【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part47 【LEICA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
オリンパスのズイコーデジタルレンズおよび、
各社フォーサーズマウントレンズについてのスレッドです。

前スレ
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part46 【LEICA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284997365/

オリンパス
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/index.html
パナソニック
http://panasonic.jp/dc/lens/index.html#leicad
シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm
Four Thirds
http://www.four-thirds.org/jp/index.html

【4/3】Four Thirds 総合スレ 13【フォーサーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268569267/
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283569980/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:56:19 ID:3CBp9KAj0
レンズラインナップ
■ZUIKO DIGITAL STD
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.12倍 . 275g . 74,550円 '08/10 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.19倍 . 190g . 32,550円 '07/03 ×
17.5-45mm .F3.5-5.6 0.28m.  0.23倍 . 210g ---,---円 -----. × バリューキット限定
18-180mm F3.5-6.3 0.45m.  0.23倍 . 435g . 63,000円 '06/01 ×
    25mm F2.8    0.2m   0.19倍   95g . 49,875円 '08/04 × パンケーキ
    35mm F3.5    0.146m 1.00倍 . 165g . 37,275円 '05/11 × マクロ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.14倍 . 220g . 39,270円 '06/11 ×
70-300mm F4.0-5.6 0.96m . 0.50倍 . 620g . 49,875円 '07/10 ×

14-. 45mm F3.5-5.6 0.38m.  0.16倍 . 285g . 32,550円 '04/11 × ×ディスコン
40-150mm F3.5-4.5 1.5m   0.12倍 . 425g . 39,270円 '04/11 × ×ディスコン

■ZUIKO DIGITAL HG
    . 8mm F3.5    0.135m 0.22倍 . 485g . 97,650円 '06/01 ○ 魚眼
11-. 22mm F2.8-3.5 0.28m.  0.13倍 . 485g 111,300円 '04/05 ○
12-. 60mm F2.8-4.0 0.25m.  0.28倍 . 575g 124,950円 '07/11 ○ SWD
14-. 54mm F2.8-3.5II.0.22m.  0.26倍 . 440g . 87,150円 '08/12 ○
    50mm F2.0    0.24m.  0.52倍 . 300g . 85,050円 '03/10 ○ マクロ
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 995g 147,000円 '08/01 ○ SWD 三脚座重さ不明
  . 100mm?.F2.0?   ??   ??  ??   ???   中止. ○ マクロ ※開発キャンセルされた模様

14-. 54mm F2.8-3.5 0.22m.  0.26倍 . 435g . 78,750円 '03/10 ○ ×ディスコン
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 920g 131,250円 '03/10 ○ ×ディスコン 三脚座150g
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:57:01 ID:3CBp9KAj0
■SIGMA
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
10-. 20mm F4.0-5.6 0.24m.  0.15倍 . 495g . 83,475円 '08/05 × HSM
18-. 50mm F2.8    0.20m.  0.33倍 . 525g . 63,000円 '06/11 ×
    30mm F1.4    0.40m.  0.10倍 . 410g . 57,750円 '06/08 × HSM
    50mm F1.4    0.45m.  0.13倍 . 505g . 60,000円 予定  × HSM
  . 105mm F2.8    0.313m 1.00倍 . 470g . 68,250円 '06/09 × マクロ
  . 150mm F2.8    0.38m.  1.00倍 . 920g 103,950円 '06/09 × HSM、マクロ、三脚座付
50-500mm F4.0-6.3 1.0m   0.19倍 1830g 173,250円 '06/09 × HSM、三脚座付
70-200mm F2.8    1.00m.  0.28倍 1385g 123,900円 '08/09 × HSM、三脚座付

18-. 50mm F3.5-5.6 0.25m.  0.28倍 . 270g . 21,000円 '04/10 × ×ディスコン
    24mm F1.8    0.18m.  0.37倍 . 520g . 63,000円 '07/01 × ×ディスコン
18-125mm F3.5-5.6 0.50m.  0.19倍 . 405g . 47,250円 '04/10 × ×ディスコン
55-200mm F4.0-5.6 1.1m   0.22倍 . 330g . 26,250円 '04/12 × ×ディスコン
135-400mm.F4.5-5.6.. 2.0m   0.19倍 1280g . 81,900円 '07/03 × ×ディスコン 三脚座付
300-800mm.F5.6    6.0m   0.14倍 5915g 892,500円 '07/03 × ×ディスコン、HSM、三脚座付

■SAMYANG
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
    . 8mm F3.5    0.3m  ??倍 . 417g . 29,800円 '10/05 ×  魚眼 電子接点なし 
    85mm F1.4    1.0m  ??倍 . 513g . 29,800円 '10/05 ×  電子接点なし 
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:57:30 ID:3CBp9KAj0
      ZD  ..ZD ED  .ZD  .ZD ED   ZD  .Elmarit  Elmar  ELMAR ZD ED
=======14-54=.12-60==.14-45==14-42=.17.5-45 =14-50==14-50==14-150==18-180
 12mm ---   F2.8   ---   .---   .---   .---   ---   ---    ---
 14mm F2.8  F2.9   F3.5   F3.5   ---    .F2.8   F3.8   F3.5    ---
 18mm F2.9  F3.2(19) .F3.7   F3.9   F3.6   .F3.1   F4.1   F3.7    F3.5
 22mm F3.0  F3.3(21) .F4.0   F4.5   F3.8   .F3.2   F4.4   F3.8    F3.8
 25mm F3.1  F3.4   F4.2   F4.7   F4.1   .F3.3   F4.6   F4.0(24) .F4.1
 35mm F3.2  F3.7   F4.9   F5.3   F4.8   .F3.4   F5.2   F4.5   ..F4.5
 45mm F3.3  F3.9   F5.6   F5.6   F5.6   .F3.5   F5.6   F4.8   ..F4.8
 50mm F3.4  F4.0   ---    ---   .---    .F3.5   F5.6   F4.9(51)....F4.8
 54mm F3.5  F4.0   ---   ---   .---   ---   .---    F5.0   ..F5.1
 60mm ---   F4.0   ---   ---   ---   .---   .---    F5.1    F5.2
 70mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.2(69)....F5.4
.100mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.5(101) F5.5
.150mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.6   ..F5.7
.180mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    ---   ...F6.3
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:59:01 ID:3CBp9KAj0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:04:27 ID:J0alwRw4O
重複してしまいました

ごめんなさい
ごめんなさい
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:04:41 ID:3Qa6UhSE0
おつ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:05:28 ID:6/kTCxkl0
こっちのが早いよね?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:07:47 ID:J0alwRw4O
携帯だし絶対に立てらんないと思ってポチっとしたら
受け入れられてしまいました…w

あっちは落としちゃってくだされ (; ̄ー ̄A
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:11:25 ID:3CBp9KAj0
こちらこそスマンです。
別メーカーに浮気中だったから、レス950番見落としてたです(;^ω^)
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:23:58 ID:Ivk8oPek0
こっちが本スレだね
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:17:34 ID:f8Z8533r0
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:27:26 ID:wspYCU8M0
ユリカモメの時期になりましたね。こういう時は、近くにエサやってるジジババが居るかどうかを確認し、
居なければ食パンちぎって手に持ってるだけで、ウヨウヨ寄って来ますよ!広角レンズで日中シンクロ
させると撮りやすいです。ドバトみたいに厚かましくも腕や肩に乗って来ませんから、羽音にビビらなけ
れば大丈夫です。

なんで、エサ持ってる人を確認するのかって?オレノワタシノカモメを取るなと怒られるからですよw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:34:06 ID:J0alwRw4O
>>12
ヒッチコック『鳥』ww
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 20:53:41 ID:MUNInyVZ0
http://dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/%28appareil1%29/676|0/%28appareil2%29/441|0/%28appareil3%29/483|0/%28onglet%29/0/%28brand%29/Pentax/%28brand2%29/Nikon/%28brand3%29/Canon

Pentax K-5のセンサースコアはフルサイズ5D mark IIより総合点が高くD3xもとい645D並!(dslrmagazine.com)

http://www.dmaniax.com/2010/11/05/pentax-k-5
これらの結果、驚くべきなのは、DxOMark ? Sensor rankingsでは5位を獲得。
ペンタックスK-5の上下には、中判かフルサイズ、その中に喰い込むという素晴らしい結果になっています。

ちなみに、K-5のDxOMark Scoresは82、APS-Cセンサーの中で次に良いのは、キヤノンEOS 1D markIVで同スコアが74ポイントで15位ですから、もうブッチぎりの値ですね。(α55スコア73 19位)

少なくとも、DxOMark Scores上では、K-5は中判カメラ並のイメージセンサーのポテンシャルを持っているようです。

http://digicame-info.com/2010/11/k-5dxo-mark.html
K-5のDxO Markのスコアは、最新のフルサイズ機並み(ニコンD3S、ペンタックス645Dと同じ82)で
何かの間違いではないかと思うほどのハイスコアになっています。

しかもいきなり神ファーム予定
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20101029.html
>現状、最大約8コマが、 20コマ程度に向上します。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 21:29:07 ID:fOwb9hlvQ
相談させてください。
E-520,E-420,9-18,14-42,70-300所有で細々とやってます。
オーロラ見に行くか!ということになり、せっかくなので
レンズを買おうと思っています。

とりあえず12-60がベターかと購入予定ではいますが、
ただ相方も写真を撮り始めたので、もう一本明るいレンズ
14-54,14-54U,11-22辺りを買ってやる方がいいのか悩んでいます。ちなみに9-18でオーロラの撮影はちと厳しいでしょうか。

もともとE-5+12-60の購入許可がおりていたんですが、
下手に無理してE-5+12-60+14-54よりも、E-5は我慢して12-60+11-22なんかの方が
楽しめるのかなとも思ってます。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 21:49:40 ID:GkMPJNwf0
オーロラなんて寒いところはバッテリー切れが心配。
E-420はバッテリーが弱いし共用できないんで、お留守番。
E-5買ってE-520と二台体制で良いと思う。

俺はオーロラ撮ったことないけど、どうやって撮るのかな?
高感度で一発かな?それとも夜景撮るように三脚併用で長時間露光?

俺の考えだと、標準レンズは、14-42があるから、12-60一本買い足せばいいと思う。
14-54は無理して買うことはない。
12-60があれば、ある程度広角もカバーできるから、11-22も無理に買わなくてもいい。

つまり、一台は9-18と14-42、もう一台は12-60つけっぱなしで使う。

写真に慣れている>>16がレンズ交換しつつE-5+9-18、14-42、
慣れていない相方さんはE-520に12-60つけっぱって感じでどう?
70-300はお互いで共有する。

少しでもいい写真を残したいのなら、E-5+12-60の組み合わせかもしれんが、
二人で旅行と撮影を楽しむなら、E-520+12-60の組み合わせじゃないかな。

夜空を撮るなら、フィッシュアイとか面白そう。
オーロラを撮るから少しでも明るいレンズとなれば、50F2か。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 21:57:36 ID:UobyfHkF0
オーロラは動きが早いので明るい広角と決まっている。
レンズは11-22、12-60の二択だ
俺なら広角側の広さを重視し11-22だ
オーロラ以外も楽しみたいなら12-60も悪くはない。

また、高感度がありがたいのでE-5は買ったほうがいい。

だが、そこまで投資金額があるなら、より高感度に強いD7000と単焦点の明るいレンズの方が幸せ

そしてバッテリーは冷えるとすぐに使えなくなる。
サードパーティー製で構わないから5個位買ってカイロといっしょに袋に入れておくのがいい。
冷えたバッテリーは暖めればまた使えるようになる
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:07:11 ID:UobyfHkF0
広角の理由だが、空を撮るだけじゃつまらん。
針葉樹も端っこに入れるのが基本
そして、オーロラの全体が入るようにしないとダイナミック感がでない。
>>17の言うようにフィッシュ愛もいいぞ。
50F2じゃ長すぎてだめだよ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:15:48 ID:GkMPJNwf0
上手く切り取れば絵になるかなと思ったんだが、長すぎてダメか、50F2。

ああ、なんか話聞いていたら、俺もオーロラ撮りに行きたくなってきたぞ。

21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:28:04 ID:UobyfHkF0
こんなとき、明るい広角単焦点があればと思うな。
ズームが終わったら開発してくれるんだっけ?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:46:11 ID:EpqDhd100
>>21
>ズームが終わったら開発してくれるんだっけ?

随分昔にそういう話を聞いた気がするな(遠い目)。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:00:29 ID:fTg9nIk/0
E-5の画質が良い分今まで梅で済ましていた焦点域も竹を持って行きたくなった
が大きく重いので持ち歩くと肩にこたえる

竹・松の画質そのままに焦点距離を絞って軽量化された単焦点シリーズとか出してくれたらありがたいんだけどな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:03:12 ID:zUlchUML0
200oで飛ぶ鳥を撮ろうとして大体失敗するんだけれど
なんかやり方間違ってる?
1.手振れ補正off
2.とりあえずF5.6あたりにする。
3.とりあえず適当なとこらへんにフォーカス合わせとく。
3.鳥が入ると鳥の動きに合わせてカメラを動かしながらシャッター切る。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:23:45 ID:UobyfHkF0
ISOFFは基本よ
とりの種類と飛び方は?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:24:28 ID:B0aPCnBP0
>>16
http://fotopus.com/naviblog/kogai/cat170/
一応だけど、このページは見てるかな?
撮り方やレンズの選び方、撮影時の注意事項など必読って感じのページだよ。
印刷して機内で20回読んでも良いくらいかと。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:28:04 ID:GZ4D1BJc0
>>17
確かに14-42の方が9-18より明るいので、
どちらかというと妥協して使える可能性がある?かもしれませんよね。

オリンパスのサイトにオーロラ撮影の記事があって、
確か9-18はISO800 F4.0 15秒で撮った1枚のみで
どうなのかなーと気になってました。
撮り方は、三脚併用で長時間露光&高感度で挑戦してみようと思ってます。

今のところE-5+12-60にかなり傾きました。

>>18>>19
個人的に広角レンズが好きなので、最初は11-22を買おうと思ってたんですが、
9-18もありますし、今後の用途を考えると凡人には12-60の方が無難か…
というところです。
フィッシュアイも同様ですね。

バッテリーは中国製互換を6個購入予定です。
ちょっとリスキーな気もしますが。


いずれにせよ、お二人のご意見からするとE-5はあった方が良さそうですね。
相方ともどもオリンパスに愛着があるので、他のマウントにはいかず
今後も使っていこうと思ってます。

見ることも撮ることもできない可能性のあるオーロラに…
そして無くなるかもしれないフォーサーズに…
どんなけ金つぎ込ねん!と思う人が多そうですよね。
冷静に考えると恐ろしくなるので考えなかったことにします。

とても参考になりました、ありがとうございます!
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:35:11 ID:GZ4D1BJc0
>>26
ありがとうございます。
本番までに頭に叩き込むようにします。
未知の世界なので、過剰ぐらいがちょうど良さそうですよね。
2924:2010/11/09(火) 23:39:33 ID:zUlchUML0
すずめです。ものすごい勢いで電柱に向かって飛ぶところとかです。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:44:50 ID:UobyfHkF0
>>29
それは難しい
被写体までの距離は?
飛ぶ方向は?(自分から逃げてくか横切るかとか)
3124:2010/11/09(火) 23:46:05 ID:zUlchUML0
大体5mくらいで横切る感じです。。。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 23:52:15 ID:UobyfHkF0
それはプロでも難しい
置きピンが一番おすすめ
Fはそんなもんでいいと思う。
高ISOで高速シャッター
数撃って当てるしかないね。
フラッシュを使っちゃうのはNG?

キヤノンニコンのフラッグシップかアルファ55(使ったことないが、安価なわりにいいらしい。)
を買うほうがなおよいと思うが、とりあえず練習して頑張ってみて
せいかがあがったらうpしてみてね
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:30:33 ID:oIZiGDx00
すみません、少し質問させてください。
E-30を最近買ったのですが。レンズの選択で悩んでいます。
14-54は前期型?とU型が有りますね。どこがどう違うのですが?
たぶん、どこかのレスに書いて有ると思いますが、すみません教えていただけますか。

>>16
オーロラ見られると良いですね。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:52:36 ID:/vieQgeOO
大阪の膀胱炎行くと、じいさんたちが餌撒いて鳥をおびき寄せて集団で撮ってる
餌もらう鳥は空中でポーズ取るんだよ
すごいサービス聖人だよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:21:37 ID:CAXsZXCwO
>>33
IIはイメージャーAF対応
3610mm/F2過激派:2010/11/10(水) 01:21:45 ID:6Y/Euu6xP
>>21
新スレ記念コピペ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/27/3520.html
> ――ズームが拡充してきましたので、次は単焦点ですね。
> 「そのご要望も承っております。それに応えたいと頑張っているところです。楽しみにしていてください」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/11/5794.html
> E-システムのレンズも、ひと通りの焦点域をカバーする製品が、3つのグレードに渡って揃いました。
> ここまで揃ってくれば、今度は単焦点レンズなど趣味性の高いレンズの開発にも取り組むことができます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/24/9294.html
> 趣味性の高いレンズはまだまだ少ない。
> 単焦点レンズやマクロなど、もっと単焦点レンズの良さを知っている
> 趣味で写真を撮りたい方に向けたレンズを届けなければならないと考えています

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091030_324378.html
> 個人的には、広角系の単焦点レンズがあればモノクロを撮るときにいいかなと思っているんです

デジタル一眼マニアック ? フォーサーズは新単焦点ラッシュ? (4/3rumors) [DSLR Maniac]
http://dslcamera.ptzn.com/2009/1631
> オリンパスのフォーサーズの新単焦点レンズが、年内に4本登場との噂が掲載。
> 100mm macro と 14mm F2 が候補とのこと。
3710mm/F2過激派:2010/11/10(水) 01:22:37 ID:6Y/Euu6xP
歴代レンズロードマップにおける100mmマクロの表現の変遷
2003.10.07(J): 大口径望遠マクロ(80mm付近) 「2005年 時期未定」
2004.12.01(J): 望遠マクロ 「2005年発売予定」
2005.09.21(J): 望遠Macro 「2006年以降発売予定」
2007.01.11(J): 望遠Macro 「2008年発売予定」
2007.10.02(E): Telephoto Macro 「Planned for release in 2008」
2008.10.31(J): 望遠Macro 「2009年以降発売予定」
2009.04.07(E): Telephoto Macro 「Planned for after 2009」
2009.11.04(J): Telephoto Macro 「開発予定」
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 02:01:29 ID:3vo1m6fK0
>>1
OlympusViewer2にて歪曲補正がどれくらい効くのか試してみた
レンズは広角域歪曲多めの14-50エロマー
E-P1とMMF-1を使用して14mm開放で撮影

ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up1986.jpg 補正適用せずに現像
ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up1987.jpg 補正を適用して現像

これは多少メンドくてもオリビューで毎回現像していいかも

もちろんエロマー35-50域やΣ150マクロとかみたく補正無しでパーフェクトに近いヤツのほうがいいけれどね
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 08:59:44 ID:3tprlNG30
>>33
補足する。

Uは円形絞り採用で、コーティングが新しくなっているのでゴーストが更に出にくい、
特にTにする理由がなければUがおすすめ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:06:28 ID:5Y7pMAGA0
>>38
検証乙
補正した方が全然良いね
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:35:45 ID:K/+ypx/b0
>>38
補正した場合の周辺解像感の劣化はどんなもん?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:52:55 ID:3vo1m6fK0
ちょっと多いんじゃないかと思うけれど。
明日未明にでも解像がわかる画像を撮りくらべてみます。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 12:28:20 ID:g2lwk3EY0
>>33
主な差異は下記の通り。左=I型。右=II型。

光彩絞り7枚羽:円形光彩絞り7枚羽=絞り解放で、より美しい円ボケが得られるようになった。
TTL-AFのみ:TTL/コントラスト式AF両対応=ライブビュー時、ミラーがパタパタしないAFで有利。
鏡胴黒単色:鏡胴固定部先端に銀輪。=新旧を、外観で最も容易に判別できる点。

両者ともに、写りの傾向は殆ど変わらない。特に風景等の緻密な描写で相当甘く感じる。
逆光耐性はズームレンズとして考えれば驚異的に強い。軽めでマクロ域からの撮影も可能。
E-1の時に発表され、今でも十分通用する優秀なレンズです。I型を持っている人がII型へ
買い替える事が少ない理由も、この辺りにあります。キットレンズから買い替える人が多く、
事実、ファインダー像の見え具合は驚くほどクリアとなります。

I型は中古が相当安価で入手可能だから、コスト重視なら選択しても良い。
II型は性能の割に売価が安いので、新品が良いならこちらを選択。

※E-5は、コントラストAF非対応レンズでも、ピント合わせに少し時間は掛かりますが、良好な精度
でAF可能です。コントラストAFの優位性は超広角レンズで顕著に発揮されます。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 13:19:51 ID:WZSa5QEZ0
竹レンズにもうちょっと広角があったらいいのになあ
8-16くらいのがあれば欲しい
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 13:32:04 ID:2H50WqF60
シグマがOEMででも出してくれりゃいいのにね
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 14:51:17 ID:uPXud7fvO
>>43
揚げ足とるようでスマンけど「TTL-AF」は「位相差AF」ね
コントラストAFもTTLである事に違いは無いんだから
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 02:33:12 ID:QhUDEC0w0
33です。

>>35さん
>>IIはイメージャーAF対応
有り難うございます。

>>39さん
>>Uは円形絞り採用で、コーティング
有り難うございます。写りはII型がの方が良いのですね。

>>43さん
細かくわかりやすく有り難うございます。
>>TTL-AFのみ:TTL/コントラスト式AF両対応=ライブビュー時、ミラーがパタパタしないAFで有利。
店頭でE-30についていたので、さわってみましたが。ミラーダウン、アップしたような。シャッターチャージ音ですかね、どこかに設定があるのですね。

基本レンズにこんなに悩むとは。
何日か使用してみましたが。現在OM時代のレンズが24mmが広角いっぱいなので、値段の折り合いがつけば12-60が最有力になった感じです。ハイスピードメジャーに対応していないのが、気になりますが、そこは9-18でも変わりませんから。

48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 05:52:53 ID:SA5o8MKv0
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 07:18:48 ID:M5oTKbm20
>>47
E-30はライブビュー時のAFをどうするかの設定があるよ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 09:07:22 ID:6Q3dVBZJO
>>47
9-18はコントラストAF対応だけど?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 09:48:13 ID:Th/J4dSY0
>>47
× ハイスピードメジャー
○ ハイスピードイメージャ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:53:40 ID:VjsW5Pk10
E-300と35マクロによるRAWでやってみた

補正前
http://freedeai.jpn.org/up/src/up1993.jpg
補正後
http://freedeai.jpn.org/up/src/up1992.jpg
右隅を拡大
http://freedeai.jpn.org/up/src/up1994.jpg

オリビューは使用者が無料で使える割に結構使いでがありそうなソフトで嬉しい
周辺劣化も酷くはなさそうだし
まあ35マクロがそこまでヒドイ歪みじゃないってのもあるのかもしれないけれど
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 13:19:15 ID:2lvd+VSJ0
>>52
何をやったのか書け
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 13:33:44 ID:VjsW5Pk10
失礼
歪曲補正です
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:01:09 ID:34sOSB8e0
>>50
すみません、自分の勘違いでした。
コントラストAF対応でした。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:39:59 ID:2lvd+VSJ0
補正すると周辺改造悪まのね乙
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 09:25:09 ID:/af6akZj0
>>52
補正しても殆ど悪化しなくて安心した
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 09:37:25 ID:S3vzUIWS0
もともと歪みが少ないから解像低下は少ないけど、ズームレンズだと・・・
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 16:29:29 ID:eec37tdo0
もっと歪むレンズでの比較もよろしく頼みます
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 00:41:25 ID:4C94j6I40
了解〜
多分自分が持ってる中で一番ゆがむエロマー広角端でそのうちに

それにしてもレンズ情報がきちんと入っていて補正してくれるって言うのは楽でいいね
Adobe PhotoshopCSだと類似情報適当に弄るか手動だったから・・・

これでオリビューがもうちょっとサクサク動いてくれれば言うことないのに
6コア/10000rpmSAS HDDのRAID0/メモリ8Gでこのもっさり感ってただ事じゃない
まあ金払ってもすぐに使えなくなるNikon Capture/CaptureNXに比べればマシか
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 12:06:52 ID:LbQlfXdE0
マルチコア非対応だよね
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 13:05:04 ID:ffpCjdRV0
>>60-61
マルチコア非対応の、32bit専用ソフト。次回の大幅見直しは最短でも2011年後半まで。
下手すると2012年までありませんので、ユーザーの皆様には、ご不便を強要致します。

>>52
湾曲補正は、手動設定で利かせる事も出来るので、古いコンデジ等も調整できますよ。
若干、トリミングされますけどね。

あと、上記とは関係ないが、100-400F5.6等の300超の中級レンズが欲しいよな。出な
いのは分かってるんだけどさ。照準時にレンズIS使って、撮影時にボディ内かレンズ内
を選択出来る仕様なのに、レンズ内ISがパナライカ以外に無いのも、全く残念な事実。
せめて90-250F2.8が、レンズ内ISのSWDとかだったら、先が無いの分かっていても買う
のだけどな。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 21:26:07 ID:3dhmWmxW0
レンズ内ISは光軸が曲げられたり、そもそも結像に悪影響を与える光学系が入るのに抵抗を感じている人は割といる。

64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 22:37:17 ID:no+h0MJx0
ちょっとアドバイス頂きたいのですが、
12-60のレンズフードが非常に硬くて
夏場は何とかカチッの位置まで回し装着出来るのですが、
これから冬場になると非常に渋く、先程イライラして
グリグリしていたら指を切りました。

新しいフードを買えば幸せになれますか?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:50:13 ID:LcVA+6fMO
何をグリグリしてどこで切ったのよ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:56:04 ID:5KF6P97/0
■35MACRO / Silkyで現像(SilkyのAWB適用とコントラストやや硬調)
http://www.ps5.net/up/download/1289659946.jpg
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 23:57:32 ID:5KF6P97/0
誤爆スマソ。E-5スレと間違えた。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:17:06 ID:JlxOMocP0
>>67
キモッチいらっしゃーい!
大歓迎

69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:52:18 ID:Zf8y6GL20
>>68
お気遣いすみません。誤爆ついでにオマケを。
http://www.ps5.net/up/download/1289662195.jpg

ではレンズの話も。手持ちのレンズはイカのとおり。
・8mm魚眼
・14-54mm(初期型)
・35mmMACRO
・50mmMACRO
・テレコンx1.4
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 01:59:31 ID:Zf8y6GL20
25mmあたりの画角で円形絞りのレンズが欲しい場合。
a.14-54を新型に買い換える
b.25mmF2.8を買い足す
どちらがオススメでしょうか?12-60は予算超過です。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 02:03:36 ID:D4T3vFYd0
>>69
ブツ撮りに特化してらっしゃるのですね・・・
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 02:30:00 ID:vX5gi0EA0
12-60mmて自分のだけじゃなく、みんなフード固いんだね
35-100mmのでかフードはゆるゆるで、たまに外れてしまうことがある。崖下に落下とかしたら泣きそうだ。
別売で取り寄せるとばか高いんだろうな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 02:33:18 ID:D4T3vFYd0
>>72
直販で5,712円。高いかどうかの判断は・・・安くは無いか。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 03:50:14 ID:vgtDETfo0
14-54Uと12-60SWDってぜんぜん中古で無いのな。14-54(初期)なら出回ってるけど…

両者とも中古で‘買い’の値段っていくらくらい?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 03:59:10 ID:Zi6MQkDh0
14-54Uは3万位であった気がする
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 04:01:32 ID:qCotCnMz0
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 10:44:36 ID:Y5tQSxqq0
>>74
E-5が発売されたら中古市場から一気に消えた
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 11:11:19 ID:/NGBn5AK0
12-60はヤフオク55000円が限度と思ってるんだけど、
E−5の評価で初めてからすっかり無くなっちゃったよ
6万円代とかで落札されてたし
メガショップとかでも逆輸入新品高くなっちゃってる
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:23:23 ID:F7HH4FDnO
レンズの前に、E-5が手に入らなくて涙目なオレ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:28:25 ID:qCotCnMz0
E-5がなければE-500で撮ればいいじゃない
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:30:36 ID:AQS/ODNN0
俺は50マクロの中古が欲しい

3535は死ぬほど売りに出されているのに・・・

手放す人はいないのかなあ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:33:28 ID:gvBtPYD9O
Eー5はスルー決定して
他マウントを足そうと思ってるが50マクロは手放さないと思う
35マクロなら売ってもいいw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 17:36:47 ID:ZpFKJfSU0
3535は歪曲が意外に目立つからね
14-54や14-50F3.8で置き換えられてしまう

そして我が家に11-22が届いた!
E-P1にも結構似合う気がするような感じもしなくもない
比較的に軽いし
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 18:37:34 ID:ww2Be6SD0
>>81
そこで、B&Hですよ。
http://www.bhphotovideo.com/
円高のおかげで、今なら約4万円。
私は、先週の月曜に頼んで、木曜日に受け取りました。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 18:57:46 ID:b93/L+z30
50マクロを手放す時は、フォーサーズマウント丸ごと売り払うときだろうなぁ。
最後まで残るレンズだろう。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 20:48:13 ID:Zf8y6GL20
>>81
情報THX。B&Hで14-54Uポチッた。
今の為替レートだと送料入れても約43K円だ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 20:49:27 ID:Zf8y6GL20
× >>81
○ >>84
アンカーミスった。スマン。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 22:04:10 ID:iSV2/HZR0
>>65
フード正面に手掌をあてがい花形の凹に指をかけて
レンズに装着する癖があるので、ロックの手前までを
少しでも滑らかになれとばかりにグリグリしたら
かけていた指が切れた。(涙
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 03:01:47 ID:ArmWTEim0
100マクロって竹の予定だった?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 05:31:15 ID:HEaW1YYy0
35が梅50が竹だから松のつもりだったんじゃないかな?
F2じゃデカ過ぎるからF2.8・・・
いやオリンパスのことだからF2を目指していたかも
全部想像でしかないけど

確か100マクロはモックすら存在しなかったよね?
9110mm/F2過激派:2010/11/15(月) 11:38:21 ID:TUCEtmSFP
>>89-90
ロードマップ(>>37)にグレードの区別が付けられた2005年以降、一貫して High Grade (竹)です。
想定F値は知らんが、ユーザーはほとんど既成事実のようにF2を期待してたと思う(笑)
モックはない。F値をはじめとしたスペックも、なんにもない。
あるのは焦点距離とグレードと、順次延びていく予定だけ…
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 13:28:48 ID:Tx+0o7ii0
100,2.0
はありえん
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 13:59:18 ID:WKy09HDgO
>>83
一般撮影にしか使わないんならともかく近接能力が段違いでしょ35マクロは
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:05:14 ID:Y/7/eEi2O
赤ちゃんや動き回る幼児を室内で撮影するのに、12-60と50/2マクロのどちらがオススメですか?

