【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part46 【LEICA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
開発終了
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 00:46:21 ID:5B8HkaGB0
投げ売りはしないのかな。もう少し後になるか。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 00:51:32 ID:UJ7uW3rgP
このスレは中古相場スレとして機能しそうだな
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 01:17:48 ID:TyyIxqzY0

オリンパスはフォーサーズ用の交換レンズをこれ以上開発しない
http://digicame-info.com/2010/09/post-189.html


23 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 23:04:33 ID:2ZOnlnxl0
なんだか、麻原彰晃が逮捕された時のオウム真理教みたいになってきたな。

28 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 23:11:15 ID:dB1xOtwA0
>>23
当時のオウム上祐外部部長の言い訳はなかなかだった。
あの調子でフォーサーズを擁護するやつが登場するか?

29 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/20(月) 23:13:52 ID:uzSkSkeM0 [1/3]
>>28
駆逐されず、少しだけ残るんだろうね。基地外オリンパ・・・

30 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/20(月) 23:16:48 ID:uzSkSkeM0 [2/3]
>>25
けれど、ステップアップの道も、メイン/サブの道も閉ざされたわけで・・・

NEXであればαへのステップアップ、α900/NEXの組み合わせも可能だし、
そして、キヤノニコがミラーレスを作れば当然、F互換・EF互換になるわけで、
どうなるの、フォーサーズは・・・
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:42:27 ID:byM42eVX0
>>1乙。一応テンプレ。

オリンパスのズイコーデジタルレンズおよび、
各社フォーサーズマウントレンズについてのスレッドです。

前スレ
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part45 【LEICA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279679734/

オリンパス
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/index.html
パナソニック
http://panasonic.jp/dc/lens/index.html#leicad
シグマ
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.htm
Four Thirds
http://www.four-thirds.org/jp/index.html

【4/3】Four Thirds 総合スレ 13【フォーサーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268569267/
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283569980/
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:45:51 ID:byM42eVX0
レンズラインナップ
■ZUIKO DIGITAL STD
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.12倍 . 275g . 74,550円 '08/10 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.19倍 . 190g . 32,550円 '07/03 ×
17.5-45mm .F3.5-5.6 0.28m.  0.23倍 . 210g ---,---円 -----. × バリューキット限定
18-180mm F3.5-6.3 0.45m.  0.23倍 . 435g . 63,000円 '06/01 ×
    25mm F2.8    0.2m   0.19倍   95g . 49,875円 '08/04 × パンケーキ
    35mm F3.5    0.146m 1.00倍 . 165g . 37,275円 '05/11 × マクロ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.14倍 . 220g . 39,270円 '06/11 ×
70-300mm F4.0-5.6 0.96m . 0.50倍 . 620g . 49,875円 '07/10 ×

14-. 45mm F3.5-5.6 0.38m.  0.16倍 . 285g . 32,550円 '04/11 × ×ディスコン
40-150mm F3.5-4.5 1.5m   0.12倍 . 425g . 39,270円 '04/11 × ×ディスコン

■ZUIKO DIGITAL HG
    . 8mm F3.5    0.135m 0.22倍 . 485g . 97,650円 '06/01 ○ 魚眼
11-. 22mm F2.8-3.5 0.28m.  0.13倍 . 485g 111,300円 '04/05 ○
12-. 60mm F2.8-4.0 0.25m.  0.28倍 . 575g 124,950円 '07/11 ○ SWD
14-. 54mm F2.8-3.5II.0.22m.  0.26倍 . 440g . 87,150円 '08/12 ○
    50mm F2.0    0.24m.  0.52倍 . 300g . 85,050円 '03/10 ○ マクロ
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 995g 147,000円 '08/01 ○ SWD 三脚座重さ不明
  . 100mm?.F2.0?   ??   ??  ??   ???   中止. ○ マクロ ※開発キャンセルされた模様

14-. 54mm F2.8-3.5 0.22m.  0.26倍 . 435g . 78,750円 '03/10 ○ ×ディスコン
50-200mm F2.8-3.5 1.2m   0.21倍 . 920g 131,250円 '03/10 ○ ×ディスコン 三脚座150g
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:48:31 ID:byM42eVX0
■ZUIKO DIGITAL SHG
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.11倍 . 780g 247,800円 '05/03 ○
14-. 35mm F2.0    0.35m.  0.12倍 . 915g 309,750円 '08/03 ○ SWD
35-100mm F2.0    1.4m   0.09倍 1650g 372,750円 '05/10 ○ 三脚座150g
90-250mm F2.8    2.5m   0.08倍 3270g 840,000円 '05/12 ○ 三脚座付
  . 150mm F2.0    1.4m   0.13倍 1465g 325,500円 '04/10 ○ 三脚座145g
  . 300mm F2.8    2.4m   0.15倍 3290g 918,750円 '03/10 ○ 三脚座付

■Leica/Panasonic
14-. 50mm F3.8-5.6 0.29m.  0.16倍 . 434g  99,750円 '07/10. × 手ブレ補正
14-. 50mm F2.8-3.5 0.29m.  0.16倍 . 490g 157,500円 '06/12 × 手ブレ補正
    25mm F1.4    0.38m.  0.18倍 . 510g 126,000円 '07/03 ×
    45mm F2.0    ??   ??  ??  ???   予定. × 手ブレ補正、マクロ
14-150mm F3.5-5.6 0.50m.  0.18倍 . 535g 170,100円 '07/12 × 手ブレ補正、XS
50-150mm F3.5-5.6 ??   ??  ??  ???   予定. × 手ブレ補正
※Panasonicのフォーサーズ用新レンズ開発は中止されたと思われます
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:50:08 ID:byM42eVX0
■SIGMA
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
10-. 20mm F4.0-5.6 0.24m.  0.15倍 . 495g . 83,475円 '08/05 × HSM
18-. 50mm F2.8    0.20m.  0.33倍 . 525g . 63,000円 '06/11 ×
    30mm F1.4    0.40m.  0.10倍 . 410g . 57,750円 '06/08 × HSM
    50mm F1.4    0.45m.  0.13倍 . 505g . 60,000円 予定  × HSM
  . 105mm F2.8    0.313m 1.00倍 . 470g . 68,250円 '06/09 × マクロ
  . 150mm F2.8    0.38m.  1.00倍 . 920g 103,950円 '06/09 × HSM、マクロ、三脚座付
50-500mm F4.0-6.3 1.0m   0.19倍 1830g 173,250円 '06/09 × HSM、三脚座付
70-200mm F2.8    1.00m.  0.28倍 1385g 123,900円 '08/09 × HSM、三脚座付

18-. 50mm F3.5-5.6 0.25m.  0.28倍 . 270g . 21,000円 '04/10 × ×ディスコン
    24mm F1.8    0.18m.  0.37倍 . 520g . 63,000円 '07/01 × ×ディスコン
18-125mm F3.5-5.6 0.50m.  0.19倍 . 405g . 47,250円 '04/10 × ×ディスコン
55-200mm F4.0-5.6 1.1m   0.22倍 . 330g . 26,250円 '04/12 × ×ディスコン
135-400mm.F4.5-5.6.. 2.0m   0.19倍 1280g . 81,900円 '07/03 × ×ディスコン 三脚座付
300-800mm.F5.6    6.0m   0.14倍 5915g 892,500円 '07/03 × ×ディスコン、HSM、三脚座付

■SAMYANG
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 発売. 防塵滴 備考
    . 8mm F3.5    0.3m  ??倍 . 417g . 29,800円 '10/05 ×  魚眼 電子接点なし 
    85mm F1.4    1.0m  ??倍 . 513g . 29,800円 '10/05 ×  電子接点なし 
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:50:59 ID:byM42eVX0
      ZD  ..ZD ED  .ZD  .ZD ED   ZD  .Elmarit  Elmar  ELMAR ZD ED
=======14-54=.12-60==.14-45==14-42=.17.5-45 =14-50==14-50==14-150==18-180
 12mm ---   F2.8   ---   .---   .---   .---   ---   ---    ---
 14mm F2.8  F2.9   F3.5   F3.5   ---    .F2.8   F3.8   F3.5    ---
 18mm F2.9  F3.2(19) .F3.7   F3.9   F3.6   .F3.1   F4.1   F3.7    F3.5
 22mm F3.0  F3.3(21) .F4.0   F4.5   F3.8   .F3.2   F4.4   F3.8    F3.8
 25mm F3.1  F3.4   F4.2   F4.7   F4.1   .F3.3   F4.6   F4.0(24) .F4.1
 35mm F3.2  F3.7   F4.9   F5.3   F4.8   .F3.4   F5.2   F4.5   ..F4.5
 45mm F3.3  F3.9   F5.6   F5.6   F5.6   .F3.5   F5.6   F4.8   ..F4.8
 50mm F3.4  F4.0   ---    ---   .---    .F3.5   F5.6   F4.9(51)....F4.8
 54mm F3.5  F4.0   ---   ---   .---   ---   .---    F5.0   ..F5.1
 60mm ---   F4.0   ---   ---   ---   .---   .---    F5.1    F5.2
 70mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.2(69)....F5.4
.100mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.5(101) F5.5
.150mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    F5.6   ..F5.7
.180mm ---   ---   .---   ---   .---   ---   .---    ---   ...F6.3
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 04:00:17 ID:byM42eVX0
■欧州オリンパス、フォーサーズ用レンズはこれ以上開発しないと明言(2010年9月20日付ニュース)

オリンパスヨーロッパのディレクターであるMiguel Garcia氏は、フォトキナでの記者会見において、
フォーサーズ用のレンズをこれ以上開発しないということを認めたとのこと。

http://digicame-info.com/2010/09/post-189.html
http://www.43rumors.com/official-olympus-press-conference-news/

今後訂正が入らない限り、これ以後、新しいレンズの登場は無いと思われる。
ただし、詳しい発表があったわけではないので、マイナーアップデート的な変更
(SWD化やハイスピードイメージャAF対応など)が皆無かどうかは分からない。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 04:03:34 ID:byM42eVX0
前スレにあったレンズベビーとかのテンプレは要らんよね。

レンズ開発終了ってことで、終わりが見えてきた感じですが、
レンズ自体はまだまだ売ってるし製造もしてるはずなので、
スレはしばらく続くでしょー…。

ディスコン情報とかも今後増えそうだね。
パナのレンズあたりがヤバそう…。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 06:25:51 ID:L/nK1roY0
>>11
どうでもよくね?(投げやり)
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:25:18 ID:XHWDSjOl0
50-200欲しかったけど他マウントに乗り換えようかなあ…
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:11:43 ID:CDvNrS9n0

フォーサーズ

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
15前スレ946:2010/09/21(火) 12:05:05 ID:diUAOnDD0
レスが遅くなりすみません
レンズ開発終了ということなので、あまり高価な物を買わず中古の14-54か11-22を買って
様子を見ながら次の物を考えていこうと思います
ストロボについてなのですが、モデルさんが素人(カットモデル)なのであまりカシャカシャすると
緊張して表情が引きつってしまうので、今回は見送ろうと思います
たくさんの有意義なご意見ありがとうございました
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:45:31 ID:CRY3VTQJ0
レンズを迷ってる人。
今、フォーサーズでやりたいことがあるのなら、投資しちゃえば?
心情的には不安だけど、今すぐになくなるわけでも、使えなくなるわけでも
ないし、慌てて乗り換える必要はないと思う。

>>10 >>11
この先、もう開発しないのかどうかまでは言及してないよね。
大元の記事の翻訳版を見たけど、「not developing」なわけで、あくまで
今は開発していないという意味。mFTをFTのラインナップくらいに拡充する
方向にリソースを倒しているだけとも読める。
全リソースがmFTに向かおうとしている今、この先、よほどのことがないと
開発リソースをFTに回すことはないだろうと思うと、ほぼ同義だろうけど。

最大の問題は、乗り換えたいマウントがないんだよな。
1713:2010/09/21(火) 12:51:29 ID:IbC9TIli0
確かに今すぐ他へ走る必要はないんだよね
新たにカメラと50-200SWDに相当する他マウントレンズを買ったら確実に20万以上はするし…
ただ50-200買うにしても出来るだけ安くは入手したいなあ
新品だと9万ぐらいだけど中古ならもうちょっと安い? 
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 13:07:50 ID:tSAIBz0e0

     (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /__
: --! ペンタックスさんお願いします  ̄.       /__
\  K-5のAFを17点にしてあげてください       /
_ヽ お願いします、本当にお願いします         ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\  ぼくは童貞ですがK-5はAF-Cで秒7コマ連射させてあげてください,r-'''゙ ̄
  > なんですかこれは!   <_.

http://www.youtube.com/watch?v=d4nv2QGktbw&feature=player_embedded
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 15:47:22 ID:8KACThHu0
SWDレンズのファームアップ来てんよ
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html#ozd
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:25:43 ID:LPpYoQJz0
少ない予算で少数の担当技術者は精いっぱい頑張ったと思うんだよなあ

50-200SWDファームアップしてもさほど速くなった気もしないのでポチらないけど
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:28:09 ID:f08BAw/AO
SWDじゃないレンズのファームアップは来ないのかなぁイメージャAFが速くなるとか
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:39:40 ID:dOBvW3wM0
だからファームアップはE-5用だって言うのww
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:43:12 ID:f08BAw/AO
とりあえず内容確認してみ三本全て
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:43:59 ID:mU1moFu40
12-60だけ旧機種で意味ないのか
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:44:32 ID:dOBvW3wM0
ごめんった
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:50:08 ID:U665HjGI0
がんばったで許されるのは学生までだけどな。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:56:23 ID:mU1moFu40
だから敗者でマウント消滅を連発する羽目になる
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 20:35:48 ID:tSAIBz0e0
敗者は色物に走ったペンタだろww
硬派なまま続けるオリのがよほどマシやわww
恥ずかしくないし
2921:2010/09/21(火) 21:18:18 ID:CECSyFO90
なんかC-AFの動き良くなったような?

>>26
会社全体としてフォーサーズ機のい開発頑張ってるのなら、俺は応援するよ

>>28
何を続けてくれるんだ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 22:02:12 ID:tSAIBz0e0
>>29
ボディの販売
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 22:32:55 ID:+PAbktG+0
ファームアップしてみた。14-35と12-60。
ついでに、他のレンズも含めてC-AFの追従性を自分が歩きながら確認。
25mmF1.4>14-54mm(初代)>>>12-60mm>14-35mm
この順にスムーズだったよ。
ボディはE-3
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:17:35 ID:qnbPTFO20
>>28
PENも、ただの奇をてらったイロモノ商品だとは思うが。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:23:45 ID:eAsoeQlS0
>>31
ズミが一番スムーズだったって事??
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:56:04 ID:+PAbktG+0
>>33
私の感覚ではそうでした。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:39:46 ID:X7hpMHl70
>>16
やっぱりそういうオチか。

開発終了ではなく、開発していない状態。
ロードマップに100マクロしかなく、それしか開発していなかったがキャンセルになって、何も開発していない状態だと。

それって、つまり、今まで100マクロしかないロードマップ見つめて、アレだせコレだせ言っていたのと変わらない・・・。

ちょっと残念なのは、ロードマップにない25F2.8がポッと出したようなサプライズは、しばらくは無さそうということか。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 01:40:51 ID:RiH5L3xi0
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 01:50:17 ID:X7hpMHl70
>>36
現在開発中のレンズは無いが、将来のレンズが無いことを意味しているのではない・・・
つまり、マイクロに注力と言われて以降の状態と変わらないってこったな。

暴落した松を買い揃えるいい夢を見させてもらったのだが、
続けるのなら、70-200F2.8とサンヨン出せと言い続けておこう。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 08:27:34 ID:M7aeaI8TO
竹で200-400mm F4.5-5.6なんてのが出たとしたらいくら位になるかねぇ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 09:31:38 ID:tVX+EV5q0
つまり100マクロが「開発予定」に変更されてたロードマップから状況は何一つ変わってないということだな
まだまだマイクロに注力中
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 11:35:29 ID:SEcjH5fT0
>>38
何それ欲しい
望遠タンはハチゴローか
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:58:02 ID:MC8lQdUQ0
>>38
何それ俺も欲しい
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:13:50 ID:GNA/6i54O
>>35
ロードマップはただの販促資料でしか無いってことだね。
あとはオリンパスのお家事情次第だ。
採算性を考慮すれば出さないのが普通だとは思うけど、
今時点で出しません宣言は、大失言にしかならんからな・・・
情勢的に出せる状況になるかもしれないんだから。
例えば、E-5が売れまくるとかあれば、当たり前に出すわけで・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:16:21 ID:ZILTLZ5P0
>>42
それはありえんから、結局もうレンズは出ないに1200万日本円
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 17:14:23 ID:I14/MpRq0
>>43
1200マソ借りて、E-5を90台お布施するかw
そうしたら、オリも新しいレンズ作ってくれるかもw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 18:58:06 ID:QV6EHDpU0
竹で、
50-250mm F4.0-F5.6とか欲しい。
動画対応。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 20:14:41 ID:ZILTLZ5P0
竹超望遠なら50-200とのつながりを考え、
150-350とかじゃね?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 20:19:11 ID:ZILTLZ5P0
>>45
それ梅だな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 20:31:06 ID:3attsqjv0
フォーサーズ=望遠有利、とは良く聞くし実際少なくとも現行ラインナップではそうなんだが
50-200mmと70-300mmと90-250mmと300mm(更に換算2倍)のラインナップが極端というのも納得で300mmF4.0
なんかは特に必要と思う。
けれどもフォーサーズでは望遠で特に収差の少ない高解像なレンズでないと換算2倍の画質を殺してしまうわけで
ユーザーが思うほどレンズを簡単に作れないんじゃないのか? 例えばフォーサーズで600F4.0や300mmF4.0を
実用的なサイズ価格でZD基準の高品質を維持するのは大変なのかもよ。シグマOEMとされる70-300mmの残念な画質
でいいのなら安価で超望遠どんどん出せますよ〜ってだけだと思う。フォーサーズは広角に対して強い面も弱い面も
あるのと同様、超望遠域もメリットとデメリットがあって、換算2倍って言葉ほど簡単じゃないのでは。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 20:55:07 ID:ZILTLZ5P0
二倍の解像度が必要だモンね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 21:37:52 ID:sgFveAVh0
小川町に行ったら、新しいレンズカタログが置いてあった。
マイクロ用のパナの3Dレンズも載ってたから、出たばっかりなんだろうな。

マイクロと一緒なのは悲しいが、一時期のペラペラのよりかはちゃんとした作りだったよ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 21:39:47 ID:ZILTLZ5P0
>>50
カタログのページ数どのくらいだった?

今日キタムラ行ったけどまだなかった。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 22:00:32 ID:sgFveAVh0
>>51
全22ページ。
前半分がマイクロ、後半分がフォーサーズ用レンズって感じ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 22:41:09 ID:QV6EHDpU0
>>47
じゃあ、F4通しでいいやw
50-200mm F2.8-3.5よりちょっと軽めで、
もう少し望遠のが欲しい。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 23:01:32 ID:9DJszTz20
>>53
開放でばっちりならばF5.6で良いと思うんだ
防塵防滴SWDなら少々暗くてもしかたない

しかし新レンズの妄想とか空しいなあ
日本軍再建して中国征伐しようぜってくらいかなわなそう

55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 01:42:28 ID:+TV+n42Z0
http://dslr-check.at.webry.info/
デジタル一眼を比較してみるブログ

オリンパス機は、ボディ内手振れ補正以外にも、ごみ取りの強力さとか、周辺減光の少ないレンズ、
空撮りに向いた露出やAF傾向など、私にとっては完全に空撮り向けにチューニングされた機材で、
逆に言えば普通の撮影にはお勧めしませんが、いろいろ使った結果やはり私にはオリンパスのカメラが合っているという結論です。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 02:19:53 ID:Mx/b5juS0
>>55
普通の撮影には勧められない。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 06:58:00 ID:tinFlnMg0
>>55
この人に勧めてあげたら

涼風真世ブログ「Well Come to MAYO」
http://blog.excite.co.jp/mayosuzu/
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 17:44:06 ID:+YHTOJev0
50マクロが届いた
リニューアル待ちしてたんだが
この流れではもうないだろうしな
こんなことなら2年前に買っとくんだった
マイクロに竹レンズ出てきたら移行予定なんだが
本心はパナライカのマイクロレンズが欲しい
ボディは明らかにパナ優位だし
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:06:13 ID:mNCrfrQp0
フォトキナで一眼レフは将来的に終了って発言があったらしいね
もうしばらくE-620を使い潰すつもりだから50-200SWD安くならないかなあ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:36:11 ID:PvyLaAK50
俺はこの一年ニコンFXと併用してきたけど、今後のことを考えてFX一本に統一すべく、好きだったけどE−3とレンズ一式を処分したよ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:47:08 ID:Fwk+6wMo0
gj
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 23:02:41 ID:cO0FeKRq0
>>59
どう取ろうともおまいさんの勝手だが、それは一般論としていつか一眼レフはミラーレスに取って代わられると言う意味だ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 23:24:34 ID:8E57unRA0
E−5のAFや連射性能のスペックがイマイチだったのは、
来るべきプロ用マイクロ発表時に、
「プロ用一眼レフを上回るAF、連射性能!」(当社比)ってやるためだったりして
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 01:29:39 ID:9WgNltUc0
60Dとd7000のスレでは信者達が戦ってるが
E-5は相手にもしてくれないね
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 01:38:19 ID:j5XcHKo70
>>64
というか、信者は意気消沈してるし、発狂してるのは基地外だけだし、
お話になってないね。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 01:56:50 ID:io/yo96C0
可哀相だよね、おりんぱ。

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/21(火) 03:06:56 ID:TlEDErTj0
オマイら
フォーサーズ レンヅ終了でつよ。
オリンパスはフォーサーズ用の交換レンズをこれ以上開発しない
http://digicame-info.com/2010/09/post-189.html

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:08:25 ID:ym47cIcR0
http://www.fotopolis.pl/index.php?n=11570
レンズどころかSLR自体終了。

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 21:16:37 ID:qDC8eYHb0
>>311
ま、レンズ交換式デジカメであるマイクロフォーサーズに注力していることの、オリの言い訳だね。自己正当化。

496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/23(木) 17:28:23 ID:iGmLGHeJ0
>>492
E-5が売れまくれば次を作りますってことでしか無いね。
売れるかもしれないからヤメる宣言する必要も未だ無いわけで。

734 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:08:14 ID:CrlBl7nj0
http://dr-penny.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22
なんだか可哀想になってきた

735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 21:44:30 ID:1vFtUL9l0
> 「我々は現在、マイクロフォーサーズ用レンズの開発に集中している。
>  しかし、フォーサーズシステムのテクノロジーは生きており、我々は必要な場合はいつでもそれを使用するだろう」
> とオリンパスは主張している。

売れるなら作る。当たり前だ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:24:09 ID:lhOzbzmY0
http://www.digitalcamera.jp/

ツァイスがフォーサーズ用レンズを出すと書いてあるが、これはマイクロフォーサーズの間違いだよね?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:55:55 ID:D0dH5uGV0
だろうね。
でもどちらにせよ普通の人には縁のない(必要のない)レンズだよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:58:38 ID:2KnyPodX0
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:13:00 ID:pIGs16/G0
40万じゃ
5D2とキヤノンLレンズ買った方がいいな
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:26:36 ID:+52doR9EP
>>70
確かにw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:52:20 ID:D0dH5uGV0
いやその5D2あたりと組み合わせて動画を撮るためのレンズなんじゃないかと。
m4/3用はパナのカムコーダボディと組み合わせることを考えてるんじゃないか。
#どうせマウントはレンズを固定するだけだろうしね
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:26:20 ID:2YBwgwj+0
ただzeiss銘欲しいだけならMakro Planar買えばいいじゃん
50も100もコシナから出てるよ

今回出るのは産業用というか映画撮るようなレンズ
ニコンでいうPrinting Nikkorみたいな物
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:00:20 ID:g/KfF11r0
もうRAWデータは流出してくれんのかのう・・
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 15:34:08 ID:WCrJO25w0
>>74
これの次?

849 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 15:15:53 ID:op/1QKej0 [1/2]
追加の作例が来てる。RAWファイルも付いている。
ttp://fourthirds-user.com/2010/09/more_e5_image_samples.php
941 名前:933[] 投稿日:2010/09/23(木) 19:14:20 ID:jdQedi7X0 [4/5]
http://u5.getuploader.com/bbmaru2/download/35/_9222379.ORF
うpしてみました。
954 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:04:05 ID:9uJNIHSS0 [5/14]
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285239711862.jpg
あまりにも空が汚な過ぎるから輝度ノイズを落として、色も少し変えた。
960 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:14:18 ID:SEXurQAF0 [1/2]
Capture One 5現像Neat Image2度がけ
http://u5.getuploader.com/bbmaru2/download/36/_9222379_ni2_ni.jpg
967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:21:45 ID:lYLrr4UY0 [3/5]
オリビューにて。
シャープ-2、VIVID、sRGB
http://download4.getuploader.com/g/5%7Cbbmaru2/37/_9222379.jpg
981 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 20:40:28 ID:3C7+xizM0 [2/2]
今更だがSYLKPROでやってみた
http://u5.getuploader.com/bbmaru2/download/38/_9222379.jpg
LR3デフォ
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136355.jpg
LR3少しパキっと
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136355.jpg
Aperture3デフォ
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136357.jpg
DxO?Optics?Pro?
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136358.jpg
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 09:24:05 ID:DOZySfRS0
そういや、感謝祭のアウトレット、何か良いの出てた?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 18:32:38 ID:qDHKipt00
>>76
これからだ。250億円分の不良在庫、一斉放出。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:02:43 ID:F6EP7Vpu0
一台10万としても25万台もの在庫があるのか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:47:20 ID:cwGkrL0b0
>>78
原価での計算だから、その5倍はあるね。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:55:19 ID:F6EP7Vpu0
>>79
一台5万円で250万台かよ。

値崩れを抑えたいので、発展途上国で売りまくるとみた。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:15:41 ID:tngQMB4mP
それに近い
会計上の判断
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 22:47:46 ID:IC/tIeHW0
今更だけどサムヤンの8/3.5フィッシュアイを買ってみた
開放近くだとさすがに厳しいね
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:38:31 ID:q+NHgHZ00
>>82
俺は今さらながら
『オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6』
を買ったwww
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:47:09 ID:lgFJIQ48O
>>82
サムヤンて何? ロシア製とかか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 00:00:15 ID:OFmBkBE90
>>82
近接撮影はどう?
スペック上は望み薄っぽいけど…。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 00:05:01 ID:5K7BAXYb0
通常の在庫も含めて250億円とからしいんだけどね
主にコンデジでしょう、
E‐30は何台作ったんだろうね、30だけで50億円とかあったらどうしようw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 00:24:42 ID:ainQNvuH0
>>84
韓国製だよ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 08:16:46 ID:Ib937r3O0
>>86
E-Pシステムの初年という特異な状況でレンズ交換式の本体をだぶつかせた。ってのと
何年もやってるコンデジで在庫調整大失敗したのと、どっちのが印象ましかって感じだな
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 14:27:42 ID:7FNllmUb0
サムヤンは、今度出す35ミリだかにもフォーサーズマウント設定してくれるみたいね
俺も85ミリ買ってみようかな
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 15:37:59 ID:Ov9YqSmz0
E-5予約しちゃったし、新レンズはもう出ないし
オレもサムヤンでも買ってみようかな

魚眼と85mm、あえてどっちか一本に絞って
買うならどっちだろう?

使ったことない魚眼ってのも面白そうだし
ZDにない明るく長い単焦点も魅力的だし
どっちが良いかなあ?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 16:32:23 ID:4TyRVnNa0
>>90
あまり画質に拘らない魚眼の方が良いだろうね
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:20:56 ID:QtFxeBQ80
>>85
最短30pだから他の魚眼と比べると劣るかな・・・
まぁ、そこまで気にしなくても良いと思うよ
>>90・91
絞るとまあまあだけど、開放だと周辺がものすごいことになります
MFだからAFに慣れているとピント合わせるの忘れてしまうことも・・・
まあ、超広角でセンサーが小さくて被写界深度が深いから
なんとかなるけどね

↓とりあえずふたばに下手な作例貼ってみたからお暇なら見てください
ttp://dat.2chan.net/45/res/187236.htm
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 19:54:03 ID:Ov9YqSmz0
>>92
サンクス、面白そうだな
どうせならZDの方の中古が欲しくなってきたかもw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:06:15 ID:PW6HmsB90
85mmならヤシコンプラナーでいいや。
ギョガーンなら純正だよなぁ。
見せてもらったけど、ロシアン8mmとどっちがマシかな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:41:56 ID:W3faVP2u0
サムヤンの8mmはここのレポートが詳しいが
http://michel.thoby.free.fr/SAMYANG/Early%20test%20report.html

最大の問題は焦点距離8mmといいつつ、実際は10mmぐらいの画角なので
APS-Cでならぎりぎり対角線魚眼になるけど、フォーサーズだとなんちゃって魚眼なこと

サークル周辺だとニコンDXの10.5mmとかトキナーの10-17の10mmとほぼ同じ

http://michel.thoby.free.fr/SAMYANG/Nikkor_Samyang_Sigma_Tokina.pdf
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:22:57 ID:D3ADrLsg0
さて、E-5をポチッたわけだが、標準レンズをどうしようか?
今、14-54 I なんだが。

速さ求めて12-60か?
ハイスピードイメージャ対応の14-54 II か?
いっそのこと14-35が安くなるまで待つか?

E-5ポチッた人は標準レンズどうしてる?
9710mm/F2過激派:2010/09/28(火) 22:32:07 ID:WIWhwGTEP
12-60mmと14-35mmで間に合ってます(^ω^ )
でも12-60mmはほとんど使ってないです。

本当はほしい
10mm F2
10-25mm F2.8-3.5
70mm F2
100mm F2

仕方ないので買う??
7-14mm F4
11-22mm F2.8-3.5
35-100mm F2
50mm F2 マクロ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:34:20 ID:HcZkbNnB0
標準から望遠はパナ14-150一本でカバー
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:42:10 ID:rK8R1ZiY0
18-50/2.8
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:57:55 ID:BI4elzyn0
>>96
もうすぐ中古市場が暴落するらしいから待てば?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:07:52 ID:D3ADrLsg0
>>97
14-35か。12-60より寄れないのは困らない?

>>98
14-150は他のレンズが使えなくなりそうで手を出さないようにしている。

>>99
シグマか?
明るいレンズは欲しいが・・・。

>>100
すぐに買い換えるつもりもないんだけどね。
しかし、E-3、E-30、E-620・・・、いつもすぐ投売りだと言われたけど、暴落したためしがない。


ところで、14-54 I で、コントラストAFで顔認識ってできるのかな?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:15:15 ID:EnvzXvJa0
ペンタのインタビューみて思ったのは、本当にギリギリなんだという事。
一度でも躓いたら潰れちゃうんだということ。
レンズ設計の出来る人的リソースも設備的リソースも無いという事。
だからトキナーやレンズメーカーに設計委託/協力してたのね。
相当に苦しいんだろうなぁ。CP+にも期待出来なさそうだが頑張って欲しい。
10310mm/F2過激派:2010/09/28(火) 23:22:41 ID:WIWhwGTEP
>>101
寄りはたまーに困る。望遠端もたまーに。広角端はまれに。
けどF2のメリットのほうが大きすぎる。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:33:08 ID:rK8R1ZiY0
>>101
>コントラストAFで顔認識
マイクロは出来るよ
仕様はE-5もたぶん同じ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:39:35 ID:D3ADrLsg0
>>103
やっぱそう?
それが気になってイヤッホーできない。
35-100も寄れなくて困ることが多くて。
ちょっと薄めの接写リング出してくれてもいいのにな。

>>104
レスサンクス。
14-54 I をしばらく使いつつ、次のレンズを検討するかな。
10610mm/F2過激派:2010/09/29(水) 00:21:47 ID:gcAzatkqP
>>105
なので寄り用に70mmあたりのマクロがあればねー
100mmマクロでもよかったんだけど、何年後でもワクワク待てたんだけど、…。

ぼくのかんがえた理想の組み合わせ(笑)
* 10mm F2 <広角端をきれいに補う
* 14-35mm F2 <万能。基本つけっぱ。
* 70mm F2 マクロ <望遠を補う。寄りも補う。
107300もち:2010/09/29(水) 00:26:54 ID:S+ck6UQ30
12-60のAFが効かなくなった(実際にはコキコキ音がしてAF動かず)状態で
放置してあるのですが、活用方法ありそうでしょうか?

