NEX Eマウントアダプター タイムマシン2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
アダプター情報、使用感を含めてどうぞ。

新旧問わず、幅広いレンズ対応が可能になる。
NEX3/5用Eマウントアダプター。
清濁併せ呑む、銘レンズのハブシステムとして展開している。

SONY純正 αレンズ用
http://www.sony.jp/ichigan-e/lineup/mountadapter.html
特徴 AF対応−予定・・だけど未定。

三晃精機 ライカM
http://www.sankouseiki.com/leicamadapter_for_sony_emount.html
特徴 国産

KIPON
http://www.dl-kipon.com/onews.asp?id=68
特徴
日本での取り扱い 現状ヤフーオークション

宮本製作所RAYQUAL ライカM
http://homepage2.nifty.com/rayqual/

muk select
http://blog.monouri.net/archives/cat_50029518.html
FD等々販売


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
世界中に点在する、新規メーカーは追加補充して下さい。購入先情報も
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 01:39:05 ID:cgc2ZmG70
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 01:39:31 ID:i/vLSB900
前スレ
NEX E マウントアダプター タイムマシン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278810687/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 01:44:52 ID:iMd5+KAi0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 03:10:00 ID:dW6fgqlj0
前スレより自作マウント派

>>451 名前:447[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 12:18:07 ID:gaGF62ai0
 ボディキャップにスクリュー式に埋め込んだだけなので、スクリューの
 回転でピント調整をしています。
 ttp://www.ps5.net/up/download/1281842084.jpg

>542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 10:54:35 ID:4r5NAO5q0
 とりあえずPEN EEDのレンズで無限遠出ますた。
 ・・・
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282181802867.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282181823844.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282181843390.jpg

>>637 名前:447[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:28:54 ID:lLin1ixA0
先日、TILT撮影について試しましたが、なかなか面白そうなので、
従来のボディキャップマウントとは別に、専用のマウントを作りました。
ttp://www.ps5.net/up/download/1282494863.jpg
ttp://www.ps5.net/up/download/1282494489.jpg

>>653 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 20:11:20 ID:A8/ttX5H0
 またオリンパスか!と言われそうですが、Pen-F用 38/1.8をEマウントに改造してみますた。
 ・・・
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282733475711.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282733492034.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1282733516280.jpg
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 08:30:22 ID:HoDPyIboP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 08:37:22 ID:SGFyJ3PK0
contax Gレンズを生かすべくkipon のマウントアダプタ購入を検討しています。

ネットで画像を見てみると

 KIPON CONTAX/G-NEX
KIPON CONTAX(G)-NEX


刻印が2種類あるようですが、前期型、後期型の違いでしょうか?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 08:41:08 ID:lPIV3Ab4P
スペルミスぢゃなきゃ別に気にしなくていいんぢゃね?
後期になったからといって品質が良くなってるとは限らないし。
所詮はKiponクォリティと思ってないとがっかりする。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 08:45:37 ID:SGFyJ3PK0
>>7
もしかするとどちらかが前期型でB21が当たってしまって使用不可のため改良版が出たのではと思っています。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:34:56 ID:lPIV3Ab4P
マウント固有のフランジバックと後部レンズガードの長さが
設計で変わるとは思わないが。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:36:07 ID:Ata9mo+W0
M4/3用のコンタGアダプタも何種類か出たけど、あれも型番管理してる訳じゃないみたいだし。
手作りに毛の生えたようなものだと思うから、刻印からロット判断とか難しいんじゃないかなぁ。

KIPONに問い合わせてみるってのも手だと思うけど。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:54:24 ID:Ata9mo+W0
>>10
コンタックGのレンズは基準のフランジバック通りに設定すると盛大にオーバーインフするらしい。
つーか、俺の手持ち3本のレンズ+コンタGのマウントアダプターが実際そう。

なので、若干フランジバックを長めに作っても無限遠は出るはずなので、わずかな差で
レンズガードの干渉が回避できるのならば対応できるのかも。

ただ全玉繰り出し式以外では、レンズの設計として無限遠として設計されている場所と違う所で
無限遠となるので、「それ光学的にどうよ?」って話はあるだろうね。
まぁAXって例もあるのでContax的には文句言えないだろうけどw

実際にそんな2種類あるかどうかは知らないw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 11:30:17 ID:83ZoFQS80
NEX エキザクタのアダプターって在りましたっけ?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:40:56 ID:jFMT7PTj0
>>13
eBayとかでも見かけないからなさそう。 Exakta-L39かExakta-EOS経由の2枚重ねになりそう。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:47:29 ID:83ZoFQS80
やはりそうなりますが。
以前watchの記事で三枚重ねは在ったんですが。
二枚重ねでも結構高くつきますね。

それだけ払っても付けたいレンズがあれば・・・・・・・
まだ無いなあ。

16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 13:15:12 ID:HoDPyIboP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 13:18:10 ID:a3wIwtgn0
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:04:32 ID:ahxIABgQ0
絞りリング付きもお願いしまつ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:23:59 ID:Ata9mo+W0
作ってるの宮本さんかな?
あんまりにもKマウントアダプタ遅いからKiponの買っちゃったよ。

安物で心配したけど、とりあえず不満は無い。あ、デザインは格好悪いw
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:03:48 ID:Ata9mo+W0
ファームウェアアップデートの噂があるけど、MFアシストとメニューのボタン上下入れ替えとか
入れてくれないかなぁ。

マウントアダプター派にとっては、上がMFアシストの方がずっと使いやすいと思うんだが。
マイナーな使い方だから無理かな?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:34:27 ID:83ZoFQS80
老眼のフルレンズ使いのためにEVFプリーズ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:40:46 ID:i/vLSB900
>>21
LVに拡大鏡でいいじゃん
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:50:59 ID:HoDPyIboP
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  フォーサーズユーザー         NEX厨
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 16:04:29 ID:jeIA0aft0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          / ゙̄ ̄ ̄\
  _-'"         `;ミ、      /       \
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ     /          ヘ
 >ミ/         'γ、` ミ   `|∧∧∧∧∧∧|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。   レ | -==  ==-|ノ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     (V  ヽ  ノ  V|
  '|   /       レリ*       ヒ∵ (__) ∵ ノ
+  i  (       }ィ'        | _ヘヘ_ |
   `  ー---    /|` +      ∧ \二二/ ∧
    ヽ  ̄    / |__      `/ \____/ \
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
   NEXユーザー         フォーサーズ厨http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjpTcAQw.jpg
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 17:54:56 ID:UoqhkFQQi
相手すんなって。

灰色の件は金属端子も関係あるんじゃなかったっけ?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 18:25:48 ID:HoDPyIboP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 20:02:46 ID:75QAI0t80
>>19
Kiponでいいなら、Kマウントは宮本だってできてるだろ。
絞り付きのDA用はまだだけど。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 20:26:28 ID:2q/clTHN0
沈胴エルマーコピーを買いましたが扱い方が全く解りません。
詳しい方教えて下さい
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 20:44:06 ID:jFMT7PTj0
>>28
撮影時は引っ張り出して、時計回りに回してロック。 絞りは古いタイプだとレンズの横にある
小さなノッチを爪先で動かす(爪の柔らかい人/女性はきつい)って。そういう答えで良いのかな?
写りに関しては、f8〜11くらいに絞った方がシャッキリする。 フレアが出やすいのでフードは必要。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:19:00 ID:Ata9mo+W0
>>27
発売が遅れに遅れて8/25だったもんねぇ。
その頃にはすでにKマウントレンズ堪能してたよ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:20:50 ID:2q/clTHN0
>>29
どうもです。ド初心者なので教えて下さい
引っ張り出す時は指で引き延ばしたり押して縮めたりして良いんですね?
時計周りに回すと有りますが、どの部分を回すのでしょうか?
ロックの仕方も分かりません。レバーみたいなのが付いていますがどうやって動かすのでしょうか?
いじり倒しても一向にピントが合わなくて写真が撮れないので困ってます
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:24:26 ID:2q/clTHN0
書き忘れましたが、使い方が写真入で初心者にも分かり易く載っているサイトは無いでしょうか?
あと、このレンズで後をボカす写真は撮れないのでしょうか?
NEX側の設定はオートでも良いのでしょうか?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:52:51 ID:fE7JMgh90
http://www.youtube.com/watch?v=knuHebkyGEQ

沈胴ズミクロンの動画だけど、レンズを伸ばす動作は同じなので参照すること。
あと、F3.5で背景をぼかすのは難しいから
同じロシア製のジュピター3か9でも買え
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:57:23 ID:fE7JMgh90
補足。

まず、沈胴動作は>>33を見るように。
可能ならば本体にアダプタとレンズを取り付ける前にレンズを引き出しておく。

ピント合わせはレバーで行う。
レバーは無限遠位置でロックされているので、
レバーの中心のポッチをカメラ本体側に押し込んで回すとフリーになる。

絞りはレンズ側に小さいツマミがあるので、それを操作する。
F3.5と書かれた位置が絞り開放。F16(F11?)と書かれた位置が最小絞り。
レンズをのぞき込むと羽が動く動作が確認できるはず。

