[主な特徴]
1628万画素センサー(APS-C:23.7×15.7mm CMOSセンサー)
色深度:JPEGは8bit、RAWは14bit
ISO100-12800(拡張でISO80から51200)ただしバルブ時はISO1600まで
連写は7コマ/秒で40コマ(JPEG)、または8コマ(RAW)
動画はフルHD(1920×1080、16:9、25fps)、HD(1280×720、16:9、30または25fps)、VGA(640×416、4:3、30または25fps)、外部マイク端子
メディアはSDHC/SD、32GBまでサポート、SDXC互換(ファームウェアアップデートによる)
液晶モニタは3インチ92.1万ドット、視野角160度、反射防止コーティング
AFは11点、SAFOX IX+、AFユニットは光源色対応
フォーカス優先、コマ速優先の設定あり、OKボタンで測距点中央への移動が可能。長押しでモード変更
バッテリーはD-LI90、撮影可能枚数は980枚(フラッシュなし)、D-BG4サポート(単三電池6本で使用可能)
露出は77分割
傾き補正あり。電子水準器は左右と前後の傾きを表示可能。調整幅は±1.5mm
シャッターは30秒〜1/8000秒、フラッシュシンクロは1/180秒
ファインダーは視野率100%、倍率0.92倍
デジタルフィルターは16種類で最大135種類のオプション、その他の仕様はK-7と同じ
大きさは130×96×72、重さ670グラム
77ヶ所の防滴シーリング
キットレンズはDA18-55WR、DA18-135WR
K-5 ボディ
http://kakaku.com/item/K0000152651/ K-5 18-55WRレンズキット
http://kakaku.com/item/K0000152652/ K-5 18-135レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000152653/
基本的にペンタのカメラって趣味性が強いな。 欠点もあるが,それを上回る楽しさがある。
趣味性の無いマウントなんてないよ ただ趣味性のない人がキットレンズしか使わないってだけで
114000円か・・・
とりあえず,年内10万円割れはないな。 D7000の下落次第ともいえるが。
18-135キット次第かな? 18-135キットが思うように売れないと値下がり、それにつられて18-55キットも・・・ ま、今のところ18-135に致命的な欠点は無さそうだし、在庫管理も上手くやれそうだけどね。
とうとうK-5買った・・。 これが・・デジタル一眼レフの重さか・・・ 色々勉強しなきゃなぁ・・。
>>9 ひたすら撮って,気に入った画を撮るしかないさ。
そのうち一眼の楽しさに気付く。
ま,自分のイメージがないと撮りずらいだろうけど。
おめ つ レンズ沼への片道切符
店で買うときは「ケーファイブ」って言えば恥をかかないんだな? サービスに電話するときも、「ケーファイブの調子が悪いんです」って感じでおk?
なにくだらねぇこと気にしてんだよ とりあえず電話して適当に合わせてりゃいいだろ
普通は気になるだろ。 「プ何この人www、ケーゴだってwwwプププ」 なんて陰口いわれてたら嫌だろ。 俺には昔の嫌な思い出があるんだよ。
>>1 乙
K10D以来、このクラスのボディが出るたび取り替えてきたから
レンズ沼にはまれるほどの余裕が無い。
K-5は長く使える機種だといいな……
へたれ
>>16 カメラの進化を拒否するような事は言わないのw
欲しくなるような機能が追加されてた方が嬉しいじゃん。
そして、あなたは次機種も買う事でしょうwww
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX! \_/ \___________ / │【◎】 【◎】 ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ボーエンだよっ! ワイドだよ〜〜〜!. >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
>>1 何で作例のリンク貼らないんだよ
皆の参考になるだろ
>>15 そうか?
気にするにしてもヘタレ過ぎないか?
>>20 作例リンクもそろそろ入れ替えしたらどうかね?
>>13 以前ペンタがテレビCMやってた頃
A3 DATEのCMで「ペンタックス エーサンデート」
って言ってたから、もしかしたら「ケーゴ」が正しいのかも
>>20 撮って出しJPGが中心の作例リンクはもういいよ
Rawでしっかり現像した絵に見慣れると
撮って出しJPGがネガキャンに見える
ケーファイブとか言われると、どうしても ケケケケケイシュファーイブ を思い出してしまう。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/23(火) 22:43:19 ID:xSHdJJ3J0
今更だけどケーナナで良かったんだよね?
ニコン使いですが泣きそうに欲しい・・・なんとか我慢してます。
あなたは不慮の事故で亡くなってしまいました。 神様が、たまたま同じように亡くなった人がおるから、 以下のコンビとして生まれ変わるなら、 もういっぺん生き返らせたろ、とおっしゃいました 「圭修」と「森脇健二&山田雅人」どっち選ぶ?
>>27 大阪でのイベントでは係員が「けーなな」と呼んでた
3日後にはこいつ↓が何匹も出るんだろうな
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | | イヤッッホォォォオオォオウ!
* + / /
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
任天堂の代わりにセガを買って後悔した子供の時を思い出せ,俺!!!
いざK-5買おうとすると どのレンズと組み合わせればいいのかが分からなくてなかなか手を出せずにいる ニコンなら16-85とすんなり決まるんだけど ちなみに風景撮りです
俺は思うんだが、 カメラは出てくる画質をイメージしながらレンズ変えたり露出や構図を調整するもんだ、と。 んで、各メーカー毎に設定やインターフェイス、操作性など相当違うわけで所謂カメラ慣れが必要なんじゃないかと。 ニコンの人がPENTAXに移ったとしても、ニコンで慣れてきた感覚があるわけだから、早々にベストな調子ができるもんじゃないでしょ? 基本は1メーカー1マウントで揃えて行くのがいいのでは?
俺はどちらかというと、満足いく性能のものを手にしたら、 後は余計な事考えずにどんどん撮って、 偶然のミラクルですごいのが撮れるのを楽しむ。
>>32 K-5に16-80ZA付けられたら最高なんだが
他社にはある16mmスタートで80o前後までのレンズがない事がペンタの弱点
>>38 ペンタからすると☆16-50なんだろうけど
50はやや足りないし値段も16-85に比べると高いからね
(もちろん防防などいいところもあるんだけど)
>>37 それはそうなんだが、その偶然がいつも来るようになるようカメラ慣れするのが常人でしょ。
この光源で被写体との距離感はこんな感じで、レンズチョイスはコレにしてカスタムイメージのパラメーターはこれで、とかやり出したら慣れるまで時間かかるわけだし。
最高のタイミングで最大の結果が出るようにカメラ慣れするんじゃないの?
>>36 嫁にも叱られる・・・
みんなと同じが嫌な性格なのだが、これを買うと
後で後悔しないか心配です。
というわけでちょっと待って,18-135WR
早いとこ17-70はディスコンにして、DA16-70mmF3.5-4.5を出して欲しい。 いや。出すべき。
DA16-85mmF3.5-5.6出して欲しいな。 でもDA17-70は当初言われたような悪いレンズではなくて結構使ってる。 テレ端でもF4なのも使いやすい。 しかも、とうとうK-5の公式サンプルにまで使われるほど昇格してしまった。
16mmで撮れて17mmで撮れないものって何? 作例よろ^^
ここはDA16-80mm F3.5-4.5WRで DA17-70もワイ端16mmにしてWR化したら APS-Cじゃ唯一のF4通し標準ズームとして需要ありそうなのに
>>47 そういうのほんと欲しい
17-70もいいんだけどWRとか付加価値がないのでどうも決めれない
とりあえず17-70にカラー輪ゴムつけて欲しい!
>>47 17-70はWR化の予定はあるって社員さん言ってたよ。
でもかなり先の話だってさ。
ってかDAレンズはリミテッド以外すべてWR化するつもりだと。
3528マクロをWR化してれよ
35のWRは欲しいな
>>53 F4通しにするとレンズが大型化するから
小型レンズ作ろうとすると可変F値の方が設計難易度が低い
ソニーが特許取ったという、50oまでF2.8維持出来る可変ズームの技術がどうなるか
初ペンタなら、レンズは18-135買ったら、あとは単焦点でいいと思うんだ とりあえず、DA21,DA70の2本があれば楽しいよ
くっそファインダーにゴマ(って程大きくないが)みたいな黒いゴミ入ってるけど、スクリーンの内側?取れない。
>>56 スクリーン外してブロアで吹けば取れる思うけど、あんまりお勧めはしない
>>56 下手に弄る前にフォーラム持ってけ。
保障期間内なら無料だし、その場で掃除してくれる。
18-135は外国ではもう手に入れた人いるね。
>>56 俺、k-7買ったとき最初からゴミ付いてたけど
どうせまた付くからと思って気にせず使ってたら
いつの間にか無くなってた
>53 通しのメリットが何かを考えれば、今のカメラで大きさや価格を犠牲にしてまで こだわる必要性もないよ。 >56 スクリーンの枠を落とせるんなら落として、耳かきの綿の方を使って軽くなでてみる。
>>57 スクリーン買うと工具みたいなの付いてるよね。持ってない。
>>58 来週辺り丁度写真展行こうかと思ってた。
>>60 密かにそれを期待してる。
>>61 今黒綿棒しかないから買ってきた方がイイかな。
外せたらペンタ棒で取る事を思いついた。
AF.Sをレリーズ優先にすると、リモコン時のAFオンでもリモコンでのAF合わせしないんだな。。
>>64 ファインダー周りとかミラーはブロアだけにしとけ。
>>64 写真展見に行くつもりなら、いじくり回さないでフォーラムへ持っていった方がいいよ
そうだな。フォーラム行くんならやり方教えてもらっといで。 スクリーンて、すぐ傷つくぞ。ホントすぐ。
フォーカススクリーンて指紋ついたら即死っていうレベルだから触るな
漏れは、昔、交換しようとしたら、両方ともキズモノになったお。
>>64 綿棒で軽く触って自分じゃ気付かなかったけど、フォーラム持ってたらスクリーン触りましたねって言われて、
気付かなかったんだから問題ねーよと3ヶ月ぐらいウダウダ思っていたが、
やっぱり工場送りで直してもらった俺から言わせると、スクリーンは絶対触るな。綿棒でも触るなw
凝視すれと微かに明るくスジが入っていたんだよね。言われなきゃ絶対気付かなかったのに・・・。
スクリーンくらいフォーラムで交換できるとちゃうの?
74 :
71 :2010/11/24(水) 01:03:58 ID:Py1D+OX90
>>64 あっ、嘘ついた。
スクリーン交換はフォーラムで出来るわ。工場送りはローパス内のゴミだった。
スクリーンなんて4000円もしないんだし 失敗したら勉強代だと思って交換すりゃいいだけ 普通に扱ってりゃ何も問題なんて起きない
ボディなんて12万しないんだし 壊したら勉強代だと思って買い換えりゃいいだけ
来月頭にやっとK-5を買えるのだが、 どこで買うのが一番オススメ??
k-7の時は、いかに被写界深度をぎりぎりまで浅くするかばっかりだったけど、 k-7からk-5に変えてからパンフォーカスも楽しくなったw しかし、同時にレンズ沼にはまりそうで恐い。
夜景をギョガーンで撮ったら水銀灯の光芒に紫が派手に乗るなぁ。 K-7は白く飛んじゃって気づかなかったんだろうなー。しゃーないかー。
>>42 嫁にしかられる心配はあっても
物に対する後悔は無いと思うがよろし
K-7からだったら、防嫁(みてくれ一緒)なんだから買え!
>>83 撮像素子自体が変わってるから、周波数ごとの感度とかも微妙に変わってるだろうしねぇ
みんなはHDMIでテレビにつないでみた? 背面液晶の映像がそのまま映るんだね、K-7の時は試さなかったからわからんかったよ これだったら赤外線リモコンと長いHDMI ケーブルを組み合わせればポータブルモニターでいろんなことができそう
K-7をおやじ殿にあげたのだが、HDMIつないで見てあげてる。 傑作だよーって。親孝行なおれ。
3型位のポタモニがあればバリアンもどきができていいんだが
>>88 親父のためにK-5を買ってペンタックス孝行してあげなされ
HDMIが使えるテレビが一台も無い。 アナログ停波大丈夫か?ウチ
作例のリンクが無くなってる…orz 俺の写真があったのに…
テレビと天国を結ぶ、HDMI
K-5を買った人たちがシャッターボタンの不具合に悩まされますように.. Ψ(OдO)Ψ
>>95 数回使って問題なければ永遠に発症しないな。もちろんおれのは無問題
そう思っていた時期が俺にもありました... 不具合は突然やってくるのさ... Ψ(OдO)Ψ
俺も問題ないな 人の不幸を望むような奴には良い事ないぜ?
すべてのK-5使いの人が幸せになりますように。
結婚できますように
いいんだよ... どうせ他社のマウントに乗り換えるし.. 人を呪わば穴二つとは言うが、こうなりゃおまいらも道連れだお... Ψ(OдO)Ψ フヒヒヒ
じゃあさっさと乗り換えて該当スレ行きなよ どうしようもない奴だな
無様ね
そんなこと書いていいと思ってるのかお? あの画像を貼っちゃうぞ
>>102 穴兄弟になろうぜ。
何マウントで行こうかの
>>102 既にニコペン体制な俺に死角はないぜhehehe
乗り換えて後悔はしてないけどメニュー使いこなせてない気がするのでムック本出してください
FinePix X100を買う予定なので これとK-5で文句なし
よし。 俺も今夜、イイこと、言うぞ!
>>110 かわいいひと。明日の朝がたのしみだの。
だれかdocomo L-03Cに行く猛者は居ないの?
展示されたら触ってみたいけど いつ発売なんだ?
付属ソフトってK-5もK-xも同じ?それともそのカメラ専用? K-xのソフトでK-5の現像したり、K-5のソフトでK-xの現像できる?
できるよ
サンキュー 買う
>>116 バージョンは新しいのを落としてインスコしといた方が良い
今買うならGH2だろ。 消えそうなKマウントのカメラなんか買ってどうすんだ。
m4/3だって似たようなもんだろ。 仲良くしようぜ。
流石にパナ信者装うのは無理がありすぎるなw
パナ系のスレではペンタ信者を装って荒してるしな。
CN信者からは、 目くそ鼻くそ言われそうだ
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/24(水) 18:36:30 ID:mtzEX6Bi0
>>119 消えたら消えたでいい。
最後のボディーとレンズを大切に使っていく楽しみができるだけ。
こわれりゃ、他社に乗り換えるだけ。
大丈夫だ、問題ない。
>>118 英語あんまり分からんが
In summary, an excellent camera that is very highly recommended
これだけで十分だったw
やべえ。フラゲしちまった。 ちょっと撮影行ってくる。
なに? 18-135?
ISOが200から下げられないんだけどなんで?
ハイライト補正
ハイライト補正がなんの役に立ってるのかいまいち分からんのだけど RAWで撮るときて意味なくない?
意味ない.
>>76 俺K-5ってデジタル一眼レフカメラだと思ってたけど顕微鏡なんだね。
いやレンズの性能か
今月のカメラ系雑誌でK-5のために 一番持っておいて良い雑誌ってどれだった?
>>138 カメラマン
かなぁ、
1ページだけだけど、SDカード皮革が良かった
デジカメマガジン
週刊アスキー
>>140 そそ、比較ね。
126pに記録会メデイア実写テストでクラス10のが。白芝は無いけど。
>138 月刊むし
>>144 レンズが・・・BORG? どんなのだ?
望遠鏡だよ。てかググれ。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/24(水) 22:36:08 ID:ZQJtQ6LSO
>>145 それでは誰もわからんぞ
いちばん分かりやすいのはルカヌスワールドだな
BORGとはカメラメーカーを問わない超望遠レンズとして使える望遠鏡。 71FLは蛍石を使った400mmF6の望遠鏡。 これにF AFアダプタ1.7Xを付けてAFが使えるようにしたもの。
白芝のクラス10は本当にサンの30MB/Sと同じ位のスピード?
RAWで撮るとハイライト補正とシャドー補正って意味ないの? 切っておいた方がいいの?
白芝の方が遅い
>>150 >>リミテッドレンズ。その設計思想はあまりに深く、そして慈愛に満ちている。
ペンタから離れては生きられないのよ
>>153 大まかに言えば、撮影時に1段アンダーに撮って現像時に中間〜暗部を
持ち上げるって設定だから、RAW撮りするならハイライト優先の露出で
撮れば良いだけと言えなくもない。
>>153 どうでしょう。
カメラ内現像で、シャドー補正は後付でできるが、ハイライト補正は後付でできない。
RAW段階でなにかやってるんじゃないの?場所によってゲイン変えるとか。
この秋の新機種スレのなかでは、あいかわらずK-5スレだけがさしたる 不満やらアンチやらもなくまったりと進んでいる様だなぁ。
相手にしないだけw
>>160 最初はアンチ多かったけど、最近は落ち着いたね。
結局、ユーザーと検討している人が残ったのかな?
来年PENTAXはどうするのかね?