いっそ40Dあたりにマウント出来ればいいかと、探してみたけどEOS<>フォーサーズのマウントアダプタは存在しないようですね・・・
開放で使えるだけでも十分なんですが・・・

何かよい案があったらご教示ください。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:28:54 ID:D4HOMx3q0
修理に出せば5000円
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:35:33 ID:ZiaHxLiX0
>>106
折に聞いたら100マクロはシグマ製があるじゃんていう感じのことを言われたよ
110300もち:2010/09/29(水) 00:54:18 ID:S+ck6UQ30
>108さん
ほんとですか?
ツテをあたってみます。直接オリか販売店などがいいでしょうか?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:56:07 ID:5zLiYvLY0
>>106
あえて聞いてみる
50マクロ+EC-14じゃダメか?
11210mm/F2過激派:2010/09/29(水) 01:00:44 ID:gcAzatkqP
>>109
焦点距離も明るさも画質もAFもイメージサークルもインナーフォーカスもブランドも妥協せにゃならんのだよな…(笑)
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:11:28 ID:BTY3cZxJ0
自分は、50F2+EC-20で、なんちゃって100F4にしてるなw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:15:24 ID:lDJz3rOJO
>>113
50F2+EC-14のが懸命だな
11510mm/F2過激派:2010/09/29(水) 01:15:39 ID:gcAzatkqP
>>111
EC-14は持ってるので、>>97の「仕方ないので買う??」リストには入ってる。
ただ個人的に明るさ重要なのと、もともと70mmを欲しがる時点でEC-14との併用も想定してるんだなこれが。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:16:48 ID:lDJz3rOJO
>>113
賢明の間違いだた〜☆
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 07:17:01 ID:+4O8bSVO0
【報告】 (2010/09/28)
一般人を装って潜入する二重人格者の正体に注意

ResTracker@デジカメ板
http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100928&id=S13SuGYVP ID:S13SuGYVPの抽出結果:81件 (2010/09/28)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100928&id=PW6HmsB90 ID:PW6HmsB90の抽出結果:3件 (2010/09/28)

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】
794:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/15(水) 13:31:21 ID:SSv+5UroP
F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 2
786:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/23(木) 08:21:24 ID:qwaqDDaw0
>> 896 キヤノンスレも荒らしてやるかw

【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、

http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjpTcAQw.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:15:55 ID:N/QhevbCO
遅レスだが、サムヤン魚は、APS-Cで対角180でフォーサーズじゃ180にならないって書いてある。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 14:34:16 ID:2Cm3VnfZ0
>>118
シグマくらいだ。フォーサーズのことを気にしてくれるのは。

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/45_28.htm
>撮像素子上に、180度の直径12.3mmの円周画像を形成する、

これ、フォーサーズの仕様に合わせたせいで直径13mm未満のイメージサークルしか無い。
どれだけ他社ユーザーに迷惑をかけているやら・・
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 14:49:02 ID:b9VaR/1J0
>>119
それ、自分とこ(シグマSDシリーズ、縦13.8mm)に合わせてるだけっしょ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:13:28 ID:xEegWRDY0
>>119
そもそもそのレンズはフォーサーズマウントないじゃないか
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:22:23 ID:QO2IezyG0
>>120
それなら13.5mmとかにするわな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:24:26 ID:/ykOOObO0
>>121
どうせオリが邪魔したんじゃない?同様の理由で、17-70とか70マクロも100-300/4も出てない。
もしくは、フォーサーズマウントなんて数が売れないから。設計だけはフォーサーズでも使える様に小さくなった。
最悪なパターン。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:50:56 ID:b9VaR/1J0
>>122
それだと余裕無さ過ぎるじゃないか。
将来的にSDボディで手ぶれ補正とかやるとは思えんけど、余裕は取っておくこしたことはないじゃないか。
その結果フォーサーズの縦をギリギリ下回ってしまっただけと違うん?

もちろんこの話に裏付けは全くないが、フォーサーズに合わせた(けど発売できなかった)という説も
話としては同程度じゃないか。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:58:09 ID:GxtCwnJpO
自社製品と競合しないレンズを「どうせ邪魔した」ってのもなぁ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 20:33:43 ID:9CaC+7rw0
>>125
自己都合的、且つ「フォーサーズ規約」で無理を強いてる。
全く同じじゃないからね、フォーサーズ向けは。少しズームが硬かったり。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 20:37:19 ID:9CaC+7rw0
>>124
シグマ用なら13.8mmジャストであることが良いくらいだ。
イメージサークルではなく、センサー上における円周径なんだから。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 21:37:40 ID:yY6M7Dfn0
>>124
基地外おりんぱの主張パターン


               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:58:41 ID:gIJrKe/C0
620買ってから1年ぐらいしか経ってないのに気づいた
乗り換えたくなるような他社製品も今のところないし当分はこのまま使う予定だけど
レンズを買う気が起きない… 50-200SWD欲しいけどどうしようかなあ もう少し値段下がればいいんだけど
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:59:37 ID:sDyfpMN/0
技術革新について行く気がない懐古厨は↓に移動してください

【オリ信者】E-1,11-22,14-54【隔離スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285768531/l50
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:07:23 ID:9EuyNdyR0
そろそろ12-60が安くなって来たな。
14-54でもいいのだが評判が良いのでいってみようか迷う今日このごろ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:40:24 ID:Dj7P20Vo0
>>129>>131
動体予測と連写が欲しいから他社買ったけど、
それでも、12-60と50-200SWDは欲しい。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:46:57 ID:OR4Ap8lM0
他社をいれても、7-14、50マクロ、50-200は残すと思う。
ズミとエルマリは悩むところだけども。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:49:49 ID:9EuyNdyR0
>>132
>12-60と50-200SWDは欲しい。

その基幹ラインは今からでも揃えたいね。
14-54、70-300など他でまかなってしまってちと後悔。

50マクロはあるし、上記2本と後広角を一つ買えばいい感じ。
7-14って今いくら位になってんのかな...
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:33:07 ID:ICELh6f20
>>131
そうなのか。俺も14-54なままなので、買っておくか。
実際にはフォーサーズ系はマイクロばかりしか使っていないんだけど、
本当にもう終わりそうだしね・・・ てことは、最終モデルだし。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:46:41 ID:3BuC90pX0
14-54から12-60を追加したクチだが
どうも12-60は空が白っぽくうつる。
逆光には14-54とは聞いていたが、
こういうことだったのか。

よって、一本持ち歩くなら12-60
50-200SWDと持ち歩くなら14-54と言うスタイルになりました。
広角から標準域ではSWDは無くてもなんとかなります。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:53:40 ID:ICELh6f20
>>136
あと、14-54の外、12-14 54-60 はオマケ程度の解像しかしないっていうのも言われがちだね。
ただ、AFリングが連続回転ステッピングじゃ無いから良いかなと。ま、イマイチまだ高いね。12-60。

実は前には持ってたんだけどなぁ。12-60と旧50-200。妙に無意味にデカい気がして手放した。
50-200は解像良かったけど、ボディがね・・・
13810mm/F2過激派:2010/09/30(木) 01:54:48 ID:7IU7mgelP
>>136
同じ位置から同じ設定で撮影した比較画像、待ってるぜ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:00:49 ID:QNLDxDTw0
>>137
デカさで言うと、登山時、14-54だとトップロードズーム1にフードを撮影
状態にしたままでギリギリ入る、というのはあるな。

チェストハーネスで胸にくっ付けておき、キャップ無しで突っ込んでおいて
即取り出して撮影、即収納、ができていい。多分、というか見たサイズ的に
12-60だと少し入り切らない。

んでもやはり両方欲しいね。激しく無駄な気がしないでもないがw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:02:02 ID:ICELh6f20
>>138
それを出してもらえないからって勝利宣言とかしちゃイカンぞ。
そういうパターンは見飽きた。過激派と書いてあるから牽制してるだけだがw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:04:42 ID:ICELh6f20
>>139
あと、妙に解像が甘いのが難だけどなぁ、14-54。ま、それでも良いかと。
AFも小気味良いし、そこそこ寄れて便利だしねw やっぱしばらく14-54なままで良いかな・・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:07:54 ID:3BuC90pX0
>>138
25mmくらいのとこでいいかな?
夜ネットできるけど、昼間の休みがしばらくないから、
ちょっとまってね。

おんなじところに三脚たてて、レンズ付け替えるだけだから、
厳密な検証になるかはわかんないですよ。

あと、12-60で空が白くなるかどうかは自分も
感覚でしかないから、いい機会とおもってやってみる。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:21:48 ID:QNLDxDTw0
>>141
微妙な甘さと、微妙にくすんだ色合いに当初は「?」状態だったが
慣れるとそれもまた良しというか。カリカリ&鮮やからしい12-60
とは置き換えではなく併用になりそうな予感。

>>142
暇な時にでもやってみてくだされ。お待ちしておりますわw
14410mm/F2過激派:2010/09/30(木) 03:09:37 ID:7IU7mgelP
>>140
過激なのは10mm/F2を求める気持ちだけなんだぜ!
>>142面倒なお願いにノってくれてありがと><
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:26:11 ID:ZzONdG3Z0
>>144
過激なオリンパ
  http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100930&id=leBfmQtb0 ID:leBfmQtb0

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 07:45:30 ID:Dln3dKCY0
>132
動くもの撮るならやはり他社か…
50-200SWDなら70-300よりはピント合わせは早くなるだろうけど
そもそもC-AFが使い物にならないからなあ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 11:45:56 ID:V5JQABc10
>>139
>チェストハーネスで胸にくっ付けておき
オレも登山時はそのスタイルだけど、トップロードズーム2なら
ボディE-3+フード付き12-60や14-150も楽々入るよ。

鳥を取りたいときはボディE-3+フード無し50-200&EC-14を
タムラック5627に押し込んで歩きながら鳥を撮ってる。
快適に山を歩きながら鳥を撮れるシステムはこれしかないと思う。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:24:37 ID:itXmIef60
>>139,147
かなり興味あるんだが、イメージがわかない。
身につけた写真をうpしてもらえませんか?
14910mm/F2過激派:2010/09/30(木) 18:30:38 ID:7IU7mgelP
オレ様はきのうB-Gripを買ったお('(゚∀゚∩
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:30:38 ID:itXmIef60
私はこれをウェストバッグとして使いE-510+1260をいれてる。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=997349&kotohaco=1
歩く度に腿とバッグが干渉して疲れる。
バックパックのウェストベルトとも干渉して今一
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 19:34:11 ID:KLE/Iv3O0
>>148
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1285841948303.jpg

あんま晒したくないけど。
左側の人の胸に着けてる黒いのがそう。

ちなみにその左のグレーのやつにはE-P1+MZD9-18が入ってる。
見た目は落ちるけど、ザックを下ろさずに済みレンズ交換も不要な
機動性を重視したスタイル。

他の参考画像。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/mitsuba/cabinet/lowepro/img55991586.jpg
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:10:23 ID:itXmIef60
>>151
なるほど。これはいい!
どうもありがとうございました!
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:38:53 ID:7I5GW/ui0
>>146
そだねぇ。
それとC-AFだと連写速度落ちるし。
D300を借りて体感しちゃったもんだから、なおさらw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:05:46 ID:p0dFbFm30
>>146
それじゃオリンパスと同じか。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:11:45 ID:7I5GW/ui0
落ちるのはオリねw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:13:59 ID:B0BMqaqT0
http://dslr-check.at.webry.info/
デジタル一眼を比較してみるブログ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:47:06 ID:CeFDF3O/0
新ファーム出てから50-200SWD+E-3、C-AFで動き物撮った人っていますかね?
室内だと、けっこう改善されたかなと思ったのですが
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:58:21 ID:29u0BqtN0
>>157
子供の運動会で使ったけど、かなり良くなったよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 12:48:45 ID:9p2+aYsfO
>>158
D300s無くても戦える?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 13:30:18 ID:29u0BqtN0
D300sは使ったことないからわからないけど十分戦えたよ。
かけっこのスタートからゴールまで追えた。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:29:31 ID:C4HQsIc30
90-250マイナーチェンジだってな。
多分SWD化だと思うけど詳しくは知らん
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:46:18 ID:H8bzXcnO0
やっと来たかよ、SWD化。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:48:16 ID:5DoRzGoe0
>>161
そうやって書かれると、分かる気もするんだよなw 展示品処分とかいう名目で、中古の
良品が結構流れてるんだよね。11-22も、似たような感じ。こっちはディスコンなんだろう
けどねww
16410mm/F2過激派:2010/10/01(金) 22:04:16 ID:xNQZh5bSP
>>161 source
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 23:16:41 ID:vrgYYJkp0
>>161
またローン組ませる気かよorz
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 00:00:26 ID:uSSxKJDF0
>>161
90-250の話ほんと?
俺があちこちで書いた妄想がソースだったりしないよなw

でも11-22ディスコンはもったいなさ過ぎる、竹最高のレンズだと思ってたり
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 00:30:47 ID:fU/MyDHS0
11-22は広角のためだけに購入したはずなのに
14-54差し置いてつけっぱなしなんだよなぁ。
なんか使いやすい。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 00:33:46 ID:rtaQO9xs0
>>166
なんてことを

個人的には75-150mm F2.8-3.5のZoommacroとか出したりしてくれないかなぁと思う
ハイグレード以上なら新規で作ってMMFをくっつけて販売しても皆が納得だと思うんだけど
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 00:38:37 ID:Rh64rk0P0
11-22ディスコンってどこに情報あるの?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:26:59 ID:eULNMWDr0
>>169
E-5のパンフレットからは落ちてたな。
でもアレって、スペースの都合で一番マイナーな11-22を外しただけじゃね?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:33:59 ID:n7ajVQpE0
まじでディスコン?
11-22はマイクロで使って素晴らしい解像なのにもったいなすぎる
モデルチェンジで10-20mmとかだったらいいけど…あり得ないしなぁ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:44:53 ID:Rh64rk0P0
あぁ、E-5のパンフレットの話か!
自分もスペースの都合で90-250mmと11-22mmが抜けてるだけだと思った。
そもそも最期のページのシステムチャートには両方ともちゃんと載っている。
11-22がちょっと組み合わせの都合上中途半端な面はあるけど、広角と明るさを兼ね備えるレンズはあれになるよね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 08:27:33 ID:ivOQGoR80
90-250をメインレンズとして使ってる俺には、あのパンフは軽く泣けた。
17410mm/F2過激派:2010/10/02(土) 09:09:27 ID:mKcCXq1kP
FOUR THIRDS LENSES JOINT CATALOG
2006年09月: 39ページ
2007年11月: 26ページ
2010年09月: 22ページ ←m4/3,4/3の順

どうしてこうなった
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:22:36 ID:yE6pzzaGO
マイクロが初めて入った2010年3月?のやつは二つ折り4ページだった事を思えば
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:29:47 ID:0Ipn/DfH0
E-30/E-620なんて、セットカタログだ。
カタログ代をケチるくらいならもっと売れるまともなカメラを作れよなぁ。オリ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:01:19 ID:YGH32sFD0
オリンパスがカメラ専業で、ペンタックスよりも規模が小さかったりするなら、
常に3年遅れのスペックでも応援しようと思うんだけど
数年前の3位獲り宣言とか見てると、なんだかなあと思っちゃう

少ない荷物で旅行に行く時など11-22と新40-150の組み合わせが良かった
14-150を1本よりも好きだった
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:44:08 ID:ogEaphBB0
>>177
宣言するたびにシェアを落とす滑稽さ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:25:35 ID:7pjVHLdr0

http://2ch-dc.mine.nu/src/1245470591837.jpg
「シェア20%、業界3位を目指します」と社長が宣言しても
年々順調に下がり続けたシェアは、
主力のコンデジを合わせても今や9%しか無いオリンパス。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1240734742355.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245470625834.jpg
ペンタックスにも負けてしまい業界6位。実質的な最下位。
一眼レフに至っては1〜3%を低迷し続ける始末。

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 23:09:13 ID:RcQeRfoC0
てか、資料古すぎだし、どう反応しろと。
だいたいオマエはそれ以外に頑張れることはないのかよ・・・orz

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:30:04 ID:c6nLVIDs0
じゃあこれか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353421967.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353464170.jpg

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:36:43 ID:6I9NuVbwO
で、それが何?結局こういいたいわけだねー。
「両面テープでコスト削減して儲かってるキャノンに乗り換えろと」

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:42:10 ID:c6nLVIDs0
調べてみやったら、またオリンパスのシェアは落ちてるね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261492808807.jpg

にも関わらずとにかく噛み付き、支離滅裂に発狂するオリンパ。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:33:02 ID:tmmSZCf10
スレ違いのアンチネタにマジレスるのもアレだけどさ、オリのシェアが上がるはず無いんだよ。
イメージングの経営陣はバカが揃ってるからな。普通の会社なら2003年頃に総入れ替えと
なって当然。xDを強く継続させた事を見ても明らか。

フォーサーズにも利点はあった。フランジバック長を必要以上に確保した事で、様々な構造を
追加出来た。レンズの良い部分を使える代わりに結像範囲も狭いので、総じてレンズ性能
は高い物を要求された。キットレンズでも良好な写りは、もっと評価されるべきだった。

問題は、マイクロフォーサーズの訴求方法。素子サイズが同一で、ボディ側でのレンズ情報
に基づく画像補正を認める規格だった。マイクロでは、フォーサーズと同じ思想で行くはずが
無いのに、まるでマイクロとフォーサーズが同等だと広報してしまった。
その結果、フォーサーズは一層立場を無くし、ハイエンドコンデジより良好な写りを切望して
いた層が飛びついた。絶対数は多くないというのに。
キヤノンやニコンが、ミラーレスでコンパクトな機種を登場させたら、オリンパスのシェアは
確実に無くなる。

性能云々の問題ではない。簡単に規格を見捨てるメーカー、ユーザーの意見を聞かない
メーカーという印象を持たれた後では、売れる筈が無いのだ。購入したユーザーが数年
間使用した後、また同じメーカーを使いたいと思わせる魅力に乏しい。そこが問題。
価格だけでE-4xx/5xxのダブルズームを買った層や、E-PL1を買った層は、次の機種に
オリンパスを選ぶ可能性は低い。使い難いと感じれば、確実に離れていく。
一眼レフの場合、レンズが無ければ離れる。写真の先生が、この表現をしたければ、
オリンパスでは無理ですと指導すれば、いとも簡単に他社へ移る。そんなものだ。

カメラマン個人に、製品の選択権が有るとは限らない。特に、日本人という気性を考慮した
時、風評が結果に大きく影響する事を未だに理解出来ていない様だ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:20:29 ID:yE6pzzaGO
長い
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:22:16 ID:RsXl8UEC0
キヤノニコのミラーレスはどうだろうね。
NEXを見る限りは、APS-Cのミラーレスは、レンズが大きすぎてダメだと思った。
パッと見はパンケーキキットレンズのおかげで小さい印象はあるけど、他のレンズは大きすぎる。
小型軽量がウリのシステムは、APS-Cではダメだろうね。

かといって、キヤノニコは、センサーサイズ=画質という売り方でフルサイズをラインナップしているので、下手にセンサーサイズを削ることもできない。
レンズは、手ブレ補正をボディ側に移せば、小型化できるかもしれないが、
レンズ補正のメリットを訴求して、今まで手ブレ補正レンズを売ってきたキヤノニコがやるだろうか?

ジレンマを抱えていて、なかなか決断が難しいが、放置しておくとキスのシェアがどんどん削られる。
さて、どうでるか?

まぁ、そうは言っても、キヤノニコだって今まで言ってきたことは次々と無かったことにするメーカーなので、小型センサーで来る可能性が高いね。
どうせ市場に植えつけたセンサーサイズ=画質と言う価値観は残っているから、画質が欲しい人は一眼レフ、小さいのがいい人はミラーレスで、会社の体力を武器にリベートばら撒いて価格競争ふっかけて後追い戦略で勝って行くんだろうな・・・。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:50:01 ID:tmmSZCf10
いや、今までの所業が、常に付いて回るというという話なんだよ長文書いたのは。

NEXなんて、明らかにダメな部類の製品なのに売れたでしょ。ソニーという名前だけで。
次世代以降で、少しは常識に掛かる様修正してくると思うけど。

キヤノンやニコンの場合、従来のレンズが何らかの方法で付けば、それだけで売れる。
名前だけで売れるという事。キヤノンは専用レンズも提案してくる様だけどね。
18410mm/F2過激派:2010/10/02(土) 16:59:15 ID:mKcCXq1kP
> NEXなんて、明らかにダメな部類の製品なのに売れたでしょ。ソニーという名前だけで。

評論家気取り恥ずかしいです><
※リアル評論家が雑誌に書けない舌鋒を2chでふるっただけだったらまじごめんなさい
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:28:39 ID:yE6pzzaGO
マイクロフォーサーズでテレセンは放棄されフォーサーズ教義は崩壊した

とか力説してた奴は最新レンズカタログ見たかなぁ
18610mm/F2過激派:2010/10/03(日) 01:07:06 ID:c2sJdaNYP
こんな時代もあった( ;∀;)ナー
デジタル一眼マニアック ? フォーサーズの新単焦点はF2揃い?
http://dslcamera.ptzn.com/2009/1696
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 01:59:55 ID:t10zahH10
単焦点はもう少し種類が欲しいところだな。あと50mmマクロと70−300は
作り直して貰いたいものだな。50はチューブつけないで等倍化とSWD、70−300は
SWD化とどこかのレンズ構成代用でなく高解像のオリジナルズイコーでハイグレードで。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 07:48:47 ID:u4Nknv7y0
テレ端300mm F4のズームは欲しいですね。(単焦点でも良いんですが)
90-250mm F2.8を買えと言われそうですが、さすがに高い・・・
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:49:40 ID:akovdBgJ0
>>188
キヤノンの70-200 F4なら換算で300mmくらいになるから、それと同程度のって感じですかね
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:36:38 ID:6gWN5HzR0
100-300mm F3.5-4.5とか
400-600mm F4-5.6とか
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:27:01 ID:PVSMmALM0
50-200はF2.8通しで作って欲しい。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:42:05 ID:akovdBgJ0
他社望遠をメインで使ってる人が、軽くて写りが良くていいなぁって思わせるようじゃないとな。
手頃なのは50-200 SWDだが、もう少し長さがほしい
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:55:03 ID:S4qemfk40
>>191
50-200がF2.8遠しだったら20万を超えちゃいますね。50-200の魅力は、実質10万円で
買えるスーパー望遠ズームレンズという点にあります。サイズと価格を考えると、異常な
高バランスレンズなんですよ。

>>192
ねw 実焦点距離300mm超の竹クラスは、多くのユーザーが熱望していたのですが。
シグマも対応製品を出しませんし、オリから働きかける事も無いようです。メールの返答
では、シグマを含めて現行商品で要求を十分満たしていると判断しているそうですから。
オリユーザーは、50-200に黙ってテレコンでも繋げておけって事だと思います。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:41:14 ID:XZESfzAQ0
ここでズミの素晴らしさを訴えたい。
こっちの方が新品でケゲットできなくなる可能性は高いしな・・・
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:49:24 ID:uYLvBWCT0
竹クラスがまだ弱いよな
広角側は比較的安価な7-14があるとしても防塵防滴で50-200以上の焦点距離のレンズは5、60万の世界だし
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:13:20 ID:0MZTRoCM0
>>195
7-14を比較的安価な、、、、なんて言えるとは。羨ましすぎ。
価格性能比は良いのかもしれんが、絶対価格としては高いだろ。
9-18の光学系そのままで防塵防滴いれてくれればそれで良いんだがな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:17:30 ID:akovdBgJ0
>>196
それやったら11-22がかわいそう
19810mm/F2過激派:2010/10/03(日) 22:29:50 ID:c2sJdaNYP
お呼びですか(^ω^ )?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:37:11 ID:akovdBgJ0
レンズをあれこれ買わずに、景色を前後左右に動かせばいいんじゃね?
例えば風景どりの時、あと3km手前に来て〜とか、そっちの川もう少し横に広がんない?とか
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:39:05 ID:DU3hf1+20
>>199
フォーサーズでは性能的に無理だろう。

200
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:42:10 ID:GWpMkTZ10
>>199
フォトショくらい買おうなw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 23:32:53 ID:8IqZwPje0
レンズ買うよりフォトショの方が安かったり・・・。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 23:59:37 ID:eh2Hj4kV0
よくズミって書いてあるけど、ズミクロンの略ですか?
あと、OM 90 F2が欲しいと思っているのですが、実際に使っている人の感想が聞きたいです。
うわさ通りのいいレンズなのでしょうか?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:18:20 ID:XvyxOMQ70
>>203
あまり使ってないけど、逆光にはめちゃ弱いよ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:33:09 ID:Pr4Uzz2R0
竹の防塵防滴を気軽に行かせる竹ボディーがないのが一番残念な点
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 01:10:00 ID:n53+n77i0
HGなパンケーキが欲しい。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 01:13:02 ID:nhe2oHGw0
Hなパンケーキも頼むよ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 03:14:03 ID:GAwTGOP90
>>203
90/2はF2ということに特徴があるだけで、ただそれだけのレンズ。
特筆すべきマクロとかそんな話は全然ない。OMでマクロでなくてもいいなら
100/2。マクロじゃなきゃイヤだというなら135/4.。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 03:22:02 ID:GAwTGOP90
失礼。135/4じゃなくて135/4.5だ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:58:46 ID:hhcgfwQp0
>>207
パンケーキじゃないけど、どうぞ。
ttp://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-1308.html
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:11:02 ID:2cikmKPsO
>>202
自分は当初、レンズ代捻出に追われてフォトショまで買えなかった
21210mm/F2過激派:2010/10/04(月) 21:14:21 ID:zTkE9ASgP
みんなでレンズのシリアルナンバーを報告し合って、
だいたいそれぞれのレンズが何本くらい出荷されたのか推定しない?
つまんないかな(^ω^ )?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 21:52:41 ID:t/XmGHRH0
つまんなくはないけど面倒
21410mm/F2過激派:2010/10/04(月) 22:04:27 ID:zTkE9ASgP
まとめと統計・推計はオレ様がやるお(^ω^ )?
レンズのシリアルナンバー調べるのが面倒(・∀・)?
フォトパス登録してあればコピペして下2桁ほど削るだけでおk
https://fotopus.com/mypage/product/index.php
1. OLYMPUS E-System Body E-3 D685032**
2. ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2120612**
3. テレコンバータ EC-14 0400035**
4. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300030**
5. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400105**
6. ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800010**
7. OLYMPUS E-System Body E-410 D545075**
8. OLYMPUS E-System Body E-1 1420016**
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:05:14 ID:t/XmGHRH0
じゃあ、やる。
でも今手元に無いので明日ね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:22:32 ID:ZJN6Soy30
1. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246XX
2. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300449XX
4. ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000024XX
5. ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2124866XX
6. OLYMPUS E-System Body E-520 G265014XX
7. ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560107XX
8. OLYMPUS E-System Body E-3 D685058XX
9. ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220341XX
10. テレコンバータ EC-14 0400025XX
11. OLYMPUS E-System Body E-330 B805014XX
12. ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 1360619XX
13. ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020441XX
14. OLYMPUS E-System Body E-300 8225010XX
15. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600022XX
16. ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100019XX
17. ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500040XX
18. OLYMPUS E-System Body E-1 1420026XX
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:26:43 ID:11tQbJbB0
>>214
E-5待ちで他のボディは売ったので、今はE-1だけだが。(売った製品は削除している。)

OLYMPUS E-System Body E-1 1420086**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000027**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500068**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700015**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100062**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400161**
テレコンバータ EC-20 2720077**
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:29:07 ID:6U72Hxb70
E-5は俺の手にはでか過ぎて迷う

OLYMPUS E-System Body E-500 8685013**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195159**
OLYMPUS E-System Body E-520 G265035**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000048**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920133**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700059**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100039**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100111**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600075**
テレコンバータ EC-14 0400051**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. XT7KA0032**
LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. XS9GC012**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. BT0AC0010**
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:30:34 ID:p7AUevpW0
沼が・・・沼が一杯見えるよ!
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:34:30 ID:ZJN6Soy30
>>203
90/2はデジタルでもよく写る。解像力はZDに引けを取らないといって良い。
ただしコントラストはやや低め、発色は地味となる。開放では測光がやや狂う。
状態の良い物があれば入手しておくといいと思うが、OM→Eに移行した人は手放さない
だろうし物はあるのかな。

100/2は解像はいいけどEにつけると色味が青っぽく個人的にはあまりお勧めしない。
入手するなら曇り玉に注意。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:45:28 ID:hlJs9Ro30
取り纏め、よろしく頼んます!!

テレコンバータ EC-14 0400057**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700016**
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800037**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000046**
フラッシュパワーグリップ FP-1 10001**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500062**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400139**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10004**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300045**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685025**
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:05:06 ID:dtM1l3pR0
OLYMPUS E-System Body E-1 8420012**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0703014**
エレクトロニックフラッシュ FL-50 10187**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600044**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920014**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500109**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020155**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685062**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920098**

E-3にパンケーキ付けるのもオツなもんだよボディキャップみたいでw
>>221
フォーサーズ関連スレにFP-1のユーザーが登場するのは多分初めてじゃないかなw
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:07:19 ID:5ISKCwDp0
OLYMPUS E-System Body E-620 G725075**
OLYMPUS E-System Body E-510 D615095**

ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560099**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400217**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300360**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500049**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000056**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920158**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920262**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100085**
テレコンバータ EC-14 0400040**
テレコンバータ EC-20 2720037**

ところで、テレコンて、Zuiko Digital銘じゃないんだな
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:12:18 ID:dtM1l3pR0
>ところで、テレコンて、Zuiko Digital銘じゃないんだな

そういやOM用のテレコンもZUIKOとはついてなかったなぁ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:28:57 ID:W2cv70vX0
>>214
番号でなんとなく昔からのユーザーか分かりますね。
自分は結構最近買っているので、参考になるかも。

OLYMPUS E-System Body E-3 D685118**
テレコンバータ EC-14 0400056**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300450**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246**
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:32:06 ID:W2cv70vX0
しかし、50-200mm所有率高いですね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:32:29 ID:1I3hFD1N0
E-5も予約済みw
こんな状況なのに松も欲しくなってきたw


OLYMPUS E-System Body E-1 1420018**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685016**

ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100031**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10410**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560095**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300045**
マグニファイヤーアイカップ ME-1 NOSERIALNO
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920098**
テレコンバータ EC-14 0400031**
エクステンションチューブ EX-25 0800027**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600063**
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 1660045**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500102**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020072**
SIGMA 105Macro EX DG 20244**
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:33:01 ID:11tQbJbB0
50-200のためにフォーサーズが存在する。
(本当は90-250が欲しいけど高くて手が出ないから、50-200を買うしかないのが現実。)
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:37:00 ID:n53+n77i0
OLYMPUS E-System Body E-300 6225056**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300363**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100041**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920089**
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 1360041**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020233**
23010mm/F2過激派:2010/10/04(月) 23:41:49 ID:zTkE9ASgP
>>218>>222の11-22mmだけで30万本分くらいの数字になるんだけど、いいのかなwww
まあ統計上の疑問はハズレ値として但し書きしたりいろいろ工夫します(^ω^;)
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:43:03 ID:hhcgfwQp0
>>220
そうですね、今となっては伝説に成り過ぎちゃってw 良品は出てこないですよ。
90F2は、ズイコーマクロでも唯一といって良い程、解放からでも使えますから。
他のは2段程度絞らないと、像がぼやけ過ぎて難しいです。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:46:22 ID:vhh167QC0
これ見てると4/3終わらせるとか恐ろしくて言えないなぁ・・。
死亡するやつ多すぎだろうw
こういう人達のお布施によってマイクロも生まれることもできたんだろうしね。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:49:09 ID:11tQbJbB0
>>230
違うロットとか、生産国が違うとかじゃね?
もっと売れてそうな、14-54にはそんな数字はないよね。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:51:17 ID:11tQbJbB0
>>232
残されたレンズと生きて行くよ。
他社に移る気にもなれんが、かといって、マイクロはどうしても欲しい機能でも付かない限りは買わない。

235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:01:17 ID:AGw4czXf0
>>230
全体を見てると、頭4桁が製品コード的なものに見える。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:16:01 ID:4P1ki1zH0
>>235
初期のころの製品はユーザー登録するときに商品種を選択させるときがあるから(自動検出できない?)
全部がそうとも言い切れなさそう。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:17:34 ID:rzDN4FWK0
OM時代のserial集(笑)
http://brashear.phys.appstate.edu/lhawkins/photo/mc-sc.survey

シリアルの振り方とか、もしかしたら共通点あるかもしれんし、
参考にしてくだされ。

当時とは製造工場も色々変わってると思うけど。

シグマOEMと噂のレンズのシリアルには共通点あったりするかしら?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:00:11 ID:qDcoj+mm0
E-5予約済み。

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 192044602
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 300004579
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 292002859
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 222128521
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 212089756
テレコンバータ EC-14 040004903
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 230037877
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 110002994
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 010003552
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 240010734
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 050008300
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 070001884
OMレンズ用フォーサーズマウントアダプター NOSERIALNO
OLYMPUS E-System Body E-520 G26508257
OLYMPUS E-System Body E-620 G72506842
OLYMPUS E-System Body E-3 D68502920
OLYMPUS E-System Body E-410 D54513873
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 AAB270658
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 AAJ208828
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 AAC280554
OLYMPUS PEN E-P1 H44537539
LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. XS7LB010**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. BT8GC0012**
SIGMA 55-200 F4-5.6 DC 10489**
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:04:44 ID:qDcoj+mm0
ぎゃー!
シリアル下2桁削り中に間違えて書き込みボタン押しちまったorz
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:11:51 ID:rzDN4FWK0
あーあ(笑)
まー、フォーサーズ使いに悪い人はいないから、だ〜いじょ〜ぶだ〜〜よっっとっと。
24110mm/F2過激派:2010/10/05(火) 01:12:32 ID:d7W1uZn7P
>>239まあ実害が発生する可能性なんてほぼゼロだから安心汁(^ω^ )!
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:42:03 ID:oPVuoiUG0
φ(。。 )特定しますた!
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 01:47:19 ID:F6ZVeOf20
>>229が熱いな・・・
誰か後継機を彼に!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:03:10 ID:AGw4czXf0
>>243
E-5ポチってます。
HGなパンケーキが欲しいです…
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:26:48 ID:HEs2KSzx0
>>239
あんた証拠品のFDでも同じことやったでショ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:36:58 ID:b+PgBzab0
みんないっぱい持ってるなー
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:39:44 ID:F6ZVeOf20
>>244
なるほど
HGなパンケーキとHGなE-4xxが欲しい
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:47:31 ID:7XHbU2zR0
まぁ悪さするならオリの中の人じゃないとできないだろうし
下2桁削ったところで組み合わせでオリの中の人からは特定できるし、いまさらって考えた方がいいよ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:56:27 ID:HEs2KSzx0
>>238さんのが中身充実してるんで、コピペして使わせてもらいました(有難うございます)
OLYMPUS E-System Body E-410 D545081**
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. XT&JA0028**
専らこの組み合わせ。見た目どっかのミラーレンズを付けてるようなアンバランス
E-510、およびE-3は売却済

ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2120651**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220525**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920216**
14-54、50-200は売却済

マイクロは略
25010mm/F2過激派:2010/10/05(火) 04:09:53 ID:d7W1uZn7P
まだぜんぜんサンプルが足りないけど速報
推定数は報告シリアルナンバーの単純な最大値。
所有率はもちろんこのスレの回答者からの算出。

グラフ 推定数 所有率 Name
|| 2900 9% ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
||||| 5600 55% ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
||||| 5900 27% ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45000 73% ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
||| 3700 18% ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
(省略) 486600 27% ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44100 27% ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
|||||||||| 10900 64% ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
||| 3900 9% ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
||||||||||||||| 15500 9% ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
|||| 4500 9% ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
| 1600 18% ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 61900 18% ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 128500 18% ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
||||||| 7500 36% ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
|||||||||||||||||||||||| 24600 64% ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
|||||||||| 10700 18% ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
||||||||| 9500 9% ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
||||||||||||||| 15800 45% ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44600 36% ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
||||||||||| 11100 64% ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
25110mm/F2過激派:2010/10/05(火) 04:25:22 ID:d7W1uZn7P
>>249>>250には未収録。
ボディとかライカその他もいちおうデータは収録してます。
90-250とか328持ってるあなたからの回答、お待ちしています。
定価と組み合わせて売り上げ推計もしてみたいんですが、掛け率はいくらが妥当?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 06:44:02 ID:HEs2KSzx0
最初からそんな下らんことするつもりだったのか。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:08:32 ID:KSYY4Cic0
最近、中古並品4万円でゲットした12-60をE-520に常用してるよ。
いいな、これ。もっと早く買っとけば良かった。
14-42も悪くないなぁと思ってたけど、一回12-60を使うようになると
もう戻れない体になってしまったようだ。

このまま50-200も逝ってしまいそうだ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:32:39 ID:R6UEl/+r0
E-3はE-5到着後里子決定済みです。
この状況でも50-200は買っておくべきかどうか悩んでます。
後、今はE-3メインでE-300がサブ…場合によってはサブがα-7D、E-520は娘用になってるんだけど、
E-30かE-620を娘用かサブかで考えてますw

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 AAC204**3
OLYMPUS PEN E-P1 H4450**7
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 256067**4
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 102023**3
OLYMPUS E-System Body E-300 622505**1
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 212502**1
OLYMPUS E-System Body E-520 G26508**9
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 230001**4
パワーバッテリーホルダ HLD-4
OLYMPUS E-System Body E-3 D68505**4
パワーバッテリーホルダ セット SHLD-2
マグニファイヤーアイカップ ME-1
エレクトロニックフラッシュ FL-36 1089**0
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 1460014**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 192012**9
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 136124**4
OLYMPUS E-System Body E-1 842001**1
25510mm/F2過激派:2010/10/05(火) 09:52:07 ID:d7W1uZn7P
>>252 え(^ω^;)?
>>254 3桁目とか(^ω^;)…。90-250が下2桁なのは優しさ(・∀・)?
256254:2010/10/05(火) 10:17:24 ID:LW/q7c9A0
>>255
あ、ごめん。
他は大体サンプル出てるから良いかなと。

25710mm/F2過激派:2010/10/05(火) 10:30:40 ID:d7W1uZn7P
>>256
あ、理解した上での所業ならおkwww
14-42, 40-150, 70-300, FL-36 も>>254さんの数字が最大値なんだけど、
それぞれロットも大きいので有効数字的にはだいじょうぶです。
ただE-P1はそもそも桁数が足りないけど打ち間違い(゚ω゚ )?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 10:34:00 ID:zCpdlQpG0
これ、なんか意味あんの?
259254:2010/10/05(火) 10:48:14 ID:LW/q7c9A0
E-P1はH44506**7です(汗
多分、コピペから削る時に余分に消したんだとw

それにしても、E-520はオリのオンラインで初日予約だったのに8000番台…。
E-5はどうなるのやら。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:16:00 ID:qVI+wNcB0
E-5、EC-14、8mmfisheye、7-14mmだれか下さい。

ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100115**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400103**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300377**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665048**
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 21:30:53 ID:WmH/WJiX0
参加してみる、明日はどっちか検討中

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 290133**
OLYMPUS E-System Body E-500 A765041**
OLYMPUS E-System Body E-520 G265107**
テレコンバータ EC-14 0400048**
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100070**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400109**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100050**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920123**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685041**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700036**

ズミとL10も持ってる
E-330、14-45、新40-150、パナライカ14-150も持ってたけど売却済み
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:52:04 ID:Ff/ZRBnm0
売却済みなんて、わざわざ書く必要ねーだろw
もしかして、こんなに持ってたんだぞー!っていう主張?www
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:57:21 ID:HEs2KSzx0
>>262
俺、別に他人のデータ集計してるわけじゃないから、
あぁ、この人はこれだけ揃えて、その上でこの組み合わせを手元に残したのか
、、、なんとなく、どんな物を撮ってるか判るな。
とか、そんな見方をしてるよ。
26410mm/F2過激派:2010/10/06(水) 00:06:16 ID:nEcjpdOLP
こんなに持ってたんだぞー!はともかく、
売却済みでもシリアルナンバーがわかれば集計しますよ(^ω^ )!