でもどうして、使い方のわからないものを買ったんだろう?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:15:03 ID:lPIV3Ab4P
理屈分かってないならやめたほうがいいかも。カメラ本体傷つける。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:43:35 ID:2q/clTHN0
皆さん有り難う御座います
>>35
レンズを手で最後まで押し込むとカチッって何かに当たる音がしますが
センサーとかに当ててしまっている可能性あるんでしょうか?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:48:14 ID:pp71MBIy0
古いレンズだから引っかかるようだけど、そこはもう一段ぐっと
押し込んでやると動きがスムーズになるよ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:49:22 ID:2q/clTHN0
>>37
あぁそうなんですか、やってみます
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:54:20 ID:2q/clTHN0
nex側のモードはオートで良いのでしょうか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 23:10:48 ID:ONnWVEPk0
ヒント:NEXは基本的に液晶画面で見えている様な明るさで写る
4129:2010/09/08(水) 23:47:51 ID:jFMT7PTj0
>>31
レンズ名が刻まれている前板を引っ張ったり押したりすればいい。 時計回りに回すのも前板の部分。
正しい位置に引き出してロックがかかると、まっすぐ押しても引っ込まなくなる。 ロックと言っても
カチッとかいったりはしない。 単に止まるだけ。 動画だと28秒付近。
引っ込める時は、ライカならば問題ないけど、他の機種の場合は慎重にやった方が良い。 37は...。
ピント合わせはポッチ(無限遠ストッパー)を解除して、回す。 ポッチに指をかけるとやりやすい。
エルマー、テッサー(インダスターはこっちのコピー)系のレンズはあまりボケは良くない。
絞って線の細さとシャープさを味わうレンズかな。 それでもボカしたければ開放で2m以内かな。
ライカレンズは近接は絶望的。 スクリューマウントは1mが最短、Mは0.7mが標準でまれに0.4くらい。
NEXでの撮影は、俺はNEX情報収集中のライカ使いだから知らない(笑)
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 23:49:11 ID:dzih1jzP0
>>34も言っているけど、レンズの取り外し、装着時はレンズをチンどうさせないで、
引き延ばした状態でやってね。そうしないとボディ内部を傷つけることになるので。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 23:55:21 ID:dW6fgqljP
>>36-38

やばくねw
4429:2010/09/09(木) 00:02:02 ID:huFyhHC50
>>43
うん。 ヒドい。 沈胴エルマー90/4だとライカM8さえも破壊するし。。。
4534:2010/09/09(木) 00:07:20 ID:fE7JMgh90
ひろゆきも嘘を嘘と…とか言っていたけど、
37の通りに操作すれば、予想通りセンサー損傷をする可能性がある。

本来の対応機種でないカメラでは、沈胴レンズを沈めてはいけない。

自分の頭で考えて行動しない人は、そりゃ駄目だし、自分の責任だろ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 01:16:04 ID:ds81Qc1R0
>>7
前スレでもつっかかるってあったけど、作りがいまいちなのと、
グリスが漏れてきてレンズが汚れるからおすすめしない。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 02:55:47 ID:obh7iMnD0
>>37
ワロタwww
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 03:32:49 ID:kqi+kRb30
SCマウントは、ULTRONが結構コンパクト且つ寄れるレンズではなかったけ?
でも、kiponやフォクトよりこっちの方が面白そう

http://digicame-info.com/2010/09/pleffm43cp2.html

nexのPLマウントアダプタは、以前からe-bayには
出てたのだけど、このスレなら一人くらいは手に入れてる
人とかいないの?

49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 07:23:02 ID:PGitel+UP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 07:46:33 ID:dzOfqwXv0
富士の引き伸ばしレンズ FUJINON-EX 1:2.8 f=50mm (ガウス型)
EL-NIKKORほどカチカチにならなくてお気に入り、不人気でオクだと\1,000で買える。
でも油断すると絞り値採光窓から光線漏れする罠w (流石に塞ぎますた)

http://www.ps5.net/up/download/1283985467.JPG (絞り開放)
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 09:46:36 ID:W4ZbBWzD0
>>7
昨日気になって、俺のアダプタがどっちなのか調べてみた。
結果
 KIPON CTXG-NEX
だったよw あいつら作業者の気まぐれで刻印してるんじゃね?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 09:50:22 ID:KXMEe+GtP
そのうちめんどくさくなって
KIPON CGーNX
になる予感。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 09:54:19 ID:Jb2f/sGT0
>50
結構いけるね。
で、どうやって取り付けて、どうやってピント合わせてるの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 10:13:39 ID:PGitel+UP
        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとNEX買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの一眼レフだお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /          \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     NEXって一眼レフなのwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/       あのレンズラインナップでwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l
      /  ─   ─ \     レンズはたった2本だけw >
    /    (○)  (○) \    しかもパンケーキは手ブレ補正なしの低画質www>
.   |      (__人__)   |    ズームはデカくて凡庸www>
    \_      ` ⌒´  ,/     レンズアダプタはオートフォーカスが使えないwww> 
    /          \        使い物にならない糞NEX、いやネ糞www>
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 10:25:02 ID:W4ZbBWzD0
>>52
いやNXじゃサムスンのミラーレス用になっちゃうからw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 13:59:21 ID:Hl+5MtH00
294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 13:20:41 ID:PGitel+UP [2/2]
俺はF3使い。
週末は都心をぶらつくか。

http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjpTcAQw.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100909&id=PGitel+UP
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 14:51:33 ID:dzOfqwXv0
>>53
前スレの終わりにも晒したけれど↓の様な構成です。
(NEX3) - (E-M42変換リング) - (BORG7842) - (M42-L39変換リング) - (FUJINON-EX 50/2.8)

なじみのショップでジャンク市、HEXANON 57/1.2、ZUNOW付きNEOCA、OLYMPUS WIDE-S etc.
レンズ10本カメラ6台も買ってしまいますた。
とりあえず早急に E-AR マウントアダプターを作りたくなってきた鴨。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 16:00:45 ID:Jb2f/sGT0
その構成で無限遠でますか?

おいら、E-エキザクタ、E-ニコン、E-M42、E-PK、E-MD、E-OM、E-FDを自作したけど、
自作面白いよね。
とりあえず付くようにしただけなので全てフランジバックの長さが微妙なのは秘密だ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 16:34:19 ID:prUv9QQw0
KIPONのTilt可能なニコン-NEXアダプターを買いました。
ニコンの50mmF1.2を付けたら、街並みが模型のように・・・
これはオモシロい!
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 00:26:47 ID:5zlCrvLR0
コンタGのプラナー45mmがヤフオクから消えたらしい。
極悪堂にはまだあるかな?
http://www.planar-zeiss.com/201009/article_20.html
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 02:09:56 ID:teParKBg0
>>60
そのサイトを引用するのはやめないか

kipon製が精密精密と言うクセに光漏れの問題については語ろうとしない
ギアに遊びがあることも触れようとはしない
ネジを開けるとグリスギトギトについても言及無し

kipon製は粗悪品だとは思わないが、値段なりの穴がある
それを無視して持ち上げたあげく日本製の存在意義を疑問視するのは歪んでる

俺もkiponアダプタには楽しませてもらってるが
リスクがあることはきちんとユーザーが伝えないと公平じゃないよ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 02:38:52 ID:aS1OcH3+0
>>60
35mmの方が無くなりつつあるぞ

>>61
NEX - Contax/G で日本製ってありましたっけ?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 02:50:18 ID:teParKBg0
>>62
コンタGの日本製はまだありませんね

日本製云々は、くだんのサイトが中国製と日本製が同品質であることを前提にして
価格差ほどの意味はないだろう、という立論をしてるので
それは違うんじゃないの、という趣旨で書いた次第

日本製が出たら私は少々高くてもそっち行くと思う
というか日本製でも怪しいところはあるので、まあ品質次第だけど
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 07:53:12 ID:dXcVJuYX0
まああそこのサイトの人はなにか心の病気持ってるみたいなずれた文章だから
100%を受け取ってる人は余程のバカでない限りいないと思うよw
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 09:49:03 ID:kxyFP77a0
>>64
手厳しいなw

価格掲示板で見てると、中の人は割と普通のオッサンなんじゃないかな?
「お洒落なオジサマw」を気取ってスベってるように見える。
あの人、大量のオリユーザを敵に回したって自覚あるのかなぁ?

個人の弱小ブログなんて必要な所だけ見ておけばいいよ。


それはともかく、Kiponの良い所は価格の安さだね。日本製1個の値段で2個、
下手すると3個買えちゃう。
安レンズ買ってきたり、押し入れの中のレンズ引っ張りだしてくるような人には便利。
ちゃんとしたレンズコレクションがあって、それを真面目に使うならもっと金を
かけても良いだろうね。

66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:30:31 ID:teParKBg0
>>60の書き込み見て、ふと思うのだが

該サイトの管理人=極楽堂関係者=>>60

だったりはしないだろうか
他スレへも書き込んでるところを見ると
極楽堂宣伝書き込みのシャシャリ出かたと印象がかぶるんだよな〜w

ついでに言うと2ch運営は法律的に極楽堂から広告料を徴収できると思う
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 11:43:15 ID:OEpEtGz00
もうやめれって。
個人的に思うところや憶測するのは勝手だけど、
わざわざスレ使って話すことじゃない。
それこそブログで直接言ってやればいいんじゃないか。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 11:47:06 ID:RhwO22U40
>>66
それ以外に見える人がいるのか?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:07:03 ID:n9fLTXEb0
アンチで騒ぐ奴も行って言ってくれ
結局引っくるめてスレチじゃないか
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:36:45 ID:kxyFP77a0
>>62
>35mmの方が無くなりつつあるぞ

ゾナー90mmもあんまり出て来なくなったような。

ところでPlanarの45mmは結構豊富に見るけど、35mmはもともと中古の数少ないよね。
市場でAPS-CやM4/3用にできるだけ標準に近い画角が近いから売れてるのか、
もともと後発レンズなので市場に数が少ないのかどっちなんだろうな?

