T_T)
ブログで間違って使ってたら恥ずかしいから見直さなきゃ…
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 08:32:33 ID:JJrV63oUO
>>365 暗闇のAFはコントラストAFの方が強いんだっけ?
暗闇はコントラスト無いだろうからピント合わないんじゃない?
>>361 マジレスすると屋内スポーツは
D3s+300/2.8VRで100万コースの難易度
動画いろいろ撮り始めたんだけど、 よくプロの映像であるような、なめらかな横移動(パンではなく横移動) なにか安くて持ち歩きやすくて簡単な器具でできないでしょうか?
位相差は暗所でも補助光だせば大体合う コントラストは対象によるが補助光つかっても合わないことが多い
>>378 床の平らな屋内なら、キャスター付きの三脚とか、台車に三脚載せたりするだけで
概ねそれっぽいことはできるが、アスファルトの屋外とかだと難しいね
自転車のサドルにカメラ固定して撮ってみたりしたことあるけど、結構ブレる
>>379 暗闇は確かにコントラストAF合わない
そんなに暗くない部屋とかでも、影になってる部分にフォーカスポイントもってくと
割と合わなかったりするね
ITメディアの「超」基礎解説:「コントラスト」「位相差」2つのAFを理解する って記事には 富士のF300EXRはある程度明るい場所では位相差AF、暗いとコントラストAFと カメラがより高速かつ正確なAFを実現できるよう、自動的に制御を行うって説明がある
>>381 一つのセンサーに両方が作りこまれている状態でしょ、3000EXRは。
位相差測距用のセンサーが受け取る光量の総体は圧倒的に少ない。
一眼レフの場合はでかいのが別立てでついている。
同じ扱いにはできない。
正確性の問題もある 位相差は暗所では明るい場所より甘くなるが コントラストは遅くとも正確
正確も何も暗いとコントラスト差がなくなって合わないんだが。
必ずコントラストに差は生じるので正確性は担保される コントラストAFが全く働かない状況では位相差AFも同様
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 20:19:53 ID:2JJMx5Qb0
GH使ったことないやつが言ってることは気にするな。
PHTOfunSTUDIO、Cドライブ以外のフォルダ開こうとすると落ちるw 静画だけなら特に利用しなくていいよね?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/27(木) 21:06:07 ID:JJrV63oUO
うん俺は使ってない
389 :
196 :2011/01/27(木) 23:13:30 ID:fyMrUG3w0
ある程度以上暗いとAF合わないよ そこそこ近けりゃ補助光で照らして合焦するけど でも別にそれが悪いとも思わない だってそういうもんでしょ
GHの動画の絵作りはビデオライクよりだけど、これを映画っぽく?するにはどういうふうに加工すればいいの?
>>393 とても詳細にありがとうございます。
14-140でも色調整でこれだけ表現の幅が広がるんですね。
まずはボケにこだわらずに色調整を勉強してみようと思います。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 18:57:28 ID:YB309t5Q0
>>392 別に5D2でも7dでもX4でもX3でも60Dでも撮影できる映像じゃんか。
GH1じゃないといけない理由ってないよね。
もちろんNEXでもいいしα55でもいいし。
GH1もGH2も高感度がめちゃ汚い。
ageカキコにロクな内容無し
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 19:44:47 ID:tAgZz0XUO
10月にNEXで動画撮ったら5分〜10分でシャットダウンされた その後電源入れ直したらすぐ使えたけどNEXも熱問題あるのか? スレ違いスマン
>>392 バックミュージック良過ぎだろ、これw
これは反則だわ。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 21:09:16 ID:YB309t5Q0
退屈な風景動画を撮りたいとか頭おかしいよw
>>400 じゃあジャンルは良いからワクワクするような
動画見せてよ。
>>396 >GH1じゃないといけない理由
ここはGHのスレだ。それが理由だ。
つーか、スレの前後の流れを見たら、
GH凄過ぎるぜGHだからこそこんなのが撮影できるんだぜぇぇ他の機種には無理だろwww
という趣旨のレスではなく、逆に
GHでもがんばればこのぐらいはできるよ
というレスのことがわかるだろう。
>>396 の突っ込みはピンボケだ。
ドリーというかトラッキングって印象変わるねえ
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 10:06:18 ID:oXWq84xs0
初めての一眼。GH2とエツミのリモコン・シャッター買ったけど、RM-L1 リモコンを押しても、反応がありません。カメラ側の設定が必要ですか。
>>405 俺、普通に使えてるけど。本体との接続はぐっと押し込まないとダメだよ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 11:05:48 ID:oXWq84xs0
406>>ありがとう!! 僕が心細かった。^^;;;
外国の方です
初めての邪気眼
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/29(土) 14:00:54 ID:RYM7MBF70
G2の生産終わってるんだな。 G3は来月かな。
動画用にGH2を買おうと思っているんですけど、 写真は他メーカーの入門機レベルよりも劣ります? 別にD3100やX4買った方がいい?
>別にD3100やX4買った方がいい? うん
>>411 てかX4だけで十分じゃないか?
どうしても動画用っていうなら普通にムービー買った方がいいよ、最近のはコンパクトだし
当然だけど一眼よりも構えやすいし、ズームも楽。
X4を2台で片方を動画専用ってこと? 一台だけならX4で良いけど、動画専用で持っていくならレンズ的な意味で片方をGH2のほうが良くないか?
動画専用でGH2なんて構えてるだけで手がダルくなるわ プルプル震えてきて仕舞いには手ぶれ補正じゃカバーできなくなるw あの形はスチルカメラとしていいんであってムービーカメラとしては使い勝手は悪い GH2を動画専用と割り切るのは本末転倒甚だしい!
そりゃそうだけど質問主はもう一台動画用に一眼使う想定みたいだよ? まあ素直にムービーカメラ買えには同意する
X4を2台持ちするくらいならGH2とα55の2台持ちの方が 多くのシチュエーションに対応できるのではないか 予算が許せばの話だが・・・ X4の2台持ちより軽いしね
>>414 フェードする文字列のダサさに一瞬吐き気を催したが・・・、
思いっきり近所で噴いたwww
城の下にあるキタムラですれ違ったりしてたのかなぁ。
>>419 俺も55とGH2の2台持ち良いと思うんだけど、
α77の動画機能が大幅に強化されてたら、77一台で済むと思うとなんとも踏み切れない。
レンズが高いんだよなぁ、なにしろ。
α55も使ってるけど、冬専用機だしねぇ。 あの構造自体、夏の熱問題を解決出来そうにないし、77とかいうのが出ても難しい。 密閉されたボディで内部補正というのは無理が有り過ぎる。 まだレンズシフト式であるNEXの方が動画としては有望だと思われ。
>>417 ムービー専用として○○
スチル専用として○○
という前提で、ムービー専用としてたまたまGH2の名が浮かんだのだと思ったのだが・・・。
カメラ2台買う財政的余裕があるなら、ムービーはムービー、スチルはスチル専用のものを購入するのが一番良いと思う。
そもそもGH2ともう一台スチルカメラなんて絶対にどちらか片方しか持ち出さなくなる
どうしてもGH2が欲しくてしょうがないんだというなら仕方ないけど
GH2って動画機としてそこそこ使えるスチルが微妙なカメラって位置づけだからな。 本気で動画撮る程じゃないが、それなりの拘りは持ちたい、軽いのが良いって 用途で使うカメラだと思う。 スチルの画質がもう少し向上してくれれば、もっと他メーカーの中級機とも張り合えると 思うんだけどな。動画は十分な水準だ。
お手軽動画専用機としてGH2買った俺様が ちょっと通ってもよろしいでしょうか?
GH2はスチルも高画質だしね。 動画なんか一度たりとも録った事が無い。
GH1,GF1,7-14,14-140,20,14-45を購入して 約2年、マイクロフォーサーズで遊んだ ちょっと前に20とGF1を残して 全て手放した マイクロってそんな使い方でいいんじゃないかと 思えてきたんだよね
GFシリーズがマルチアスペクトになったら、俺もそうするかもね。 世界で唯一のレンズ交換式マルチアスペクトはそうそう手放せない。
うん、 俺もそう思ってたし なんたって7-14のレンズがあるから メインにM43 サブにAPSCデジタル一眼レフと思ってた マルチアスペとか いい点もたくさんあるのは知ってるよ、M43を使い倒したからね ただ、やっぱり階調とダイナミックレンジがどうしてもAPSCに適わない 風景とか解像バリバリな絵が好きならマイクロもいいと思うけど ポートレートには駄目なんだよね
>>430 風景でも順光ならいいけど、逆光、半逆光シーンでは厳しくない?
風景を撮る時って、空の階調がハイライトからシャドウまで
表現出来てないと、立体感のない画になりがち。
解像力には本当に満足してるんだけど、センサーは
もうちょっと頑張って欲しいと思う。
>>425 スペックだけなら問題なけど、使い勝手はまた別物
動撮する際に、あの形状でライブビューモニター見ながらずっと構えてるってのは、やはり無理がある
ズームもいちいちズームリングに手を伸ばさなくていけないし、当然ブレる、技量の差が出やすい
ムービーカムなら構えやすいしズームもスイッチでスムーズに行える
やはりムービー専用にGH2はお勧めできない
>>411 結局のところGH2は
>>428 〜430のようなマニアックな人間が使うモノで、
単純にムービーカメラとして使おうと考えてる人間が買うものではないよ
素直にムービーカムを買った方がいいですよ
階調やダイナミックレンジもAPSとまったく遜色ないよ。 フィルムシミュレーションを使いこなせてないだけじゃん。 そしてフィルムシミュレーションの無いGF系に逝ってしまったらもっと手詰まりだ。 人生の分岐点で間違いの方を選んでしまったね。
もうね マイクロはサブ K-5に行くことにした ダイナミックレンジが フィルムシュミレーションで何とかなるようなもんと違うと思うが。。。
>>431 立体感がないんだよね
もうちょいのところで惜しいんだよね
でも GH2が59800まで落ちてきたら また買うだろうな
K-5も買ったけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・、言うな、言うんじゃない!!! もうほっといてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お手軽な記録ならビデオカメラが良い。
最初から徹底的に編集するのが前提の、素材鳥や作品作りなら一眼動画。
海外での使われ方を見たらわかる。
http://www.dvxuser.com/V6/forum.php 売り方からしてそもそも海外だとクリエイティブ層向けに売ってるし。
GH2の海外でのキャッチコピーは ザ・クリエイティブマシーン。
日本だとそれじゃ売れないから女流一眼とかわけわからん売り方になってる。
もう女流一眼の看板は降ろしているんだが…。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 08:43:13 ID:TY7VySbr0
>>431 >>435 やっぱそうだよね!
うすうす感じてはいたのだが。
広角ならMFTの方がいいと思い、EFS10-22mmを処分して7-14か9-18を買おうかと思ってた。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 09:18:32 ID:WDjzRF/60
キヤノンはセンサーが悪すぎ。 画質では7D、60D、X4クラスではニコンD3100,ペンタックスKr, ソニーアルファ33のエントリー機に大負け。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 13:27:50 ID:B6AuyguA0
>>443 おまえの居場所はここじゃない!
キャノンに文句があるならそこに行って言え!!
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 15:44:32 ID:ArkSu7Lw0
GH1K5万以下で売ってくれる人いませんか?
>>445 もうヤフオクしかない
もしくは家電ショップの展示品を探して郊外を探しまくる
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 17:06:52 ID:fl7eK7Kf0
まー昔から動体のニコン、 鉄撮りのキヤノン、 ハメ鳥のペンタって言うからな。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 17:58:08 ID:B6AuyguA0
動体のニコン?誰が?
ハメ鳥って何?
