立ててみました、楽しく語らいましょう
_,. ≧=チヌミミ、、 ,.ィ彡イ川川川川ハ丶 ,イリfi/fjハijイ川川川川ハ 時代はもう5D Mark2なのに ハi|| | リ 《{{川川川川川 トfリ ==ミ、、ノリリ洲川川川! まだ使ってるなんて fチ! tテ=- 'ソノシ-ィニヽi|l! |゙フ _ `"´ 'ィシ′,、うリ!jlリ ‐┼ | 十 ¨ ヽ l ー-' 、 にニシイメ ゚ノ | .ノ ス_ ・ ・ ・ 'v== _ '`T´刈′ ヾ¨´ .. ' ´ ヾ'″ __ゝ-‐< ; ` .,_ , '´ ’、 ノ ` ‐ 、 / ヽ ;′ , ', | l l / 、 ヽ l / ', 。 } | / | 。 ∧ |
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/16(木) 07:52:13 ID:vHHqV1FY0
素人です。。。 最近5D購入しました 35mm単焦点つけてます 35mmの短所と長所教えて下さい
>>4 とりあえず、撮りまくって体で距離感を覚える事からスタートで
>>4 50mm標準と使い分けて、焦点距離を体で覚えた方が良いだろうね。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/16(木) 12:02:38 ID:RpdqI2rh0
人に聞く前に写真撮れ、少しは調べろ 分からないなら、次から買うな 無駄だ
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/16(木) 12:24:40 ID:3qo4Rwhl0
焦点距離に長所や短所はないでしょ。 その焦点距離で自分がどう表現するかだろう。 表現に失敗したら、その焦点距離の短所だと言うつもり?自分の腕だろ。
まぁ、自分が撮りたい被写体やシチュエーションに合ってるかどうかだろうね どんなに良いレンズでも必要がなければ防湿庫かオークション行き
そういえばうちの防湿庫もう何も入らないくらい 使わないレンズで一杯だ 防湿庫を買い足さなきゃ
冷蔵庫にしまっておけば鮮度を保てまつ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/17(金) 12:41:52 ID:St6fwmLZ0
使わないなら、売ってしまおう。
>>13 だな。
どうせ自分が死んだらハードオフにドナドナされるしな。
自分が売られるのか?
5Dは俺のマスターだ。 毎週末、5Dはフィールドへと俺を連れ出してくれる。
お前が奴隷階級なのはよく判った
なんとブラックな・・・ ww
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/22(水) 12:42:05 ID:XclcvXF50
>>14 俺の地元にもハードオフあるけど、リサイクルショップは買取が二束三文だね。
だからハードオフにカメラ機材を売ったことはない。
売るときは新宿地図か中野ペコに通販買取か下取りでだすことが多い。
ひらめいた。遺書を書いとけばいいんだよ。「ここの中古カメラ店に売って、お金にしなさい」とな。
>>20 でも「新宿地図」とか「中野ペコ」と言われても何処か分かりません。
こう言うのを平気で書いてるヤツって実生活でも大丈夫? って思ってしまう。
マップとフジヤだろ
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/22(水) 18:03:15 ID:mmrQLiUx0
ここは2chだから仕方がない
一人暮らしの人には無意味だな。 ボソッ
MK2へも逝けない掃き溜めスレだからな。 オタク擁護垂れ流しなのもやむをえない。
道具に愛着持って何が悪い?
5D2買おうかなーとも思うけど。 どうせなら1Ds4でてくれないかな。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/25(土) 14:39:54 ID:swqodDHa0
↑ CGでしょ。1Dと比較して、ペンタプリズム小さすぎ!銀塩EOS3のペンタ見てみい。 7Dが視野率100%(99±1%)だから、3Dも世に出るなら100%だと思う。 それを考えると、もっとペンタはでかくなるよね。
>>4 >35mmの短所と長所教えて下さい
長所も短所も同じ
「35mmは使いやすい」
多分旅行に行って単一本で・・、と言うなら35mmにする
よく言えば万能、悪く言えば凡庸
画角的になんでもそつ無くこなすので、その分メリハリが無い絵になりがち
気軽に使えるけど、ガツンと決める意味では50mmよりも難しいと思う
>>11 身に覚えが在り過ぎるw
逆に考えると、防湿庫さえ買わなければ、もうレンズ買わなくても良いんだぜ
シリカゲルもお忘れなく
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/27(月) 14:53:10 ID:ygaDU0Vz0
>>30 家にいるのはトラ猫ですがなにか?
でも、赤川さんの作品は読んだ事ありますよ。
赤川は読みやすいから15年くらい前、図書館で全部読んだ
>>32 機材どんどん整理したら、防湿庫4段分→1段分くらいになっちゃったw
もうボディは5Dひとつしかない。
レンズも70-200が最大だから、体積はたかがしれてる。
かなり痛んでるし売っても金にならない、 eosはほとんどキープしてる、雨用、泥用、衝撃用、ハウジング用、放置用、活用してる。 安心無茶できるカメラはキープしたほうが良い。 5D2で撮られたDrハウスを見たら全域でコンニャク補正がしてあった、 カラコレも細かく部分的、合成多用。 薄フォーカスで酔うような激しいカメラワークで残念な出来だったが、日本ドラマとは比較にならない完成度。 懐中電灯1個でせまいセットの中を撮影きるのは凄い世界だな。 フォーカスも結構ハズしてたし、落ち着いた35mm動画なら5D2が良いが、動くならkissが 良かったように見えた。
40 :
【末吉】 【54円】 :2011/01/01(土) 10:47:32 ID:Ia/qQ9nJ0
あけおめ 今年も5D現役続投です
年末に5Dユーザーになりました〜 今年はよろしく〜
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/01(土) 16:03:37 ID:h+a49GJI0
新年おめでとう 今年も、とりあえず、今のところ、お金もないし、5Dで頑張るぞ!
今年は単もズームも出るぞ、 旧型と比べると大差だろうから金が飛ぶ。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/10(月) 18:04:45 ID:WqEMi5Wp0
今日のNHK,PM7:30からだっけ?、 福ちゃんが5Dつかってるぞ。 さては福ちゃん、おれが5D使ってるの見て買ったんだな。
予期せぬ収入があって手元に約20万の端金が・・・ 俺のへっぽこの腕にゃ無印5Dがちょうどいいのさ!と5Dを使いつつ、 特に不満もなく満足な写真生活を送っていたのだが・・・ 20万あったら5D2買えるな・・・ いや、28−70Lをグレードアップするのが先か・・・ いやいや、前から欲しかった16−35L購入が先か・・・ いやいやいや、やっぱ5D2にしとくか・・・
いやいやいやいや、納骨堂先に作れ もう残された時間は無いぞ!
いやいやいやいやいや ランドセルを買って児童相談所の前に置くんだ
今でも全く見劣りしない絵を出せるのって凄いな。 この時点で絵としては完成された感がある。 大型印刷しなければ、ちょうど良い画素数だし。 3出たら買うと思うけど、初代も現役のままだな。 他の機種はどーでも良い感じ。
予期せぬとかオクかな 税務署怖いね 趣味で機材を数年売り買いして換えていくと 100万くらいになることも少なくないはずだが 3年300万移動した人がやられてた、趣味楽器で。 普通は出費になってるはずだが 落札額は無視され、売った総額だけが対象となり 収入とされる
俺もカメラやレンズを入れ替えの際にオクを利用するけど、間違いなく 出費になってる。 怖いなあ。
>>51 独身の人だったのか?専業ちゅぷがいれば、そっちに収入付け替えれば
OKだから、3年で300万ならギリギリ無税にできそうだが。
更に購入した時の領収書を取っておいて、赤字として会計。
次年度にオクで収入があった場合には、それでマイナスできる。
ちゃんと申告してれば一銭もいらない話だろ。
しかしその程度でヤラれたのは、前があるか他にオクで派手な動きをしてた
んじゃないかなぁ・・・
よくわからないが。 自営業ならいいけど、貧乏サラリーマンでライブ演奏が趣味らしい、 儲けるわけじゃないんだし、機材入れ替え的に軽い気持ちで売り買いするよね。 その他税率も上げられ、激貧乏だと、わずかな追徴額でも一括で払えず、 サラ金以上に膨らみ面倒だ。 税務署に勤める奴の情熱が理解できない。
今更中古の5D買いました。 シリアルが291から始まってるけど、これって比較的新しい方?
あけおめ^^
不良品に当たる確立って難しいね、 当たりレンズとか、当たりボディーってあるけど ハズレを引いた場合キャノンに修正を頼んでも大して改善されない場合が多かった。 同じのを2つ持ってるとかじゃないと勘違いで終わるのが怖い。 キャノンの修正はいい加減だわ。 修理もやたらと長い、再修正入れると一月かかる、 各ボディーとも合わせ直したりうんざりだ。 AF調整は酷すぎる、毎回差があるのは担当者の技量なんだろうか。
2台で比較するから当たりとか外れとか余計なこと考えるんだろうな。
ボディー2台買って2台とも外れでしたが何か?
>>60 何かと比較しないでどうやってハズレと判断するの?
三台買ったとか
距離絞りを指定して、APSに50mmとAPS専用レンズなどを合わせ、レンズにその他APSボディーを合わせるせる。 50mmに5D2と5Dを合わせ、新レンズやエラーがあると再度合わせ直す。 新レンズや新ボディーに不具合気味だと合わせズレの連鎖、許容範囲と言われるも再度クレーム 入れると故障だったとか言われる。 ボディー修理でフォーカスはズレはおきないと言われるも、ズレても戻ってきて 許容範囲と言われる、再度調整だすとOKだったりもする。 ズレかたが半端ないので誰でもわかる状態。 7Dや5D2は解像が高いのでAFや不具合がわかりやすい。 エラーは動作順番音でエラー箇所の判断は何となくつくので 再現できないと言われるのを防ぐためにも あらかじめ断定して修理にだせば効率的。
ちょっとなに言ってるのかわかりません。
読み返してみた 意味不明だね
こういうのは使って居る奴がハズレなんだよ きちんと指示すれば調整もバッチリ決まるが、これじゃ調整する側も困るだろうな
ユーザーはカメラを選べるが、カメラはユーザーを選べない・・・
>>66-67 そこまでは言わんがw
何でこんな旧機種のスレで喚いているのかはわからんが。
うーん、
>>63 見たいな奴もあいてにせねばいかんとは
キヤノンも大変だな
まず、誰か
>>63 を翻訳してくれ
お客商売はするもんじゃないな
結果、フルサイズはMFを多用している。 ファインダー交換が面倒なので2個ボディーが必要になってしまう。 壁や新聞じゃなく、全身人物の顔にフォーカスがくれば良いだけなんだが AFだと5.6でもキツイ。 7Dだとレンズも余裕があって開放もシャープで良い、標準Lズームは甘くなるから使わないけど。 複数ボディー、複数レンズを持っていて、故障や追加購入で調整する場合 皆はどうしてるんだ?
ここはいつから日本語が不自由な奴が集うスレになったんだ?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 10:29:18 ID:vUsmwlGVP
ファインダー交換が面倒ってF-1とかニコンF2の事か? フォトミック乗せたF2が1台あれば問題無くね?
まぁ俺なんか、半分はMFしやすさのためにフルサイズ買ったようなもんだからなw 別にAF性能にも不満はないが。
>>73 >ファインダー交換が面倒ってF-1とかニコンF2の事か?
どっちも面倒じゃ無いし
多分、初代Fの事だろうな、あれはちと面倒だ
EOSはファインダー交換機無いから寂しいな
5Dを入手したのですが、ミラー落ち未対策でした。 今からでも無償で強化対策してくれるものでしょうか。 住まいは東京なのですが、銀座に持ち込めば良いですか。 預ける期間はどの程度でしょうか。 知見をお持ちの方、教えてくださると幸いです。
>>76 大丈夫、俺も未対処だw
…やっぱり早めにやっといた方がいいよねぇ。
今更じゃ全然「早め」じゃないけど。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/25(火) 23:13:04 ID:sZIjEZf80
>>76 いまでもキヤノンでは対応をしているとショールムで聞いたし、ホームページにも
載っています。
修理は一週間程度みたいですよ。
上野・銀座・新宿にあるけれど・・・。
因みに自分は対策済みを昨日購入。
過去レスだと簡易オーバーホール(ピントグラス交換、視度補正レンズ交換、液晶カバー交換・・・etc)されて帰って来た奴も居たからな。 パーツが無くなる前にリフレッシュも兼ねて出すのもアリかと。 俺は去年出したら1w程度だった。
パーツの交換までして「簡易」オーバーホールなのか? キヤノ気前いいな
>>80 調整を要するメンテはしてない、ということじゃないかな。
それを勝手にされたら困るけどw
82 :
76 :2011/01/27(木) 18:06:11 ID:C1anHhrE0
情報ありがとうございます。 銀座へ行く機会に持ち込んでみようと思います。
俺もSCに出そうかなあ。 拭いても取れないゴミがLPFに付いた…。
メンテに出したいが5Dはほぼ毎週使うので困ってる マジで、もう一台買おうかな
望遠ズームなんていらないのに、望遠がリニューアルされる。 早く キットズームを何とかして。28 35 50 も何とかして。
>>85 50はともかく、35F1.4Lってそんなに酷いか?
24-105は、そろそろ更新欲しいけど、その前に24-70だろうな。
17-40は、更新欲しいね。
非L系標準ズームは、F4Lに移行で廃止じゃね?
単焦点&フルサイズ系標準ズームは基本Lで統一。非IS系望遠ズームも廃止。
旧銀塩用キットレンズ系、非L系単焦点は廃止。その分APS-C系ズームと
APS−C専用単焦点を増やす。この方針じゃないかな。
社内秘を漏らしたのがバレたキヤノン社員はどうなるのか。 中国人に技術を売った社員の処分は?
フルなら35も絞りを開ける使い方も多いはずだ 24-105開放とそれぼど差がない。 開放付近では見た目でクニャクニャだからピンも中央のみ。 柔らかいとは別次元の良くない周辺。 中央に撮りたい被写体がくることなんてほとんど無い。 24-70はご存知の通り。 レンズメーカーに頑張って欲しい。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 16:46:47 ID:MSpE4oeb0
DPPの収差補正はサードパーティー製のレンズはダメなんでしょ。 そのことを考えれば、キヤノンに頑張ってもらうしかない。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/30(日) 20:16:30 ID:wo24s7I70
無印とmarkllはどれくれいの性能の差がありますか?
画質の上ではほとんど差がない
5Dしか持ってない人は必ずそう言うよね
PCのモニタで全画面表示なら差は感じられないだろうな。 でも等倍だと明らかに解像度の差があるわけで。 まあこういう指摘には「等倍厨」とレッテルを貼る逃げ道が用意されてるんだけど。
画素数の違いは勿論だけど、絵の傾向がちょっと違うと思うぞ。 勿論同じ現像パラメータ使ってだけど。
異機種間で同じ現像パラメータを指定しても絵の傾向が同じにならないのは普通だよ。 パラメータをいくら調整しても傾向を合わせることが不可能となれば「違う」と言えるけど。
MarkIIは使い勝手が良い、 三脚つかわずポートレートを撮るなら 差はあまり無いと思う。
言いたか無いけど、5Dしか持ってなくて5D2と絵は大差ないと言ってるのは、ほとんど単なる贔屓。
贔屓ってより酸っぱいブドウだな。
俺は両方持ってるけど、mk2は画素数大杉でもてあます 初代は画素数他バランスが取れてる。使いやすい
それはPC環境の遅れであって、カメラ本体とはなんら関係が無い。
SRAW2の事も思い出してあげてください。
5D3になれば測距点も増えて欲しいとは思うけど、それ以上に60Dと同じように 縦グリが握りやすくなったり、本体のみで多灯できるようになってほしい。 それが叶えば買い替えるかな、俺は。 最近ようやく1200万画素が物足りなく感じてきたし。
ニッチの癖に偉そうだなw お前は一生ここに縛られていろ。
5D2はごみ取りとマイクロアジャストは羨ましいかな 後は別にどうでもいい
LVとモニタのレベルアップは何気に助かるぞ
そうだ、もっと5dmk2を貶してくれ。そして中古が安くなったら買い換えるから。
>>106 5D2は動画にも使うからセンサーがへたってると思うよ。
シャッター回数だけじゃ使用量が分からないし、そもそもシャッター
開けっ放しで撮影するからな。
動画機以降は、新品にした方が無難かもね。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 13:14:23 ID:MbERe+al0
センサーの劣化は宇宙線被爆量で違うと読んだことがあるなあ シャッター開けてなくても宇宙線はセンサーに当たってるはずで、地上なら製造からの時間で決まる
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/31(月) 14:24:18 ID:Ir0hnrORO
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 12:35:33 ID:RtrAF00I0
人体にも影響はあるの?
>>110 ある
鼻の穴が下向いてるのもそのせいらしい
ペニスもへたらせる宇宙線
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/01(火) 23:28:06 ID:ma1ytppO0
>>110 あるらしい 標高が高いほど影響が大きくなる
宇宙船搭乗員の被爆線量は大きい 滞在期間と太陽の活動度によって違う
太陽で大規模なフレアが起きて被爆線量が大きければ不妊とか火傷とか死亡とかも
ジェット機の運航による職業被爆、主に航空機搭乗員 添乗員も 胎児の被爆線量は厳しい
というようなことはヨーロッパでは規定がある アジア米国オーストラリアには規定がない
宇宙線だけでなく紫外線も影響がある オーストラリアの白人に皮膚ガンが極端に多いとか
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/04(金) 15:38:19 ID:wf2K+zLn0
5Dの中古ってどこで手に入れればよい? やっぱオク?
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/04(金) 16:37:50 ID:e/nZTdMO0
↑今買うなら5D2買えよ
5Dって24-70と相性悪い?やたらピント迷いまくるんだけど
>>116 W側だと調整で直ったな
T側は経験無い
>>115 金ないっす。
手持ちは50mmf1.8のみ。
俺、今日5D2ポチっちゃったから買い取価格で売ってあげたいとこなんだけどな。
まさか1ヵ月後に5D3が発表になるとは夢にも思わない
>>119 であった。
いいんだ。 どうせ5D3出ても買えないしw 今まで無印で戦ってこれたんだから、数年は5D2で余裕w
122 :
118 :2011/02/05(土) 02:15:44 ID:8R2rH3K10
メインはE-PL1 でもフルサイズのボケがほしい
>>122 というか100mm相当じゃないか?
使いづらそう
誰かE-PL1で50/1.8を使うと言ってる奴がいるのか?
>>114 中野に行ってみるとか。
ネットに載ってなくても店頭には…
転売対策か、5Dはよくそうなる。
125 :
118 :2011/02/05(土) 05:41:47 ID:8R2rH3K10
5D買って50mm使いたいってこと
>>114 キタムラのネット中古で「A」の品が出たら、 とりあえず近所の店に取り寄せて見て、良かったなら買えば? 因みに、K県Y市の店の出物なら良いらしいという噂。 「オク」はやめトケ。 オヌヌメできない。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/06(日) 02:09:55 ID:cII47n4w0
なんで?
アンカーも打てない奴が「お勧めできないキリッ」とか言ってもねぇw
ヤフオクとかだと現物の状態が写真でしか判断出来ないので厳しいのかな シャッター回数とかヨレ具合とか詳細に分かるなら別なんだろうけれど
テストしていない、品定めできない、返品不可、保障がない、出品者に 責任がない。 これだけのリスクがあってお勧めするなんておかしいだろ?
131 :
127 :2011/02/06(日) 02:53:01 ID:cII47n4w0
>>130 なるほど。
キタムラのネット中古の79800と89800が多いな。
オクだと7万台か。
この画質が10万なら安いけどね モニタが低レベルだしLVも出来ないけれどw
俺がキタムラで買ったのは99800円だった。安くなったなあ… シャッター3000回いってなかったのに露光ムラでるわ 変なゴミがあるわ、ボタンやわらかいわで修理に出して大変だった。 全部無償でシャッター、ボタン、ローパス交換になってなきゃ失敗したと思うところだった。 キヤノン負担だったけど修理の事考えるとやっぱりちゃんとした店舗の方が いいかもしんないと思う。
134 :
127 :2011/02/06(日) 04:42:19 ID:cII47n4w0
まじ?そんなことあんの? でもなんでCANNON負担?
>>133 ミラー落ちの回収騒ぎの時に直したのかな?
俺は問題出た商品だったら逆に店舗に売る エラー出たのは無償修理してもらった後すぐ店舗に出した ヤフオクとかで個人情報出すのに変な恨み買いたくないから ヤフオクで売った奴はみんな商品問題ないのばっかりだったな 評価見れば何となくわかるだろうけど
発売数年してから5D&40D使用してるが、 今売っても二束三文だし 5D2&7Dは買い替えるほど性能的に魅力を感じないし どうしたものか・・・
>>137 5D3 & 7D2 待ちか、一気に1D系を目指すとか
>>135 ミラー落ち修理に出した後帰ってきたんだけど1/4000秒以上のシャッターで露光ムラ出るの
分かったのでついでに気になった点を上げて再修理に出したら込みで無償修理された。
最初は店舗の中古保証かと思ったけど、店側もキヤノン持ちになったって言ってた。
>>131 キタムラのネット中古でたまに79,800円で「A」の物がでるよ。
>>139 物自体は危なかったけれど
何とか回収騒ぎとタイミングも合って良かったね
フジヤのAB品ってどうなの?
