★★★★★★ デジカメinfoを語る ★★★★★★
ここの管理人はペンタ・キヤノン使い。
優良サイトなんだからこういうスレであれこれ言うなよ
>>4 海外のレビュー記事を訳してタイトルをつける時、ペンタ・キヤノンはよい部分を。
タイトルに、そのほかは悪い部分をタイトルにする。かなり作為的。
たとえば
EF○○レンズは文句のつけようが無い光学性能-----実際はAPS-Cの範囲
αの○○レンズは、絞り開放で周辺の解像度が残念-----勿論フルサイズ
シグマの○○レンズは、高解像度だが非点収差が問題----そんなの気にするか?
カメラも、そんなもん。どんなに好評のレンズ・カメラでも、
ペンタ・キヤノン以外は程ほどにフォローして、あとは粗探しだと。
どこかのキチガイ放置サイトよりは100倍マシだわな。
>>5 長文乙
お前さんみたいなのは、何をやっても作為的としか言わないタイプだなw
まっさんて誰?有名人なの?
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 09:42:01 ID:XQ4JACKhO
あら、問題の記事が削除されて管理人賛美の
コメントで埋め尽くされてるわw
あそこはキヤノン狂いの巣窟だよw
キヤノン製品に不利なレビューとかあると、
気が狂ったように用語するコメントがw
キヤノン以外の製品。特にニコンのレビューとか
カテゴリー選択して見てごらん。キヤノン狂いが
悪口コメントしか書いてないからw
d (2010年12月 3日 13:58)
まあ、売れはするでしょう。サブ機としての需要も多いと思うし。ただ、ソニーの現行機種はカメラ?というものが多いのも事実。
中級から上級機の動向が気になります。
こういう情けない書き込みを読めるのもinfoの醍醐味w
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 05:47:36 ID:zvp71kOh0
ニコンD7000とEOS 60Dの高感度の比較ではISO1600以上でD7000がリード
tamotu_isi (2010年11月27日 02:05)
そもそも、60D で十分な高感度性能があると思います。
一眼レフで1800万画素に満たないカメラの方が、疑問です。
メーカーも、安直に初心者受けする高感度性能ばかりを追う
のではなく、最低限フィルムの解像度に匹敵すると言われて
いる、1800万画素を確保する方が先じゃないでしょうか。
これだから、キヤノ自慰はwwwwwwwwwwwwww
ヒッシすぎて50Dと1D4を忘れとるな
かつての最高峰、1DsIIも16Mなのにね。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 13:53:40 ID:/F9T/5860
ここのサイトって、海外のサイトの英文記事を勝手に和訳・要約して掲載してるんでしょ?
著作権はどうなってるの?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:58:02 ID:bPrg3FzY0
キヤノン・ペンタひいきのブログが書く前に
先にレビューしておこうwww
○シグマ85mmF1.4は中央は素晴らしい解像度。
中央の解像度は、絞り開放ではニコン1.4Gと同じ位。F1.4に絞ったEF85F1.2LIIが少し上回る。
F2に絞ると。EF>SIGMA>NIKONの順番。F2.8では、SIGMA=EF>NIKONの順番
周辺の解像度は絞り開放で、あまり良くないが非常に甘いEF85mmF1.2LIIよりはずっと良い。
ニコンの周辺部は賞賛に値するほど高い。F2に絞ると周辺は、少し改善するがニコンより
少し劣る。キヤノンは非常に甘いままだ。F2.8ではニコンと同等の解像度になる。
キヤノンはニコンのF1.4にやっと追いつく程度。
倍率色収差は、EF85mmF1.2LIIが最も多く次に1.4GSIGMAがもっとも少ない。
歪曲もEF85mmF1.2LIIが最も強く、1.4GとSIGMAは同じくらい少ない。シグマはAPS-Cだと0に近い。
コマフレアはシグマが一番少ないが、完全な円にはならない。次いでニコン。EF85mmF1.2LIIが
もっとも大きなコマフレア。ニコンは球面レンズのみだが、
EF85mmF1.2LIIは研削非球面を使っているわりに残念な結果。
周辺減光は、シグマが少なく次いでキヤノン、ニコンの順。キヤノンはF2.8で5%と
すぐに収束するが、ニコンはF4まで絞る必要がありシグマは絞ってもあまり改善しない。
F5.6以上絞る必要があるだろう。
ゴーストに関しては、テスト条件が同一でなく比べるべく無いが
絞り開放では、ニコン>シグマ>キヤノン
シグマは価格の割りに大変優秀。ニコンは7万円以上高価でキヤノンは倍以上する。
フルサイズでは、周辺部の解像力が唯一無二に高いニコン。APS-Cならシグマがベストチョイス。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 23:01:21 ID:bPrg3FzY0
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 08:38:59 ID:wPlMMMvgO
シグマなかなか頑張るね。EOSユーザーはシグマが買いだな。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 15:02:34 ID:IbWFjQNH0
age
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:10:34 ID:EkK/xwuv0
ここの管理人って仕事早いよな。専業なの?
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:18:28 ID:V9C4ahJwO
専業かは分からないがソニーやニコン、オリンパス、パナソニックの製品が
発売された時は、気分で数個取り上げるだけ。
でもキヤノンは主要な製品ほとんどを「○○が発表になりました」って1個1個記事にするよ。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/08(火) 16:20:58 ID:jW8MrCMG0
eos-d-slr.netのことも思い出してあげてください
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 09:21:54.54 ID:Jj8w/Xzt0
ここ、管理人が出しゃばってくるから嫌い
キヤノン寄りなのは事実。
キヤ側の妄言は、あそこでは定説。
ニコン寄りのコメントには、身内のコテで袋か、ミスを待って荒らし認定。
どこでもそうだろ。
所詮ブログだしな。
ムキになるより、ソースを自分で読む英語力を付けたほうが有益。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/16(水) 17:28:42.82 ID:RtW+5IObO
こういう大手ブログで管理人がキヤノネットって最悪のパターンだろ。
ここの管理人、キヤノンびいきでペンタ党員だ。
ペンタとキヤノンには好意的なんだけどな。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/08(金) 14:24:41.43 ID:pcwsQ9zoO
何でソニーの新センサーの記事は閉じちゃったの?何が都合悪かったのかな。
本当だな
別に問題有る記事にはみえない
たかが個人ブログなんだからほっとけ
あそこは管理人よかコメンターのほうがうざい場合がある
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 14:13:44.22 ID:fUENrdTx0
暇人管理人
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 02:09:43.01 ID:oHcn1Uvo0
たまにコメント却下されるが、基準がわからんね。
攻撃的だったり根拠のない否定とかは荒れるから却下されるんだろ。
・・今つながらんね。ドメイン登録料払い忘れたか何か?
しんでるね
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:07:15.84 ID:5FBXxbNa0
メシウマ
携帯からだとつながった。
今サーバー移転中なのでしばらく不安定だとのこと。
昨年末くらいにサーバー移転済んでると思うが。
ドメイン関係の問題だろうな。
管理人さまご登場
俺は違うよ。昨年、管理人さんに問い合わせしたことあるけど
サーバーが重くて困ってるっていうから今のサーバーを紹介した。
で、すぐ乗り換えてた。
ok
現在サイトの表示が不安定になっております
サーバーの移転に伴い、現在サイトの表示が不安定になっております。
ご迷惑をおかけしておりますが、正常な状態になるまで少し時間がかかりますので、
今しばらくお待ち下さい。 2011年5月16日
ここの管理人ってソニー好きなのか
スマホからだと見れないな。
ディール追悼
α920の記事の表示が違うところへ飛んで見れないんで宜しくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします!
ありがとう!
本題と無関係な論争はダメだとか、他人を不快にするコメントは掲載しないと言ってるくせに、
いざ始まるとそこそこ放置。それについて意見するとすぐ閉じちゃう。
まあ常連連中はちょっとおかしいのも多いしね。
本文を海外記事の抄訳として読み、管理人の注釈やコメント欄はなるべく読まない(または読んでも本気にしない)のが正しい。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/08(金) 08:28:18.54 ID:DJ5A3udM0
英検4級くらいか? 誤訳だらけ。
ここで言ってないで向こうで指摘してあげなよ
最近スマホばっかり使ってるから、ここみたいな非対応サイトはご無沙汰だヮ。
まあ新製品出る時期でも無いからあえてPC立ち上げてまで見ないけど。
何か独自の新情報載ってた?
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 23:20:02.52 ID:j5AaMy0w0
デジカメinfoにコメントに書き込み(をする前の確認)しようとすると以下のエラーになるな。
Forbidden
The server refuse to browse the page.
The URL or value may not be correct. Please confirm the value.
TIME: 1313331360.993 (2011-08-14 23:16:00 (+0900))
METHOD: POST
PATH_QUERY: /mt/cas.cgi
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 23:03:30.54 ID:uOGT0USG0
外に出て写真撮らない自称エキスパートが
ここよりも多いのには驚くね
ここってどこを指しているんだい?
口ではそんなこと言ってても
ここは正直だぜ?
↑
ココ
test
カメオタ
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 11:19:03.95 ID:u58hQMiY0
Finepix xproがおっさんくさいと書いたらコメント反映しないでやんの
ステマでもやってんのか?
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:33:14.32 ID:Vls7SxZC0
ここってステルスマーケティングの巣窟だろ。
アホしかいない。
Canon限らず、ニコンのステルスマーケティング要員はじめ各社工作員が手ぐすね引いて待ってる。
はっきりいって無意味なサイト。
管理人が無能だからな。
デヂ力〆ヂソとinfoってどっちがマシなんだろうな。
(どんぐりの背比べレベルでしかないかも知れないけどさ)
>>63 かなりキャノン贔屓なのは間違いない。
書き込む奴らも。
カメヲタ
コメント欄閉じりゃいいだけなんだよね。
キモいの湧きすぎ。
いくつか残して、あと全部非公開でいいじゃない。管理人氏も扱いに
苦慮してるみたいだし。
あとPhoto of the Dayからの転載もやめて欲しいな。
あの人ヘソ曲がりっぽいから、これだけイナゴが湧くと更新しなくなりそう。
NGワードや煽りを書き込んだのか、管理人にダメ出しくらってる馬鹿が時々いて笑える。
ここと同じ感覚でコメントしちゃってんだろうなw
ここ数日だとオリンパスの話題のコメ欄が笑えるな。現実見てないジジイだらけw
xProへの5D2ユーザーと思しきジジイの米とかもなw
ホント、デジカメinfoでコメント書いてるヤツって馬鹿と情弱が多い
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:38:14.41 ID:gDNQwMlF0
age
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:44:20.00 ID:+q4OQ2js0
最近はGKの暗躍、ってかバレバレの活動。
管理人はきちんと確定申告するように。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 09:15:26.65 ID:TTzINUhn0
キモヲタホイホイのキモキモコメント欄
76 :
オリンパスOM-D E-M5のサンプルが多数掲載:2012/02/16(木) 21:28:37.46 ID:WnH4OCG80
とわり (2012年2月16日 00:58)
うーん
いざ実写が出てみると、これはビミョーですね…
話の流れから完全にS社センサーだと思って期待していたのですが、違うような気がしてきました。
このノッペリとした質感はC社センサーと言われても納得できます。氷上の鳥の写真とか、黒い鳥は氷漬けになっているのか(笑)ってとこにいますし・・・
解像していない訳ではないのは、レンガ造りの建物の写真からも見て取れるのですが、どうもスッキリとしない描写です。
感想を書くのは的外れでもまあね。
それよりも上から目線で皆さん〜ですが、カメラというものは〜、なんて薀蓄たれる基地外がw
78 :
オリンパスE-M5のセンサーの製造元は明かすことができない:2012/02/16(木) 21:57:42.22 ID:WnH4OCG80
くろねこ (2012年2月15日 22:04)
上の人のコメントで、いま頭の上で豆電球がついたのですが...。
もしかして、供給元はキャノンということはないでしょうか?
レンズ非交換式のG1Xで使っていたセンサーのカスタマイズ版。
で、実はキャノンがマイクロフォーサーズ規格に乗って
レンズ交換式を出そうと画策していたとしたら...。
(だから今は秘密しておかなきゃならないのでは...)
あ、豆電球が消えた。気のせいだったか(笑)
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 06:51:30.94 ID:K51EVUmd0
fuji (2012年2月17日 01:21)
5D3は思い切り小型軽量化して廉価(プラボディで20万程度)に出し、ユーザーを取り込んだところで、やおら3Dを4500万画素で投入する。
でニコンに勝利。かも。
こいつ頭悪いな。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 09:39:16.36 ID:xfChXgo/0
>>75 「OM-Dのサンプルが掲載」の記事で
「実はコメントしてる人たちの約半分は、生のRAWを見る方法を
知らないのではないか?」という疑惑が発生中w
叩いている連中は、プレビュー表示されるJPEGをRAWだと思って叩いている模様w
RAWはむしろ、かなりの解像力があるっぽい、(現時点では)JPEGは駄目だけれど
指摘受けたら、スレの流れが止まったw
他の機種のサンプルとかについても、あの調子で叩いているのかねぇ
マジでアレな連中の巣窟だな
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 18:48:21.46 ID:dtDpAp4C0
いつの間にか、キヤノン信者のサティアン状態になっちゃったな
ニコン、オリンパス、ソニー関連のアンチ活動がすさまじい
「期待していたのに残念な出来です」といかにもファンを装う口調がワンパターン
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 19:23:23.54 ID:3O2ggdNs0
逆だろ。
ニコ爺のニコンマンセーのほうが酷いぞ。
キャノネッツもニコ爺も傍からみれば一緒だわ
どっちかって言うと、
低画素厨 vs 高画素厨
だろ。
まあ別にメーカー信者vsメーカー信者だろうが、低画素厨vs高画素厨なんて2ちゃんと同じだし。大したことはない。
ただ問題は罵り合いそのものじゃなく、管理人の意志でコメントが選別される事にあると思うけどね。
>>81-82を見れば分かるように、結局
自分に合わないコメントをアンチ活動扱いしてるだけ
普通にキヤノンよりのサイトでしょ。
キヤノンの噂は書き込むの早いよ??
今は5D3と5DXの噂で盛り上がってるし。
キヤノンよりと分かりながら見るサイトと思ってる。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 06:58:16.63 ID:ufZ2q0Z60
廉価版フルサイズを出すべき厨がウザいな。
ただ自分が貧乏で買えないだけだろw
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 09:24:27.17 ID:ypx5ntQp0
キヤノンファンが多いのは別にいいが、他社ファンを名乗りつつ
「あれがダメ」「これがダメ」「キヤノンを見習ってほしい」と
ねちねち書き込むのはやめてほしい
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 09:27:33.92 ID:Vdu/MVvlO
管理人が検閲してキヤノンマンセーにしてるんだから
北朝鮮やナチスと変わらんな
なんかここもニコ爺の思い込みが激しいな。
普通にD800やOM-Dのコメントの方が多いのに。
>>90みたいな手合いが実際不偏不党であった例を俺は寡聞にして知らない
BS21 (2012年2月18日 18:53)
プロ用OM-D待ってます。
その前に、E−M5、5D3とα99買うので、その後貯金が溜まったらね。
2chだったら法螺だと突っ込むんだが、この人の作例をガンレフで見たことあるからマジなんだよな。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 06:56:12.20 ID:nwnanubR0
>ぱんてのーる (2012年2月21日 21:57)
>>新型はコンパクトなズームレンズを採用
>私は単焦点が性に合っているので、DPを選択します。Zoomは要らない。
知らねーよww
デジカメinfoって言うより、カメヲタinfoかな
フィルム時代はPentaxがメインでした。
k-5はステイン問題の対応、AF赤白問題のダンマリもあり、抗議の意味をこめて手放しました。
FA_Limitedをフルサイズで使うのは、EOSマウントアダプタ+レンズ改造しかない
現状が悲しいです。
AFの赤白問題解決が出来ず、未だ告知すら出せない以上、k-5,k-rの次機種も期待薄で、
今年はk-01だけになるのかな。
RAW現像処理の技術を磨いてPentaxから卒業する時期なのかもしれません。
残念です。
↑なんかキモい・・・
infoの管理人、都合が悪いのか、5D3の3500ドルの記事を出さないなw
neon (2012年2月23日 13:07)
なぜ7Dが価格を維持できなかったか不思議だった。
60D省けばよかったのかな。
50D後継進化が7Dでよかった。
60Dの要望を受け入れたのがまちがいかも。
kiss小型化する。それ以外は今まででいい。
↑
7Dは60D発表前からバーゲンプライスだったのに。
文体が宗教にはまってる人みたいで怖いぞw
あふろべなと〜る (2012年2月23日 14:16)
KissはX4ですでに欠点が目立っていたのに
X5でその欠点はほとんど放置されていたから
X6では大幅進化に期待したいですね♪
キヤノン使いなのにKissを他人にすすめる事がほとんどなかった(笑)
↑
あほろべなと〜るはキヤノン使いだったのか!
X4の弱点って何だろう?
無駄な高画素、ライブビュー時のAFの遅さ、視野率・・・・
でもニコンのエントリー機だって似たようなもんだろ。
D5100のセンサーが優秀なのは認めるが、キットレンズのAFの遅さとか
背面ボタンの配置とかを総合的に考えるとこっちも勧められないんだが。
明らかにキヤノン贔屓だよな。
自分で言うんじゃなくて、コメントを選別することで論調を操作してるからたち悪い。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 00:21:11.36 ID:VIwNyLID0
今は5D3の話題で盛り上がってるみたいですね〜
コメント90超えてるわ〜
でもそこまで擁護しなくても良いのにとは思う。
コメの大半がベストバランス!流石キヤノンだもんね…
たかがカメラ好きなの買えば良いのに
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 01:00:02.29 ID:VIwNyLID0
5D3への書き込み
こうじ (2012年2月23日 22:49)
高画素をお求めの方は、必ずや発売される5DXまたは3Dに期待しましょう。
気になるのは、キヤノン5D3 VS ニコンD800の構図で議論されていることです。
元々、5D2とD700もターゲットが違ったはず、
その2機種がすべてでそれしかないといった議論はちょっとどうかと思うのですが。
今回はハイアマとプロにも耐えられるバランスのとれた機種が発売されると考えており、
高感度性能向上をもって、総合的に画質向上を狙っていると考えられます。
D800など高画素機は、もうブレなんてゆるされないわけで、3脚マストかな。
普段の手持ちであればかなり絞りも含め相当シビアで使いこなせるか、
またレンズも解像する高いレンズがマストで。まぁでもそんなニーズにもキヤノンは必ずや応えると思いますよ。
高画素期待の方々も乞うご期待ですね。私は高感度でシャッター速度が稼げる、動きもの室内撮影でめちゃ期待です。
はいはい!
お疲れ様
なら7Dも三脚マストですね。
コメント欄もバカが増えたことで・・・ま、枯れ木も山の賑わいというところか
これで5D3がしばらく出なかったら大笑い
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 03:35:35.33 ID:m17lapMT0
広告でいくらくらい儲かってんのかな
正直妬ましい
どんな話題にもまず大抵出てくる「廉価フルサイズマダー」
そんなに欲しけりゃサムチョンにでも作ってもらえと。
ブログ記事は読むけど、主観だらけのゴタクを並べたコメントを読む気になれない
コメント欄は全く無意味だな。
トップページから見出し記事で選んでそこからリンク踏んで元記事読むだけ。
ステマ合戦場と化してるコメ欄なんて何の意味もないし、管理人自体かメーカー信者の一人なのが丸わかり。
そう見えるということはそれはお前が別のメーカー信者であることの証だけどなw
元来個人ブログでそんな偏りがないはずがないのに、全く天に唾してるよなお前みたいな奴って
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 20:06:00.86 ID:10sjU5qP0
PIC (2012年2月23日 18:40)
条件は確かにわかりませんが、なかなかいいですね。
ノイズ処理OFFの画像はディテールが残っているので、大きさによっては十分使えるのでは?と思ってしまうほどです。
↑
こいつはどこを見ていいと言ってるんだ?
画像サイズがおかしいとか思わないのか。
コメントには、工作員も多く書いてるね
>>114 そんな紋切り型のレスじゃなくもっと面白いこと言えよw
コメントしてる奴らは、借金が多い奴ばかりだよね
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 07:51:25.12 ID:N2xZIlsS0
SK (2012年2月24日 18:27)
35mmf2.0はキヤノンの単焦点でもっともリニューアルが期待されているレンズなので、期待できますね。
大きさ価格据え置きで、画質向上していれば売れると思います!
↑
USMとISが付いてるのにこのコメントはアホすぎるな。
多分、高校生ぐらいの書き込みだと思うが。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 23:51:52.60 ID:rCp9I8vf0
ここの管理人はキャノン工作員です。
キャノンを批判した内容だと100%検閲でけられますから。
一人頭のおかしいのが居るな。
検閲で100%蹴られるんじゃ、第三者からはその検証のしようもないなあw
よほどおかしなこと書いてるんだろうなw
ハンドルネーム変えて投稿しようとして拒否されたキティだろw
まぁ放言し放題の※欄がいいならデジカメジン行けってことだな
デジカメジンか、懐かしいなw
キヤノン信者かどうかは知らんけど前にD800か5D3かの記事に、
PCと携帯から二つの異なる文章を送ってみたことがある。
A「もう高画素機はお腹いっぱいです。初心者は数字が増えると喜ぶんでしょうけど^^」
B「もう低画素機はお腹いっぱいです。初心者は小さいプリントしかしないんでしょうけど^^」
Aは掲載されたのに、Bは弾かれた。
キヤノン信者なのか低画素信者なのかはわからないが、好みでコメントを選別している事は確かだろう。
そもそも人が選別する時点で公平という事はありえないんだから、
コメ欄閉じるか全部掲載するか統一したほうがいいだろう。
何信者なのかは知らないけど、「他の方を不快にさせる書き込みはうんたら」と言ってる割には、
結構不快になるコメントが掲載されている矛盾は感じる。
不快と感じるかどうかの基準は「他の方」じゃなくて、「あんた(管理人)」の好みだろうと突っ込みたくなるね。
不偏不党をうたってるわけじゃあるまいし、無料のブログなんだからイヤなら見るなよ、乞食w
掲載されないと文句があるなら、自分で作ったらどうだ
神様気分になれるかも
市井の一般人に裁判官ばりの公正さを要求すんなよ・・・
そこまで要求すんならコメント認証は利害関係のない赤の他人5人くらいがチェックして
全員一致くらいはやらないと可否を判断できなくなるな
1DXの延期のエントリが立たんな
5D3のほうにコメントあっても
全てに記事にするわけじゃないよ。
EF500,600の発売ネタとかrumorsに載ってもスルーだったし。
fuji (2012年2月28日 00:02)
期待した小型軽量化がなされていないようで残念です。
5D3が噂の価格なら、後に控える高画素機(3D?)もそれなりのいい価格に成るのでしょうね。
これで発売時期がかなり遅れるとなるとD800へごっそり持って行かれかねません。高感度と連写でそうとう差を付けないと厳しいかも−−−。
しかしいいかげん止めてくれませんかね、でかい、重いはフルサイズの証みたいなの。
意外と7Dとの統合はプラボディの事だったりして−−−。
所詮デジ物ですから、プラで軽量化、低価格化、有っても良い。
あ (2012年2月28日 08:47)
fujiさん
35mmフルサイズの小型軽量化はニコンに期待した方が良いような…。
↑
ニコンの方がでかくて重いじゃねーかwww
プロのお仕事道具に素人のジジイがゴチャゴチャ言うなよなw
ほんと早く死ねと思うわ
フルサイズは欲しい。でも、でかくて重いのは嫌、か。
そういや、どっかの桜の名所で、白レンズ付きのカメラを構えた手がプルプル震えていた爺さんを見かけたな。
確かに小型軽量化は必要だ。
>>135 あともう一つ、高いのも嫌だな。
小さくて軽くて安い……メーカーに言わせりゃ「APS-Cどうぞ」って話だがw
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 20:06:35.50 ID:yfVkW98n0
フルサイズミラーレス待望 (2012年2月28日 14:18)
使用感について踏み込んだものや
強い光線下の作例、同発のあと2本のレンズをレポートしたものも
ほかでいくつも出ていますので、それらを見つつ
総合的に判断されたほうが良いかと思います
↑
早くフルサイズミラーレスが出るといいねw
あとX-Pro1は散々だな。
35mmだけ出せば良かったのにな。
>>137 X-Pro1は、一番大事な広角レンズで手を抜いたのが致命的だね。
小型軽量を重視したのだろうけど、それは大間違い。
大きくなっても少し暗くても構わないから、画質重視で突き進むべきだった。
残念で仕方がない。
5D3出たけど、結構残念コメント多い気がする
スペック云々より価格のことだろうね
あと5D2より重くなってることとか
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 18:36:45.43 ID:XqzpTb520
CanonPaPa (2012年3月 2日 18:19)
高〜い!! 庶民には無理だ! 最高のカメラだと思うが諦めるしかない! αから乗り換えようと
思っていたが、残念! 考えが甘かった。身分相応に60Dを考えようっと。
↑
こういう奴は最初から論外だがな。
>>140 そもそもが、「αから乗り換えよう」っていう人がなぜ
「CanonPaPa」なんだろうって思うんだけどそれは突っ込んじゃダメかな?
風説の流布してるだけでお金いっぱい入ってくるんだからやめられんわな。
・ネタはルモアさんが勝手に提供してくれる
・間違ってても責任とらなくていい
・コメントコントロールで贔屓のメーカーをステマし放題
他の仕事はしてないみたいだし、カメオタには最高の仕事だわ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 22:29:30.97 ID:ilCOgFO10
ひろ (2012年3月 4日 21:20)
Nikonユーザーなのでd800にする予定でしたが、このサンプルを見て5d3を買う決心をしました。
2000万画素オーバーで、この高感度性能は驚異的です。しかも連写も早いので、極端な高画素のd800よりは自分に向いてる気がします。
えっとぉ・・・・・・・・・・・・ほんとにニコンユーザー?
>>144 どう見てもステマです。
本当にありがとうございました。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/07(水) 21:12:50.04 ID:6RQe2YXY0
Yosuke76 (2012年3月 7日 12:45)
totoさん、こんにちは
勘違いしてほしくないのは、高感度か高画素、どちらが正しいかを論じているわけじゃないです。
どちらも使い道があるわけですが、D800の性格を考えるとISO100〜800程度が重要じゃないかなぁと思うわけです。
高感度耐性も必要という方がいるのは理解できますが、多数の方はISO6400などはあまり使っていないのでは?という疑問です。
高感度耐性は高速連写機との親和性が高いのではないでしょうか?
もう一つは高感度を重視すると、低感度が悪化するのではという懸念があります。
オイラは海外サイトDpreviewをよく見るのですが、今5D3の掲示板では、サンプル画質がソフトすぎると話題になっています。
高感度重視の弊害かはまだ不明ですが、オンチップNRのせいではなどという憶測もなされています。
オイラw
D800と5D3が落ち着いたから、今度はα儲を煽ってやがるなw糞管理人
αの記事伸びてるなぁ
予想だけどあんなかで
ほんとにα900のファインダーのぞいた事あるやついねえ
たぶんだけど、
ソニー製のカメラなんか全然興味ないにも関わらず、
一眼レフの後継機がEVFに変わることが気に入らないんじゃないかな
αの実際のシェアと、あそこでの注目度が違いすぎるものねw
トランスルーセントミラーAFが、凄まじい動体AF食いつき性能とか言ってる奴が
たまにいるけれど、使った事なくてスペックだけ見て書いてるんだろうね
前の奴に比べりゃ随分良くはなったけれど、ブラックアウトはあるしC&Nのミラー機の
方が性能いいじゃん……脳内さんって何が目的なんだろう?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/16(金) 12:42:55.23 ID:tAUEqpN/0
ここの管理人はかなりの偏屈者だね。メーカー批判のコメントは尽く弾いてる。
と思いきや、なんの根拠もないアホな妄想コメントはそのまま掲載。
マメにコメントのメンテナンスしているようで、亀オタの引き篭もりとミタ!