1. 11-22mmの謎
>>238 0700018**
>>261 0700036**
>>218 0700059**
>>222 0703014** ←これだけ飛んでる

2. E-1の謎
>>214 1420016**
>>227 1420018**
>>216 1420026**
>>217 1420086**
>>254 8420010** ←生産国違い? 86** から下4桁足し算しておk?
>>222 8420012**

3. E-500の謎
>>218 8685013**
>>261 A765041** ←(^ω^;)とりま下4桁の 13** + 41** でおk?

4. LEICAの謎
>>238 XS7LB010**
>>218 XS9GC012** ←単純に26進数にするとすごい数になる。工場識別?お手上げ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 02:33:02 ID:J20cC3060
何を集計してるの?
26610mm/F2過激派:2010/10/06(水) 12:24:19 ID:nEcjpdOLP
>>265
どのレベルの質問ですか(・∀・)?
1. レンズその他のシリアルナンバーを集計しています><
2. レス番、所有機材、シリアルナンバーを集計しています><
3. 各自がフォトパス画面からのコピペや手作業で、下2桁を*に置き換えてます><
4. レンズごとの数量の推定、売り上げの推定が当初の目的です><
5. 推定結果を楽しんでもらってもいいし、所有機材アンケートとして楽しんでもらってもおk><
26710mm/F2過激派:2010/10/06(水) 12:28:05 ID:nEcjpdOLP
売り上げ中間推計
グラフ 売上億(定価) 製品名
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 155.6 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 53.6 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 48.1 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46.4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
|||||||||||||||||||||||||||||||||| 34.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
|||||||||||||||||||||||||||||||| 31.8 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
||||||||||||||||| 16.5 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
|||||||||||||||| 15.8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
|||||||||||||| 13.7 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
||||||||||| 11.2 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
||||||||||| 10.9 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
||||||||| 9.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
||||||||| 9.3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
||||||||| 8.8 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
|||||||| 8.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
|||||||| 7.5 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
|||||| 6.3 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
|||||| 5.7 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
|||| 4.0 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
||| 3.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
||| 2.7 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
? 0.0 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
||||| 4.6 テレコンバータ EC-20
||| 3.2 テレコンバータ EC-14
0.4 エクステンションチューブ EX-25
||||||||||||||||||||||||| 25.5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
||||||||||||||| 15.3 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
|||||||||| 10.5 エレクトロニックフラッシュ FL-50
0.3 エレクトロニックフラッシュ FL-50R
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:20:00 ID:FhLkUGN/0
>>267

7-14意外に多いな。
26910mm/F2過激派:2010/10/06(水) 17:35:38 ID:nEcjpdOLP
>>268
誤解させて申し訳ないけど、
>>267は数量(最大シリアルナンバー)と定価を掛け算した、売り上げグラフ。
つまり7-14mmは数量はそこそこだけど、額がでかいのでオリに貢献してるという具合。
なお、>>250は数量(最大シリアルナンバー)のグラフです。次から明示します。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 18:34:23 ID:3CbOh9Z20
>>269
乙です。面白そうなので参加します。

E-300 6225232**
E-510 D615165**
8mm fisheye 1560091**
11-22 0700055**
35Macro 1920228**
14-54(初代) 0500117**
40-150 F3.5-4.5 1360651**
50-200SWD 2400240**
FL-36 10411**

最大シリアルを数量とすると、レンズの種類はどれであっても割と最近買った人のほうが
番号が大きいだろうから、データ的には価値があるのかな。

ポチってないけど、E-5購入予定。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 19:34:05 ID:OpFF4I4y0
一口乗るか

ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100029**
ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD 1800014**
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 0200019**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685058**
エクステンションチューブ EX-25 0800017**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020015**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100032**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560033**
テレコンバータ EC-14 0400018**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700036**
テレコンバータ EC-20 2720022**
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700016**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420111**
OMレンズ用フォーサーズマウントアダプター NOSERIALNO
エレクトロニックフラッシュ FL-36 10017**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420073**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500042**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600031**
リモートケーブル RM-CB1 NOSERIALNO

E-5 は IYH済み。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 20:49:27 ID:FhLkUGN/0
ぬまぬま♪
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:16:40 ID:+9xFPn4t0
E-1を2台に松4本。
やるな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:27:25 ID:vFTPjYft0
た、竹も5本、押さえているよ!
旧型だけど、12-60以外は全部!
テレコンとチューブまで!

ぬま、沼が見えるよ!!
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:10:53 ID:+N9g82VO0
>>271
あほやw…いや、勿論良い意味でだぜ?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:37:01 ID:ErAlieeh0
でもフォーサーズ沼は底なし沼じゃなくなったね
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:39:04 ID:/7il6Ahy0
ついでに一番、使ってるレンズとか気に入ってるレンズとか書くとか
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:42:45 ID:+AIAJs2A0
もともとそんなに深い沼じゃないし。
みんなの使ってるレンズもそんなにばらけてないようだし。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:53:18 ID:ebTQQFCS0
カモン!無限遠地獄

OLYMPUS E-System Body E-620 G725091**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000051**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300092**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2127644**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560919**
テレコンバータ EC-14 0400049**
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM 104790**
SIGMA 50-500mm F4.6-6.3 APO DG HSM 50419**
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:57:13 ID:Apmu3TtCO
おぉシグマ50-500mmが

シグマ800mmは登場するかなw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:14:54 ID:w9nAuG980
>>266
何が判るんだ?ロットごとのトラブルや解像傾向?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:25:51 ID:pH3xoYfX0
>>281
君は何が知りたい?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 01:00:06 ID:DzJFYMFf0
>>266
4番って、当初は出荷数の推定って言ってなかったっけ?
28410mm/F2過激派:2010/10/07(木) 01:24:34 ID:q7kFDQgzP
>>283
それが「数量の推定」ね。
>>267を貼ったことで売上に軸足を移したように誤解させたかもしれないけど、
数量グラフと売上グラフ、それぞれやります。ついでにスレ住民所有率グラフも予定。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:00:20 ID:BvlAlE4Y0
>>282
なんのために調べてるんだ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:43:40 ID:DzJFYMFf0
なんかうさんくさいから僕の手持ちは晒さずにおく、ごめんな。
28710mm/F2過激派:2010/10/07(木) 02:54:38 ID:q7kFDQgzP
>>285
レンズごとの数量の推定、売り上げの推定、そして単なる見せ合いアンケート。

>>286
ボクがどんなに悪の権化だろうと、たぶんあくどいことは何にもできないです。
まして下2桁を*に置き換えてればなおのこと。もしよかったらお願いします><
もちろんニマニマ見てるだけでもおkで、気軽に楽しんでもらえるとうれしいです。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 07:56:43 ID:VUFkjPiT0
梅ばっかの貧乏人です。
集計おもしろいです、よろしくお願いします。

OLYMPUS E-System Body E-420 8195011**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 8292000**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10500**
エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10494**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560286**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000041**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100027**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665020**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2220686**
28910mm/F2過激派:2010/10/07(木) 08:35:39 ID:q7kFDQgzP
>>288
うpサンクスコ(´ω`*)

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
>>238 2920028**
>>229 2920089**
>>222 2920098**
>>218 2920133**
>>261 2920133**
>>223 2920158**
>>288 8292000** ←まじ?

OLYMPUS E-System Body E-420
>>218 G195159**
>>288 8195011** ←まじ?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 10:20:04 ID:GPhHnRFj0
10mm/F2過激派殿、乙でございます。
我が家のシリアルをお送りします。
集計報告、いつも楽しみにしています。
あっ、できれば「売り上げ」の統計だけじゃなくて、普通に本数の統計も見てみたいです。

ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000065*
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700017**
ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 2020230**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1023756**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 0500103**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920093**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100107**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600053**
SIGMA 55-200 F4-5.6 DC 10592**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685109**
OLYMPUS E-System Body E-500 B445015**
エレクトロニックフラッシュ FL-36 10689**
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 18:23:08 ID:v9NaE2wAO
>>289
パナユーザーの動向も興味あるとこなんでL1/L10スレにも呼びかけてみては?

個人的にはDIGILUX3のユーザーを期待w
29210mm/F2過激派:2010/10/07(木) 20:09:07 ID:q7kFDQgzP
>>291
ども。
LEICAのS/Nは集計できる気がしなくて二の足を踏んでましたが(苦笑)、
これって下4桁だけで集計しちゃえばいいのかね(´・ω・`)?

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
>>218 BT0AC0010**
>>238 BT8GC0012**

LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
>>218 XT7KA0032**
>>249 XT6JA0028**

LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
>>218 XS9GC012**
>>238 XS7LB010**
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 20:10:24 ID:OWWGYUYY0
過激派

フォーサーズのレンズの出荷数とキヤノンのを比べたいのでよろしく。

うそだよーn
29410mm/F2過激派:2010/10/07(木) 20:19:59 ID:q7kFDQgzP
ズミルクスをお持ちの>>238さん!
XS7LB010** ←桁数が足りないです><
XS7LB010*** ←3桁削っちゃった?
XS7LB0010** ←それともこういうこと?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 21:36:40 ID:VUFkjPiT0
>>289

288です。
ZD25のシリアルはマジです。

E-420パンケーキセットというでかなり安くで買った分です。

オンライン登録する際にシリアル先に入れたら機種はPENと
出てきたのを手で修正しました。

本体、レンズそれぞれの元箱をシュリンクかと思ったら、一つの
箱にそのまま本体、レンズでした。保証書は別々でしたが。

今年購入なので再生品かなー?とも思ってます。(安かったので
気にしてませんが)
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:11:49 ID:bkTOG1Op0
オリのレンズはどんどん安くなってるけど、パナライカは高値安定だな。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m81944617
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f96978963
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:35:47 ID:BUKjm0k70
ほう、また作ればいいのにな
動画の事考えると絞りリングが付いてていいな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:42:33 ID:EadaygpZ0
http://aucfan.com/search1/smix-qleica.2014.2d150-tl30d-ot1-vmode_0.html

ライカ 14-150は少し安くなってる。平均価格:81,262 円
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:45:11 ID:cBSIfQ7A0
>>298
あれはいいレンズらしいが、パナライカの保守が酷いらしいのと
健康優良児のZDレンズと比べてちょいと虚弱体質らしいっぽい
辺りからどうも中古は怖いなぁ。

8万で買って、壊れた時の修理代が14万とかなりそうでコワス
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:50:36 ID:4DOaKsO60
どれ、乗っておくか。



1. ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 1700043**
2. エレクトロニックフラッシュ FL-36R 10411**
3. OLYMPUS E-System Body E-330 B875038**
4. テレコンバータ EC-14 0400044**
5. ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100075**
6. ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 0600035**
7. パワーバッテリーホルダ HLD-4
8. エレクトロニックフラッシュ FL-36 10890**
9. ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300090**
10. OLYMPUS E-System Body E-3 D685029**
11. OLYMPUS Studio 2
12. パワーバッテリーホルダ HLD-3
13. エレクトロニックフラッシュ FL-36 10413**
14. ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1021277**
15. OLYMPUS E-System Body E-300 6225251**
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:56:40 ID:USUnhyps0
>>299
解像だけなら、12-60よりも格段に14-50/3.8が良いねw
全然違うって感じがする。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:15:15 ID:YruchdIQ0
パナライカ買うならズミかなぁと思ってるんだけど、どうせなら14-35だよな〜
でも、14-35は寄れないから、12-60かな〜
ただ、12-60は広角の歪みと望遠端がF4ってのがな〜
と、フォーサーズの標準沼の入り口で無限ループの14-54持ち。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:19:40 ID:LsD+Cb6q0
そこで11-22
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:25:03 ID:9pNhc6k10
14-54mm中古だとすごい安いね
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:51:20 ID:YruchdIQ0
>>303
11-22は持っている9-18と被るんだよな〜
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:56:38 ID:r/XQTEKH0
>>301

12-60よりいいんだ、ふーん。
開放だと周辺減光が多いのが難点なのと、色収差があるね、
手持ちの14-54Uと比べると中央部分は開放から14-50F3.8の方がいいね、
中央の解像力を重視して周辺は悪くてもいいよっていうレンズ。
ZUIKO DIGGITALとは性格が違うからどっちいいか比較が難しい。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:59:24 ID:81NlKKVj0
パナはあまり解像は良くないよ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:15:42 ID:/iGxqTDH0
梅だったら9-18じゃなく9-22位にすればよかったのにな。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:17:34 ID:YruchdIQ0
むしろ、18-180を、せめて15-150に。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:22:50 ID:MZbzNgOg0
>>308
竹さんの11-22をこれ以上いじめないでください。
これからの澄んだ青空には11-22が欠かせませんよ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:25:26 ID:YruchdIQ0
11-22は明るさを生かして、室内用とか?

曇り空はどうせ撮らないし、F値が暗くてもいいと思ったし
雨の空はどうせ撮らないから、濡れることもないと思って、11-22より広範囲が写せる9-18にしますた。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:27:44 ID:A8tkbkW7O
>>306
3.8のは暗いだけあって開放から大丈夫だろ。
2.8の方は少し絞らなきゃいけないレンズらしいレンズ。いかにもライカって感じ。
確か、その2本を徹底テストをしてるサイトがあったと思うけど。

12-60はテレ端ワイ端以外はそこそこ使えるね。
14-54はフォーカスリングが連続回転するんでマニュアルフォーカスが・・
無限遠とか事前に出しておけないお粗末さ。
やっぱ、レンズはもう少し普通に作って欲しかった。オリンパス・・
防塵防滴はともかくとして、奇をてらい過ぎだ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:34:43 ID:UUy3F3yY0
そんなオリンパスがE-5なんていう何の奇もてらわない真面目なカメラを
作ったもんだからみんなびっくり。
たまにはいいですねぇ。絶対次のmicro3/4のプロ用機は奇をてらってるに
決まってるから。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:36:48 ID:HvOJiOJ10
何の奇もてらわなくていいから3ケタ後継機を43で作ってくださいm(__)m
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 01:59:06 ID:scML2U9U0
>>307
レンズ単体で測定したならともかく、撮影結果を読むなら
組み合わせるボディで変わる部分もあるだろう。
31610mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:35:48 ID:C7ryRgijP
報告グラフ 所有率 報告数 製品名
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 52% 11 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48% 10 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48% 10 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 43% 9 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 38% 8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 38% 8 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
lllllllllllllllllllllllllllll 29% 6 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
lllllllllllllllllllllllllllll 29% 6 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllllllllllll 24% 5 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
lllllllllllllllllll 19% 4 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
llllllllllllll 14% 3 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
llllllllll 10% 2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
lllll 5% 1 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
0% 0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8
31710mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:37:03 ID:C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 テレコンバータ EC-14
llllllllllllllllllllllll 24% 5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
lllllllllllllllllll 19% 4 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
llllllllllllll 14% 3 テレコンバータ EC-20
llllllllll 10% 2 エクステンションチューブ EX-25
lllll 5% 1 エレクトロニックフラッシュ FL-50
lllll 5% 1 エレクトロニックフラッシュ FL-50R

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 57% 12 OLYMPUS E-System Body E-3
lllllllllllllllllllllllllllllllll 33% 7 OLYMPUS E-System Body E-1
llllllllllllllllllllllll 24% 5 OLYMPUS E-System Body E-300
llllllllllllllllllllllll 24% 5 OLYMPUS E-System Body E-520
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-410
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-620
llllllllllllll 14% 3 OLYMPUS E-System Body E-500
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-510
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-420
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-30
llllllllll 10% 2 OLYMPUS E-System Body E-330
31810mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:38:01 ID:C7ryRgijP
数量グラフ 推定数 製品名
10*llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 764,400 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
10*llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 375,600 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
10*lllllllllllll 128,500 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
10*llllllllllll 124,000 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 91,900 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 45,000 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 44,600 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
lllllllllllllllllllllllll 24,600 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
lllllllllllllllllllllll 23,000 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllll 15,800 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
llllllllllll 11,700 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
llllllllllll 11,500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
llllllllll 9,500 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
llllllll 7,500 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
llllllll 7,500 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllll 6,500 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
llllll 5,900 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
lllll 4,500 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
llll 4,300 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
llll 3,900 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
llll 3,700 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
ll 1,900 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
l 1,400 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8
31910mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:39:01 ID:C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 89,000 エレクトロニックフラッシュ FL-36
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 50,000 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
lllllllllllllllllll 18,700 エレクトロニックフラッシュ FL-50
llllllll 7,700 テレコンバータ EC-20
llllll 5,700 テレコンバータ EC-14
lll 2,700 エクステンションチューブ EX-25
400 エレクトロニックフラッシュ FL-50R
32010mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:40:05 ID:C7ryRgijP
売上グラフ 売上(億円) 製品名
10*llllllllllllllllllllllll 237.0 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
10*llllllllllll 116.4 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 53.6 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 48.1 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 46.4 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 43.7 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6
llllllllllllllllllllllllllllllllll 34.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
llllllllllllllllll 17.7 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0
llllllllllllllll 15.8 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
lllllllllllllll 15.3 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
lllllllllll 11.2 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
lllllllllll 10.9 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD
lllllllll 9.4 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
lllllllll 9.3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
lllllllll 8.8 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
lllllllll 8.8 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
llllllll 7.5 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
llllll 6.3 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5
llllll 5.9 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
llllll 5.8 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6
lllll 4.6 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
lll 3.2 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
lll 2.7 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3
0.0 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8
32110mm/F2過激派:2010/10/08(金) 02:41:03 ID:C7ryRgijP
lllllllllllllllllllllllll 25.5 エレクトロニックフラッシュ FL-36
llllllllllllllll 16.0 エレクトロニックフラッシュ FL-36R
llllllllll 10.5 エレクトロニックフラッシュ FL-50
lllll 4.6 テレコンバータ EC-20
lll 3.2 テレコンバータ EC-14
0.4 エクステンションチューブ EX-25
0.3 エレクトロニックフラッシュ FL-50R
32210mm/F2過激派:2010/10/08(金) 03:00:45 ID:C7ryRgijP
為替グラフ(平均との差分) 為替レート 製品名 定価(円) 定価(ドル)
..............lllllllllllllllllllllllll 190 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 \47,500 $250
..............llllllllllllll........... 162 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro \81,000 $500
..............lllllllllll.............. 154 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro \35,500 $230
..............llllll................... 142 ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0 \355,000 $2,500
..............llll..................... 138 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II \83,000 $600
..............ll....................... 134 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 \37,400 $280
..............ll....................... 133 ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 \800,000 $6,000
..............ll....................... 133 ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 \106,000 $800
..............l........................ 131 ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 \236,000 $1,800
....................................... 128 ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD \295,000 $2,300
.............l......................... 125 ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 \875,000 $7,000
.............l......................... 124 ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 \31,000 $250
.............l......................... 124 ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 \310,000 $2,500
...........lll......................... 120 ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 \60,000 $500
...........lll......................... 119 ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD \119,000 $1,000
...........lll......................... 119 ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 \47,500 $400
..........llll......................... 118 ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \71,000 $600
..........llll......................... 117 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD \140,000 $1,200
..........llll......................... 116 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye \93,000 $800
32310mm/F2過激派:2010/10/08(金) 03:02:37 ID:C7ryRgijP
..............lll...................... 136 LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \95,000 $700
.............l......................... 125 LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH./MEGA O.I.S. \150,000 $1,199
.......lllllll......................... 109 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. \120,000 $1,099
.lllllllllllll......................... 095 LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \162,000 $1,699

..............llllllllllll............. 158 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 \47,500 $300
..............llllllllllll............. 158 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 \47,500 $300
..............llllllll................. 147 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 \88,000 $600
...........lll......................... 119 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 \107,000 $900
..........llll......................... 117 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 \35,000 $300
....llllllllll......................... 101 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 \71,000 $700
32410mm/F2過激派:2010/10/08(金) 03:03:30 ID:C7ryRgijP
..............lll...................... 134 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. \47,000 $350
....................................... 128 LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S. \77,000 $600
.............l......................... 125 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. \50,000 $400
...........lll......................... 119 LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S. \101,000 $850
...........lll......................... 119 LUMIX G 14mm / F2.5 ASPH. \47,500 $400
...........lll......................... 119 LUMIX G FISHEYE 8mm / F3.5 \95,000 $800
...........lll......................... 119 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. \95,000 $800
..........llll......................... 117 LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. \35,000 $300
......llllllll......................... 108 LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH. \119,000 $1,100
...lllllllllll......................... 100 LUMIX G 12.5mm / F12 \25,000 $250

..............lllll.................... 139 エレクトロニックフラッシュ FL-36R \32,000 $230
....................................... 127 テレコンバータ EC-14 \56,000 $440
.............l......................... 125 テレコンバータ EC-20 \60,000 $480
.............l......................... 125 エレクトロニックフラッシュ FL-50R \62,500 $500
llllllllllllll......................... 091 エクステンションチューブ EX-25 \16,000 $175
32510mm/F2過激派:2010/10/08(金) 03:04:55 ID:C7ryRgijP
フォーサーズ機材シリアルナンバー調査

*目的
機材ごとの販売数量の推定、売り上げの推定が当初の目的です。
推定結果だけでなく、所有機材アンケートとして楽しんでもらってもおk><
レンズ、ボディ、アクセサリ、マイクロ、売却済みも含めて、なんでも集計します。

*報告の仕方
フォトパス登録してあればまるごとコピペして下2桁ほど削るだけでおk
https://fotopus.com/mypage/product/index.php
手入力でももちろんおk。機材名はコピペでも略記でも。
ご協力ありがとうございます><

*中間結果
報告 >>316-317 調査にご協力いただいた方々の、機材別の所有率と報告数。
数量 >>318-319 最大シリアルナンバーを元にした、機材別の推定の販売数。
売上 >>320-321 販売数に定価を掛け算した、機材別の推定の売り上げ。
為替 >>322-324 ついでに調べてみた、機材別の日米定価の為替レート。
※サンプル不足などの理由で一部の機材は割愛しています。

*今後の予定
情報はまだまだ募集します。
ズイこれ、価格、mixi、dpreviewあたりに宣伝するかも。
できるだけ、集計コピペでその他の話題をぶった切らないようにします。

長文連投スマソ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 06:40:50 ID:x1hgHxe+0
otu
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 07:26:07 ID:o6auVBl1O
>>312
>14-54はフォーカスリングが連続回転するんでマニュアルフォーカスが・・
>無限遠とか事前に出しておけないお粗末さ。

12-60mmだってフォーカスリングが連続回転する事に変わりないでしょ?
パワーフォーカスじゃないから突き当たりの感触が分かるってだけで。
ちなみに今時のレンズはそこまで回したら無限遠通り越しちゃうからね念のため。
マニュアルフォーカスの時代でも超望遠レンズはそういう造りだったから
きちんと無限遠に合わせる必要があった。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 07:33:48 ID:YruchdIQ0
>>327
>>312はE-5スレで恥ずかしい間違いをしているアンチだから何も分かってないだろうね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:27:12 ID:wN8Hn72q0
>>313
×3/4
○4/3
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:33:55 ID:o6auVBl1O
>>328
うわホントだww
言動からして7マウント君かな?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:48:28 ID:r/XQTEKH0
>>325集計乙

エレクトロニックフラッシュ FL-36 10463**
テレコンバータ EC-14         0400054**
エクステンションチューブ EX-25   0800042**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560115**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100106**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400246**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1 920473**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2224262**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 3000012**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100043**
OLYMPUS E-System Body E-300 6225153**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665035**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195173**

 参考にどうぞ。8mmとか新しいよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 10:35:30 ID:ae3+T1K60
10mm/F2おつ!
統計、面白いよ
所有率グラフにシグ/パナも入れて欲しいな
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 10:45:00 ID:qj+Fqxnb0
ややスレ違い的なネタなんだけど統計w

でも、レンズに関するネタ自体が無いし、終了の雰囲気が漂ってる。シグマで
すらフォーサーズレンズを出さなくなって3年近く経つ。仕方ないよねww 

こうなったら、レンズ統計を充実させるために、海外ユーザー、特に欧州からの
情報提供者が現れると面白いんだけどな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 11:09:05 ID:ae3+T1K60
いんじゃね?他にネタ無いんだし、レンズの統計なんだからスレチじゃないだろうし。
これでしばらくこのスレの話のネタが出来たんだから。

それから
>シグマですらフォーサーズレンズを出さなくなって3年近く経つ。

昨年2月発売の50/1.4を忘れるとは…
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 11:17:15 ID:FHAElMH80
>>334
あ、もしかして最後に出たフォーサーズレンズってシグマの50/1.4になるのか?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 11:39:58 ID:cTh3ZmNV0
サムヤンのアレをどう扱うかは議論が分かれそうだなぁ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 12:27:58 ID:SLu5nMFe0
>>312
エルマーそんなにいいんだ
14-54持ってるけどマイクロ用に欲しくなってきた…
L10セットの投げ売りで買っとけばよかったなぁ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 12:37:37 ID:cTh3ZmNV0
>>337
バリオエルマーを貶すつもりは毛頭無いけど
こういう事↓言ってるお人だから注意ね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286121561/935
339306:2010/10/08(金) 13:28:06 ID:r/XQTEKH0
>>337
14−54持っていたら特にいいんじゃないかな。

μならパナ14−45もあることだし。
ライカ銘がなくてもパナは今の所外れはないしね。

14−50/3.8は手ぶれ補正がない4/3機に付ける以外では
取り立てて勧められないなぁ。14−54Uの方が明るいし。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 18:47:01 ID:2E5UXb9p0
>>337
35-50mm域の歪曲の無さは異常だけど・・・
でも、やたら直線をとるのでなければ特に必要ないよ
14-30位までの歪曲は安レンズだし

自分はE-420だからつけてるけど
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 18:56:13 ID:pdVQvP7n0
冬は保険積み立ての満期で
E−5と50マクロだな。

梅レンズ3本はリリースだ。
全く使わない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 19:24:11 ID:YruchdIQ0
E-5の50マクロのサンプルみたら、もっと単焦点出して欲しかったと改めて思うね。
魚眼やパンケーキなんかじゃなくて、普通の広角と標準のZUIKO DIGITAL単焦点。

しかし、圧倒的高画質じゃないと結局買わないかもしれない。
343337:2010/10/08(金) 19:38:49 ID:SLu5nMFe0
みんな情報どうも
14-50のエルマーはシグマ設計・製造と聞いて、妙に欲しくなってしまった
いま14-54の他にパナ14-45も持ってるので今回は探して買うのはやめとくよ
中古屋さんでバッタリ出会ったら買うことにする
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 21:52:51 ID:WtZPRXI20
>>343
> 14-50のエルマーはシグマ設計・製造

そんなの、どこかに書いてあった?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:00:53 ID:o6auVBl1O
オレも聞いたことない
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:16:27 ID:2E5UXb9p0
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:12:11 ID:lKioN3/R0
>>341
14-42と40-150は、売ってもどうせ安いんだから持ってた方が良いよ
旅行とか荷物減らしたい時に便利
ボディがE-5だけならアレだけど


パナライカの異様に高い修理代は、全部OEMだからだったり?

14-150では痛い目あったけどズミで壊れた話ってはありましたっけ?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:29:11 ID:ysEVN6B90

シグマのフォーサーズマウントを買っておけば
将来的にセンサーサイズが他社並になっても使えるね。
今だってGH1のセンサーをマルチアスペクトでクロッピングせずに
全面で収集すればAPSCだと言えるし、それだとシグマのしか使えないよ。
これをトリミングと呼ばずして何と呼ぶんだ。

966 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
>だってGH1のセンサーをマルチアスペクトでクロッピングせずに
>全面で収集すればAPSCだと言えるし

やり方教えてくれ

967 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
3:2で、19.4×12.9mmなんじゃないのか?
aps(22.2×14.8mm)に及ばない。面積比で、1.3倍

968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
RAWで撮って、現像アプリによっては全面像を現像出来るらしい。
他のデジカメでも、最周辺部は削ってメーカースペック通りに現像してる。有効画素数とかってヤツね。

3:2はただのクロッピング像だ。全面収集すれば4:3だがAPSCと同等レベルの面積だよ。
GH1だけね。

969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
あ、但し>>968での全面像は、フォーサーズ理念から四隅が外れる。
将来的には、正方形なセンサーで1:1でもフォーサーズエリアをクロッピングする様になるよ。
その時にはAPSCよりもセンサーサイズは大きくなるかも。全面取り込みすればねw

970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい
一度、これを試してみてくれ。俺はやったことが無いんだけど。
Adobe DNG Converter > RAW2NEF > CaptureNX2
34910mm/F2過激派:2010/10/09(土) 03:36:43 ID:coPkzANjP
英語に堪能な諸氏の意見求む><
FourThirds system Serial Number Research

*Purpose
To estimate the sold quantity and the sales of 4/3 products.
You can enjoy not only results, but also reporting of individual users.
You can report any type of 4/3 products, such as Lenses, Bodies, Accesories, those of Micro FourThirds.

*How to Report
Post all of the products you have, with serial numbers.
You can replace last 2 digits with "**".
Like this;
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300030**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400105**
Teleconverter EC-14 0400035**
OLYMPUS E-System Body E-3 D685032**
or, you can simplify;
14-42mm F3.5-5.6 2120612**
E-410 D545075**
Thank you for your cooperation ! :-)

*History and Schedule
This research started 4th Oct, 2010 at 4/3 lens thread of 2ch.net forum in Japan.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284997365/212n-
I will post results on this thread, at intervals.

*Intermediate Result
Reported Number: Numbers and rates of your reports.
Sold Quantity: Estimated by max Serial Number.
Sales Volume: Multiply Sold Quantity by the Price.
Price Rate: The Gap of Japan YEN and US Dollar price.
//Some products are omitted for lack of reports number.
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 04:19:54 ID:RfL82XZY0
Thank you for your cooperation
これは
Your help would be appreciated.
最後はこの表現がよろしいかと。

他に気づいたところあれば指摘します。
現地スタッフにも確認させてみようか?
35110mm/F2過激派:2010/10/09(土) 04:38:12 ID:coPkzANjP
アリガトン><
現地スタッフってなんぞwwwぜひお願いしますwww

FourThirds system Serial Number Research

*Purpose
To estimate the sold quantity and the sales of 4/3 products.
You can enjoy not only results, but also reporting of individual users.
It includes any type or brand of 4/3 products, such as lenses, bodies, accesories, and those of Micro FourThirds.