本来のレンズの評価としては圧倒的にP45の方が人気が高かったと思うが。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:45:47 ID:aS1OcH3+0
多分そうだろうね でも1.5倍換算だと微妙になっちゃうし

Planar両方使っていて不思議なのは点光源ボケがあれだけ
綺麗に出るのに被写体の近接ボケが結構うるさいよね

点光源がリング状にならないから二線ボケじゃないと思うんだけど

それとBiogon 本当に良いんだけど色被りと灰色と周辺減光がなー
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 13:08:44 ID:3OaoZ8N00
>>70
45mmはG1とセットでかなり出たけど、35mmと21mmはG1からかなり後のG2と同時だからねえ。
G1だと改造が必要だったし。 少ないと思う。 35mmはプラナーじゃなくてビオゴンを期待していた
人も多かった。 90mmはGのファインダーだとかなり小さくなってしまうので使い勝手が悪く、
35mmほどではないけど比較的少ないと思う。 G1/G2だとピント誤差が結構ひどかったし。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 13:54:07 ID:kxyFP77a0
Biogon28はそれなりに数出回ってるし、こいつの灰色問題が無くなったらもっと積極的に使いたいね。
周辺の色かぶりはまぁしょうがないというか、自分としては許容できるかなぁ。

将来Biogonの性能が活かせるデジカメが出たら、一気に中古市場から消えるんだろうなぁ。

>>72
90mmはNEXで使う分には結構いいよ。換算135mmで使いやすいし、G1.G2の時の弱点が
消えた今良、やっと本来の性能を出してくれる感じ。
それなりに使うのは難しいけど、撮影していて楽しいレンズだね。もっとみんなに使って欲しいな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 13:57:18 ID:GWFVgcay0
90mmはニコンのフルサイズで使ってるけど、お勧めだね。
もう一本NEX用に手に入れなくては。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:13:27 ID:hOizk6zE0
ROKKOR-TC 100/4 という古いプリセットでトリオターのレンズ手に入れたけど、
SRマウントのまま使うか、M42に改造し汎用性を高くするかで悩み中。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:16:40 ID:kxyFP77a0
あーっ、自分でゾナー90Gお薦めっていっておいて何だが、
噂のマウントアダプタAF対応が本当にあるなら、今度出る85mm/2.8もあるからなぁ。
人によってはたとえ遅くてもAFがいいって人も多いと思うので、これから買う人は
その辺の様子を見てからでもいいかもね。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:21:24 ID:PyrL+Isq0
>>73
Biogonが使えるデジカメが出たら、AFが効くBiogonの新製品が出るんじゃね?
いずれにせよ、撮像素子の進化に期待してるよ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:25:51 ID:j4AnjPnsP
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:31:24 ID:HzurwXtR0
45mmいつも付けてるけど、70mm弱相当ってのはやっぱり普段使いにはきつい
90mmは、kiponの回しにくいフォーカスリングを回すとぶれぶれで、ピントを合わせづらい
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 14:51:54 ID:aS1OcH3+0
俺も90mm〜で 似たような安レンズを集めちゃった
http://uproda.2ch-library.com/289617shA/lib289617.jpg

KIPONだとG-Sonnarの使い辛さは同意だなぁ

他のはピントは合わせやすいよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 15:18:54 ID:kxyFP77a0
あのKiponアダプタのフォーカスリング、「歯車を回してる感じ」は
国産にしたら随分と改善するのかな?

シマノとかに超々ジェラルミンとかでフォーカス機構を作らせてみたい。
今の値段じゃ到底買えないだろうけどねw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 15:21:51 ID:hOizk6zE0
>>81
それならいっそ中身のレンズと絞り以外全部作ってもらった方がイイ様な気がするw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 17:55:51 ID:GWFVgcay0
>75
ROKKOR-TC 100/4 はα900でも解像する神レンズ。
別名マウンテンロッコールでつ。
オリジナルで大事にして下さい。
と言ってるおいのは、NFに改造しちゃってるけど。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 18:09:51 ID:GWFVgcay0
>80
左右の端はなんでつか
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 18:10:03 ID:YfWhC9Cv0
>>82
それはつまりM/L改造ということですねw
90mmだとどっちに改造するのか知らないけど。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 18:26:44 ID:aS1OcH3+0
>>84
左:CANON 135/3.5 L 右:M-Rokkor 90/4 だす
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:00:10 ID:iFW+cxJB0
三晃精機にCONTAX G->αEマウントアダプターお願いしたよ。
とりあえず意見は聞きましたという返事はもらった。
みんなもお願いしてみようぜ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:22:58 ID:nwoth1wz0
G用はKIPON製を買っちゃったよ・・・
でも使い勝手&仕上げが良いならもう一個買っても良いかも。
あと、Tilt可能な各マウント用が欲しい。
マゴマゴしてるとみんなKIPONが出しちゃうぞ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:55:57 ID:4Um/Tus40
ちょっとスレ違いで恐縮なんだが、水準器さんいるかな?

今度出たE18200用に、ストロボがけられないようにするエクステンダー(FA-EX1S?)
ってのがあるらしい。C-TECさんの記事だと2100円。
こいつをベースにしてやると、スマート端子に取り外し可能な水準器ができるんじゃないかなぁ?

いや、今の貼付けてある水準器も味があると思うけどねw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:30:42 ID:xTE/XSAQ0
>>89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283883567/11n
11 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/08(水) 07:13:34 ID:FVKCWjHx0 [3/8]
■非公式FAQ フラッシュ関連

Q.アクセサリーシューはないの?
A1.http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/bracket/index.html
A2.純正光学ファインダーの底部を分離して使用できるとの情報あり←New!!
  サービスパーツで取り寄せられるかどうかは各自確認してください。
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/FDA-SV1/image.html

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283883567/15n
15 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/08(水) 07:26:21 ID:FVKCWjHx0 [7/8]
■非公式FAQ 水準器

Q.水準器を取り付けたいのですが
A.
カメラ上部に貼り付けている例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278810687/766n
http://www.ps5.net/up/download/1283171175.JPG
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280216621/30n
>16mmレンズ用光学ファインダーを取り外し、ストッパーの先端を逆に曲げれば標準シューとなるがホットシューにはならない。分解は自己責任で!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282894783/10n
>サービスパーツで取り寄せられるかどうかは各自確認してください。
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/FDA-SV1/image.html
http://blog.kitamura.jp/17/4852/images/u02xwo82bp6r740f_ActionLeveler.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/01/11/etsumi_suijyun_3.jpg
三脚ネジに取り付ける製品例
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra635lblack_t.jpg
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:41:38 ID:ehzIXpc80
いまさらの話題かもしれないけど、ニコン用ティルトマウントアダプタ
三脚座つかうと固定用リングのでっぱりがつっかえて回転の妨げになるね。
けっきょく本体の三脚穴使わないとまともに使えない。
どうもとりはずしボタンの光漏れといい、Kiponは製品のつくりこみが甘いんじゃないか。

あと、MD用のRJのマウンタ買ってROKKOR 50mm F1.4つけたら
ピントの山がつかみやすくていいかんじ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:22:28 ID:3F2AK8+J0
>>89
だから名無しに妙な名前をつけるな!w スーパーX ブラックが強力で取れなくなったのはナイショw
なんと取ら(れ)なくてもフラッシュがつけられるんだぜ?(水準器が使えなくなるけどw)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284130693181.jpg

呼ばれたついでに新作、YASHICA HALF 17のレンズ改造しますた。(32mm F=1.7)
まだ仕上が済んでないけど、無限遠と実用十分な範囲で軸あわせオワタ!
後ろのセレン窓じゃない方はHALF 14といって、(32mm F=1.4)の付いたゲテモノw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284130725267.jpg

思いの外綺麗にまとまったけど、実際は自分の実力的に結構際どかったっす。
ヘリコイドストッパー改造して40cm位までよれる様になってる。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284130756720.jpg

意匠として以外無意味なセレン窓に「LEDのイルミネーションでも仕込むかな?」なんて考えたけど、
思ったよりスペースが無く断念。 いつの日かチャレンジ… しないよな、多分w
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:22:44 ID:YE0Zu5/00
>>90
今まで2万円の光学ビューファインダーを改造しなきゃいけなかったのが2000円で
できるかもしれないって話だろ?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:31:31 ID:YE0Zu5/00
>>92
>意匠として以外無意味なセレン窓に「LEDのイルミネーションでも仕込むかな?」なんて考えたけど、
>思ったよりスペースが無く断念。 いつの日かチャレンジ… しないよな、多分w

レンズ周りに余計なイルミネーションつけるなんて、ヤンキーしかやらないぞw
それより白色LED組み込んで、その分バックフォーカス長めにとって
「LEDリングライト内蔵マクロレンズ」
ってのはどうだろうか?写りがよければ真面目に実用的なモノになるぞ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:33:42 ID:UignTeUTP
>>92
アルミ鏡胴がNEXに合いますな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:34:38 ID:UignTeUTP
>それより白色LED組み込んで、その分バックフォーカス長めにとって
>「LEDリングライト内蔵マクロレンズ」

天才だなw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:35:52 ID:XdtKL9Nc0
>>92
これ、マウント部も削り出して自作してるのかな?
それができる環境と技術が羨ましいですわ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 00:55:04 ID:YE0Zu5/00
>>97
水準器さんwはボディキャップ流用で、それを目立たないように周りにアルミ?の削りだし
パーツとかで加工してるんじゃなかったっけ?