レンズだけはがんばって欲しいな。まだ出していない焦点距離たくさんあるし。
>>162 ペンタックスはやめておけスレとか他機種スレとかで、ペンタユーザーがカスみたいないいがかりつけてるよ、アンチ連中は。
>>163 俺はむしろ中望遠レンズが欲しいな
85や150とか。
あと、A09に相当する標準ズームも。
広角出すのなら、12〜24を防塵防滴で。レンズロードマップも更新して、APS-Cでやっていくと宣言して欲しいよ。
SDMテレコン… Σでもええよ
24mmが無いせいでスナップカメラになれないペンタ もうパンケーキはお腹いっぱいなので、いいかげんまともな準広角を出してください
今までPENTA無視してたけど今回の色配置は見過ごせない __,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | ヽ -./ ., lliヽ .| /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄| . | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん l / ヽ .`' `、、 .,i゛ .l| ! ''''v, ゙''ー .l、 |l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ .ll゙, ./ ! ,! .!!...!! ,,゙''''ー .| l.",! .リ | l":| .〜''' ,. │ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ l: l「 ! . ゙゙̄ / ! .| .| ! ,i│ | :! .l. } ,i'./ | :! .| :| . / .| :! | ;! " .| :! ! │ │ :!:| ,! i ,! :! , .l, / .l゙ ! :! | , l. | .| :, : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
すまん誤爆した
>>166 オレは逆にフルサイズ出して
明るい広角とか70-200/2.8とかどんどん出してほしいな
やっぱりダブルマウントはいろいろ効率が悪い
★50-135でえーやん。55,70,77,85,28-80,105,135この辺はこれ一本でいい。
70-200/2.8が欲しいという書き込みがあると、必ず50-135があるから要らないというレスが付く いつも不思議で仕方ない
いらないものはいらない
>>130 この人のK-7の時のレビューも愛に溢れてて、
自分もグリップに関してはホントに惚れてるので気持ちよく読んだが、
K-5も書いてくれたね。
ペンタが50-135使えと言うのだから仕方がないよ。 70-200はフルサイズが出ない限り出てこないよ。ちなみにフルサイズは出さないって言ってるよ。 不思議でもなんでもない。
>>174 換算100-300mmF2.8が欲しいとでも言えば納得してくれる?
なんに使うんだ?そんな妄想ズーム
フィルム時代にトキナから出てた100-300/F4は結構使いやすかった。 なのでAPS-Cでも70-200/F2.8を出す価値はあると思う。 けど個人的には、〜400mm/F5.6くらいのズームレンズ のが欲しいかな。飛行機撮り用で。
フルのサンニッパズームって使い勝手良いけどなぁ。
シグマにはあるな。見た事ないけど。 アレって30万ぐらいで買えるんだっけ?
>>178 おまえみたいなやつがいるからペンタはダメなんだよ
70-200/2.8が妄想ズームとな! ペンタが現行で出していないだけでAPSでも皆普通に使ってるんだがw
Σのサンニッパはテレコンつかえるんだよな、わ
もうペンタックスの独自色前回で DA31-35mm/F2ズームとかDA50-55/F1.7ズームとか出してほしい。
>>187 実現可能かはともかくとして、構図の微調整が可能な単焦点と考えると欲しいかもしれん
ペンタックスからサンニッパの決定版登場! DA328mm/F5.6 とか。
トキナーのAT-X828が、その辺に転がっているんじゃあるまいか。
定番の単焦点とか超望遠ズームとかは他社のでいいから ペンタは他所が作らないもっと変なの出して欲しい。 35mmF1.4とか35mmソフトとか35mmチルトシフトとか。
新機構!ボディ内ズームとかw
>>193 ぶっちゃげ16,000,000万画素もあるとそれでも良いと思う。
なんかまちがえた。まぁいいや。
SDキャンペーン 10・30日に投函したけど、まだ届かない(’’ 問い合わせしたほがいいかな?
197 :
おやくそく :2010/11/25(木) 02:58:47 ID:0lGBjUKu0
>>194 w
望遠側ならいざ知らず、広角側だとせっかく最高画質で撮影しても、
俺のPCでは処理できなさそうだ。
発売日に買ったのにまだ投函してないや。
>>187 こんなのがあったりする。
DA15 と 21 の間を埋めるズーム、もしくは微調整可能な18mmというか。
特許公開2010−204647 広角ズームレンズ系
本発明によれば、全焦点距離域で歪曲収差や非点隔差等の諸収差が良好に補正されているコンパクトな広角ズームレンズ系を得ることができる。
また、第2レンズ群をフォーカシング群としたインナーフォーカス方式を採用することでフォーカシングによる収差変動を最小限に抑え、かつ短い最短撮影距離を実現したズームレンズ系を得ることができる。
FNO.=1:4.0 - 4.1 - 4.3
f = 16.50 - 18.20 - 20.01(変倍比=1.21)
FNO.=1:3.9 - 4.1 - 4.3
f = 16.01 - 18.00 - 20.05(変倍比=1.25)
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 04:19:51 ID:uMRRfVJx0
K−5で撮影した星空の写真をupしてください!
>>171 コシナのディスタゴン T* 3.5/18 ZKを手にしているといつも思うんだよ
フルサイズのPENTAXにこいつを着けたらどんな絵が出るんだろうなって・・・
相変わらずシャッターラグが半端じゃないんでそ?w
>>196 11月1日に投函して、昨日届いた。
佐川で。
もうちょっと待ってみたら?
うちは5日に購入8日に送って昨日来たよ。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 09:04:55 ID:+QFe0HW40
>>159 AFアダプタ1.7X は12月から値上げになる。
>>203 シャッターラグは短くなったよ。
ダンチ
>>203 お前は何年前の話をしてるんだ
ってレベルじゃなかったっけ?
>>201 やっぱdistagonってすごい?
コシナ四本ともそれぞれよかったから、zk逝っちゃおうかマウント増やすか、ここ数週間悩んでいるかも。zk撤退のせいで、ペンタbody購入はインターセプトされとる。
アポランとかも気になるし。
フルサイズ出します!発表があったらなぁ。
>>210 フルサイズだと周辺減光が欠点だけどそれ以外はトップクラスなんだが
APS-Cでフルサイズ用広角レンズを使うというのも結構悲しいものがある。
>>210 ,211
コシナツァイスじゃなくてK18/3.5だけど
K-5で使ってみたら四隅まですごいシャープでビビッた
これは是非フルサイズで使ってみたいと思った
少なくともペンタは過去に「フルサイズ出さない」とは一言も言ったことないし
のんびり待ってりゃいずれ必ず出るよ
APS-Cも高画素化が進みすぎてレンズの限界が見え始めてきたしな
まだ死に絶えてないんだフル爺
>>194 ペンタックス一眼レフもiAズーム搭載ですね。近代的ウホ
知らない間にHOYAペンが未来永劫フルサイズを出さないなんて誓約でもしたのか? 発言の撤回なんてどんな大企業でも普通にあるんだけどね あまり世の中のことに関心のないコなのだろうか
フル爺寿命短いから必死
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 13:48:29 ID:x1U97xtd0
18-135キット、フラゲした人いる?
フラゲしたぜ!! だけどカメラを横にしたり縦に傾けるとカタカタするんだけどなんだ…
センサーが動いてる音じゃなくて
>>221 そりゃ温度は関係するだろう
放送局用のカメラなんか、CCDの裏面に冷却用のペルチェ素子を貼り付けてるのも多いよ
星撮る人でも冷やしてたりしてる人もいるんじゃなかったっけ?
>>220 その質問もう何度目だよ。誰かテンプレに入れといてくれよ。
カメラ振るとコトコト音がする>異常じゃない
電源入れるとジャッて音がする>異常じゃない
ダストリムーバルしても音しない>異常じゃない
フ、フラゲだと…?
ごめん違った。 FA*24/2 だって。
>>220 CMOSユニットは電源が入ってないときはぶらぶらな状態だからだよ。
>>190 俺AT-X828 PRO持ってるけどいる? タムロン70-200手に入れたんで
売るつもりなんだが。ちなみに色収差やパープルフリンジは出まくり
だけども。俺のがおかしいのかな? タムロンはまあまあ。開放では
写りは甘いけど一つ絞るとシャープになる。トキナーは2つ絞らないと
って感じだった。K-7での印象ね。もしかすると、シグマ70-200OS
なんか結構いい線いってるかもよ? OSなしのより良い感じらしいから。
フォーラムで18-135弄ってきたけど、ピントリングが回しづらい。 他のレンズと位置も変わっちゃって使いづらい。チョット残念がっかりしたよ。
と、思わせといてK-5 DA18-55mm WR レンズキットを買わせる作戦かな。 でもまぁ良いんだけどね。尺が足りなくなってしまった時のために55-300を 買う予定だし18-55はちょうど無印しか持ってないので 55-300に簡易防滴機能が 無いのが残念だけど
デジカメジンにいるガチの基地外218.46.237.18はここにも来てるのかな?
うーん、18-135待ちでK-5買わなかったんだが、なんだか18-135いらなく思えてきた。。。
18-135は動画のためのレンズだと思うぞ。
明日以降IYH神たちが作例うpしてくれるだろうからそちらに期待
18-135はAFで使うには良いと思うよ。コンパクトでなにより静か。 スーッピピっという感じでAFも結構早い。18-135がカバーできるのはヤッパリ便利。
>>239 ズーミングが重いのはさほど気にならない。
ピントリングが手前になったのが今までにないスタイルで違和感を感じる。
>>239 たしかにズーム固い
ズームするとスーゴースーゴー・・・って空気が通る音がする
まるでヘンタイがパンティーをスーハースーハーしてみるみたいな感じ
r.、 ,r、 ,! ヽ,:' ゙;. . ! ゙;; } ゙; ii ,/ ,r' `ヽ、 ,i" _, ,_ ゙; !. ・ ・ ,! ゝ_ x ∧∧ /`'''''''''''' ( ´∀)<警護 敬語 敬吾 恵吾 圭吾 慶吾 稽古゛ 慶子゛ 啓子゛ ! 二つo ,ノ゙ ゙''::r--、::-UJ' ゙'ー-‐゙ー-゙'
スーピィくんを思い出した
ペンタックソはやる気あるんか また修理送りじゃねえかよ とにかく、俺のだけは入念にしっかりと直せ。修理後1年未満の再発は許さん。 他の奴らのは手を抜いてかまわん。部品交換をしたことにしておいて唾でも付けて送り返しとけ
>>245 10万程度って聞いたような?ワクワクするデザインだよね
惜しいのはベイヤー配列のセンサってことだな
因果応報
>>247 外装パーツだけでも通常のコンデジ一式より高額ってインタビューで答えてたね。
>>245 親父のボロボロに使い古されたPentax SVを見て手に入れたいと思うようになったよX100
もちろん親父にプレゼントするつもりさ
ディスタゴン 18って周辺減光ひどいってよく見かけるけど K-5で使用するとそこまででもないんですか?
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 19:35:25 ID:LG1dXWmQ0
ニコン使いだがK5が欲しい。全力で我慢してますが陥落は近い。
>>251 ディスタゴンはフルサイズ用レンズじゃなかったっけ?
フルサイズで周辺減光が多少出ても、APS-Cなら大体は平気じゃないかな
>>252 Limitedレンズを全部揃えてもD3Sより安いんじゃないかな
>>252 重さでみると、D3S本体のみ=K-5+小型Limitedレンズ3本 くらいな感じだね
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 21:03:45 ID:+QFe0HW40
>>256 俺ならK200DもしくはK20Dと
k-5の併用の方が、より描写の違いが出てウマーだと思う。
と、k-7持ってない俺が言えることではないがw
>>254 ,
>>255 かなり背中を押されました。
軽くて財布にも優しいのですね。性能的にも全く遜色ないようだし、
心が決まりそうです。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 21:39:39 ID:fB3XXt/l0
画質はK10DのISO100とK-5が絹豆腐 K20Dが木綿豆腐、K-7は焼き豆腐くらいの違いがある
18-55WRのズームリングは別に重くないけどなぁ。
>>259 画質はK10DのISO100とK-5が国産松茸
K20Dがポルチーニ茸、K-7はトリュフくらいの違いがある
ガ・・・ガンダムでたのむ・・・・・
>>264 画質はK10DのISO100とK-5がミネバ様のお肌
K20Dがフラウボウ、K-7はキシリアくらいの違いがある
画質はK10DのISO100とK-5が女子高生 K20Dが20台OL、K-7は30歳台人妻くらいの違いがある
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 22:32:42 ID:cx3/WNul0
18-135mmの望遠側、絞っても周辺が結構流れるなぁ。中心付近はバッチリだけど。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 22:34:21 ID:Z92pFufDO
>>266 K10DとK-5持ちだが、K-7が欲しくなった
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 22:35:41 ID:Z92pFufDO
K-7を下取りに出してK-5を買った俺は涙目ということでよろしいか?
画質はK10DのISO100とK-5がガンダム K20Dがドム、K-7はボールくらいの違いがある
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ / ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、 (●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),) あるえー 出番だYO ヽ| ・3・ |ノ )) ヾ( ・3・)゚ノ )) ) ( )) .ゝ___ノ ゝ_ノ. ( ・3・ )  ̄ ̄
K10DはISO100が女子高生でISO200がOL、ISO400が30代人妻、ISO800が40代人妻・・・ 全部楽しめるんだぜ
リバースリングで接写を
いい忘れてた。
>>273 とかを撮っていたとき、一度だけK-5がハングアップした。
ファームアップすると治るかな?
>>279 俺も火入れした日に一回だけフリーズしたな。以降はなし。
ファームアップするとHypPの変な規制が撤廃されるからオヌヌメ
>>280 サンキュー
後でファームアップするわ。
画質はK10DのISO100とK-5がガンダム K20DがスペースガンダムV、K-7はテコンVくらいの違いがある
画質はK10DのISO100とK-5がイデオン K20Dがバッフ・クラン、K-7はさっきオナニーを父親に見られた
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/25(木) 23:57:56 ID:Z92pFufDO
K-7はヤメタ K10DのISO400固定が決定
ISO51200は?
みんな、カメラバッグってどんなの使ってる?
K200D買ったらくれたA&Aの
f64のでかいトートとロープロのウエストポーチ2つ、バックパック1つ。 ロープロのショルダーも中小と持ってるけど、使ってない。
>>286 スポーツバッグとかメッセンジャーバッグとかバックパックとか
その時の気分で適当に。
いわゆるカメラバッグってのは使ったことがない。
>>284 一応、280まで、560まで、1600までを状況に応じて使い分けてた。
400許すなら560までは許せる。
でも280までとは世界が違う気がする。
>>290 ISO感度を1/2刻みで使ったことないから、280や560って表記を見ると違和感が
F値を100倍してると思えばそんなにおかしくもない
ここではバカにされるかもしんないけど、俺はA&A。 撮影終わったあと、ぷらっと風俗に立ち寄れるところがずごくいい
>>286 ロープロ バーサパックAW200
積載量が結構多めにいける。雑誌類も背中側に入るし便利
K-7にDA60-250、シグ17-50、DA12-24 に一日分の着替えとかまで入る。
でも、閉めにくいのが難点。
>>286 ARC'TERYXのMistral8
キルティングポーチに入れてそのまま突っ込んでいる
ロープロのスリングショット、歩きながらの撮影では涙が出るほど最強。 ただし正しく背負わないとどうにも使えないところがダメダメで涙。
さて18-135を受け取りにいってくるw
買えるやつがうらやましい お金持ってるねぇ…
>>298 k200D以降、無駄使いしないで
「5000〜1万円/一ヶ月」とコツコツ貯めて
3年辛抱したからな・・・。
そしてk-5で5年戦わないと次買えないんだぜ・・・。
戦い方と戦う相手を間違えていると思う
>>294 バッグはいろいろ買ったけど、スリング系は容量が少なそうで、
いつも躊躇してた。
これは、結構入りそうだね。
自転車ように、いっちゃおうかしらん。
ニコンポーターのカスタムショルダーのダーチャコールグレー 日帰り撮影にちょうどいい。出来もいいし。
おれはニコンのカジュアルトート
漏れのバッグはエレコム w
オイラ、ジャック・バウワーとおそろい
ターマックって読み違えたタムラックつこうてます。
おれ、バックも良いが正常位も・・・。
「俺はバック・ジャウワー」
18-135 もっとアップしてくれ。
>>304 露出は極めて正確、はちょっと俺の印象と違うな。
K-7と比べると暴れるし、ハズす時はだいたいオーバー。
撮影するシーンによるだろうけど、外す時は俺もオーバーがちに外すことが多いな。
K-5に替えてから、DA16-45mmの写りが悪くなったように感じるけど、気のせい?
あーどこいっても18-135キットおいてねーよ! もう池袋いっちまおうかな。
>>313 まず前に使っていたのが何だったのかを書かないと…
まあどのモデルからにせよ画素数は上がってる(ピッチが狭くなってる)からレンズの粗が出やすくなってるはず
18-135キットだけどボディ+レンズの値段と変わらんね。 発売まで待ってたのになんだかがっかり。
>>316 18-135キットってボディ+レンズじゃないのか?
プログラムラインの、 スポーツ?動体?で具体的にどう動くの? k-xとかの動体モードみたいな奴?
キットレンズからの脱却に とりあえずDA35F2.8マクロを買おうと思うのですが もう一本広角レンズが欲しいのです。 カタログを見てるとDAフィッシュ愛10-17とDA12-24F4が良いなと思ったのですが この2本は焦点距離で被る領域もあってどっちが良いのか迷います。 お勧めはどっちでしょうか?
>>319 ここは思い切ってシグマの8-16!
