Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Part2
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 13:18:41 ID:YHYsRXSo0
マンコクサ
もうこんなスレ要らないだろw
タムロン28-75と写り変わらんよね^^
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 14:30:21 ID:zFgt5KCW0
A09は良いレンズだが、純正24-70もさらに良いレンズ
環境と用途で使い分けれるし、俺は両方とも必要だわ
でかい重い高い、防滴、逆光良好、AF早い、歪曲が大、像面湾曲大でFXはワイド側周辺厳しす
ケースでかすぎ、鏡筒根元がショックに弱い、現ロットは光漏解消
逆光性能がいいとは思わんのだが。
>>7 そうだな。
2414とか3414はイイと思うけど、大三元や60microはイイとは思わんな。
逆光…ナノクリ以前の一昔前レンズに比べたら非常に良い。
特に他社と比べた場合は最新のレンズでも、ニコンの方が
逆光に強いね。
>>6 お前が全部喋るからスレが進まないじゃねーかw
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:43:02 ID:7ZXYUsiu0
むしろ24-70を総合的に超える性能の
ニコンマウントの標準ズームって他にある?
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 22:24:47 ID:5phfKhuv0
24-70/2.8G >> 24-70/2.8ZA >> SIGMA24-70/2.8 >>> EF24-70/2.8L
あんだけ値段も重さもあるんだから、部分部分でも完膚なきまでに勝ってほしいけどね。
タムシグとけっこういい勝負してるし若干情けない。
だよね〜。3万のA09と比較されるなんて笑っちゃう。
関係ないけど、ウィーの間にニコンチャンネルってのがあるんだな
内容はナノクリの話とかだった
大三元の面汚し
とはいえ純正標準ズームとしては選択肢が一択だしなあ
現状だと標準ズームは純正にこだわる必要が無いかもしれないが
標準ズームの使用率が高い人は純正一択でしょ。
稼働率が標準ズーム:望遠ズーム=8:2とかなのに
標準ズームがタムで望遠が70-200VR2とかって人は笑っちゃうけど。
逆に鳥屋さんとは標準ズームなんてこだわらないだろうね。
使用頻度が高いレンジは一番良いのを買っておくほうがいいよ。
A09との比較だって値段の割にA09が検討してるってだけで、
純粋に性能だけをみれば24-70のほうが全然いいでしょ
>>18 お前の価値観では純粋な性能=画質ってだけの話だな。単なるアホの意見だ。
普通は軽さ、もっと大きくは価格まで含めて評価するのが普通だろ。
>>19 >普通は軽さ、もっと大きくは価格まで含めて評価するのが普通だろ。
そんなあなたにはコンデジがお勧め。
>>20 お前、軽さと価格が全てって読めたのかw
かわいそうな国語力だな。
描写性能
サイズ重量
価格
は、描写に見合った用途・可搬性・財布、とバランス取って考えるものだね。
ただし価格に関しては、理想としては考慮対象外としたいのが本音、買える人は価格無視で買える。
A09の安さとニコン純正の価格差を見ると考えてしまうのは確かだが。
どうして誰も価格度外視・A09の重量・24-70Gの画質ってのが欲しい、って本音を言わんのか不思議だ。
各社ももったいぶってないで、とっとと作りやがれ。
>>21 いや、お前が貧乏人と読めただけ。
24-70買える人が、価格面も含めたらA09を
評価する、なんて言ってA09を買わないもの。
可哀想な経済力だね。
なんでもある程度良い奴だったら安くで済むけど
後ちょっとの差がなんでも高いんだよ
それと別にズームじゃなくてもいいけど
こだわりの勝負レンズを一本を持ってる人はカッコいいと思う
他は安レンズでも
なんでもかんでも純正ってのも芸がないしね
全部安レンズの人は。。。。
何も言うまい
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 19:40:44 ID:yUoBTjQL0
高級純正レンズ群に、ひっそりとMFレンズやサードパティーレンズを備えていると玄人っぽいっちゅーこってすかいのう?
>>24 同価格だったとしてもA09選ぶやついると思うよ。
お前馬鹿なんだな。
A09はA09で軽い・安い・映りもなかなか頑張ってるし
純正は満足感も性能も高いだろうし、どちらも良い物だよ
大勢のユーザーの中では歓迎される点はどちらのレンズにも
あるからこそ、どちらもユーザー多いんじゃないかな
標準ズームという区分の中でもこの2つは別物だと思うし
別に一択にする必要はないと思うんだけどな…
>>28 少数だろうけどな。
おまえ、会社の会議でもそんな意見言ってるの?
無視されまくりだろ?
馬鹿は黙ってる方が賢くみえるんだよ。覚えとくと
いいよ。
>>30 8割方どうでもいい無駄口だな。
お前ほんとに馬鹿だったんだな。かわいそうに。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 19:55:51 ID:UwqlKFmR0
ニコンダイレクトの福袋
30万円の奴はD700と24-70なカンジですね
でも100万円の奴のレンズ5本ってなんだろ?
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 01:24:43 ID:T0Ax13QD0
誰かおしえて〜
中古でAF-S 28-70/2.8 ED Dタイプ を見かけるけど古いんだよね〜?
24-70mm F2.8G EDと比べて劣るのはわかるけどどんなもん??
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 01:25:37 ID:T0Ax13QD0
開放緩くて逆光に弱い
窓バックとかでもフレア出る
他はいい感じ
24-70はデジタルっぽくくっきり写るけど28-70は優しい感じだね
ポートレイトではちゃんと決まれば24-70よりいい感じだけど
24-70を買えるなら28-70は進めがたいな
ピンポイントでは勝るけど常用するには24-70のほうが断然使い易い
タムなんか論外。すぐ壊れる or 最初から壊れている
画質のことばかりで、なんで耐久性が論じられないのかね…
37 :
極悪堂の一覧:2010/12/29(水) 13:35:42 ID:jaSMV+dl0
冬場は外と中での気温差でレンズが結露しちゃうから
そんな時用にサブでバックに入れとくにはあの小ささはいいよ
過酷な状況で積極的に使おうとは思わんけどね>>タム
鍾乳洞にそのまま持ち込んだらフードから水滴が滴るほどになった
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 23:28:02 ID:1emvZiOq0
厳冬期なら、洞窟内は暖かく湿度100%
富士山の風穴とか除けば、普通は地下水と同じくらいの温度になるから、
通年12-13℃ってのも普通だ。
真冬の北海道で夜のイルミネーション撮った後
帰ってカメラを暖房の効いた部屋の中に入れた途端
ボディ、レンズの表面にうっすらと霜が張って真っ白になった
これはヤバい!と思って気温の低い玄関で一晩かけて
暖めたけど何ら異常はなくてホッとした
そんな24の冬
開放でも写りはよいですか?
これを買うのとD700買うのとどっちが有効ですか?
>>43 なんかさー、常識レベルの話だけど、
すべては比較の問題だから、
今あなたがどんなカメラとどんなレンズをもっていて、
何からD700 or 24-70に買い替えるのか、前提をちゃんと書かないと、
どちらがどう写りが良いのか悪いのか、何も言えないんじゃないの?
D700は持ってないけど24-70は持ってる。
開放から写りはいいよ。としか言えない。
そんなもんアドバイスになるのか?
>>43 D3と24-70だがあまり期待しなければ問題ない。特に解放は
24-70mmF2.8はF4.0からが本番、F2.8はちょっとしたソフトフォーカスレンズと思って使えればOK
近接は絞ってもダメだけどね
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 18:20:15 ID:7qwwuw0DO
そんな厳しい事言ってたらEF24-70なんて
全絞りで使えないだろう‥厳しすぎだよ。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 21:59:43 ID:/NXjJKbl0
Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G
35ミリ1.4G 24ミリ1.4G 85ミリ1.4G
1本ずつ買うよりかは、安上がりですよね。
>>49 その単3本揃えるなら3倍かかるだろw
24-70も安いとは思わないが、リニューアルニッコール高すぎるな・・
単純に原価だけを考えると24-70のほうがガラスも部品も多いし
掛かってるんだろうけどね
そんなに売れるもんでもないから多少高いのはしかたない
これが後2,3万安かったら売り上げが跳ね上がるかっていうと。。。。
大して変わらん気がする
でも8514は売れ線だから実売12万ぐらいだったらもっと売れるかもね
大吉だったら24-70G購入!
マップなら12回まで金利0%だよ。
>>56 「金利無料」=販売価格に含まれてますw
高いヨドとほとんど変わらない金額だしなぁ@MAP
今見たら、ポイント還元も有りな人なら価格最安よりもヨドの方が安いのか・・・
↑あわてて送信してスマソ
>>53-57 ペコちゃんでゲットしました!
セコですが…
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 06:54:06 ID:VKE1HKLX0
24mmの距離においての描写に関してふと思ったんだけど
大三元の24-70mmと12-24mmでは、どちらがより良い描写なんだろうか?
>>60 12-24は持ってないから比較出来ないけど、24-70の24mmはオマケ程度。
個人的には30mm辺りから良い感じで使える。
30mm辺りから70mmまでが良いから24mmが劣って見えるのかも知れないけど。
どうしても24mmでビシっと決めたいなら24mm単って選択肢もあるからね。
「描写」ってのが歪曲と解像のことを意味するなら14-24 一択だと思うけどな。
2414も歪曲は結構あるよ。また、絞ってもカリカリにシャープってレンズじゃぁない。
14-24も明らかに14mmの広角側優先の描写だし24mmは単焦点にお任せできたら理想だな
24-70mmと14-24mmなら絞った後者の方がマシには感じるが。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 23:57:00 ID:VKE1HKLX0
広角域を14-24でいくか、いっそ単焦点にするか、とか
24-70の広角側で代用できないかな…など、色々と
悶々してたんですが、ありがとう、参考になりました。
65 :
近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 14:40:14 ID:4r6alXj30
コンタックスNシステムの17−35が嫌い
24-70がダメだったら今ある全ての標準ズームがダメって事にならなイカ?
そうだね、駄目なんだよ、標準ズームは。
解像に関してならオリンパスの14-35mmF2.0は標準ズームでん抜きんでてるけど(24-70mmF2.8Gじゃ比較にならないくらい)
世間的には特殊マイナーフォーマットだしね
個人的にニコンの24-70mmF2.8Gはズームにしてはボケが安定して綺麗でソフトな描写が大好きなレンズだけど、周辺解像度の低さ(特に像面湾曲大きすぎ!)だけはいつも困っている
解像はよくても、全然ボケないよ>オリンパスの14-35mmF2.0
>>68 最短距離で撮れば24-70よりボケるんじゃない?
24-70mmF2.8Gの利点って耐久性しかないってことでおk?
スレ読んでたらこれぐらいしか良い所ない気が・・・
耐久性は…どうだろ、それよりも純正であることが一番大きい
何かあったらカメラとセットで修理点検してもらえるからな
24-70mmF2.8G EDは一段絞るのがデフォルトな使用感だから、開放でぼかすのにも用途が相当限定されるよ。
ソフトフォーカス気味の被写体でないときびしい。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 20:25:46 ID:Cejna8Zz0
なら、Σのでええわ…
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 21:53:34 ID:yNMOfnHF0
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 22:51:30 ID:B2eC6Skz0
>>75 待て待て、28-70/4.0相当のボケを得られるぞ。
24-70/2.8Gが1段絞るのが前提なら条件は同じじゃないのか。
1段絞るの前提じゃないから。
しかしなにはともあれ、このレンズって新大三元3つ持ってる人にとっては、格が落ちるというのは
共通の認識だよね。
絶賛してるのは普段安レンズしか使って無くて、頑張って無理してこのレンズだけ購入したユーザーばかりに思える。
いや、確かにイイレンズではあるんだけど、他2つと比べると見劣りするなぁ、なんだけどさ。
>>78 新大三元って?
F1.4のレンズ達かな?
>>78 ま、
リニューアルされたら評価が逆になるレンズ
であることは確かだ。
他が酷過ぎるだけでこのレンズは普通の出来って感じだよね。特別いいものでもない
でもこれしか選択肢がないから買っただけ…
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 22:47:41 ID:yCdDNR5B0
旧大三元
AF-S 17-35
AF-S 28-70
AF-S 80-200
を持ってるが、
新大三元で買ったのは14-24だけだな。
ほかは(゚听)イラネ
俺は現行24-70・70-200にトキナー16-28のなんちゃって大三元だぜ!
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 00:11:58 ID:KY7OzWyE0
14−24と70−200は持ってるがこれは買う気にならない 3514買った方がいい
広 標 望
80-200
↓
17-35 35-70 70-200 ←←←大三元(旧)完成!
↓
28-70
↓
14-24 24-70 70-200 ←←←大三元(旧)完成!
見て分かるように、大三元ズームってのは無理矢理焦点距離を繋げようとしている。
そのため、繋がってるとこの初期型は、ワイド側にかなり無理が生じている。
その意味で、ワイド側を自由に設計できている 80-200や28-70は、
自ずとその時代にしては定評の高いレンズとなったわけだ。
このレンズのズーム部のゴムが1年でベロベロになって下のテープが見えるくらいずれてるんだが・・・
D3と24-70でどんな状況でもとりあえずクオリティー的に70点以上の写真が
撮れるってのはありがたいけどな
今の時期日が低いからナノクリでもキツい時はあるけど
14-24と70-200は飛び抜けてすごい神レンズ。
24-70は他社同等品よりは良いが、無難に良いというだけで、突出して凄いレンズではない。
ってのがみんなのコンセンサスでOK?
俺の使ってみた感想は、
14-24 広角レンズは周辺部が流れやすいのに、それを感じない高解像度。過去にない圧倒的レンズ。
70-200 旧型機の悪い点(周辺部が流れる)を潰してきた良いレンズ。
24-70 広角側に4mm伸びたwwwでもその領域は写り悪ろし。
3つとも逆光性能はすこぶる高い。
うん まあそんな感じ
14-24も広角側で2段、望遠端で3段絞らないと周辺の流れは消えないけどね、過去の超広角に比べて凄いけどオリの7-14知ってる人だと開放が甘い・言われるほど解像力高くないと間違いなく言いそう
70-200は70-200旧より周辺特に開放のキレが良くなった、80-200使ってたら特に逆光耐性Upには感動しそう
24-70は「ふーんこんなもんか」だけど、ズームらしからぬボケの綺麗さで実は一番お気に入り
AF任せだとときどき像面湾曲やらの影響か只でさえ甘い傾向の周辺が更に甘かったり片ボケ?っぽくなったりAF外し気味だったりもするけどね
ちょっと平凡で駄目なところも含めて案外に惚れてしまった、他の2人は秀才肌で可愛くないとかw
俺も24-70好き。
D300でしか使ったこと無いけど、ボケ味がきれい。
D300で使うと広角が弱いのがネックだけどな。
ただアマチュア用途だと、18-70の中古のがCP高くていい。
たしかに24-70は良いレンズだけど、よっぽど撮りまくらないと、元はとれないかな。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 14:07:56 ID:/DTQ6Ju+0
>>91 写真で飯食ってる人でないなら。買ったレンズで
1枚でも他のレンズじゃ撮れない写真が撮れて、
「買って良かった」と思えたなら、それで良いじゃんか。
そのへんの市井のプロカメラマンより、
アマチュアの方がよほどいい機材揃えていることも珍しくなくなったな。
ギャラ激減で、他との収入格差が酷い。
やったこともなかった営業して回ったり、休日に写真教室の講師始めたり、
コレクションを売りに出したり…見てると同情を禁じえない。
趣味(手段)が仕事(目的)になったら地獄だよ。
カメラに限らんけどね。
趣味を手段として利用してる人はあんま居ないだろういから大丈夫
やっと光漏れなおしてきた!
これのフードだけど意外と深いなとおもってたら
ワイド側にズームすると筒先が伸びて、都合浅いフードになるんだね
優れもんだわ早く欲しい
このフードのデザインは自分も好き、フード常用で邪魔だと思わない自分には理想的だな
事実上全長の変化がないズームレンズになるし、アウトドア派なのでキズ埃から前玉も守りやすい
うんまあ、アマチュアカメラマンの殆どはアウトドア派だろうけどな。
や、でも自分みたいに登山とか藪こぎとか廃墟散策とかメインなユーザーは少数派だとおもふ
防塵防滴も必須
あのでかいフードが嫌いだから汎用でねじ込み式のラバーフードつけてる。
望遠ですか?何倍ですか?と聞かれる
で、3倍ぐらいって答えると「へ?」って顔される?
空港、300/4で、「大きいですねそれって何倍?」って言われたので
変えられないんですよ、って言ったら「まさか〜」
って言われた。からかわれてるって思ったような表情だった。
>>101 あのでかいフードが付いてるレンズと、
汎用ねじ込み式のラバーフードを付けてるレンズは、
別物なんですね、分かります。エアーさん
ほかにいいレンズなさそうだからこれで妥協するか
持ってる人に質問。手持ちでこのレンズ
使ってます?三脚使用前提かな、と。
両方、被写体による。
多分この一言で簡潔。
VRないから手持ちが得意でないのは確かだけど
VR付きF4.0レンズなり、他社の手振れ補正付きの明るい標準ズームのが暗所撮影には強いね
被写体ブレ対策と言っても一段差じゃ決定的とまでいかないし、開放でもそこそこ良いと言っても甘いし
>>106 ほとんど手持ちで撮影してる。
このレンズで三脚を使うのは、集合写真くらいだ。
>>107 >>108 >>109 ありがとうございます。スナップ写真とか
なら標準ズームなのかな?と迷って
おりました。ブレないように腕磨け、
ですね(笑) スレチですが、新しい
標準ズーム、あれはどうなんでしょう?
キャッシュバックで値上がりして以来値下がりしてないけど値下がりまだ?
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 12:09:31 ID:TSUDs43y0
平均価格がキャッシュバック前に近い値なのになんで最安値が戻らないんだ??
14万8000円の時があったんだな。
いまより3万円ぐらい安い。
20万でかったよこれ
いくらで買おうと自由だが、買った後ちゃんと使ってるかどうかだな。
性能に見合った使い方だと自負してるかどうか。まぁ、自己満足。
買って持ってるだけの人はいないとおもうけど、宝の持ち腐れ。
使わないなら俺にくれ。十二分に役に立ててあげる。
DXではこれ使うしかないっていうレンズだったけど今は全く使ってないな。
>>116 別に飾っておくだけでも良いじゃん?
それで本人が満足なら、それで十分その人の役に立ってる。
単に買えない人の僻みにしか聞こえない。
>>118 そのとおり。とりあえずお金があるうちに買っておく。
お金はただ持っているとなんかどうでもよいもの買っちゃう
ことで消えて無くなる(本人の問題だけど)のでとりあえず
すぐ使わないレンズでも買っておこうという心理だな。
どうせ写真やってれば行き着くタイプのレンズだし、もともと
欲しかったものだからちょうどいい。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/18(金) 16:59:19.10 ID:fR+dt6S40
標準レンズ。
このレンズ、50mmくらいで一番縮んで
広角側に回すと伸びるのは何のための構造なの?