マウントから削りだしてたらもう本職だな。Kiponを超えてください。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 01:05:46 ID:XdtKL9Nc0
>>98
これを見る限り、どう見てもアルミの削り出しだと思うぞ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284130756720.jpg
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 01:18:00 ID:YE0Zu5/00
>>99
うむ、確かに。

Cマウントアダプタが安価に入手できたから使うって人は別人だっけ?
削りだしなら、なおさら水準器さん尊敬するっす。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 02:47:13 ID:cpqMtWDq0
ハイ、別人です。

私は精々切った貼った程度の改造しか出来ません。
旋盤とか置ける環境が欲しいです。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 06:44:49 ID:oWCCLNYz0
>>93
違うって。光学ビューファインダーの取り付け部を部品として取り寄せられるなら
そのままアクセサリーシュー型の水準器が安く確実に取り付けられるって話。

フラッシュのエクステンダーはNEXが発売された頃に取説に発売予定が載っていたんで
本スレでアクセサリーシューになるんじゃないの?って話はあった。
フラッシュの接続部分が取り外せて一般のアクセサリーシューになるかは不明。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 09:07:43 ID:/MQFzPDA0
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 10:24:39 ID:tVu5LUgy0
きのうnex-5と三晃精機のleica Lマウントアダプタが届き遊んでいます。
フォクトレンダーの15mmは装着できましたがフードが若干傾いた状態です。
ソ連製ルサールはぶつかりそうだったので次回ノギスで測ってみます。
付けて一番格好の良いのはエルマー3.5cm

今日にはkiponのGマウントアダプタが来るので90mmを付けるのが楽しみです。

ウエストレベルでモニタを水平にしてルーペで見るのが良さそう。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 15:35:09 ID:zKUStXjg0
>>102
>違うって。光学ビューファインダーの取り付け部を部品として取り寄せられるなら
>そのままアクセサリーシュー型の水準器が安く確実に取り付けられるって話。

そのコピペが出来てから今まで、部品で取り寄せられるって話は聞いてないんだが、本当に取り寄せられるの?
コピペの人もそこまで熱心に調べれば今みたいに嫌われずに済んだと思うんだけどなぁ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 15:55:27 ID:oWCCLNYz0
>>105
実際に雑誌やムックでも取り上げられてるし
大勝利だろw

嫌っているのはせいぜい2〜3人。
イレギュラーなことを嫌って仕切りたがることから
ほぼソニー関係者と思われる。

調べるのは欲しい人がやればいいこと。
何を甘ったれとるんだ。ガキかw
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:18:21 ID:0EUGzYZK0
ID:oWCCLNYz0 こいつ、NEXスレからいなくなったと思ったらこっち来てたのか。
アダプタスレの皆様ご愁傷様。テンプレ含め荒らされんように注意してな。

>>106
>嫌っているのはせいぜい2〜3人。
>イレギュラーなことを嫌って仕切りたがることから
>ほぼソニー関係者と思われる。

NEX-5/3スレで貼って嫌われてる本人乙。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:34:53 ID:cpqMtWDq0
Bookeh って処のL39買ってみた。
Leitz Elmar f3.5 F=50mm付けてみたら、土手が太くてフォーカシングのノブが回らず無限遠が出ない。
明日削ってしまおうか。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:35:57 ID:cpqMtWDq0
Bokkeh って処のL39アダプター買ってみた。
Leitz Elmar f3.5 F=50mm付けてみたら、土手が太くてフォーカシングのノブが回らず無限遠が出ない。
明日削ってしまおうか。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:43:13 ID:Zh7xiS/80
>>108
ライカのL-Mリングとかでもよくある問題。 L39直だと削るしかないね。 L-M経由だと外周が細くなってる
タイプ(下のリンクの上の写真の右のやつ)を使えば、半周回しのタイプのエルマーなら対処できる。 1周回しの
タイプのエルマーはどのみち削らないとダメ。
http://blog.kitamura.jp/13/4924/2009/07/E-P1GBiogon_985520.html
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:43:00 ID:UignTeUTP
>ライカのL-Mリングとかでもよくある問題。

ねーよw
変なアダプター買うからだろw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 00:55:55 ID:da5hcILw0
フォクトレンダーの現行のアダプタは当たるよ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 13:04:44 ID:siIqfFR3P
動画用にキヤノンの60Dかソニーのnex-vg10かで悩んでるのですが、
マウントアダプタを介して使えるレンズはEマウントの方が飛躍的に多い
って認識でいいですか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 13:07:06 ID:Az/jwuKai
>>113
いい
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 15:34:15 ID:siIqfFR3P
>>114
どうもです。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 17:00:09 ID:EmkImhw90
YASHICA HALF17 32/1.7 改 で撮ってみたです。
開放から中心部の解像度が高い代わりに、絞ってもやや周辺の乱れが残る。

http://www.ps5.net/up/download/1284277418.jpg (f=8.0)

口径食が強め、絞りの形状ゆえ笑ってしまうような酷いボケw
癖玉ですね、面白くてワクワクしますw

http://www.ps5.net/up/download/1284277484.jpg (開放)
http://www.ps5.net/up/download/1284277570.jpg (f=4.0)

PEN EED のレンズが良すぎ。 でも操作性やルックスでコレも気に入ったです。
おいら日の丸構図のヘボ写真が多いので、中心の切れと周辺の乱れは楽しい鴨。

次何改造しよう? OLYMPUS-S の7枚玉に興味を引かれているのだけれど・・・
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 21:30:31 ID:E9uORTZs0
>>116
同じヤシカのエレクトロ系とか。
写りも良いし、CCN系ならクリオネ型なボケが楽しめるw
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:35:40 ID:EmkImhw90
>>117
実は今日ジャンク市で35GXと35MCを拾って来たです、もしかして見てました?w
35MCは可愛いのでレストアしてみる。 CCNもあったけどクリオネが嫌でスルーしますた。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 02:16:03 ID:NINYU/P40
エルマー35mmをアダプタ付きで買ってしまった。。。
これがレンズ沼の入り口なんですかね。。。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 02:33:25 ID:QoSWj4ld0
>>116
相変わらず凄いな!乙!
つーか外人風に言うと、エキサイティング・Bokeh!

>>119
ウェルカム。ここは見ての通り底無しだぜ…w
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 05:51:45 ID:Iimrn5Ke0
底なしでもケラレなしならまだ展望が開ける。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 09:12:34 ID:/wzgAO92P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 09:17:09 ID:3xNdKwjL0
オレも目覚めたぜ
プラナーなんてコシナとソニーしか出してないのかと思ってたら
ウジャウジャあるじゃん、もう超コーフンだよ!
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 11:25:17 ID:tXHf8g+z0
KiponのM42買ってみたけど、無限遠出てないなー。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 13:42:51 ID:CRreahGR0
>>124
さすが中国製といったところか。
購入元で保証があるなら交換してもらうのがいいし、そうじゃなければ一旦分解して組直してみるといいかも。

M42やライカLの場合は歴史的レンズやロシアレンズがあったりするから、きっちり無限遠合わせてくれるよりも
少しオーバーインフするくらいの方が使いやすいだろうね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 15:01:03 ID:ELNUT+HF0
ヤフオクでkiponのL39-NEXアダプタ購入したら、
出品者(中国系)からその後無限遠が出ないことが分かったので交換します、って連絡が来て、向こうから送ってきた。
同封の封筒に元の無限遠出ないやつを入れて返送してね、って普通に誠実で驚いた。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 15:51:48 ID:Zy/UmnPE0
        ___
        /     \   
      /   ⌒  ⌒ \   やっとNEX買ったお
    /    (●)  (●) \  
.   |      (__人__)   |  あこがれの一眼レフだお
    \_      ` ⌒´  ,/
     /          \

        ___
        /     \   
      /   _ノ  ヽ_ \     NEXって一眼レフなのwwwww?>
    / .u (⌒)  (⌒) \      
.   |      (__人__)   |
    \_      ` ⌒´  ,/       あのレンズラインナップでwwww?>
     /          \      

        ___
        /     \l||l
      /  ─   ─ \     レンズはたった2本だけw >
    /    (○)  (○) \    しかもパンケーキは手ブレ補正なしの低画質www>
.   |      (__人__)   |    ズームはデカくて凡庸www>
    \_      ` ⌒´  ,/     レンズア?%
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 16:25:38 ID:CRreahGR0
あ、ありのまま今 起こった事を話すぜ。
『俺はBiogon 28/2.8(G)を中古でフード付きで買ったと思ったら
 付属のフードがGG-2だった』

確かGG-2はPlanar45用でBiogon28はGG-1だったと思うが...
まぁ換算1.5倍だからいいのか?
前オーナーはM4/3で使ってたのかな。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 16:29:59 ID:ZFTKYpDMP
GG-1の方が品薄で中古価格も高めだから
中古の店頭在庫数が多めで手に入りやすいGG-2テキトーに付けたのを
ダマされて買ったというワケ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 17:05:54 ID:rCz1cUu80
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284364988451.jpg

違和感在り蟻のメン玉おやじですかね。
ヤシカのデンタルマクロ
本来出ない無限遠がでるのが、フランジバックが短い利点。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 17:10:32 ID:lqYH/Tvm0
グリップに干渉しなかったんだ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 17:21:02 ID:rCz1cUu80
かなりのオーバーインフだったのでPK-11を一枚挟んでます。
それでも多少オーバーインフ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 17:24:30 ID:CRreahGR0
>>129
ガーン。そうだったのか。
もともとフード無しでの価格だったのが後から出てきたので、まぁおまけとして思っておきます。
GG-2も持ってなかったし。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 17:50:19 ID:dLKHV6SG0
>>133
GG-1はかなり浅いからAPS-Cだったら、GG-2の方がマッチしそう。 デザインは深さ以外はほとんど同じだし。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 18:41:27 ID:CRreahGR0
>>134
慰めてくれてありがとうw
コンタGのレンズって周辺の付属品が無いと安く買えるんだよね。
ただ、後で欲しくなるとまとめて買うよりずっと高くなる。

一度レンズキャップ落として半泣きになったので、今ではお出かけ時は安物のキャップを使用してる。
(ちなみに落としたキャップは執念で探し出しました)
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 19:37:34 ID:+rJhECt60
>>113
モダンな感じで見た目は凄いおしゃれですね
写りは知らないけど
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 21:35:48 ID:VLqgt2q+0
>>135
蹴られてなければむしろベストマッチ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 21:51:24 ID:TQuBiDAw0
ケンコーにEマウント用の接写リングセット出して欲しいって
要望出したいのにメールアドレスねぇぇぇよ

それで電話はなぁ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 21:58:35 ID:nZTlYs3q0
>>138
レンズ側もEマウントだと凄く不幸になる希ガスw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 22:02:52 ID:TQuBiDAw0
どして?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:01:57 ID:5IRwT4YB0
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:26:19 ID:rCz1cUu80
>138 Eマウントでリングかませたいレンズなんてあるのか?
それよりアダプターで他社レンズの方が幸せになれると思うぞ。
実絞りでもファインダー(に相当するもの)が暗くならないんだから。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:27:25 ID:CRreahGR0
>>139
絞りもフォーカスも電子制御な事を言ってるんだと思うけど、逆に機械的な連動機構が無いから
電気接点を延長してやるだけで全部の機能が使えるんじゃないだろうか?