新しい世界が広がるよ。
>317 バラバラで買った場合とキットで買った場合とで 値段が変わらないってことだろ
魚眼は魚眼であって広角レンズじゃないぞ 魚眼が欲しいって明確な意思がなければ普通の広角レンズを買うべき
>>317 単品で買うよりキットで買った方が普通は安くなるじゃんね。
もうしばらく待つか。。。
k-5のナチュラルって全然自然に見えないです。 どちらかと言えばアンナチュラル。 色の再現性がおかしく感じます。 あれで人を撮ると肌色が死体のように見えるし、AWBでも やけに被写体が茶色っぽいというか。 設定でk-7初期のナチュラルの風合いに近づけられますか?
>>313 K-7からそう感じてた。
しかも絞ると逆に悪くなるという…
K-5買おう買おうと思ってまだ買えてないのだが、手元にあるK-7を どうするかで悩む。K-7スレ見てると「もう売っちゃおうか」って 思うのにK-5スレを見てると「やっぱり手元に残そう」と思う不思議。 AF精度やノイズは確かに不満たらたらなんだけど、写りそのものには 不満が無く・・・。K20Dはさすがに売るつもりだけど。K-5とK-7 体制か、K-5とK-r体制か(カラバリシルバー欲しい)いっそK-5と K-7とK-r体制にするか。とりあえずもうちょい値が落ちるの待つかな。 フジヤはK-5も安くなってきたけど。
>>323 ありがとう
危うくフィッシュアイの方に靡いてました。
普通の感じが良いので12-24にします。
でも本当はトキナーの広角レンズが欲しいんですけど
ペンタックス用が無いんですよね
トキナーは840が欲しいな。
>>327 K-5を買うつもりなら早めに両方とも売れば良かったのに最初の頃なら多分7万位で売れた。
今だと両方で4万チョイくらいかな?マップ。 もたもた悩んでると3万切るよ。
残してても殆ど使わないよ。 1台くらいは有っても良いけどどうせゴミになるだけだから早く売った方が得。
うはっ K-7の中古3万円台のが出てるじゃん。どんだけ在庫ダブついてんだよw
>>328 トキナーとペンタは提携してるので共通設計のものがペンタブランドで出る
>>318 ハイパーモード(他もある)に付随した機能。
動体に対応したSSやf値を自動で選択してくれるけど、初期値だけ、
あとから前後のダイヤルをいじれば、そっちが優先される。
また、グリーンボタンを押せば、プログラムラインが出す値に復帰する。
ふー、説明が難しい。わかった??
>>304 ペンタックスK-rは卓越したボディ色のバラエティ
>>327 今すぐ買うつもりが無ければ来年の今頃まで待てば両方とも底値で落ち着くんじゃないかな
K-7 3万くらい
K-5 7万くらいで
K-5買ったよ。K-xから乗り換え 露出オーバーっつーか1段分程度明るく写る気がするね
中古の買い取り価格の話かよ。
2ch初めて見た人なの?
アイゴー!
>>333 thx
初期値だけか。
そういう時、シャッタースピード優先で撮ることが多いから、
意味的にどうなんだろ…
>>332 そなの?
じゃあ待てば11-16F2.8も出るって事?
欲しい!11-16欲しいっす!
つーか11-16って出てだいぶ経ってるので、Kマウントで出るならもう出てるはずだから無理っすね(´・ω・`)
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/26(金) 15:33:40 ID:scBpouvz0
Amazonで買った場合って、保証書の販売店名のとこどうすりゃいいんだろ 手書きでAmazon.co.jpとでも書けばいいのか?
自己解決 納品書が印の代わりになるのね
>>345 以前、キャッシュバックキャンペーン(C社)のとき、「保証書に店印なきもの無効」だった
んだけどamazonは店印を絶対に押しませんと明示しているので、
購入前にamazonにメールで問い合わせたら、「納品書でキャッシュバックキャンペーン
は有効だとメーカーの了承を得ている」って回答が返って来たので、それでamazonで
購入決めて、無事キャッシュバック、ということがあったなあ・・・
>>345 なんか、購入店と金額がわかる納品書で良いみたいね。
ってか、ペンタってアマゾンが最安の場合が多いからみんなもアマゾンで買ってるものと思ってた。 保証書と一緒に納品書持ってけば保障効くよ。
すいません、最近K-5を買ったばかりの初心者なんですが、 内蔵ストロボを使って料理を撮ろうとするとレンズの影が写ってしまいます。 レンズはDA17-70mm[IF]F4 AL SDMです。 お店の人に聞いたらキットレンズ(DA18-55mm/3.5-5.6AL WR)なら影が出ないそうです。 レンズを買い替えるしかないでしょうか? それともなにか良い方法があったら教えてください。
>>351 そもそも内蔵ストロボ使っちゃダメ
40mmLTDで寄って撮る。暗かったら、絞り開放でSSを遅くすること。
>>351 フード外して24mm以上の焦点距離で撮る。
それからそのお店の店員の話は金輪際聞かなくていいよ。糞店員だから。
レンズの陰になるものは仕方ない。 ズームして離れて撮りなさい。
>>351 ず〜むをちょっぴり望遠にして撮ってみる
でもきっと近すぎてストロボ光でテカる
ので、
>>352 のようにしたくなると思う
>>343 現在11-16/2.8は何故かαマウント用もあるので
DA★11-16/2.8が出る可能性はある
トキナーの現行レンズで、唯一CN以外にも出してるのがこれ
ペンタのHPのFAQ「使用レンズにより内蔵ストロボ撮影に制約はありますか?」には DA17-70について何にも書いてないけど単に書き忘れてるだけ?
まあそうだろうな.
>>356 そっか
出るとするとDA★という可能性もあるのか〜
それまで12-24で戦うか(`・ω・´)
でもリミテッド15mmも魅力的だお
飯撮るならDA35limでしょ
K-5の視野率
http://www.imaging-resource.com/PRODS/K5/FULLRES/K5hVFAWO.HTM 左縦 =200/201.5=99.26% 右縦=200/202.5=98.77% 縦長さ平均202
縦視野率=200/202=99.00%
横上=200/204=98.04% 横下200/204=98.04% 横長さ平均=204
横視野率=200/204=98.04%
総合視野率=SQRT(200*200+200*200)/SQRT(202*202+204*204)=98.52%=99%
ギリギリ仕様範囲?
K-7では100%の視野率が有ったが、これは試作品の為か?
測定したカメラがたまたま当りだっただけじゃねぇの?
>>351 外付けストロボ装着でバウンス撮影すればいっそうおいしく撮れます。
SDカード貰えるキャンペーンの『領収書』って、金額価格書いてある納品書じゃ駄目なんじゃろか。 通販で領収書は入ってなかったのじゃよー。 そもそも通販の場合は保証書に印無しで、印の代わりに納品書も同封なんだろけど、その納品書が更に領収書の代わりを果たしてくれるものか… 既にSDカードをGETした諸先輩方どうでしょうか?
>>364 領収書を兼ねている場合はその旨が書いてあるだろう。
書いてない場合は別途領収書を発行してもらわないとダメじゃない?ただ、その場合は
その旨の記載と領収書の発行依頼に関する項目が注文ページにあると思うけど。
いまんとこ114000円が最低か?
しらんがな
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ ......... . . , ~  ̄"ー_ パシャーン _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::...`、 パシャーン , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::ヽ ケーファイブ ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::::| 18-135kit トドイタヨ… と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::| (´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(:::::::::,ヘ:::::::::::::::::::::|  ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::| ,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::: `'__::-‐´ (__  ̄~" | ◎ | )) ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ks電気もノジマもキタムラも18−135置いてなかった・・・orz 現金即決で買おうと思ってたのにこいつらヤル気あるのか・・・
なんでそんな地味なとこばっか行くのw
ネットで買えばいいのに
18-135の作例アップしてくれよ。
>>364 さん、すごい良い質問ですよね
自分も通販はたしかに安かったりするけどK-5は領収書の関係で
一般の店で買ったほうがいいのかなって今まで考えてたんですよ。
でも近くの店はどことなく対応が悪いし‥。
これからは18-135レンズキット、通販も視野に入れて少し考えてみます。
18-135の作例見ると想像以上によさそうだな 妥協すれば★レンズ2本買う必要ないかも
>>374 モニタとかプリンタの問題よりも
単にK-7の色がナチュラルに見えるように目がカスタマイズされてるだけでは?
325氏は個人の色傾向の好みと、自然さをごっちゃにしてるだけかと推測。
俺は逆にK-7で自然風景撮った時の色が有り得ないと色と感じて、
風景写真には殆ど使わないようになって、専らスナップ用にしてた。
確かに、K-7は人間を撮ると「好ましい色」になるかも知れないが、
俺はそれが「自然な色」だとまでは思わない。
「雅」をベースにして、色相とホワイトバランスを調整すると
雰囲気は多少K-7似せられるかも知れないが、
K-7はペンタ機の中では青と緑の発色傾向が独特だから、
カメラのパラメータ触った程度では同じには出来ないかと。
だからDA★11-16 F2.8って出ないって何度書けば… ソースはペンタックスフォーラムの人。 ペンタ用じゃ数出ないから商売にならないから、やらんって断言されたぞw
>>378 やっぱペンタの人はそういう認識か。
俺は★路線が好きなのに、結局売れないからペンタの方がやめちゃう
>>361 再計算
縦視野率 400/403.8 = 0.9906 99.06%
横視野率 400/407.6 = 0.9814 98.14%
総合視野率 約99%
フォーラムとか量販店に応援に来ている営業マンと話すると本当げんなりするよな。 明るいレンズとか望遠レンズどうなってるの?って言うとうちじゃ数が出ないからとか、 そういうのは他所のメーカーさんに任せているので・・・とか。 じゃあ何出すの?って聞くとリミテッドリミテッド。とにかく小さくなければ買ってもらえないとかすぐ言いやがる。 これ以上リミテッドはイラネーよ。★だせよな。
そーゆーことは、★コンプしてから言え。
あふぉか?★もリミもコンプ済みだよ!(DAのみ)
>>376 今日 18−55の18mmで同じところを撮って比較したが完全に18−135の方が良い。
であるか
istDシリーズで失敗し続け、K10Dで起死回生。 なぜだったか? 小ささの追求をやめたからだ。で、全部入れた。 そしてK-7でまた逆戻り。
istDってそこそこ売れてたイメージがあったんだが失敗してたんか
>>375 発売直後のこのスレの話だと、
買った店と金額が別れば良いみたいだよ。
>>389 あれって、
ペンタ待望のデジタルって事で売れたんじゃないかな?
自分も銀塩のレンズ使えるから買おうかと思ったけど、
結局k-xまで買わなかったw
>>364 俺も通販で納品書に金額入ってなくて駄目って言われたな。
で、キャンペーンの人と電話でやり取りして、指定のメアドにメール転送しておkだった。
そういうメールもないんじゃ駄目かもね。
さて18-135のテストでもするかな。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/26(金) 23:44:43 ID:5eRCQoJ70
でかいレンズをありがたがるのは 単なる巨根信奉のあらわれ
>>388 K-7と*ist DS〜DL2を一緒にすんなww
つーか、*istDSは大成功だろ。
>>382 とりあえずDA★16-50のリニューアルを頼みたい。
営業サイドからの要望は昔からサイズの事ばっかりで、
機能よりもサイズばかり気にして商品企画してたら見事にistシリーズが迷走して、
開発サイドが作り手の趣味を押し通してK10D作ったって事も有ったのになあ。
まあ、K-xが予想外にヒットして、
その購買層とK-x似合うレンヅとは?と考えれば小型軽量路線も妥当ではあるけど、
高画質が売りのK-5のオーナーとしては寂しい。
>>389 *istDはともかく、*istDSから4機種にわたってほとんど同じ機種を出し続けたのは暗黒時代にしか見えない
俺K10Dに惹かれてペンタ使いになったけど、*istDシリーズしかなかったら絶対買ってないわ
>>398 >K10Dに惹かれてペンタ使いになった
デザインセンスを疑うわw
あんなブクブク太ったヌメヌメ筐体が平気なら
EOSシリーズも平気なんだろうな
デザインに惹かれたとは書いてないが
たしかに。 でもあの筐体デザインを受け入れられるのは、ある意味、うらやましい。 俺には絶対無理w
K10DはSR・DR・防塵防滴と全部入りの元祖だろ
どんな優れたスペックでも、 手にする気になれないデザインは、趣味の所有物としてあり得ない。 スペックだけが必要ならば、普通にキヤノニコ行ってるわw
ああ、ただの所有欲か写真撮る道具としては使わないのねw
価格でもあれ買った、これ買ったで写真は?てのがいたな。 K−5はよっぽどお気に入りのようだからショーケースにでも入れて大切にしてやれ、な。
手にする気になれないものを、どうやって手にして写真をトルっていうんだい?w
>>399 誰もデザインの話してないしw
そんなに悪いとは思ってないがデザイン最重視なんてしないわw
>>401 K10Dが特別かっこいいとも思わないが、
それ以上に当時のライバル機のデザインを受け入れ難かった。
道具なのだから視覚よりも手の感触を優先して、
ゴテゴテ筐体ではなくヌメヌメ筐体の方を選んだ。
MZ-Sが好きな俺にはK10Dはどストライクだった。
MZ-3が好きな俺はどうしたら・・・
>>388 istD 成功
istDS 成功
istDL 迷走
istDS2 逃走
istDL2 逆走
K100D 大発明
K10D 大勝利
K20D 食わず嫌い
K200D 食あたり
K-m (~_~;)
K-7 不安的中
K-x \(^O^)/
K-r CM放送中
K-5 ファン歓喜
気合い入れたistDSが商業的に大して成功しなかった …とかいうインタビュー記事を見たきがす。 で、部品流用でだらだらとシリーズが続けられたんじゃないか?
K-5の良さは、コンパクト性とはまた別の所にあるからね。
K-7は画質的にズコーだったけど、ひさびさのメカ一新。 まあ、産みの苦しみってやつだ
でも婦人用Sの手袋がちょうどいい自分のような人には小型がうれしい
>>414 高感度はズコーだったけど画質そのものは良かったと思うぜ
まぁセンサーのメーカーはズコーだったけどw
>415 オレはメンズのLL。 だから小さすぎて・・・ しかしこの先ディスプレイを大型化しようとすると、もう今のままじゃやっていけないよね。 と言うか、もう肩の部分を埋めて、完全な長方形でいいんじゃないか?と思う今日この頃。
160cm 48kgってとこ
18-135WRキットが発売された事で改めて相談だが これを買うべきか、K-5ボディ単体+何らかのレンズ、或いは18-55WRキットともう1本か 使える予算は小物類含めて16〜17万まで、コンデジからのステップアップで風景主体です
>>381 >>361 再計算 を横幅が3:2より広い分補正をかけて再計算
縦視野率 400/403.8 = 0.9906 99.06%
横視野率 400*1.006536/407.6 = 0.9878 98.78%
総合視野率 99%
K-5を生かせるレンズがいくつも無いんだよな どうにかしてくれ まあ、営業と開発の意識のズレはどこの企業にもあるもんだし 今後真面目なレンズを絶対に作らないなんて話はあり得ない DAリミも70、35、15と薄さを諦めたものは描写が良い傾向にあるし ★16-50や★55が売れないのは「大きいから」じゃないんだが その辺よくわかってないのは営業だけじゃないか?
>>415 俺の方が小さかった。。。
いま自分はK-m持ちで、K-5使ってもそんなに違和感ないね。
>>420 発売日から1日しか経過してないレンズの評価ができる人はいないっしょ
>>420 同じ立場だ
18-135WRの作例をある程度見てから決めるのが最も無難だと思う
自分は18-55より全体的に写りが良いと判断したら逝くつもり
70は薄いと思う。フードが長いから厚く見えるけど、FA77比圧倒的に薄い。 スターゴーゴーはぐっとくる絵を出してくれるので一生使うと心に決めた。(SDMが壊れなければ)
>>426 来月24〜26日に名古屋〜蓼科行くからそれまでには入手して
蓼科で使いたいというのが本音です
来週くらいまでは18-135WRの暫定的な評価も出ないでしょう・・・ね
>>420 風景主体だと12-24(又は15)は持っておいて損はない筈。
という訳で、予算ギリだけど18-55プラス上記レンズに一票。
>>428 うーむ、予定期限があるのはキツいねえ
18-135WRをギリギリまで様子見でも良いけど
一眼の扱いをある程度心得てないと旅先で四苦八苦するかもしれんし
どの辺りの画角を使うか判ってるなら18-55キットに
もう一本追加が手堅いのかもね
ちょっと閃いたんだけど、 PENTAXでカバン新しく出してもらいたくねーか? 俺はいまだにistDバック使い続けている
>>428 土日で大体の評価は出るよ。
今のところ良い評価。
今まで★レンズ以外でEDレンズって有った?