>>123 なんてったって破格の3000円だもんな。
>>124 やっと国内で買えるようになったんだな
さっそくニコンダイレクトでポチったぜ
カメラにマウントできるの?
だったらジャンクボディ買ってきてコースターにしよう思うんだけど。
>>127 出来ないよw
リアキャップまで一体成形されている
フードはつくかな?
人気レンズだな
品切れだ。
どんだけNikonファンなんだよ
中古でも値崩れ少なそうだ
>>133 早過ぎ!
うちなんてお届け指定で最短の明日着でポチったのに
11日発送のお詫びメール来たよ
作例って、どうすればいいんだよww
こういうのって格納容器型のコップみたいで悪趣味な感じ。
マウントできるように改造する勇者に期待
そしてピンホール
いちおうリヤキャップは外れるんだねコレ
明後日届くぜ!
>>140 リアも両方共荒いピッチのネジなのね。
フロントは一生懸命つまんじゃったしリアは逆に回しちゃってた
リアキャップ外すとNikon Official Productって刻印されてて、
海外の先行してたの買わないで良かったと思った。買ってほんとにうれしい
タンブラー再販来たね
ニコンダイレクトは本日販売分は売り切れだけど楽天ではまだ買える
どんだけ人気なんだよw
>>144 数に限りがあるものは衝動的に欲しくなる不思議
防湿庫に仕舞う。
これ企画したヤツは賞とかもらえるのかね。
このレンズ、広角側にすると絞り見えてくるよね。広角にしたとき絞られるようになってるのかな?
もし絞られなければ、24-70f/2.2-2.8とか、24-70f/2-2.8とかになるんだろうか。
単にF2.8通しに拘っただけだとしたら、、、もったいない気もする。
・・・コップの話じゃないよ。
>>82 AF-S 28-70 F2.8は開放からシャープな
いいレンズだよね
>>148 バチもんのバチもんは純正とは是如何に。
敵の敵は味方
日本と朝鮮と北朝鮮、どことどこが味方になるって?
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 11:23:56.31 ID:DExulD8+0
>150
ずいぶん前だけれど、tokina28-70/2.8は、ヨーロッパでは28-70/2.2-2.8として
売っていたね。なんか欲しかった気がする。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 22:46:10.28 ID:Kf3MJpYN0
このレンズってD3100にも付けられるかな?
>>156 できる。
ニッコールのカタログを三回読んでからカキコしたほうがいいよ。
使えるけど結局使いにくいしコスパが悪い。
DX用にしとけ。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 16:41:00.21 ID:12Ne/aZ10
DX用ってあるの?
あと17-55だったらD3100でも大丈夫かな?
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 21:21:21.53 ID:12Ne/aZ10
17-55って大口径レンズだからフードでかいよね?
フィルター形いくつだっけ?
あとこのレンズ風景撮影にも使える?
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 22:46:23.94 ID:xora7gjy0
高いくせにゴムがブヨブヨになるんだよな
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 02:13:52.18 ID:YSZvYc2vO
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 02:20:48.17 ID:9syCQh3SO
このレンズはDXで使うとキットレンズのVR18-55以下だ
お前ら優しすぎだろうw
2,3発ビンタかますのが普通だよな
そんなに手荒にされたら、おれ尻穴が濡れちまうよ
俺、尻穴無いんだぜ(´・ω・`)
ぽむぅー。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 15:33:53.26 ID:rZ4jq8hn0
価格で書き込みいっぱい有るが
殆ど画像上がって無いじゃん
脳内所有なのか、持っていても使い切れて無いのかわからんが
サンプルになる様な画像が全く無くて困ってるんだよね
ホントのとこどうなの?
このレンズ
レンタルして良かったら買おうかな----とかも考えてる
>>171 昨日買ったけど、いい。とてもいい。
今まで何やってたんだろう、という感じ。
作例探すのに価格とかねもう
175 :
171:2011/05/19(木) 17:19:17.56 ID:rZ4jq8hn0
>>175 たとえると、急に視力が良くなった感じかな。
細身なので、思ったよりデカサ感もない。
ダイレクトからタンブラー入荷の連絡。
買っちまったぜ〜
(スレ違い?)
>>171 どこでもいいからブログ(アメーバあたりが大手か)に行って、検索欄に「Nikon 24-70」とか打てば、腐るほど写真が出てくるよ。
ほとんど一般のアマチュアが撮ったもんだけど、むしろそのほうが参考になるかもね。
>>171 だから価格とか一箇所だけで画像が上がってないとか文句言うな
>>178の言うようにしかるべきやり方があるだろってこと。
細身ってこたないだろ。
>>180 十分細身だろ。
VR24-120mmF4Gなんかは根本からグンと太くなっているし。
αの24-70ZAなんかは茶筒鏡胴で、ナノクリ24-70mm持ち慣れていると違和感あるよ。
αなんて持ってないのでわからんし。
つまりほかに基準がない状態で「細身ってこたない」と談じたわけですね
なにそれ?釣り?
細いのなら持ってるけど。
ではAFの24−70mm F2.8クラスでこれより細身の機種を2機種以上教えてくださいますか?
まさかDX18−55と比較していらっしゃるわけではありませんよね?
もちろん同クラス以上ですよね?
ちなみにEF24−70Lが細身でないことには異論はない。
マジレスだったの?
じゃあ「細い」でもいいよ。
頭がおかしい奴とつきあってると疲れるからな。
Canon、SONYの24-70 f2.8に比べると細い、長い、軽い、だ。
俺の大金時様がなんだって?
うるせーばか
価格.comで最安値 \106,778-来たぞ
まじかよ
ただの入力ミスだったんだろうけど、一気に16万割ってきてるな。
価格変動グラフを見てると、16万を切ったのはここ2年間でわずか
2ヶ月ぐらいしかないから、欲しい人は注視しておいた方が良いかも。
まだ、リニューアルの噂はないよね?
10万なら買ったのになぁw
単なる入力ミスか
>>193 こんなスパンでリニューアルするほどNikonも切羽詰った商品開発しないだろ。
他にリニューアルして欲しいレンズが沢山あるしな。
サンヨンとか80-400とか28mmとか。
24-70F2.8GをD2HSにつけてる人いる?
いるに決まってるだろw
何が訊きたいんだコイツ?
少なくてもお前には聞きたくないww
この中国人めww
>>196 DX機で使っている人ならそれなりにいると思うけれど、何故D2Hs限定?
>>196みたいなアホな質問するなら、初めから本題を尋ねればいいのに。
このレンズ リニューアルされるみたいだな。中国人
リニューアルされたらVRつくのかねぇ
ついたら高くなるだろうし売り上げが伸びるかどうか。
VR欲しさに現行を持ってる人が買い替えるとも思えないし。
今値段が下がってきているのはそのせいなのか??
VRついたって70mm程度ならOFFにして使いそうだなあ
VRのために24-120F4も併用してる。
24-70にVR付いたら買うぞ。
値段よりも、サイズと重さが心配だけど。
年内発売だもんな。秋ってさ。
24-70から24−105F2.8G になる。
残念ながらトーシロー用のVRはついていない。
5倍ズームになるのか.
現行の24-70に比べて何を犠牲にするんだろう.
報道関係からの要望でこの焦点距離とのこと。
24-105でF2.8だと相当でかくておもくなりそうだな。
報道なら現行の24-120じゃダメなのかな?
使った事ないからAF速度とかわからないけど。
24-105F2.8ってFXじゃ無理だろDX用か
もしくはF2.8-F4ならわかるが
DXで24mmからでは売れないだろうな今時は。
105まで伸びて重くなるようだったら70mmで
目伸ばしでいいって気がするが。報道用って事なら。
広角側はトリミング目伸ばしってわけには行かないから
利便性で24は譲れんだろう。
>>212 そもそも報道の現場では24-120mmか28-300mmじゃないのか?
報道写真はトリミング常用だから、解像度高くないと。
値段急落してんねー。
リニューアルか。
新型出ればいつもの如く、今まで絶賛だった現行品も
出来損いのように評価覚されるんだろうな。
絶頂期の芸能人のように。
リニューアルなんてあるわけがない
↑
買えない人ww
もし24-70F2.8の後継がでるとしたら断固として抗議する
こんな糞高いレンズ買わせておいてもうリニューアルとかマジキチガイ
徹底抗戦する
なこといったらニーニーを初めとする超望遠は全て短命でリニューアルされてるがなw
別に性能がより良くなるんならリニューアルOKでしょ
>>216 ここ最近のニコンのレンズは24-70/2.8に限らず「ん?」と思う部分が少なからずあったから(単焦点は除く)
まぁ、それも仕方ないかと。
というか、このレンズってそんなに絶賛するほどの物じゃなかろう・・・
借りて使っただけだけど、28-70/2.8から買い換えるほどでもないかな?と言う印象。
>>219 別にリニューアルされたからって、今持ってるレンズが使えなくなるわけじゃあるまいし・・・
>>220 いまから超望遠群がリニューアルされるとしたら、軽量化くらいでしょ。
耐久性と性能を落とさずにどこまで出来るか?で買い換えるかそのまま行くか決まるかな。
サンニッパなんかはマイナーチェンジと言う名の値上げだしな。
ナノクリを(多分)1面減らしてVR→VR2で5万アップとかありえねーよ。
>>222 流石に28-70とは全然違うと思うが。
28-70はデジタル以前の設計だし開放のフレアがひどくて
ある程度絞らないと全面的に白っぽくなる。
24-70VRが出たらどうしよう
欲しい欲しすぎる
でも20万だろうな
もし24-85F2.8G出るなら買う
24-120F4を手放して買い変える
VRは無くていい
俺は24-70F2.8-4がいいなぁ
AF-S 28-200mm F/4G ED VRII で15万円くらいなら即効で買うんだけどなぁ
200-400F4の値段知らないんだろうなぁ。
なんかここ、急激にレベルが幼稚園化してきた。
図星突かれてファビョりやがったw
だからガキだっつーのよw
いまさらだが、欲しくなってきた。
俺も
逆光性能以外で
AFS28-70F2.8から買い替える価値は
あるだろーか?
>>233 得るもの
・24〜28mmの焦点距離
・28〜35mm域の歪曲の少なさ
・優秀な中心解像力
・50gの軽量化
・スリムになってホールディングしやすい鏡胴
・SWMの高耐久性化
・貴方も言っている逆光耐性
失うもの
・絞り環
・(個人の主観に依るが)かっこよさ
・(もし持っているなら)ライトグレーの色
N印だけでも買い換えの意味は大有りだがな
35mm/1.4Gとどっちがいいでしょうか?
14-24/2.8と50/1.8と60/1.8は持ってます
35付近の画角が欲しいです
ボディはD3sです
>>236 35mmだけでいけるんであれば35mmF1.4Gの方が、
画質、表現力、軽快さどれをとっても上。
これは単焦点に付け替えるのがめんどくさい人向けの
(ある程度画質・表現力に配慮した)便利レンズだから。
>>236 俺もD3sだが、35/1.4はAF遅い。
速度は50/1.4Gぐらいか。50/1.8は持っていないからわからん。
あんたが何を撮るか分からんが、素早く、リズム良く撮るなら24-70。
60/1.8なんてあったっけ?
>>238 タイプミスです
60/2.8マクロのことです
風景スナップ用途です
動体は犬猫程度です
写りの差はどんなもんでしょうか?
>>236 D3sを使う程の人がどちらかの選択で迷うの?
24-70mm F2.8G、35mm F1.4Gの両方を買うことをお薦めしますよ。
自分はD3、D300で24-70mm F2.8Gを使っていてほぼ満足しているけど、
35mm F1.4Gも今後買う予定。
どちらか一つなら便利さを最優先して24-70mm F2.8Gですね。
>>239 35/1.4Gは近距離の動いている犬猫だと、まずピント合わせるのは難しい。
風景でF4以上に絞って撮るなら写りの差は大差ないかな。
前後ボケを生かした表現をするなら35/1.4Gだけど。
関係ないかもしれんが暗い風景を手持ち撮影となるとVRレンズのほうがいい。
悩んでるなら、両方買ってしまえばいいのに。
24-70/2.8を先に買うことにします
ボケはそこまで求めません
>>242 まあそれの方がいいかも。
次のお勧めは現行のVR70-200かな。
高速AFで犬猫の動体撮影ならベストレンズだろう。
強力な手振れ補正付きのおかげで、風景を切り取るのにもいい。
フィルター径77mmなので24-70と使いまわしできるし、
フードが旧型よりも若干浅くなったのでPLフィルターの使い勝手が向上。
D3sなら持ったときのバランスもいいよ。
すでに所有していたらスマン。
244 :
242:2011/06/27(月) 17:51:14.07 ID:GbW47l6z0
とは言ったもののまだ悩んでいます
動体撮影はあまりやらないです
14-24mmは神レンズで、28mmは別に24mmで代用すれば、35mmはぜひ欲しい、50mmは5018で、マクロは6028で、
それ以上の望遠はDXで、と言った感じです
3518はAF速度に不安があります、ただ単焦点と1.4の明るさは室内では魅力です
このレンズは35mmしか使わないことに不安がありますが、単焦点要らずの写りなら
これ1本で済むのは便利
悩ましい状況です
14-24があまりに素晴らしい出来だったので、同じ大三元を揃えたい気もします
D3sと14-24でボーナスが吹き飛んだので、さすがに2本買う財力はないです
>>244 じゃAF早くてリセール高いのはナノクリ24-70mmだから、
>>242の予定どおり
24-70mmを買うでいいと思うよ。
出てくる画質に不満があったり、結局35mm域しか使わないのに重さがな〜
なんて思ったら、売ればレンタル代と思える程度には回収できると思うし。
>>245 結局、24-70にしました
3514はボケが開放でうるさく、歪曲大きいらしいのが気になること、1.4の明るさが必要ではないこと、解像力で24-70に対して圧倒的とまで言えないこと、そして、3514を買っても大三元の24-70が欲しい状況は変わらないであろうこと
この辺りを総合的に判断して24-70をポチりました
この頃、標準から中望遠の単焦点に填って、24-70mmの稼働率がめっさ落ちた。
広角はズームでなくちゃ不便だけれど、標準域は35mm、50mmがあれば何とか
なるんだよな。
思い切って手放してZeiss買い込んでみようかな。
俺もポチってしまった。
FX移行の第一歩?
>>248 DXで使うにはもったいない
俺の場合は50/1.8を買ったのがD3s移行の決定打だった
D3sに買い換えてからD300sの頃と比べて純正以外を使いにくくなった
フルサイズ化による思わぬ弊害
D3sをぶら下げてると、こっち見んなw ってぐらいカメラ持ってるオッサンから見られて仕方がない
>おっさんの目
意識したことが無いな?
って言うか、意識したくもないな
タンブラーポチった♪
ヽ/l l ニ|ニ ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
( ( ̄  ̄) /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄  ̄ i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: / 興 お 君
,.、-──-- 、.,_ ,、 | ,,,,,, / ;:;:;:;:;:;: | 味 っ :
``''--イ ,),、,! ''''' \ ;;;;;;;;;_| が.. さ :
ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _| あ. .ん
ノ l ハ l ヾ トイ `!゙l)_j ' iリ__, ` }ii l f'ト〉 る. の
_,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 | l ` " ''' }ii リノ | の 視 |\__
ノ ,、ィ'-=z=F [_ .l! .{ 、 ィ!ii;}' ノ| か 線 |
-‐''゙_ノ ,ノ '゙ (ソ ヽ {! ゙ー<⌒' ,ミi;i;}ー'゙ | ね に |
、 ィッ>f「 _,,二- ヽ. }i、 -===-' リiii;ツ | ? |
`〒T〔!| r ,_ノ _ノ}lli, -r=‐ ,i;llilili| > _____/`ヽ、
゙、ヽ`! l _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l ,、 ''⌒゙ヽ、
`ト.、! lj (__l、/ | ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙ /,l l /
l ゙ト、 t'゙ | | | |、'lトllトllトツ "´ // l l /
,ィ、化ァ ',\ l 〉 | | | ゙、 //∧ / / l l l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 | | |. Vハ彡 ∧ / |_L、 i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_ `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ| l |/
70-200よりフード長いやないか!
ワイの70-200どや?
早いのってツマラナイわ…
258 :
242:2011/07/04(月) 00:32:38.57 ID:DfEjPWo20
>>258 誰でもズームレンズを使うとワイ端テレ端の画角がおおくなる
260 :
242:2011/07/04(月) 14:16:33.15 ID:DfEjPWo20
>>259 今回は洋館という場所的にテーブルフォトが中心なので50mmと70mmの画角が多くなりました
「展示物には手を触れないでください」の見苦しい看板を映り込ませない用途でも
これらの画角は便利でした
あとは記念撮影的に24mmぐらいで、35mmはほとんど出番がなかったです
屋内だったからかもしれませんね。
35mmって、汎用性の高い画角だと思うけど、
その分見せたいポイントのはっきりしない凡庸な絵になりやすいのかも。
俺は好きだけどね。
このレンズって24/1.4Gとか50/1.4Gに比べてAFは圧倒的に速いですか?
まあ上記レンズは遅いってよく言われてるから速くはなるんだろうけど、
AF速度のためだけに買う価値あるほど違います?
ちなみに被写体は子供です。
>>263 50/1.4Gに比べてAFは圧倒的に速いです
>>264 24/1.4Gと比べてもAFは圧倒的に速いです
まぁ、どっちかっつうと子供をおっかけるならレンズに金かけるよりボディに金かけたほうがいいな。
>>265 現状でこのレンズ使うなら相応のボディだろうから問題は無いんじゃなかろうか。
って想定がD3かD700、DXならD300クラスだけれど。
267 :
263:2011/07/21(木) 00:15:25.73 ID:4+sS3bJe0
>>264-266 レスどうもです。
ボディはD300です。やはり圧倒的に違うんですね。
最近子供が大きくなってきたせいか公園等で動き回られると
ピンボケ率がやたら高くなってきたので困ってました。
まあ、腕が無いのも事実なんですが・・・。
>>267 そのシチュエーションでAFに頼ろうとするのが、そもそも大間違いだと思う
腕(技術)が有るとか無いとかではなく、それ以前の問題だな
>263
D300ならDX17-55/2.8のほうが便利だろ?
しかし性能みたいなのを追求するとD3 & 24-70/2.8Gのようなごつい
機材になっていくわけだけど、それで子供が撮りやすくなるかっていうと
違うんじゃないかな。
持って歩くのもたいへんだし。
キットレンズとかDX35mmとかで絞り込んでおけばいいんじゃないかと思う。
え?開放にしてぼかしたい? まあ趣味として自由だけど
だったらはずれが多いとか、甘いとかは甘受すべきだろうな。
>子供をおっかけるならレンズに金かけるよりボディに金かけたほうがいいな
意味不明だな。
AF-SレンズのAF性能はレンズ側だからレンズに金かけるのは正解だが、
いくらボディに金かけても連写枚数やシャッターフィーリングが変わるだけ。
レンズは駆動されるだけ、制御はすべてボディ。
動体予測とかはボディの差が顕著。
誰が動体予測の話をしてるんだ?