ま、今ん所中間リング出来ても活かすレンズが無いというか...
あ、でも中間リングとライカMアダプタで最短70cmのレンズ群で接写とかは有りか。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:30:08 ID:49PqkmzJ0
16mmや16-55mmのレンズに何mmのリング入れるつもりなんだ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:34:22 ID:CRreahGR0
リバースアダプタは欲しいよね。
そのまま使うにしろ、マウントアダプタの改造ベースにするにしろ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:04:35 ID:YYWOl+tr0
ヤフオクでLマウントアダプターを手に入れたのでcanon28mmを付けてみたけど
パンケーキタイプのレンズはめっちゃ似合うね。

ついでにフィルムケースとホワイトレザーでボトムグリップも作ってみた(製作時間10分)

http://www.ps5.net/up/download/1284389975.JPG
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:09:25 ID:t8khE77l0
最近このスレのNEX写真を撮ったカメラが気になる。
メインはなに使ってるんだろうとか。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:12:14 ID:Ebp/PIzc0
>>146
お〜お洒落だな。つうか、良く撮れているな。
これ見ると、お洒落と言う意味では3の方が良い気がするね。

ただ、グリップは・・・
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:18:08 ID:Pm+3GGdF0
>>147
Exif見ればいいんじゃね?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:37:54 ID:kzZjOeJz0
EXIFみなくてもjaneのちょっとみで先頭に書いてあったりする。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:41:54 ID:XqtWKHsy0
>>148
こういう試作ってのは案外重要なんだぜ
使い心地とか見た目とか

ボトムグリップ 使いやすそうなのは間違いないんだが
液晶面を接地させたくない自分は置き方に困ってしまう
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 00:46:38 ID:6DmGqa6i0
>147
メインで撮ってるとは限らんぞ
153146:2010/09/14(火) 00:48:03 ID:YYWOl+tr0
ボトムグリップは手抜きでしたサーセンwww
でも、NEXはボディ小さいからグリップあるとかなり便利ですよね。

ちなみにメインカメラはD300ですよ。前スレ見てて無性にレンズ改造したくなって
ニコンのミラーレスを待てずにソニーへ…

154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 01:07:43 ID:Ebp/PIzc0
>>151
>こういう試作ってのは案外重要なんだぜ
いや、グリップのDIYについては、と〜っても評価してるんだけど、
あまりにも写真がお洒落だったので、その中のアイテムとして・・・って事で・・・

>>153
自分はもう少し待っているですわ。
フォトキナで発表無いかなぁ・・・
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 01:32:01 ID:YYWOl+tr0
>>154
フォトキナでもし発表されたとしても、販売はおそらくもっと先になりそうだし
ニコンは絶対販売価格も高そうな気がしたんだよなぁ。
NEX-3Aだったら今すぐ4万で買えるし、今遊びたいって時に買うのが大事かなと思いました。

次、時間があったらプアマンズライカ(ハイマチックE)が我が家に2台あるので
1台改造してみようと思いますw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 01:36:40 ID:5lQEhGlE0
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。

ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。

お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。

【対象製品】
弊社製ソニー用交換レンズ全部。

【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。

*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。

【発送先】
〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm#seal
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 06:52:19 ID:t8khE77l0
>>147
あー、見方が分からんって意味じゃなくて、
他にどんなカメラ持ってる人がレンズ遊びに手を出してるんだろうな、って意味。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 06:55:53 ID:3Wf5mYOL0
Eマウントの中間リングさえあれば全てのマウントで最短縮められるでしょ?
厚みの関係上広角はちと無理かもしれないけど、標準〜望遠だけでも使い出あると思うけど

それが出ないとズミ50/2持ってるのにDRも買っちゃいそうで・・・
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 06:57:16 ID:3Wf5mYOL0
あ、もちろん∞だそうなんて露ほども思ってないよ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 07:10:30 ID:NwDbXFk70
>>158
電子接点を気にしなければ各種Eマウントアダプターに
マウントアダプターを上乗せすればいいのではないかと。

上乗せでマクロリング相当になるのは本スレでも
NEX発売前から言われていたこと。

それこそ純正AマウントアダプターにMマウントアダプターを乗せれば
マクロリングになる。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 07:17:28 ID:3Wf5mYOL0
いくら何でもアレは厚すぎでしょ?
α→Mマウントは無いはずだから

E-α-M42-L-Mとかだよねぇ、コスト考えてもケンコー様おながいします
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 07:34:37 ID:3Wf5mYOL0
それはそうとE-5の目玉機能w の音声メモはNEXにも欲しい
レンズと撮影情報をメモで残せるもの
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 07:51:35 ID:EDAE7uR60
>>158
16mmは論外として、全群移動じゃないズームに中間リングは正直どーかと思う。
それより相性の良いクローズアップレンズの方がイイかと。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 08:53:55 ID:3Wf5mYOL0
マウントアダプターでズームを使ってるの?

一眼レフ用なら元々寄れるからレンジファインダー用に
考えていたんだけど・・・
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:15:36 ID:6DmGqa6i0
>158 ノ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:17:27 ID:6DmGqa6i0
>164 ノ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:28:41 ID:pjbQZ+cOP
口実ぐだぐだ並べなくていいからDRも買っておきなさい。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:29:50 ID:EauWNBVN0
>>158
DRはあんまりマクロって感じじゃない。 最短48cmだから、今時の普通の標準レンズよりも寄れない。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:33:14 ID:09/WtlmL0
マクロはフランジバック長いほうがいいんだから、
わざわざNEXでやる必要無いんじゃ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:46:04 ID:6DmGqa6i0
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:04:51 ID:2mFaAhUU0
NEXでマクロ撮影っていうのが意味がワカランね。
今までのフランジバックの長いデジ一でも普通にできるじゃん。

NEXのメリットはフランジバックの短いレンズの無限遠出せる事じゃないの?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:09:27 ID:6DmGqa6i0
>長いほうがいいんだから

173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:13:04 ID:6DmGqa6i0
NEXでやる利点は、他のカメラで言うLVと同じで、絞り込んでもファインダー(に相当するもの)が明るいんだよね。
もちろん自動絞りのレンズなら良いんだけれど、引き伸ばしレンズや無理やりマウントアダプターの
他社レンズ等では実絞りなんで、OVFだと暗くなって非常に使い難い。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:14:03 ID:EDAE7uR60
>>171
LVのMFアシストが便利で、もう光学ファインダーに戻れない俺w
特にベローズ使う様な視野が暗くなる状況は本当に助かる
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:28:59 ID:BnMEyaSh0
>>174
同意
私もそれが理由でNEX弄っています
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:31:12 ID:pjbQZ+cOP
14xに拡大できるようになってから
睫毛先端に合わせたりしたんだけど、
しわに合わせたり、眼球の血管に合わせたりしてたら
撮った画像見られて怒られた。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:36:46 ID:6DmGqa6i0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284431697516.jpg

便利だよな。でも、ストロボ等の補助光がもう少しシステムされてたら良いなあとは思う。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:44:46 ID:07JlMoRa0
遊び方が幅広すぎて、ついてゆけないw
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:46:35 ID:ESO7M2nD0
やっぱ蛇腹にはロマンが詰まってるよな
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:52:25 ID:Ebp/PIzc0
俺もm4/3でかなり遊んだけど、ミラーレスはとにかく遊びの範囲が広いよな。
ただ、蛇腹にはまだ手を出せていない・・・

そう言えば、NEXでは普通のレンズでチルト撮影をした報告は有ったっけ?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:54:21 ID:EDAE7uR60
>>179
うん、新しいカメラ買うと無性にベローズへ装着したくなるw

NEXをフィルムバックに見立てた、なんちゃってリンホフやジナーが欲しい
一応 ジナー P SLR とか有るけど、玩具にするには高すぎてw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 13:22:49 ID:7/6i5+iG0
液晶側にも蛇腹つけて遮光する
アクセサリってあったな、そういや
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 13:30:26 ID:ESO7M2nD0
それも付けて、フードもベローズだな
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:03:55 ID:udZ+5YnGi
お腹がベローズ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:11:20 ID:7/6i5+iG0
みんながベローズベローズ言ってたから
カメラ屋寄ってみたら、ミノルタ用のI型ベローズ
なんての見つけたぞ、こんなのあるんだ
?3000だった
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:44:44 ID:6DmGqa6i0
おいらは蓑のさん3型もっとるぞ。
で、写真のはニコンの2型
古いベローズでも結構つかえる
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 15:16:38 ID:ESO7M2nD0
>>185
ベローズはひとつ持ってても損はないぞ
いざという時に役に立つ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 15:29:22 ID:6DmGqa6i0
まあ、普通の人にはそのいざって時がなかなか無い事も事実だが、
つけて遊ふのが面白いひとはどうぞ
易いのは3000円位からあるから
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 19:58:58 ID:eYceP4VM0
ちょっと値は張るけど、マミヤ645用のベローズはシフトやティルトができて楽しいよ。
自分でマウントを改造、袋ジャバラも自作して大判レンズで遊んでる。
フランジバックの短いNEXのおかげでαレンズでもインフが出るようになって、
ますます遊べるようになった。ありがたやw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 20:12:22 ID:Nghe8C340
>蛇腹
ここのサイト思い出した。週末にトライしてみよう。
ttp://www.zenji.info/cn21/pg128.html
問題はレンズだけど、100均の双眼鏡とかで間に合うんだろうか。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:27:32 ID:6DmGqa6i0
クローズアップレンズとかもってないの?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:00:15 ID:3Wf5mYOL0
ボーグのアダプタ使うことを考えるとM42ベローズが欲しいけど
最近在庫無いよね
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:54:52 ID:CVPqcwbF0
FDレンズ-NEXボディのマウントアダプタってありますか?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 00:04:27 ID:olo66HCs0
>>193
FDは宮本でもKiponでもRJでもある。
選択肢は結構あるよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 00:19:28 ID:pL94NiuB0
KONICA S のジャンク5台\1,000でゲット、比較的綺麗なレンズが3本は取れそうだ。
ヘリコイドがEマウント内径より太いので、撤去してBORG M42ヘリコイド任せかな?
幸い絞りは使えそう、やったぜ5枚羽!w
ザッとバラし手マウントにて試写、何だかよさげでwktkしてきますたw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 13:32:57 ID:SSv+5UroP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 13:35:29 ID:MKbsv2R90
E-5はOM101と同じ敗戦処理カメラ
オリンパスが無かった事にして忘れたい死ぬほど恥ずかしい過去
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/om101.htm