隠れスター並みでは? 倍率が高過ぎて★になれなかったんだろう。
高倍率DA★は特許だけ出てるんだよな
55mmってなんで人気ないのかね?? いいレンズだと思うんだけどなぁ。
>>430 コンデジ(F100fd)で実際よく使ってるのは50〜100mm前後ですね
広角端はもっと引ければと思う場面が結構あり、引けないので諦めるシーン多め
望遠側は140oまでのズームなのでそれ以上は使ってない(画質劣化嫌ってデジタルズーム切ってる)
カバンも必要となると予算さらに圧迫か〜
カバンについては最終的に、K-5が入るビジネスバッグがあれば
>>434 50mmなんて描写を犠牲にさせずにもっと小さくもっと安く作れるでしょ
という消費者の冷静且つ的確な判断
ちなみにポートレート用としては公式作例のボケがガチャガチャしすぎていて萎える
これなら多少撮影距離が伸びても77mmあたりを使った方がマシじゃね?と思われても仕方ない
>>432 > 今まで★レンズ以外でEDレンズって有った?
これは釣りなのか?ツッコミ待ちか?
万が一にもマジだったとしたら、
この機会にレンズのカタログを貰ってくる事を奨める。
そもそもED採用が高画質とイコールって訳じゃないし。
たしかに、DA★はデカいっつーのがデメリットに見える層はいそうだ
レンズスレになってきとるな。
>>390 飯撮り用のディフューザーはケンコーの影とりがおすすめ。
そのブログの自作物も装着が簡単そうでかさばらないし、結構便利そうだけど。
デカいってデメリットになることはあってもメリットになることはないからな 無駄にデカい60-250は評価されているが16-50はさにあらず 50/1.4なんてぶっちゃけFAのほうがポートレート向き それを営業視点から無理に自己正当化しようとすると 「デカいから売れない」「消費者は小さいレンズを求めている」 とかなっちゃうんだろうな ユーザーはそこまで馬鹿ではない
★16-50はその値段でその程度の画質かよって感じだしなぁ。 AFももっさりだし、そろそろ新しいの出して欲しいわ。 ★レンズははまったら凄いとかじゃなく、どう使っても一定水準の 結果が得られるレンズであるべきだと思うんだけど。
どう使っても一定水準の結果が得られる、 それはコンデジ
>>428 初一眼 風景撮りなら
18-55mm+15mm コンパクトで機動性抜群しかも写りもgood!
余裕ができたら100Macroをプラス これで完璧
>>428 18-135が18-55よりも良いことは間違いなさそう。
丁度18-135の作例がたくさん上がった。 レンズ名が入っていないのが多いから注意。(K-5)
18-135のレンズ名はまだ登録されていないみたいだから、アップしてくれた方はレンズ名をいれてください。
>>428 自分も18-55に12-24追加、に一票だな。
風景撮ってると18mmでも足りない、と感じるときあるよ。
カメラバッグは、とりあえず手持ちのメッセンジャーバッグとかの
ある程度幅のあるバッグに、インナーボックス(1500-2000円くらい)いれてつかえば?
そういえば最近これ見かけないね。今だと84円くらいだからちょっと高くなってるか。
ペンタックスのレンズ 製品一覧
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_251/ B&H価格 \82換算 価格com最安
DA★60-250 $1,199.95 \98,396 \138,000 (-29%)
DA★300 $1,119.95 \91,836 \136,499 (-33%)
DA★200 $959.95 \78,716 \109,800 (-28%)
DA★50-135 $819.95 \67,236 \104,000 (-35%)
DA★16-50 $749.95 \61,496 \104,999 (-41%)
DA★55 $639.95 \52,476 \66,498 (-21%)
DA70Limited $549.95 \45,096 \46,393 (-3%)
DA35Limited $539.95 \44,276 \44,580 (-1%)
DA21Limited $509.95 \41,816 \42,678 (-2%)
DA15Limited $499.95 \40,996 \52,599 (-22%)
DA40Limited $339.95 \27,876 \36,789 (-24%)
FA50 $359.95 \29,516 \31,000 (-5%)
FA31Limited $964.95 \79,126 \114,980 (-31%)
FA77Limited $784.95 \64,366 \87,500 (-26%)
FA43Limited $569.95 \46,736 \66,971 (-30%)
DFA100WR $619.95 \50,836 \53,978 (-6%)
DFA50 $419.95 \34,436 \37,800 (-9%)
DA50-200WR $214.95 \17,626 \26,499 (-33%)
DA18-55WR $149.95 \12,296 \22,699 (-46%)
DA18-135 no arrival
DA12-24 $699.95 \57,396 \68,499 (-16%)
DA14 $699.00 \57,318 \67,499 (-15%)
DA10-17 $519.95 \42,636 \47,973 (-11%)
DA17-70 $479.95 \39,356 \49,489 (-20%)
DA16-45 $389.00 \31,898 \44,000 (-28%)
DA55-300 $349.95 \28,696 \29,680 (-3%)
B&H Photo Video
http://www.bhphotovideo.com/
☆16-50は、高すぎるのが一番の原因だろう。 あちらの価格と比べても、日本国内でボッてるのは明白。 その点、キットレンズセットとか価格下げ過ぎ(今回は除く)。 k-5☆キットなんて感じで、18万くらいで売ったらばか売れかもしんない。
6万円台で買えるのか。ポチろうかなー。変な表もってくんなw
16-50にしろ55にしろ 価格や重量から期待されるパフォーマンスを満たしていないから売れないだけ 「重いから」ではなく 「重いのに、高いのに、満足のいく完成度ではない」ってこと FA31の評価を鑑みれば自明だろうに、なぜ事実から目をそらすんだペンタ
>>431 たまにフォーラムで売ってるけどね。
ペンタックスロゴあるヤツ。
しばらく見てない。
安いシグマの50mmマクロですら、カバン付きなのにね。
16-50とか高いのは無論性能いいのはわかるんだけど、 安いレンズでも似たような写真は取れると思うし、 せっかく交換できるんだしまずは超広角とか望遠、フィッシュアイやマクロがほしい。 とりあえず自分はそんなわけでキットレンズの次は12-24買ったな。
>>417 初期は眠いし、ファインシャープネスゆるいし、低感度でも粉っぽいしで散々だったんだぜ?
ファームアップしたりファインシャープネス2追加したりされているうちに、K20Dに近い絵を得られるようになったが
そこまでいくのに苦労した
>>457 タムロンシグマは安いからまぁ売れるのは仕方がないとして(つけてる奴あまり見ないが)、
何故ランキング10位内にコシナのマニュアルレンズが入っているのか不思議で仕方がない。
駆け込み需要があるとはいえそこまで売れるか?はやりBCNには何かしらの偏りがあるのではないか?
>>459 35/2.4が色別で分散しているだけで販売数は桁違い
あとはドングリの背比べ
じゃないのか?
BCNランキングはなんの参考にもならん メーカー別シェアでペンタが妙に低い時点からして、少なくともペンタ愛用者の 大半はBCN調査とは縁のないところで買っている。 まあ、全販路入れてもペンタのシェアがBCN調査より特別上がるってことはない だろうけどさ、ペンタユーザの動向を調べるのにBCNは役に立たないと思う
キヤノンニコンはBCN対象店で買って ペンタはBCN以外の店で買うのか。 バカじゃネーの、都合良く考えるなよw
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 11:03:19 ID:tpEZgL+U0
>>462 ペンタユーザーは家電量販店なんかじゃ買わねーよ、バカじゃネーの、ド素人がw
★16-50 画質悪し家格の割りに最低ボッタクリれんず
キヤノンは、ドン・キホーテにもあるんだよ。 そういう層でも買う人がいるから。
>>464 円安B&Hでシグマの最新レンズ並みになった価格でやっと納得して買ったわ
>>465 マップカメラでもK-7が売れてたな。
っていうかマップカメラはどのメーカーも中級機のほうが売れてBCNと真逆の傾向。
ペンタはちょっと場末の店になるとカメラ屋でも店頭在庫がないレベル
どうせ注文するなら、と在庫の大きい店やネット店舗に偏るんだよね。
結局、BCNに引っかかるのは熱心なペンタ利用者ではなく、ライトなユーザで
偶然買ったような人が多い、のでそう言うユーザのチョイスするレンズに偏る
逆に言えばヨドバシで買う人はヘビーユーザが多いから、そっち系ラインナップに
偏ってるとも言えなくはないけど
コシナ(カールツアイス含む)だけはちょっと特殊
ヨドバシ含め大手カメラ店舗では値引きできない(Kenkoと揉めたせい)で
コシナレンズはマップやフジヤのようなさらに専門なお店で買う人がほとんど
販売終了に伴う特需でも、値引きがないヨドバシ等で在庫探しを頼む人は
いなかったんでしょう。
http://digitalcamera.jp/html/ranking/rank-top.htm こっちのランキングも大概偏ってるがずっと面白い
↑ 手前勝手の理屈を長々とこねる人。
たしかにヨドバシは買う人はヘビーユーザが多いとかは、流石に言いすぎだなw 普通に駅前にある大手量販店だもんな。昔の名残でカメラ専門の販売員は多いけど。
今日高ボッチ山行ってきたが、山頂に30人位いてビビった。 まさかあんなにいるとは・・。富士山は見えんかったが雲海はド迫力で感動もの。 車でいけるけど道路の冬季閉鎖まで後2週間ないので、今のうちにどうぞ。 朝方はカメラも周りのものも霜ついてたけど、防塵防滴のk-5の安心感を改めて実感できるよ。
欲しいなあ〜ペンタックスフォーラム行って 借りようかと思うが意味ないんだよな… もう買うことは決まったようなもんだから
>>315 >>326 313です。やっぱり気のせいじゃなかったのか・・・
L 18-55の方がましな感じ。
ちなみにK200DやK-xと比べてです。
となると代替の標準ズームが必要だけど、
★16-50が散々な言われようだから躊躇してしまう。
18-135だと広角がちょっと狭いし。
>>474 路面は凍結してなかった?
風景撮りにはいい季節だけど、深夜〜早朝の移動はそろそろ注意しないとなぁ…
スタッドレス持ってないし。
★16-50でなんの問題もないよ 色もこってりだし
463 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/27(土) 11:03:19 ID:tpEZgL+U0
>>462 ペンタユーザーは家電量販店なんかじゃ買わねーよ、バカじゃネーの、ド素人がw
最近見た中じゃNo.1の痛レスで糞ワロタw
16-45がなんでディスコンになったか考えないとね。 16-50は良いレンズだよ。17-70も良く写る。 ってか特定のレンズにケチつけ続けるアンチがいるのは何でだろう? 何かしらの意図があるのかな?タムロンシグマの工作員?まさかねぇ。
>>374 このHP勉強になるなぁ。うpさんくす。
>モニタかプリンタがおかしいんじゃない?
それはいつも気になる。
どの液晶で、みてるのか……。
あまりにも感想が違うと。
ここはうpろだがあるからまだいいけど。
K10Dを店頭で触ってしまったが為に、
でじいちの世界に入ってしまったライトなユーザーとしては
(:AF速そうなのにNCには萌え無かった)
田舎の量販店で置いて無いのは、
販促的に何か損してる気がする。
思い切って杏ちゃんでCM打つとか。
K-5のCMはないのかなぁ?
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 14:15:54 ID:secqHT290
K-5の証言者達!!!!!!!!!!
この防水防塵カメラはうんこが付いても洗えば大丈夫ですか?
みんな撮りにいっちゃったんだよ、きっと。 お土産たのしみだw
>>429 ,443,444,447
18-55WRキットにDA12-24かDA15追加が結構有力みたいですねー
DA12-24はそのうち欲しいが今回は予算でどうか?と思ってました
とりあえず18-135WRがどんな代物なのか実機あれば触って見ます
今日は江ノ島で花火大会。 K-5で花火大会なんて、俺が始めてじゃなイカ? 18-55持って来たけど、イマイチ寄れない・・・ と言うか、江ノ島入れるなら21mm位で入るんだけど、 寄りたいのもあるし。 18-135が欲しかった!!!! あと花火撮影自体が始めてw
>>486 俺もDA12-24とDA15で悩んだ。
今は両方とも手元にあるw
12-24とDA15は悩むよなぁ〜 リミテッド一本も持ってないからやっぱDA15行くべきか? しかし12mmという広角も魅力だじ 決められないw
撮影から帰ってきた。 逆光は勝利! K-7は逆光は惨敗だったからうれしい。
最短撮影距離 DA14 17cm DA15 18cm DA12-24 30cm 俺は★の広角待ちだから上記3本持ってないけど、今すぐ買うならDA14。 風景撮るよりも寄って撮る方が楽しいから。
そうそうDA14は寄れるんだよな。 光芒マニアなのでDA14の6枚絞り(偶数)ってのがいい。上記3本持ってないけどw
持ってないなら買ってやれって、売れてないんだからw
★出るのを待ってるんだってばよ。
じゃあおれが買おう。
満を持して18-135キットポチってきた〜 正直こんな高いカメラ買うの初めてだわ でも前評判で納得、実際に手にとってみて納得できたからいいや 来週本体が来る前に付属品も注文しとくか
ボディだよ。あのセンサーは条件厳しいと匙を投げるから。
充電に390分もかかるのかYO! 待ちきれない!!!
とりあえず2時間くらいやればけっこう使えるんじゃない? あとは寝てる間に満充電.
>>502 “BORG FL71+0.85+FAF1.7”と“FAF”を使用されているようですが
“FAF”のオートフォーカスの動きは如何でしたか?。
>>503 K-5 AF-C でコマ速優先にしてるから、ピンが来てない状態でシャッタ降りることも頻繁にあります。
ただしK-5とBorgを同時に使い始めたので他のレンズでの動作と比較して悪いかどうかは断言出来ませぬ。
歩留まりが若干落ちてる気はするけれど、今まで使ってたレンズより焦点距離伸びてますから。
まあなんとか使えてはいます。
さて18-135WR触って来た 写りに関しては色んな人がうpしてると思うからそちら参照として ぱっと見18-55WRと全長に差がない点は凄いと思った 重量は流石にあるけど 残念な点はDALレンズ以外にはある距離目盛がない点 で、難波のキ○ムラ行ったら熱心にD7000を薦められた 広角レンズあった方がいいという点はこのスレと共通してたけど 2ダイヤル機のダイヤルの役割は基本、キヤノン機以外は同じと解釈してよさそうだ
>>505 ご返事、有り難うございます。
私の方は“コーワ PROMINAR 500mm F5.6 FL+FAF”を考慮中ですので
“FAF”がどの程度の“F値”まで頑張ってくれるのか興味有り、質問しました。
“コーワ PROMINAR 500mm F5.6 FL”を購入の暁には作例を上げてみます。
>>500 ちょっとだけ充電して,いじり倒して,寝るときに充電器に戻しておけばOK
…というところでふと考えたのだが,やっぱりユーザーに持ち出してもらうためには
単三に対応するか,最初から予備バッテリーつけた方が,いいんじゃないか?
と思った。オレはROWAサンヨー買ったが,このクラスだと明日撮りに行こうと思って
撮りに行く人の方が多いか,予備バッテリーを準備する人が多いのだろうか?
航空祭で連写して、2000枚越えると流石にバッテリ交換必要かなってくらい。 予備バッテリは持ってるけどね。 それくらい撮るのは連写速度の上がったK-7以降だけど。
>>477 確かにスタッドレスの方が安心だと思う。
朝五時頃、崖の湯側から山に入ったけど、凍結してそうな感じはなかった。一応ノーマルで上ったが、上り慣れてない道だったら怖いかも。
撮影中、隣の人は−5℃位じゃないかって言ってたので十分にに暖かい恰好で来てください。
>>459 レンズ買うような奴らは純正を買い尽くしちゃってコシナ位しか
買うものが無いからとか?
一番売れてるタムロンは純正の無かった便利ズーム。
>>468 AmazonはBCNの集計対象でヤマダは対象外だよ。
条件はどのメーカーでも同じなのでBCNが参考にならないとは
思えないね。
ヨドは入ってないがビックは入ってるし。
>>513 一番最後に撮った?2枚目が一番いいじゃん。
そりゃ,SSが1〜5秒だと,三脚立てても手押しじゃ辛いわけで。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 23:10:52 ID:RvLnrI0T0
池田先生はキヤノンをお使いです。 フィルム時代はミノルタでしたが、デジタルでキヤノンにマウントを乗り換えられました。 Lレンズの表現力は先生のお気に入りです。先生の心の絵を写し取れるのはミノルタのGレンズとキヤノンのLレンズだけなのです。 だから、先生が何もご指示なさらなくとも、聖教新聞社はキヤノンを社用ブランドとして採用しています。 迷わずキヤノンを使いなさい。それが幸せになる第一歩ですよ。
>>514 リモコンは使ったんですよ。
ただ、TAvで撮ってて、
撮る前に時間変えてシャッター
って流だと、効率が悪い悪い。
ケーブルスイッチあれば、思いのままの露出時間で・・・
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 23:18:36 ID:hEbxlagaQ
>>512 BCN ソニー 工作 でググってみ
2ちゃんではデジカメ板くらいだよ、BCNを信じじちゃってるの
ランキング気になるなら信憑性高いGFK見とけ
>>516 ああ,なるほど,了解です<リモコン使用
花火なら,オレならRAW現像前提で,Bかな。
ISOも固定したい,F値も固定したいし,SSは見た感じで長短あるし…明るさはよほど
じゃなければ後で調整できる。K-5ならば。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 23:28:16 ID:vQzBhdsk0
すべてのペンタ使いが幸せになれますように
下敷きや画用紙じゃだめなのか?手動シャッター。
>>510 サンクス。マイナス5度か…
ノーマルタイヤだと諦めた方が無難かな。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/27(土) 23:45:16 ID:Xo4qty/VO
花火はバルブでシャッター速度10秒前後、F8、ISO100でいんでないかい。
K-5ファンには申し訳ないが、イメージングリソースのサイトからK-5、D7000 7D、α55それぞれのRAWファイル落として、SILKY同条件で現像したみたところ・・ 低感度画質が一番良いのは7Dであることが判明。 CANON以外の3機種は同じCCDだが、SILKY現像すると同じように輪郭が荒れ気味に なり、酷いと2重写りみたいになってるのもあった。このCCDはSILKYと相性が 悪いのか?