>>263最初から「速さ」の話しかしてないが。
速さはレンズ側の性能だからどのボディで使おうがAF-Sなら同じ速度で駆動する。
>>270,272みたいな驚きの低レベル(たぶん同じヤツ)には、
買ってほしくないね> 24-70/2.8G
単にフォーカスユニットを駆動する速さだけなら内蔵AF-Sモータで決まるが、
その駆動信号を出すのはボディ。
ボディ内AFセンサーでフォーカスが合う/外れるを多数ポイントで見ながら、
正しい(と思われる)方向にモータを動かし
正しい(と思われる)ところでピタッと止まるよう制御信号を送る。
ボディのAF能力は重要な差別化ポイントになってる。
カメラ店で自分で試してみるのが一番。
それから、動き回る子供を撮るなんて,まさに動体予測の出番。
まあ、子供の大きさによるかな
23cmです^^
金をかけるならレンズが先だろう
もっともレンズに金をかけて安いボディで満足するのは難しいが
高価なレンズを買うと、高価なボディが欲しくなり、
高価なボディを買うと、また高価なレンズが欲しくなる無限ループ
>>277 D300で24-70mmF2.8Gと手に入れて、結局画角どおりに使いたくなって
D700に買い換えた。
>>273 >>274 子供はあらゆる方向に超高速でピョンピョンする
それはどんなスポーツや飛び物よりも激しい
IDがあぅ土下座…
F2.8VRじゃなくて2470F3.5-5.6VRっぽいな
お手頃プライスのフルサイズによさそうだな^^
Ai AF Nikkor 24mm f/2.8D
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
この2本の24mmを比較するとどちらが上ですか?
両方使った事のある方の意見が聞きたいです
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDあれば単は不要でしょうか?
こだわるなら単も買うべき
そこまで拘らないなら24-70F2.8でおk
どうせ焦点域被せて買うなら24/1.4にしときゃいいのに。
24-70開放が諸収差でイマイチでも、24/1.4のF2.8なら完璧
>285
建築とか撮るのに24/2.8Dのほうが歪曲が小さいので重宝に使ってる。
小さくて軽いから24-70と一緒に持ってもたいして負担にならない。
建築はだいたい絞って使うわけだけど24-70/2.8は解像自体は遜色は感じない
というかある面ではズームの方が好いっていう場合もあるだろう。
どっちが好いとは一概に言えないけれどかちっとした物ならば24/2.8D
の方が好みではある。
慣れれば24/2.8での画像を開いていて24-70の24の画像が混じって
いれば気がつく程度には違う。
併用しているのは35~50mmの適当な単焦点を持ってないからと
そのあたりの画角だとたぶん24-70/2.8で充分であろうと。
あとは能率アップということで。
不要かどうかは使い方や撮るもの次第だな
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 14:20:19.30 ID:1udLrYu90
24-70F2.8Gと今度新しく出た短焦点の50mmF1.8Gってどっちがシャープなんですか?
50/1.8Gは持ってないから他の人に任すけど
シャープネス以外にもトーン・調子・諧調とか色とか
いろいろ要素はあって比較は単純ではないぜ。
レンズの重さや大きさも撮る物、撮れる物を規定してくるし。
50/1.8Gは安いレンズなんだから買ってみるのが良いと思う。
そうだね、カチッとを求める人にはいまいちかも。
その焦点の単と比べると大抵違いがわかる。
でも色の出方はズームとしては大変満足。
24-70の全域で諸性能が高いレベルで安定しているから安心して使える。
ポトレだと、単使えばズームと違った描画にるだけでなく、被写体の自然な表情を引き出せるかもって理由もあるぞ。
他のズームならいざ知らず、24-70は長すぎて威圧感あるんだよ。
そりゃ、撮影者が嫌われてるだけ。
普通、
85/1.4とか、長いときには200/2とか使うわけだからな。
>>292 黒く澄んだナノクリの巨大な瞳と鷲掴みにさそうなでっかい花型フードがものごっつい怖い
>293
そういう「普通」って無内容だと思うんだよな。
50mmでないとダメだって言う人や場合もあるわけで。
逆に300mmって言う奴もいるだろうけど…
カメラに詳しくない友人が24-70/2.8を見て
「そのバズーカでないと無理ですか?」と言っていた。
無理じゃないかどうか、この画像を見て判断してみたら?
と撮影した画像を見せてやれば良かったじゃん。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 21:32:43.15 ID:z8pss2fy0
24-70F2.8Gって何で
50/F1.8Gにも解像度で負けるんですか?
やっぱりどんな高級レンズも
短焦点には勝てないということでしょうか?
その通り。
>>297 50mmは特に。F2.8同士なら相手は解放じゃないし。
お互い2段かそれ以上絞ればシャープネスや周辺画質などは然程違いはないと思われ
他にもコントラストやボケ、カラーバランス、周辺光量、逆光耐性など色々違いはあろうけど
24-70はそこらへんも単焦点に遜色ないという点で感心するわけで
24-70は解像力は大したことないからね
像面歪曲が大きいのか、かなり絞らないと平面を四隅までキッチリ解像しない
解像重視ならF8以上絞ってるな、それでもカリっとまでは解像できないレンズ
ソフトな描写といわれるのはもっともだ
>>300 外れ引いたな w
像面歪曲じゃなくて、像面湾曲のせいだ。
ニコンに出して調整してもらえば、それでも見違えるほど良くなる。
外れも何も最初からケチ付ける事しか頭にないエアユーザーだし。
像面湾曲の調整って可能なの?
仕様じゃないの?
>300
像面湾曲と歪曲を混同してるあたりとかもそうだけど
なんか使っていないで言ってる感じがするな。
解像だけを観るならばむしろデジに最適化されてるという
評価だけどねおれは。
このレンズの不満なところってもう少し高度というか
言葉やスペックにしにくい種類の事と思う。
便利で高性能だけどそれだけじゃないんだな、魅力のあるレンズというのは。
はいはい、像面湾曲が大きいのは事実だから、四隅まできっちり解像しないのは認めような
解像甘いのはとうの昔から言われてますってば、そりゃ安標準ズームよりはずっといいけどね
いや知らんだろうけど、現行単焦点とも比べてみな。
大三元では最も平凡な評価のレンズ、さらに単焦点と比較されたら当然分が悪いわな
なんか珍しくここまでこのレンズのこの部分を擁護する意見が並んだのを観たな、それこそエアユーザーか安レンズしか知らないのが無理して24-70mmF2.8だけ買ったとかじゃないの
もしかしてフィルム時代に出た28-70F2.8のほうが周辺まで解像するとか?
像面湾曲は構成レンズの設置間隔のズレで出ることもあるから、ある程度は調整で改善する可能性もある。
構成レンズの曲率精度誤差がワーストな個体引いちゃってたら、どう調整しても無駄。
いずれにせよ、どうせ現行のFXなんてD3Xを含めD90より画素ピッチ大きいんだから、パンで撮りたけりゃ写野周辺部でフォーカス合わせるようにすれば無問題。
一昔前では当たり前の使いこなしなんだが…
ま、このレンズの価値は、
・ナノクリ付いてる標準ズーム
・AF爆速
ってトコぐらいだなぁ。
解像的には最近の24mm, 35mm, 85mm F1.4単と比べると、周辺まで使えるレベル = 単のF2.8 = 24-70のF4 ってトコだな。
>>309 安い、ってのが抜けてるんじゃないか
その単焦点3本買う必要がなく、ズームもできる
>>309 このレンズより上の標準レンズがないというのが一番の価値
単焦点に勝てないのは当たり前、これより上がなければ納得も出来る
>>311 相対的に決めるのはどうかと思う
無い物は仕方ないけれど
>>300 私のもそうでしたが前ピンだと思います
工場へ送ってもらい解像力検査とAF調整をしてもらうのがよいです
像面湾曲のふくらみの中央あたりにAFを調整してくれます
24mm側で絞ったときの周辺画質が見違えて良くなります
>>314 参考になります。
調整で良くなるならそれほど心配する必要もありませんね。
>314
300だけども、各測距点でピントチェックした感じでは常にジャストピンだから
前ピンはないと思うよ、像面湾曲前提で意図的にずらすことは可能だろうけど、そうすると
ピンポイントで立体物の一点を狙うとき後ピンになってきそうだし。
完璧な解像を目指すとF8などかなり絞る必要があるってだけで、ひとまず最低F4、できればF5.6絞れば大体はOKってレベルだから。
>>316 保証書ないのか w
保証書あれば、不満点をきちんと書いてニコンへ送ればいいじゃないか。
只で見違えるほど良くなるんだから。
オレの場合、特に24mmで中央も周辺もすごく良くなったね。
24-70の全域で均質な画質になった。
どうやるのか知らないが、こんなに上手く調整できるなら始めからやれよと。
解像の評価表現は人によってまちまちだからね、24-70程度でも「全面均一ですごい」
って叫んでるのさんざん観てきたよ……、そういう意味では自分のも貴殿同様に完璧だと思うね
こいつハズレの中古掴んだんだな w
もちろん保障の切れたやつをな
D700で簡単にモアレ(いわゆるラーメンノイズ)が出せちゃうレンズだから、解像度高いよ。
普段は気にならないけど、こういう写真が出てくるともう少し高画素が欲しくなるのは事実…
日中のD3xで使ってみたい…
保守
将来は標準域は24-70 f2.8G
望遠域は単笑点と安ズーム70-300VRでシステム組もうかなと
>>322
望遠域は無理してでも70-200F2.8にいっといた方がいい。
200〜300mmは?
TC14
D90&16-85持ちです。
トキナ11-16、純正70-300と揃えてきたのですが、
次に買った純正60マクロの写りに驚愕。。。レベルが違いすぎる。
でも60だと結構下がらないと撮れないのが難点。
そこで24-70を買おうか迷っているのですが、高い割に写りが普通だったらショックだな。。。と
思っていますが、どうでしょうか?
ちなみに、他社製の17-50くらいの2.8通しも候補にはあるのですが、M/Aに慣れているので、切り替えが面倒だなと。タムロンとかがリニューアルしてくれれば、値段的にも画角的にもピッタリなんですけどね。。。
>>326 >そこで24-70を買おうか迷っているのですが、高い割に写りが普通だったらショックだな。。。と
ワリとショック側だと思うぞ。
大三元の中では一番出来が悪い。
ついでに 24,35,85 の 1.8Gシリーズも、DXで使うとありがたいのはフレア耐性だけ。
流石に24はタメ張れる単旧品が無いけど、14-24 f/2.8 があれば済むレベル。
なにが第三元なのか、バカの造語は良く分からんけど
FX24-70が普通である、っていうのは実は驚異的な事。
他社にはこれを越えるレンズが存在しないので
24-70に不満があるならこの領域は諦めるほかない。
でもDXだったら正直18-55で間に合う領域。
背伸びして分不相応なものを買うのはお薦めしない。
>>326 良くできた単焦点と安ズームを比べれば、レベルが違いすぎるのは当然 w
他社製の17-50とかもしょせん安ズーム。
24-70は最良の標準ズームで優等生的(広角側の歪曲を除く)だが、
60マクロを知ったからには特に感動はないと思う。
24-70は催し物や結婚式用。
やはり単焦点を1本1本揃えていくのが一番楽しいと思う。
手始めは 35/1.8。
>>329 >ついでに 24,35,85 の 1.8Gシリーズも
マチガエタw
1.4Gシリーズだ。
兎に角、フルサイズ用レンズをDXで使っても、周辺の解像こそマシだが、中央部は下手すりゃ安ズームに負けたりすることもあるよ。
ある程度種類をこなさないと良さも悪さも理解出来ないだろうな。結局は現場で使ってどうだったか。そう考えるとこれに変わるレンズはまだねえな。
まあf1.4は別格だから先にそれを体験しておくのが近道だろうね。f1.8で妥協しているようじゃ何時までたっても埒が空かないよ
>>326 24-70に何を求めているかよくわからないけど
DXで使ってもあまり意味がないと思う。
DXだったら17-55/2.8が丁度これに当たるレンズだから
そっち買ったほうが満足できるはず。
↓ここで嫌1755厨の登場です
17-55は駄目だ
広角の歪曲の無さと、中心の解像力なら17-55mmのほうに分があるように思うけど。
DXで使うと36-105mmの画角だからとても使いやすい。
とりあえず
このレンズに不満があったら他のズームレンズなんてゴミにしかならない
そうでもないぞ。
重いから置いてく時がある。
他のゴミレンズを着けて。
写りの話ね
顔色が薄口なのがイマイチだよね。
>>339 このレンズでは焦点距離が足らなすぎるのが不満なので、常用の標準ズームレンズとしてVR200-400F4Gを買いました
あなたはゴミとおっしゃいますが、私は満足してますよ
次は望遠ズームレンズとして、VR400-800F5.6Gが欲しいなあ
Nikonさま、宜しくお願いしますm(__)m
価格.comでいきなり値段が下がったけど、
これって仕入れの値段が下がったから??
>>345 10月下旬に発表される
手ブレ補正付きの新型が控えてるからだよ
>>346 それ、前にもカキコあった望遠側を長くしたバージョンのやつのことを言ってる??
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 20:03:47.72 ID:cgf8COK70
>>337 > 広角の歪曲の無さと、中心の解像力なら17-55mmのほうに分があるように思うけど。
24-70が神レンズと思いこんでいたんですけどそうでもないんですか?
だったら安い17-55mm本気で狙ってみようかなw
でも今D300持ちで将来FXに移行する思いもあるから悩みます
神では無いけど同じ焦点域でこれ以上の標準ズームが存在しない
>349
D300でDX17-55/2.8を使って、将来FX機を買ったら
その時24-70の現行バージョン買えばいいじゃん。
DX機では17-55/2.8 12-24/4.0の他に17〜24mmのまともなレンズが無いだろ?
おい、17-55安いって言うから値段見たらたけーじゃん!!
>>350 このレスが真実だなあ
ワイド側の歪みがもう少しなんとかなれば良いのにな
NX2
でも24-70Gは50/1.8Gにも負けるのが
ちょっと納得行かないよなぁ
両方持ってるけど
50mmんぼ焦点距離では50/f1.8gの方が解像度はもちろん全ての面で勝ってる。
>355
え?
喜ぶべきじゃないの? あるべき結果なんだから。
こういう人が出てくるほど最近のズームは
進化したって言う事なんだろうな。
そういうズームの定評を作ったのが
DX17-55/2.8とか24-70/2.8
だよね。
実際のところ17-55mm/2.8Gはどうなの?
ネットで調べると評価はマチマチ。
18-105mmキットレンズからステップアップを考えているんだけど
17-55mm/2.8Gと評判のいいシグマ17-50o/2.8Gですごく悩む。
↑シグマの17-50mmにGは付かないね。
テブラ補正が付いてるやつが欲しい
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 19:40:25.44 ID:XpaBbQWz0
>>358 絞って使うなら、高いだけのゴミレンズ。
開放付近で使うなら、神レンズ。
けど、新品同士で比べても、写りには値段差ほどの違いは正直無いと思う。
広角側でレンズの長さが一番出てくる設計とか、金属の筐体とか、
ズームリングの位置とか、必ずしも写りに関係しないところに金がかかってると思えるかどうか。
個体差があるレンズだから、新品で買う時でも出来れば試写した方がいい。
363 :
358:2011/09/29(木) 00:10:29.02 ID:o2LLK2K70
>>362 レスありがとう。
今日、自分のカメラ持って大手家電量販店で17-55mm/2.8Gとシグマ17-50o/2.8試写されてもらって来た。
第一印象は17-55mm/2.8Gはでかくて重いね。特にレンズフードが。
買うなら手ブレ補正も付いてるシグマかな。
で、ついでにこのスレの主題である24-70mm/2.8Gも試写させてもらった。
やばい、このレンズがいちばんしっくりきた。
購入レンズの計画変更するかもしれない・・・
>>363 広角の歪みが許容出来るならシグマは良かった。俺は許せなくて広角を買ったんでシグマから24-70に換えた。
スレ違いなんだけど
DXで使うなら17-55/2.8Gが“これしかない”というレンズ。
高いけどしかたないし17~28っていう広角域ではこれか
12-24/4でないと使い物にならないんだからしかたない。
そこまでのクォリティーは必要ないという事なら
キットレンズとか互換レンズとかで良いと思うのだ。
その点(広角域での事情)フルサイズとは事情が違うのを考慮すべし。
366 :
358:2011/09/29(木) 15:33:00.93 ID:o2LLK2K70
>DXで使うなら17-55/2.8Gが“これしかない”というレンズ。
これしかない?
撮影の目的によると思うよ。
風景メインな人が使う標準ズームなら
17-55mm/2.8Gより16-85mmVRIIの方が
これしかないレンズになるんじゃないの?
>>366 風景撮り中心でそれしか持ってない人ですか?
23mm以下の広角でF2.8の明るさを持つ純正レンズは17-55mmか
ヘビー級の14-24mmしかないからな。そういう意味じゃまだ存在価値は高い。作りは一級品だし。
写りは1.5級。
>369
実際さんざん使ったけどそうでもないよ。
前にも書いたけど「それしかない」レンズだった。
どこかの校舎を写してレビューしている人がいて
あまり好い評価ではなかったんだけど、実際買ってみたら
なんだこれで現時点ではベストだなという感想だった。
あくまでもDXでの話だからね。
あとニッコールじゃない物は知らんから。
17-55mm使ってるけど、ハッキリ言って過去の産物だよ。
純正でしかも15万するレンズが半値以下で買えるサードパーティに負けるわけがない気持ちはわからなくもないが
写りはシグマ17-50oOSの方が遥かにいい。
GタイプのNIKKORでサードパーティ製レンズを寄せ付けない
ぶっちぎりの描写性能を持ったレンズは、14-24mm 70-200mmVRII
あとは60mmマイクロの3本だけだよ。
>>372 その3本使う人はサードパーティーのレンズは使わないだろうしな
高々7万程度で買えるレンズだけあって、コストパフォーマンスの良さに惚れ込む気持ちはわからなくもないが、
写りは純正17-55の方が遥かにいい。
とも言えるね。
うーむシグマに七万も出すならニッコールで好いと思う。
純正信者はそろそろ目を覚ませ
寝る時間だよ
だれうま
シグマじゃ写欲が湧かないんだよな。
信仰とかそんなんじゃなく、ごく普通の価値観として。
そういうあおりはシグマスレでやれば?
煽りと受け取ったか?