*How to Report
Post all of the products you have, with serial numbers.
You can replace last 2 digits with "**".
Like this;
(略)
or, you can simplify;
(略)
Your help would be appreciated ! :-)

*History and Schedule
This research started 4th Oct, 2010 at the 4/3 lens thread of 2ch.net forum in Japan.
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1284997365/212n-
I will post results on this(dpreview) thread, at intervals.
I want much more dear your reports !!

*Intermediate Results
Reported Number: Numbers and rates of your reports.
Sold Quantity: Estimated by max serial number.
Sales Volume: Multiply Sold Quantity by the Price.
Price Rate: The Gap of Japan YEN and US Dollar price.
//Some products are omitted for lack of reports number.
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 09:19:12 ID:RfL82XZY0
>>351
ゴメw
忙しくって仕事に打ち込んでいたら、花金でスタッフ早めに帰ってたw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:13:14 ID:015OhxMi0
今頃、すまない。。。
8mmは今年買ったから>>331と番号近い。ここでは最終番かな。

ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560117**
テレコンバータ EC-20 2720081**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400129**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300348**
OLYMPUS E-System Body E-3 8685021**
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:29:43 ID:PGswvxsb0
三脚禁止の古刹をめぐり、撮影許可な室内などを手持ちで撮影します。
ニコン機(現在D300、D700、ナノクリ群)では使い物にならないので、
機種はサンプル画像やスペック比較からE-5に決めました。

問題は広角です。ズイコーはあまり知りません。
広角にも色々あるようですが、オススメ広角ズームを教えてください。
高いのもあるようですが、15万円は流石に考えてしまいます。
良ければ買います。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:35:13 ID:4qmPNoog0
>>354
室内なら、11-22mm F2.8-3.5でしょうか?明るいし安いので。
35mm換算で22mmより広い画角を必要としているのなら7-14mmF4.0ですが、これは高いので、まずは11-22で試してはいかがでしょうか?
標準ズームの12-60mmF2.8-4.0は広角も兼ねていますが12mmは歪みが強いのでオススメしません。

ところで、D700に14-24mmでも悪くないと思うのですが、なぜニコンが使いものにならないのでしょうか?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:35:59 ID:aXXeo5A20
ZD7-14が価格面で駄目なら、ZD11-22かZD9-18?

画角が足りるならZD11-22で良いのでは?竹レンズだし。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:44:46 ID:0UCuC18x0
明るさと防塵防滴で無いことが許容できるならZD9-18だな
広角でも強烈に手ぶれ補正が効くのがオリの良いところ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:53:36 ID:PGswvxsb0
>>355>>356>>357
早速のレスありがとうございます。オリンパスは便利そうですね。

>D700に14-24mmでも悪くないと思うのですが、なぜニコンが使いものにならないのでしょうか?

理由は、「手振れ補正がきかないので、三脚前提になること」
(ISO-2000までが限界。それ以上はノイズが目立ち細部は消失する)
それから「D700は最も解像しない一眼レフの一つ」で有名。実感しました。
ナノクリレンズなんかとても高いですが、出てくる画はE-PL1より解像も
しないし立体感もありません。

別にサンプルに頼るわけではないですが、以下のD700の解像は私の経験からも
事実です。ローパスが厚いので、解像させたい対象には向かないんですね。
D700はAFと高感度が良いので屋内スポーツとか暗がりでの動体激写用記録機材だと
実感しています。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1286316203279.jpg
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:58:59 ID:80tZvWmH0
>>346
面白い。シグマの特許か。
だから14-50/2.8に比べると14/50/3.8は描写もしっかりしてるんだな。

http://ganref.jp/magazines/index/4/0/284
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:00:44 ID:89LwdmqC0
>>358
これは?

7Dの12.5倍も光を当ててるからね。
1/2と1/25で撮って、確認してみれば判ることだよ。
ISO100 と ISO1250 の差。

http://files.fotopolis.pl/download/PA010318.JPG ← E-5 F4 1/2  50mm@50macro ISO100相当の条件
http://www.fotopolis.pl/download/IMG_0484.JPG ← 7D F4 1/25  46mm@24-70 ISO1250相当の条件

http://2ch-dc.mine.nu/src/1286284100707.jpg
昔よりかは良いけど、やはり潰れてる。E-5は偽解像っぽい。
というか、基地外オリンパが毛嫌いしている塗り絵そのものだ。7Dと同じ傾向だね。
画素ピッチが同じなのだから仕方の無いことだけど。

あと、レンズの差が大きい。
ズームと単焦点なら、同じボディでもこの位の差は軽く出る。
ズームと単って、こんな風に解像差が出る。無論、上がズーム。
http://210.238.185.197/~maro/lens_test/18-125osvs70f56.jpg

オリンパ厨の錯覚 http://www.osiv.com/Tenny/042-MTF.html

EF50/1.8なんて1万円程度のレンズだけど、絞ればEF24-70より解像は良いねw     ←ここ重要
ズームレンズなんて、そんな程度のモノだよ。

そもそも、オリンパスの赤は元々悪い。コンデジにも劣る解像力。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245985754139.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245997913405.jpg
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:02:29 ID:4qmPNoog0
>>358
D700+14-24とE-PL1+9-18と比べて、そう感じているのなら、
E-5+11-22がいいと思いますよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:11:19 ID:88Q3P7qs0
D700はじめ、フルサイズ機は高感度強くても被写界深度稼げないのと開放から絞る必要があるのと手振れ補正がないので、結局フォーサーズより2段はISO挙げる必要があって
実質的にはフォーサーズと同程度、三脚ないとやや不利なノイズ耐性しかないんだよね、実際質問者と同じようなニコン機材併用してるのでよく分かる。
ただね、なにも高価なナノクリハイエンドレンズじゃなく、手振れ補正の付いた中級レンズを買う方がいいと思うよ。
自分もD700はISO1600が限度、E-3がISO400が限度だと思ってるけど、VR付いたレンズ使えば低感度の暗部ノイズの低減
ではD700優位だと思うよ、わざわざ新規に追加するほどの必要がないんでは。
あと、D700が解像感低いのも確か(E-3と同レベルかレンズ次第ではやや劣る)で、E-5になれば明らかに改善が観られると思うけど、
やはり低感度の耐暗部ノイズも考慮するとD700が綺麗さや階調表現で勝る事が多いと思う。
世間ではフルサイズがなにかと有利と勘違いする(特にカタログ上の高感度性能と実使用時の必要ISO値の現実)傾向があるけど、逆にフォーサーズが主張するほど手振れ補正がどうとか
レンズ性能だ解像感がどうというほどメリットがあるとも思えないね。
三脚不使用前提で究極を突き詰めるなら、フォーサーズに明るい高級レンズは間違ってないと思うよ、ただし
VR付きレンズにD700なら同程度の効果は期待できると思っていいし、どっちにしろ手振れ補正前提の撮影では当たり外れもある事忘れずに。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:16:39 ID:TEatpeHf0
>>338
そんなことばかり言ってるから基地外信者と呼ばれるんだよ、お前。
基地外信者のレスほど、信用ができない。

329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 21:10:16 ID:lgFJIQ48O [4/4]
あー、オリ擁護の書き込みは全て無視した方が良いね。実際。
全てが作文の様に一律「嘘っぽい」から。E-5予約したとか感動したとか。
サンプル画像もまともに無いのに、一体どうなってるのかと。
オリスレの信者だけだ、こんなにも盲目なのは・・・

ファインディテールはRAWファイルに反映されているだの
ただの画像処理では無いだの、ローパスなんて簡単に作れて安いだの
なのに、7年前に改善しておけば良いのにとは思わないのが不思議。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:18:24 ID:KxAGsHKT0
>>354
素直にキヤノンにしておけば良いのに。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:22:04 ID:80tZvWmH0
>>358
D3Xにすれば改善するね。SONYセンサー。
D3/D700系はセンサーメーカーが違う。それにともなってローパス設計も違う。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:36:32 ID:mHNXrcNZO
昔からオリンパスはボケボケな低解像だったけど、
パナソニックはカリカリな高解像だった。
E-5というより、マイクロフォーサーズが発売された2008年以降、
オリンパスもE-P1からカリカリ解像に改善しているんだから
E-5の高解像化っていうのも、今更感は否めないね・・・

信者にとっては一眼レフ機で初めて高解像になって目からウロコなんだろうけれど、
オリンパスのフォーサーズがボケボケなのは昔から指摘されてたし、
にも関わらず必死の形相で「そんなことは無い!ズイコーレンズ命!」で
ひたすら低解像な事実を否定していただけだと思うんだが。

ほんとオリンパスの基地害信者には呆れ果ててしまうよ・・・
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:43:56 ID:WYO96lhu0
>>358
E-LP1にフォーサーズアダプターをつけて11-22はどう?
Fマウントアダプターを買えばレンズも共用できるし。
36810mm/F2過激派:2010/10/09(土) 13:49:11 ID:coPkzANjP
>>353サンクスコ(´ω`*)

>>351の投下予定先
*dpreview: http://forums.dpreview.com/forums/forum.asp?forum=1022
*4/3user: http://fourthirds-user.com/forum/cmps_index.php
*4/3photo: http://forum.fourthirdsphoto.com/
*ろしあ: http://olympus.ourlife.ru/forum/index.php?showforum=30
*ちゃいな: http://www.four-thirds.cn/forum/
ロシアとチャイナは英語でだいじょぶかな><?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:49:33 ID:PGswvxsb0
みなんさん、本当にご親切にありがとうございます。

>>364
今まではフィルム機材からニコンに250万くらいは使いました(デジタルは、その半分くらい)。
ただ今後は、限られた予算と自分の用途からフォーサーズ系とキャノンで行くと思います。

ニコンデジタルはやはり報道系機材でAFや高感度を優先し、色や解像を二の次
にしている感が否めませんでした。

>>362 さんの意見も多少は参考にしますが、三脚LV撮影で解像しないD700
に、何をやっても無駄だと思っています。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:54:03 ID:PGswvxsb0
>三脚LV撮影で解像しないD700 に、何をやっても無駄だと思っています。

訂正:三脚LV撮影、14-24使っても解像しないD700に、VR搭載など何をやっても
焼け石に水だと思っています。

371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:10:39 ID:88Q3P7qs0
>370
そこまで解像感優先なら、もうD3xの縮小リサイズしかないんじゃない?
D3xがD700に対し画素数に比例してきちんと解像できてるとは思わないけど、解像力ならいくら何でもE-3やE-5
より高いし、リサイズしたら解像感は上がるでしょ。4/3スレッドでこんなこと言いたくないけど、解像競争で
小センサーの4/3が現在も将来的にも有利とは思えないからねぇ。E-5の見せかけの解像感への一時的な興味で選ぶのはどうなんよ、と。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:10:50 ID:6k91KL8u0
>>370
http://dslr-check.at.webry.info/
デジタル一眼を比較してみるブログ

広角であれば参考になるブログです。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:19:24 ID:8vd03rtq0
>>372
そのサイトの人のテスト撮影は参考になるけど結論がメチャクチャだね。
フォーサーズの空や風景、質感描写が如何にダメであるかを根本的に理解していないから。
期待し過ぎなんだよね、オリンパスに。E-5を否定せざるを得なくなる。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:20:56 ID:PGswvxsb0
>>372
ありがとうございます。世の中には似たような理詰めで行く人が
いたんだなと思います。フォーサーズに行った分、先人ですね。

私の場合、望遠爆速AFも残しておきたいので、キャノンも買うとは
思いますが、ニコン機に手を出すことは用途柄ないと思います。

>>371
ごめんなさい。D3Xは使っていないのですが、海外のサンプルや作例
を見る限り、60万円を出すメリットはなさそうでした。それに
ニコンのは単焦点で手振れ補正が使えないもの多いので、三脚禁止
の場所で使えません。あと私にはD3系は重すぎです。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:21:26 ID:Ir54DB0s0
>>369
シグマのSD1を買うべきでは?Foveonが1.5倍APSC化されて4600万画素らしい。
1/3として1500万ピクセル。充分かと。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:24:21 ID:80tZvWmH0
>>374
ここでやるべき話題だねw 何を優先するのか、だ。

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280668218/

高解像優先  高密度フルサイズやローパスレス機 D3X・1Ds3など
高感度優先  1200万画素フルサイズ機 5D・D3s・D700など
機動力優先  高速連写なAPSC/H機 1D4・7D・D300s・D700など
軽量性優先  エントリー一眼やコンデジ X3・k-x・D3000など
将来性優先  キヤノンやソニーなどセンサーメーカー品
防水性優先  防塵防滴機 D300s・K7・5D2など
変態性優先  DP1s・DP2・GXR・X1・NX・RX・RD1sなど
古対応優先  ボディ内手ブレ補正機・短いフランジバックなど
動画性優先  フルハイビジョン対応機 5D2・GH1など
簡便性優先  高級コンデジ マイクロフォーサーズなど
価格性優先  型遅れの安売品・モデル末期品など

377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:24:52 ID:PGswvxsb0
>>373
まあ私がE-5を欲しい理由は、D700よりは解像するし
どのレンズにたいしても、手振れが効くという点ですね。
三脚禁止の建造物ないでは有利ですから。

どの機材も完全じゃないけれど、2マウント3機種ぐらいで
自分の使い方にあわせて行きたいですね。

ニコンにも良いところはたくさんあるけれど、ニコンデジタルに
10年つきあって、残念ながら私の用途と真逆だった。
それだけなんですね。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:26:19 ID:O0OlfaBv0
>>375
フォベオンの神経質さを考えると「室内で手持ち」は困難じゃないかな
まだいつ売り出されるかもわからないし

E-PL1にパナG7-14か、アダプター経由で11-22、9-18案を勧めておく
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:31:30 ID:6k91KL8u0
>>377
このブログのすごいところは、実際に多くのカメラ、レンズを購入して、
雑誌以上に詳細なテストをしてるところなんですよね。

380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:33:08 ID:8EE59Bjd0
レンズ的には、E-5以降で再評価が必要だろうな。50-200の良さが際立つのは理解に易いが、
14-54辺りは豹変するんじゃないかと思うね。元々、質感は有るけど解像甘いと言われて来た
から。そういう意味では11-22が最も期待出来る。もっと売れて良かったはずのレンズ。

超望遠は、レンズ内補正があらゆる意味で有利なのが露呈しちゃったから、リプレースしかない。
けど、OISレンズの製造技術持ってないし。チグハグなんだよな。ここら辺は。
マイクロ4/3で使うにしても、超望遠はレンズ内補正付いてないと使えないだろうよ。残像出まく
りで見えないし、AFもキッチリ動作するか不明。

ボディ内を採用した時点で、長玉はレンズ内有利という事実を開発陣は認識していたのだし、
90-250はレンズ内付けてくるかもね。制御方式が確立出来たら、シグマにも出して貰う事に
なるだろう。なにせ、マイクロも600mm相当超は、EC-14/20を併用した50-200又は90-250
を使わせようと考えているようだし。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:45:28 ID:80tZvWmH0
>>380
結論が一変するだろうね。解像の悪い旧フォーサーズを残した。
E-5で解像して他社機と似た絵作りになったのだから、どうするのかだ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:54:32 ID:mHNXrcNZO
>>378
神経質なのはピクセル単位のブレやレンズ収差を解像してしまうから。
逆に言えば、解像やら質感描写が欲しいならFOVEON一択になるね。

わざわざ一眼レフにこだわる必要が無いなら
E-5ではなくマイクロフォーサーズを選ぶべきだし、
光学ファインダー性能にこだわるなら、フォーサーズは選択ミスだね。
それは画質以前の問題として。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:56:30 ID:CAs50a0u0
結果出てからでいいじゃん。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:56:57 ID:unHm5+E40
ニコンで暗所広角手持ちなら16-35VRでええやn
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 15:03:42 ID:fPA6cmlu0
>>383
何の?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 15:16:18 ID:unHm5+E40
11-22は色収差がE-3でも目立ったからE-5で使うとさらに酷いことになると思われ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 17:01:49 ID:66BzSOor0
>>384
ニコの16-35vrって、E-3/5の手ぶれ補正ほど聞くの?
あと上の人も書いてるけど、どうせ絞って撮るならフルサイズの高感度も意味なくなるから、
条件として同じ被写界深度を得る為のSSはフォーサーズと大して変わらなくなる。

中古価格が安くなりまくってるフォーサーズだから、7-14とか安く買えないのかね/
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 17:52:11 ID:pN56cDh90
>>387
256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/09(土) 02:31:43 ID:/ZWVaR6E0
>>255
ボディ内はヤメた方が良いんでないかね。
結局は大したメリットにもなっていない。むしろ足カセだ。αもペンタも。
ま、売りになってて動画や発熱問題もクリア出来ているならボディ内でも良いけども。

そうしてボディ側手ブレ補正だけを切れば良いよ。
αペンタ用のシグマのosレンズはそれでレンズ内だけで機能する。
安かったんで最近その2マウント分を買ったんだが頗る良好だ。

今までなら効いてるのか効いていないのか、インジケータはあるものの
さっぱり分からん状態で撮っていたのがビシッと止まる様になった。
手ブレ補正性能差は無いとしても、やっぱファインダーを通して見てる制御
というか心構えが出来る分だけでも手ブレ補正効果が倍増した感じだ。
あぁこの固定じゃブレそうだなとか、もうちょい脇を締めようとかね。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 18:40:27 ID:PGswvxsb0
>>378>>382
マイクロフォーサーズはありかもですね。
あまり高くい出費だし、お散歩用がないので買ってみます。
D700+24-70はお散歩用とはいえないし、まして14-24は・・・。

>>384
>16-35VRでええ

うーん。D700の立体感がない塗り絵っぽさ嫌気が差しているので・・・
ちょっとね。AD変換前後に強烈なノイズレスをかけてるせいか。
レンズもボディも捨てないけれど、しばらくFマウントの新規購入はしないかも。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 18:58:19 ID:D/ex9cZy0
>>388

全てのレンズに安価で軽くて良く効くVRが乗るならレンズ内がいいんだけどね、
今のところオリで超広角で1秒手持ちが楽ちんで出来ているので、まだボディ内の方がオレ的には部がある。
動画はそんなにとんないし。

本当は両方ついているのが一番いいんだけど。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 19:04:39 ID:jY3AUND00
>>372
ジェイソンやエルムガイの
起承転結がはっきりしなかった時の
後味の悪さが残るんだが、気のせいか?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 19:08:31 ID:66BzSOor0
>>388
未だにレンズ内手ぶれ補正信者がいるとはな…
動画やフルタイムライブビューでの発熱問題とか望遠でのファインダー補正は別にして、
単にDSLRでスチルやるだけならボディ内で良い。
昔は「ボディ内は効きが悪い」なんて話があったが、もうE-3の頃には雑誌のテストでも
レンズ内を上回っていたよね。
まあ、最近のレンズ内は6段位効果があるなら別だが、無理でしょ?

で、>>354は動画の話をしていないからたぶんスチルだけだと思うし、望遠もいらない。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 19:57:25 ID:4qmPNoog0
>>390
超望遠は、レンズ内補正があらゆる意味で有利って、どういうこと?
ファインダーがぶれないというだけじゃないの?

マイクロがレンズを小型化にするために、ボディ内手ブレ補正を採用したことは、正しいと思う。
フォーサーズがマイクロになっても、どうせ明るい望遠レンズなんて小型化できないんだし、
フォーサーズを兼用スルのも正しいかと。
394393:2010/10/09(土) 19:58:05 ID:4qmPNoog0
>>390へのレスじゃなくて、>>380でした
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 20:11:47 ID:k9fKjaii0
>>393
あらゆる意味で有利かは知らんけど、
超望遠だと、撮影前の像が安定する方がしないより良いだろ。
位相差AFセンサーへの光も安定するし。コントラストAFだともっと必要になる。

ただ、マイクロ機のように小型化優先したい場合は、
ボディー内でもいいんじゃないかな。
ピント合わせ時やファインダー覗いてる時だけ補正オンにする手もあるだろうし。
撮像素子を動かし続けるのが辛いなら、多少クロップになっちゃうけど電子補正でも良かろうし。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 20:23:22 ID:PGswvxsb0
>>391
俺には、>>372のサイト作成者の気持ちが、よく解ったけれどね。
このサイトの作成者も、主に風景などを広角で手持ちで撮る
スタイルなんだよね。だから結論は一般的ではない。

逆に、屋内の体操や水泳などを撮ったり、薄暗がりで動く何ものかを
AFで狙って記録する場合にはD3、D700は有効。

D700の良さを認めつつも、自分のスタイルには「必要がない」
という結論に達しているんだな。俺も似たスタイルだから解る。

ただ、俺の場合は三脚での解像についても考えていく必要が
あるのでキャノンも増やしていくと思うけれどね。

D700はDCや105のマニュアルで遊んだり、そういうのに使うと思う。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 20:25:22 ID:i/PeK2m10
ここまで、ボディとレンズの手ぶれ補正を両立させる技術を望む声無し。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:02:58 ID:QgTDz54f0
シグマとパナがOIS付き望遠出してくれてればなあ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:20:11 ID:4qmPNoog0
>>395
そもそもファインダーのAFポイントに被写体が合わないとダメなので、ファインダーとAFは同意だと思っているんで、要するにファインダーだけってことかな。
コントラストAFでは、超望遠で動体は無理だと思うので、手ブレ補正はどっちでもいいや。

レンズ内でファインダーが固定されるのも良いけど、
ボディ内でどんなレンズでも手ブレ補正が効くのがいいよね。
>>397の言うように両立すべきだよね。
オリンパスボディ内手ブレ補正、パナソニックレンズ内手ブレ補正で、一部のレンズでは併用できるのはフォーサーズだけ。

これで、ニコキヤノが手ブレ補正を内蔵してきたら、素晴らしい英断だと思うよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:28:50 ID:D/ex9cZy0
Kマウント、αマウントのシグマも最近はOSつきだしてるべ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:32:45 ID:ObRBwPTi0
松レンズの投売りはまだですか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:33:37 ID:miCNAqcU0
E-5が発売されたら松の値段が上がる気するから今が底なんじゃ・・・
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:40:55 ID:Qx93XMUp0
>>399
手ブレ補正が初めて搭載された頃はフィルムカメラで使えることが前提だったわけだから
メーカーもレンズ内補正一択で迷う必要なんか無かったんだけどね。

全レンズに手ブレ補正機構が搭載されることはちょっと考えにくいので
いつかはニコンキヤノンもボディ内補正入れてくるんじゃなかろか。
超広角〜大口径中望遠はボディ内、キットの望遠ズーム〜超望遠はレンズ内として
「ハイブリッド手ブレ補正」とかなんとか名前つけてみたり。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:47:43 ID:ObRBwPTi0
>>402
そっか、値上がりする可能性もあるのか。。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:50:18 ID:miCNAqcU0
α33/55みたいにボディ内は動画向きじゃないのがはっきりしてきたから
むしろ全メーカーレンズ側にいくんじゃないの?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:54:56 ID:4qmPNoog0
パナマイクロ/NEXはレンズ側手ブレ補正載せているのでレンズ巨大化という弊害が顕著。
ミラーレスはボディ側にあるべきかと。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:00:49 ID:nyBImtvb0
パナやソニーは動画重視だからレンズ内、動画にこだわりのないオリはボディ内、
ユーザーは好きな方選べばいいだけでしょ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:01:36 ID:D/ex9cZy0
両方につけてレンズはあるなしをユーザーに選ばせるべきだね。
そういう点では今のマイクロは理想的
40910mm/F2過激派:2010/10/09(土) 23:02:02 ID:coPkzANjP
大きいレンズ要素を動かすのがたいへんなんだよね。
ニコキヤノの24-70mmにISが付かないのも、大きくなりすぎるからってどっかの記事に。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:04:56 ID:miCNAqcU0
パナのレンズは大きいけど写り重視で補正あり
オリのレンズは小さいけど補正なし

パナのボディは補正なしでオリはあり

ある意味組み合わせは完璧ではあるけどねw
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:14:56 ID:4qmPNoog0
>>403
ニコキヤノはレンズ側手ブレ補正のメリットとして、
各レンズに最適化してるから補正能力が高いと言っていたと思う。

実際は、手ブレ補正レンズに買い替えさせるというビジネス上の目的が強いと思うが、
しかし一旦客に対して宣伝文句として言ったことを反故にして、
ボディ側に載せてくる可能性は低いんじゃないかな。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:16:03 ID:8EE59Bjd0
>>403
どうかな。当初はキヤノニコもボディ内と併用させる方法を模索した時期も有ったようだ。
フルサイズのイメージサークルをカバーする、ボディ内方式は問題が多く、結局実現して
いない。

超広角や魚眼、レンズアダプター使用でMFレンズでも効果の得られるボディ内は優秀
だが、キヤノンやニコンが売らなきゃならないのは、報道スポーツ向けのモデル。十分
なレンズが市場に出ており、レンズ内での実績も有った。
特に最近は、ハイブリッドISと呼ばれるレンズをキヤノンが続々送り出そうとしている。

対応が難しい広角ズームや魚眼は、感度を上げてシャッター速度を稼ぐか、三脚使用
と割り切っているのかも知れない。超広角撮影では、三脚使用は常識ともいえるので、
こういう思想も間違っていない。

オリンパスがIS超望遠でも出せていたなら、比較的小型軽量で安価な超望遠システム
として、それなりに支持されたかも知れない。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:20:55 ID:9EDUVnZE0
>>404
株と同じ。
上がる上がると思っていれば上がらんし、下がる下がると思っても下がらん
欲しい時に買って、使い倒すのが幸せ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:24:10 ID:vRHGfPlI0
ボディ側ってのはメリットあるとは思うんだが、SONYのは設計が悪かったな。
てっきりセンサー回りだけのアセンブリでなるべく軽量化して動かしてるのかと思ったが
写真見たら画像処理プロセス全部が載ったメイン基板にセンサーが貼ってあって
それ全体を動かしてるみたいだね。何とも凄い。
あれじゃセンサーの放熱も出来ないし、動かすのに無駄な電力消費も凄いと思う。
いまはいかに基板数減らすかってのがトレンドみたいだけど、
センサー防振だけは基板分けた方が良くないんだろうか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:27:02 ID:8EE59Bjd0
松は受注生産と言われていたけど、本当の受注生産は300F2.8だけみたいだな。
90-250は、最近になって展示品と称される物が中古で出回るようになってる。
有る程度の数が揃っていないと、流石に出てこない筈なんだな。

90-250にリプレースの噂が有るとか書いてるけど、IS搭載だったら相当大きな
ニュースだよね。EC-20組んでもF5.6の換算1000mm。こいつは魅力的だ。
ボディが今後も存続していけるのかが問題だけど、本当にこの仕様で出て来た
ら、バイク買うと思って90-250を入れても良い。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:30:15 ID:Q7TysdB0P
マイクロ以外はもう出ないから安心してバイク買いなさい
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:30:29 ID:4qmPNoog0
手ブレ補正の実効を考えたら、重量の軽いCMOSセンサーユニットだけを動かす方がいい。
放熱を考えるとセンサーをしっかり固定して基板で放熱しつつ、基板ごと動かした方がいいけど。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:31:27 ID:4qmPNoog0
>>415
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8 SWD ISだったら、金貯めて即買いだ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:38:16 ID:vRHGfPlI0
オレの素人考えだと、センサー+RAW画像生成までを最小基板でアセンブリ化して
それにヒートシンク付けて動かせばいいと思うんだが。
メイン基板全部よりは最小構成+ヒートシンクの方が軽いと思う。
でも多分、今の処理LSIが1パッケージ化されてて、
センサー出力を直で入れるしかないから、そういう2ピース化が出来なくなってるんだろうなと。
センサー出力の微弱信号を生のまま宙に浮かせて配線も動くとか、
ノイズトラブル源としか思えないし。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:47:45 ID:4qmPNoog0
ライブビュー専用機ってわけでもないから、実効重視で軽量ユニットで良いと思う。
如何に放熱するかよりも、発熱を減らすことに注力すべきかな、と。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:57:03 ID:vRHGfPlI0
発熱減らすってのはこの先無理だと思うな。
画素数はもう減らさないだろうし、フレームレートは上げなきゃならない。
今回のSONY機は30Hzなのにこのざまだもん。
本当なら60Hzにしたいところなのに夢のまた夢って感じ。
発熱が減る要素はこの先無いんだから、如何に放熱するかに注力した方がいい。
しかもセンサーの温度上昇が無いほうがS/Nも上がるしね。
どうせノイズ処理はしなくちゃならないけど、元が少なきゃ処理も軽くなるし
連写速度や動画フレームレート上げるにも楽なばず
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:59:09 ID:88Q3P7qs0
レンズ内手振れ補正って、70-200mmクラスはともかく、超望遠だとピタっとなんて止まれないよ。
やっぱりしっかりと保持できる腕前があってようやく止まってくる感覚、ボディ無い手振れ補正の
望遠でも視界内で制止して落ち着いた頃合いでシャッター押さないとぶれる。
AF制御にはレンズ内で少しでも止まってくれる方がいいかも知れないけど、望遠以遠では結局しっかり
保持できるかどうかにかかってくるよ、成功率はレンズ内・ボディ内どっちも慣れであんまり変わらない感じ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:01:41 ID:zO50TZgA0
>>418

「金貯めて」と「即買いだ」は矛盾してるぞ。

「嫁を質に入れて即買いだ。」というのが正しいとおもう。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:11:19 ID:MaKFRNnS0
>>421
フレームレートって動画か。
本当に動画重視なら、どうせ1920x1080の画素数あればいい。
静止画がオマケって感じの500万画素低発熱センサーってどうよ?
その代わり、ISO10万、20万まであがるような超高感度機になれば、動画でも売りになるだろ?
4Kハイビジョンがメジャーになってきたら900万画素かな?

しかし、動画動画っていうけど、本当に動画ってそんなに高解像度の動画必要かなと思っている。
1920フルハイビジョンの再生だけでも結構重いぞ。

>>422
どっちかって言うと90-250にはSWD付いてくれた方が嬉しい。

>>423
即買いした後で、支払いの金を貯めると言うべきか。
42510mm/F2過激派:2010/10/10(日) 00:15:26 ID:VfUuTuN/P
スレ違いだけど、実際1920*1080で撮られた動画も、
ひとコマ切り出してみれば静止画をリサイズしたものに比べてぜんぜん解像感ないよね。
なんで?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:36:01 ID:mQe1jown0
>>424
動画重視のカメラもアリとは思うんだが、それにGo出せるのはキャノンだけかとw
4kってのは処理的に現実味が無いから、当面は2kまででいいと思う。
横2048だけをカバーした3:2センサーで考えると300万弱でいい。
まあベイヤーだから1200万辺りってことになるんだが、これくらいでスチルカメラとしても
現状巷にある大多数のPCスペックからしても十分だと思うのに
メーカー営業がバカだから無駄な高画素化に躍起になってる流れは止まらないし、
いつまで経っても決定版が出てこないって感じかなと。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:41:49 ID:ZVieX1Wn0
>>392
それを言うなら、いまだにボディ内信者が居るのか、だよw
α・ペンタ・オリ、駄目トリオなことからも明らか。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:43:35 ID:MaKFRNnS0
>>427
ダメじゃない二強ペアは、レンズ内がイイ!と散々言いまくったので、ボディ内に移れないだけかと。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:49:50 ID:DcgrA1Nm0
レンズ内は補正用レンズを組み込まなくちゃいけないので画質面が気になるかつ重くなることや
新しい補正技術が出来たときにレンズを買い換えるというリスクがあるから嫌い
なにより広角レンズには補正付いてないってのが最大の欠点
でも望遠側でファインダーが安定するという面は好き
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:49:55 ID:xd465kBX0
二強はまだフィルム機を切り捨ててないから。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:53:11 ID:Gd4E/9Jw0
中古E-520+ED 14-42 F3.5-5.6をゲットして一ヶ月、とりあえずレンズひとつ追加するなら、
35mm F3.5 Macro/ED 18-180mm F3.5-6.3/ED 9-18mm F4.0-5.6/SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSN
の中からだとどれがいいんだろう・・・値段で一番手を出しやすいのが35mm F3.5 Macroなんだが・・・
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:55:19 ID:xd465kBX0
>>431
それだけ用途の違うレンズが候補になってる状況ならレンズ追加は延期したほうがいいと思う。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:55:46 ID:mQe1jown0
何撮るのか全く見えないなw
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:56:32 ID:DcgrA1Nm0
>>431
用途を書くと答えやすいよ

そう言うの無視してあえて言うなら9-18がオススメ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:58:28 ID:MaKFRNnS0
>>431
何に使うんだ、と。
目的もワカランのに、ただキットレンズにひとつ追加しろなんて意味がわからん。


とりあえずレンズそろえるのが目的なら、その中では9-18だ。
そのあとは、50-200、50F2、12-60、35-100の順に揃えていけ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:02:41 ID:mQe1jown0
まあ何撮りたいか解らない人は9−18持ってると楽しいだろうけどね。
東京近郊の人なら13日にスカイツリーのテスト点灯があるぞ!
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:05:21 ID:xd465kBX0
9-18は目的意識無しで買うと14〜18mmでばっかり撮ることになるw
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:13:15 ID:/c1k/bWq0
>>404
E-5の仕様に皆ががっくり来てお通夜モードに入ってた頃が一番底だったんじゃないかな。
あの頃なら「ただの糞高い未来の無い無駄レンズ」みたいに思う人もいたかと思うが、
なんかE-5の作例アップとともに状況変わって来たんで、逆に「更に凄く良くなるかも!」
な流れになって来た気がする。もし買うならお早めに...
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:14:08 ID:VaIYpxkyO
>>431
普通なら、明るい単焦点を奨めるんだが・・・
Σ30/1.4は像面湾曲してるしな。
一番描写が良いのはΣ50/1.4だがフルサイズ用なのでデカイ。

パンケーキ25mm/2.8は描写がイマイチ。ハロも出る。
暗いが安い35mmマクロを買っておけばどうだ?