>>523 ソニーはシルキーと相性悪いかも
去年K-7とK-xをシルキーで比較した知人かRAWならK-7の圧勝とか言ってた
>>523 シルキーなんてもう売れないでしょう。
Google広告派手に打ってるけど、それは売れないから打ってる証拠
RawTherapee一択
おお・・・俺のK-5、買ったばかりだがシャッター半押しができなくなった ちょっと圧加えるとAFする感じ。むしろ感触は良いかもしれないw
とか書いてたら復活した・・・なんだこれ
しかしシルキーにはもっと頑張ってもらわんと。純正ソフトはシルキーエンジンなんだから。 ここに来て弱点らしい弱点が付属ソフトがシルキーだから糞みたいな事になりかねん。 LR買ってもいいけど、やっぱり純正ソフトでペンタの色出したいよ。銀残しとか面白いし。 各補正もLRじゃ自動じゃできないし。
14mmF2.8とリミテッド15mmどっちが良いかな? ちなみに初広角レンズとして買います
>>523 汁気は解像度に関しちゃ最悪
そのエンジン使った純正ソフトもカメラのJPEGより解像度が劣る
比較するならAdobeかフリーのソフト使った方がマシ
PENTAXもさっさと市川切って他に外注出して欲しい
>>534 というか、現像ソフトって付ける意味あるのかね?
ペンタはカメラ内現像が操作性いいし設定がいろいろできるから
PCで現像してない人も多いだろうし
PCで本気でやりたい人はソフト買うだろうし
523だけど、今度はLRで現像比較してみた。 D7000は読み込めなったが、αとK-5は輪郭が改善された。 それでもやはり画質は7Dが上のように感じた。 解像度について、自分が注目しているのは右側のはかりの文字。 一番はっきり読めるのは7D。200万画素の違いが効いているのかなあ・・。
>>536 そのへんになるとレンズの性能も絡んでくるから素子の性能比較に使うのは難しいんじゃないかな。
>>538 その手のテストって、基本サードパーティ製の同じレンズ使わないか?
>>532 DA15リミ=とにかく歪まない、風景で建物時に最強、軽い小さい、DA35リミとセットでお似合い。
DA14=明るさは武器、高い描写力と大口径の存在感、広角ポートレートや室内撮影に最適。
一時、両方持ってたけど、自分は風景しか撮らないのでDA14をドナドナ、、また会いたい気も、、。
>>542 これは煽りじゃなく本当に疑問なんだけど
ほかの人もそうだけど評価のポイントっていうかどういう点から評価を下したの?
レンズ買うときの参考として聞いておきたい
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 06:29:14 ID:V5V+8nyB0
>>470 えー、シャープネスなど特段あげてないのに暗部ノイズが磯感度の
割に目立つのは脇においといて、等倍鑑賞だが18-135は絞ってこの解像か?
これは所謂発売済み便利ズームの18-200、(250270)と大差無いじゃないか
カメラセンサー素子や画像処理エンジンのお陰か、色は結構良く出てるみたいだが。
キャノもそうだったけど、高倍率ズームやっぱあれだな。それはそうだろう、
一本で全て事足りるならその画角内の低倍率ズームや単焦点製品は無駄と言う
事になるもんね。まあ簡易防塵防滴、お手頃画質のズームと言う事で
>>537 充分良いと思うね
これでくそレンズと言う人はどんな凄いレンズを使ってどんな凄い写真を撮っているんだろう?
D3Xにナノクリ?EOS1DにLL?
プロなんだろうね
目盛さえあれば良いレンズなんだけどなぁ。18-135。
ヌコンのお手軽キットのAF-S18-105VRですら周辺部が少し残念なのに、18-135で大きな期待持ってもね。 DA16-45ディスコンなので、DA16-85 WRをば実売4万までで是非に。
★16-50のリニューアルしねぇかな あれの画質いいとか何の問題も無いと言っている奴は 目が腐っているとしか思えん EF-S17-55mm F2.8 か 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM に対抗出来るくらいの標準レンズ作れ
>544 これはもう「軽さ」と「解像力」のバランス。 最近筋力が落ちて、重い機材だと翌日首やら腰やら痛くて。 今年の春まではシグマ50-500初期型、 夏にMiniBORG50を試験的に導入したら、いまは半々ぐらい。 71FLに食指が・・・
DA18-135mm 昨日買った。 AF調整+9でやっとピントあった。さすがペンタ。 AF速度は速くスムーズ、快適な便利ズームだよ
>>529 K-5でPEFで撮ってPDUCとSILKYPIXで現像してみ。これが同じ
エンジンかって思うくらい違う絵が出てくるぞ。K20DまではSILKYの
ほうがいい絵が出てきたが、K-7から逆転したように思う。
なんにしてもSILKYはダメダメになってしまった。DSやK10Dのころは
SILKYで現像するのが楽しかったんだが。ただPDUCは操作性がなぁ・・・。
HOYAがPDUCにどこまで」リソースを割いているかわからないけど、
たかが付属ソフト、なんて考えていないことを願う。
たかがおまけソフトにどこまで求める気かと
あんまり重すぎて使えなかった記憶しかないな>付属ソフト *istDの頃の話だが(遠い目) K10DからLRなので、付属ソフトに文句言う人の気が知れない。 使いやすいソフトを使えばいいじゃん。
>>539 レンズに何を使ってるか書いてないけど。
>>556 Imaging resourceはシグマ70mm
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 11:29:00 ID:x2rQwpxv0
>>553 PDUC(Pentax Digital Utility Camera)なんて言ってる点で客もオマケ程度と軽視しているのな。
揚げ足取りヒマジンの戯言でっした。
PDCUに出力プリセットみたいのがあればなあ
あれだけ気持ち良さそうに自説をのたまわってんのが そもそも名前を間違ってるとか、そらツッコミたくもなるよw
*istDの頃と現在を考えるて将来を考えると あと5年たつと645並みの解像度がk-x並みの値段(3〜4万)で買えるようになる かもしれないんだよね。 k-5すぐにでも欲しいけどお金ないので1年待つわ。
1000万画素ケータイカメラ=K10D ってことか
>>561 の発想は無かったわw
DA18-135の画角は便利だとしても価格がなあ…実勢価格4万ぐらいが適切だろう
>>542 確かにいいね
17-70の時はキットレンズからのステップアップには微妙だなんて評されたりしていたが、
これだと明らかに18-55を上回っている
色収差も良い感じに抑えられてるっぽいのも良い
倍率高すぎるから手を出す予定なかったが、これは検討してもいいかもしれない
後は価格でフォーカスリングの動きが異様に渋いのがあるっぽい報告が気になる程度か
18-135もキットレンズとしては悪くなさそうだしK-5を18-135キットで 買うのも悪くないんだろうが、なにせボディのみの値段が下がったせいで 18-135キットとボディのみとの差額が52000円 18-135本体が53800円。 少なくとも今日の時点ではお得感が少ないなあ。18-135はもう少し評価が 定まってから買うか。ちなみにそろそろK-5買いに行く予定。あ、さっき 書いた値段は中野の相場です。
K-5後継にはDA★16-50のキットがあってもいいんでは?とも思った
Yahoo!ポイント祭りで買ったポイントの有効期限中にあるポイント祭りって 今日の18:00からのだけかな?
>567 16-50の評価自体微妙なのに、そんなもんと新機種を合わせ販売してどうするんだ。 もうちょっと考えろ!!
17-70/4WR出してくれ・・・
WRはいろいろ増えてくれるとありがたいね
>>569 となるとリニューアルした上で、か
裏でこっそりその作業というか開発やってると嬉しいが
ところで★16-50のダメな所って性能の割に高いという以外にもあるのか
拡張感度オンにしてもISO80にならないんだけどなんでだろう? ダイヤル回しても切り替わらない
>>572 16-45より歪曲がひどいってのが気になる人多いみたいね
>>575 ああ、それでした
教えてくれてありがとう
前はオリを使ってたんだけどズームリングの方向とかいろいろ違うから戸惑うね
>>570 DA17-70普通に土砂降りでも使ってるけど?
上向ければ浸水するかもしれんが、それ以前に前玉が濡れてまともに撮れんからな
接点が守られてるだけで実用上は十分だぞ
>>577 ピントリングやズームリングに浸水しないかな?ってだけが心配だったけど
土砂降りでも行けるもんなのか
心配ならその部分はタオルで覆うだけで守れるだろ てか普通のレンズでも多少濡れるくらいじゃ浸水なんてしない 電子接点やボディ側のスイッチ類ならそうはいかないが
オリ「を」って言うより オリ「が」って感じだけどな。 オリがユーザーを捨てた。
>>582 フォーサーズは捨てたけどマイクロは使ってますよ
オリもe-620のボディに質のいいファインダーを積んでくれればまだまだいけたんですが
どうやらもうでなさそうなので
位相差とコントラストAFでは、シャッタースピードが倍くらい違うんだけどどうしてだろう。 LVの方がシャッタースピードが上がって暗くなる。
>586 それぞれのシャッタースピードと絞りは? それと露出モードも。
フレームいっぱいに均等に光りが回ったグレーカードを入れて測光しても再現するの?
K200Dから買い増しだけどなんだこれ・・・ K-5は次元が違うぜ。 こんなにワクワクするのなんて久々だ。 初めての単焦点のDA35 F2.4明るくてもいい感じ。 明日も楽しみだぜ。
>>589 >K200Dから買い増しだけどなんだこれ・・・
オレガイル…
何というか、透明感のある色味と滑らかさで、画像がやたら生々しいな。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 18:48:18 ID:x2rQwpxv0
>>579 猥端の解像は流石だがtele端の紫不倫児が等倍では気になる。
気持ちの悪い変換ですね
倍率色収差は後から補正する前提の描写だよな、このレンズ。 RAWのサンプルが欲しいわ。
ライバル機種比でも異常に色ノイズが少ないのはどこで差がついてんのやろ?
>>595 そりゃアナログ回路の出来以外にあるまい。
元々ノイズ対策じゃSRで浮いてる分だけK-5のが不利なんだが、
それを覆すところまでアナログ回路側でノイズ対策を進めたんだろう。
一代でできたことじゃない、K100Dから延々と改善を続けてきた結果だ。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/28(日) 19:42:45 ID:obbA7aaw0
>>586 K-7だかK-xだかの記事で
LV時はCMOSダイレクト測光だから露出精度がより高いですよ。
てな内容を読んだ事があるので、その所為かもしれません。
>>595 K-7の時のセンサでかなり揉まれました。
それに比べればK-5のセンサなんて楽勝だ。
って感じだろうw
>>596-597 ソニーの CMOS センサは AD コンバータ混載なので、
カメラメーカはアナログいじる必要ないはずなんだが。
イメージセンサから出てるのは、デジタル出力のみ。
>>601 単にADコンバータがCMOSに付いててノイズを拾いにくいというだけであらゆる部分がアナログである事には違いない。
CMOSにノイズが回り込めばダメだろうし。
☆はさ、60-250があるんだから、切りがいいとこで16-60くらいだとうれしいね。
>>597 CMOS内にAD変換回路内蔵なんだけど
>>602 確かにその通りなんだが、イメージセンサへのノイズ混入を押えるのと、
ノイズの少ない AD 変換回路を組み上げるのは難易度が違うと思う。
>>604 別にAD変換経路以外でもノイズの影響はあるよ。
>>606 あったとしても、輝度ノイズがあるのにカラーノイズが減る原因としてアナログ系はおかしい。
輝度と色を区別するのはAD変換後だから
18-135のキットが8kも一気に値下がりしてるね。
>>608 発売されたんだから,ある程度は当然だろ。
>>434 APS-Cだと俺にとっては少し遠い。
換算で55mmなら良かったんだが。
DA★40mmF1.4出してほしい。
>>543 18-135良いね、一絞りするとLimitedと変わらない写りをしてる。
望遠側の色収差は補正すれば使えるだろうね。
>>434 換算でFA85mmを意識して作られているけど、レンズの焦点距離は55mmの標準域なので中望遠レンズではない。
そのため、85のボケを期待してるとあれ?ってなる。
標準、望遠等は画角を指す表現なので実焦点距離は関係有りません
>>608 あれ、尼が先鞭を付けたんだよな
価格でも尼はわりと上位。なかなかやるよ。
18-55セットで買ったんだけど、 今更18-135が欲しい
>>613 ペンタのHPのカテゴリ分けだと換算でやってるように見えるけどね
>>613 言ってる意味が分からない
APS-Cで換算1.5倍となっても55mmは55mm。85mmと被写体までの立ち位置が同じになってるだけ、だからポートレイトで使うとボケが小さい。
この辺でフルサイズ待望論になるだろうが、FA85mmをマウントしてもっと下がればいいだけの話。
俺としては、DA85mmを出して欲しいよ
>>434 ポートレート向けのレンズなんだから、2chには作例はあまり出ないだろうね。
Flickrには普通に作例あるし、人気がないとは思わないけど。
下がればボケなくなるよ
換算ボケ連呼してる奴は頭もボケてるから相手にしない方がいいよ。
35mm版基準で画角を考えるときは焦点距離をx1.5、ボケを考えるときはそのまま。 それ以前に、そろそろ35mm基準で考えるのやめろって。 いい加減、APS-C版での画角、ボケが身についてきてるだろ、以前から使ってるやつなら。
>>621 焦点距離なんてのはどうでもいいんだよ、ファインダーに通しての見た目で撮影者が調整してるわけだから。
でも、ボケに関しては標準と中望遠だとかなり違うでしょ。被写体から遠ざかるよりも、そもそもの画角が持つボケ量の方が大きい。
もっと言うとDA55mmをFA85mmの代わりですよと販売呼称にするのもやめてくれ。DA21を31の代わりというのもダメ。
FAレンズをそのまま使うことなんて、今はほとんど無いのだから、DAの画角はそういうもんだとして、売り文句にすべきだ。
「画角が持つボケ量」が何を指しているかさっぱり理解不能
いま昭和で言うたら何年やったっけ?言うオッサン、いまだに居てるよな
>>617 画角と焦点距離がごっちゃになっちゃってるんだね
例えば50mm
135では標準、APSでは中望遠、ブローニーでは広角
これが画角
同じ撮影距離で被写界深度が等しくなる〜というのは(実)焦点距離の話
この手の混乱はなんでもかんでも135換算にしちゃう人に多く見られるように思う
いつのまにかレンズスレ
k-xの癖が抜けなくて、 上面液晶見ない…
>>628 別に無理して見なくてもいい
三脚乗せた時に便利位の気持ちで常はファインダーの中か背面というのも人の体の構造からしたらアリ
55mmF1.2を出せばいいじゃない
>>631 一絞りするだけでかなり良くなる。
望遠側の枯葉うまいな。 枯葉1枚を撮るなんて今まで思った事無かった。
>>631 135mm 空抜け建物の作例が上がってる。
色収差はこの程度なら許せる範囲かな。 4万円になって欲しい。
フォーラムの人にBORGって知ってるか聞いたら、知ってるし個人的にも欲しいと言ってた。 誰かがサポートに電話したらBORGなんか知らないと言われたらしいが電話した相手が悪かったのかな。 今の所ペンタにとって穴を埋める貴重な存在だから持ちつ持たれつで行った方が得だろう。 BORG 125SDはペンタ製なんだし。
>>631 広角側の周辺が流れまくってるんだけど
高倍率だったらみんなこんなものと割り切る部分なの?
色収差が出ないんじゃなくて、カメラ内部で処理してるから見えないんだよ。 それが純正レンズの優位性だ。
>>638 そりゃ嘘だよ。 色収差補正をオンにしない限りカメラで補正する事は無いだろう。 それに、FA等の広角単焦点レンズは盛大にでるし。
ペンタでポートレート撮ってる人ほとんど見かけないなー キヤノニコαの順かな。
>>641 77とか85、50〜135とか、いいレンズあるでしょ
おまえらあんまり価格荒らすなよ
18-135ってSDMじゃないよな?なんであんな静かなんだ。
また価格で爆釣だな。
>>642 あるでしょ て俺に言われても困るんだけどw
現場で見た感想だから。
たまーにフィルムの方の645使ってるお爺ちゃんとかは見るけど。
キヤノニコαの人がポトレ撮ってる間に 山に行ってるのがペンタだから
>639 昔は誰もがそう信じていたな。 RAWで撮れば、画像にはいっさい手を加えられてないって。
>>631 何だぁ?この単焦点にも引けを取らないくっきりとした描写は。
思ったより素晴らしいな。でも高いお
>>631 >>636 広角側の周辺流れは左の方が顕著で、右はさほど目立たないな。
個体差として片付けて良いのか、不良品と見るべきか……
花撮りの時期も終わったし、k-5は来年の春に買う
南房総なんかだと、花撮りは1月2月ぐらいのほうが良いけどね お彼岸前には出荷されてしまうし咲き始めのころのほうが花の質が良い
>>631 内部温度ってPDCUの撮影情報に出て来ないんだが、
そこにうpせずに見るにはどうしたらいいんだろうか?