おそらく、一眼レフ史上最初で最後のパワーフォーカス機。
失敗に終ったOM707の尻拭いのような機種。大量に余ったAFレンズをどうにかするために無理に作ったものらしい。
ちなみにOLYMPUS AFレンズは従来のOMのボディには装着すら不可能。
マウント部を分解して部品をいくつか外せばくっつかないこともないだろうが、絞りがいじれないし、ピントも現実的には操作不能。

OM707がコケてしまったら、使い途のないレンズなのであった。
ま、NikonやPentaxみたいにきちんと互換性を取っておけば、こんな馬鹿げたモデルを出す必要はなかったわけだが、
この失敗のおかげでこんな珍品が世に出たと思えば、それもまた面白きことかな。
ただし、逆はOKで、従来のZUIKOレンズはOM707/101でも使える。
特に、この101はスクリーンがスプリット・プリズムなので、ピント合わせもそれほど苦しくはない。
デザイン的には物凄く不釣り合いではあるが。
OM101のパワーフォーカスと言うのは、電動式のマニュアルフォーカスで、レバーを動かすと、それに応じてピントが移動するというもの。
AFカメラからAFユニットを取り去ったものと考えれば良い。デジカメのMFモードによくあるタイプ。
無論、実用にはならない。丸っきり使えないというわけでもないが、
従来のMFに比べて操作性が圧倒的に劣るのは言わずもがな。積極的な存在意義はない。
で、面白いのは露出モード。
デフォルトはプログラムのみだが、お得意のマニュアル・アダプタを使うと、絞り優先オートやマニュアルが可能になる。
シャッターは縦走り金属羽根で、最速1/2000"まで出せる。やるべきことが違うと思うがなあ…。
価格はOM707の半値。 OM707からAFユニットを取り去っただけの機種と考えると、赤字に近い価格ではないか? 
なお、ボディサイズは大きく、重量もかなりあり、廉価機というイメージからは相当遠い。

しかし、こんな機種を出すくらいなら、AFの第二段でリベンジという方が、よほどまともな判断だと思うのだが…。
707が徹底的に売れなかったんだろう。
ま、レンズの規格の段階でボディと心中という方針が失敗だったんだろうな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 14:39:44 ID:QVuTnuRW0
>>195
ボーグのM42ヘリコイド、あるいは関連アダプターの先にライカMマウントレンズって
無加工で付けられるアクセサリーの類ってありますか?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 15:14:56 ID:olo66HCs0
>>198
ディスカバーフォトが ニコンFをM42ボデイに取り付けるマクロアダプタと、
ライカMをニコンFボディにつけるマクロアダプタを発売している。二つ買って8000円位?

ライカMレンズ + M-ニコンマクロ + ニコン-M42マクロ + M42ヘリコイド

みたいな組み合わせだとつなげられない事はないと思う。
ただし、2つもアダプタ組み合わせると、それだけでヘリコイド最大に繰り出したのと
同じ位の長さになりそうだね。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 15:16:29 ID:xD+ouXje0
新たなコピペかもしれんがオリンパスにはFTLというのもある
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 15:34:05 ID:QVuTnuRW0
>>199
ありがとうございます、それでは中々手を出しづらいですね
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 20:15:14 ID:mfMo4Rh10
Kipon、ニセモノに注意のお知らせ。ニセモノ販売業者のURLあり。
http://www.dl-kipon.com/onews.asp?id=90
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 20:56:24 ID:fFaoyw9F0
ニセモノのニセモノみたいなー。
大陸は自由だなーー
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 21:15:48 ID:2TNf9eVh0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_394039.html

RAYQUAL、NEX用マウントアダプターに4製品を追加
〜ペンタックスDA対応の絞りリング付きなど
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 21:55:50 ID:Rz387SRL0
>>204
Rayqual出たんだ。RJの奴、買い直そうかな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 22:24:08 ID:QVuTnuRW0
最近チェックしてなかったから盲点だったのだけど
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests

NEX & Mマウントレンズのテスト結果があります
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 22:28:03 ID:/VruiLDx0
ヘキサノンARマウントアダプタもどこか出してくれないものか
絞り制御もできるコンタックスNマウントアダプタ出せ!なんて
無茶なことはいわないからさ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:12:32 ID:4cRORGZj0
ヤフオクでオールドレンズ買ったんだけど
曇りまくってて写真が撮れないから修理に出すしかないと思うのですが
何処に出せば良いの?カメラのキタムラとか?レンズの曇りを取ってもらうのって平均いくらくらいかかる物なんですか?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:24:31 ID:/VruiLDx0
>>208
ネットで調べたら修理業者が色々でてくるよ。
代金は程度によるだろうけど、カビ取りで数千円後半から1万数千円とか
コンタックスだとメーカーにOHに出して2万数千円くらいとかいろいろ聞く。
最悪こわしてもいいくらいのつもりなら、ネットで同一レンズの修理例さがして
オウンリスクで直すという手もある。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:26:41 ID:gY1eOtgG0
曇りっていっても拭いて取れるのから貼りあわせの中とか
色々あるからなあ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:27:17 ID:qn/Wo9ei0
>>208
山崎
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:28:24 ID:nRpoUC1Q0
>>208
知らないけどざっと考えてみた
現代のレンズを分解清掃だけでも1万前後とした場合
・オールドレンズである
・曇り面の研磨(曇りの種類にもよるが)
・コーティング面なら再コート
場合によっては5万とかしそうな予感

何をいくらで買ったかしらんけど、ジャンクで流して正常品入手しなおしたほうがいい気がする
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:33:56 ID:4cRORGZj0
皆さん有り難う御座いました
195さんの方向でやり直そうと思います
素人が「NEXでオールドレンズを楽しもう!」は無理ですね
諦めます
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:34:34 ID:69f7sScAP
>>208
山崎さんでズミクロンとかの場合
研磨と再コートで17,000円くらいだった記憶がある。

返品するのが一番いいけど。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:42:38 ID:4cRORGZj0
山崎さん?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:44:28 ID:/VruiLDx0
自前でカビ玉のズイコーマクロ50mm F3.5ならこないだ分解清掃した。
(まあ2ちゃんならそんなヤツゴロゴロいるだろうけど)
きれいにはなったけど、やたら時間かかったし
ちょっと傷いっちゃったりチリ混入したりで
むずかしかったな。おもしろかったけど。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:49:40 ID:nRpoUC1Q0
>>215
たぶん山崎光学かと
>>216
経験積むと初めてのレンズでもなんとなく勘が働くからまたおもしろい
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:52:08 ID:CFuFnVKR0
組み直す時にどうも一枚裏返しにしたみたいで、しかもおくの方
もう一本同じレンズの完品買って分解してどれが裏返しか確認したおれがとおります。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:54:43 ID:4cRORGZj0
ココだけに限らずカメラスレの方は良い方が多いですね(^^)
私の先輩にもこんな人達がいたら、カメラをもっと好きになれて
詳しくなって綺麗な写真も撮れて本当の趣味も出来て人生楽しみ増えるだろうなぁ〜っていつも思います
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:55:50 ID:69f7sScAP
>>218
まさかフレクトゴンwwwwwwwwww
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 00:01:47 ID:/VruiLDx0
動画サイトでタクマーの分解掃除みてたら
ふつふつと機械いじりしたい欲求がこみあげてきた
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 00:02:01 ID:gY1eOtgG0
近接チューニング???
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 00:02:41 ID:sEADaqct0
>>218
気持ちは判るw
俺は先日、息子のプラレールのモーターをオーバーホールしたんだけど、
調子をみるのに中古の可動品を一個買ってきたよ。

プラレールなら一個数百円だけど、レンズだと大変だろうなぁ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 00:09:42 ID:GU0tds870
>>218
ネットで設計図みたいの出てたので、それ見ながらやりますた。
なかったら買う羽目になってたかも。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 01:05:03 ID:IiZMnrJc0
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 02:02:19 ID:qHJfpq8x0
甘いのはオレのフレクトゴンだけかと思って心配してたけど
安心した
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 06:04:28 ID:eXbNawQP0
ISO1000でカラーなんて
レンズ設計当時には考えられなかったような撮影条件だな。
しかも1000どころか3200でもイケル。
老兵には過酷だ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 10:17:00 ID:iG82+n5g0
>>226
>>225はノイズリダクションで甘くなっているだけじゃ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 11:04:13 ID:qHJfpq8x0
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 11:06:09 ID:7Zspl9I30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえ焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚〜 (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)  7-14mm     14-28mm      114゚〜 (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 12:05:06 ID:Vl0Uu98h0
>>229
一枚目、イタリア山公園(外交官の家)だね。
写ってるマンションが、こないだのドラマ「科捜研の女」だったかで使ってたw
ちょうど撮影位置からマンションに住む別れた実子を見ている設定だった。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:16:17 ID:aMkTfFY+i
ソニーはレンズがゴミだよなあ?