カメラに凝ってレンズ沼にハマる覚悟なら、
他社に乗り換えるのも手だよ。
オリンパスはもう旧フォーサーズのレンズは作らない。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:30:39 ID:R9501rhK0
明るい単焦点で像面湾曲してないレンズはほとんどないから把握して使うしかない
それより問題は絞りによる焦点移動だね
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:13:55 ID:kPPyHdyo0
全然画角が違うから、30mmの代わりに50mmってのは無いな、個人的に。
>>439氏の薦める3535マクロはとりあえず1本追加するのには良いレンズ。
"旧"フォーサーズなんて言ってるのが気になるけど。乗り換えの件を含めて、
的確な内容だと思う。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:47:48 ID:H4NgOxYj0
なんだか楽しそうだったので。
E-1は最近オクで手に入れましたが、マニュアルが英語だったので多分海外版。
E-5のお供に50マクロとか欲しいですけど、初期のレンズですしリニューアルしないかとか考えると二の足を踏みますね。

OLYMPUS E-System Body E-1 5000110**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400244**
テレコンバータ EC-14 0400053**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560112**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10176**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920022**
OLYMPUS E-System Body E-30 G665023**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100023**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560427**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2221097**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2121765**
OLYMPUS E-System Body E-510 D615096**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 0700045**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920112**
ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 1660087**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1023340**
OLYMPUS E-System Body E-330 B875045**
L-X025 XS8EB011**
44310mm/F2過激派:2010/10/10(日) 03:27:26 ID:VfUuTuN/P
>>442サンクスコ(´ω`*)
ズミルクスL-X025がひとケタ足りないぽ(・∀・)
>>218 XS9GC0012**
>>238 XS7LB0100**
>>442 XS8EB011** ←ミス?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 03:53:40 ID:aVuivxrf0
>>425
シャッタースピードが遅くて被写体ブレしているからじゃないでしょうか?
動画の場合、1/(fps*2)くらいが目安ですので。
あまり高速シャッターで止めると、コマ間でつながりが出ずパラパラ漫画
みたいになってしまいます。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 06:52:10 ID:yNbP7szJ0
動画撮影中やファインダー像とAFセンサーへの光線の安定化のみをレンズ内で行って
シャッター押した瞬間補正光学系をセンターで固定してボディー内補正に引き継ぎ
みたいなのキボンヌ

ていうかシャッターやらSSWFやらをパナに提供してるんだからpowerOISの技術供与受ければいいのに
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 09:53:15 ID:WC+92g/C0
アンケート、価格ではなにやらやたら評判悪いのな。
レスしようかと思ったんだけど、100%個人特定されるので辞めといた。

まあ、このコメントでも特定されそうだけどw
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:21:30 ID:1LYJjwPs0
スーパーハッカーwならわかるかもしれないけど、まず大丈夫でしょ
価格は神経質な人多そうだし
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:38:08 ID:7ebE+/A90
>>446
過激派のヤツに悪意は無くとも、オリスレの基地外信者は陰湿だからな。
今は大丈夫でも揉めた時に大変だ。ヤフヲクで見つけられた時には最悪な事態になる。
44910mm/F2過激派:2010/10/10(日) 14:25:44 ID:VfUuTuN/P
価格コムのは削除されたっぽい。

みなさん、下2桁を*に置き換える点について、
それでもなお恐がってんのか、読んでないのか、よくわからんぜよ(´ω`*)

>>446
そっか、価格(とかmixi)だとプロフィールと結びついちゃう問題があるのか。
2chしない人だと2chに書き込むのが障壁かと思ってああいう形にしたんだけど。

葉っぱ氏も一回E-30の不具合でシリアル調査したことがあるんだけど、やっぱ信頼の問題かね(´・ω・`)?
http://zuiko.exblog.jp/11647857/

以下、出張先リスト。おおむね不調と言っていい。
*価格 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151304/ ←消された\(^o^)/
*mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=102448
*dpreview http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1022&thread=36579340 ←ひとり協力してくれた(´ω`*)
*4/3user http://www.fourthirds-user.com/forum/showthread.php?t=8016
*4/3photo http://forum.fourthirdsphoto.com/showthread.php?t=60765
*ろしあ http://olympus.ourlife.ru/forum/index.php?showforum=30 ←いまから投稿する
*ちゃいな http://www.four-thirds.cn/forum/ ←親切なひとが中国語に訳してくれたwww
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:37:59 ID:xd465kBX0
単純にウザがられてるだけだろ。
正直このスレでもちょっとウザい。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:56:20 ID:Q5PHomwoO
シリアル無しなら、みんなどういうレンズ使ってるか知れて楽しいんだが、
確かにシリアル収集は胡散臭さ凄いな。
452442:2010/10/10(日) 17:42:04 ID:H4NgOxYj0
>>443
レンズの刻印のほうも見てみましたけど、その桁数でした。
"XS8EB011** R"とスペースをはさんで文字が入ってますが、もしかしてこれも含まれる?

フォトパスからのコピペなら大抵下から順に買っていった順番だと思うので
その人がどう考えてレンズ買い増したかとか想像するとおもしろいと思うんですけどね。
シリアルさらすことについては、万が一なんかおもしろい発見でもあったらラッキー程度に考えてもいいんじゃないかなと。
全然興味ないとか、うざいと思う人には申し訳ないと思いますが。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:04:34 ID:TVWzP5oH0
価格は消される前に見たけど、ちょっと過剰反応だと思う。
人のシリアルを悪用する恐れがあるって、下2桁を隠している訳だし、それでも悪用可能だと言うのなら、
自分の持ってるレンズのS/Nと近い番号を入れればいくらでも悪用して登録出来てしまうって話になる。
つか、自分が持っていなくても電気屋の展示品とか中古カメラ屋で見てくれば、S/Nなんていくらでも手に入るだろうに。

それに葉っぱのE-30の件もそうだけど、E-3とか12-60とかズミとかでも、不具合がある度にネット上で
S/Nの情報を出し合っていたじゃん。
今さら何を言っとるんじゃー、と書き込もうとしたら、価格のスレが消えていた。

>>449>>450
俺は楽しんでるよ。
戦闘機ヲタの人とかって、機体番号(飛行機1機1機に割り振られた番号)のマニアとかいるじゃん。
マニアになるとその番号を見るだけで、所属飛行隊とか製造年とかいろいろ分かる。
カメラレンズについてもS/Nを見ると、ナニ工場で作られた何本目のレンズだな、とか
いろいろ分かったら面白そうじゃん。

つか10mm/F2氏には、そういうS/Nの読み方まで探求して、報告して欲しい。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:07:16 ID:WC+92g/C0
つうか、Mixi、ユーザーが見れなくなってるのだが…大丈夫なのかしらん?と。

んで、俺も楽しんでる。
こやつはこのカメラとこのレンズで何撮ってるんだろ?とか、
後、90-250とかサンニッパ持ってるバカヤロウがどれだけ出てくるんだろ?とかね。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:33:56 ID:+hFaqcoy0
>>449
凄い頑張ってるな。
けど、2ちゃんを巻き込んだのは間違いだったと思うよ。
理由は>448だな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:05:08 ID:TVWzP5oH0
>10mm/F2氏
キヤノンの場合は、S/Nに↓こういう法則があるらしいね。
ttp://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html
ご存知かも知れないし、もちろんオリパナシグマでは違いますが、S/Nのご参考に。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:05:55 ID:rYVWhoikO
他人に情報提供求めておいて拒否されたら過剰反応呼ばわりとは何様だよw
458453:2010/10/10(日) 21:17:24 ID:TVWzP5oH0
>>457
俺は「過剰反応」と言ったが、他人に情報を求めた覚えは無いぞ。
つか、俺も実はS/Nを上げていない。
つかそもそも俺は私物の4/3機材を持っていない。
職場には俺が買わせたボディ+レンズ数本があり、たまに持ち出しているがw
(ちなみに写真家じゃなくて、単なる手作り広報誌用だから)

俺が過剰反応だと思うのは、S/Nを提供しないことじゃなくて、価格ユーザーが「悪用される」と
騒ぎまくって、スレの削除以来を出すことだよ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:25:58 ID:+hFaqcoy0
>>456
同じ型式でも工場違いとかでシリアルは連番で無いこともあるっていうのは聞いたことあるな。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:39:46 ID:O2hHEnDU0
「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」が「DIWA GOLD Award」を受賞
ttp://www.olympus.co.jp/jp/news/2010b/nr101008diwaj.cfm
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:41:05 ID:izqYnbii0
E-420ウザなんだけれど
現在
ZD14-42
PL14-50エロマー
ZD35
ZD25
SM55-200(社名省略は悪意です)
を持ってたり

基本物撮りなんだけれど、最近風景撮りもしたいなと思い始めてたりするわけです
さらに広角を追加すれば室内撮りもいけるかなと思ったり

ここで皆さんに質問ナノですが一本追加するとしたら
ZD9-18
ZD11-22
どちらがお勧めですか?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:42:33 ID:/c1k/bWq0
>>461
本体がE-420ならコントラストAF対応の9-18で良いのでは。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:52:46 ID:5XypXGwL0
>>423
まだ違うんじゃないか?

嫁をわらしべ長者の起点として
なんとかゲット。だろ?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:53:20 ID:izqYnbii0
>>462d
そっちを忘れてた・・・・!
画質を優先させたいと思ってたんだけれど・・・
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 21:56:08 ID:+hFaqcoy0
>>460
去年GF1が貰ったやつか。あまり権威は無いねw
46610mm/F2過激派:2010/10/10(日) 22:09:08 ID:VfUuTuN/P
みなさまアリガトン(´ω`*)

>>452
うーむ謎ですね。
やっぱりまだオリレンズ以外の法則を見つけるには情報が足りない><

個人情報云々の話は寝耳に水だったけど(笑)、
もともとシリアル調べて書く作業が面倒だろうということもあって、
無理に情報提供をお願いしたことはないつもりなんだぜ。

価格の皆さんには中間報告結果だけでも楽しんでもらいたかったですが、
dpreviewから逆輸入でデジタル一眼マニアックやデジカメinfoで取り上げてもらうのも、この様子だと厳しそうです(苦笑)。

>>448については、ヤフオクで見つかったとして、何か問題でもあるのかな(゚ω゚ )?

集計に使ってるエクセルファイルうpしてみます。
もし興味があったら眺めて遊んでください。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/161582.xls
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 22:17:44 ID:7WuFVd1F0
>>466
ヤフヲクで落とせば取引連絡で所在がバレる。そのまま放置すれば基地外信者の餌食だ。
オリンパススレには頭のおかしな信者がいるからな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 22:22:30 ID:KMp5cbyq0
>464
に便乗して、11-22mmなんだけども、このレンズって作例観てると中心部はカリカリなのにフォーサーズにしては周辺がイマイチ甘い感じが多くて特に色収差が目立つよね。
そんな理由で買わずじまいなんだけど。9-18mm、7-14mmあるから特に必要なくて、明るさでまぁあってもいいかなとは思ってる。
ごんがりカリカリなのが余り好きじゃないのと(広角に由来すると思われる)色収差が目立つってわけで、イマイチHGとしては納得いかないんだよな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 22:24:16 ID:MaKFRNnS0
>>467
たしかに、出品紹介で、基地外おりんぱとか言い張りとか統合失調症とか書いてたら大変なことになるなw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 22:42:43 ID:bYFzvzUX0
>>469
お前のことを言われてるんじゃない?基地外信者。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:13:34 ID:WC+92g/C0
>>467
しかし、現実の社会ではそういう輩は普通に犯罪者だ。
大人しく警察に働いてもらうべきかと。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:17:14 ID:Yh/0ILvB0
アンチはどんな酷い目にあったんだろう
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:21:14 ID:qHeyskWm0
>>472
7年間アンチ活動してるそうだ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:42:43 ID:WMC7HlAQ0
>>472-473
お前のことだよw 基地外信者。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:46:17 ID:W9OKV0cG0
>>472-473
ここでも戦っているのか。


でもオリスレの信者は、赤っ恥を赤っ恥とは絶対に思っていないよ。
何しろもう7年以上も闘ってきたんだから、これくらいじゃ絶対にへこたれないw

ちんかす君と西海岸氏が、またオリ擁護で支離滅裂な粘着煽りを繰り返すと思う。
それが彼らの日常だからね。
可哀相だけど、彼らは本能で闘っているから平気だと思う。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:59:16 ID:MaKFRNnS0
コロ助、飽きたそれ
477461:2010/10/11(月) 00:57:58 ID:61L57Ia20
というわけで、もし比較感想等があれば教えてください
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 11:47:38 ID:VKerGvHg0
なんでフォーサーズのサンニッパはCanonより重いのさ?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 11:55:25 ID:SavLNFVr0
設計の合理化・割り切りが足らないんじゃないかな。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 12:24:02 ID:VKerGvHg0
イメージサークルが小さいから小型化しやすいと聞いたが。
フォーサーズ由来の問題ではなくて、オリンパスの問題ということかな?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 13:49:17 ID:iak1NIGL0
今日の東京は天気がメチャ良いですねぇ〜。
久しぶりの青空にウキウキしちゃいました。

写真撮りつつ、こんなキレイな空を撮影するなら
魚眼レンズでも持っていれば良かったかも〜 と
思っちゃいました。
48210mm/F2過激派:2010/10/11(月) 14:02:26 ID:2o8Uc7vtP
同じ「サンニッパ」レンズを作る際にメリットとなるのは、フランジバックの短さだけ。
んで、フランジバックの短さが活かされるのは、主に広角の話で、望遠レンズにはほとんど影響しない。

んじゃイメージサークルの小ささは何に活かされてるかと言えば、328が628相当になると言うこと。
これはフルサイズのレンズをAPS-Cに付けることを考えてみればよくわかる。

さらに、同じ328として見た場合、要求される精度(画素ピッチと読み替えてもOK)は一般に4/3のほうが高い。
よって、まったく同じ条件であれば、4/3のレンズのほうが大きくなっても不思議ではない。

ただし、他社にだってISが備えられたりするわけで、オリどうなんだという文句も筋違いではないと思う。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:41:21 ID:Lp4TV0940
>>477
俺は11-22愛してるんだけどw
14-50とかあるんだし8-19じゃないの
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:54:43 ID:aav/dMQW0
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:57:54 ID:iak1NIGL0
>>484
そのスレ無理。俺独身だからwww
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:10:37 ID:ZtdXYkBM0
>>449
途中経過も示したほうがいいかも。
48710mm/F2過激派:2010/10/11(月) 22:23:03 ID:2o8Uc7vtP
>>486
中間集計グラフはそれぞれ貼り付けたんだけど、それじゃなくて?
さらに定期的にそれぞれの宣伝先での結果報告も予告してある。
それとも、これまでのこのスレでのだいたいの経緯を示すって意味?
各所にもエクセル貼り付けたほうがいいって話?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:38:37 ID:+QITaqub0
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:47:54 ID:ZiOKCwJd0
ttp://www.mapcamera.com/item_db/OLYMPUS/3000002879533/
10mm/F2過激派殿こんな所にシリアルが。



49010mm/F2過激派:2010/10/11(月) 23:58:02 ID:2o8Uc7vtP
>>489
バロスwww
だがこれまでの最大ナンバーじゃないみたいなのでスルーします><
実は葉っぱさんのE-30調査結果には最大ナンバーがあるんだけど、
それも大きく超過してるわけじゃないのでスルーしてます><

かといって新規さんの報告もスルーするわけじゃないですよ><!
いままでの新規報告では必ず何かしらの最大ナンバーが含まれていました!たぶん!
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 00:35:31 ID:ipUSNYZm0
>>488
もともと「嫁バレ」のついてない過疎スレで1000行く前に落ちた後、
誰かがスレタイに「嫁バレ」ってつけて再度立ててから進行が急激に早くなったという経緯があって
それが定着したんだよね。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 01:01:21 ID:1w5+ljwC0
出遅れたし、安物ばかりで恥ずかしいが、買った順に晒しておく
OLYMPUS E-System Body E-520 G265116**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2125066**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2223436**

ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560555**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0400104**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100028**
ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 AAD2029**
テレコンバータ EC-14 040005477
おまけ
リモートコントローラー RM-1 NOSERIALNO
リモートケーブル RM-UC1 NOSERIALNO

50-200は購入予定あり。E-5は発売後の作例を見てから…いつか買うかも。
フォトパスの登録情報だと、キットレンズの14-42がM.ZUIKOってことにされていた。何で?
49310mm/F2過激派:2010/10/12(火) 01:21:26 ID:CbypVijIP
オリレンズもだんだんカオスになってきた(^ω^;)

50マクロ
0100019**
0100031**
0100032**
0100035**
0100041**
0100050**
0100062**
0100085**
0100106**
0100107**
0100111**
0100115**
0400104** ←

9-18
3000012**
3000024**
3000027**
3000041**
3000045**
3000046**
3000048**
3000051**
3000056**
3000065**
AAD2029** ←
AAD2033** ←
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 01:24:12 ID:/GHUQ4tK0
>>487
外国に呼びかけるときの話よ
495492:2010/10/12(火) 01:25:01 ID:1w5+ljwC0
9-18はある時期から中国製になったから?
自分の分もMade in Chinaです。
496492:2010/10/12(火) 01:32:08 ID:1w5+ljwC0
訂正
シリアルをよく見直したら()
50マクロは
0100104**
でした。失礼。
でも04(以下略)でユーザー登録はできてしまっていたりするから謎。
49710mm/F2過激派:2010/10/12(火) 01:41:14 ID:CbypVijIP
>>494
いやいや外国に呼びかける時にも>>487のとおり
中間集計グラフはそれぞれ貼り付けたんだけど、それじゃなくて?
さらに「定期的にこちら(外国サイト)でも報告しますよ」とも予告してある。
それとも、外国にもこのスレでのだいたいの経緯を示すって意味?
外国各所にもエクセル貼り付けたほうがいいって話?

>>496
おk安心したwww
わざわざありがとうございます(・∀・*)
9-18については、どなたか日本製を持ってる人の報告を求む><
ちなみにAA*で始まるのはマイクロ4/3のレンズに共通の特徴なので、時期的な差というのも考えられます。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 02:05:49 ID:dQ3rdVML0
>>497
今たまたま部屋に9-18がある
Made in Japan
3000037** だった
49910mm/F2過激派:2010/10/12(火) 04:23:30 ID:CbypVijIP
>>498サンクスコ(´ω`*)
これはもう合算するしか…!
エクセルどうしよう(^ω^;)

あといま気付いたこと。
「10万の位」は特別な意味を持つみたいだ。工場かなにかの識別かな?
ほとんどの場合は0だが、いきなりここに不自然な0以外の数字が入るレンズがある。
しかもその場合、先頭の数字がひとつ削られ、全体の桁数がひとつ少ない。

せめてあと10ほど報告を集めて1度は中間報告を各国のサイトに投稿して、
流れを作っておきたいんだが、むずかしいかも。

価格: \(^o^)/
mixi: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57017695&comm_id=102448 無風。
dpreview: http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1022&thread=36579340 1報告のあと、閑散…。
4/3photo: http://forum.fourthirdsphoto.com/showthread.php?t=60765 価格並のひどい扱い(^ω^;)
4/3user: http://www.fourthirds-user.com/forum/showthread.php?t=8016 報告は1つだけどみんなかまってくれる(´ω`*)
ちゃいな: http://www.four-thirds.cn/forum/viewthread.php?tid=163318 中国語に翻訳してくれたけど、その後閑散。
ろしあ: なんかエラーで断念。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 06:41:47 ID:Jmuog0tD0
一部だけ貼る

ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560122**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10236**
テレコンバータ EC-20 2720086**
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5 2223360**

日本製の9-18もあったわ。番号大きくないけど
3000045**
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:06:49 ID:shiBvMqAP
頑張ってるみたいなのではりますね

Pana 14-50/f2.8-3.5: BS6HA060**
ZD 11-22/f2.8-3.5: 0700051**
ZD 40-150mm/f4-5.6: 2223415**
50210mm/F2過激派:2010/10/13(水) 01:24:41 ID:K0izlqU3P
(´ω`*)トントン
>>501さんのエルマリトも、>>452さんと同様に1桁少ないけどR付きかな?

あと50-200の連番疑惑。14-54はそんなことない。

50-200i
0600022**
0600031**
0600035**
0600044**
0600053**
0600063**
0600075**

50-200ii
2400103**
2400105**
2400107**
2400109**
2400119**
2400129**
2400139**
2400161**
2400193**
2400217**
2400240**
2400244**
2400246**
2400246**
2400246**
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:45:01 ID:shiBvMqAP
>>502
マウントの根本らへんに印刷されてる数字がシリアルだと思うんだけど
あれ以外には何も書いていませんでしたよ〜?
50410mm/F2過激派:2010/10/13(水) 01:55:09 ID:K0izlqU3P
>>503
サンクス。そうですか(^ω^;)…。パナライカ謎だ…。

ついでに
もう変化しない為替 >>322-324 について。
2528パンケーキは何をどう差し引いても高すぎる。
それでも予想以上に売れたのだというから利益率推して知るべし。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 02:09:29 ID:suq2v1PI0
じゃあ、パナライカ2連発で
エルマリ
BS6JA154** R
↑これはたぶんL1キットをバラしたモノをオクで購入

ズミ
XS7AJB010** R
↑こっちは2007年末に某量販店で新品を購入
50610mm/F2過激派:2010/10/13(水) 02:21:54 ID:K0izlqU3P
ズミ\(^o^)/カオス
XS9GC0012**
XS7LB0100**
XS8EB011** R
XS7CA0141**
XS7AJB010** R
507505:2010/10/13(水) 02:26:31 ID:suq2v1PI0
ああごめん。ズミ間違えてるわ。

XS7AJB010** R


XS7JB010** R

4つめの「A」は無しな
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 02:42:54 ID:suq2v1PI0
ああ、それから
>>506
XS7CA0141** のズミはリコールかかってるから
http://panasonic.jp/support/dsc/faq/x025/
50910mm/F2過激派:2010/10/13(水) 02:46:30 ID:K0izlqU3P
となるとズミの場合はRが付くと一桁減る…
でもエルマリトの例を見るとそうでもないんだよな
BS6HA060
BS6JA154R

やっぱ謎だ。
51010mm/F2過激派:2010/10/13(水) 02:52:03 ID:K0izlqU3P
>>508
誰かflarssonさんに「おまえのレンズリコールじゃね?それとも一桁多いから対象外?」って聞くための英文を…orz
http://www.fourthirds-user.com/forum/showthread.php?p=63299#post63299
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 04:25:43 ID:KcHw/s6V0
XS7CA01001 〜 XS7CA01565 の範囲の国内出荷製品

海外向けは対象外っぽいよ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:44:41 ID:XzOgGPW20
少ないけど置いておきますね( ´・ω・) つ

OLYMPUS E-System Body E-620 G725096**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 0100095**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2224275**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920274**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II 3100027**
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 23:50:37 ID:ZG2L+4al0
>>509
うちのパナライカ
L-X025 XS8BB010** R
L-ES014050 BS6GA033**
L-RS014150 BT8KC0010**
L-RS014050 XT8KA0010**

因みに、マイクロは、
H-VS014140 XT9SD0015**
H-H020 BR0ED0051**

最初の2つのアルファベットは、レンズの型番
次の数字は製造年 西暦の下一桁
次のアルファベットは、製造月か?
始めから5桁目のアルファベットは、A,B,C,Dしかないようなので、製造週?
んで、ズミの最後のRは、07年、08年製造しかないようなので、RecallもしくはRevision対応済み個体を示すように見える。

514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 19:35:51 ID:DxZfM3oz0
ちょっと聞きたい事があるんだけど
公式サイトの50mmマクロの写真で、
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/50_20macro/sample/images/index_sample06.jpg
こういうのってどうやってとればいいのかな?
大体こういうのって後ろが明るいと顔が暗くなって、フラッシュたくとなんか不自然になるんだ。
露出とかその辺含めて詳しい方教えてくださいm(__)m
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:00:02 ID:smNOS9dDO
>>514
携帯なんで全ては見れないが
推測するに、いずれにしても単なるフラッシュテクニックの問題。
天井なり壁なりにバウンスさせて光を柔らかくするだけで簡単に撮れるよ。
条件はマニュアルかな。何度か撮ればすぐに最適条件は詰まる。

内蔵フラッシュってのは光が硬すぎて使い道はほとんど無いね。
それでも前面にティッシュを薄く丸めて直接光を無くして、
露出は完全にマニュアルで撮るとかすれば、、近い写真は撮れる可能性はある。
けど、光が足らない可能性がかなり高いね。
ティッシュを薄くして直接光を増やせば、写真が硬くなるし。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:07:55 ID:kXl7Udz50
>>514
この写真はアンブレラバウンスしているんじゃないか?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:19:08 ID:fyeMtk+l0
ZD50-200を買おうと思うんだが、SWDと旧型ってAF速度はかなり違うのかな?

主な用途は幼稚園サッカーの撮影。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:29:27 ID:gNMxRXOJ0
ボディによるけど、迷ったときの挙動はSWDのほうが早い
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:30:53 ID:olDCUuXy0
>>514
ぜんぜん詳しい人間じゃないけど、たぶん左にアンブレラバウンス、正面からキャッチ用に補助的に弱いストロボ(ディフューザー付)じゃない?
天井/壁バウンスはお手軽に良い感じになるけれど、たぶんこの写真ではもっとキチンとしたライティングしてそう。

余談だが、このサイトお薦め
ttp://aska-sg.net/ht_photo2/028-20051020.html
俺も(ポトレは詳しくないが)良く参考にしている。ちなみにカメラはオリ。

それから、この商品お薦め
ttp://www.amazon.co.jp/オリンパス-N2940600-OLYMPUS-リフレクタアダプター-FL-50R標準付帯品/dp/B000XECRMM
1灯ストロボで天井/壁バウンスをしながら、上手くキャッチが入れられる。
価格はちょうぼったくりだが、俺は2回無くしてもその度買ってる。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:46:14 ID:olDCUuXy0
>>514
ちなみにEXIFがちゃんとあるから、オリビュで見れば結構詳細な撮影データが分かるよ。
ボディはE-3で、iso100、SSは1/80秒で、絞りはF2開放。
仕上がり:ナチュラル、階調:標準、WB:マニュアル、手ぶれ:off。シャープや彩度やなんたらは全て標準。
測光は意外にもESPで、露出補正無し。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 21:32:13 ID:IrY3R+1n0
リフレクタアダプターはホームセンターで白いアクリル板と幅広の輪ゴムを買ってきて自作しました
522514:2010/10/14(木) 22:22:08 ID:dlU2qKSi0
みなさんありがとう!!
アンブララバウンスで検索してしてみるとそれで撮った写真は
確かに似てますね!
しかし、これを素人が持ち出すにはちと大げさすぎますね・・・・。
しかしいい写真だ><;;
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:43:18 ID:QHZ/h6Qb0
微妙に顔のピントが甘いのがなんだけどね。
オリンパスの作例は素人より酷いのが時々あるから怖いが、近年の作例は
昔ほどピントが合ってないとか酷いのはないかな? 7-14mmのとかひどかったねぇ。
 F値を回折ボケ超えて(F8以上)上げてる事があるのは意味不明だが。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:58:19 ID:wqGhf6hF0
>>520
露出モードがMなんだから、測光とか露出補正とか見ても仕方ない
525514:2010/10/14(木) 23:27:17 ID:dlU2qKSi0
ピントが甘いとしてもこの作例は最高です。
本当に光の魔術ですね。
これがアンブレラだとすぐわかるということはいろいろ試行錯誤をされて
写真の技術がそこまで達しているということですよね。すごい方に返事を頂けて
恐縮です。
今まで恥ずかしながらP,A,S以外のモード使ったことないので、バウンスや
マニュアルの露出もちょっと勉強してみたいと思います・・・。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 23:40:53 ID:auBE8LI10
>>525
ポートレートならカメラより光が重要だよん。
ワイヤレスフラッシュがんがんに使ってね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 00:23:16 ID:02Y9VBCa0
>>525
正直言えば、あの写真は、まだまだ光が少し硬い。
ピン甘によってバランスが取れてる感があるな。耳か胸元かにピンが来てるのかな。

とりあえず、首を上下左右に振れるフラッシュを買えばOK。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 00:35:49 ID:7OjK+nly0
ピントは向かって右の目に来てる気がするけどね。
左に合わせたほうがしっくりするか。
F2だと適度に甘くて、これはこれでいい感じだと思う。
E-5でF4.0くらいに絞ると毛穴スキャナーみたいになりそう。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 00:49:21 ID:mBgUKOVh0
>>518
ありがとん。12-60でSWDの強力さは良く分かったので、ちょっと高いけど
SWDにしとく。ちなみにE-520持ち。
70-300で動き物撮るのはかなり辛かった。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 01:10:44 ID:wy74o92n0
マジレスすると、
動き物が撮りたくて、資産が梅程度だったら、
50-200SWDに投資するよりキヤノンのX4辺りに乗り換えた方が吉
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 01:20:18 ID:wy74o92n0
あ、ごめんね21-60持ってるのね。
ならおリンパでもいいかも。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 01:31:01 ID:wy74o92n0
12-60
と50-200
の組み合わせを持つとE-5が欲しくなるから注意ナ
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 01:55:57 ID:AYyOWhWO0
>>532
つかなぜ買わないレベル
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 02:28:41 ID:uft5P1bUO
>>528
毛穴の大きさにもよるわけだが、所詮はベイヤー補間像。
そんなカミソリ解像力は、白黒センサーとしてサンプリングしない限り発揮し得ない。
E-5の解像力は、ただ単に酷すぎた今までのボヤケた機種との相対比だよ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 06:42:19 ID:rIAeRV0n0
>>533
ごめん
日本語で頼む
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 08:29:18 ID:mBgUKOVh0
>>532
もう手遅れw

12-60は中古で買ったんだけど、14-42との違いは猫が見ても分かるぐらい。
等倍にしなくても、Macbookの13インチ液晶でも分かる。

解像感というより、なんか表現し難いけど、パリッと冴えた絵が出てくる。
特に好天で金属光沢のあるものが入っているシチュエーションで違うような気が
してる。どういう要素が効いているのか分からないけれどね。
今まで買わなかったことで人生半分損してる気分になってるのよ。

そういう訳で50-200にもすごく期待している。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 09:33:37 ID:igyHefrl0
>>536
多分気のせいだな。
同じシーンをレンズ変えて採り比べてみなwww
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 09:38:00 ID:UUQhPdVi0
>>529
ついでにテレコンもどうですか?