なんの偽りも意図も無い、ただの本心なんだけどな。
>381
シグマ中を刺激してニコンレンズのスレを荒らさせようとする行為が
わからないと言ってるの。
分からないなら分かるように努力しろ。
努力もしないで分かろうなんてバカのやる事。
>383
いやお前が閑人だというのはもちろんわかってるさ。
おしめを替えて寝ろ。
やっぱり努力を知らないバカなのか・・・。
理解力を超えた事象に直面すると癇癪起こして罵倒する。
バカの行動パターンなぞり過ぎ。
年寄り同士のクセに、書いてるレスは小学生以下だな w
レンズに相応しい品のあるスレにしてくれよな
じゃそんなところで。
バカにはバカに相応しい対応をするまでの話さ。
レンズの品にゃまったく関係無い。
進んでいるから新型の噂がまた出たのかと思った。
ま、近いうちに新型が出るのは確実だしな。いまさら慌てない。
友人の結婚式に出て改めて室内はF2.8ないとダメだと思った
>>391 外部スピードライト使えば暗いキットレンズで十分だが。
明るいレンズをやたら欲しがる人って、被写界深度のこと頭いないんだろうか
でもな、浅くても何でも写んなきゃどうにもならんだろ。
手ブレ続発じゃどうにもならんだろ。
価格掲示板なんかも結婚式に使うレンズは何がいいですか?みたいな書き込みがあると
うさらネットあたりが真っ先に飛んできてF1.8単とか70-200mm/2.8をすすめてるよな。
もうね、何と言うか結婚式撮ったことがないのバレバレなんだよね。
>394
ピンぼけ連発・開放での画質低下、と、ブレ防止・明るさとの天秤になるね、
結局単純に明るいレンズで解決しようにも無理がでてくる、結婚式場だとか薄暗い会場ならもうフラッシュないと無理(意図的に暗い場面を演出するのでなければ)。
たぶん明るいレンズさえあれば、って発想はキットレンズクラスからの移行ならまぁ通じるかもね
結婚式を端から端まで撮りたいっていうなら外部スピードライトが必要だけど
普通にテーブルの写真とひな壇集合写真ならF2.8あれば十分じゃね?
70-200とかいらねw
むしろ12-24F2.8と24-70F2.8だな
ま、友人として呼ばれての想定だけどね
D700+24-70+SB900or800 結婚式披露宴二次会に最適の組み合わせ。
後はこれにサブ機+魚眼。
結婚式&披露宴なら、24-105F4ISかVR24-120F4G(フルサイズの場合)に外部ストロボが基本だろ
APS-Cなら、15-85ISかVR16-85、あるいは18-200クラスの高倍率ズームでも可だな
他にもう一本持って行くなら広角ズームレンズだけど、やっぱり大口径は必要ない
普及クラスのF3.5〜F4.5で充分だよ
ただし、出席者が150人を超えるような場合には、望遠ズームも必要になるかもね
特に、教会式で自分の席から動けない場合には、300ミリクラスの望遠レンズが無いと話にならない
それと、ひな壇での集合写真は、被写界深度の関係である程度絞って撮影するし、ストロボは必須(それもクリップオンではなく、光量の多いモノブロックかグリップ)だから、やっぱり24-70F2.8は必要ない
俺の場合一眼デビューしてから,
内蔵ライト
↓
光量に限界を感じて外付けスピードライト(でバウンスとか色々試す)
↓
ケラレたりしてさらに限界を感じて明るいレンズ
↓
明るいレンズあればスピードライトなんかイラネーヨ(この時期が結構長かった)
↓
陰が気になり再びスピードライト
↓
陰を出すために多灯化 ← 今ここ
頭丸めてポマードを塗るべき
焦点深度がどうこうって、F2.8なんて問題になるようなF値じゃあるまいに。
403氏はフルサイズのF2.8でパンフォーカスを狙えるそうです
絞らないとピントがどこにも合わないようなレンズではないよ。
品不足で値上がりしそうだから会社帰りにIYHしてくるわw
このレンズ、国内生産だろ
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 09:10:06.25 ID:/3vxRkex0
全てに影響する
桶屋はもうかるのかもうからないのか。
便乗する流通業者
価格の最安値が上がり傾向。
3600万画素に対応できるかな?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 16:29:33.47 ID:/3vxRkex0
対応できなかったら考えれば?
D3Xでも周辺は怪しいからな
これVR付いたら買うんだけど。
VR付けると1.2kg位になりそう。。。
VRいらね
VRいらねとか言ってるは経験した事ないからだよ。
一度はまってしまうともうやみつきで離れられない。
う〜ん
だけどVRつきレンズで撮ったのと比べれば
ついてない24-70の方がいまんとこ上なんだよな。
これをどう受け取るかだけど。
やっぱ要らないんじゃないか?と俺も思う。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/30(日) 18:41:30.19 ID:PpcrW5Lz0
24-70の購入層はあまり手ぶれ補正を欲する層ではないんでないかな?
望遠レンズほど重要な機能ではあるが、このレンズはあくまで標準ズームだし
VR付くなら24-50F2.8くらいになりそうだな
買うけど
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/31(月) 13:10:35.05 ID:p3OTJhWg0
VR付けると補正レンズで画質に影響出るんじゃない。
イベントレンズはVRだけど、F2.8はAF-s28-70のままだわ。
VR付いてる70-200F2.8の評判は悪くないじゃない
YRU70-200/2.8G使ってみれば28-70も付けて欲しくなるよ。
Dタイプ単焦点と遜色ないもん。
180mmだけは別だったけど。
まあ俺は標準域のほうが圧倒的に出番が多いからな
望遠域は70-300で済ませてる。
漬物石みたいな70-200U持ち歩く気にはならんw
VRレンズは旧VR70-200と28-300使ってるけど常にOFFにしてる
24-70使ってて特にVR欲しいとは思わないんだよな
普通に夜景とか撮るのでも感度上げれば撮れるし
ちゃんと撮るなら三脚使うし
24-70にVR欲しいって人はどういうシチュエーションで使う事を想定してるの?
三脚使わずに低速シャッターかつ感度下げて撮りたい時じゃないの?
個人的には大きくなったり重くなるならいらない派だけど
というかVRレンズをわざわざOFFにして撮るって、
OFFにすると画質良くなるんですか?
普通に疑問なのですが
>>427 OFFにすれば画質良くなるに決まってるだろ
OFFにすればVRの誤作動が起きないから画質は良くなります
誤作動が起きなければOFFにしてもONでも変わりません
誤作動が起きる可能性がある条件は取説に書かれています
>>426 この前、駅のホームで欲しいと思ったね。
感度をあんまり上げたくない
絞りをあんまり開けたくない
三脚なんて使ってられない
で、VRU70-200じゃちょっと長かったんで。
VRの誤作動での画質低下は目で見てわかるレベルなんでしょうか?
それとも理論上はというレベル?
VRなしの旧型中古を迷ってるんですけど
このレンズはそもそもVRがついてないのに、VR無しの旧型中古って何?
ディズニーは三脚禁止だよ
24からの標準ズームVRはディズニーで役に立つ
ディズニーに24-70と70-200VR2持って行くけど、家族と一緒だと邪魔なだけだな。
でも毎回持っていくけどw
夜だと24-70F2.8ってブレない?
D3s使えばいいんだろうけども・・・
夜のパレードって明るいし、シンデレラ城とかその他はライトアップされてるからiso1600使えれば撮れる。
VRあっても感度あげてSS稼がないとキャラは撮れ無いしね。
>430
でもね、今感度6400まで実用できるじゃない。
3200でもそれほど気にならない写真が撮れる。
で駅の照明なんかでスナップ撮ろうと思ったら24-70なんかは
向いたレンズではないと思うのね。派手過ぎて。
そうするとそれ用には単焦点使うんだな。
で舞台なんかだと低感度で撮る意味が無い。
演奏なんかだとスローシャッターがあまり使えない。
>>434 俺も毎回ディズニーランドorシー行くときは
D3SとVR16-35、24-70、VR70-200、VR28-300、35/2、SB800
を持って行く。持って行った分の機材は全て使ってるよ。
夜三脚禁止のときはAPS-C機材のVRつきレンズで妥協する。
DXだと一番いいのは16-85かな?
>439
高感度に弱いカメラならその選択もあるけどな。
わざわざDX機で暗いVR使うならFXで高感度にして
撮ったほうが結果も良いだろう。
低速シャッター切れても動きは止まらない。
明るいレンズ使うと背景ボケボケ。
高感度に強いのが嬉しいです。
ここで言う事じゃないね。
夜とか雨の日の観光地だと、VRの大口径があればいいなとは思う。
傍若無人な老害のせいで、軒並み三脚禁止が増えつつある。
その度に渋い顔した外人の顔を見ることになる。
君たちディズニーに何しに行ってるわけ?
夢を描きに
ディズニーは一人で逝く所では無い。
言わせんな恥ずかしい。
とっくの昔に旬の終わった外国ネズミの着ぐるみを着た
アルバイトの底辺労働者とコミュニケーションを取ってお金を使いに。
そういうつまらない思考の奴が夢の国へ行っても無駄だろ。
ディズニーとかせいぜいカメラ一台レンズ一本だろ
出来ればコンデジで済ませたい
大量に機材持っていって並んだり乗ったりとか罰ゲームだよ
ディズニーがメイン被写体って人も居るんだろうから否定はしないけど。。。
ただ一人で行って写真撮るには悲しい場所だし
家族or恋人と行って大量の機材&写真撮りまくりってのも相手が可哀想
俺の中ではフィギアを撮るのに大金叩くのと同じぐらい理解出来ない
彼女もカメラ好き、ディズニー好きだから別に苦じゃない
老人じゃなきゃ機材の重量は慣れる
ディズニーにいけない男の人って・・・
既に中年なのでTDRに24-70は持って行けないな・・・。
こんな重いレンズ持って一日中園内を歩き回るなんて不可能だ。
自衛隊の訓練だってこんな辛いメニューは無いんじゃないか?
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 11:48:42.23 ID:c5xmJsfyO
24-70式レンズ殿に不敬なことを言っている輩がいると聞きましたが。
>>452 40台だけど、レンズ4本ぐらい持って、なんのアトラクションにも乗らずに一日中撮影したことがある。
機材の重さは普段と変わらないから平気だったけど、レフが使えなかった(ダメと言われた)のがキツかった。
アトラクションにも乗らず何しに行ったのか気になる。
>>456 撮影しに行ったんだよ。
TDLで撮ってほしいと言われたので。
>>457 頭部がレフ代わりだから?
脳内プロ乙www
TDL行ったら遊べやwww
カメラはD700と28-300で十分だろwwwwww
てかコンデジでいいだろwwwww
あ、ごめん24-70スレだった。
混んでるし子供にぶつかるといけないからフードは外した方がいいかもね。
それでもでかいけども。
28-300だったら24-70と変わらん重さだろ・・・。
自動車で移動した後、撮影地で自転車で探索しようと折りたたみ自転車を買って
それにつけるライトを関連スレで探してたら、
気が付けば1000ルーメン以上のライトを個人輸入してたんだけど
そういうライトを持ち込んだら明るさの問題解消しそう
ただ、アホみたいに眩しすぎて、今度はライト持ち込み禁止ってなるかも知れんけどw
>>458 アトラクション脇にロッカーあるじゃん。
2台持ちで行ったが、アトラクションなど余裕。
1000ルーメンなんてライト、あんのか?
値上がりした?
新品18くらいになっているな。
中古も値上がり傾向、、、
相場師じゃ無いので値動き監視してないよ。
日本で一番凝ってる施設にいって写真撮らないとかシノヤマンに怒られるわ
今このレンズの生産はどこでやってるの?
>>470 24-70はMade in Japan以外ないと思う。マップカメラのHPで24-70で検索してみ
メーカー保証期間が残っている中古の画像も載ってるから。拡大もできるよ
472 :
今度は写りが良すぎるコンタックスGレンズ製造の京セラが不祥事だ!:2011/11/12(土) 13:36:44.91 ID:nSAYfeC10
カメラの極楽堂=ラジウム!
>471
そうか、安心した。16-35をメインにしてるけど、やっぱりこれがメインだと超広角にゲップしそうで、24-70をどうしようかと考えてる。
ゲップで買えば?
レンズ積立額があともうちょいで届くのに
この混乱で出てくる品もんは外れ率上がったらやだな
慌てず4ヶ月くらい様子見たほうがいいかな
無駄。
あのとき買っときゃよかった、となるオチ。
>>476 ああ、わかる一番財力あったころフィッシュアイ8mm2.8は新品で捕獲したが
ノクトは50mmが二本もあったので気が引けて買わなかったのが仇になって去年32万も使った
28mm1.4Dもそうだったが35mm1.4G,24mm1.4Gのほうががあぶない
スペック厨キセノン50mm1.0 85mm1.2のようなキワモノ程じゃないので長生きの可能性は高いが
24-70はちょと違うと思われ。かならずより魅力的な後継が出る
あのとき買っときゃよかった、となるオチ。
自分で人に聞いといて、すでに結論を出してる阿呆
だいたい質問って書いてる内にほぼ解決するよね。
>>480 優秀な学生は質問してるうちに自己解決する
質問をしゃべるために頭の中で整理するうちに問題解決できるんだね
アホは質問もまともにできない 他人の発言にチャチャいれるがせいぜい
アホが自己正当化に必死ですか?
優秀な学生は質問も的確。何がわかっていて何がわかってないか
何を聞けば解決するのかわかってる。つまり問題点が整理されてる。
ダメ学生はわからなくても質問しないでなーなーにする。
オクで11万ちょいだったので、DXなD7000だけど買ってみた
駄目だったら またすぐ売ればいいし と思って、、、
今日さっそく使ってみたけど、AFが速い上にまったく迷わないのがすごいね
今まではモーター有 初期型のA09で、AFが遅め 迷ったりすることもあってテンポよく撮れなかったけど
これだとバシバシ撮れる
色も良い感じだし、D7000てこんなに画質良かったのか と思った
過去レスにもあったけど重いの大きいのを我慢すれば、35mm/1.8Gとか使わなくなるね
AFの速度 精度が違いすぎる
あと普通に、人の上半身を撮って、手のひらのしわまで分かるのはびっくりした
さんざ迷ったけど、買って本当に良かった そして同時に、FX機が欲しくなった(笑
長文失礼
>>484 >35mm/1.8Gとか使わなくなる
そらそうだろ。あんなのとナノクリ付きF2.8大口径と一緒にしたらあかん
俺も解像度の悪さを知ってたら3518なんて買わなかったよ
>>485 やっぱそうだよね
軽さ 手軽さは魅力だけど それで画質やAF精度を落としてしまっては、レフ機がもったいないしね
A09と35mm/1.8G売ればちょっとでも11万を埋められるから、そうするよ
思えば知人に、D700+70-200 f2.8Gを触らせてもらったのがすごい気になってたんだな
AF速度が恐ろしく速くて、、こんなレンズあったら撮影が楽しいだろうなと、、
>>486 その分大きく重いけれどね。>FX
ただDXのファインダーよりは、視野率に制限があっても広くて見やすくてピント合わせしやすい。
それが撮ってて気持ちよくなる部分かな。
そんな訳でD800も発売されそうだしFXにどうぞ。
このクラスを使ってしまうと、廉価品への後戻りは出来なくなるね。
オクで11万ってずいぶんいい買い物したな
風景で絞って使うような人は35mmいらなくなるね。
逆にf/1.8のボケが欲しい人は絶対手放さないだろうけど。
35/1.8は持っていないのでわからんが、
AF精度が悪いってピンズレ個体じゃないの?
俺もそう思う
チャイナだからな
自分の3518でも2.8絞ればさすがに24-70開放よりは解像する
ナノクリじゃないからといってもハレ切れば逆光耐性は満足できる
正直DX機で3514Gはすぐドナドナだわ
35mm1.4Gにするか24-70mm2.8Gにするか決まらない
>>492 3514はシャープさ求めるレンズじゃないね。
DXで使うとシャープさは3518と同等、コントラスト強調されない分、見た目はむしろ3518のほうがシャープに見える。
軟調だけど微細なとこまで写ってるから、ポートレート向き。
そりゃまあDX機だったらDXレンズの方が好いわな。
24.35.60.85と単ナノクリあるなら
次は28mmに期待
50をたのむ
一部マヌケな24-70信者が紛れ込んでるようだが。
24-70はFX機で使ってナンボのレンズで、DX機で使うレンズじゃないぞ。
呼んだ?(笑
お手頃価格だったから別に良いし、そのうちFX機買った時もそのまま使えるし
DXだと画角もちょうど使い良いよ
DXなレンズは高級品でない限り、相応に絞らないと周辺光量落ちや流れが気になるから
でかくてもFX用のがいいな
俺もDXレンズってtokina12-24買ったぐらいでDXしか無い時からフル用レンズ使ってた
銀塩の流れで28-70,70-200はあったから12-24追加だけで間に合ったよ
誰も呼んで無いのにノコノコ出てきたマヌケがいるな
>>502 35mm1.4Gに浮気しちゃった。きのうゲットした
>>503 いいよね35mmF1.4G。
カリカリ系じゃないから、24-70買っても用途が被らないし。
>>504 そうかぁ24-70に向かって貯金するぞぉ貯金するぞぉ貯金するぞぉ
>>499 DX17-55/2.8の方が写りも画角の使いやすさも満足できたはず。
価格も。
>>506 自分もS5 Proで17-55を気に入って使ってたんだけど、D3用に24-70を買ったのでつい17-55を手放しちゃったのを後悔してる。
508 :
499:2011/11/27(日) 00:18:17.88 ID:N+VNHpUu0
17-55も気にはなったんだけど、
人撮りのときに、望遠寄りのほうが欲しかった
70-200じゃDXでは長すぎるし
AF精度 速度だけでも満足しているし
お金に余裕ができたら、17-55買うよりも、FX機買ったほうがいいという思いもあるんで
それまで大事に使っていこうかなと、、
こんな組み合わせで使ってる人はほとんどいないんだろうけど、
限られたお金でやりくりしてるもんで、いろんな人がいるんだと思ってもらえれば
また出てきたのかよ
俺は最初_DX機を買った時フィルム時代の安ズーム
AFS24-85Gをさんざん使った。
なのでFXレンズが使えないわけではないのはわかります。
AFの速さにびっくり。
スーッと合う感じ。迷いが無い。
不惑が似合うレンズだね。
俺には少し早いかな…
このレンズを買った当初は、解像度イマイチで不満足だったけど
撮っているうちに、このレンズの味わいみたいなのに気づき始めた。
解像度を犠牲にしててでも得たい何かがあるんだ、というレンズ設計者の想いが感じられる。
と、一人語りしてみた。
>>500 途中まで読んでて、オレが書いたのかと思った。
>>506 画角で言ったら、銀塩時代にタムロンの35-105/2.8が欲しかったオレみたいな人間だっているんだぜ?
当時の標準系ズームレンズは、純正とサードパーティでかなり差があったからなぁ・・・
AF-S 28-70/2.8Dと同等の画質でニコンが35-105/2.8を出してくれてたら、30万までなら買ってたよ。
つまりDXで24-70/2.8は十分有り。
教えて君で申し訳ありませんが、、。
このレンズってズームレンズそれともバリアングルレンズ?
露光間ズームで微妙にピントが移動している気がするのだけどOH出した方がいいのかなorn
バリフォーカル?