人間のセックスを撮影する事だよ。
ああ、ハメ撮りね
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 04:34:27 ID:o2DbT+Tx0
>>417 腕力を鍛えるか、三脚に載せて使え。
そんなんでいちいち泣き言言ってる奴には使いこなせない機種なんだよ。
無理ならあきらめるんだな。
日曜日に初めてGH1使ったけど、意外とって言うか結構電池の持ちいいですね。 あまり持ちが良くないという話だったので、ROWAの互換品を2個買ったのに、 500枚以上撮っても結局使わずに終わりました。 買うのは1個で良かったな。
バッテリー切れのピーはどうにかならんのかねぇ? ビデオ撮りで警告が音とか嫌がらせにしか思えない。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 10:30:42 ID:Kf3Gqz7G0
>>454 お手軽ムービーを謳ってるカメラを使うのに腕力鍛えろだの、三脚使えだの、言ってて矛盾を感じないか?
そんな中途半端な商品に手を出す気なんか最初からねぇよ!バーカwww
つか流れを読め!上で動画専用にGH2の購入を考えてるヤツが居たから引き留めただけだよw
ここで動画専用にGH2を勧めてるヤツがいるが、動画専用を考えてるんなら、こんなカメラなんか買わず素直にムービーカムを買うことをお勧めする。
このスレでGH2を勧めてるヤツは単に仲間が欲しいだけ、もしくは社員の工作そのものです。
日本でもGH2はお手軽ムービーを謳ってるわけじゃないけどね GH2にホームムービーカムと同じ使い勝手を期待するのは確かに間違いだわな だがそれが動画専用で使えないということにはならないよ レンズの自由やボケなどムービーカムじゃ無理なことも色々あるんだから つか持ってもないのにどうのこうの言ってたのかよ
461 :
81 :2011/02/01(火) 11:40:36 ID:vjC9VQMo0
ムービーカムとか言ってる段階で信用できないのは俺だけか?
そもそもムービーカムと客を取り合うような商品じゃないし。
>>458 ムービーカムw
カムコーダーって言わないか?
で、俺はそのムービーカムで撮れない画を撮るためにあえて完全なフルマニュアル操作が出来る
GH1とGH2を買ったんだけどさ。まあ、ホントはAF105が買えれば欲しいところではあるが。
ムーービーカムの2段階しかない電動ズームレバーでどう使えっていうのやらw
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 16:16:30 ID:Kf3Gqz7G0
そもそも論なんだがw 411 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/30(日) 14:46:38 ID:m37Z81g80 動画用にGH2を買おうと思っているんですけど、 写真は他メーカーの入門機レベルよりも劣ります? 別にD3100やX4買った方がいい? こいうこと言ってるヤツにGH2を勧めるんじゃないよ!って言ってんだよw なんでもかんでもGH2を勧めたがるヤツがいるから注意しただけだよ、バカ!
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 16:22:21 ID:Kf3Gqz7G0
おまえらスペックだけで使えるとか使えないとか言ってるみたいだけど、使い勝手は無視かよw レンズがどうとか、ボケがーーーとか、そんなの関係ないヤツは世の中に一杯いる訳よ つか、おまえらみたいなのが少数派だってのを理解してくれよw
スペックの数値だけで比較することの危険さをiphoneとXPERIAで学んだわw
>>457 この音はGH1でもGH2でもどちらでも鳴るの?
>>469 iPhone 4ならわかるが3GSは無いわ
>>468 GH2も鳴る、ていうかこないだ鳴ったw
1時間以上連続で動画録画しても余裕なくらいバッテリーもつから 鳴るまでほっとく方が嫌がらせだと思うどけな
マイクロフォーサーズとかいう言葉すら 何も知らずにGH2買って 最初はキットレンズで遊んでいたが、 ふとググったときに CanonのFDレンズが使えるという記事を見つけ 中古のあまりの安さに歓喜し レンズ交換に目覚め FDレンズを何本も手に入れた そして今はCマウントやPLマウントの 映画用カメラのレンズに興味が移った できるだけ安く買えるものでおすすめありますか?
>>456 ROWAの互換品ってGH1に使えるの?
GH1持ちですがGH2の本体だけ買ってGH1付属の14-140のレンズは使えますか? またGH2はデジカメみたいに本体に何枚か保存できるみたいな機能は、ありませんか?デジ一の仕様でしょうか?初心者質問で申し訳ない
>>476 本体にフラッシュメモリ内蔵してないから、カード無しでの保存はできない。
ああそういう意味かwww
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/02(水) 11:38:31 ID:v6+7xc5O0
>>480 そのフォローフォーカスってどこで買えるの?
あとなんか外部モニターの下のボタンで操作しているようにも見えるけど
そういうのって売ってるの?
日本でここまでの装備の人ってはじめて見た
もうフォローフォーカスとかスタビライザーとかそんなに珍しい物でもなくなってきたよ 今までは5D2との組み合わせが多かったけど今後はGH2も増えそうだね フォローフォーカスはGENUS製だね、日本で買いたいならSYSTEM5とかで買える あと外部モニターで操作してるわけではないよ
つーかフォローフォーカスが要らないシステムなのに。 MFレンズ使うなら最初からそういう機種を選ぶべき。
コンパクトで機動性が売りなのに、バカみたいに5Dmk2のようにゴテゴテ いろんな物付けて合体ロボにして使ってるなんてバカがやること。 っていうか、機能なんか二の次で、ゴテゴテくっついたハッタリ臭い姿に憧れているだけ ってのがほとんどのような気もするがw マットボックスが欲しいとか、真っ先に買う奴は俺は心底バカにしているから。
ワンマンオペレーションか、そうでないかで機材選択が大きく変わるよな。 嫁さんとか彼女を助手にできたら便利。 俺は無理。
まぁ確かに個人でフォローフォーカスとか大げさすぎるとは思う せっかく電子的にフォーカス送れるんだから タッチ操作やリモコンでフォローフォーカス的な事ができれば面白そう あらかじめプリセットしておいたフォーカス位置にタッチ操作で移動させるとか
フォーカス速度もコントロールできないとね。 現状ではメカにしろ電子にしろツマミでの操作がベストだと思う。
外部にフォーカスコントロール用のツマミつけられたら最高なのにな。
それより一番の問題は、ズームリングの回る方向がニコン型で、ビデオカメラ スタンダードのキヤノン型とは逆というのが非常に困るんだが。 みんなよく気にもせず使ってると感心してしまうよ。操作逆に間違えないか? 俺は手が覚えてるんで無理だわ。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/02(水) 16:30:54 ID:b+2JdH360
レンズは今後発売になる25f1.4かコシナ25f0.95どちらか一本で十分。 AFを使うか使わないかで選べばよろし。 AFのみ使うなら完全なビデオだわな。w その他のレンズはキヤノでそろえとけば間違いない。 納品ものやる時には5D2が標準だから。 現場でのレンズの貸し借りも良くあるんでね。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/02(水) 16:41:24 ID:vvtcjueT0
>>491 25f1.4、コレいつ出んのよ?
待ちきれないからフォーサーズのオリ5020かシグマ5014
買ってしまいそうだぜ
>>490 ズームは前後、左右はピントに慣れてるので大問題ですわw
>>488 フォーカス変化速度を一瞬から5秒ぐらいまで設定できて
画面にタッチでタッチしたものになめらかにフォーカスできたら
結構使えるね
>>472 記録で舞台を連続でFIX撮影してる時とか、結構換え時が微妙な場合もあるんだよねぇ。
まあ、基本的に早目に変えるんだけど万が一の時に音で迷惑掛けるから、切れるなら切っておきたいのが人情だな。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/02(水) 21:32:28 ID:G0cX9adp0
電子シャッターの高速40連写って、シャッターを押してすぐ離したら数枚だけ取れるんですか? もしそうなら室内インタビューの仕事に使えます。 シャッター音のせいでコンデジ使っているんですが、 やはりボケなどが違うので。 アウトプットはWebなので400万画素でOKです。 さすがに毎回40枚撮っているとバッファの問題もあってタイムラグがきつい。 同じような悩みの人いると思うんですが...。
>>492 25mmF1.4が出ないからって、焦点距離が倍のレンズ買うのかよw
しかも手振れ補正が効かないから、ブレブレ写真量産しそうwww
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 02:20:49 ID:88Y0IgRa0
本日購入して自宅でちょっと試し撮りしてたらどうもズームリングがおかしい… 14-140なんだけど70あたりでちょっとズームが気持引っかかりそのあとスカッと回る感じ…。 HVX200でも同じ症状に当たったので(もちろん極秘の初期不良扱いで無料修理) 「またかよ!」って気持になっちゃったよ、、。 明後日ちょっとサブカメラで使おうと思ったのに…。
なんか、パナの製品ってきついか、緩すぎがなんだよなぁ。 レンズは資産と思ってるから家電品感覚はょっと嫌だよね。
GH2の縦グリバッテリーでないかな
超広角の単焦点が欲しい。
超広角=魚眼
505 :
498 :2011/02/03(木) 17:30:03 ID:88Y0IgRa0
交換してもらえました。 ショップの店員さん有り難うございました。
きょうもクレーマー来て大変だったorz
>>502 あのサイズで縦グリップってカッコ悪くないか?
しかも大概ライブビューなんで縦撮影苦しくないし・・・
バッテリーの保ちも長時間動画でも撮らなきゃ全然保つし
まあ要らんな
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 20:28:11 ID:3lXKHq2X0
>>501 レンズが資産とか、よほどの高級レンズじゃない限りあり得ん。一つ20万以上のもんじゃないと資産とは言えないよ。
>>507 いらない人はつけなきゃいいだけで
長時間動画撮影にはバッテリーが重要
gh1へのコメントでレンズ単体だったら レンズセットの値段と一緒って書いてる 間抜けがいるけど、レンズ単体で買うアホなんか いないから競争が発生してなくてどこの業者も 価格コムで価格書き直してないだけでしょ
>>499 動画がウリなのに、ズーミングがスムーズじゃないのがデフォとか致命的だろ。
早く電動の無段階可変速ズームでないかな。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 22:19:10 ID:Vfqmb3CC0
>>508 わからん奴だねえ。
そんなことよそでは言うなよ。
レンズは資産なのよ。値段の問題だけじゃないのよ。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 22:22:43 ID:Vfqmb3CC0
電動のズーミングなんかいかにも素人撮影な映像になるし不要だろ
>>512 バカか?電動ズームに飽き足らなくなって自分で思うように操れるのが欲しくて
このカメラにしてるのに、電動ズームとかあり得ない。それなら普通のカムコーダー使えばいいだろ。
>>510 バッテリーはあのサイズの割に結構持つし、長時間撮影が必要なら
ポケットにもう一個予備を持っておけばいいだけ。
手持ちならすぐに交換できるだろ。
それにDCカプラが使えるんだから、ちょっと工夫すれば外部電源電池なんていくらでもどうにでもなる。
eneloopモバイルブースターの9Vタイプにダイオード一個かませて8.4Vにすれば
安心して使えるし。
>>510 ところで、長時間動画撮影で、縦グリップで手持ち撮影って言うシチュエーションが
解らないわ。これだけ軽いカメラでも2時間手に持ったままホールドして回しっぱなし
というのは筋トレでもしてないと無理だぜ。おとなしく三脚に載せてACから電源取れよ。
まあ、電池だけでも回しっぱなしならGH1で2時間は余裕なんだけどな。
>ACから電源取れよ って、あほかwww
いつも電源が100%充電だという考えなんだろうな たいして動画も撮ってないんだろうな
たいしてどころか、一度も動画なんか録ったこと無いよ。 GH2は静止画専用。 動画はTM700で録ってる。
>>518 縦グリップ手持ち動画って無知?アホ?どっち?
動画撮った事無いのバレバレだよ
>>521 え?
静止画専用じゃGH2がかわいそうだな。
コンデジと区別つかないじゃん。
>ACから電源取れよ
勝手にAC使ったら盗電なんだが?