E-5と14-54(I),9-18,50-200(I),E-3を所有してますが、E-5にしてから14-54(I)のAFがわずかに遅くなった気がするので、画角はかぶるけど12-60にするか、解像感で話題になっており明るい50/2で迷ってます。基本的にマクロ大好きです。

50マクロよりパナの25/1.4が良いのでしょうか
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:06:19 ID:MMTozT6p0
35mmF3.5ってのが中途半端なんだよね
25mmF3.5なら風景撮るのに使えるんだけど
(50mmF2はポートレートに使える)
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:25:59 ID:wQXRI0zQ0
>94
2514一択。

今しか撮れないのだからさっさと買った方がいい。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 14:49:51 ID:ET0+7rPJO
あまり寄れないのが玉に傷だか、
ズミだろうねえ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 15:11:23 ID:Y/7/eEi2O
うぉっ お二方、すばやいアドバイスありがとうございます!
パナ25/1.4ですか!早速探します。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:36:44 ID:c0+Cb6u+0
てすと
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 18:28:34 ID:WKy09HDgO
35mm判用50mmレンズの最短撮影距離が0.45mとか0.6mであった事を思えば
0.38mのパナライカ25mmF1.4が寄れないって事は無いと思うけどねぇ
まぁDXニッコール35mmF1.8と比較したら寄れないけども
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:12:25 ID:ohaMLh5E0
35マクロは近接しすぎて対象にレンズで影ができちゃうw
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:51:55 ID:DeZ+hk2h0
>>101
間違いなく幼児がレンズにつかみかかって来る距離になるなw
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:27:43 ID:ET0+7rPJO
>>100
画角が違うからそういう数値的な単純比較は無理あるでしょ。
撮ってると、子供にもう少し寄りたいと感じると思うよ。
10410mm/F2過激派:2010/11/15(月) 21:30:33 ID:TUCEtmSFP
むしろ画角を合わせて単純比較してるんだと思うけど
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:51:51 ID:ET0+7rPJO
性能的に他のレンズと遜色無いって意味じゃなく、
もっと寄ってどアップで撮れりゃあなあ、
って意味の、寄れないってこと。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:58:38 ID:ET0+7rPJO
これは、実際に室内で子供を撮ってた時に感じた主観ね。
あくまでも性能とかじゃなく主観。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 22:16:20 ID:2EUF5aBM0
画角いっぱいに顔を収めたいとかそんなんでなければ充分だと思うけど。
2514は家の中でも本当によく写るよ。子供の日常のスナップには贅沢すぎるくらいだ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 22:53:39 ID:Am1MlE8HO
>>105
顔がでっかい子供ならちょうどいい



だれか顔がデカイ星人のAA貼って
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 23:59:29 ID:d9OnYoxm0
>>94
14-35でFA
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:19:55 ID:rwxFgkC6O
Eー5持ってるなら竹と松下レンズコンプは当然
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 07:03:44 ID:QveRtLpO0
コンプって何?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 07:18:08 ID:ciHQrG4h0
海藻じゃね?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 08:24:27 ID:cmDk8mHu0
>>110
9-18と12-60があると11-22は微妙だな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 09:21:44 ID:8RO9LypWO
おはようございます >94です。

パナ25/1.4を調べたところ、前ピンが多いこと(多かった?)と、E-5のAF微調整で対応できるがレンズ個体を識別できないため、装着する度に手入力が必要としりました。
また、明るさは魅力ですが、単焦点のわりに高額なことも踏み切れない理由の一つです。

25/1.4に凸る言い訳をもう少しいただけないでしょうか?

松や竹コンプは無理っすw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 09:43:54 ID:Etv4DaBqO
>>114
前ピン傾向は初期の個体に多かったが今は改善してる
このレンズの評価がいいのは、単純に写りがとてもいいから
撮ればわかるがこれと50マクロの2本は別格だよ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 09:45:43 ID:hbCy4iBV0
>>114
俺も同じ理由で25F1.4を買った。
言われている前ピン云々は無いので何とも言えないけど、
今は14-54の代わりに常用している。
高い解像と柔らかいボケ具合に満足しているよ。
産毛くっきり、鼻くそくっきり、ヨダレくっきり、
それらが芸術になる、そんなレンズです。

今後のボディのファームアップで不具合も治るんじゃない?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 11:08:17 ID:mZ83qUBP0
ドイツのカメラ雑誌のテストでオリンパスE-5が第3位にランキング
E-5よりも上位なのは、ずっと高価なEOS-1D Mark IVとニコンD3Sだけだ。

http://digicame-info.com/2010/11/e-53-1.html
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 12:22:08 ID:ciHQrG4h0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 14:20:21 ID:8RO9LypWO
>115さん、>116さん

ありがとうございます。
凸る決心がつきました!

旧14-54では被写体ブレしていたシーンも、カッチリ止められそうです。

お世話になりました
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 15:44:35 ID:xgU0f3iEO
ちょっと教えてエロい人

50-200をファームアップしようと思ったらビューアがカメラごと認識しない
HDD一杯だからオリマスとか他のを入れたくないんだけど、繋ぎ方とか間違ってる?
E-3に付属のUSBケーブルで刺してるんだけど
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 15:49:49 ID:HIPgpGek0
>>120
カメラの電源を入れてないのでは?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 15:51:15 ID:xgU0f3iEO
>>121
さすがにそれはないわ〜
電源も入ってるし電池はフルチャージしてあるし
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 16:08:23 ID:HIPgpGek0
>>122
電源入れた後、ボタン押すのを忘れて放置して認識しないと慌てる事がたまにあるな
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 16:09:59 ID:UGTzT3yS0
カメラ側のpc接続設定がストレージになってないとか。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 16:19:19 ID:xgU0f3iEO
いや、ストレージでOKボタン押してる
気持ち悪くなってきた
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 16:20:23 ID:xgU0f3iEO
俺のE-3ってもしかして偽ブランド品だったのか…
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 16:49:28 ID:Fxaa0RWp0
まず、他のレンズとの組み合わせでも認識しないのかためしてみれば?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 17:43:50 ID:2VRKCxiM0
>>118
いいね〜
欲しくなった。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 17:59:51 ID:6tMuWHlf0
>>120
OSのバージョンは?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:10:25 ID:xgU0f3iEO
>>129
XP SP3


今さっき620借りてきてレンズつけかえて繋いだら出来た
そのあと戻したらやっぱり認識しない、どうなってるんだろう
やっぱ偽もんか?orz
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:16:25 ID:ObvYpXUA0
>>130
ソフト立ち上げずに接続し、ストレージモードで接続してみて下さい。ドライバーを読み込んで認識
するようになるでしょう。それから、ソフトを立ち上げて接続ですな。
これでダメなら、ボディのUSBコネクタの接触か?数回抜き差しして試してみましょう。

一番確実なのは、デバイスマネージャーから認識出来ているか否かを確認してみる事です。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:30:33 ID:Fxaa0RWp0
接点不良じゃない?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:49:42 ID:xgU0f3iEO
>>131
先にカメラ(電源など言われたとおり)→ソフト立ち上げ、ダメでした

デバイスマネージャーで見ると認識されてる!偽物じゃなかったか


ということで、今から接点磨きます
もう俺の貴重な時間返せと…
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:51:47 ID:xgU0f3iEO
>>131
あ、ソフト抜きでパソコンでは認識してる
フォルダ操作聞いてくるから
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:34:27 ID:6tMuWHlf0
>>134
レンズを外して、ボディー単体で接続してみたら?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:36:12 ID:Fxaa0RWp0
>>134
それを先に言わなイカ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:43:41 ID:IKfkEXL/0
レンズを直接usb接続汁



138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:57:06 ID:ElDbxZRC0
>>114
>E-5のAF微調整で対応できるがレンズ個体を識別できない

確かにズミやシグマはシリアルが取れてないようだけど、
焦点距離と解放F値の組み合わせで設定は残るから
同じ仕様のレンズでなければ大丈夫
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 19:57:29 ID:bRzDRPNP0
それは無理でゲソ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:37:35 ID:8RO9LypWO
>138さん

なるほど、ありがとうございます!

先ほどポチリました。
到着が楽しみです
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:55:03 ID:MghZQLJp0
>>140
ちなみに俺のズミはE-5だと

25 F1.4
  +8 +8 +8
+9 +8 +8 +8 +9
  +8 +8 +8

で合ってるように見える

シグマの50/1.4は

50 F1.4
   +4 -11 +6
+10 -1 -12 -4 +14
   +6 -11 +5

こっちは合わせ込んでて良くわからなくなってきたので
これで妥協
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:49:23 ID:ZVerm0IY0
>>141
ちゃんと調整に出せばどうだ?
被写界深度の深いフォーサーズで目分量の調整はバランスを崩すぞ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 01:01:19 ID:U0bUXuZE0
このスレで言うのも何だが、ズミはコントラストAFで使ってる。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 07:44:45 ID:Ry7qNPBR0
>>142
ズミはE-3の時に一回出して限界といわれ新品交換してる。
シグマはE-520に合わせて一回調整したからそのまま。
殆どE-520は使ってないからE-5に合わせた方が良いとは分かってるけど面倒で。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 19:30:46 ID:+6eGpoA+0
流れに乗ってズミの質問

510使ってるんだが、ピンがずれてるような気がする。
人物撮影での話なんだが
ちょっと暗いような室内(F1.4でSS1/100くらい)だと高確率でAFが外れるんですわ。
でもピーカンの晴れの下ならジャスピンor大体合ってる状態。

これって、ズミのピンズレ問題なのか、510のAFがタコなのか、コサイン誤差or腕の問題なのか。

ちなみに510はシャッター回数5万5千以上
ズミは今年の夏に新品で買った。

最近じゃ晴れ空の下でもジャスピンがあんまり出なくなってきている気がするが…
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 20:59:40 ID:gdKN+O8f0
>>145
間違いなくafが糞
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:12:10 ID:FzVKUdvQ0
AFセンサーのコンデンサーレンズ部にも埃が蓄積するから
たまにはブロアで吹いてやった方がいいよ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:40:54 ID:gdKN+O8f0
>>145
漏れもオリでポトれやってたが
E520は間違いなく極悪.
人の目にあいにくいのかもしれない
オリでAfがよいのはe30 がおぬぬめ
金ないならE620
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:45:10 ID:VHUA2/Rv0
LVで拡大AFってのはだめなの?
動かないものに合わせるなら十分かと思う。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:12:29 ID:8caz1qR80
>>145
いっぺんオリンパスプラザに調整に出すといい
漏れもシャッター6万回を超えたんで10月に出したらすこぶる調子が良くなって戻ってきた
ズミは初期のものでなければピンずれの問題は解決してきているっぽいが、どうなんだろう
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 23:03:25 ID:lB6Ny4kJ0
>>150
いくらかかる?
場合によっては新規購入のほうがいいかもね
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 23:24:36 ID:8caz1qR80
>>151
部品交換とかの必要もあれば値段は変わるよ
とりあえず問い合わせしてみればいい
153145:2010/11/18(木) 03:11:59 ID:i2Qx9ZWV0
さんくす
510がタコAFか。まあE-3に買い替え検討中なんでよしとしよう。
E-30は防塵防滴とファインダー性能という点で候補から外れた。今でもちょっと悩むけどね。モードダイヤルとか使いやすそうだし。

>>147
AFセンサー部ってミラーのしたのくぼみでおk?

>>149
撮影の流れっていうか、テンポが悪くなる気がするから使ったことないなぁ。
ブツ撮りとか星とかなら使ったが。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 07:03:01 ID:QvcB37250
>>153
漏れもライブビューは時間かかるから使わない
1万ちょいかけて調整だしたがかわらなかった
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 08:41:19 ID:YtNvXsn/0
>>153
ズミはAF微調整機能がないと使い物にならないので
E-3よりE-5にしたほうがいいよ。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 09:33:11 ID:VKcQ1mc1O
シャッター回数って使いはじめから自分でカウントして覚えとくの?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 10:27:48 ID:CK5D+Zge0
裏コマンドで見れるようになるんだよ。
カメラによって操作方法は違うから、一度ぐぐってみるといいよ。

俺はあまりの少なさに、皆の回数が俄に信じられないW
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 11:40:05 ID:4Ns6u7kNP
>>156
電源入れたら
↑↑↓↓←→←→ゴミ箱シャッターの順
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 18:20:50 ID:lIVoOr6x0
E-5が出てからダブついていた竹レンズや3535マクロが中古市場から一気に姿を消した・・・
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:16:50 ID:0pAfNNnV0
>>159
俺がひそかに狙っていたズミがどこいってもないんだよ。
新品買うか・・。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:24:18 ID:5Q5eu2Yk0
新品もけっこう上がってるなあ。12-60なんかまさかの8万だな。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:24:40 ID:LU9UlCwe0
俺が狙っていた90-250も消えた
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:29:43 ID:QvcB37250
E620にe5の中身移植したやつ出してください
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:29:55 ID:T1AzwZrh0
なんにでも売り時と買い時を間違えるものはいるものだ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 20:08:49 ID:i2Qx9ZWV0
>>155
E-5が出たから型落ち中古で安くなったE-3を買うという戦略。
んでE-5が安くなったらE-5って考えてる。
E-5は魅力的だけどね。でもうちの車と同じ値段って考えるとちょっと手が出ないかなーって。

ところで囲み撮影用に12-60買おうと思ってたのに中古市場から消えて俺涙目。
12-60はあきらめて14-54Uのほうがまだ出回ってるかな?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 21:12:08 ID:Oz0aO5T/0
14-54はだぶついているがIIはあまり見かけない。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 22:33:10 ID:M1ZZJmsT0
12-60,14-35,ズミ2514の中で一番解像高いのはどれかしら?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 22:51:51 ID:+3NPS0Bf0
14-54なんて2万以下であるけどな。
フジヤに行けばE-3が30台ほど並んでるし。4万ちょっとで。

>>126
焦点距離と絞り値によるが、当たり前に2514が高解像。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:10:30 ID:YFhHzZR20
今日ZD14-54Uの中古ゲットした
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:10:52 ID:LU9UlCwe0
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:49:21 ID:fdFncY7M0
>168
14-35しか持ってないけど、ちょっとそれは疑問。
比較したサイトやブログって無かったかなー。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:58:11 ID:pP7TkW4n0
>>171
同じ時代のズームが単焦点を解像で追い抜くことは無くは無いけど、相当巨大なレンズになるね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:23:59 ID:9G2630LT0
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:25:26 ID:NRT6cRZp0
>>171,168
ttp://www.lenstip.com/lenses_reviews.html
こちらのサイトをどうぞ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:27:12 ID:NRT6cRZp0
ごめん間違えた>>167

それからパナライカのレビューはLeicaの方に載ってた
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:53:41 ID:lxdXnF9w0
171です。ありがとう。
直接比較、というのとは違うけど、
甲乙つけがたい感じではある。

なんか以前に2514は周辺での画質劣化が微妙で、
14-35はまだそこはマシ、という感じのがあった気がしたんだけど。
どこで見たか思い出せないや。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:01:26 ID:QtbFSQObP
高解像と高コントラストは分けて考えたい。
LP/mmの最大値が高くなくても
ピクセル等倍にカリッカリに解像するレンズもあるからな。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:02:31 ID:rGNVJV2l0
>>176
>>168 >>172 の通り。ズームで単焦点に勝つなんて、まず無いよ。
Σの30/1.4なら像面湾曲してるからピンズレしてボケてる可能性はあるけれど。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:03:10 ID:L9hou1/t0
>>177
それはあり得ない。所詮は補間像だから。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:05:48 ID:QtbFSQObP
>>179
すまない、見かけ上解像してるだ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:14:35 ID:BGMDMmp30
まぁその手のレビューの「画像」ってピンが合ってなかったり、若干の個体差や測定条件の不揃いもあったりで
あまり参考にならないけどね。傾向として捕らえる程度ならともかく。あと、MTFと実撮影能力って以外と一致しなかったりする。
人間の目にどう映るか、収差がトータルバランスでどうなっているかで違うんだろうな。
ズミルクスに関して言えば、確かに開放からカッチリ写るけど周辺が若干甘め、特に4/3レンズとしては色収差が激しく修正前提の設計(パナボディで)と思われるが
RAW修正でも補いきれないくらい等倍拡大すると目立つケース多い、フリンジも。トータルの解像性能に関して言えば間違いなく14-35mmの方が勝っているよ、実際使っているからよく分かる。
14-35mmは開放でも解像は十分だけど、1段絞れば標準ズームらしからぬ抜きんでた解像力になる。単焦点も真っ青だよ。SHGズームに勝てる解像は同じSHGの単焦点くらい、50mmMacroでも精々互角になってくる。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:14:48 ID:v2zncHoN0
銀塩の常識はフォーサーズでは通用しないぞ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:20:39 ID:lxdXnF9w0
みなさん色々どうも。>171です。
>172、>178両氏の言うのも尤もだとも思いつつ、
そういう既成概念で判断出来ない話じゃ無かったかなー、
って思ってたら>181さんが書いてくれてました。
>181さんとほぼ同じことを書いているサイトがあったように思ったんだけど、
比較画像付きで検証してるサイトってなかったっけかなあ。

まあ自分は14-35での室内子供撮影に満足してるので良いんですが。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 01:50:47 ID:Abu/icek0
>>180
ただの絵作りの妙だね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 02:23:27 ID:QtbFSQObP
>>184
「レンズの解像限界が低いからといって、シャープネスが低いというわけではない」といいたかった。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 03:34:36 ID:OBcNB6oS0
中古で狙っていた12-60が市場から消えたので、代わりにシグマの18ー50マクロはどうなもんでしょう。
写りはどうでしょうか、で一番聞きたい事が、花などを取るのに、ライブビューを多用するのですが、ハイスピードイメージャAF対応では無いので、どんな感じなのでしょう。普通に使えるものなのでしょうか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 06:44:46 ID:PJ83khGm0
>>186
俺、それ持ってるけどあんまりお勧めはしない。12-60は持ってないから
比較はできないが、14-54Uの方が写りは上。まぁ梅以上竹未満かな?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 08:16:03 ID:MmbGjcM/0
>>181
> あと、MTFと実撮影能力って以外と一致しなかったりする。

一般論で言うと、低周波のMTFと実撮影結果がほぼ一致するんだよ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 08:58:28 ID:eOT/05Z70
>>188
おれはMTFと写りはすごく一致すると思う。
ボケは数値では分からない。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 09:26:21 ID:H2Zf9Q+30
E-5を持つと50macroと竹ズームの差がやたら目につくようになるんだよな・・・願わくは50macro級の
竹単焦点が出て欲しいところなんだけど、
オリがあんな状態だから松ズームに行くしかないという・・。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 11:53:03 ID:t2qVjT52O
パナの14-50エルマリートとE-5で使った人いる?
レポート希望
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 11:54:16 ID:t2qVjT52O
あーIDが520
持ってないけど
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 11:56:38 ID:t2qVjT52O
あ、違うわー
0じゃないな、Oなんだよな


独〜り上〜手と呼ばない〜で〜
心〜だけ連〜れていかない〜で〜
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 13:05:28 ID:b5a4qK9z0
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 21:58:56 ID:NRT6cRZp0
>>193
ニューミュージック大好きなおっさん仲間乙
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 23:59:58 ID:v3bBjHc90
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 00:02:26 ID:cgzG384E0
>>196
すごいなおい
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 00:06:31 ID:XgVwftcm0
E-5にしては周辺の色収差多くて少し甘いね
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 00:14:55 ID:Fwji7EQp0
紅葉撮りに行って気が付いたが、松葉モヤモヤ現象が目立つ。ボヤッとして立体感も無く、只の
テクスチャパターンと化している。近距離の物体なら輪郭もハッキリして良いのだが、遠方の細部
解像には難が有るようだ。同じ解像に難が有るならE-3の方が好ましいと思える被写体も有ると
知ったのだった。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 00:15:51 ID:XgVwftcm0
それはただのピンボケ
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 01:37:30 ID:bOfRgLbS0
E-5+パナ14-50エルマリート
http://www.ps5.net/up/download/1290184418.jpg
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 02:27:25 ID:T3LbkDGG0
>199
E-5はノイズリダクションが強くなったので、1200万画素で解像しきれない細かな植物が綿菓子になるときあるね
ノイズリダクションは適宜Offにするなり強にすると良いと思うよ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 05:25:26 ID:kxxNA2d80
E-5のもこもこ解像現象はNRというより、ファインディテールの影響の一種なんじゃないかと思ったりはする。
細い草の色がのっぺりしたり、遠景の木の葉がまだらみたいになる現象はsilkypixのピュアディテール
かけたときの絵を思い出した。
逆に普通のシャープネスだとゴワゴワするのかも。

早いところsilky以外のRAW現像ソフトで試してみたいね。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:18:06 ID:XNg+7Y2n0
>>203
>ファインディテールの影響の一種なんじゃないかと思ったりはする。
シルキーで現像してみたらわかるんじゃね?
つーか、画像アップしてもらえるとどういうものか判りやすいんだが。
>もこもこ解像。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 09:54:51 ID:8Yc4sdzN0
>>196の画像見て気付かないなら気にしなくていいと思う
かなり分かりやすいサンプルだから
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 10:17:57 ID:jEhtxnJE0
同じ被写体を異なるボディ・異なるレンズでいくつか撮影して比較しないと、
E-5がもこもこ解像ってことは言えないと思うけど。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 10:39:11 ID:Nkj+oKal0
ソフトウェアの問題じゃないか?
キヤノンもそうだし。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 11:25:32 ID:XNg+7Y2n0
>>205
ぜんぜんわからんわ。
これはよく解像してるし。
これで不満だと、2000万画素フルとか行かないと
要求は満たされないと思うけどね
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 12:22:29 ID:Fwji7EQp0
これが自然な描写で良く解像していると思える人間は、コンデジでも十分だと思うぞ。
建物など、輪郭のハッキリしている部分や、実距離の近い部分は良く写ってる。
一方、もっと写って良いはずの樹木や遠景部は、ワタアメ描写だけではなく、グズグズ
と良く分からない描画の部分が混じっているので、そこが違和感に感じられる。
写らないなら写らないで、もっと自然な描写という物は有る。

現状の解決方法は、>202氏の意見が最も妥当だ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 13:09:34 ID:XNg+7Y2n0
>>209
>写らないなら写らないで、もっと自然な描写という物は有る。
そういうものがあるのなら見せてくださいな。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 13:32:06 ID:uQzSGqCs0
>>196 を撮った張本人だが、修理上がりでテスト撮影したときのもの。
木の葉が動くぐらいの風が吹いたりやんだりでした。
ピントの合い具合が不満だったので、微調整してみたが -16 辺りがベストのよう。
もう一回、なんか撮ってきてみるよ。

ちなみに、故障はズームリングが20ミリぐらいで重くて動かなくなるやつでした。
同じような故障、前のほうに出てたよね
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 13:54:30 ID:kC0Zf9Yd0
>209
単純に、RAW撮りを常にすれば片付く話だけど。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 14:40:25 ID:aRRC4PnQ0
>>211
修理代はいかほどで?
自分のエルマリは同症状で自力修理したけど。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 16:09:36 ID:YhMnKfpV0
しゃぶり尽くした、使い倒したと思っていたレンズ群が、「実は今まで真の性能を発揮してませんでしたw」だったら、そりゃその性能を発揮できるボディがでたら買っちゃうわ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 16:40:09 ID:HhHNzyEX0
>>209

自分もちょっと前にE-5スレで指摘したんだけど、そのときはあまり理解してもらえないようだったけど、
今回はめちゃくちゃわかり易いサンプルが出てきたね。
E-PL1とかではこういう不自然な描写にならないから、おそらくはファインディテールのせいだとおもう。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 16:44:56 ID:XNg+7Y2n0
綿アメって遠景の松?
あれは、松の葉が1ピクセルより細いだろ w
ちゃんと描写できるカメラはあるのか?
というか、キッチリ描写でも、ボケ描写でももっとマシな
写真があるなら教えてくれ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 17:00:14 ID:HhHNzyEX0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290239860739.jpg
このあたりとか。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288515064931.jpg
これに同じ傾向の不自然さがあるだろ?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 17:13:24 ID:XNg+7Y2n0
>>217
現物がわからないから、どう不自然か確定はできないが
たしかに違和感はあるな。
ファインデテールが原因なら、シルキーで現像して差を比べるとか
やってみないと解決策は見つからんね。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:10:58 ID:S7MV5fKO0
>94です。25/1.4を購入しました。
カメラに興味が無く俺の写真を撮ってくれなかった嫁が、自分から撮影してくれるようになりました!
自分が撮った写真と思えなくて、楽しいそうです。
高かったけど、教えてくてたみんな、ありがとうございました!
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:16:46 ID:gBAGUgz+0
>>219
おめ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:19:22 ID:jEhtxnJE0
>>219
報告乙!
いい買い物したみたいだね。
日々成長する子供の大事な一瞬をジャンジャン撮ってね。

正直なんとなく買った程度だったデジタル一眼レフで、
写真撮るのが楽しくなったきっかけがこのレンズだったよ。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:52:11 ID:/I7hIFbv0
おれはタムロンの28-300が糞おもしろかったな
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 02:42:29 ID:/QJDhgoL0
>>217
偽解像のエッジを強調してしまってるだけだ。
イヤなら、E-5やE-PL1を使わず、ボケボケの旧フォーサーズを使うしか無いね。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 03:55:10 ID:hBmxCBSS0
E-PL1だとこうはならないよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 04:20:01 ID:KRbAuJYm0
>>224
似たり寄ったりだ。所詮は化け化けな補間像。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 06:52:22 ID:tu04/OY90
綿アメとかモコモコというが、>>201
この辺りを比べてみ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/155708-9544-6-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/155372-9544-8-1.html
こういうのが、描写しきれていないが立体感のある自然な画像
というなら、俺はいらんわ w
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 08:06:35 ID:L7UWZZMS0
>>226
確かに。 ある閾値を超えて高周波になると急にモコモコになるね。 違和感あるわ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 08:11:23 ID:4tFHvTh90
>>219
おめ!
さすがにupしてくれとは言えないけど、ガンガン撮ってあげてください。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 09:06:24 ID:Tn+kVyW40
二週間前の金曜日に3535マクロ買った。
でもって、つかぬ事なのだが3535マクロの
「3535」の部分はどう読んだらいいんだ?