K-5の動画使ってる人いますか? ライブビュー状態で何分くらい持つでしょうか。 ソニーはあっという間に熱で落ちちゃうようなので...
>>656 日中日が差し込む室内で7分くらいで温度計が表示された。
真夏だとどうなるか分からん。
最近の価格.comのK-5クチコミ掲示板、荒れすぎ。 今のこのスレのほうが安心して質問できそうとかどんだけw
659 :
656 :2010/11/29(月) 18:16:48 ID:Ef1s4kjl0
>>657 どうもです。
結構早いですね。
夏場は厳しそう。
動画撮れるデジ一に買い替え悩み中です。
K-5、動画以外は良さそうなんですけどね。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/29(月) 18:21:53 ID:lCucTPOW0
>>654 JpegAnalyzerっていうフリーソフトで当該写真を読み込むと出来る。
んでJpegAnalyzerでK-5の写真読み込んだけど、総レリーズ数が出てこないんだよ。なぜだろうorz
俺はそのへんの情報を確認するときはPhotoMe派だなぁ。
JpegAnalyzer はもう3年近く更新されてないからね. 良いソフトだったけど,残念だ. そういえば PhotoMe も1年半更新されず,死にかけてるな.
>>662 PhotoMe特に更新されずとも、最新機種でも情報表示されるので不便はないけどね。
PhotoMeはプログラム本体こそは更新されてないが データベースだけ必要なときに更新されてたような気がする。 今年何かがオンラインアップデートされてるのを見たから。
おそらく2009/12の各社メーカノートの更新が最後. K-7/K-5 もいまだに16分割AEということになっている.
今ダウンロードして見た。 去年5月のベータバージョンだがインストールしたらその後のバージョンアップ情報を自動ダウンロードした。 手振れ補正情報も出るんだな。 レンズ名も出るんだ。 優秀。
>>652 防滴と-10度まで耐えれるボディなら
雨でも雪でも好きに撮れるぞ
うらやま
>>649 同じレンズでK10DとK-5で色収差の出方同じだがね。
LRでの補正パラメータも変わんないし。
つか、最近のニコンみたいにシームレスに色収差を補正してくれていたら むしろ嬉しいぐらいなんだが。どういうテクノロジーか知らんが。
18ー135レンズキット購入したんだけど、一度レンズ外して取り付けただけで、レンズ内とファインダーにゴミが… これって交換してもらえるかな? 因みにズブの初心者ではなく一応ホコリなど気にして作業した。
18-135が画質良いとか言ってる人って釣りなの?ネタなの? そりゃ高倍率ズームとしてはまぁまぁだけど、決して『画質が良い』なんてレベルじゃないでしょ
PENTAX名義でQさまのスポンサーやってるんだな。
>>676 いやいや^^;
そうじゃなくて、18-135は便利さと画質の妥協で選ぶレンズでしょ
そこそこの画質で便利だから欲しいというなら本懐じゃん。
「そう思うなら」って誰が見たって高倍率ズームの画質じゃん…
店頭で触っただけでもAFの感じは新鮮だったな18-135。もちろんペンタではw これが300ミリをカバーする望遠ズームだったら、画質はそこそこでも即買っちゃうな
>>677 >誰が見たって高倍率ズームの画質じゃん…
問題解決だね
高倍率だから高倍率の写り と思う人はそれでいいし
高倍率とは思えないほど高画質と思う人は買えばいい
主観なんだから
>>679 周辺の画質とかは客観的な事実じゃん。
これをどこまで許容できるかは主観だけど
決して単焦点を凌駕する様な画質では無いよね。
レスの中にはそう受け取れてもおかしくない意見があったので書いたまでだ。
>>679 みたいな事言ってたらレンズの話なんてできなくなる
18-135は意味のあるレンズだよ。便利で良いと思う。しかし既存の高倍率ズームを著しく凌駕した画質ではないよ。
ここをハッキリさせた上であとは個人が判断すれば良いけどね
でも18-55より遥かに上でDA16-50とも勝負できる。まあ比べる相手の方に問題があるわけだがw
18-135って便利だよねー で終わらせておけばいいのに わけもわからないまま画質を褒めようとする人がいるから、どうにも胡散臭くなるんだよなw キットレンズも同じ傾向がある もちろんペンタに限らずどこのメーカースレを見ても同じだけどね
まあ価格じゃないから盲信的な褒めちぎりが気持ち悪いことには同意する
妄信的か ただ単に物を知らない初心者が背伸びして語っちゃってるだけなんだろうとは思うが そういう流れが延々と続くとさすがにイラっとするな
K-5と17-70mmF4を来年買おうと思っているんだけど、このレンズはズームすると全長伸びますか
レンズ明るさを高感度でカバーっとか言っちゃうのとかな。 レンズ暗いと合焦すらしないのに。
>>685 梅田淀で実機触って確認したが伸びる
細かく言うと筒が2本入ったズームレンズ
>>673 無理でしょ
レンズは結局ゴミ入るもんだし、ファインダーはフォーラムで清掃してもらえる。
もちろん無料だから、明日にでも行ってきたら?
>>688 そうじゃなくて内筒と外筒みたいなイメージしてもらえればおk
散弾銃って二眼レフ化するのかよw
そんなレンズも撮れる絵によっちゃ需要ありそうだが
ニコンなんか5.6クラスにVRつけただけで結構な値段つけてるもんなw
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/29(月) 21:55:38 ID:xZzSxlwq0
K-5は今までペンタックスから出たデジタル一眼レフの中では一番買いでしょうか!? k-rとK-5ならどちらがいいですか!?
18-55は撮り方に気を付ければ良く写るレンズだと思うけど
>>693 まさしく店頭でわかる類の違いなんだが。ボディーの質感、シャッター音、ファインダーなど
>>690-691 ありがとうございます。
サンプル見たけど軟調なんですね、スマートシャープで何とかなるかな。
もし硬調がいいならSigma18-125HSMのほうがいいかもね 安いけど、重いしWRじゃないのが欠点か
>>680 >レスの中にはそう受け取れてもおかしくない意見があったので書いたまでだ。
多分、そう感じてるのは君だけ
他の皆は『高倍率ズームとしては』との前提の元であれこれ語ってる
通ぶりたい人がいるだけなんだろ
>>698 >多分、そう感じてるのは君だけ
はい、それが何か?
自分がそう感じたからそう書いただけなんだけどw
オレが本物の通だ!
>>680 ペンタに高倍率便利ズームってないじゃん。
便利ズームの割りに結構な写りしてるから、結構良いと言ってるのがわからないの?
あんたは何と比較してるの? 他社は関係ないよ。
>>700 じゃあ他人が他人の感性で絶賛してもほっとけばいいのに。
>>702 良かったね。 もうここに来る必要なくなったね。
16-50持ちだけど、金はあったから糞レンズとは思ってない。 でも旅行用として18-135はかなり素敵なレンズだよなあ 買いてえ
とりあえずニコン18-200VR2みたいに 高倍率ズームとしてはよく写るという評価って事だな? ただK-5に付いてるこれを構えてみると結構重く感じる K-5とバッテリーと18-135WR合わせて1.1kgちょいだったか
>>697 キヤノンにシグマ使うとAFがすーっといかないので、なるべく純正がいいかなと。
それに軽量化の為にK-5を買うつもりなんです。
今は1D幕2とEF24-105F4LIS使っています。
>>707 そりゃ防滴ついてるんだから重さでは既存のレンズより不利だろ
旅行で18mm始まり一本のみと言うのは、あり得ない。 きっと後悔する。
10-15mm域は欲しいよね
K-5過大評価され過ぎだと思う。 そんな評価にだまされて買ったけど、 まず決定的に画質が悪い。 まぁ18-55だからかもしれないが、とにかく色乗りが悪いんだよな…。 昔撮った色褪せた写真みたいに撮れてがっかりした。 以前のはっきりしたペンタの絵作りの方が良かったな。
デジカメinfoにこんな記事があったんだけど >EFレンズは絞りを含めて完全電子制御なので、マウントアダプタで楽しむには不向きなレンズでしたが、 >この記事にあるような絞りが設定できるマウントアダプタが発表されれば、EFレンズをFマウントやKマウントなどのレンズと同じようにミラーレス機で楽しむことができそうですね。 EFレンズをK−5で制御しつつ遊べるのでしょうか?
>>712 >過大評価され過ぎ
過剰反応し過ぎ過剰過ぎ過剰過ぎ
>>693 一番は645D。K-5とK-rならK-5。
色のりがいいかどうかは撮影者の目の性能によるからな
>>713 FマウントやKマウントなどのレンズと同じようにEFレンズをミラーレス機で
楽しむことができそうですね。
って意味だと思うよ。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/29(月) 23:15:08 ID:8v/a4JzKQ
>>712 カスタムイメージでハイライト調整を+4、シャドー調整を−4にする
昔のペンタっぽくなる
カスタムイメージが、モノクロになってるだろ!よく見てから書けよ!
>>693 istDSからの乗換えで、K-5ボディとk-rボディ+18-135で迷って後者にした。
今までレンズはタムロンA16とA14使ってたせいもあると思うけど、シャープな
写りに大満足。
質感?、シャッター音? DSで満足してたから何の問題なし。
ファインダーは心配したが特に気にならなかった。
>>712 ぢゃあ俺のK200D(美品)と交換してくれまいか?
文句言うやつは、何に対しても文句つける。 そして、何故か自己啓発好き。
724 :
723 :2010/11/29(月) 23:36:54 ID:ixOOjj/p0
誤爆すまん
何を見て色が悪いと言ってるかだな まさか実売2~3万の糞モニタじゃなかろ
自慢じゃないが、うちのモニターは1.5万・・・デル それでは色乗りには関係ないよ!(>_<)
>>726 殆どそんな奴ばっかりだろ
良くてパネルの種類を知ってるぐらいか。
NECのMultiSyncモニタ(H-IPS)をキャリブレーションして初めて使ったときはマジで驚いたな
一眼レフ買うならグラフィック系モニタも必須だと痛感した瞬間だった
>>712 まるで価格の書き込みみたいに判りやすいな。
>>727 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * そのクラスからの買い替えでしたら、3万円台でIPSパネルのフルHDが買えますよ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + RDT232WXあたりが比較的お手頃かと思われます。色再現性で有利ですので色乗りがよくわかるようになります
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
キャリブレーションしてないモニタで色をいじるととんでもない事になるぞ。
その場合は数値で見ろ 一昔前のDTPのプロはそれができた!…らしいぞ? 不可能ではない! 俺は無理だから素直にキャリブレーションするが
どんだけ色の壊れたモニタを想像してんだかw
何でIYHスレから出張って来てるんだかw
>>728 奥行の関係でMultiSyncシリーズのモニタ使えず
妥協案でhpのLP2475w使ってるが、キャリブレーション出来るモニタの方がこういう時便利だと痛感しましたよ
元々の目的がゲーム用の非TN、WUXGAだったが用途が増えたり変わったりするとこうなります
弄って変になると悲惨なのでとりあえずsRGBに設定してるが、このモニタをキャリブレーションできないものかと思案中
キャリブレーションバカはどっかいけ。
imacの27インチってどうなん?やっぱナナオの高い奴のが上?
昔のiBookのモニタは微妙だったけど、最近は良くなったのかな
>>736 いや、色調整もせずにデジタル写真の色味を云々いってるのは、頭おかしいぞ?
色味に限らず露出すら判断できない。吟味できるのは構図だけだ。
>>737 『imac 目潰し』でググレ
んでナナオで高いモニタ買ったからと言って喜ぶのは早い。モニタで肝心なのはどんなパネルを使ってるかだ。
同じIPSでもわんさと種類があるので購入前はしっかり下調べを。
ナナオのColorEdgeブランドでもコスト削減の波が押し寄せてる時代だからなぁ
>>739 どんだけトチ狂ったモニタを想像してんだかw
>>739 カラーマネジメントは勿論
モニタに金掛けない人ってのは、まさかモニタ自体に『白とび』とか『黒つぶれ』があるとは夢にも思ってないんだよ
モニタの表示領域が狂ってるのに、そのモニタ見ながら露出もクソも無いんだけどね
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 00:52:31 ID:hNgFmaa00
>>721 MZ-5からMZ-Lに替えた時ファインダーが暗くがっかりしました。
ペンタプリズムとペンタミラーだとこうも違うのかと
K-5とk−rで迷うのは正直その点だけですが
デジカメは素子やエンジンが毎年良くなるので下位機を2〜3年で買い替えた方が理工科とも思います
ここのところそんな事考えて飯が美味くて2キロ太っちゃいましたw
ところでロダにうpされてる 歯磨きと歯ブラシは何だwww 何かの販促品なのか本当に作ってるのか
ちょっとインターバル撮影の練習に、 自分の寝相を一時間おきに撮影してみますわ
18-55と18-135の広角って同じ? 以前18-55のワイドはあまり広角って感じしないって聞いたんだけど
別に安モニタでnVidia等の付属のマネジメントソフト使えばそれなりにバランスとれるし その状態で「とんでもない事」になっちゃうような人はモニタ以外の部分に問題があるとしか思えん
いい、よく聞いて! キャリブレーションというのは、入力から出力までの色あわせでしょ? じゃ出力って何? 印刷だよ。プリントだよ。 じゃ、あんたたち自分の持っているプリンターでそんなに大きく引き延ばせるのか? そもそもプリントするの?? ディスプレーが最終出力先なら、何もデフォルトの設定でもどのディスプレーでも それほど大きな狂いはない!
>>748 まぁ、そう思ってるならそれでいいけど、自分の中でだけで止めといてね
印刷したりやネットで公開したりしないで自己完結するならそれで問題ない
他人(一般大多数)のモニタで見られるのなら、そこまでやるのが・・・ ただ、自分の納得行くまで突き詰めるのってのも、 大切かもしれない
今一番熱いキャリブレーションスレと聞いて
自分のモニタだけ見てたら気が付かないんだよ。 アップした画像をいろんな人のモニタで見た時に愕然となったことがある
どんだけ自分の環境を整えても webに上げるなら、sRGB一択だし それを見るユーザーは、TNでFRC使った1619万色疑似フルカラーな糞モニター使いが多い罠
>自分のモニタだけ見てたら気が付かないんだよ。 そういうレベルの低い話だったわけ?
>753 じゃ聞くけど、誰のモニターに合わせるのさ? あんたがいくらしっかりキャリブレーションしたとしても、相手もやっているとは限らないんだよ。 いや。ほとんどの人間はやっていないだろうな。 いくら自分のモニターが高価でしっかりキャリブレーションしたところで、見る側のモニターが 不特定多数である以上、意味はないんだよ。 いいか? キャリブレーションというのは、印刷工程の中で関わる人間が同じ基準で物を言えるように やること。 OSベースでのカラーマネージメントとキャリブレーションを混同してはいけない。
> そういうレベルの低い話だったわけ? つか、スレ違いだし
>>744 かつて旭光学工業で発売していたもよう
製造は別のよう
NEC 2690-2と色猿だと、調整後もそれほど色が変わらんけどな。
そのへんのモニタだと、FAリミやDA★1本分は軽くするから躊躇する人も多い その金でレンズ買い足すって発想に至っても別に不思議ではない
ハイドロキシアパタイトセラミックス製人工歯根とかA100/4 DENTAL MACROとか からんでそうなのはいくつかあるなあ。
シーモンキーって飼ったことある奴おる? イラストと大違いの生き物でぼくガッカリしたよ・・・ プwラwンwクwトwンw ああ大人って汚いね。ロマン踏みにじって平気なんだね。 あの頃ネットがあったら叩いてやったのに!
>>756 >印刷工程の中で関わる人間が同じ基準で物を言えるようにやること。
それはカラーマネジメントだと思うが、、、
仕事なら必要だけど、個人的な趣味でキャリブレーションなんて馬鹿だよ。
adobe RGBカバー率9x%のお高いモニタお買い上げ →WINDOWSでadobe RGB使い物にならね。 →Macお買い上げ →気づいたら林檎信者 →写真はiPhoneで撮ればいいや →K-5売却
キャリブレーションは趣味だからいらないとか言うものじゃないだろ。 キャリブレーションしてないモニタだとコントラストの低いシーンとか表示した だけでトーンがジャンプしてたり反転してたりすることもあるのに。
>>765 末 尾 i
朝から布教ですか?
これだから信者はwww
>>767 そうそう。ノルマがキツくて。
って違うわ。
スレチだけど、アップルのモニターってウィンで使えるの?
>トーンがジャンプしてたり反転してたりすることもあるのに それはキャリブレーションの問題以前に目が腐ってる どんなまともなモニタを使っても色なんて弄れないレベル
音の出口はスピーカー。 色の出口はディスプレイ。
>>770 店で展示してある安モニタとかグラデーション表示されているのを
みると結構トーンジャンプとかしてますけどねぇ。
それがわからないならあなたの目の方がおかしいと思います。
キャリブレーションしたところでおまえらの作品なんか誰もみないよ。
>>773 人の作品をちゃんと見るためにも必要ですから。
>>769 使えるに決まってるけど、
あんまり良いものではないよ。
(写真用途としてはね)
あはは。 下手にやると、普通の人の作品が色トンじゃうよね?