会場でAC貸して貰う許可なんかまず貰えない。
そもそも、古い会場だと壁コンだから席までACのコードなんか引っ張れない。
つーか、何のためのバッテリー仕様なんだよ。
こういうカメラはどんな時にも電源引っ張らずに撮影できる万能さがあるから良いわけだろう。
>>517 に書いてあるお前のプランは賛成だが、ACから電源の話は馬鹿すぎる。
鉛蓄電池に DC/DC 付けて必要電源を取り出せば解決 三脚に吊しておけば重しにも出来て一石二鳥
バッテリ1個で2時間は持つんだから、 5個でももっときゃ10時間はもつ。 何が不満なのかさっぱりわからない。
>>524 会場?ああ、アイドルイベントを動画で盗撮したいカメコかw
AC電源についてやけに喧嘩腰なのは過去に何かトラブルあったのか?
それとも電源ひも付きじゃ動画盗撮ってばれるからかw
なにその自己紹介w
>>526 >バッテリー1個で2時間もって5個あれば10時間
毎回バッテリーを交換するんですね?
動画撮影なのにですか?
>>530 え?2時間以上長回しすることなんてある?
する事があるからバッテリーグリップ欲しいんですが?なにか?
>>532 具体的に何撮ってるのか教えてくれ
あとから編集しないん?
そういう用途だったらGHじゃなくてもよくね?
理由を言わないとか怪しいな やっぱやましいことなんだろ?
2時間に一回一旦止めて30秒もかからんバッテリ交換することすら無理なほど 連続4時間も6時間も8時間も10時間も撮影する用途って思いつかないが 俺が視野が狭いだけか?
動画撮影してない人に言っても必要性が理解出来ないんだろうな
>>536 なぜ用途を言わないw
どうしても2時間に1回30秒程度も止められず
1ファイルにしなくてはいけない理由は?
2時間に1度ぐらい30秒ぐらい使ってバッテリ入れ替えたっていいだろ。
俺だって動画専用に使っているから不思議すぎるんだ。
監視カメラとか?w
>25mm F1.4のマイクロフォーサーズバージョンが >4月に発表されるということについても裏付けが取れている(これはFT5の情報だ)。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/04(金) 12:19:27 ID:h3TuyZ/70
>>535 芝居の公演とかは、途中で区切りがないから、30秒も空けたら撮り損ねが出てしまう。
だから3カメ以上が基本となるんだけどね。
音楽のコンサートだって、曲と曲の間は30秒も空かない。
1カメの場合、途中でバッテリーチェンジはあり得ない。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/04(金) 12:21:02 ID:h3TuyZ/70
それに、最近の芝居(商業演劇)は、休憩なしで2時間〜2時間20分くらいぶっ続けで演っている。
そうか芝居とかコンサートか 最初からそう言ってくれりゃいいのにw DCカプラーに接続できそうな外部バッテリとか 電圧と極性とプラグあわせればありそうな気がするが。
>>532 は意見をまとめるってことができんのかね。
DCカプラに外部バッテリで解決じゃねーか。
撮りたい時間がカバーできるだけデカいバッテリ用意しろよ。
>>543 >撮りたい時間がカバーできるだけ デカい バッテリ用意しろよ
はいはい
動画無知になに言っても無理だな
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/04(金) 13:46:09 ID:knHXNqGf0
てか、現状メーカーが長時間使えるバッテリー出してないのは事実なんだし不満くらいはあってもいいと思うが? もちろんメーカーに要望も出してるし。
長時間撮らなければ動画無知かw
9Vエネループ改造おぬぬめ そういう工夫が嫌なら普通のビデオカメラとかAF105とかそういうの選ばないと GH2にビデオカメラなみの使いやすさを求めても無理だって
仕事でムービーを撮るけど バッテリー交換ができないシチュエーションなのに GH2で回すとかありえないな… 機材選択をミスってるよそれ。
長時間回すのに何故わざわざビデオカメラじゃなくGH2を使いたがるのか?
>549 そういう君は何しにここに?
>>517 良く分からないんだけど直流にダイオードかませて減圧できるの?
>>517 こういう頭でっかちな人いるよね
嘘教えてどうする
>>540 >1カメの場合、途中でバッテリーチェンジはあり得ない。
そう。だから、
・1カメ
・会場にある電源使用の許可がとれない
・長時間の回しっぱなしが必要
この場合にスチルカメラのムービー機能で撮るのは
根本的に間違っている。画質以前の問題。
ビデオカメラを使おう。
舞台っていっても暗転ぐらいあるだろうに。
追伸 舞台撮影は関係者以外禁止されてるだろうから、打ち合わせしてれば、タイミングは計れるんじゃないのかな? ゲネプロもあるだろうし。
撮影許可をもらっている関係者が電源の使用許可を取れないとかあり得ない
確かに
GH3いつ出るの?
>557 _ _ |◎|二]c丶 |亜| F| /Y><Y ̄二ノ | |V| | NO MORE 映画泥棒
ダイオード一個がデコデコになるなんて...す、す、凄い
先日GH1Kを買って試し取りしてみたんだが iso100でも等倍で見たらノイズが気になる。 初4/3なんだけど、そのへんは割り切りが必要?
>>553 ダイオードの順方向の電圧降下は0.6Vだよ。
すごい大電流が流れる訳じゃなければ一個かませば抵抗のように熱も出ずに
電圧落とすことが出来るなんていうのは電気回路の常識だけど、カメラしか知らない人は
そういうの知らないのだろうね。
そういう使い方怖いとか言う情弱さんは、ちょっと高いけど、JTTの
エナジャイザーブランドの充電池使えば8.4Vで安心して使えるけどね。
www.jtt.ne.jp/products/original/xp4000c/index.html
ところで、俺も舞台で長時間撮影してるけど、標準レンズが暗くて圧倒的に使い物にならない。
電池より深刻な問題だよ。
ところで、盗撮カメコはなんで舞台で手持ちで2時間以上なのか気になってしょうがないw
主催者から依頼されてるわけじゃなく、勝手に撮ってるとしか思えない。
音声だってミキサーやコンプやマイクプリまで使うのなら電池オンリーなんて無理に近いしね。
>>563 GH1でノイズが多いっていってたら、4/3は全部だめだぞ。
一応フォーサーズの中では一番ノイズが少なくて、DRが広い。
>>564 しかも、元々電池の電圧自体変動するものだから、
中でレギュレーターで電圧作ってるだろうしね。
電池であり得る最大電圧を超えなきゃ、多分変動しても大丈夫だね。
>>564 ダイオードによる電圧降下は普通に熱を出すぞ
ただ電流により降下電圧が変化しないことが抵抗と違う
>>564 情弱と言われて悔しいなら、自分で動くことを確認してから書き込むこと
お前に振り回されて迷惑する人が出るから忠告してやってるんだよ
机上の計算しかしない頭でっかちさんには分からないでしょうな
>>564 流れる電流によっちゃぁダイオードの順方向電圧降下で発生する熱も無視できることもあるだろうが、
アダプターの定格出力(GH1だとDC9.3V/1.2A)を見れば無視できるほど少ないわけはなかろうw。
まぁ1250mAhのバッテリーで連続2時間以上ビデオ撮影できるので実際は定格よりかなり消費電流少ないが。
というか、「抵抗のように熱も出ずに」ってとこ読み飛ばしてた。 この部分はいかんなぁ。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 01:53:33 ID:SNtINRp40
GH1買ったからレンズに付けるプロテクター買おうと思ったけど、52sとか62sとかあってよくわからにあ どう違うのだろうか
>>571 14-140が62
14-42、14-45が52だったと思う
直径だよ 14-140mmなら62mm径 14-45mmなら52mm径 レンズ正面に書いてある
コシナに続きドイツのシュナイダーがマイクロフォーサーズ参入きたな
>>568 ああ、なんだやっぱり電気のこと解らんバカか。
熱は抵抗かますみたいには出ないと言ってる意味も分からないんだね。
俺の持っているGH1で14-140レンズでAFで電池切れるまで使っても2時間半ちょっと持つ。
で、フルマニュアルレンズでAF切ると3時間ちょっとは持つ。
と考えると電圧と電池容量を考えると消費電力は約3Wから3.5Wとなる。
流れている電流値が多くて500mWぐらいだから、使用するダイオードは
簡単に手に入る1Aなら十分だし、心配なら3Aタイプにすればいいだろうが
それでもVFで出る損失は0.6V落とすだけなので0.3Wにしかならない。
このレベルなら放熱器不要だし、触っても暖かいと感じられるレベルにならない。
実際、PCのファンを静穏化するためにダイオードで落とす例はいくらでも見つかるし
ネットで有名な例では、EeePCのACアダプタを汎用12Vタイプで10V動作させる例が
すぐに見つかるが。
別に誰にでもこんなことを推奨するつもりはないが、人にいえないアヤシイ何撮ってるか知らんが
バッテリーが持たないとかグダグタ文句言ってないで工夫しろよおバカさんw
ああ失礼、間違い訂正。 消費電流500mWじゃなくて500mAですた。
>>576 人を馬鹿にするレスで誤字とはw かっこ悪w
>>575 >別に誰にでもこんなことを推奨するつもりはないが、 ←推奨しない
>人にいえないアヤシイ何撮ってるか知らんが ←自分が撮ってる動画の紹介乙
>バッテリーが持たないとかグダグタ文句言ってないで工夫しろよおバカさんw ←推奨
>>577-578 おいおい、突っ込むところなくなったら、言葉尻やtypoをネチネチ言うのか?
オレは劇場で撮るときは三脚に載せてAC電源使ってる環境なんだが。
だから縦グリップなんか必要としていない。会場とは言わないしw
さて、次は何に難癖付けてくるのかなw
知ってる事をとりあえず言わないと気が済まない馬鹿っているよなぁ… まあ、大概周りでは笑われてるのがオチだが。
自分だけのトンデモ理論を必死に正当化させたい馬鹿はどのスレにでもいるが皆必死でしつこく書きまくるな
「ほらみんな、これこれこうでこいつはおかしいよね?」 なんて言ってるやつも、その知ってることを全部喋りたいバカと同類だわなwwwwww
どうでもいいから役に立つ情報出せ
GH1てwebカメラで使えなかったっけ? 買った頃に説明書に記載があったような気がしたんだが、昨日読み直してもみつからんかった。
webカメラにはならないよ。残念ながら。
そうだったか、ありがd
>>572-573 遅くなりましたが、ありがとうございました。
間違って52を買うところですた…
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 15:43:25 ID:GK2FXk4N0
GH2の14-140の1本で今までやってきたけど 暗い所での動きのあるコンサや、ボケがほしい撮影会では明るいレンズがほしいなと。 14mF2.5か20mF1.7のレンズを3万前後で買うべきか、 canon kiss x3レンズキットが新品39800で売ってたんでそっちを買うか? 初心者なんで教えてください、どっちがいい?
>>589 14mF2.5か20mF1.7のレンズを3万前後で買うべき。
kissX3のキットレンズって別に明るくないような 20/1.7で良いんじゃないの それかアナウンスされている25/1.4か噂の大口径ズーム出るのを待つか
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 15:56:53 ID:GK2FXk4N0
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 15:59:34 ID:GK2FXk4N0
>>591 噂のレンズは値段が問題だよ〜
5万くらいまでなら出せるけど…いくらになることやら
>>592 591と同じ。X4持ってるけどレンズキット暗いからGF1とパンケーキ買った。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 17:12:17 ID:GK2FXk4N0
コンサートや撮影会じゃ単焦点はきついんじゃないの?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 23:23:35 ID:GK2FXk4N0
>>597 うん、それあるかな?
こないだ撮った時は薄暗くてiso3200まであげる必要に迫られた
もうちっと明るいのが欲しい、できれば14mから50mでズームできるのが理想
何かいいのない?
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 23:26:42 ID:GK2FXk4N0
大口径ズームは高いんだから予算が無いなら諦めるこった
>>599 14000-50000mmか
とんでもない望遠だな
高いってより、デカイよ!w
明るいレンズ=でかい
50mだと200m先のものにピント合わせるにもレンズを50mも繰り出さないと いけないんだな。しかもそれで等倍!