かく言う自分は「ミコミコ」って読んでるのだが・・・。
(´・ω・`)
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 09:07:57 ID:XVemGJV30
サンゴーサンゴーだろ
ミコミコは無い
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 09:17:04 ID:t7BQ1tEa0
俺はずっと心の中では「みこみこまくろ」、人には「さんじゅーごみりまくろ」って言ってる
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 10:12:11 ID:JqFzUDQJ0
三々五々
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 11:28:25 ID:+ffJlYo+O
E-5はイーゴ?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:11:12 ID:7zkvlyKo0
50F2はもちろんだけど、35マクロも意外と解像いいよね。E-5で使ってみてびっくりした。
12-60もちゃんと解像するけどやっぱり単焦点様にっ比べればすこーしばかり滲んでいる感じ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:23:17 ID:cOKvQehQ0
>233
俺はいーごと呼んでるがメーカーはいーふぁいぶって呼んでた
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:30:25 ID:1VH+mIRU0
自分も今朝3535マクロをポチった。 中古だけど。
これで11-22と50-200のスキマを埋められる。
でも本当は50ミリが欲しかったなあ。 
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:43:51 ID:L6JS8Oi/O
>>233
E-1はイーワン
E-3はイースリー
E-5はイーゴ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:57:48 ID:pNLh80AL0
日本人の場合

5・・・ご
V・・・ファイブ

だろうな。

レンズの呼び方は好きにすればいい。ただ、他の人に向けて言わなければな。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:02:22 ID:XSTh0oTE0
E-620は「イーシックスツーゼロ」?
面倒くさいので「イーろっぴゃくにじゅう」と数字を日本語読みしている。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:06:12 ID:f7U3Xpmu0
自分「いーご買った。」
友人「え?まじでイーファイブ買ったん?」
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:13:04 ID:guQ/iEy80
>>238
ボルテスならそうだが、コンバトラーの場合は違うぞ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:27:22 ID:hh1p+eBd0
E-1はイーワン
E-3はイーサン
E-5はイーゴ
E-300はイーサンビャク
E-500はイーゴヒャク
E-330はイーサンビャクサンジュウ
E-420はイーヨンヒャクニジュウ
E-P1はイーピーワン
ついでに
D200はディーニヒャク
D700はディーナナヒャク
D2Xはディーツーエックス
と呼んでいる
ちなみに国道125号線のことはワンツーファイブ(ry
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:39:44 ID:guQ/iEy80
国道171号線はイナイチ
24410mm/F2過激派:2010/11/21(日) 15:19:04 ID:IG9VpM6lP
イーファイブだろ常考
前にどっかの海外記者が三桁機を「イーフォーテン(E-410)」みたいに呼んでたね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:05:55 ID:tu04/OY90
>>242
同じだなあ。
ちなみに国道1号線は
ルートワン w
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:12:47 ID:PQN6h6Nu0
E-410→イ−ヨンイチマル
E-520→イーゴーニーマル
E-620→イーロクニーマル
E-3→イーサン
E-5→イーゴ
K-7→ケーナナ
K-5→ケーゴ
K-x→ケーエックス
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:20:19 ID:YKOKESF60
E-3→イースリー
E-5→イーファイブ
E-620→イーロクニーマル
E-30→イーサンジュウ

50mmF2→ゴジューエフニ
25mmF1.4→ニーゴーイチヨンorズミ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:37:55 ID:TTPMenc60
イースV
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:50:33 ID:mtSTAP7T0
イーサンって不気味な感じがするよな

初代1454の最高精度の写真うpきぼんぬ

あれってぼけた感じで写りますか?
シグマの1850マクロに比べると
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:23:29 ID:mtSTAP7T0
1454入札しちゃった16000円で
でもやっぱり1442でいい気もする
だれか高値更新してくれー
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:37:58 ID:F0E9l6Rb0
>>250
高値更新するから
どこか教えて
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:44:31 ID:guQ/iEy80
2万ぐらいで終わるから、ほっとけ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:00:34 ID:oMqwbK9C0
>>249
ボケるね。というか、ズイコーレンズは概ね解像が悪いよ。
解像が良いレンズは限られる。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:19:58 ID:tu04/OY90
>>249
シグマに比べればボケない。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:47:32 ID:+ffJlYo+O
>>245
国道2号線は にこく
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 19:46:34 ID:0HuRTucH0
フォーサーズは解像が悪いと言えなくなったとたん、レンズと来たか
ZDを悪く言うのはなかなか難しいぞ、頑張れ、ってーも精々梅レンズしか知らないか?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 20:37:01 ID:pNLh80AL0
>>255
アホなww 法令で「なしょなるはいうぇい・るーとつー」と読みましょうと定められておるわ。

>>256
梅レンズですら、レンズの良い所しか使わないし、良い所の特性が良好なので隅々まで
良く写るんだけどな。連中は、それが分からないんだよ。
他社のキットレンズは本当にオマケだから、嫌でもレンズ買わなきゃならない。むしろ、
それが目的なんだろうけどな。プリンターの商売と一緒。ボディは安めにご提供。レンズは
シグタム含めて、別途ご用意ください、と。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:04:34 ID:Qjmq6/q70
梅レンズの話題が出てきたところで
ひっそりE-5+3535Macroサンプルおいときますね。
さてさて解像能力やいかに!?

(※機種名をE-30に変えてあります・・・)

http://www.ps5.net/up/download/1290340837.jpg
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:24:23 ID:W8AiYqN/0

昔はAPSC機ですら普通に20万円するのが定番だったし
その半分がセンサーコストだと呼ばれたからな。
今やセンサーコストの占める割合は1/4未満じゃないかな。
ややもすれば1/5かそれ以下かもしれん。
その分、10万円強で安く売られたりする様になったけどね。

そうなると、フォーサーズでセンサーサイズを小さくケチるメリットは
今や、ほとんど何も無くなってる。
そして、販売数の少ないE-5とかは量産効果も無くて、
結果的に、ただ単にフォーサーズは割高になってしまってる。
センサー性能が低い分、レンズ性能が余分に強いられるから余計に割高だな。

マイクロフォーサーズであればレンズをケチれるし、
高級コンデジとして数も売れるから、そこそこ割安感もあるんだけど・・

そう、15年前は360万円、10年前は60万円、5年前は20万円、
そして一眼レフカメラ部分の価格は大差は無い・・・ レンズの価格も同様だ。

これ、センサーメーカー以外は苦戦する原因だね。
ニコンくらいのブランド力があれば生き残れるんだろうけど、
オリンパスブランドでは難しいとは正直思うね。
実際、ミノルタや撤退したしペンタも苦戦してる。
苦戦してる中でもペンタは645DとかK-5とか、とても頑張ってる。
フォーサーズという規格が足カセになってるとしか思えないな。
せめてGHのセンサーを供給してもらえれば良いんだけど。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:25:19 ID:W8AiYqN/0
>>256
これ、ズイコーレンズであれば、SD14や5Dに勝てると思うのか?


レンズが同じであれば、センサー性能差とマウント性能(があるのなら)差、が見えるね。
要するに、フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ、これ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg
画素ピッチの似ている3台。センサーサイズの違いだけだ。
これほど公正な比較は無いよ。この3台、センサー性能が同じであれば画質も揃って当たり前。

葉っぱ先生みたいに縮小すれば、フォーサーズの粗は消える。同時に、Foveonの凄さが消えてるなw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290341403195.jpg
3台ともドングリの背比べになる。レンズ性能やセンサー性能や規格が同じであれば、
こういう風に見えなきゃいけないね。
フォーサーズが優れているってことであれば、E-1の分だけが良くなければおかしい。
何度説明されても同じ発狂を繰り返してる基地外 >ID:B0nYDOzNO  ID:guQ/iEy80

E-5でようやくG1並になったね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243774290597.jpg
この右のE-3状態は、ほぼE-5だ。如何にオリの解像が悪かったのか、がよく判る。

ISO100像
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1285689056427.jpg
その800%拡大トリミング
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1285688426595.jpg ←G1ぽいね。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:37:38 ID:qZwtBQ9s0
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:38:03 ID:SCFAuIso0
すごくいいタイミングで出動してくるなw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:45:22 ID:XVemGJV30
>>258
すげー解像っぷりだね
俺のイーロクニーマルとサンゴーサンゴーMacroでは、無理だ....

ところで滋賀の人?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:50:42 ID:Qjmq6/q70
>>263
大阪ですよー。
電車の待ち時間に暇つぶしに撮ってみました。
ところどころ怪しげな偽解像してますが、それはご愛嬌です。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:52:58 ID:hhwQRUVJ0
>>258
正直、コンデジで撮った画像かと思った
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:53:04 ID:xyw/Pxsm0
彦根駅?
267258:2010/11/21(日) 21:56:36 ID:Qjmq6/q70
>>266
正解。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:11:28 ID:+ffJlYo+O
イーサンとイーゴと読む人いるんだな
安心したわ
イーファイブだとクールファイブを連想してしまう
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:28:04 ID:Os55y/jc0
>>258
右の白い鉄骨柱とか、補正し難そうな倍率色収差が出てるな。

あと、E-5はローパスレスみたいなものだから、あまり高解像なレンズを使うと
偽解像と偽色に悩まされるぞ。Zuikoには単焦点も少ないから大丈夫かと思うけど。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:32:26 ID:xyw/Pxsm0
>>267
なんか懐かしい風景だなと(元彦根市民)。
JRびわこ線下り(京都大阪方面)ホームから近江鉄道の線路を米原方向に向けてだね。
#近江鉄道の車両が知らないデザインに変わってる。

3535、値段を考えると良く写るもんだね。
まあ画面の端のほうではちょっと色の収差が目立つけど。
軒下の蜘蛛が写ってるのにちょっとびっくり。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:27:03 ID:YKOKESF60
3535マクロが最近株があがってきてるのはなんで?
50F2が最強とずっと聞いてきた身としてはちょい不思議。

いや3535も神と聞いていたけどさ。

ところで12-60SWDの中古買値っていくらくらいだろ?
5万くらいなら即買いかな?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:41:17 ID:IoNqDYxVP
50mm F2は絞りが円形ならほぼ完璧。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:48:58 ID:xyw/Pxsm0
>>272
それを待ち続けて買い時を逃した感がある>オレ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 23:57:25 ID:4Db4MUwa0
>>269
竹ズーム(12-60や50-200)でも偽解像でるので単焦点だけ警戒しても無駄だったりする・・。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:00:39 ID:4SbkKojX0
>>271
要するに、単焦点てコンパクトで解像も良い、ってことが今やっと判ったのでは?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:09:44 ID:laD/xEej0
3535いいね
俺も単焦点に興味が出てきたが14mm位の単焦点が欲しかったなと過去形orz
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:16:11 ID:prMopjvW0
>>276
14mmかぁ。そのくらいになると明るさにもよるけど、
でかくなりそうだなぁ。
m4/3のパナの14mmパンケーキはさすがに
無理が出た感じだね・・。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:23:55 ID:1/jT5iwa0
>>277
何がどう?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:23:57 ID:sJj36jxs0
35マクロ、中古で2万切る値段か・・買い戻そうか・・・。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:29:37 ID:h+zHCZDP0
>>278
http://digicame-info.com/2010/11/lumix-g-14mm-f25.html

歪曲の電子補正で周辺解像が落ちるのは予想できたが、画角までおとされる(切らなければならなかった?)
のはわりと気になる人は多いかも。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:35:22 ID:dgXJ5jF60
使ってないけど持ってるな・・
けど、フードが見当たらん。もともと付いてなかったっけ?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:36:29 ID:crCyFrfA0
>>265
ここまでよく写るコンデジがあったら欲しい

>>258
それにしても周辺までよく写ってるね

>>280
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
308 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 16:31:09 ID:u+9sE9YF0
14/2.5撮って出し
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290065246680.jpg
OV2で歪曲補正
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290065263395.jpg

283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:36:34 ID:dgXJ5jF60
>>280
パンケーキだから仕方ないだろ。
普通の大きさに作れば大丈夫だろうけど、パンケーキの方がマイクロには良い。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:37:41 ID:dgXJ5jF60
>>282
もともと、見上げた撮影じゃないのか?これ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:41:43 ID:0mzyv4bI0
>>283
そうだね。
まぁマイクロはレンズ、ボディ共に小型化優先で良いと思います。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:44:05 ID:0mzyv4bI0
>>270
蜘蛛ワロタ。
よく気づいたなw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 00:47:02 ID:dgXJ5jF60
>>282
無理矢理に直せばこんな感じかね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290354353180.jpg
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:41:50 ID:laD/xEej0
補正はマジレスすると解像間れっか
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:46:10 ID:hRWGzjeXO
どうせ補間像なのだから、
補正による少々の劣化は気にしなくて良いのでは?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 01:49:24 ID:hRWGzjeXO
あ、考えてみたら一部が劣化すりゃ一部は縮小補間されて解像感は上がる。
1/4縮小くらいまでは解像力はさして落ちないよ。ベイヤー像は。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:19:34 ID:laD/xEej0

>>290
釣り乙

292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 02:28:24 ID:crCyFrfA0
>>284
多分歪曲や解像度は関係なくて画角に注目
jpeg撮って出しと比べてオリビューの方が広いのかなってこと
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:30:48 ID:t/tSGagr0
NEXの16mmパンケーキと比較されることが
分かっているから画質低下の激しい周辺を切り落としたんだろうな。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:12:25 ID:DBUAjlRS0
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:47:29 ID:F3WvHz+V0
FOUR THIRDS LENSES JOINT CATALOG の 2010.09 版見てて気付いたんだけど、
5 ページ目の船の写真って、よく見ると PEACE BOAT って書いてない?

広告代理店はちょっとしたことにも敏感だから、うっかりこういう写真を使っちゃうってことは
ないと思うんだけど...ってことは、参加メーカーの広報部にピースボートのツアー参加者
がいるってことかな?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 16:39:43 ID:92vkp/j60
>>295
嫌煙活動家は、S○A教会とか統○教会とかオウム○理教とか宗教絡みが多いんだけど、
PEACE BOATとフォーサーズには、何か繋がりがあるのかね?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 16:54:19 ID:DBUAjlRS0
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 17:26:25 ID:rAUHVuKF0
ピースボートは乱交状態って聞いたぞ
やることねーから
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 17:43:38 ID:1V86/xT70
>>297
デジカメ板で、縮小した小さな写真を貼りまくるのはヤメてくれんか。
ほとんど意味を為さないから。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 17:51:49 ID:DBUAjlRS0
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 18:25:03 ID:R47KX4xE0
>>300
以前にも見た画像だな
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:31:30 ID:G67chnKK0
小さな写真を貼りまくるのも基地外オリンパ発狂活動の一環なの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:51:45 ID:ejX1opaL0
インチキE-1画像を貼りまくるのが馬鹿アンチ発狂活動の一環なの?
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:54:20 ID:sYfgFw8U0
14-50 F2.8の修理代っていくらくらいだっけ?
新品にするか迷い中
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:15:47 ID:GaevJewH0
>>304
8万位じゃない?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:41:54 ID:CYQfdGKe0
14-50ってエルマリか?

>>305
http://ojuju.exblog.jp/13231833/
もう少し安いようだぞ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:05:09 ID:ejX1opaL0
F2.8って書いてるからエルマリートでしょ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:06:09 ID:l9LGsw6M0
>>303
これのことか?
事実がネガキャンになるのは不幸だね、オリ。

レンズが同じであれば、センサー性能差とマウント性能(があるのなら)差、が見えるね。
要するに、フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ、これ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

画素ピッチの似ている3台。センサーサイズの違いだけだ。
これほど公正な比較は無いよ。この3台、センサー性能が同じであれば画質も揃って当たり前。
葉っぱ先生みたいに縮小すれば、フォーサーズの粗は消える。
同時に、Foveonの凄さが消えてるなw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290341403195.jpg

3台ともドングリの背比べになる。レンズ性能やセンサー性能や規格が同じであれば、
こういう風に見えなきゃいけないね。
フォーサーズが優れているってことであれば、E-1の分だけが良くなければおかしい。
何度説明されても同じ発狂を繰り返してる基地外 >ID:B0nYDOzNO  ID:guQ/iEy80

E-5でようやくG1並になったね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243774290597.jpg
この右のE-3状態は、ほぼE-5だ。如何にオリの解像が悪かったのか、がよく判る。

ISO100像
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1285689056427.jpg
その800%拡大トリミング
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1285688426595.jpg ←G1ぽいね。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:20:32 ID:pEDQyF1h0
事実がネガキャンなのは仕方が無いけど、
こういうキチガイを客として飼ってるのがオリンパスの不幸かと。

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101123&id=ejX1opaL0
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:37:57 ID:sYfgFw8U0
ありがとう 新品買うより安そうね。
修理だそうかな
エルマリート気に入ってるんで、修理代痛いけどしょうがないね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:45:30 ID:l9+nsxfR0
で、どんな故障?
お決まりのズーム不調かな。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:48:47 ID:orpOqVI+0
>>310
どういう故障?
滑り止めゴムに隠れたネジが単に緩んでるだけかもよ?

ELMARの方が評価も高いし。
http://ganref.jp/magazines/index/4/0/284
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:02:19 ID:jK42dYTl0
ズーム不調は一回修理だして無料で直ってきたんだけどね。
今度は22mmから50mmの間が、AFがきかなくなってきた
迷いっぱなしで・・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:11:29 ID:fFTmzu690
>>313
それ、コンタのツァイスでなったことがあるな・・ 直さず手放したから修理代は判らんけど。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 08:32:18 ID:fI1eF+OD0
微妙な故障だな。
うちのエルマリも思わずチェックしちまったぜ。
316799:2010/11/24(水) 10:53:11 ID:CWnY7W+I0
>>313
前に書き込んだけど、パナの修理はバカ
高いから覚悟しといたほうがいいかも

14-150mmのAF故障修理見積もりは
13万弱(!)だった
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 14:17:25 ID:IJtlexZg0
>>316
ライカへ半分ほど支払うのかね?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:40:05 ID:B/+T9hEj0
全額シグマ?
たぶん製品を納めるときの値段を買い叩かれてるだろうから
修理代でがっぽりとかなんじゃね
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:05:55 ID:fI1eF+OD0
昔からのカメラメーカーじゃないからね。
レンズをメンテしながら使うという考えがなかったんじゃないかな。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:52:25 ID:g0EW6pJQ0
>>316
それなきゃあ分割払いでもいいから欲しいんだけどな、パナライカ14-150。
なんか聞いた所ではZDレンズと違ってマイクロに付けた時もそれなりに快適な
AF動作するらしいし。

しかし故障の話も聞く上に修理代が全損扱いではとても手がでねえ...
なんとかしろパナ!なんとかしたらマジで買うから!
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:04:37 ID:MtU1nXDP0
ZD70-300
アダプター経由でマイクロフォーサーズボディに装着

GH1だと、かなり実用的なAF速度
GF1だと、ちょっと落ちるかな


>>320
マイクロフォーサーズレンズも修理代高いと怖いなぁ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:16:46 ID:WJRTyyoR0
>>318
14-150はシグマなのか?
それなら買っておこうかな・・・
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:41:29 ID:QFtEWj8O0
当面はペンシリーズに注力も、フォーサーズは継続
〜オリンパスSLR商品企画部長の杉田幸彦氏に訊く
>>http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_407143.html

今頃出てきたのは、E-5の市場評価が固まって、
社内で意見の統一ができたからでしょうかね。

「むしろ、開発に苦労したE-5を提供できるようになったことで、
やっとハイグレード、スーパーハイグレードクラスのZUIKOレンズが持つ性能を活かせるようになり、
社内の意気は上がっています。」
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:04:14 ID:SA1oRqcU0
>>323
しつこいな。幼稚な記事を貼りまくるなよ。

OMだって2002年あたりまでやってたことになってるんだから
オリの見解なんて何も信用できないよ。第一、その杉田って人だっていつまで部長なのやら。

社長が公式にシェア20%にします、25%を目指します、とか言ってても
シェアが少しでも上がったためしすら無い。こんなメーカーはなかなか無いぞ、マジでw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:06:02 ID:Jw3+eZqe0
継続しようと打ち切ろうと同じ答えに決まってるだろ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:12:16 ID:IS+dOWoD0
75mmF2.8マクロを出したら信じる
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:31:10 ID:SA1oRqcU0
>>326
100じゃなく75なのか?

>>325
確かに。売れるなら作るって意味でしか無いからな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:39:15 ID:3S5RAs+A0
まぁここでフォーサーズは終了です。って言ったら、折角のE-5が売れなくなるからね。在庫も何十億とあるんでしょう?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 01:48:35 ID:SA1oRqcU0
>>328
月産3千台しか作ってないらしいよ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 06:02:20 ID:CylzUm5/0
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 08:04:29 ID:+R+hMYZb0
>>326
5020 EC-14
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:51:48 ID:HtfyIQU70
>>331
そして100マクロは 5020 EC-20 でつか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 11:55:46 ID:IS+dOWoD0
>>327
換算150mmが欲しい
そしてできれば梅価格で
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:10:43 ID:19ldBRlU0
>>332
そのサンプル見てみたい
意外といけてるんじゃないか?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 17:30:46 ID:SA1oRqcU0
>>328
あ、不良在庫は250億円あるよ。オリのイメージング。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 17:37:38 ID:CylzUm5/0
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:44:35 ID:kbImbPDR0
このレンズっていいのですか?
http://www.e-trend.co.jp/camera/139/1364/product_290755.html
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 10:37:02 ID:eKcvjsqU0
>>337
悪くはないと思うよ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 22:49:53 ID:/zKrZl1e0
広角入門ならどれがオススメかね?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 22:56:09 ID:xezv77Bj0
>>337
9-18に比べて重いけどな。
11-22mmF2.8-3.5がけっこう安くなってるんで
焦点距離を考えると、微妙な立ち位置ではあるな。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 23:02:11 ID:eKcvjsqU0
>>339
入門なら9-18mmじゃなイカ?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:11:15 ID:QLWxg/cd0
>>339
広角で何を撮るのかによって違うけど、スナップから風景まで無難にこなせる11-22を推しておく。
広角なので、逆光やフレアーに気を遣う事になるけど、それは当たり前の話。そこら辺を含めて、
入門には良いと思うけどな。中古が結構手頃だし。

9-18は軽くて安価だけど、超広角は明確に使い道決めてから使わないと、なんだかチッコイ写真
を連発するようになるだけだ。7-14なら、建築物写真で圧倒的な写りを実現しているので、こちら
で使い道を決めずとも、レンズの方で決めてくれているけどね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:15:30 ID:mdHebtc+0
そうか?9-18ツケッパでも大して困らないけどね。
広角端だけで撮ろうとすると、厳しいけど。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 01:08:01 ID:NcAFoVeS0
7-14持ってるけど,気軽に持ち歩く時用に9-18買うか悩み中
11-22でもいいかな〜と思うと,12-60SWD1本で済ます方がいいかも,とループ中
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 09:33:23 ID:3INRLDQm0
SIGMAは10-20/3.5の4/3マウントが無いのがなぁ・・・
34610mm/F2過激派:2010/11/27(土) 10:10:33 ID:xLtqi5QWP
φ87.3*88.2mm 520g 0.15x < 10-20mm F3.5
φ75.0*92.5mm 485g 0.13x < 11-22mm F2.8-3.5
悪くない
34710mm/F2過激派:2010/11/27(土) 10:14:01 ID:xLtqi5QWP
シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSMはワイド端の四隅の解像力が弱点
http://digicame-info.com/2009/11/10-20mm-f35-ex-dc-hsm.html
> 中央の解像力はズーム全域で絞り値にかかわらず素晴らしい値(excellent)で、周辺部も少し下がるものの少なくともとても良い値(very good)
> 残念なことに四隅の解像力は他の部分のような素晴らしい性能ではなく、10mm開放ではソフトで甘く、絞っても"よい(good)"のレベルまで改善しない。
> 幸いなことに15mmでは開放から四隅も非常に良い解像力になり、20mmでは開放で"よい(good)"のレベルだが1段絞れば改善する
> 中央部の解像力は素晴らしく、周辺部も文句のない解像力。しかし、四隅は15mm、20mmでは問題ないものの、10mmでの値にはがっかりした。

もう4/3用でいいじゃんwww
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:42:08 ID:YXXXRe4Q0
>>347
ダメレンズは中央トリミング専用てか。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:50:24 ID:6zvZxK0L0
>>348
ダメレンズというか、中央が異常に良くて、周辺だけどうしようもなくダメな中央解像番長なレンズな。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:08:51 ID:/q7L17y50
>>349
そんなオリのレンズみたいに酷くは無いと思うけど。
http://maros-images.sakura.ne.jp/lens_test_dc.html#10-20mmF3.5

F11まで絞れば確かに回折ボケしてるかね。
http://maros-images.sakura.ne.jp/lens_test/10-20new_20f11.jpg
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:11:30 ID:/q7L17y50
間違えた。さっきのは20mmだ。

10mmはこんな感じだな。
http://maros-images.sakura.ne.jp/lens_test/10-20_comp_10f56.jpg

もともと開放F4だったのを無理矢理にF3.5にしたから弊害が出てるのかね?
いずれにせよ、オリのよりかは良いよ。これ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:19:05 ID:TzmyXxdC0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:30:56 ID:UsO4BrsTO
シグマって70-200でも中央番長の評価喰らってなかったっけ!
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:33:07 ID:oZD0XZoy0
今時、中央部でまともに写らないレンズなんてあるのか
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:20:28 ID:3LB4+YrY0
>>354
落差が大きいのがダメってことじゃないの?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:25:04 ID:TzmyXxdC0
「番長」というのは「まともに写る」という意味じゃないでしょ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:30:53 ID:5mTnqoN70

中央番長ってのは、中央トリミングをデジ専だテレセンだと騒ぐ頭のおかしな基地外のことじゃね?

レンズが同じであれば、センサー性能差とマウント性能(があるのなら)差、が見えるね。
要するに、フォーサーズ化によって高画質化することは無い、ということが証明されているんだよ、これ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg
画素ピッチの似ている3台。センサーサイズの違いだけだ。
これほど公正な比較は無いよ。この3台、センサー性能が同じであれば画質も揃って当たり前。

葉っぱ先生みたいに縮小すれば、フォーサーズの粗は消える。同時に、Foveonの凄さが消えてるなw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290341403195.jpg
3台ともドングリの背比べになる。レンズ性能やセンサー性能や規格が同じであれば、
こういう風に見えなきゃいけないね。
フォーサーズが優れているってことであれば、E-1の分だけが良くなければおかしい。
何度説明されても同じ発狂を繰り返してる基地外 >ID:B0nYDOzNO  ID:guQ/iEy80 ID:TzmyXxdC0 ID:3LB4+YrY0
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 20:35:16 ID:3LB4+YrY0
>>357
テレセンなら「中央」と「周辺」の落差が生じないだろ。
分からないのに無理矢理こじつけるなw

他人の書き込み・画像盗んでコピペ番長がw
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 21:48:35 ID:eYpsz3jR0
>>358
テレセンと光学は別だよ。光学レンズであれば周辺劣化するのは当たり前。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 21:55:37 ID:3LB4+YrY0
>>359
デジカメはねー、CCDやMOSなどのイメージセンサで画像を捉えるのねー。
だーかーらー、できるだけレンズを通した光をねー、
まっすぐ通した方が、いいんだよー。

わかったかなー?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:19:40 ID:Wi3dSw5l0
全く話がかみ合っていないなw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:22:14 ID:H6nXHGXZ0
>>357
>http://2ch-dc.mine.nu/src/1290341403195.jpg

E−1はダイナミックレンジせまく感じるけど、
これってフォーサーズセンサーの性能なの?現像処理の問題?