まぁ、都合の良い独りよがりのオナニーサイトということで。誰かまともなrumousサイト立ち上げない?
>smileblog (2012年3月16日 20:19)
>Nikonが凄いというより、16MP APS-Cセンサーの時のように、元のセンサーの性能が高いのだと思います。
>ただ、Nikonも高画素化を活かすように、なるべく解像度を残すようにNRを掛けているようで、非常に好感が持てますね^^ D800、凄いカメラです。
>ちょっと話は脱線しますが、ペンタックスがこのセンサーを使ったミラーレスを作ったら面白いですね^^
しかしフルサイズミラーレス妄想厨はウザいな。
ペンタックスは645もフルサイズ出さないし、なんつうかもう、そういうポリシーなんだと思うよ
>>150 >トランスルーセントミラーAFが、凄まじい動体AF食いつき性能とか言ってる奴が
>たまにいるけれど
一回もないとはいわないが見たことねえわ、ソニー叩きありきでユーザー演じて
大企業にたいしてやたら上から目線で高圧的にダメダメいいたいやつなら
2ちゃんや価格同様に吐いて捨てるほど見たが
OM-D E-M5のサンプル写真が流出した時には「思ったほどでない」「がっかりだ」ばかりだったコメント欄が、
ソニーセンサーらしいと判った途端、ヨイショコメントばかりに変貌したのにはワロタ。
なにこの茶番
管理人の人間性が問われる
http://digicame-info.com/2012/03/160057.html#comments from nagano (2012年3月13日 22:59)
16日金曜日13時発表会です
管理人 (2012年3月14日 00:42)
>ムイズさん、from naganoさん
情報ありがとうございます。
りんりん (2012年3月14日 09:59)
>ムイズさん、from naganoさん
マジですか!
でも、やたー! するのは、金曜日まで我慢しましょう・・・
from nagano (2012年3月16日 22:22)
すみません発表会は26日?25日の間違いのようです。
管理人 (2012年3月17日 18:40)
管理人です。
α57の国内発表の噂についてお問い合わせ等いただいているので補足させていただきますが、
from naganoさんは過去に何度も情報を的中させている常連の方で、いたずらや釣り等をなさる
方ではありませんよ。ただ、25・26日の発表については、管理人は全く情報を持っていませんので、
この噂の信憑性についてはわかりません。
それは俺も突っ込んだわw
まぁSONYの情報コントロールが上だったということなんだろうけど。
>いたずらや釣り等をなさる方ではありませんよ。
発表日になんの根拠のない悪質な愉快犯でいたずらや釣りと同質なのだが、
それを弁護するところは管理人おかしいね。
デマをもっともらしく流して、アクセス稼ぎたいだけ。
デジカメ系の国内二大情報サイトは両方極端だよな。
info=管理人による偏向情報操作
ジン=常駐気違いによる荒らし無法地帯
ジンてなんぞ?
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 21:37:33.87 ID:iLmqtcld0
>uto (2012年3月23日 09:24)
>基本的にイメージサークルは円形ですから、フルサイズ対応レンズなら、36mm×36mmでも問題ない・・と、
いうか、レンズの性能をフルに発揮させるという仕様ですよね。
こういう低レベルな奴なんとかならないかな?
>>163 これはひどい
円形のイメージサークルのうち、今までは中央部分しか使ってなかったとでも考えてるのかねえ
なんだか、DxO Mark でD800が高いスコア出したと思ったら
「前からDxOは疑問に思ってました」って趣旨のコメント続出www
仮にソニーセンサーだとしても
ソニーのカメラじゃ同じスコア出ないからな
「キヤノンがミラーレス機を夏に、エントリーフルサイズ機を秋に発表?」トピックのコメントより
O (2012年3月26日 18:28)
エントリーフルサイズ、大いに結構ですね。
上位機種と差を出したいなら画素数などを
落とせば良いでしょう。
「35mm換算で〜」ってあれほど無意味に分かり難い値
は無いと思うので、エントリー機までフルサイズにして、
フルサイズじゃないものは似非デジイチって
姿勢を取っちゃっえば明確なメッセージになります。
勝手に
"デジタル一眼レフ=光学ファインダーが有ってフルサイズ"
と、再定義してしまうわけです。
その上でフルじゃない製品をミラーレスで固めれば
他社を分かりやすくこき下ろせて、
ユーザーにもメリットがあると思います。
つまりKiss X6はフルサイズに期待。
-----------------------------------------------------
いやー、この人たちは何のためにカメラを買うんだろうね
わけがわからないよ
>>167 こいつ↓もひどい、最後の節は特に何言いたいのかわかんない
熊谷 (2012年3月26日 22:02)
エントリーフルサイズ機ですか。
D800/Eと較べた5D3の技術の出し惜しみぶりからすると、出たとしてもkissFのフルサイズでkiss「F(ull Size)」
とかになりそう。
価格も5D3みたいにだいぶ割高感が有りそうな感じ。
5D3、あの価格でも画素数以外はD800と同等の機能ならば不満は出なかったのに・・・
あと、同じエントリのほかの※でフルサイズ機のファインダーで倍率1倍とかアホウなこと言い出してる奴もいたぞw
Fフォトミックも真っ青なペンタ部の張り出しになるな
ryukoro (2012年3月26日 18:11)
エントリーフルサイズ出すなら5DUの値段を下げて継続販売で良いのでは?
それよりD800の対抗馬を望みます。
ボディーが10万以下の価格で出るならば、それはそれで歓迎しますが12?13万くらいなら失望です。
こういう乞食は最初からフルサイズ持てないだろwww
>>167 他社をこきおろすとか
本当に何のためのカメラだよwwwww
>>169 そいつの愛用レンズはタムロンのA09だと思うw
まじで人間性(笑を疑うようなコメント満載だな(まあ俺もたいした人間ではないが…)
>>167の人とか、写真撮るのとか2の次みたいね
典型的なカメヲタばかりが集まってるサイトだよね
写真よりカメラだぞって
逆にカメラのリークサイトで
写真の話をしても仕方ないとは思うw
>>167の人。キヤノン以外はどうなってもいい的な発想みたいだね。
まるで「巨人以外はどうなってもいい」的な。「他社をこきおろす」
って考えが正直気持ち悪いw カメヲタ、キヤノンヲタなのはまあ
しょうがないとしても、ねえ。
まあハードを語るのはカメラ趣味にかぎらないからいいんだけど
あきらかにおまえアンチだろってのが
ユーザーでもないのに知ったことぬかすなと言われないため
長年ユーザーやってましたが今のやりかたは許せませんというために
ユーザーを騙ってるのが見え見えのやつが散見されるし
荒らすもとになりそうな書き込みはふるい落としますよと言ってるわりに
>>167みたいに他社にあてつけるって直接言ってる書き込みが
あっさり通ってるのは理解できないわ
訂正、直でいってるのはあてつけるじゃなくこうか
>他社を分かりやすくこき下ろせて、
ミラーレスを格下扱いにするのが
こいつにとってのユーザーメリットなのか
なにと戦ってるのかね
ヘボは5d3使おうがd800使おうが
ヘボ写真しか撮れないのにな。
まあ、人のこと言える腕じゃないが
分かってるから機械に多くは求めないな。
機材について持論を展開するのは構わんが
最低限の知識は持っていてもらいたいものだ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 20:30:05.97 ID:lv81VDIz0
ぱんてのーる (2012年3月29日 18:31)
まさか、D3200がフルサイズに?
なんてことはないですよね。フルサイズなら2400万でもそんなに飛び抜けてないし。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 21:40:51.01 ID:vXKHYijh0
from naganoのカス、デマを恥じて書かなくなったな
いいことだ
from naganoのいいかげんなデマは「長野」ブランドとしてもいい迷惑だ
長野県民だけど、地名入りで思い付きのデマを垂れ流すのは
はしたないな。
それをあのようにかばう管理人は不自然で、おそらく自演。
信州はどこもいいところだけど、長野は県庁と寺しかないつまらないところじゃん
そのとおりだが、住んで見ると悪くないよw
そんな長野から、大好きなデジカメのデマが垂れ流されていると思うと心が痛む。
河内長野かもしれんぞ
小諸の衰退ぶりは泣けるな。
>>166 ってか同じセンサーでもメーカーのエンジン次第で
画質に差が出るって当然の事を分かってない奴が多いような希ガス。
いや同じソニー製APS-C600万画素センサー搭載機の
甘Dと*istDSを併用して実感した事なんだけどさ。
長野はうそつきが多いからな
なぜ長野なの?
>>190 >>157 from naganoの悪質ないたずらと、それを異常な速攻さで擁護する管理人の不審な関係
from nagano (2012年3月13日 22:59)
16日金曜日13時発表会です
管理人 (2012年3月14日 00:42)
>ムイズさん、from naganoさん
情報ありがとうございます。
管理人 (2012年3月17日 18:40)
管理人です。
α57の国内発表の噂についてお問い合わせ等いただいているので補足させていただきますが、
from naganoさんは過去に何度も情報を的中させている常連の方で、いたずらや釣り等をなさる
方ではありませんよ。
ド素人丸出しで情報通を気取ってデマを流す最低の人間
from nagano (2012年4月 5日 06:29)
外観スタイルより
受光素子の変更がいよいよ動き始めそうです。
中止されていた縮小光学系のようですが
さすがにこの時期は
情報源さんも口が堅いです。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 11:31:35.52 ID:AdhL4gua0
Emotion (2012年4月 7日 10:40)
コンパクトカメラはフィルム時代から赤字でしたが、デジタルになってもその愚行を繰り返していますね。
大型量販店で説明を聞いても説明員がよく解ってないので、小川町のOLYMPUSプラザに行ったら、今度は上から目線で面倒くさそうな態度をとられ、充分な説明を受けれませんでした。
それでパナユーザーになってしまったのですが、メーカーは店頭での訴求力や説明の悪さを認識すべきです。
種類が多過ぎと、OLYMPUS社員はモラルが下がってるんじゃないかと思います。
↑
モラルと何の関係が?
>>193 オレが不幸なのは社会が悪いからだ、っていうのと同タイプの人間なんだからそっとしておいてやれ
デマレター from nagano ♪
いつも管理人は デマ歓迎だから♪
どんなに虚しい サイトでしょう♪
デマレター from nagano ♪
11日が終わりそうなわけだが何か発表あった?
古いデジカメ?
またfrom nagano の仕業か
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 19:03:28.22 ID:uhhRxs9F0
ソニー パナソニック キヤノン批判は許さない管理人のブログはここですかw
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 19:59:43.73 ID:eYvu/LgB0
5D3の漏光問題で早速キャノネットが大量発生中w。
5D3の光もれのコメ、笑っちまうよなw
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 21:54:59.31 ID:uhhRxs9F0
キャノネッツの火消し工作は認めても
キヤノン叩きは認めないクソ管理人哀れw
揃いも揃って「みなさん騒ぎ過ぎじゃないですか?」。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/14(土) 22:49:05.44 ID:yTpZXPpn0
彼は単に荒れるのがいやなんじゃないのか?
しかし、擁護する意見だけはすべて認証して批判意見を間引いてるのは公共性に反する。
あきらかにおかしな擁護は認証するな。もしくは両方すべて認証しろ。
個人のブログに公共性もクソもあるかよバカ。
暗箱であるのはカメラボディの最低条件なのに
nano21 (2012年4月15日 11:23)
他社なら従来のコーティングで実現できるF値のレンズで、ニコンは積極的にナノクリを採用してますね。
それだけFマウントでフルサイズは厳しいものがある、と見ました。
↑意味不明。
hhh (2012年4月15日 12:43)
本来レンズというものは、設計・製造段階でフレアやゴーストの出ないように作られるものであるはず。
その上でどうしてもフレアやゴーストを除去できない場合にコーティングで抑えこむ。
というものであるはずですがニコンのこれは名前だけが独り歩きしてます。
他社も同じようにコーティング技術を持ってますが、設計・製造段階でちゃんとゴーストを抑えているものなどにはコーティングを施さず、価格も押さえ気味です
↑コーティングしてないレンズってこのご時世あったっけ? 結構な昔から
一眼レフ用レンズってマルチコーティングだよね?
>>208 コーティングのない時代は内面反射がひどいせいで
レンズ枚数の少なさを競ってたのにねwwww
ナノクリのほうが夜景撮影時のフレアが多く出たりするけどな。
昔のレンズは問題外だが。
nano21 (2012年4月15日 21:57)
>ナノ栗さん
後玉径が制約されると、それだけレンズ設計が難しくなります。
ニコンFマウントは44mm、EFマウントは54mm、この10mmの差はとても無視できませんね。
はいキヤノネッツ確定ですかね? 確かにFマウントの口径は小さいけど
それを乗り越えてのD3シリーズ、D4、D700、D800、そして14-24
24-70などのすばらしいレンズがあるわけで。
infoの※欄に書き込んでる連中って圧死とたいして変わらん連中ばっかなんじゃねーの?
と思いっきりエスパーして決め付けてみるw
>目の前の真実はOVF。できあがりの真実はEVF。で、ホントの真実は自分の目で脳に記憶!
>RAW撮影じゃなくて脳撮影・・・。お後がよろしいようで。
上手いこと言ってるか?
同じトピックで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
mori (2012年4月18日 01:22)
画質は平均以上だろうから
ゆえんたる 一眼レフの窓が圧倒的に他を引き離しているなら
一定以上売れるだろう
液晶ならタイムラグ 1/500秒以下
またシャッター最高1/100万秒
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シャッタースピード凄いなww
電子シャッター?
後毎度言うけれど、TLMを褒めちぎってるここの連中は、まともに使ったことが無いと思う
動き物とか、下手に期待してるとがっかりする>実際に使ったことがあれば
>>214 TLMは悪い技術だとは思わないが、光を犠牲にしてるなら、この欠点が気にならなくなる位優秀なAFがないと意味がない。
今のところダメだね。
infoの書き込みは、たまに妄想が出てくるからな
「たまに」じゃなくて、妄想・デマがinfoのデフォなのだが
妄想はいいが、管理人がデマカキコを全力で擁護しているのは問題、
人として欠陥あり。
今日もアンチキヤノンご苦労。
>>215 光を犠牲にしてもEVFがゲインアップするから、ファインダー像としては
F1.4くらいのレンズ付けないかぎり光学ファインダーのほうが暗いけどな
光を犠牲にすることで画質劣化するってことあるごとに主張する
おなじみの連中がいるけど、実例を持って具体的に
誰の目にも歴然とした差があると証明できたことはないんだよね
あっても特定条件でフレアがでるとかなら、特定条件以外では
デメリットにならないし
実際にdxoのスコアはニコンやペンタに負けてるじゃん。
画質が落ちることはあっても上がることはないよ。
けっきょくそれって体感できるほどの差にならんて話でしょ
まあTLMには噛み付くのに像面位相差AFにはしらんぷりだから
ほんのすこしの画質劣化要因も許せないのではなく
特定メーカー叩きの手段に過ぎないって一目瞭然だが
ニコン優勢な販売ランキングがあると急に記事にする管理人。
こういうのをステルスマーケティングっていうんですか?
アクセス数を稼ぐためならあらゆる卑怯な手段を実行するのが、
デジカメInfo管理人のお仕事。
よくある刺激的なデマもおそらく自演によるもの。
ニコン優勢となりゃ、キヤノン派が喰いつくからなw
煽り屋管理人w
少しはペンタのことにも触れてください。
NEX関係が記事になるたびに
「ボディよりレンズが(ry」のレスが付くけど
どのマウントよりも使えるレンズが多いことを知らんのかね
しかしタムロンの新標準ズームは結構いいな
でも10万となると買っても純正がすげえ気になりそう
3万なら割り切れるんだがな
タムロンねぇ。安かろう悪かろうとしか思えないね。当たりを祈って買うレンズなんて勘弁。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 18:49:00.63 ID:SXYpCrSr0
BS21 (2012年4月28日 17:33)
以前から予言していますが、一眼レフはフルサイズになるでしょう。
エントリーは、D600クラスでしょうけど、高画素機は値段どうする気なんだろう。
すでに、5D3がD800より高価なのに、これ以上高価にすると、売れないぞ。
当然、5D3の販売価格を下げるでしょうね。
私は冬にはボディ20万円を予言します。(^^)v
エントリー15万円、高画素30万円ですね。
預言者現るw
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 21:32:17.78 ID:DnD9IdIL0
キヤノン廉価版フルのネーミングでディープキスに笑ったw
なかなかのセンスだ
サイト落ちた?
落ちてない
拾いたい
マ (2012年5月 1日 21:55)
ペンタックス、ニコン、フジ、旧来のカメラメーカーのミラーレスはイマイチぱっとしない気がします。
自社の一眼レフとの棲み分けや既存のレンズとの互換を重視しているのが原因と思います。
同じ理屈を当て嵌めると、キャンのは一番不利なメーカーなのでは?
↑
ペンタックスは確かにパッとしないが、ニコワンは凄い勢いで売れてるし、フジは互換性関係ないね。
キヤノンが特許を取っている画素の劣化の少ない像面位相差AFを投入できれば面白い。
サルの腰掛 (2012年5月 6日 07:42)
とにかくフジのX-Pro1のような誰もが欲しくなるような素晴らしいカメラを出して欲しい。
出来ればMマウントでマニュアルフォーカスが良いんですけど。それは我儘的希望です。
だれもが欲しくなってこの程度の売り上げですかっとwwwwwwww
>>234 マニアが欲するものって、商売としては成功しないことが多い。
ここに出入りしている連中の一部はそのことに気づいているが、
相変わらず、自分の欲しいカメラがよく売れるカメラのはずというトンデモナイ勘違いをしている奴も相当いる。
特にミラーレス、エントリー機に関しては、バカ発言だらけ。
ここでの多数意見は世間の意見と大きく乖離していることが、全くわかっていないw
やたらと高性能を求めて、いざ出てみると高いと文句を垂れる
アホの巣窟だよ
2ちゃんねるみたいだな
「マイクロフォーサーズ用のF2通しズームを5万ぐらいで出して欲しい!小さく軽くなきゃ嫌だ!」みたいなね
いっぺん死ねとしか
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 07:11:57.60 ID:I0tL2Z/m0
はふぅ (2012年5月 9日 21:19)
APS規格は消滅しましたが、APS規格が目指した方向性はデジタルでそのまま引き継がれているのではないでしょうか?
撮影の途中でも交換可能なカートリッジ式フィルムや、撮影時の設定や日付を記録するixなどは、デジタルになった現在でも
メモリやExifとして引き継がれています。
物理的に「フィルムカートリッジである」事以外で無くなった物はないと思います。
APS規格は消滅しても、コケてはいないと思いますが???
↑
こいつがAPSを開発したのかw
>矢切の渡し (2012年5月10日 14:50)
>個人的には
>小さくなるのは結構だけどD一桁やD800のような上級機の操作性を継承し、
>縦位置グリップをつければ秒8コマ以上出せて、
>ISO1600以上の高感度でも低ノイズで解像感高く24Mピクセルで、
>D700やD800クラスのファインダーで、
>実売15万なら買いかなあと思います。
乞食すぎるwww
>>240 ここまで貧乏な人は、カメラ買うべきでないね。こいつに奉仕するために、カメラ作っているわけじゃない。
D600スレはアホばっかりだなぁ。
あそこの定番
高画素カメラ→こんなに画素数いりません
ライカ→誰が買うんでしょうね?
NEX→早くレンズを出して下さい
追加
α→TLMはやめて下さい
ここの各スレでぐだぐだ言われてんのと一緒だなw
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/14(月) 15:14:31.16 ID:puoFGUc20
α99?の価格の噂が出て、1レス目から「安い下位モデルに期待」みたいなコメントに失笑
>>246 貧乏人はばかりなんだろ、α使いは。
金があったら、わざわざαで修行する必要もない。
けなしてるヤツはユーザーじゃなくアンチだよ
無理難題いっておいて達成できないとそれ見たことかって
得意がったうえで、自称ユーザー目線でそんなことしてると
見放されると善人ぶるパターン
ひとつ確実にいえることは、売れるにしろ売れないにしろ
あそこの書き込みとは無関係
市場影響力はゼロだってことだわ
α99のスレ、値段が高いで埋め尽くされているw
本当に国力落ちたと実感するよ。
金がなくなったな。
単純にかつてはカメラ趣味なんて好事家のものだったわけで、しかしデジタル化に
よって大幅にハードル下がったせいで趣味人口が増えてしまったので、それに比例して訳
わからん輩も増えてしまっただけだと思う・・・金はあるところにはあるのさ、ここじゃない
どっかにねw
>>249 まず最初にケチ付けるのありきで書き込んでる
自称「善意のデジカメユーザー」ばっかりだからなあそこ
しかしデジカメ関係だとあきらかにアンチってヤツが
くさしてるメーカーの善良なユーザー気取ることがホント多くて
厚顔無恥さに唖然とするわ
醜い言い争いで有名なゲハでも、ゲームするために全機種もってる
マルチだから糞だってわかるって言い張るやつはいても、
ファンになりすますような姑息なマネは
ほとんどしないんだが
>>251 まあ、あそこのユーザーの言う事聞いていたら、各社のカメラ事業潰れますw
上から目線な奴も多いしなんだかな。
相当な勘違い野郎共なんだが。
>>252 あれ、自分たちのやってることが
「ぼくのかんがえたすごいカメラ」
だってことに気づいてないのかね。
あそこまでいくと「少年の心を持った大人」というより
「体は大人、頭脳は子供」のような気もするわ。
>>251 特にぽん太とかな。
価格のα900やα77の口コミに巣食うOVFの亡霊と同類だよ。
α関連ではどんな話題でも、アンチTLMに話を持って行くのも定番だね。
ブラインドテストやったら、何割わかるかな。
自動車なんかも「マニアの希望を叶えると売れない」ってのがあるらしいし
カメラも同様だろうね。
「高くてもこれを実現してくれれば買う」とか言っておいて
発売すると「こんな高いの誰が買うんだ。馬鹿にしてる」とか言っちゃうんだろうなw
>>256 以前、自動車メーカーの設計の人と話す機会があって、似たような話題になったけれど
彼曰く、「全長6メーターのでかい車出したとしても、必ず『6.5メーターなら買うのになぁ♪』
みたいな人から投書があるといっていた(苦笑
>>251 オリンパス系のスレで、「古参ユーザーとして残念です(棒」みたいなレスしてる連中とかね
OM-Dのサンプル画が出始まったとき、「以前からオリ機一筋」のはずの人が
RAWファイルの見方すら知らないとかw、喜劇が展開されてたな
高速表示用超圧縮jpeg見て(RAWだと思い込んで)画質批判を展開
上記の点を指摘されたとたん、ぴたーっとレスが止まったのには笑った
あそこでレンズ交換式カメラを実際に持ってる人って、半分もいないんじゃないだろうか……
他にも高級レンズの新製品が出ると「もっと安いエントリー層のレンズ強化(もしくはリニューアル)が必要だ」って言うし
安いレンズの新製品が出ると「古くなった高級レンズを今のレンズコーティングでリニューアルする方が」とか出てくる。
結局のところ、マニアが集まるところは「現状を否定することで自分は通なんだ」って言う場所だからね。
2ちゃんも似たり寄ったりだろ
ただ、あそこは言い方が丁寧だからひどい嫌味に見えるからムカつくw
多分、酷く口汚いレスは黙って検閲されて表示されてないんだと思う
結果的に、丁寧な口調の酷いレスがあふれかえるw
ま、あそこのコメ欄はデジカメ界の馬鹿発見機みたいなもんでしょ。
「新製品が高性能化して値段を今のままにしてくれれば、現行品が値崩れするのに……」
みたいなアホなことを平気で言う奴がいれば
それを普通に検閲通す管理人がいる。
まぁマトモな理性と感性の人間が書き込む場所じゃないわな。
ぱんだ@風の吹くまま (2012年5月15日 09:13)
フルサイズ機にAPS-CのAFシステムを搭載したところで、
測距点は中央に寄りすぎで、使い勝手は非常に厳しいものになります。
そんな商品を出せば、キヤノンは業界の笑い者になるでしょう。
かといって、EOS-1Ds Mark IIIのAFシステムはAPS-H準拠であり、
F2.8以上の高級レンズでなければ、周辺のクロス測距点も作用しないので、
どうせならば、EOS-1D Mark IVのAFシステムを期待したいところです。
自分でも簡単に思いつくのに、それをやらないメーカーはバカ、みたいな論調ばかり。
基地外の上から目線は手に負えない。
思いつくだけならバカでもできるよな
α57が大型化したのを親の敵のように貶しまくってたやつがいたのに
α37がでて液晶の画素数で叩くことしか考えないのはなんでなんだろうな?
アンチならアンチですこのメーカー嫌いだから
なにかにつけて貶すために活動してますといっそはっきり言えよと
ソニーが今年の夏に少なくとも4本の交換レンズを発表?
スレの
ぽん太
の偉そうな態度は書き込み禁止レベルだろ。
決めるのは管理人だが。
ソニーユーザーでない俺でも恐ろしく不愉快w
ソニーユーザーって価格もそうだけど、変な奴の割合が高い気がする。
あくまで感じでしかないけどね。
俺様経済論とか株主様だぞぉ〜とか言ってる基地外もいるしなw
まあ自称であって何割が本当にユーザーかはあやしいもんだ
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 16:57:46.49 ID:dKz/sIbA0
ニコンが大型センサーを採用した新型COOLPIXを開発中?
APPLE+
また、ソニーに頼るのですかね。
いいかげん自分で設計から製造までしてみたらどうなんでしょうか?
典型的なSONY信者か?
APPLE+ってのは価格にもいるけど信者じゃなくソニー周辺に出没する「俺って事情通」っていう
単なる痛い子。
上から目線で「それは違うよ。(キリッ」って言いたいだけだよw
>>267-268 α関連への書き込み数に比べると、実際のαのシェアはさほど勢いがないので
大半が「仮想脳内ユーザー」なのではないだろうか
TLMの動き物に対する性能とかを手放しで賞賛しているような人は、大体そうだと思う
使ったことないんだよ
>>272 ミラーショックが無くなった事による手ぶれ補正効果の向上は?
>>272 TLMを手放しでほめてるのは見たことがないが
TLMというだけでてなにがなんでも貶してやろうって
意固地になってるやつ特定の何人かはよく見るなw
画質に悪影響があるわりに得るものが少ないとかいっておいて
どう影響してるか説明してくれって言われれば
答えられないけど俺のなかでは明確だとか
99で102点にして長所伸ばそうとしてるのすら
どんなものになるかわかりもしないのにとにかくコケにしてやろうって
必死になってるから、公平に見ようって姿勢が
最初から抜け落ちてるんだよ
>>274 そうそう、実際の影響度が大事だよね
TLMは余計な光学系が入るから絶対ダメって書いてる奴でも、
全部のレンズに保護フィルターを付けてるんじゃないかな
「おいおい、画質に拘ってるんじゃないのか」って突っ込んだら何も言えなかったりしてw
>>275 そういうと次は「保護フィルターはセンサーに垂直だけどTLMは斜めだから画質への影響は大きい」
って言い返してくるだけだよ。
どのトピみても、ほんと貧乏人ばっかだよなw
ジョーダン (2012年5月19日 22:28)
キャノンのEF50/F1.8と同様に餌蒔きレンズであることを祈ります。
私がペンタックスのカメラを買うことを躊躇っていた障壁がなくなります。
1万円ぐらいなら、すぐにK-5と一緒に買います。
↑
レンズ1本で変わるのか・・・
>>274 手ぶれ補正の効果が向上して三脚を持ち出す機会が減ると言うのは得る物として
かなり大きいと思うんだが、そこに目を向ける奴が何故かほとんどいない。
TLMがある事を愚痴愚痴いう奴こそ三脚を持ち出す機会があるだろうから
この「ミラーショックレス」の恩恵を受けやすいと思うんだがな。
パナ新型ズームスレより
COLE (2012年5月22日 00:12)
このレンズに限りませんけれど、マイクロフォーサーズは歪曲収差とか倍率色収差を後補正しますからね。
決して後補正を否定するわけではありませんが、収差が少ないから良い、と言われても、それは後補正が
良いからであってレンズの良し悪しとは違うのではないかなと。
後補正の必要量が少ないのなら本当に良いのですが。
Yuchan (2012年5月22日 06:52)
私もレンジャーさんのように疑問に思っていました。
ペンタとかは補正は設定でONにする必要があります。つまりユーザーが補正を
切ることができますが、マイクロフォーサーズはデジタル補正が前提であり、自動で
補正されてしまいRAWデータをビューワーで開いても補正された画像しか見れな
かったと記憶しています。
純粋にレンズの持ってる性能を知るにはいったん補正を切る必要があると思って
いますが、補正がかかる前と補正後の画像のどちらで評価してるのかなと思って
見ていました。
----------------------------------------------------------------
「そういうシステム」だと思うんだけれど、いまさらわざわざ「補正切った状態」で
レンズ評価する意味ってあるのか?