>>514 d5100で使えばバリアングルだYO☆
ライブビューでモニター上で拡大してチェックすれば
わかると思う。
518 :
514:2011/12/01(木) 23:41:21.20 ID:YTAoekSJ0
>515
ご指摘のとおりバリフォーカルです。素で間違えました。
>517
明らかにうちのレンズは焦点移動しているのですが何せ酷使しているレンズなのでおかしくなっているのか
元々そうなのかよくわからなくて、、。
誰か、広角側でピントあわせた後で望遠側でピントあっているか教えていただけると幸甚です。
現在、「ズームレンズ」として販売されているものは、厳密に言えば全てバリフォーカルレンズだよ
もっとも昔のバリフォーカルレンズは、ズーミングによるピントのズレがかなり大きかったから、今の「ズームレンズ」程度のズレならば誤差の範囲内ということだろうね
ちょっと待っててくれ
あとでテストしてみるから。
ズームでは精密な撮影はしないから今すぐにはわからない。
近景だけでいいかな?
厳密にズームレンズなのはニコンではマイクロズームが最後だったような
他社は知らんけど現行ではどこも無いんじゃないかな
>519
確かに14−24も70−200も微妙にずれますね。
これまでMFでピントあわせるときテレ側であわせてズームアウトしてたorn
気づいてよかった。
年のせいか最近MFよりもAFの方が高精度orn。
立位体前屈か?珍しい落ち込み方だな
>これまでMFでピントあわせるときテレ側であわせてズームアウトしてた
>気づいてよかった。
今までやってる最中に気付かなかったの?
OTLってのもあったよね
ornならomでいいんじゃない?
ornのほうがなんか可愛いなw
>524
主に14−24でやってたから全然気づかなかったよ。
まあ、ぎりぎり焦点深度に収まる程度なのなんだけどベストのピントではないわな。
or2
_or2 吐瀉物バージョンなんてのもある
チンチン出してるのもあったよね。
バックで攻めるバージョンもみたw
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/11(日) 01:16:47.76 ID:BBWYPcQt0
35mmf1.4か24-70mmf2.8で悩んでます。
夜の街のキラキラ感が好きというのを最近気づきました。
今D700と35mmf2使ってます。
明るい35mmf1.4を選ぶべきなのでしょうが24mmの広角も欲しい…。
両方買えればいいのでしょうが、余裕が無いです。
基本手持ちで被写体を止めたいです。
24/1.4買えば?
2414は光源に妖精の羽根が生えます。
24mmでは2414や24-70より14-24がいいです
円形絞りではキラキラ星のようになりにくいのもありますから35f2を絞るほうが星になります
六時半までショールームやってますので申し出ればショーケースのレンズを貸してくれますカメラを持って日没後に行って窓から夜景を撮って比べてみるといいです
>>534 そのまま家に帰るというのはダメでしょうか。
質問がありまーす。
このレンズの50mm 位置 F8と、50mm F1.4D をF8で使うときに、
解像感というかピントの良さだけで比較すると、やっぱり単焦点
がいいんでしょうか。
F8まで絞ったらどっちも似た感じな気がする
このレンズは解像感よりも
ボケ味 AF速度 色 が良いところ
ボケはなめらかで、点光源は丸くなるから、ボケをつくれるシチュエーションならかなり良い
AFはこの焦点域のレンズなら最速のはず ライブビューでも、あまりストレスがないほど
>>536 シャープさは50mmF1.4Dの方が上
色は24-70mmの圧勝
ベストは50mmF1.4G
絞った場合はF1.8GよりもF1.4Gの方がイイ
D800が出たら24-70もリニューアルされるんかなぁ。続いてD4も出るだろうし。
ってか今年はキャッシュバック無いですね。去年、70-300を購入した翌日にキャッシュバックあったし、すぐに新作出たら悲しいしで、なかなか購入に踏み切れない。。。
まぁそもそもD90なんですけどね。D800の値段が落ちて来たら買換えるつもり。
三脚も欲しいなぁ、、、ツァイスも欲しいなぁ、、、
D800が本当に噂通り3,600万画素とかなら、レンズも全力で色収差補正したような(その代わり球面収差や歪曲は諦めた)レンズに作り直さないと、まともな画にはならないかも。
このレンズと60マイクロGでどっちがシャープ?ボケ味はどっちがいい?
エサか?
>>541 画質は60Gが、圧倒的と言ってもいい
kakaku.comにアップされている数少ない作例でも判断できるレベル
ただ 遠景はそうでもないかもしれないけどね
ボケはどうだろう ある意味 好みとも言える世界だし
海外サイトには画像がいろいろ上がっているから、自分で判断するしか、、
D90&16-85
↓
60マクロの画質に惚れる
↓
24-70欲しいなぁ
って流れなんですが、期待し過ぎですか?
いずれFXに移行したいので、DXの17-55/2.8は考えていません。
主に女の子を撮る用なので、画角はそんなに問題ないですし。
サードパーティー製のF2.8通しを買った方が無難ですかね。。。
でもM/Aに慣れてるので、サッとピント微調整できないのは面倒だしなぁ。。。
俺はFXのボディーと一緒に買ったほうがいいと思うけどね。
micro60はDXでも生きるレンズだと思うけど。
ポートレート専用ならmicro60でもいいんじゃないの?
気に入ってるのはmicro60mmのようだし。
24-70/2.8は micro60mm/2.8G とは全く違う傾向のレンズと思う。
546 :
543:2011/12/14(水) 02:11:59.64 ID:p+1Qwk9s0
>>544 DXなD7000と24-70で使ってる 女の子撮りが多い
高いが、買っても損しない これは断言できるよ
AF速度がとにかく速く、精度も高い なんで、撮影のテンポが良い
ボケがなめらか ただDXで使う場合、テレ端付近では手ぶれ注意
色が良い ここが他社レンズとのいちばんの違い 赤や青 緑がとても鮮やか
そしてよく撮れるようになると、次はいよいよFXボディが待っているよ、、、
FXは暗いところだけじゃなく、明るいところの粘りも強いからね
解像感というか、画質は、ちゃんと調整してあればTamron A09でもかなり肉薄する
A09も持ってたからね
でも、この色の感じは24-70 ならではだと思う 2倍の重さでも、A09を使うことは無くなったな
>FXは暗いところだけじゃなく、明るいところの粘りも強いからね
同意。
宣伝的には高感度や暗部の性能がよく出されて
新型のAPS-Cと比較される記事や書き込みは多いけど
明るい部分も綺麗に撮れるね。
結果、jpegになったときに差は少ないかも知れないけど
RAWの余裕度は大きい。違う視点で言えば現像が楽チン。
適当な安いレンズでも違うよね。
他社のAPS-CからFXに買い替えたけど圧倒的だった。
まあ先にレンズを買うもありかとは思うけど、
FXでポートレート撮ろうという場合
24-70/2.8が最適かというとそうとも限らないんでは。
50/1.4 1.8 とか85とかの単焦点もある。
そう考えるとむしろDXで標準〜中望遠系の
レンズとしてポートレート用という使い方もありかなという気はする。
今までDXで24-70使ってたが、先日FXへ移行。24の余りの広角ぶりにびっくりした。やっぱりこれはFXで使うべきレンズだよね。
551 :
544:2011/12/14(水) 23:11:13.08 ID:8gW/HKbi0
ポチっちゃいました!
アドバイスありがとうございました!
d300もちだが、24-70購入!本日届く予定。
来年はFXに乗り換えたいな
どちらもオメ!
フードだけを見ても頑丈なつくりですよねこれ。ニコンぽいと言うか。
>>552 24-70mmを持っていてD700を買って使うようになってボケを味わえるようになったけど
D300で使うのも好きだよ。明るい部分だけ使えるし、焦点距離がちょっと伸びるのもうれしい。
>
>>555 お姉さん撮りに程よいですよね。
明るい部分?中心部分?
周辺減光でそ。
報道カメラマン愛用レンズですなw
とにかく頑丈そうだ。
大雨でも大丈夫
ズーム摺動部があるけど防滴大丈夫なのかな?
フードが傘になるだろうけど
フード取付部の中でしか動かないしズームリングにもマウント外周にもOリング入ってるし
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 23:38:42.85 ID:KKibSkrw0
フードのリングも入ってる
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/22(木) 09:23:50.75 ID:uZvvZHGb0
24mm域ではそれなりに歪みますか?
24mmで歪み気にするなら14-24。単より歪まない
>>558 イベントカメコ常用レンズとも言えるね。そういう用途だと最強レンズ
撮影会とかポートレートでこのレンズ使う人がいるのが理解不能
レンズ交換可能な環境なら単焦点使うもん。
撮影会行ったりポートレート(笑)撮ったりしてる人達がやってるのは、型を習うお稽古ごとだからw
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 00:09:57.65 ID:BUBLOS/o0
明日、取り置きしてもらってる24-70を買いに行く予定だったのだが、
ここにきて14-24と迷ってきた。
標準ズームとして24-70は使い勝手がいいんだろうけど、
海外旅行での使用(例えばヨーロッパの建築物や教会のステンドグラス、もしかしたらピラミッドも…)
も想定すると14-24の方に傾いてしまう。評判も14-24の方がいいみたいだし。
ただ14-24は私の性格だと前玉をこすってしまいそうだし…。
2本買えばいいのだろうけど、貧乏なのでどちらか1本を買ってしまうとしばらくはレンズが買えない。
今D700と35mmf2しか持ってないです。
悩ましい。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
>>568 広角がいるなら14-24 標準域がいるなら24-70 でしょ
FXなら24mmも十分広角だと思うけどね
そりゃ14mmは凄まじいだろうけど、、35mmと14-24だけというのは、あまりにも偏りすぎな感じが
14-24は前玉がアレなこともあって気軽に持ち出せない感じもする
14mmはすごい。建物の直角コーナーにグッと寄ると軍艦の舳先のようになるw
広角はあのデフォルメな歪が苦手なんだ。
歪に関しては35mmが許容、我慢して24mm
いっそ、魚眼のトリミング切り出しのほうがいい。
そういう意味では望遠大好き。被写体にも集中できるし。
金が無いなら18-35で良いよ
後はタム28-75
トキナの16-28と、タムロンの28-75
貧乏人用組み合わせ。俺の事だけど。
>>568 何ともいえない。それは持ち主でも同じこと。どれを持っていくかでいつも悩む。
14-24mmと70-300mmの2本を持っていったほうが面白い写真が撮れる。
標準は50mmか35mm単でもポケットに忍ばせておけばなんとかなる。
ただ、どれか1本しか持っていけないとなると、24-70mmだろうなあ。
24-70mmは一番必要なレンズでもあるし、一番要らないレンズでもある。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 09:21:22.88 ID:CbqWNe6/0
>>576 だが言わんとしてる事は分かるな。
他のレンズありで考えるなら、候補には入れないけど
本数限られたら、真っ先に候補に入れたくなる。
まあ、全部買って、助手を雇うというのが解といえば解だが。
海外で高いレンズ使ってると狙われるぞ。
>>580 じゃあ、パナの7-14mmでいいんでね。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 11:02:23.68 ID:BUBLOS/o0
14-24と24-70とで悩んでる568です。
皆さんありがとう。
24-70は「家庭の常備薬・正露丸」のようなポジションでOK?
普段は積極的に使いたくないけど、いざという時に無いと困る…という感じですか?
後から14-24も買ったけどその前から使ってる24-70が圧倒的に出番が多い
14-24はそれ一本では出掛けられないので荷物が増えてしまう
24-70は14-24と違ってこれじゃなきゃ駄目って訳じゃ無いからな
でも記録的なスナップの時は標準ズーム必須だからなにかしらあったほうが良いと思う
最近は外で使う時は18-35,28-300の組み合わせですませちゃうけどw
14-24と24-70を揃えて買った俺は勝ち組だな
だけど70-200も欲しくなる不思議w
俺は24-70と70-200で広角はトキナーの16-28のなんちゃって大三元
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:16:46.44 ID:BUBLOS/o0
14-24と24-70とで悩んでた568です。
本日24-70購入しました!!
まだ部屋の中しか撮ってないのでなんとも言えませんが、想像以上に重いですね。
沢山撮ると左手が腱鞘炎になりそうな感じです。
まだ届いていないMB-D10を付けるとバランスよくなるのかな?
横に陳列してあった14-24が155,000ぐらいだったのでまた悩んでしまったけど、
決心しました。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 21:17:54.50 ID:6DCZ+nXT0
大三元とかいってゴツイFX機とゴツいレンズ何本も抱えて撮影に出掛けるの?
14-24、70-200を買ったのに、こいつだけは買っていないな・・・
24-120F4から変えてハッとする位の違いって有る?
14-24と24-70は純正を買ったが、70-200だけは純正を買えなかった。
重い、高い、寄れない。
タムロンでお茶を濁したが仕様頻度は70-300のほうが高い。
望遠はどれも良く写るから最新の70-200じゃ無くてもいいよな
そう考えると14-24は孤高の存在だよね
14-24は77mmフィルターの使いまわしが出来ないから、
VR16-35、24-70、VR70-200を使ってる人が多い気がする。
俺はその組み合わせ。
D700に24-70付けてるがそんなに重いかなぁ
重さよりもなまじデカくて目立ってしまう方がイヤだな
でかいカメラってなんか必死っぽいから観光地とかじゃないと確実に浮くからな
ガチで撮る時以外はK-rにタムロンA16や単焦点で済ませてる
でもマニュアル時代のフィルムカメラだと一周回っておしゃれに見えるから不思議だよな
サムライのことですね、わかり
D700+24-70は夏だとマジで死ぬ所だったけど
この季節は逆にちょうどいい運動になって暖かい。
それくらい重いってことでもあるんだけどね。
D3ならともかくD700なら余裕だろ
三脚持って登山は少ししんどいかもしれない
若いのォ。
わしにはもう無理じゃ。
機材を次の世代に譲る時が来たのかもしれんのォ。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 02:10:27.17 ID:q7eyqI3t0
このレンズがなんでこんなに人気なのかイマイチ理解できんわ。
本気撮りなら絶対単焦点のほうがいいし、
旅行でちょっとしたスナップや風景だけならDX機に16-85や18-200のほうが
使い勝手がいいじゃない?
ただでさえデカくて重いFX機にこんなデカくて重いズームつけたら
撮影モチベーションが下がるっしょ。
単焦点でカクカク前後に激しく動くのがかっこ悪いし
便利ズームは撮影まで投げやりになりがち。
少し重いくらいの覚悟があった方がモチベーションは上がる。
いやいや、覚悟あったらFX機に単焦点でしょ
単焦点で動き回る姿は醜く恥ずかしい。
そこまでの覚悟は俺には無理。
スナップはボケ味よりもAFの速さと正確さ。
だからこのレンズは人気がある。
特にこの季節は。
この季節ライトアップ夜景に使うと光芒がいまいち綺麗でないな
単焦点のようにツヤピカッ!とならない霞み目のよう。円形絞りだからというわけでもないはず
最初はレンズが結露してるのかな、と思った、そんな感じ。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 15:08:41.58 ID:fnHQIAPr0
ズームレンズ装着時でも画角を意識しないで撮る人の写真なんて
たかが知れてるからどうでもいい
算数写真ねw
毎回トリミング乙!w
撮りたいものを撮った。
結果、何mmだった。でいいだろ。
ズームレンズで最初から何mmで撮ると決めつけるのは、息苦しい。
ズームの何mmなんて結構アバウトじゃないの?
大きさ変える為にズームする事もあるけど
なんとなく24mm近辺とか50mm近辺とかって意識はするもんじゃない?
ココは広角で寄って撮りたいなとか
ココは標準域でキッチリした感じとか
そういうのをシームレスで出来るのがズームの良さであって
そのズームの最高峰の24-70はそれだけで価値があると思うな
14-24だと邪魔なものなければいっぱいワイド端までズームしちゃうw
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 07:10:48.57 ID:r0EoSJUV0
前後に動くのがかっこ悪いとか・・・ハァ
写真は足で撮るもんだよ
そういう奴は写真やめれば良いのにね
>>611・612
最初に自分が立って何かを感じた立ち位地に意味を感じられない人たちだね。
逆に言うと画角に入ってこないと感銘を受けられない飼い慣らされ型w
足で調節出来る場所ばっかりじゃないだろ?
「写真やめろ」て、やめられたら一番困るのは売上が落ちるおまいらw
というか古いオッサン、爺さんだよ。
ニコンはそういう古株が8割だから別に不思議じゃ無い反応。
昭和じゃ足でカクカク前後に醜態晒すのが常識だったんだろうと歴史で習った。
ダメなヤツが何言ってもダメw
説教がいちいち古臭いなぁ。
もっと理論的に会話出来ないんだろうか?
昭和脳じゃ無理か。
んじゃ、ローパス清掃。
吸い込み量の多い露光間ズームはソフトでやるのが定番ね。
ますます意味が分からん・・・。
ローパス清掃なんて電池交換するように簡単に出来る作業だし
露光間ズームや露光間フォーカスなんてのは一回やれば飽きる手法。
ローパス清掃、出先の屋外でやれるか?
普通にやってますが・・・?
まさか液晶フィルム貼りみたいに全裸で浴室作業、
なんてことしてるわけじゃないよね!?
風の強い日に屋外で簡単にローパス清掃やる方法があれば、更に単焦点を買い足そう。
今のところ屋外の悪条件では24-70がスナップ撮影最強!!
風の強い日とか特殊なシチュエーション持ち出されてもな。
普通に屋外でローパス清掃してるけど、それは例えばズームレンズのテレ端で
絞り込んだ画像にゴミが見えたから清掃する、っていう感じであり
カクカク前後に激しく動き回る醜態を晒す単焦点を買い足そう
なんて動きに繋がることはまったく無いぞ。
悪条件から好条件まで24-70しか使わないっていう事実に変わりは無い。
それで用が足りるならそれでいいじゃない^^^
足りるねぇ。
ほんま24-70は単焦点殺しやで。
世界を旅する写真家に聞く、カメラ・レンズを傷める最大の要因は砂埃ね。
ID:s7iOgSDE0 まぁがんばれよwww
ブロアでシュシュッってやれば目立つゴミは落ちないかい?
蟻がトン!
ブロアーより強い風が吹いてる屋外の悪条件では24-70以外考えられんって話し。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 17:44:49.20 ID:Kr21c8p70
砂埃を気にして海に持ち歩かない人もいるからなw
>最初に自分が立って何かを感じた立ち位置
ズームだからといって、最初の立ち位置から動かないってのはダメだな
広角にしてさらに寄る/引く、望遠にしてさらに寄る/引く・・・
最初の立ち位置がほんとに撮りたい位置であることはめったにない。
それをズーミングだけで済ますなら、さぞやつまらん写真ばかりだろう。
これはまさに自分への反省でもあるんだよな。
24-70はイベントや旅行では便利だけど、平々凡々な写真になっちゃうことが多い。
単焦点1本だけで出かけたときのほうが、歩留まりが良い。
自分個人の作品撮りだけならな。
>>630 自分の場合、歩留まりが良いというか
焦点距離が一定だと見てて疲れないので全部見れる。
思い出写真なら撮ってたときの事が、将来よりリアルに思い出せる気もする
色加減も同じで、あまり調整を加えなかったの方が後年自然に眺められる。
あくまで思い出写真の場合で、作品は別として。
街撮りなら歩留まりあるだろうけど、砂漠のど真ん中なら単焦点1本でどう撮る?