マイクロフォーサーズのカメラ買おうか迷ってるから気になる…
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:28:10 ID:GcQqlmQ5P
基本的にフォーサーズはダイナミックレンジ狭いです。
RAW現像前提ならGH1が割とまともです。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:35:22 ID:E9SyAFZe0
>>353
http://maros-images.sakura.ne.jp/lens_test/70-200vs17-70_70f56.jpg

> 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO を絞り値 f:5.6 で比較しました。70-200mm のが明らかに高い描写力を持っています。

とは書いてあるけど、17-70の70mmの方が良さそうだ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:37:10 ID:VbfNXU4z0
>>362
E-1は、歴々のフォーサーズの中で一番ダイナミックレンジが広いよ。
DR拡大処理もしていないからISO100が使える。画素ピッチも8μmあるし。一番まともだと思う。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:48:25 ID:UINryGcU0
E−1って何年前の機種だか判ってんのか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:51:42 ID:4yDOHmoS0
>>366
一番DRが狭いのはE-410/510/3の世代だよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:30:44 ID:+az1PY2m0
E-3のセンサーはE-420,520の世代だったはず。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 23:36:42 ID:4yDOHmoS0
>>368
あぁ、そうかもしれん。いずれにせよ、その世代が一番酷いね。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 13:57:11 ID:rYAJneQD0
白飛びで有名になったのは410/510だよね
E-3は数値上は、けっこう広いことになってたはず
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 13:58:11 ID:hk0BOKRM0
フォトパスコミュ祭参加中。
アウトレットあんまり安くない。
めぼしい物はsoldout。
人は結構いて活気があるな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 14:03:38 ID:2i9wIcH10
>>370
410/510はjpeg生成する時にハイライト側をなぜかばっさり1EVほど切り捨てる
謎仕様だったんで、RAWだとE-3とほぼ大差ないらしい。

ついでに実はあの世代はローパス薄かったらしく、ずっと寝てたE-510を
引っ張り出して試してみようかと思う今日このごろ。

E-510からデビューだったんであまり使いこなせてないうちにE-3に
逃げてしまったからな。実はちゃんと使えばできる子だったのかも。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 14:33:24 ID:MCdj5+zU0
>>372
LPF薄くないよ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 14:40:02 ID:rYAJneQD0
白飛び黒潰れしたほうが、一般受けする作品になりやすいと思う
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 15:03:57 ID:UT0XEsUh0
手ブレ補正が効くことを考えると超望遠撮影での510の質量あたりのパフォーマンスは
今でも結構高い方なんじゃないかと
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71828.jpg
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 15:24:40 ID:yQJHxMn40
>>375
秋に良く見かける、百日草とアゲハですね。RAWで露出を暗めに撮っておいて、現像時に起こすというのは、
フォーサーズ初期から共通して使われる手です。RAWで使う限り、E-410/510は安価で良いカメラですが、
余りにも悪評が広まり過ぎたのが気の毒と言うかww

最終出力でのツメが甘いんだよね。オリのデジイチはww 本当にスペックオタクが作ってる気がしてならな
い。趣味の製品を作るのだから、感性に訴える部分を最重要項目に挙げるべきなんだけどね。
だから、E-410/510から見えやすくなったとはいっても、ピントも確認出来ない井戸底ファインダーを搭載
してくるんだろうな。どーせオマエラAF使うんだろ?とでも言わんがばかりの代物。

で、ここレンズスレだよね?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 16:00:25 ID:O9rB+hWE0
もうわかったよ、オリンパス使ってる時点でアウトだ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 16:05:41 ID:UT0XEsUh0
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 16:19:58 ID:2i9wIcH10
>>378
ショッカー?w
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 23:38:02 ID:sG6zBcBB0
>>370
## dprevierw.com RAW Headroom ##

12.6EV(ISO100,ACR Best) :Nikon D3X (14bit時は下限が測定限界を超える)
12.6EV(ISO200,ACR Best) :Sony A900
12.1EV(ISO???,ACR Auto) :Fujifilm FinePix S5 Pro
12.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D3 (14bit)
12.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D700
11.7EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 50D
11.3EV(ISO100,ACR Best) :Sony A350
11.3EV(ISO200,ACR Best) :Sony A700
11.1EV(ISO???,ACR Best) :Canon EOS 5D Mark II
11.0EV(ISO100,ACR Best) :Sony A200
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Pentax K200D
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 5D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Canon EOS 450D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Nikon D60
10.0EV(ISO100,ACR Auto) :Pentax K20D
10.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D90
10.0EV(ISO200,NX Best) :Nikon D40
10.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D300
_9.7EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-420
_9.3EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-520
_9.0EV(ISO100,ACR Best) :Olympus E-3       ←ここ注目

ACR Best: Adobe Camera RAW の設定を手動で調整したもの
ACR Auto: Adobe Camera RAW の自動設定
NX Best : Capture NX の手動設定

オリンパス勢はRAWとJPEGで差がない。と記事中で指摘されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 00:10:11 ID:dRYS5b+k0
410/510との比較の話だったのでは・・・
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 05:38:17 ID:t1v5n1fm0
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 08:02:03 ID:472aDiUG0
中古の12-60が5万5千で売ってた 買いだろうか?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 09:00:06 ID:Fwvna9D3O
オクだとそのくらいか多いような
保証付きとかなら買いかな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 10:53:02 ID:f4qvuvM30
キタムラだからその辺は大丈夫かな
ただ12-60自体どうなんだろ 14-54Uの方が良いって話もあるし
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 11:25:37 ID:FJdBOc8W0
>>385
1本しか持って行けないケースで、12-60は重宝するね。50-200や11-22を併用するスタイルなら、
14-54の方が軽くて逆光耐性も驚異的だから、こちらを選ぶだろう。II型ならコントラストAF対応だし。
地味にフィルター径が異なるので、PLや各種フィルターを運用する時も14-54が有利な場面も有る。
フィルターホルダーを使っていると、28mm超の広角でケラレるし。

結局、用途次第ですよ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 12:55:08 ID:VLjvYT0b0
50-200じゃなくて70-300ですが結構望遠撮影の機会が多いので14-54の方が良さそうですね
フォーサーズレンズの中古ってあまり見かけないのでいい機会かなとも思いましたが
マップカメラ見ても14-54のT型だけはたくさんあってもU型はまず見かけません
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 13:13:37 ID:FJdBOc8W0
50-200に比べて、14-54の新旧差は少ないですからね。イメージャーAFが必要ならII型しか有りませんけど。
キットレンズしか使っていない人が14-54を使ったら、ファインダー像の差に驚くことでしょう。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 13:58:37 ID:BFs+Ub2G0
コントラストも使わなくはないし、どうせ買うなら新しい方にしたいなあ
っていうか50-200も光学系が同じだとしてもSWDの有無は大きいのでは?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:30:31 ID:Fwvna9D3O
SWDを活かすボディがEー5くらいしか無い
らしい

Eー5は持ってないから良く判らん
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 17:25:14 ID:KE1jNjrb0
え、E-5以外のカメラじゃSWDは無用の長物なの!?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 18:01:02 ID:FJdBOc8W0
>>391
そんな事は無い。意味はある。だが、E-3/E-30/E-620/E-5なら、確かな手応えを得られるね。
どっちにしても動体追尾AFはダメだから、過剰な期待をしない方が良いけど。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 18:38:25 ID:Pz6IM4YD0
>388
ファインダー像の差、って良く聞くけど、ようするに、F3.5とF2.8分の明るさの違いってこと?
自分は普段F1.4やF2.0クラスを常用するけど、F4通しの7-14mm使ってもそこまで酷く暗いとは思わないので。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:36:17 ID:US/F74Fe0
>>383
秋葉のキタムラ?
日曜に見に行ったけど,修復済みってのが気になって手を出さなかった
オクでも6万超えが普通になってるし,かっとけば良かったと少し反省中
でも状態次第かな
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:52:05 ID:j+ffe8d70
マイクロで上位ズームが出るまで、14-54IIは需要が高いらしい
パナGでもAF使えるようになったからかな
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:58:52 ID:y6AJB4UZ0
でも価格comじゃ、売れてないね。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:08:58 ID:LuN0ufyR0
フォーサーズがこんな状況で新品に手を出そうという人はなかなかいないと思う
E-5買うような人はすでに竹以上のレンズを持ってる人だろうし
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:10:38 ID:NRJKqCK80
>>397
なんか買っちゃってゴメン
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:15:56 ID:mkycB0rv0
こんな状況だから、なくなりそうなシグマとパナのレンズを漁ってる俺って変わってる?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:29:12 ID:h8ESpdhE0
>>391
わりとそんな感じ
MFが使いやすいってことはあるけども

>>399
フォーサーズ使ってる時点でw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 22:58:09 ID:LuN0ufyR0
>398
>399
ごめんよw

>400
でも旧50-200はコントラストAF非対応だよね?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:17:43 ID:Dy2XC7070
>>397
7〜8万円なら相応に納得もいくとは思うんだけどね。E-5も。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:45:00 ID:LuN0ufyR0
いやーE-5が620ぐらいの大きさだったら高くても買ったかもしれない
あの大きさと重さじゃ安くても買わない
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 00:10:05 ID:OPjbEd5c0
大きさ値段は構わないけど、AFとシャッター周りの進化の少なさで買えなかった。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 00:45:22 ID:KO5AVkow0
14-54U中古で買ってごめんなさい
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 00:45:38 ID:BLc3ThEE0
ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up2062.jpg
11-22による残念な写真

ちなみに残念なのは元々皆無な写真のセンスとかそういう部分ではないので念のため
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 01:04:40 ID:YshaQIua0
>>406
12-60を買う決心がついた
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 07:50:25 ID:NQHN9Ht30
新50-200の中古相場ってどんな感じ?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 07:52:05 ID:F5i2sv7C0
11-22は色収差が凄いからな
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 15:40:24 ID:qo/CgMbX0
11-22好きで常用してるけど>>406は酷いなあ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 16:26:51 ID:ydKrMlEH0
パープルフリンジ特に出やすいね11-22
明るいズームだから仕方ねーけど
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:28:12 ID:gJ5jVjgB0
>>406
センサーの問題。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 19:11:43 ID:EUckaBoI0
>>406
絵画チックだが一応は消しといた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1291111842087.jpg
414406:2010/11/30(火) 19:55:45 ID:BLc3ThEE0
>>413
これってどうやって消したの?
11-22の試しどりで撮ったやつだからはじめビックリだったよ
基本空&海撮り用に買ったから大丈夫だとはおもうけど

あと>>412の言ってる意味がわからない
ISO値が低いとかそういうこと?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 20:00:08 ID:yD3HrPo+0
フィルムだと出ないでデジカメだと出るからセンサーが理由と思ってる人も多そうだけど
軸上色収差のベイヤーセンサーで生じる現象でしょパーフリは

http://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/part2_6289.html
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:25:06 ID:EUckaBoI0
>>414
>>415の書いてるとおり、軸上色収差によるパーフリの場合もある。
その場合は、ncNX2の軸上色収差補正で消せる。>>406は酷すぎるのでCS5でフリンジ軽減して青の彩度を落とした。

基本的にはパーフリはセンサーに起因だよ。レンズの場合はハロだ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:48:02 ID:BZE+tggG0
11-22mmはやっぱり色収差と周辺画質の悪化が駄目だな
HGレンズとしてちょっと物足りない。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 18:24:07 ID:+94qtjg40
1454は1442より解像が良いですか?
あと、AFの速さとか合掌スピードが速くなったりしますか?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 18:53:25 ID:gAJOOomA0
>>418
絞った状態ではあまり変わらん
14-54は開放側で撮れるのが利点で開放だと少しボケてんのが好きな人向け
明るくて開放から良く写るのが好きなら12-60しかない

特にE-5で使うとなると
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:19:12 ID:4C4TQF9l0
>>419
12-60いしても、さして解像が良いわけでも無い。所詮は便利ズームだしね。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:25:45 ID:zAfF8a8l0
4/3でもっとも解像の良いレンズってなに?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:27:38 ID:hsxCu4HO0
>>421
予想だけど、150mmF2じゃないかな?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:29:09 ID:enNn5v9k0
>>421
予想だけど、50mmF2.0じゃないかな?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:49:49 ID:zAfF8a8l0
>>422>>423
レスしてくれたのにすまんが、標準ズームで教えてくれ。
14-35mm、12-60mmで迷ってるんだ。
14-35にいっとくか、やめて12-60と50-200mmにするかで迷う。
14-35mmが2倍以上の価格に見合うだけの性能があるのか?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:53:22 ID:enNn5v9k0
>>424
OHPに各レンズのMTFがあるから、60本/mmを見て決めると良いよ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:04:25 ID:d9fsDHPU0
>>424
14-35は価値がある
12-60買ってもその上がやはり気になるから、最初から14-35行けばいい
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:09:16 ID:DWzCSAXy0
>>424
14-50という選択肢もある
もちろん14-35が良い訳だが
コスパや焦点域の確保を求めるのなら
竹セットでいいと思う
それで納得できなきゃどのみち35-100との
松セットに行き着くわけだから
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:10:31 ID:hsxCu4HO0
>>424
ズーム倍率が低い方が画質がいいとすると14-35。
14-35は噂では全域単焦点レベルらしい。
でも2.5倍ズームは目的がしっかりしてないと、ズームとしては使いづらいんじゃないかな。
収差も完全に無いわけじゃないらしいし。
個人的には価格に見合う価値は無いと思う。
14-35がダメな訳ではなくて、12-60等竹レンズの性能が価格以上の性能なんだと思う。
有名なサイトでは14-35はベタ褒めだったね。

両方持ってないけど参考になれば。
42910mm/F2過激派:2010/12/01(水) 22:16:59 ID:kxTuvZ83P
14-35は便利な単焦点切り替え器
14/2 + 18/2 + 25/2 + 35/2
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:24:53 ID:zAfF8a8l0
>>425-429
レスサンクス
14-35の写りは気になるが、価格と重さがネックなんだよね。
12-60にしとくか。

>>429の表現には納得。

431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:31:21 ID:PiFTydp+0
E-5+50マクロ使った限界解像を一度見てしまうと、12-60の解像が物足りなくはなるな。
ほんま、E-5と単焦点の組み合わせは魔物やでぇ。
ついでにズミもF1.4解放で撮ってもたいがいすごい。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 23:51:16 ID:oixzNvSy0
自分もE-5で12-60と14-35で悩んでる
ついでに620と共用として9-18と11-22とも悩んでる・・・

>>429の単がバラバラで安くて軽ければ
4本の価格が14-35と変わらなくても買うんだけど
今のオリにはそんなことできないだろうしな
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 02:51:39 ID:rV8btUEU0
F2単焦点セットだと思えば14-35も安いんじゃw
43410mm/F2過激派:2010/12/02(木) 12:05:13 ID:vIVe2AsBP
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20101202_410987.html
フルサイズもカバーした14mmの単焦点なんて、何を考えてフォーサーズマウントを用意したんだ
ただの1本も売れるとは思えない(^ω^;)
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 13:00:17 ID:eubdfNpB0
サムヤンて電気的・機械的な連動機構が一切無いみたいだから
マウントはただの機械的な位置あわせだけでしょ。
対応マウントを増やすコストが低いからとりあえず作れるものは作っとけみたいな?
ワールドワイドでは数十本程度は出るんじゃない?人柱的に。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 13:07:17 ID:qQ4IjzVd0
>>434
降るサイズもカバーしてるなら降るサイズ機で使うわな
3本くらいはでるかも
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 03:12:39 ID:o4ffbopn0
>>421
おそらく、シグマ105マクロをF6.3あたりまで絞った状態がフォーサーズのベストかと。
ズイコーのは往々にして甘いからね。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 03:16:37 ID:NH1g9RWK0
>>437
(・∀・)ニヤニヤ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 03:53:35 ID:B8O/D/550
シグマ最強

シグマ最強

シグマ最強

シグマ最強

シグマ最強

シグマ最強

シグマ最強
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:15:20 ID:9y7p4TE+0
そこはせめてシグマの150マクロにしておこうよ
あれは良いものだ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:28:27 ID:lWKejuZd0
しぐま5014も忘れないでね
重いけど
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 12:35:11 ID:9hch9OqiO
Lレンズ買えない人なんだろな
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 18:25:47 ID:L57llhpN0
LowGradeレンズか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 22:42:43 ID:Bi5pspS80
オンラインのレンズケースキャンペーンがいつの間にか終了してた。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:26:22 ID:xKB7fFSG0
>>424
>>432

14-35mm、12-60mmはどちらかを選ぶものではなく、
性格の違うレンズで両方買うべきものであると最近悟った。

たとえば
風景などで真剣に撮るときは14-35mm
動く被写体や軽量化したい旅行などでは12-60mm
とかね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:03:48 ID:WVjqyKswO
14-35使ってると絞りの感覚が世間一般とずれてくる。
風景パンフォーカスでも意図しなければF4以上に絞らなくなる。
2.8から3.5あたりが常用ゾーン。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 14:07:58 ID:goQP+4YO0
>>445
旅行に1260はでかくて重いので
1442は売らないことを、すすめます
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 14:09:07 ID:2dhu3dn30
旅行のお供は14-150だな
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 15:05:57 ID:GjXYnB670
>>448
撮影ではなく旅がメインであるなら、マイクロフォーサーズがお供だ。
ぶっちゃけ、E-5とパナ以外は、旧フォーサーズはまともな解像もしないわけで。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 15:14:24 ID:goQP+4YO0
>>449
安心しろL版印刷なら気付かれない
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 15:26:15 ID:Nj0bJCsl0
俺の旅行のベストお供レンズは11-22と、新40-150

40-150売っちゃったのは失敗だった
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 15:36:21 ID:LCYUtxB90
>>450
確かにそうだけど、それは良いレンズや機材を否定することにも繋がるからな・・
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:51:28 ID:70enfvd20
>>451
アレは売っても二束三文だが、特に予定がなくても念のためカバンの隅に
放り込んでおくといざと言う時に役に立つ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:55:23 ID:rFuke6z80
>>446
それはあるな、14-35や35-100を使ってて
2.8まで絞るか、とか言うと他のユーザーが
不思議な顔をするw
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 17:08:43 ID:r6s7XtF90
いいレンズは開放の方がシャープでそ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:11:11 ID:QObzJDb50
>>454-455
コンデジユーザーは意識せずともそうなってるけど。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

F1.4の背景ボケを得るには、フォーサーズの場合、F0.7のレンズが必要になる。


       ヽ|/
     /葉 ̄糞 `ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:14:20 ID:WVjqyKswO
コンデジも解像度重視して明るいレンズ出なくなってんだけど。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 22:05:52 ID:nvj4U4Gl0
>>451
テレ端F4.5が意外といいんだよな。旧型は。
逆光も50-200より強いし。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 22:52:32 ID:CdDXWcS70
そういえば旧40-150はなぜかMADE IN JAPANだったね
ズーミングが緩くて、上向けると縮んでしまう思い出が…
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 22:57:33 ID:uGhocKEp0
>>458
ポッケに入れるのにちょっと邪魔
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 23:05:21 ID:o1Saad3s0
>>459
日本製だったんだ・・ シグマ製なのかな?探そうかな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 00:01:36 ID:zKIPhz170
>>460 たしかにポッケには入らないw
でも旧40-150、外観は旧14-54に似てて梅っぽくないのでE-5にも似合う気がする。
50-200ほどゴツくないし、新40-150よりF値も少し明るい。もうちょっと寄れたら最高なんだけどね。

50-200SWDと比べてしまうと画質は及ばないし、なんとものんびりしたAFだけど
気軽に持ち出す目的としては結構好きなレンズ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 00:10:32 ID:fx9Bn+Sw0
中古で見ないけれどね40-150F3.5-4.5
あと最近竹レンズが中古市場から一気に消えた・・・
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 00:16:35 ID:iNCDKhVg0
元々フォーサーズレンズなんてあまり出回るもんじゃないけど少なくなったね
新50-200欲しいんだけどなあ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 01:36:57 ID:0Cmge41z0
>>464
旧で良いのでは?レンズは同じだろ。
それでも旧フォーサーズにしか使えないレンズが中古で5万もするけどね。
ドブにカネな世界ではある・・ そこは諦めざるを得ない。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 09:07:47 ID:j5aUfvIZ0
>>465
損得勘定で考えるのなら、趣味なんてやめちゃったほうがいいよ。
カメラなんて生命維持にはクソの役にも立たないんだからね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 11:22:57 ID:pHDIObCI0
何を撮るかによって違うだろうね。植物や自然風景を切り取るなら、丸ボケの得やすい新型が絶対に良い。
スポーツは、オリAFの性能では事実上置きピンしか出来ないし、ヒコーキもS-AF使うしかない。なので旧
でも十分。鏡胴とフードが小さいのは、手持ち時に楽。

新型でも脆弱なのに、旧型の三脚座は話にならんのが残念過ぎる。何考えて設計したのか理解しかねる。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 11:51:00 ID:9gizTz4h0
E-5だとC-AFで飛行機追えるとかって話が価格に出てたような
レンズが何だったかは忘れたけど
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 12:37:49 ID:Me2jzDPK0
フジフイルムとライカはフォーサーズ機今年はださんのかね
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 13:31:35 ID:9gizTz4h0
未来永劫出ないんじゃ無いかと思うけど
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 14:01:40 ID:7g5yB8V40
KODAKも出していいと思うんだけど。自分のところのCCD積んで。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 14:14:44 ID:aAFzv0He0
>>466
オリを敬遠すれば済む話なのに、阿呆な論理はヤメなよ。おりんぱ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 14:27:23 ID:iFaJDWUS0
>>472
他メーカーの糞レンズ買わせようとするな。
だからコロ助と呼ばれるんだよ?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:10:50 ID:j5aUfvIZ0
>>472
カメラ持ってない奴が何かほざいても説得力皆無www
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:23:39 ID:53Tgh+xd0
>>473
フォーサーズでしか使えないイメージサークルの小さな駄目レンズを揃えて未来はあるのか?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:34:44 ID:iFaJDWUS0
フルサイズの馬鹿でかいくせに
まだまだ周辺情報が足りないなんて、
レンズとして終わってると思わないかね?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:36:58 ID:Me2jzDPK0
ネオ一眼で十分
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:54:32 ID:dgjIlN7J0
>>476
他社の高価なレンズ見て、
「これ開放から使えるのかなぁ」が口癖になってしまったダメな俺
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 22:11:03 ID:NtqAqqvg0
まぁフォーサーズのレンズで開放からバッチリ使えなかったら困るんだが・・・
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 22:11:28 ID:zM9+pHUJ0
周辺真っ暗ボケボケでアートフィルターいらず
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 01:17:57 ID:IlN/mYlq0
本棚整理してたら2007年のレンズカタログが出てきた
あまりに希望に溢れてる感じがしたので思わずスキャンした
雰囲気だけでも伝わるかな? 迷ってるレンズあったら買っちゃおうぜ!

24.9MBのZIPです PASSは『 43 』
http://fono.jp/uploader/download/1291565700.zip
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:31:20 ID:Yx4PzbkT0
>>481
Thx.
最近、格安中古のL10を手に入れた身としては
大変参考になります。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 21:53:43 ID:EpDh6jex0
L10と云えば
マップの中古で49800円とか何考えてるんだろうか?
何台も有るし
14-50mmF2.8-3.5でも付いてくるのかと思ったらボディだけ

あと某カメラ店で14-54mmが24800円だったんだが
リアキャップが無かったらしく代わりにE-1が付いているとか吹いた
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 22:25:56 ID:t2kVyyWZ0
E-1付きでその値段なら今すぐ買う
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 00:26:50 ID:UDBSF7bg0
前のレスで語られると思いますが。コントラスト対応策連絡レンズと非対応レンズの違いは中のソフトだけでしょうか?ファームウェアだけで対応可能なのでしょうか?
中にエンコーダーなどポジションなどのセンサーがあとか物理的違いはあるのですか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 01:50:01 ID:dPJb0Hm/0

456 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/07(火) 00:57:37 ID:Tco3Dvqz0 [1/2]
この長いリンクは有効なのかな。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Compare-sensors/(appareil1)/682%7C0/(appareil2)/281%7C0/(appareil3)/203%7C0/(onglet)/0/(brand)/Olympus/(brand2)/Canon/(brand3)/Nikon

5〜6年前の機種にも未だ追いつけていない。E-5 vs 20D vs D200 の比較。
勝っているのは、値段の高さくらいだ・・

457 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/07(火) 01:00:16 ID:Tco3Dvqz0 [2/2]
>>455
動画コンデジ、マイクロ43路線はアリだね。

458 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 01:33:20 ID:0degK/5k0
>>456
トータルランキングでも7年前のEOS10Dに負けてる。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291653170102.jpg
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 02:18:21 ID:jZQI8Tq10
>>485
そうですよ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 05:25:53 ID:qnmwSkOv0
>>486
ソニーセンサーであるはずのニコンとソニーの機種で、
特に上位機種であるにも拘らず差異がでる理由を説明できるのかなw
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 06:53:04 ID:DoxwpmyA0
>>485
無理だから、14-54Uが出たんだろ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 06:59:25 ID:SYveWrm70
14-54 Iのレンズ内コンピュータが能力不足&容量不足だった為、14-54 II型では拡張されました。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:17:24 ID:jZQI8Tq10
>>489
14-54以外は全部ファームウェアの更新で対応してるだろうが
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:20:20 ID:jZQI8Tq10
ちょっとオリンパスのやる気の無さに語尾が荒くなってしまいました。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 07:51:23 ID:l+xTJk5C0
>491
3535も非対応でしょ マクロなのに…
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:07:42 ID:DoxwpmyA0
>>486
高感度画質に重きをおくとそうなるのかもしれないが、
ユーザーが何を重視するかだね。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 08:54:12 ID:jZQI8Tq10
>>493
確かに現在35mmマクロは非対応ですね。
18-360も14-54以外の松竹レンズも非対応ですよ。
ですが、491のレスは間違っていないと思いますよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 09:01:36 ID:DoxwpmyA0
対応と言い切ってしまうのは誤解を生まないか?

高速イメージャーAFに対応、低速イメージャーAFに対応
と言った方が良くないか?

497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:01:32 ID:t0DzzACt0
新50-200や12-60も放置されてるんだっけか…
ハード側の問題なのかねえ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:06:33 ID:jZQI8Tq10
すいません。何か訳がわからなくなってきました。
結果荒らした形になってすいません。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:41:24 ID:nOOneRjB0
高速イメージャーAFはハード側のモーターか何かに工夫があると思う。
9-18、14-42、40-150、70-300などの梅レンズ群だけがファームアップで対応したのは、
これらのレンズがマイクロフォーサーズの規格策定と同時進行で開発され、
あらかじめハード側で対応できるようにしていたからだと思われる。
将来マイクロフォーサーズ立ち上げ時に対応レンズを少しでも増やしたいという思惑があったのだろう。
同時期のレンズに12-60、新50-200、14-35などHGやSHGのレンズがあるが、
こちらを対応させなかったのは制御が難しいSWDなので技術的に無理だったのかもしれない。
なぜなら高速イメージャーAF対応の為にリニューアルされた14-54IIはSWDではなかったから。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:44:32 ID:2hNCoB8A0
14-54と50-200は旧タイプなら中古で安価で出回ってるね
妥協して旧50-200にしてしまおうかなあ
E-620でSWDの恩恵はどこまで受けられるんだろう?
あと他に新旧に違いある?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 16:14:03 ID:07m/xmac0
12-60は対応するとか言ってたけど、E-5買えばってことになっちゃったのかな
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 17:58:30 ID:hQaAE9rD0
コンパクトで高解像な単焦点レンズで、再ラインナップしてくれんかね。オリ・・
馬鹿デカ糞ズームばかり何本も出し過ぎ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:02:29 ID:+G+OPIh50
>>501
そんな話聞いたことないぞ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:18:54 ID:5cZdpylX0
>>380
総合的にダメだ、オリ。
そして異常者丸出しな基地外オリンパ(=基地害盲信オリ信者)

http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Sensor-rankings/(type)/usecase_landscape 全125台

22位 12.2 NEX5
29位 12.0 NEX3
39位 11.6 GH1    ← がんばってるパナ
59位 11.3 GH2
61位 11.3 PowerShot S95
65位 11.2 PowerShot G12
73位 11.1 PowerShot G11
77位 11.1 FinePix S100fs
78位 11.1 PowerShot S90

92位 10.8 Lumix LX3
93位 10.8 L10
99位 10.5 E-3

100位 10.5 E-5    ← がんばれオリンパ
101位 10.5 E-450
102位 10.4 E-420
103位 10.4 E-P2
105位 10.4 E-30
105位 10.4 E-520
106位 10.4 E-P1
108位 10.3 E-620
117位 10.1 E-PL1
121位 10.0 E-510
123位 10.0 E-410
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:24:12 ID:UtM/h7uS0
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:41:29 ID:NKecstvy0
>>504そのランキング一位はなんでしょw

コロ助の普段の主張を覆してるよな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:58:28 ID:Q5fzcyqM0
E-5欲しいって思わないからなぁ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 19:03:04 ID:UtM/h7uS0
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 19:35:36 ID:LXgeJ7a20
おれもE-5はいらないな
あの図体はフォーサーズの利点を自ら殺してるようなもんだ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 20:02:12 ID:Q7hrXRA/0
E520ボディにe5をいれてくり
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 20:07:18 ID:6DfhGiR10
>>503
ごめん価格か2ちゃんの書き込みがソースでした

俺は大きさは気にしないのでE-5もらえたら、売らないで自分で使う
HG以上のレンズ持ってるかどうかだと思う
SHGは7-14しか持ってないからE-5買おうとは思わないけど
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 20:47:40 ID:7ab/KLqR0
>>502
マクロと魚眼みたいな特殊レンズ以外だとパンケーキしか出なかったもんね…
25mmはパンケーキだし(これはこれで無駄に画質いいけど)

でも他社のラインナップ見ててもズームが高性能になったから?なのか
単焦点って売りにくそうだね。 ペンタのリミテッドみたいな趣味性が無いと厳しいのかな
51310mm/F2過激派:2010/12/07(火) 21:11:07 ID:WzCLyvw1P
個人的に単焦点の良さは一に明るさ二に小ささ、三四がなくて五に描写
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 22:32:49 ID:34IaOSHo0
俺は単純に解像性能と滲みの少なさと明るさと価格の安さかな。
大きさそれほど気にしない俺はズミは平気。
望遠ででかいのも許容すると思う。
ただ14-35お前は全域単焦点並なのはいいが、
もうすこし小さくならなかったのか?と思う。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 23:11:36 ID:CkJIsYvL0
室内のスナップばっか撮ってるのだが、
14-35を普段からずっと使ってると、
他のレンズが使えないようになってしまった。

この描写で当たり前、っていう・・・。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 00:29:17 ID:qihKYIgN0
>>513
アホか。解像力が雲泥の差だ。所詮ズーム。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 00:48:41 ID:S77vmDih0
いきがってアンカーミスるのはダッセーよな
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 04:17:11 ID:x1bpH4zM0
>>515
14-35ってそんなにいいのか。
12-60で十分だと思っていたが。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 04:30:36 ID:VNgjljdQ0
>>518
ボケ、被写界深度、シャッター速度などはおいておいて
解像感の話をしよう。

E-5でも
14-35と12-60は大して変わらん

同様のことはE-3時代にも言えた
12-60と14-42は大して変わらん

せっかく竹松を持っている諸君は、E-5買ったほうがいいよ。 
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 07:15:20 ID:vwg6F0T50
じゃあE-7では松を余すことなく使えるのかなww
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 08:02:46 ID:V7OaceaK0
残念ながらフォーサーズの開発は終了です。

フォーサーズって、ピッチの関係で1200万画素位が限界って見かけた。
レンズは2000万画素に対応してるって見かけた。
ソースは分からないけど仮にこれが本当だとしたら、フルにレンズの性能を生かそうとするとセンサー側が足を引っ張って結局レンズを生かす事ができないんじゃ無いかな?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 08:17:20 ID:z8i2+sXk0
>>521
どういう意味での「限界」なのかわからないが
フォーサーズ機より画素ピッチの小さいデジカメは世の中にくさるほど存在する
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 08:31:37 ID:iuLRlJIl0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 13:17:33 ID:SA2XRB6m0
GH-2は限界越え?
APS-Cも1800万画素で終了ってこと?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 13:30:13 ID:z8i2+sXk0
オリンパスE-10は400万画素の2/3型CCDだから限界を超えてるの?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 13:32:12 ID:drhrO28s0
デジタル技術なんて限界を越えるのがあたりまえの世界
画素数はまだまだ上がるよ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 13:36:05 ID:cxVwbgFb0
APS, フルサイズは、レンズの大きさで既に限界を超えてるよ。
周辺の劣化は写真の味だと現実逃避すれば良いけどね。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 14:54:04 ID:MuLyhneR0
>>527
コンデジに戻れ。お前にはそれがお似合いだ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 15:26:38 ID:SA2XRB6m0
>>521
フォーサーズ1200万画素とAPS-C1800万画素は画素ピッチが同じって知ってた?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 15:51:17 ID:z8i2+sXk0
キャノンAPS-C 328.56平方ミリ
フォーサーズ 224.9平方ミリ

比率は1.46だから

1200:1752 だな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 16:49:34 ID:SA2XRB6m0
ちなみにフォーサーズの終了については異論は無い
マイクロのラインナップ完成したころに再参入できる隙間はもう埋まってると思う
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 19:03:33 ID:egR9Ghvo0
正直、終了は結構だがシグマにレンズ出させてくれ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 20:40:29 ID:c+RNWfCdO
1600万画素位になるとSHGとHGの差が出るだろうね。
パナのマイクロは画素数で客を釣るため以上の意味が見い出せない。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 20:47:47 ID:Ifjr6L1A0
オリンパスはレンズがゴミだよなあ?