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 15:41:32 ID:dI2/x3PS0
Canon Demi 28/2.8 改造しますた。
なんとなくパンケーキ風、見た目は悪く無いと自分では思うのですがw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284618038287.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284618056258.jpg

これで写りが良ければ万歳ですが、そうは(ry
まだ組んだだけで反射防止等の仕上げはしていない、にしてもなんじゃこりゃw

http://www.ps5.net/up/download/1284618221.JPG

トンネル効果(笑)です、Lomo LC-Aか!つうのw すげぇー周辺減光。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284618085976.jpg

何と絞るとさらに悪化するんだぜ?
まぁプリントする時は周辺をかなりトリミングされたので、当時はこれで良しだったのかも。
NEXのセンサーも、レンズ構成の最後群、センサー近傍に絞りが有り、しかも広角レンズ
という状況は、相性悪いんだろうな。

そうさ、写るボディーキャップを作ったのさ!      ・・・ちょっと重いけどなw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 15:55:26 ID:sEADaqct0
>>233
水準器さん相変わらずの見事な工作だなぁ。インダスター61(だよね?)と並べて、どっちが
市販品かって言っても知らないとわかんないんじゃない?
ちなみに写るボディキャップならソニー純正がw

そういえばミノルタのベクティスの交換レンズ、あれ流用できないかと思ったんだけど、
フォーカスもカメラ側依存なんだっけ? 処分価格で売ってるのに残念だなぁ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 15:59:01 ID:Vl0Uu98h0
>>233
なんともいい雰囲気だねぇ。見てるとやりたくなる。
コニカC35なんかもけっこうカリッとしたイイ感じのレンズだけど、
目測&ボディイタミ多い機種なのでジャンク箱によく転がってるよね。
(...と、暗に次の改造機種を勧めてみるw)
もう改造用に特化した穴開きボディキャップ売らないかなw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 16:04:39 ID:Vl0Uu98h0
あ、距離計付きだね、C35。
俺のがE&Lだから思い込んでた、すまんです。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 16:21:15 ID:dI2/x3PS0
>>234
だからその名はやめれw
メーカー純正のアレ、「20mm程度で作り直してくれないかな〜」と、常々思うです。

>>225
いまヤリかけで放置気味なのが↓

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284621008014.jpg

左が KONICA S の HEXANON 48/2.0、実は KONICA III と同じレンズだそうで。
真ん中が伸びるE-L39マウントアダプター、伸び量5〜6mmくらいを狙ってます。

C35シリーズは絞りで苦労しそうで ^^;
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 17:57:52 ID:0HS5cZwz0
もう、水準器 コテで良いんじゃないの。

それにしてもヘリコイドまで自作でつか、凄い〜〜〜〜〜!
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 18:19:38 ID:qCdXchy20
>>233
水準器さん相変わらずパネェですw
レンズもバリエーション豊かにありますね。

自作じゃないですが、改造依頼したRollei A110のTessar 23貼ります。
元の母体(レンズなし)も一緒に記念撮影しました。スパイカメラのずっしり金属も捨てがたい。
厚さは元と大差ない感じでコンパクト。
http://www.ps5.net/up/download/1284626953.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1284627025.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1284627103.JPG

レンズの表はこんな感じです。
http://www.ps5.net/up/download/1284627164.JPG

作例へたっぴですがこんな感じで周辺光量落ちすごいw
でも楽しいw
残念ながらこの23mmも灰色出ます(>_<)
http://www.ps5.net/up/download/1284627526.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1284628128.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1284628270.JPG
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 19:01:47 ID:0HS5cZwz0
いやあ、懐かしいカメラをみられて・・・
1970年代に使ってましたよ。
元々イメージサークルが110用だから4/3相当
APS-Cなら頑張ってるので誉めて上げないと

改造幾ら位かかりましたか
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 19:14:40 ID:szZrR8yl0
>>239
周辺光量落ちが、逆に良いと思うよ。
作成途中の様子も記録にしていればよかった。
ブログにあげてある?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 19:23:46 ID:qCdXchy20
>>240
改造は\42000で、マウントは実はご指摘の通りM4/3。
それにM4/3→NEXアダプタ付いてます。
もっとケラレるかと思ってたら想像よりもはるかにマシだったという…

シルバー部分で絞りを、外側のギザ部分がヘリコイドになってて回し切るとレンズが外れるけど、お陰で多分オリジナルよりも寄れるw

>>241
自分も実は気に入ってたり…
自作ではないんで制作過程は分かんないですが、とても大変でしたとのこと。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:01:39 ID:SlrLurnF0
M4/3→NEXのアダプタってあるの?
欲しい!!!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:31:13 ID:eXbNawQP0
M4/3レンズだけは付けるなよ。目的間違えるなよ。むちゃくちゃバカにされるからな。
カメラ女子に。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 22:01:47 ID:4Yj8x/Ac0
宮本さんのPDA-SαEつけてみました

http://www.ps5.net/up/download/1284642007.jpg
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 22:24:22 ID:SlrLurnF0
>>243
さすがにそれは無いw
マイクロ用のアダプタを何個か持っているのでそれがあればNEX欲しいかなあと
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 22:28:16 ID:SlrLurnF0
>>244です…
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:58:10 ID:0HS5cZwz0
>245
せめてウプ用の写真撮る時くらいは、プロテクトは外したらどうだろうか
249写真家蜷川実花:2010/09/17(金) 11:02:49 ID:n0YPObZi0

 東ドイツ製カールツアイスのレンズはいいわ、アダプタ−でマンコにはめて!


 コンタックスだったら札幌の光映堂がいいわ

 極楽どう はいいわ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 11:46:58 ID:EpROETGo0
フォトキナって何時だっけ
使い込んでくると、やっぱEVF欲しいな
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 12:15:39 ID:T/H3QfKs0
マウントアダプタ系に近い使い方なので質問させてください。
ちょっと不具合らしきものにあたったんだけど、
追試してくれるとたすかります。

1. RAWファイルのみ、お任せモードに設定
2. マウントアダプター類で撮影
  (つまり接点がないもの、当方はボディキャップピンホール)
3. 電源を切りレンズを純正に切り替え
4. b/wモードに切り替えて撮影
5. 2)で撮影した画像を観る > 普通の映像
6. そのまま拡大ボタンを押す > モノクロ線画みたいになる
7. モードをvividその他にして電源再投入 > 5-6)をするとまた違う表現に
252251:2010/09/17(金) 12:19:37 ID:T/H3QfKs0
情報抜けてました。
なお、ファームは最新にしています。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 12:19:49 ID:l7b32gfG0
そんな複雑な操作しなくてもα以外のアダプター付けたまま
撮影した画像を拡大すると高確率でソラリゼーション

本当に偶然まともに見れる時がある・・・くらいだよ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 12:21:08 ID:eshBmzR60
>>250
会期: 2010年9月21日(火)−26日(日)
会場: 南港 インテックス大阪
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 12:22:46 ID:aUm1xdtu0
>>251
ためしに一回工場出荷状態にもどしてから
再設定してやってみたら?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 12:32:03 ID:snuivLkS0
レンズなしレリーズは許可する設定あるのに
(純正)レンズなし画像再生は許可しないようなカメラだからの〜→ソラリゼーション(?)、グリーン画像
RAW+JPEGにしておくと回避できるよん。
257251:2010/09/17(金) 12:44:51 ID:T/H3QfKs0
>>253,255,256
ありがとうございます。
確かにそのまま拡大でも色が変になりますね。再設定でもダメでした。
+jpg撮影で回避します。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:01:59 ID:EpROETGo0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284713846674.jpg

ベス単をM42のレンズに組みこんでアダプターで付けてみました

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284713824395.jpg

こっちは、訳の分らないテッサ―レンズ、多分古い蛇腹カメラから外した物
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 20:49:53 ID:XBWYqIHC0
>>258
実写が楽しみです、作例待ってるよ〜

調子に乗って連日の晒し、KONICA S 48/2.0 もう50年前のカメラなんですねぇ・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284723515411.jpg

水準器消して専用フード付けるとこんな感じです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284723533524.jpg

構成は↓ (E-M42変換リング)−(BORG 7842)−(HEXANON 48/2.0)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284723558860.jpg

オリジナルのヘリコイドは物理的に使えないので撤去、レンズシャッター関係の部品も撤去。
レンズにM42ネジ付けBORG 7842でフォーカス、ある意味引き伸ばしレンズと変わらないw
若干オーバーインフ気味に調整して、最短撮影距離は35cmと結構寄れます。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 20:53:48 ID:wsnKQO8M0
水準器の無い水準器さんなんて・・・
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:27:41 ID:UgIMB94LP
>>259
ヘキサノンがNEXに似合いますな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:34:08 ID:NfA1mbKv0
CONTX T2のレンズを使いたいなぁ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:52:35 ID:EpROETGo0
ヘキサノン「」宵
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:59:35 ID:dqW45uuv0
「ヘキサノン!」
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 22:01:50 ID:EpROETGo0
自作のEマウント裏山鹿、商売始めませんか?
改造用に安いCマウントアダプター使ってるけどCマウント径なので望遠だとけられるし、
余分な光が入っていかないので本来フレアーとか出るレンズが絞られたのと同じで出てくれない
orz
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:29:47 ID:r3ToXlZ/0
>>260

つーか水準器さんって貼付けてなかったっけ?外れるんだね。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 00:24:31 ID:K6heiP/P0
>>266
「消して」ってかいてあるよ
よく見ればレタッチ跡が見えるけどよく出来てるね
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 00:37:42 ID:p1tLm9cYP
価格見てたらNEXに合うライカレンズってスレがあった。
これから写真を趣味にして初期投資で100万とか・・
NEX+新品ライカレンズで検討中みたいな
最近雑誌とかでNEX+アダプター特集が多いせいかな?
このスレの人たちは変態だけどわざわざNEX+新品ライカレンズはダメだろ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 04:36:44 ID:SR47j7TC0
>>266
接着剤が強力で剥がれなくなったって書いてたよw
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 08:46:28 ID:P5JGOX/v0
>268 実質プアマンズM8みたいな処があるから、良いのでは
まあ、数本かえばご本家の本体帰買えるけどね
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 09:20:48 ID:oaj0Hipo0
KONICA S HEXANON 48/2.0 で撮ってきますた。(写真がヘボなのは仕様です)