14-45がおぬぬめだっけ。散歩とかぶらりと出かけるのには14-140じゃでかいよな… 14-42もあるけどそんなかわらんのかな
>>606 お散歩レンズならパンケーキが最強。コンデジより軽いのではと思ってしまうぐらいだ。
でも14-140も持ち歩いてると慣れるよ。
パンケーキの明るさはほしいけど、それだけになっちゃうんだよな 大口径ズームまだー?
>608 重くてもいいからって言い回しだな 旧4/3竹松を使えば? どうせ、それはーって言うんだろ
当たり前だろw許容範囲ってものがあるわ ただパンケーキほど軽くなくてもいい
>>610 フランジバックが広角で有利なのと、歪曲と色収差を後処理任せに出来るからその分小さくなるだろうけど、
口径比は変えられないから、大口径だとどうしてもでかく重くはなるだろうね。
例えばパナライカのマクロ45/2.8とか、思ったほど軽くなってない。
現行レンズだと、F2.8始まりのZD14-54IIなら実用的じゃないかな。
さすがに大きいが、GHならハンドリングできるだろう。
でもま、大口径ズーム欲しいのは同意。
旧4/3だとAF速度とかの問題あるからね。
ZD11-22に相当するようなの欲しい。広角だからコンパクトになりそうだし。
盗撮カメラ小僧が電池だけで長時間手持ち撮影で何撮ってるかすごく気になって眠れないんだが。 やはりビデオカメラは禁止の撮影可のアイドルイベントか何かか?
[デジタル一眼解像度比較]
60D 2,994本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability ←18M
D7000 2,991本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability ←16M
GH2 2,904本
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability ←16M
KissX4 2,882本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability ←18M
D3100 2,852本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability ←14M
E-5 2,749本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability ←12M!
α55 2,733本
http://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability ←16M
E-PL1 2,642本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability ←12M
D90 2,603本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability ←12M
K-5 2,560本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability ←16M
K-r 2,480本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability ←12M
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 06:25:01 ID:nM6CDzUa0
[デジタル一眼解像度比較]
60D 2,994本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability ←18M
D7000 2,991本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability ←16M
GH2 2,904本
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability ←16M
KissX4 2,882本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability ←18M
D3100 2,852本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability ←14M
E-5 2,749本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability ←12M
α55 2,733本
http://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability ←16M
E-PL1 2,642本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability ←12M
D90 2,603本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability ←12M
K-5 2,560本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability ←16M
K-r 2,480本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability ←12M
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 06:25:42 ID:nM6CDzUa0
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 06:26:24 ID:nM6CDzUa0
上の比較だが、ニコン機の評価に使われているレンズは定価60000円の単焦点。 キヤノン機の評価に使われているレンズは定価55500円の単焦点。 GH2の評価に使われているのはG1のズームキットに付いてた安物ズーム。 もともとパナのマイクロフォーサーズ一号機G1のキットレンズは 描写が良いという評価はあったけど、画素数UPしたGH2でここまでの 数値を叩き出してるってことは、G1に対しては相当余裕があったと いうかオーバースペックというか、コスト要求の厳しいズームキットの レンズによくこんなものを作ったなと思う。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 08:30:35 ID:yoEUGjoJO
↑で、初心者の俺に分かるように簡単に言うとGH2はどんな具合なの?
どのレンズもそうだけど 解像だけは他の一眼レフに負けていない ひと目で「これって写りがいいんとちゃうやろか」となる ただ、コンデジっぽい画質で 階調がたりないというか 立体感がないというか 空気感がないというか はっきりいってあまり魅力的な画質ではない
確かにw これ買うならコンデジでいいんだよな
D700 のミラーレス動画デジ一でたら、それ買うよ
GH2静止画の画質があきらかにGH1より落ちてるよね。 それ以外に欠点がないけど、致命的。
縞々ノイズが無くなったのと高感度ノイズが少なくなっても 低ISOの絵が、黴が生えたみたいな眠い絵。等倍をあちこちで見たけれども、やっぱ駄目だ。
GH1使ってるけどGH2がほしいと思えないから次買い換えるなら多分他社 というか今も他社レンズ使ってる 14-140基本的にはいいんだけど暗い
>>625 ボディだけ買えばレンズ資産活かせるじゃん
GH3が出る頃にはボディだけなら2万やそこらで買えるだろうし
そうなっても買わないの?
>>626 どゆこと?GH2のボディをってこと?
それならレンズはオリンパスだからそっちでムービー性能よさげなのにするかな
GH3がよさそうだったらGH3買うかもしれないけど
3Dとか余計な機能ついてて高いんだったらいらない・・・
業務用途にまったく使われないGHシリーズ。 いかなる条件でも安定した性能を発揮するかどうかは微妙だし、 所詮はニセ一眼というところが心情的にもあるのかな。 親戚の職業Cマンもまったく眼中にない感じ。 家電との連携を考えるとか、なにか無いと辛いね。
動画も静止画もそれなりに撮りたいって人間にとっては使いやすいんだけどな まあプロは使わないだろう
カメラなんて所詮道具なんだから 自分にとって必要、もしくは好きなものを使えばいいだけの話なのに ここでネガキャンしている連中は プロは使わないとか仕事では使えないとか アホすぎるにもほどがあるw
別にネガキャンでも何でもなくプロ向きじゃないのは事実だろ 静止画「だけ」ならもっと優れてるのがごまんとあるし、動画「だけ」でも同じ ただ静止画も動画も一台で賄いたくて 内輪で楽しむ程度の自分には十分だし気に入ってる
>>628 静止画カメラとしては使われないが、動画カメラとしては活躍してんだろ。
テレビ東京のドラマ「モテキ」はGH1のみで作られたし。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 12:37:43 ID:yoEUGjoJO
>>631 俺は動画目的で静止画も撮れるっていうの探してGH2にたどり着いた
14-140レンズが暗いのに弱いって以外は何も不便を感じない
連写も速いし画質も悪いとか気付かないレベルだけどな
自分もGH2に期待していたが、静止画画質見て見送りました。 やっぱり高画素化の影響なのかね〜。EXテレコンでもいい画質の動画が撮れるとか良い点もあるんだろうけど、やっぱりカメラとしてもう少し静止画画質にも気を使って欲しかったな。
大口径ズームの話が出てたけど
GHに装着して手ブレ補正が効く大口径ズームレンズってありますか?
>>612 さんの書いてるZD14-54IIは確かにいいなと思ったんだけど
やっぱり手ブレが気になって(技量がないので)
>>638 ありがとうございます!
次の給料日に絶対買います
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 16:25:50 ID:aI4b2sdC0
おいおい、カールツァイスもマイクロフォーサーズに参入だってさwwwww
マイクロフォーサーズシステム規格に、カール ツァイス社(Carl Zeiss AG)が賛同
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2011a/nr110207zeissj.cfm オリンパスイメージング株式会社(社長:大久保雅治)とパナソニック株式会社は、
2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に
努めてまいりましたが、このたび、ドイツのカールツァイス社が本規格に賛同し、
今後これに準拠した交換レンズ群を発表することをお知らせいたします。
それって12-50mm F2.5-3.3も4月に出るって噂なのかね なんか文脈的に25mm F1.4が4月で12-50mmはまた別の話というようにも読める 俺も大口径ズーム欲しいけどライカのはAF使えないから迷ってるんだよな あんまり先の話とか、あんまり高価ならライカの買っちゃいたいし
>>641 そこってガセが多いからそのぐらいの情報だと信頼できないな
特にソースが43rumorsはかなりテキトー
たとえば信頼できる情報筋からの情報で富士フィルムが参入とか去年言ってたけど
ソースはなんと日本人の妄想blogのコラ写真だったwww
ソニーのコンデジで1080/60pの機種が結構出てるな GH2もセンサーは1080/60pを出せるのに対応しなかったんだっけ ファームアップじゃ対応できないのかな
ケータイの画質(画素じゃなく画質)が上がりすぎて、安物コンデジのメリットが光学ズームくらいしか無い状況なんだよな。 だからコンデジはフォーサーズサイズを基本にしていくべきだと思うよ。 そうしないと携帯と別に持つ意味が薄い。
大口径ズームって、外形がでかくたって、中にモーターとか基板とか いろいろ入ってるんだから、そういうのを取り除いてほぼ全部レンズ入れるような 設計にしなければ無理じゃん。つまり完全マニュアル操作で手ぶれ補正とか 積んでないレンズか、トイレットペーパーぐらい太い外形以外あり得ない。 それとあのアメリカのガセネタサイトの情報はあてにならないし、それを単に訳して ビュー数を稼いでいるあそこも何だかなあと言う感じだね。
>>636 海外でもあまり声高に言われてないのが不思議。
まあ、ビデオ好きだけが評価してる感じですね。
GH1の絵は好きなだけに残念。
>>646 どうでもいいことだが、ルモア管理人はアメリカじゃなくてイタリアだよ
というかルモア=噂なんだから本気にし過ぎる方が悪いと思うんだが
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/07(月) 23:41:46 ID:qEtS/wvt0
>>650 こういうのは、カメラの性能がどうであれ、撮る人の技量次第。
>>650 ちょっと絞れば光源から光芒が伸びてそんな風にうつる
その6本の光芒はGH1だとでないけど
クロスフィルターを使っているような気がする。
光芒にもクロスフィルターにも見えるけど、ようは
>>650 がこういう
光がクロスしてるような写真を撮りたいなら、クロスフィルターと
いうのを買えばGH1でもこういう写真が撮れるよ。
C755UZっていうコンデジ使ってる見たいだけど、それにもフィルター使えるのけ
つけようと思えば何にでもつくんじゃね?
>>647 GH1、GF1の時は今ある技術を出し惜しみせず、既存のカメラメーカーには無い姿勢に感動したんだけどね。
画質もその時点で小ささとのバランスを撮った上での最高を目指していた感じがする。
動画に特化せずGH1の正常進化版か、GF系にGH1のセンサー載せて高画素ファインダー内蔵して出してくれないかなぁ。フラッシュいらないし。
まあ俺の勝手な妄想だけど、後者みたいなのがMFTに一番向いている気がするんだよね。
GH2ユーザーの方、スマソ。
素人が空想する妄想なんてパナソニックがとっくに検討してるよ。 プロが検討した結果、素人の妄想みたいなカメラは発売されないんであってね。
>>661 この人、センスあるよな。レンズもいろいろ使ってて面白いし。
ツァイス来るの嬉しいな T*で動画撮りたい Noktonは接点ないから俺には動画で使いこなせないわ 1年後 T*の癖掴めないから俺には動画で使いこなせないわ
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/08(火) 20:32:54 ID:hQ0lOZnz0
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/09(水) 02:33:03 ID:n2+xV6CH0
>>665 ネットにあがってる動画をいろいろ見た結果やっぱりGH1の動画のほうがGH2より雰囲気があると思う
そう思ってるのはおれだけじゃないはずだ
GH2のほうが良くね? 特に24p。
>>666 タッチスクリーンフォーカスは動画じゃ使い物にならなそうだね。
>>650 これ感度上げてるから左下かなりノイズが見える。
GH1でISO100 解放でシャッタースピード10とか。
グレー部分がモヤモヤ変な色になるGH2より遥かに綺麗だよ。
静止画こそGH1のがよくね
う〜ん…… 同条件でGH1と2で撮った写真を並べて GH1のほうがイイ! っていうケースを知らないからなんともなあ…
画素数上がると等倍鑑賞で甘く見える場合がある。 シグマのDPが等倍鑑賞でクッキリ見えるのと同じ理由で。
高画素だから絵が悪くなってるのは間違いないなぁ。上げる必要ないのに。
>>675 しゃっきり=GH1(低感度) GH2はなんかねむ〜い暗い絵。夜がノイズがすくないだけ。
GH2で撮った動画(FSH)を、PHOTOfunSTUDIO 6.0 BD Editionで取り込んで プロパティで見ると30fpsになってる・・・60fpsじゃなかったっけ? 設定ミス?バグ?俺の勘違い? 教えて下さい。
680 :
678 :2011/02/09(水) 20:04:55 ID:MttMbQ4j0
>>679 これをさしてGH1が画質が上って・・・?どこまでマジでいってるのw
GH1はISO3200だとバインディングノイズが目立つね。 それはすなわちセンサーのパフォーマンスがイマイチと言う事を示している。
ちなみにGH2って静止画が駄目って評価だけど パナ機で静止画が良いカメラってあった? GH1もダイナミックレンジで叩かれていた気がするし…
パナソニックはFX4当たりの画質は神がかってたよ。 画像処理に電力使って高度な処理してた。 それがビーナスエンジンプラスあたりで省電力化され画像処理が手抜きになって以降落ちる一方。 デジタル写真は画質=電力に言い換えてもいい。
>>684 どこでそんなオカルト吹き込まれたんだ?