とにかくシャッター押す。
セルフヌード
砂漠に埋めてみる
>>634 1000km後退して撮るくらいの勢いが単焦点バカには必要だな。
それくらい気が狂っている。
単焦点はズームより明るいorコンパクトぐらいしか存在意義が無いからなぁ
24 F1.4とか35 F1.4でもf2.8以上絞ったら24-70と大差ないでしょ
高感度が使えるようになって暗い場所での撮影だから単焦点が必要って訳でも無いし
そんな俺は待ち歩きの時は小さい単焦点派なんだけどねw
必要な時はもちろん24-70使うけど
だから単焦点あれば24-70イラナイってのは違うと思うな
逆に24-70あれば単焦点イラナイってのも違うと思うし
好きなの使えばいんじゃね?w
しょせんはズーム。単焦点の表現力には逆立ちしたってかなわない。
絞っても単焦点の方が収差が少ない、とかつて言われてたけど、
ソフトウェアで収差が消えるようになってからはその差も僅かになってしまった。
古い人間が言う表現力なんてのもマヤカシに過ぎないしね。
マゾヒストが自分を痛めつけて快楽を得る道具に成り下がってしまった→単焦点
砂漠でより多くのカットを生むズームの力も表現力そのものなんだけどナーw
それにしても火病が多いスレだなここ
24/1.4Gの表現力には逆立ちしたってかなわないし
60/2.8Gの表現力にも絶対かなわない
全然マゾヒスティックなんかじゃないよ
作品撮るなら単焦点でしょやっぱ
砂漠で写真撮る人にはまあズームもありかなとは思うけどさ
単焦点の表現力ってf1.4~f2.8の間が使えるってだけでしょ
24-70だったら画角が変えれるから表現力だったら上じゃんw
f1.4~f2.8を使ったボケを生かすなら単焦点しかないけど
それ以外の絞り使うなら24-70で良い
表現力=ボケだろ。
そんなもんPhotoshopでぼかせばそれでOK。
単焦点だろうがズームだろうが足で稼いで写真取るのは同じなのに
足で稼がないで撮るやつはボケーっと突っ立ってその位置から動かないのか?
>>646 もう写真じゃなくCGですねw 別にレンズが24-70である必要も無いwww
ズームで撮る時は「ここ」というポジションにまで動いて、そこからズーミング。
レンズが24-70である必要性はあるんだよ。
24mmから70mmまでの絵を取り込むことが出来る。
単焦点では不可能な表現力だ。
>>650 28-300使って高感度で撮った後ソフトでボカせばええやん
28-300じゃ24mmを撮るために後ずさりしなきゃならないじゃん。
そんなカクカク動き回る恥ずかしい真似は出来ませぬ。
60マイクロを引き合いに出したのは若干反則かなとは自分でも思った
とにかく寄れるからねあれは
絞ったところで24/1.4Gのキレには逆立ちしたってかなわないでしょ
Photoshopでレンズのボケ味を完全に再現できるならたいしたもんだよ
一流の職業レタッチャーにでもなったほうがいいw
そこまでの腕があるなら14mmとかの超広角から好きな画角を切り出して
レタッチすればいいじゃないw 魚眼から切り出してもOKだw
そのX-S1は今俺のメインカメラだよ。
キレだの言えば通っぽいと思ってるマゾ中年には分からんカメラだと思う。
単焦点の苦行で射精するなんて俺には無理。
なんか表現力の善し悪しも分からん奴が増えたな
これも、安物一眼レフの弊害か?
製造中止でいい機会だから、ニコンは4桁モデル無くしていいよ
画角を頭に入れる必要があるのは昭和まで。
>>657 へぇ、お前は頭の中に画角、入ってんの?
まさかだろw
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 20:46:41.41 ID:qbvGwsj+0
このズームレンズで満足してるようじゃ写真趣味なんかやめたほうがいいよ。
流石に釣りだよな?(笑)
コロ助楽しそうだなw アイツか
D700かD300Sかなんかのスレにいた奴だろ
>>662 お前なw
頭の中に画角が入ってないなら入ってませんでしたと謝れよw
つけあがりやがってウゼーwww
24mm〜70mmの間は単ばかり使ってる俺が言うのもなんだが
X-S1がメインと曰うお前さんのゴミレスはスレチ。去れ。
どうせなら、単焦点派とズーム派で写真をうpして議論してみたら?
写真趣味なのだから、撮った写真で説得力が欲しいところ。
ちなみに俺はズームも単焦点もどちらも好きだ。
あの単焦点の迷いのなさも、ズームの便利さも。
単使ってるお前もスレチ。
何しに来てんだ?去れ。
>>663 いやコロ助様申し訳御座いませんwwww
あなた様に申す言葉なぞ持ち合わせてございませんwww
24-70使ってて単使ってるのも居るだろw
>>667 そう、それでいいんだよバーカが。
これに懲りてもういい気になるんじゃねぇぞ?
中途半端に、画角感が身に付いてしまうと厄介だ。
風景に枠が見えてしまう。
作例もないのに、単が良いだのズームが良いだの言われても全く意味がない。
白とびする空を入れるようなヘタクソは単だろうがズームだろうが、
何を使っても無駄。
空って白く飛ばしちゃいけないの?
利便性の論理的な話をしてるのに
作例だのまったく無関係な根性論で語ろうとするのも昭和の特徴。
漫画とかアニメで育つとあんな感じでド根性に逃げる傾向がある。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:30:27.31 ID:zBsWe6da0
意図的に白飛びさせるのも表現のうちだろ
白飛び=ヘタクソとかいう思考回路のヲタクは
写真趣味なんかやめたほうがいい
単オヤジに画角感覚が無いのと同様にね。
最初の頃、飛ばさないように露出決め、現像の補正で調整していた。
あるとき、思い切って飛びを気にしないで撮ってみた。
その時の気持ち通り、吹っ切れた爽快な仕上がりになった。イルミネーション系も同様。
>>674 ファッションと同じで、脱オタが例外を持ち出しても無駄。
そういうのは人並みにオシャレできるようになってから。
ま、誰も作例の1つも貼れないヘタクソなんだから、仲良くね。
ヘタクソでも性格がよければ問題ないが、ヘタクソな上、性格も悪いのでは
救いようがなくなる。
論理にヘタクソだのアナログなノイズは不要。
ド根性で押し切りたいなら昭和へ帰れ。
理路整然としたデジタルの平成にそのド根性は通じない。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:45:47.43 ID:rbWBrfRP0
ではその理路整然としたデジタルとやらで
皆を唸らせるような作例を貼ってごらんなさいな。
何処までバカなの?
理路整然の意味も分からないバカが作例とか言ってんじゃねぇよっつー話なのに・・・。
理系と文系の差がこんなとこに出ちゃうんだなぁ。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 21:54:38.79 ID:TjjlV0uW0
写真が出来上がらなければ絵に書いた餅じゃねーか馬鹿野郎
なにが理路整然だこのスットコドッコイのコンコンチキ野郎
>>681 カメラを売るのに必要なのは文系。
カメラを設計するのに必要なのは理系。
写真を撮るのに必要なのは芸術系。
社会に必要ないのがコロ助。
嫌いなもの昭和、根性、画角、単焦点、文系、固定ID
好きなもの、平成、デジタル、画角、ズーム、理系、単発ID。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:08:38.06 ID:mGkIbCPk0
>>683 「絵に描いた餅」の意味も汲み取れないとは・・・
さてはゆとりか?
ゆとりが煽り文句だと思ってるのも昭和の特徴。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:13:12.59 ID:+LXB/tWw0
理系にしたってショボすぎだろw
論文なんてとても書けないだろうな
趣味でケンカするなら、そんな趣味はやめたほうがいいと思う。
ヘタクソなりに楽しめていれば続ければいいけど、楽しめない上に
ヘタクソなのではお金の無駄。
理系=論文かよw
論理的に筋道だった議論が出来るのが理系。
作例だのどうとでも解釈できる曖昧なものであやふやにするのが文系。
短絡的な思考も文系の特徴だな。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:18:35.12 ID:HvLuAGvn0
君はちっとも論理的じゃないよねw
論理的じゃ無いよね、というレッテル貼りだけしか出来ないのが無能な文系の特徴。
これこれこういう理由、事象がどこどこにあるから論理的じゃ無いよね、って書かないとw
コロ助VSコロ助か
ややこしいわっ!
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:22:41.96 ID:K4zyoKaQ0
こういうライプニッツ的思考の典型的なオチコボレ理系を見てるとけっこう笑える
「脳は自分より賢いもののことはわかりません」
問題はそれだけじゃなく、自分より賢いものを認めるとプライドが傷つくという人が、
理解できないものに自分より愚かでくだらないというレッテルを貼って満足すること。
そう、695がいい例だ。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:26:21.72 ID:k2vMKd9z0
そういうレスをすることがもうちっとも賢く見えないから安心してw
>697
>理解できないものに自分より愚かでくだらないというレッテルを貼って満足すること
w
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:33:19.66 ID:BafG3mP10
レッテルを貼ってるのは、じつは自分自身だってことに気づいてるかい?w
これこれこういう事実があるからレッテル貼りしてるんだ、って言わないとw
魔法じゃ無いんだからお前が空想したことをそのまま口に出しても現実は何一つ変わらない。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:38:39.50 ID:vh2WR72N0
理解できなかったのならしょうがないね
文字から意味を汲み取るのは苦手なようだもんね
>理解できないものに自分より愚かでくだらないというレッテルを貼って満足すること
w
それって自己紹介でしょ。
つまんないからもうやめるぞ
自己紹介でしょ、というレッテル貼りをありがとうw
この白痴どもは便利ズームになにを熱くなってるのだね?w
どうでもいいからレンズの話しようよ。
前にも書いたけど
色と AF速度/精度と ボケ味 防塵防滴 がこのレンズのメリット
解像感なら、50mm/1.8Dみたいなお安いレンズでも 絞れば相当カリカリいける
しかし、色はやっぱ24-70mmのが良いと思うよ まぁ、85/1.4Gみたいなレンズと比べると負けるだろうけど、、
絞った時の解像感は高級単焦点と差は無い
むしろ24-70のほうが良いぐらい
特にF1.4レンズは開放付近での描写に重点を置いてるから
絞って綺麗という訳じゃない
新宿ニコンで貸し出してもらって試し取りさせてもらったのが日が暮れてからで、窓から撮った夜景の色が綺麗で印象的だったな うっかり3514Gを先に買ってしまったが
>>707, 708
普通のキットレンズならともかく
大口径ズームで一番重要なのって、開放付近での描写だと思うんだけど
その辺りはどうかな?
絞ってF4ぐらいで使うのなら、24-120mmとか28-300mmでいいわけだしさ。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 09:22:25.15 ID:fD45LnGL0
このレンズを痒い所へ手が届くだけのズームレンズで終わらせてるアホが多いなw
>最初に自分が立って何かを感じた立ち位置
こいつはとりあえずクソw
写真は同じ被写体によっても画角によってガラリと印象が変わる。
画角を一度に楽しめるのが利点でもある。いざというとき手が届くのもとズームの良さではあるが。
思い出スナップと作品狙いを同じに語るのがナンセンスなんすよ
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 10:07:26.67 ID:fD45LnGL0
思い出スナップってどの程度のことかわからないけど
家族旅行でパパがこのレンズ持ち出す人はそんなにいないと思うけどw
思い出スナップでこのレンズを語る自体ナンセンス
24-120mmの便利ズーム使ってろ
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 10:38:16.85 ID:bhTdZxnz0
せっかく面白かったのに、終わりか?
よーし、パパも便利ズームで作品狙っちゃうぞ〜☆
>>712 他に14-24,24,35,50,60,85,85,70-180所有
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 13:02:32.64 ID:NWFA/vDG0
FX標準ズーム,24-70/2.8だぜ!イェイ!!
マクロやってみたいな。60mm追加。
軽いし,安いし,50/1.8も買ってみるか。
14-24(or 24/1.4)スゲーわ。ポチッ。
85あると、いいよな。追加っと。
24-70使わねーなあ。 ←今ここ
俺は200-400が一番使わないレンズになってるなぁ。
次いで14-24、70-200、24-70、24-120。
よく考えると重い順で使わなくなってるw
で、結局一番使っているのは28-300だっていう。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 13:19:12.75 ID:bhTdZxnz0
1.ヤフオク
2.マップ買取
>>719 売ればまた物足りなくなるって
便利ズームでも現像する時に自分の撮ってる画角の傾向チェックすると面白いよ
>>719 それは、いつでも使える安心感があるから28-300でも平気なんだよ
いくつかの中から便利な28-300を選ぶのと
これ一本でって28-300オンリーなのとは心境全然違うし。
28-300は便利ズームなのに良く写るからな
俺も外で使う時は28-300が多い
70-200はほんと使わなくなった
>>719 24-70と28-300あれば24-120っていらなくないか?
24-70は、許容範囲。
24-120 or 28-300では撮りたいと思わない。
まあ、人それぞれだね。
まずはシャッターチャンスに巡り会った時に撮れるかどうかが大事って時も
あるからさ
いくら綺麗に撮れるレンズを持ってても撮れなきゃ意味ないし
単じゃなやきゃとか24-70じゃなきゃとか言ってるのはもったいないよ
もちろん単じゃなきゃ撮れない絵もあるし24-70じゃなきゃ駄目な時もある
同じように高倍率ズームだから撮れた絵ってもあるからさ
ようは使い分けだよ
そうだね。
だけど、単や24-70から「トリミングした絵の方が良かった!」なんてこともざらにあるよ。
24-120と24-70+28-300は別カテゴリなんだよね。
撮影に出る前の気分が違う。
気分が違うからどれも捨てられないんだよね〜。
画角のかぶるでかいズーム2本持つってなんだかいやじゃない?
で、ここで語ってる人のどれぐらいの割合でこれ持ってるんだろう・・・
オイラは2本目。前のんは、かなり初期に買って、
ボタンに触れただけでマウントが直ぐに外れるから買い直した。
中古でも13万が最安値だな。うーむ
24-70の最新ロットはイイよ。
初期に比べて若干だけど軽くなってるし。
不具合なんかも解消されているからね。
24-120の新品が価格で¥115,000って事を考えると中古でも13万はお買い得じゃね?
14-24は洪水で値上がりしたけどこれはそこまで上がってないね
昨日ヤフオクで狙っていたものが15万オーバーだった。
B&Hで買えば15万弱で新品買えるのに馬鹿らしいと思って入札やめた。
やっぱり出しても13万までかな。
相場が上がってるから数ヶ月待てば、もう少し落ち着くかな。
>>732 sofmap.comの中古チェックしとくといいよ
24-70の中古は豊富にあるし、あそこは少しずつ値下げしていくものが多いから
良品が119,800円とかになることもある
>最初に自分が立って何かを感じた立ち位置
一般的には歩留まりとも言うよなァーw
俺はロケハン用にD3、本チャン用にXを持って出る。
時には4X5ジナー・スタンダードだったり8X10だったりするが。
人を捕まえて直ぐに「クソ」という奴が、普段皆から皆にクソ
呼ばわりされているのは間違いない。
だから直ぐ人にクソだのヤメロだの言いたがる。
こういう人材はNikonサイドのフォロアーには必要ないんじゃないのかな?
softmap.com?
mapcameraとは、違うのか。知らなかった
祖父の中古は状態が確認できないからks
えっ
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 09:24:53.76 ID:wGY3DrbQ0
28-300を買おうと思ったがGX1を2台買ったらどうでもよくなった
24-70を買おうと思ったがタンブラーを2個買ったらどうでもよくなった
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 13:16:05.94 ID:6tt0lG8K0
カメラの極楽堂は年末30日まで営業してニコンマウント対応の
アダプター、レンズを叩き売りしやがるぞ!
皆で現金もって買い叩いて潰しにいくぞ!コンタックス野郎!ラッシャー木村!
俺の24-70片ボケっぽいぞ
逆側は、ツッコミ担当だからな。
ニーニージョッキとかほしいな
85/1.4Dマグもほしい。
14-24黒楽茶碗でお抹茶とニコン羊羹
ひょうげておるのぉ
NIKKOR-T 1:4 f=10.5cm 徳利
やっと決心して、買ったわ。
サッパリした
>>753 なんだ、早くかっときゃよかった、って思いませんでした?
先に買っても悩んで後で買っても使うお金は同じぐらいだしね。
A09買うか?相談したんだが、
最初からこっち買っとけ、というアドバイスだった。
でも予算なくてA09買ったんだよね…
画質は満足なんだけど、AFに不満がでてきたね。
最初から買っておけ、が教訓になった。
今までに買った人は、最高の標準ズームとして使えた。
これからはまあまあの標準ズームとして使うことになるからね。
次のいいやつが出るまではね
amazon ukなら今だと14万円切ってるな、、、
買おうか迷うわ。
損は無いとおもう
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 17:15:53.21 ID:2IqaMyMs0
24-70でタムロンがVC付き開発するらしいけど
ニコンからはVRでないんですかね
>>760 タムロン24-70VRがバカ売れしたら何かしらの反応はするだろ
キヤノンもようやくリニューアルするみたいだけど、やはり手ブレ補正は搭載してないよな
まあ、手ブレ補正の効果はニコンもキヤノンもよく分かってるはずだし、ユーザーからの要望も知ってると思うが、それでも搭載しないのは理由が有るのだろうよ
どうせタムロンのことだから、開放甘々実質F4通しのクソレンズだろうな。
バカ売れしようが、ニコンは何の反応もしないと思うけど。
>>758 amazonのukってレンズ購入出来るんだっけ?
海外は買えたり買えなかったりで良く分からない。
14万切ってる?
今のところ£1,218.99で149,119円くらいだと思うけど。
>>765 切ってないね。もしかしらた758が注文して値上がったのかもしれないけどw
アメリカでは、時に$900くらいで出ているんだが、怖くて買えない。
新品のようだが、なんで桁外れに安いのか。
D700に24-70/2.8G装着した時の背面液晶からレンズの先までの長さってどれくらい?
フード無し(逆付け)・テレ端の時とフードありの時の寸法を教えて欲しいです…。
カメラに装着したまんま防湿庫やバッグに入るか分からないので…。
持ってる方お願いします!
>>768 フード無し:21cm弱
フード装着:26cm弱
定規を当てての目測だから、厳密な数値じゃないけどな
770 :
769:2012/02/14(火) 17:22:22.47 ID:h7y9vlJYO
フード無しの長さだけど、一番短くなる50ミリ付近で計ってたわ
テレ端(70ミリ)なら、22cm弱といったところだな
>>770 ありがとうございます!
