【ここは】撮影場所を当てるスレ Part66【どこ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 16:30:35 ID:BjDm3/pZ0
>>951
正解です。

つ焼き芋
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:20:08 ID:XrJm9nob0
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:34:10 ID:FH3tPxef0
阪急三番街
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 19:47:19 ID:/clTEn7b0
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:15:00 ID:rUnYf3j20
>>955
成田空港の第1ターミナル北ウイング
そばにマクドナルドがある
957939:2011/01/23(日) 20:17:36 ID:CYFaOc420
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:19:13 ID:/clTEn7b0
>>956
正解です さすが
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:34:39 ID:EYs1lnNx0
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:37:30 ID:/clTEn7b0
>>959
>>955の隣w
961959:2011/01/23(日) 20:39:01 ID:EYs1lnNx0
>>960
バレたかw
>>955の隣」 正解です。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:42:14 ID:/clTEn7b0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 20:48:44 ID:EYs1lnNx0
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 21:11:10 ID:WrvyaJ+F0
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 22:33:14 ID:8Szwby5e0
>>963
カッパ看板から
阪急三番街高速バスターミナル
966965:2011/01/23(日) 22:42:31 ID:8Szwby5e0
ID:EYs1lnNx0
にやられた、吊ってくる
967953:2011/01/24(月) 00:30:36 ID:CbEErKld0
>>954
正解です。

こういう流れも面白いね。
968963:2011/01/24(月) 12:35:28 ID:0E8vtB2d0
>>964-965
「阪急三番街高速バスターミナル」 正解です。

>>953さんにインスパイアされて出題してみました。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 20:47:20 ID:BF7m/3B90
どこでしょう?
http://orz.o0o0.jp/where/v.cgi/001/img232874778.jpg
(リサイズ忘れてました、すみません)
970957:2011/01/24(月) 20:54:51 ID:YVKPiNC/0
>>957 香椎宮の裏手にある、不老水の井戸でした。久しぶりに24時間持った。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:02:27 ID:RzZGfYPv0
>>970
海外なら海外と言ってくれないと

と、本州の人俺が言ってみる
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:07:49 ID:iVeUJH260
>>969
上の方に見える路線図から、
まもなくSt. John's Wood?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:11:25 ID:XQD4gj4N0
>>969
じゃあ、俺はピカデリー線のOAKWOODにしておく。
974971:2011/01/24(月) 21:18:32 ID:BF7m/3B90
>>972
「まもなくSt. John's Wood」 正解です。
>>973
「OAKWOOD」 残念。

路線図のグレーがジュビリー線
ピカデリー線はブルーですね。

ロンドン地下鉄 ジュビリー線が
ベーカー・ストリー駅→セント・ジョンズ・ウッド駅を走行中です。
>>578で出題したアビー・ロードへ行く道中
ちなみに>>578の画像、手前のちょっとぎこちない日本人が私です。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:40:10 ID:r7+ZZZ9E0
976974:2011/01/24(月) 21:56:46 ID:BF7m/3B90
×ベーカー・ストリー駅→セント・ジョンズ・ウッド駅を走行中です。
○ベーカー・ストリート駅→セント・ジョンズ・ウッド駅を走行中です。

大変失礼しました。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 06:58:38 ID:ja6T34zDO
>>975
新横浜
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 08:00:08 ID:XK8l/7y/0
神奈川
979975:2011/01/25(火) 09:37:43 ID:wFRe51Mx0
>>977
残念ながら違います
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 10:01:00 ID:8Un50uM80
>>974
オーハ島の画像はお持ちですか?
981974:2011/01/25(火) 10:53:00 ID:HMxPPq9A0
>>980
探せばありそうだけど
残念ながら、最後に久米島に行った時の機材は確かF3にAi-S28mm
クールスキャンも売っちゃったし・・・。


どこでしょうか?
http://orz.o0o0.jp/where/v.cgi/001/img232938889.jpg
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 10:55:49 ID:HMxPPq9A0
新スレ立てました。

【ここは】撮影場所を当てるスレ Part67【どこ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1295920475/
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:01:07 ID:wFRe51Mx0
>>981
大館
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:03:59 ID:wFRe51Mx0
>>983
おおざっぱすぎた
大館バスターミナル
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:17:56 ID:pcQrSj9d0
986981:2011/01/25(火) 12:09:23 ID:HMxPPq9A0
>>984
「大館バスターミナル」 正解です。

市役所前で
ホテルクラウンパレス秋北に隣接しています。

987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 16:57:04 ID:kPOo/XdQ0
>>985
スーパーはくと
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 17:15:22 ID:fL4SK5po0
>>985
源光寺
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 17:26:20 ID:pcQrSj9d0
>>988 ガードの奥の寺、大阪市北区豊崎の「源光寺」で正解です。
よく分かりますね。
どこでわかったのでしょう。脱帽です。
>>987 写真を撮るとき列車を入れようとしましたが、列車名は分かりませんでした。
「スーパーはくと」ですか。知りたいと思っていたので有難うございます。
なお、撮影日は1月9日午後13時17分です。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 19:02:30 ID:8Un50uM80
>>981
長崎の大波止あたりを出題するのかと思ったのにぃ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 21:23:47 ID:hxhg7aa60
>>975
那覇市牧志の花笠食堂でした
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295958140817.jpg
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 21:39:00 ID:XcrUOfDj0
某週刊誌に載っていた写真の場所に行ってきた。
http://orz.o0o0.jp/where/v.cgi/001/img232977912.jpg
このスレで鍛えたから場所はすぐわかったw
撮影場所をピンポイントで当ててください
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 01:26:04 ID:oGgWb9rv0
>>992
ピンポイントは厳しいなぁ

とりあえず神奈川県川崎市高津区蓮花寺と。
994992:2011/01/26(水) 02:21:46 ID:tnQQ9q1u0
>>993
「神奈川県川崎市高津区」まではあってます

自分の場合、記事に高津区と書いてあったからわかりやすかったかもしれませんね
http://www.news-postseven.com/archives/20110123_10499.html
あとは、カシミール使って同じ高さになる位置を探って、出てきた地名でググったらその場所からの(昔の)写真が出てきた。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 03:57:36 ID:DR+b9fcj0
市営四方嶺住宅の跡地?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 08:36:04 ID:tnQQ9q1u0
>>>995
「市営四方嶺住宅の跡地」 正解です。

川崎市高津区蟹ヶ谷(蟹ヶ谷四方嶺市営住宅跡地)
http://www.mapion.co.jp/m/35.5635008333333_139.635078055556_10/

簡単に考えると、東京スカイツリーから東京タワーを結んだ線の延長上で
右側にスカイツリーが見える高台となると高津区では蟹ヶ谷地区だけなんですね
「蟹ヶ谷 東京タワー」でググると、この場所からの写真があるブログが出てきます。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:31:56 ID:e/zqTE4Y0
これなら1000まで当たるはず
http://orz.o0o0.jp/where/v.cgi/001/img233077475.jpg
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:48:07 ID:tnQQ9q1u0
>>997
1000代に行くには必要な駅でしたけね
上野駅正面玄関口(東京都台東区)
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:58:17 ID:e/zqTE4Y0
>>998
当たりです
メトロ銀座線から東北本線に乗り換えました(仙台じゃないけど)
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 22:06:39 ID:S6bi2d7c0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。