【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part47 【LEICA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無CCDさん@画素いっぱい
>>745
とりあえず換算F値だけは理解しろ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フルサイズF1.8の像(背景ボカシ)を得るには、APSCであればF1.2、フォーサーズであればF0.9のレンズが必要。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:39:10 ID:zIJRoz0O0
F値はあくまで光量を表す単位だと思ってた。
ボケの大きさをを表す単位だったんだな。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:40:11 ID:BFq7WMDV0
どっちも間違え
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:44:05 ID:1JYNW8zZ0
>>786
「50mm F2」のボケ量はフルサイズもフォーサーズも同じだよ
フルサイズの50mmとフォーサーズの25mmを比較してるんじゃないよ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:37:17 ID:M5a58zSs0
同じというのは現実的には紛らわしいなぁ

大判・中判・35mm判・APS-C・4/3で同じレンズ使っても、実用上の被写界深度は違ってしまうからな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:42:32 ID:PeWfGfVP0
>>789
だよね。
だから>>786の言ってる事より>>745の方が正しい。

>>790
ボケの大きさは同じだが、版型によって許容錯乱円の大きさが変わるんだよね。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 20:44:42 ID:BZltNgke0
背景ボケは被写界深度だよ。>>786の通り。
F1.4のレンズのボケはどんなカメラに取り付けても同じであることは間違い無いけど、
小さなセンサーであれば、イメージサークル中央をトリミングしてしまう。
そうすると当然、被写界深度は深く換算されてしまうだけの話だよ。

オリンパスがそう言ってるんだから、いつもの様に鵜呑みすれば良いのに。オリ信者・・