参考になります。
ところで勘違いしてたんですが、このレンズの全長って
ワイ端24mmで一番長くなって、テレ端70mmで一番短くなると思ってました。
フードを付けてたら見た目の全長は変わらないんでしょうけど
50mm付近が一番繰出し量が少なくなるんですね…。
にしてもフード順付けで26cmですか〜
やっぱデカいですね〜
それに重いです。
フードを逆さにつけて仕舞っても径が大きいのでかさばります
70-200のフードと同じ。
学校行事で使うと、望遠と間違えるのか、横にいる
親御さんに怪訝な目で見られることありました。
全体写真なのに・・・
双眼鏡でも天体望遠鏡(笑)でも、大きいほど倍率が高い(望遠が効く)というのが相場ですから、普通の人には望遠レンズに見えるでしょうね
そもそも、パパラッチや盗撮カメコのお陰で、一眼レフ=超望遠レンズと思い込んでいる人だって居るでしょう
>>776, 777
Photo4Leesが一番安値1800$くらいで出てるけど
もっと安いのある?
いずれにせよ国内の販売価格の半額とかは買えないな。
Photo4Leesとかどうなの?
779 :
776:2012/02/20(月) 23:27:56.55 ID:1YNLMM2n0
>>777 やはり、ワケアリ、なんでさすね。
ありがとう。
このレンズのフードはレンズの先っちょじゃなくて、本体に付ける仕様なんですね…。
たとえばうっかり一番ズーム伸びてる24mmの時にフード脱着をしようとすると
伸びた鏡筒に傷を付けてしまったりしないでしょうか?
しません。
量販店かサービスセンターで触らせてもらえる。
フードはプラだが本体は金属だしな
そうそう傷にもならない
>>780 フードってぶつけたり引っ掛けたりなにかと余計な力やストレスかかりやすいから
不可動鏡筒に固定されるのはヘリコイドやズームカムを痛めずに済むのでいいよね
価格の売り上げが一位になってるage
D800発売前の準備かな
しかしこのフードってやたら頑丈だな。
その他諸々と肉厚が全然違う。重さも・・・
フード→時々ちゃんと嵌まってなくて焦る。
嵌め損なうと厄介。テレコンのネズミ色蓋も嵌め損なうと厄介。
フードのストッパーが邪魔で仕方ない。
ストロボ撮影する時とか、寄って撮りたい時に
外すのが面倒。正直あれいらない。
他のレンズと同じように作って欲しかった。
>>788 灰色蓋は裏にマジックで目印付けると便利
D800使うなら24-70F2.8G使うしかないな
単だろ
1年前に買ってから、いつの間にかほとんどこのレンズで撮影してる
さすがに単の方が描写はいいけど、一番使う標準域のズームで
この解像度とボケはやっぱりすごいと思う
ちなみに購入当初、重いでかい高い描写たいしたことないって感想だった
今は、AFは精度バッチリで爆速、逆光強くて安心感がある、
失敗なしで常に80点の写りって感想
>>793 なはは・・80点同意w
トヨタ車みたいだなw
手抜きボディ・ふにゃ足のヨタ車なんかといっしょにするな
レンズが穢れる
そもそも、ニコンと奥田以降のトヨタはほぼ対極にある会社
ニコンのデジタルフォトフレームは
トヨタに例えるならキャバリエかと思ったわ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 00:16:00.15 ID:ijRtv/YP0
売上至上主義のヨタと一緒にしないでくれたまへ
性能・品質とも並み以下で下請けイジメが得意なだけのヨタと一緒にしないでくれ
>>793 このレンズ不思議なレンズなんだよね。
たまに「おっ!」って思うようなボケや色乗りをして凄いと思うんだけど
最短撮影距離付近で撮ると、信じられないぐらい
緩い画で「これが大三元かよ…」ってがっかりすることもある。
これを買うのと中古のフルサイズ買うのとどっちが友好ですか?
これ
>>799 でもその緩さが寄りめのポートレートに使えたりする。
通販のレモン社(カメラのナニワ系列)で\162,540だよ。価格コムより安い。
ここ銀一か何かを扱ってたプロショップだったっけ?
だだし在庫なし、返品不可らしい。
また国内正規品か逆輸入品、並行輸入品、一般からの買取新品かは知らない。
何もこれについて表記されてないんで、おそらく国内正規品だと
思うが、一応確認とってみて。
>800
フルサイズを買った時に同時購入する
最近買って、写りは単焦点には及ばないけどまあ満足なんだけど、
ショックだったのがズーミングで鏡筒が伸びるんだね・・・
防滴仕様のわりにホコリの混入が早いなあと思ったら
これが原因だったのね。たぶん。フード装着してたら分からないから
良しとしよう。
計算されたズームの動作に気付けるといいね。
28-300や24-120の単純なズーム動作とは別の目的がある。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 11:16:30.75 ID:oKC6zpLg0
>805は素人
ニコンの仕様は何でも正義なんだね。
馬鹿らし。
14-24f2.8やVR70-200f2.8はいいレンズだが、このレンズは普通。
>>808は
>>806の言いたいことが何もわかってないな。
ニコンの仕様も何もキヤノンの旧24-70/f2.8も同じズーミングの仕様だぞ。
しかもII型は通常のズーム仕様になってちょっぴり不評。
まあ標準ズームだから普通で(が)いいと思う。
VR24-120/4より普通な感じがする。
808ではないけど、806の意味が分からないんだけど
どういうこと?
ズーム域の端ではなくて、中央に有る方が
ズーム時の最大長が短くなるとか?
VRつけて値下げしてくれ
>>812 じゃあ望遠のとき一番引っ込まないのはなぜ?
50mmを境にまた伸びるけど?
70mmでは若干伸びるけど、24mm程ではないよね。
これだけ焦点距離に合わせて伸び縮みするフードって凄いじゃん。
フードが伸び縮みするのはおれのちんこだ
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 11:09:24.42 ID:TCTuo/BZ0
オレにとって標準ズームレンズのなかでは至宝レベル
カリカリに写るレンズが欲しければ他を買え
どの焦点域でも開放から安定した画質でボケ味も悪くない
催し物にはとても使い易いね
カリカリじゃないから肌の荒れとか気にしなくて済むし
24-70は普通だよね。kakaku.comのレビューであれほど高評価なのは?
Gタイプでは14-24,ナノクリ60、VR70-200が本家だね。
おれはDタイプのカリカリが好きだな。
他社カメラも使い出してわかったけど、ニコンはコントラストで
明暗をきかせた一般受けする絵だけど、ミドルレンジの内容が薄いんだね。
結局シグマが良いとかそういう話なのね。
ご意見拝聴いたしました。
ボロ液晶のノートパソで仕事してるんじゃないか w
>>819 この人は何を言ってるんだろ?
釣りや煽りにしても酷すぎる
70-200で50mmは得られないし14-24で35mmも得られない。
本家云々じゃないな。
比較という意味をわかってるんだろうか?
はい、そういうアナタも、相手が単純に焦点距離を比較しているのでは無いことは分かってるでしょ?
余計な突っ込み入れない。
いわゆる釣り
新品を最近購入されたかた、情報頂ければうれしいです。
近所のキタムラに良品ランクの24-70mmF2.8Gが\138,000で2月から展示されてます。
目視でホコリが一カ所です。
シリアルは60万代です。
これは光の漏れの対策済み以降のロットでしょうか。
気分を害されたら申し訳ありません。
結婚式で撮影予定です。
大手で購入の場合、シリアルはいくつ位ですか。
>>825 国際保証書付き新品が\145,900で買えることを考えたら、その金額と程度では
手を出しにくいと思います。
>826
G市場の購入ですか。初期不良だったときのこと考えたら
面倒っぽいのでためらっています。
安いのって、散歩ーじゃないの?
数ヶ月前、店で見た時は、ハングルのシールが貼ってあった。
830 :
826:2012/03/10(土) 19:30:39.52 ID:YEGtEEmu0
>>827 はい、私が挙げたのはGmarketの日本での価格です。
Gmarket本国の方が1万円以上安かったので、国際保証書の有無
と併せて迷ったのですが、最悪、Nikkorクラブの割引があるので、
安いGmarket韓国の方で買いました。
>828
>829
>830
どうもです。
けっこう新しい中古かもしれませんね。確か600***でした。
輸入品で出回っているのはアメリカや韓国、ヨーロッパが多いですね。
レンズは国際保証らしいので、私も輸入品も検討してみます。
このレンズの24-35mmと純正16-35mmを
比較したら、どっちの方が良いかな?
>>832 比べる項目によるなあ
被写体の歪みなら16-35の方がいいと思うけど
>>833 確かに広角端では24-70は歪みが目立ちますもんね。
歪みは後から補正出来るので、そこまで気にならないです。
ある程度絞った時の、周辺部の解像や色乗り
最短撮影距離付近でのボケ味が特に気になってます。
>832
個体差があるんで単純に優劣をつけるのは無謀だけど
市販されてるいろんなレンズを比較できるサイトがあるよ。
焦点域、絞り値など変更できる。絵にマウスをあてると切り替わります。
http://www.the-digital-picture.com/ 左上の「レビュー]---[Nikon Zoom Lens]---[調べたいレンズ] --
--[ISO 12233 Crops]
24多用するなら16-35じゃないの?
>>835 ありがとうございます。このサイトは知ってました。
ただチャートでの比較は解像や周辺光量落ちに関してはある程度参考には
なりますが、ボケや色乗りは実写して分かる事もあるので
どうかなと思ってました。
>>836 書いていなかったのですが、24-70mmは既に所有済みで
本当の主旨は14-24mmを買うか、16-35mmを買うかです。
16-35mmはフィルター付けれたり、携帯性から良いと思ってるんですが
24-70と重複する焦点域も多く、24-70mmに負ける、もしくは大差ないようなら
14-24の方が良いと思ってます。
Gmarketの本国はやめとけ。
B&Hの方がはるかに安心。いくらかは知らんが・・・
前にトラブった時の対応は悪すぎた。
ウチは悪くない。今準備している、の繰り返し。
しかも返信が遅すぎる。
結局2ヶ月だったか経っても来ないから
カード会社に連絡して保証してもらった。
カード会社の人に対して本当に申し訳なく思った
>>838 イヤッホォスレでも書いたのですが、今日24-70が届きました。
Gmarketは日本で言うと楽天のように、いろいろなショップの集まり
なので、それこそ玉石混淆です。
私は、事前にいくつか目星を付けておいて、問い合わせをしてみて、
すぐにまともな回答を返してきたショップで買いました。
国際保証書も付いていて、結果はオーライです。
円安が進んでしまったので、送料込み14万円ぐらいになってしまい
ましたが、まあまあ安く買えたのではないでしょうか。
B&Hは安心ですが、今はNikon製品は送ってくれなくなったので、
利用する機会が減ってしまったのです。
>>838 何十万、何百万も違うならともかく、たった数万程度でそんな思いするの、嫌じゃない?
個人的には国内通販もイヤで、多少高くてその場で手に入る店頭で買うのが好き。
ホント、個人的な感想だけど。
2万でも違うでしょ。
英語と言っても、中学レベルで十分通用する。
日本で買うのと差はないよ。届くのに時間がかかるくらいか。
スイカと写真機材は通販で買いたくないんよね
>>841 海外でも早い所は2日や3日ぐらいで届くよ。
正直配送の遅い国内メーカーよりも早い場合すら有る。
結局通販なんて、国内だろうが国外だろうが
基本メールでのやり取りだし
問題が起きる時は国内だろうが国外だろうが起きる。
それが英語か日本語かの違いだけ。
だからもう840みたいに、国内通販すらも嫌で店頭で買うか
店頭じゃないなら安い海外というぐらい極端で良いと思う。
840は理にかなってると思うよ。
レンズの金箱の購入って可能?
シリアルナンバー印刷してあるけど番号一致しないんでいいの?
箔つけて売ろうとしてたのかな
848 :
839:2012/03/17(土) 22:03:09.92 ID:ovIkhyas0
少し気になって、最近買った機材の購入先を調べてみた。
Nikkor 24-70mm:韓Gmarket
Nikkor 24-120mm:eBay(セラーは日本国内)
Nikkor 50mmF1.4:日Amazon
Nikkor 35mmF1.8:米Amazon
NIkkor 70-200mm:カメラドーム(5年保証)
Summilux 25mmF1.4:ビックカメラ店頭(5年保証)
Pen E-P3:eBay(セラーは香港)
ちなみにD800はビックカメラ店頭で予約して、5年保証を付ける予定。
結局、価格と長期保証の有無で国内と海外を使い分けてる感じかなと
ありきたりな結論になってしまった。
849 :
839:2012/03/17(土) 22:05:37.38 ID:ovIkhyas0
>>848 あ、今のメインレンズを忘れた。
Nikkor 17-55mm:Adorama
スレ汚しすまン。
>>848 B&Hって今ニコンのレンズとか買えなくなったの?
ニコンの指導で、ダメになったみたいね
852 :
839:2012/03/18(日) 08:07:20.72 ID:kykdG5zn0
>>850 851さんの言うように、すこし前からダメになりましが、Adoramaは
まだ送ってくれていますので、金額・送料・配送業者は同じなので、
そちらを利用するのが良いようです。
米Amazonは多くの物は日本に送ってくれて、送料も$10台と安い
ので、物さえあれば今はおすすめですね。
>848
ビックやケーズの5年保証ってニコンで修理できるの?
ビック指定の修理業者ってことはないの?
854 :
839:2012/03/18(日) 12:43:25.92 ID:pdgqOQ8t0
>>853 ケーズは知りませんが、ビックカメラの長期保証書を見ると、「修理をビック
カメラが承ります」とあるので、メーカー持ち込みはダメだと思います。
一度、ビックカメラにレンズを修理に出したことがありますが、修理伝票は
ニコンの物でしたよ。
メーカーや修理内容によって、変えることはあると思いますが。
>854
メーカーで修理がきくなら長期保証は値打ちがあるね。
おれが買ったケーズはどうなんだろ?電話してみるね。
24-70が多少ピンずれなんで出したいと思ってたとこ。
つい最近まで16万前後だったのに最近急に値上がりした?
>856
D800とD4が売れて、それにつれてレンズも売れていて
品薄らしい。
今週末にこのレンズを買いに東京をうろつく予定ですが、どのへんの地区(新宿やアキバ)を探すのがいいですか?
このレンズと28-300VRを買う予定で、できれば中古の程度が良いものを安く買いたい。
新品だと二本で26万ぐらいだろうから程度の良い中古を20万強ぐらいだとありがたいです。
オークションとかずっと見てたほうがいいと思うけどね
24-70なんかは高価だから、うまくすれば11万台での落札もたまにある
安い良品は誰でも欲しいからそう簡単には見つからないと思うなぁ
>858
中古を買うくらいなら、ほぼ同価の逆輸入新品を買え。
たとえば某カメラチェーン店の場合、中古買取の査定がA支店とB支店では1.5倍ちがう。
これは査定する担当の能力で、カビがあっても気づかず高査定してくれる
売り手にはラッキーな話だが、買い手にすれば不幸な話。
858です
オークションも結構見てるけど、状態の良さそうなのはやっぱり14万ぐらいだね。
オークションで10万以上の取引はちょっと怖いから入札を躊躇してる。
24−70はさすがに丁寧いに扱う人が多いから中古でもいいかと思ったけど、新品も考えてみる。
ところで24-70と28−300VRを買ったら今持ってるタムロンB005とB008、それに35-F1.8の3本は
手放そうかと思うんだけどみなさんどう思う?
重さを気にすることはないから出番はなくなると思うんだけど。
24-70買ってさらに広角派なら14-24、望遠派はVR70-200
>24−70はさすがに丁寧いに扱う人が多いから中古でもいいかと思ったけど、
最終購入目標の御三家レンズで後継レンズがでる噂もない、また出ていないのに
中古屋に並ぶのは問題ありの可能性もなくはない。
重いから売るならわかるが、不良品をつかむと後が大変。
しっかり検品して買わないと。販売店独自の半年保証などは
メーカーへは送ってくれない時が多い。
863です
基本的に被写体は子供と犬だから広角は不要です。
望遠は70-200VR2を所有済で、24-70を買えばあとは便利ズーム一本あれば十分。
とりあえず24-70は新品を買うことにします。
予算的に28-300は買えなくなるけどB008があるからとりあえずは我慢。
子供と犬を夜に室内撮影するならf1.4かf1.8の単焦点の方が堅実。
家庭用照明器具ってけっこう暗い。
f2.8始まりって意外とシャッター速度を稼げない。
被写体ブレならそっちのがいいが、単焦点て基本AFが遅くない?
24-70のが気持ちよく撮れそう ISO3200〜とかにしたらいいと思うけどな
暗いから明るいレンズというのはもちろん正論だけど、被写界深度が浅くなりすぎて
困ることもあるよ。室内だと撮影距離も近くなるから輪をかけて浅くなる。
自分は室内ではほぼ全部天井バウンスで撮ってる。絞り値選択の自由度増すよ〜。
AFの速さはレンズそれぞれにもカメラ本体にもよる。
AFSの方が速いということならAFSのレンズ買えばいいんでしょ?
D3+AFS micro60mm はなかなか速いぞ。
24-70/2.8はでかいなりの苦痛があるよ。
フラッシュ使うならもっと気安い安ズームでも良いわけだし。
でも買う気をそぐつもりはないんで、買ってみるのも良いかと。
家に常備して使うなら多少デカ重くてもいいってのもあるだろうし。
>>863 B005は要らないかなって思うけど、手ブレ補正が有るのと
画角の違いが有るので、DXでの運用次第では残すのもありかもね。
B008は28-300があれば売っても良いと思う。
35mm F1.8は手放なさなくても良いと思う。
24-70mmの開放って、結構甘いよ。F4ぐらいから、安定してくる。
ボケを強調したい場合や明るさが必要な場合以外は
開放は使いたくないので、それでもF3.5ぐらい使ってる。
35mm F1.8はそれを考えると、安い割に結構よく出来たレンズで
歪みは大きいけど、F1.8でも安定してる。
ストロボ使う場合でも、F値で光が届く距離も変わるから
どこから使えるF値かってのは結構重要。
14-24mmと35mmf1.4(35mmf1.8),50mmf1.4(50mmf1.8)or
60mmマイクロf2.8とVR70-200Uがいいかな。
24-70の開放は甘いんで高い割になんだかなあ〜という感じ。
これは俺の個体の話だけど。
俺の24-70と50mmf1.8比べると断然50mmf1.8。
夜の部屋中でつかうならf1.4がいい。
24-70が解放甘いのは常識だから安心して良いよ
F4からが本気
70-200VR2だって、開放から半絞りしたときの解像の立ち上がりは凄いから。
開放を甘いと言っても差支えがない。
14-24mmは開放から凄いとは言うけど、どうなの?