「そういうシステム」でそれって果たして「純粋にレンズの持ってる性能」なのか?
それとも、こういう意見の人は結構多いのか?
単純に出力結果しか見ない人のほうが、少数派なのかね?
>>281 マウントアダプターで遊ぶレンズじゃ無いしね。多分気分的問題なんでしょ。
でも、補正を前提にしなければ、でかくて高いレンズになるだけなのに、そうなったらまた文句言うんだよね、こういう人たちは。だから、こういう連中の言う事をメーカーは聞く必要はないと思うよ。
あそこで侃々諤々やってる方々の脳内はほぼ全面的に
「今より良いものを今より安く手に入れたい」でしょ。
これ自体はわからなくもないが、色々なトレードオフってものを考慮しないから
突っ込まれどころ満載の※欄ができあがるわけで。
「今より安くて軽くて小さくて防塵防滴、それでいて光学性能は今より向上させろ」
なんて無茶苦茶な要望、普通の人はなかなか言えないよw
>>281 単純に出力結果しか見ないのが、普通だと思うよ。
補正を前提としたレンズ設計は、小型化などメリットがあるからやってるわけで、
それを補正してるからダメってのは「悪質な言いがかり」でしかないよね。
米欄の書き込み、ひどいのが大杉。
自分の好きなメーカーや好みの仕様には大甘
自分の嫌いなメーカーや好みでない仕様だと蛇蝎のように嫌って
最初から悪い面を針小棒大にあげつらうことしか考えない
しかも露骨にアンチの態度で、明らかにあてつけたり
聞こえよがしな誹謗中傷したあとなのに善良な1ユーザーを気取る
ふだんは小型軽量低価格高品質高画質グッドデザインを
無理難題レベルで要求して、満たしてなさそうなところを集中砲火
でも権威には弱くてライカやツアイスのようなブランド出されると
法外に高くても手のひら返して賛美したり
古くて高い製品でも味とか言って擁護
ニコンやキャノン相手だと自分が2大メーカーの重役か技術者、
長年の功労者にでもなったかのように上から目線で語る
あそこで悪目立ちしてるやつの傾向はだいたいこんな感じ
>>285 ソニースレで基地外発見w
このレンズでどうやって物理的に
コンパクトになるのか、
妄想でもあり得ないw
mackie (2012年5月23日 00:07)
「レンズ固定式フルサイズコンパクト」の発表だったら最高。・・・(妄想)・・・タイプは3タイプで、CarlZeissDistagon35mmF2レンズ搭載モデルとCarlZeissPlanar50mmF2レンズ搭載モデル、それにCarlZeissVarioSonnar24-70mmF2.8レンズ搭載モデル。
レンズラインナップで他社に劣るかもだけど、ソニーには、CarlZeissレンズがある。
3タイプはシリアルNo付きの限定販売にしても面白いと思う・・・すぐ予約したくなる(笑)・・・そして、来年のNEX-9「レンズ交換式フルサイズコンパクト」の発売に繋げる。「驚き、ワクワク感」あるソニーに期待したい!
>>287 凄い馬鹿だな、本当に
一眼レフ用のレンズをそのまま使ったら、コンパクトにならないって理解してない
アホすぎ
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 20:35:30.38 ID:GPu508el0
パンティー、毎回安価にしろの連呼w
貧乏くさい
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 23:49:10.40 ID:QOj9bol50
はふぅ (2012年5月22日 23:28)
なんか、5D3とか7D2とかを「プロスペック」と思ってる人がいるみたいですが、あくまで「ハイアマチュア」のカテゴリー
ですので勘違いしないように。
どんだけ期待しても、プロ並みの性能を求める人を満足できる物になるとは思えませんね。
まぁ、私にはとても買えないシロモノでしょうから、当分初代7Dでがんばります。
↑
こいつが一番勘違いしてるw
通りすがり (2012年5月24日 17:31)
>ファインダーはFXで視野率100%、DXで97%
これは単純に考えて、反対じゃない?
それともEVFだとか??
上で説明している人がいるのに全然読んで無い・・・
米欄、アホばっかり
「オリンパスがM.ZUIKO DIGITAL ED75mm F1.8を正式発表」より(実売89000円ぐらい)
ラン (2012年5月24日 15:25)
思ってた値段の倍じゃんw
ここにしか咲かない花 (2012年5月24日 20:46)
高過ぎです。きっとマネージメントが大変なんでしょ。キヤノンのミラーレスに相当食われるんじゃないか?
もっと安くした方がいいと思うよ。せいぜい四万でしょ。
2000X (2012年5月24日 23:14)
他のレンズですけど、画質の評判のいいAF-S85mmf1.8でも5万、EF85mmf1.8でも4万なのに、このスペックで
フード込み10万はどう見ても高すぎるでしょ。
ここにしか咲かない花さんが仰るとおり4万くらいが妥当では?
あと、フィルム換算150mmの画角はポートレートではかなり使いにくいと思います
(顔撮り専用?)。少なくともワーキングディスタンスの狭い室内では使い物にはならないでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
まあ確かに安くはないし、フードはつけたほうがいいと思うけれど
でもこの人たちの「安くしろ」コールを見てると、なぜかイラッとするw
あのレベルの製品でせいぜい4万って、どこの星に住んでるんだよ、と思うよな。
まあ、m4/3でこれほどの高級レンズが必要なのか?というのは別にして。4/3はますます傍流となっていくのね。
発売前は妄想たくましくて鼻息荒いけど、いざ製品が出ると
高い、でかい、重い以外のこと書けないのかよ、あっちの人たちはw
高倉山 (2012年5月25日 04:23)
管理人さま、お世話になっております。
今ある情報だけだと、これと言って面白い感じも無く、
マイクロフォーサーズ機のようなものが出て来たというだけのような気もしますね・・
既存のレンズを付けてもそれほど面白いものでもないような・・
APS-Cに対して、それほど望遠になるわけでもなくで・・
Nikon1やPENTAX Qのように既存のレンズを付けて劇的に違う表現が出来るようなものでもなく・・
値段はレフ機よりも安くできるだろうから数は出るのかもしれませんが、
薄利多売を続ければ、カメラそのものが飽和状態になって、
テレビのように売れなくなってしまう時がきてしまうのではないかと心配です。
あと、精密機械としての技術よりも半導体の刷新そのものが技術革新の主体になってきそうなので、
それこそ他国の電気屋に付け入るチャンスを与えているだけという感じにも見えなくもありません。
本当は、C、N、Pの三社はこのジャンルを出したくは無かったのだとは思えます・・
どこか腰が引けてる感もありますし。何か斬新なアイデアでもあることに期待。
こういうひとは勘違いしてると思うんだが、
精密機械からエレクトロニクスに置きかわるのはデジカメとしての必然だし
べつに国内メーカーが機械式にこだわっていれば、他国のメーカーが
手をこまねいてそれにつきあってくれるわけではないんだがな
悠長に精密機械技術に拘泥してしまえば、かえって足元をすくわれるハメに
なるってことがわかってないね
まあメーカーはバカじゃないからこういうセンチメンタリズムやノスタルジーを
鵜呑みにして偏った製品展開をすることはないだろうけど
>>296 同感です
普通に考えたら、電子部品に置き換わるのは必然でしょうね
ミラーレスでミラーとペンタプリズムがなくなりましたが、機械式シャッターは残ってます
これもそのうち無くなるでしょう
レンズ側も同様で、機械式カムの代わりに電子制御を採用したレンズが登場してます
同じく機械式の絞りだって、液晶みたいな動きで遮光効果が完全な部品さえ登場すれば無くなるでしょう
メーカー技術者は馬鹿じゃないですから、かなり前から気付いてますよね
ただし大手は一眼レフでまだ儲けたいから、競合するレベルのミラーレスを出さないだけ
一眼レフからミラーレスへの移行で失敗すると、大手でもシェアを失いかねないですから、
出すタイミングだけは慎重に考えているはずですね
またまた、おバカ発見
ASA (2012年5月25日 06:38)
これが本当ならば、Eシステム売却を本当に検討しなければなりません。
ここに来てF値変動のしかも低倍率って。たんなる広角を16mmスタートにしただけ。
Gブランドは気合いを入れて写すレンズですから、大きく重く、不格好でいいのです。それなのにニッパチがついにNEXでは出ませんか。準高倍率でも、F4通しですらもない。
こんなんでも10万は楽勝でするんでしょうね。どうせ実売2万足らずのSEL1855に適当なソフトウェアでシャープネスかけたら、ブログやフリッカー投稿レベルでは見分けなんてつかなくなりますよ。
そのために「覆せない表現の幅」を格下レンズに対しアドバンテージとして確保する、「純正F2.8通し」が必要なんですNEXには。それが18mmが16mmになっただけなんて……。
言いたい放題w
早く売却しちまえ!
>>298 でも、その気持ちもわからんでもないぞ。
NEXをサブとして使ってる人はいいかもしれんけど、NEX一本で「小さいシステム」を考えてる人にとっては死活問題だからな。
今回のレンズが単なる標準ズームなら良いけど、ハイエンドを期待したGならがっかりするのも当然だろう。
「今後、F2.8のズームとか出ません。欲しいならAマウント買ってください」って言われた気分だろうからな。
俺は、Gってのが間違いだと単純に思ってるけど。
その通り。
「NEXはレンズがデカいからダメ」っていうのは、アンチが叩く時の口実であって、ユーザーの声じゃない。
何故なら、NEXはレンズがデカいのは買う時に分かった上で、それでもAPS-Cである事を選んだのがNEXユーザーなんだから。
ボディが小さければ、トータルの携帯性は「APS-Cカメラの中で」最小最軽量となる事にNEXの価値がある。
だからNEXはレンズなんて別に小型じゃなくていいのよ。ボディとのトータルでAPS-C一眼レフより小さければね。
逆にレンズを小型化しようと暗いレンズばかりにしたら、マイクロフォーサーズとのボケ量のアドバンテージが無くなって、
じゃあ最初からマイクロフォーサーズでいいよね、ってなってしまう。
フジはフジでボディを無駄に大きくし過ぎた為に、それなら最初からAPS-C一眼レフでいいよね、ってなってしまった。
ソニーはアンチに踊らされすぎ、フジは信者に踊らされすぎ。
デジカメinfoスレ的に言うなら、
・カメラの原理を理解せず、物理的に不可能(orとてつもなく高価になる)な要望を言うにわかカメオタ
・あまりにもニッチなコンセプトのカメラをなぜ作ってくれないんですかと言う懐古厨
このへんが多い。
自分がそうだと気付けw
NEXでレンズ小型でなくていいなんて言っているのは、それこそ超マイノリティであることに気づくべき。
ユーザーのほとんどはコンデジ上がりレベルで、それこそm4/3との撮像素子の大きさの差もロクにわかっていないことを認識しなければならない。
いや、ミラーレスの場合はコンデジあがりも
デジイチのサブカメラ用途も両方有りだと思うよ
極端に一方向にきめつけたがるのは
infoの連中みたいなやつの考え
>>299 Gを勘違いしてないか?
Lじゃないんだよ?
開放F値変動なんて気にするな、取り回しと実写性能で勝負。
>>299 NEX一本で小さいシステムを望むのに、デカイレンズを期待する矛盾に気づけ。
1650も
2875も
2470も
F2.8ズームならもうあるじゃんか
ASA (2012年5月25日 07:35)
Eマウントが暗いレンズばかり出して迷走してますので、大型センサーマウントはキヤノンにちょっと期待。
1.5インチでいきなりF1.8〜2.8台の単焦点(しかも実売2〜3万ていど)を3本くらいぽぽぽんと用意してきたら、
かなり魅力的な規格になるでしょう。NEXの単焦点は価格がお手頃でかつ性能も良い純正品が
50mmしかない悲惨な状況です。
ニコワン? 知りませんレンズとリモコン「までしか」アクセサリを共有できない半端な規格なんて。
せめてスピードライトも共有できれば、Fマウント機と連動させるブツ撮り機として一挙に魅力的な選択
となるんですが……なんで別にしたのでしょう? けっこう重要ですよ発光システムの共有って。
キヤノンのミラーレスはちゃんとレンズ・リモコン・スピードライト・ブランチ発光システムなど、
みーんなEFと互換させてくださいね。さもないと私みたいにFマウントユーザーでありながら
マイクロフォーサーズとかに浮気する人が出ますよ。
てっきりNEX関連スレの書き込みかと思ったらそんなことはなかったんだぜw
しかしユーザー代表を気取って
「オレのいう事聞かないとみんなおまえのデジカメから離れていくぜwwww」
みたいに自惚れてるヤツが多いこと多いことw
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 00:18:41.42 ID:rn+mYjFQ0
ニコンD800は際立った画質だが、性能を引き出すにはテクニックとよい機材が必要
Emotion (2012年5月27日 20:36)
D800で夕陽を撮ると初代5Dのような酷いトーンジャンプが起きてRAWから撮影しても改善されません。
どうして話題にならないのか不思議。
そのため、5D3に乗り換え検討中です。
キヤノンサロンでは屋外持ち出し可能なので夕陽を撮影してチェックしてみます。
ちなみにニコンサロンで個体差なのか確認したくて屋外持ち出しをお願いしましたが断られました。トーンジャンプについてもカスタマーセンターに電話しろと冷たくあしらわれました。
なんかニコンは大企業病にかかりつつあるようで怖い。キヤノンの方が売り上げあるのにね。.
5D3を褒めるためにわざわざ他のカメラをけなさなくても…
ってか初代5Dの画質に詳しいならキヤノンユーザーだろ?
まったくキヤノンユーザーは必死だな!
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 03:56:52.31 ID:7l6vk1j90
デジカメショップリンク集って
マップカメラ
カメラのキタムラ
ビックカメラ
三宝カメラ
フジヤカメラ
富士カメラ
pascalshop
デジカメオンライン
ECカレント
Joshin web
ソフマップ
ケンコー光学ショップ
ニコンダイレクト
全部が楽天のアフィリエイト wwww
オリ75mmスレの逸材、2000X氏は中々だと思う
MTFチャートの基準の違いを実はわかっていなかったんじゃなかろうか?
フォーマットの比較って、ホント不毛だな
単に別のレンズなのにな
Front99 (2012年5月28日 07:45)
K5オーナーです。最近、ライカX2やらフジPro1やらNEX7やらに心が傾いていましたが、もし最新型がローパスレスなら、K5から買い変えてしまうかも…。
盲目的にローパスレスならいいと思っている、おバカさんも多いなw
>>310 それは雑誌に広告が入ってんのと同じだろ
prs (2012年5月28日 16:08)
だから、別にQは大コケしてないですよ。
ニコ1とかと違うんだから。
BCNランキングでトップ10に入ってるニコワンとどこにあるかわからんQを
見て、なんでこんな書き込みができるのか不思議。
Qなんてコンデジセンサー搭載してる時点で魅力ゼロ。
P−01もデブボディで大して小さくも無いし、40mmパンケーキは元々薄いし、
こっちも存在意義が無い。
リコーのGXRともども迷走しているな。
数あるレンズメーカーの中でもタムロンは別格クラスの存在と言ってる人が居るんだけど、
そうなん?
シグ>>タム>>>>トキナー
って印象なんだけどな。図抜けてるのはシグマと思うけど、「別格」ってほどじゃねーし。
コシナの方がよっぽど別格って印象。
タムがSONYのOEMやってるから特別なのかね。
軽い安い写りいいって意味じゃね
シグマのは重いし最近のはそんなに安くないイメージ
までもタムロンの最新のはたけえな
りんりん (2012年5月29日 08:42)
200-500mm F2.8とか超望遠系がほしいですね。
m43なら普通の人が、手持ち出きるぐらいになりそう。
もう、笑うしかない。
乞食の欲はとどまるところを知らんなw
価格:性能で見たらそりゃ昔よりは格段に値段は安くなってるが、絶対的な値段では
物価の違いを加味してもそう昔から安くはなってないか、むしろの高価になってるのにね
光学製品て
>>317がどんな意図でもってこんなアホ発言したのか知らないけど
>>317 本当に出てきたら、いくらなら買うんだろうね?5万以下?ww
つーかオリの12mm高いと言ってるやつもアレだけれど、本当にカメラなんて
趣味にすべきじゃない連中の巣窟だな…なんであそこに集まってるんだろう
謎だなぁ
軽くエスパーすれば「換算200-500になる100-250/F2.8のm43レンズが欲しい」ってとこか。
シグマの328ズームと各社70-200/F2.8の間くらいだと思えば、サイズ感は想像つくだろうに。
まぁm43用にイメージサークルを小さくすれば多少は小型化も出来ようが……
いいとこフルサイズ用70-200/F2.8とどっこいな感じだろうな。
一部カメヲタはともかく、普通の人は手持ちで撮影どころか、所持もしないレベルw
一度、この手の連中の手持ちレンズラインナップを見せてもらいたい
真剣に、興味が湧いてきたよ
こんな事ばっかり言ってたら、ダブルズームと撒き餌レンズしか買えないと
思うのだが……
>>321 この天然ぶりからすると、実焦点距離じゃないのかなぁw
まあどっちにしろ、買う買う詐欺だろうね
「BMW MT出せ出せ事件」みたいなもんだ
>>323 実焦点距離で200-500/F2.8つったら既存のレンズではエビフライしかないじゃねぇかw
多少小さくできたところで多寡が知れてるわなw
あそこの連中、「本当に良い物」には「高過ぎる、こんなの売れ(買え)ない」とか言うし、かと言って
電子補正込みレンズみたいな「安くてそこそこ良い物」は「こんな紛い物作るメーカーはダメ」だろ。
「品質は概ねコストに正比例する」という残酷な現実から目を背けたいんだろうなぁ。
325 :
324:2012/05/29(火) 14:43:23.58 ID:UHis69f70
あ、ちょっと言い間違えた。品質はコストに正比例なんかしねえわ。
ある一定を超えると、かかるコストに比して品質はなかなか上がらなくなるな。
なんつったっけ、あの放物線グラフを90度横倒しにしたようなあの曲線……あんな感じだよな。
対数関数
「80点ぐらいのものが3万以下で買えるのに、90点ぐらいの物が8万超は高い!安くしろ!」
みたいな事をいつも言ってるよね、あそこの人たちは
いくら安いほうが嬉しいとはいえ、限度があるわ
あそこ見てると、「ミラーレスにおけるレンズ商売は茨の道」というのが、とてもわかりやすい
キヤノンとかはどういう戦略で行くのかね
>>327 infoにコメントするような人は、本当にマイノリティでミラーレス買った人の殆どはキットレンズ以外のレンズを買ってないのが、現状だからね。
ボディより高い、ましてはレンズキットより高いレンズなど売れる訳もなく。
ミラーレスに限らず、エントリクラス一眼レフも同じみたいだね。
撒き餌レンズがあっても見向きもしない。
それどころか、レンズ交換という概念知らない人も居るからな…。
一眼レフ風高倍率カメラで充分間に合う。
マニアやオタクと呼ばれている人の言うことを聞いていると商売が成り立たないといういい見本だな
頑張っていい製品を作っても、でかい重い高いと手のひら返されるんだからw
オリンパスの提携問題トピック
資本提携と買収の違いが判らない奴が多すぎるけれど、平均年齢どれぐらいなんだろう
10%出資されただけで、傘下企業になるとでも思ってるのかね……
急に話が出てきた、オリは追い込まれたみたいな奴がいるけれど
多数の申し込み企業があり(キヤノン、フジ、東芝等)オリの条件に見合う条件の
2社以外が脱落しただけだよね(出資額、企業としての独立性の確保等)
多分、ほぼフリーハンドでオリの条件を満たしているのがその2社なのでしょう
こんな状態に見えても、本業の圧倒的な優位を考えれば、オリは「選べる立場」だというだけ
カメラだけ見ていると首をかしげるのかもしれないけれど、「センサー供給はビジネスの問題に過ぎず
買ってくれるところに売るだけ」というのも理解できない人が多い様だし、あそこはホント謎だな
>>331 年齢関係なく株式会社の仕組みがわかってない人はかなり多いと思うよ。
ここに出入りしてる人もそうでない人もね。世間ってそんなもん。
まだ吸収と勘違いしているとしか思えないコメントが並んでいる。
バカさ加減は相当なもんですな。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 20:43:42.78 ID:Ta/8zSQq0
ミラーレスが普及しているかどうかで言い合ってる奴らは何なの?
お前らにとってどうでもいいことだろうに。
APS (2012年6月 3日 00:34)
アンチミラーレスと思われている?私が戻って参りましたよ。
ミラーレス自体の存在は全然いいと思いますよ。
静体、マクロ、天体撮影などの分野ではミラーショックが無い分優位ですし、
現在のEVFでも問題ないでしょう。
ただ、動体や一瞬のチャンスを逃せない撮影では満足に及ばないですね。
私の場合は後者が圧倒的多数なので、
現状ではミラーレスを選択する理由は率直に有りません。
KissがDSLRなのは大歓迎。連写や耐久性は当然プロ機に劣りますが、
俊敏なAFとレスゼロのOVFは動体撮影の入門にはうってつけ。
私も初代KissDigitalから本格的に撮影をスタート。
仮にミラーレスしか存在しなかったら、写真を本格的に取り組みことは
生涯無かったと思います(あくまでも私の場合ですが)。
DSLRは機械的にも成熟しているので、ミラーレスに完全移行はあり得ないとの意見です。
まぁ、メーカーがDSLRの出荷を止めればそれまでですが。
キヤノンがミラーレスに参入する最大の理由ですが、
個人的にはマーケティング(ラインナップ上)の観点と考えていますが、
実機を見ない以上想像の域に過ぎません。
Qみたいな掴みづらいボディだけはやめて欲しいですね。
ホントなにを勘違いしてるのか知らないけど、どうしてこう
自意識過剰でうえから目線の痛いやつがゴロゴロでてくるのか?
おまえの意見にたいして反論してるのであって、べつに他人から見て
おまえ自身にはなんの価値もないんだよと
そこらへんのひとやまいくらのカメオタにすぎないのに戻ってきましたよだの、
これがなければ生涯写真に打ち込むことはなかったでしょうとか、
自分がいなかったらどんだけ業界に損失があるおつもりなんでしょうね?
確かに自意識過剰だね
自分がデジイチを選んだことが凄いと思ってるらしいけど、それこそ痛すぎる
kissが動体入門とかな
レリーズタイムラグ90msのゴミじゃねーか
ノノオ (2012年6月 4日 12:34)
どうせなら
現行7DクラスをX6でやってほしかった
また出て来た、貧乏人乙w
キヤノンユーザーばっか晒すなよw
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/06(水) 13:37:07.77 ID:lEUgAQqo0
「パナソニックがオリンパスに最大500億円を出資へ」トピックより
まあ相変わらずなんだが、株1割持つだけの話でどうしてこういう意見が出て来るんだか…
------------------------------------------------------
123 (2012年6月 6日 11:49)
結局こうなりましたね。
パナ主導ですから問答無用で整理統合してしまうのかブランドとして生かしていくのか
目が離せないですね。
clou (2012年6月 6日 11:54)
もしこれで、パナソニックがオリンパスのボディ内手ぶれ補正機構の特許を手に入れる事が
できたら、オリンパスのM43ボディの存在価値がなくなる・・・?
daipa (2012年6月 6日 12:40)
実質的にM4/3は1つの陣営に統合されることでしょうから、競争による開発の遅れは、他マ
ウントとの競争力低下になることが懸念されます。
今後、APS-C(エントリーが中心で)規格が揺れ始めることが予想されるだけに、パナとオリ
にはしっかりとAPS-Cの牙城を崩すようにしてもらいたいです。しっかりしないと、またニコン1や
キヤノン1に市場を奪われて、ニッチなマウントになってしまうのではと心配します。
--------------------------------------------------------------------
…やっぱりわかっていて煽ってるんだよな?
株式会社の仕組みがわからないわけじゃないんだよな?
わかってやってるでしょw
その程度の持ち株比率で自由自在に操れるのなら、
今頃、タムロンはソニー用のレンズしか売ってないよwww
だよなぁ…
持ち株比率8%程度で、好きなように解体再編できるスキーム開発したら
世界中のハゲタカファンドの皆様相手にボロい商売が出来そうだw
でも煽りでやってるにしても
-------------------------------------------------------------------
mackie (2012年6月 6日 13:30)
500億円なら子会社になるかもしれないレベル、300億円でも関連会社は確実ですね!
ここまで大きな大株主なら、決裁権限もあると考えるべきでしょうね?!
パナのことです、一般消費者の反感を買う決断はしないと信じてますので安心してます。
------------------------------------------------------------------
わかり易過ぎてつまらないなぁ
米欄はもう、いかに馬鹿を演じるかって劇場になったみたいだね
>>342 同じ馬鹿が、今日のオリ新型PENのトピックでは
mackie (2012年6月 8日 09:54)
OM-D同様、新機種「E-P5(E-P3後継機)」には内蔵EVFを搭載して欲しいです。
やはり外部EVFはとても不便ですので、現在PENはドライボックスでお休み中してもらい、SonyNEX-7と
NikonV1に世代交代してます。オリンパスのEVF技術はは素晴らしいのですから、これを売りにしない
手はないと思うのです。これからのミラーレスは、内蔵EVFの見易さが勝敗を分けるのでは・・・と感じます。
それから液晶ですが、なぜオリンパスは92万ドットにしないのでしょうか??改善してほしいです。
それからラインナップですが、下記のように、機能も改善してくれると嬉しいかなー??
上級機(2シリーズ)
OM-*シリーズ:EVF内蔵モデル、フラッシュ非搭載
新E-P*シリーズ:EVF内蔵+フラッシュ内蔵
入門機(2シリーズ)
新OM-*シリーズ::EVF、フラッシュ共に非搭載
新E-PL*シリーズ:フラッシュ内蔵+バリアングル液晶
(E-PM*シリーズは新E-PL*シリーズに統合)
昨日自分で、オリはパナに議決権握られ子会社化みたいなこと書いたのは
忘れちゃったの?
その割に盛大に新型機を出して欲しいんだね……
健忘症か?
偉そうな口を叩く癖に、ここまで株式会社の仕組みを理解していないことに驚愕を覚える。
本当にアホな連中だな。
OM-*シリーズじゃなくてE-M*シリーズだよな
>>347 別にバカでもなんでもない。
2強のエントリー機種としてシェア争いを繰り広げる主力なんだからライバルして当然。
347の頭のほうが不思議。
俺はいきなり霞むという表現を使っていることから
結構な悪意を感じたけどな
まあこの「DNA」って人はまだマシかな?