>>142 わからん、フジヤに聞いてみるか中野まで行ってみると良い。
(遠かったらごめん)
>>142 俺は余裕でAB-とか買うけど、客観的には
「動けばいい」「撮れればいい」というレベル。
近くで見ると痛みが見えたり、レンズだとフォーカスリングの操作感が劣化してたり。
印象としてはABとAB-には結構差があって、
「しっかりした中古」を求めるならABまで、といった感じ。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/08(火) 21:47:19 ID:RntFTxJy0
動画も時々使うんで5Dしばらく眠って7Dをメインで使っていたけど、修理から戻ってきたのを転機に5Dを使ったのだけど、 撮影中は液晶が良くないからあまり写真を期待していなかった しかし、帰ってパソコンで見るとビックリするほど写真が綺麗に見えた(下手写真だけど) やっぱ5Dは名機ですね、まだまだ使えそう。
あげてしまった。。。。 すみません
俺も5Dの液晶は褒めれたものではないと思うけど、 帰ってきてパソコンで見るととても綺麗に見えるのでそういう意味では好きだな。 最近のデジカメは撮った当初、液晶では綺麗に見えるけど 帰ってきてパソコンで見ると逆にショボーンな事を考えると5Dの液晶も捨てがたい。
銀塩なんて液晶ないから ピント合わせて露出あわせて撮影して現像出して 仕上がりはバクバクもんだけどな
5Dの中古買おうかと思っているのだが、20Dの液晶に我慢出来れば5Dでも問題ない?
>>149 まさしく俺が20D→5Dだが、
液晶は20Dに比べれば大きさだけで天国だw
構図とヒストが確認できればいいので、色が云々は気にしてない。
>>150 やっぱそうかあ。
もちろん液晶の品質が良いにこしたことはないが。
5Dを買うか、5D2を買うかで迷ってる。10万ほどの差額をどうするかだ。
・5D+新規購入レンズ
・5D2+手元にあるEF50mmF1.8一本
5D→5D2組だが、風景がメインなので モニタが見やすくなったのとLVは本当に助かってる 画素数が上がったので、後でフレームを直す時も思いきって変えれるしね 動画も、AFが使えないからオマケ程度だが、使い方次第では意外と遊べる 但し、写真の色合いというか立体感というか、写り自体は5Dの方が面白かったかな
>>152 販売促進ご苦労様です 5D2は動体に不適すぎで見送りました
早く連写ができて画像も素晴らしい 5D3を出してくださいww
>>153 お前は何年キヤノンを使ってんだ
5Dなんざ、初代からして動体には向いてねえだろ
動体を狙うなら1D系か7D買えよ
5D+EF70−300非Lでドクターイエロー撮ってます。
>>154 フルサイズ(FX )で動体撮影したくて
5D2見送って、D700買い足しましたがなにか?
7Dみたいな画質より高画素を選択しました
みたいなカメラは一生買いませんが何か?
次も手を抜くようなら ニコンに完全移行しますが何か?w
どうぞ。 完全移行しちゃってください。
>>157 ずいぶん投げやりですね 高感度も動体撮影もフル一本化も全て負けちゃったものね・・
>>156 5Dに動体撮影を期待するようなヤツはさっさとニコンに完全移行しろよw
>>159 誰も5Dには期待しませんって 連写すると画像処理が追い付かないんでしょ? キヤノンの技術では
7Dよりまともで1D4より安いカメラ開発してくださいよ
>>156 もう帰って来なくていいからね
カマってちゃんw
>>160 だから、1D買えないならニコンに完全移行すりゃ幸せなんだからいいだろが
お前の懐が貧しいからって、キヤノンユーザーに八つ当たりしても何も出ないぞw
うわぁ 投げやり 完全敗北認めちゃったよ・・
いまどき FXより高いAPS-Hなんか情けなくないか?
しかし、D700に移行して幸せなら一生使ってりゃいいのに どんだけキヤノンにかまって欲しいんだよ
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/09(水) 21:45:59 ID:0TVl5XYC0
>>163 お前ニコン使いの恥だぞ。
こんな奴にはニコンを使わせたくない。
何処かで引き取って下さい。
自演のかほり 京都
>>166 信者じゃないんでね 二コンも使うし キヤノンも使う
でも、キヤノンは5Dと40Dで停止してるけどね
色収差やフルでの連写、高感度&高解像度 全てを改善してくれる事を心待ちにしてるんだけど
待ちくたびれつつあるよ
完全敗北で良いから何も言わずに出てけよ 自分の判断力に自信が無いからって 未練がましくカマってちゃんですか? 貧乏人(^-^)/
貧乏人って1社に凝り固まってレンズを買い揃えられない人だろ?w
まあ、徹底して頭が悪い事だけは伝わってくるけどな そりゃ、貧乏にもなるわ
とうとうカメラの話から人物評価になっちゃったよw キヤノンの実力がわかるからはやく5D3だしてちょw
お前はD700の後継機種だけ買い続けとけ
>>173 名機 5Dを発売させたキヤノンなんだから 5D3までは待つよ がっかりさせんなよキヤノンさんよ
>>172 >とうとうカメラの話から人物評価になっちゃったよw
お前が人格破綻者だからだよ。
迷惑だからキヤノンもニコンも使うな。
1社だけ一生使い続けてくださいw 技術は日進月歩です 手を抜いたら出し抜かれるのは当たり前です
俺は4社使い分けてるが 使い分けも出来ないならD700だけ使ってろよ
そうそう キヤノンは使い分けさせようとしすぎなんだよな
つか、5年前のカメラのスレで何を暴れてんだよ。 5D3の妄想ならスレがあるからそっちでやれ。
80歳過ぎた元相撲取りに勝負を挑んで勝った勝ったと喜ぶのを見たような痛々しさ。 機械まわりはともかく、いまだ画質番長的な存在ではあるよな、5D。 5D2の発色はどうも好きになれん。 だが手持ち機種で一番RAWの素性がいいと感じるのは600万画素のD60だったりする。 ってスレ違いだな。 スマン。
発色が良い分、5Dは5DMK2の数百倍の色ノイズが乗ってるしね。 さすがに今の絵では無い。
まあ今の絵に馴染めないから5年も前のデジカメが手放せないんだな。 ちなみに40Dは好きだが50D以降はちょっと…。 なんか濁りのない絵には馴染めないらしいよ(´・ω・`)
5Dが良いにしろ悪いにしろ、画質評論家が使うようなカメラじゃない。 写真を撮った上で、最新機の絵が好ましければそっちを使えばいいし、 その絵が自分の作風にハマらないなら今のカメラを使い続ければいいだけ。 うだうだ評論したいだけの奴はこのスレには要らねぇんだよ。
画質が好みだから使ってるが、さすがにハード面の弱さは辛くなってきたな 今は優秀なサブカメラだが、いつかは誰かにあげる日が来そうだ
いまだにニコ爺遊びに来るのか・・・ここはw 同期はD200だっけ? 当時、余程羨ましかったんだろうな うちはFマウントはMF銀塩しかないけど、デジでニコンはいまいちかな 一辺フル寸路線から撤退してるだけに並単とか悲惨な状態だしな まぁなんだ、楽しんで行けや
まあ、さすがにフルサイズも微妙なところで行き詰った感はあるけどな 買い替えを促進できる新しい機能がどれも中途半端になりそうなのがアレだが 肝心のセンサーが現行より飛び抜けてれば、まだまだ買い換え需要は見込めるのかねえ とりあえず、各社のフルサイズ、1Ds3、5D2、D3x、D700、α900では このスレの住人なら次の買い替え候補は5D2、D700、α900の後継機種が選択肢として有力になるとして その肝心の後継機種を一早く出してくるのはどこのメーカーになるんだろうな
5D系の進化から予想すると 画素数だけ上げてメカは手抜き なので 3000万画素で秒3.999コマかなw
加えて、液晶のバリアングル化と動画撮影時のAF向上くらいか それだけで30万出して買い換えるかは微妙だなw それなら、後継機種発売で価格暴落した5D2でも買った方がお得かもしれん 果たして、対するD700やα900はどんな後継機を出してくるのやら
α900とα700はやる気あるのかね? SONYはα55とNEXとコンデジでいいんじゃないのかな まぁ売れなくても素子開発はしてもらわないとニコンは困るだろうから出すだろうけど 光学ファインダー捨て去る覚悟で出してくるんだろうか?
ソニーの一眼レフはペリクルミラー+EVFで行くんじゃねえの? ペリクルEVF中級機のモックアップを出した位だし。 α700やα900はミノルタの血を感じるいいカメラだったのに・・・ 俺としては、5D3はレリーズラグさえ7D並になれば買う。 レリーズラグが改善されなかったら6年選手突入で完全にぶっ壊れるまで愛用してやる。
まだまだ5D
5Dの不満は液晶画面とセンサークリーニングがついていない事位かな。。。
このスレで登山に持ち歩いてた奴いたけど、あいつの5Dはまだ無事かな。w
>>194 うちの5D登山に使ってるけど、意外とタフだね
傷だらけだが、ポップアップストロボが無いので意外と上からなら濡れても壊れないね
-20度の吹雪で首から下げていてバキバキに凍っても一応動いてたし(4枚撮ると電池ピカピカだったが)
かわいい奴だよ
登山に5D? 登山ならペンタかオリンパのEじゃないのか?w ニコンのD7000でも防滴じゃないでしょ?w
登山なら1Ds3
D3Xとか1Ds3とか持っていく奴は遭難覚悟じゃないの?w
>>195 おっ無事でしたか。(笑)俺も3000〜4000級登るのに持ってくよ。
日本じゃないけど。
景色の写真は5D。買った時から家帰ってPCで見るのが楽しみだな。
灼熱の砂漠や-20度以下(今住んでる場所でそのぐらいまで
下がるw)では、少しおかしな動作になった事もあるけど、
その後問題無く動いてた。このカメラ、意外にタフだなと思う。
ミラー直した以外でもオーバーホールはまだしてない。
>>196 景色の写真撮って、納得のいく結果が出るのは5Dだからなぁ。
軽さよより結果重視って感じだね。どうせレンズ重いし。
登山ならシグマDP2だろ
キスデジ+EF-S18-55IS最強。 何一つ胸躍る要素は無いがw
202 :
195 :2011/02/15(火) 07:48:02 ID:Q4a7l8kq0
>>197 別用途で初期型1Dsや1D2もあるけど山には重いから持って行かないな
どのみち土砂降りの中じゃ撮影しないし、あがりは5Dの方が良いので
軽量Bodyも良いけど折角持って行くならそれなりに満足の行く物が残せないと意味ないし
魚眼や広角のF2.8ズームが欲しいのでデジ担当分は当分5Dのままかな?
>>199 いつ壊れてもおかしくない状態だけどまだ稼働してますな
>景色の写真撮って、納得のいく結果が出るのは5Dだからなぁ。
同感
5Dは光線状態が厳しい時でも安定してるので助かる
>軽さよより結果重視って感じだね。どうせレンズ重いし。
一眼持って行くと結局それなりの重さになるのでBodyのみ軽量化して限界があるね
割り切るならコンデジにしちゃった方が良いと思うけど、広角と長時間露出がてんで駄目なので自分は逆にストレス溜まるかな
>>203 つーか、5Dは現行APS-Cより良い絵を出せるぞ。だから10万で売ってる。
MK2と迷うならMK2だけどさ。微妙な次期だけどね。
>最新デジを所有している、2台目、など変人であるならお奨めできるのだが。 うちの最新機は5Dで、5D以外にはKissDNしか持ってませんが何かw 確かに予算最重視の人以外には勧めにくいが。 後であれこれ言われても面倒だし。 APS-Cと迷うような人にはそもそもフルサイズは勧めない。
APS-Cと比較してもしゃーないよな。 関係ないが2年ほど使い続けてるJTTのBP511互換が持ちすぎて笑う。 200カットくらいずつの撮影を3回に分けてやったほか日常のスナップにも少し使ったんだが、この2ヶ月充電した記憶がない。 なのにまだ電池マークはフルのままw
普通はどうだろう、 凝った写真をブログやプリントで人に見せたい。 旅行やイベントなどでも作り込んだ写真を制作してみたい。 予算は何十万もかけれない。 動画サイトなどにも挑戦してみたい。 最近はでカメラで制作にハマるOLが急増していると 番組で特集されていいたが、結局、数十万は軽く使ってる感じであった。 50.1.8や廉価ズームで5Dを買っとけというのは 高額レンズも後で必要だと言うのと同じようなもんだ。
また日本語が不自由な感じの人?
>>207 そう考えるならこのスレに来る意味なくね?
○○な用途なら違いが出ないって言うけど、言い換えれば違いの出る用途があるってこと。
ようするに、スレチだから出てけって話だな。
>>207 多分コンデジで十分な人だと思うよ。
便利機能満載+おまかせ機能+動画=コンデジ
初心者機能+色んなレンズ+動画=APS-C
表現と最高画質に拘る=10万円の5D、20万円のMK2
最高画質の動画撮りたい=MK2
一眼レフは自分で考えるカメラ、コンデジはカメラに頼るカメラ。
レンズのチョイスは、被写体や表現に依存する。同じ画角ならLの
方が上だけど、ピッチが狭くなるほど、等倍鑑賞すると拡大効果
でレンズに厳しくなる。MK2は20Dと同等なので、そうでもないけど、
今のAPS-Cは安レンズだと厳しいよ。
>>207 趣味にコスト論出しても意味ないよ
突き詰めれば「そんなことしなくても良い」んだから
無駄からスタートするのが趣味だし
各自の懐事情に応じて楽しめば良い
普通がどうとか全く意味なし
>>206 >関係ないが2年ほど使い続けてるJTTのBP511互換が持ちすぎて笑う。
パナセルの奴はうちも長持ちしてるな
純正と変わらない感じだ
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/16(水) 17:57:09 ID:2VC60U5L0
ワシのキャノン 20D 40D 50D 7D 5D 5D2 新型バッテリーでも社外ので良いのがあるみたいだけど 怖くて使えないな。
>>214 初代KissD、30D、40D、旧D60、5Dと5〜6個の互換電池を使いまわしたがトラブル皆無だったぞ。
少なくともBP511互換はそれなりにイケてる。
でもNP-E3互換は何個か買って全部ダメだったなぁ。
セル云々以前に建て付けが悪くて接触トラブルが時々出てさ。
>>215 >少なくともBP511互換はそれなりにイケてる。
BP511互換は最初期のD30の頃からの付き合いだが、最初のころは成型が甘くて爪の所が膨らんで居て削ったりしたなぁ・・・
>でもNP-E3互換は何個か買って全部ダメだったなぁ。
NP-E3互換はセル部のみ使って、留め具パーツは純正に替えてたわ
Ni-Hiなので互換電池でも性能的には安定して居て良かったけど
X2、40D、5D、5D2で互換バッテリー使用。 すべて問題なし。 純正高杉…。
ebay バッテリー
adoramaが発売開始 Zeiss 35mm f/1.4 Distagon T $1,843.00
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/26(土) 20:52:18.40 ID:htPiNXsZ0
今日、河津に桜を見に行っていてミラー落ち発生。 70-200レンズを使用中だったので後玉に傷は付かなかったのは不幸中の幸い。 サービスセンターに修理に行こうと思うが上野と銀座とどっちがお勧めですか?
上野にあるの? 銀座と新宿しか行った事ないわ 品川はショールームだけか?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/26(土) 22:03:26.22 ID:htPiNXsZ0
>>222 未対策品。
連射しないので大丈夫だろうと考えていたのが甘かった。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/26(土) 22:09:26.40 ID:htPiNXsZ0
あと、修理は持ち込んで当日完了して持って帰る事が出来ますか? 何時間くらいかかるのでしょうか? 直ぐ終わるとか当日でないのなら月曜に持ち込もうと思います。 あと、完了後宅配便で返送もたのめますか? 当日持ち帰り可能でも時間がかかるのなら週末に持ち込もうと思ます。 教えて君で申し訳有りません。
キヤノンのサービスセンターは日祝はお休みです それと対策だけでも後日引渡しとなりますので 落下した場合は取り付けも行うので修理扱いで10日前後掛かる筈です
>>224 シャッター幕とかは大丈夫だったん?
修理納期については俺はわからん。
>>225 有難う。月曜日にでも銀座に行ってみる。
>>226 シャッターは大丈夫みたい。
皆さんご親切に教えていただいて有難う。
脱落だからシャッターまわりもちゃんと確認してもらったらいい。 各部点検を念押しとかないとおかしくなってても気づかないで 返してくることもある。
>>227 宅配便は言えば対応してくれると思います
>>220 対応や混雑具合も含めて銀座がお勧めだよ
最悪なのは新宿、混んでるし対応も良くない
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/27(日) 19:15:19.71 ID:Nn809kam0
>>229-
>>230 皆さんありがとう。明日銀座に行ってきます。
銀座が良いね でも作業内容は書類にして渡したほうが良いな 依頼とは違う状態で返ってくることがある。
新宿にしか行ったこない。
今日銀座に行ってきました。 修理は8日に終わるそうです。 シャッターの点検も頼みました。 ついでにレンズの調整もやってもらえます。
>>235 D700っていうか、ニコンは相変わらず色が変だな。黄色っぽい。w
フルサイうでこの画素数だとEF24-70もまだ粗が見えにくい気がするな。
>>237 あのW側は画素数関係なしに使えないわ;
すぐ「使えない」って言う奴ほど大して使ってないもんだ。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/01(火) 23:52:07.00 ID:Jcb7iNVJ0
ミラー脱落から復帰した5Dですので、 もう少し付き合ってみることにしました。 by ひろし
俺の5Dもそのうちミラーもげるのかな・・・ このまま最後まで走りたいところだがw
5dか7dで悩む。 中古だとほとんど金額かわらんちん
>>244 もし動画を取らないでフルサイズを使ったことがないなら
5Dをお勧めする
>>243 俺なんかミラー削ってサービスに出せないからボンドで貼って使ってるよ
>>245 広角〜標準使いのオレは5Dにしてたいへん満足している。
>>244 広角使いなら5D、望遠と連写使いなら7Dだな
コサイン気にせずEeS f4気にせずスクリーン 夜中は真っ暗Ee-S 周辺気にせずジャスピンでスクリーン
>>249 何の歌だよw
俺もF5.6ズームでもEe-S使ってる。
暗いのには慣れた。
今じゃAFより上下振り振り Ee-Sのほうが速い
MFなら KPS マグニファイヤー 1.3倍大きく見えるね。
KPSのマグニ最近使ってない。周辺のピントが逆にちょっと見えにくいと感じることもあるので。
5DにオリンパスのME-1付けようとしたけど、 さすがに周辺が見にくいのでやめた。
5Dのファインダーで不満が出るの?w 光学ファンダー使うの止めたら?w
不満がでないというか違和感なくタイムラグもないEVFが実用化すれば それもアリかもしれない。 今のところは無理だろうし不満あっても工夫して使うしかないよ、Ee-Sへの交換含め。
ファインダー、1Dsに比べたらやっぱり多少物足りない。 視野率以外は十分だけどな。
今だと、ファインダーの評判ならα900辺りがいいのかな
昔から方眼マットが好きなんでEe-Dだけど、5Dのファインダーには特に不満は無いな。 去年、1D4を買い足したら俺の中での最強タッグが完成したw レスポンスとAFの1D、携行性と135判画角の5D。
>>259 その辺りの使い分けが正解だと思うよ
1Dsを買ったら万能機になってくれるわけでもないしね
中古の5Dって都内で10マンしないよね?
263 :
244 :2011/03/07(月) 22:49:12.09 ID:w/71HjL/i
5dに決めた! 10 万あれば、レンズも買えるっしょ?