>>772 普通は店頭表示用に見栄えが良くなるようコントラスト上げてるだろうね
で、君はそんなレベルの低い話をしていたわけ?
Your score: 11だった。
経年変化でガンマ変わってくるんだからキャリブレーションいらないとか 意味が分からない。
だからWindowsなんて使ってちゃダメだって。キャブレーションの話以前の問題。 Mac買えばキャブレーションしなくても色は綺麗だ。安く済ませるなら、iPadでも構わない。プリントもできるし。
まぁモニタは測定機器ってわけでもないし、閉じたい世界で自分だけで 楽しむだけなら、校正してもしなくても好きにしたらいいとは思うが。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 09:52:37 ID:BKq81YEw0
>>783 うん。それでいいと思う。
ただ、クソモニタで見た写真の感想とかを
こういう場所で滔々と語られるのは困る。
こういう場所でしっかり語る資格があるのは
最低限AdobeRGBに対応したモニタを
しっかり調整した状態で使ってる人間だけだ。
パソコンのモニターは、自分の写真鑑賞だけで使うスタンドアローンならいいかもしれないが、ネット見たり他人の写真ダウンロードしたりするわけで、出荷状態にしてグローバル基準にすべき。 そうしないと自分以外のデータがバラバラになる。家庭用テレビと同じで、色にこだわるなら、そもそも色再現力のあるモニターを買うべし。 ダメなモニターでなんとかしようとしても無駄なんです
世の中は基本的にダメな安いモニターが基準
>>782 最近のマックだとモニタの経年劣化も自動対応してくれるの?
>>784 2chってそんな資格の要る場だとは知りませんでした。
こうして、求める物がどんどん高みに上り詰めた挙げ句 爺化していくのだよ。
ノートPCのモニタで見ていてトーンジャンプしているなんて言う奴が時々出てくるね。
>>780 予想通りAdobeRGBで笑わせてもらった。
今時AdobeRGBでMacの優位性をとくアホがいるとは思わんかった。
キャリブレーションとは別の話だろうが。
カラープロファイルあわせててもキャリブレーション狂ってたら意味ないんだよ。
キャリブが誤差程度と思うなら、世間のPCモニターは基本的にsRGBと誤差しか違わんのだからsRGBで画像を蒔けばすむ話。
まあ、キャリブレーション云々言っている方々には関係ないだろうけど、 jpegしか使わない人が多いのは正直びっくりした。
子供の写真をUPしてジーちゃんバーちゃんが見れるようにして実家に帰って見て見たら、 ずいぶん色合いが違ったりして悲しかったりするんだけど、 手っ取り早くキャリブレーションするには何が必要なの? 持ち運べる機材紹介してよ。
最近やたらと安いIPS液晶出てるけどやっぱ駄目なん? PC使う時間が長いので低消費電力のIPSパネル+LEDバックライトのに買い替えようかと思ってたんやけど・・・・
普通のありきたりのディスプレイでそんなことはできん。 とりあえずカラーサンプル作って目で見てできるだけ綺麗になるように調節するがいい。
べつにAdobeRGBだからという訳でもないのだけれど、 モニタに映る色が違うんだから仕方がない。
>>793 そのままjpegで撮ればいい
色の出方はPENTAXの画像処理能力に任せる。後は、撮影時に自分が手を抜かない様にすればいい。
とにかく、後で何とかしようと考えないこと。RAWでも同じ。
K-5スレで言えることは以上です
外光を完全に遮断して一定の光源環境を作る気があるならともかく バンドルソフトでざっくり色合わせすればそれでOK その環境でレタッチがまともにできないってのは、モニタ以外の部分に問題があると考えた方がいい 徹底した色合わせが必要なのは複数のモニタ間でやりとり・紙出力が必要な業務用途の場合だよ 自宅のインクジェット出力やDPE出力しかしないなら不要 ちゃんと現実と向き合えよ
いい加減ウゼェ スレ建てて、そっちでやってくれ
色あわせったって、ボディは黒しかないだろう。 スレ違いにもっと早く気付よ!
あの〜ここってモニターのスレなんですか? ちなみに私は近所のラボ(フロンティア)のプリントに近くなるような色あわせをしています。
まー、すごい細かいことを言い出すとキリがないんだけどさ、 でも、安物ボロボロのスピーカーで聴きながら「このCDの低音はダメだな」なんて言ってても苦笑しちゃうわけで、 それと似たようなことが、このデジカメ板で普通に起こってるんだよ。
You have perfect color vision!
>>804 予想通り酷い内容だ
キタムラの店員とか、どこのカメラ買うんであっても
最初の1台だったらレンズは絶対純正がいいと断言してたぞ
まあ店員にもよるんだろうけど
その店員曰く、タムロンとかのレンズは2本目以降で、純正にないスペックなら買う価値があるとさ
定番だと90mmマクロとか
>>810 例えがおかしい
安物のスピーカーだからといってメロディやリズムは変わらない
低音の再現性を語るなら最低限音響ルームくらいは用意してくれ
>>813 安物のモニタでも、構図は変わらないね。
でも露出や彩度や輝度はぜんぜん変わっちゃうね。
かわらねーよw 分からないなら黙っとけww
だからさーーー、細かいことを言い出すとキリないんだよ、こんな世界。 2ちゃん含め掲示板なんて、どういうレベル(環境とか知識とか腕前とか)の人が書いてるのか さっぱりわかんないのに、みな好き勝手なことを書き殴ってるだけ。 要するに、みんなが真っ暗闇でバットをぶんぶん振り回しあってるだけなんだよ。 それをわかってる人はプロテクタをつけて参加してるけど、 知らないピュアな人たちは、丸裸で参加して、ボロボロに殴られちゃってるんだよ。 主観を振り回して、俺が正義だ俺が正義だ、と。
言っとくけどいまの安物LCDモニターが色再現性で劣る、なんてことないからね。 むしろ高くても古いモニターのほうがよほど劣化してるから。 モニターはけっして性能を落とした結果安くなっているのではない。 いまの3万のディスプレーは、5年前の10万くらいのものと変わらない。
>>808 試してないけどたぶん使える
>>812 俺は最初の一本がタムロンでも構わないと思うが、よりによってA16なんだよなw
A16でハズレひいたときのピントのタチの悪さは有名なのに、
そんなことも知らずにボディのせいだのネガキャンだのニコキヤノ池だの
回答してるアホが多くて呆れた。
今ならデジカメ板のほうが親切に答えてくれるだろうなw
4年前に15万で買ったやつが今見たら6万で買えるんだよなぁ。 でも安物は安物だよ。 13000円で買ったやつは写真の編集には使えんわこれ。
>>818 当たりを引けばC/P抜群だが、ハズレも多いと言われる
A16ことSP AF17-50mm F/2.8 XR DiUね
安価なF2.8通しとして価値あるレンズと思うが2本目以降向きと思う・・・
>>818 俺の印象ではA16よりA09こと28-75mmの方が癖悪い気がする。
まじでピントが合ったり合わなかったりするんだよなあ。
K-7、K20D、K10D、K200Dどれでも同じ感じ。
モニタは最低限の調整能力がないと、白付近や黒付近のトーンが出ないからな。 PC側でキャリブレートできるのは中間だけだし、安物過ぎて調整機能が劣る奴はどうにもならんよ。
>>818 誰に相談しても純正は必ず1本持っておくようにアドバイスされるはずだけどな。
初心者で有れば有るほど。 純正を持たないなんて信じられない。
でも、
>>804 は、レンズでもカメラでも無く、単なる筋書きどおりのアラシか操作ミス。
ピントなんか全然関係ないじゃん。
非は自分に有るのにカメラを購入店経由でペンタに送ったなんて信じられない。
どこの店を経由したんだろう。 アドバイスもしない店員と言うのも信じられない。
モニターの話題をしつこく続けることで、このスレを見事に荒すことに成功したな。
それ、見えなくても問題ないよ RGBが全然違って見えるんなら問題だし 下のグレースケールがあからさまに偏ってたらだめだけど 頭でっかちなのもいいけど、現実を見ようや
安物モニタで 「色が〜!解像が〜!」って叫ぶことの無意味さが よーくわかったと思うヨw
>>826 下は少なくとも3以上、上は全部見えないとおかしい。色がどうとか語れないレベル。
>>821 A09も悪いのか。A16もなかなかだぜ。調整出してもいっこうに直らないw
>>823 ISOの設定はおかしかったが、ピントが合ったときはすごい綺麗と言って提示したクルマの画像もISO1600。
他の屋外の写真と違うのは、比較的奥行きがあるから適当に撮ったらピンずれに気づかない被写体であること、
ギリギリで露出オーバーになっていなかったこと。高感度や絞り開放のせいで甘く感じていたとは言えなさそう。
これは質問者叩きとか、異常なレスがなかつたら普通に解決してたと思ってる。
とりあえずグリーンモードでピンずれ以外解決するんだから、それ勧めりゃいいじゃんと思うのに、
初心者を断念させるような小難しいカメラの知識披露回答(絞り値を勉強しろ云々)ばかりで
フルオート勧める人は2人ぐらいしかいなかったし。
いい加減スレ違いなことに気付けよ しつこいんだよ
うん、液晶モニタの話ってスレ違いだよね。 あっ俺もかww サーセンwww
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 14:59:45 ID:sks46sMm0
タムロンって最悪やん ピントも合わんようなレンズ売っとるのかいなw 工作技術精度が低いんだろうな タムロンとかシグマって 昔っから安物の抱き合わせ商法に使われてたよな ズームレンズ二本付きで安いのは純正レンズでなくシグマやタムロンw
>>829 本人がフルオートで撮ったと言ってるんだもの。 グリーンモードであんなになる訳が無い。
大体スレを立てておきながらその裏ではペンタにカメラを送ってるんだから相談しようと言う気は元からないよ。
カメラが無ければ確認すらできないだろう。 アドバイスしても無駄になるだけ。
だからあのスレは結果的に嵐と同じになるのは最初からわかってたんだよ。 本人にもね。
そう? デジタルカメラで現像なら必要な機材でしょ。とくにjpeg撮って出しでおんりーでなけりゃ。 話がややこしくなるのを防ぐ意味せも、テンプレ的なものにしたら、とおもうんだけど。 安いか高いかはともかく、K-5のよさを認識出来ないレベルの液晶(とその状態)もあるとおもわれ。
804が困ったどうしよう本人で、価格どころか2ちゃんまで 釣ったよく訓練された釣り師
836 :
834 :2010/11/30(火) 15:16:57 ID:7Kh/2lDO0
一日1000枚も写真とるやつが絞りも知らないっておかしいとおもうが。 ビル風景でF2.8とか
>>832 A16は安いのにとても良く写るレンズなんだぜ…
当 た り さ え 引 け ば な
>>833 もしかしてお前もあそこに書き込んでたのか? 勘弁してよw
ISO1600に気づかない初心者が、ちゃんとグリーンモードを把握してるとは思えん。
なかなか10万を切らないなぁ 経費処理したいのに
おまいら、キャリブレータの話をしてるのなら B&Hのi1 Dispkayがおすすめぞ、日本で買うよりかなり安上がり
俺の272Eは何の問題も無いのに。 メイドインジャパーンとは書いてあるけど、
>>828 上下の意味はわからんが、一応仕事でやってるから自分の環境は整っている
その上で言ってるんだよ
ざっくり合わせてりゃ問題ない
RGBが識別できて、グレースケールが偏らずに64階調くらい視認できてればなんでもできる
むしろ重要なのはモニタとプリンタのマッチング
っていうかそれ以前に
>>814 とか突っ込んでやれよ
かわいそう過ぎるだろ
>>827 は明らかに間違って解釈しちゃってるしw
>>842 お前自身がスレ違いって散々突っ込まれてるだろ
つーか色乗りって具体的になんなのよ 同一被写体で色のりがいいのと悪いのを提示してくれなきゃわからん ほら色のりわるいでしょ?と言われても被写体がもともとそういう色かもしれんし
っていうか、ゲフォとラデの2種類のグラボで比べるとゲフォのが色が薄く出たりとかするこんな世の中で 何を言ってるんだくらいな感じだと思うが。
>>838 本当に初心者だと自覚しているなら、自分の腕や設定以前にカメラ批判すること自体摩訶不思議。
ましてやK-5に手を出すようなら、しかも価格に書き込むようなら、
それなりに情報は漁りまくってカメラの評価も確認したうえで選択したんだろうから。
本当の初心者ならどこが悪いかが気になるはずで、早々に売却を考えたりしないね。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 16:35:19 ID:magTOQao0
初級者は「自分は初級者である」と気づかないからこそ初級者なのであり、 これはつまり、「無知の知」の逆の真理であり、 そういう有象無象が集まっているのが、ネットの掲示板なのであるよ。 自信たっぷりに書いている者はすべて「自分は間違っていない」と頑なに信じているのよ。
>>844 デジタルにあってレンズの違いで色のりがどうこう言うヤツの言葉は一切信用しないことにしてる
デジタルしかやったことない人に、レンズによる色味の差を経験したやつなんてほとんどいないだろ
>>848 それは違う
シグマは淡泊 ペンタやタムはこってり てのは誰でもわかる
補正が出来るとかそういうのとは別の話
シグマスレでひたすら黄色い黄色いと騒いでた人がいたなあ・・・ たしかに黄色いけど AWBならある程度問題ないと思うけど、CTEだと影響でるかな
>>847 そんな詭弁はどーでもよくてね、
初めてデジイチを買って使う以上、いくらアタマデッカチでもそれは初心者なんだよ。
そしてその初心者が、今時のデジイチでピンボケ写真しか撮れないようなら、
次にやるのは少なくともカメラの売却相談じゃあないんだよ。
>>846 うーん、どう読んでも批判してないじゃん
>>848 色乗り然りカラーバランス然り
見れば誰にでもわかるよ
ペンタのDAレンズはカラーバランスもコントラストもほぼ統一されているから
DAしか使ってなければ「どれも同じじゃん」と思ってしまうかもしれないけど
特に後者はWBとは無関係
青いフィルターをがっつり効かせると青空から色が抜けるだろ?
それはWBをどう弄ろうが修正はできない
もちろんそこまで露骨にバランスの崩れたレンズなんて現行品では無いけどね
>>852 そう?
スレのタイトルが
「ピンボケ連発で使えません。。」
求めるアドバイスが
1、レンズを買い換える
2、ボディを売却し他のメーカに変える
で、挙句はカメラをメーカーに出したばかりで
帰ってきてもないのに売却決定。
表面的な言葉以前に矛先が向いているのはどこかね?
>>851 そのとおり。
スレを立てた時にはもうカメラを送った後か昼休みに送るために手元に有るかのどちらかの状態。
それなのに、レンズを買い替えた方が良いか、カメラを買い替えた方が良いかなんてもっともらしい事を言ってスレを立ててる。
もうこの時点で本人としての仕事は終わってるんだよ。
だからその後のアドバイスに対して一人の意見も取り入れていない。
挙句の果てにはカメラを売ってしまうと言う結論だと言う。
最初から手元にカメラが有ったら困るんだろ。 色々聞かれるとぼろが出るから。
写真が家にしか無いならなぜ土日にスレを立てなかったのか。
土曜日の写真を家からアップ出来る環境なのに。
なぜ会社に来てスレを立てたのか。
何にしろ、価格白熱クチコミ第一位だから、目的は達したのだろう。
後は知らん顔してれば良いんだから。
>>839 K-7の時はクリスマス直前に最安値、それ以降年明けまでは値上がりだった
>>855 タイトルだけ釣れれば良いんだろうな
そういう契約か
そういえば、価格に江ノ島花火のレポート書いてた人が、 k-5にA16だった訳だが、
>>854 たしかに、言動が変わったひとだ。
せめて「使いこなせない」と書き換えるべきだとおもうが。
一つ一つの行動がうっかり軽率なヒトで、
ちょっと間違えて今旬のデジ一をとりあえず買っちゃったひとなのかね。
どっちにしろ、厄介なタイプ。
なんで価格のひとが恐ろしく親切なので、そっちにビックリ。
まじめにべんきょうしようとしてるひとには、ちょっとしたテキストになりそうなぐらいなのに、本人にはその気は無いというw。
K-5買ったのに純正レンズを買わない人は 簡易防水や10℃耐寒動作保証しているのに もったいないと思うのは俺だけ? 何を買って使用しても個人の自由だけどさ
レンズ側はわりとどうとでもなるもんなんだよ 実際に濡れるような状況で使ってる人なら当たり前にわかっていること
18-135で初防滴カメラ&レンズなんだけれど 濡れたら基本ふき取って エアーで飛ばすぐらいでおk? 後は大体乾いたら防湿庫入れるなりで?