「特級厨師」って人の書き込みのニコンへの悪意がひどい
from nagano のデマが最悪
「オリンパスがフォーサーズレンズを生かせるボディの投入を予定」トピックより
JANJAN (2012年6月11日 21:11)
当該記事からはフォーサーズ新ボディ投入とは全く読めないですね。単にEOS-1やF-6の様に
生産とサポートは継続しますよということだと思いますが。m4/3に新型アダプターじゃないんですかね。
そもそも動きモノであれば普通Cを選ぶので、OVFである必要もないし。
コダック亡き今、4/3のセンサーは外注するならコストに合わないし、m4/3にご執心のパナは4/3の
センサーなんか使わないし、そんなワリに合わない4/3のセンサーを使うとは思えませんね。
-----------------------------------------------------------------------
この後、「いや?センサーサイズは基本的に同じだろ…」とフルボッコ
なんで正確なスペックも知る気がない(興味も無い)ことについて、したり顔でコメント
しようとするのかねぇ?
まぁニワカなんだろ。
でもフォーサーズ信者って現実世界じゃ見かけないけどネット上では凄い勢いだな。
43継続の話になると、自分に都合良く解釈する奴がたくさん現れる。
あてにならないものを待ち続けるが、過ぎた時間は戻ってこない。憐れw
フォーサーズってそんなに人気なのか?
このスレで話題になることが多い気がする…。
ソニーの24Mは叩かれまくりだが
ニコンの24Mはいまんとこ批判が1個もねえな
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 08:38:48.83 ID:hwx6zSHD0
鳥 (2012年6月14日 01:35)
最上級機であれば、簡単なミラー跳ね上げ機構くらいのコストは許容できると思いますが、政治的に考えると
かなり難しいでしょうね。
ミラーを跳ね上げても画質以外のメリットはありませんから「ミラーを跳ね上げる理由は?」と聞かれれば「ハーフ
ミラーが画質を落とすから」と答えざるを得ません。これは最悪です。
↑
意味不明
政治的w
>>355 Infoでわけわかめなコメントが付くことが多いから、取り上げる人が
多いんだろう
肯定否定、どちらも極端だからね
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 12:57:06.34 ID:UhiDDObN0
あふろべなと〜るや価格のNeopanSSは何を根拠にTLMの
ミラーアップ構造のコスト増を嘘や建前だと断言してんだろうな。
>>356 いつもそんなもん。
ソニーは手放しで叩かれニコンは手放しで称賛される。
4/3は初心者のオナニーのオカズにされてんだろうな。
そこへ信者が必死の形相で絡んでいく。
>>361 なんとなくわかるなあw
APS-C入門機しかもってないし、大三元なんか夢のまた夢だけど、フォーサーズには負けてない!
VS
センサーショボイ、AF微妙だけど、松竹つけとけばそこらへんの安モノには負けん!
個人的には、「F値をフルサイズに換算すると」って言いだす人には辟易するなあ。
F値はボケやすさを表す数字じゃないんだけどなあって感じでw
TLMは見たことあれば分かると思うけど
跳ね上げるとレンズに物理的に干渉するくらいでかいからなー
あれを稼動させるとすると本体もかなりでかくなる気がする
oto (2012年6月14日 18:20)
お散歩用にほしいが、それにはボディだけで10万円を切り、もちろんファインダーが100%で、
なおかつマグネシウムの金属外装で欲しい。D3100並のボディじゃあせっかくのフルサイズでも
考えてしまう。
一生考えてろよwww
>>364 俺がいま貼り付けようとしたレスがもうあったw
こんな貧乏人に売るカメラはありません な。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 23:31:36.00 ID:9uxBNuAH0
廉価フルにはお決まりのパターンだよねw
何かと言えば、安くしろ連写速くしろ小さく軽くしろ高感度欲しいw
最近はこれプラス視野率100%じゃないと使い物にならないとかねw
写るんですの1600で連写以外はクリアだな
その妄想スペックで出ても
オモスギルーとか
レンシャガーとか
バッファガーとかで結局買わないよ
>>368 何か香織圧死レベルのタチの悪さだよねそれって。
行き着くところは
「お金ない」
>>370 それを認めたくないから、次から次へと買わない理由を並べたてるわけで。
まぁ、メーカーとしては貧乏人相手に高級品商売したって良いことないから
あそこにいるような奴らはハナから相手にしてないだろうけど。
あの温度差を見てると、なんだかんだでメーカーはちゃんと考えてると思うよ。
それこそCP+のような総合展覧会やメーカー単独の新製品お披露目会によくいる
「商品コンセプトも想定ターゲットも全く違う普及機に上位機レベルの性能を無茶振り要求するヲヤヂ」
みたいな感じだよねinfoの※欄に巣食ってる連中は。
俺がこれまでに見たケースだとD100お目見え当時のPhotoExpoで
「D1高くて買えないけどD100はF80レベルの性能だからいらねー」なんて抜かしてたヲヤヂとか
ソニービルでのNEX-3&5お披露目会で
「α900代替で三脚に据えて風景撮りしたいけどケーブルレリーズ端子がないから使えねー」
なんて言って係員に文句垂れてたヲヤヂとかがまさにそれだった。
Infoでは「10万円の壁」が存在するような気がするw
鮎川魚神 (2012年6月15日 12:26)
換算21mmになりAngulonの名前に適しているので、シュナイダーは元々NEX向けに開発していたのかも知れませんね。
>>361 そんな感じのが多いよね。
ちょっと好みのエロ動画を見つけるとすぐオナっちゃう。
素直に喜ぶだけでは済ませないw
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 19:15:21.82 ID:SqqA7Nz90
ローパスレス、ミラーレス、これも聞き飽きたw
ローパスレスローパスレスって
ローパスを無くすためには高画素だろ
で高画素にしたらしたで高感度がー
どうしろってんだよw
ととべい (2012年6月15日 12:45)
良さそうだけど、高価で手が出ないだろう。
Sonyは安価で、そこそこなレンズを出せば、バカ売れなのに、商売が下手だだなぁ。。。。
リィン (2012年6月15日 13:01)
NEX用キターと思ったら、1500ユーロ・・・。
NEX使いの多くは安いレンズが豊富になることを望んでいるはずなのにね・・・。
これじゃ手が出ませんorz
自社規格のレンズを他社がいくらで売るかまで
ソニーにコントロールできるわけないし
24mmと高倍率ズーム以外は「安価でそこそこ」を狙ってると思うんだけどね
「NEX使いの多くは安いレンズが豊富になることを望んでいるはず」と
決め付けられるのもおまえ聞いて回ったのかよと
ぱんてのーる (2012年6月15日 20:23)
フルキス以外EFマウントには期待していないのでちょっとガッカリな噂です。
ただひたすら安く軽いフルキス希望!
もうネタだよなw
ネタとして読むと、凄く面白い米欄だよね
全部ネタで書いてるように思えてくる不思議
ネタとして面白い書き込みに投票できるといいのにね
さらに毎月集計して、上位3名を表彰したらいいのに
「先月のネタキングは○○さんでした」とか
Facebookに移行してくれたらイイネ!がつけられるのにね
「フルサイズにあらずばデジタル一眼レフにあらず!でも軽く安くないとダメ!」
ネタじゃなくマジとか素で言ってるなら、発言者の頭ん中かち割って見てみたいわ。
どんだけ妄言が詰まってるのやら空恐ろしくなりそうだが。
あそこの※欄連中にAPS-C機とフルサイズ機を両方持たせて
同じ素材で写真を撮らせたらどうなるんだろうな。
「フルサイズじゃなきゃダメダメ」言ってる奴らが、フルサイズ機を使って
どれほどの写真が撮れるのか見てみたい。結果も見えてそうだが。
kitoku (2012年6月16日 07:22)
7DMkU=フルサイズ、1800万画素前後、連写10コマ、5DMkVと同じAFセンサー、価格15万円以下。
これならありか?
ノノオ (2012年6月16日 11:41)
kitokuさん
全然ありです!
それ買います売ってくださいw
>>384 お前が良くてもメーカー的に悪いんだよってなw
どこまで手前に都合の良い脳味噌してんだか。
Aron (2012年6月18日 12:41)
2か月程使い込んでみて(他社のカメラを含めて)ベストではないがベターなカメラだという結論を得た。
画質以外でウィークポイントもあるが、それを補うだけの魅力(小型軽量など)を持っている。
残念なのは高性能なレンズが揃っていないので、メーカーにはリーズナブルで高性能なレンズを期待する。
ここまで中身の無いことをドヤ顔で言える勇気に乾杯
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:44:13.84 ID:mt+DdqQ+0
リーズナブルの一言で墓穴掘りましたw
まあいいんじゃねーのって気がするけど
小型軽量だが安い高性能レンズがないm4/3は糞
ってことしか分からないな…
俺的には25mm級のマクロがないってのがμ4/3に対する最大の不満。
>>391 仮に書き込んだとしたらとんちんかんな知ったかKittyが噛みついて来るかなw
でも実際フルサイズの50mmに相当するマクロレンズがないのが今もって不思議だわ。
(APS-C用は軒並み30mmとか40mmのマクロが用意されてんのに)
シグマのフォーサーズ用に「24mmf1.8macro」というのがあったけれど
macroを名のる割りには撮影倍率も低くて、残念な仕様だったな……
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 11:59:07.20 ID:dXMFTBqr0
価格コムの秀吉(改名) 別名 犬合成人間
最悪ブログ登場 フォトショの名人だと言い張ってる
お前らの写真も下手だがこいつはもっと下手
ちゅうか、価格の写真盗作してレタッチして自分のブログに貼るバカ
へまして教員から用務員に格下げされたバカ
http://yaplog.jp/poko_9/
>>392 前にinfoで「シグマがマイクロフォーサーズ専用レンズを用意してる?」
って記事があったけどもしかしたらシグマが出してくれたりして?
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 00:37:13.52 ID:hOKpPEwJ0
>>1 スレタイ
★★★★★★ デジカメインポを語る ★★★★★★
info読んでると、メーカーはオタクの要望なんて聞いちゃダメなんだってのが良く分かるな。
・広く大衆に売れるはずもないマニアック過ぎるもの
・現在の技術では到底実現不可能なもの
・コストを無視したあり得ない価格
こんな現実離れした「ぼくのかんがえたさいきょうのかめら」を良く真顔で書き込めるもんだわ。
>>393 倍率が1/2倍も逝かないそれこそマクロ名乗るのもおこがましいシロモノだったとか?
(当時のカタログとか手元に残ってればいいんだけど何処にほっぽったか)
ってかAPS-C用の30〜40mmクラスマクロでさえあのサイズながら等倍撮影が可能なのに。
>>397 コスト無視もそうだけど当該機種のコンセプトや
対象とするターゲットを全く理解せずにgdgd言ってる奴多いよねホント。
それこそパパママ向けお手軽カメラにプロ用機レベルの多機能を要求するアホとか。
ニコン80-400ズームの※もひでーな。
特に「テレコン使いたいからF4にしろ」みたいなこと言ってる馬鹿達。
「でかくても重くても良いから」とか言ってるのは譲歩してるつもりなんだろうが
キヤノンの400/5.6と400/4の価格差、それに何より
ニコンの200-400/4見てから物言ってるのかと。
でかくて重くて、更にお前らが一等嫌う「高い」レンズになるわw
>>398 たしか1:2.7だったと思う
フル換算でも0.74倍相当
マクロじゃないよねぇ(苦笑
あの頃のシグマは、やたらとなんにでも
Macroとくっつけていた印象が…
パナのズミルクスと比べると、寄れる
以外にとりえの無いレンズだった
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 11:53:16.43 ID:vtmqumSi0
リコペンのフルサイズもすごいことになってるw
仮にペンタからフルサイズが出たとしても
でかい重い高いの大合唱だろうよ
そもそもフルサイズ用のレンズが揃って無い。
だったらミラーレスフルサイズに活路を見いだせ、という意見も理解できる。
ただミラーレスなのにレンズがEマウント以上に巨大化するが、そのことには
誰も触れないw
ほほほ
けっきょくX-Pro1みたいなものになってしまうのにな
X-Pro1もフルサイズなら、レンズだけが肥大化してしまうところバランスをとってAPS-Cにしたのだろうし
>>400 1/2.7倍って・・・・・・
何かマクロ機能付き望遠ズームみたいな倍率ですなw
しかも単焦点マクロでその数値ってw
>>402 センサー冷却とか回路設計とか光学系の都合である程度大きくなるのは致し方ないのだが
仮にペンタのフルサイズデジイチって奴がSFXnとか
下駄付きZ-1並みの大きさであってもそんなクレームつけそうな感じだよなw
>>403 MZシリーズ〜*istD系の時期にかけてFAレンズごっそり削ったからねぇ。
当時はAPS-C一本で逝くって方針だったからなんだろうけどこれが後々になって効いて来るとは。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:31:12.66 ID:yatOrigQ0
>そういったプレミアム路線のミラーレス機は、OVFを主力にもって来ざるえないニコンやキャノンには絶対に作ることはできません。ソニーも最高級機はαを持ってくることになるでしょう。
違うだろw
高性能な光学ファインダーを作れないメーカーがEVFに逃げてるだけw
>現在、レフレス機は進化の途上にあり陳腐化しやすそうで
>商品価値を維持し続けるのは難しくないですか。
こういう勘違いしてるやつってたまにいるけど、
デジカメである以上光学ファインダーがついていたって
陳腐化からは逃れられないよ?
光学ファインダーが枯れた技術だから設計年次よりも
投入されたコストで性能がきまるってだけの話
いいかえれば進歩が止まってるってことだし
ファインダー以外の部分が陳腐化するスピードは
ミラーレスやコンデジと同じ
>サイトのコメント欄で多く見かける
>「ミラーレスにあらずんばカメラにあらず」の様な風潮に関しては首を傾げてしまいます。
こういうこと言ってる本人が「一眼レフにあらずんばカメラにあらず」みたいな
クラス意識持ってて、ミラーレスユーザーごときが調子に乗りやがってという
反感からこんな風に牽制してくるというのもよくある話
>>409 この人の気持ちはわからんでもないがな。
とにかくミラーレスならいいとか、ローパスレスならいいという、安易な奴が大杉。
それいったら安直な一眼レフ優越論者もいるわけだけどね
>>399 kan (2012年6月21日 20:44)
AT-X さん
F値が2.8では、ばかデカいことは確かでしょうが、
それより何よりお値段が、ばか高くなるでしょうねぇ?^^;
たぶん、、100万をオーバー(苦笑)
自分的には、F値が4で、超音波M、VRU、テレコン可で宜しくです^^;
いやはやなんというか・・・
AF-S Nikkor 400mm f/2.8G ED VRのメーカー希望小売価格(税別)1,320,000なんだから、
AF-S Nikkor 80-400mm f/2.8 ED VRUだったら200万は軽くオーバー、かつ手持ち不可だわ。エビフライ以上だし。
F4通しだとしても、
AF-S Nikkor 200-400mm f/4G ED VR IIがメーカー希望小売価格(税別)1,000,000なんだから、
AF-S Nikkor 80-400mm f/4.0 ED VRUでも余裕の100万円超えだわ。
>>412 やっぱり「俺が欲しいレンズを俺が買える値段で出せ」としか言ってないな。
しかもこのkanって輩の性質が悪いのは、「物の道理がわかってる」つもりでいるところ。
お前だって嘲笑してる相手と五十歩百歩だろ。
こういう連中は、超高級レンズの値段を
「メーカーが暴利を貪ってるから、もっと安くできて当然」とか思ってるのかね。
高価なモノには高価な理由が、そうでないモノにもそれなりの理由があることを無視して。
特にレンズなんて、絶対に曲げられない「光学」という物理法則との戦いがあるんだから
「高い物は良い、安い物はそれなり」にしかなりえないのに。
>>413 レンズの値段が光学性能だけで決まるならね。
そうじゃないから変な勘違い野郎がでてくるんでしょ。
売れる量とかでも決まるという、ものすごく当たり前のこともわかってないんじゃね?
あと、オリの提携話のスレには、いつもバカがたかってくるなあ
なんであそこまでして自分のバカ自慢したいのかがわからんわ
バカからしみ出す妄想垂れ流してるだけなのか、バカしか引っかからない釣り針たらしてるのか・・・
オリンパスの提携のコメント、デジカメ事業撤退の話題は全部消すのね。
提携しなくても撤退は可能性あるのに
キヤノンミラーレスんとこもはしゃいでるなぁ
どっちも場外のみ乱闘
オリンパスって、デジカメの種類減らして縮小とリストラ最近やってるし、
それでもダメだったら撤退は十分あるでしょ。
医療特化で開発したほうが効率良いわけだし残す必要性は無い。
逆にデジカメやってる企業で撤退が無いって言えるのってキヤノン、Nikon、ソニーぐらいしかないんじゃね?
コンデジなんて薄利多売になりすぎて液晶テレビと同じ方向に向かってるわけだし
D3200のセンサはニコン製、のエントリの※欄で侃々諤々やってる一部連中、
おまえらも暇な奴らだなぁ
お前さん同類だな
調べてから言え
Eマウントって ニコンFマウントよりもデカかった記憶がある
Eマウントがフルサイズイメージャー搭載可能かどうかよりも
Mマウントレンズ持ちしか得しないフルサイズ化なんて
そもそも商売として有り得ないだろうに。
そんなにオールドレンズ使いたいなら素直にライカを買えばいいのにね。
高い高いと連呼する人たちがライカを買えますかってんだ
もうフジがMマウント対応の写るんですを出せばいいよ
ソニーとオリンパスの話題は低レベルでかつ荒れることが多いな。
m43でもパナは荒れることが少ない。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 09:30:04.06 ID:qCpNGpzp0
だいたい、フルサイズNEXとか出ても、また「高い!」の大合唱だろう…
噂レベルの新製品情報には、判で押したかのように
「お手頃価格で!」「お安くお願いします!」
だもんなぁ。で、実際は相応のお値段で……w
キヤノンのパンケーキは安かったからみんな買ってるだろ!
info住人の好きな言葉
・Mマウント
・廉価フルサイズ
・フランジバック
・タイムラグ
・ベストバランス
・明るい単焦点
・m4/3参入
・◯◯(メーカー名)さんお願いします
・◯◯万円以下なら即予約します!
OVF EVF
オリンパスが買収される
フルサイズミラーレス
〇〇なら△△したのに…残念です
1200万画素なら買ッタノニー
あくまでも、個人的な希望。
☆:必須 ★:優先 ◎:希望 ●:その他
☆最大 幅×高×奥 110×65×45mm (希望 幅×高×奥 100×60×35mm)
★広角24mmスタート F2.0以下
★35mm換算24-96mm (光学ズーム4倍程度でよいので写りの良いレンズを)
★センサーサイズ 2/3以上 (なるべく1型〜4/3型)
★重量 300g以下 (なるべく250g以下)
★AVCHD 2.0対応 1080/60p
◎画素ピッチ 3.4μm以上[Nikon1 10M] (なるべく3.8μm以上 [4/3 16M, APS-C(C) 24M])
1型/10Mpx=3.4μm (1型/8Mpx=3.8μm)
◎広角最短距離10cm以下
●防滴/防水
●Wi-Fi
まずは、胸ポケットに入る程度の大きさじゃないと買いません。GF2やGF5を持っていけばよいだけです。
その上で、ある程度割り切った範囲の中で、最大限の性能を目指してほしいです。
割り切る=センサーサイズ、画素数、光学ズーム倍率
最大限の性能=本体サイズ、重量、画素ピッチ、口径比、解像力、周辺光量落ち、倍率色収差
レンズについては、補正前提でも構いませんが、ズーム倍率を落とす代わりに頑張って欲しいですね。
動画性能については、ハンディタイプがいらなくなるぐらい頑張ってほしいです。
>>438 OLYMPUS XZ-1があるよな 動画はダメだけど
何であそこって、素人が上から目線で製品仕様や戦略について語るんだろ。
しかもその内容は、そんなこと可能なら苦労しねーわという幼稚な理想論ばかり。
イベントでメーカーに直談判してきたと武勇伝を語る奴らはこんなイタイ奴ばかりなんだろうな…。
purereck (2012年7月 2日 17:18)
・現状でXマウント1台、2013年までのレンズ発売ロードマップとしては充実したものだと思いますが。
・私の触れた限り、ストロークの浅いボタン類のクリック感はしっかりしています。
・剛性ですが現レンズロードマップの前提では足りていると思います。
家電としては欠陥と言われても、趣味カメラとして尖った部分が楽しめます。
まあロードマップなんて発売されないうちはただの予定表にすぎないんだから
出てもいないうちに充実とか足りてるといっても仕方ないし
それがそろう頃には他社はさらに先にいっていたり、新しいライバルが登場したり
競争相手のリードを奪うべく新機種を開発したりしているんだがな
相手あってのもので自分の都合だけ主張してもしかたがないよと
あs (2012年7月 2日 19:40)
フルサイズのローパスレスこい!
値段は気にしないと言ってみる(笑)
かつてないほどフルサイズミラーレス厨だらけwwwwwww
ソニーネタになるとOVF、OVFと病的に未練がましく書き込む輩もいいかげん見苦しい
誰も引き止めないから、とっととマウント変更して去ればいいのに…
> 50mm F1.2なんてマウント径的に無理なのでは?
> 心配なのは、TLMではAFセンサーへの光量がかなり少ないはずなので、101点にも細分化してしまって感度が足りるのかどうかですね…
無知にも程があるだろ・・・
別にソニーのかた持つわけではないが、そこらのトーシロが簡単に思い至る点を
なぜ専門の技術者が思い至らない訳がないと考えないのだろうw
開発は技術的な制約の中で進められるけど
トーシロの夢は無限大のフリーダム
少なくとも社会経験はある老害が多そうなのに、
企業の中でのモノ作りというのがわかってなさそう。
資金や時間が無限にあって、しがらみはない天才が1人で作ってるんじゃないんだからさ…。
あそこは素人の巣窟だね
設計、試作、テストを繰り返すのが当たり前
テストしてみると予想外の問題が出たりして大変なんだよ
問題の原因を調べて設計の修正
設計や試作の段階で製造技術者にも見せて、量産での欠点を指摘してもらって設計の修正もある
最近はソフト開発も大変で、機能を盛り込みすぎるとスケジュール通りに終らない
新しい技術なんか一気に入れると、開発は遅れるし販売後にトラブったら目も当てられない
冒険は少しだけ(=あまりしない)が基本
量産品の技術って少しずつしか進歩しないんだよね
広角厨も多いよな、あそこ。
XZ-1やLX5後継機に21mmを期待したりさ。
そこまでになると広く撮るための広角レンズというよりも
パースを表現するための特殊レンズの類だろうに。
オリのソニーセンサー発言で、また馬鹿コメ連発かw
ズームで広角欲しがる人多いよな
絶対たる型に歪むから俺いやなんだけど
それならズームで35mmにでもすればいい。
広角を否定する根拠にはならない。
でたよ広角厨(笑)
広角ってパースがつくの。分かる?
それを補正なんてするためにレンズ設計に今でも無理が出てるから。
S95なんて28mmで盛大に樽ってるぜ。
遠近感ある写真を撮りたいってことで広角を欲しがるのは分かるのよ。
でも、あそこの連中は単純に「広ければもっといい」って感じだもんな。
もうね。「どうだ、広角が欲しいと言うから魚眼並にイケるの作りました」
ってカメラ出して欲しいね。きっとG1X並に叩かれるんだろうなw
広角なんて電子補正すりゃいいじゃんって思うんだけどな。
無駄に増えてる画素数を有効活用する所はこれぐらいしか無いだろw
そして電子補正前提のレンズが出ると
やれ妥協の産物だの買う価値がないだのと
発狂するinfo住人たちであった。
455のようになw
>>451 本当だ。
こんなバカを相手にしなきゃいけないメーカーも大変だw
管理人はアフィ狙いだから、タイトルで煽って、バカが食いつきそうなスレばかり立てるw
>>451 ほんとどうしてあんなコメントばっかりなのか
今は結構小ロットでも半導体製造はやるところが多いし、センサー事業で
シェア拡大狙っているソニーセミコンの提案と、オリ側の思惑が一致した
「お買い物」に過ぎないと思うんだがなぁ
ソニーのデジカメ部門とセミコン部門の思惑が、必ずしも足並みそろえて
一致しているわけではない、と言うのが理解しづらいのかね?
>>461 SONYの場合、オリンパスがコンデジで絶好調の時、
自社で参入したデジカメ事業のためにオリンパスへのセンサー供給を絞った前科があるから。
オリンパスは見事失速したはず。それを覚えてる人も多いんじゃない?
パナソニックと多分長期契約してたと思われるのも、そのせいだろう。
今やったら公取委が興味示す事態に陥ると思うんだけどなw
まぁ、そんな話とは関係なしに、アホみたいなコメントが多いけど。
オリセンサースレ、明後日のほうにレスが伸びてるな
なんなのいったい…
ああ そうなんだ
で終われないからな
センサーの供給元がソニーだったという情報から
経営戦略を語りだすのがヤツラ
>>464 infoのコメなんて大半が終われない奴らのコメントだろ・・・
そしてオリのコメ欄は、気の毒だが他社ユーザーの個室ビデオみたいなもんだ。
オリのネタには馬鹿が集まるな。
キヤノンやニコンだとあそこまで酷くないのに。
なんというかスゲーな、オリセンサースレがコメント100達成w
タイトルと何の関係も無い方向性のレスにも、一切介入しない管理人がステキ♪
低画素、諧調が粗いほうが本当は違う色のはずの隣り合ったところも
同じ色に「解釈」して現像されるので、特に縮小画像だとかえって
(イラスト的な意味で)くっきりはっきり見えるというのは常識かと思ってたよ
それはそれで身の丈にあった絵作りなのだろうし、悪いわけではない
でもあんな粘着して、他機種を叩くほど良いとは思えないけれどなぁ
まあ、コメントしてる奴でも持ってない愉快犯がほとんどだろうけれど
信者っぽい人の「ダイナミックレンジの広さが〜」発言も火に油だな
彼らも別にOMDのJPEGが良いとは言ってないみたいだが
RAW現像すれば「回避」できると言ってるわけだし
そこは読解できないのか、知らないフリなのかスルーして叩くのが
彼らのジャスティス♪
ほっときゃいいのにね
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 06:26:05.33 ID:iy2Yo4qd0
多くの人が予想してたとおりの展開なのに「私が予言した」と得意気になってたり、
空気読まずに並みのブログ以上の長文をコメント欄に書き込む人が複数いたり、
リアルでは困ったちゃんか、周囲に相手にされてない人が多そうだと思った。
469 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 06:29:43.19 ID:lnJH7d8W0
うわー酷いオリンパスの赤字ってこうやって作られるんだ
470 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 06:30:14.34 ID:lnJH7d8W0
ハイエナ(893)ファンド
471 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 06:31:46.73 ID:lnJH7d8W0
893の都合で、何を買うのか決めるのは愚かなことだね
>>468 BS21の馬鹿っぷりに爆笑
確かにリアル社会では相手にされなそうなタイプ。
>>468>>472 リアルで登校拒否の高校生とかなんじゃないの?あそこの連中
「私が予言した」でそれ以降のコメント読むのやめたw
BS21はganrefに投稿して、infoで「ganrefでも書きましたが」ってパターンが多い。
で、その要求内容をググってみるとBS21の発言位しか引っかからないのに
「みんなが望んでる」とか言い切っちゃうのがステキ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 13:57:47.56 ID:xmBlPh3H0
オリ関連スレのgunotanとやらもがんばるねぇ
なにをレスしても「私には〜見えます」「私には〜感じられます」だからね
信者様達もいい加減スルーしろ
現像ソフトすら違ってる状態で、議論したってかみ合わないだろう
アクセス数稼いで万々歳の管理人のほくそ笑む様が見えるようだ…
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 13:59:28.04 ID:xmBlPh3H0
オリ関連スレのgunotanとやらもがんばるねぇ
なにをレスしても「私には〜見えます」「私には〜感じられます」だからね
信者様達もいい加減スルーしろ
現像ソフトすら違ってる状態で、議論したってかみ合わないだろう
そしていい感じ(笑)のコメントがどんどん付いている、フルサイズ主流スレ
アクセス数稼いで万々歳の管理人のほくそ笑む様が見えるようだ…
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 14:03:43.68 ID:xmBlPh3H0
ごめん、2回書いちゃった
でも結局は
smileblog (2012年7月 6日 13:00)
フルサイズの小型、低価格化は大歓迎。
でもレンズも、小型で、軽くて、安くて、良いのを作ってね(笑)
結局、カメラはレンズが全て。よろしくCanon&Nikon。
こんな感じだから
(笑)じゃねーよw
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 21:33:53.92 ID:xiMyV1Pf0
端っこから (2012年7月 6日 09:26)
肖像権や現場のマナーと言う言葉を学んでいるアマチュアカメラマンと、携帯で無茶をする
普通の人とを区別するカメラとしてはAPSサイズのコンパクトカメラでは無くやはり安くてもフル
サイズ一眼なのでは無いでしょうか。
マジで何を言っているのか解らん。
ローパスレスローパスレスって
無くすために高画素にしたらしたらケチつけるくせに
何か発表があると「予想通り」「こうなると思ってた」「前からそう書いていた通り」って予言者がたくさん出てくるコメント欄
>>478 むしろ、デカイカメラ持ってる爺いがマナーなってないわ
>>481 いやいや、望遠持ったカメコもマナーなってないぞw
>>479 低画素のままローパスなくしたら、悲惨だからな。ローパスレス=高画質だと思い込んでいる単純バカだね。
わざわざコストかけてローパス入れている理由を考えたほうがいいw
オレの意見がデジカメの今後を決める (キリッ
ソニー関連のエントリーができると躍起になってネガキャンするアンチが数名いるな
あの卑屈なエネルギーをもっと建設的なことに使えないんだろうか
・オリ提携先
・センサー製造元
・ソニーEVFかOVFか?