そしてレンズ沼にハマる、と。
>>263-266 まさしく俺だよ
7D → 5D → 5D MarkII っていう流れを踏んでしまった orz
実際 5D だと安レンズで非常に良く写る
5D + 安レンズ > APS-C + 中級レンズ
ボディとレンズをトータルするとフルサイズの方が結局安くて画質もいい
>>268 重量が気になる登山で使う時以外は付けっ放し
小指が掛かるようになるので重いレンズ付けた時に横位置でも安定する
自分は有ると良いというより、無いと不安な感じだね
ただ、付けると1D系よりもノッポになるのでバッグなどは選ぶようになるのが難点かな
>>259 >レスポンスとAFの1D、携行性と135判画角の5D。
だねー
1D2Nと5Dを発売直後に揃えてからBodyに興味が無くなった俺が居る
NのD3みたいなの2台ってのも良いけど、やはり軽くしたい時も有るので次もこの組み合わせで行く予定
次と言っても、ごみ取りとマイクロアジャストが無いぐらいで現状に不満は無いのでまだ先だけどね
>>268 はっきり言って重くて嫌なんだけど、
俺は横より縦で撮るカットの方が多いので、
むしろ機材が少ない時ほど装着してる。
三脚使わずパチパチ撮りたいときとかね。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/09(水) 12:16:06.17 ID:Ye1G5dFN0
>>268 5D新品購入後、BG-E4中古美品を買ったけど、一度使ったきり。
5Dは軽さも長所なので、外してしまいました。
>>263 良いのか?
web検索すると、望遠多用したり動き物を撮る人の方が多いようだ、
そういう用途には最適ではないな、写りは良いけどね。
5Dは縦グリつけっぱだよ 逆に外さない 付けてもニコンのフルサイズより軽く感じるよ ニコンのは重過ぎるだろ 縦グリつけないで1キロってアホだろw
そう考えるとフルサイズなのにセンサー式手ぶれ補正を内蔵しているα900はスゴいな。
フルサイズなのにセンサー式手ぶれ補正を内蔵しちゃったから素子が加熱したり ノイズが増えているのに。NEXでは光学補正に変えたでしょ、あれが本来の回答。
オリンパスからの乗り換えで5D中古にしますた。 とても5年前のデジカメとは思えない凄まじい立体感(?)の画質に感動! あと、中央のAFの食い付きが半端じゃないですね。 全点クロスの60Dなんかだと端っこでもこんなに食い付くのかな?
5Dは今でも最高画質だよ 俺は今は画質を捨てて5DMarkIIにしたけど 60Dは使ったことがないので良くわからない ^^;;;
>>279 60Dは知らないけど5DとD3sの両刀使ってる。 当然だけどレスポンスやAF精度・
速度など全ての面でD3sの方が遥かに上だけど、未だにジックリ構えて風景を
撮る時は5Dだな。 予算的に使い分けが出来るなら今でも5Dは良いカメラだよ。
使い分けるならアレコレ言われてるけど7Dなら5Dと性格は反対だから良いんじゃない。
5Dを手放して後悔していないと自分に言い聞かせているが、 画質が最高なのもそうだけど、手に取ったときの充足感、 シャッターを押したときのレスポンス、画像を見たときの感動で 5D以上のものを持ったことがないね 5DMarkIIのシャッター音は安っぽくなってしまったね 動画が必要だったからMarkII使っているけどね
>>279 新型APS EF-Sなら外も中央も、食いつき1Dsmk3以上。
フルはレンズも含めてAFショボすぎ。
撮影内容でAPSとフルの画質の優劣は逆転するし
両方ゲット。
>>280 データを絞りだすなら画質も利便も5D2かな、
5Dとの差はわずかとも言えるのが生かしてる人は多くないのかな。
色やもやつき感のことを言ってるなら処理不足なんだろう。
>>279 4/3からフルサイズだとあまりの被写界深度の違いに戸惑うかもな…。
フォーサーズより2段以上絞る感覚だと思う。
ピントが合う範囲以上にボケ量は違うと感じる。
フォーサーズ使ったことないけどww
5Dと5D2とμ4/3を使い分けてるが 5D2に慣れてきたら、5Dと5D2の画質の差は気にならなくなってきたかな でも、単で撮った時の5Dの絵は今でも好きだ
>>285 5Dは一眼レフの最高の名機だと思う
皆さんはどう思ってるかな?
正直ゴミ取り機能だけは欲しいかな。 でも手間いらずのJPG撮って出しサイコーなのは間違いない。
>>286 モニタ改善とゴミ取り+LV搭載が叶っていれば
いつまでもメインで使いたかったかな
それでも、写りだけなら今でもお気に入りだよ
今でも5Dって全部修理できるの? キヤノンって部品切らしたとかが早い気がするんだよ
俺はLVも高画質液晶も要らんが、ゴミ取りは欲しいな。 絞ることが多いフルサイズだからこそ。 フルサイズでJPEG撮って出しというのも大いにアリだと思うが、 そういう人には特にゴミ取りは大事。
絞ることが多くてごみ取りが欲しい??? それはおいておいて5Dでグリップ使ってる? グリップあって助かった〜ってのを聞きたい
>>291 同じ画を撮ろうと思ったらAPS-Cより絞ることになるので
ゴミがはっきり写りやすい。
何か違うか?
縦グリは手持ち限定での撮影時には便利。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/25(金) 22:02:44.61 ID:8wsRHbX+0
3/1にミラー落ちの修理に出して未だ取りに行けない。 3/7日に修理完了のрェあったが、平日に取りに行く事が出来ず土曜にしようと思っていたら地震で行けなくなった。 4/1が休みなので取りに行くつもりだが、地震でダメになっていないか心配。 以上チラ裏でした。
>>291 の1行目は結局なんなん?
絞ることが多いからゴミ取りが欲しいんだが。。。
まぁ、絞らなくても欲しいんだけど。
おいらも間違ってるんだろうか。
すまん、俺の勘違いだった
× すまん ○ すマンドリル
>>294 間違ってないよ。 でも5年前のモデルだよ? 現行機ならゴミ取り機能
なんて当たり前だけど当時はなかったからね。 今だから言える事だよ。
個人的には無くても困らない。 QRセンターで買った純正のペッタン棒セット
で十分に事足りてる。
AF質問させてくれ 50は1.4しか持ってない 開放が閉まっている分、1.8のほうがAF精度が上なんじゃないかと想像してる。 4.0で直立している子供の全身を少し広めに撮る場合、AFがジャストでよく当たるのはどっち? SCで調整後、コントラストの低い日陰自然光、鑑賞サイズはA4より少し大きいサイズ。
>>298 その想像は間違いだ。
詳しくは初心者スレ池。
了解 他で聞いてみる
お前ら優しいなw
301も素直でよろしい。
こんな辺境でカッカしてもしょーがないしなw
EOS 5Dと40Dを今の技術で同じものを作って欲しいな
モニタが改善されてLVとゴミ取り搭載 加えて、動画機能抜きだと 今なら10万位で作れてしまいそうな予感も
昔の5Dで良ければ 今の kiss の値段で作れるなんて、事実でも便所が容認するわけない。
部品の性能アップで価格も上がってるわけじゃないからね。 特に撮像素子はそうだろうと思う。 もし今5Dのと同じ性能のフルサイズ1280万画素の素子を作ったら 5D2のセンサーと価格は大差ないだろう。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/28(月) 15:51:45.81 ID:RYKGxcVs0
>>298 50/1.8はDCモーターなんで、バックラッシュなどの理由で、
AF合掌位置のバラツキは50/1.4より多いだろ。
EF50/1.8の空気感が好きでもなんでもないんなら、EF50/1.4で決まり!
50/1.8は解像感とかキレのよさでは50/1.4より上だが、AFの精度というか合焦速度では全然50/1.4に及ばない そもそも個体差なのかもしれないが俺の持っていた50/1.8では合焦する度にピントがづれる、Canonに送って調整してもらったが 全然治らなかったのですぐに売っぱらって代わりに50/1.4を購入 こちらのほうは流石に価格も4倍もするだけに作りもしっかりしてAF精度もばっちりUSMも気持よく決まる・・ 50/1.4を持っていてわざわざ50/1.8を購入するほどのものでもないわな
俺は50/1.4から50/1.8にした人。 理由は主に画の好みの問題。 F1.8の味気ない画が結構好きで。 50mm好きなら両方を使い分けるのが良さそう。
ツグマの50/1.4はデカ杉。1.2なら納得できるのに。 ツグマの阿呆。
ツグマ50/1.4は大口径最大の魅力(超オレの主観)である繊細なグラデーションを過剰な収差補正で捨ててる。 全然階調が出ない。 まあ、今時は「解放で周辺までクッキリ」が最重視されるから仕方が無いのかも知れんが。
フォーカスはシビアになる人も多いな、ポトレならMFか使わない人が多いじゃまいか 年末あたりのカメラ雑誌アンケートでも、仕事ポトレでフル使う人はほぼ全員MFだった。
何でも良いけどシグマを態々ツグマって打ち込む奴って大丈夫? しかもココはEOS 5Dのスレなのに50mmを熱く語りながらも「ツグマ」って もうアホかと。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/28(月) 19:51:51.43 ID:Y+EmLiQS0
5DとEF50/1.4の開放撮りでも、くっきりピント合うけどな。 ピント調整に出せば合うようになるんじゃないか。
5DとEF40/1.4は描写が柔らかくて好きだな。 比較的コンパクトだし、いい組み合わせじゃね? AFが外れると思ったことは無いが、静物しか撮らんからな。
俺もAFが不満でEF1.8を売り払ってEF1.4に乗り換えようと画策中 EF1.4の開放画質も、ボケがやや二線傾向にあるのも含めて意外と好みだし
どうせ欲しくなるんだからF1.2買ってしまえよw
50/1.2は独特過ぎる描写で好き嫌いが両極端に分かれるから、勧めるのはどうかと。 50/1.4は標準レンズに相応しい使い易さだ。
F1.2は、重いしAFも遅いって話なので そもそもが対象外かな そういえば、ここならF1.0ユーザーとかも居そうだね
1.0は欲しいけど、もう後が無いからな。 完動品で10万円なら買ってもいい。
なんか知らないが久々に来たら50mmで盛り上がってる、流石5Dスレ EF50/1.8IIについては収差云々よりコストダウンによる工作精度の低下が大きいね 使い込むと繰り出し部自体がガタガタに成っちゃうので精度は出ないと思う 初期型のEF50/1.8は金属マウントでピントリング付きで35/2などと同等の作りなのでいくぶんマシなので、1.8の描写が好きならこっちの方が良いね もっとも今じゃ古いのでどっちもどっちかもしれないが 小粒でピリットした描写に加え、5枚絞りと相俟ってボケも堅いので シックに攻めたい時には良いね EF50/1.4はマイクロUSMなのにフルMFを実現するための作動ギヤが弱点箇所だけど 精度、耐久性とも50/1.8IIよりはかなりマシ 二線ボケ云々については、これに限らず完全補正型の50mmは宿命として出るよ SLR用のガウス型50mmでは、例外はEF50/1.2Lだけだと思う 絞りによる描写の変化が大きいので、とりあえずならこれ ある意味前時代的な由緒正しき50/1.4の描写を高次元で現代に伝えてるレンズ シグ50/1.4 現存する50mmの中である意味最も現代的な50mm 解像度重視で球面収差とコマを潰しに来てるので、終始すっきりくっきり系の描写 絞りにより描写の変化は少ないので物足りないという気もする 安定重視ならコレか EF50/1.2L、伝説の変態レンズ ↑にも書いたけど、こいつは例外中の例外の存在 多分企画の時点から完全に「アホ」で、よくGOサインが出たと思う 解像度よりもコントラストでみせるタイプなので絞っても解像度は殆ど上がらない 非球面を使いながら球面収差よりも非点収差の補正をしてる珍しいタイプ 球面収差補正がSLRでは禁断の不足タイプで、ある意味、後ろボケのためだけに存在してるレンズ
28mmF2.8最強、まで読んだ
>>322 50/1.0はEOS-1vと一緒に買ったよ。
1.2買ったら完全に出番が無くなったから、ヘリコイドが死ぬ前に売っ払ってニーニー購入資金にした。
1.0は悪い意味でゲテモノ、1.2は良い意味でゲテモノだな。
>>324 1.2はアンダーコレクションなレンズの典型だね。
異様になだらかなボケとジットリ濃厚な色合いが素晴らしい。
近いレンズだとズマールのF1.5かな。
これはキヤノンにしか出来ない仕事だと思うチャレンジングな製品だ。
>>322 本当の理由は「高いから」だろ?w
1.4だと小雨が降りだしたらハイ撮影終了。
1.2なら小雨程度なら撮影続行可能だぜ。
>>326 1.2買ったら1.0の出番がなくなった理由をkwsk
>>328 いや、100-400も買った後に放置レンズになったし
自分の撮影用途に合わない機材を増やしても意味ないからなぁ
雨天で50mm単を使う機会なんて一生に1度もないと思うし
それなら、100mmマクロでも買った方が遙かに出番は多くなりそう
>>328 開放F値以外、全てにおいて上だったからだな。
特にジャリジャリじゃなくて回転角の大きいピントリングが素晴らしい。
あと、激しく蛇足だがカメラの簡易防滴を過信するのは良くない。
やっと新レンズが出てくる 50もズームもくるだろな 今年は出費の年
50/1.4をリングUSMにして欲しいな。 性能は全く問題無いが、モーターが壊れやすいのが何とも。 俺のは銀塩時代から通算3回壊れて修理してる。
今までレンズ部門は何してきたんだ とういくらい古い現行レンズ
>>324 50/1.8IIは何だかんだ言っても絶対組み付け精度悪いよね。
少なくともIとIIの俺が使った個体では、周辺は明らかにIの方が良い。
I型は当時実売2.5万だったからなぁ。 II型になって値段も造りもチープになったけど、入門標準レンズとして十二分にニーズを満たしてると思うぜ。
>>335 それは認める。存在価値も大きい。
でも、既に時代的に50mmは入門用にはなりにくい気もする。
EF-Sで30mm F2とかを出してそれを激安にした方が良いと思う。
337 :
324 :2011/03/30(水) 07:42:04.84 ID:oQZrfjwE0
>>327 >異様になだらかなボケとジットリ濃厚な色合いが素晴らしい。
EF50/1.2Lの湿度の高い描写は夕刻のアベイアブルなど光線状態が弱い時に空けた絞りを使うと
なんとも言えない描写になるのが堪らない
逆に日中に絞って使うとただの駄レンズと変わらない気がする
>>328 >1.2なら小雨程度なら撮影続行可能だぜ。
タオル一枚掛ける方が効果あるとおもうぞ
もっとも50mmを雨の中で使うようなシーンが俺には思い浮かばないけどな
338 :
324 :2011/03/30(水) 07:49:20.38 ID:oQZrfjwE0
>>332 禿同
フード以外は側はEF85/1.8と同等の作りにしてほしい・・
けど全群繰出しをUSM化するとEF50/1.2Lみたいにでかく成ってしまうんだろうな
>>334 >50/1.8IIは何だかんだ言っても絶対組み付け精度悪いよね。
まぁ、全部プラだし、レンズ部の固定もボンドで貼付だし
ヘリコイドつうかそのままネジでMFだしね
やっぱ使い込むなら、初期型の方が良いよね
P1.4/50はニュートラルでキレはいいが、固い画になる印象があるな。 個人的にはEFの方が柔らかくて好きだ。 MP2/50は昔ながらのバキバキマクロで素晴らしい。
>>337 50/1.2はローライトだと被写体が滲み出すような画になるよね。
まさにハイスピードレンズ。
太陽光下ではフレアっぽくなる辺り、良くも悪くもハイスピードレンズだな。
俺は昼間の使いこなしは未だに研究中だ。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/30(水) 13:54:05.77 ID:nW2WvXLp0
50mmスレよりも50mmで盛り上がるとは、流石5Dスレ。
そうなのか、デジの場合、硬くないレンズのほうが飛び潰れ防止が出来て良いのかも かといって修正できないほど色やコントラストが緩いのも困るんだけど。 今は簡単にレンズテストできるようになったから情報も多いけど 個体差の間違った情報も流れるよな どれだけ修理調整を的確に指示できるかも重要だな、純正はその点が有利か。
50mm 本来の画角で持ち味生かすにはフルサイズが要るから自然そうなる。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/30(水) 15:25:18.93 ID:OllEWHT+0
>>336 EF-s30mmF2?
EF28mmF1.8USMがあるから、キヤノンは出さないだろ。
曲率の大きいレンズを多用する広角を激安化するのは難しいんじゃねえの? レトロフォキュ型(だっけ?)の貼り合わせレンズを非球面一枚で置き換えた28/2.8が限界安値じゃね?
>>337 あんた良い事言うね。
EOS 5Dに50mmF1.2Lで朝方とか日が傾いて来る時間帯で撮ると、何とも
言えないシットリした描写は何物にも代えられないないね。
>>346 はあ?何言ってんだ
APS機用の30oなら、ガウスタイプにできるじゃないか
キットレンズはIS付きで長いだけあって便利なんだけど フル用もAPSC用も片ボケする個体差があるね。 キャノンに言えば治してくれるけど、気づかないで本来より周辺が緩いと思ってる人もいると思う。 テレ側描写は絞るしかないようだ。
352 :
324 :2011/03/30(水) 23:06:43.61 ID:3h96Zh5W0
>>339 ZEのP50/1.4は自分では持ってないけど同一構造のY/CのP50/1.4はアダプタで使ってる
P50は良いレンズだけど大差ってのは無いと思うよ、もちろん描写(色調)傾向は違うけど
EFもZEもY/CのPも非球面は使って無い自然な変形ガウスの描写でどれも優秀なレンズだね
完全補正型としてはボケ味はP50の方がなだらか
樽型なのも同傾向だね
Y/Cのは暖色系でこってりした色調なので、街中で派手な看板などを写すとヨーロピアンな雰囲気が味わえる
ZEに成ってからはそれほど派手な色調ではないのでむしろ使いやすいと思う
353 :
324 :2011/03/30(水) 23:17:28.65 ID:3h96Zh5W0
>>341 &347
たぶん50mmスレよりもここの方がEF50/1.2Lの支持率が高い気がする
画角合わせでAPS-Cでポトレ用とかに使うと、ひどい目にあったりするのも事実なので
フル寸Bodyの方が楽しめるレンズなのは確かですな
>>342 自分も何度か50mmスレに書き込んでるけど、たぶんこっちに書いてる方が多いです;
ポトレばかりなんだけどAPS-Cでは EF50/1.4も使わなくなったな、AF調整不足なのか、何かわからないけどEFSのほうが開けめでもパリってくるんだよね 24-70 24-105はイジッテもダメだった。
ポトレはA09や135F2ばかり使ってしまうので そろそろ35mm50mm85mmを単で揃えた方がいい頃合いになってきた
ポトレは殆どEF100/2だな。 常用はEF50/1.8(虹彩絞りが好きなんで) EF50/1.2は接写リング噛ませると素晴らしい軟調マクロレンズに化ける。 蛙を偏愛する俺的に最高のレンズだ。 アマガエルの緑が非常に良く出る。
>>356 やっぱり同じ様な変態が居るのかw
俺も5Dに50mmF1.2L付けながら25mmチューブでマクロ撮影する。
実用的じゃないが独特の質感とカミソリの様なピント合わせが面白い。
くっそー、お前らのせいで50/1.2が欲しくなるじゅねぇか。 50/1.4で満足してたのに…
開放以外は接近不可
>>358 俺だってf1.2と純正f1.4で悩んで、軽さでf1.4にしたんだからね…?
ニッコールの50/1.2はどう?
362 :
324 :2011/03/31(木) 20:35:54.52 ID:Oh0fp8P30
>>361 >ニッコールの50/1.2はどう?
Ai-sなら持ってる
典型的な球面大口径50mmで、フワフワ〜モヤモヤ〜レンズ
NFD50/1.2非LやOM-zuiko55/1.2と同類
絞りによる描写の変化も大きいけど、絞っても開放時の収差が抑え切れない感じで終始柔らか目の描写
Ai-sは周辺光量落ちが大きく、フレアも多め
色調が渋めなのでカラーで使うと、ふんわりで渋い色目なのでちょっと難しい感じ
ニッコールは50/1.4のほうが好きかな
こっちはAutoとAi-s持ち
363 :
324 :2011/03/31(木) 20:38:00.18 ID:Oh0fp8P30
>>356 >EF50/1.2は接写リング噛ませると素晴らしい軟調マクロレンズに化ける。
中間リングは持ってるけど50/1.2Lには噛ましたこと無いな;
良さそうだなー
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/03/31(木) 21:04:22.90 ID:RK4maKhI0
EF50/1.2LとEF85/1.2Lは、どっちがいいの?
ほんとこのスレは変態だらけだなw 俺もEF50/1.2L欲しくなってきたよ…
>>365 85/1.2と50/1.2は全くの別物。
50/1.2はあらゆる意味でLuxuryな趣味のレンズだ。
50Lって絞りでピンズレする前代未聞クラスの欠陥があるよね? みんなプレビューボタン押しながらMFするの?
当たり前じゃないか。
性能やスペックに弄ばれず、機材で遊べるようになってこそ一流の趣味人。 欠点だの欠陥だの騒いで趣味すら楽しめない奴は(ry
>>368 前代未聞?