パワーアンプじゃねぇっつのw デジタルの勉強しなさい
>>684 FX4の画質が神がかっていたのは同意。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/10(木) 13:48:32 ID:MB7Em/py0
オートブラケットとセルフタイマーが同時に使えるようになってほしい。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/10(木) 14:03:45 ID:EixXYGrUO
ニセイチ商売してる会社でっせ。 何を期待してるんだか(笑)
>>681 煽りでもなんでもなく、俺にはこれを見る限りではGH1の方が良く見えるんだが
どういう見方をすればそうじゃなくなるのか教えてほしい
あれだけ撮り比べするならせめて露出揃えればいいのにな
>>679 GH1の方が白飛びしてたりしてあんまり良く見えない
GH1のほうが静止画の画質がいいのは確か。 バンディングのノイズはSilkypixのノイズ整列で(ほとんどディテールを失わずに)消せる。 でも、元々のノイズが多いGH2ではどうしようもない。
GH1もGH2もコンデジと同じじゃないか。 APS-Cとは比較にならんな。
コンデジ画質に同意。 特にGH系以外は最新のコンデジより画質悪い。
画質w 塗り絵のことですか?
デジカメの画質云々吠えている香具師の大半は等倍厨なので相手にするだけ無駄 画質を語るなら出力サイズを固定しないと意味がない
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/10(木) 22:56:30 ID:1fZelxld0
明日 東京は雪 GH1に9-18を早速装着した 暗いのが玉に瑕だが 雪景色最強レンズだ D7000はお休みだな
GH1並みの画質をたたき出すコンデジがあるなら、ぜひ機種を教えてほしい。 そんなのがあるなら今すぐにでも購入したいんだが。
>>698 DP1とかDP2とか
一応カテゴリー的にはコンデジじゃないかと
しょせんは偽一眼ですから。
レフレックスファインダーだと画質が上がるとは初耳だ
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/11(金) 00:23:10 ID:RGU1QkL5O
マイクロフォーサーズは 一眼レフのイメージが頼りの便乗商売だからね。
今はAPSCでも十分コンパクトにできるしね。
>>696 それはあるよなあ。
画素数上がった後継機の画を見て
描写が甘くなった、眠くなった、ノイズが増えた、だのいう人は
10年前からずーっといる印象。
そもそも一眼レフやコンデジとm43を比較してる時点で間違ってる m43の魅力は十数万のお安い価格でレンズ交換の変化をそれなりに楽しめるところだろ そんなにカメラ性能が気になるなら金かけてフルサイズ買えよって思う 俺は遊び用の安価なカメラとして普段持ち用に使ってるので、結構楽しんで使ってますよ
GH1K買った この価格でクオリティ高い動画とコンデジ以上一眼未満の写真が楽しめるから文句なし 余裕で手持ちできるし ビデオは結構いいの使ってたんだけど(でもテープ式がいいかげん嫌になった) 写真はずっとコンデジだったから、犬の白い毛並みも綺麗に撮れてて感動した
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/11(金) 13:33:21 ID:SEVyoGD00
GHシリーズに限らずm43の魅力は 機体レンズ共に軽くて小さく レンズ交換が出来 被写体深度の深い絵が撮りやすいことかな APC-Sのようなより大きなセンサだと 被写体深度を深くしようとして絞ると光量不足になる 高感度耐性がいい機体ならばこの部分は打ち消せるのだけどね 設計からして性質の違う機種同士なので、使い分けの問題 撮影目的ではないお出かけでの持ち出し頻度は m43>コンデジ>>APS-Cになっている
GH1K買ったって、恥さらしに来たのか
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/11(金) 13:42:30 ID:SEVyoGD00
>708 意味わかんない
GH系は本体自体は軽量ではないだろ 気軽に持ち歩けると言う点では同意だが というかm43の安さと汎用性の高さは メイン機には及ばないがサブ機としての可能性は無限大
本当のことを言われて悔しいのかm9
俺も意味わかんないw 家族で楽しむには十分だよ
旧型買ったことに対して因縁つけてるんだろうか? 正直3Dとかイランから俺もGH1から買い換える気ないわ
いまはGH1ユーザーだが、 GH3が発表されて、GH2のボディが3万円切ったら、 GH2のボディだけ買う。レンズはあるし。 今の値段じゃGH2へ買い換える気がしないな。 ただ黒モデルはラバーで覆われているので、これは多分 何年か経過すると加水分解してべとべとになってくる気がする 5年なのか10年かかるのかわからんが、いつかはなる気がする だからはやいとこラバーではないGH2は確保しておきたいとは思っている。
>>706 おめ!
いまだともう在庫が残ってる店が少なくて
安売り店はほぼ売り切ってしまたから、
安い店がなくなってしまったので、6万円台ぐらいかな?
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/11(金) 14:58:00 ID:zgzs6y3M0
GHシリーズに関してはGH1のほうが出来がいいから GH2を高値づかみしたやつが悔しさのあまり あたりちらしてるんだろ
コンデジのかわりに使うのなら、GHシリーズでいいんじゃないかな。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/11(金) 20:41:52 ID:SEVyoGD00
久しぶりにGH1外に持ち出してみた 風景なんか見ると輪郭強調が結構入っているのね 今更ながら思ってしまう 等倍で見なければ気にならないけど
GH2Hを11万ちょいでゲットしまんた ポイントでパンケーキの短い方を5000円ぐらいでゲッツ 他に買った方がいいレンズとかってある?
>>720 14-45は安いから買っても損はないと思う。
7-14mm/f4なんかもいいと思うぞ
>>721 14-45mmはパンケーキとどっちにしようか迷ったんだぜ
2万円ぐらいだし両方買っておけばよかったよ
汎用性は高そうなので早めに欲しいと思うんだよ
>>722 7-14mmはちょっとお高いのでNOKTONと迷ってるんだよ
次の給料でどっちか買おうと思うよ(・`ェ´・)
ちなみにオリンパのレンズってパナのカメラで使った場合何か違いとかってあるの?
安いレンズ多いからできれば本体は買い足さずに色々試してみたいんだ
>>723 >ちなみにオリンパのレンズってパナのカメラで使った場合何か違いとかってあるの?
手ぶれ補正が効かないんだよ
オリンパはボディ内の手ぶれ補正だから
>>717 前情報に比べて進化が控えめだったとか、
高画素化でモアレ出やすいって以外は、
ハックなしで24pネイティブ24Mbpsが撮れるとか、
音声入力がだいぶんマシになったとか、
筐体が消しゴム仕上げじゃなくなったとか、
値段分は満足してるけどなあ。
>>723 7-14はスゲエいいレンズだと思うけど、
手ぶれ補正付くマイチェン控えてるって噂があるね。
>>724-725 情報サンクス
オリンパの手振れ補正無しレンズはちょっと考えてしまうけど
その程度の違いなら買ってみたいと思うよ
でもお金に余裕できたらオリンパボディとの2台持ちも検討したいよ
ああ、でもノクトンと迷ってるのか。 良いよぉ、ノクトン。 明るいよお、ボケるよお、金属鏡筒痺れるよお、ヘリコイドしっとりだよお。
>>726 自分も今GF1だが、9-18とか結構ブレるんだよね。20mmは明るいからだいぶましだけど。
パナも、本体手ぶれ補正無しを貫くなら、広角や単焦点でも手ぶれ補正付きレンズ出して、
オリの手ぶれなしレンズと選択可能にしてほしい。
>>728 9-18は広い方俺には十分だし、
フィルタ付くとこで満足はしてるな。
鏡筒が笑っちゃう安っぽさだけど、
その分気兼ねなく使えるw
7-14リニューアルの話がホントなら、
なんとかしてフィルタネジ付けて欲しいなあ。
>>723 ボディ内での電子収差補正が
オリレンズ+パナボディでは無効になるんじゃないかな。
9-18はくれーからな ほとんどF5.6レンズだし
>>730 俺の記憶では歪曲収差補正は動作するけど色収差補正が効かない
>>732 それ逆じゃなかったっけ?
オリのレンズ+パナ本体はおk
パナのレンズ+オリ本体だとRAWでいじらなければダメ画質って聞いた(たしか価格コムで)
>>717 1から2に乗り替えたけど、それはないw
完成度はあがってるよ〜
でろでろ のだめカンタービレ 海獣の子供(五十嵐大介) 今日のあすか 結界士
>>717 おいらもGH1とGH2両方持ってるけど、断然GH2がいいと思うよ。
動画は言うまでもなく、スチルも絶対GH2がいい。
液晶、同じ46万画素なのに、GH2の方が綺麗だよね。
EOSに比べても綺麗。
やっぱパネルより画像エンジンなのかしら。
背面液晶はパンフでもGH1比で色再現性を25%向上と謳ってるよ
さすがにGH2のスチルはイマイチじゃないか? 動画が神なのは確かだが。 RAWを現像すると、ISO160で、明るいところにもノイズが乗ってる。 カメラ内現像だと塗りつぶされててノイズは目立たないけど、細部が潰れてしまってる。 ノイズ以外は悪くないと思うけど。 ISO80とかがあれば、明るいところ専用で解像を追い求めるって用途もあるんだけどなぁ・・・
この機種に限らずISO200スタートのカメラとかでも 低い感度を拡張扱いでも選択できるようにしてくれとは思うが GH1のISO100とGH2のISO160ではそもそも基準値が違ったはずだし (同条件での比較などから) メーカー毎にもISO100や200で基準が揃ってなかったような
GH1のISO100とGH2のISO160はほぼ明るさが同じ。 GH1のISO100が実際にはISO100より明るくて、GH2のISO160はほぼ値どおりの明るさ。
やっぱりセンサー小さいと立体感に乏しいね。
もちろん立体感に富んだ大センサーの動画見せてくれるんだよね?
743みたいに安易に「やっぱり」「立体感」なんて言葉を並べると 軽く響いて、中身が無いようにしか聞こえない。 もっと具体的で、説得力のある言葉を使いな。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/13(日) 01:15:56 ID:WcvHes0F0
静止画はGH1の方が良いんだな
同じ画素数で撮って比較したらどうなの?