このネタ出しときゃ安泰w
>>486 さらに加えるなら、
・フルサイズ
・ローパスレス
・一眼レフvsミラーレス
他にもありそうだけど今は浮かばない
なんだかんだと言いつつも、まだまだ論争のネタには事欠かない業界ってことだな>デジカメ業界
つーか、カメラぐらいにしか必死になれない寂しい人間が増えただけでは?
論争もスペックやレビューサイトの数値、他人の寸評頼りで、
自分では使ったことすらない机上の空論ばかりだし。
あそこも有名になって、どんどんコメント欄が醜悪なものになってきてる。
色気だの立体感だのしっとりだのコクだの抽象的なことばかり言う奴も
SONYの戦略が何だかわかりません。
一眼レフというのはシステムという概念を理解してないように思います。
そして消費者にとって二十万円を超える買い物が非常に高価だということも。
そして致命的なのは市場がどんなものか丸っきり見えてないこと。
わざわざフルサイズで高速連写するには、それなりに超高性能な望遠レンズが必要です。
Nikon、Canonは各種取り揃えて年中モデルチェンジしてます。
SONYにそれをやる気がありますか。
それをせず高速連写を謳い文句にしたところで宝の持ち腐れです。
結局、画質を気にするフルサイズのユーザーからは余計なミラーがあるからと敬遠されて終わるのです。
大体にして、ツァイスはスポーツやレース、鳥を撮るブランドイメージのレンズではないと思います。
何様なんだこいつはw
ユーザー自治に任せればこんなに丁寧風ネガキャンばっかにならんと思うんだけどね
管理人は検閲やめればいいのに
>>490 「立体感」「色のり」「空気感」って言葉を使う奴は、「カメラの事分かってません」って言ってるのと同じだからね。
分かってないから曖昧な表現でしか語れない。
>>492 内容ではなく口調だけで検閲してるからね。
やってることは只のネガキャン合戦なんだけど。一昔前の価格comみたいな。
今は価格も2ちゃんと変わらないけど、昔は「某掲示板のような下品な輩とは違うんです」みたいな、紳士気取りの中身はゲスばかりだった。
今はinfoがそうだな。
ソニーはどこに行ってもタチの悪いアンチや被害妄想ばかり膨らむ奴がいる。
>>494 撮影板のフィギュア撮影スレにもいるよソニ厨連呼厨が。
もっともあそこは画像うpすらしないくせに聞きかじりのウンチクと
論評もどきの中傷だけはいっちょ前なチンカスが粘着してるんだが。
K.M. (2012年7月 9日 23:49)
電子補正前提でぜんぜんかまわないので、300mm パンケーキをお願いしたいです。
ワロタ
ソニーのセンサー叩くと自分の贔屓のメーカーも間接的に叩きかねないから
TLMがダメという結論ありきで叩くんだよ
すべて自分のエゴと都合でいってるだけ
>>496 電子補正前提ならデジタルズームでいいじゃんと思うw
笑える米欄で人気だね
いまサイトに繋がらないな
自前サーバーなのかな
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 09:16:41.96 ID:NavnHhFk0
あ、つながらないのオレだけかと思って見に来たw
サイト落ちるようなでかい話半分の噂でもあったんか?
ダメだね(藁
心配だなー(棒
ああインポがぁあああ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 10:23:57.37 ID:7ZxqQxcU0
TLMが画質劣化につながると毎回いいはってる連中が
像面位相差AFにはまるでノーマークという事実
おなじように画質劣化とひきかえにAF性能あげる仕組みで
X6iに関していえば旧モデルよりマシでも褒められたデキではないのにね
繋がるようにはなったか。
なんだったんだろ?
一度公開したコメを、後から削除することもあるんだな
前の表示がタブで残ってて気付いたよ
該当ページ
EOS Kiss X6iの像面位相差AFセンサーの画像が掲載
http://digicame-info.com/2012/07/kiss-x6iaf.html 削除されたコメ(3番目に掲載されてた)
>Y (2012年7月10日 21:58)
>
>しかし、像面位相差のエリアがあの狭さでは・・・
>あと早さもK-30に負けているし、今後に期待ですね
>
>疑問なのですが、今後高画素化で画素ピッチが狭くなったら複数ピクセルに跨いでしまうのでしょうかね?
なんで削除? 削除依頼でもあったん?
ペンタックスブランドの一眼路線発言でまたまたフルサイズ厨が元気になりましたな。
現状ですらレンズラインナップに不満がある奴いるのに
それでフルサイズなんて出してどうするんだろうね。
しばらくは FA Limited専用ってこと?
さすがに商売として成り立っていくとはとても思えんがね。
K-30のCMのうち方とかみると、リコーと言うバックボーンができたからそれなりに投資は出来るんだろう。
嘗てはフィルムの一眼レフも出していたんだし、フルサイズのユーザーが見込めればレンズ開発もするだろう。
というか、クロップモードで現行のDAレンズも使えるようにすればいいじゃ無いか。
romozo (2012年7月11日 17:44)
ローパスフィルター無し、電子シャッター搭載、ミラー機構非搭載、なぜかシャッタースピードダイアル搭載
小型軽量で安価なフルサイズが出てくれると、いいな〜!
もう飽きた。
>>507 アラ本当だ。その発言見たことあるし。
別にその発言で荒れても居なかったし、キヤノンから指導が入ったんだろうか。
オリパナソニー系のスレが荒れるのはわざと草刈りしてないのかもねぇ?w
ペンタ一眼スレ、どーせ出たって買えもしないくせに、好き勝手言うヤツらばっかだなw
さすがインポ住人w
万に一つも有り得ない事だけど仮にデジカメインポに圧死が来たら相当に面白い事になったりしてなw
>>510 「645こそミラーレス化するべき!」とかね
どうせ買えねぇだろ、お前w
ホント、ビンボー人の遊び場になっちゃったな…
Eマウントも相変わらずだな
Eマウントが出来たのが2010年6月だった事を
記事の中で覚えてる人誰もいないんじゃないか
Eマウント出来てから2年以上経ってこれじゃ、ダメでしょ
評判がいい2本といえば、高価な広角と常用には適さない中望遠…
>>516 サードパーティでも良ければ
シグマの19mmと30mmも評判いいけどね
両方とも2万未満で買えるし
マイクロフォーサーズ用と違って
色収差まできちんと補正してくれる
DP1/2 merrillのおすそ分けだけどな
数で考えると逆な気も
シグマがNEX用のレンズをつくる必要性は必ずしもないけど、DP後継は必ずつくるから逆って事はないかな
それにしても、NEXの人から補正に肯定的な意見は出るのをみると
日々時代は変わっていってるんだとしみじみ思うなあ。
1年位前は、NEXのレンズの低性能と数の少なさを揶揄するM4/3擁護に対して、
M4/3のレンズは補正前提の詐欺のようなレンズだといって、後補正は一切認めないかのような口ぶりの人が多かったからね。
歪曲なおす過程で実質的な画角が狭まるから
本来の画角じゃなくなるとかはあるかも
しかしボケの処理をソフト的に自然かつ自由自在に
できるようになって、高感度性能も維持できたら
大型センサーなんていらんって話になるかもしれんね
>>521 >歪曲なおす過程で実質的な画角が狭まるから
>本来の画角じゃなくなるとかはあるかも
考え方が間違ってるよ
樽型の歪曲があるために、本来の画角よりも広い範囲が周辺部に写っている
歪曲を補正することで正しい画角に戻すってわけ
補正前提ならそういう見方もあるか
しかし補正のためにせっかく撮った画像データを
一部捨てなきゃならないのはもったいないな
>>522 それってつまり、たとえば本来の画角の110〜120%くらいの範囲をとって
橋の歪んでいる部分から切り抜くと丁度100%の範囲になるって事?
>>524 補正前提かどうかに関係なく、樽型歪曲収差というのは、長方形の被写体が樽状に写るんだよね
つまり樽の外側に写っている範囲は、樽型歪曲が無ければ写らなかったはずのもの
画像の四隅に一番多く写ってる
歪曲収差の補正は、樽型の範囲を長方形に戻す補正だから、余計に写ってる範囲を消すことになる
樽型歪曲収差を、もう少し詳しく言い表すと、
真ん中の部分が正常な大きさで、中心から離れるほど小さくなってる
歪曲補正では、真ん中の部分は大きさが変らず、中心から離れるほど小さくなった分を拡大している
真ん中の大きさに合わせて、周辺も同じ大きさに戻す補正なんだよね
つまり樽型歪曲が大きくても小さくても、真ん中だけは正しい大きさで写ってる
周辺部の大きさは、樽型歪曲が大きいほど小さく写り、結果として画角が広く写る
広く写った分を収差補正で消すというのが、補正の処理
樽型歪曲が大きくても小さくても、真ん中の大きさに合わせて補正する処理という点では同じだね
こういうの言葉で説明するのは難しいよね
レンズのスペック表に記載されている画角というのは、歪曲収差がないと考えた場合の値
銀塩時代から、そういうもの
昔は28mmなんかF値の違う3本とか用意されてて、歪曲収差が違っているのに同じ画角だった
まあ個々のレンズは、同じ28mmといっても実焦点距離が違ってるのが普通だけど
28.3mmとか、29.1mmとか
その差を細かく示さず、28mmとしての画角の理想値を記載していた、3本の28mmレンズは同じ画角ですよと
記載方針は今も同じだと思うよ
>>525 一部誤解されそうだから少しだけ補足するね
個々のレンズは設計の違いで、実際の焦点距離が違ってる
同じ28mmでも実際には、28.3mmとか、29.1mmとか
歪曲補正は真ん中の大きさに合わせる補正だから、28.3mmのレンズでは、28.3mmの理想画角に補正される
同様に29.1mmレンズも、29.1mmの理想画角に補正される
結果として、実焦点距離によって補正後の画角に差が生じ、焦点距離が短いほど少しだけ広い画角になる
けっきょく歪曲補正かけるとセンサー全面のデータが
画像に出せなくなるってことでいいの?
ある意味クロップとかデジタルズームみたいなもん?
>>527 ある意味そんな感じ。
でも、光学ファインダーじゃなく補正後の画像でフレーミングするから、
撮影画としては実害無いという。
弊害としては、周辺部は微妙に拡大してる状態だから、そのぶん解像度が落ちる。
レビューなんかで、「絞っても周辺の解像は改善しない」とかなんとか書かれる。
でも、無駄に上がった画素数の有効活用だと思うよ。
>一言居士 (2012年7月13日 17:19)
>バリアングルを搭載していると言う理由だけでキヤノンのコンデジを愛用しているので、これもバリアングル搭載なら即刻買いだ。
>『小型軽量化よりも画質を優先したシステムかもしれない』というのも嬉しい。EVFは有っても無くても良い。どうせ使用しないのだから。
>ファインダーを覗いているようではアングルが固定してしまって良い写真は撮れない。
>ファインダーを覗いているようではアングルが固定してしまって良い写真は撮れない。
そりゃお前の気合が足りないだけだ。
撮影会とかカメオタの集まるスポットいけば、地面に寝っ転がる、脚立たてて身を乗り出すとか
見ててドン引きするくらい凄い姿勢で撮ってる奴らいっぱいいるだろ。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/13(金) 22:00:40.88 ID:KzN2x04n0
キヤノンミラーレスの書き込み、予想通り笑える展開になってるw
阿呆者 (2012年7月13日 22:39)
G1Xの1.5インチではなくAPS-Cで決まりなら、キヤノンはコンデジは4:3、システムカメラは3:2(フルまたはAPS-C)という方針ということですね。
キヤノンはAPS-Cはフルのサブセットと考えている節がありますのでミラーレスもきっとフル対応マウントになるのでしょう。
それにKissを維持しつつAPS-Cミラーレスということは、一眼レフとは別にミラーレスというシステムが成り立つと判断したということでもあります。
これがうまくいけばニコンもAPS-Cミラーレスを出すでしょうし、ミラーレスも本流はAPS-C(またはフル)になるのが決定的となりそうです。
まあ4/3フォーマットがシステムカメラの主流になるのは難しくなったのは間違いないでしょう。
↑
アホだろ、こいつ。
またサイト調子悪くない?
>>531 以前別のエントリーで「効率よく他社をこき下ろす〜」とか書き込んでたバカといい
どうしてこんなやつが多いのか>Infoのキヤノン信者
キヤノンはユーザーが多いから、基地外の人数も多いんだろ
ニコンがユーザー100万人で基地外率が1%だったら1万人
キヤノンがユーザー500万人で基地外率が1%だったら5万人
この差は大きい
あふろべなと〜る (2012年7月14日 00:12)
いよいよ像面位相差AFの潜在能力を開放するかな?
本気でやればどのEFレンズでも普通に速いのはあたりまえ
あと問題はフルサイズにも対応できるマウント径に
きちんとしてくるかどうかかなああ
これでEFマウントアダプタを戦略価格5000円
とかにしてきたら爆発的に売れるかもね
この部分はマウントアダプタを接写リングと同等の構造で作れる
完全電子接点であるEFマウントの非常に大きな利点です♪
ほぼ同時期に出ることになるX6iとミラーレスモデルで
そこまで差がつくとしたら、X6iのハイブリッドなんとかは
ディチューンした安物か、ファームか何かでわざと
性能を落としてるってことか? 売れ線モデルに
わざわざそんな出し惜しみするとは思えないんだが
マウントアダプタ5000円だったらとか、妄想の好きなやつだな
>>529 道具で気合いの不足をカバーできるなら道具としての価値は高いんじゃないか。
今はペンタのM42-Kでも5000円くらいすんだっけ?
>>536 EVFを無くすべき、という理由にはならんわな
>>538 有っても良い。どうせ使用しない。とは書いてはあるけど、無くすべきって書いてあるの?
あふろべなと〜る (2012年7月14日 21:44)
5年以上前から言ってるけど個人的に一番望むミラーレスは
スチル用のハンディカムスタイルのボディかな♪
これが出来るのはビデオで強いソニー、パナ、キヤノンかもしれないが
逆にビデオにもスチルにも強いからこそ無理なのかもね
ビデオにだけ強いビクターがミラーレス市場に参入したら
むしろ普通に作るのかな?(笑)
5秒で思いついたけど、薄型むきの設計だから形が合わないし
単純にデカいレンズ支えるのにむかないからだと思われ
昔京セラにサムライってカメラがあったな・・・
交換式でなければレンズの大きさ重さに最適の設計ができるけど
交換するってことは装着するレンズにあわせてバランスが変わるって
ことだからね
オリンパスのネガティブな(あるいはそう解釈できる)トピックには群がるのに
凄いレンズ出したよーと言う記事には無関心
「電子補正レンズなんて邪道(キリッ」みたいなこといってる連中は
もっと賞賛するべきw
>>544 米欄へ書き込んでる奴らの本音が出てて面白いよ
フルサイズ2400万画素をAPS-Cにクロップして1600万画素とは斬新だな。
ソニーが迷走していると言っている奴は自分がそう考えたいだけじゃないのかと。
ソニーの方向性はむしろTLM機になってからだんだんと定まってきているだろ。
>>547 同感
ソニーの戦略は明確だよね
機械的な部分(OVFなど)を電子的なものに置き換えて、得意な領域を増やす
それが最終的には成功への道へと通じる信じてる
迷走と言ってるのは、自分が希望する方向じゃないから
おそらくOVF大好きな爺さんだろうね
FZ200の「カタログスペックに」ものすごい妄想が渦巻いてるな
とりあえずもちつけ、ラジコンのスケールスピード何百キロを
すげーって狂喜するようなもんだろと
日頃素人小ばかにしてる連中がカタログの数字にごまかされんなよと
最近なんかフライング掲載の情報多くない?
G5の画像をブログで取り上げたのは世界初だったし
ちゃっかりFZ200の画像持ってたし企業から金貰ってステマしてない?
あんなダサいカメラの画像載せても宣伝にならねーよ。
発売が決まってるけど発表前って状態の製品の情報を個人のサイトに渡しても
メーカーにとってメリットなんて何もないよ
個人ブログをどう活用するかはメーカーの判断次第だわな
メーカーじゃなくて小売や流通の人間が情報流してんじゃないの
秘密保持契約を結んでる人から提供された情報を公開したら、
日本では公開した人も罰せられるんじゃなかったっけ?
本当にネット上で掲載されてた画像なら秘密管理性も非公知性も認められないから
営業秘密にはならないけど……
コメント欄とアフィ以外はとても重宝してるから
どこかの携帯リークサイトみたいに警察沙汰にだけはならないで欲しいな
キヤノンのミラーレスとやらでまたコメント欄が楽しいことになってるな。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 16:43:28.93 ID:v9T+mkg80
キヤノン信者きめえw
こんなダサいカメラ売れねえよww
コメントしてるほとんどの人は買わないのにな
偽物じゃないんですか?
キヤノンが今時こんなGEの安物カメラみたいなの出してきますかね?
操作系もおざなりな感じだし
……的なことを素直な気持ちで書いたら検閲されたwww
検索してみたが、
「偽物」「ガセ」「フェイク」は検閲されてるな。後ろに「であってほしい」が付けばセーフ。
あと「カッコ(かっこ,かっこう,格好)悪い」「ダサい(ださい)」もほぼカット。
このデザインで悪評コメントが極端に少ない不自然さ。
何故かデザインに対するポジティブな意見だけが掲載されている。
管理人のコメント掲載基準は常にシンプルで、
・ガセだと疑うな、事実として扱え。
・キヤノン製品の悪口を書くな。
この二点だと思われる。
なんか見てたら擁護コメントが続いて不自然と思ったのか時間遡って微妙なデザイン批判コメが入った
結構セコい調整してんだな管理人さん
そうか?
午前中は批判ばかりだったぞ。
どちらにしろ、こんなもん売れないだろうな。
キヤノンの一眼の最後の砦はAF速度だが、ミラーレスになると他社と横並びだろう。
ライトユーザーにはパナオリ陣営の見た目のデザインで完敗。
ハイアマはNEXを選ぶ。とにかく画質が欲しいやつは、DP1/2Mへ流れる。
画質がEOS Kissシリーズと同等だったら完全に終了。
繋がらないんだけど、キヤノンから苦情でも来たのかな。
転送量が多くなりすぎで落とされてるんじゃないかな。
ちょっと前にも、何かのリーク画像でトラフィック爆発して、サーバ会社から警告食らってたよね。
数日前にも一時繋がらなくなってたし。
久々にこっち見たらなんか言われてるしw
2ch規制されてたから結構向こうに書き込んだからなあ。
>>531>>533 キヤノンユーザーだからキヤノンは一応応援するけど、メーカー信者というほどじゃないよん。
ミラーレスはNEX使ってるし、フィルム機はOM使ってたし。
信者というなら
>>531で判るようにフォーマット信者だね。
レンズ交換式はレンズ資産(サードレンズのフォーマット互換性)とかセンサー供給とかの問題があるので、フルとAPS-Cが主流であることが正義という主張。
なんでキヤノンAPS-Cの係数1.6も滅んでいいと思ってる。
まあミラーレスで4/3が主流になってレフ機含めてAPS-Cが滅びる流れになるならそれでもよかったんだけど無理でしょ。
こんなところで長文書いてしまったよorz
でも書き込んじゃう。
シグマのDPみたいに、ただの箱型にしておけばいいのに
なんでこう、微妙なラインつくってダサくするんだろうね?
>>564 プロが選ぼうと選ぶまいと、キヤノンはプロに持たせる。
Info、朝からずっと落ちてるね
なんだろ
隕石の直撃でも受けたのかな…
インチキ・デマ情報でアクセス数稼いでたから
当局に違法性を指摘されて潰れたんだろ
>>572 え?当局は俺がとっくの昔に潰したが……
nphotoから画像をパクって掲載したから中華人に報復されたんだろ
>>568 多分共通性を持たせつつ差別化みたいなコンセプトがあるんだろう。
コンデジより上の一眼レフに近いセグメントだよみたいな
ぱんてのーる (2012年7月20日 22:38)
デザインなんかどうでも良くなりました。と言うか、この機種なんてどうでもいいです、もはや。
from naganoさんの「フルサイズは来年」が全てです。どうかフルサイズ機にはEVFが内蔵されますように
↑
フルサイズミラーレス厨ってなんでこんなにウザイんだろ?
フルサイズミラーレス厨ってボディやレンズが超絶的に大型化する欠点とか考えてないんだろうな。
仮に出たとしても、そういう文句言って買わないぜ。
そんで妥協()してAPS-Cのなりm3/4のを買うんだw
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 19:28:55.40 ID:rAY5eNXm0
>>472 バカ再び登場 www
BS21 (2012年7月20日 21:18)
完全に予想通りの結果ですよね。 (ry
DP1みたいな見た目の、コンデジのフルサイズのやつが出るなら面白いがねえ
>>580 X100を2回りくらい大きくした感じになりそうだなぁw
値段も四捨五入で30万ってところまで行きそう。
フルサイズ撮像素子だからって、値段ってかならず、大幅に高くなるものでもないのでは。
いまのフルサイズ機が高いのは、プロが使用するものだから、各種部品の信頼性や強度が、
プロの毎日の使用に耐えうる部品を使っているからであって、これが、コンデジ程度の耐久性で許されるなら、
まあ、言えば、いま売ってるコンデジたちを、ドラえもんのビッグライトでちょっと大きくしたもの、が存在すれば、それはフルサイズコンデジになるよね。
いま売ってるコンデジたちは、焦点距離倍率から判断するとフルサイズの1/5.8くらい。
ちょっと大きくしたもの、程度では済まない感じではある。
カメラの画像素子で画素欠陥があるのに良品扱いにする話はあまり聞かないんだけど、
液晶モニタみたいに数が少なければOKとしちゃえば安くなるんじゃないかな。
いっそ画素数も上げて、欠陥画素はデジタル補正とかね。
根拠の無い予想だけど、SD1Mのことを思えば1/3くらいの値段になっちゃうかもね。
>>584 >>カメラの画像素子で画素欠陥があるのに良品扱い
「ピクセルマッピング」でぐぐれ。
>>585 それって使っててへたってきたら使う機能なんじゃないの?
出荷前は微妙なムラはともかくデッドやらホットやらははねてると思ってたんだけど。
マッピングして問題なければ出荷基準てのが実は常識??
>>584 >カメラの画像素子で画素欠陥があるのに良品扱い
製造不良でもないのに画素欠陥が最初から何十個もあるニコワンのことか?
あれは数万単位だろう
最初から補完する前提で作ってるから少し話は違うだろ。
あと、勘違いしてる人もいるのかもしれないけど、位相差AFに使う点も輝度を記録してるから完全に情報が欠落してるわけではない。
>>590 いくら言い訳しようと、AF素子による色ノイズが出ている事実は変えられない
画素が多くなればなるほど、1画素欠落した時の影響が少なくなる。
液晶と違って、ベイヤで元々補完してるんだし、
多少の欠落は正常として出荷してると思うよ。
プロ機用は評価を厳しく、廉価機用には欠落多いのを誤魔化して使う、
っていう風にすれば、意外と安価にできるんじゃね?
ミラーレス化の流れの中で一眼レフが生き延びるには、
フルサイズへの回帰しかないような気もするしね。
ぱんてのーる (2012年7月22日 20:04)
ちょっとしたサプライズなんかいらない、フルNEXという物凄いサプライズのみ希望?
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 00:10:04.06 ID:TqPd02Z70
・予言したでしょう、予想した通りです
・フルサイズミラーレス、ローパスレス
・流れはm4/3、m4/3に参入するべきです
・OVFでなければ見送りです
etc.
同じことを繰り返しブツブツ言ってる知障の集まりにしか見えない
見た目は最低、機能的にはサプライズなし
こんなもんむりだろ、信者こわい
信者アンチの宗教戦争は当該スレで。
デジカメinfoに情報をリークしてる人は他デジカメ関連ブログにもリークするように
国内記事は翻訳して紹介できないから非常に不便
infoの長文はどれもこれも圧死のような感じで、気持ち悪いw
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 12:55:53.26 ID:BbKHVWnt0
ソニー特許のトピックで、TLMについて論争になってるね
どっちもどっちだなぁ…暇な連中だ
TLMの話になると、毎回グダグダだね
公開されてない情報を勝手に推測して決めつけるだけの議論になるからね。
こうだからこうなるに違いない!って話ばっかりでウンザリ。
フルサイズミラーレス^^
レンズ届いたのでインプレ見るかと思ったら、また落ちてるな・・・先日サーバー直したらしいのに。
TLM機使いなのでinfo見てると、憂鬱になるわw
さくらレンタルサーバなんか使わなければいいのにな
ここ、さくらかよ。やる気ないな。
また落ちてるね
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 07:50:49.56 ID:8DBxYlAN0
ずーっと落ちてるね
さくら鯖は安いからな、コスト重視のアフィサイトでは鉄板だろ。
もっとも、それを周りが好意的に見るかどうかは別問題だが。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 08:33:12.67 ID:W3h2zxtv0
意見監視を徹底するため、自分でチェックできない睡眠時間は止めてるんだと思ってた。
賛成・反対の意見のバランスとるの大変だろうな。
メーカー気にして反対意見カットしすぎると信用を失い、どっかの昔隆盛を誇ったBBSのように閑古鳥が鳴くことになる。
>>609 コメントは承認後表示される方式だから、別に放置しても問題は起こらない。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 08:55:13.09 ID:W3h2zxtv0
ありゃ・・まだ落ちたままなのか。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 09:43:13.59 ID:pQwinirP0
というかオリ関係のトピックが象徴的だけれど、キヤノンとか以外だと
あらぬ方向に議論が展開されても一切仲裁なんてしないし
せいぜい名前欄のことで注意するぐらい
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 10:01:04.29 ID:auJSvebd0
また墜ちてるw
なにか大きなリーク(笑)でもあったの?