球面収差の出るレンズじゃ珍しくもない現象だと思うが・・・
俺の場合は移動量を頭に叩き込んで、合焦位置からヘリコイドをちょっと戻す。
絞れるシチュエーションならF3.5位まで絞り込んで、被写界深度でカバー。
ヤシコン時代にP1,4/85に散々泣かされた身としては大した問題には感じられない。
デジタルだから練習し放題だし。
ヤシコンの時はポジ1本全部前ピンとか死にたくなったぜw
372 :
324 :2011/04/01(金) 07:43:09.30 ID:WHQ3k4ro0
>>365 平均点なら85L
変態点なら50L
比べる意味が薄いかも
85LはEFの中では良い中望遠だけど、個人的にはそれほど好きなレンズじゃ無いかな
重く大柄なのとフードがイマイチな点
そしてやはり電子MFの感触が気色悪い
NFD85/1.2Lは大口径でもコンパクトでピントリングの感触も悪くなかっただけに余計そう感じるのもあるけど
次はEF50/1.2Lと同様の作りで出して欲しいわ
描写面では前玉非球面らしく球面収差を抑え込んだタイプなのでピント面での切れ味に優れる
反面宿命的にボケ味は良くない、ただし開放だと後ろはボケボケなのでそれが分からないことが多い
というバランスの取り方で仕上げてるレンズだと思う
開放付近では特徴的な描写だけど、ある程度絞るとそれほど印象的にならないのもこのためかと
基本的にちょっと解像度よりのセッティングなので、ポトレなどで50/1.2Lのようにコントラストで見せるタイプと同時に使うと相性が良くない
P85/1.4の切れ味よりもコントラストとボケの美しさで見せるタイプとは正反対なのは面白いね
373 :
324 :2011/04/01(金) 08:17:33.50 ID:WHQ3k4ro0
>>368 >50Lって絞りでピンズレする前代未聞クラスの欠陥があるよね?
絞りによる焦点移動は実際には前代未聞でもなんでもないけど、AF機以降の最近の人には珍しいんだろうね
AF用だと前例は蓑の85リミテッドぐらいかな?
↑は50/1.2Lと同様のボケ味優先でピンずれ発生という特性上、企画段階で没になったのを、それを承知で後で限定販売したのも
有名なのは他の人も書いてるY/CのP85/1.4も同様の味付け
開放でのMFが辛いMFレンズという難儀なレンズ
ZEのP85は特性は似たようなものでも、それ程でも無くなった
味付けでなくて構成により酷いのがY/CのT45/2.8
距離5m、絞りF8の時に5cm以上ピンズレするというかなり困ったレンズ
大口径の場合開放付近の球面収差量が大きいと、どうしても絞りによる焦点移動は起きる
それを抑え込む為には球面収差補正をするんだけど、50/1.4ぐらいの大口径でやると線形には補正できない
これが顕著に表れるのがいわゆる二線ボケ
んで、後ろボケを綺麗にする為には球面収差補正をあんまりしなければOKなんだけど
そうすると絞りによる焦点移動がむしろ大きくなると言う訳
欠陥でもなんでもなくて、すくなくとも設計では確信犯的な仕様
ただEF50/1.2Lは50mmと比較的深度が深いので、近接以外はそれ程ずれる訳でも無いという、絶妙なバランスは取っているとは思うけどね
>みんなプレビューボタン押しながらMFするの?
近接時だけだから普段はなにもしない
1m以内ならピントリングのゴム山1つ分ぐらい戻せばOKな模様
つーか、紙ピンの時は、元々枚数でカバーが基本ですな
374 :
324 :2011/04/01(金) 08:21:57.58 ID:WHQ3k4ro0
>>371 >ヤシコンの時はポジ1本全部前ピンとか死にたくなったぜw
みんなそうして大きくなった
気合いれてKR使った結果がぁぁぁw
そういやEF135/2.8Softはソフト効果によるピントのズレを システムで吸収してるって聞いたけど本当なのかな? これも球面収差の影響だよね。
>>372 同じ50Lでも
1.2Lで変態と言ってるようでは
1.0L使ったら腰抜かすぞw
昔は露倍やピンズレも当然のごとく操作してたのに
球面収差の大きいレンズの焦点移動なんてあたりまえだし、 気になるなら絞り込みでピン合わせすればいいだけ。 そもそもF1.2とかの大口径レンズを絞って使うことは本質的ではないだろ。
>>368 昔から設計上の仕様で或る程度は仕方ない。
昔は一部のマニアが使ってたレンズだが、デジタル化に伴って一眼レフが
身近な存在になり、AFを当たり前の様に使ってる人達がLレンズと言う
だけで購入し、絞るとピントがズレる! なんて騒いでるだけ。
絞りに因るピンズレが良いか悪いか別として、そう言う癖(仕様)のある
レンズと言う事を調べもせずに買う方も何だろうね。
>>379 あなたのようなキヤノン社員の考えは賛成できんな
AFにピントが合わないのは製品の不良だから修理なり返金できるようにしてくれ
両極端な書き込みだな。
キヤノンはそういう特性のレンズだってわかりやすくしとくとか。
>>380 持ってるの?
そろそろ5Dの部品も切れるんかな?今年の盆休みくらいにオーバーホールにでも出しとくか。 OHてお値段どれくらいなんでしょう?
>>380 ん? 俺は社員でも何でもないけど?
まぁココで君と言い合うつもりはないけど、安いレンズでもないんだから
買う方も少しは調べて買えば? って事。 どうしても君が納得しないなら
俺に言わずメーカーに訴えれば?
俺は5Dに50mmF1.2付けてAF調整に出したけど無料でやってくれたよ。
殆どズレはなくなったけど、それでも若干の微調整は必要だね。
フルサイズで50mmF1.2は良いよね 道具に頼ってる感じだけど代わりは無いな
俺はMP50とP50しか持ってないけど、ネット上の作例を見るかぎりでは 1.2とMP50のボケ方は似ているような気がする。MP50の方が深みのある 落ち着いた色が出る気がして好きだけど、その辺りは黒レベルをいじれば どうにかなるのかもしれない。AFがある分、1.2は気になる存在だな。 つか、実際に両方を使い比べた人はいる?
F1.2とF2.0のレンズを比較してボケ味が似てると言われても、 なかなか想像しにくいな。
マクロという性質上、寄ってボケを多用するから、結果として、 大口径レンズみたいにボケボケ写真ばかりになる。 アウトフォーカスへの入り方が似てる気がするんだよな。 でも、今1.2+5Dの無加工の作例を拾ってきて色をいじっていたんだが、 黒レベルを調整するくらいではMP50と同じ色にはならんみたいだな。 特に原色系がかなり違う気がする。彩度を下げて黒レベルを上げたら P50っぽくはなったが、MP50とは違う。
388 :
324 :2011/04/04(月) 07:34:41.68 ID:GPy1tIuO0
>>376 >1.0L使ったら腰抜かすぞw
EF50/1.0Lは一度借りて使ったことあるけど、それ程良いレンズとは思わなかったので未購入だなぁ
今でこそ高いけど、生産中止前はそれ程でもない値段で中古が転がっていたんだけどね
50mmだと85mm程ボケ量に期待できないので、F1.0でもなかなか使い方が難しかったのだけ覚えてる
まー、やっぱり電子MFなのが購入して無い原因なんだろうけど
>>382 >OHてお値段どれくらいなんでしょう?
前板ユニット(シャッター、ミラー総とっかえ)で50k〜70kのハズ
久しぶりに5D使おうと思って電源入れたら、上部液晶が点いたり消えたりする・・・ そろそろヤバいんかなぁ。
391 :
324 :2011/04/04(月) 08:07:54.75 ID:GPy1tIuO0
>>385 ZE MP50はまだ買って無いんだけど、今一番欲しい50mmですねー
(買う寸前に新長玉発表されたので、買うの保留してたけど新長玉が再々延期・・)
EF50mmマクロと違ってダブルガウス型の大口径マクロ
マクロだけに、なかなか開放の引きで撮った写真が無いけど、ボケ量は少なめでもボケ味が綺麗ですね
コスト掛けたF2クラスだと球面収差もかなり落ち着くと思われるので、一体どんなセッティングなのか興味深々です
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/04(月) 15:32:54.39 ID:o1JiqP7+0
>>390 ヤバイヤバイ、点滅するようになったら3分で光の国に帰っちゃうぞ!
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/04(月) 17:06:46.70 ID:Br9W+kIG0
GH2でEOSのカラーを再現 (EOSHD)
04/04/2011 AF100,GH1,GH2,パナソニック
EOSHD.com の記事より
http://dslcamera.ptzn.com/2011/13083 パナソニック GH2 / GH1 / AF100 の動画撮影で、カラーをキヤノン風にするセッティングが解説。
Film mode: Nostalgic
Contrast: +2
Colour: +2
White balance: 2 notches toward Yellow and 1 notch toward Magenta
>>391 逆行気味の難しい条件で風景を写しても、パープリンもフレアも出ないとか、
色のバランス、立体感が順光なみとか。
数値上の性能を欲張らないとここまで写るのかという驚きがあるね。
フレアが出るレンズはレンズで面白いものだけど、
MP50はレンズとしての信頼感が凄い。これで撮っておけば大丈夫みたいな。
>>388 中古だと10万くらいで売ってたんだっけ?
397 :
391&388 :2011/04/05(火) 07:43:49.85 ID:sRKoKC7B0
>>394 いいなー、話聞くと余計欲しくなる
大口径の50mmマクロと言えば、OM zuiko 50/2Macも評判良かったし
欲張らないF2あたりのほうがバランスが良いのかも知れませんな
>>395 >中古だと10万くらいで売ってたんだっけ?
玉が少ないのは今も昔も同じだけど、ペコちゃんで120k程で転がって居たかと
ディスコン後、次に見た時には一気に320kに成ってましたが;
>>389 ありがとう、 結構するんだね。
OHは諦めて新たにmk2を買い足そうか思案する事にするよ。
ちなみに俺がシャッターユニット交換した時は32kぐらいだった。
ニコン1.8発売 AF-S Nikkor 50mm f/1.8G
俺のF3に付けると最小絞り固定になるレンズになど興味は無い。
EFマウントなら絞りも自由 他Gレンズもキャノンボディーで活用
>>404 USM駆動なレンズのようだけど、EOSに付けてMF可能なのか?
SWM駆動でAF、M/AでMF切り替え、低価格。 ニコンも使ってる、キャノンが新型が出てこない、ならお得。 マウントアダプタも数千円。
お店から中古ボディが消えた・・・ 何があったんだ?
>>409 市場から新品が消えているからね
X4とか60Dとか7Dあたりが納期未定みたい
>>408 絞り環ないんだから使い物にならんだろ。
それとも電子絞りを調整できるアダプタでもあるのか?
ミラーレス機用ならあるな。 絞りレバーを固定する金具が付いてるやつ。 ただ、物凄く高かった気がする。
>>412 そこまでするならEOSとニコンの電子マウントをプロトコル解析して、双方の電気接点を信号変換すれば、
ボディからの絞り制御ができてシャッター時の自動絞りまで効く神アダプタになるのにな。
EFマウントはXTバスをシュリンクした規格だが Fマウントの信号接点はF3AFの設計を引きずった昔ながらの電圧ベースのプロトコル(?)だからなぁ 変換はかなり難しいんじゃね?
歪曲収差、色収差、を手動で補正する場合、精度が高いのはどれなんだ? アドビのLens Profile Creatorで作るのが良いのか 軸上色収差できる無償のViewNX 2 DPP DxO アドビのはそれほど良くない気がする
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/17(日) 18:59:29.45 ID:7BSGiCbQ0
>>415 好みで選べばOKだよ
>歪曲収差、色収差、を手動で補正する場合、精度が高いのはどれなんだ?
そもそも精度ってなに?
レンズの味まで消しちゃうのが好きなのか、倍率色収差だけ目立たなくしたいのか
安レンズを使ってるのをゴマカシたいのか・・・
など、結局はレタッチの範疇でしかない話なんで、正解が有る訳じゃない
俺は広角の倍率色収差だけ目立たなくしたいだけなんでレンズ補正についてはDPPで用が済んでる
>>416 絞りレバーを物理的に調整するのか;;
これGレンズの場合はやっぱ絞り値は適当に成っちゃう?
まぁ、そこまでして使いたいGレンズも無いんだけど
どっちかというと、F-EOSならAuto-Nikkorを無改造で使えるアダプタが欲しいなー
無理だけど
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/18(月) 18:05:56.07 ID:6DPMULnIO
>>419 他のマウントアダプタレンズでも絞り環見ずにファインダーの明るさで絞り値判断してるから結構正確に撮れてる気がする
個人的に絞り環で操作しないと撮ってる間隔無いから凄いありがたいアダプタ。
にじみが軸上色収差だ 目立つとこだけ自分でピクセル単位で消すのが便利かな
5Dと迷ったが、α900買ったわ〜 あとは撮りまくるだけだ
α700/900はロゴこそSONYだけど、ミノルタ一眼の集大成だね。 剛毅で丁重な造りがミノルタらしい名機だと思う。 α33/55はあらゆる面で完全にソニーのカメラになっちゃったね。 今度出る中級機とやらもどうなることやら・・・
蓑はSRやMDの方に愛着が・・・マウントアダプタも無いのでレンズの出番も無いが SR-1とRokkor58/1.8は今でも俺の宝物だなぁ
5D買ったよ。 とりあえずレンズは50mm 1.8の安いやつ。 そんで、28mmか35mmのどっちか買う予定。 オススメあったら教えてください。
何撮るんだか知らんが28/2.8は持ってて損は無い。 個人的には 55/2.5マクロと100/2を推薦
ミステイク 55じゃなくて50/2.5 35/2もいいレンズだぜ
35F1.4L大好きです。
>>427 35/2いいレンズか?
F11ぐらいまで絞らないと周辺画質改善しないよ。
>>429 35/2は軽くて写りがそこそこで変な癖もあんまりない。
工夫次第ではけっこう使えるレンズだと思うよ。
特に最初の単焦点としては比較的安心して薦められる一本。
50/1.8の描写と比べるとガッカリ感が出てしまうのかもな。
>>429 大口径単で周辺を気にする方がレアケースだと俺は思う。
それより単は身軽な方が嬉しい。
>>431 50/1.8IIもF8位まで絞らないと周辺は安定しないけどなw
開き気味で周辺は求めてないので気にならないけど。
>>425 俺は5Dに24mm、35mm、50mmの貧乏単トリオ
28mmと50mmのコンビも考えたけど
28mmでF2.8って大口径ズームのワイ端とかぶり易いから何となくパスした
>>425 35/2は良レンズだな、35LもあるがコンパクトなF2も良い(フードは×だが)
28mmは1.8も2.8もちょっとどうかなと思ってる
何撮るのかわからんけど、もしも人物撮ることがあるなら候補には無いが85/1.8か100/2のどちらかをお勧めしたい
目的別では5Dとの組み合わせで最もC/Pが高いと思う
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/20(水) 17:49:40.63 ID:lnEK4RMGO
スモールで撮って30%にリサイズしてるけどそんなレンズの粗気にならんな
何人か挙げてるけど・・・ ポトレなら100/2がかなりお勧め。 最短撮影距離90cmの接近性能を活かして、背景を完全に溶かしたり色々出来る。 立体感と透明感のあるスッキリした描写は野外の木漏れ日なんかだとグッと来る画になる。
スプリットマイクロプリズムスクリーンにした と言ってみたい
>>432 35でF2より暗い単焦点レンズはラインナップにないんだから、
「大口径単で」は理由にならないだろう。
フルサイズだからこそ周辺画質は求めるのでは?とくに広角だと風景撮影も多いだろうし。
35mmでF2の明るさは大口径と呼んでいいんだろうけど、
EF35mm F2に関しては大口径レンズのイメージで使ってる人は少ないと思われ。
>>433 比較してみるとわかるが、35/2のF11と50/1.8のF5.6がほぼ同レベルの周辺画質。
もっとも50mmはF8へ絞るともっと良くなるが。
35/2はコストパフォーマンス含めて決して悪いレンズではないが、賞賛するほどの描写力ではない。
>>435 標準〜広角の並単ラインナップだと、描写力の個人的評価としては、
50 > 28 > 35 > 24 の順かな。
どのレンズも結像性能は同絞りで出来の良いズームに負けてるのが残念。
ボケ味はさすが単焦点だけどね。
風景で広角ズーム買うくらいなら 開放もいけるZeiss 21mm f/2.8 Distagon T* ZE
最近は広角でも解放で撮るのが美徳なのかね? デスタゴンに18万出せる程広角命なら、20万出してTS-E 17/4買うかなぁ。 シフトでパースも自由自在、対角線画角104度、シフト時125度のド変態。 ただ、シフトレンズは露出が難しいね。 TS-E 24/3.5で散々苦戦した。
デカイ・高い・AF効かないのTS-Eシリーズ。 でもTS-E 24/3.5Uは標準〜広角域で最高の描写力を持つ。 高くて買えないけどw
キタムラのネット中古5D消えたな。
なぜBGをGBと間違ってしまうのか…
447 :
435 :2011/04/21(木) 08:00:38.91 ID:ig1dToae0
>>440 あんたが28mm好きでEF35/2が嫌いなのはもう判ったから、そう連呼しなくてもええやんか
>50 > 28 > 35 > 24 の順かな。
うちだと
50>35>24>
>>28 なわけで、こんなのは結局好き好きって事にしか成らない
気に入らないレンズの悪い点を連呼するのはキリが無いんだよ
>どのレンズも結像性能は同絞りで出来の良いズームに負けてるのが残念。
何と比べてるのか知らないけど、どの辺りのF値での比較の話?
開放F2.8の廉価広角シリーズは確かにそうだけども
50/1.8や35/2は24-70や16-35L2と比べても、ズムの開放付近になるF2.8〜F4あたりじゃ、歪像以外は断然単だと思うし
変な誤解を生むような表現はやめようや
>>442 >最近は広角でも解放で撮るのが美徳なのかね?
なんじゃね?
同様に広角周辺画質も語らないと始らないみたいだ
>ただ、シフトレンズは露出が難しいね。
ティルトすると特にね
その点はデジと相性良いとは思うけど
あとEFスレでも広角の話すると必ずTS-Eの話する人が居るけど
本当にそれ使って一般フィールドで特殊効果使わない写真撮ったりしてた?
あの手のレンズは銀塩のころに80mmや90mmは使ったけど、
MFなのは別に良いとしても、シフトもティルトも使う気が無いのにあれを付けて撮影旅行に行ったり出歩いたりってのはちょっと無いかなと思うんだが
まともな超広角がズームしかないってのが原因なんだろうけどね
>>447 28mmって1回しか書いてないに、連呼とか何のこっちゃ。
ちょっと落ち着けよ。
まあその4本は良い意味でも悪い意味でもドングリだけどな。
それに35/2が悪いとは全く言ってないよ。
落ち着いてレスを良く読めよ、おまえは頭に血が上りすぎ。
コントラストや解像度で出来の良いズームに負けてるのは明らかな事実。
絞りはF4〜F11までどのF値でもだよ。
出来の良いズームを使ったことない人にはわからないだろうから、まあそんなに興奮するな。
> 歪像以外は断然単だと思うし
誤記かな、それともシッタカ?
