多くの面で「デジ一眼」は「コンデジ」に劣る4rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:26:12 ID:nckTvC5u0
>>945
カメラ固定してても被写体は動いてしまうんですよ。
1/30sでの人の動きって案外バカになりませんぜ。
みんなに止まってもらうのは雰囲気でないし。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:28:37 ID:SUYFN/5n0
>>942
価格の縮小作例なんて何の参考にもならん。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:30:09 ID:42WqwlA/0
>>947
そこはそれ、ブレを利用して雰囲気を出すのだ。
950943:2010/12/10(金) 23:58:50 ID:hBdwKZ+d0
>>946
「コンデジだけじゃない」って、m4/3 の話? それじゃないよ。
持っているのはコンデジの方。

家族の行事の記録写真とかではコンデジ使っているよ。
ただ、>>942 が挙げているページにあるような写真はデジイチで撮ってる。
ああいう写りはイヤだw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:15:16 ID:9CQBy+l90
>>950
マイクロ4/3もだけど、以前はマイクロじゃない4/3一眼レフのLシリーズもあった。
後継機は出ないと思うけど。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 02:22:37 ID:7x42bdvv0
フラッシュは、白飛びや、不自然な突起の明るさが目立つ写真になります。
ご注意下さい
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 09:02:12 ID:quI4BkVPP
何処行ってもフラッシュを頭ごなしに否定する人がいるからな。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 10:04:02 ID:rHTE3Gm+0
FLASHがいやならNEX使おうぜ。
最強のコンデジだ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 13:08:06 ID:U3Fx+sn90
なんで一眼にひけを取らない高画質コンデジの例にパナを挙げるんだろう。
俺のイメージだと国内メーカーのコンデジではパナが一番画質が悪いんだが。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 13:46:06 ID:uWr5wR7l0
オートはそこそこ優秀だよね、パナとカシオ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 16:35:01 ID:tfV9Sj220
>>955
カシオは画質より付加価値だとユーザーもわかっているし
その他のメーカーはデジタル一眼レフとコンデジ両方販売しているから
メーカー内比較になってしまってコンデジ画質を褒めにくいだろうし
知名度があって褒めやすく
画質を売り文句で販売しているコンデジとなるとパナになってしまうんじゃね?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 19:02:02 ID:Q+qb9dRf0
>>957
パナだって一眼売ってるだろ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 19:46:10 ID:tfV9Sj220
>>958
パナのコンデジは高画質だが
パナの一眼はそれと比較にならないほど高画質だと擁護する人が出てこない
暗に一眼と認めてもらえてないんだよパナの一眼は
パナのコンデジを擁護する人にすら一眼の方は擁護してもらえないんだよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 21:19:49 ID:Mu5cJ4gE0
>>959
パナのコンデジは低画質、デジタル処理の汚物。
パナのm4/3は一眼画質。レンズも安くて小さくて写りもそれなりに良い。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 22:18:11 ID:uWr5wR7l0
画質においてはエントリーAPS-C単≧m4/3単>>コンデジ
サイズ比がそのまま出てる感じ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 22:24:05 ID:FJqDK8CR0
>>960
>パナのm4/3は一眼画質。

えっ?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:27:40 ID:+TMxGfum0
>>962
えっ?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:29:53 ID:PqMJDwIv0
>>963
はぁ?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:32:34 ID:FbWplCmF0
一眼画質と言う言葉自体がアホ臭いが、マイクロ4/3の画質はそう馬鹿にしたものでもないとは思う。
APS-C以上の一眼レフより良いとは言えないが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:33:09 ID:h8ChFyY00
4/3もれっきとした一眼レフだからな、
まあそれとは同じだろうw
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:35:17 ID:r6T2IKYJ0

終わることは必然なんだよ。何事も。早いか遅いかだけだ。

何故、フォーサーズではわざわざセンサーを小さくしたんだ?
そして、何故、イメージサークルを小さく制限したんだ?

> 問題は、10年前のセンサー技術でフォーサーズ規定が留まっていることだよ。
> 今でもズレてるのに、これからはどんどんズレて逝くぞ・・ 拍車が掛かる。
> 旧来マウントのデジタル化(日進月歩)と、
> 10年前のセンサー技術に合わせたデジカメとを、一緒くたにするなよ。
> 旧来マウントをデジタル化する技術が日進月歩で進化しているわけだが?
> マウントが変わったら何らの意味も無い。
> フォーサーズの場合は、10年前のセンサー技術に合わせてテレセンだのデジ専だの謳ってる。
> だから、どんどん他社と乖離していくんだよ。そしてマイクロでコンデジ化するしか生き残りの道が無くなった。
> 10年前のセンサー技術を前提とした規格であることの問題だってのが理解できないのか・・・
> センサー技術は進歩する。フォーサーズは進歩しない。ここに乖離が生まれる。簡単な日本語なのだが。

何故、わざわざ1/4サイズで小さくフォーサーズ規格を策定したのか、だ。
テレセンだ!デジ専だ!と騒ぐのはもうヤメざるを得なくなったのかね?基地外おりんぱ(笑)