最初は24-70mmも70-200mmも開放から凄いと聞いての
これだからな。まあしょぼいレンズに比べれば、凄いのは確かんなだけど。
24-70の開放が甘いって言うけど、個人的には許容範囲内だな。
半段〜一段絞ればカリッとするけど、開放も状況が状況ならどんどん使ってるけどな。
>>876 24-70が開放から凄いってことはない。
あくまで開放から使えるってレベルだと思うぞ。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/26(月) 09:17:06.79 ID:jebECSVk0
開放”だけ”ならA09が上(オレの個体の場合)
14-24,24-70,70-200で解放を比べたら
当然望遠系の70-200が一番マトモ、14-24も超広角の割にマシ、
24-70は、うーん、もうちょっと頑張りましょう、ってとこかな。
一段絞ったときの違いが大きいのも24-70だけどね。14-24はじわじわ来る感じで、
70-200は解放から実用的で1-2段絞ったらピークに近い。
>>880 最初買った時「こんなはずはない!」と思って調整に出したけど結果は同じ。
納得いかなかったのでA09の開放画像も添付して再度調整に出したら
「これがこのレンズの性能です」みたいな回答だった。
ま〜以前ここに比較画像載せたことあるんだけどねw
ちゃんとCNX2使いこなせよなw
>>882 ちかごろ品質検査の基準を緩くしてるのかねぇ
ハズレのパーツ入った個体引くと永遠にそんなやりとりさせられる
高価な大口径単焦点で絞り羽根ガタガタなの量産してて
交換するパーツも同じ金型使ってるからなのか修理調整で治らない
新品で買うのはクジ引くようなもんって気がする
中古なら確かめてから買えるからよっぽどいいかも
70-200、重いしデカイ。みんなどうやって運んでいるの?
>884
基準が甘くなったわけではなく、落第ギリギリセーフのものが
多くなっただけだと思う。
カメラにAF微調節がついてサポートの負担はへったと思うが
ズームでワイド付近がピンずれで、標準から望遠が問題なしの
パターンが一番こまるね。
ニコンとキャノンのダブル使いだが、ニコンで素子がずれてた為に
調整にだしたのが3台あった。部品交換は気安くしてくれるが
素子ずれの調整は最初からしてくんない。
>>888 素子がずれるってどうゆうことでしょう興味ある
最初からその気でテストしないと気づかないかもしれない
シャッターの枠でケラレるとか?
>889
俺の素子ずれによる不具合は
1,絵が甘い(ピンがどこにもこない)→AF基盤の交換 D300 D300S
2.画像上のAFポイントが左上にシフト。→素子の再取りつけ D700
Capture NX 2で撮影画像のAFポイントを表示させると、フォーカスを
あわせたポイントよりも左上に表示された。被写界深度も左上にシフト。
価格コムでCapture NX 2のAFポイント表示はあまり信用するのが
おかしいとあったが、ネット上でNEF画像をおとしてみると
その方の画像は正しく表示された。
ゴメン、訂正
1,絵が甘い(ピンがどこにもこない)→AF基盤の交換 D300 D300S
↓
1,絵が甘い(ピンがどこにもこない)→AF基盤の交換 D300 D300S
→2度サポート往復でも改善せず→4度目で素子の再取りつけ
実際に凄い台数出てる訳だから、中には不具合の出る個体もあると思うけど、
メーカー様が絶大な権力を誇る2ちゃねるんでは、「この辺りの機種の後継機が
出るんで、そろそろこんな不具合の出るバイラス流します!覚悟してください!」
に見えて恐ろすぃ。大きくなり過ぎた会社の戦略は本当に大胆でクールだよね。
>>890 位相差AFセンサの固定ずれなんてあるんだ
>893
人間が取りつけてるかぎり、ずれは絶対でるよ。
問題は出荷時のチェックをしてるかどうかで。
おれの24-70mmの高価なレンズでも、あるレンジではピンずれがあったからね。
「ピンがどこにもこない」
の意味がもうひとつわからないのだけど
前ピン傾向、後ピン傾向とは違うということ?
>>895 だよね、意味がいまいちピンとこないよね。
中のレンズがずれてるとかしか考えられないな。
>896
だよね。
AFセンサーの故障が事実なら、どこにもフォーカスが無い
などということはありえない。
そういう事態がありえるのは光学系の機械的故障の場合だけ。
年齢いってる人ってディープに趣味やる人多いんだけど
その趣味談義となると用語の用法とかおかしくて通じない人いる カメラとかオーディオとかね
とくにその品物がダメだと決めつけちゃってる場合に「ピンがどこにもこない」とか
極端に言ってしまう傾向があるんじゃないか?
AFセンサーのずれなら光軸方向のずれなら前ピン後ピン傾向
横縦のずれならPCで見たときのAFポイント表示がほんとにあってるとことずれたとこに出る症状になるはずだよね
後者の場合なら症状のパターンの把握が難しいから「ピンがどこにもこない」になってるのかも
>>896 ピンとこないね
ピント来ないね
ネタ?
>>891の言う「素子」とは、撮像素子(CMOS)のことじゃないの?
撮像素子の取付位置が、上下左右ではなく前後にズレていたら、フランジバックが違ってしまうのだから、どこにもピントがこないのは当然
D700のほうは、AFセンサーのズレでも説明がつくけどね
今、勤務中なんで手短に。
>900さん
フォローありがと。
紛らわしい書き方してごめん。
素子とはCMOSのことです。
>900
フランジバックのチェックってサービスセンター
でもまず最初にやる工程だけどな。
仮にフランジバックが狂ってたとしてもピントがどこにも来てないと
いう事はあり得ないだろ。
と書いて思ったが、風景ばかり撮ってて無限遠専門だったらあるのかもね。
前ピン側にずれてるんならインフとれる
逆だ orz
それともうひとつ思ったのは
フランジバックが狂ってて受光素子の付け直しで治るの??
ってこと。
マウントがこけてても画像センサがずっこけてても、ティルトしてるようなものでどっかにピンはくる
レンズのどれか一枚がずれてるのが一番たち悪い
>>905 フランジバックが狂っていた原因が、撮像素子の取付位置がズレていたことならば、理論的には可能でしょう
それと、撮像素子が本来有るべき位置とズレていたら、AFでは合焦しないのは当たり前じゃないですか
ライブビューでMFならば、ピントは合うかもしれませんけどね
908 :
905:2012/03/30(金) 14:28:10.19 ID:tQmHdIIz0
うん906が言っているようにずっこけてて本来の位置に付けられていない
なら治るわな。
AFでAFポイントの位置に合わないのはわかるけど
「どこにも来ていない」ケースは902のケースならあるかな
というのが趣旨なんだけどね。
AFポイントでないところに来ているのではないかという事。
確かに撮像素子がレンズ寄りに動いていたら無限遠に合わせてレンズを
一番短くしていてもどこにも合わない事はあり得なくはないけど
修理で見落とすかな。それとそういうふうにズレ得る構造なの?
もしそうならライブビューでもMFでも無理でしょうね。
レンズが無限遠を通り越せるように作っていないと。
> レンズが無限遠を通り越せるように作っていないと
近頃出るのはそうゆう作りのばかりじゃなかったか?
無限でカシッと止まるとあちこちシビアな作りを要求する。
そんな要素削ってコストカットに向かってるのかもしれない
おまえらよく読め。
890のスレ主はピンがこないのはD300,D300sで
CMOSズレがD700。
D300,D300sはAFきばん交換で完治。
D700はCMOSズレ修理で完治。
911 :
900=907:2012/03/30(金) 16:11:03.08 ID:XIsJ7bHyO
>>908 「後からズレた」のではなく、「最初からズレていた」ってことでしょうね
そんな不良品が検品を通ったのも、修理の際に見落とされたのも、ちょっと信じ難いけど
>>910 そちらこそ、よく読んだらどうですか?
D300/D300sはAF基盤交換では直らず、最終的に素子(CMOS)の再取付になったと
>>891で訂正されてるよ
>909
そうなのかもね。
そのマージンの範囲内だとしたらAFの距離調整で処置できないかな。
無理か。
>911
違うシリーズのカメラも入れて3回続いたっていうのもね。
あるとしたら相当不運なんだなと。
>>912 フランジバックやファインダー、AFセンサーの取り付け精度のQC公差を甘くし
てのコストダウンは、レンズのオーバーインフ仕様、AF微調整との三拍子で成立
するんだな。レンズ種毎のAF微調整は残存球面収差の個体バラつきへの対応で
レンズのNGを減らしてのコストダウンとつながる
互換レンズメーカーのならざらにあるだろうけどねズレは。
タムロンの24-70mmがキャノン用だけど
発表されたね。値段と重量を考えると
ニコンの24-70mmを超えるかも?
肝心なのは性能
そこが上なら10万でも乗り換える人は多いだろう
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 21:51:11.63 ID:T5RRLXNhP
性能次第だね。
同等性能なら手ぶれ補正を考慮して、名より実をとる事になりそう。
その通り。せっかく買っちゃた24-70mmをどうしようかなって気持ちも有るけど
現状の24-70mmってAFが速い以外に、とりわけ強い拘りがあるわけでもないんだよね。
タムロンでも開放付近が若干劣る位なら、買い替えもあるもしれん。
タムロンのことだから、ボケ味はそんなに悪いレンズじゃないだろうし
最近のVCの性能の良さ考えるとありかも。
ちょっとの間にこの手のレンズが当たり前のような感覚になっているんだな。
24-70はどこのメーカーもイマイチ描写だよな。
28-70なら、タムの28-75のように無理が少なくて済む。
24-120も、28-120なら素直になるはず。
24mmはかなり広角なんだから、軽い24/2.8Gを別途出せば良いのに。
VR無しのF2.8通しなんてのは、単複数もってく/付け替える面倒を省くためのお手軽ズームなんだから、確実に広角として扱える24mmは外せないだろう。
風景/静物撮りが主目的だったら、確実に 24-120 F4を取るな。
F4開放でも周辺までそこそこ解像してるし、一番解像してるF8まで絞ったとしても4段VRが効くからF2.8と同等まで三脚使わず手持ちで撮れる。
そしてF2.8開放より確実に解像するし、被写界深度も十分に稼げる。
ぶっちゃけ、いい絵を撮りたけりゃ、24-120 と必要最低限の明るい単を用意したほうが賢いと思うな。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 18:32:18.18 ID:SjShHL6x0
純正24-70の良さもわからない人の写真なんて
たかが知れてるからどうでもいいよ
パンフォーカスで撮れるコンデジのほうが幸せになれると思う
>>922 キヤノンはIS付きで出るよね
地味にうらやましい
>>924 純正だからという所有欲だけか、つまらない。
そういう見る目のないヤツこそメーカーのためにならない。
f2.8って大口径に属さないと個人的に思う。
f1.4なら夜の一般的な屋内の明るさでも速度かせげるが
f2.8ズームは開放では甘いし、高い金だしたのにプンプン→売却して単焦点。
>>927 F1.4開放したら収差酷いぞ。
結局F2.8ぐらいまで絞る羽目になる。
それつまり羽目鳥。
>>924 24-70mmの良さは認めるけど
そういう無意味な上から目線の煽りは、惨めに見えるだけにしかならないので
具体的にどこが良いのか、示した方がよっぽど賢明かと。
>>927 本当にそう思う。F2.8自体そんなに明るいわけではないし
開放から実用的なズームってなかなか無いもんね。
結局一段ぐらい絞って使うから、あまり明るさの恩恵が得られない。
画質だけを見れば 1段絞ってISOを上げるのと開放でISO下げるのとでは
今時のカメラなら前者のほうがキレイだからな
まぁ、ズームでいろいろな表現ができる ってとこに最大の魅力があるかなと
あとAF速度とね
>>931 >あとAF速度とね
そこだけは、俺も魅力だと思う。
50mm f/1.4Gの遅さには辟易してる。
micro 60mm f/2.8Gは速いのはいいんだが、遠景撮ろうとすると明後日の方向にぶっ飛んでいくし。
24-70は結局1段絞って使うけど、F4ズームだと同じく解放甘くて1段絞って使うから
とりあえずは1段差があるのは変わりないんだけどね
>>933 VRが3段分は効くから、F8まで絞ってもF2.8手持ちでギリギリ撮れるのと同じ照度まで手持ちで撮れるのよ。
風景/静物限定な。
カメラ暦1年ともなると、このクラスのレンズしか持てなくなるのよ。
それ以下は質感で満足できずに、写真を撮る気にもならんのよ。
ボディもD800ですら無理になって、D4じゃないとイヤになる。
最初はそりゃあ、エントリー機でも喜んでいたけど、
だんだんと機材をレベルアップさせていくと、前の機材は使えなくなる。
もう割り切って、軽いだけのミラーレスとかなら話は別だけどね。
確かに。
上に行くのは出費などの覚悟いるけど
下がる覚悟はもっと難しい。
>>935-937 カメラをファッションアクセサリーか何かと勘違いしてないか?
ちゃんと撮る勉強もしろよ。
D800とD4は別物だろw
>>938 D3やD700使い慣れた後にD3000使うと面倒くさいぞ
>>937 D3の後に、ディスコンのD40、S5Pro買い足したけど普通に楽しいね。
>>940 シャッター音がカスなのが辛いな。一番。
その辺の素人はD3のけたたましい連写音ですぐ退いてくれるが、
D3000のクシャッだと全く効果がないので。
>>938 カメラはファッションアクセサリーだが、残念ながらニコン機に
そういった要素は全くない。
947 :
942:2012/04/07(土) 21:28:13.35 ID:vHm2oVyH0
>>943 レンズと一緒で用途、得意分野でカメラも使い分けるよ。
ナノクリって、パソコンのメモリ増設とおなじで、
速く(綺麗に)できるのでなくて、遅く(劣化)させないで
解釈としてはあってますか。
>>948 えっと〜そもそも例えと言うものは・・・
トラブル回避が先で、結果的にきれいにもなったね、てなとこでは。
>>948 例えにする意味がわからん
第三者に説明するにしてもナノクリ効果が出た画像見せたほうが理解が早いだろうに
ナノクリが施されているとレンズの表面がより滑らかになる
光の透過率が上がるのと、乱反射が少なくなるので、
色のヌケが良くゴーストやフレアが出にくくなるのが売り
しかし今売られているカメラマン誌によると
ナノクリ85/1.4Gより、85/1.8Gのほうがフレアが出にくいとあったから
コーティングも重要だけど、最近の設計であるほうがより望ましい ということのようだ
乱反射ではなくて反射だな。
多分948は逆光下でのゴーストやフレアによる影響、
つまり悪条件化で画質低下が起きない事が
ナノクリのメリットであり、好条件下で優位性が出るものではないという
解釈をして、例えてしまったのでは?
ボトルネックを回避して、本来の性能に近い所を出せるようにするものと思ったんだろうけど
952が言うように、極端な逆光でなくても反射が減る事で
色ノリが良くなったり、画質面でもプラスはあるかと。
ただナノクリのレンズって結局、重要な所に数枚入ってるだけなんで
952の言うように、設計が最新のものや、ナノクリ以外でも
クリアな描写になる場合も有る。
>952
85mmF1.8Gの方がフレアが出にくいだとかは、大口径の分85mmF1.4Gの方が
対策が難しいのはあるんじゃない? 設計時期を問うほどの発売時期の差は無いよ。
そもそも高価で明るいレンズほど、平常時の画質やF値の自由度が高いだけで
対光耐性が良いかどうかは別問題かと。安レンズでもボケが綺麗とか逆光に強いとかあるしね。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 19:39:23.33 ID:/VnYvG0EP
国内正規品でも173,000円もしないが
カード使えて、ニコンSCが近いなら、ADORAMAとかから国際保証付きのを買えば良いのに。
1900ドル+送料…で変わらないし。
販売店保証って、中古買うのと変わらなくない?
VRが付いていないから欲しいけど買わない…
昨年末にこのレンズ買ったのだけど、例の光もれってこの辺りだと対策済みですか?
レンズキャップとアイピースシャッターしてカメラにあらゆる方向から
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
こんなふうに強烈な光当てながらバルブで長時間シャッター切るんだってね
965 :
956:2012/04/10(火) 07:04:27.41 ID:xVYG7mzfP
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 07:13:56.94 ID:xVYG7mzfP
今心配になって調べたら、Gmarketは内部のショップによって対応が全然違うとか。
国外製品も多数扱っているようで、2ヶ月経ってもとどかない、などかなり不安なレビューもありましたのでキャンセルしました。
今晩、家に帰ってきてキャンセルがしっかり確認できたら
>>960 さんの教えてくれたお店で買おうと思います。
968 :
956:2012/04/10(火) 21:18:31.39 ID:xVYG7mzfP
>>967 大感謝です!こんなに安く、しかも補償つきで買えるんですね。
富士カメラさんは以前利用させて頂いた事があるので信用できます。
早速注文してきました、本当にありがとうございました!
Gmarketなんて勧めるなよ
リスクを承知ならばいいが一般的にはすすめられないな。
Gmarketは前にも書いたが、どはまりした
しばらく使ってみたけど、前評判が酷過ぎたせいか
思ったよりも良いレンズだった。
逆に14-24や70-200は前評判が高過ぎたせいか
そこまでかなって気もした。
このレンズが広角側の24mmと開放の画質の評判が良くないけど
中心部はそんなに大差ない印象。周辺はすこし劣るけど、実用レベル。
14-24mmの方は開放でも安定しているのはさすがだけどね。
F4以上になってくると、周辺のごく一部を除けば
騒ぐ程の差はないね。
もっと評価されていいレンズだと思う。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/29(日) 12:01:28.47 ID:olGJkRN/i
なんだかんだでやはり便利ズームとしては別格の性能だと思う
60マイクロは確かに描写はいいけど焦点が中途半端&写りの系統が似てるから、合わせて買って少し微妙な気分
タムキューの方が味があって使いやすいし
しかし今の1.8G軍団が異常な性能と価格だから、このレンズもそろそろ手ブレ付けてリニューアルしてもいいかもね
>973
そうだね
なにか良くないという評判が多すぎるが使ってみると
普通に良いレンズだな。
14-24mmF2.8は評判が一人歩きしてると思う
まぁこれまでのフルサイズの超広角が酷すぎたのもあるかのしれない
解放じゃ当然周辺も中心も甘いし、四隅までそこそこ解像させるとF5.6は絞りたいレンズだし
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 21:17:37.04 ID:bifZqAWC0
28-70から24-70に買い換えてとんでもなく良く思える
俺は節穴だろうか?
他のレンズを処分して70-200VRUも買ってしまおうか!
と言う俺はバカ?
ズームレンズって90年代2000年代にエラい進歩してるよな。今単焦点に順番回ってきた感じ
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/04(金) 02:58:12.83 ID:0dmPy85RO
2470一本買うのと
24120とマクロ60の二本かうのとどっちがいいかな。
>>980 いまぽちった。
60マクロはカメラがきてからかうわ。
>977
70-200VRIIは24-70と14-24と比べても安定してカッチリした解像得られるし
一番お勧めだよ。手ぶれ補正あるからぶれにくいし、解放でも割とマトモに写る。