俺とまったく同じ軌跡を辿っているようだから予言しとく

50-200mmSWD 購入 ←いまの君
  ↓
レンズに見合ったボディが欲しくなる
  ↓
中古のE-3購入しようと思ったが、手が滑ってE-5をポチる
  ↓
松レンズもいいなぁ ←いまの俺
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 10:16:15 ID:SmwlN97j0
あれ、俺がいる。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 10:54:45 ID:dMNW7E2u0
>>535
なぜ買わないの?普通買うだろう、、、ってことじゃないか。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 11:06:22 ID:oeJ8o+xK0
松、いいぞ。

描写ももちろんだが、あの重さがたまらんw
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 11:11:33 ID:jIDy8tR+0
>>538
研究用途で安価に防塵防欲しい研究者なら、中古14-54I型又は50macroにE-3で
良いですが、趣味で使う一般個人ならE-5でしょう。サンプル見ただけでもE-3とは
別次元ですぜ。E-5が届いたら、今まで撮って来た場所を再び訪れて撮り直すのは
想像に易い。

過去は撮れないけどねww
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 11:33:13 ID:UUQhPdVi0
>>542
おー、考古学の人だー

未来が撮れるじゃないか(キリッ)
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 12:04:22 ID:dMNW7E2u0
「過去は撮れない」
     ↓
 過去はとれない

   ・・・とりました。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 12:46:48 ID:BeJRgjUl0
過去に50mmマクロで自分のほっぺたを撮った事を思い出した

持ってる人はやってみ

綺麗にヒゲ剃ったつもりでも汚いから
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 13:54:08 ID:ZjkgeNp50
長いことE-510と11-22,50-200の組み合わせで使ってきたけど、こないだ妙に安くなってたGH1Kを買ってしまった。
で、フォーサーズの先行きが不透明な中、レンズを売るかどうか迷ってる。コントラストAFで50-200は使い物にならないだろうから諦めてるけど、11-22はどうなんだろう?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 14:04:55 ID:jIDy8tR+0
>>546
そんなもん、今後フォーサーズボディを更新しないなら、フォーサーズレンズは全て処分だろw
マイクロで間に合う人は、携帯性や重量で選ぶはず。大きく重いレンズをワザワザ付けるとは
思えん。今売れば、フォーサーズ居残り組が、脱出組の放出したレンズを漁っている時期なの
で、少しは値段も付くぞ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 15:09:33 ID:eikljEx30
まずはGH1で今までのシステムがまかなえるかどうかを確認してからだろ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 15:24:03 ID:jIDy8tR+0
GH1は、オモチャとして非常に優秀だよ。動画も撮れるし、オートで誰でもシャッターさえ押せば
何となく写ってる。但し、顔認識も入れてると、レンズがカッコカッコ言って構図が動いちゃう事
も有るけどな。アレで間に合うなら、フォーサーズは要らんよ。

E-5以外のボディは使いたくなくなるだろうしな。画質的に。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 18:39:18 ID:oLGXNxI50
フォーサーズのレンズはAPS-Cと比べて目安としてどのくらい小さいの?
55110mm/F2過激派:2010/10/15(金) 18:43:04 ID:Y6X5EBu0P
半段分くらいじゃね?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 18:58:10 ID:uft5P1bUO
フォーサーズ用で相応に小さいのは14-42と40-150くらいじゃないか?
他のはAPSCレンズと何ら変わらんと思うけど。
むしろデカいのも多い。

auto110のレンズみたいな小さいのをたくさん出しておけば良かったのにな。
せいぜいパンケーキくらいだ。
55310mm/F2過激派:2010/10/15(金) 19:07:00 ID:Y6X5EBu0P
> 他のはAPSCレンズと何ら変わらんと思うけど。
そう?4/3のほうが明るくね?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 19:09:34 ID:LcpHgQBW0
イメージサークルがより大きいのに、レンズの大きさ変わらんのなら
スペックが劣るか写りが悪いかのどちらかだな
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 19:53:57 ID:QKaRhgQQO
>>552
>auto110のレンズみたいな小さいの

AF機構どころか絞りすら入っていないレンズを基準にするのは如何なものか
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 22:55:46 ID:81ktYX+80
>>546

動画を撮るなら両方とも残すべき。
今のところ代わりになるレンズはそうそう無いよ。

557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 23:36:12 ID:lr/isCgs0
50-200SWD ヤフオクで見張ってるんだけど、結構な値がつくのね。
7万から8万円くらい。SWD無しの旧モデルだと5万円前後。

これだったら、マップカメラの中古を狙った方が良いような気がしてきた。
キタムラの中古レンズには何故か旧モデルは大量にあるのに、SWDモデル
が無い。何でだろう。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:06:20 ID:8ZfHS5020
>>557
そりゃ簡単な理由よ。E-3に合わせて50-200SWDにしようと、50-200のI型を売って乗り換えた
という者が多かったんだね。僅かに細く、写りも大きく違う事は無いのに、AF外した時の動作が
ノロイから、沢山中古が余ったという構図なんだね。キタムラの買い取り、SWDだと3万ほど。
I型だと1.5万だったかな。売る時は倍以上の値段をつける訳だね。

レンズの中古探すなら、メジャーなトコ狙ってると見つけきれないよ。ソフマップのネット中古に
ポロッと面白い物が出たりするので、広くカバーしなきゃな。ヤフオクは当たり外れが大きいし、
安く入手できることも有れば、割高に感じる結果も有り得る。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 01:13:15 ID:m4CkA9nQ0
>>557
自分も50-200SWDが気になってキタムラのネット中古を見てるたけど、たまに出るみたい。
状態によるけど、安いものは6.5万から7万円くらいだった。
後から見たらなくなってることが多いので、狙っている人が多いのかな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 01:15:12 ID:J+avH2YT0
面倒だからオリのオンラインで三脚セットを狙って買ったほうがいいとおもう。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 03:17:37 ID:fcF+w2HK0
>>557
旧型はヤマダアウトレットで5万円半ばで売ってたよな。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 05:12:04 ID:wUwP8VeR0
>>545
やってみた(50マクロじゃないけど)
楽しみ方が変な方向に。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287173366783.jpg
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 07:46:47 ID:n0OleIue0
>>562
おんぎゃーww
グロ注意ww
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 08:52:51 ID:A9PZObpL0
K-5をヨドバシで触ってきました。

・VF内手振れ補正のランプはAF押し中はカメラを動かさない(上下左右に振らない)限り点灯する。
 点灯状態で次に撮影すると手振れ補正が利いてないような感じ。
・コンティニュアスでフォーカス優先にて実はDA200SDMで2回ハングアップ(ミラーが降りない)した。
・同じくDA200SDMでほぼ同じ位置の2点(上の看板と自分の目の高さと同じくらいの白い板)を交互に連写したときに
 白い板を撮影しようとしたらデフォーカスしたままもどってこなかった。

因みに1番目と3番目はヨドバシの店員にやってもらっても再現しました。

SDMの速さについてはとりあえず速いけどびっくりするほど速くなかったです。
どうもデフォーカスしたまま帰ってこないアルゴリズムのようです。

そんなに難しいテストじゃなくて、AF-Cでシャッター半押ししたままフォーカス位置が変わった時にAFし直すかどうかってことなんですけど。

フォーカス外れてボケが大きくなって測距点付近にコントラストがほとんど確認できないような状態になると、
AF-Cなのにフォーカス固まったままになってしまいます。

あと、そこからシャッター押し直してAFやり直させる時、なぜか大抵一回無限遠に戻してからAFしはじめるのもコントラストAFみたいでイライラしました。

動体予測とかスピードとかじゃなくて、この大ボケ状態(デフォーカス?) の怪しい動作が
ペンタックスAFの一番残念なところだったと思います。

SAFOX IX+で直ってると嬉しかったんだけど、ちょっと望み薄でした。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 10:42:41 ID:wUwP8VeR0
>>564
で、なぜこのスレに?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 10:59:11 ID:OZVByokM0
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 11:54:30 ID:A9PZObpL0
>>564
別にここでもいいじゃん
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 13:01:23 ID:50iG0ay30
別にいいんじゃねw
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 19:37:44 ID:zrzwU3+W0
いや、よくねーだろ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 20:05:09 ID:7O35kKlo0
K-5にはフォーサーズ用のレンズが付かないからこのスレ的にはNGな話題だろ。
多分、フォーサーズ使ってるユーザーはペンタのボディにはあまり関心が無いと
思うし。(個人的な印象。)
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 20:12:24 ID:VHZGlaiu0
ペンタがフォーサーズマウントで出してきたら俄然興味が湧くけど、そういう話かい?
オリ並のダストリダクションと手ブレ補正、フリーアングル液晶が付いてて、フォーサーズなら欲しいかも。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 20:13:40 ID:+RFGML1j0
ファームアップ後の50-200SWDを遅ればせながらテストしてみたが、最初から
この制御にしろよって感じ。出発点のホームポジョンに戻るというか、予測して
追尾しようとするのか動きが激しい。レンズの消耗が激しいかもしれん。
昔のように、抜けたらそのまま行方不明だんまりになるのが無くなった。
あと数日テストしてみる。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 21:49:25 ID:7O35kKlo0
SWDって迷ったりすると、すごく激しく動くよね。
あれ、耐久性って大丈夫なんだろうか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 21:59:19 ID:VfjfF3Pn0
シグマもHSM初期(5〜6年前?)は、よく壊れたね。今は大丈夫だが。
57510mm/F2過激派:2010/10/17(日) 05:15:39 ID:QyWKHq+WP
Future of Four-Thirds and the E-system.
http://biofos.com/esystem/q&a_terada.html
> Q10. Will Olympus continue to develop 4/3rds lenses?
> Has the ZD100mm Macro been taken off the development list? Might there be any prime lens development?
> A10. The macro lens has been dropped from FT's lens roadmap because we have not had concrete development schedule right now.
> We continue studying the development of it or another FT's lenses.
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 10:28:48 ID:no8a57gt0
大変だよなあ
DSLRの開発はもう終わっちゃってるんだろうけど
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:00:34 ID:uZOZRkKYO
>>572
ファームアップってオリンパスビューアでするんだっけ?
以前のようにオリマスでもできる?
ビューアのファームアップのやつ、うちのパソコンで立ち上げようとしたら
「問題が起きたので終了します」って落ちてしまう ((T_T))
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 14:20:06 ID:oFKAY2iQ0
>>577
オリマス2で可
新しいインスコ専用ソフトが増えたので、それを違うパソコンに入れてみるとか
オリも少し融通が利くようになった。
579577:2010/10/17(日) 15:16:27 ID:CFFXct850
>>578
ID変わってますが、>>577です
ありがとう、さっそくやってみます!
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 23:54:11 ID:4x1O2be60
アキバと錦糸町のヨドが、フォーサーズ用レンズを緊急値下げしてるんだが・・・
14-54IIなんか下げすぎちゃって
E-30キットレンズ買うより、E-30ボディとレンズをそれぞれ買った方が安くなるんだぜ。

14-54も8ミリ魚目も先月月初に買っちまったい、畜生め。

悔しいから50-200SWDをIYHってやるか。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:33:05 ID:Own9nm0P0
>>580
なぜだろうな?
E-5の描写が素晴らしいから、竹以上のレンズも一緒に売りつけたくなったのか、E-5がショボスペックだったから、レンズの在庫を抱えるのは危険と判断したのか。
おそらくは、後者なんだろうなあ。
なに?秒5コマ、1200万画素でこの値段じゃ売れるわけねえよな。
エントリーモデルも出さないって話だから、レンズが売れるうちに在庫処分するか。
って感じか。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:37:56 ID:cuGKScy60
だってオリンパス自体が売れると思ってないから。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:28:38 ID:rKswaLtq0
それぞれおいくらまんえんくらいになっているのかな?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:34:29 ID:NoGMsYRgO
ある程度の販売数実績がないと、E-5を仕入れられないからじゃね?
生産台数が少ないんだろ?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:42:04 ID:hNtUHFOn0
でもお高いんでしょ?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 10:16:40 ID:xctIzjsm0
ヨドバシって元が高いからなあ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 11:08:07 ID:5c6+MUXB0
むしろ売る気になったんでしょ
あまりに相場から離れてて誰が買うのこれで状態だったし
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 11:31:13 ID:DI8CpFtG0
E30キット-E-30>14-54
だから、4万円くらいと想像したのだけれど、違うのかな。

E-5しか残さないのなら、14-54はいらない子と見なされているのかも。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 16:22:13 ID:jmB48eZL0
いま欲しいのはテレコンぐらいだからなぁ。
オンラインショップの割引で買い損ねた。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 17:43:10 ID:+rcd8SGt0
ただ単にフォーサーズコーナーをなくすんでしょ
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 18:46:34 ID:3DgYsfeg0
>>580
ヨド梅でもやってたよー
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 21:27:24 ID:c0i9E92d0
で、いくらだったの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 21:46:18 ID:CzVPBrR30
値段書けばそれで終わりって事か。
もう少し面白いネタを提供してくれw
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:17:30 ID:xHLDjztW0
>>588
14-54だとE-5で使うには少し厳しくなってしまったのだろうか???
12-60を買えという事になるんかな。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:35:48 ID:TYbs+ypM0
むしろ14−54はこれからいいんじゃないかな。
12−60はいいレンズだがなにしろ硬い。
シャープなことは時として非常に良いが、ポートレートを撮ったりする際は
Fが大きいせいもあって、後ろがぼけにくく、うるさい写真になりがち。
E5はよりシャープになるのもあるから14-54はすごくよくなるんじゃないかな。
と勝手に期待。
さらに、コントラストAF早いから、自分を撮るときに便利。
マイクロのズーム今ろくなのないから、アダプターでつけるとマイクロでも
一線。買わない理由はないんじゃないか?
さあIYHHHHHHHHHHHHHHの時間が近づいてきているんじゃないか?
それでシャープさがさらに欲しければ14−35IYHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHが
後に待っている
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:38:43 ID:6B1kzHGe0
>>594
単純に、先の無いフォーサーズの処分が始まっただけの話だよ。14-54はE-5で実際に使って
みないと、どこまで行けるのか分からない。一つだけ言えるのは、良くなることは有っても悪く
なる事は無いという事。個人的に、12-60より14-54の方が好きなんだよねw
11-22持ってれば12-60は要らないし、12-60持ってれば11-22と14-54は要らないんだよ。
つまり、12-60持ってる人が多ければ多い程、14-54と11-22は消え去る運命なのさ。

ここら辺も、オリの商売に?の付く所だよな。出すなとは言わない。順番を考えろと言う事だ。
E-3/E-30を買った人間は、12-60と50F2.0で完結か、12-60と50-200でアガリの二択が多い。
これが現実なんだよ。E-xxx持ちなら軽量大三元でお終いの人が殆どだろう。これとて、パン
ケーキへ振ったか、70-300を求めたかだろうから、図式は全く変わらん。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:28:19 ID:rh4EIVTz0
E-5でポートレート撮るとしたら、
ズミ25mmF1.4

Sigma 30mmF1.4
の値段は別としてどちらがお勧めですか?

当方12-60mm有り。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:31:12 ID:+rcd8SGt0
1454はE5でもあまり変わらない。もともとソフトだからな。
1260はE5だと解像感がアップするんだろう。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:32:53 ID:vXs4C/Ac0
>>597
その2つなら、ズミに一票。
35-100が本命。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:43:21 ID:+rcd8SGt0
>>597
ズミは修理代が糞高いので止めた方が無難
壊れなければGOOD

3014は変なボケなのでやめるべき。

ポートレートには少し長いが
5014
5020


あたりにすれば?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:45:41 ID:SKPpOrZ00
パナライカは、ズームがらみのトラブルは散見するが、
ズミがいかれたってのはあまり見かけない。
ただし、修理体制がユーザーに厳しいのは変わらんと思うが・・・
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:52:38 ID:hNtUHFOn0
>>597
3.ノクトン
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 00:05:00 ID:1Wlj0kyM0
>>599
35-100はサイズがなあ・・・

もっと小さな単焦点じゃないと撮れない写真もあると思うんだ
35mm F1.4とか出して欲しかったよな

ま、35mmは来春?のサムヤンに期待しよう
個人的には25mmズミ、50mmマクロ、85mm F1.4サムヤンだw
あとは100mmマクロが出れば完璧ww
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 00:44:13 ID:hzdb9dkPO
>>596
1122と1454IIと1260全部持ちの俺に謝れ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 01:14:56 ID:udDOGgj50
>>604
どんな感じに使い分けてる?
14-54 I型の俺は12-60に行くか11-22に行くか、はたまた広角〜標準域は
14-54で良い事にして50-200を買ってしまうかマジ悩み中。

やっぱ12-60は14-54より一段上の解像感なんかねぇ??
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 02:35:37 ID:q5kc0SES0
マイクロフォーサーズスレと間違えてた
orz
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 02:36:17 ID:dBq5YjK60
解像は1260が上

だけどまずは50-200で持ってない焦点域を
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 13:40:27 ID:LbtMxkQd0
おれはペンで使うようになってから14-54がお気に入りになりました
あのシャープさがちょうどいい。 なんか画が安定?してるし。
カリカリさを求めるなら12-60一択なのは同意

望遠の必要性があるなら、そりゃ12-60よりも先に50-200じゃないかな
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:14:14 ID:MTPIcq4s0
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 15:14:56 ID:MTPIcq4s0
俺も間違えた
ただのフォーザーズだった
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 16:09:13 ID:oyya27XIO
>>597
換算F値が2倍であることを考慮すれば
選ぶレンズの開放F値が1.4なのは最優先かと思う。

Σ30/1.4は像面湾曲が激しいけど
ピンの癖を知った上でのポートレートであれば問題は無いかも。
中央に出ない際は周辺にピンが来てる。

汎用性も持たせたいならズミ25/1.4やΣ50/1.4でもOK。
135換算で100mm/2.8ってのも一般的な単焦点だと言える。
ポートレートの距離感的ににも外れては無いし。
50mmでは少し近いかなと。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:31:29 ID:PmENzcZ70
>>597

>>609買ってください。
もしくは5014、5020
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:33:54 ID:hT0OemgU0
>>612
E-5にm4/3レンズをどうやって付けるかが難題だな
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:21:24 ID:q5kc0SES0
>>612
その失敗は既に私が実行済みだ!!
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 00:26:56 ID:pO+iPu930
>>609
雑誌で作例見たけれど、なんかボケが汚かったよ。
でもこの心意気や良し!
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:33:39 ID:X4HdbcY50
>>615
ボケが汚いのは、オリの輝度ノイズのせいかと。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:41:32 ID:zASIug410
14-54oは確かにその良さは分かりにくい。
おいしいところを全部持っていることに気づかないですよね。
絞り、焦点距離によってシャープにもなり、柔らかくもなる。
コントラスト強いの好きならカメラでコントラスト+1彩度+1はおすすめ。
1年くらい使いこまないと、その万能性、安定性に気付かないですね。
もし、懐にゆとりがあれば、むしろ12-60行かずにあとから14-35買う覚悟で
14-54oいいと思う。あとからmicro 3/4にも使えるしね。
でもカメラ初心者になら扱いやすい12-60o勧める。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 03:06:27 ID:pO+iPu930
>>616
眼科逝け
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 04:29:54 ID:abkidKMj0
>>617
初代の14-54でも14-54IIでも、特性は同じですか?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 06:37:53 ID:nKGTjQ2q0
>>619
光学的には絞りが円形か否かの違いだけでなかったか。
もしかしたらコーティングとかも少し変わってるかもしれないけど。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:03:03 ID:LazSfluKO
>>615
高解像なレンズほどボケが汚いと評されるケースもあるし、
単に円形絞りで無いからボケが汚いと評されるケースもあるな。

コシナの場合は下かね。
上はエッジエンハンス必須なベイヤー補間像の宿命かもしれん。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 09:10:33 ID:O14jH8PV0
>>621
解像力を上げようとすると、二線ボケになりがちだからね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 09:45:21 ID:pO+iPu930
>>621
雑誌だったからなぁ。でも背景のボケ具合が硬い印象を受けた。
一緒に載せられていたライカのレンズはボケ具合が綺麗だったなぁ。
まだズミルクスの方がボケは柔らかくて好き。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 11:00:08 ID:5PcMxKVK0
仙台ヨドバシは特に変化無しのようだった
パンケーキと35マクロだったかは、以前から現品限り特価とか出てたと思うけど
松竹は高値のまま
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 13:10:21 ID:E/FJHqGMP
>>622
うむうむ。
球面収差を過剰補正し過ぎ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 19:15:25 ID:cvTBVHhM0

14-35が15万だったら即買いなんだけどな
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 19:50:38 ID:RC62q9a50
今日ペンを借りて使う機会があったので、いろいろレンズ使ってみたけど
よく言われるようにどれもE-3で見慣れた解像度とは違って新鮮だった
特に35マクロの変貌っぷりには驚いたよ。 いままで線が太くてコントラストが高いから
何となく解像しているように見えるレンズだと思ってたけど、あれは驚くほどの描写力だったんだな
E-5買う気は全くないけど…いや…ん〜
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 20:52:15 ID:E2+weD9nO
>>627
どーしてそんなにアタシの心を掻き乱すようなことを言うのYO!!
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:35:14 ID:6+on4p2N0
E-5の評判が実写が上がってきて上がってきたようだけど、結局は解像感さえよければなんでもいいのね、と思えてちと虚しい
高級レンズの違いって、解像性能だけじゃないよね、解像だけなら絞れば差が無くなってくるし、E-5でさえまだ1200万画素ではグレード毎の解像性能は明確に差が出ないと思う
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:45:31 ID:jxXrCs3g0
> 解像だけなら絞れば差が無くなってくる

違うんだなこれが
63110mm/F2過激派:2010/10/20(水) 21:49:17 ID:wKbZUFdkP
> 解像感さえ
弱点のひとつだった解像感が改善されてうれしいってだけで、叶うものなら連写や高感度などひとそれぞれ要求はあるだろう

> まだ1200万画素では
いわゆる「想定2000万」を前提に考えているとすれば、それは4/3発表当時のローパス込みでの2000万画素であって、
「まだ1200万画素」は「まだ(ファインディテールによる実質)1400-1800万画素」と考えた方が実際の限界までの距離感は近いと思われる。
とはいえ「2000万画素」とオリが明言したソースは少なくともそらくネットにはない。

*ソース1(2001年4月27日): 数字は「1600万画素」であり、それもCCDについての文脈。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010427/yamada2.htm
> 4/3インチCCDは(E-10で好評を博している)2/3インチCCDの4倍の面積があり、
> 4ミクロンピッチであれば1,600万画素が可能。
> 35mm一眼レフ用レンズはもともとフィルム用に設計されているため、
> 1画素10ミクロンレベルのCCDでも解像度の点でギリギリであり、
> 6ミクロンピッチになると、現行の35mm交換レンズではほとんど対応できないという。

*ソース2(2004年9月29日): 明言は避けているが、実質的な公式発言か。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2004/09/29/152.html
> それは先ほど出てきた“2,000万画素までは”という言葉と関連付けられるものなのか?
> 「ここで具体的な数字を挙げるのはやめておきます。
> しかし、遙かに、ずっと高画素のセンサーでも、その能力を活かせるだけの性能があるとは言えます」

*ソース3(2007年12月25日): 安孫子記者の私見だが、一般にそういう認識があったことを示すものか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special2/2007/12/25/7637.html
> 2,000万画素の超高解像度に対応できているレンズは、オリンパスの高級レンズくらいしかありません。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 21:59:14 ID:6+on4p2N0
>631
んーと、今一つ実感が湧かないのはこれまでのオリンパスが解像感低いってことが一つあるな。
E-3使いだけど、他社のサンプルと比較しても全然遜色ない、理由はSHGレンズ常用してるのもあるけど、併用しているD700も低解像で悪名高いけど十分で不満ないね、これもまたハイエンドレンズ仕様だけども・・・
E-5でさえ、と言ったけど、実際はE-3レベルでも解像感はレンズで違いが出るね、ドット単位のコントラストというか滲みが違ってくる、ただし細かい文字が読めるようになるとかの本質的な意味での解像力では画素数の限界があってほぼ差が出ない。
現状E-3もD700も等倍拡大表示してもドットが結構くっきり見えるレベルの解像感は得られているので、実用上これ以上解像感だけ上がってもあまりありがたくないのが本音っすわ。
だけども、同じとされる素子で確実に高感度耐性があがった(解像感のマージンを使って?処理が上手くなった?)のは全くの予想外で嬉しいね、ダイナミックレンジも良さそうなサンプルがあるけどこれだけはセンサー性能が向上してないとなぁというわけで未だ疑問だけど。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 22:03:55 ID:jxXrCs3g0
E-3は解像感高いんだけど線が太いんだよ
RAWで見るとボケボケなのでJPEGでアンシャープかけすぎ
63410mm/F2過激派:2010/10/20(水) 22:10:08 ID:wKbZUFdkP
>>632
うん、うん。
たまに書いてるけど、実は自分も解像度は必要としてない。
観賞も2560*1600の液晶で見るだけで印刷とかしないし。

だが、解像感あふれるサンプルは、かっこいい!(キリッ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:28:25 ID:e7cDsnNu0
E-5がマッチングシミュレーションに登録されてる。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:59:30 ID:9k27DcdP0
>>634
写真はRAWで保存しておかなきゃダメだぞ、おりんぱ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 02:19:33 ID:nMXatDkx0
今までのは「そこまでローパス強くなくてもいいんじゃ?」と思うレベルだったからなあ。
実際パナ機で撮ったら、同じレンズでも細部まで解像してたし。

PLフィルタ使ったテストとか、色々実験してる人もいたけど、やっぱり素のままで解像度高い方が
使い勝手がいいなあ、、、プリント時の雰囲気は、後処理で作れるし。
(解像度重視っていっても、使い勝手の点でシグマ機はパス)
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 05:30:48 ID:wpX+7Yn20
【報告】(2010/10/20) そのレス>>625本当に信用出来ますか?他スレに何を書き込んでるか調べてみましょう。
ResTracker@デジカメ板 http://tracker.fxbl.net/?b=dcamera
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101020&id=E%2FFJHqGMP ID:E/FJHqGMPの抽出結果:35件 (2010/10/20)

「面白語録」
@F3+Ai-sサンニッパで戦闘機をバリバリ撮ってるよ。
@発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
 修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
@でも、荒らしに報復できるのは荒らしをすることだけなんだ。まあ、でも、そろそろやめるか。
 あまりに無毛だw あまりに無毛だw あまりに無毛だw ←不毛といいたいのだろうか?
@GANREFま、気にしすぎだ。細かい画質より自分の腕を上げるのに専念したほうがいいよ。
@イケメンならオケ。ちなみに俺は職質を受けたw
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしは今日でやめます
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. 7Dを除くキヤノンスレへの荒らしはやめます
@キヤノン信者は荒らしをやめろ。P.S. しばらく7Dを除くキヤノンスレへの荒らしはやめます
@憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる 憎まれっ子世に幅かる ←憚るといいたいのだろうか?
「手配書」
http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp NEC BIGLOBE Ltd 篠崎乙
「AA」
   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|   ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
  | _ヘヘ_ |< ちなみに俺は職質を受けたw
  ∧ \二二/ ∧ \____
`/ \____/ \ 
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 07:57:40 ID:RxLLWwVY0
レンズスレの話題に戻って、お願い。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 08:20:42 ID:VLFh/whd0
14-35mmが欲しいけど11-22mmとズミ25mmを持っているから決定打に欠ける。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 09:00:24 ID:gM7hVRnu0
俺は安くなった11-22が気になるけど14-54と9-18があるせいで
躊躇してる。
14-54をバイナラして12-60にまとめたほうがいいのか。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 11:36:27 ID:oEpTdqtP0
7-14、14-35、35-100にしちゃえば?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:04:36 ID:wJf0M7HR0
11-22と50-200あればOK
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:30:12 ID:+uEdUV7U0
11-22は意外と持ってる人少ないですよw スナップや風景に大活躍なんですけどね。
無理していない分普通に優秀な広角ズームです。
7-14や9-18は、ある程度目的をもって買わないと、意外に使い方が難しいですし。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:20:33 ID:ZrKkLwCR0
>>644
11-22は色乗りがいいね。写りもシャープだし。秋の青空を撮るなら最高!です。
11-22と14-54を持っているばっかりに、便利ズーム12-60や梅の広角9-18を買えずにいる。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:30:55 ID:VLFh/whd0
9-18,14-54,50-200がベストかな?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:31:20 ID:Zuw9IsJZ0
>>645
色ノリなんて絶対よくない。
同じシーンでもカラーチャートでもいいから、別のレンズと比較写真で確認してみるといいよ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:40:32 ID:ZrKkLwCR0
>>647
俺の思いこみか!
とりあえず11-22と14-54のかぶってる領域で比較してみる
写りはシャープな感じで好きなんだけどな…
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:51:04 ID:DA/LrqdT0
ageて断言するくらいだから比較画像貼るのかと思ったのに
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:52:51 ID:2LZdigZB0
11-22は色収差と周辺画質が今一なので要らない
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:32:05 ID:dZRb1OML0
11-22は色乗りもちろん中心部画質が最高だから他の広角レンズが使えなくなる。
MTF通りっちゃぁそれまで。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:41:01 ID:Z1m2qutS0
>>651
ま、周辺端っこまでカリカリなのが良いレンズ、ってわけでも無いもんな。

中古だけど11-22手に入れたよ。まだ使ってないので週末が楽しみ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 01:42:30 ID:02/LyHr90
7-14か、11-22か、悩む。

9-18、12-60がすでにあるから、7-14かな。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 04:02:05 ID:+z4xfVCt0
しょせんは顕微鏡屋の作るカメラ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 04:03:37 ID:+z4xfVCt0
そしてレンズ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 04:31:18 ID:S5ZhmyTI0
>>653
7mmが必要かどうかだな。
7-14は松、11-22は竹だから、どうせなら松の7-14を選ぶ手もある。
11-22の方が準広角だから使い易いと思うけど、9-18と12-60があるから実に悩ましいな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 05:59:10 ID:ZcpsfkUp0
>>654
馬鹿?
使ってみて良けりゃ、顕微鏡屋が作ろうが汲み取り屋が作ろうが構わないんだよ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 07:08:54 ID:TtzXv2seO
>しょせんは顕微鏡屋

小学生が理科室で使うような物しか浮かばないと見えるなw
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 07:19:43 ID:e18yadNw0
>>654
最高じゃないか
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 10:06:47 ID:9S4zsZcT0
>>654

OM時代はマクロ関係、アクセサリーも含めてすごく力入れてたんだけどな。

ZD100マクロ早くだせよ、、、、、、
使えねー会社だなぁ、もう。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 10:46:31 ID:UJx+mhkw0
7-14 広すぎて使いこなせないorz
9-18 防塵防滴じゃない、持ってないw
11-22 標準レンズ的にも使えて超便利
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 11:13:21 ID:SGcT+8wK0
>顕微鏡屋
顕微鏡(医療機器含め)の分野にご執心で、カメラ部門は片手間になっちゃったかな?
663653:2010/10/22(金) 11:37:55 ID:YOZvWXqX0
11-22は焦点距離的にはすごく便利そうなのだけど、あと少し引けない、
あと少し寄れないとジレンマを抱えそうな気がして、一歩が踏み出せない。

9-18は(サイズ的にも)アダプタをかましてマイクロでも使えるので、
広角側で新たに一本入れるなら7-14がいいのかなとも思うのだけど、
たしかに広すぎて使いこなせない気もw
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 12:57:16 ID:AIGKAywSO
>663
広角や魚眼は寄れると撮影用途が格段に増えるからな・・・
けど、オリのレンズは比較的寄れるのが多い印象だけど、そんなに寄れないのか?
確かにレンズ前で数センチまでは寄りたいから、
センサー面からだと12〜13センチまでは寄れなきゃ困るわけだが。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 12:59:35 ID:18Hy8opZO
>>664
その「寄る」の意味じゃないと思うよ、>>663の話は
66610mm/F2過激派:2010/10/22(金) 13:01:01 ID:3mqRNMX6P
> 100マクロ

(^ω^;)oO(ネットの口コミを見てるとF2.8だなんていまさら言えないお…

的な妄想をしてみる
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:27:08 ID:ZcpsfkUp0
>>665
うなぎパイか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 09:37:22 ID:He51AQti0
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:02:15 ID:Qd0H8xNYO
>>665
寄せる、か?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:30:25 ID:+IikGiOJ0
夜のフォーサーズ用レンズ...o(^-^)o ワクワク
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:32:18 ID:yBXiVRa/0
寄せて

上げてみました。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 16:05:54 ID:VtI4D3460
結婚式用に明るい単焦点が欲しいのですが…
(2514は持っています)
14-35で十分でしょうか?
67310mm/F2過激派:2010/10/23(土) 16:25:12 ID:4KdS7OiiP
以下の結婚式はほとんど14-35mmで撮ってます。
http://30d.jp/knoa/22/photo/54
合い言葉は「おりんぱす」でどうぞ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 16:57:50 ID:CLtoHDBE0
>>672
他の明るいのってシグマの50/1.4くらいしか無くね?
30/1.4は画質向上のために絞ることを考えたら14-35の方が良さげだし

あとはアダプタかましてMFレンズだけど
結局コレも画質上げるためにF2まで絞ることになると思うよ
675663:2010/10/23(土) 17:05:45 ID:H02Q6zx00
>664
申し訳ない。
「寄る」は物理的に寄る方じゃなくて、テレ側がもう少し欲しくなると言いたかった。

そのために便利ズームがあるのはわかっているのだけど、2本持ち覚悟で
7-14 + LEICA D 14-150とか、尖ってしまった方がおもしろいのかなーとも。
11-22だと、1本で撮る楽しみはありそうだけど、12-60と1mm差なのが
また悩ましくて。

広角はどれも外れがないだけに、どうしようか本当に悩ましい。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:35:53 ID:OA9p24Pz0
>>672
その質問価格で散々でてるよね?
あれって、既出の質問読んで理解できないのかな?

14-35だと力不足。
14-54か12-60とFL50にするべき
67710mm/F2過激派:2010/10/23(土) 17:43:06 ID:4KdS7OiiP
なんか最近、価格を読んでることが前提みたいなレスが目に付くね。
個人的にはデジタル一眼マニアックとデジカメinfoは共通認識であってほしいと思っているが、
それも全員に求めるのは酷だとも思ってるんだけど。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:52:07 ID:yS7avHqf0
kakaku.comとか、価格のチェックにしか使わんだろ…。
あと、レビュー見て物欲を購入に至らせるための自己暗示用。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 18:15:27 ID:YEZ/ene20
価格は狂信者が嫌だ
コテハンでやってるのが怖い
68010mm/F2過激派:2010/10/23(土) 18:17:42 ID:4KdS7OiiP
(・∀・)...
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 18:32:36 ID:fNBMYTMD0
むかしはケコーン式スレがあったけどな。

E-410+キットレンズでISO800まで使ってケコーン式と披露宴をノーフラッシュで
撮ったのもよい思い出だ。

事前のリサーチは肝心だよ。
68210mm/F2過激派:2010/10/23(土) 18:41:26 ID:4KdS7OiiP
E-410 + 14-54mm でISO1600までの経験はあるが、
キットレンズでISO800までって相当キツいな(^ω^;)
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 19:06:45 ID:fNBMYTMD0
はなからL判で渡すつもりだったし、なんとかなるもんだよ。
式場にも披露宴にもカメラマンがきてたし、じゃまするつもりは毛頭ないし、
他人シンクロさせても悪いしな。
決して明るくないスカイラウンジで、新郎新婦逆光だったが、デジタルの
ありがたさをしみじみ感じたよ。

銀塩だったら確実に死んでたな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 07:37:20 ID:Tw/nSp7d0
>>673 素晴らしい写りですね。14-35買うことにしました。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 08:50:37 ID:ZUIXE6K20
>>673
幸せそうだな。
俺も嫁を探すか
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 08:58:18 ID:iejJ2Tyu0
式場の明るさによるわけだけどな。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 11:24:04 ID:okdBf+3A0
>>685
カメラ買えなくなるかもしれませんよ
撮影にも行けなくなるかも
子供出来ればレンズとか買う理由にはなるけども
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 15:34:50 ID:+1xK0gro0
ケコーン式の写真を見たら、ワシもケコーン式の写真が撮りてぇと思うのが
ふつーだろ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 16:03:46 ID:KcXMjB/H0
つまりグロい写真を見
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 16:04:28 ID:okdBf+3A0
自分が余り撮影できなくてストレスになったりしてw
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 16:57:41 ID:fPMP5Lo10
クリスチャンでも無いのに十字架かよ阿呆共が
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 17:06:34 ID:WY5ur3o+0
>>691
ま、いいじゃないか。
半年後には離婚してるかもしれないんだから、夢見させてやれよ
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 18:54:27 ID:+1xK0gro0
ちゃんとしたところだと、講義みたいなのを受けさせられるけどね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:21:52 ID:zx7tYjfXP
異教徒がチャペルを使う為の条件
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 22:42:44 ID:4YSvlZ3H0
>> 673
ってか、鉄人 坂井宏行 登場に驚き…
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:01:54 ID:rujaEfiM0
>>695
確かに驚いたわw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:03:35 ID:KLXCt0vr0
>>695
ほんまやw
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:44:18 ID:4YSvlZ3H0
もう集計やってないんすかね…乗り遅れ?