615 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 11:46:48.52 ID:YFT5RZ3b0
復旧きた。
サーバー不調でサポートに連絡しても原因不明で困っていたって。
canonrumorsのエントリフルサイズEOS 6D?新情報の記事待ち。
さすがだわー BS21先生凄い先見性だわー かなわないわー
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 19:10:58.57 ID:1zeXMGvn0
ぱんてのーる (2012年7月26日 15:06)
「7Dに近い」ですか。
ならば、「Kissに近い」超廉価モデルも出して欲しいです。発売時に1000ドル下回るような価格で。
この価格なら超絶スペック足り得ますよ。
--------------------------------------------------------------------------------------
復旧しようがしまいが、いつもどおりのコメント欄だったw
この人、普段は何使ってるの
>>616 レンタルサーバで原因不明なわきゃないだろーとw
なんか言えない理由があったんかもな。
単純にトラフィック過多で止められてただけかもしれんし。以前もそうだったよ。
いや、
以前さくら借りてたけど、あそこ本当にずさんだよ。
アクセス過多とかそういう具体的な理由じゃなく普通に鯖落ちする。
「安かろう悪かろう」を地で行くな……
>>618 前にNEX持ってるような風のコメント見た記憶はあるけど、実際に持ってるかどうかは疑問。
NEXはNEXでもペプシじゃねーの
価格破壊とか一時もてはやされたけど
こんな消費者が増えたことを考えれば
社会的には負の功績の方が大きかったんだろうな。
特にメーカーは負荷もコストも増えて消耗するばかり。
そのくせ「国内生産しないメーカーはダメ」呼ばわりとか
どうすりゃええねんと。
日本に中国人連れてきて生産すればええねん
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 01:11:18.37 ID:8uiozFxW0
>>626 ヤバイとか言って、風説の流布かよ?
レーザー刻印削り取ってシール貼っただけの稚拙な偽造だろうが。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/28(土) 20:48:41.93 ID:hk1eC4Wg0
フルサイズミラーレス発売の個人的な願望がかなえられないからといって、
発表すらしていないソニーに信頼を裏切られたとか書いてる人たちはもう病気としか…
フルサイズで明るい標準ズームとかな
本体300グラムに
レンズ1キロコースだろ
全部入りで、小型軽量で、安いという、ありえない要求してるだけの頭が悪いスペックオタ、かつ貧乏人の集まりだからな
MKM (2012年7月24日 18:33)
以前に同様の指摘をした際にそれじゃ、レンズ前面に保護フィルターやNDフィルターを付けても
発生する筈なのになどと言われている方がいてそれに対する説明のレスをしたら、
掲載されませんでしたので、今回再度説明します。
レンズの前面に後方に平行平面の光学エレメントを置く場合の影響ですが、一番の違いは、
レンズ前面の場合は、レンズによる集光/結像の結像が行われる前の平行光線の状態で入射するので、
レンズの前に光軸と垂直(レンズ及びセンサーに対して対して平行)に置かれている以上、
空気とフィルターのガラスの密度差による屈折が発生しないので、収差は発生しません。
影響するのは純粋にフィルターの工作精度とコーティングによる表面反射の軽減度合いの差だけです。
あれれ、広角レンズを知らないの?
レンズの中心から離れるほど、フィルターにも光が斜めに入ってくるのに
あまりにアホすぎ
フルサイズミラーレス待望論の理由は理解出来るけど、実際のところどこも出さんだろう。
ソニーは企業的にそんな余力は今無いし、キヤノン・ニコンはそもそもミラーレス化を加速させたくないはず。
オリ・パナは折角築き上げたミラーレス市場での地位を捨てて他社有利な大型センサー化を望むはずもない。
大穴でフジ・ペンタはあり得ると思うが、どうせフジはマニア路線に走りまくって安物ライカMみたいにしちゃうだけだろう。
ペンタもニッチ路線大好きだからKマウントフルサイズミラーレスとか、厚切りパンみたいな奴にしちゃうだけだろう。
ソニーに2000億ぐらいプレゼントすれば開発してくれるかもね。
だから起業体力とか関係ないんだって、いい加減に理解しろ
あそこのアフォどもが妄想するような
今のミラーレスAPS-Cみたいな大きさのフルサイズが作れるなら、
ミラーレスAPS-Cはもっと小型化できてる
>>632 ソニーはAEハイブリッドマウントならばそうでもないんじゃない?
αユーザーはαよりは小型のボディでAマウント資産を活かせる、
オールドレンズ使いはレンズを本来の用途で使えると、どちらにも
おいしい機種になり得るし。
次のフルサイズα99はEVF機だろ?
TLM機といえど、実態はミラーレス機じゃん。ミラーレス呼ばわりが気にくわないならノンレフレックス。
念願かなうじゃんねw
個人的にはフルサイズEVF機が欲しいのでα99は願ったりだけどマウントがな…。
EOSで出るとは思えないしなぁ…。
SONYはミラーレス(短フランジバック機)と従来マウントTLM機との差違が小さいので、
フルサイズミラーレス機の可能性は一番高いと思う。でも当分先の話だろね。
ちなみに、例によってnaganoがNEX-9(仮)がハイブリッドマウントの
フルサイズミラーレスになるような事をほのめかしとるね。
ハイブリッドマウント機の噂は前々からあったけれど。
リングの中に入ると反則です
コンデジやケータイカメラが普及した今、写真の良さ=画質の良さなんだから
フルサイズ可は望むのは当然の流れだと思う
内容がよければ画質なんて関係ないって主張は誰でも豆粒センサーカメラを
持ち歩いてる現代では主張できなくなってきたし
技術においてもカメラ好き程度のアマチェアでは最近の完全オート化したコンデジには大差はつけられない
結局の所、カメラ好きが素人の写真を貶すにはその画質を笑うのが一番合理的だと思う
望むのと、それが実現できるかは別だけどな
現行のレフ機を軽量化する程度なら可能だけど、
あいつらが望んでるフルサイズミラーレスってそんなものじゃないだろ
実際に商品化されたら、でかい、重い、高いと文句言って買わないに決まってる
コンデジの値段とサイズでフルサイズセンサーでって奴でしょ、あそこの人が望んでるのは
朝亀のQ&Aコーナーの回答でフルサイズコンデジを
T2や35TiやTC-1なんかの大きさで作るのは無理ってのがあったぞ。
あそこでフルサイズミラーレス騒いでる奴等の殆どはMマウントコジキだから
真面目に取り合うだけ損だよ
>>641 テレセン要求される限りだめだろうね。
撮像素子の技術革新をまて。
ソニーもキヤノンも撮像面の周辺部へ光を十分届けるための特許を出願してるけど
それら技術が既に採用済みであってもまだ完全じゃないんだろうな
また4/3オタどもの妄想が始まっとるぞwどんだけ他社取り込みに必死なんだよw
■ソニーがNEX-3/5/7シリーズとは異なる新シリーズのNEXを近日中に発表?
http://digicame-info.com/2012/07/nex-357nex.html ケレラ (2012年7月30日 21:55)
つまる話m4/3に参入って事じゃないの?!
キャノンがミラーレスに乗り出してきた事もあるし、
センサーサイズの一本槍で勝負じゃなくて
レンズの魅力も含めてトータルで戦えるm4/3に乗り換えるのも
かなり悪くない選択だとも言えるんじゃないかな☆
山野草 (2012年7月30日 22:03)
Eマウントの小ささを活かして、防滴防塵&手ぶれ補正の山カメラスペシャルなんか欲しいですね。
それなら手ぶれ補正用に、熱対策も兼ねてAPS-Cより一回り小さなセンサー載せてもいいですし。
それなら1インチより4/3インチ?…O社へのセンサー提供への永続性の証明になって…買収策への結納代わりの役割?
maru (2012年7月30日 22:35)
ケレラさんに一票。4/3センサーはすでにオリンパスに供給済みだし、ボディさえ作っておけばレンズは豊富にありますしね。
これからの4/3用センサーの開発と供給の見返りにキットレンズとセンサークリーニングまたはボディ内手振れ補正の提供の話が両社でついているかも。
これこそまさに業務提携の産物ですね。
フルサイズミラーレス野郎も忘れるな!
まぁ記事にもあるように、ムービーカムの廉価版か、
EVFαとNEXの中間機種のどっちかだろね。
普通に考えたらムービーカムかな。
センサー売ってる会社と、カメラ作ってる会社がSONY内で別ってことぐらい気付いて欲しい…。
ギャグでやってるんだろ、そうなんだろ?
ボディ売るだけで儲けになるならキヤノンもニコンも4/3に後乗りしてるよなぁ
あそこ見てると、金持ちケンカせずという言葉を思い出すわ
貧乏人ほどメーカーやフォーマットに固執して、排他的で余裕ない気がする
あそこって大三元ズーム持ってても愛でたり飾ったりして
死蔵させてる奴が多いんじゃないかと思うんだがどうなんだろうな。
俺の80-200/2.8Gなんて15年以上前にド新品で買って
あっちこっち持ち出したおかげで塗装が擦り切れて地金が露出してるけどなw
しかしウエストレベル厨も懲りないな。
フルサイズミラーレスコジキ喰い付き早過ぎ震えたわ・・・
ニコ1のはあれだなsony信者ホイホイだな
いっそ次のエイプリルフールのネタで「エプソンがフルサイズミラーレス発売!」とか記事書いちゃえよw
「カシオがフルサイズコンデジを発表!」でもいいな
657 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 10:42:51.89 ID:sZfO2tB60
>>655 R-D1のフルとか俺の興奮が有頂天になるからやめてっ!
最近一番フイタのはNEXで見かけたこれ
望遠のパンケーキは、やっぱ無理ですかね,130〜150mmぐらいまででいいので、たとえば50-150のパンケーキとか?
ズームするとクロップされるカメラとか
そりゃ普通のデジタルズームですな。
りく (2012年8月 2日 19:43)
ソニーよりサムスンと考えるほうが自然です。
レフレックスレンズならパンケーキは無理でもカップケーキぐらいは…。
それができるんだったら、後ボケなんて関係ないコンデジで
がんがん採用されてると思うよレフレックス
レフレックスレンズはリングボケのエッジをみて合焦したと誤認するからコントラストAFに向かない、って聞いたことがある。
MF専用コンデジじゃちょっとニッチすぎて商品的に厳しくね。
リングボケ以前にセンサーちっさくてボケなくね?
ミラーレンズってズーム作れるの?
>>666 「ペンタックス レフレックスズーム」でぐぐるといい物が見られるぞw
>>667 おお、あるんだな教えてくれてどうも
しかし望遠端F12か…
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 11:40:29.39 ID:DzgXZjzj0
infoに書き込んでるヤツって、高いでかい安くしろ小さくしろ、これしか言えないのかよw
で、出たとしてもなんだかんだで結局買いもしない。
>20万でいいからD700の正当な後継機を出して欲しいね。
D700って発売時30万円ぐらいしたような…。
あそこって金のない、スペックオタの巣窟なイメージ。
金がなかろうが、スペックオタだろうがそれはいいんだよ。
思ったことをそのまま書き込んでしまうアホな振る舞いさえなければな。
もともとコメント欄って思ったことを書くもんだし
金がない奴らは余裕もなくて、そのの書き込みは見苦しい
思ったことを書くにしてもやり方というのがあるだろう、という趣旨。
ただ思ったこと垂れ流すのならば子供と同じだよ。
話の方向性やら発展性を考えて書き方を工夫するだろうよ、普通は。
見苦しい書き込みする原因は
金が無いからそいういう内容を書くというよりは、垂れ流しの書き込みをしがちであるという意味で
今ある環境よりは、今まで育った環境のほうが大きいだろうし。
妄想をニュース系サイトの掲示板に書くからなんかみっともないんだよねぇ。
そういうのは2ちゃんでやれとww
ほかの人とコミュニケーションを取ろうと思ってないんだよな。
自己主張のみというかさ。
まぁ、自分の意見を一方的に伝えてドヤッってするのがコミュニケーションだって
思ってる真正コミュ障が多いんだけどw
空気を読めず、ブログの1エントリ並みの長文をコメ欄に書く馬鹿とかな
ああいうバランス感覚が欠如した奴らってリアルでも浮いてるんだろうなぁ
だからああいう場所しか居場所がないんだろ
>ほかの人とコミュニケーションを取ろうと思ってないんだよな。
小さいながら検閲がある時点で、対話は無理なんじゃないかな。
レスが即座に表示されない形だとコミュニケーションしようっていう気にならない。
俺はこういう製品が欲しい、というのを、長文で書くやつは相当うざい。
なんかこのスレ鬼女板の愚痴スレみたいだなw
info※欄への愚痴はこの板自体への迂遠な不満の表明でもあるなw
自分の嫌いなメーカーの情報が出ると毎回わざわざネガキャンしに来る奴って、
写真好きじゃなくてカメラ好きなんだろうなと思う。
2ちゃんと違って、その製品に期待してたように装うところがさらに情けないw
ストレートな誹謗中傷は管理人によって弾かれるから遠回しなネガキャンに走るんだろうけど。
素人目に見てもとても実現できないようなことを挙げて、
実現したら買います、できないようでは駄目でしょう、とかな。
ある意味2ちゃんより陰湿。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/08(水) 14:20:13.14 ID:zZHFTBhi0
あのくーすけさんも怒ってるよ!!
嫌いなサイト、デジカメinfoのコメントとカカクの口コミ欄
http://kuusuke-hikari.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/info-5de5.html このサイトと価格ドットコムのクチコミのコメント欄には非常な不快感を同時に感じいます。
一方で、2chの怪しいスレに書き込まれている滅茶苦茶なカキコは微笑ましく思ってます。
ところが、デジカメinfoとカカクのコメントは、偏りすぎです。この私の見方に賛成の方は沢山いるはずです。
重ねて書きますが、サイトそのものが偏っているとはあまり感じてませんが、コメントを書く人、偏狭な意見が多すぎて読むに耐えません。
なにが嫌かというと、何れも当該メーカーに対して異常な執着心があるような人ばかりがコメントしていて、アンチ意見の人は異常者の如き意見を述べている点です。
たとえば、デジカメinfoのcanonに関するコメントを読んでると、吐き気を感じます。
なんで、ニコンを敵(カタキ)にするような意見ばかりなのか??
私はとても憤っています。
これからは、このプログでもキャノンについてよくよく考えて、キャノンに対して
キチンと意見を述べられるように、私もキャノナーとして行動する積もりでいます。
今日からは本格的にキャノン使いを目指します。そして、より普遍的な意見形成を目指します。
いちいち、持っていないメーカーのカメラの悪口を書くのは、本当に変です。本当にあなたか素人なら、良いと思ったらそっちに乗り換えればよい。
そして、書き込みしている人がプロだったとしたら、犯罪行為に該当する場合もあります。風説の流布という用語知っていますか。
私は本当に怒っています。
向こうだって便所の落書き
自分の使ってるメーカーが一番でなけれな気が済まない時点でもはや写真趣味じゃない。
より綺麗な写真を撮れるかも?とメーカー問わず新機種に期待する層とは根本的に違う。
デジカメinfoの管理人ってニートだろw
更新が朝と夜に偏ってるから働いてるだろ
え?
「読者の方からNikon 1 J2 と1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6の画像を提供していただきました。」なんて
2012-08-07 T00: 15:28+09:00だぜ。
朝と夜ってのは海外サイトが更新されてコピペする時間。
日本での発表なんかは13時とか14時などぶ書き込みしている
こんな程度のテキスト、仕事中の休憩時間でも入れられるだろwwwww
ソニーのα関係のスレでトランスルーセントミラーが、収差やゴーストの原因になるとでも
書こうものなら、「今まで誰もトランスルーセントミラーのあるなしの画像を比較できる状態で
うpした者がいない。証拠をうpしないなら、影響ないのと同じ」というキチガイそのものへ理屈で
噛み付いてくるなんでんかんでんという奴がいるな。
αからトランスルーセントミラー外したってフランジ調整しないと正確なピント出ないし、カメラを
壊すこと前提比較画像をぽんぽんうpするバカなどいるわけなかろうに。」
>>690 かつてこの板のα77・α65スレでミラー有無での
画像をアップした者が2人いたんだけどな。
>>690 こういうまともな日本語文章書けない奴が典型的infoコメンターですね
>690
TLM意外と簡単に外せるようだし
NEX+LA-EA1とLA-EA2で撮り比べした人もいたがな
どちらも結論は光量損失はあるが、画質への影響は殆ど無いが結論だった
ちゃんと検証してる奴がいてその結果も公開されてるのに
それを見ないでTLM叩きってよっぽどの大馬鹿としか言いようがないな。
公開されてる以上ぐぐる先生かBing先生に問い合わせればすぐに出て来るだろうに。
>>693 透過ミラーによる光の減少量はだいたい18〜20%らしい。
>>689 「仕事中の休憩時間」って、仕事中に副業? wwwwwwwww
公務員どころか民間でもクビ。本業は暇なのか?
自営業かもしれん
もしくは小さい会社の経営者か
もしくは年金生活者か、主夫か、デイトレーダーか、専業ブロガーか
コメントの更新時間を見てると3時頃〜9時過ぎまで寝てるからサラリーマンではなさそう
コメントを随時認証してるからサラリーマンは無理だろうね
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/09(木) 09:55:08.50 ID:tvmV0A6p0
大学教授あたりなら可能だな
>>683 そこので※欄下から2つ目
私もデジカメinfoにキヤノンに厳しいことを書くと絶対に掲載されませんが、
他社で執拗に根拠なくしかもスレ題と無関係のことを書いているいつもの人がいたので、
その意見はおかしいと書いても絶対に承認されませんでした。
つまりデジカメinfoの管理人は極端に偏った人間だというのは確かなことかと。
価格comでも、買う気もないメーカのところに出没して執拗なネガキャンするのはキャノン信者
と相場が決まっています。あの傍若無人ぶりにもうんざりです
投稿: アンチ観音信者 | 2012年7月21日 (土曜日) 18:01
こういった主旨のエントリでこういう※ができるってのも大した面の皮だなww
>>701 何でそこまで特定メーカーや機材に固執するのか分からんね。
スポーツでチームを応援してるわけじゃないんだからさ。
書いてる本人がよほど偏った人間だと思うが。
個人ブログのコメント欄で記事にではなく他の人の
コメントに対して反論するのってマナー違反だと思ってた
ここまでよんで
>>690のあほっぷりに吹いたところです
ニュースサイト的な面もあるから、単純に個人ブログっていっていいか微妙な気もするけどね
管理人が自分で取材して集めたネタを仕事として書いてるんだから立派なニュースサイトだろうな
公共性のあるニュースサイトのコメント欄で議論するのはマナー違反でも何でもないし、
むしろコメントを検閲してる管理人が憲法違反者だから非難されて当然だと思う
自分で取材?
部屋を一歩も出ず、よそのサイトをコピペしたもを取材というのか?
RSSリーダーがあればできる単純作業をニュースサイトって言うのか?
Yahoo! ニュースでも新聞社の記事には金を払って掲載している。
> 憲法違反者
なにそれw
海外の噂サイトの記事をわかりやすく日本語にしているのは、まあ、評価している
>>706 だよな、勝手に戦争してるから9条に違反してるよな
ハーグ陸戦条約違反だから早速ウィーンの国際連盟総会に提訴汁
なんか秒何コマ撮れるを異様に気にする奴が多い気がしているんだが、
なんなんだ? 鉄オタばっかりなのか?
スペックオタばっかりなんでしょ。
もしくは廉価版だということを理解できず、自分の理想を押し付けでダメ出しする奴。
あとはアンチの単なるネガキャン。
>>712-713 オートレースとかSUPERGTなら最低5コマ/秒は必要になるから分からなくもないんだけど
競馬とか都市圏撮り鉄とかなら3〜4コマ/秒あれば充分なんだよな実際。
野球だって投打や走塁のタイミング見極めて決め打ちすればコマ速は重要じゃなくなる。
ってか決め打ちの場合それ以上にタイムラグが重要視されるし。
(今の一般的デジイチなら人間力で吸収可能だけど昔のヤシカ108MPのような激遅機はさすがに無理)
これが実際にαSDやα100、*istDSで
プロ野球と高校野球と競馬なんか撮りに逝ってる俺の実感。
撮り鉄は基本置きピンだから連写なんか必要無い。
必要なのはカワセミ撮る人じゃないの?
激しいスポーツとか動きの早い被写体とりたいから
やっすいフルサイズ機に高速連写つけてほしい
こういうことだよな
無理ですね
連写機を安く買いたいなら、メカ部分に金がかかる一眼レフじゃない方が現実的だと思うぞ。
カワセミ撮る人は最近はデジスコなんじゃないのかな。一眼でやってるのは金持ち爺さんの道楽では。
個人でスポーツ撮るならビデオカメラだよなあ、部活とか運動会とか、親たちはビデオカメラ持ってくるよね。
クルマとか飛行機とか撮りに行って連写とAFの馬力不足で
悔しい思いをした人は結構いるんじゃないかな?
連写しないならコントラストAFやEVF、背面液晶のカメラで十分なんだよね
そういう理由でNEXやPENが売れてるわけで。
PENTAX K-rってボディ3-4万なのに秒6コマでるメカ積んでるじゃん。
コマ速でメカに金が掛かる?ってのは疑問なんだよね
単にバッファとかメモリをケチってる結果でないの?
3-4コマのイチガンなんて出し惜しみにしか思えないなあ。
最近になってようやく低コストでも6コマいけるようになった、
くらいが素直な見方じゃないかな。他に考えようがない。
昔からできるならとっくにやって他のメーカーを出し抜くところだし。
あそこのクレクレ厨に合わせてたらメーカーは儲けが出ないだろうな。
自分の金の無さを棚に上げて、出し惜しみとメーカーを責める。
infoのクレクレ厨って自分では撮りに逝かないとか
或いは性能的弱点を腕と工夫でカバー出来るだけのスキルがない連中とか
そんなんばっかなんじゃないかと何となく思ってみたり。
何て言うかそれこそ開発コンセプトも想定ターゲットも全く違う廉価普及機に対して
プロ向けハイエンド機の性能や装備を要求するヲヤヂ連中のようなそんな感じか?
>>719 AF追従しなくて良いならコマ速は上げられるけどねぇ…。
高速でばたんばたん動くミラーとサブミラー、
それを一瞬で静止させて高精度にAF測距してミラー上げて撮影して、
ってのができるかどうか。
キヤノンニコンが抜きんでてる。
なら、ミラー動かさなきゃいいじゃん、って割り切ったのがSONY、
スパッと諦めて画像認識などで将来的にコントラストAFで対処しよう、
って考えたのがパナ(+オリ)だろな。
愚直にがんばったのがペンタ。
でもまぁ、高付加価値は高価格なもんよ。
相応に金出さないとクズしかなくなるしね。
なんとも言えない気分になるなぁ
>オンブバッタ (2012年8月11日 21:27)
>CANONのコンデジは、ロークラスが1/1.7、ミドルクラスが1インチ、Gシリーズ1.5インチセンサーに整理すれば、スマホや他社1インチ機および4/3陣営への対策が間断なく、そつなく行えそうです。
>コンデジにAPS-Cはおごりすぎでしょう。 APS-C以上は一眼レフかノンレフが妥当で、先のEOS-MでNEX対策しておきさえすれば、とりあえず全方位ににらみをきかせることができますので、あとはフルサイズと中判に傾注してもらえればバッチリというものです。
>>719 ファームで制限してるとかでなく、実際に部品として削るってるなら別に良いんでないの?
あいかわらずα99関連にはおもしろいのが湧くな
>コンパクトカメラやハンディカムならともかく、仮にもプロ機(しかも動画方面にアピールする)でRAW動画に対応してないってのは今時どうなんでしょう?海外勢は30万円以下、20万円以下の機体にRAWやLogを搭載してきてる時代ですぞ
こいつはフルサイズ2400万画素機でRAW出力動画とか本気で言ってるのか?
比較に出してる機種のスペック100回くらい見なおしてこいよと
>>724 なんというか、完全にゲハ脳だね
以前の「他社を効率よくこき下ろす」とか言ってたやつといい、何のためにカメラ趣味を
やっているんだろう
>>725 期待しているをフリして実現不可能なスペックを挙げて、
発売前の機種のダメ出し、ネガキャンはあそこでは日常茶飯事だよ。
まあ噂サイトまでチェックして
新カメラが発売されるの待ってるんだから
そりゃあゲハ脳ばっかりなんだろうな。
K-5後継機のスレッド来てまで フルサイズミラーレス連呼するバカどもはなんなの
とりあえず、今のところフルサイズミラーレスは絶望的だからねw
EOS Mが公式にあのマウントじゃあフルサイズ対応はできないって認めたから、ほぼ同じマウントのNEXも自動的にアウトだろう。
いままで、入る入ると連呼してた人もがっくり来て、新たな希望を探すのに必死なんだろうw
デジカメinfoでフルサイズミラーレスとか言っている奴らは、要するに貧乏爺で、根拠も何もなくなんとなく
フイルサイズで、ミラーレスになると安くなって貧乏な自分達にも買えそうというのが、根拠のようだ。
> ぱんてのーる (2012年8月12日 08:49)
>
> >MKMさん
> 詳細に説明下さってますが、プロ用途のみの市場はMマウントレンズ遊びの市場
> と同程度にニッチでしょう。いずれも、メーカーが十分な利益を出すためには
> 不十分です。
> フルサイズミラーレスの魅了は軽さ小ささそして安価です。特に重量がクリテ
> ィカルのようです。重いから高いからという理由でフルサイズ購入を見合わせ
> ているAPS-C使いが周りに沢山います。
>
> ぱんてのーる (2012年8月14日 21:37)
>
> 要するにここですよ
> >フォーマットサイズの必然性よりもなんとなくフルサイズを持ちたい、フルサ
> >イズの方がよさそうという思い込みがあるんじゃないですか。
> 必然性なんて二の次で、なんとなくフルサイズが良さそうな気がする、ってこ
> とです。それでもいいでしょ? 実際、センサーサイズが大きくなることによる
> メリットは間違いなく存在してますし。(もちろんデメリットもありますが。)
もう、うつるんですでも使ってろって感じだな。
>>730 物理的には搭載可能なんだけどね。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1343302733412.jpg 超ギリギリに見えるけど、実際は光を真っ直ぐ落とすわけじゃないから多分大丈夫。
つーかこれでもニコンFマウントと同じ口径らしいよ。爪部分の内径で44mmぐらい。
ライカLは内径39mmだったりする。
キヤノンとしては経営的な問題でフルサイズはかなり無理しないと無理ですー、と言ってる。
でも、物理的にはフルサイズが乗せられるようになっている。
言い換えれば無理すれば乗るんだし、上手いやり方だと思うぞ。
ところで、α99はフルサイズミラーレス(ノンレフレックス)じゃねーの。
EVFで拡大できるならアレでいいんじゃね? フランジバック長いのが最大の欠点だとは思うが。
>>733 センサーの受光面だけならギリギリ入るが、半導体受光素子のセンサーには必ず、セルがあるので、
そのサイズを考慮すると、電子接点を入れるスペースがなくなる。
>>734 何それ。セルって何? 私の知らない特殊デバイスがあるのか? まさか受光素子セルじゃないしなぁ…。
それに、電子接点被ってないよ?
センサーはマウント付近より奥にあるから電子接点と物理干渉は元々しないし。
>>735 ベアチップを直接カメラに実装できるわけないだろ。カメラ内の基板と直接ワイヤーボンディングで
配線するのか?
>>736 えー…。センサー周りの配線のことかい。セルって言わないんじゃね。
それに、奥行きってもの考えてよ…。
そもそも、センサーの前にはシャッターとか入ってるんだぞ。
>>733 ――EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
菊池:それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
全然大丈夫じゃないみたいですよwww
ニコンと同じ径だとしても、フランジバックが全然違う。
素人考えでも、イメージサークルを撮像面直角方向に延長するとその形は円錐台になるから、
単純に径が同じだからといって同じ光学性能が保てるわけないとすぐにわかる。
>>738 「無理すれば」大丈夫だって話ですよ。
マイクロレンズをオフセットするとか、あるいはセンサー技術自体が革新されるとかね。
あるいはデジタル補正で無理矢理ねじ込むとか。
まぁ近い未来にフルサイズ化することは無いだろうけど、
将来的にはフルサイズにも対応できる規格になってる、って話。
物理規格上不可能ではないのだから、プギャーと笑うのは時期尚早だろうと。
>>739 頼むから、三次元的にモノ考えてくれよw
巨大なセンサーでもいいけどさ、電子接点は光学的にカブんない所にあるだろ?