それでもGH1のほうがよいと思う。 それほど、GH2の低感度でのノイズは多い。
ちゃんと感度合わせてねーだろ
画質は主観もあるので、実際は悪く無いのかもしれないけど。 なんていうのかな。パナに期待していた進化じゃあ無いんだよなあ。 画素数ちょっと上がりました、とかISOが一段よくなりましたとか、既存のカメラメーカーのような小手先進化ではなくて、いい意味で家電屋らしい空気を読まない進化をして欲しかったなあと。 まあ、でも今後も期待して進化を待ちたいと思いますわ。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/13(日) 23:49:33 ID:WcvHes0F0
本人がリンク貼るとは珍しいな しかしパナは写真画質に全く興味ないみたいにビデオ画質だなあ。 親子が映ってなかったらケーブルテレビのローカルニュースにしか見えない。
シネガンマ的味付けはシネマモードで
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/14(月) 20:57:54 ID:7TZnEfZK0
暗いところは外付けフラッシュで連写するって人と 外付けフラッシュ付けて連写は無理って人がいるんですが 意味が分かりません。
GH1で綺麗な写真撮ってるサイトとかないかな
>>757 vimeoかflickrでGH1で検索すればいくらでも出てくる
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/16(水) 13:07:28 ID:mqZyRk20O
>>756 普通のストロボはチャージ時間が必要だから連写できないでしょ
>>756 フラッシュ付けながらの連射は無理だが
それでも、内蔵と比べたら外付けの方がチャージは早いよ
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/16(水) 14:46:28 ID:9TdRtNkR0
スゴいぞ、ペンタックス「K10D」 元気の源は韓国パワー? (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/29/news036.html ライバル機と比較すると基本性能の面などでなにか、あと一歩踏み出せないものがあった。
コニカミノルタの例もあるだけに、将来的な不安感もあったのかもしれない。
世界ブランドで販売力のあるSamsungの後ろ盾があるからこそ、
K10Dの戦略的なコストパフォーマンスが実現できたのであろう。
韓国パワーを手に入れたペンタックスの今後に、大いに注目したい。
韓国パワーを手に入れたペンタックスの今後に、大いに注目したい。
韓国パワーを手に入れたペンタックスの今後に、大いに注目したい。
韓国パワーを手に入れたペンタックスの今後に、大いに注目したい。
韓国パワーを手に入れたペンタックスの今後に、大いに注目したい。
格安高性能な7-14レンズは有るし、ボディも軽量コンパクトで高性能だから 現場撮りに使ってるけど電子水準器が付いてないところだけが唯一の難点。 GH3では是非付けて欲しいな。 ついでに広角シフトレンズなんてのを1本ラインナップに加えてくれると フルサイズなんて要らないけど他に無いから仕方なく5D+TS-Eレンズや D700+PC-Eレンズで60万近くも払ってる建築系ユーザーが雪崩をうって 入って来ると思うんだが。
>>762 レンズベビーのニコンマウントじゃだめなん? シフトできるけど簡易過ぎるか。
Panasonic DMC-GH2 + Voigtlander Nokton 25mm f0.95の写りがすげーな GH2はスチルの写りが悪いってさんざんネガキャンされてたのに びっくりするくらいいい写りしてるわ
それ言うと「フルで換算するとボケ量は厨」が沸いてくんぞw
F0.95いいな・・・25mm F1.4買おうかと思ってたが迷う
>>763 作例見たけど、一応仕事の記録だからちと無理みたい。
建築雑誌に載せるような写真はプロの建築写真家に頼んだりもするけど
それ以外は記録に過ぎないからボディとシフトレンズで20万以内で買える
商品があれば日本だけじゃなくて世界で需要有ると思うんだけどな。
フォトショで加工すると後で色々言われる可能性もあるから素データが良好だと
助かるんだよね。
カメラ雑誌で宣伝しても一部の人にしか売れないだろうけど、建築系の雑誌で
宣伝すればかなり売れると思う。
>>767 >>フォトショで加工すると後で色々言われる可能性
撮る時にレンズで矯正するか
撮った後にPCで矯正するか
出来上がりは大して変わらんだろうに
>>768 建築はクレーム産業だから少しでも突っ込まれる要素は消しときたいの。
警察もつい最近まで証拠写真の有効性を争われないようにフィルムを
使ってたでしょ、そこまでのもんではないけど一応記録写真なんでね。
暗黒ズームしかないマイクロフォーサーズあはれwww
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/17(木) 02:44:31 ID:miXbd1un0
もうGH1どこにも売ってないね 在庫はけたみたい
今日普通に秋葉の某電気屋で見たわけだが
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/17(木) 03:10:33 ID:miXbd1un0
>>774 量販店はまったくないよ
ヤマダ、コジマ、デオデオ全滅
年末まではあったんだが 展示品は正月の福袋とかで全部出されちゃったんだよ
展示品GH1K 44800円 が 俺が見た中では最安だね 最後まで下げない店は下げなかったな もう他店で売っている店が無いような状況でも ビックなんてどれだけ交渉しても6万円台だったし 一ヵ月後に福袋に出てたw
2年前に9万円でGH1キットを買った 2年間、十分楽しんで オクでレンズが50000円ボディが20000円で売れた 2年間の使用料金が20000円ってことだわな GH1を59800円で今買って楽しいの? 今だったら、GH2を買うなぁ、俺だったら 今はGF2+20、14、14-45とK-5で楽しんでる 静止画は、やっぱり大きいセンサーのほうがいいね マイクロはGF系で十分だと思ったね
確かにカメラとしての性能は上がってると思うけど+4万出す気にはならない それなら他社の(安くなったら)買うかな・・・今はそれよりレンズ増やしたいが まあこれは多趣味貧乏人の話だから 懐に余裕があるならわざわざGH1選ぶ意味ないだろうな 子供とかいるなら3D機能あった方が楽しめるとも思うし
おれも6万だから買ったんであって、10万あったらほかの買ってるw つーか最後まで他社の10〜15万のとで悩んだ でも今んとこおれには十分だわGH1 もう少ししたら他社でも安くて動画機能優れたやつ増えるだろうし
子供や子猫の成長は秒速だからねぇ、 そこに数万円の価値を見い出せるかどうかだと思う。 当時発売直後のGH1と7-14mmで撮った子供の写真は 今ではもう撮影不可能だしね。 同様に今はGH2と3Dレンズで子供撮りまくってる。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/17(木) 14:07:33 ID:miXbd1un0
実際GH1は既に使って無いからタダであげてもいいと思うが、 それはキミが若い女の子であることが条件だよなぁ。 何処の馬の骨とも分からんオッサンにあげるほどお人よしでは無いw
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/17(木) 15:11:58 ID:miXbd1un0
>>783 私は21歳の女子大生です
ぜひください
私も女です 女子高生です ぜひください
Facebookのアカウント書いてよ。 そこに送ったげる。
私も女です 女子中学生です。 是非下さい
ちんこはありますが、心は18の美少女です ぜひください
相方とハメ撮りするので譲ってください
わたしわぁ女ですけどぉ〜 ここに書けばぁかっこいいカメラもらえるって聞いてぇ〜、きましたぁ!
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/17(木) 20:40:58 ID:TjaCLp1w0
そろそろ次のネタに行こうよ
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/18(金) 11:14:52 ID:hJCTKMRH0
>>793 動画狙うなら、ちょっと待って GH3後のGH2の値崩れ待ちが吉かな。
>>793 またソースは43rumorsかよ
>>57 のような酷い前科があるから
99%確実とか絶対信用できない
競馬やってる俺には G1→G2→G3と移行するにつれ格が落ちていくイメージ
キャノンのわけの分からない型番よりましだと思う
>>796 G3→OP→未勝利→デビュー
ですねw
SGってのを作って欲しいかもw
(ボート、オートレース限定)
G10のスレがないからここで聞かせてもらうんだけど、 G10とGH2のファインダーの見え方ってやっぱりかなり違う? 確認しようと思って今日量販店に行ってきたんだけど、2店ともバッテリ切れで確認できなかったよ・・・ GH2はかなり綺麗だと思った
今さらG10はありえない G2も中古やほぼ新品が、2万円以下で買えるんだよ
そうか G10はやめる 今価格を覗いたら差は7千円しかないんだな
GF2の方が後発なので新しい技術をその分入れられるが、GH2は全部入りであってほしかった
GH2は全部入りでしょ
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/19(土) 01:34:02 ID:DHdaIs2m0
GH2は最強でしょ
GH2それは永遠
EVFの最大の利点に気づいた ファインダーを覗きながら、ファインダーから目を離さずにそのまま今撮った写真を確認できて、そしてそのまま次のショットに移れる! これすごくいいね
その間、まわりの通行人が
>>806 の前を横切れず迷惑そうな顔をしていたのは、
また別のお話。
正直それが一番の理由でKissX3とGH1で迷ってGH1にした 大したメリットじゃないかもしれないけど俺的には欲しかった機能なんで
視度調整の幅広いしな これくらい無いと俺の目だとぼけちゃって何も見えん
老眼で困ってたけどEVFに助けられた
エプソン製144万ドットのEVFは素晴らしいが、まだ全然ダメ。構図確認程度には使えるが、ピントの合っている 距離方向の情報を視認するのは難しい。これから更に密度が倍とかになり、フレームレートも向上していけば 可能性は有る。密度倍の時点で、非常に難易度高いけど。 あと、オリの様に外付けビューファインダー買えというやり方はダメだ。内蔵機も揃えるべき。パナソニックのやり 方は正しい。後は、デザインだけ。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/21(月) 00:32:03.30 ID:lMdOEKYj0
>>806 GH2使ってるけどファインダーのぞいたままで
設定変更を片手で簡単に出来るからすごく扱いやすいと思う
感動したのはプレビューでシャッター速度を反映したイメージをファインダーで 見られることかな。噴水の水とか本当に止まったり流れたりする。
>>811 エプソン製がどうかは知らんけど、パナのG1のEVFは悪くないよ。
E-30のOVFと比較すると甲乙つけがたい感じ。拡大できるのでG1の勝ちって印象。
まぁたしかに、階調とかフレームレートとか改善して欲しい点は多いが。
GH1の最新Ptool落とせるとこ誰かおせーてぇー
あ、あったわ スマソ
>>812 性能は良いと思うけど、肝心のスチルの画質がコンデジ並だから、
買ったけど持ってでなくなったな。残念。
じゃあ、オレは2万と1円でw まあ、どうせ持ってないんだろうけどなw
Voigtlander Nokton 25mm f0.95欲しいけどたけええええええええええええええ
動画撮影をマニュアルフォーカスで撮りたいのですが、動く被写体とかもプロ?の人は追随させられるものなの?というか報道のとかで歩きで使われてるビデオカメラってマニュアルフォーカスで合わせてるの?