歪曲収差のことを言ってるなら、単の方がむしろ有利だけど。
確かに、歪曲でズームに負けたら 安価単の立場は明るさくらいしかなくなっちまう
451 :
435 :2011/04/21(木) 19:10:41.39 ID:ig1dToae0
>>449 今時のこのスレにはそれなりの奴しか居ないと思ったんだが
ただの面倒臭い人だったようなので最後だけ
>歪曲収差のことを言ってるなら、単の方がむしろ有利だけど。
16-35の中間域24mm付近、24-70の中間域50mm付近は、歪像は単に勝る
特に変形ガウスな単50mmは2%とかなりの樽なんで、絞れる時はわざわざそのためにズームを使うこともある
>>451 ほとんどのズームの歪曲収差は広角端で樽型、望遠端で糸巻型となる。
つまり歪曲がちょうどバランスする焦点距離が当然ある。
その焦点距離を取り上げて「歪像は単に勝る(キリッ」なんて言っちゃってるようではね。
やっぱりシッタカだったんだね。
ていうか「歪像」なんて普通言うか?意味は分かるけどちゃんとした用語を使えよな。
それから自分から煽り文句を書き始めたくせに、
負けそうになると「ただの面倒くさい人」とか捨て台詞吐いてるようでは屁タレだよキミ。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/23(土) 16:30:59.32 ID:4S2wqo020
子供の部活で40Dばっかり使ってたが、久しぶりに5D持ち出して、桜を撮った。 桜の立体感がAPS-Cよりいいね。空が銀塩の様な青になれば不満はないんだが・・・、 まだまだ手放さないぞ、EOS5D。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/23(土) 16:41:24.75 ID:/AfA9YujO
>>453 銀塩のような空を撮るならやはり銀塩をどうぞ( ・∀・)つ
eos-1vが捨て値で買えますよ
>>453 今のキヤノンでカメラ買い換える気がおきない
高画素化って意味あるのかな パソコンも買い換えなければならなくなるし
5D&40D以降 キヤノンのカメラは買っていない
5D2が5D3になる時に 底値の5D2は買うかもしれないw
俺が5D買ったのも5D2発売直後の底値だったなw フルサイズであること以外何も求めてなかったが、 今でもいい買い物したと思う。
>>448 > まともな超広角がズームしかないってのが原因なんだろうけどね
16mm〜17mmの単があったらいいのに。
>>454 EOS3が思ったより高値で売れてうれしかった。
常にフラッグシップの1コ下人生。
>>457 >16mm〜17mmの単があったらいいのに。
やっぱり、あっても売れねぇだろうなぁとは思うw
焦点距離問わず、ズームが同じ明るさを達成した時点で単は商業的に終焉というのが常だな。
趣味の対象でもありプロの道具でもあるカメラという製品の定めか。
単が高性能という実感がなくなったのも大きい 今でも同じ設計品質なら単の方が高画質になるんだけど 古いままなので最新ズームと大差ない性能だからな ますます単の存在価値が低下してる
折角金かけて開発したズームレンズが売れなくなるのに 単焦点を新しく開発なんてアホラらしい。 高級(笑)単焦点なら旨味もあるけどと中の人に言われた。
ズーム全盛で単は開放1.4みたいな飛び道具がないとユーザーも目が行かないからな 地味なスペックながら利用価値ある単は完全に捨て置かれてるよな キヤノンに限らず他のメーカーもみんなそう ユーザーがそうさせたんだよ
コシナがあるから別に構わんよ。 つか、キャノンのレンズ買ったこと無い。
コシナはブランドや質感で売ってるよな 実用本位ではない
未だに「コシナ」と言えばオートボーイのパチモンと安レンズのイメージが払拭できねえw P1,4/85買っちゃったけど。 しかし、ズームも安くなったな。 FD50/2を使いつつ、羨望のNFD 35-70/4を指くわえて見てたw
コシナは設計能力も製造能力も優秀なんだから 何も金を払ってブランドを買ってくる必要はなかったのにな 撮影には関係ないロゴマークや所有感を満たす重厚な鏡筒は要らないのにね 結局レンズ価格の何10%はそういう写真とは関係ない部分に払ってることになる
>>464 本業がOEMなどで無名なメーカーが
自社ブランドで売ろうとしたら安物しかないからな。
コシナは本業で体力と技術を蓄積してついにブランドに成り上がったということか
ブランド名自体は購入してるわけだが、コシナ製と知らず買う人はまずいないし。
いずれサムヤンがシュナイダー銘のレンズを製造し、コシナを越える。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/27(水) 00:16:41.80 ID:HXKEgfWQ0
評判に釣られてSamyang 14mmF2.8を買ってみたけど画質には不満が残ったね。 絵が画面の位置によって違ってた。ということでテストしただけで使ってない。 四隅の絵が違う、ということは光学系の精度とか良くないんじゃないかと思ってます。 わたしの買ったのでは画面左の隅で点が輪っかになり右の隅では三日月形に写った。 良い個体は良いのだろうけど、悪い個体が混入しているのだろうと思ってます。
レビューサイトに提供するレンズはキッチリ調整された個体から選別されてるんだろうな。
Camera Raw 6.4 追加 Canon EF 28-70mm f/2.8 L USM Canon EF 70-300mm f/4-5.6 L IS USM SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM Digital Photo Professional 3.10.1 修正
>>457 >16mm〜17mmの単があったらいいのに。
NFDには17/4があっただけにEFに無いのは残念
良いレンズでは無かったけど
>EOS3が思ったより高値で売れてうれしかった。
>常にフラッグシップの1コ下人生。
EOS-3は視線入力のせいでファインダー周りがいまいちな以外は良いカメラだったね
単体での巻き上げは1Vより速かったし
EOS-3の45点AFを初めて見た時 カメラにSFに出てくるようなスカウターが実装されるのも時間の問題だな とか本気で思ったw
防湿庫で眠っていた5Dキットを某カメラ店に下取査定に出したら108000円だった。 ミラー対策済みでS回数1000以下(ほとんど使用してなかったw) 保証書はもちろん日付記載無し ストラップも未使用 ボディ傷無し 24−105も美品の部類だと思うんだけどなぁ・・。 相場はそんなものですかね?
>>475 両方持ってなかったらの話だが、おいら的には
カメラ10万 レンズ7〜8万 で欲しい。
>>476 そうですか・・どうも教えていただき有難うございます。。
>>477 オクに出せば17〜18万円にはなるよ。
2年前に10万で買った5Dがオクで9万で売れた。 新品エントリー機買うのがバカバカしくなるな。
>>481 上がってもいないと思うけど。
中古屋でも何年も前から9〜10万のままだし。
値下がりもしないのは「一番安いフルサイズ」という地位ゆえか。
>>480 新品5D2。中古で良かったが値段がほとんど変わらんかった。
わりと良い価格するんだな、でも綺麗じゃないと捨て値だろな。 俺のは見た目も酷いし、売らずに両方使ってるよ。 あったら使うしキャノンに出す時便利だしね。 APSの古いのも売ってない、というより売れない、 時々APS売ってフル買う人いるけどもったいないわ。
俺の、買った時からボロいから「今も昔もそのまんま」って感じだw ちなみにミラーはもげていない。
5D2買って以降、防湿庫に入れっぱだった5Dをサブとして引っ張り出してポトレに使った。 やっぱこっちの方が古くて低性能でも若干格上な印象を持ってしまうのはなぜだろう。
俺も、半年以上眠ってるなサブの5D でも、写りは今でも大好きだ
jpgで撮る、RAWで作ったデータをバンバン触らない、 ポートレで5Dのほうが良いと感じる人もいるかもな。 忙しい撮影なら、止まってしまう5D2と5Dでレンズ交換無しで単が使えるのは 美味しいのう。
5D3早く出してちょんまげ
俺も5D3待ち。 発売日購入の愛機がもう剥げボロで・・・ まさかこんなに使うとは思わなかった。 今考えるといい買い物したわ。
いやはや俺も今年には出るだろうと思っていたが、 これより古い1dsはおろか 最大のライバルD700がなんの音沙汰もない状態で はたして出す必要があるのかと。 それに加えて大震災だよ。 すべての計画が半年以上ずれこんだだろうし、 これを機に5年サイクルでいいんじゃねえか?w わりとマジでそう思う。
オーナーも禿げてきた
レンズサイクル遅すぎ。 望遠レンズとか最初からある程度性能良いのに 新型を出してくる。 なんで新24-70とか広角や標準域を後回しにしてるのかわからん。
17-40もなんとかしてもらいたいな。
わからんよな 50mm 1.4 とか 28mm 1.8 とか全然やる気なさそうだよな
50/2.5マクロなんか1989年からほったらかしだぜ。 EOS630世代の貴重な生き残り、レンズ界の文化遺産w
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/09(月) 19:10:11.97 ID:juCKPvP2O
3520 5018 8518を新品で5dを縦グリありのサンヨーの新品バッテリー付きを16万で買いました。 なんかAFパットしなくて液晶も白いんですが…PCだと綺麗なんですがカメラってこんなもんなんですかな?
背面液晶の評判の悪さを知らないで買ったの? まああんな糞液晶でも擁護するアホがいるからなあ。
何年前の液晶だと思ってるんだよ。 出た当時はあれが普通、1D2Nの液晶がかろうじて今の液晶の走りみたいな真空圧着ガラスを使ってた。 Nじゃない1D2なんか5Dより見づらいぞ。
同時期の安物コンデジ液晶よりも、はるかに低性能だったんだが。
モニタが見易くなっただけで、つい5D2を買い増してしまったくらいには酷い でも、写り自体は今でも不満は無いので平行して現役
いいじゃん、 液晶できれいに見えてPCで見ると思ったほどパッとしないよりも、 液晶でパッとしなくてもPCで見るとオオっ!って思うほうが感動が大きくて良いじゃん。 最近のコンデジなんて特に前者。俺が下手なだけかもしれんが。
おれもまだ使ってるよ。 十分現役として使用可能。 でも脳内変換が必要なんだよな。 これさえなければ文句なしに歴史的名機になれたのに。 せめて 5D N を出すべきだった。
液晶なんて設定にしか使って無いけど・・・・撮影後に見たりするのか?
ヒストと構図が見えればいいから液晶は大きさ以外気にしない。 が、画像+ヒスト表示は5Dだと画像が小さすぎるんだよねぇ。 5D2は液晶解像度か高いせいで画面の使い方がうまいのか、 ヒスト表示してても構図確認が出来る感じだった。
507 :
名無しさん脚 :2011/05/10(火) 12:04:38.52 ID:9b6N4xYK0
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/10(火) 12:47:26.04 ID:4btL1pCZ0
5Dの画質が以前より衰えた気がするんだが、 センサーって、劣化するものなのか?
509 :
新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階が大嫌い :2011/05/10(火) 12:52:21.58 ID:GGMSMPpF0
博多のゴゴー商会、広島の日進堂、ミッキーカメラ 岡山のアサノカメラ、三共カメラ 早田カメラ 五月末まで売る気マンコマンコ、買う気チンコチンコの極楽堂が嫌い
>>508 厳密には素子は劣化する、ノイズが増えるそうだ
まぁ、実用レベルでは気のせいな事が多いだろうけど
あまり気になるようなら点検に出そう
CMOSのノイズマッピング更新すると改善するという話もある
>>508 逆に考えるんだ、お前さんの目が肥えたと
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/11(水) 10:43:28.65 ID:JoV4P5rb0
>>510 ノイズは寧ろ出なくなりましたね。LR3で現像してるので、ノイズは気になりません。
気になるのは発色ですね。DPPで現像すると、以前より色褪せた感じなのです。
>>511 なるほど。色んなカメラを買い足したので、私の目も肥えたのかもしれませんね。
センサーの劣化はあるにしても、色褪せた感じは気のせいかもしれません。
>>512 発色ってLCD上?印刷後?現像方法やキャリブレーションによっても
変わるから、何とも言えんなぁ。
俺のも初期の5Dだけど、今のとこ変わらないな。
ノイズは寧ろ出なくなりましたね。ワラタwwww
飛行機に乗るとセンサーが痛むという話をどっかで聞いたけれども本当?
写真を撮られると魂を抜かれ(ry
放射線で画素が欠けたりするとは聞くけど。
質量が欠損するという話も
軽量化は嬉しいな。 ナノグラムオーダーだろうけどw
現像ソフトの更新での見え方とかじゃないの。 レンズ焼けも気にするほどじゃないだろうし センサーの汚れんもあるかも知れんが。 Lvも動画も使ってるけどチャートを見ても劣化してるように見えない オーバーヒートも数回やってる。 劣化したらドットやノイズが入るようだけどそれも無い。 関係ないが800外付けHDDでの現像ベンチ 2011 iMac 21.5 2.5GHz Core i5 8GB 5D2 RAW DPP 2個バッチで別けたら速い 13分50 100枚 9分40 2x50枚 ARC 6分15 100枚 2009 MacBook Pro 17 2.8GHz Core 2 Duo 8GB 25分05 100枚 20分45 2x50枚 ARC 14分15 100枚
一応言うとここは5Dスレだが。
一応知ってる 俺の5Dも初期のだが変わった様子は無い。 LR3あたりでNRは大きく変わったから ノイズが少なくなったというのはソレかなと思った。 そのNRは好きじゃないから現像時にあまり使わないようにしてる。
>>520 5Dで動画が使えるカスタムファームウェアってどこにあるの?
win7 64bitにしたら5Dが繋げなくなっちゃった EOS Utilityでちゃんと使えてます?
ダメ元で聞くんだけど、5DでCFアダプタかませてeye-fiカード使えている人っていますか?
>>524 64bit版のドライバが無いから無理。
32bit版ならVista用のドライバが使える。
1D2Nと5Dのリモート撮影の為に型落ちのノートPC(32bitWin7バンドル)買っちゃったよ。
>>528 Windows7のXPモードかVMWareでやればいいじゃん。
530 :
526 :2011/05/15(日) 14:23:25.22 ID:7w8mzxGg0
確かに、USBならXP Modeでも行けるかも。 1D2NはIEEE1394のエミュレーションが上手く行かないらしくダメだった。 XP ModeとVMWare Workstationで確認。
>>529 OracleのVirtualBOXお勧め。無料で使える。
>>531 XP Mode (Virtual PC)やVMWareも無料で使えるけど、
それらに対してVirtualBoxはどんな利点があるの?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/16(月) 22:28:04.69 ID:NizkbyIk0
軽い
534 :
525 :2011/05/17(火) 04:28:44.32 ID:cgN7jBNM0
>>527 ありがとう。ブツ撮りメインなので興味あんのよ。
ダメ元で買ってみますわ。
使えなかったらコンデジ行きだな。
すごい美品で84,000円のボディ見つけたんだが買い?
>>535 俺が買って動作チェックしてやるから店教えなさい
>>535 EOS 5を6台(一台はD付き)、EOS 55を2台所有する5系超ベテランプロフェッショナルの俺が検品してやる。
まずは店を俺に教えるんだ。
豚切りだが、先日レンズの修理でSC行ったついでに 「今5Dのミラー落ち対策はどのくらいかかる?」と聞いたら 最短1週とのことだった。 「その1週が嫌で修理出せないんですよねぇ〜」と言ったら、 「今のところ対応終了といったアナウンスはありませんが できれば早いうちに対策修理に出して下さい」と言っていた。 対策に出さなかったからとは言え自社製品のミラーが落ちたという事例が増えれば メーカーにとっては不名誉だろうしね。 本当かどうかは知らないが、その受付の人曰く、 気温が高いときに落ちやすいそうだ。 そろそろ厚くなる昨今、どうしようか悩む…。
俺もまだ出してないw
>>544 受付の人に
「自分は運が良くて落ちないかもしれないしーw」
って言ったら、やっぱり
「いや、出してください!」
って言われたよw
ミラーアップ撮影してたら、ファインダー内が真っ暗になった。 レンズ後玉が引っ込んでるレンズ使っててよかった、と心底思った。
落ちる前に、地方のQRセンタにもってったが、1週間かからなかったよ。 地元の下請けにだすとか。
>>540 EOS-5は本当にいいカメラだね。
AF一眼レフの完成形に限りなく近いと思う。
6台も持つ気にはならんがw
最近、サブとしてまた持ち出すようになったけど、 挙動がおかしい。真っ黒or真っ白画像になったり。 死ぬまで使うか。
>>543 通常点検や修理は3日で完了するけど
配送で前後に1日係る、その分と余裕を入れて一週間になってる
近所なら、修理センターに直に持ち込んだろり、返送を宅配にすると比較的早く届く
まぁ、無理言えば結構頑張ってくれるよ
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/23(月) 13:04:16.21 ID:z7FlrjMU0
5Dと3を使ってるが、3は視線入力で遊べるから面白いよ。 「EOS」と「型番」の間にハイフン「−」が入るのは、 今のところ、1と3と1Dだけ。3も別格ということ。
あっ俺の5Dな、 キタムラの中古でAだったの。そんで89,000円で勝手さ。 先日修理と言うか点検に出したら、 メーカー各部点検andミラーオチ対策部交換andローパスフィルター清掃 してくれた訳よ。 まぁここまでならアタリ前田のクラッカーなわけよ。 んでシャッター回数はと聞いたら、9500回1万回にも満たないわけ。 キヤノン様々ですよ。 えっ?点検代? もちろん! 無償に決まっているじゃないですか。
よい
>>551 5Dと3か。同じだ。
3は2台とも売ってしまったので、もう5Dしかないけど。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/03(金) 12:52:07.51 ID:/2JdUgRp0
5D新品購入後「EFレンズで銀塩を」と思い立って、3の中古Aランクを買ったんだよ。 7はスポット測光できないでしょ。5は友人が使ってたので、他のやつをと思い、3にした。 もとはミノルタαユーザーだったんだ。
フィルムはコンパクトかシノゴだな。
ミノルタのスポットは好きだけど
反射より入射のほうが楽だよな。
デジは職人技みたいに神経質にならなくても写るけど
複数光を使う時は入射が楽だ、数個スピードライトを使う時も便利。
NR、ハイ、シャドー、階調の多重露光はデジが便利だな。
フォトショが面倒、初心者、だと簡単ソフトでもフィルムよりお手軽。
Oloneo PhotoEngine
http://www.oloneo.com/en/page/home.html
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 22:49:01.56 ID:U1EePiP70
絞り環があるしサムヤンで良いや D35/14が欲しいんだけどね
>>557 ボケってBokehって言うんだなw
初めて知ったw
ボケは外来語だからね。 英語のBokehから日本語の「ボケ」という言葉が生まれた。
ツッコミは?
変な質問ですいません 5Dの中古ってだいたい8万辺りですよね? 銀塩時代のレンズ(50mm f1.4とか100mm f2など)があるので、欲しいなぁと思うのですが、その値段だとニコンD90のレンズキット付きとかも買える値段でもあるので、ちょっと考えております フルサイズの魅力は友人の5Dmk2を借りたりして痛感しているので、金銭的にmk2が厳しそうなので5Dにするべきでしょうか? それともフルサイズでなく比較的新しめの機種(D90や他の機種)にしたほうがいいのでしょうか? どうぞアドバイス宜しくお願いします
用途とか目的を書かずに「どっちがいい?」と聞くのは たしかにヘンな質問だ
>>565 失礼しましたw
用途は町中のスナップや、友人達とやっているZIN(スケボーや自転車など)の写真とかが主です
スケボーもトリックとかというよりは、その前後の雰囲気とかを撮ってます
さすがにコンパクトがツラくなってきたのでw
よろしくお願いします
感想ならかけるな。 古い単焦点で描写を楽しむなら5Dでも不満ねー。 暗めの条件悪いときでも描写自体はスッキリしてて好き。 40Dも併用してるけど悪条件化だと粉っぽい。でも連射欲しくて使うけど。 暗いキットレンズだと大概高感度設定になっちゃうから個人的には 満足度低いと思われ。
>>567 参考になります!
となると、5Dですねぇ!
買う時期ですが、ボーナス付近まで待ったほうが安くなるとかありますかね?
まぁ、中古はイイコンディションのがあれば即買いするべきなのでしょうがねw
>>566 スナップ用途ならブレ補正付きの小型軽量APSのが適してる
背景ボケを活かしたポートレートやマクロ撮影ならフルサイズの5Dのが有利
遠景の風景写真も5Dが優れるがレンズ選びはかなりシビア
どちらにしてもキットレンズはやめとけ
>>569 ありがとうございます!
人も撮ったりするので、古くても5Dにしたほうが良さそうですねぇ(^-^)
キットレンズはやめときますw
5Dmk2みたいなキットレンズ(Lレンズだしキットじゃないですよねw)は別でしょうけどねw
まあ古いせいか5D2と比べてボディもやわい感じするし、ミラーショックも フルサイズだけあって大きいちゃ大きいな。
>>570 たぶん貴方の用途ならAPSのが合うと言ってるんだけど
まあ5Dが気に入ってて背中を押して欲しいってことならいいけど
でも重いので結局普段使いがコンデジになってしまうぐらいなら小型軽量なAPSのが良いかもよ
ブレ補正の有無も手持ちスナップではかなり大きい
24-105/4Lはキットレンズだよ
Lレンズだと思って画質を期待すると買ってから失望するハメになる
良いレンズを使わないと折角のフルが宝の持ち腐れになる
フルサイズのレンズ選びは本当にシビアだよ
>>571 まぁ..それはしょうがないですもんねぇw
それがイヤならmk2買えよ!ってなりますしね^^;
ミラーショックは銀塩の1vやペンタ67で慣れてるのでw
でも、ショックが少ないほうがイイですがね
>>573 ペンタ67が許容できるなら大丈夫かも。
まあ俺がいいたいのはAPS-C機やDX機で暗いレンズ使うよりは
5Dで明るい単で、低感度で撮った方が断然キレ感じるってだけなんで
サクサク感とかはまた別で考えてね。
>>574 背中を押していただいてありがとうございます!
明日5D探しに行ってきますわ
いまどき5Dなんて7万以下で買わないと負け組だろ。
>>578 そもそもピント位置が違うってことくらいは気付けないと。
同じ絞りじゃ被写界深度も違う。
それと、5Dmk2の方はJPEG撮りだな。
K-7は知らないが、5Dmk2のJPEG品質が悪いのは確か。
それと、K-7はかなりノイジー。これはどうしようもない。
この画像から分かることは、下手糞はAPSC使っとけってこと。
>>579 被写界深度のせいにするとは苦しい言い訳だな(笑)
遠方の山の稜線を見てみろよ、雲泥の差があるよ。
こんな痛い人は久しぶりだ。 まあ君にはコンデジがお似合いだよ。
反論できないので罵倒とは(笑)
全然違うレンズで比較されてもね… 24-105Lが2000万画素に耐える性能かどうかは怪しいし。
>>578 24-105/4Lみたいな糞レンズでは
比較条件が不利すぎる
とはいってもその画角域はEFレンズには
フルを活かせる高分解能レンズが存在しないんだよね
良いレンズが選べるペンタが羨ましいよ
で、もうすぐ7年目になるカメラのスレで何暴れてんだ?