もしかして全然違うこと言ってるんかな、電子接点について。
そもそも、NEXのフルサイズ可否って、
NEX開発者が将来的には対応可能に設計してあります、って言ったんじゃなかったか?
デジカメwatchかどこかで見た覚えが。
念のため言っておくと私自身はフルサイズミラーレス論者じゃないんだが…。
EOS Mフルサイズ化についての結論
物理的に入ったところで、満足できる光学性能は出ない。つまり、現状では(物理的に入っても)技術的には無理。
メーカーとしても、フルサイズを考えていない。最初から考えていれば、径を大きくすればすむ話。
遠い将来に、超小型重力レンズでも実用化されれば可能かもねw
というか、将来入ったところで、ボディもレンズも全部買いなおしなんだから、技術的に無理のない新マウントでやった方が絶対良いだろ。
フルサイズ機をミラーレスにしたところで、本体とバッテリーで600g越えるよなぁ
まぁ、物理的に入るのと、それを商品として出すかどうかは別問題だもんね。
SONYはともかく、キヤノンニコンが近い将来に出すことは絶対ないと思うよ。
大体、大型センサーは自動的にレンズも大型にせざるを得ないんだから、
ミラーレスで小型化する意味がない。
小型レンズで画質落ちるなら小型センサーで良いレンズ使った方がマシだし。
結局、小型化出来ないなら短フランジバックのミラーレスに意義は無く、
EVF使いたいならα99使えばいいじゃん、ってことになるわ。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/15(水) 18:35:48.87 ID:F+y24tim0
ID:0qzwLY/q0プギャー
何、このバカ
>>742 確かに、NEXはフルサイズが可能って、インタビューに答えてよな。
フルサイズがギリギリ可能で、できるだけ小さなマウントとしてソニーは設計した、それがNEXのマウント。
おそらくキヤノンも、同じ考え方で設計したから、似たような大きさのマウントで落ち着いた。
ソニーとキヤノンで技術力が違い、ソニーだけがフルサイズを作れるってことは、ありえないし。
キヤノンがフルサイズは非常に難しいと言ったのは、マーケティング的にだろう。
できないと言い切れば嘘になるし、APS-Cを売るために難しいとしておくのが無難。
その辺の微妙な感じが、インタビューでの言い回しに出てる。
遠い将来、一眼レフが衰退したとき、ミラーレスのマウントを変えずにフルサイズまで可能に作っておけば、
同じマウントのままフルサイズも追加できる。この意味は大きいと思う。
本当に必要かは、その時点になってみないとわからない。
まあ将来に向けた保険みたいなものか。
>>742 ミラーレスで使い勝手などどうでもいいから、とにかく安いフルサイズが欲しい
貧乏団塊亀爺のぱんてのーる、2ちゃんに来てまで妄想乙。
>>747 そんなトコだと思う。
本当にAPS-C専用にするつもりなら、もうちょっと小さいマウント径にして、
コンパクト性を優先させるはず。
APS-Cとしては余裕があって良いかもしれないけど、
大口径レンズは作らないとも明言してるわけで、矛盾してるんだよね。
まぁ、将来を見越した規格ですね。
>>748 だから私はフルサイズなんか要らんって人だってば。
文盲か?w
> もうちょっと小さいマウント径にして、コンパクト性を優先させるはず。
いや、そんなことはない。フォーサーズを見ればわかる。
>>751 ペンタQにしたとこでCマウントよりもでかいもんな。
マウント径ばっか小さくしてもなあ
マウント新設計出来んのに、周辺厳しいフルサイズ作ってどうするよ
>>425 センサーの画素数はともかく動画の方はラインスキップしたり合成したりで実質500万画素くらいになるぞ確実に。
2400万画素で動画は絶対に無理だから
いや500万画素もないかな・・・
放熱対策もやってないだろうから300万画素も有効になってれば御の字かな
いっそのこと24p専用で作れば諸々の設計バランスよくなるのに
>>746 余計なこと言わなきゃ殺されずに済んだのに……
infoの※欄ってホントに開発コストや製造コストを理解出来ない阿呆が揃ってるんだな。
こういう連中ってたぶん文系ホワイトカラーで
工場勤務経験ないだろうからある品物が品薄になっても
増産体制を整えられるまでに時間がかかるって理解出来ないんだろうな。
(理系でメーカーに就職すればジョブローテで工場現場勤務も命ぜられるから工場がどう動くか理解してるはずだし)
裏カメラ界の大幹部達を阿呆呼ばわりとは大した度胸だな
手配書出回ってセンサーサイズ小さくされっぞ
>>710 RSSリーダーがあれば事足りる。
そもそも「海外の噂サイトの記事をわかりやすく日本語に」ではなく
「海外の噂サイトの記事をわかりづらく誤訳している」が正しい。
今どき、英語も読めないヤツが集まるから、バカなコメントが書き込まれる。それだけ。
とは言っても開発コスト・製造コストとか言ってたTVやPCは台・韓にケチョンケチョンにされたのも確かだからなぁ
技術で追いつかれてしまった時点でコスト言い訳にできなくなってしまう
最近はサムスンのシュナイダーブランドとかあるし、サムヤンの評価も海外じゃ高くて光学技術でも追いつかれつつあるから日本企業も対抗処置考えないとやばい。
日本の産業はもうコストを言い訳できないところにきてる
>>762 チョンに関しては、マネートラップ、ハニートラップで技術を盗んでいるから、開発コストなどかかってないに等しいだろ。
特にハニートラップは、整形サイボーグ売春婦に100万も払えば済むし、後からユスリにも使える経済的で二度おいしい
手段だからな。
>>761 そんなに自信あるなら、自分でinfoより知名度あがるようなブログつくってみれば?
優秀なんだから、短時間で更新できるだろ?
>>761 デジカメinfoのにサーバーが落ちるほどあほみたいに組み込んだアフィリエイトで稼ぎたいとも思えないため却下。
基本、好きじゃないと続けられないだろうね。
そういうブログ運営するのが、そこまで好きなやつは少数なんだろうな。
個人の翻訳ブログだけだと、そんなには儲け出ないかもだが、やり方によって多方面に展開できれば、可能性があるやも? 個人レベルでは限界ありそうだけど。
自分は知識も能力もやる気もないので、見て楽しむだけだけどなw
>>763 それがそうでもない。
莫大な利益を開発費に回して欧米や日本の技術者を金に飽かせてヘッドハンティングし
ここ10年ほどは基幹特許の確保で日本を大幅に上回ってる
有名なところで有機ELなんかは日本側から払う特許料の方がずっと多くなってしまっている
青色LED開発者の訴訟で見られるような技術者軽視で
結果的に流出を招いた日本企業側の怠慢って見方も出来るよね。
>>769 そうなんだよなぁ
しかも若い世代の技術者はチョン国人の方が育ってるという現実
日本はゆとり教育がかなり尾を引いてしまってると思う
加工貿易による工業立国・技術立国を志向しながら
技術者や現場や教育を軽視したせいで
結果的に工業国としての凋落を招いたというのは実に笑えん話だよな。
>>770 だがサムスンのようなやり方はいずれ破綻するよ。
国民の血税を養分にして儲けは海外の投資家に流れる。
国内をボロボロにしてよそのために生きながらえる。
こんなのがいつまでも成り立つ訳がない。
>>770-771 ゆとり教育提唱の代表的存在である寺脇 研が、
後に在日チョンのためのエリート教育校である
国際コリア学園の理事に就任した事から
「ゆとり教育」の真の目的がわかる。
フルサイズのNEXってまた、でかい釣り餌だなあ…
開発者が可能だって言ってるなら出るかもね
確かに寸法的にはα77とNEXのイメージサークルの内径サイズ同じみたいだし
逆に言えばAPSCしか出さないならわざわざサイズ的な足枷で馬鹿げたコストかけてるだけになるしな
NEXもEOS-Mも最初から自社のフルサイズレンズが使える設計だっただけの話
上位規格を持たないマイクロフォーサーズ陣営のオリンパスやパナソニックには逆立ちしてもマネできない芸当
一部キヤノン信者がニコンを煽るときにニコンのマウントが小さすぎるから光学性能がショボイみたいなこと言う人がいたんだけど。
これが嘘か本当か知らないが、ニコンと径は大差ないがフランジバックがはるかに短い、条件の悪いEマウントでフルサイズとかまともにつくれるんだろうか?
EOS Mでキヤノンの人も入るかもしれないが性能を確保できないって言ってたしな。
ゆえに、名前にNEXとつけたとしても新マウントになると思う。
それで新マウントの径を小さくするようなアダプタかまして既存のEマウントレンズつかわさせる妄想。
どんなに頑張ってもセンサーは乗せられてもレンズは小さくできないわな
レンズ小さくできないんなら、NEXみたいなペラペラのボディじゃなくていいわ
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/17(金) 23:29:23.25 ID:I3OQYySY0
>>777 フランジバックが短いのはレンズ設計上むしろ有利なんだけど。
なんでこんなに勘違いしてる人が多いのか不思議。
↑コレ笑うところ?
いや、実際同条件(センサーとか)で性能優先のレンズ設計するならフランジバックは短い方が有利。
有利というか融通か効くと言った方がいいか
>>776 それ、あんまり関係ないぞ
アダプター経由&センサーサイズに制限される事にはかわりないから
>>783 EF-Sがそのまんまなことしてるね。
おかげで上位互換性が無いけど…。
ニコンFマウントはF1.2以下のレンズは無理なんだっけかな。
マウント径の問題で。
まぁ必要充分だな。
>>781 確かに、「レンズを小さくしなきゃいけない」という縛りがないなら
フランジバックが短くなった分後玉を配置できるスペースが広がるから
レンズ設計の自由度は純粋に上がるな
キヤノン7用50/0.95やEF50/1.0の大きさを考えれば
フルサイズミラーレスショートフランジバックという条件で作ると
列記した2本以上に大型化しちまうであろう事は想像に難くないな。
ライカみたいなスタイルのフルサイズミラーレスを今のイメージャーで作る意味があるかどうかは疑問だが
NEX-FS/EA/VGみたいなスタイルで動画機にするならありかもしれない
それならパワーズーム・フルサイズ対応の馬鹿でかいEマウントレンズをでっち上げても釣り合いが取れる
>>777 正確なマウントのデータが無いんで話半分に聞いて欲しいんだが、
計算してみたらFマウントとEマウントは相似形だったぞ。
Fマウント=フランジバック46.5mm、内径44mm、肉厚とか除外して有効内径40mmぐらい。
Eマウント=フランジバック18.0mm、内径46mm、肉厚とか除外して有効内径42mmぐらい。
※ここらへんですでに本当か怪しいw
フルサイズのイメージサークルは43.3mmなので、
Fマウントは縁が1.63mm足りない/46.5mm=0.035 (2.0度)
Eマウントは縁が0.63mm足りない/18.0mm=0.035 (2.0度)
同じになったよ。
センサーの四隅に入射する光は、Fマウントと同じ条件になる。最小で2.0度の斜入光。
これが本当かどうかはわからんけど、なんとなく計算したら同じになって驚いた。
少なくともFマウントのフルサイズレンズは支障なく使える可能性が高いね。
※M42マウントは3.3度とより厳しい値になった。
>>784 産業用レンズでは過去にF1.0というのがあった。電子接点が必要なデジタルじゃ無理だろうけど。
>>788 NEXが出る前に、Fマウント互換なんじゃないか、という噂があったね。
フルサイズNEXの噂が出たとたんに、上ででているぱんてのーるみたいな、なんとなくフルサイズがいい
程度の根拠しかない妄想亀爺が湧いているね。あいつら、実際殆ど写真撮ってないことがまるわkりだよな。
>>788 フランジバックはマウントのセンサーから一番遠い外の面だから、
マウント自体の厚さや接点の位置を考えると、光学な制約はフランジッバック長さから数ミリ引いた数字を分母にして計算しないといけないんじゃないか?
フランジバックの位置で同じだと仮定するなら、Eマウントはより厳しくなると思うよ。
やたらと長く太い「標準ズーム」とかが出てくるのではなかろうか>フルNEX
そして、なんとなくフルが良い派の連中が「コレジャナイ!」の大合唱
あいつら、カメラの容積を4次元ポケットかなにかと勘違いしてるだろ
>>793 通しで明るくて軽いパンケーキズーム希望。
始まりは24mm、当然手振れ補正は付かないと。
これで値段が安けりゃ、ボディごと予約しちゃいます(^^)
>>793 値段が高い、もっと安くできるはず!
も追加で
emc (2012年8月17日 22:16)
今のα77、65、NEX-7が24MPなのに安価なのを考えると、
センサー共通化による量産効果が、いかにメリットがあるか
を物語ります
α99とD600だけでも十分にスケールメリットがありますが、
ここにフルサイズNEXも加わると、APS-Cに迫るほどコスト
が下がるかもしれません
↑
こいつ歩留まりってしてるのかな?
フルサイズNEXネタに早速群がる古レンズコジキに吐きそう
素人考えだけど、フルサイズミラーレスがもしできたら、
ちっこいボディに馬鹿デカいレンズを着けることになりそう
ボディは必要以上に小さくしなければいいだけだし、レンズも標準域の単焦点ならそんなにデカくはならないよ。
キヤノンのEF 40mmF2.8にマウントアダプターつけても別に馬鹿デカくなんてないし。
単焦点1、2本持ってフルサイズでお散歩カメラってのが既存一眼レフよりずっと気軽にできるようになるのは魅力的だと思う。
ボディが一眼レフ、しかもフルでデカイって時点で無駄に目立つしね。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/18(土) 22:20:48.59 ID:QuqPIXbp0
フルサイズ楽しみだな〜♪
>>799 その通り。大きさは同フォーマット同士で比較されるべきで、
当然フルサイズミラーレスはフルサイズ一眼レフ(D800.5D3)やM9と比較されなければおかしいわけ。
レンズがデカくはなるだろう。でもそれはあくまでも既存ミラーレス機と比較しての話で、それがそもそもおかしい。
既存フルサイズ機よりも携帯性(大きさ・重量)が小さくならならば、ミラーレスある意味は十分あるわけ。
既存ミラーレス機も一般的にコンデジに比べれば大きいが、
コンデジより大きいからダメとか、コンデジよりレンズがデカくなるから無意味とは言われない。
ミラーレス一眼は一般的なAPS-C一眼レフより小さかったから売れたのだから、
当然フルサイズミラーレス一眼は一般的なフルサイズ一眼レフより小さいなら十分な価値がある。
レンズがデカくなるデカくなるってのは、何故か比較対象を小さいフォーマットと比べているところがそもそもおかしい。
それなら、「ミラーレス一眼なんてコンデジよりレンズデカいから無意味だよね。」と言われてしまうよ。
えらいスレ違いな気もするんだが、そもそもフルサイズが大きいのはなぜ?
フィルム時代は小さいボディー多かったよね。
センサーが大きいとはいえ、他の箇所も大きく重くなる理由は無い。
なんででかいかと言えば、ハイアマ・プロ用だから高品質・巨大化してしまってるだけ。
ミラー、ファインダー、AFをフィルム廉価機同様にしてしまえば、
相応に小型なボディーができるはずだよ。
でかい重い高いのが嫌なら、まずは小型軽量廉価フルサイズ一眼レフの登場を待った方がいいと思う。
SONYなら多分TLM一眼でできるんじゃないかな。
アレなら実質的にミラーレス機だから、デバイスの小型化も容易だ。
「小型のフルサイズ」としての差別化もできる。
NEXをフルサイズ化しても喜ぶのはオールドレンズユーザーぐらいなもんで、
レンズの売り上げにはならんだろうし。
でも当時のフィルムコンパクトいまのコンデジ基準で見たらそんなに小さくないよな
等倍チェックして写りがああだこうだ言われるからねえデジタルは
数字見比べてみるとそう大きく違わない気がしてくるなぁ
二周りくらい大きくなったようなイメージだったけど、厚みと重さのせいなのか
F100:155 x 113 x 66mm 785g
D700;147 x 123 x 77mm 995g
D800:146 x 123 x 81.5mm 900g
EOS7:146.7 x 103 x 69mm 580g
EOS3:161 x 119.2 x 70.8mm 780g
EOS5D3:152 x 116.4 x 76.4mm 860g
同じEOS-1でもEOS-1vHSとEOS-1Dxを並べてみた場合
高さと幅はさほど変わらないんだけど厚みが目に見えて増えてるからなぁ。
CP+でEOS-1vHSとEOS-1Dxを実際に並べて比較して
「あれ?EOS-1vってこんなに薄かったっけ?」と驚いた記憶がある。
フルサイズがカメラにおいてもっとも画質と使いやすさのバランスが良いセンサーサイズなんだから
近い将来すべてのカメラがフルサイズになるのは必然なんだろうな
10年後には若者と老人は全員フルサイズ機なのに
無駄にレンズを揃えてしまった中年世代だけがAPS-C機から離れられなくて時代に置いていかれそう
>>807 フルサイズってバランスで決まったサイズじゃなくて、既製品の流用で都合がいいから使われただけだぞ。
>>808 発端はどうあれカメラの長い歴史において、様々なフィルムが存在する中フルサイズが選ばれたのは事実
フルサイズより大きいセンサーはISO感度200のとき手ぶれがしないシャッター速度では被写界深度が狭すぎ、
またレンズもボディも大きすぎて、手持ちで気軽に撮る用途では甚だ適さない
フルサイズよりも小さいセンサーは画質の劣化が激しすぎて等倍鑑賞すると誰もが不満を感じてしまう
>>810 だから性能で選ばれたんじゃなくてシェアで選ばれたんだってば。
VHSとベータ、HDDVDとブルーレイみたいなもん。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 09:39:07.22 ID:dnCuW47z0
>>810 フィルムの頃はそうだったかもしれないね。
デジならAPS-Cの方がバランスいいよ。
オレはデジではフルサイズメインだが、それはフィルムでは中判メインだったからだ。
フィルムで35mm一眼レフだった人には、デジではAPS-C一眼レフを薦めてる。
デジで取り回しも含めた性能優先で決められたのはオールドフォーサーズくらいだからな。
実際フルで犠牲にされがちな周辺もしっかりしてるし。
もちろんフルでもイメージサークル大きめにとってしっかり作れないことは無いんだろうが、
そういうのがあまり無いってことはフルにはそっちにコストをかける価値は無いってことだろう。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/19(日) 11:14:55.33 ID:dnCuW47z0
フルを活かすには最新の大きく重いレンズを使う必要があるからね。
フル使うなとは言えないが、よ〜く考えた方がいい。
(言っても無駄かもしれないが、個人的にエクスキューズ発言)
貧弱な身体のチビ男やヨボヨボ老人に一眼レフは似合わない
貧弱なコンデジでも使ってろ
俺がソニーの人間だったら、フルサイズミラーレスをスチル用でつくる代わりに
その分のリソースをフルサイズの動画専用機に突っ込むけどな
誰に向けてどう売り出すんだ。それこそスペックヲタがカタログ眺めて騒ぐ以上の価値は無いだろ。
業務用ならあるかもしれんが、動画の業務用は素人には無縁の世界だからな。
ここら界隈にとっては価値がないことには変わりがない。
海外に多い、動画撮影目的のユーザーには結構売れそうな予感。
浅い被写界深度のシーン撮影はシーン数が多い割に時間的には短かったりするから
大型カメラより小型カメラで必要に応じて使う方が便利だろうし
そういう目的で既にEOS 5D2が売れてたわけで、
そうやってユーザがレンズも揃えてしまった現在、
今更周回遅れでは。
フルサイズミラーレスが出たら出たで、
infoに群がってるプアマンたちが持ってるオールドレンズでは
フルサイズセンサーを活かしきれず画質はAPS-Cに劣るかもね。
それでいて周辺が流れるのはボディのせいだ、とかなったら笑えるw
今でさえNEXが出る以前の倍の値段になってるContaxGが更に高騰するな
>>819 いや、NEXならFS100やFS700みたいにアダプタ経由でPLレンズ使えるから5D2とは別枠で売れるよ
NEX-FSシリーズとかPLレンズで使ってる人多いじゃん
キャノンもわざわざEFマウントの他にPLマウントのレンズ交換機をラインナップしてるくらいだし
>>820 > infoに群がってるプアマンたちが持ってるオールドレンズでは
> フルサイズセンサーを活かしきれず画質はAPS-Cに劣るかもね。
> それでいて周辺が流れるのはボディのせいだ、とかなったら笑えるw
そうなるのは、間違いなだろう。財布もプアなら、腕も光学知識もプアな連中だから。
オールドレンズの広角つけて周辺マゼンダになったりグチグチ批判すんのが大量だろうな
リコーのGXRのMマウントとかは買わねぇくせにな
infoの連中って雑誌とかメーカー主催のフォトコンに送っても
速攻撃沈する程度の腕なんじゃないかと思ってみたり。
そう言ってる俺もたいした腕じゃねーけどなorz
オールドレンズの名玉ってのは何らかの収差が味になってるようなのばかりだから
そういうもんだと思ってつかうもんなんじゃねーの?
そもそもレンズ自体の解像力低いだろ
グチグチ批判すんのが大量だろうな
グチグチ批判すんのが大量だろうな
グチグチ批判すんのが大量だろうな
グチグチ批判すんのが大量だろうな
グチグチ批判すんのが大量だろうな
グチグチ批判すんのが大量だろうな
ふむ・・
emc (2012年8月19日 22:55)
http://www.youtube.com/watch?v=9f4L4c6dMS4 NEX-FS100
ソニー公式PVでの使用レンズです
キヤノンEF
キヤノンFD
ニッコール
ライカM
ライカL
ヤシカコンタックス
PL
ソニーA
(サムヤン8mmあり)
ソニーE
このPVの狙いは、フランジバック18mmより長い
ほとんど全てのレンズが使えますよ、ということでしょう
フルサイズEマウントレンズについてですが、
Eマウントを策定した際、フルサイズをカバーするか
しないかは、非常に大きな議題だったはずです
そして将来的にAマウントからEマウントに移行する
可能性も視野に入れると、Aマウントで可能なことは
全てEマウントも可能であるところまで煮詰めたはずです
フルサイズ対応Eマウントレンズが出るかどうかは、
マイクロフォーサーズとの競争が第一である今は
確かに微妙な時期ではあります
ただし、技術的には問題はないと思います
>>826 そんなことわかってないよ。光学理論や被写界深度が浅くフォーカス時のレンズの駆動範囲が大きい
フルサイズではコントラスト式AFの欠点が目立つとか、EVFでは白飛びクロ潰れが唐突で定常光で、
凝ったライティングがやり辛いとの説明に対するぱんてのーるを始めとする奴らの回答が、なんとなく
軽くて安いフルサイズが使いたいだからね。改造の悪い糞レンズでも何で糞れんずなのかもわかってないだろ。
>>829 それはおまえのいう欠点が現状はそういう問題があるけど
近い将来に克服不可能とまではいえないとか、
技術的コスト的なハードルがセンサーサイズが大きくなるほど
高くなるってだけで、彼らの使用状況で耐え切れないほど
問題になるわけじゃないってだけの話じゃないの?
とりあえずおまえがミラーレス嫌ってるんだろうなってのは
なんとなく感じる
一眼レフが時代と共にミラーレスに変わることを期待しながら、35mmというフォーマットがより小さいものに置き換えられてゆくことを頑なに拒む不思議。
>>831 それは今が端境期だからなんでは
あくまで好事家に限った話で言えばライカ判レンズが一番趣味的観点での選択肢が
多く、また本来の画角でそのレンズを使ってみたいと思うのも人情だろうから
とまぁ、こうは言ってみたもののマウンコ遊びなんてそれこそ本当にごく一部の好事家の遊び
だろうし35mm判っていう手段が目的化してる連中が大半だろうがなw
業務用の糞高いEVF並になるのはどのぐらいかかるかな
覗いたこと無いからよくわからんが
放送局が使ってるカメラのEVF覗いてみたいよな
EVFはパラパラ現象をどうにかしないと使えんわ
蛍が撮れなかったとか、暗いところじゃダメダメだし
EVFのせいでコンマ数秒遅れて撮影することになるのだから、
早い被写体じゃ致命的になる。
>>834 業務用ってのはまず操作性とかだから
EVFとか液晶はデジイチのとか一般向けと同じか劣るくらい
ピーキングとか拡大でぴんとあわせするよ!
100万超える様な機材は外付けになる
>>835 EVFだから暗いところに強いんじゃないか
ゲインアップで実際より明るく見えるんだから
動体もカーレースや航空機ショーくらいならふつうに追えるよ
まあコンデジの何十倍ズームとかについてるEVFは
たしかにパラパラ漫画だけどな
なんだそれ
EVFは撮像素子で撮った画像なんだから
撮像素子の能力以上に暗いところを見ることはできない。そこが弱点。
人間の目って激しく高性能だ。暗闇でも目がなれるとかなり視えるよね。
>>838 その撮像素子の性能ナメてるよな
闇になれた肉眼で捕らえられる程度の光なら
撮像素子でとらえてゲインアップでそれより明るく映し出すんだよ
つか、EVFとOVF比較してたのに都合悪くなるとEVFと肉眼比較に
すりかえるって手口、2ちゃんのα900スレにいたアンチソニーだなおまえ
>>838 EVFが暗い所苦手なのは否定しない。
OVFなら分かる暗部ディテールも、EVFだと潰れて見えないことがある。
ただ、まだ発展途上なだけじゃないかとも思うんだよね。
それに、「暗闇」の場合はEVFでブーストかけてる方が見えるよ。
特に、EVFだと暗いレンズでも実用的なのは良い。
暗部ディテール見えなくなることがあるのも、
暗いのに弱いというより階調表現が腐ってるだけな気がするし。
暗部に露出合わせれば見えるんだしね。
EVFというかライブビューのチューニングの問題かなぁと。
ここはインフォをヲチするスレなのに、あっちと変わらなくなってきている
生きの良いネタがないんだよ
キヤノンの高画素機ネタのエントリは多少香ばしくなりつつあるが
しかしヲチして「ありえねーw」ってプギャーしてたネタのいくつかが連中の方が正しかったようだな
と、いいますと
>>843 それはネタ元の情報が正しかっただけで、
連中の願望や要求が正しかったわけではないだろう
ここでヲチしてるのは記事そのものというより、コメント欄の方だからな。
>>843 いや、連中NEXはフルサイズに十分対応可能だとか、初代開発者がフルサイズ考慮して規格策定しただとか昔ら言ってたやん
プギャーされてたのは連中のクソみたいなコジキ根性でしょ?
未だにフルサイズNEXの記事で「Mマウント採用しましょう!!」とか言ってる奴等だぞ?
そうか。
でもさ、具体的に数値出して対応してると言って居た奴に関しては実際正しかったわけじゃん?
今の戦略はメーカーもそれ前提に設計していたことの証明になるわけで。
そういうのをプギャってたわけじゃないでしょ。
この人は違うようです
730 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2012/08/15(水) 14:18:18.63 ID:Qo0DUm7R0
とりあえず、今のところフルサイズミラーレスは絶望的だからねw
EOS Mが公式にあのマウントじゃあフルサイズ対応はできないって認めたから、ほぼ同じマウントのNEXも自動的にアウトだろう。
いままで、入る入ると連呼してた人もがっくり来て、新たな希望を探すのに必死なんだろうw
Eマウントレンズ付けた時はクロップAPS-Cだろ。
そらマウント内径より小さいイメージサークルのレンズ乗せればそうなるわなw
Eマウント自体はフルサイズに対応してるからフルサイズ用のイメージサークルを別個設計するかアダプタでフルサイズレンズつけなきゃ
でもSLR用のレンズつかってもフルサイズはフルサイズだし
ミラーレスはミラーレスだからな
別にSLR用のレンズなんて使わなくてもそれは両立するだろ。
つかわなくても両立する
でもつかったって両立できる
ミラーレスかそうでないかは撮影用レンズの光を光学ファインダーに
導くミラーがあるかないかがポイントだから
どうせSLRならマクラーレン メルセデスの方が欲しい
P7700 みためが好きだわ
3万まで落ちたら買うわ
>>834 あれはディレイを極力なくす為にモノクロだったりする。
モノクロなのは解像度の関係もあるのかな?