テレセンだ!デジ専だ!は、センサー側でカバーすべきモノなんだよ。
そして近い将来、必ずそうなる。解るか?おりんぱ・・・

初めからLV/EVFで、レンズ交換式コンデジで良かったんだよ。フォーサーズなんて。
今や何の存在意義も無い。オリ社員と極めて少数の基地外信者のためだけにほそぼそと存続してるだけだ。
存在意義が無くなれば、必然的に終わる・・・

一眼レフカメラのデジタル化と、コンデジ(デジ専)の一眼レフ化は、共に「一眼レフ」でも意義が違う。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:28:37 ID:+TMxGfum0
絞って撮るならAPS-Cもm4/3も変わらんけどなw
コンデジにm4/3センサー載せれば、一眼レフとコンデジの使い分けができるが
現状ではコンデジ用途はiPhone4で十分だ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 02:54:40 ID:r/xkBLxO0
>>968
違いはある。が、
画素ピッチの4.3μm程度のセンサーで中央トリミングすれば
当たり前にフォーサーズ並みの画質になる。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 03:46:01 ID:X6/0+Ck50
デジイチのコンデジに対するメリットのひとつが
「被写界深度の浅さをいかしたボケ味のある写真」
であるならば
今のデジタル技術を駆使すればコンデジでも
デジイチと同等クラスのボケ味を持たせることはできないの?

iPhone4ならデジタル処理で簡単にできるけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 04:28:54 ID:sP9h2NcIP
>>970
現状では時間がかかりすぎるが可能かと。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:49:48 ID:imbQqWzm0
>>970
コンデジにもぼちぼちその機能ついてきてるよ。
手作業なら腕と時間次第でなんとでもなるけど、撮って出しでデジ一のボケを得るのは無理。
めちゃくちゃ不自然になるからとてもじゃないけど常用できない。
iPhone4の小さい画面でごまかせてるだけかと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126221/SortID=12333402
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:09:57 ID:vsdHt5OG0
>>970
合成写真感あふれる写真になる。
まあ実際に合成写真なんだけど。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:14:56 ID:FbWplCmF0
合成というか、下手糞なレタッチ処理だな。
画像を組み合わせているわけではないので、合成という言葉はちょっと合わないと思う。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 12:46:44 ID:0jV0vhDD0
>>967
>テレセンだ!デジ専だ!は、センサー側でカバーすべきモノなんだよ。
テレセンは4/3専用じゃないのだが。
デジ専の意味解ってるのかな?簡単に言えばイメージサークルをAPS専用に小さくして
小型化したレンズのことなんだけどね。センサ小型化に追随したレンズということ。

不都合があれば、全体として安くつく方法で対処するだろう。
画像の歪曲をレンズだけ補正するより、センサやソフトで分担する方が安上がりで
効果的ならそうするのが当然だろ。
レンズ・センサ・ソフトを最高度にチューニングすれば最高性能が得られるだろう。
心狭過ぎよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 21:55:00 ID:FScb+Vpi0
>>974
ソニーのコンデジの背景ぼかしモード的なものは
2枚の写真をを合成してるらしいよ。
詳しくは知らんが。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 08:37:59 ID:A/WxAz360
m4/3は高画質な望遠を軽量で手に入れる唯一の選択。
APS-Cは最軽量のNEXでもSEL18200込みで800g前後になってしまう。

コンデジでblog専用と謳って200〜300万画素くらいの出してくれんかね。
素子サイズは贅沢に2/3インチくらいで。
いまの技術ならm4/3に迫る高画質を実現できるはず。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 21:26:42 ID:6nDxgCV20
低画素にしたところで豆粒センサーじゃボケも高感度も期待できないしだめ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 21:30:05 ID:jkgXfsKA0
2/3インチの300万画素くらいならある程度の高感度は望めるんじゃね?
まぁ、ISO800常用程度くらいは。
ボケは期待してないだろうし。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 00:01:39 ID:2SUGd77J0
ボケだ、ボケだと鬱陶しいね。
ボケ写真は、近視眼の世界、或いはボケ老人の心象風景そのものだろう。
老齢化と引篭りの世界だな。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 17:24:00 ID:3ao4AOIw0
>>977
最近のデジカメにはリサイズという機能があります。それを使えばいいです。
リサイズがなければパソコンで縮小すればいいです。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 21:15:55 ID:3cr/myyC0
>>981
リサイズすれば確かにノイズ減りやすいけど、やっぱり素のノイズを消したい。
あと、超高感度使用時はリサイズでもきついと思う。
解像度を変えれば良いってわけじゃないんですよ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 22:13:40 ID:KQjKYgL00
単純に考えて
2/3センサーの300万画素は4/3センサーの1200万画素と画素ピッチが同じになる(ダイナミックレンジや高感度特性が同じ)
レンズも同一の精度で半分(体積比1/8)のものを造れば画角とF値が同じになる
(解像力は劣るが画素数も少ないので解像感は変わらない)
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 22:23:27 ID:lFt/5vqP0
単純に考えて2/3センサーの300万画素コンデジは発売されないから、話す意味ないと思う。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 22:31:16 ID:F7gS6WRJP
>2/3センサーの300万画素は4/3センサーの1200万画素と画素ピッチが同じになる(ダイナミックレンジや高感度特性が同じ)
ピクセル当たりのね。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 23:08:03 ID:KQjKYgL00
「ピクセル当たりの画素ピッチ」ってどういうこと?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 05:34:13 ID:c4OLuriR0
高画素化戦争の弊害だね
はやいシャッターが切れるスナップ機が存在しない