OLYMPUS E-System Body E-1 1420044**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420106**
OLYMPUS E-System Body E-1 1420110**
OLYMPUS E-System Body E-3 8685011**
OLYMPUS E-System Body E-300 6225122**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195149**
OLYMPUS E-System Body E-420 G195178**
OLYMPUS E-System Body E-620 G725174**
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 700023**
ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 1020499**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 500110**
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 501096**
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 2920144**
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 1920107**
ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 2300285**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2126534**
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 2129388**
ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0 200030**
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4-5.6 2224367**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 600046**
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD 2400231**
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro 102032**
ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 1100071**
ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 2560143**
ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye 1560055**
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:46:05 ID:4YSvlZ3H0
続き。

エクステンションチューブ EX-25 800023**
エレクトロニックフラッシュ FL-36 10012**
エレクトロニックフラッシュ FL-50 20122**
エレクトロニックフラッシュ FL-50R 10177**
テレコンバータ EC-14 400031**
テレコンバータ EC-20 2720041**

以上、ご参考まで。

登録忘れをだいぶ洗い直せましたw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:48:14 ID:R6En0rBl0
多すぎるw
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:49:11 ID:PolrqxzF0
>>685
カメラとけこーんしてしまえばいいw
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:51:46 ID:PolrqxzF0
>>688
近々、俺も結婚式で撮影するんだがプレッシャーを感じてきたw
「E-30+レンズキットでちゃんと撮れるのかな?」って。
70310mm/F2過激派:2010/10/24(日) 23:54:05 ID:9px0Q8LAP
>>698
絶賛やってます。
しかし…テラ業者wwwww
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 23:57:59 ID:4YSvlZ3H0
>>10
よかったぁ〜。E-1愛、伝わりましたでしょうか(笑
70510mm/F2過激派:2010/10/25(月) 00:10:58 ID:G1771q7hP
>>704
同一機材の複数所有には対応してないので最大値だけ採用しましたサーセンwww
※別法則による離れ番号などがあれば今後とも別途登録していきます。
最大値・離れ値の多い良質なリストになりましたサンクスコ(´ω`*)

>>695
式場スタッフ以外全員サプライズでした。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 10:39:14 ID:2GqEQu2i0
お、ちょうどこの週末ケコーン式で14-35一本で行ってきました。
やっぱり35-100が欲しいなぁと思うけど、振り回すには14-35が限界かなw
式は屋外で夕刻前、NDフィルタはいらず開放で。
屋内は天井低かったのでフラッシュバウンスで、ISO100のまま。
あ、機材はE-520ですw
普段は7-14一本なんですが、さすがに暗いので14-35で。

ついでにシリアル最大値まだでてなさそうなの追加
FL-36R 10652**

7-14、14-35は大きい番号すでにでてるんでパス。
70710mm/F2過激派:2010/10/25(月) 11:06:52 ID:G1771q7hP
36Rトン*
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 01:22:38 ID:iF+FjmOu0
E-3とズミが相性悪いって本当?
今510使ってて、次はE-3買おうと思ってるんだが・・・
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 02:35:24 ID:Vh6ve+gS0
ピントがあいません

フォーカス微調節可能なE-5かE-30で使いましょう
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 18:00:18 ID:G1kE2KCx0
ピントが合わないのはF値の明るい大口径レンズはどれも同じだよん
14-35mmF2.0や35-100mmF2.0や300mmF2.8みたいに被写界深度の浅いレンズはどれも扱いが難しい
被写体の形状があいまいでコントラストが低いと大なり小なり外すな
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 18:44:17 ID:bbcTFA4J0
前ピン現象ってファームうpで解消されたんじゃなかったっけ?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 18:50:42 ID:bbcTFA4J0
>>709
AF微調節設定ならE-620にもあるぉ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:13:30 ID:3Er5/U2y0
>>708
嘘だよ。問題なし。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:35:21 ID:Rdgti849P
オリンパスのレンズは国際保証だし、この円高を機会に、
米国の通販サイトとか覗いてみたら、フォーサーズ系のレンズ、日本円換算で
随分安く買えるんだね。150mm F2が15万程度とか。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:15:39 ID:bS4d6F8C0
自分もそのクチです。米国通販。
でもさすがに 150mm F2 が 15万はびっくり。
送料込みでちょうど 17万円くらいでは!?
店によっては安いとこがあるのかな…気になる。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:30:00 ID:i+/ULAg70
>>714
今更買わせようとするなよ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 01:45:11 ID:kNukUufC0
>>716
むしろSHGやHG(+松下)は買ってもいいんじゃない?
今更買ってはいけないレンズは梅ラインでしょ(3535もMZDで出されたら泣くわけで)
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 08:34:32 ID:uzZPWmuj0
マジレスすると

何も買わない方がいいwwwwwwwww
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 08:40:25 ID:NMYOKqSi0
>>718は、7時間もの間考えに考え抜いて>>718のようなレスをしたものと思われる。
さして面白くとも、なんともないレスなのに・・・
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 10:05:39 ID:QR4u7gdO0
松レンズは買ってもいいんじゃない。
もう松単焦点みたいな光学性能だけで究極を目指したというレンズは
これから出てこないかもしれないんだし。

竹はマイクロで相当するレンズが出るかもね。
721714:2010/10/27(水) 10:20:51 ID:hnhcKnOQ0
Canon、Nikonも国際保証だし、オリンパスに限った話じゃないけど、マイクロフォーサーズ主流になっても、松望遠なら、流用が効くかな、と思って。
今更感は確かにあるけどさ。
72210mm/F2過激派:2010/10/27(水) 10:28:57 ID:7rmFLg6IP
いつもの貼っておきますね(´・ω・)っ
ASCII.jp:円高を利用し交換レンズを購入せよ!
http://ascii.jp/elem/000/000/199/199090/index-3.html
723大阪ハートンホテル南船場で10月30日からカメラの安売り:2010/10/27(水) 10:46:44 ID:UcXQDgWS0
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 11:31:36 ID:32lcVy5cO
松であれば日本製じゃないのか?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 11:35:02 ID:if1c2OZ+0
日本製だよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:21:44 ID:4RaaDAVcO
逆輸入したほうが安くなる場合もあります
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:58:18 ID:LDUe0mIJ0
全松をコントラストAF対応にして欲しかった・・・・・・・ガクッ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 14:21:11 ID:+1O8rk050
E-5でも出来ないのあるの?
72910mm/F2過激派:2010/10/27(水) 15:12:12 ID:7rmFLg6IP
っ E-5のコントラストAF速度
http://s47.radikal.ru/i118/1010/60/268e655480d6.jpg
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 15:15:00 ID:bY9nYBk+0
>>729
誰か翻訳して。数字だけじゃサッパリ分からないよ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 15:36:54 ID:p98lMoEB0
コントラストAFなんて三脚でしか使わないから別に遅くても精度が高ければ構わないんだが
そんなことない? バリアングル液晶で変則的姿勢で撮るとき遅いと嫌だろうけどそういう場合も特別スピード求めないしなぁ
73210mm/F2過激派:2010/10/27(水) 16:01:03 ID:7rmFLg6IP
バリアングル液晶で変則的姿勢で撮るときに遅いと不便だお(^ω^ )
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 17:10:44 ID:+1O8rk050
E-5のライブビュー時にE-3みたいな位相差バタコンAFは出来ないのかな?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:12:27 ID:3+qr7gtQ0
>>733
あのパコギュキュュバタコンAFもシチュエーションによっては便利だよね
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:15:46 ID:MfcynwuE0
で、結局ハイスピードイメージャ非対応だとやっぱり遅くて、E-5などボディ側の
対応では限界あるのかね
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:34:10 ID:NEKeHjObO
>>733
ライブビュー中に、半押しでイメージャーAF、AELボタンで位相差AF、という設定がある。
この設定ではAELボタンでAEロックなどAELAFLモードの動作は出来なくなるが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:11:59 ID:UEgohzBmP
とりあえず、海外通販利用者にはよく使われているらしい?サイトを貼っておきます。
http://www.bhphotovideo.com/

ビックリするほど日本円換算で安くなるレンズもあれば、正直そんなに変わらないレンズもあったり。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 01:05:01 ID:giNn9qdU0
>>737
随分前だが、韓国から輸入すればE−3が88000円だったな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 03:29:47 ID:HgoUTg7N0
本体は電源関係のため、国際保証じゃないだろ
74010mm/F2過激派:2010/10/28(木) 03:38:40 ID:C31loFxuP
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:33:11 ID:fNU/G3nu0
>737
見たけどオリンパスのは全然安くないね。
50-200SWDが9万ぐらいするよ。意味ない
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:02:35 ID:pmir6X560
>>741
SHGグレードのレンズだと、送料を上回る差額が出る感じ。
$1000以下だとあんまり変わらんか、むしろ高くなるかと。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:24:17 ID:C0XkxBhr0
国別に作り分けないことでのコストダウンかね?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:38:54 ID:pmir6X560
>>743
作り分けたらコストアップ要因にはなるだろうけど、
レンズを作り分ける意味があるとも思えないし。

単に、今は円高だから安く買える。というだけかと。
でもそのうち($での)価格が上がってしまうかも?
74510mm/F2過激派:2010/10/28(木) 23:48:13 ID:C31loFxuP
連合国はどうやってドイツの戦車生産数を割り出したのか - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/10/28/0357224

似たようなことはやろうとは思ったんだがなwww
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:48:54 ID:ccDLS1Ou0
マップ左端近くのスクラッチング・ポストて所が夕日が綺麗でいい。ここを拠点にしたい。
ベッドはあるんだからここでセーブ出来たら良かったのに。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:50:25 ID:ccDLS1Ou0
誤爆
すまない。orz
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:00:50 ID:NcCLPrTX0
単純なシリアルをつけたドイツバカ

過激派がんば
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 11:51:01 ID:MdBS/hx50
11-22mm買っちゃった。
12-60mmがあるから敬遠してたけどいいねこのレンズ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 13:54:09 ID:qYCraXOU0
11-22が俺の標準レンズ
14-45と14-150持ってたけど売っちゃったよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:20:34 ID:EPstU5x70
11-22は安くなったな。
E-5が出た今、一番お買い得レンズかもしれん。
逆に12-60は上がってるな。
なぜか、50マクロも。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:00:57 ID:qeHtdvwx0
>10mm/F2過激派さん

例のシリアルナンバー調査、E-5ボディもやってくださいな?
発売当初で、日本国内でどのくらい出ているのか興味ありあり。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:06:22 ID:qeHtdvwx0
価格のクチコを見てたら、ヨド店員から(旧)フォーサーズの竹単焦点の発売計画があるとの
噂を聞いたヤツがいた。

「100マクロですか?」と聞いたらはぐらかされたそうで、どういうレンズかは不明。
100マクロじゃなかったら、標準or広角大口径か、300/4あたりかな。

ただ、ルモアにも出ていない噂を普通のヨド店員が知っていて、しかも客に話したって
のが嘘っぽいけど。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:07:31 ID:tLwBXXPP0
意外とE-5の受けがいいから凍結してた100マクロ復活なんじゃね
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:31:43 ID:TSoedxkz0
もともと価格の口コミなんか2ちゃんよりもあてにならんし、
親派、アンチ、工作員の巣窟だしw

もう出ません、あとは終息に向かうだけですなんて言ったら、
E-5の売れ行きに関わるし。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:37:52 ID:qeHtdvwx0
>>755
>もう出ません、あとは終息に向かうだけですなんて言ったら、

いや、フォトキナの頃はそのネタでさんざん盛り上がってたじゃん。
あそこは信者が楽観的な希望を抱き過ぎだけど、さすがに今後のレンズ開発については
みんな悲観的だったよ。で、悲観的ながら吹っ切れてた感じ。

つか今回のE-5発売って、もう出なくて、あとは終息に向かうだけだと言う前提でみんな
買ってるんじゃないの?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:52:26 ID:3FKUgy1p0
ああいうトコって店舗店員以外にメーカーから派遣されてる人もいるから
そういう人から聞いたって話じゃね?

自分は「S○NY説明員」って札付けた人からE−5買ったけどw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 16:59:20 ID:HAm9s5te0
>>755
あてにならない口コミは、2ちゃんの方。
アカウント制の分だけ、価格の方がまだマシ。
2ちゃんは、匿名工作員がID変えて自作自演で嘘を並べている。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 17:38:10 ID:IIwQRnmp0
一方価格は複数IDで自演やり放題w
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 17:55:14 ID:rKVqGfsC0
秒間2コマに設定したらRAW+JPGで無限連射できるな。虎600
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 21:14:52 ID:Z2XLfwG70
4駒でどうなのかが気になるw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:04:40 ID:qWwAEqwn0
>>756
最終機であるってハッキリしてるのは逆に買ってもらい易いかもね。
それでも国内1000台程度がMAXって噂もあるけど。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:55:51 ID:/Ito7pNH0
オリの経営陣は単純バカだからねw 見込み販売数よりも、実売数が上回った資料を提出
するだけで、「売れてる様だから、次作ってみるか」程度にしか考えていないよ。
だから、低めの数字を出しておけば、開発も次モデルの予算が採れて良いな、程度の事だ。
そう、あっちもこっちも「程度」の問題。ユーザーの事は二の次で、社内抗争用のネタなんだ。
それ以上でもそれ以下でもない。

でなければ、E-4xx/5xx/6xx買った人にだよ、今後は「マイクロ買ってねw」なんてキチガイ
みたいな発言はしないだろw 普通の感覚なら、絶対に言えないんだよ。言うにしても、広く
広報して、謝罪するべきなんだ。見通しの甘さが招いた事態なんですよ、とね。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:57:27 ID:Rsnt+vSh0
??763
それポジティブ発言だな
E-50やE-550に期待していいってことかい?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 00:43:12 ID:ZC2gZK0m0
まあ、なんというかxDカードをあれほど、執拗に引っ張り続けた会社だからな。
経営陣の頭はまともとは言い難いよなぁ。

三桁機のxDスロットに保険として2GBのカードを入れていて、間違って保存先を
xDに指定してあったことがあったんだよ。200枚ぐらいとったあとに気づいたん
だけど、これをPCに読み込むのに時間のかかることかかることwww

本当に人生の無駄遣いをした気分だったよ。よくこんな遅いメディアで「最終的
には8GB」とか言えたよな。本当に、頭の中どうかしてたんじゃないのか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 01:29:32 ID:rffS00W80
>>765
撮影時に問題、、、記録遅くて撮り逃がしとか、、、は無かったんだろw
俺なんか、その場でCFの空きを作ろうとしてxDにコピーを始めちゃって、
終わらないの終わらないの。困ったよ、途中で止められないし。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 03:48:10 ID:nzBBKXXi0
望遠といえば50-200だが、70-300って評価どうなん?
写りは甘いのかな?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 04:26:57 ID:fWF123xQ0
解放だとかなり甘い  絞れば改善するらしいが元が暗いのでそれ以上絞ると手持ちに支障をきたす
でもサンニッパ以外ではZD唯一の300mm台だしテレマクロもできるので50-200導入以前はなんだかんだで愛用してた
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:21:37 ID:jjmZJBFO0
>>753
かつての100マクロの話をなんとなく覚えてた程度じゃねえの?
オリンパスに詳しい量販店員いないでしょ
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:23:35 ID:jjmZJBFO0
>>765
そりゃ高速化してもらえると思ってたんでしょw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 14:29:43 ID:YyaNvQ3i0
>>770
高速化は、xDカードの内部基本的構造を変更しなくてはならない上に、カメラボディのコントローラー
も対応させなきゃならん難題だったからね。typeHを打ち出したのは良かったものの、フジは既にxD
を諦めていた事も有って、オリのごく一部のボディで対応させていた。
その後、フジ機の都合も有って、より互換性の高いM+を作る必要まで生まれた。

オリのxDデジカメ収集者は、xDも結構持ってるよ。1GB超のtypeHは動画用に。512MBのtypeHは
連射用に抱えてる。2GBは数が極僅かだったので、持ってる人は少ないよ。
大穴は、無印のxD持ち。しかも512MB以下w これしか使えない機種も有るんだよ。X-3とかねww

>>769
量販店店員の噂話ほどアテにならんものはないよw 特にオリの営業は、発売日に店舗へ足を運ぶ
事も無い。産業用機器のセールスと同じ程度の認識しかないんだよねww ニコンはD7000発売日
に、セールスを店舗へ積極的に出向かせたというのにな。
オリって、展示用什器は送りつけて来るのに、とにかく店へ来ないんだよ。家電屋と同じ様にしろと
は言わないけどさ、用事が無い時でもマメに顔出して面白い話の一つでもするのなら、売ってやろう
という気にもなるんだけどね。そこら辺の常識ってのを知らないんだろうね。

>>767
50-200の絵を見てしまうと、もう70-300は使えないね。軽さと価格で使い続ける事は出来ても、
やはりシャープで階調も豊かな50-200には敵わない。70-300の良い所は、とにかく軽くて安価
という一点に尽きる。でも、インナーフォーカスじゃないから前玉も回転しちゃうし。
一応ズイコーデジ銘が付いているから、光量十分なシーンでは、結構鮮やかで芯の有る絵をもた
らすけどね。重さと尺と予算が許すなら、50-200のI型中古でも探した方が良いと思うよ。
50-200SWDが出た時に、大して使ってないものが大量に中古市場へ出回ったからね。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 15:50:01 ID:08colLNd0
>>771
>2GBは数が極僅かだったので、

そうなん?確かにすぐにM+しか見なくなっちゃったけど。
typeHの2GBはE-620の予備として刺してあるなぁ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 16:32:38 ID:rffS00W80
Hの2GB、数云々よりも高値安定だった記憶が。
オリ、フジ、サンディスク、数は揃ってたけど、買う人が少なかったんじゃ?
(安売りを見た覚えがないけど、市場に流れてたのは何処に行っちゃったんでしょう)
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:28:13 ID:vAxGWAq10
発売日にE-5買いました。
初めてのオリンパスのデジイチです。
風景、旅行、スナップに使用します。

まだレンズを買っていませんが、ラインナップで後悔したくなく、
二の足を踏んでいます。
先輩方、おすすめのレンズ、ラインナップを教えてください。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:33:29 ID:sgoZL/Yo0
>>774
12-60、50マクロ、50-200で良いんじゃ無い?
オリはあんまり悩む事はなく決まるかと。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:47:32 ID:vAxGWAq10
>>775
早速の返信ありがとうございます。
後で画質に不満が出てあまり買い換えたくないので、
14-35などの松レンズと竹レンズで迷っていましたが、
12-60がベストですよね。
参考になりました。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:57:18 ID:YyaNvQ3i0
>>776
重量と予算に制限が無いなら、14-35/35-100で決まりだけど、重くて大きいから
気軽に使う気にならんだろう。12-60が便利なんだよ。結局ね。
好みで14-54を選んでも良いけど、古参以外でわざわざ選ぶ人は少ないと思うし。

スナップやるなら、11-22も地味に良いレンズですよ。12-60持ちは使わないと思う
けどねw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 19:12:30 ID:Nw/28Bcx0
>>776-777
35-100はオススメしない。重いから。ストラップ千切れそうw
コイツ持ち出すと他のレンズを持ち出す余裕がない。

俺みたいに中望遠一本か、中望遠+αで済ませる人には超オススメ。
画質は文句なしで、こんなに写りの良い中望遠レンズは他社にはないけど。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 19:22:25 ID:uKXXAi1X0
25-50mmあたりをよく使うオレはいまだに
14-35にするか35-100にするかを決めかねて
松デビューできないw
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 19:41:24 ID:/HgDwDnH0
両方買って気にならない方をDNDNしたら?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 20:16:42 ID:uKXXAi1X0
両方買えばどちらもドナドナできなくなるだろうことが目に見えてるんだよw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 20:19:31 ID:a8ncfVVq0
14-35+EC14=20-50f2.8
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 20:28:37 ID:uKXXAi1X0
>>782
その使い方ならシグマの18-50 F2.8とか14-54で良い気もしてしまう
784774 776:2010/10/31(日) 20:29:20 ID:vAxGWAq10
>>777 >>778 ありがとうございます。

通常は12-60は常用レンズにして
描写にこだわるときにだけ、>>778さんのいわれるように
35-100などの松レンズを一本持ち出すこともいいですね。
もう少し悩んでみます。


目的によって
いいかもしませんね。
もう少し悩んでみます。
785774 776:2010/10/31(日) 20:30:40 ID:vAxGWAq10
最後の三行削除してください(_ _)
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:45:05 ID:PONhOlKd0
E-5を買ったら、14-35が欲しくなってきた不思議!

今までずっと、E-420と14-54で満足していたのに…
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:27:20 ID:HK7TbAyv0
松は本当にいいレンズだと思う。

全体的にフレアでやすいし
7-14は前玉の勝手が悪いし
14-35は12-60よりAF変な迷い方するし
35-100は重すぎだし寄れない

が、それを補って余る絵の良さがある。
欠点を残してもそれを追及した結果こういった形になったと思えるんだわ。

そういった意味で万能性の竹、画質の松という棲み分けができていて、これは他社にない魅力だと思う。
一般的には竹で充分だが、一度その魅力にとりつかれるとするすると大三元揃ったりする。俺のように。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:27:47 ID:MbiaPR3J0
便利ズームで14-150ってのもいいかもね。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:39:43 ID:U50WG/eY0
E-620使いの分際で12-60SWDに手を出したくせに
ポートレート用に12-54IIを買った私が通りますよ。

E-5が届いてよーやく12-60SWDの実力を知れたわw

ま、でもメインは12-54だと思うけどね
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 00:23:51 ID:Jg7+4wQ30
>>789
それはないな
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:18:43 ID:tUpG4xouO
全くだ
792789:2010/11/01(月) 01:33:46 ID:GfC84sV90
14-54だよ・・・orz
確かにないよ・・・12-54なんて・・・

IYHスレじゃなくてよかったぜ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:38:45 ID:Jg7+4wQ30
>>792>>789
いや、E-5が届いて普通の状態じゃないことは解った。
購入おめ

こっちも揚げ足を取るような真似して済まなかった。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:47:20 ID:PL0/Wqaq0
脱キットレンズで
11-22と9-18で迷い中。
スナップと建物撮り中心で使いたいどっちがいいかな?

もしくは12−60もつけっぱでよさそうできになる。うーん
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:51:52 ID:3jB6MQzT0
建物なら9-18が広く撮れていいんじゃない?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 08:17:38 ID:BnERJPvO0
1260の広角側は歪曲が目立つので人造物は避けたいね
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 10:01:30 ID:zZwYztY70
12-60の広角端はオマケと考えておいた方が良い
歪曲を味と捉えることもできるけど別途広角レンズを持つのを勧める
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 10:05:33 ID:xs23/LIy0
フルサイズの24mm開始ズームと比べたらはるかにマシなんだけど
この手のズームの広角端は仕方ないな
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 17:10:36 ID:ocIRpptm0
>>774
ヨーロッパとかの海外旅行が好きなら
最初からこれで揃えろ。

14-150mm パナ
14-54か12-60mm
7-14mm
25mm (ズミルクス)
お好みで
50mmマクロ

超広角は最初からフォーサーズの松を買うか、
いっそマイクロの7-14mm+安くなったGH1あたりを
買ってしまったほうが後悔が少ない。

海外旅行が好きなら国内旅行と違って、
大抵超広角が欲しくなるよ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:05:54 ID:+s08013w0
test
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:12:57 ID:z3Jlj9gK0
>>797
歪曲なんて修正すりゃいいじゃん。
って考えどうよ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 18:17:18 ID:y5KQDsO30
>>774
8mmフィッシュアイをおすすめする
俺はこれしか持ってない
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:03:15 ID:2upQAQyU0
>801
歪曲補正したら12mmが12mmじゃなくなるのでペケ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:45:30 ID:k0o6Q4TT0
RAWって実は実際に撮って出しで出てきる領域よりも少し広めに記録されてんのよ。
多少の修正は大丈夫だと思うよ。
まあ、逆に言えば修正なしで済むレンズの場合は実際のmm数より広く撮れるってことだけどな。

RAWのバイナリを数箇所書き換えれば、オリビュー2とかでも全領域表示できるよ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 20:27:19 ID:zLKgznTy0
>>804
その点において最強なのはGHシリのセンサーだな。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 20:32:17 ID:Jg7+4wQ30
そんなに敏感なのか?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 01:29:26 ID:pH35q+s80
50-200って、旧型と新型ではSWDになってるかどうかだけの差で、光学性能としてはどっちも同等ですかね?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 02:37:26 ID:YtOwGuuj0
円形絞りとコーティングかな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 02:52:12 ID:7y3R2DOV0
E-5になって、50-200の旧型と新型の差は捉え切れる様になったのかね??
810774 776:2010/11/02(火) 06:23:50 ID:PjqGii+m0
12-60買いました。
画質はとてもいいですね。
後は、>>775さんのいわれるように、
50-200 50 を揃えるか、

または>>779 さんのいわれるように
欧州の海外旅行はたまに行くので
7-14mmを揃えるか悩みます。
ただしあまり持っていても使いこなせないので
三本ぐらいを上限にしたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。



811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 07:36:15 ID:z356BK9Q0
>>810
5020と7-14しかないと思うよ。
欧州の旅行で望遠は使いません。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 07:56:05 ID:zGdky5oZ0
まあ、カメラに12-60つけっぱで7-14と50-200を携帯すると
移動が大変かもね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 11:59:49 ID:OWDPJNN+0
>>811
日本くらいのものだからな。望遠主体で切り取るように撮影しなきゃならん国は。
欧州は古くから出来た都市なのに、空が見えるから良いよね。
ただ、食い物が、イモか硬いパンなのは辛いけど。やっぱり、ご飯は優秀だよ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 15:19:16 ID:3hExKeXB0
14-54から12-60に買い換える意味はあるかな
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:34:14 ID:sgKPKtC60
んーーーーーーーーーーーーーー、金が余っていたら買っとけ
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:35:43 ID:ujzNZEcN0
>>814はE-5スレとマルチなので放置で。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:18:51 ID:SvOrATMP0
>>816
あるよ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 17:55:51 ID:Cp9w5hbo0
旅行で50-200いいと思うよ。
なんかうまいことが絵になるというか、空気感、透明感がきれいというか、
圧縮効果もスゴくきれいなんだよね。
普段50-200mmであまり撮影しないとこの画角使わないかもしれないけど、慣
れるとやみつきになる。個人的には旅行は14-35mm、50-200mmの2本がいい。
しばらく50-200mmのレンズ縛りで外出することをオススメしたい。
819799:2010/11/02(火) 18:44:39 ID:COt7a7QD0
おすすめのうちの1本に14-150mm(パナ)
って書いたけど、撤回、やっぱやめとけ。

価格にも載ってるAF故障になって修理に
持ち込んだら、13万で見積りが帰ってきた。噂通りだな。。。。ふざけんな

重いけど、海外旅行にも50-200持ってくしかないかorz
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 18:48:53 ID:vj/Arq1V0
パナは基本的に修理する気が無いからな。
全部新品交換。

修理くらいどっかに委託すれば良いのにね。
821799:2010/11/02(火) 18:58:57 ID:Ua8hY3h30
パナは家電も好きでカメラも応援してたのにな、、、、
一気に信用出来なくなるな
こんなんじゃ安心して買えないよね
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:12:23 ID:nlZRkfE60
換算30から50くらいの
明るい単焦点を出す予定は
ないのかな?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:13:54 ID:nlZRkfE60
ハイグレード以上で
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:35:12 ID:0lofWgZY0
ED7-14って14mm側あんま良くないのん?
82510mm/F2過激派:2010/11/02(火) 19:40:00 ID:a69bS+EVP
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:06:50 ID:UVre00qu0
7-14mmは描写性能はどの域でも十分だけど、フォーカスが難しいのかAFでは良く外す
(このレンズ開放でも周辺までシャープだけど、周辺がぼけてたりするサンプルは被写界深度外かフォーカス合ってないか被写体が小さすぎて解像し切れてないかだ)
AFではどうしても合わず、MF必要な時もある
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:30:44 ID:PjqGii+m0
7-14の14oと14-35の14oはどちらが描写がいいですか?

それによっては>>818のような組み合わせもありかな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:33:42 ID:OWDPJNN+0
7-14は、特殊レンズの枠に入っても良いくらいの趣味レンズ。14-35は抜群の描写を誇るけど、
重量を考えると気楽に持ち出せるレンズじゃない。どっちを選んでも、主体性の無い>>827では
持て余すだろうな。そのうち12-60しか使わなくなるよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:22:02 ID:ivfKpw3g0
>>827
描写は14-35の方が良い。
描写で比べるようなもんじゃないと思うがな。

単純に良い描写のレンズが欲しければ、
300>150>90-250>35-100>50>14-35>50-200>12-60>7-14の順だと思う。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:27:54 ID:N7tcv+2U0
7-14はフレアが出るしF4と暗い
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:40:57 ID:PjqGii+m0
>>829なるほど。勉強になります。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:58:10 ID:v1JQVI7BO
14ー150のマウントもげた人だけど
Eー5よりGH2気になるけどパナソニックのアフターサービス考えると考えちゃうなぁ
833799:2010/11/02(火) 23:43:29 ID:EfMCvO690
さっきの799だけど、これからは有料支払いでも5年、10年保証とかあって
かつ価格の安い店で買うことにするよ。。。

見積もり聞いたときは本当に腹が立ったけど、やっぱフォーサーズ
使いたいんでしょうがない。とりあえず、複数マウント使いだから
当面キヤノンやα使うけど。

それにしても14-150mmはヤワ過ぎる。ズミは大丈夫だろうか...

834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:58:15 ID:8SKlDz0k0
ワシの14-50エルマリはズームが引っかかったり、途中で止まったりしたよ。
修理代の話は聞いていたから、ダメ元で分解したらネジが1本ゆるんでたよ。

バイクの振動がいかんかったのかもしれんが、ネジぐらいしっかり締めてくれよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:26:38 ID:0yqQpIHK0
>>834
全損判定の修理代がデフォなら、駄目元で分解してみても問題無いのかもな。
うまく行けばラッキー、うまくいかなくても修理代が高くはならない。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:57:08 ID:H23Nwqq50
マイクロフォーサーズの業務用AVCHDカメラが国内初披露
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404243.html

本体が開発されなくなってもレンズは使い続けることが出来る?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 01:09:45 ID:B05VTjUw0
>>829
11-22と14-54も仲間に入れてやって下さいw
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 01:14:13 ID:28ASZ8EN0
>>833
ズミはオンロードバイクのシートの上にのっけて走ってるけど一向に壊れる気配無いよ。
>>826
ZD7-14、言われるとおりAF結構外すね・・・。
839807:2010/11/03(水) 01:23:28 ID:M2VhVhU+0
>>808
絞りも円形になってるんですね。
だとすると、ちょっとお高くても新型の方がやっぱりいいか…
ありがとうございました。悩んでみます
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 01:30:06 ID:ns41iAF00
7-14、AF外すというか、だんまりが結構多い。
測距点変更してもうんともすんとも言わない事もある。

だけど常用しています。
もうね、7-14、25あれば良い!
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 06:49:51 ID:0yqQpIHK0
>>840
2528あればいいのか!
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 06:55:42 ID:ns41iAF00
25mm F1.4だよ常考
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 07:33:29 ID:psII/IEjO
>>842
マジレスマン登場
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:27:15 ID:PGD4f/2j0
2514はいつ持ち出すか悩むな。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:37:24 ID:ple6iLeF0
暗いときだろ。心も明るくなるぜ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 08:38:01 ID:4DBCBFwwO
レンズ増え過ぎたんで処分することにした
14ー54、40ー150、70ー300、2528を売って11ー22か12ー60を買おうと思う
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:38:07 ID:Uuma+xVk0
e-5ついつい予約、これからとってくる。
来週身内の結婚式、その後東南アジア海沿いの町とハワイの山と海に出かける予定できたんで。
e-3で旧14-54,旧40-150,11-22,35-100
使ってたけど、この際レンズ追加で数年オリつかう決心した。
大体旅行は11-22,40-150で済ませてたけど、e-5だと40-150じゃ粗がでるかなー?50-200は結局買わずに来たけど、この際旅行用に買うか、ec14か20と12-60,いっそ14-35か悩む。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:56:13 ID:3LGS2o1z0
>>847
重さが許容出来て、50-200を考えているなら、当然50-200_II型が最優先でお勧めです。
手持ちレンズを見ると、EC-14は後回しで良いですよ。E-5発表直前までは、12-60と両方
押さえても安かったんですが、今は特に12-60の値段が持ち直して来ています。
一時期、12-60は8万割ってる所も有りました。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:25:57 ID:ee4/HACX0
>829
それら全部持ってるけどだいたいそんな感じだよね、強いて強調すると
300>150>(単焦点の壁)>90-250≧35-100>50(グレードと単焦点の壁)>14-35>50-200>12-60=7-14の順だと思う。 7-14mmは遠景で解像感が落ちるけど、SHGらしい描写性能も持ち合わせてるので
解像感重視でなければ50-200や12-60より上としてよいかも知れない。どっちにしろ焦点距離が違いすぎて評価しにくいが。14-35mmも結構描写の当たり外れがあって評価扱いは難しいけど。

>830
いや、フレアはむしろでない、すぐ出るのはゴーストだって、タマのむき出た超広角だから仕方がない
ゴーストさえ制御できれば耐光性はいいよ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:29:03 ID:Uuma+xVk0
>>848
thanx 重さは気になんない。
普段50-200の画角の必要性なかったんで。さすがに海外旅行に35-100持ち出す気になんないから、
小さくて軽い40-150使い続けてた。
50-200だね、慣れれば楽しめるのは確かだね。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 10:34:15 ID:ee4/HACX0
>837
>12-60=7-14>14-54mmII>11-22mm とか?
11-22mmは持ってないけど、レビューやサンプルを見る限り、色収差と周辺画質の低下が目立つのでHGレンズとしては今一つで食指動かされない
個人的には解像性能の高い12-60mmより14-54mmの逆光性能と半段の明るさ取って14-54mmのがメインだし、実用性能はまた違うと思うけど
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 11:05:16 ID:ZQDyIMuZ0
11-22と14-54(旧)を持っているが、11-22ってそんなに悪いか?
俺は等倍でじっくり比べるってことしないけど、使っている実感として14-54よりシャープで、
色収差や周辺画質(特に減光)についても勝っていると思ってた。
12-60のカリカリ感には負けるのは分かるが、広角域での歪曲が少なく、且つ自然な樽でいい。
(12-60の陣笠は個人的にかなり厭なので)

それから焦点距離が使い易いんだよ、広角ズームとしてじゃなくて、標準ズームとして。
ワイド端が物足りないときもあるけど、絵が不自然にならない程度の広角として必要十分。
テレ端は換算44mmで標準単の様にも使える。あとは足を使えば大抵のシチュエーションは
カバー出来る。
14-54より明るいこともあるし、俺は旅行とかこれ一本ですましているよ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 11:14:39 ID:Yxo/a2wY0
遠景で解像感落ちるケースは無限遠の出にくいAFのせいじゃないかと時々思う
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 11:28:29 ID:3LGS2o1z0
>>850
三脚を置いて行くつもりなら、50-200_II型の三脚座は取り外しが簡単になってるので、
最初から外してしまうのも手ですね。I型も外し方自体は同じなんだけど、少し外し難い。
但し、SWDのお蔭で鏡胴は太いし、フードもバカに巨大化してしまった。この点はI型が
良かったですね。

>>852
11-22は良いレンズですよ。広角の宿命であるフレアやゴーストも良く抑えられていま
すし、防塵防滴でレンズフィルターも付けられる。本来正確な動作が期待出来ない超
広角域でも、一応AF利きますし。でも、ライブビュー使える機種なら、MF拡大表示の方
が確実でしょう。接近戦に気兼ねなく使えるスナップレンズとして優秀ですし、風景にも
使えます。もっと評価されても良いレンズですが、12-60持ちだと、11-22を選ぶ理由は
薄いんですよ。おそらく11-22持ってる人は、14-54持ちが多いと思います。