報道は知らんけどスタジオ収録のテレビのバラエティでさえ 注意して見てればフォーカス外してることがある それでも被写界深度が深い分まだ見れる 大型センサーで動画撮る場合はそれなりの機材で何テイクも撮ったり フォーカス固定で撮ってる場合が多い
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/22(火) 13:26:11.84 ID:3U0n4uvv0
25mm f1.4に手ぶれ補正+高速AF 希望
仕事でAFはありえん なくても困らんよ ビューファインダーさえよければ
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/22(火) 13:58:21.01 ID:h1dTaBuM0
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/22(火) 16:13:43.06 ID:HaS8d7Q60
立ち位置目張りするからね
「フォーカスの人」を雇うしかないな。 それでもレンズのフォーカスリングの出来がまるで違うから難しいだろうけど。
4月に産まれる子供の動画撮影に購入しようと考えています。 主に妻が使用する事になると思います。 14-140レンズの重さが少し気になります。 焦点域は14-45で十分と思います。 動画撮影では14-140と14-45では使い勝手は 大きく違いがありますでしょうか? (焦点域、開放値、重さ以外で)
そういう用途には向かないよ。 悪いことは言わんから、普通のビデオカメラにしときな。
同じく赤ん坊撮るのには向かないと思う だって室内メインでしょ?どう転んでも室内向きじゃないよ 歩き始めて外に出る頃のこと考えてるなら14-140でいいかと(その時に新製品買う方がいいと思うけど) 重さに関しては女でも十分持てる でも無軌道な被写体追い回すとなると結構重い うちの場合は犬撮りに使ってるけど追跡中の映像はやっぱりブレ気味 その点14-45よりは14-140の方が結構な距離を動かズームでまかなえるから使い勝手いい
最後の行訂正 ×動か ○動かないで
>>828 あまり動画撮ってない俺が適当なこと言うけど、
GH1/2って基本的に片手じゃビデオ撮れないんだよ。
右手だけで保持するのはかなり大変だと思うし、ズーム操作は左手使わないと無理。
それに対して、
普通のビデオカメラなら、基本的に右手だけで基本的なことはできるようにできてるの。
子供相手にビデオを撮るという場合、片手が空いてるか空いてないかはかなり違ってくると思う。
>>828 どうしてもスチルもいるんならザクティに走ればいいかもしれないけどな
>>821 業務や放送用のビデオカメラ(小型を除く)にオートフォーカスはついてないよ
フォーカスもアイリスもズームも指をうまく使ってマニュアルで同時に操作
ズームをなめらかにしたい時とかはギア噛ませて右手のシーソー型スイッチでサーボ使うけど
例えば被写体が手前の暗い方に向かって来るとしたらそれに合わせてフォーカスリングを小・薬・親指で
右に回しつつアイリスを人差し指で左に回しつつズームリングを中指で右に回すとか、要は練習と慣れ
ただし一眼でそれをやるとなったら練習と慣れでどうにかなるのか、一眼持ってないド素人なんでよくわかんない
>>835 シングルのカメラで対応しなけりゃならんし、撮り直しができないんだから基本はオート。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/23(水) 01:48:29.51 ID:Df3teipO0
>>828 GH2で動画撮りまくってるけどズームするなら三脚必須ですよ
GH2は三脚使って特定の枠組みの中のみで動くものを撮るのにはいいけど
枠を外れて動き回るものには向いて無いですね
綺麗に撮りたいなら素直にビデオカメラ
ボケを生かした動画が欲しいならGH2?って誰かが書いてた気がします
838 :
835 :2011/02/23(水) 08:50:11.93 ID:EZBCCHTH0
>>832 リンク先のような映像が作れたらなあという思いもあり、GH2を考えてました。
>>830 購入する場合レンズは20mm F1.7も必要と考えてました。なので室内はパンケーキで撮るつもりでした。説明不足ですみません。
14-45、14-140の使い勝手の違い参考になります。有難うございます。
あくまでも妻が家にいる時にスチール+動画に使うのがメインですが、
私が使う時はマウントアダプタを使用して
>>832 さんのいう作品風映像を作れれば良いなあという目的もあります。
ただし動画については全くの素人です。
いまだにモノクロフィルム自家現像しているアナログ人間なので。なのでマウントアダプタで使用出来るレンズは持っています。
みなさんの意見を参考にすると素人が使うには向かないような気もしてきました。
もう少し検討してみます。
839 :
821 :2011/02/23(水) 12:45:01.72 ID:1Khqg3FV0
>>822 >>824 >>835 ありがとうございます。ファインダー覗きながら片手でフォーカス合わせる練習をはじめました。動画はめちゃくちゃ奥深いですね。本買ってみます。初心者ですがもうレンズ地獄にはまりそうです。お金が…
そんなオッサンなら無問題だろ
動画撮るなら三脚必須だよ 手持ちの安っぽい動画でいいならどっちもどっち
GH2クラスで三脚必須ってどんだけ非力なんだよw でかい機材背負った報道カメラマンですら、肩に担いで三脚なんて使ってないのに
>>843 体への負荷の話じゃなくて、
映像の質の話でしょ
あった方が安定はするだろうけど必須ではない 撮りたいものが三脚不可な場合でもGH2は悪くない
>>845 α55/33スレでも同様の話題がループするけどそのようなシチュエーションは超特殊
初心者が手を出せるレベルじゃない
動き回る子供やペット追いかけるのなんてまさにそれじゃないの
ビデオカメラで静止画もそれなりに撮れればいいが・・・
静止画ならスチルカメラで撮ればいいじゃない
ひとつで済むからこそのGHシリーズ
俺はわりとひとつで済んでるけどな・・・ そりゃ本格的な画像・映像作ろうと思えばそうなるだろうけど 一人で犬や猫追っかけてるけど不自由してない
逆だろ。 本格的じゃ無い日常的な動画や運動会などのイベント事にはビデオカメラ必須。
ソニーに1/2.3センサー載せたビデオカメラあるじゃん。 あれならちょっと前のコンデジ並の写真は撮れるんでないの?
ちょっと前のコンデジも馬鹿にできないと思う、最近のは画素数だけのヌメヌメ画像多い
一番バカに出来ないのは最近のケータイ。 動画も静止画も安物コンデジと同等かそれ以上になってる。
GHだと、一つで済むと思うけどな。 やっぱり、ビデオカメラの静止画だと、物足りない。 静止画も動画も両方共、 (出来るだけ)きれいに撮りたい。って人向けだよね。 まぁ、()の中がどこまで妥協できるかが、この機種の満足度に影響すると思う。 さらに、同一価格帯の一眼やビデオカメラにある機能の 一部がカットされているということも理解しておくべきだと思う。 一眼 ・ボケにくい(機能とはちょっと違うけど) ・やっぱり、ニコンやキャノンと比べるとレンズが寂しい(価格関係ないけど) ・バルブ撮影が最長2分(これでバルブ撮影っていうのか?) ビデオカメラ ・内蔵メモリがない(今のPのビデオカメラには内蔵メモリあるんだな) ・撮影中にズームするとピントが外れやすい気がする(主観) ・夜間撮影が出来ない ・重い 気づいているのはこれぐらい 他にどんなのある?
最近のビデオカメラはその欠点、解消されてるが
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/23(水) 21:24:55.12 ID:x1MXGafmO
GH2はお手軽って言うより本気で撮る方に適してると思うのは俺だけ? 本当に奥深い動画撮影機だと思う
もし結婚してるなら間違いなく奥さんの理解は得られない
GH1使ってるけど動画本当に綺麗だと思う たいした腕がない俺が撮ってもいい感じにボケてくれて テレビで再生するとマジで何かの番組かと思う 夜間もレンズ替えれば結構撮れるよ 夜の車載動画なんかは14-140の暗さが逆にいい感じ
>>838 1歳になるくらいまでならGH2だけでいけると思うよ。
生まれたての赤ちゃんをいろんなレンズで撮ると面白いよ。
動きまわるようになり、特に外で歩いたりするのを自分も歩きながら
撮るなら手ぶれ補正が無いと見てられない。
なので例えばハンディカムなりHX7VやHX9Vなどの手ぶれ補正が
優秀なデジカメなりをサブ的に買ったらいいんじゃないかな。
というか俺はそうしてる。GH2だけじゃなくて5D2だけど…。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/23(水) 22:33:36.95 ID:v/BDxiFj0
どなたか教えてください。 GH1で撮影した動画をパソコンで見ると、 1920×1080で撮影した場合、1280×720で撮影した場合、どちらも パッパッパッとなる(短い間隔で一瞬ボケたようになる)のですが、 これが普通でしょうか? GF1で撮影した動画はならないのですが。 よろしくお願いいたします。
ピントがずれてるとかじゃなくて? それはならないな・・・
>>865 症状の説明がもうひとつ分からんが、
PCの能力が前者は解像度、後者はフレームレートに追いついてないだけじゃね?
GF1の動画は60fpsでもセンサー出力30fpsだから描画は半分で済むだろうし。
>>865 構図が変わったり、明るさが変わったりするとAFが動作して
一時的にピンボケになるだけじゃないの?
GH1でライブ撮ってるけど、ときどきなるよ。
どうしても避けたいのなら一時的にMFにすれば?
いやいや、GH2は動画専用だよ。 ひとつで済むなどと考えない方がいい。 大事なスチルには絶対使えない。
などと意味不明のことを供述しているとのことです。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/23(水) 23:53:12.56 ID:Df3teipO0
いや、本気で言うけどスチールもすごい良いと思う 最近ニコン買ったけど、GH2の方が使いやすい とにかくすごいと思うのは操作のし易さ!本当にいざって言う瞬間でも 操作しやすくて設定変更がラクなんだよ
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/24(木) 01:04:35.10 ID:ijOYswfM0
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/24(木) 01:07:17.89 ID:ijOYswfM0
>>872-873 ガセネタっぽいね
>>57 みたいなサイトだし
誰もが予想できるような内容ならともかく
突拍子も無いネタって当たったの見たことない
>>865 エスパーレスすると、
再生ソフトもしくはcodecで
「インタレースを解除して」再生すれば正常になるはず。
876 :
865 :2011/02/24(木) 04:11:45.04 ID:VeCktfWa0
質問の内容が詳細ではなくて、申し訳けありませんでした。 どうやら、867さんのおっしゃるように、パソコンの性能が足りないようです。 みなさん、ご親切にどうもありがとうございました。
>>871 > いや、本気で言うけどスチールもすごい良いと思う
> 最近ニコン買ったけど、GH2の方が使いやすい
> とにかくすごいと思うのは操作のし易さ!本当にいざって言う瞬間でも
> 操作しやすくて設定変更がラクなんだよ
本当にそう思うのなら、そういう人はコンデジでも何でも一緒だと思う。
パナソニック終了のお知らせ
記録媒体が無くなるぞw
FHDの16倍って今NHKなんかがやってるスーパーハイビジョン向けだろ。 コンシュマー向けに製品化されるのは当分先だし、当然のように各社準備してるだけのモノだろ。
パナはローパスレス映像素子研究してるらしい
>>879 >開発したのはCMOS(相補性金属酸化膜半導体)イメージセンサー。
>画素で受け取った信号の変換…
(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
フルHDの16倍の動画をフルHDのTVで見たとして、画質の向上はわかるの?
コンニャクしなくなるんじゃね? 静止画は知らん
これで動画だけが取り柄だったマイクロフォーサーズも完全に終了したわけだ。 優れた規格だけが残るのは良いことだ。
>>889 CMOSを買うんじゃないんだから
商品が出てから言おうね?
>デジタル一眼レフや携帯電話などへの応用を目指す。 新しいペプシに搭載されて来週にでも発売するとか思ったのか。
俺も今日からパイロット目指す
末尾Pは目立つなあ
何を今更・・・
>>894 Canonは自公支援者だからな
ネット工作はお手の物だろ
小泉の時のチーム世耕やN速のネトウヨなんかと同じ連中だ
ドイツ在住だがこっちのカメラ屋でGH2が900ユーロ弱だった。もっと高いのかと思っていた。
GHは基本的に国ごとに価格差をつけて売ることはしてないでしょ確か 今時そんなことしたら競争力なくなるしね 北米やヨーロッパではクリエイティブ層に大人気だよ そうやって売ってるし むしろ非クリエイティブ層へもアピールしてるとこなんて日本ぐらい。
>>898 それは感じた。
GH1で撮った動画をいくつかYouTubeに上げてるんだけど、
レンズや撮影技法に関するすげえマニアックな質問やら
コメントが欧州から来る。
>>899 vimeoでもレンズへの質問すぐ来るな。
日本だとそーゆー層は5D2一辺倒だけど、
向こうだとGH系も結構楽しんでるみたいね。
>>898 あくまでも海外の場合アマチュアの力だと思うよ。
日本ほどプロを支援する国もないし作品自体プロ以外は出しにくい。
だんだん変わっていくと思うけど、あとは個人の力次第。
アマチュアっていうかハイアマチュア層だな。 昔のアップルで言うプロシューマー層。 個人でショートフィルムや映画的なものを撮影をする層。 日本にはなかなかいないな。 ファームウェアハックなどでこちらでも有名な掲示板dvxuserも あくまで多くの人が作品作りをきちんとした上で 技術的な事もマニアックに語っているんだよな。 そこが日本と決定的に違うところ。
海外は動画文化 日本は写真文化 日本はカメラメーカーが強くて この違いがまだ埋まらない
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/28(月) 20:14:14.54 ID:+1efj5W40
>>903 その辺を埋めようとがんばっているのがSONYとPanasonicでは
>>905 パナは頑張ってるけど、ソニーはこれから(頑張るかどうかわからん)
>>904 これが圧縮効果というやつですね。物欲をそそられる
西洋人の動画の凝りようは半端ない。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/28(月) 22:45:16.06 ID:+1efj5W40
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/28(月) 22:53:46.45 ID:+1efj5W40
>>908 というか日本人はつまらないな
いいオモチャを手にしても遊び方がわかってねーもん
と言いつつ動画は上げない
>>913 背景のぼけかたはGH1って感じだけど画質汚い
でもコメントは画質がよいようなことがかいてある
ニコ生ってyoutubeみたいに解像度変化できないよね?