オリンパスが無かった事にして忘れたい死ぬほど恥ずかしい過去
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/om101.htm
おそらく、一眼レフ史上最初で最後のパワーフォーカス機。
失敗に終ったOM707の尻拭いのような機種。大量に余ったAFレンズをどうにかするために無理に作ったものらしい。
ちなみにOLYMPUS AFレンズは従来のOMのボディには装着すら不可能。
マウント部を分解して部品をいくつか外せばくっつかないこともないだろうが、絞りがいじれないし、ピントも現実的には操作不能。

OM707がコケてしまったら、使い途のないレンズなのであった。
ま、NikonやPentaxみたいにきちんと互換性を取っておけば、こんな馬鹿げたモデルを出す必要はなかったわけだが、
この失敗のおかげでこんな珍品が世に出たと思えば、それもまた面白きことかな。
ただし、逆はOKで、従来のZUIKOレンズはOM707/101でも使える。
特に、この101はスクリーンがスプリット・プリズムなので、ピント合わせもそれほど苦しくはない。
デザイン的には物凄く不釣り合いではあるが。
OM101のパワーフォーカスと言うのは、電動式のマニュアルフォーカスで、レバーを動かすと、それに応じてピントが移動するというもの。
AFカメラからAFユニットを取り去ったものと考えれば良い。デジカメのMFモードによくあるタイプ。
無論、実用にはならない。丸っきり使えないというわけでもないが、
従来のMFに比べて操作性が圧倒的に劣るのは言わずもがな。積極的な存在意義はない。
で、面白いのは露出モード。
デフォルトはプログラムのみだが、お得意のマニュアル・アダプタを使うと、絞り優先オートやマニュアルが可能になる。
シャッターは縦走り金属羽根で、最速1/2000"まで出せる。やるべきことが違うと思うがなあ…。
価格はOM707の半値。 OM707からAFユニットを取り去っただけの機種と考えると、赤字に近い価格ではないか? 
なお、ボディサイズは大きく、重量もかなりあり、廉価機というイメージからは相当遠い。

しかし、こんな機種を出すくらいなら、AFの第二段でリベンジという方が、よほどまともな判断だと思うのだが…。
707が徹底的に売れなかったんだろう。
ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 21:13:15 ID:z8i2+sXk0
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:20:14 ID:+YTtt6or0
よほどオリンパスが憎いんだなあ
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:20:30 ID:ZE0/Sw0W0
50-200SWD 中古で狙ってたんだけど、ホント最近、全然出てこなくなっちゃっ
たね。全般的に竹関係の中古流通量が減ってるような気がする。

4/3撤退説が出て、これから中古市場にかなり流れてくるかなぁ、、、、、と
期待してたんだけど、一瞬だけだったなぁ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:26:40 ID:QYoxYjJW0
>>537
ヤフオクにはわりとコンスタントに流れてきてるけどな
ここ1ヶ月でも10本落札されてる
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:22:42 ID:hti+pu+k0
落札額がちょっとねえ。
7万後半から8万なると新品と大差ねえ・・・
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:49:29 ID:QYoxYjJW0
>>539
相場的には67000〜72000くらいだぞ?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:49:45 ID:RvqomLE/0
ズミもモタモタしているうちに中古価格が
どんどん上がってきて、中古屋から姿を消したから
結局新品買ったな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:55:10 ID:6CReNKNd0
中古は諦めてヨドバシで新品買ってしまった。実質92,000円だったし。
今まで買わなかったことを後悔している。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:57:37 ID:ZE0/Sw0W0
竹クラスとかパナライカの中古市場での品薄ってE-5効果???
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 00:02:06 ID:50kkEZF10
>>543
多分そう
E-5発売直前に14-54買い戻しておいて良かった
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 00:55:53 ID:/TRybQCx0
ううむ、完全にタイミングを逃してしまった感じだなぁ。
どうしようかな、50-200SWD.....

夏に12-60の中古を4万でゲットしておいたのがせめてもの救いだ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 03:43:37 ID:oyTi6A530
正月までに12-60が欲しいんだがヤフオクあんまり安くないor数が出回らないのな。
キタムラ中古にも出回らないし。

ここは思い切ってヨドバで値切って買ったほうがいいかな?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 05:19:08 ID:T4r++qfF0
>>521 ガセを流さないように。
オリンパス商品企画部長はフォーサーズは継続って宣言しているぞ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_407143.html
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 06:17:12 ID:A+wP5wTI0
>>547
企画しても製品化されなければ、エンドユーザーとしては意味がないね。
100mmマクロは初期の頃からロードマップに乗ってるけど、いっこうに製品化されないよね。それで信じられる?
ユーザーを引き止める詭弁に聞こえないかな?
フォーサーズはデジカメ初期に考えられたフォーマット故に、デジタルの進化に対応出来なかった様に思う。

被写界深度の深さやレンズの性能がいい故に残念。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 07:14:55 ID:Y1bfakqK0
>>548
100マクロはロードマップから引っ込められているよ。
それ以外は、インタビューの通りだ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 07:48:29 ID:Blbg7bmb0
>546
2週間ほど前に秋葉原キタムラで見たがまだあるかな
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 08:01:01 ID:A+wP5wTI0
>>549
そうなんだよ。結局企画しても製品化されないんだよ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 09:14:57 ID:Zqx3vX+C0
D2系の頃に企画されててお蔵入りになったDXニッコールも多いんじゃないかなぁ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 11:59:25 ID:vCgg3DDY0
>>547
100回くらい読み直してみよう
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 12:18:35 ID:XNaxhmuF0
マイクロやるときに

「フォーサーズも続けていきます!その証拠に毎年複数のフォーサーズボディをリリースします。」

と宣言してくれたときは良かったなぁ。まあ30年続けますっていうコミットがあったからこそそれほど心配はしてなかったんだけど。あの頃は。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 17:23:07 ID:+RibTwI40
>>548
>フォーサーズはデジカメ初期に考えられたフォーマット故に、デジタルの進化に対応出来なかった様に思う。
予想以上に撮像素子の低価格化が早かったと言う面はあるが、C-AFのトロさや今まで
ローパスが厚すぎて解像が悪かったとかノイズ処理がまずかったとかはフォーマット
とは直接関係ない。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:01:29 ID:U9TjrZXm0
タムロンもSWD型の超音波モーターのAFのレンズを発表したけど
ZDより上手く制御できるのか見ものだね。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 20:23:37 ID:Ulu7Xmk40
超音波モーターでも定在波型だね珍しく
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 04:26:49 ID:qXsxRofu0
>>556
ZDは制御が悪いからね。ウロウロし過ぎる。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 09:33:46 ID:FFoI4XfC0
オリンパスはレンズがゴミだよなあ?

ttp://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100722-2

OM アダプター MF-1 / MF-2 使用上のご注意:

OM アダプター MF-1(フォーサーズマウントアダプター) または MF-2(マイクロフォーサーズマウントアダプター) を使用して、
OM システムレンズをオリンパス E-システムのカメラボディーに接続した場合、十分な画質が得られない可能性があります。
また、使用条件に制限があります。

* オートフォーカス (AF) は働きません。
* オートフォーカス (AF) は働きません。
* オートフォーカス (AF) は働きません。
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できません。
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できません。
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できません。

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____________
  ヒ∴ (______) ∴ ノ  /
  | ___ヘヘ___ |< マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!
  ∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \ 
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 09:37:29 ID:A90C9Inr0
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 12:17:32 ID:aTAt2eZ20
241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 10:06:46 ID:GTkWa8GoP [4/4]
ソニーゴキブリは他のスレを荒らすなよ

【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#6【PEN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288246699/
578 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/12/10(金) 09:35:13 ID:FFoI4XfC0
オリンパスはレンズがゴミだよなあ?

ttp://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100722-2

OM アダプター MF-1 / MF-2 使用上のご注意:

OM アダプター MF-1(フォーサーズマウントアダプター) または MF-2(マイクロフォーサーズマウントアダプター) を使用して、
OM システムレンズをオリンパス E-システムのカメラボディーに接続した場合、十分な画質が得られない可能性があります。
また、使用条件に制限があります。

* オートフォーカス (AF) は働きます。←改ざんするなよ。正解は「働きません。」
* オートフォーカス (AF) は働きます。←改ざんするなよ。正解は「働きません。」
* オートフォーカス (AF) は働きます。←改ざんするなよ。正解は「働きません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。←改ざんするなよ。正解は「使用できません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。←改ざんするなよ。正解は「使用できません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。←改ざんするなよ。正解は「使用できません。」

   / ゙̄ ̄ ̄\   /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|  レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____________   ヒ∴ (______) ∴ ノ  /
  | ___ヘヘ___ |< マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!
  ∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \ 
http://www.mefire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd5173211fbce20b6g.jpg
↑改ざんするなよ。正解は http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 13:44:27 ID:A90C9Inr0
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:02:16 ID:qXsxRofu0
>>560 >>562
ちゃんとしたサイズで載せろ。ここは写真板では無い。デジカメ板だ。

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291982409919.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291982444136.jpg
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:12:52 ID:kkTrYYM80
>>563
ボディ、機種、ISO,絞りも載せた方がいいね

あと、
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:14:34 ID:kkTrYYM80
間違えた

ボディ名、レンズ名、ISO値、絞り値、SS値も載せたほうがいいね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 01:10:30 ID:BIOrG88+0
exif情報の無い写真はまったくもって無意味だな。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 07:45:32 ID:38aLUrb30
exifがあっても見るのが手間だから、
>>565
のように記載すべき
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 17:22:47 ID:5avZctBJ0
画像を右クリックするだけだから、別に手間でもねぇや。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 17:42:05 ID:dX5U0KHK0
>>568
右クリックしてプロパティクリックして立ち上げたのをまたあれこれ触らねばならんけどな。
57010mm/F2過激派:2010/12/11(土) 18:55:17 ID:3GbrFDBxP
人生いろいろ
Exif表示もいろいろ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 14:27:26 ID:MT86UvSY0
>>537-545
松竹レンズは殆どなくなったね。
昨日都内何軒か回ってみたが狙っていた12-60はなし。
今まで数本出ていたMでも在庫なし。
で、第二候補の14-54IIを31,800円でゲットした。
14-54(I)は何本も出ているが、IIはこれ一本だけだった。
店の人の話だと7日に入ったばかりで11日にサイトに掲載予定だったものだそうだ。

とにかく、E-5登場後ただでさえ少なかった中古ZDが更に減った事は間違いない。
キットレンズは捨て値で出ているけどね。
俺も14-54IIと18-180の2本立てになったんで、
E-520ダブルズームキットのレンズは完全に留守番になってしまった。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:18:58 ID:z+SboT0H0
似たり寄ったりなダメレンズを集めてダメシステムを組むことに情熱を注ぐのか?

602 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 14:23:28 ID:pkISlYmo0
けど、阿呆みたいに標準ズームだけでこんなに出してる・・・・
ほんと阿呆かと・・・・

12-60 14-35 14-45 14-42 14-50/2.8 14-50/3.8 14-54 14-54II 17.5-45 18-50/2.8 18-50/3.5
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:41:34 ID:hcYNiYw10
>>572
他所もキットレンズとサードパーティ含めたら似たようなものでは?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:46:45 ID:XxZ1I3fY0
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:48:38 ID:AjqJuuuCO
駄目レンズってのはカメラの画素数が上がる度に
性能不足でモデルチェンジ繰り返して
ユーザーを信者化して釣り上げることを言うんだぞ。
オリのレンズだと初期の1445位しかないんだけど。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:11:13 ID:AS4CbcjV0
>>575
この間持ち出したけど、14-45は逆光で派手なゴーストが出るくらいで
悪いレンズじゃないよ。
F5.6くらいまで絞れば、十分な解像能力がある。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:45:17 ID:MT86UvSY0
>>575
>性能不足でモデルチェンジ繰り返して
 と
>オリのレンズだと初期の1445位しかないんだけど。
・・・矛盾。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:19:14 ID:XxZ1I3fY0
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:41:08 ID:o36pXfG40
アンチは現実を知らないからね。
ネットで拾った悪評をせっせと集めてライブラリ構築するのが生き甲斐だしねw
評判なんてもんは、良い場合と悪い場合では、圧倒的に悪い場合の方が声が大きくなるという、
そういう偏ったもんつうのをそろそろ理解しないと、相変わらず恥の上塗りを繰り返すだけだなw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 17:44:36 ID:czVh8X430
そいや、12-60ってイメージャ未対応なんだよね。
何でだろ?。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:25:02 ID:uE2mDWUu0
>>580
ハイスピードイメージャーAFには非対応だけど、イメージャAFには対応だよ
E-5やPENシリーズなら、イメージャAF使える

SWDは、コントラスト方式には向いてないんだろね
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:26:34 ID:thCZJbwk0
ポクの持ってるレンズは1442、40-150、50マクロです。
今度萌え系の撮影会(室内)に行くので安いレンズを買い足そうと思います。
旧14-54か35マクロか25パンの三つが値段が2万円くらいで手ごろですが
どれを買うのが良いですか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:35:31 ID:WQMmHu2I0
17.5-45mm+E-330=20000円

WFでは最強
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:45:15 ID:NwjehXc+0
>>573
ちゃんと明るいレンズもマクロ単も高解像望遠もいろいろあるよ。オリには数本しか無いけど。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:53:49 ID:MT86UvSY0
>>582
部屋の広さと、個人撮影か団体撮影か分からないが、
とりあえず14-54じゃね?
どうせF5.6くらいに絞るだろうから、実質14-42とあんまり変わらない。
団体の時にクローズアップで有利になるくらいかな。
俺は個人撮影(萌え系じゃなくてヌだけど)ではF5.6に絞って被写界深度を稼いでいる。
14-42は、広角側の樽型歪曲が目立つので、そういう意味では14-54はあってもいい。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 18:54:41 ID:czVh8X430
>>581
イメージャって、ハイスピードだけと思ってた。違ったのか。
いつもファインダーばかりだし、今度、ライブビューで試してみよ。

587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 19:32:09 ID:thCZJbwk0
>>585
ですよね
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 21:41:15 ID:MT86UvSY0
>>587
ですよねって言われてもなあ。
でも、撮影会では時間も限られてるし、自由なフレームワークを得る為にもショートズームがいいと思うよ。
単焦点持ってって、いかん、脚が切れるとか、もう少しアップにしたかったのにと後悔するんじゃないかと。

>>586
E-5以外でもイメージャAF対応を増やしてくれるかとちょっと期待してたんだけどね。
拡大モードでは使えるんだし、オリ自身もライブビュー時にそこそこピントは合っていると認めてるんだから、
そのまんまシャッターが切れるような設定を増やしてくれればいいのに。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 22:39:14 ID:WQMmHu2I0
>>587
感の良いオレは無視か
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 22:50:02 ID:MT86UvSY0
>>589
レンズの買い増しなんだから、アンカー無しでボディ出したら誰へのレスか分からない。
それに撮影会では17.5mmだと広角端が不足で悔しい思いをする可能性がある。
14-42持ってるって言ってるんだからさ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 00:16:46 ID:tsgBSy5s0
個人撮影じゃあるまいしイベント撮影で28mmなんか使わねぇよ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 00:23:34 ID:NR/be9Vv0
全身を押さえようとすると、28mmは必要じゃなイカ?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 00:24:02 ID:xsHGIGWx0
あはははは
イベント用にわざわざ28mm買うくらいなら安いコンデジでいいじゃん
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 00:35:54 ID:EnhAIh40O
今時のコンデジの画質ってどうなのさ。
携帯と変わらないってイメージしかないんだが。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 00:50:07 ID:f8fnl87v0
ピンキリだろ
ミラーレス一眼と同じで
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 01:00:12 ID:99onaf0a0
>>591
質問者(>>582)が「撮影会(室内)」とだけ言ってるのに何で勝手に「イベント撮影」に変えるんだ?
で、28mm以外に何が適当なのさ。
質問に答える気がないなら偉そうな口たたくなよ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 01:03:05 ID:/PrU9LBx0
>>582
14-54だけで充分って感じ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 01:04:35 ID:xsHGIGWx0
リコーのGR Digitalとかかちっとした絵が撮れて奇麗だよ。
安いし。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 02:04:59 ID:AF/bNLjz0
スレ違いすまん、E-3スレが荒れているのでこっちで2つほど質問させてくれ。
本日室内イベントで撮影してきました。機材はE-3+ズミ

1: 室内で薄暗くて(ISO200 F2.0でSSが1/20くらい)で、ブラケット撮影したら手振れ補正入れてても若干ブレた写真が多かったんですわ。
連射の影響なのか構え方の問題なのか、 こういうとき皆はどういう対策を講じているのか。

2: 3人が前後に並んだ状態を撮影するときにF2.0じゃ前後の人はボケてしまうからF5.6くらいまで絞ろうと思ったんだけど、SSが1/2とかになって
いくら手振れ補正が入ってるとはいえちと厳しい感じになった。こういうときはどうしてるのか。


ISO感度上げるしか方法はないのかなぁと思うんだが、あんまり上げたくないのよ。
こういうときの対策を聞きたいのです。あと、どこまでISO上げても耐えられるノイズになるのかも聞きたいです。

なお、ズミでも長いかなと感じるほど人がいるところだったので3脚1脚の使用はできないかな。

それでは、よろしくお願いします。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 07:42:56 ID:NR/be9Vv0
>>599
ストロボは使えないのか?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 07:49:50 ID:qvvMbMsA0
>>599

>どこまでISO上げても耐えられるノイズになるのかも聞きたいです。

機材があるのなら訊かずに実験するべきではないか?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 07:59:08 ID:Bdi5TflI0
>>599
手ぶれ補正で被写体ブレは抑えられない。
人が動いていないように見えても、微妙に動いているから
1/20ではキツい。
感度を上げるか、ストロボ(できれば外部ストロボでバウンス)
感度上限は人物だったら、ISO800~640くらいじゃなかろうか。
ただ階調がオートのままだとノイズがスゴいから、標準に。
F5.6まで絞るとまずノーストロボは無理。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 17:22:50 ID:r2uqDLeb0
>>575>>577
14-42と新40-150出たのは主に小型化のためのモデルチェンジだったと思うんだけど
14-45も現役当時はキットレンズとしては他社比だいぶマシって評価だったよね
>>584
572に対して、標準ズームについてなら、他所もキットレンズとサードパーティ含めたら似たようなものでは?
と言いたかったのでした。
俺もフォーサーズのラインナップの少なさには文句だらけです、デジカメヲッチのインタビューとか舐めてんのかと思う






604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 22:38:27 ID:99onaf0a0
>>599
俺はE-520だけど、E-3と同等画質とオリが言っているので参考までに。

許容できるのはISO400まで。これを超えると髪の毛の再現性が極端に落ちる。
RAWで撮るのが前提だが、マイナス補正で撮って現像時にプラス補正すると、
ノイズを抑えて実質的な感度を上げられる。
但し、アンダー写真を救済する事は出来なくなる覚悟がいる。
別の解決策としては、動きが止まるポイントを逃さない様に注意すること(連写に頼らない)。
ズミルックスなら思い切って開放f1.4で使い一点に集中する。

暗いところで、絞って被写界深度を稼いで、ブレを減らす為にシャッター速度を稼いで、
感度を抑えてノイズを減らす。
ハッキリ言って、そんな都合のいい方法はない。
取捨選択して最良の写真を得る為に何を残すか考える。

キツイ言い方になるが、
それが出来なきゃ、E-3+ズミルックスという高価な組み合わせも意味がないと思うぞ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 22:57:38 ID:OWb6WSKn0
>>599
今のコンデジは機種にもよるがバカに出来ないくらい奇麗だよ。
一回試してみると良い。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 23:37:29 ID:XFbhikS70
ずいぶん良くなったけどISO200以上はまだキツイと思うよ…
コンデジはこのまま1000万画素キープで頑張って欲しいな
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 00:33:42 ID:wG77T2y10
E-620で知り合いのライブ写真を14-54使用で時々撮るけど、ブレたら救済も何も無いので最大ISO1600くらいまで上げちゃう。
通常はISO1250くらいまで。
あとは出来る限り照明や動作のタイミングを見計らって、明るい時や静止している一瞬を一気撮り。

等倍で見ればきついけど、RAW現像の時に調整すれば実際に見せたりあげたりする程度のサイズなら本人が喜ぶくらいにはなる。
ノイズ感はマイナス補正をしたり、コントラストを上げて締まった感じに仕上げたり。
被写体ブレが気になる場合は、アートフィルター使ったりしてごまかすけど弱いブレなら意外といける。

高いカメラとレンズを買えば楽なんだろうけど、無いものは無いのだから今出来る範囲で頑張ってみているところ。


動きの激しいスポーツモノと言うなら、CかNのプロ向けカメラとレンズに素直に行けば良いと思う。


608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 00:40:25 ID:wcqlrwZy0
限られた条件の中で一生懸命工夫して撮影してる人と、
何となく高いの買っちゃって使いこなせないのとじゃ、
◯◯◯が違うと思うよ。
609599:2010/12/14(火) 01:06:39 ID:Ez+mVFOg0
レスサンクス

今回ので多少ノイジーになってもブレてるよりまだマシだということに気づいたわ。
ISO100至上主義だったけど、考えを改めてみることにします。

段調オートは使ってない。RAW撮りだけど露出は撮影時に服とか白い部分が飛ぶ限界まで詰めてる。
今回は明るいレンズだったからまだ良かったけど、これで12-60とかだともっとSS遅くなるからさらに感度上げざるを得ないのかなと思うとやはりストロボか。
確かに会場で使ってる人たくさんいたなストロボ。導入を視野に入れてみるかな。36Rか50Rで悩んでみるわー。


今までズミはF開放ばっかり使ってた開放厨だったけど、周辺減光とか考えて最近はF2.0くらいまで絞るようになった。
ズミ使ってる人、若干絞ってる?それとも開放万歳?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 01:08:27 ID:KDXA31OY0
ズミって絞ってもあまり周辺減光は改善されないって聞いたけど、どう?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 02:40:21 ID:wG77T2y10
>>609
高いから悩むが、ストロボは絶対50Rを買うべし。
特にチャージの時間があまりにも違い過ぎる。
韓国からの輸入販売業者から4万円をちょい切るくらいで買った。

612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 15:23:26 ID:48h9wyEr0
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 20:36:48 ID:6snXNbK60
パナソニックのレンズは伝統的にフォーサーズでも周辺光量落ちするね
これ重視するならオリにしませう
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 21:00:40 ID:DBOCFrgG0
ズミ25mmってフォーサーズでは標準単焦点だけど
35判みたいに(換算)50mmF1.4が安価で作りやすいわけでもないんだよね? 実焦点距離は25mmだし。
実焦点で似通ったニコンの24mmF1.4が実売18万以上だから、ズミの値段って相当安く抑えてると観てもいいの?
ズミは確かにイイレンズだけど、ZDと比較されると収差が分かりやすく残ってて、甘いと言えば甘い、解像は徹底的に開放から使えるよう作られてるけど。
オリンパスが全力で25mmF1.4と50mmF1.4を作ったら幾らだろう。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 21:17:57 ID:+a3UKZ5a0
>>614
設計という話なら、今時パソコンでも作れるから、作りやすいorにくいは無いだろうね。
実焦点距離の他、イメージサークルも小さくなってる事も忘れずに。

×35判  ○135判or35mm
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 21:59:50 ID:0wUT3Y2Q0
設計できるものが造れるものとは限らないよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 22:04:08 ID:hhdiU2KW0
50マクロ売って
50-200と35マクロを買うのは後悔しまつか?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 22:07:06 ID:ta8UZAis0
>>617
ワシはオマイさんじゃないからわからない。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 22:55:26 ID:+a3UKZ5a0
>>616
工業製品は、量産する事を前提に設計するんだよ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:15:05 ID:1ydR3VxU0
>>617
多分買い戻すんじゃないの?