>>854 スレタイは「ピンぼけ連発で(うまく)使えません」
カメラ売却は自分には難しいと思ったから、だと思ってたけどね。
難しいという言葉何回か出してたし、設定間違いは自分で疑ってたし。
初心者は本当に何をしでかすか分かんないよ。
母に電話越しでPCの使い方レクチャーしたときによく実感している。
>>860 防滴装備なのに、水滴ひとつつけたことがない方が勿体なかったりして。
俺みたいに。
「上手く行きませんか?それでは環境を変えてみましょう」 「はい!窓際に持ってきました。」 wwwww
土砂降りの雨の中ずぶ濡れで撮った時は快感だったな。 1年に1度位はそんな状況が有る。 ボウボウじゃなければさっさと撮るのをやめるはずだけど。
初充電wktk中 ACアダプタ買い忘れた
>>864 暮らしとパソコンっていう雑誌思い出した。
航空ショーで雨が降ってきて 周りに誰もいなくなってしまったのはちょっと寂しかったw
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 18:59:09 ID:1aHbSnyZ0
防滴とか過信してる馬鹿がいるなんて
「ペンタの」防滴だから大丈夫だよ 某社のは小雨でもNGらしいけどw
ペンタから貰った16GBのSDカードに、エロ動画保存している俺が来ましたよ
経緯は伏せるけど、ペンタからもらったSDカードを60Dで使用しています!
youtubeのシャワー動画見てから俺も汚れたら流しで水洗いしてる。 ストラップが清潔になって凄い良い。 レンズ表面はブロワで水滴吹き飛ばして自然乾燥。 その他はタオルでゴシゴシ。 100均で買った籠に入れて乾いたタオルかけて終わり。 何も問題なし。
>>873 >現行のCFとほぼ同等のサイズ
だからSDの後継規格とはならんしょ
>>875 大した経緯でもないのに、もったいぶるとは、
さてはお前、ホウケーだな。
>>862 毎週、あるいは一週おきくらいに使用しているなら防湿庫に入れる意味はないぞ
ましてや生乾きのボディを入れるとかどんな罰ゲームだよって感じ
カメラなんて基本風通しのいいところに剥き出しで置いておけばいいんだよ
半年以上放置するレンズなんかは防湿庫に入れた方がいいがな
生乾きのボディ入れるのは確かによろしくないかもしれんが、翌日使う場合は俺も入れるなw 防湿ユニットのすぐそばに入れればかなり乾くし、出した後連続運転かけとけば一日経たずに庫内湿度30%台に戻る。
主に静止画用途ではあるけど、 D7000とK-5と迷っているんだが、 動画機能はD7000とK-5とどっちが良いかな。
D7000は動画中AFがあるんだっけ?
>>876 ストラップは外して洗濯すればいい。ボディは除菌布で拭くべし
>>883 泥水被った事とかないの?
布で拭いたらジャリジャリ傷つくってのに馬鹿だねえ
なんで,林檎信者が暴れてるんだ?
乾かしてから粘土
>>865 > ボウボウじゃなければ
アメはザーザー
草や毛はボウボウ
11/11に投函してから明日で20日経つ そろそろ16GB SDが届いてもいいころなんだけど どうなってんだろ・・・
別にレンズなんて防水じゃなくても問題ないよ K10D+Σ170-500を小雨の中で使ってなんも問題なかったし。 問題あったのは、レンズを縮めて保管してたから、3日後ぐらいに伸ばしたら出てきた筒がまだ濡れてたことくらいだ。 レンズは伸ばして乾かせ。
11/22にB&Hにfaxしてから明日で9日経つ そろそろ国際保証書が届いてもいいころなんだけど どうなってんだろ・・・ ニューヨークと言いながらfax番号調べたらコロラド州デンバーの番号だった 何でだろ
防水じゃなくても平気(な可能性がある)みたいなギャンブルじゃなく 小雨ぐらいならいくらとり続けても平気だよって言ってくれる安心感に金を払ってるのだ
LX時代からカメラは防滴でレンズはノーガードでも問題なかったわけで、気にしすぎだとおもうけどね。 まあ、ペンタはそこがウリだから否定する気はないけど。
防滴じゃないレンズ使って水が浸入して壊れたら 保証期間内だって保証は効かないわけだし
本当にこんなに濡れてもOKなの? いやシャワー動画も見たからホントなんだろうけど。 雪山用に欲しいなあ。 しかしデジタル一眼だけで5マウント目になっちゃうもんな〜。金もたん。 あー、すみません。独り言。
マルチマウントマジつれーわー(チラッ
電気のそう通ってないフィルム時代の昔話をされてもな・・・。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 23:28:45 ID:SjaRP5fJ0
>>893 その程度で防防レンズもWRレンズも必要無いよ
ビビリすぎw
ボディは防防必須だけど
>>895 防滴レンズでも水入ったら保証効かないだろ。
>>777 * Your score: 0
* Gender: Male
* Age range: 40-49
* Best score for your gender and age range: 0
* Highest score for your gender and age range: 1520
>>903 本当か?
防水じゃないよ。
しかも、DA☆以外は「簡易」防滴だぞ。
ってDA☆の保証書見たけど、浸水、砂等による故障及び損傷は有料修理になってるじゃん。
>>904 レンズの保証なら防滴ボディで使わなきゃ普通に浸水するしそう書くでしょ
防防のレンズとボディセットで非常識じゃない範囲で濡れるシチュで浸水したなら
それを説明すれば普通に通常保証してくれると思うけど
>>896 牡丹雪が降る中、18-55WR付けて撮影してたけど、問題なかったよ
ベトベトな雪が積もったボディを撮影しとけば良かったな。
脅せば保証聞くよ。 ゴネ得。
>>894 タタミーはレンズはそれほど気にする事はない
みたいなこと言ってたな。
>>909 K-5だって防滴じゃないレンズ使えば以下同文
>>910 で、防滴レンズと一緒に使っていたという証明はどうするんだ?
旅先で落下させて壊しても保証修理してくれたって話もあるので 融通は利くだろう
>>911 なんでそんなに粘着されるのかイマイチよくわからんけど
自分で説明すれば良かろう
普通の故障の時にどうやって故障したとか証明が必要か??
淀も安くなってきたんで、ポイント使って買おうと思ったんだが、ストラップがどうにも決まらない。 今まで*istDとK10Dデニムのを使っていたんだけど、3回同じものではちょっと芸がないし、純正では実質これ以外にとなると選択肢が限られてるね。 キャンバスのは裏に滑り止めの発泡ゴムみたいのは貼ってあるのかな? それか、革製のにしてみる手もあるけど、雨のときとやはり滑り止めの有無が気になる。
>>911 インチキで騙そうと思えば騙せるかもな、巡りめぐって自分に帰ってくるだろうけど。
ただ、本当に常識的な範囲で防滴レンズと一緒に使ってて浸水したのなら、
預けるときにはレンズと一緒にメーカー送りだ罠。
で、メーカーがきちんとテストすればボディやレンズに問題ないことが分かるだろうな。
だからと言って、メーカーの慈悲で保証対応してくれるかもしれんが、まぁ要は良心の問題だな。
>>913 粘着も何も、メーカーは防水じゃないと言ってるし、水没は保証外だと言っているのに、
保証が効くはずだと言い張ってるほうがおかしいだろうに。
>>917 水没は保証外だろうね
雨降りの中で防防のボディとレンズで普通に使ってて浸水したら保証効くと思うのが
それほどおかしいことだとは思わないが
どーでもいいよ 水が入りませんようにと神に祈りながらWRレンズとK-5を使うだけだ
920 :
【豚】 :2010/12/01(水) 01:23:12 ID:iTZRip6t0
昨日か HOYAの中間配当の案内来てて中見たら、 K-5ボディ+カメラバッグ、(高性能SDHC8GB)で\118,000だった。 その他 K-rやコンデジの斡旋販売の案内があった。
言葉が噛み合ってないことに気付いたw
ID:cG5ihovS0が
>>901 で言ってる「水入ったら」
>>904 で言ってる「浸水」
は水没のことを言ってるのか?!
だとしたら、書き方が悪すぎ。
それを読めば、
(濡れてはマズイ内部にまで)水入ったら・浸水したら
と受け取って水没とは考えない。
ちょっと下落速度が上がったね
待ちきれない層に行き渡ったのかも
>>915 K100Dスーパーの純正ストラップはどう?
PENTAXオンラインショップでまだ売ってたっけ?
>>915 ペンタ純正って色が微妙なんだよね
フリーレングスストラップがあの色じゃなければ買ってたよ
結局純正レザーストラップにしたんだけど、今のところは問題ないです
>>915 デニムが固かったからキャンバスにした俺曰く、滑り止め感はデニムもキャンバスも同等。
ちなみに柔らかさは断然キャンバス。
純正ストラップは細すぎるだろう。 肩痛くなるんで使うのやめたよ。
純正もいいが、オプテック使ったらとても気に入った。 見た目が超シンプルなのもいい。
>>927 645Dのストラップが太いはずだが、
何ミリか知らない
932 :
915 :2010/12/01(水) 08:16:48 ID:nqlj3lSD0
んー、やはりデニム3連装はちと避けたい。 雨降ったらどうするという心配はあるけど、今回は革にしてみます。
一番太いのは645用だな。 ただ取り扱いしてるとこが少ないので注文 もしくはペンタショップしかないな。
>>922 再来週あたりに10万程度に下がった後クリスマスに向けて少し上昇
年明けまで小康状態そのあとまた下げに転じると見た
>>929 同じく。オプテックを4年以上使い回してる。
>>891 B&HにFAXしても届かないだろ…
ちなみにFAX
>>891 途中で送信してしまった
ちなみにFAX番号はこれね
Pentax Imaging Company
Fax : 303-728-0145
>>920 バッグやSDHC8GBが欲しい人には多少お得感が有るかもしれないがそんなの必要無いと言う人には割高感が有るね。
バッグ無しでSDHC16GB(キャンペーン品と同じ物)なら結構お得なのに。
>>939 新品売上でK-5は2位じゃないか
マップじゃペンタックス人気なんだろうな
K-7売って同時にK-5買う。 ペンタスパイラル。
他メーカーでは旧モデルとの買い替えサイクルは当たり前のこと。 この調子で、良い循環を続けていってもらいたい。
>941 で、シェアー変わらず・・・
これからデジ一始める人で動体撮らない人には 大きく値崩れしたK-7はいいかもね。 使用も1年ほどだから程度も悪くないだろうし。
在庫のたぶづきランキングなら納得だが、敢えて中古のK-7買う人多いのか。意外だ。
K-5新品とK-7中古の値段を比べると、K-7を迷うのは分からなくはない 特に「K-5はK-7高感度改良版」という程度の認識ならね K-7中古が安すぎる! 予備機に1台買っておこうかな
K-7はこらからボーナス時期になり K-5への移行も増え、更に中古増えそう。 K-7はいらないが同じ状況だった K-20DとK-200Dのどちらか 中古の値崩れした時、買っておけば良かった。。。
>>939 美品クラスで5万切りというから
低感度専用で安いカメラが欲しい向きにはいいプランなのか
新品の次月ランキングは流石にD7000が上がるだろうけど
D7000なんてあんな糞カメラそんなに売れる訳ねーじゃんwww
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/01(水) 12:03:17 ID:FYcFm7Np0
K-5買いたくてK-7(18-55キット)を4万弱で売っちゃった俺は負け組だろーか? いま、K-5&FA Limを新妻のごとく夜昼スリスリ中でシワワセな日々......
どの辺までかは知らないが、D7000は出るでしょ。 販売ルートも大きい、関連会社が大人の事情で配ることも出来る。 ホンダの新車を販売店が大人買いして中古で配っているなんて、 よくあること。
>>949 K-5→発売から半月間
D7000→発売から3日間
今月はこうだったからかな。
しかしK-7は発売当時マップカメラの新品ランキングでも1位取ってたから
来月も結構いけるかもね
集計期間にもよるが・・・ GRDVがランクインしてる点からもコンデジ含めたランキングだから マップカメラの一眼レフ比率が高い事と、E-5が健闘してる事 5D2やD700といった単価高めのフルサイズ機がランク入りしてる点から 普通の店とは一線を画してるのは確実 D7000についてはてっきり集計対象期間が数日しかなかったと勘違いしてた K-5共々、当面大幅な値崩れはなさそうだから爆売れ要素はないか
これはひとえにK-7がいかにダメカメラだったか、という証でもある。
おかげさまで、確かにK-7の下取りは非常に安かったもんな……orz
K-7なダメカメラなんじゃない。 K-5が神機なんだ。 俺もK-5発表されて作例出てから、速攻でK-7売ったけどな
>>956 それも多少は有るけど、 map は当初K-7の下取り価格が良かったから集まったんだよ。
俺も下取りに出したけどK10Dと一緒で6万強だったからずいぶん助かった。
手元に置いていても増えるだけだし、高く売れるうちに売った方が良いと思った。
K-7の下取りって最高33000円かよ。D90より安いのかよwwww
D7000のdpreview のレビューが上がった。
http://www.dpreview.com/reviews/nikond7000/ 対決スレにコメントした。
節々から感じるのはK-5の方が評価が高そう。
4.Body & Design / Side by syde
"The Pentax K5 combines handling qualities of both the D7000 and the 550D/60D,
and is arguably one of the most pleasant DSLRs of its type to hold and use."
11.Performance/Continuous Shoting and Buffering
"The Canon EOS 60D can manage a maximum frame rate of 5.3fps,
but the Pentax K5 beats both cameras in terms of absolute speed, at a maximum frame rate of 7fps for an impressive 40 shots."
もはや、D90は情弱が買う代物。
DPてさ銀賞はよく見かけるけど金賞取った機種てあんのかな?
α55とか金賞じゃん。
K-5売ったら11万だった。 流石、買取価格も神機(笑)
>>965 売る方も売る方だが、買い取り価格がけた違いに凄いな。
所でなんで売ったの?嫁さんにばれた?
>>965 ボディのみで、その価格か?
神機なんだから、当たり前じゃん
買い取り価格が、現行価格の半値とからなら(笑
付けて良いよw
>>965 その高額買い取りはマップカメラか?
あとタムロンのレンズはいくらで売れた?
>>965 オークションだろ。 幾らなんでも店がその価格で買い取る訳が無い。
970 :
965 :2010/12/01(水) 15:58:47 ID:SgZrz/RZO
マップだよ。 レンズキットで査定額3%アップ券使って113000円だった。
レンズキットならまあ、納得だがそれにしても高いな。
>>966 何か違った。出てくる絵が好みじゃなかったんだよね。まぁ良いカメラだとは思ったけど。
マップで確か13万しない値段で買って、下取り交換で1万位得したし、
SDカードキャンペーンにも申し込んだから
あまり損はしなかった。
レンズキットって、18-55WRの方ね。
18-55WR全然流れてコネーじゃねーか!
K-7をレンズキットで買ったが、K-5を買う時に下取りに出したK-7はボディだけだった。 ……という俺みたいのが、18-55WRの中古市場を盛り下げてるんだろうなぁ、きっと。
>>937 スマソ
送信はB&Hあてじゃなく、ペンタあて送った。
今日、国際保証書届きました。お騒がせ。
しかし、303-728-0145がコロラド州デンバーなのは謎
K-5レンズキット(18-55WR)を買って、レンズは使う予定無いので防湿庫で お留守番させていたんだが、フィルター買ってきたから取り付けようとしたら 前玉の端っこの方に小さなコーティング剥がれみたいなのがあった。 レンズクリーナー使っても落ちんかったから剥がれだろうな。 ションボリ。 こういうのって保証効かんよね。
>>975 俺と同じ。 WRだから残しておいた。
>>977 それは多分水分が蒸発した後だと思う。
アルコールで拭けば多分なくなると思うが、これが難しい。
>>977 写りに影響なければどうという事はない
俺のレンズなんか皆ボロボロだわ
>>981 アロンアルファで固めちゃえばいいじゃんw
>>981 これに比べたらペンタのグリップ交換サービスは良心価格だな。
ま、でもサービスとして無いより有った方がいいとは思うけど。
とりあえずキヤノンGJと言っておこう。
キヤノンでは半年後くらいにダイヤルの高さを2mm高くするサービスを提供する予定です 予想価格 1万500円
昔のカメラで、露出補正のロックボタン殺す改造あったよね? ニコンだったか?
>>988 次スレに落とすはずだったの誤爆ったorz
991 :
889 :2010/12/01(水) 21:54:10 ID:8tmt1otd0
>>930 11/11投函して今日やっと届いた
アンケートに「お願いですからフルサイズ出してください、どうか、どうか」
とかいろいろ書いたからペンタの機嫌を損ねたかと思って心配しちゃったよ
さすがにK-rにゃ、ロック欲しいね。 K-5を使いはじめたらK-xのAFにがまんできなくなって、 こちらも買い換えてしまった…なんという無駄遣い(泣
>>981 分解が必要ってことを考えると、こんなもんかもね。
グリップ交換は剥がして貼るだけだし。
>>915 >>925 フリーレングスストラップいいよ。ご丁寧に長すぎるくらいだが。
色は濃いめのとか他のもあるといいなとは思う。
>>987 プラ板で自作すると1万円安くなるじゃん
K200DやK-xに慣れたから、ロックボタンに慣れないなあ。 つーかバッグから出したときに設定が変わることなんて無いわ。
>>997 たしかにK200Dでは無かった。
が、K-m/K-xではダイヤルクルクル回りすぎてたよ。
バッグから出すとしょっちゅう。萎えた。
ドカ
1000 :
1000 :2010/12/01(水) 23:11:26 ID:8tmt1otd0
1000なら後継機はフルサイズ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。