そういや忘れてたわ
24mm厨
24mmにするのは時代の流れ。
ソニーのパンケーキズームも24mmだし、歪曲が〜とか言ってる奴のほうが時代遅れ。
でもそこまでワイドなのはイラネってやつもいるしな
広角端を欲張らずにほかの焦点域の性能があがるなら
そのほうがいいというヤツがいてもべつにおかしくない
もちろんひかえるのが望遠端でもおなじことで
とりあえず広角側28mm以下の機種は電源入れたときに35mmとか50mmとか使いやすいあたりまでズームしてほしい。
なんかアメリカとかグローバルではワイ端24mmが主流らしいね
そういう営業の都合でスペック的な問題らしい
俺は28mmで良いんだけどね
まあ、商売は客層でやるものだからな
つまり多数を占める相手を対象に物を作る
思い切ってワイドに撮りたいときは
いまはパノラマ機能で済ましちゃうけどねえ
周辺光量落ちが大きい超広角つかうと境目ができてしまうので
かえってジャマなくらいで
パノラマする時だけ左右クロップすりゃいいんだけどアンドロイド携帯なら自作アプリで簡単に対応できるんだがなw
いつかは自作アプリ走る機械に現存のカメラ全部飲み込まれるという話あるけど有り得ると思うわ
infoでそういう話が出た時ウィルスに怯えながら写真を撮る時代がなんたらかんたらとか
しつこく言ってる奴がいたな
>>869 ITリテラシーの低いテクノ音痴の爺が多い感じだよね。携帯もラクラクホンをしか使ってなさそうだね。
必然性や実際の画質などどうでもよくて、速写性も早いAFも不要で、なんとなく、フルサイズミラーレス
がよくて、それもMマウントがいいとか言ってる時代錯誤の連中だもんね。
フルサイズミラーレスは良いぞ。機能次第だが。
日本企業も欧米企業見習ってさっさとパラパラ動画撮れるミラーレス機だせと
> 欧米企業見習ってさっさとパラパラ動画撮れるミラーレス機
こころあたりがまったくないが、なにを見習えばいいんだろ。
M9じゃね
フルサイズじゃないけどパラパラ動画で注目されてると言えば25万のBMCCとかじゃね?
あれもロードマップではスーパー35機とフルサイズ機が予定されてるようだが
>>870 ケータイに飲み込まれるとかいってるのは
ミラーレスなんかつくってると海外企業にとって変わられるとか
いってる守旧派の連中だと思うがな
ニコンが出したのがおもしろくないだけ
>>876 ニコンだから買わない、ソニーだったら買うからウォークマン付けて出せ。とか言ってる奴いたなぁw
音楽聴くところまで欲するならスマホ持ったほうがよっぽど良さそう
まあいまはフルサイズミラーレスなんか国産ででるわけねーとか
デジイチで食ってる2大メーカーが出すわけねえよとかいってた
連中にとってはことごとくアテが外れてきてるから
一眼レフ原理主義者や特定メーカーアンチにとっては
なにを擁護してなにを叩くのか変更を余儀なくされてる状態だよなw
パラパラ動画って静止画バラ撮影のことか。
あのスタイリッシュ阿波踊りみたいなダンスのことじゃなくて?
デジカメインポは、米欄を笑って楽しむサイトだよな
独りよがりな暴言だらけの米欄なんか読まずに本記事だけ読んでる
米欄で何が起きているかはここで確認w
そんな、クリープのないコーヒーみたいな
とりあえずフジとキャノンからは
マウント維持したままフルサイズミラーレスが出るの期待するのは
あきらめろといいたい
べつにバカにしてるんでなく、どっちも発表のころから
開発者自らできないって明言してるんだから
それくらいは聞き分けろと
むしろフルサイズ ラミレスに期待している。
maru (2012年8月24日 15:34)
2400万画素のフルサイズ・・・。キットレンズの性能ではしかたないのかな。ボディやレンズの大きさ・重量等を考慮するとフルサイズ機は3600万画素はほしい所です。将来のことを考えるとAPS−C機とあまり差のないフルサイズ機には価値を見い出せない私です。
ななし (2012年8月24日 13:16)
X-E1キタコレw
って、そこまで小さくはなって・・・ない?
光学ファインダーが無くなったのは残念ですが、XPro1の光学ファインダーの出来に個人的に疑問があったので、もういいのかなと。
真ん中の写真の組み合わせで、実売9〜13万ぐらいなら欲しいなぁ・・・。
つか、裏面の写真はまだかw
ひっしー (2012年8月24日 13:31)
良いじゃないですかこれ!。
私はこういうライカMD系のデザイン大好きですから、いきなり購入候補に挙がりました。
TH (2012年8月24日 13:38)
光学ファインダーが不要な人もいますから、こういう機種もありですね。安ければ欲しいです。
こんな具合にPENにもEVF付かないかなぁ。
通りがかり (2012年8月24日 14:25)
光学ファインダーはいらないから、ボディを小型化して欲しい。
一回りか二回り小型化を望みます。
タク (2012年8月24日 14:33)
これは待ってた機種ですね〜
BiogonとUWHで試し撮りして色被りや周辺解像力見た上でNEX-6かこちらから選びたいと思います。
HM (2012年8月24日 15:45)
おお〜つ、出たー!!! センサーがX-Pro1と同じでEVF付きだったらこちらにします。でも、レンズに絞りリングがないのが気にかかりますー
123 (2012年8月24日 15:49)
第一印象はとても良さそうですこれ。
EVFありそうのズームレンズも来るで待ったかいがありました。
後はAF周りがどう改善されているかですね。
α&ZD (2012年8月24日 15:55)
これでEVFのできがよく、ピーキング機能があれば、Mマウントの母艦としてGXRから乗り換えようかな。
ととべい (2012年8月24日 16:37)
外見を見ると、いいと思うし、撮像素子もX-proと同じなら魅力的ですが、超遅と言われたAFは早くなっているんでしょうか?
と、実にあざやかな変節振りだね
本物の風見鶏でもここまではっきり向きを変えないんじゃないかな?
EVFは空気感が出ない ビデオ映像見てるようで平面的、撮る気が起こらない
遅延が大きくて動体が撮れない リフレッシュレートの遅いパラパラマンガ
暗所で盛大にノイズが出る 色の再現が悪い
目に悪い 酔う
経験があれば勘でわかるのでプレビューなんか必要ない
LVにフードつけたら要らない
MFで目測でしか合わせられないOVFはスナップシューターに最適すばらしい
EVFじゃ鳥を撮るのに使えない
(それ以前にペケプロは換算300mm超のレンズも出ないしAFが遅いし画角がせまくなりすぎて
標準のOVFは使い物にならないと思うが)
すべてinfoや2ちゃんのX-Pro1スレでフジ信者さんたちが昨日まで主張してた事だが
X-E1が出れば彼らの言う問題点が一掃されるとはとうてい思えないし
昨日までOVFのできを庇いこそすれ文句つけた信者さんを見たことがない
変節したのでなく別人だというなら、いままでのOVF愛好ぶりを発揮してた彼らはどこにいき
いまEVFを歓迎歓迎で埋めようとしてる彼らはなぜ昨日まで出てこなかったんだろうね?
ひとりくらい
「OVFはXシリーズの象徴であり、無味乾燥としたデジカメの世界に銀塩時代の
味や潤いを蘇らせてくれる重要な装備だったのに、なにがしかの理由があったにせよ
この美しい伝統を汚すような製品が出てしまって残念だ」
くらいのことは書いてもいいんじゃないかと思うがな、きのうまでの主張が
たんにメーカー擁護やメーカー叩きの口実で、実はOVFを愛好する気持ちなんか
カケラも無かったのでなければ
HVF省略したモデルがいずれ出るとは前から言われてたやん。
言われてたけど聞く耳持たなかったからな
同じ内容でもカメオタにいわれると反発して
メーカーが実行すると右にならえなんだよ
本当にこだわりがあるなら発言や実行が誰だろうが
許せない事は許せないはずなんだけどな
そうか?HVF省略した小型、廉価モデルを待ち望む声は根強くあったと思うぞ。
にちゃんだったかもしれんが
>>893 で、そういう主張するヤツが出るとXシリーズはOVFあってナンボなんだから
無いモデルなんて考えられんというわけよ
根強くっていうけど、2ちゃんのペケプロスレでこんなにワンサイドで
OVF不要ってなったことないよ、必ず反発されるし
今日突然infoでそうなるのも都合がよすぎるだろ
はぁ、そうなんですか。
そこまで真剣にみてたことないので良くわかりませんが。
デジカメインポって、名前が悪すぎ
じゃあ、
デジカメエレクチオン
なぜエレクチオンしないのーっ!
読者の方からってどこから?
金と情報貰ってコメ管理?
海外サイトの転載だよw
そのURLを読者が教えてくれるわけだ
自分では訳せないから訳してって感じ?
基本的には海外サイトの「翻訳&まとめ」サイト。
まれに発売直前に販売店店員からと思われるリーク画像が届くことがあって、
それが逆に海外サイトに転載されたりすることがある。
日本語以外の言語も、難なく読める人は、元ネタのサイトを見るほうがよい。
海外サイトに同じのが掲載されてる場合、掲載時間が早いほうが元ネタと思えば良い。
>>902 時差って知ってる?
中国の12時は日本の13時だって言われても何言ってるかわからないよね…
あれだろ?
2げっとぉぉぉぉ! ジサーーーーー
ってやつ。
このスレの住人もレベルが低いなw
このスレの住人はデジカメinfoの客の一部なわけだからレベルが低くて当然
一般レベル以上の人は元ネタのサイトを直接読んでるだろうし
まあここで良く出てくるソースのサイトいくつか
RSS登録しちゃえば必要なくなるサイトなんですけどね
コメント欄観察スレだから、ここ
低レベルが低レベルを観察するスレっていうのも酷いなw
そんな嗜好の人間がまともであるわけもないが・・・
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/26(日) 14:37:37.84 ID:FZePXWpj0
>>910 価格.com口コミスレもそんなもんだぞ。
自分の発言の責任を取らなくていい所では
いくらでも口から出まかせを言い続けられるし
大体そういうことになる。
むしろ当たり前といってもいい。
2ちゃんならオカシイことを言えば叩かれるんだが
下手な検閲があるから
そういう自浄作用がおきないっていう面倒なサイトだよな
>>913 検閲に引っかからないように遠回しに罵倒するテクニックが散見されるのがこのサイトの特徴。
一般的には2chほど適当な情報の比率が多い場所もない認識だけどな(実際の統計でもそうらしいが)
このスレの発言も正しいかといえばそうでもないし
池があるだけ
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 10:39:16.97 ID:2KTbdDM90
カメラマンは写真を残さなければ何もないからな
最新のボディが今年 出ていることもあるが、
望遠レンズが揃っているのが この二社しかないからね
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/01(土) 06:50:39.66 ID:k62tmj8x0
1/4000じゃ足りないよw
いまもってるD90は1/4000だわ
完全な晴天の海で、F1.8の単焦点で困ったことはあるが
NDもってくの忘れなきゃいいだけだな。
α99の最新記事のコメントが相変わらずの屑展示場
コメント欄にはクズしかいないだろ
2ちゃんレベルだよな。
無意味で情報製のない長文が多いという点でバカッターや2chにも劣るよ
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 13:33:20.28 ID:21lst7KV0
マイクロフォーサーズのトピックまで出張ってきて、「マイクロの2社が、フルサイズミラーレスに
一番近いところにいる!(キリッ」とかいう珍説をのたまうアホをなんとかしろ
どこから電波を受信しているんだよ……
フォーサーズってあのセンサーサイズありきの規格だろ
否が応でもすべてのデジカメはフルサイズになるんだから
どのカメラの後継機でもフルサイズを予測するのは当然だと思うけど・・・
値段さえ安くなればフルサイズ以外のカメラを買う人はいなくなるんだし
フルサイズの自然な描写を望まない人はソフトバンクのiPhoneで十分だしね
確かに既存の35mm規格にしがらみが無いという意味では、オリパナに可能性を求めたくなるのかもしれないなwww
だけど、マイクロフォーサーズが好調なのに、なんでそんなことしなけりゃならんのかさっぱりわからん。
仮に俺がオリパナの経営側の人間で大型センサー採用したミラーレス出すとしたら、他社はどうせ35mmにこだわらなくてはいけないのだから、
それよりも大きなセンサー使ったミラーレス出すね。
35mmのミラーレス出したってどうせレンズ買ってくれないんだから、出すだけ無駄w
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 14:47:27.53 ID:21lst7KV0
>>928 デジタル補正バリバリ使って、レンズの大きさをフルサイズカメラ程度に抑えた
ペンタ645D互換カメラとか欲しい
>>927 言えてるね。
フルサイズのレンズがないんだから、フルサイズより大きいセンサーで出して、優位性を強調するだろうし。
それ以前に、フルサイズなんて大きいのはメジャーにはならないよね。
APS-Cだってレンズが大きいから、m4/3より売れてない。
センサーサイズの差で画質は越えられないけど、どのサイズでも画質が少しずつ良くなってるから、
大きなセンサーが今後ますます必要ない度合いが増えるしね。
レンズを小さくしにくいAPS-Cは、少しずつ不利な状況に進んでるって訳だよ。
一眼レフでキスを買ってた層とか、大きなカメラを持ちたくない人が多い。
ミラーレスを買うとしたら、小さめのカメラを選ぶ可能性のほうが大きいよ。
さらにコンデジからステップアップする層にも、小さなミラーレスは選ばれる。
フルサイズは残るだろうけど、一眼レフとしては増えた後、ミラーレスではマイナーなままだろうね。
APS-Cだって、たとえ採用メーカーが増えたとしても一番になれないだろうね。
あとマウントも共通じゃないし。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 17:48:49.48 ID:4AWHE4Jpi
なにこの妄想発表会
古サイズでしかないってことにいい加減気づいてもいい頃なんだが。
実際には中判以上の規格もあるのに「フルサイズ」なんていうと
それが頂点みたいな捉え方になるのは問題あると思うよ
ただそれより小さい規格が新たなスタンダードといえるほど
圧倒したようにも見えないが
しがらみがないってんなら、ライカs2の45 x 30mmセンサー採用しろくらいのこと言えよな
α900なんか迷走の象徴みたいな機種だよな。
APS-Cと事実上2マウント抱えることになるわけで、
それなら645DとAPS-Cのペンタの方が賢い。
だいたい、フルサイズ連呼してるのはオールドレンズ趣味者だろう。
高価なフルサイズ用高性能自社レンズ買ってくれないんだから、
そんな連中の声聞くわけもねーわなw
フルサイズの余裕を高感度・高階調に使うならともかく、
D800的な超高画素に向かうことが決定的になったわけで、
フルサイズ用レンズの高額化・巨大化の流れは止まらんだろう。
プロやマニアはともかく、一般への主流にはならんわなー。。。
べつにニコンもキャノンもフルとAPSCの2本立てだろうがそれはともかく
なにが正しいとかこれしかないではなく、選べることが豊かってのはあると思うよ
プロがつかってるからアマチュアにも最適解ってわけでもないし
その逆もしかりだし
ちょっとした出先でメモ代わりに撮るのに中判かかえて歩かなくてすむのも
見合い写真を撮るのにスマホしか選択肢がないわけでないのも
選べるからこそで、だから豊かだと言えるのでは
>>937 まぁ、キャノニコのフルサイズは否定しないっていうか自分も使ってるしな。
でも、この2社以外がフルサイズに積極的に参入すると思う人が居るのがアホだなぁと思うわけ。
デジタル対応レンズの既存資産考えると、他社にメリット無いからね…。
SONYだってそうとう無理したんじゃない? 今の経営状況だったら参入してなかったでしょ。
135フィルムがデファクトスタンダードだった時代は、フィルムが共通というのが最大のメリットだった訳よ。
外国旅先でも簡単に手に入る。
APSがあっという間に死んだのも、マイナーだったせいだね。
でもデジタルだと関係ない。
せいぜい、メーカー内でのレンズマウントなどの都合だけで決まる話。
新規にマウント起こすなら、別に中判でも問題ないわけだよね。
センサー買ってくる都合上135判がいいんだ! という程度のメリットはあるかもしれんけど、
>>927 に書かれているような、否が応でもすべてのデジカメはフルサイズになるような必然は全然無いってこと…。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/04(火) 20:29:23.26 ID:eC9N4vsd0
グダグダ長文ご苦労だが、
むすびの「否が応でもすべてのデジカメはフルサイズになるような必然は全然無いってこと…。」
の理由が何一つ書かれてないね。
>>939 まぁ、先に
>>927の人に、「否が応でもすべてのデジカメはフルサイズになるんだから」
の説明してもらった方がいいと思うな。
正直、何言ってるかわからんもの。
全てのデジカメがフルサイズになるんだよ。そんな馬鹿な。理解できない…。
反証するには、コンパクトなデジカメはフルサイズでは実現できない、
という一例上げれば充分なんだけどね。
デジカメinfoの出張所ですなw
infoでコメントを書こうと思ってもForbiddenで書き込めない……何だろう?
ニコキャノみたいにフルサイズのレンズも充実してるとこならともかく
ペンタみたくデジ対応フルサイズレンズが存在しないとこがフルサイズだすメリットないもんな。
フルサイズがーとか言ってるのはオールドレンズ持ってるレンズ乞食くらい。
ほんとにフルサイズが欲しいならα900や5D2、D700を既に持ってるだろうし。
ようするにニコキャノ用のフルサイズ機とフルサイズレンズ以外を活用したいやつは
レンズ乞食だってこじつけをしたいのか? 毎日執念深く暗い情熱かたむけて
やることがそれってよく自分で情けなくならないもんだね
>>944 あんたみたいなフルサイズ厨も情けなくならないの?
フルサイズ機が出ても思ったような画にならないだろうに
新製品が〜と噂があるたびに「フルサイズじゃないとがっかりですね」
「(メーカー名)こそ今フルサイズを出すべき」とか
「早く手元にあるオールドレンズを使いたい」とかレスしてると思うとw
各社がミラーレス参加の噂が出るたびに
「バランスのいいm4/3に参加してほしいですね」
「名レンズの揃ってるm4/3に是非(メーカー名)のカメラを」
とかレスしまくってたm4/3厨並に恥ずかしいと思わないの?
ここはフルサイズミラーレスやマイクロフォーサーズが要るとか要らないとかいうスレじゃないからな。
そもそもどんなカメラでも無いよりある方がいいに決まってる。
ここは薄っぺらい知識で唾飛ばしながら宗教戦争を繰り広げるinfo住人とその管理人を冷笑するスレだぜ。
>>945 なんじゃこいつキモ
ヒステリーでキーキーいうのはinfoだけにしとけよw
D600のトピックはフルサイズ教レフ機派の集会所だった
光学ファインダーのコスト配分ってAF性能の進歩やズーム商法とともに
削減されてるというのをひしひしと感じるわ
売れ筋のファインダーが井戸底なのはいうまでもなく
一部でもてはやされてるα900だって高額なわりにヘボいファインダーと
そしられたRTS3と同じファインダー倍率だからな
X-Pro1にしろX-E1にしろ、フジのスレにいくと比較対象は
かならずNEX、ソニーっていうのはなんだかなあ
今年はキャノンも出てくるし、QやK-01は微妙だとしても
べつにAPSCしか販売上のライバルになりえないわけでもない
たいがいのミラーレスは競合してるって感覚が
まるでないのはノンキな頭だねと
>>951 だが、高級機路線と言えるのはNEXとOM-Dくらいだし
OMのほうはオリだしな、というのもあるんじゃね?
ニコキャノはエントリー向けのしかまだないし、
パナの場合はGHがあるけど、あれはムービー用みたいなもんだし。
べつに理由になってないと思うが
E1に関しちゃ中級機だし、シェア争いという点で見れば
価格帯なんか関係ないしな
>>953 いや、だからシェア争いする気はないんだろ。
そもそもX100なんかも物好きのためのカメラって感じで売り始めたものだし。
わが道をいく、他人は関係ないよというなら
なにかにつけて特定のメーカーと比較する必要もないけどな
Stylish!
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 15:48:07.13 ID:9MsoNttK0
>>955 今回は、あのチャート表は出さないのかなw
きっともっと凄いプレゼンしてくれるよ!
ひさびさに見てるんだが、最近批判的な意見も通すようになったぽいね
めんどくさくなってきたんじゃね
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:21:45.00 ID:kQ6YiGSn0
いや、ちゃんとチェックされてるよ
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/07(金) 19:22:49.63 ID:kQ6YiGSn0
最近は、キヤノンにだけでなくソニーにも気使ってるようだな
Qマウントに1インチなんて載らないのに1インチ1インチってアホみたい。
みたいじゃなくてアホなの
nexの記事は相変わらずレンズの話題ばっかだなww
どんなレンズでもつけられるってのが分からんらしい
この空気が・・・気持ち悪い常連の慣れ合いが始まったな。
価格より人数が少ないだけに余計にキモい。
かげ (2012年9月 9日 00:47)
マウント統一協会さん: さんが抜けていましたすいません
みなさんが言われるように充実したサポート体制の発表もして欲しいですよね
マウント統一協会 (2012年9月 9日 01:34)
かげさん いえいえ ご丁寧に。会長と呼んで下さい。(笑)
だとすると、GXRみたいにマウントモジュールがスライド(当然センサーはまんま)したりするのかな?
toursharan (2012年9月 9日 01:51)
こういう噂内容のときはついつい
from naganoさんの書きこみを探してしまう(笑)
どうせ検閲通らないだろうからここに書くけど、サムヤンのアオリレンズ歓迎してる人たちって何に使うの?
純正使わないってことはプロじゃないよね?
デジタル時代になってプロでさえアオリレンズの必要性は無くなって来てるのに、アマが使う理由は?
サムヤン、ほんとなんであんなの買うのか意味わからんよね
買った後にサポートはまず無いんだろうよ(韓国製だし)
その割には、そんなに安いというほど安くない。
レンズ構成もどうせ何かのコピーなんだろうが、
だれか真っ二つにして何のコピーなのか調べてほしいな
10年以上前のレンズのコピー品なんじゃないかと思うんだが。
ニコンやキヤノンが何年もかけて1本のレンズつくるのに、
ほいほい新しいレンズ出しすぎ、非常に怪しい。
特許切れを順番に出してるんだろう
レンズの基本構造はここ30年くらい変わらないからな
14F2.8はいいぞ
3万だし
ほかは使ったことない
infoでアオリレンズ気にしてた人ここ見てたらマジで教えて
なんに使うの? 純粋に興味あるんだが
>>971 あっちでやれば?
ココはニヨニヨしながらウォッチするスレでしょ。
で、アオリレンズって人によっては使うんじゃねーかな。
小物の商品撮りしようとした時、ティルトしたいと切実に思ったことあるもん。
その時はおもいっきし絞って被写界深度深くして対処したけど。
でも今はミラーレス用マウントアダプタで煽れるのがあるから、
アオリレンズ求めるよりそっち使った方が合理的かもね。
まあ、いまどきはフォトショップで直せるんだけど
店舗外観とかに使うよ
商品や店舗っておまえら、、、
プロなん? だったら純正使えよw
それともプロじゃないけどカメラに詳しいから仕事に活かしてる?
たまーに使うかもしれないって程度だろ?
というかさ、使うかもしれないんじゃなくて、使いたいんだろどうせw
いじりたいんだろ、メカオタクとしてw
infoの人たちはそういう感じじゃない(ふりをしている)から使い道聞いたんだが
・アオリレンズなんてつかうの?
→つかうよ
→は?なんで純正使わないの?
→サムヤン使ってるなんて一言も言ってないだろうが、infoでコメントしてる奴のことは向こうで聞けよバカ
↑イマココ
なんかプロに対して妙な幻想を抱いてないか?
>>975 仕事のために使うのがプロならプロだろうなぁ。
でもその理屈だと、大半の営業車乗りはプロドライバーになるんだがな…。
写真のお仕事、ではなくて、お仕事の過程で写真が必要なだけ。
アオリレンズあったら便利ねぇ、っていう状況はたまにぐらいはあるよ。
写真がお仕事じゃないんだからコスト意識あるのは当然で、
純正品以外の選択肢があっちゃいけないと考える理由もわからん。
ちゅーかinfoで聞けよ。
>>975 いや写真が必要といっても、プロカメラマンにお願いできるのはけっこう予算が潤沢なところでしょ。
通販サイトとか自前写真で作ってるとこなんてたくさんあるし。
不動産の写真とか、営業がコンデジで撮ったようなやつもたくさんあるでしょうに。
なんで仕事で使う:すぐプロカメラマンなのかわからん
まあなんだ、所詮他人のことなのにそんなに興味あるのか・・・
まぁ俺は趣味のブツ撮りでTSレンズ欲しいなと思うことはあるが所詮生業じゃないので
買うには至ってないな
しかしデジタルでいくらでも補正できるつってもシフト相当は出来てもティルト相当のデジタル補正は
いくらなんでもまだ難しいんじゃないのか
深度深くするのは特にね。
ピントあってるのをボカす処理はともかく、ぼけちゃったのを直すのは…
「フルサイズのコンパクトな奴が欲しい!」と言う人がうじゃうじゃいる
掲示板のはずなんだけれど、RX1とやらには否定的な人が多いんだな
>>983 防湿庫に鎮座してる古いレンズが使えないからだろw
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:20:29.35 ID:ab4T8x7N0
でも早速面白そうなのが湧いてる
た〜 (2012年9月10日 14:43)
アハハハハハ!! いいぞやれやれ蹴っ散らっせー!!
像面位相差AFですよねー。
コンパクト機だからレンズシャッターで高速シンクロ可ですよねー。
有無を言わさぬ性能が既存の価値観を踏み潰してくってのは快感ですね。
うまく受け止められない方もいるみたいですけど。
RX1の2つのエントリの侃々諤々がいよいよ香ばしくなってまいりましたw
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/10(月) 15:25:56.97 ID:ab4T8x7N0
>>984 なるほど
てっきり高くて買えそうに無いからかと思ったよ
あらゆる状況でフルサイズを求める聖戦士さま達が、そんなわけ無いよな
古レンズを使える古サイズが欲しいだけだからな、連中。
噂サイトに信憑性を期待するだけ無駄なんだろうけど
発表予定日の4日まえにプロ機のNEXが出るよといっておいて
ものの2日で違ってましたってなんじゃそら
2,3ヶ月前に聞いたものがいま訂正されたってならまだわかるんだがな
画像が出るまでは信用するなってことか
噂サイトって言っても、海外のサイトを翻訳してる内容がほとんどだから
このサイト自体に信憑性うんぬんは意味ないよ
>>989 普通コンデジでフルサイズとか想像しないから、
ぱっと見または又聞きでNEXと勘違いしたんじゃないの。
フルサイズEマウントのVG900とツァイスのフルサイズEシネマレンズでも使ってればいいんじゃねーのw
シネレンズだと超高いだろうけどw
プロ用ミラーレスが出るみたいな情報があったんじゃね
そうするとまぁNEXを考える
それVG900のことだろw
一応ミラーレス機には違いないしなw
>>992 んな面倒な事しなくても社外品のNEX用マウントアダプタで
いろんなマウントがつけられるだろう
ほとんど素通しの筒なんだから
フルサイズいらね
キヤノンの高画素機のエントリ、バカがまたぞろぞろ寄って来てる・・・