相当の接写をしなければ3535は若干の歪曲もあるしズームで寄れる
14-54か14-50(どちらかというとelmarの方が良い)にしといた方がいいと思う
それに50-200を買うと

どちらかを持っているのであれば恐らく3535は要らない子
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:19:01 ID:Jx7kiDmJ0
>>617
梅竹しかもって無い俺が言うのもなんだが、5020手放すときは43とおさらばするときだな。
3535はOMの50/3.5見たいな感じの平凡スペックで切れ味抜群みたいな玉だし、
50-200は言わずもがなの銘玉だしな。

まぁ、売った所で二束三文なんだし、手元に残して買い増しが正解。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:23:44 ID:/fr2/QKK0
50マクロを手放すのは円形絞りの改良版が出たときだよ。
無理だろうけど。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:55:35 ID:0wUT3Y2Q0
>>619
それじゃあ「設計という話なら」という前置きと結びつかないよ。
量産できても採算ベースに合わなければ造らない。
ライカが銀塩から撤退した理由も同じ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 15:05:39 ID:pNza5zey0
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 16:13:38 ID:UJWV82T40
>>609
基本開放常用でよくてもF2.8まで。
ストロボは>>610の言うとおりチャージ時間ってのもあるが、光量も重要で36Rだと物足りなく感じるときが出てくるかもしれんぞ?
安物買いの銭失いって言葉を贈ろう。
>>614
話はずれるけどあの色収差が無くなるとつまらんと思う・・・w
>>617
逆に考えるんだ。
50マクロの何が気にくわないんだ?
単に金がないだけなら手持ちの金を頭金にしてIYHしろ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288617418/
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 20:36:55 ID:g2FDSPzj0
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 00:31:52 ID:V16YXuX50
>>611>>625
50R買うなら36Rを2つ買って多灯したほうがいいかなと思ってた。
だがそこまでチャージの時間が違うといわれるとちょっと揺らぐな。
きっとストロボはポトレとかイベントとかの近接戦闘でしか使わないだろうから発光量は大して気にならないと勝手に予想してる。


つか、12-60よりもストロボの中古ってぜんぜん無いなw
新品買うしかないのか…?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 01:09:12 ID:B5J4KdqF0
チャージ時間の定性的なデータがないね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 01:10:17 ID:B5J4KdqF0
定性的な→定量的な
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 01:38:24 ID:iwolNTY30
FL-36使ってるけど、電池が元気なときは1〜2秒くらいでチャージされるよ。
電池がへたってくると時間かかるけど。
あくまで、自分の印象で、だけどね。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 03:49:11 ID:hASGVYP/0
>>630
フル発光させなければね。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 06:50:49 ID:cY/fEkYB0
>>631
定量的な書き込み求む
降る発光させればチャージ時間は何秒だ?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 07:43:09 ID:LxAgul430
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 11:39:40 ID:cY/fEkYB0
>>633
FL50の場合はどんなもん?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 12:17:51 ID:L3D8hZc20
>>547
売れるなら作る。当たり前だ。けど、現実的には売れない。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 19:08:29 ID:ULTWjK7J0
>>631>>632
エネループ使うと安定して2秒くらいでチャージできる
披露宴にFL-36Rと14-54で3回くらい行ったけど、100人程度の会場までなら充分にやれるお
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 21:44:51 ID:j0Dkkomr0
俺の特性電池ボックスを接続すれば、FL36Rでも1S以内でフルチャージだよ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 23:53:02 ID:riTfR+kR0
100マクロ発売無いですね。
AF諦めるから、OMズイコー90f2マクロ光学設計そのままい(重いけど)いから。電子マウントかしてくてないかな。
絞りはマウントアダプタースペース使ってモーター入れて。
アダプターにデップスイッチでOMズイコーのラインナップぐらいはID化して、フォーサーズレンズ出さないならそれくらいやって欲しいな。

夢話ですね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 23:55:20 ID:hASGVYP/0
>>637
パラ接続してるのか。危なくいないか?
それともシリーズの数増やして電圧上げてるのか?
オキシライド使えるから、3.6Vでも大丈夫な気もするが、やっぱ危ないんじゃね?
素直にFL50(R)使った方が安全だよ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 00:05:17 ID:SVD2LO7L0
>>638
90/2は43で使うと甘いのわかっちゃうからなぁ。
5020と比べての話だけど。
こっちはもってないから分からんのだが、50/3.5はどうなんだろ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 07:25:31 ID:zb4e89910
>>640
甘いというよりも、レンズの特徴と考えよう。大昔のレンズなのに、優秀な描写を生み出すのは脅威だよ。
但し、ピント確認を含めて満足に使えるボディは、E-1/E-3/E-30/E-5になっちゃうけど。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 10:44:28 ID:vrwyX0fO0
>>639
並列ね
電圧は同じで、電流が必要なときだけ増える。
何の危険もないだろう
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 10:57:42 ID:tIPGvElU0
>>642
設計以上の電流が流れて、充電回路が焼き切れないか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 12:41:12 ID:uVg0RMUP0
>>643
俺が高校までに習った知識で、焼ききれることはないだろう
実際今のところOKだよ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 14:43:49 ID:5+fEuN/p0
まあバッテリーとか並列でググってみればいいさ。
646644:2010/12/17(金) 17:04:27 ID:uVg0RMUP0
>>645
ぐぐったけど問題なしだと思うよ

お前が具体的解説をくれないまま、俺が死んだら、
お前は一生後悔することになるぞ
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 21:14:31 ID:5+fEuN/p0
ぼくちゃん、バカだから詳しくわっかりませーん
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 21:15:56 ID:0LmZ7get0
90/2なら100/2のほうがいいや。
マクロなら135/4.5でも。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 21:23:05 ID:tIPGvElU0
>>646
ストロボ回路
http://www8.ipdl.inpit.go.jp/TD2/web049/IMAGE/20101217211237082320.gif
充電回路の一次側は抵抗になるような物が無いので、電池の内部抵抗で電流が決まるだろうね。

プリント基板のパターン幅と許容電流
http://222.230.143.184/mori_log/detail.php?id=24985
1mm : 1A のようだね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 23:02:01 ID:+9linIZ70
過大電流は危険だよ。
電池の電圧の差より、種類の違いの方がチャージ時間に影響を与えるのは、
それだけ回路に対する電池の内部抵抗の影響が大きい事を示す。
つまり、短絡に近いんだよ。

電池をパラ接続する事により抵抗が減って電流値が増える。
メーカの想定範囲外だ。
それによって事故が起きても自己責任だ。

今のところOKでも、これからも大丈夫と言うわけではない。
運が良かっただけかも知れんよ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 04:56:14 ID:bQBPMYTZ0
スレ違いだけど質問。
BLS-1が3つあるんでE-520で使いたいんだけど、どうにかして使ってる人いる?
電池的には520で使っても問題無さそうなんだけど。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 06:36:48 ID:d+6JAh6g0
ま、スレ違いだな
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 14:06:16 ID:QchG5IaU0
>>651
こっち。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288001535/l50

で、レンズは何使ってるんだい?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 17:44:51 ID:VQ1yHaFs0
>>651
容量足りるのかね?定格を書いてみてくれ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 18:11:36 ID:CJICYk/x0
620用縦グリを改造とかw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 18:18:56 ID:bQBPMYTZ0
>>653
最近はズミと14-54Uが多いかな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 19:34:08 ID:bQBPMYTZ0
>>654
BLM1 7.2v 1500mA
BLS1 7.2v 1100mA
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 19:45:03 ID:K3wDYeHt0
>>657
瞬間最大定格(何A)はいくら要るか次第だな。ややもするとミラーアップの状態で固まる。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 20:24:59 ID:QchG5IaU0
瞬間最大を定格と言うのかい?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 20:53:55 ID:K3wDYeHt0
>>659
んー。確かに。
ただ、ACアダプターの場合、何Aなのかが重要だからな。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:02:27 ID:O3LV6gKr0
>>657
内部抵抗が重要じゃないか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:21:49 ID:K3wDYeHt0
>>661
それもよく言われることだが、
最大電流が何Aまで出せるかだと思うんだけど。同じことかね?>電気系の人
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:31:18 ID:O3LV6gKr0
>>662
スマン、言葉が足りなかった。
内部抵抗の大きい電池で、大電流を取り出すと、電圧ドロップしてカメラが動かなくなる。
と、言いたかったんだ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 22:19:53 ID:QchG5IaU0
マンガン電池(アルカリ含む)だと、短絡すると内部抵抗が急激に増えて回路全体の抵抗に占める電池自身の割合が増え、
見かけ上電池から発生する電圧が降下する。これは化学的に電圧を発生させていて反応が追いつかなくなる為だ。
イオン化傾向、高校の化学で習うね。あれが反応した時の電位差で乾電池の場合は1.5V。
充電式電池は、その充放電の仕組みはキャパシタと同じで電荷の出し入れだから、
短絡すると電荷が放出され(瞬間的に大電流が流れる)危険だ。
充電式電池使用不可の機器は、電池の内部抵抗の存在を前提にしているし、
先に言った様に大電流発生時に内部抵抗が大きくなる事を前提にしている場合もあり、
大電流が流せる充電式電池の使用は過大電流による破損の可能性があり危険だ。
BLM-1もBLS-1もLi-ionだから容量の違いは大まかに言えば電極とセパレータの面積の違いで、
それが大きさの違いに現れているとも言える。
流せる電流に大差はないはずだが、付属回路がどの辺を前提にしているか分からないから、
下手な細工はやめたほうがいいと思うよ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 00:55:10 ID:sGtp8lTC0
つーか、使う気なんか無いんだから相手にするなよ
どう頑張った所で互換電池買った方が安いしな

何かしら加工する事は前提にしても
『苦労する事を簡単に聞いてやったつもりになろう』って根性がクズの思考だろ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 12:43:15 ID:9oLAJ+AK0
>>651
E-P1餅ってことか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 19:12:41 ID:3qTvOlmX0
ペンタックスK-5センサー汚染問題まとめ

問題のセンサー汚れは使用時に発生するものです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12386076/
PENTAXには猛省を促したい
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12384734/
三台目もゴミが・・・・もう疲れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12384716/
なぜPENTAXは告知しないのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12383919/
初期ロットの洗礼?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12381767/
センサーの汚れ問題について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/
センサー汚れ問題解決不可能
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12364582/
センサー汚れ・・・・買った時のはじめは汚れが無い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12366033/
センサー汚れ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12369205/
ペンタックス 大阪サービスセンター
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12379447/
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 19:46:38 ID:9hSiHfVX0
>>667
しつこい基地害オリンパだな・・・
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 19:48:24 ID:0qzd6Uj10
糞ジエンいいかげんにやめれ。
670基地外おりんぱ判定テスト:2010/12/19(日) 20:08:23 ID:JFqOaeaY0

この現実を認めることが出来れば正常。認められなきゃ異常(基地外おりんぱ)だよ。
チェックしてみなよ。己が基地外信者か否かを。

> http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk5/page18.asp

> RGBおよび周辺(青)
> http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292675343337.jpg
> E-5が勝てる要素があるとすれば、のっぺり処理くらいかな?

> 底辺対決と行こうか。

> RGBおよび周辺(青)
> http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292684844698.jpg
> 赤の解像は悪いと言われたE-P1が一番良い。

> オリンパス(E-P1)は赤の解像が悪い
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1245985754139.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1245997913405.jpg

> http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=36578349

> 5D vs E-5
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1286988115932.jpg
> やはりキヤノンにはまだまだ負けているけれど、

> E-620 vs E-5
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1286988144945.jpg
> 今までのオリンパスに比べれば随分と良くなってるね。

フォーサーズが劣ってるのは仕方ないよ。センサー(画素ピッチ)が小さいしね。
これほどテストの再現性も高いし信憑性もあるのに、いつまで闘ってるの。おりんぱ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 20:18:23 ID:wIHZoSEP0
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 20:20:57 ID:aj9MXM690
K-5の色使いは明らかに変だな
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 20:31:29 ID:/K1WnSBc0
>>671

769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:11:57 ID:5FMxMsud0
窮すると縮小像を貼るのは発作みたいなもの?

771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 19:40:58 ID:pINdLbhy0
しゃっくりみたいなもんか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 20:34:12 ID:wIHZoSEP0
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 00:43:25 ID:X/ZvbBIb0
ところで、70-300がよく貼られるけど、なんで?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 00:54:37 ID:DE0S7wpJ0
年末までにどうしても14-54が欲しいんだけど、中古で来週いっぱい粘ってみるか新品買うか悩み中…
新品で買ってもいいと思う?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 00:58:58 ID:BgUTq6a80
新品でも買ってもいいと思ってるならヤフオクで中古狙ってみたら?
少なくとも新品よりは安く手に入る
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 00:59:54 ID:IFqt5l2j0
14-54が欲しいのか、14-54Uが欲しいのか、そこで決まるだろ
14-54Uの中古は少ない
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 02:06:27 ID:ZLDPWIiU0
14-54って先月迄は大量にあった気がしたけど、今見たら中古に無いね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 07:43:55 ID:uK1IrAzV0
>>679
マップカメラの店頭には数本あった。
Webに載せてない商品もあるようで。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:27:50 ID:BgfsZwDP0
>>675
荒らしだろ。
70-300はへんてこな写真しか取れませんみたいな
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:28:45 ID:BgfsZwDP0
>>676
お前はアホかと問いたい

日程ぎりぎりまで中古を探して、なければ新品でFAに決まってるだろ。

改めてお前はアホかと問いたい
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 13:31:47 ID:/3qApOvM0
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 16:39:23 ID:BiAShV4Y0
アンチの自演酷すぎるな
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 21:29:34 ID:DE0S7wpJ0
レスを見て、中古魂を思い出したよ。ありがとう。
14-54Uギリギリまで探してみるわ。

ヤフオクは、落札するまでの日にちと手元に届くまでの時間がかかるから間に合わないかもしれないけどね。
年末までにどうしても中古が手に入らなかったら新品に行くわ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 22:35:49 ID:XoC21FNa0
14-54Uってそんなに画質が良いレンズなの?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 22:59:05 ID:BgUTq6a80
とびきりいいってわけじゃないがバランスがよくけっこう明るく防塵防滴。
装備充実な割ににそこそこ軽くて小さい。値段もめちゃくちゃ高いわけでもない。
特に中古で買えれば。というわけで、コスパはかなりいい。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 23:00:52 ID:XoC21FNa0
なるほど
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 23:14:10 ID:zurfZ0Wr0
12-60より明るいしな。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:01:22 ID:BgUTq6a80
あと、コントラストAF対応してるからm4/3でも使えるぞ さすがにすごいバランスになるがw

ただ噂されてるプロ用とか3桁機ユーザー向けのハイエンドが出るならこのレンズの存在感は強まるかも
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:10:24 ID:WTVg7u170
いまL10+12-60mm使っているんだけど、フォーサーズでこれ以上の解像感を得るには
E-5に行くしかないの?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:19:38 ID:O19bNi4J0
>>680
マップは入庫→店頭→Webの順で、店頭→Webの間で売れてしまうものも多い。
俺が店頭で買った14-54IIもWeb掲載前にGETした。
俺が買った価格は元箱無しで31.8K。状態良好。
>>686>>687
キットの14-42と比べると全然違う。明るいのでAF精度、速度共に格段にいい。
歪曲が殆どない。
芯のあるボケで全体的にシャープに見える。像も均質で癖がない。
14-42はピンの中心から外れると像が流れ、それが絞っても残るので被写界深度が狭く感じる。
像面湾曲も大きいようだ。
こういうレンズの癖はMTF曲線では分からない。
>>689
確かに明るい。ちょっと調べてみた。
焦点距離/開放F値=14/2.8-18/2.8-25/2.9-35/3.1-54/3.5
望遠端近くで落ちる以外は2.8に近いF値をキープしている。
ちなみに
ttp://www.wrotniak.net/photo/43/e3-samp.html
によると12-60は
12/2.8-19/3.2-24/3.4-35/3.7-49/4.0-60/4.0
ダブっている焦点距離範囲全てで14-54の方が明るい。
12-60の方が締まった画像と言う評が多いが、個人的には14-54でも充分締まっていると思う。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:31:57 ID:r6gomyco0
E-620のレンズキット買ってからスナップ撮って遊んでたけど、
しばらくして広角が欲しくなって9-18mmを追加で買った。
標準の14-42レンズとは全く違う画質で驚いた。
ここ見てたら14-54IIがどんなものか試したくなって来たよ。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:33:23 ID:O19bNi4J0
ついでなんで手持ちのレンズの焦点距離/開放F値を調べてみた。
14-42
 14/3.5-18/3.9-25/4.7-35/5.3-42/5.6
40-150
 40/4.0-50/4.2-70/4.6-100/5.1-150/5.6
18-180
 18/3.5-25/4.1-35/4.6-50/5.1-100/5.8-180/6.3

14-42と18-180ではダブっている範囲では18-180の方が明るいというのは意外だった。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:44:16 ID:j06od7Eg0
>>693
14-42も決して悪いレンズじゃないけど、追加でレンズ手に入れるとびっくりするよな
14-54はわかりやすく違いが見えるんで、安いI型でもいいと思うよ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:53:02 ID:Ha3jQU5z0
標準ズームは14-45しか持ってなくて14-42が気になる。
14-45の逆光弱さにはビビったが、あれはあれで‘そういう表現’をしたいときに使えそうだと思ってる。
だが普段使いとして考えたらゴーストフレアは邪魔なんで、より小型軽量な14-42が気になる…

といいつつ14-54Uポチったんですけどね^^
697693:2010/12/21(火) 00:54:51 ID:r6gomyco0
>>695
>14-42も決して悪いレンズじゃないけど、追加でレンズ手に入れるとびっくりするよな

ホントそう思いますね。
自分はE-620が初一眼なので、まだそれほど使いこなせていないはずだけど、
レンズを換えただけでこんなに違うものかと。
9-18mm使って、画角が広がったのはもちろん、
なんか絵全体がイキイキしてるというかツヤツヤしてるというか、
すげー良くなったと言う感想です。買って良かった。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 02:09:25 ID:O19bNi4J0
具体例で言うと、
14-42で立っている人物全体を撮った時、
高さを臍くらいの位置にして真ん中でピントを合わせた筈なのに、
なぜか肝心の顔が締まらず、足元もパッとしない。f5.6くらいに絞っても改善しない。
髪の毛は潰れる。まつげの再現性は悪い。
広角側の樽型歪曲収差もかなり目立つ。色の滲みは殆どない。逆光には割と強い印象。
小型軽量化に傾注し、小型化と高性能化の両立を図って来た瑞光らしからぬところがある。

14-54だと、同じ条件で撮っても頭の先からつま先までピントぴったりの写真になる。
椅子に座ったような状態でも広角側でf5.6程度に絞ると顔から足先までほぼ納得行く描写に収まる。
歪曲収差は分からないくらい小さい。
髪の毛、まつげの再現性は高く、センサのノイズとかの別の荒が見えてくる。
色の滲みは殆どない。
ガラスに太陽光が反射しているような状況でも被りが少なく、暗部も綺麗な描写をする。

こんなとこですかね。
14-54IIを使う様になってから、たとえ荷物を減らしたいような時でも、
14-42はちょっと持って出る気にはならなくなってしまった。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 02:45:34 ID:jKy9vJTp0
今日キタムラの店舗に14-54Uが中古で31000円位であったので、WEBに掲載されるタイミングが合えば手に入るかも知れませんよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 07:57:08 ID:hviLGK7V0
14-54は近接も優れてるんだっけ?
70110mm/F2過激派:2010/12/21(火) 08:39:29 ID:VfomV+zkP
>>694念のため聞くけどテンプレ>>4知ってる?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 09:01:01 ID:D08lSw6K0
>>700
これは1260だけど1454も倍率は同じくらいだね
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72336.jpg

テレ端での1260は焦点距離が長いという以上に全長も長いので
前玉を被写体ぎりぎりまで寄せて撮るような感じになる
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 10:01:50 ID:p0DORoEz0
ペンタックスK-5不具合情報まとめ

問題のセンサー汚れは使用時に発生するものです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12386076/
PENTAXには猛省を促したい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384734/
三台目もゴミが・・・・もう疲れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384716/
なぜPENTAXは告知しないのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12383919/
初期ロットの洗礼?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12381767/
センサーの汚れ問題について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/
センサー汚れ問題解決不可能
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12364582/
センサー汚れ・・・・買った時のはじめは汚れが無い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12366033/
センサー汚れ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12369205/
ペンタックス 大阪サービスセンター
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12379447/
明るめに写る件
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12392555/

704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 10:24:10 ID:5ET3zK/a0
各レンズの焦点距離/開放F値は>>4だね。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 13:56:28 ID:jKy9vJTp0
オリンパスはコントラストAF非対応レンズでもμ43でAF可能になってるから、今後既存のレンズがAFに対応するファームはでないんだろうな。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 15:01:25 ID:MRB811aM0
>>675
発作らしい。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 18:08:02 ID:hFpjVTLG0
>>698
14-42歪曲は確かに大きめだけど、そんなにピントがこないとかないと思う。
その個体は一度調整に出したほうが良い気がする。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 19:04:07 ID:LikFw6v10
>>705
ファームアップがあるとすればレンズでなくボディの方じゃね?
E-30とE-620あたりE-5と同等の機能にできないもんだろか。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:30:04 ID:O19bNi4J0
>>705
AF非対応のレンズでもライブビュー時はそこそこピントが合っているんだが、
4/3ではシャッターを切ると一旦ミラーダウンしてピントの追い込み動作をする。
マイクロでは追い込み出来ないのでそのままシャッターが切れる。
既存のレンズにファーム対応がなされないのはハード的な問題とオリは言っている。
>>708
非対応レンズでもライブビュー時にそこそこピントは合っているんだから、
そのままシャッターが切れちゃうモードを追加して欲しいと思う。
>>707
14-42だけ見てればそんなに酷いとは思わないんだろうけれど、14-54と比べると差は歴然。
遠景では14-42でも充分シャープ。
でも室内で人物を綺麗に撮ろうと思うと14-42はちょっと厳しいと思う。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:30:21 ID:4ShXZu860
>>705
14-54の旧型で試したけど、前後に大きく高速で2往復してから、ピントの合う場所に移動する。
モーターの動作音とライブビューの変化がうっとうしいw
あと、盛大にピントを外すこともあるのでそこは要確認。
711710:2010/12/21(火) 22:35:51 ID:4ShXZu860
カメラはE-PL1を使用した。
中古を買うときの動作確認でそれを見て、結局U型にした。
U型の動作は付属レンズとよく似てるし、最後までピントが合う。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:45:32 ID:14d468h50
質問させてください。
普段はE-PL1で風景とかスナップ中心です。
そのほかに趣味で鉄道模型のジオラマ作ってるんですけど、
接近して撮影する場合でも14-54mmは使えるでしょうか?
それとも付属の14-42mmで十分?、または別のレンズを用意したほうが良いでしょうか?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 22:55:31 ID:ohpRJhZd0
>>712
14-54は世界が変わるから是非オススメしたい。
それと50mmF2も大変オススメだ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 23:00:35 ID:Qo8afa2g0
…クローズアップレンズ付ければ良いんじゃねぇの?
715712:2010/12/21(火) 23:11:49 ID:14d468h50
>>713-714
ありがとうございます。
普段は家族を写す事が多いので14-54mmは欲しいと思いますが、
E-PL1使用なので、よく考えたらMフォーサーズマウント用のアダプタを使わないといけないですね...。

ジオラマ撮影の時は背景をぼかしたくないので、
被写体深度を深くするために三脚使ってしぼれるだけしぼるようにとどこかに書いてあったので、
そのようにして一度やってみたのですが、
なぜか細部が鮮明に写りませんでした。(AF使用)
単に技量の問題なのかわかりませんが、ジオラマ撮影の時は単焦点レンズのほうが良いのでしょうか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 23:18:21 ID:cE7zL9cD0
90-250もおすすめだよ
なんというか、世界が変わる感じ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 23:44:10 ID:hFpjVTLG0
>>709
被写体にもよるんかねえ。
オレは14-42がそんなに駄目だとは思わないけどなあ。
14-54をメインに使ってるけど。
人工物を撮ることが多いから、14-42は歪曲の方が気になる。

>>715
マイクロのレンズはマイクロのスレで聞いたほうが良い気がするけど、
おそらく来年の春にはマクロを含めて新しいレンズのアナウンスがあるはず。
あと50mmF2は良いレンズだけど、ジオラマの大きさと撮影距離によっては長すぎるかも。

どの程度の三脚を使ってるのか分からないけど、
IS OFFにしてMFでピントをあわせて、
リモートリレーズ(持ってなければセルフタイマー)で撮ってみそ。
今レンズに投資するより、
ストロボとか三脚に投資するほうが(ジオラマ撮影には)良いかもしれん。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:00:09 ID:vmptETl60
絞りすぎてF22まで逝ってしまっていると予想。絞りまくって撮るならレンズの解像性能差はあんまり関係なくなるよ。
経験上フォーサーズはF8までが解像のピーク域、特にF16過ぎると急激に悪化する印象ある。
最悪の場合、接写を諦めて、引いて撮って、あとでトリミングするしかない。
あおり機能もったレンズはZDにないし、あったとしても万能ではないしな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:01:22 ID:dP6CTBE/0
>>717
被写体にもよると思うよ。
14-54は室内撮りに強いレンズと言う印象を持った。
晴れた日に風景を撮る時なんかは14-42の欠点は歪曲以外は目立たない。
小さくて軽いし安いし、14-42はお買い得なレンズだと思うけれど、
14-54の方が悪条件下でも頑張って描写する事を狙って設計されているな、と思う。

>>715
近くまでピントが合うと言うのと、近接撮影で優れた描写を得られるように設計されたレンズとは
出来上がった写真に違いが出る。
NゲージかHOゲージかでも違ってくるけど、ジオラマ用にはやっぱマクロレンズがいいかと。
マイクロに松竹レンズがない現状ではアダプタ使用もやむをえない。
720712:2010/12/22(水) 00:08:52 ID:3c1/JcyD0
>>717
アドバイスありがとうございます。
リモートスイッチは使っていたのですが、
三脚はたまたま実家にあった古くてきゃしゃなものを使ってました...。
春に新しいレンズが出るとの事なのでそれまで待って、その間もう少し研究します。
みなさん、どうもありがとうございました。
721712:2010/12/22(水) 00:21:25 ID:3c1/JcyD0
>>718
ありがとうございます。F22くらいまでしぼっていたかもしれません...。
バカみたいにしぼってもダメと言うのは知りませんでした。
勉強になりました。

>>719
ジオラマはNゲージ(縮尺1/150くらい)なので、
生活感出したい時はかなり近寄りたいんですが、
14-42mmでAF使ってるとシャッター押せない事もありました。

春に新しいレンズが出るかもしれないと言う事なので、
それまでに手持ちの14-42mmでいろいろ試して研究してみようと思います。
皆さんアドバイスを本当にありがとうございました。とても勉強になりました。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:38:57 ID:cyxYMu000
フォーサーズの場合、どんな良いレンズでも
こんな風にF8あたりから解像が落ちるからね
http://ganref.jp/items/lens/olympus/265/capability
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:55:34 ID:rxlf/2Nx0
14-42と14-54では14-42の方にはEDレンズが使用されています。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 08:49:57 ID:vqhUhibZ0
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 09:18:50 ID:967MUgm00
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   | 60D  ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴:
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ K-5_ !_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / / D7000: :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .

   使い続けるほどにブツブツが増殖する呪いのカメラK-5

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/810/810618_m.jpg
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 20:27:33 ID:5kQsqmUj0
>>722
解像力のあるレンズほど回折現象は目立つからな。
フォーサーズはゴマかしのきかないセンサーサイズだから余計に目立つ。
ま、フルサイズでもF11で回折するからフォーサーズならF6.3あたりで限界なんだろう。
とりあえず、ヲレはF5.6までしか絞らないようにしているよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 23:30:59 ID:dQoJrma60
>>726
フルサイズでも1200万画素機であればF16まで絞っても回折しないよ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 00:22:29 ID:ZLD/Clyq0
>>727
そりゃ、自分で気づかないだけ or 他人の評価を丸呑みできる奇特な人 てこと。
フィルム時代からどんなメーカーのもフツーに11を超すあたりから回折してくるよ。
全体に甘めな解像しかしない糞レンズだと16でも気づかないけどw
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 02:10:17 ID:w+BYY5210
>>728
昔のカメラ毎日の「カメラレンズ白書」でも殆どのレンズがそうだったなあ。
大抵「ここまで絞るとさすがに甘くなるが充分な画質」ってな表現だった。
極端に絞っても画質低下が少ないレンズはおっしゃるとおり開放側の画質が甘いレンズ。

>>727
画素数は関係無い。
絞り込むと回折の他に、絞り羽根の厚さ、重なり具合、位置精度なんかが無視できなくなり、
均質な画質が崩れる事もある。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 02:13:19 ID:T5uSoaCQ0
本当にまともなレンズはこうなる
http://ganref.jp/items/lens/panasonic/229/capability
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 02:32:09 ID:ADr3ejmb0
>>730
これってつまりF1.4が一番シャープってこと?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 02:41:28 ID:ZLD/Clyq0
>>729
昔のカメラ雑誌だと「深度が欲しけりゃ焦点距離を変えろ。光量が多いならND使え」だったね。
NDフィルターとかPLフィルターとかの効果を知らない人が多くなって、レンズの美味しいところを
引き出せていない人が多くなったけど、もったいないなぁと思う。
PL一発でオリンパスブルーを出しやすくなったり、NDでボケ効果いかせたりできるのにね。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 03:12:13 ID:w+BYY5210
>>731
このレンズのテストした条件ではそういう事になる。
但し、レンズの使用条件によって画質が変わる事もある。
例えば、鏡筒の内面反射防止処理が甘いレンズだと、絞る事によりコントラストが向上する場合がある。
像面湾曲があるレンズの場合は周辺部の画質が向上する場合がある。
いわゆる二線ボケのレンズはまた画質の変化の仕方が違う。

>>732
デジカメは感度が変えられるからね。でもISO100スタートでは感度高過ぎ。
俺は銀塩ではフィルムを変えてた。
今日は気合を入れてコダクローム25で行こうとか、ネオパンFを使おうとか。
今のデジカメはどれも充分な性能を持っているし、生産技術の向上で安くて高性能なレンズも手に入る。
今のショートズームは、高倍率なのに随分といい絵を出すものが増えた。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 03:16:37 ID:lJk4+C810
PLフィルター買って7年ぶりに使ってみた。
あんま効果を実感できなかったのは既に劣化したから?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 03:47:13 ID:PFCm2ZAW0
>>722
俺的にはこのレンズでは開放は十分解像しているうちに入るという認識もってるから
F11もぜんぜん実用域w

みんなはナイキスト周波数あたりまで解像しないと実用範囲外なの?
1200万画素だったら1500TV本解像しろや〜的な。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 03:59:12 ID:pi7MbEKy0
なんでE-3なの?L10でテストしないの?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 07:48:48 ID:dwe+ZdAy0
>>730
収差の少ないレンズなら、開口数(NA)が大きくなるほど解像力が良くなるよね。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 12:45:11 ID:iQ87Uqla0
フォーサーズは回折で絞れないというより
他が糞レンズ過ぎて収差の方が影響大きすぎて
絞り開放側で回折の影響が見えないが正解
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 13:29:03 ID:6zwxqelG0
回折ってよくわからない、だれか解説よろ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 13:41:50 ID:PlmZWIYv0
回折(Diffraction)とは媒質中を伝わる波(または波動)に対し障害物が存在する時、
波がその障害物の背後など、つまり一見すると幾何学的には到達できない領域に回り込んで伝わっていく現象のことを言う。
1665年にイタリアの数学者・物理学者であったフランチェスコ・マリア・グリマルディにより初めて報告された。
障害物に対して波長が大きいほど回折角は大きい。

741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:00:28 ID:KlQtws7L0
直感的には、光の波長とセンサーの画素ピッチが大差なくなってるから、
あまりに画素ピッチが小さくなると、この光の波長の影響を受けて像がぼける

そしてボケ方はF値が大きくなるほどボケる
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:01:44 ID:KlQtws7L0
>>739
つかこれを読んだ方が早い
http://www.osiv.com/Tenny/04-PostFullSize.html
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:21:52 ID:6zwxqelG0
ありがとう >>740-742
でもますますワケわからなくなった。

回折現象の場合、スリットや色(波長)に依存するとのはわかるけど
写真機でセンサに依存するってあたりになると、もうワケワカメorz...
ちょっと精進してきます。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:27:32 ID:KlQtws7L0
レンズの分解能は開口数(NA)で決まるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%8F%A3%E6%95%B0

このNAはレンズのF値で決まるから明るいレンズほど理論上は分解能が高くなります
ただ明るいレンズは収差も大きいからその兼ね合いでベスト解像のF値は変わるってこと
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:29:34 ID:PlmZWIYv0
こういうコトだと思うけど

「50mm F11」のボケ量はフルサイズもフォーサーズも同じ
だがフォーサーズでは画角が狭くなる=画像が拡大されるため許容錯乱円が小さい
ゆえにフォーサーズの方が実用上ボケ量が大きいと考えなければならない
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:34:29 ID:83HfePTX0
>>743