855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 12:01:12 ID:ZQDyIMuZ0
>>854
あっ、11-22の話は、14-54>11-22とした851に対して、そうかなぁ〜という素朴な疑問だよ。
確かに12-60持ちだと要らんレンズだと思うけど、俺は12-60の陣笠が嫌いな口なので。

つか俺的には4/3は11-22,ズミ、50macro,50-200SWDの4本だけで十分だと思ってる。
(9-18や14-54やその他いくつか持ってるけど、あんまり使っていない)
まあ上手く言えんけど、やっぱ人それぞれってことだねえ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 13:59:57 ID:7cuSCM560
11-22の問題点はパープルフリンジが出やすいことだけじゃねーかな
あと絞ると色収差
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 18:56:12 ID:Eynt3mNA0
>>836
ビデオカメラがなんでそんなにでかくなるのか理解できない

このでかさなら素子3つも可能だろう。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:43:56 ID:hqHOkCMzP
こんだけの幅がなければロータリー式のND内蔵できないし
カメラ底部からレンズマウントにかけての底上げがなければ
ほとんどの場合レンズ外さなきゃ三脚にカメラを付けられない

その他もろもろ絶妙なバランスでのサイズだと思うけど
そういうの理解出来ないおつむしかない人には関係ないカメラだから安心しな
85910mm/F2過激派:2010/11/03(水) 19:47:36 ID:/uOIpRvbP
オレも含めてデジカメ板の人間の評判は
NEXのビデオカメラのほうがかっけー!、てかなにこの業務用カメラださっ!
…って感じだったと思うけど、なんかビデオ系の人のブログとか見ると真逆の評価なんだよね(笑)
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 20:10:00 ID:hqHOkCMzP
業務・放送・制作向けカメラって実用本位だからな
デザイン=使い勝手であってかっちょ悪かろうと
使いやすければそれはいいデザインってこと

さすがにAG-AF100の最初のイメージCGはダサ過ぎたけどw
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:52:04 ID:4vQu05OO0
フォーサーズのレンズって開発終了なの?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:02:46 ID:lDa1D2V+0
現在開発予定はないが、売れそうな状況になれば作るよって態度
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:06:12 ID:btcaF6Dr0
E-5が大ヒットになることを期待したいが、
あまりつくっていなかったようで残念。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:06:12 ID:lDa1D2V+0
何も作らないまま20年位経過し、ひっそりフォーサーズ終了のお知らせを流す

というのがファン達の見方
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:10:10 ID:l9rT1c050
>>862
シグマですら、フォーサーズマウントは手が回らないから作ってないだけで、手が空いたら
作りますというコメントを1年前に出して、そのまんまなんだよねw

要するに、止めるとは言ってないけど、止めてるのと同じなんだ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:10:50 ID:oGLkzn1m0
そりゃ売れなけりゃ作らんだろ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:23:07 ID:lDa1D2V+0
>>866
システムを展開するには継続責任が伴う。
売れないから作らないという姿勢はユーザー無視なんだよ。

ユーザーものんきなもので、マイクロフォーサーズをほいほいと買っちゃうから
オリンパスも付け上がってくるわけよ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:31:57 ID:eGfthu7L0
こっそりアンチ活動乙(笑)
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:33:37 ID:AVXQT34b0
>>864
前科者だしね

でも信じてる
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:34:26 ID:Yip11qG40
銀塩の頃から続けてきたメーカーで、前科のないメーカーなんてないからなぁ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 01:07:06 ID:zKCttimx0
売れないとそりゃ作れんよ

問題はチャンスを自分で潰している間抜けさ

E-5が登場するまで後発で小さく安いほどモノが良いという逆ピラミッドを作ってたんだから
一番安いモデル以外売れるわけが無い
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 08:02:08 ID:gni7IDxs0
>>865
シグマはDCどころかDGが多いからなあ。
フォーサーズでは本来のシャープさが発揮されない。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 11:27:13 ID:iyHqWjEN0
>>839
君は1型を買った後にきっとこう言うだろう。
「あぁ、もしかしてSWDの方が良かったかな・・・。」
値段で妥協してしまうと必ず後で後悔したり「あのとき妥協しなければ」と自責の念を抱いてしまう。
せっかくレンズを買うんだ、ここは1つ自分が納得できる、後日後悔をしない買い物をしようじゃないか。

ここにボールペン置いておきますね。
|________:_:_:_:_:_|>
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 13:06:14 ID:l9rT1c050
50-200の新品買うなら、悩むまでも無くII型に決まってる。I型を滞留在庫で未だに抱えている
所なんて無いだろう。新古品で流したか、メーカーに交渉してII型に置き換えたか。
I型の良い所は、レンズフード含めて細い点しか無いからな。他はすべてII型が上回ってる。
三脚座も大型化されたし、SWDは同じ迷うにしても高速だし、円形絞りになったしで、悪い所は
巨大すぎるフードくらいの物だ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 13:34:50 ID:cNfXAWhO0
>>874 さま

【膣門】
T型とU型ってどこでわかるのでしょうか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 15:50:26 ID:8O5RtUXZO
外観見比べて区別がつかないようなら眼医者行った方が良いと思う
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 18:43:32 ID:tnFi0ZLQ0
>>876
非SWD と SWD ってことですか?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 18:52:31 ID:gni7IDxs0
なんか、竹レンズが値上がってるな。
E-5の評判がいいからか?
コロがしっかりしねえから、こういう自体になるんだな。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:05:34 ID:iTL08jXT0
>>875

毎日カメラ屋へ行って、こんな感じでII型を眼に焼き付けとけば、I型との区別は簡単につくよ

http://www.youtube.com/watch?v=-cyQICd5lyo
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:09:47 ID:gni7IDxs0
青ラインの有無でわかるだろ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:57:07 ID:e0Gee53m0
100mmマクロって、どうなったの??
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 00:05:33 ID:DWLMmKWC0
>>881
・出しますよ!当たり前じゃないですか!!
・出します・・・ちょっと壁にぶつかっちゃったけど。
・ん?忘れてませんよ
・出すってば。今はマダ本気になっていないだけ
・出したら負けだと思ってる。
・(ロードマップよりこっそり削除・・・・)  ←今、ここ。

「その時が来たら開発する気持ちがある」発言がある限り、希望を捨ててはいけない
88310mm/F2過激派:2010/11/05(金) 00:59:21 ID:tOAOG6j4P
歴代レンズロードマップにおける100mmマクロの表現の変遷
2003.10.07(J): 大口径望遠マクロ(80mm付近) 「2005年 時期未定」
2004.12.01(J): 望遠マクロ 「2005年発売予定」
2005.09.21(J): 望遠Macro 「2006年以降発売予定」
2007.01.11(J): 望遠Macro 「2008年発売予定」
2007.10.02(E): Telephoto Macro 「Planned for release in 2008」
2008.10.31(J): 望遠Macro 「2009年以降発売予定」
2009.04.07(E): Telephoto Macro 「Planned for after 2009」
2009.11.04(J): Telephoto Macro 「開発予定」
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 01:03:11 ID:iE8tydoa0
ぶっちゃけ100マクロなんていらないんだが
100マクロすら出ねーのに他のレンズなんて
出るわけないからさっさと出して欲しい
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 01:52:13 ID:SYcfWsYk0
おれも100マクロはいらないが、
オリンパスって政治家にいそうな嘘つき野郎だな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 01:59:30 ID:bcrZJsW00
この際、50mm マクロに青銀の線を入れてくれればイイや。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 02:28:33 ID:DDubJj6N0
3535をクラッチ付きのメカ式(?)MFにしてくれたら嬉しいんだけどなあ。
値段が1万6千円くらい上がってもいいから。
マクロ撮影時の使い勝手が格段に上がるけど、一般的には「退化」扱いされるんだろうな。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 02:46:19 ID:aQ6aNaD60
シグマの100mmF2.8にオリンパスのシール貼ってとりあえず出しとけば?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 05:45:00 ID:EzUrsYpx0
フィッシュアイMFで安く出せ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 07:19:37 ID:EzUrsYpx0
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 07:23:26 ID:eW+WL0vh0
>>889 ⊃三洋

100mmくらいが虫撮りにはちょうどいいよ。
シグマの105macroは描写悪くないけど絞ると玉ボケが角くなる。
オリンパスが防塵防滴で100mmF2macroをだすなら確実に買うな。

892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 08:26:40 ID:ooVhvtg8O
>>889
サムヤンの8mmは安くてそれなりに写る
MFしかないからいいんじゃね
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 08:50:41 ID:49eS6/CxO
絞りも手動だけどね
まぁライブビューで使えばそう不便でもないかな
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 10:13:56 ID:8J4OGn990
>>882
>「その時が来たら開発する気持ちがある」
「と言っておけば "まだその時ではない" で逃げられるっ」
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 12:24:00 ID:4A1bx5900
100に限らず、単焦点を揃えろよ。アホみたいなズームばかり出さず。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 13:10:41 ID:8J4OGn990
オリが本気になった25mm F1.4を見てみたい、いや欲しい。
89710mm/F2過激派:2010/11/05(金) 13:25:31 ID:tOAOG6j4P
貼っときますね(´・ω・)っ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/27/3520.html
> ――ズームが拡充してきましたので、次は単焦点ですね。
> 「そのご要望も承っております。それに応えたいと頑張っているところです。楽しみにしていてください」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/11/5794.html
> E-システムのレンズも、ひと通りの焦点域をカバーする製品が、3つのグレードに渡って揃いました。
> ここまで揃ってくれば、今度は単焦点レンズなど趣味性の高いレンズの開発にも取り組むことができます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/24/9294.html
> 趣味性の高いレンズはまだまだ少ない。
> 単焦点レンズやマクロなど、もっと単焦点レンズの良さを知っている
> 趣味で写真を撮りたい方に向けたレンズを届けなければならないと考えています

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091030_324378.html
> 個人的には、広角系の単焦点レンズがあればモノクロを撮るときにいいかなと思っているんです

2009/05/04
デジタル一眼マニアック ? フォーサーズは新単焦点ラッシュ? (4/3rumors) [DSLR Maniac]
http://dslcamera.ptzn.com/2009/1631
> オリンパスのフォーサーズの新単焦点レンズが、年内に4本登場との噂が掲載。
> 100mm macro と 14mm F2 が候補とのこと。

2009/05/08
デジタル一眼マニアック ? フォーサーズの新単焦点はF2揃い? (4/3rumors) [DSLR Maniac]
http://dslcamera.ptzn.com/2009/1696
> 年内登場のオリンパスのフォーサーズの新型単焦点レンズの噂で、
> 以前に挙がっていた100mm macroと14mm F2.0に加えて、25mm F2.0と35mm F2.0が追加。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 14:28:47 ID:iE8tydoa0
>>897
25F2, 35F2は欲しかったねえ・・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 15:19:32 ID:uWSnQHbF0
>>897
空しくなるだけだ・・・
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 15:23:42 ID:IyN4+E9b0
オリの場合、社長が公言してもひっくり返ってばかりだからな。
90110mm/F2過激派:2010/11/05(金) 15:26:14 ID:tOAOG6j4P
10-25mm/F2
14-35mm/F2
35-100mm/F2
10mm/F2
100mm/F2
などのF2レンズにまみれて暮らしたい
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 15:44:03 ID:F31FQ2HD0
F1.4だろう?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 22:18:11 ID:2ZXGXv/60
>>901
F2ズームは押し並べて大きく重くなりがちなので、単焦点のF2が良いな。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 00:08:37 ID:tgrjLEKG0
ちょっとくらい暗くてもいいから、HGなパンケーキ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 07:21:21 ID:NeU+HDre0
E-5にするとΣ105macroでは描写に不満が出てきた。元々フルサイズ用だから仕方ないけど。
やっぱりZD100マクロが欲しい・・・。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 10:43:15 ID:6E+K6RfJ0
>>903
そう!!!!よく言った!
それなんだよなぁ。。。
オリのひとはなかなかこれを分かってくれない。
描写を求めるなら松でいいじゃないか、って。

case-by-case、ズームが求められるときと、
小さいけど描写力に妥協されていない単焦点と、
2つ方向性があるはずなんだけどなー。

その2つめのベクトルをすっ飛ばして、両極端側の
多少画質妥協してももっともっとちっこいヤツ、
って方向になっちゃってるから。。。
まぁ、それもあればあったで歓迎はしたいんだけど。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 11:54:20 ID:5/FzI3x00
>>905
オリではシグマ105mmを超えられないよ。
フォーサーズだからという理由では、描写は何も変わらないんだから。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

フォーサーズであるが故に良いことなんて、何も無い。小さいだけだ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:02:17 ID:tiOCubpgO
>>903
フォーサーズのコンパクト性能を生かすためにも、
単焦点レンズをたくさんラインナップすべきだったね。
12-60しかり、50-200なんて特に愚の骨頂だからな・・・
25/1.0なんてのも簡単に小さく作れるはずなのに。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:10:57 ID:glMzklPC0
>>907
誰も信用してないからそんなゴミ書き込み入らないよ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:22:13 ID:5/FzI3x00
>>909
都合が悪くなると (∩゚д゚)アーアーキコエナイ の典型だな。

同じ画素ピッチ、4.3μmの7D+シグマの描写はこんな感じだ。
これをズイコーで超えられるのか?

EOS 7D +シグマの作例
http://210.238.185.197/~maro/technical/sd15vseos7d_eos7d_50.jpg
http://210.238.185.197/~maro/technical/sd15vseos7d_eos7d_70_1.jpg
http://210.238.185.197/~maro/technical/eos7d_03.jpg

> 解像感に乏しいなと痛感する被写体は、雲だよ。アレ撮れば直ぐに分かる。
>  奥行きが感じられないし、立体感も当然弱い。
>   雲の比較写真はまだですか?
> http://210.238.185.197/~maro/technical/eos7d_16.jpg 7D+sigma18-50

> E-5+ズイコ
> http://s58.radikal.ru/i160/1010/27/1d815a5baed1.jpg E-5 original 14-35

E-5を15万円、14-35を20万円とすれば、35万円のセットだね。
7Dは11万円、Σ18-50/2.8はもう売ってないけど6万円くらいかな?17万円のセットだ。
オリ信者は7Dは塗り絵でZuikoDigitalは神だとか信じてるみたいだけど、
7D+シグマは高解像だよw オリ+Zuikoはイマイチだ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:24:17 ID:glMzklPC0
そう思うのなら、わざわざここで喚き散らさなくても結構ですよ。
日本語が理解できるのなら、出てってね。サイナラ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:25:45 ID:5/FzI3x00
>>909
なんだ、お前、ニコスレを荒らす「www基地外」か。

> フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part4
> 455:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/06(土) 00:01:45 ID:glMzklPC0
>カメラ持ってないお前には、どんなカメラでも勝てるけどなwww

> Nikon D90 Part 48
> 978:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[age]:2010/11/06(土) 09:29:22 ID:glMzklPC0
> 18-55+D3100のフォーカススピードは酷いといってオク

<基地外おりんぱ 大発狂> C型  ちんかす・www基地外

幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。
写真やカメラの知識はまったく無い。たまたまオリンパスを買った基地外。


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      フォーサーズはトリミング違うわ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:27:33 ID:glMzklPC0
ID変え忘れてるよ。
ほら、セキュリティ、セキュリティ!w
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:28:19 ID:W9oAjjPy0
>>911
お前の言い張りは聞き飽きたよ。自分の支離滅裂さにそろそろ気づけよ。

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101105&id=vhlb7A0x0 www基地外

RAWファイルにJPEG像は入っていないと言い張り、
規格としてのフォーサーズは決して悪くないということが証明されたと言い張り、
フルサイズにも負けていない解像だと言い張り、250億の在庫はたかがしれていると言い張り、
高感度と高速連写と動体追尾は腕でカバーすると言い張り、フォーサーズはトリミングでは無い!と言い張り、
SSWF面のゴミは大きくボケるので解像に影響は無い!と言い張り、
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

都合が悪くなると基地外粘着、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ、それがお前、異常者だ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:28:59 ID:5/FzI3x00
>>913
また始まったよ。基地外粘着。異常者だ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:29:13 ID:glMzklPC0
やっぱり日本語が理解できない人でした〜w
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:26:45 ID:Gu4D2eE00
>>916
それ、お前なんだよ。邪魔だから消えろ、www基地外。

都合が悪くなると (∩゚д゚)アーアーキコエナイ 

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
自分が何を言い張り、どう闘って来たのかとか、都合良く忘れて発狂する。
それを何度も何度も繰り返すからこそ、基地外オリンパ(笑)と呼ばれて来たのだから。

今日の www基地外
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101106&id=glMzklPC0 ID:glMzklPC0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101105&id=vhlb7A0x0 ID:vhlb7A0x0
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:47:16 ID:glMzklPC0
>>916はたった1行だよ。
その1行の書き込みより、何行も使って同じコピペを何度も書き込む方が、
何倍も邪魔なんですけど?w
これからは、同じことを言いたいのであれば、アンカー使って1行で済ませてね。
それか、あなたのコピペコレクションをどっかにアップして、リンクはってよw
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:56:14 ID:2Cpauk2/0
>>918
無駄だよ、彼はあんまり頭を使わないタイプみたいだから。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:11:41 ID:gCQaU+bR0
パナライカ14-50F3.8っていいね。
今日天気良かったから久しぶりに持ち出してみたけど、
ズイコーに近い14-150と比べたら何か妙な雰囲気が出る。
ズミを小口径にしてズームしたらこうなるっていう感じ。

値段とスペック的に人に勧められるかっていうと微妙だけど悪いレンズじゃない。
14-50F2.8も気になるけど、パナライカをコンプリートしたらコレクターだよな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:21:41 ID:glMzklPC0
4台しかないからすぐコンプリートできまっせ。
と、悪魔のささやきw
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:42:41 ID:LZb+7u6e0
>>920
ここでパナライカを褒めちゃダメ。暗黙のルール。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 16:52:05 ID:OYGwEfCB0
そんなルール初めて聞いたぞ?
パナライカって某S社と違って純正同様前から評判イイじゃないか。色収差デジタル補正前提なの除いて。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 16:56:15 ID:dtoNCz0W0
アフターサービス除いてというべきだな
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 16:59:18 ID:Awpv31uO0
>>907
未だにこの画像を出してくるアホが居ることに驚愕した
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 18:40:57 ID:m3v5X2IJ0
>>923
ZUIKO盲信でなければいけない。パナライカやシグマを評価しちゃいけないよ。

>>925
そりゃ、フォーサーズにする(センサーサイズを小さくする)ことで画質が上がる
ってことを、証明しない限りは驚愕し続けることになるよ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 18:58:08 ID:j8sR0FdQ0
パナライカはでかいのと修理が買い換えなのがネックなだけで評判はいいよね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:38:02 ID:E7iH9qiGO
>>926
申し訳ないけど、そんな身勝手なルールはここには無いんで、
ZUIKO盲信スレでも立ててそこでおもいっきり、
暴れてください。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:34:57 ID:0DDZRngOO
レンズスレ見てるフォーサーズユーザーの半分くらいは14ー150かズミどっちか持ってそう
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:49:36 ID:nI7vxpSi0
そしてその半分は両方持ってるw

関係ないけど14-54+E-5、イイね
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:50:53 ID:SfQ/W8ie0
ズミ持ってる
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:24:44 ID:Cdlv2+uK0
パナライカ14-50F3.8はシグマOEMじゃないのか?
だからF2.8のみたいに壊れない。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:23:10 ID:3zb0xO830
大体みんなZuikoDigitalを松竹梅で言い表してるでしょ
松:SHG
竹:HG
梅:STDって感じで

でパナライカが入れば
松:SHG
松下:パナライカ
竹:HG
梅:STD

とちょうど良く収まるわけ
なんにも問題ないじゃん









シグマ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:29:14 ID:0UPAyJs10
>>933
何度読んだかしらんな、これ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:52:53 ID:xA3ELSvB0
松:SHG
竹:HG
梅:STD
埋:シグマ

じゃなかったか。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:56:46 ID:0UPAyJs10
いや、松下ってのは何度も何度も出てきたよ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 01:02:55 ID:3zb0xO830
まあ以前見たやつを再利用したネタレスだしね
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 01:13:09 ID:fF+lsUmi0
そもそもパナソニックって自分でレンズ作ってるの?
場合によってはオリンパスの70-300mmみたいに、特注でシグマがパナライカ作ってたりしない?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 01:29:06 ID:mkHEkay/0
なんでシグマのOEMに固執してるんだろ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 01:41:00 ID:F3oP5rjc0
パナレンズの一眼用は山形産。ライカ銘の上位グレードは内部ドイツ製。
コンデジはタムロンOEMとミノルタOEM。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 04:17:39 ID:holBKtwO0
>>933-935
姉とか姫とか妾は何処へ行ったんだ・・・
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 04:18:59 ID:holBKtwO0
>>939
シグマOEMだからだろ。
てか、オリンパスのレンズなんて一部を除いて全てHOYAじゃないかw
そしてシグマのレンズの大半はまたHOYAだ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 04:27:40 ID:0UPAyJs10
みんなが寝た頃にちょこっと来て荒らすってのが小物くさいw
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 05:33:07 ID:Nr1ujFUV0
負け犬スレか。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 07:23:06 ID:hEkMDrvB0
最近、オリンパスユーザーになったオレは勝ち組
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 08:27:43 ID:GNt4x1PQ0
E-5発表後に他社に乗換えて
E-5発売後に後悔してる人なんているのかな
漏れは紙一重でなりかけた
マップの下取り優遇がなくなってやめただけだった
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 08:46:54 ID:wsuH1Nbo0
OEMとか何でも良いよ。
安くて軽くて小さくて明るければ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 09:31:24 ID:yo7fbI2S0
パナのμはシグマOEMが入っていると思われ
(特に魚眼)
根拠ないが・・・

パナは昔からよくOEMをやっている。
コンデジなんか結構サンヨーだったりする
(パナだけじゃなさそうだけど)

14-50F3.8は設計はシグマ、製造はウェスト電機? シグマ?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 09:53:49 ID:YT5NywER0
>>942
HOYAは光学ガラスメーカだよ。
ここからガラス素材の供給を受けているメーカは多い。
昔勤めていた光学メーカでもHOYAからガラス素材を買ってた。
で、造った光学部品の供給先はカシオ(経由東芝ってのもあった)、シャープ、ニコン等殆どのメーカ。

>>948
あっちこっちで見かけるけど、どっから三洋が出てくるんだろうね。
コンデジ、ビデオカメラの光学部品の最大供給元はコニカミノルタオプト。
シャッターなどの機構部品は殆どが日本電産コパル、セイコープレシジョンが二分している。
基板メーカは大手が2社あり、内製化率の高いキヤノンもフジクラから買ってたりする。

デジカメの業界は意外と狭い。
光学部品、機構部品、電子デバイスの塊のようなデジカメは、一社独自の技術、生産能力で造るのは難しいんだよ。
造る事は可能かもしれないが、価格的にペイしない。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:28:29 ID:noDKP9pZ0
http://dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/%28appareil1%29/676|0/%28appareil2%29/441|0/%28appareil3%29/483|0/%28onglet%29/0/%28brand%29/Pentax/%28brand2%29/Nikon/%28brand3%29/Canon

Pentax K-5のセンサースコアはフルサイズ5D mark IIより総合点が高くD3xもとい645D並!(dslrmagazine.com)

http://www.dmaniax.com/2010/11/05/pentax-k-5
これらの結果、驚くべきなのは、DxOMark ? Sensor rankingsでは5位を獲得。
ペンタックスK-5の上下には、中判かフルサイズ、その中に喰い込むという素晴らしい結果になっています。

ちなみに、K-5のDxOMark Scoresは82、APS-Cセンサーの中で次に良いのは、キヤノンEOS 1D markIVで同スコアが74ポイントで15位ですから、もうブッチぎりの値ですね。(α55スコア73 19位)

少なくとも、DxOMark Scores上では、K-5は中判カメラ並のイメージセンサーのポテンシャルを持っているようです。

http://digicame-info.com/2010/11/k-5dxo-mark.html
K-5のDxO Markのスコアは、最新のフルサイズ機並み(ニコンD3S、ペンタックス645Dと同じ82)で
何かの間違いではないかと思うほどのハイスコアになっています。

951929:2010/11/07(日) 11:36:44 ID:+k3rplKM0
ズミ持ってる、14-150持ってたけどマウントもげたので売却
>>932
14-150もシグマらしいけど、壊れるとけっこう大変
俺の場合は丁寧に扱ってなかったからだけど
>>938
してるでしょ
>>945
勇者
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:45:59 ID:xeaeA61p0
>>951
14-150は欲しいけど、壊れた時の事を考えるとどうにも手が出ない。中古でも...

パナが旧サーズ撤退するならオリが買っちまえばいいのに。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:47:52 ID:+BhIV83z0
壊れたらまた買えばいいじゃないか
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 16:26:49 ID:g07U/IAE0
これかね?またアンチの言うとおり。

APSC一眼も低解像レンズを擁すれば、110に負けてしまう。
単焦点レンズを擁したAPSC一眼も、条件によってはコンデジに負けてしまう。
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page15.asp

デジ専だテレセンだ!最適化だ!を売り文句にしたいなら、
単焦点レンズをラインナップすべきだね。
センサーサイズをケチったりするフォーサーズはナンセンスなんだよ。
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 19:54:05 ID:kTHuN6DVO [1/4]
6mm、10mm、14mm、25mm、35mm、50mm、、、とかね。
コンパクト軽量な単焦点レンズを揃えさせるとかすれば・・・
無論、エントリー向けに14-42mmとか14-150mmとか
安直便利ズームも用意しておいて、
キット化は、14mmか25mmか安直ズームで選べる、とかね。
それならみんな相応に割り切って使うし、
解像力が欲しければ単を選べば済むし、凝ればレンズを揃えてゆくし、
フォーサーズというコンパクトなメリットを最大限に生かせたはず。
変な信者を生み出すことも無かっただろうしね・・・
今からでもマイクロでやれば良いのに。他社の参入前に。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 16:33:07 ID:KA8jp2Mk0
>>954
>APSC一眼も低解像レンズを擁すれば、110に負けてしまう。

それはつまり、大多数が低解像レンズのAPS-Cは、高解像レンズの多いフォーサーズに勝てないということだが。

レンズ性能よりセンサー性能だと言い張っていたアンチとは思えないなw
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:17:39 ID:udw0kpTW0
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/brief/pdf/financial143PA_2.pdf

ここを見てると、映像事業の国内比率は16.1%だな。医療は21.6%。
これで良いか?過激派オリンパ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:18:38 ID:udw0kpTW0
>>955
レンズがボトルネックになるケースもあるに決まってるわけで。
頭のおかしな基地外粘着するなよw 馬鹿リンパ(笑)
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:19:58 ID:+k3rplKM0
>>953
勇者
>>952
シグマが作ってるんだとするなら、パナ撤退時に、オリンパスなりシグマで出してくれれば良いのにね
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:37:10 ID:udw0kpTW0

今年度の第1四半期は国内15%、
昨年度の第4四半期は国内14%
昨年度の第3四半期は国内13.2%
昨年度の第2四半期は国内12.9%
昨年度の第1四半期は国内12.3%

だんだんと海外で売れなくなってるのは円高だから。
つまり、オリンパスの国内比率が「10%」っていうのは概ね正解なんだよ。
これでも文句あるのか? >過激派オリンパ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:44:33 ID:xeaeA61p0
>>958
微妙レンズのZD18-180をディスコンにして、代わりにパナから買った新型便利ズームのZD14-150として
出してくれれば速攻で買うんだけどな!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:56:29 ID:fF+lsUmi0
グレードは竹に(値段も)Upするぞ? いいのか?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:10:41 ID:wdc1R2aW0
高倍率ズームなんだから、期待ほどじゃ無いよ。
どうせ動画は撮れないんだから、シグマの50/1.4や105マクロでも買っておけよ。
ZUIKOよりも確実に解像は良い。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:33:04 ID:f2HOMp1GO
単の解像より優先したい条件があるから、
高倍率ズームが存在する。

普通に一眼使ってりゃ分かるはずの常識だが、
分からん奴もいるようだw
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:37:18 ID:fF+lsUmi0
というか定番のシグマ煽りですよ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:58:11 ID:WUzuit4l0
シグマにあおれるレンズってあったっけ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 20:07:14 ID:dKAGc2tP0
無い。
つかレンズベビーを除けばニコン、キヤノンにしか無いのでは。
#あれ、ニコンは無かったかな?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 20:46:43 ID:GjCuup750
コンタNデジのVS28-80も完全にシグマOEMだな。
20万円近いレンズが多いコンタレンズ群の中、桁違いに安くて描写も良いよ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 20:48:45 ID:yOOjL8yz0
>>963
普通に一眼使ってりゃフォーサーズに傾倒することはあり得ないよ。
そういう立場なくせに偉そうにするとまた泣かされるぞ。基地外オリンパ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 21:08:49 ID:f2HOMp1GO
>>968
アフォだな、あんた
>>963はフォーサーズ限定の話じゃねえよ。
一眼持ってないやつが、イキがるなよw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 22:03:30 ID:YT5NywER0
昔のズームに比べれば、今のズームは高倍率なのに随分画質が向上したと思うけどね。
非球面レンズとか、UDガラスの特殊加工とか、昔は造るのが難しかった。
今はそれを加工技術を発達させて克服した。
レンズの設計も基本的なパワー配置を決めれば後は何万通りも計算して最適な構成を決める事が出来る。
その結果が少々無理なレンズ構成でも製造できるようになった。

昔、カメラ毎日のテストをしていた田村先生が、レンズの設計技術が進歩して行き着けば、
テストはいらなくなるかもしれないと言っていたが、そうなってきている。

手持ちのZD18-180は機動性と価格重視で画質はあまり期待していなかったが、
全域で画質に破綻しているところが無い。
コントラストは甘いけどね。
20年前だったらどっかで像の流れとかが出て打ち消す事は出来なかったはず。
いい時代になったもんだ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 23:59:36 ID:MVfCXoFCO
コンパクトになったし安くもなったしな。
ただ、同様に単焦点を作ればより安く描写も良い。当然に。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 00:40:50 ID:q8sVpWKc0
>>961
防塵防滴と、マウント部の強度アップ、手ぶれ補正レス
で、実売15万とかかな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 01:40:49 ID:tz7UptgY0
パンケーキなくせに、そこそこ使えるのも「進化」ではあるね。一応。
ただ、オリのパンケーキは軸上色収差が気になるが。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 07:38:24 ID:vEwOsUC30
広角〜超広角の単焦点が欲しいんだよな。
望遠寄りマクロ、標準相当パンケーキ、あと魚眼、、、単焦点選択肢少くないか?
標準ほど切り取ることなく、見た目に近い風景を写せるレンズが欲しい。
97510mm/F2過激派:2010/11/08(月) 07:41:54 ID:/UJAk3qeP
呼んだ(・∀・)?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 09:06:34 ID:vEwOsUC30
呼んでません。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:50:59 ID:LJ8KlKet0
>>974
そんなアナタに、サムヤン様が14mmF2.8という素敵なレンズを用意してくれましたよ。
11-22の中古良品が4.8万程度で買えますが、単焦点の軽さとゴースト耐性か、HG
広角ズームのどちらが良いか選べます。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:55:25 ID:YAI0TVMQ0
オリンパスがボクらを見捨ててもサムヤン様だけは見捨てない
サムヤン様の35mm F1.4が待ち遠しい
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:27:15 ID:jpRgM+hx0
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:39:34 ID:LJ8KlKet0
>>979
さすが高倍率ズームの端くれw凄い伸びっぷりだ。この先端に、PL窓付きのやたら巨大なフードが
付くわけですね。

俺の11-22はほんのチョッとしか伸びないので、なんだか恥ずかしいです。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 22:53:14 ID:24WFU1770
>>979
なんかダサい。
レンタルしたことあるけど、全然気にしてなかったよw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 23:33:29 ID:il8mOredO
ちょっと教えてエロイ人

E-5と50-200と×1.4テレコンだと重量はいくらになりますか?
雲台を買い換えるで悩んでるんだけど、耐荷重とかね
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 23:46:23 ID:zPD9rH/M0
新宿ヨドに、E-5 + 14-35が展示されてるね。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 23:53:54 ID:4s0I5kkk0
>>981
じゃ、ダサいとか気にするなよ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 00:17:13 ID:wspYCU8M0
>>982
オマエ、パソコン持ってるよね?ネットにも繋がってるよね?足し算も出来るよね?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 00:31:11 ID:J0alwRw4O
>>985
今の状況では全部無理かもw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 00:55:50 ID:ILHOt8+S0
一番耐荷重が大きい雲台にしとけば?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 07:25:35 ID:gXFHi4Kg0
>>982

マジレスすると大ざっぱに2kg強
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 08:13:38 ID:3Qa6UhSE0
オリンパスファンはやさしいなあ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 09:25:21 ID:f8Z8533r0
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 09:34:09 ID:Ivk8oPek0
>>990
いくら何でもアンダー過ぎるだろ
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 10:54:00 ID:wspYCU8M0
>>991
水面を捉えたなら適正だな。カモ撮ったならアンダーだ。

>>990
雰囲気を取るにしては明るすぎるし構図も悪い。
カモ撮ったなら大失敗なので場所移動しましょう。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 12:58:12 ID:J0alwRw4O
>>988
ありがとうございます

親切なあなた様にこの上ない幸運が訪れますように!
994part1の1:2010/11/09(火) 16:41:57 ID:3Qa6UhSE0
一度は見捨てたオリジナルフォーサーズですが
たまにROMってます。

マイクロフォーサーズで位相差AFが使えるようになる日をなんとなく待ってます。

新スレを建てるほどの気力はないので、どなたかお願いします。
99510mm/F2過激派:2010/11/09(火) 16:47:32 ID:w0QP5g/BP
Part100までに10mm/F2出るかな...(・∀・)

テンプレスルーでいいなら立てるだけ立てるけど(笑)
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:51:39 ID:wspYCU8M0
>>994
●持ち以外が建てるには、月初めじゃないと難しい、です・・・
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:55:45 ID:3CBp9KAj0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:59:30 ID:J0alwRw4O
トライしたら 勃った!

【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part47 【LEICA】
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/dcamera/1289293064/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289293064/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:00:38 ID:J0alwRw4O
あ…
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:02:00 ID:3CBp9KAj0
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。