14-140が思ったより室内でも頑張ることに驚いた。暗くて使い物にならないと思ってた。 ボディだけ買ってレンズはパンケーキにしようかと思ってたけど、やめてよかったわ。 イヌとネコ撮ってるんだけど、せっかく面白い動きしてる時でも、 近づくと「なに?なに撮ってんのよ」みたいな顔して静止しちゃうから ズームがないと厳しいんだよね。
>>914 ニコニコはひとつの動画が100MBまでらしいからねー
オリジナルはようつべとかvimeoにあげれば・・・
解像度変化はできない
>>914 ニコニコはビットレートの制限無いからTUBEより画質良いはずなんだけどね。
実際これは画質いいでしょ。 使ってるPCで画質変わるかもしれないけど
これ動画撮るときブレない? ソニーのコンデジに積まれているような強力な補正があるといいのだけど その点が気になって購入に踏み切れん
アクティブ手ブレ補正は単なる画像処理だから あとからフリーウェア等で実現することが出来るよ。
なるほど、ありがとう こんだけきれいな動画を撮れるならパナのビデオカメラはもっとすごいのかな
ビデオカメラは別次元だから比べるだけ虚しい。
既にパナのコンデジに採用されているPOWER O.I.S.が 新しく出る12-50mm F2.5-3.3に採用されてるって噂だけど アクティブ手ブレ補正とかと比べてどれくらい違うモンなんだろう…
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 09:21:52.35 ID:g+zqCKd40
教えて下さいF値は変化するのですか? 20mm /F1.7のレンズ場合 35mm判換算−40mm /F? EXテレコン約2.6倍 35mm判換算−104mm /F?
>>923 F値はふつう「35mm相当でいくつ」という言い方は
しない。少なくともAPS-Cではしていない。
一方、テレコン付ければこれは実際に変わる。
>>923 こうなるよ。
20mm /F1.7のレンズ場合
35mm判換算−40mm /F1.7
EXテレコン約2.6倍
35mm判換算−104mm /F1.7
EXテレコンって要は中央クロップ(トリミング)だから、本当の光学テレコンバータと違って、
F値は変わらない。
ちなみにF値ってのは口径比であって、焦点距離と口径だけで決まる。
センサーサイズは関係ない。
EXテレコン時は、より一層小さなセンサーで撮影してることに相当するけども、
レンズ口径も焦点距離も変化はしてないから、F値も変わらず。
念のために言っておくと、写真ではF値は露出の決定に使う。
ぼけ量の指標じゃないことに注意が必要。
35mm換算ぼけ量、ってのはたまに使うけどね、レンズの明るさとは関係ない話だから。
>>924 のテレコンはテレコンレンズのことを書いてた
EXテレコンは925氏が正しいと思う
細かいことだが、近接撮影時に実効f値変わるよね。 近接で撮らないのなら気にせんでいいけど。
929 :
923 :2011/03/01(火) 13:03:31.19 ID:g+zqCKd40
>>924-928 ありがとうございました。
すみませんがアダプターを使った場合も教えて下さい。
30年前のオリンパスOM-2とレンズ6本、2
倍テレコンなどを貰ったのですが
200mm /F4−の場合
2倍テレコン使用の場合はF値は
どうなるのですか?
>>917 ごめん。おれのPCが糞だったわ
27インチのスノレパimacで見たら汚かったけどセレロン3000のレノボでみたらきれいだった
imacってセレロンより画質悪いんだな
今のアップルの液晶はひどいもんです
と言うか解像度の低い動画は画面がでかければでかい程アラが目立つ
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 15:31:34.33 ID:mdXTcppL0
G12と一緒にGH2を旅行にもって行きたいんです。 G12は28-140mmです。 GH2は、7-14 と 14-140 のどちらのレンズを持っていくのか悩んでいます。 皆さんなら、7-14と14-140のどちらを選びますか? 荷物の関係で、両方という答えは求めていません。
GH2を持って行かない
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 16:00:19.29 ID:mdXTcppL0
>>935 その選択肢もないんです。動画も撮りたいんで
>>936 ありがとうございます。
理由が知りたいのですが・・
>>937 自分は旅行の思い出は超広角でぎっしり詰め込むのが好きだから。
でも動画撮りがメインなら14-140でもいいかも。
>>937 どこに行くか、何を撮るかもわからないのに答えようが無い
そうは思わないか?
動画を撮りたいのに714だけってのはそもそもナンセンスな気もするが
屋内メインなら14140だけってのもどうかと思う
標準ズーム持っていって あとはEXテレコンで対応がいいんじゃない? 自分だったら14-140持って行くけど
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 16:41:29.96 ID:mdXTcppL0
行くのは、地震国の視察です。 NZ フィリピン 四川省 などです。 建物撮るには広角ズームが望ましいですが、7-14は手ブレして動画が苦手です。 14-140は動画が得意ですが、画角が狭いのが気になっています。 パノラマ撮影すれば14-140でも広角が撮れるのかな?とも考えています。 換算28mmより広角が必要なのは、30%ぐらいですね。
>>941 これから購入ですか?
もう持っているのですか?
7-14は画角が広いから動画で手振れは気にならないと
思うのですが、実際に試し撮りして気になりますか?
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 16:53:50.74 ID:mdXTcppL0
あと、ボケが出せるのが14-140で、 パンフォーカスなのは、G12と7-14ですね。 ボケがでないのも寂し気もします。 広角を取るか、ボケと動画を取るか、悩ましい限りです。 皆さんも、2つに分かれていますね。 どちらの意見もなるほどと思います。
>>941 そうですね。私ならレンズを2本にして、コンデジを
もう少し小さいモノにします。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 16:56:58.52 ID:mdXTcppL0
>>942 既に、どちらも所有しています。
7-14は20mmF1.7などより手ぶれが気にならないかもしれませんが、やはり大画面でみると回転軸の揺れが気になります。
訓練次第かもしれませんね。
皆さんは、手ぶれしないために、どのようなスタイルで撮っていますか?
1脚 3脚 サポート器具は使わないで、構えだけで対応したいのですが。。
まあレンズ二本は選択肢に無いと言うことだったのでかきませんでしたが。。
手持ちならストラップを首にかけてピンと張るとか 身体を壁や柱に押し付けるとかしますね。
>>941 地震国の視察?
ってことは仕事だろ。
何を一番求めてるかは自分が一番知ってるだろうから、自分で考えるしかないんでは。
なんとなく、超広角第一優先な気がするけどね。地震の視察なら。
望遠域はG12あるんだからそっちに任せる。
ていうか、正直、レンズ2個持っていきなよ。たいした荷物じゃないだろ?
仕事の出来を優先すべき。
どうしてもサイズが、ってのなら、オリンパスのMZD9-18買えばいいと思う。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 17:03:38.99 ID:mdXTcppL0
>>944 それもいいアイディアですね。
ですが、埃やゴミの多い所で撮影することが多いので、
その場でレンズ交換は難しいのです。
とはいえ、手振れの少ない手持ち映像と、手振れの完全に無い 映像は 大画面で見た時に雲泥の差がありますね。 カメラ自体を何かの上に置いて撮れる場合は置いて撮ると 三脚に近い安定した絵がとれますよね。
>>949 オリンパスとパナソニックのゴミ取りフィルタはかなり強力なので、
レンズ交換時のゴミにはかなり強い。
遠慮なく交換しても良いと思うよ。
どうしても1本だけってのなら、ワイコンでも探した方がいいかもしれんね。
広角必要なんでしょ?
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 17:08:08.00 ID:mdXTcppL0
皆さん、ありがとうございました。 G12のパノラマアシストでは、映りきらないのは明らかですね。 やはり、超広角最優先ということで、7-14を持っていきたいと思います。 G12 GH2と、小さいビデオカメラを一つ持っていくことにしました。 7-14に決めました。みなさん、有難うございました。
>>941 >換算28mmより広角が必要なのは、30%ぐらいですね。
このニーズが無視出来ないのなら、条件を満たす解は
7-14ですよね。
撮った絵の使いみちにもよりますが、私も仕事で地震国の
視察ならボケ味より広角を取ります。
>>952 了解しました。お気を付けて行ってきて下さい。
ビデオカメラも持って行くのかw
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 18:40:30.05 ID:mdXTcppL0
954さん お世話になりました。 955さん やはり、ビデオ専用機がいいと思いました。 CX370Vをレンタルします。
私は海外に行くときはこの三脚の黒いのをカバンに入れて歩きます。
GF1に7-14をつけてマンフロットのテーブル三脚。
>>915 動画ならシャッタースピード遅くても問題ないからな。
機材トラブルによるリスクを考えて数式揃えておく、と言うのは当然だとは思うんだけど u4/3のレンズ一本追加できないくらい厳しい荷物事情でそれって
俺なら視察にボケ味って発想は出来ん 記録画像なら芸術性は二の次だな
まさか役人か?もしそうなら腹切って死ね。
むしろ記録動画にボケって不要なんじゃ パンフォーカスであるべき、とまでは言わないけどさ
>>962 役人なら記録用にGH2なんてあり得んよ。
国から委託受けたコンサルあたりじゃね?
大学の教授で、自分の研究か学会の依頼、と推測。 あと北陸か東北出身(性格分析から)。
超口角は7-14が必要だとしても標準〜望遠はいまどきコンデジでも十分じゃね?
>>966 >標準〜望遠はいまどきコンデジでも十分じゃね?
全然違うよ。同じ場所で撮影して比べたら誰でもわかる。
確かに、コンデジとは違う。 コンデジ以下だ。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/02(水) 08:14:41.09 ID:DwDMtT1F0
ボケは、写したくない部分を隠せるので、有用だとは思いましたが。 14-140程度のボケでは隠すことが難しいと判断しました。 パンフォーカスで撮って、後処理で暈かしたいと思います。 自分は、965さんの書かれた身分に近いです。教授ではありませんが 予算の関係で、一人で全てやらなければなりません。
GHの画質がコンデジ並みって意味じゃなく、 用途次第ではコンデジでもいいんじゃね? って意味なんだけどね。
画質を求めなきゃ、換算24mmぐらいから始まる高倍率コンデジ一台で済みそうだな。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/02(水) 12:59:30.21 ID:e0KcYUDQ0
TZ20の事か? まぁある意味GH2のサブには最適だと思ってるけど。
御託はいいからお前の撮った写真をうpして語れや
>>910 あなたがうpった写真、全部100-300で?
>>975 そうだよ。ぜんぶ100-300で手持ち。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/02(水) 20:50:39.06 ID:f0mQkYUe0
100-300 人肌とかはどうなのかみたいな
>>977 モデルとか?
チャンスがあれば気を付けて撮っとくようにするわ。
910のクルマの運転席の犬は撮った時は気付かなかった。
今日はGH2を入手したから、また今度GH1とも撮り比べてみる。
これで競馬を撮ってる人います? 速い動きのとらえ具合を知りたいのですが
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/03(木) 08:25:28.86 ID:jEYApllOO
とらえ具合は腕次第 SS1/4000秒なら大抵のものは余裕だろう
三脚とリモコンがあれば大抵のものは上手く撮れるな
ありがとう この機種じゃ無理!ってわけでないなら買います 望遠レンズキットと超望遠レンズをセットで
おお、じじかめさん降臨かあああ? こんにちは
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/03(木) 21:29:07.99 ID:hpnjroiz0
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2011/03/03(木) 21:39:56.10 ID:jEYApllOO 手振れ補正モードを設定する必要あるから流し撮りする際は注意な