センサーに依存するというのは、
回折でボケてるものを、高解像度で細かくサンプリングしても意味ない、
そして、高感度特性やダイナミックレンジなどの面でデメリットになる。
だから、適正なバランスの解像度があるだろう、というだけ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 14:39:06 ID:83HfePTX0
ああ、高画素化の弊害(ryスレの話題と勘違いしてた。
素子のサイズによって回折の影響が違う、という話の説明なら>>745で正しいと思う。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 16:25:39 ID:eCdzkbSB0
同じ絞り値だったら回折の影響は画素ピッチの小さい(=素子サイズが小さい)方が大きく不利と言うのは
正しいんだけど、実用上でいうと、被写界深度を深くとる為に絞るのであれば「そもそもそこまで絞らなくてもいい」
という要素が働くため、実のところそうそう素子サイズの問題で絞れない=デメリットと言うことは
少なかったりする。
むしろ如何に開放に近い絞りで収差を早く抑えるかというのが事実上の表現の幅を決めるのかな
と思ったり。
もちろんピントがあった面は画素数分解像させてという前提上の話でだけど。

そういえば携帯電話カメラは500万画素とか1000万画素とかでてきてるけど
「どうせボケボケだろう・・」と思ってみてみたら驚くほどにきっちり解像してたりする。
とはいえノイズリダクションがかかりすぎて最終的には全面塗り絵状態で絵としては酷いもんだけど、
線は確かに細い。
上のリンクでフォーマットサイズで論理解像限界が決まるという記述が見られ、
「コンデジ1000万画素以上を解像するレンズは存在しえない」とのことだけど、
実際のところどうなんだろうという興味は尽きない。
ベイヤー補間とかローパスとかのことを合わせて考えたらその絞り限界とか要求解像性能とかの
基準と言うのはまた違ってくるのかもしれない。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 18:11:39 ID:oSbeMnMN0
回折がはじまる絞り値のテキトーな目安

フォーマット 絞り 135換算の深度
4/3    f5.6  f11
APS-C  f8   f11
フル    f11  ---

同じ被写界深度でシャッタースピードを稼げるのがフォーサーズのメリットであり
逆に浅い写真を撮れないのがデメリット。 

本来、四隅くっきり写したい風景とかモノ撮りには有効なフォーマットのハズなんだけどね…
将来センサー技術の革新で、豆粒サイズのセンサーをありがたがる日が来るんだろうか
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 18:18:01 ID:2kYDztsxP
センサーサイズが大きいとそのぶん感度を上げられるからね
結局メリットはレンズサイズくらいか?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 18:26:51 ID:VrDiH7Zv0
ピント面をしっかり解像させようとすると
実質の開放F値がやたら大きくなるレンズばっかりなのもフルのデメリットでもある。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 20:05:57 ID:C5x5UMvl0
>>750
>結局メリットはレンズサイズくらいか?
MフォーサーズとNEXがそうなってるね。
いくら無理やりボディーを小さくしても、レンズまでは無理。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 22:16:16 ID:Tc0PgWWf0
明るいマクロをもっと出せ
ロードマップもはよ出せ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 01:26:30 ID:CjYZ/TCe0
マイクロ用の50mmや25mmのマクロを速攻で用意できないオリンパスにイラっとする。
いくらやりやすいとは言え、キットレンズクラスばかり増やすラインナップはいただけない。
このあたりのレンズを充実させてくれなきゃボディ買った意味がないよ。

1-F1.4クラスのシャープな25mm標準
2-安価で小型な25mmマクロ
3-少し高価でも欲しくなるF2.8クラスの50mmマクロ
4-致命的になる前に必要な動画用レンズ内防振式の14-42mmズーム
5-小型軽量の動画用レンズ内防振式の12-38mmズーム
6-薄型でシャープな18mmパンケーキ

ボディ内防振にいつまでもこだわるんじゃなくて両立できるという強みをいかせよ。
動画でハンディありすぎだよ。
そううでなければ「静止画専用です」と書いて売るべきだろ?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 08:03:03 ID:4F9/qbxs0
>>754
パナのレンズ使えば解決する事だろ。致命的とは思えんけど。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 08:47:32 ID:0Vx4OgpD0
ペンタックスK-5不具合情報&欠陥隠蔽のまとめ

今回の騒動とは別にして・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12398628/
修理品年内返ってきません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=12409293/
シンクロ撮影でのレポート
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12409093/
問題のセンサー汚れは使用時に発生するものです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12386076/
PENTAXには猛省を促したい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384734/
三台目もゴミが・・・・もう疲れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12384716/
なぜPENTAXは告知しないのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12383919/
初期ロットの洗礼?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12381767/
センサーの汚れ問題について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12355810/
センサー汚れ問題解決不可能
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12364582/
センサー汚れ・・・・買った時のはじめは汚れが無い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12366033/
センサー汚れ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12369205/
ペンタックス 大阪サービスセンター
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12379447/
明るめに写る件
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12392555/
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 09:01:31 ID:AVeH58gQ0
物撮りでF22まで絞って撮った画像だけど回折がひどくて使えないなんて事はないな
http://www.ps5.net/up/download/1290660291.jpg
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 11:05:57 ID:BuV80Db50
マクロじゃ当たり前だ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 11:15:53 ID:AVeH58gQ0
>>758
マクロ以外でそこまで絞ることなんてほとんどないと思うが?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 11:17:36 ID:eBRqcVo30
>>758
回折(Diffraction)とは媒質中を伝わる波(または波動)に対し障害物が存在する時、
波がその障害物の背後など、つまり一見すると幾何学的には到達できない領域に回り込んで伝わっていく現象のことを言う。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 12:29:47 ID:PPGCZv/U0
 
 
明るい単焦点レンズを使っても
とにかく絶望的に背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁ〜www
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
 フォーサーズ <_  ヽ。
| システム o とノ ノつ      ← 背景がボケないのにボケコントロールWWW
|       。  | 〜つ       マイクロあほォーサーズ厨
                     来年はお前の出棺だwwwww
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 13:45:21 ID:eBRqcVo30
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 16:59:51 ID:Y8OpXIAM0
>>762
おまえと、70-300忠に警告する

糞画像貼るな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 17:08:04 ID:eBRqcVo30
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 17:26:17 ID:AVeH58gQ0
>>762,764
どういう意図でその画像を貼ってるのか教えてほしい
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 17:35:17 ID:8+OlN9K0O
小さな写真を貼る、いつもの発作の人?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 17:43:43 ID:eBRqcVo30
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 18:06:51 ID:VS3hG7ys0
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 18:39:43 ID:4F9/qbxs0
重曹かクエン酸じゃ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 18:56:30 ID:52PsQNfa0
急いで口で吸え
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 21:06:53 ID:8RTL4YEN0
70-300や50-200ではこの程度の写真しか撮れないといいたいんだろ。
腕が悪いフリしすぎ
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 21:14:29 ID:whORw94O0
E550がでないでつか?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 22:51:20 ID:FKyKQH650
フジから出てる
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 22:51:43 ID:VS3hG7ys0
おばあちゃんの知恵袋
シジミは出世貝と言われているんだよ。
 
シジミ → アサリ → ハマグリ → ホタテ → アワビ
 
シジミをスーパーで買って来て大切に育てると、
アワビとして出荷できるよ。儲かるよ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 02:17:13 ID:k6ZFt22E0
出世貝道まっしぐら
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 05:00:34 ID:XWUqi72w0
東京タワーの苗を植えて充分に施肥するとスカイツリーになるらしいね。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 05:19:17 ID:PP0ShdkM0
おばあちゃんの知恵袋
シグマは出世玉と言われているんだよ。
 
シグマ → オリンパス → コシナ → ツァイス → ライカ
 
シグマをビックで買って来て大切に育てると、
ライカとして出荷できるよ。儲かるよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 05:47:15 ID:XWUqi72w0
だったら「→ オリンパス →」のあたりで食っちまいたいw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 06:08:18 ID:OlBsBLeH0
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 07:09:42 ID:70aOrSY70
おばあちゃんの知恵袋
ゴマダラカミキリは出世虫と言われているんだよ。

ゴマダラカミキリ → カブトムシ → コーカサスオオカブト → ギラファノコギリ → ミドリムシ

ゴマダラカミキリを採集してきて大切に育てると、
ミドリムシとして出荷できるよ。儲かるよ。 
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 11:20:56 ID:iDUmDHSP0
おばあちゃんの知恵袋
引き籠もりは出世人と言われているんだよ。

引き籠もり → 中卒 → ニート → 孤独死 → 無縁仏

引き籠もりのまま暮らしていくと、
無料で仏になれるんだよ。儲かるよ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 12:59:07 ID:5gmJnRsS0
無茶苦茶でんがな
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 09:40:23 ID:1JYNW8zZ0
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 11:17:51 ID:TOfx3fca0
ヒョウモンチョウ。
羽全体にピントが回るように絞りとピント面を考えた方が良いでしょう。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 11:39:30 ID:1JYNW8zZ0
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:24:28 ID:lD2lji2+0
>>745
とりあえず換算F値だけは理解しろ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フルサイズF1.8の像(背景ボカシ)を得るには、APSCであればF1.2、フォーサーズであればF0.9のレンズが必要。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:39:10 ID:zIJRoz0O0
F値はあくまで光量を表す単位だと思ってた。
ボケの大きさをを表す単位だったんだな。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:40:11 ID:BFq7WMDV0
どっちも間違え
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 18:44:05 ID:1JYNW8zZ0
>>786
「50mm F2」のボケ量はフルサイズもフォーサーズも同じだよ
フルサイズの50mmとフォーサーズの25mmを比較してるんじゃないよ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:37:17 ID:M5a58zSs0
同じというのは現実的には紛らわしいなぁ

大判・中判・35mm判・APS-C・4/3で同じレンズ使っても、実用上の被写界深度は違ってしまうからな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:42:32 ID:PeWfGfVP0
>>789
だよね。
だから>>786の言ってる事より>>745の方が正しい。

>>790
ボケの大きさは同じだが、版型によって許容錯乱円の大きさが変わるんだよね。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 20:44:42 ID:BZltNgke0
背景ボケは被写界深度だよ。>>786の通り。
F1.4のレンズのボケはどんなカメラに取り付けても同じであることは間違い無いけど、
小さなセンサーであれば、イメージサークル中央をトリミングしてしまう。
そうすると当然、被写界深度は深く換算されてしまうだけの話だよ。

オリンパスがそう言ってるんだから、いつもの様に鵜呑みすれば良いのに。オリ信者・・
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 20:53:37 ID:yR6VIB1A0
キットレンズの14-42や40-150って実は結構写りいいんじゃないかと思います
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:07:33 ID:BZltNgke0
>>793
ぶっちゃけオリンパスも言ってるけど、レンズ性能を捉え切れないからね。
E-5で初めて、レンズ性能を問える解像が可能になった。
実際には、パナ機やE-P1以降のマイクロフォーサーズでも比較的まともな解像だけど。

要するに、キットレンズも松レンズも、旧フォーサーズで使う分には
無論、差は判るけど、写りがどうのとか評価し得るレベルに無いと思うんだけど。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:11:28 ID:1JYNW8zZ0
中央部をトリミングしたら
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71688.jpg

ボケは大きくなるのではないか
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71689.jpg
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:24:34 ID:BZltNgke0
>>795
それ、拡大してるだけだ。

中央トリミングすればこうなる。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293366232556.jpg
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:31:51 ID:1JYNW8zZ0
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:33:53 ID:BZltNgke0
端的には、

135フル 50mm/F1.4 →中央トリミング 4/3 25mm/F0.7 →中央トリミング 2/3 12.5mm/F0.35

こういう計算になるよ。同じ焦点距離で一眼らしい同じ背景ボカシ像を得るには、ね。

単純に考えてみなよ。コンデジでフォーサーズみたいな写真は撮れないだろ?被写界深度が深すぎて。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:35:33 ID:1JYNW8zZ0
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:35:54 ID:yR6VIB1A0
E-5は高いよう
1.8インチ液晶にショボいファインダーでいいから
7万円くらいのボディきぽんぬ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:37:48 ID:aT9CnLT40
L-10ならE-5と解像大差ないよ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:38:58 ID:1JYNW8zZ0
>>798
違うよ

135フル 50mm/ →中央トリミング 4/3 50mm(画角換算100mm) →中央トリミング 2/3 50mm(画角換算200mm)

トリミングはデジタルズームと同じだから画角が狭くなる(換算焦点距離が伸びる)
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:52:26 ID:TzWKp8pS0
>>802
確かにそうだな。
ただ、換算F値はオリンパスも明言していることだよ。これは事実。

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/26(日) 18:24:28 ID:lD2lji2+0
>>745
とりあえず換算F値だけは理解しろ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フルサイズF1.8の像(背景ボカシ)を得るには、APSCであればF1.2、フォーサーズであればF0.9のレンズが必要
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:53:35 ID:aT9CnLT40
フォーサーズはボカすのにはむかんよ
APS-Cも大差ないけど
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:57:39 ID:6bL6cBRc0
ボケとツッコミのバランスが大切
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:58:59 ID:1JYNW8zZ0
広角域ではほとんどボケないというのは否定しない
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71692.jpg
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:59:03 ID:M5a58zSs0
>794
E-3の時点でもSHGからSDTでレンズ解像の差は出ていたよ。
E-5になってうんぬんは、メーカーの売り文句だろう。200万画素Upとファインディテール処理で
より差が出やすくなっただけのことで。
グレードの違いは、解像以上に、ヌケの良さとか全域での乱れの無さ、ボケの美しさの方が大きい。
解像なんて等倍アップして普通鑑賞しないからね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:22:18 ID:jtOlFOeyO
ここでも同じ話をしてるのか・・

437:名無CCDさん@画素いっぱい 2010/12/26(日) 22:03:05 ID:jtOlFOeyO[sage]
>>425
そういうことだ。

同じ絵にするには、焦点距離同様にF値も換算しなくちゃいけない。ってこと。
つまり、フルサイズ50/1.4の絵は、
フォーサーズであれば25/0.7のレンズで初めて達成できる。

フォーサーズ25/2.8で撮った絵は、フルサイズであれば50/5.6の絵だ。
実際、被写界深度は深いだろ?コンデジよりかは浅いけど。

439:名無CCDさん@画素いっぱい 2010/12/26(日) 22:08:58 ID:jtOlFOeyO[sage]
>>436
m43はまだかろうじて生きてるけど
旧フォーサーズは息絶え絶えだ・・・

ステップアップの無い規格が生き長らえるか?と考えれば
もはや死んだも同然ってことになるのかもね。
あるいは2/3センサーを使った、よりコンパクトなレンズ交換式コンデジとか
4/3センサーなままでフランジバックもより短くマウント径も小さくして
スーパーマイクロフォーサーズを新たに作るか、だね。
それしか生き残れないとは思う。

もしくは、ペンタックスKマウントと組んで、互換性を持たせるか・・・
弱者連合をまた組み直すとかかな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:25:51 ID:1JYNW8zZ0
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:32:21 ID:sIyNG94l0
>>806
ほとんどボケないとかざっくりした話ではなく、これだよ。
理解しなきゃ、いつまで経っても、フォーサーズはフルサイズに優るとか妄想し続けることになるよ?

=====

とりあえず換算F値だけは理解しろ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フルサイズF1.8の像(背景ボカシ)を得るには、APSCであればF1.2、フォーサーズであればF0.9のレンズが必要
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:36:04 ID:PeWfGfVP0
しつこいな。
ボケに拘るなら、出来るだけ大きい判に行けばいいんだよ。
ここで騒ぐ意味が分からん。
ボケの話したければここ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283014566/l50

>>807
14-42も悪かないけど、14-54と比べると差は結構あるよね。
E-520でもハッキリ分かる。
レンズが明るくなるとピントの追従性も良くなる。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:37:09 ID:sIyNG94l0
>>804
これだろ?

> フルサイズF1.8の像(背景ボカシ)を得るには、APSCであればF1.2、フォーサーズであればF0.9のレンズが必要。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:39:25 ID:sIyNG94l0
>>811
理解したのか?

何故、コンデジではなくフォーサーズを使っているのか、を考えてみなよ。
これを理解できた時点で、お前は基地外オリ信者ではなくなるよ。現実から逃げちゃダメだよ。イラネ君。

> 同じ絵にするには、焦点距離同様にF値も換算しなくちゃいけない。ってこと。
> つまり、フルサイズ50/1.4の絵は、
> フォーサーズであれば25/0.7のレンズで初めて達成できる。

> フォーサーズ25/2.8で撮った絵は、フルサイズであれば50/5.6の絵だ。
> 実際、被写界深度は深いだろ?コンデジよりかは浅いけど。

>>791みたいなことを書いているから叩かれる。アホ丸出しだからね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:39:59 ID:y92SKxsv0
っていうか、そもそもボケが欲しいだけならフォーサーズ買わないでしょ
フォーサーズの利点は被写界深度の深さにあるんだから
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:43:18 ID:sIyNG94l0
>>814
それならコンデジにすれば良いよ。フォーサーズの2倍ボケない。
それに、中央トリミングすれば、フォーサーズと同じだよ。大は小を兼ねる。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:45:11 ID:y92SKxsv0
>>815
何で今カメラ持ってるのにわざわざコンデジ買う必要があるのよ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:50:04 ID:yR6VIB1A0
コンデジは一家に一代は欲しい
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:51:15 ID:sG6ea0Mv0
>>816
普通は、何でも1台ではこなさないだろ?
コンデジも使うし一眼も使う。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:53:11 ID:y92SKxsv0
>>818
それならわざわざコンデジにすれば良いなんて言わなくてもいいよね
コンデジも買い足せばもっといいんじゃない?ってならわかるけど
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:58:18 ID:aT9CnLT40
フォーサーズを否定するとAPS-Cも大差ないわけだが
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:00:49 ID:1JYNW8zZ0
コンデジの被写界深度はフォーサーズとまた違うんだよね
ポートレートに使ったりするとほんとに難しい
http://upload.jpn.ph/upload/img/u69115.jpg
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:00:58 ID:M5a58zSs0
>814
間違ってはいないけど、大きな利点と言い切るまではいかないかな
被写界深度だけならより回折ボケに強い35mm判でもF22まで絞りが大抵あるから問題ない。
4/3でF22だとかあっても被写界深度稼いでるのかぼやかしているのかあまり意味がないし。

少ない絞りで
被写界深度を得られるためSSを稼ぎやすいってのが実質のメリットかと。これとてフイルム時代と違って
高感度がより強いフルサイズ機だと相殺で帳消しされやすいけどね。現状手振れ補正分とE-5の高感度なら大抵フルサイズより優位だけど。
可能なら純正で最低F1.4クラスの単焦点も欲しいところだが。

コンデジになると得られる被写界深度以上に、高感度の劣化・レンズの劣化が激しくて比較にならないな。
大判デジカメが仮にあっても使い勝手悪そうだし、35mm判〜4/3あたりはF値の実現性やトータルサイズバランスで良い具合だと思う。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:07:05 ID:ZZOQYBZ00
俺にはこれくらいが丁度良いんだけど、こいつは嫌がらせをしたいだけ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:14:33 ID:lvTvIv7I0
数値好きなんでしょ
それを並べてほうら、お前らは劣ってるんだよって悦に入るだけ
相手してもしょうがない
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:30:53 ID:y92SKxsv0
実用上全然問題ないんだけどなあ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:33:56 ID:6bL6cBRc0
スペックオタってどの世界にもいるんだな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:48:21 ID:PeWfGfVP0
>>813
しつこいな。
人がどう考えて、何のカメラ使っていようが、お前に関係無いだろう?
お前がどんなカメラを使ってひたすらボケを追求してんのか知らねえが、
だからって、4/3カメラを非難して、何の得があるのさ?

4/3はレンズの大きさを含めて、バッグに放り込んでぶらっと出掛けるのに丁度いい。
コンデジだとRAWで連写できないし、同一視できないよ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:01:19 ID:/4VoM9lH0
>>827
ここは掲示板であり、2ちゃんだ。
「ボクのオリンパス!」を悪く言われたからって、掲示板を否定するなよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:02:12 ID:jbejpSX70
>>825
同じでは無いってことを理解できれば、基地外オリンパとは呼ばれないよ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:05:56 ID:9vaRr0ua0
>>828
わざわざフォーサーズレンズのスレでやることでもないよね
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:19:33 ID:gyJYw/1X0
基地外オリンパって実際見たことないな・・・
こいつの方がよっぽど基地外
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:39:07 ID:RGq2GmBF0
アンチはわずか2人でこの書き込み量だもんなあ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 00:58:57 ID:A2rTvWIb0
素人が読んでもイマイチ内容がわからんが、
雰囲気的には営業妨害に近いものがあるね
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 02:19:48 ID:USjEk13p0
みんなこいつ全オリスレで暴れまわってるコロ助だからな。
カレーにスルーが吉。

おつむ弱いから理解してくれないよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 06:12:49 ID:lT8s/1790
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 06:53:14 ID:nsCKQAeV0
>>834
お前が一人で泣きじゃくって叩かれてるだけなんだが。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 07:17:52 ID:X/qPP+Ae0
Nikon買ったけど
フォーサーズに慣れてると
でかいわ
フォーサーズ一式売るつもりで買ったけど
やぱーり売るなはやめよう
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 08:29:10 ID:glpS/UC20
基地外オリンパってどこのスレで暴れてるの?
どんなもんか見てみたい
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 14:48:56 ID:OgO0d6ZD0
>>837
ニコンもキヤノンも
気合の入ったAPS−CボディとAPS−Cレンズを出してくれないんだよなあ
APS−Cプロ機出して欲しいよ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 14:58:35 ID:lT8s/1790
APS機に大三元レンズじゃ中途半端すぎるからなぁ
84110mm/F2過激派:2010/12/27(月) 15:02:51 ID:CLHDdYQiP
自分の撮り方だと換算24-70mmと70-200mmとで70mmが重複してるのが無駄に感じるので、
たとえば片方を20-50mmとかにしてもらったほうがうれしい。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 16:36:31 ID:USjEk13p0
キヤノンもニコンも、大三元レンズを購入するくらいだったら、
APSよりもちょっと小金をだしてフルサイズ廉価機が手にはいるしね。
やっぱAPSは中途半端なんだなぁ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 17:23:37 ID:lT8s/1790
金と体力が無限にあれば
フルサイズ機に対応レンズをごっそり揃えれば表現の幅(特に被写界深度と諧調表現において)が広いのは確かだけど
現実的な話ではない

表現力とハンドリングや取得コストのトレードオフで考えると
フォーカシングが高速でマクロ撮影も出来る1260と手ブレ補正内蔵ボディの組み合わせはいい落としどころだと思うけどね
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71772.jpg
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 17:32:41 ID:OgO0d6ZD0
フォーサーズでまだまだいろいろ開発して欲しかった
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 19:11:18 ID:nTHqFLwF0
やりゃ出来るんだろうけどフルサイズのフラッグシップ機に遠慮してやれないんだろうな
それは小さいボディでやれたのにE-3準拠にしたオリンパスもそうだが…
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 19:14:18 ID:USjEk13p0
アメリカにあるB&Hのお店は、何回見ても日本より安いなぁ・・・

サンニッパなんて、\732,900が、US$6,299 (=\521,431)で、
差額\211,469だもんなぁ。
でも買えねぇなぁ・・・
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 19:19:44 ID:X/qPP+Ae0
オリスタでシャープネス上げてもならないが
NikonのビューNXだと激しく粒状感がうぷする
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 20:53:30 ID:rrEruOeo0
>>846
何か値上がりしてますね。
11月中頃の円高時に注文した時は、US$5,585だったのに。(FedExの送料込みで50万余裕で切ってた)
なんか米国、日本ともに在庫が無かったらしく、納期が1月中頃予定・・・
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 21:54:36 ID:v0oEE8GY0
今なら、オリオンラインで安く買えるだろ。
まあ、ポイントが溜まっていればの話だが。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 00:28:31 ID:pVmIJa/qO
70-300、筒が回るのはなんとかならんの?
ストラップ首から抜いてるときにうっかりフード外そうとしてカメラごと落としそうになったでござるよ
ストッパーとかつけてくれたらよかったのに
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 00:47:27 ID:RA9Z5f7O0
持ってるけどそんな現象確認できてない
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 00:55:59 ID:pVmIJa/qO
>>851
フードと一緒に筒が回るのは有名な話でござる
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 10:49:15 ID:vOCJ8L+40
えー どういうことだろう
自分は使っててなんとも思ってないけど、他も使ってる人には違和感ありまくりな構造なの?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 11:16:39 ID:Ia8K+FzO0
PLフィルター使う時大変だね
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 12:28:33 ID:CwgXgdJyO
>>853
フードを脱着しない人?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:12:13 ID:SRFun27+0
オリンパスは光学設計ができてもカメラを知らない数学屋が作っているらしく
前玉鏡筒を回してはいけないとか構造メカへの知見が不足していた。
内視鏡や顕微鏡でフィルターやらリングフラッシュは付けないからだろうw
どうやら途中で岩合さんに指摘されて直したようだがw

E-500あたりまではボディと同様に操作性が実戦的でなかったのは事実。
勉強はできるがアタマが悪い子の見本のような感じだった。
このごろやっと他社並みに知見が貯まりだして改善されている。
メカの知見と同様にカラーバランスや画像処理も遅れていたが
こちらのほうも昨年あたりから大きく改善している。
とは言ってもやっと他社並みというレベルだがw
何でも鮮やかにすれば良いってもんじゃないってことに
いまだ気づいていないところが鈍感でイタイw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:23:42 ID:mHYF20av0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:31:58 ID:oPV1RxgW0
>>856
70-300はシグマのOEMだよ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:38:58 ID:mHYF20av0
基本設計はシグマに間違いはないと思うけど生産してたのはオリンパスの自社工場だったはず
だからOEMではないよね
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:42:56 ID:mHYF20av0
ああでも>>856が思いつきで適当なことを書いていると言うのなら同感ではあるけど
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 14:05:24 ID:jrq4B31W0
それは同感
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 14:41:05 ID:ZQ1zIGcV0
>>856が頭悪すぎて頭が痛い
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 14:43:12 ID:ij0oFzlo0
>855
逆さに装着してるフードを外すときにテレ端まで伸ばして
さらにフォーカスリングを回して繰り出さないといけないことを言ってるのか
確かにあれは面倒だな なんか慣れちゃってたから気づかなかったよw
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 17:23:12 ID:UAQLbFe0O
前枠が回るレンズなんか大昔からメーカーを問わずたくさんあるよなぁ
他社には前枠に滑り止めの溝切ってMF時に直に回す物もあるというのに
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 19:15:38 ID:zQmMhnHn0
>>864
ニコンD50のキットレンズがそうだった。
回転角狭すぎてw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 19:26:58 ID:woKr3Vil0
kissのキットレンズも回ってたな。別売りのフードも
花型じゃなくてお皿みたいなやつ。
オリキットレンズは14-45から14-42まで前玉が回転しなくて使い勝手がよかった。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 19:58:58 ID:Ia8K+FzO0
初めてのデジカメがフォーサーズで、ある時店頭で他社の一眼を使ったら、AFでピントリングが勝手に動いてビビった。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 20:08:49 ID:mHYF20av0
他社機あんまりいじったことないけど
ボディ内にAFモーターがあるタイプ(レンズ側から見れば外部駆動)はリングが回るのかな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 21:56:18 ID:3VfdqmCp0
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8Gなんて買うより中古の14-35買うほうが有効ですか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 22:14:38 ID:mHYF20av0
>>869
>>843

手ブレ補正をフル機の高感度でトレードオフできると考えるなら
24-70でいいんじゃないの?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 22:18:14 ID:mHYF20av0
あと広角レンズはセンサーのゴミが目立ちやすいから
標準ズームとしてほぼつけっぱなしということなら問題ないけどその辺どうかなっていう
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 22:33:07 ID:Bqqna/sJ0
>>856
恥ずかしいよ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 07:23:25 ID:6oIB68acO
そういえば、MFの頃はレンズのカタログには、
直進ヘリコイドか、回転ヘリコイドか明記してあったよなぁ。
AFが当たり前の今では、AF時にピントリングが回ってしまう方が大問題。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 07:24:58 ID:KCfbMdIH0
今はIFが多くなってきたからな。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:36:32 ID:MAXfgjtF0
>>838
白目ひん剥き闘う異常者(おりんぱ)=基地外
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101229&id=DjGyWG3D0 ID:DjGyWG3D0

こうはなりたくなかったら、フォーサーズなんぞに傾倒しないことだ。

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
616:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 11:43:08 ID:DjGyWG3D0
ニコンの廉価レンズなんて、ゴミと一緒だよ。 どのボディにつけても所詮ニコン。

618:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 12:34:28 ID:DjGyWG3D0
ゴミレンズと比較する必要があるのか?

621:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 13:59:29 ID:DjGyWG3D0
そのヘボ規格に写りでどっこいどっこいのAPSってどうなん? 素直にフルサイズ行けよw
むしろそのヘボ規格のほうが、写りが良いってうw

【OLYMPUS】 E-5 Part14 【4/3 Four Thirds】
167:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 13:45:25 ID:DjGyWG3D0
口上がまるでコロ助だな。 そんなにE-5を否定したいのか? 解像の仕方が同じ?
偽色の出方もね? すごくあやふやな根拠だなw

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 10
736:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 02:04:12 ID:DjGyWG3D0
やたら4/3のセンサーを極少とレッテル貼りしてみたり、 なんか大きさにコンプレックスでもあるんかね、APS厨は。
最終的に出力される画質がNEX程度で、周辺画質が劣化していても なんたってそれは、写真の味として始末するもんなw
4/3ならアートフィルターでむしろ劣化させてんのにw

774:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 12:53:37 ID:DjGyWG3D0
なにか学歴にコンプレックスでもあるのかなw 全然言い換えになってないし。おつむの弱さは致命的だな。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:54:08 ID:7qbkX7Pu0
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 15:25:54 ID:fzIaXkR20
また小さな絵を貼り始めたのか。E-510厨・・
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 15:31:17 ID:7qbkX7Pu0
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 15:55:44 ID:m4fpl1rH0
11-22が欲しいのですが
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 16:06:02 ID:y5Esopwj0
お年玉貯めて買え
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:01:55 ID:w997t2Ur0
>>878
お前も異常者だね。オリスレっぽいよ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:06:28 ID:7qbkX7Pu0
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:20:27 ID:gHr0KT8IO
何故、いつもいつも発作を起こすんだ?基地害オリンパス信者は・・・
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:22:37 ID:qj2IhXUw0
グダグダと粘着しているコロスケよりはずっとイイよ。

>>879
11-22より12-60がいいんじゃまいか?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:23:23 ID:7qbkX7Pu0
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:43:10 ID:y5Esopwj0
コワー
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 17:54:59 ID:w997t2Ur0
>>884
ここでも暴れてるのか。お前は。異常者そのものだよw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:00:13 ID:7qbkX7Pu0
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:00:58 ID:KCfbMdIH0
>>887
お前もしつこいw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:01:29 ID:qj2IhXUw0
>>887
お前がここまでストーカーだとは思わなかったよwww
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:02:40 ID:/ZGyEClF0
>>879
9-18は?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:07:43 ID:7JfGZEeA0
>>890
お前が言うなよw 基地外おりんぱ異常者コロ助w

>基地外オリンパ 異常者そのもの ID:qj2IhXUw0 ID:DjGyWG3D0 典型的な基地オリ信者
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:10:19 ID:M3NpOjIs0
>>867
若い人乙。

私はある意味で逆。オリンパス(のデジタル一眼レフ・・・・・・最近の「一眼カメラ」ではないけど)に
さわったとき「何これ? どこまで回しても終わらないじゃん」って焦った。


昭和ジジイ(orz...)には新鮮だったw
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:11:23 ID:m4fpl1rH0
>>891
超広角を求めてない明るさ重要
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:11:47 ID:cIYusnSB0
基地外おりんぱ、なんてもう居ないんだよ
いつまで亡霊と戦ってるんだ?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:12:25 ID:w997t2Ur0
>>867
それがフォーサーズのダメな点でもある。ステッピングAFとか。
マニュアルフォーカスが出来ない。事前に無限遠のチェックを出来ない、とかな。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:13:14 ID:S/VvQupp0
>>895
お前だろ、基地外おりんぱ。

これ、基地外に見えないのか?

白目ひん剥き闘う異常者(おりんぱ)=基地外
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101229&id=DjGyWG3D0 ID:DjGyWG3D0

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
616:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 11:43:08 ID:DjGyWG3D0
ニコンの廉価レンズなんて、ゴミと一緒だよ。 どのボディにつけても所詮ニコン。

618:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 12:34:28 ID:DjGyWG3D0
ゴミレンズと比較する必要があるのか?

621:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 13:59:29 ID:DjGyWG3D0
そのヘボ規格に写りでどっこいどっこいのAPSってどうなん? 素直にフルサイズ行けよw
むしろそのヘボ規格のほうが、写りが良いってうw

【OLYMPUS】 E-5 Part14 【4/3 Four Thirds】
167:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 13:45:25 ID:DjGyWG3D0
口上がまるでコロ助だな。 そんなにE-5を否定したいのか? 解像の仕方が同じ?
偽色の出方もね? すごくあやふやな根拠だなw

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 10
736:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/12/29(水) 02:04:12 ID:DjGyWG3D0
やたら4/3のセンサーを極少とレッテル貼りしてみたり、 なんか大きさにコンプレックスでもあるんかね、APS厨は。
最終的に出力される画質がNEX程度で、周辺画質が劣化していても なんたってそれは、写真の味として始末するもんなw
4/3ならアートフィルターでむしろ劣化させてんのにw

774:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/12/29(水) 12:53:37 ID:DjGyWG3D0
なにか学歴にコンプレックスでもあるのかなw 全然言い換えになってないし。おつむの弱さは致命的だな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:16:54 ID:qj2IhXUw0
>>896
その言い分は前にも出ていたな。
MAFが出来ないとか、無限遠のチェックとか・・・電源入れればいいじゃんね。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:55:36 ID:gHr0KT8IO
>898
で、暗闇で無限遠を出すにはどうするつもりだ・・・
レンズの無限遠はフォーカスリングを一杯に回し切った所じゃないぞ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 18:59:41 ID:7qbkX7Pu0
暗闇で無限遠にあるものはどのみち撮れないからいいんじゃないの?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 19:08:06 ID:OQuW1zHL0
むしろ回しても動かないんだから
予めリセットOFFにして明るいうちに無限遠出しておけば良いじゃん
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 19:42:33 ID:Tn4nqNs10
>>896
> >>867
> ステッピングAFとか。

これって何?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 19:58:16 ID:6oIB68acO
AFブラケティングの事じゃまいか?
Eー3辺り以降ツイてなかったっけ?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 20:10:44 ID:M3NpOjIs0
>>902
ステッピングモータ(位置がとびとび)なんじゃないか?



ジョウダンダッテバ イシ ナゲナイデー !
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 20:51:11 ID:aOhLFhH00
50-200SWD中古探してたけど、すっかり出てこなくなったな。
相場もちょっと上がってるか?
完全にタイミングを逸してしまったなぁ。

E-5ホントに、そんなに売れたのか?うちの周りじゃ展示すらないし、
使ってる人も見たことないんだけどな。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 22:36:03 ID:9RiXBtQy0
消化率は抜群に良い。
ただ、分母が極端に少ない。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 00:19:10 ID:donl4KhEQ
50-200のSWD付きが中古屋から消えて無くなったので、SWD無しで妥協するかと考えていたら、それさえも
先に買われてしまった。防塵防滴を諦めてパナライカ14-150を買うことにしよう。AFがそこそこ速ければいいが。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 00:38:42 ID:YQVzOE7j0
>>907
ちょっとした修理で全損扱いになるぞ。>ぱな
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 00:40:11 ID:VWlGyWQF0
>>905
レンズはもっと売れてなかった。ってことかと

松とかホント見なくなったよね、E-5もオクで、けっこういい値段で売れちゃってるし

でも来年の今頃はE-5の中古価格暴落して、同時に松も出てくるんじゃないかと予想

910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 00:41:59 ID:VWlGyWQF0
>>907
中古パナライカ14-150ならば、マウント部がぐらぐらしないか良く確認してね
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 04:25:18 ID:XMsPR2bD0
E-410に14-35付けてるけど、11-22に付け替えると軽いね。まあ当然っちや、当然だけど。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 06:04:06 ID:pmYoKyHM0
>>911
どっちが写りよいの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 10:02:53 ID:nFRMv+k50
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 13:30:19 ID:XMsPR2bD0
>>912
私のレベルでしたらどちらもそんなに変わらない様な気がします。
プラシーボかも知れませんが暗所ノイズの出方が綺麗に感じるのと、イルミネーションを撮った時はおおっと感動しました。
ですが、11-22で撮り比べたわけでは無いので11-22もそれ位の実力があるかも知れません。
やはり、E-5でないと違いの差がハッキリしないのかも知れませんね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 15:51:34 ID:pmYoKyHM0
じゃあ11-22でいいや(´・ω・`)

ところでフラッシュって大きいのと小さいのとどう変わるの?
大きいやつのほうがサクサク使えるのかね?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 15:59:20 ID:MIt1khpJ0
チャージの時間が短くなる他に、ガイドナンバーも大きくなる。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 16:00:09 ID:bUPP4DPf0
11月に少し無理してヤフオクで14-54Uと50-200SWDを入手したがギリギリのタイミングだったみたいだな。
どちらもかなり満足してるよ。3桁機でも竹レンズあればまたまだ使い潰せるね。
確かにカメラバッグ重くて1日歩いてると肩凝るけどw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 16:52:25 ID:pmYoKyHM0
>>916
へぇー、大きいやつは4万もするのか
100マクロだした後でいいので竹で20mmF2を出してください。
919907:2010/12/30(木) 18:46:18 ID:donl4KhEQ
>>908
>>910
レスdです。三が日に買ってきます。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 19:41:20 ID:MnezCcOK0
>>917
裏山。
12-60はゲットしたけど、50-200SWDは手遅れだった。
マップとかに出てきてもすぐ売れちゃうみたいだし。
迷ってるうちに、オリのオンラインショップのポイントの期限切れちゃったし。
ちょっと泣ける。
12-60は3桁機でもかなり満足度高いね。ただ、内蔵フラッシュが蹴られるの
がマイナスだけど。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 19:54:42 ID:nFRMv+k50
>>920
フラッシュのケラレはこれで解決するよ
使いにくいしカッコ悪いけど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 22:16:40 ID:DHL5G25j0
>>917
そんな同志にオススメ
つ ジェルトロン ショルダーパット
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 00:23:51 ID:DUrZCdY30
>>917
つリュック
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 10:02:57 ID:fvk3pc3MO
機材が重いときは家族にポーターさせる
バイト代が必要だが
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 10:59:31 ID:Ggbaxkh/0
>>917
開発だけでなく生産までもが終了なのかね。
とりあえず在庫250億円の適正化が終わるまでの現象かもしれないけど。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 11:06:42 ID:LEkdjPkM0
>>925
中古の玉がないっていう話してんじゃないの?
俺は14-54IIをゲットして、これで暫く遊べる。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 11:44:13 ID:hEsoHO6k0
オリンパスはレンズがゴミだよ?

ttp://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100722-2

OM アダプター MF-1 / MF-2 使用上のご注意:

OM アダプター MF-1(フォーサーズマウントアダプター) または MF-2(マイクロフォーサーズマウントアダプター) を使用して、
OM システムレンズをオリンパス E-システムのカメラボディーに接続した場合、十分な画質が得られない可能性があります。
また、使用条件に制限があります。

* オートフォーカス (AF) は働きます。←改ざんするなよ。正解は「働きません。」
* オートフォーカス (AF) は働きます。←改ざん するなよ。正解は「働きません。」
* オートフォーカス (AF) は働きます。← 改ざんする なよ。正解は「働きません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。←改ざんするなよ。正解は「使用できません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。← 改ざんするなよ。正解は「使用できません。」
* OM-707 / OM-101 用の AF交換レンズは使用できます。 ←改ざんするなよ。正解は「使用できません。」

   / ゙̄ ̄ ̄\   /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|  レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____________   ヒ∴ (______) ∴ ノ  /
  | ___ヘヘ___ |< マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!
  ∧ \二二/ ∧ \____________
`/ \__________/ \ 
http://www.mefire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd5173211fbce20b6g.jpg
↑改ざんするなよ。正解は http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 11:51:06 ID:RqzW/1jL0
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 13:57:58 ID:Ggbaxkh/0
>>926
確かに中古は少ないみたいだな。
E-3ボディなんて、マジかよってほどあるのにw
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 14:06:26 ID:uHhvs5xo0
E-5だけじゃなく、GH2買うと本気撮り?用に12-60、50-200あたりが欲しくなるしね
しばらくは高値が続いてしまうのかな
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 14:45:35 ID:BD3SVnEE0
E-3なんて中古で4〜5万で買えるらしいじゃないか
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 14:46:05 ID:xIrRVN6s0
だから昔から、ZDレンズが秀逸だ、MTFが良い、と、
いくら言い張っても、ボディはフォーサーズでしか確認できないだろ?と言われてたのにね。
ようやくまともに解像する機種が出て、まともなレンズを選ぶ様になったのかねぇ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 14:52:10 ID:dqkRHuCD0
>>931
最近3万切ってるタマを見るようになったんだが
流石に悩んだよ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 15:24:07 ID:Ggbaxkh/0
>>933
そりゃ安いな。

>>931
展示品で5万、中古が4万、って感じみたいね。
状態が悪いと3万切るのかな。ショット数が多いのも目立つし。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 15:33:51 ID:U8JsV72J0
過剰在庫って殆どコンデジだよね
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 15:48:24 ID:LUP0hsjg0
>>935
古くはC-2100UZ、最近だと元E-620ユーザだから
認めたくないんだけど・・・E-30、E-620も売れてる訳ないんだよ。

E-30から始まる数か月に一度の新型機(マイチェン含む)で
貴重なオリユーザの中でもパイの取り合いをやってる状態だからね。
(噂に聞くE-PL2・・・ほんと、マジか??)
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 15:50:22 ID:Ggbaxkh/0
コンデジが多いのは当然だろうけど、予想以上にE-P1だと思う。不良在庫。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 15:56:17 ID:mzYXO+hi0
そりゃあ、p1出した後にすぐp2出すとそうなるよね。
オリは一体なに考えているんだか。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 16:46:40 ID:jHTuH1H70
まぁ次から次へとポンポンと新機種出されるのがおなじみになってきたから
ユーザーのほうも適応してきちゃって、「もうちょっと待ってから考えよう」
って感じになってくるね。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 18:11:06 ID:vX7p4SfE0
E-30とかも出すタイミング間違えて失敗してるよね
なんかオリンパスは売り方がヘタな気がする
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 18:33:54 ID:dsRoCnv50
気がするというか間違いなくヘタ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 18:36:30 ID:2WpdUjdW0
E-5も23万画素液晶にして来年90万画素の E-6を出すべきやった
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 19:50:36 ID:uHhvs5xo0
けどkakaku見る限りE-P1ももう完売に近いみたい
よくPL1の値段まで落とさずにここまで来れたな。 見た目でウケてるのかな?

いまレンズでお買い得感あるのどれだろう?
40-150の小さいほうとか初代14-54あたりかな
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 19:52:57 ID:dsRoCnv50
あれだけ作ったE-P1が売りきれることあるのか
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 20:20:51 ID:T/JQ9IeE0
>>936
E-30は1ロットで生産中止じゃね?w
E-620は結構作ったんだろうかね?E-600とか廉価版出したけど売れたんだろうか

>>937
E-P1は、ほぼ国内専用だったから、それほど作って無いのでは

>>938
パナマイクロの出来見て、あたふた迷走してるんじゃね
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 21:44:14 ID:LEkdjPkM0
>>945
E-P1はグローバルサイトで各仕向け地向けが出てるよ。まだ現行機扱い。
E-PL1sは国内専用っぽい。
E-420の後継、E-450はまだ現行機種扱い。
E-620とE-600は併売されている。
総じて言える事は、海外ではカメラに対する保守的なイメージが強い地区が多く、
ミラーレスを訴求しつつ、まだ普及機のSLRを残さざるを得ないという事。
日本ではミラーレスが他社を含めたSLRを食い始めているから、
これを機にシェアを伸ばしたいという思惑が見え見え。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 22:51:09 ID:vHw2rmJi0
オリの話だと、E−P1は海外には数出してないって話だったけど、まあ嘘かもしれないね
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 22:52:42 ID:8OYz4KQh0
>>946
>海外ではカメラに対する保守的なイメージが強い地区が多く、

保守的というよりも、単にミラーレスのメリットが外人にとってさほど大きくないだけじゃね?
DSLRと比べたら

○小さい、軽い
×動き物に弱い(EVFの追従性、一度ピント面を通り過ぎないと定まらないAF)
×暗いところでAFが効きにくい、効かない
×電子補正で周辺解像悪化。

画質を捨てて小さいのがほしいのならコンデジがあるし、ポケットに入れられないくらい大きくなる
んだったらそれなら本格的な撮影ができるDSLRの方が・・という人が多いんじゃない?

日本と一部のアジア地域は受けてるけど、中国、アメリカ、欧州はいまいちだったはず。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 23:45:43 ID:YBZl2RJr0
欧米でミラーレスが売れない理由(周りにいた人間の観察から)

1-ファインダーでのスルー画を見ることに喜びを感じている
2-小さい=使いにくい(手の大きさの問題)というイメージ
3-金をだすならエラソーな方がよい(友人間での見せびらかし文化)
4-コンデジと間違われるから嫌だ(持ち物=階級=稼ぎという価値観)

大方、こんなとこだったなw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 00:38:46 ID:nsuNpn1G0
一眼って言葉にこだわってる人たちと似てるね

俺はケータイもコンデジも一眼だと思ってますw
951 【だん吉】 【116円】 :2011/01/01(土) 00:40:09 ID:ze74SbSZO
あけおめ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 01:06:20 ID:Lm7kg+R50
>>949
>3-金をだすならエラソーな方がよい(友人間での見せびらかし文化)

日本人のシニア層(セミプロ層)もこれに通じるものを欲する傾向があるね。
(大砲レンズのデカさやブランドで見えない序列を作っている感じ?鳥撮りの人とかw)

逆に大多数のライト層は分相応的な見た目を欲しているようにもおもう。
軽くて小さくて取り回しが・・・というのももちろん大きな理由だと思うけど、
言葉に出さない心理的な面で「大仰なカメラ≒ベテランの道具≒実力が伴って当然」
という見られ方に対するプレッシャーは苦手・・という意識が働いているのかなという
感じがする。

デカイレンズを特に嫌うみたい。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 17:18:29 ID:FJ5B9DpB0
>>949
欧米人の手の大きさは、本当にハンパないw
男性の場合、携帯性などより誤操作の少ない大きめのコンデジを選ぶくらい。
E-3を買った友人が「少し小さいが十分に使えるよ」と言っていて驚いたが、
そいつの手と俺の手は関節ひとつ違うくらい差があったw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 18:13:59 ID:X5/nn01T0
ちょうどよさそう
http://a.img-dpreview.com/reviews/OlympusE3/images/inhand1.jpg
もはやコンデジ
http://a.img-dpreview.com/reviews/OlympusE420/images/inhand2.jpg
確かに持ちにくそう
http://a.img-dpreview.com/reviews/OlympusEP1/images/inhand2.jpg

個人的にはE-30を少し肉厚にした感じが程よい大きさ
でもE-3は手に馴染んだから大きいなぁとは思わなかったな
グリップ形状とバランスが大事なんだろうね
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 18:22:57 ID:0oR1I7B30
E-1に慣れた手でE-3を持ったときは「ちょっとグリップ小さい!?」
と思ったもんです。
kissとかK-7とかは指があまってしっくりこなかった。

そういえば山Qはことあるごとに自分の手が小さいからグリップ小さくしろと
インタビューでメーカーに要求していたのを思い出した。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 22:25:05 ID:bdvn3eEj0
そいや、今年はおみくじも福袋もないんだな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 22:42:53 ID:XncLr3Hf0
おれ指短いんだけど(甲は普通かな)E−3で全然平気
E−510/520だと小さくて持ちづらかった
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 00:01:55 ID:ajup6DkD0
>>942
海外売上げで喰っているメーカーとしては聞けない注文だねw
アジア地区で欧米分をカバーしはじめたら別だけど。

上の方のレスにも書いてあったけど、欧米では世界最小最軽量とか
小さいと言ってもズボンのポケットに入るわけじゃないし、
結局はストラップで吊って持ち運びするのに使いにくい大きさに
固執する日本のメーカーって何?て感じの男性客が多い。

裏を返せば欧米ではOlympusやPentaxのような小型機メーカーは、
女性に人気はあっても男性にはうけていないということ。
男性だと保守的な考えも手伝って評判のあるNikonやCanonに
なってしまう確率が高いからこその戦略なんだと思う。
新しいものに飛びついてくれるのは女性だしねw
マイクロは、そういった固定化した市場の中でコツコツと育てて来た
女性客を確実なものにするためのカメラなんだろうな。
宣伝も全世界的に同じような女性狙いだしw
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 03:54:45 ID:h72yokRF0
E-410が女性をターゲットにし、E-510がどちらかと言うと男性をターゲットにしている。
BLM、BLSの使い分けでグリップの大きさが違うよね。
で、E-620はE-520の後継と言うより、E-420の手振れ防止仕様という意味合いが強く、
女性をターゲットにしたものだそうだ。
キットレンズの使用を前提とし、大きいレンズを使う事にあまり配慮がない。
と、言う事は、これの男性向けがE-30と言う事になるね。
小川町で聞いた話では、E-620はグリップが悪く、E-520の後継を希望する男性も多いようだ。
E-620を使うんだったらグリップ付けろと取れなくもないが、だったらE-30をバッグに放り込んだ方がいい。

・・・と、自分で書いていて、E-520の後釜にE-30を押さえておこうかな、なんてふと思ってしまった。
マイクロにBLM仕様が出るとも思えんし、E-5はでかすぎる。
最近のオリンパスは女性をターゲットにしてシェアを伸ばそうとしているのがCMを見ても分かる。
ニコンが木村拓哉を使ってエントリー機のD3100の名前を言わせ、男性層と同時に
コンパクトカメラでは女性層の気も引くCM展開をしているのは巧いと思う。
宮崎あおいのCMでカッコよかったのは最初のPENのCMだけ。
白衣のシミや吹奏楽部でオリンパスのカメラに食指が動く人は少ないと思う。
CMスタッフを入れ替えるべし。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 11:50:48 ID:DhiRzM0l0
新年早々ID変えながらの長い作文発表かよ
正直うざい
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 13:23:17 ID:AgBcKiQl0
スナップ用にE-P1使ってるけど、やっぱE-420と25パンケ、14-42の組み合わせのほうが良かったなぁ
背面液晶見て撮るのと、ファインダー覗いて撮るって全く別物だね。 
次はEVF使えるやつに買い換えようと思うけど、E-400シリーズ消滅は本当に勿体無い

そういえば25/f2.8ってたま〜に凄く綺麗に写ったな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 16:29:11 ID:h72yokRF0
>>960
俺、ID変えてねえんだけどな。
変えようと思えば変えられるけどさ。
こういう事を断定的に言うあんたみたいのを「うざい」と言うんだよ。

>>961
海外では販売継続中。E-450。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 17:11:21 ID:LWRnxp330
>>962
お前もうざい
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 18:08:30 ID:zDqmwtLB0
>>960のような煽り書き込みにはスルーが基本
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 18:47:00 ID:ajup6DkD0
>>961
檻のDSLRは、せっかくの光学ファインダー像が小さくて見にくいんだよね。
それで人気がなかったからこそライブビューを逸早く取り入れたわけで。
俺的にはE-3ぐらいのファインダー像(Nikon DXと互角)がないと嫌なんで
結局はE-420とかE-620とかはボディの大きさが気に入っても買えなかった。
DSLRは乗り換えきれずにNIikon D300をいまだ使っているよ。

マイクロが出た時にLeica MとRの手持ちレンズを使いたくてEP-1で悩んだんだが
炎天下で見えない液晶というのが嫌でこれもスルー。
結局は去年、E-P2を電子ビューファインダー付きで買った。
はじめはタイムラグとかが慣れなかったが、いまは誤差分を脳内補完できるまで
慣れきってしまったのでいまは自分的には無問題w
AF使いたい時はパナさんの20mmと檻の14-42mm、そうじゃない時は
20年以上前に買ったLeica MとR(ライツミノルタ用)を楽しんでいる。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 19:09:23 ID:uss84GFM0
E-4xxとかE-6xxがEVF内蔵且つ位相差AFが使えれば・・・
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 19:52:25 ID:m3iSZb4n0
夏ごろに発表されるらしいハイエンドマイクロ4/3に期待するしかないねえ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 22:27:35 ID:t6HrCLHu0
いち早くライブビュー取り入れたのにパナとソニーに完敗してるオリ
330のAモードライブビューが11点AFで使えてたらなあ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 01:07:44 ID:clNn7Hdq0
330とかアイデアはよかったんだけどなぁ〜
澱は独創性と技術力はあるのにマーケティングセンスないから。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 02:13:46 ID:K5/EIi4M0
>>969
所詮はパナ次第なんだよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 06:34:02 ID:RWZ30OKq0
>>969
E-300番代を見たとき、俺はダセエと思ったよ。
PEN-Fのみたいなデザインで出せば面白いのにと思ってた。
IZMとかさあ、オリンパスは未来志向のデザインをするとズッコケる。
でも、陣内孝則IZMを覚えてる人は多いよね。
E-300番代、そんなのあったの?宣伝してた?

>>970
この件に関しては、パナは関係無いだろ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 09:04:02 ID:1hwoUNxF0
AFが動きません
ライブビューにすると動きます
どこの設定さわれば治りますか?
E620です
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 10:53:03 ID:pXeX1Smk0
本体とレンズの接点が汚れてるんじゃないかい
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 11:04:11 ID:1hwoUNxF0
よくわからないけど治りました
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 11:15:28 ID:nPgiOGHH0
1.レンズ接点→掃除する
2.位相差AFユニットの汚れ→ブロワで噴いてみる
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 23:48:51 ID:HON27a/A0
最近、過激派は居ないのか?
97710mm/F2過激派:2011/01/03(月) 23:53:02 ID:ixLkJ6KJP
まったりROMってます(・∀・)
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 00:00:24 ID:vtls9e370
一生懸命、他社スレ荒らしてるんじゃね?
特にペンタ叩きにご執心中の模様w
97910mm/F2過激派:2011/01/04(火) 00:04:23 ID:8sntc7mvP
>>978みたいなキャラに思われてるとは思わなかった悲しい(´ω`)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 00:21:38 ID:5liERkyS0
どうせコロ助だ
ほっとけ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 00:44:53 ID:2YDDB+da0
店舗販売で旧型の50-200の並品が3万ちょいで並んでいるのを発見しました。
中古では最近なかなか見つからないので思わず飛びつこうかと思いましたが、
汚れもそれなり。これは安いのでしょうか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 01:17:24 ID:O+yaI4P/0
ふつー
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 01:56:07 ID:rKBRqmjN0
>>978-979
いろんな基地外オリンパが居るからな・・
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 01:56:48 ID:rKBRqmjN0
とは言え、2〜3人しか残ってないかも。基地外オリンパ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 04:35:24 ID:hY4Of2Qj0
基地外オリンパの定義は、
コロ助に嫌われてストーキングされている奴だよな。

>>981
展示品なら一度調整に出したほうが・・・
元は取れると思う。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 05:48:25 ID:WbLl4Vag0
>>985
これですな。


       ┌──┐
       │オリ坊│
       ├──┘
   ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
 ∠          >
  _レ ^∨∨∨∨^ヽ|
 ( | /・ノ  ヽ・\ r )
  / ミ ̄(_人_) ̄彡ヽ
  ( (_,┬┴┬,__) )  ボクは悪くない。
  \\  ̄ ̄  //
    \ 二二二 /




闘うオリンパが基地外粘着し始めたきっかけは、こういう背景だ。


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    お年玉で買ったボクのE-510、
    |  :∴) 3 (∴.:: |    ダイナミックレンジが狭いとか解像が悪いとか悪口を言うなんて・・
    |           |   こいつは基地外に違いない、きっとそうだ。コロ助め。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ  
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 06:05:40 ID:hY4Of2Qj0
>>986
そうそう

コロ助の妄想は凄まじい物があるなw
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 06:47:01 ID:YvHUnW990
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 07:47:34 ID:UGfp52Dn0
基地外信者の妄想と言われれば妄想だと言い返す。まさにオウム。
そして、小さな写真を無意味に貼る発作を起こす。なんて基地外オリンパらしいんだ。

異常者そのものだ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 07:52:10 ID:YvHUnW990
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 08:54:06 ID:hY4Of2Qj0
もうね、鏡見ろと
>>コロ助
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 09:45:15 ID:YvHUnW990
993極悪マウント改造業者の全貌:2011/01/04(火) 14:30:00 ID:4ZisyxC50
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 15:41:20 ID:dXkFWpDy0
>>991
自覚が無いのかね?基地外オリ信者・・
都合が悪くなると基地外粘着、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ、それがお前、まさしく異常者。

キヤノンは塗り絵だと言い張り、
RAWファイルにJPEG像は入っていないと言い張り、
規格としてのフォーサーズは決して悪くないということが証明されたと言い張り、
フルサイズにも負けていない解像だと言い張り、250億の在庫はたかがしれていると言い張り、
高感度と高速連写と動体追尾は腕でカバーすると言い張り、
フォーサーズはトリミングでは無い!と言い張り、
SSWF面のゴミは大きくボケるので解像に影響は無い!と言い張り、
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

基地外オリンパ 異常者そのもの ID:qj2IhXUw0 ID:hY4Of2Qj0 典型的な基地オリ信者 病人だ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 15:51:04 ID:p5HHv2DI0
俺から見ると基地外オリンパも粘着アンチも同レベルw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 16:05:16 ID:srNdDfyy0
>>994←粘着アンチ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 16:06:10 ID:n6i5Z7Dh0
50−200SWDゲット!フィッシュアイと14−54Uと70−300
下取りに出す予定だ、レンズ資産は12−60SWDと5020とで3本
あれば十分だよね??
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 16:22:12 ID:j7se0npQ0
魚眼、使わんかやっぱ。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 17:07:23 ID:IGjJXddh0
>>997
40-150 と14-42オススメ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 17:16:30 ID:YvHUnW990
今年もいっぱい写真が撮れますように
http://tri4.net/up/imgup743.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。