K7とかどうでもいいんだが、レンズの違いに加えて ・1500万画素と2100万画素をピクセル等倍同士で比較? ・この構図でフルサイズの58mmでF8? 深度足りてないだろ というわけで意味のない比較。
>>584 マトモなレンズでの比較例があるなら教えて。
>>586 画像サイズを合わせて比較しても圧倒的に5DmarkIIの解像が足りてない。
58mmのF8で無限遠まで深度が来ないわけないだろ。
レンズ性能の違いは同意。
なんだ、ピントが合っていないってことが本気で分からないのか。 明らかな前ピンだ。 本当にこんなに甘かったら誰も使わないし、商品として成り立たない。
>>588 前ピン説を信じたい気持ちは分かるけど、
より被写界深度が浅い645Dの写真ではきちんと解像してるんだよ。
>>578 K-7の方は明らかにコンデジ画質なんだが・・・
これが良いと思えるなんて幸せだな。
>>587 一番手前の枯れ草あたりにピントが合ってるよね。
んで58mm F8で無限遠が深度内だ、と。
コンデジ卒業してから出直してこい。
ただのペンタ房なんだからスルーしろよ ほんとにカメラ板はスルー態勢がないっていうか なんというか
>>592 降りかかるきのこは全力で払わねばならん。
単純にレンズの違いとピント調整だよ そんなこともわからんとは・・・・これだからペンタ某は・・以下略
k-7シャープネスかかりすぎだろw 等倍鑑賞ならSD1でも買っておけ
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/12(日) 09:27:18.69 ID:TuxPvfUC0
そんなことより K-7のほうにUFOみたいのが写ってるけど何?
ぎゃああああ、なんかケラレが発生するから中覗いてみたら ミラー補強部品が落っこちてた
補強部品がいかれるとは。 修理にだすついでにいろいろ気になるとこ伝えれば なぜか綺麗になって帰ってくるかもな。
>>603 ミラー落下防止パーツが落下するとは、なかなかの罰ゲームだなw
つまりはミラー放置の俺の5Dが最強ということで、個人的には満足です。
…気温上がると落ちやすいらしいから俺も覚悟しとかないとな…
中古で5Dを検討してたんだがマジでミラーレスになるのかよw 中古はやばいのかなあ
部品保有時間は半分以下になってるけどね
>>601 モノクロ写真あまり好きじゃないけど
こういうセンスの見ると圧倒されるなぁ
>>603 自分の5Dを清掃点検出したら、ミラー部補強してあるのに
又部品交換されて帰ってきた。
しかも無償。
やっと意味が分かった。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/28(火) 16:28:45.68 ID:5ukVMW1i0
すでにキヤノンではミラーレス機を世に送り出していたなんて! ミラーが落ちる5D万歳!
手鏡で女子高生のスカートの中をのぞき見て捕まったときは 「このカメラのミラーが取れたから手に持ってただけなんです!」 と言い訳しよう。
どうせならミラーじゃ無く、5D2に交換してくれ。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/09(土) 20:40:58.47 ID:eyKXITevO
5D-Mark3を待つ繋ぎに中古の1DMark3買おうと思うんだけど幸せになれるかな?
1DsMark IIIで無く1D Mark III ?
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/09(土) 23:00:18.15 ID:eyKXITevO
予算的に1DMark3なんですよね
中古の5D2でも17〜8万円で流れてない?
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/09(土) 23:09:10.76 ID:eyKXITevO
メカ的に1Dのがいいってのと5DMark2はあまり魅力を感じないんですよね でも画像数的に5DMark2なのかななんて思ったりして 悩みどころです
画素数は気にするけどセンサーサイズは気にしないってこと?
画素ピッチは1D3の方が大きい
最近5DMark2は安いみたいよ Mark1 Mark2 両方使ってる人からすると、だとあんまり変らない場合もあるみたいだけど 機能が便利だね。 風景は高解像だと大きくのばせるし。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/10(日) 00:19:39.71 ID:qa0pLdA5O
1Dmk3がフルサイズセンサーじゃなくて 一段階ちいさいAPS-H規格だってのは知ってるのかな・・・?
カメラには2種類ある。 フルサイズか、フルサイズでないか、だ。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/10(日) 01:19:44.28 ID:qa0pLdA5O
APS-Hってのはわかってますよ それを考慮して1DMark3のほうがいいのかなっ と 5Dと1DMark3を比べると5Dはフルサイズですが1DMark3のほうが優れてる点が多いでしょ?
画角が変わるってのを考慮してんならそれでも良いんじゃない
1D3買うならそれなりの覚悟が・・・ 1Dシリーズは使ったことないけど昔1N HS使ってた頃は重さがけっこう堪えたな
631 :
ライカ関係の物を高価買取する銀座三共カメラを潰す会 :2011/07/11(月) 11:12:41.52 ID:tEaZ7Eye0
動きもの撮るのに実絞りF8で35mmレンズ使ってたらピント大外ししちゃった。 Ee-sスクリーンを使って広角レンズF8は難しいなっていうかピントチェック もっとちゃんとやればよかった。
少し前ピンにしてみるとか 連射するとか AFフレーム位置で合わせるのを止めるとか 視度補正とか pcに連結するとか 連射か。
ファインダーガン見をやめて、両眼撮影でおk マクロ中心の俺は視差確認が楽なEe-D入れてる
いや、ここぞって瞬間に前ピンになってたのが一番ガッカリした。 連射はしてたので2割程度廃棄な感じ。 Ee-sスクリーンでF8だと半端に深度深くて凄く暗いので細かいピント全然見えてなかった。 F5.6で撮ったのはかなりましだった上、F8程度じゃ思ってたよりパンフォーカスな 感じにならなかったのでなおガッカリ。 両眼撮影は意識してるが、ファインダー暗いと自然に片目だけになった時も あったかも。もっと気をつけてみる。 普段は85mmでF2.8あたり多用するのでEe-sなんだけど広角つかうと 水平がよくわからんときあるのでEe-Dもよさそうだね。
>>635 動き物のパンフォーカス撮影で35mmレンズとなるとF11以上に絞らんと厳しいんでは?
その辺りの使い勝手の壁が28mmと35mmの間にあると思う。
どうしても35mmが好きなら素直にAFレンズ使うのも手。
まあ、動き物を狙うなら1D系なり7Dなり使った方が良さげな気もするな
連写な。射殺機能はない。
>>636 やっぱもっと絞らないと駄目ですかね、遠景以外ではあんまり絞って使ってなかったので
感覚で決めてた。EF28/2..8辺りでも今度試してみます。
>>637 7DとUSM標準ズームとかもよさそうなんだけど金ない。
サブで40Dに長いのつけてた。広角はATX124しかないが
こっち広角にして5Dはいつもどおりでもよかったかな。
AFが遅いのと結構バラつくのが難点だけど。
>>640 俺も5DにAPS-Cで使ってたオリンパスME-1を付けてみたことはあるが、
四隅やファインダー内表示が見にくい5Dでは「無用」と判断。
ピントの見えのためなら拡大するよりEe-S入れた方がよっぽどいい。
それに、拡大するってのはファインダーが暗くなるってことでもあるので、
Ee-Sで暗くなったファインダーを更に拡大してもあんまりいいことがなかった。
俺もKPSのマグニとDK-17MとDG-2使ってみてたが中央部のピント精度は確かに上がるが 周辺でちょっと流れて逆にあわせにくいし外しちゃった。DK-17Mはそもそも甘すぎだけど。 かといってAPS-Cに使ってもEF-Sスクリーンのザラザラ構造が拡大される 感じで1.2クラスのレンズだとそれほどわかりやすいって感じがなかった。 スクリーンももっと細かい構造にしないとただ拡大してもよくないのかも。
1D系池や
KPSの方がME-1よりいいかと思って買おうと思ってたけど、ダメダメなんだ 残念。
KPSはDK-17Mと比べると周辺はずっとよかったけど そもそも後付のマグニじゃ周辺まで綺麗に見えるってのは難しいんじゃないかな。
>>645 メーカーが最初からやらないだけの理由はあるってことだわな。
元々60D使いなんだがこの度5Dを買い増しした。 いや〜5Dスゲーっ! 拡大して見たり、新聞紙撮ってみたりしても明らかに60Dに軍配があがるんだが…一枚の写真として見たときの美しさは5Dが2枚ぐらい上手。なんというか…数値ではわからんけど感性には響くっていうのか… あとあの艶やかな透明感…デジタルで何言ってんだと思われるかもしれんが…
唯一、暗部の階調で5Dの限界を感じることがある。 新しい機種なら良くなってるのかどうかは知らんが。
5Dって新聞紙でも艶やかな透明感を感じさせる写真が撮れるのか・・・
>>649 揚げ足を取ったつもりが
自分の読解力の無さだったでござる
こちらにはEOS5D初代を現役で使ってらっしゃる方が多いと思いますので 質問させていただきます。 先日某所で5Dを購入したのですが、撮影中に固定パターンノイズ(輝点)にかなり 驚かされました。といっても、1/?秒未満のSSでは全く気にならないレベルなのですが 15秒などの長時間露光をすると必ず同じ場所にRGB原色系のノイズが出てきます。 キャップした暗状態でISO100で30秒撮影し数を数えると100個以上の星が散見されました。 EOS 5Dではこのような状態になるのは普通なのでしょうか。 できたら皆さんも試して欲しいです。 ちなみに、NRをON,OFF共に試してみましたが全く変化はありませんでした。 もしこれが異常なものであれば、保障期間中に返品しようと思っています。 よろしくお願いいたします。
ホットピクセル
ご返答有難うございます。 数え上げてみたら230点強あるようです。 ベイヤー配列からどうやって色を出しているのか分かるような模様になってます。 緑は5点に広がり、赤や青は15点くらいまでぼんやり広がっています。 SCでは12600円かかったりかからなかったりするみたいですね。 つい最近まではEOSD30(そろそろ10年)を使っていたのですがホットピクセルは あまりなかったような気がするんですよね…。 SC対応が出来る、またいずれ増えてくるとの事ですので 長時間露光で問題が出る用途を持つまで無視しようかと思います。
>>655 良く読んでなかったが何百個となると多いな。
画像をアップロードしてみては?
あと、その個体はミラー落ち対策済み?
見分け方は…俺も対策出してないからわからんw
まだなら、対策に出すついでに言うとサービスしてくれるかもしれん。
どうしても気に入らないなら返品しちゃうってのもスッキリするかもしれないけど。
海撮りで、5Dと85L2を海の砂利石の上に置いておいたら、波が来て、若干海水をかぶってしまいました。カメラ底から1/5ぐらいでしょうか。 レンズにはプロテクター付けていて、レンズ内には海水入っていません。絞りダイヤル?の隙間には、若干海水入りました。 拭き取ろうとしたら、あっという間に日差しで乾いてしまって、どうしようもありませんでした。 写真は問題なく撮れます。 サービスセンター持って行った方がいいでしょうか?
海水かぶったなら要点検。 例え1Dでも海水はヤバい。 腐食する前にSCへGO!!ASAP!!
海水入れた時点で廃炉決定だからな
662 :
657 :2011/07/17(日) 17:58:56.48 ID:bmixDDxxi
今のところ、普通にカメラ動きますが、腐食って、どれぐらいで進行するんでしょうか? 修理等は諦めて、壊れるまで使おうと思うのですが。
5Dくらいの画素数で新製品出て欲しいな
まあ無理だろうね
メイン電子ダイヤルの反応が悪くなってきた。 一番酷使される電気接点だから仕方ない。 しかしまだ終わらせんよ・・・
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/25(月) 13:25:17.55 ID:deP4iMJX0
>>665 人差し指のところのダイヤルでしょ。
修理したらいくら掛かったか、教えて。
668 :
665 :2011/07/25(月) 18:22:41.07 ID:aMpOOvv70
>>667 そう。
ミラー落ち対策と同時に出したらタダでやってくんないかなとか期待w
とりあえず隙間からジャンボブロアーでシュポシュポしたらちょっと良くなった気も。
プラシーボかもしれんが、防塵防滴じゃないから効果があっても不思議ではないな。
レリーズボタンは1000円くらいだった。 新しく買ったボディーやレンズをAF合わせで全部を出した時についでにメンテ。 フタの部品は無料、APSは要シャッター交換とかだった。 色々修理すと無料になってたりすることもある。 ミラー修理で液晶ガラスが新品になってた人もいたな。 利用頻度や運じゃない?
壊れる前に売っちゃった方がいいのかな?
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/27(水) 13:36:04.62 ID:4mUOZO8X0
5Dにこだわりや思い入れが無いのなら、「売りたいときが売り時」 悲しいけどそれがデジタル製品だろ。昔のカメラのようにはいかないね。 おれは思い入れがあるので、5Dはまだまだ使うぞ。
来年1月で7年になるので、スイッチ類がそろそろガタが来てる。 シャッター交換も必須だし。 これだけ年数経って酷使した上で、未だに出てくる絵に文句はない。 今からMK2はさすがに中途半端なので、MK3に期待してるんだが、MK2後継は 来年にスキップされそうだけど、どうなんだろ。
ゴミ取りとファインダー視野率アップ以外、別に何も要らないんだよなぁ。 5D3が出た後5Dが壊れたら、安くなってるであろう5D2買うかな。
ライブビューも欲しいな、マクロ使う時は便利
5D2はゴミ取り付いてたっけ?
このまえオクで2008年購入5000ショット未満っていう優良固体の5Dを落札したんだが、 実際届いた物は、使うの躊躇するぐらい全く使用感のない固体でSCで調べてもらったら1800ショット… 前のオーナーは何のために買ったんだろうな。
>>678 中には1Dsの予備機なんていう人もいるかもね。
ぜひあと10年使ってくれw
>>679 そういう人もいるんだね〜。
本当に良い買い物をさせていただきました。
681 :
657 :2011/07/30(土) 17:11:26.74 ID:zfjdQ5CP0
サービスセンターに点検修理に出しました。 無事、戻ってきて、試し撮りしたところ、解像感など、完璧に戻っていました。 海水は中には入らなかったのか、修理費最低金額の12000円x2プラスαで26000円ちょっとで済みました。 海水浸水疑惑の日に、マウント部分拭いていたら、後玉に埃が入って、それを取ってもらったら、解像感戻ったのかも。
ボディーは安いけど、レンズが高くて買えない
>>682 大丈夫、ショボいレンズでもちゃんと写るからw
フルサイズだからと力む必要はまったくない。
それこそ、とりあえずならEF28-80/3.5-5.6USMとかが
1000円位で転がってるだろ?
>>683 写ることは写るけど、古く安いズームは本当に酷い描写だよ。
絞っても周辺ボヤボヤなので、フルサイズはこんなものかと失望するかも。
取り合えず安いのを薦めるなら50/1.8とかの方が良いんじゃね?
>>684 同感
高いズームも、とくに広角はたいがいだけどな。。。
中望遠レンズあたりから集めると不満が少なくて済むかもね
中望遠だと 85/1.8、100/2、200/2.8 この辺の廉価玉は持って損は無い 135/2や185/3.5も素晴らしいが、ちょい高価
K-EOSマウントアダプターを使ってFA31、FA43、FA77を使ってみたいんだけど、その用途だと5Dは素敵ですかな?
200/2.8Lが廉価…だとぉ?! うちで一番高いレンズなのにw
100-400の出番が全くないから それこそ、85F1.8とか100Lとかを買う資金にしたい今日この頃
>>688 Kマウントレンズをアダプタで5Dに取り付けるとミラー干渉頻発するから注意な。
FA77は大丈夫とは思うが。
>>691 ありがとう、FA77が大丈夫というのは焦点距離によるところですか?
てっきりKマウント(M42も?)は全部加工が必要なのだと思ってました。
EF←K(←M42、←645←67)が楽しみなんですー。
良い単焦点揃えてるな
>>692 ミラー干渉する原因は基本的に後玉の位置がミラー近くに来るからなんだよ。
標準レンズより短い焦点距離のレンズは、後玉をできるだけセンサーよりに持ってきた方が設計が楽になる。
バックフォーカスの短いマウントほど後玉をセンサーに近づけることができるけど、それに加えて
各社ごとにミラーとのクリアランス(マウント面からどれぐらい奥まで出っ張らせられるか)が設定されてる。
Kマウントはバックフォーカスが比較的短いうえに出っ張りも深く許容してる。
なので5Dに取り付けるとミラー干渉が起きるわけ。
ただし中望遠より長いレンズは後玉をセンサーに近づける設計上のメリットがないので、もともと出っ張りがない。
よってミラー干渉は起きにくい。
>>693 ふっへっへ、645とか67はフルサイズで使うメリット薄そうですけどねー。
31,35,43,77,105,120macro,165,200は使いたいかな。
50mmはいっぱいあるけど加工が必要だったらそれは諦めよう。
>>694 おーなるほど、解説ありがとうございます。
よし良いボディ見つけたら早く買ってしまおう!
>>695 KマウントといえばA*85/1.4やA*135/1.8といった超名玉を忘れちゃだめだろ。
85なんか他社と比べてダントツの描写だよ。
135/1.8はガチだな。 MXが主力だった時は常に持ってた。 PRESTO1600との相性は神レベルだったぜ。 って富士のWebサイトみたら1600ディスコンかよ・・・orz
質問〜。 もし5Dにプラス一台持つとしたら何にする人が多いんかな。 ボディのみ予算5万以内。中古含むという条件で。
>>698 Kiss系かコンデジ。
半端な機種だと結局5Dばかり使うことになるかと。
普通は+1台に、わざわざ5万以下は選ばないだろな、apsc。 俺は機動性でサブに7Dを使うことが多い。
>>696-697 スターレンズもってないのですよorz
いつかめぐり会えたらそれらも使ってみたいとは思うんですけどねぇ。
まあ・・先に5Dボディを手に入れなきゃね。
706 :
698 :2011/08/05(金) 08:25:33.31 ID:+8fWm7Zx0
レスありがとう。 最近、軽さって思いのほかメリットがあるなーと思って。 中古でキスデジとか物色中なんですわ。 DPやマイクロフォーサーズっていう手もあるのか。検討してみます。
>>708 予算が出ちゃうけど5Dの機能的古さを補うなら60Dもなかなかいいぞ。
俺は元々サブでX3とX4使ってたんだが、
軽いだけなんとなくしっくりこなくて60Dに変えた。
中途半端と言われがちな60Dだが
機能性、軽さ、コスパのバランスはかなり良いと思う。
たぶんしばらく5Dと60Dでいくと思う。
動画性能や動画画質は、X4より60Dの方がいいですか?
>>709 動画はあんまりつかってなかったから細部はわからないっす。
でもほぼ一緒かな。ただバリアンはLVの使い勝手をかなりよくするから
動画でもかなり生きてくると思うよ。
X4と60Dで一番違うのはAFの食い付き。体感はあんまりないけど、後でPCで確認すると
ボケ写真がかなり減てった。
あとファインダー覗いた感じも全然違う。
>>706 マイクロフォーサーズは止めとき
でもGFシリーズはコンデジ代わりに使える。
色々使いたいたいなら60D
↑たいがひとつ多かった (>。<;)
>>713 その理論でいくと7Dですら変わらないことになるが?
ピントが合っている写真ならフォトショで弄くってもかわらんが、そもそもX4と60DじゃAFの性能が明確に違う。
715 :
706 :2011/08/09(火) 21:14:30.44 ID:c/eFUDvk0
>>711 60Dは一番理想なんですよ〜。
でも予算上の都合と、何よりズボラな性格から60Dばかり使うことになりそうです。よって却下で…。
結局、今回中古でHX5Vつうコンデジを買いました。
残りの予算でお手軽ズームレンズを物色中です。。。
そもそも動画でAF使う人なんているんだろうか? 7Dと5Dでは出てくるデータは5Dのほうが良いが APSCならではの良さや総合的に7Dのほうが総合的には良い画質なんてことは ざらにある。
どう良いの?総合的になんて言葉を使わないで言うと
>>716 そもそもなぜ動画でAFなんて事を思ったんだ?
どこにもそんなレスはないんだが。
なんだか言ってることがアホすぎてよくわからんなw
単純に7Dの良いところは動体性能とAPS-C共通の足の長さぐらいだろ。出てくる絵はX4とほぼ一緒。
それを総合的に良いと言うのか?