300万画素だけど、暗所にめちゃ強い(ISO12800とか)なら、意外にブロガー御用達といったニッチをつかみそう
実際に、そういうコンデジがあれば、ほしい
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 05:51:03 ID:yw2Teit0P
>>986
ピクセル当たりのダイナミックレンジや高感度特性が同じになる
→1200万画素機の画像を300万画素に縮小すれば結局センサーサイズの差だけ画質差ができる。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 06:11:55 ID:hjq6cbqS0
>>988
>1200万画素機の画像を300万画素に縮小すれば結局センサーサイズの差
「画素数」と「センサーサイズ」を混同したらダメだよ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 06:17:06 ID:hjq6cbqS0
「ピッチ」というのは機械や建築土木ではよく使われる技術用語で
「同一の物が配列されているときのそれぞれの間隔」を現す
だから「ピクセル当たりの画素ピッチ」などというものはありえない
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 06:54:54 ID:yw2Teit0P
>>983の状況でSNRについて考える。
センサーA、面積: 4S、画素数: 4N vs センサーB、面積: S、画素数: N
画像は同じ画角、同等の鮮鋭度を保っているとする。
(解像度については明らかにセンサーAの方が高くなるが考慮しない)

ここで、それぞれセンサーから得られるピクセル当たりの面積は等しく、
それぞれの画素に分散σ2のガウス性白色雑音が加わっている。
(実際にはその様な雑音であるとは考えにくいが)
この時点でのPSNRは確かに等しくなる。

では、センサーAの画素数4Nの画像を画素数Nに縮小する処理を考える。
縮小アルゴリズムは種々あるが、センサーBと同等の信号が得られる変換を用いる。
このとき、雑音の分散は明らかにσ2より小さくなる。

仮に4画素の輝度値(x1, x2, x3, x4)の平均を取って新しい画素の輝度値(y)を作る場合
輝度値 y = (x1 + x2 + x3 + x4) / 4
雑音の分散 = (σ2 + σ2 + σ2 + σ2) / 16
となり、雑音の分散は1/16、PSNRはおよそ12dB改善する。

センサーAから得られる画像の1/4縮小とセンサーBから得られる画像を比較すると、
信号自体は全く同じとして、雑音は前者の方が圧倒的に小さく、PSNRも12dBだけ差がある。

センサーBはレンズを小さくすることは可能であるが、
それにより画質が良くなることは決してない。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 06:56:51 ID:yw2Teit0P
修正
×となり、雑音の分散は1/16、PSNRはおよそ12dB改善する。
○となり、雑音の分散は1/4、PSNRはおよそ6dB改善する。

×信号自体は全く同じとして、雑音は前者の方が圧倒的に小さく、PSNRも12dBだけ差がある。
○信号自体は全く同じとして、雑音は前者の方が圧倒的に小さく、PSNRも6dBだけ差がある。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 07:02:21 ID:yw2Teit0P
論点がずれてしまったのでさらに修正
×それにより画質が良くなることは決してない。
○センサーBではセンサーAと同じ品質の画像を手に入れることはできない。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 07:49:12 ID:q7ybMVS+0
なんにせよノイズリダクションをあまりかけず、
一眼のような解像感の高い写真をコンデジで写したかったら、
大きめのセンサーで画素数を大幅に減らすしかないってことですね。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 10:17:41 ID:USgM9oq10
ていうか、プリントするならフィルムカメラが一番。
デジカメのプリントをみてがっかりした。
996名無CCDさん@画素いっぱい
ID:yw2Teit0P
1画素あたりの受光面積が等しい高画素素子と低画素素子で、
同じ解像度の画像にして比較した場合前者が良い結果になるのは分かった。
その計算があってるのかは知らないが、経験的にもそんな感じだからおそらくあってるんだろう。
つまり、2/3で300万画素のコンデジ作っても、4/3の1200万画素素子には並べないってことを書いたわけね。
だから、2/3で300万画素の素子出してもISO1600が実用感度にならない程度の高感度性能しか出せないから意味がない、と。
高感度番長なコンデジが欲しけりゃCMOS300万画素のAPS-Cくらいしないと大したアドバンテージ出せないと。
コンデジに搭載は不可能ではないだろうけど(シグマ等の実例)、採算が取れないだろうなぁ。
結局、今の技術でのコンデジはもう限界で、すこしくらいの逸脱じゃ意味がないのね。