まあまあ 7Dと比較して青筋立てるような種類のカメラではないだろ 現行機でもあるまいし
40Ds MarkIIの噂もあるし、暫く様子見だな
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/10(水) 07:52:20.36 ID:5AbL+BVt0
いいかげんAPS-C談義はスレチでうぜぇから出てけ
>40Ds MarkIIの噂もあるし ねえよ
D700の話ししようよ
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/12(金) 08:46:03.60 ID:A2rOZiAN0
>>723 5Dと比較すると、NR強すぎの塗り絵写真ですな。
部屋の掃除してたらD200のカタログ出てきた 当時ライバル機とか言われてた気がするんだが・・・今振り返るとすげぇ差だったな
>>725 D200のライバルは20Dだったような。
いや、30Dだな。
どうでもいいが俺は今も5Dと30Dを愛用しておる
20D、KissDN、1D2N 今思うと5D世代は伝説の名機揃いだったな。 俺はD100から5Dに乗り換えたクチ。
>>729 5DまでD100とは、ずいぶん頑張ったなw
だから今でも5D使ってるのか。
D100の画質は良く知らんが、
ボディの出来では同時期のキヤノン機より遙かに良かったな
5dも安いだけあって、 初心者と上級者の米の差が激しいな
>>730 その頃のRAW現像ソフトはニコン以外ロクなのが無かった。
DPPが出るまでは、jpegはキヤノンRAWはニコンだった。
>>732 をいをい、当時のNはRAWじぁないとまともに色が出なかっただけで
別にRAWが良かった訳じゃないから
>>733 キヤノンはRAWがダメでニコンはJPGがダメだったと言いたかっただけ。
ただRAWが使えないので色々不便だったよ。
今は、DPPのおかげで素晴らしい環境だけど。
臨時収入があったので、コシナツァイスの1,4/50買ってみた。 いいね!この古臭い写り! まさに教科書的ダブルガウス。 グリスの効いたネットリ重いヘリコイドに電磁絞りのMFレンズってのもなかなか新鮮だ。 巷では解放からバキバキシャープな2/50の方が評価高いみたいだが。
736 :
730 :2011/08/17(水) 22:07:36.22 ID:rMXatHHv0
>>732 確かにあの頃のキヤノンのRAW環境は最悪だったわなw
WBの色温度指定すらできなかったような。
カメラ内JPEGが他社より良かっただけに、
逆にRAWで撮る意味が非常に希薄だったな。
おいらはデジ一に移る前のコンデジ(powershot G)の頃から、RAWでphotoshop現像でしたねぇ。 当時はデジックも初代で、よく「塗り絵」と言われてたし、色づくりがどうしてもキヤノン的なので。 DPPは出た時に試したけど、GUIがフォトショに慣れてたこともあってか、使い勝ってが悪くてね。 機能も最初の頃は少なかったし。 5Dになった今でも、現像はPhotoshopを使ってますね。好みでしょうけど。
メーカー指定色調以外や自分のイメージに近づけたい人なら フィルム時代からPhotoshopは当たり前、現像以前の話しだよね
EOSは黄色味がかって写るから嫌い
741 :
730 :2011/08/25(木) 18:30:09.48 ID:OWSMWjwi0
早くガキどもの夏休み終わんねーかな
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/26(金) 15:43:06.98 ID:DGVnJLfF0
5Dのアクセサリーシューに三角プリズム付けて、TS-E 24mmで建物撮ってる人に出会った。 プリズムはビニールテープで24mmの画角にマスキングしてあって、上から覗きながら超アオリ撮影。 ピントは電子音で確認。 やれバリアンだライブビューだ言ってるのが馬鹿馬鹿しく感じた。 創意工夫って写真の原点だよな。
B&Hから小物を通販したら、送料7千円だった。 安いけど円高じゃなかったらちょっと安くなるだけだな。 カメラ用品は関税かからないみたい。
俺も60Dを追加しようかと思っているんだが、5Dと比べて画質はどう?
は??
ふ??
へ????
も
TS-E 24mmか、 シフトレンズも良いけど、 DxO Optics Proはcs5と比較してもより良いと思う。 かなり無理のあるグニャグニャ広角でも補正しやすい。 しっかりした広角はお値段がするな。
753 :
730 :2011/08/31(水) 00:51:04.38 ID:6fS7xdjH0
5D使いってソフトで収差補正とかして頑張るより レンズのクセとかを楽しんでそうなイメージなんだけどどう? 俺は色はいじるけどそれ以上はやらない。 別に否定してるわけじゃなくて、 俺が「そこまでしなくてもいいか」っていうテキトーな人間だからだがw
↑名前欄には特に意味はなし
5Dみたいな画素数の少ないカメラで 歪曲補正なんかやったら画が汚くなる
>>755 以下ただの感想だが、
Foveonの画像を歪曲補正したものを見たら
Foveonの長所が全然無くなってると感じたが、
元がベイヤーならそれほど劣化した感じは受けなかった。
収差補正が付いた最初のSIGMA Photo Proでの印象だから今はどうだか知らんけど。
レンズに関して言えば、解像感の甘さも周辺光量落ちも歪みもすべて撮影対象に合致していれば許容するなー。 俺はなんでもかんでも補正したりしないな。
>>753 >俺が「そこまでしなくてもいいか」っていうテキトーな人間だからだがw
ノシ 俺も〜
銀塩では収差補正なんてしてなかったし
そもそも画面の隅に重要な被写体置いたりしないんでな
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/05(月) 17:50:57.47 ID:yqfpkQFs0
ずっとずっと5Dが欲しかったのに5Dmk2を買った。 しかし、未だに5Dも欲しい… しかも、未だに10D使ってる。 5Dを手に入れたら10Dはお役目御免かな〜
APS-C機とフルサイズ機は使い分けが出来るので便利だけどさ、さすがに10D だと 5D とさほど大きさが変わらないから苦しいなあ。 10D は撮像素子に無理がないから、RAW撮りなら ISO1600 でも余裕名ところが利点。 でも、APS-C の良さが実感できるのはEOS 400D あたりからじゃない? 大きさ的にも。 昨年、俺の5D のミラーが取れてキヤノン病院に入院したが、先月、謎の Err99 が出て何も出来なくなった。 ヨドバシカメラ病院に入院したら2週間で退院。2万円(部品代8000円+工賃12000円) だったけど シヤッターユニットの交換だった。安くなったねえ、シャッターユニットが8000円とは・・・ 工賃は仕方ないね、技術料だからなあ。ただ、全部ヨドバシのリペア・ポイントで支払えたから、気分は ただで直して貰った感じ。 こういうところがヨドバシの良いところかも。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/05(月) 18:42:51.47 ID:yqfpkQFs0
759です。 実はKissXもあったりする。 小さくてとても便利なのだが背面ダイヤルが無いのが非常に違和感。 んなわけで未だに10Dは現役。 APS-Cだったら50Dがいいと思っているので、5D、50D、5Dmk2とそろえたら面白いかなwww 5Dは10Dと同じバッテリ使えるからいいね! 10D使ってるからデジタル専用レンズは一本も買ってない。 サブ機にAPS-Cとフルとで選べるのも面白いので、やっぱり5Dも欲しい欲張りな私です。
>>760 10Dと5Dじゃセンサーも画像エンジンも世代が1つ違うから絵作りが違う。
5Dとほぼ同じなのは1DMK2N。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 14:03:59.84 ID:3XRBNyyd0
5Dはマウント遊び専用
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 14:10:51.23 ID:PvdCJ8lE0
マウントアダプター遊び用にEFはフランジバックが長すぎる。 どう考えてもEマウント択一。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/08(木) 15:47:43.75 ID:3XRBNyyd0
Eマウントがいいのは分かってるがフルサイズで写せるのが魅力。
35mm用に設計されたレンズは、フルサイズで使わなければ設計者に失礼だ。
759 俺は初代も2も出た時にすぐ買ったけど、5Dをさらに買うくらいならレンズ買ったほうが良くないか。 3も出るだろうし、使い分けできるような撮影なんて限られてる。 フルが2台以上必要な人くらいだろ。俺は初代も売らずに使ってるけど。
5Dにはmk2にない良さがあるが わざわざ買うほどではないな
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/10(土) 02:36:01.43 ID:miJ8qSk10
サブにKissを使っているが、両方メインであって欲しい時がほとんど。 そういう意味で5D2を2台持ちたいけど金銭的にむりだから5Dって事もありうる。
5Dと5D2を使ってるが 望遠用にAPS-Cも1台欲しいと思う事が
>>770 5D3は十分高画素になるだろうから、APS-C自動トリミング機能があると
良いかもね。あと動画等倍撮影機能。(1920x1080で)
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/10(土) 15:23:54.45 ID:miJ8qSk10
デジタルズームかぁ〜 必要か?
フルサイズのファインダー倍率でAPS-Cサイズにマスクしたら すんげー見にくいことは想像に難くない。 ニコンFX機はファインダー覗いたこともないけどw
>>774 >高品質の多層コーティングと1枚の非球面レンズが、色収差のリスクを最小限に抑えます
意味不明
SAMYANGで絞り込むとこのスレ内でもいろんなレビューのリンク張ってあるな。
>>775 マルチコートも非球面も色収差補正には何の効果もないよ。
またFマウントで作って、EFマウントアダプタ固定した形っぽいな。 広角でプリセット絞りはキツいお。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/12(月) 10:13:26.71 ID:L/YpqQuQ0
コレにこんなに出すんだったら、 マウントアダプタで色んなレンズの方が面白くネ?
FマウントアダプタとニコンAi-S 35mm F1.4のが画質は良さそうだな。 値段はあまり変わらない。
nikonのAi-sは使ってるが開放はもっと派手にハロが出て柔らかいからな。 そのあたりの好みにもよるんじゃないか。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/28(水) 00:18:14.59 ID:ld0zJp2v0
>>784 禿同。さすがに次のMK3では買い換える予定なんだけど、いい仕事をして
くれた。塗装は禿げ禿げだし、そろそろスイッチ類が死んできてるので、
OHでサブ機として使える様にはしておきたいな。
同じくダイヤルがちょっとキテるな。 高感度時に目立ったホットピクセルも出る。 でも性能には不満なし。 …ミラーが落ちたらオーバーホール出そうw
>>784 もうそんなに経つのか
どっちもうちのメイン機で現役だが、長持ちしすぎだな
良い買い物だった
そーかー。6歳か。ミラー脱落で修理したくらいだな。 たまに挙動不審になって、電源入れ直したりするが。 背面モニターさえケチられなければ、もっと愛せただろう。 惜しいな。
質問なんだけど ミラーが脱落したときってセンサーまで破壊されないものなの?
>>789 恐らくユニットそのものが外れるわけじゃなくて貼り付けてあるミラーが落ちるだけだから、
いきなりセンサー側には行かないと思う。
落ちても何度もシャッター切れば外れたミラーがどこに入り込むかわからんけど。
>>789 ミラーが脱落する時は、UPしたミラーが下がった時が多いと思う。シャッターは下りてるし、ミラーが着いていた支柱がシャッター幕を守ってくれる。
後玉が出っ張ってるレンズ使ってるときにミラー脱落したらまずい。
>>792 それは言えてる。
俺の時は、70-200 2.8だったので助かった。
>>793 ミラーが落ちるって都市伝説かと思ってたw
>>790-791 そういわれればそうだね。
ただ、レンズが傷ついたといってもレンズの代金までは弁償してくれないんでしょ?
そういや、ミラーの補強やってないんだけど、まだやってもらえるのかな?
>>796 5月頃SCで聞いたときは、今のところ終了の予定はないって言ってたよ。
「終了予定はありませんが、早く対策することをお勧めします!」
だそうだ。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/29(木) 15:40:00.11 ID:lZ9rcV0V0
今日中古屋で5dは内臓ストロボもないし高感度に強いわけじゃないから 夜部屋で人物撮影することもできないといわれましたが、そんなものなのでしょうか。
おいらはスナックとかでノンストロボでねぇちゃん撮ってるぞ〜
最近買った5D2もミラー補強してないの?
>>798 その中古屋で買わないことを薦めるよ
本体の性能はずば抜けているので問題ないし
レンズの問題でもあるし
中判カメラみたいにまったり腰を据えて撮るには最高のカメラだと思う。 しかし、6年も経ったか。 予約したのを取りに雨の中キタムラへバイクで走った時のワクワク感はたまらなかったw 遠足の当日朝みたいな気分だった。 5D2も買ったけど、5Dの画質はまだまだ第一線で行けるレベルだと思うわ。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/29(木) 18:27:29.11 ID:lZ9rcV0V0
50mm1.8fなら問題ないですよね。 2.8fでも、、大丈夫か。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/09/29(木) 20:01:59.35 ID:BOdKJhDc0
>>798 >>803 ノンストロボで明るさ的にはF1.8で充分だよ。
室内だとF2.8との差は大きく感じるよ。
でも室内は、やっぱり外付けストロボあると便利だよ。
バウンス出来るしね^^
バウンスできなきゃストロボ撮影の旨味はないもんね。
ヤフオクに新品未使用?が出てるのね。 5D2より高値で売れるのかな?
価格コムにも、そういう「相場知らず」のがたまにあるよね。
震災の影響も落ち着いて5D2の新品価格が16万代 それなのに5Dの中古相場はここ1年ぐらいずっと10万前後で不動 あと6万で後継機の新品が買えると思うと、いまのやつが故障したらそっちに行くかもしれんが この状況でも指名買いがまだ続くのは凄いと思う。 中古の回転結構早いもんな
そうなんだよね。だからたまに迷う。 追い金程度で新品に換えられるならそうしようかなってね。 でも理由が液晶くらいしかない。 ライブビューも日常で使うか疑問だし。
>>811 ライブビューはいらん。老眼で見えないし。
ゴミ取りだけは欲しい今日この頃。
>>812 素で質問したいのだけど、ファインダーよりライブビューみたいな液晶画面の方が老眼にキツいものなの?
大画面だからピンは掴みやすいものかと。
いや、自分も10年後には通る道なんたが。
老眼鏡かければ問題なし。 ただ5D2のファインダーに慣れてしまったら液晶見ながらの撮影はようやらん。
ファインダー像はもともと遠点にあるし、視度調整もできるからね。 確かに手元の液晶画面は老眼には辛いかも。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/02(日) 00:40:32.76 ID:8S3QlIbB0
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/02(日) 13:08:04.22 ID:IDbxvgvp0
5D/30Dの兄弟機は伝説の名機。
キヤノンデジの名機ったらKissDNも忘れちゃいかん。 小型化競争という流れを作ったパイオニアにして20Dと遜色ないAFと写り。 未だに愛用者の多い1D2Nといい、DIGIC2世代は名機揃いだな。
画質に関してはDIGIC2世代で十分な完成度になってたよな。 なにげにいい絵が撮れた30Dとか。 5Dにゴミ取りとDIGIC3以降のAWB精度と色味のマシな液晶がつけば一生使えると本気で思う。
確かにまだ満足できる描写だね。連射用途で40Dと併用してるけどローパスとセンサの 違いなのか肌の描写とかなんか違う感じが。 俺は5コマ程度の連射できるもうちょっと剛性感高いのが欲しい。
カメラもそのユーザもジジイか
>>823 日本人口の2/3が40歳以上だからな。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/15(土) 13:10:11.88 ID:snEiYsbJ0
age
中古 中々安くならないね
そんだけ需要があるんだろうね これだけ中古価格維持できてるんだから、このセンサーそのまま使いまわして ゴミ取りと液晶だけいま風にしたマイナーチェンジ廉価機があってもそこそこ売れそうなんだけどなぁ 動画無いだけで十分差別化できると思うし
>>827 キヤノンは5Dシリーズより廉価なフルサイズは出したくないだろうね。
829 :
名無しさん脚 :2011/10/16(日) 14:28:11.59 ID:5+Ex6IDV0
初代5Dは、発売開始当時38万円くらいしてたんでしょ。
小三元の広角と標準レンズをリニューアルして 尚且つ、動画撮影時のAFに対応してくれたら5D3と共に買い換えも有り得る とか、妄想してみる
久々に地図のサイトみたら、中古が平均2〜3万高くなってるワ
えらい上がってる、半年前は良品クラスで8万前後だったんだが
5D2が爆下げで16万切りそうな勢いだしな。 パーツは5Dが先に尽きる訳だし、修理の事考えたら追い金5万で5D2買うけどなぁ。 よくわからん。 発売日購入の俺は今のが壊れたらその時出てるヤツを買うと思う。
2じゃないのを買う目的はまだ相場が安定してるのを 8万くらいで買って楽しみ6万くらいで売り抜けるのが狙いでしょう 2なら16万で買って12万でしか売れなくなるから・・・ フルサイズのブランド価値はまだ高値維持
>>834 数年前に8万で買ったけど当時からリセールバリューなんて考えてないな。
使い倒して、壊れて修理不能で価値ゼロになってもいいやって人が大半かと。
普通さデジ物で相場が上がるものってないだろ? 一体どうなってるの?
ニーズはあるが玉がないんだろう そういう意味で、紅葉シーズンで中古価格が上がるのは別に驚かない
>>836 S5proなんかは販売終了後に中古が値上がりしてる。
写真をほとんど撮らない人なら現行を売って、次の新型を待つ人がかなりいる 5D2が出る前もそうだった、5Dを早めに売って旧式買ってた。 5D2を売って5D3待ちに5Dを買ってる最新カメラ志向がいないことは無いだろう。 というか夏に親戚は5D2を売って5Dを買ってる。 需要が無ければこんな古いデジカメは4万くらいだ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/19(水) 14:12:25.28 ID:FOqoYyJ20
俺は買い替えは無いかな 5D3が入手したら5D2をサブで使う 5Dは特攻カメラ(安い単とかつけて水面ギリギリでの水没覚悟の撮影とか、悪天候用)となる予定(現在その役目は20D/40D) すまん初代 といいつつそう簡単に水没とかにはならないのでどんどんボディが増えていくのが現状
俺も5D2のサブに5Dを使ってるから 5D3を買うことになれば3台体勢に移行するだけだ
>>840 「水没覚悟」とか思っている時は十分用心してるから大丈夫なもんだろうな。
水没させるのは、そこに水があると思ってないときw
EF28-80/2.8-4L EF80-200/2.8L 両方とも4万くらいで手に入る。 AF遅い、前玉回るしいろいろ最新と比較するとアレだけど おいらにはちょうどいい
>>844 28-80Lは知らんけど80-200Lは前玉回んないでしょ
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/10/29(土) 14:22:35.40 ID:Xzv3A6vS0
>>839 5Dを売ったのに、5D3待ちでまた5Dを使ってるの?
5D2スルーでよかったんじゃないの?って思う俺。
なんでここ止まってんの
ここまで5D2が安くなるととりあえず買ってもいいかってなる。 そうすると今メインの5Dがサブになりそうで不安
シャッター音は5D無印のほうがすき
へぇもう15万台まで落ちてるのか 震災後ちょっと盛り返してたのにね。 いよいよマジでモデルチェンジなのかな? っていうか5D2はこの11月で丸3年になるのかよw 当時は一気にフルサイズ化が進むと思ったのにな
>>849 結構悩んでる。
目の前にはいつも5D2と7Dのカタログが置いてあったり。
でも5Dに特に不満も無い…液晶以外は。
>>852 5Dに不満は無い、同意。
単焦点開放での動画 高感度 LV は気になる けどあくまで『きになる』だけ
1DXも『きになる』なあ
レンズ要求が低い分、幅広いレンズが使えるし JPEGで十分な画質が得られるから大量に撮って渡すときにラクだし ハイスペックなPCじゃなくてもRAW現像にイライラしないし 不満は同じく液晶とゴミ取りぐらいだわ ガワもセンサーも同じで上記2つが改良されたマイチェン版があれば迷わず買う
5Dと5D2はバッテリーが共有できないだろ、今は20Dと共有してるんだけど
5D3が発表されるかもしれないと思うと5D2を今買うか躊躇するなぁ〜 とはいえ5Dも先日ミラー脱落で直してもらったばかりで、特に問題もないし。 あ〜、もうなんかいっそ1DXにいくか・・・
>>856 >とはいえ5Dも先日ミラー脱落で直してもらったばかりで、特に問題もないし。
ミラー落ち対策、言われて思い出したw
出すか出さぬか・・・
>>857 出したほうがいいと思うよ〜
自分のは大丈夫だろうと何の根拠もなく過信してたら脱落したw
しかも旅行中だったからショックだった・・・
>>858 >自分のは大丈夫だろうと何の根拠もなく過信してたら脱落したw
はい、何の根拠もなく過信してますw
>しかも旅行中だったからショックだった・・・
怖くなってきたw
撮影旅行なら予備機持ってることが多いけど
旅行だと持っててもせいぜいコンデジだからね。
冬場は出掛ける回数減るから年明けにでも出すか
↑まだ過信してる人
中古で5D買うか、ちょっと無理してMK2行くか迷い中。 レンズとか何も無い状態からだから、5Dにして差額分をレンズ&ストロボに回した方が良いんだろうか それとも、とりあえずレンズは最低限にしてでもMK2にした方が良いんだろうか、と
スペック的には相対的に見たら新機種に劣っても 絶対的に見たら悪くないもんなぁ と、最近5Dの価格に気付いて K-7から完全移行しようかと考え中。。。 似たようなレンズ構成にしても4万くらいで揃うと考えると破格だ。
>>860 さん
おいらは5D使いですが、カメラはレンズや周辺機器(ストロボとか)を入れて、
トータルシステムでなんぼ、ですので、mkIIより無印でレンズを買うほうがいいかと。
あと、「無理してmkII」だと、mkIIIがでたらショックかも…
液晶以外は、無印で今でも通用しますしね。解像度が必要な精緻な絵なら
画素数の多いmkIIの方が有利でしょうが…
そういう自分は、mkIIIが出た時、画素数UP+動画中心、だったら1D-Xに行きそうで怖い…
>>860 本体は、新品の方がよくないですか?
ショット数とかもありますし。
それと、5D3が出ても5Dの新品はほぼ底値っぽいから、後悔はないんじゃないかな。
程度の良い中古だと5Dでも9万くらいするんじゃないでしょうか。 5D2+キットレンズ=23万円 5D2ボディ=15万円 どのくらいレンズを揃えるつもりでいるのかによると思うけど。 必要なレンズとかは、その人の使い方で本数もかわるからねえ。 5D2のキットレンズは悪くないと思うからそれだけで使えるけどね。 あと望遠とストロボがあれば一通りのことはできそうだけど。 たぶん5D3が出ても、今の相場で5D2を買った人は後悔しないと思いますよ。
>>863 5D、性能的には十分なんですよね。
予算的にはMK2でも24-85中古、70-300IS中古もしくはA005、50/1.8くらいは行けるのですが。
本体5Dにすれば85/1.8とか272Eとかも買えるなぁ、と思ってしまうのです。
MKIIIは、「無理してMKII」の予算なのでどっちにしろ買えないので……むしろ、ショックという点
では「5D買ったらペンタがフルサイズ発表」というパターンが一番ショックかもw
>>864 MKIIと迷ってる一番の理由がそこでして。5Dは使い込まれてるイメージもあるので……
>>865 今、使用率の高いレンズを考えると、標準、望遠ズームの他は標準域の単焦点と中望遠マクロですね。
MKIIのキットだとそれだけで予算いっぱいに近いのと、24-105がちょっと重いので二の足を踏んでしまいます
>>866 A005とか272Eとか書くのやめないか?w
どちらも評判のレンズだけど、キヤノンに来たなら、もっと評判のいい70-300L、100マクISを使って欲しいところだな。
あまり、一気にそろえずに現行システムと併用で数年がかりで揃えればいいんじゃない?
24-105mmF4と50mmF1.8があれば、かなり遊べると思う。
あと、24-85の中古とか70-300の中古って、5Dで使うと画質的にかなり痛いんじゃないかなぁ。
どうしてもってなら、タム28-70mmF2.8(A09)とA005の方がいいかもねぇ。
>>968 70-300はやめた方がいいな。F2.8とは言わないが、
無理してでも70-200F4LIS、感動するほど違う。
標準ズームは、24-105だなぁ。ISいらなければA09で。
なんだかんだで50mmF1.4がいいよ。F1.8は、何時でも
買えるだろうし。100mmF2.8Lマクロも安くていいね。
>>869 70-200mmF4Lより70-300mmF4.5-5.6L推しだったけど、70-200の方がそんなにいい?
>>870 ちょっと短くなるけど、70-200は全域で解放からシャープだよ。
もってるのはIS付きの方だけど。全域でF4解放で撮影できるから
ISO上げなくてもイケるし。
300が欲しいなら70-300Lしかないと思うけど。倍率高くなるから、
それなりって感じがする。
>>869 50mmはなんだかんだでF1.4のがいいけど、はよリニューアルせい!って気持ちも込めてF1.8で様子見でいいかなと。w
今となっては、F1.4もそんなにいいレンズってわけでもないしね。
本音を言えば、50mmは嫌いだからどーでもいい。w
85mmF1.8か35mmF1.4にしろ〜。とか内心思ってたり。w
>>873 そっか。ありがとう。
200mm以外と短いから300mmと思ったけど、70-300mmの望遠側は甘いらしいし、70-200mmの方が間違いないかもね。
>>867 24-105重いですか。
24-70が重く嫌なので、24-105をって人もいるんですが。
最初から一通り揃えるとなると、予算見合いで選ぶしかないですね。
少しずつ買い増ししていくなら、性能的に少しでも長い間使用できる機材がいいと思いますよ。
>>876 70-300を200で使うって考えはないのかな?
漢字間違えた ×以外 ○意外
>>878 なんで、そんな話に?
70-300mmの200mmが、70-200mmの200mmを凌駕するってことなら、それもありだと思う。
因みに、オレは相談者じゃなくて、>868を書いた流れでのやり取りなので真剣に問い詰められると困る。w
>>877 標準レンズで670gは重くないかと思ったんですが。
よく考えたら5DはK-5の置き換えじゃなくて645Nの置き換えなので本体の重量差考えたら
軽量化になりますね
いろいろ意見も貰ったので、じっくり考えてみようかと。
>>880 5Dも5D2も、ボディが軽いとはいえないですから。
あと、24-105、24-70は、マクロ機能もついてますから、それなりに遊べますよ。
とりあえずこれ一本あれば、遊べます。
これに広角と望遠を買い足せば満足。
安くない買い物ですから、じっくり考えてください。
結局、中古の5D買ってしまいました。外観はかなり使用感があるものの、シャッターユニット交換済みという品。 レンズはΣ15-30、EF24-105、EF50/1.8、タムロン70-300VCの4本にしました。 Canonのカメラははじめて使うので、説明書読みながら操作方法を勉強中です。
>>882 マクロは100L ISがいいよ。
三脚使えない場面で重宝する。
旧5Dはローパスの決まった場所に油なのか傷なのか 跡が付かないですか? クリーニングしても同じところに跡が出ます 肉眼で確認できるくらいのものです
>>883 そのつもりで今回タムロンの90mmマクロを購入しませんでした。
懐具合が回復したら購入しようかと。
EF50/1.8はAF音が大きいと聞いてたけど、ペンタのボディ内モーターに比べたら凄い静かですなー
一時期まめに清掃してたがとくに問題ない。 何台も見て常にあったわけじゃないなら傷入ってるんじゃないか?
>>882 ついでにマウント沼にハマることをオススメする。
ライカR型レンズとか写りメチャ良いぞ。
>>887 Kマウントの方でハマってるんで遠慮しときますw
ああペンタFAも写り良いレンズ多いな。 すでにアダプタ沼にハマってるなら、ライカRやヤシコン、ニコンFアダプタを買うのも時間の問題だなw まあそれがEOSボディの良いところだけど。
ヤシコンはミラーと干渉するレンズが多いらしいけど実際どうなんだろう
うちのヤシコンレンズだと28/2.8が無限遠で干渉した。 35/2.8、85/1.2とSプラナー60mm、100/2あたりは大丈夫。 マウントアダプタの販売してるとこなら詳しくそのあたり書いてあるよ。
>>892 中央の解像力が同等ってことな。
別のサイトの比較みても周辺は70-300Lのが落ちる傾向があるけど、
倍率色収差は70-300Lのがはっきり少ない感じやね。
>>891 ヤシコンのディスタゴン28/2.8を5Dで使ってるけど無限遠でも干渉しないよ。
個体差かな。
それと中望遠以上ならどのメーカーもまず大丈夫だよ。
>>894 ロットのばらつきで使えない場合があると使用してるアダプタの
ページに書いてあるし個体差みたいなもんだろうね。
バリオエルマーR 35-70/4 をマウントアダプタ経由で使ってる。 いろいろ試した結果これが一番高画質に撮れるので常用してる。 周辺部までキッチリ描写できるレンズを求めると、 キヤノン製のズームはどれもダメだった。
>>889 ボディより先に、ライカRとヤシコンのアダプタ買ってしまったわ。
フォーカスエイドが仕えないのが残念だ。
>>898 フォーカシングスクリーンをピント山つかみやすいEe-Sに変えて、
マグニファイアーにオリ製だけど装着可能なME-1を付けてファインダー倍率上げれば、
フォーカスエイドなんてなくても快適にピント合わせできるよ。
マグニは中心は見やすいんだけど端の方で合わせにくいので たまにしか使わんくなったな。
俺もフルサイズではマグニファイングアイピースの類は使わなくなった。 像の質の低下と倍率とどっちを取るかでフルサイズなら倍率は十分というのと、 5Dだと隅が見にくくなるから。 俺的には視度補正レンズで×1.1程度にするのが限度。
1年半前にシャッターユニット交換(52,000円) 本日シャッターが半分しか降りなくなってしまった。 たぶん15万シャッターは切ってるから仕方がないが 今更MU買いたくないし時期が悪い!
× シャッターが半分しか降りなくなってしまった ○ ミラーが半しか上がらなくなってしまった
3000ショットくらいの極上の買ったら良いんじゃない もう安いでしょ
むしろMIIが底値っぽい今こそ買い替え時と言えるかもよ
底値だよね。 仮に5D下取りにして5D2買ったら、自分はどの位幸せになれるだろうかと考えてしまう。 そろそろボーナス日が見えてきたし。
9万で5D買って未だに不満がないから、5D2も10万切らないと買わないw
>>907 5D売ったお金を足せば、新品5D2が+9万円以下でかえるんじゃないの。
>>908 言われてみりゃその通りだ。
多分壊れないと買い換えないから売値は安いけど。
5D売って5D2買おうかと考えてたんだけど、同じ費用でサブカメラにも目を向けてみようかと思案中。 X10とかGXRとかN1とか。気軽に持ち出せて面白いカメラって括りで。 何かオススメある??
個人的な意見だけどNikon1はちょっとサブカメラには大きいと思う。 X10 Q+01、03 GXR+A12 50mm、A12 28mm どう使うのかわからんから何とも言えないけど、この辺りが良いんじゃないかな。
5D2いっといたほうがいいとおもう 小さくてそれなりに写るの持ち歩いてしまうと やがてメイン機を持ち出さなくなる・・・
おれは画質がイマイチなサブ機の方を持ち出さなくなった。
NEX-5N
服買いたいんだけど何が良い?って聞くのと同じだろ 漠然とした写真作りに必要な機材順位満足度なんて誰も答えられないわな すでに色々持ってるなら、ボディー買い替えは気分的にも良いもんだし 安い5D2で良いんでないか、俺はすぐ買い増しした。 どっちにしても何か買う前に一回使ってみるのが安心だな。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/22(火) 23:51:54.58 ID:o01FzVKX0
D800が来たらキャノン終わるな。 良識あるこのスレの住人はニコンへの乗り換え準備は済んでる? 5D2スレの連中は盲目的キャノン信者ばかりで話にならなかった。
ニコンもってるわ
プロ機買うくらいなら5D2とD700買うよな。 レンズに得手不得手があるからな。
921 :
910 :2011/11/23(水) 03:29:02.50 ID:/HjKMbG30
皆さんありがとう。参考にします。 今の所、penQかGXRで考え中。 powershotは…G10使ってましたが、すぐ売却した。。 給料日まで作例をたくさん見て決めようと思います。 あまりピンと来なかったら5D2買い替えかな。 しかし田舎住まいにはカメラ選びも厳しい…QもGXRも展示すら無い。
>>921 5Dと5D2の2台使いだけれど
GXRとMマウントユニットで単焦点沼に沈むのも楽しそうかな
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/23(水) 06:24:38.28 ID:lWfeRpo40
PHOTO RUMORに記述あり。 ↓ Quality of the photos taken by a new Nikon1 V1 is superior to that taken by a Nikon D3s which has a full-size sensor rather than 1 inch's. 新しいNikonTで撮った写真のクオリティーは、1インチではなくフルサイズのセンサーを持つNikonD3sで撮った写真より高い。
しばらく前に5Dを5D2に買い換えて、ここはロムってるだけなんだけどさ、 最近EF24-70/f2.8を買ってみたんだけど、 なんつーか5DにEF28-70/f2.8つけてた時の方がいい写真撮れてた。 まあ、流れ無視したチラ裏なんだけどさ。
力んだらダメだな
ココは初めてかまあ力抜けよ
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/10(土) 21:23:20.79 ID:IC25Unsi0
5d2
ミラー補強部品がまた取れた。
最新のミラーレスに変身
そういやライブビューがあればミラー落ちても撮影できるんだなw
さて。雀の涙だがボーナス出た。 サブ機買いたい。 pentaxQ NEX-C3 pen-PL2 価格と可搬性重視で上記3機種に絞ったのだけど、皆さんなら何買います? EFマウント付けて楽しむ、っていう括りだとどれがオススメかね。
pentaxQにEFマウント? なら、それ一択で
>>933 5D2は何故かミラーが落ちないので特技が活かせないw
937 :
934 :2011/12/13(火) 00:07:17.52 ID:xiHgYGXW0
>>935 カメラとしてはQが一番楽しそうかね。
望遠ばかりになるけど。
ボディとレンズがどんなバランスになるのか想像が出来ないw
最新デジバックにCFならカリカリからほどよい粘りに変わって 効果もあるけど、コンデジフォーマットに専用じEFとか最悪じゃん。
>>934 EFレンズ使う前提だと、俺ならX2中古とか買うなー。
そ、それは、
942 :
934 :2011/12/16(金) 10:15:25.98 ID:4ZyHAW/A0
結局決めかねた挙げ句、新しいモニタへ投資してしまった…。 サブ機考えるのはまた今度。
ファインダー内埃あり、ボディスレありが 67.800円だった。サブのx2の代わりの50D を探しにいったのに変なの見つけてしまった。 50Dと15.000円違い、悩むな〜 メイン5D2だからやっぱりAPS-Cの方が良いかね?
APSなら60D新品がいいんじゃね? 借りて使った事あるけど全点クロスのAIサーボ凄すぎるぜ。
>>943 絶対そんなの買わない方がいいよ。
あと、どこで売ってるか教えて。
サブの定義によるけど、予備機としてはセンサーサイズ同じ方が便利。
でも50Dなら連写効くから5Dと使い分けできるし、難しいところだね。
>>944 40Dと50Dも全点クロスですよ
>>943 サブ機が5D2の連写を補う目的なら50Dが良いと思う
まあ、迷った時は両方という格言もありまして
みんなレスありがとう。 5Dは確かに良いカメラだけど、5D2あるからな〜。 もう少し考えます。でも多分5Dは買わないと思います。 売り場は大阪日本橋のソフマップです。
俺は7Dのサブに5D2だけど、結局レンズは共有できない状況かな。 5D2がメインでいけるならサブも5D2か5D。
人形の展示即売会場か何かか。ブレてるような。 奥行き感が外せないならフルしかないのかな、色のクセもAPSより自然か。 人形の仕上がり重視で凝るならライテイング道具やレンズや背景処理に 予算をさけば効果が高いか。
>>948 モロ1DXに移行できるパターンだな。サブに5D2とっとけば十分。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/24(土) 15:06:07.80 ID:9zB8QlxB0
人形、コワイ!
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 16:52:21.72 ID:dVY/L+ns0
いきなり謎のエラー99が出て愛しの5Dは置物になった。旅先での事だった。糞こき坊主の代わりに持ってきた EOS 400Dで結局、泣く泣く写真を撮ってきた。置物は余りにも重い。自分の沈んだ心の重さだと思った。 帰宅した翌日、ヨドバシ病院に持っていったら、シャッターユニットと基板回路を交換されて退院してきた。 要するに、ガワは今までの子だが、中味は他人。 でも部品代が安くて驚いた。 \8000.-也。 工賃は\12000.-だが、これは仕方ない、一流の職人に直して貰ったんだから。 しかし、俺の5Dはよく病院送りになる。ミラーもポロリと落ちて、木っ端微塵になったときは死ぬかと思うくらい 息を吸ったままだった。これはキヤノン病院が手回し良く救急車で連れて行って治してくれたから助かった。 「シャッターユニットの交換って貴方、まだ俺は6万回くらいしか撮ってないんですよ」と言ったし、そう確信していた。 メーカーのデータ・ロガーで診てもらったら15万回を軽く越えていた。。。。アレ?? なんだ、耐久10万回なんてウソジャン、15万回OKですね。と言ったら担当氏は苦笑いしていた。
40Dの打ち間違いか、KISS Xの海外モデルか……
5D2と85Lと50Lを借りて5Dと2台、忘年会で使ってみた。 暗い居酒屋だったので5D+85LではISO800の開放でもSS稼げなかった 5D2+50LではISO3200開放で楽勝 ノイズも許容範囲。 開放の動画、イイネ! やはり新型は性能が良い。 液晶も超キレイ! だがシャッター音、それだけは許せん。 新品が14万切ったら買っちゃう! そのころには1DX発売してるかな
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/02(月) 09:22:03.86 ID:50Y9cTjC0
5D持ってて、高画素につられて5D2も買ったけど、どちらも良いカメラだと思う。 現に、両者とも現役。 ただ、物撮りで f22 まで絞りたいときは5D2は駄目。 細かいディティールが無くなってのっぺらぼうになる。ピークはf8くらいだね。 今や低画素化した5Dはギリギリ f22 くらいは大丈夫。 4×5のカメラのケツに細工して5Dを付けてステッチング撮影しているけど ペンタ645D なんて要らない。 1億画素も作り出せる。 自分はむーびーはやらないからそんな機能はどうでも良い。 でも、一度だけ接写でベローズ付けた状態でムービーをとってみたけれど ウチのテレビがこんなに解像力だったなんて初めて思い知ったことがある。 それだけ通常放送はデジタルでも低画質なんだなぁと思う。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 23:03:25.52 ID:HAGVAJhV0
蛸助
シャッターユニット交換ていくら?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 20:46:13.51 ID:Mf9+Bh3J0
いくらだっけ...
965 :
コンタックスのプラナー85f1.4は写りが良すぎて品切れだ! :2012/01/10(火) 13:03:17.73 ID:npbD6GRO0
>>962 なぜかけっこうばらつきがあるみたいだけど、俺は32kだった。
シャッターだけじゃなくて前板交換とかも入ると高くなってくんじゃないの?
サブにNEX-5買ってみた。 なかなか面白いね。 5Dの地位は揺るぎないけど、キヤノンが出すミラーレスも早く見てみたい。
>>966 信じられない
俺は一万円台前半だった
ぼられたんじゃないか
シャッター交換と外装をキレイにしたいのだがどれくらいかかるだろう。 キヤノンフォトサークルのレギュラー会員なら二割引だったっけ?
>>969 参考までにどこで出したんだ?幕張に直接持っていこうかと思ってるん
だけど。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 21:44:56.71 ID:IxJupjyp0
>>970 俺は普通にキタムラで外装すべて交換と点検、清掃、AF調整で
36000円程かかったなぁ。
まぁ、見た目新品同様になり、それなりに満足だったけどね。
外装ってまだあるんだな。
外套
昨日使ったら、シャッター下りっぱなしでファインダー真っ暗、err表示出てフリーズしたんだけど、もう寿命? 電源入れなおしたら直ったけど。
たぶん、ミラーの跳ね上げ用ステッピングモーターが弱ってる。 20万回位で俺もなった。 シャッター周り交換で20K位で治るよ。
ありがとうございます。 まだ2万ショットくらいしか使ってないんだけどね。 余り使わないのも良くないのかな。
機械だからあまり使わないのもよくないと思うよ。 バッテリー劣化防止のためにも週一回くらいはつかってあげたほうがいい。
>969 1万円ならシャッターユニットだけの費用だな SSへ持って行った時に限界超えてるらしく、シャッターユニットとミラー系とかの交換を勧められたよ その時に聞いた費用が3万ちょっとだった まだ壊れてないからそのままだけどね
5D最高です。 今でもEF85/1.8との組み合わせで現役。 レンズはこれ以外つけない、買えない。 これと5D2+70−200/2.8もって出かけるパターンがほとんど。
5DとEF85F1/8ならバランスも良さそうだ 少し嵩張るスナップカメラとして楽しめそう
5DはJPEG番長でRAWメンドクセーな人には使いやすい。 JPEG撮って出しなら5D2よりいいんじゃないかな。
>>982 そうかも。
5DはRAWとJPEGで画質そのものはほとんど変わらんし。
>>983 RAWで撮ると画質が良いって意味がわからんのだけど
RAWで撮ってそのままJPEGとJPEG撮りってカメラによって違うのか?
>>982 まったくもって同意。画素数もほどほどでハンドリングも良いしね。
おかげで5D2買った今も手放せない。RAWをいじるのが面倒で・・・。
LRで現像中が一番ムネムネするじやないか
>>985-987 だからさJPEGとRAWで記録するルーチンが異なるのかって言ってるんだよ
JPEGとRAW→JPEGで比較して違いがあったのかよ
プラシーボじゃないかと言ってるんだよ
ルーチンがどうとか知らないけどさ、5DのJPG撮って出し画質は優秀だと言うことでしょ
撮って出しで幸せな人はjpeg 編集前提の人はRAW
>>990 無知な奴がよくそんだけ強気でいられるな…
>JPEGとRAW→JPEGで比較して違いがあったのかよ
答えば「ある」で、これは常識。
プラシーボとか言っちゃうと恥ずかしいレベル。
ただし5Dなんかはカメラ内JPEGとDPPでの素現像がほとんど同じ絵になるので
DPPをDIGICに近付けたかその逆か。
露出や色合いをあとから微調整できるから、全部RAWで撮るなあ。 撮影時にホワイトバランスとか考える余裕ナッシング。
>>995 この位JPEGの絵が安定してると、いじるのやめて現場勝負もアリだとは思う。
俺は失敗が怖い小心者だからRAWだけどw
>>993 結局お前は自分で説明できてないよな
常識?だから何なの?
誰でもわかるはっきりした例でも出してみろよ
>>996 RAW現像は、圧縮率違うし、NR外せるし、レンズ補正できるし・・・
全然違うじゃねぇかよ。w
実例うpしちゃおうかな〜w
>>996 自分の持ってる5Dで試してみなよ、別のRAW撮り出来るカメラと合わせて
それで全く同じだと思えたなら幸せだよね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。