晴天の遠景、コーティングのためかハイライトが飛び気味、コントラストも低めかな?
エッジが立つ様なシャープさも無いけれど、細部が写っていない訳でもない。
NEXの出力するJPEG自体晴天が苦手な気がするので、レンズの個性と相性悪いかも。
http://www.ps5.net/up/download/1284767748.JPG (f=8.0)

被写体によっては意外と開放がら頑張ってくれる、収差はあれど気持ちよい駄目さな感じ。
http://www.ps5.net/up/download/1284767846.JPG (開放)

本来最短90cmでイレギュラーな使い方ですが、近接が良い(オイラの主観w)かも?
ボケもオイラの好みで悪く無いと思う。(ボケの良し悪しって判断に困る!w)
http://www.ps5.net/up/download/1284767948.JPG (撮影距離60cm程度 f=4.0)
http://www.ps5.net/up/download/1284768052.JPG (最短距離35cm程度 f=5.6)

コンパクト(どこが!w)機とはいえ、コニカのHEXANON侮りがたし!  ・・・ですかね?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 09:28:35 ID:8ydrhLkP0
>>271
これが50年前のレンズの写りですか!・・・ただただ驚くばかり。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 09:59:14 ID:oaj0Hipo0
>>265
もうじきBORGが出すと思うですよ、つうか自分で作っていて酷く苦痛なんですw
NEXのマウント観察すると分かりますが、プラに板バネでお世辞にも丈夫とは言えなさそう。
構造的に避けられない場合を除き、ボディーキャップ加工した構造に留めたいのが本音ですw

>水準器
ルーズな性格ゆえ、普段はラフに構図を決めているけれど、人工物な被写体には便利ですよね。
まぁ取り付け方は後先考えた方が良いと思います、いや本当にw

>>272
こんな出会いがあるから沼に沈む訳でして、このスレはさながら沼の水泳大会になってますがw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 11:17:08 ID:P5JGOX/v0
>272 
ボケの崩れ方がなんとも言え無いですねえ、欲しい・・・・・・
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 11:19:00 ID:P5JGOX/v0
>もうじきBORGが出すと思うですよ、

汎用の片側がEで反対側が平べったいのだと、もしくはM42が切ってあるだけ
そんなのが欲しいので、売り出してくれると良いですね
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 11:38:56 ID:BdWwQmcX0
>>275
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 11:56:35 ID:2/PjFm7oP
>>271見てると、これをISO3200でも使えちゃうのってスゴイと思う。
NEXが晴天・青空に弱いってのは同感。サイバーショット以来ソニーのDNAかもしれないが。
コーティングで劣って、ダイナミックレンジも狭いオールドレンズという点を差し引いても
青空下の撮影はかなりショボーンな感じ。
むしろ曇天の方が好結果。>>271だと遠景よりも花や自転車、ってなところで。
暗め、夜にISO高めで昔だったら絶対撮れない画像撮れるのが面白い。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:08:22 ID:bxoXb64w0
>>275
ぐぐってみるとEマウント用のTマウントアダプターが存在するようなんだが、
他のTマウント用のアダプタとフランジバックを合わせる為か、随分と大きい(長い)
んだよね。残念。

ちなみに写真を見るとKiponって書かれてる。いろんなもの作ってるんだなぁ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:12:36 ID:P5JGOX/v0
本来のアダプターは対応するレンズにフランジバックをあわせるからね
ニコン用のM42みたいに、はじめから無限遠でないので出来るだけ薄く作ってあるだけのもあるけど
フランジバック関係なく、できるだけ薄いEマウントの物だと改造につかえるんだけど
てか、改造用前提で出してくれると良いけど、どれだけ売れるのか・・・・
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:39:23 ID:oaj0Hipo0
>>277
軟調な古レンズ付け、雨天や夜間という条件下で思わずハッ!とする絵を出しますよね。 >NEX
本来写真撮影向きじゃない条件なのにw MC ROKKOR-PF 58/1.4 とかハマると気持ちいいっす。

>>278
このシリーズでE-M42版が出てくれると助かるんですけどねぇ・・・ 安いし。
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Formacro/extensiontube.htm

BORGのM42ヘリコイド華奢すぎて困る、軽いストレスで簡単に片ボケする程たわむしガタもある。
一応光学機器なのだから、精度を維持する必要強度は確保して欲しい。
現状代わりが無いから妥協しているけれど、工業製品として恥ずかしいレベルだと思う。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:07:01 ID:p1tLm9cYP
そう言えばムサシでヘリコイドシステムとかあった木がする。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:10:21 ID:ULFN281H0
>>280
BORGのM42ヘリコイドて、色々とアダプタをつなげると、
重さで歪んで回らなくなるし・・・・w

283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:19:14 ID:BdWwQmcX0
ヘリコイド接写リングKのマウント部をバラせば使えそうだけど
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:43:06 ID:P5JGOX/v0
それやってるよ
あと、マクロテレプラスとかね
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 23:05:12 ID:bxoXb64w0
久しぶりにヤフオクのぞいたら、ContaxGのアダプタ、バリオゾナーも対応って書いてあるね。
写真見てるとアダプターにもいろいろバリエーションがあって面白い。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 01:16:13 ID:XT+169/e0
スピゴットマウントの付け方が最初わからなくて
不良品つかまされたかと勘違いしてしまった
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 11:10:43 ID:fMkQeSOE0
UNのEマウントのキャップ、結構使えそう
純正より多少は安いし
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 11:25:34 ID:JPUxCyKq0
レンズリアキャップなら純正品よりペンタKマウント用の方が良いよ
特に各種マウントアダプターに純正品だとゆるくて外れやすいけど
Kのキャップはぴったり嵌って外れにくいw
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 11:46:07 ID:fMkQeSOE0
なぜそれをもっと早く・・・・・・

確かにぴったりと合うね、しかもなんかカチッとロックする感じ
余分が一杯あったの、純正とかUNとか結構沢山買ってしまった

290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 11:46:57 ID:fMkQeSOE0
>余分が一杯あったの、純正とかUNとか結構沢山買ってしまった

Kマウントなら余分が一杯あったのに、純正とかUNとか結構沢山買ってしまった
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 12:03:31 ID:JPUxCyKq0
しかも新規に買っても安いんだよね、あれ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 12:44:58 ID:qzJFuVOc0
いいこと聞いた。d
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:47:06 ID:F3nIo7Ra0
ジャンクのリコーGR1のレンズユニットをはずしてみました。
後玉とマウント面が面一くらいのフランジバックですね。

適当なヘリコイドを探す旅に出ます。

ユニットはφ32くらいなのでCマウントレンズかなにかにすっぽり入るとかっこいいんですが。。
294293:2010/09/19(日) 14:51:41 ID:F3nIo7Ra0
最近Eマウントのリバースアダプターが出てきてますね。
アレを使えばヘリコイド作成の選択肢が広がるかなあと考えています。
かっこよくできるかどうかが疑問ですが。。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:56:15 ID:fMkQeSOE0
リバースって49mmかな?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:57:50 ID:fMkQeSOE0
>294 ググッたが見つからん、ソースを教えて蔵灰
297294:2010/09/19(日) 15:03:48 ID:F3nIo7Ra0
http://bit.ly/bSlmlK
これと49mmヘリコイドの組み合わせが楽ちんそうでは?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 15:42:28 ID:zg7kWrfD0
>>293
GR1のレンズは単品でLマウントを出した位だから、うまいこと自分で作成出来ればいい結果が待ってそうだ。
旅の途中も是非便りが欲しい。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 16:37:10 ID:fMkQeSOE0
>294
これよさそうですね、二本で簡単に手に入るようにならないかなあ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:06:23 ID:U84YALug0
おーっ、ついにリバースアダプタが出たか。
あとはいつ日本に入るかだな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:48:32 ID:7e+OVfoB0
三晃もCマウントアダプター出したんね。
澤村さんが試作品披露してたやつ。

しかし装着できるCレンズの最大径が書いてないな。。。

http://www.sankouseiki.com/itemlist.html
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:53:47 ID:hFlNQcij0
ラインストーンがなんか恥ずかしい
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:07:19 ID:nrfLvAKN0
>301

装着可能レンズ径φ45.7mm以下
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:51:24 ID:x7PDDQLL0
今日ゲームショーに contaxのG90mmを付けて行ってきました。
そしていかに焦点を合わせるのが大変かを実感してきました。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:36:59 ID:yjYvUaNR0
前スレのT2の38mmゾナー改造した>>204さんいますかー?
あれカルテにフード外すなって書いてあるんだけど、外すとどうなるのか、外しても大丈夫か誰か教えてプリーズ。
「フード強圧入」て書いてあるけど、T2の時には沈胴だし、当然フードとか無しで使ってたんだ。
外してもまた取り付けられる?
だったら外してみて比較撮影したいんだけど、「強圧」てのが不安…
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 05:30:02 ID:xsP/dyh50
Gゾナーはボケきったねぇ〜〜〜って感じちゃうんだけど
褒める人も多いし
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 06:00:52 ID:XT1YmT7Q0
>>304
そりゃ動いてるコンパニオンのパンツ狙って
換算135mmぢゃMFは誰だって大変だろうよ。
実絞りのままMFアシストしちゃうとその分画面が暗くなっちゃうわけだし。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 07:11:13 ID:Dq1cqjB+0
よっぽど暗くならん限りはLV時の感度上げたり、フレームレート落としたりで
画面への影響は極力抑えられてるはず。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 08:54:38 ID:dfXkZuDf0
>実絞りのままMFアシストしちゃうとその分画面が暗くなっちゃうわけだし。
持ってないの確実だね EVFとOVFの違いさえ分らないとは・・・・・かわいそ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:01:50 ID:XT1YmT7Q0
MFレンズ付けてMFアシストやったことないでしょ〜w
絞り開放なんかでMFしないんだからねw
まあやってみればいいよ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:17:06 ID:+wc26j+R0
その理屈じゃ夜は暗くて見えないなw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:27:26 ID:XT1YmT7Q0
実際見えないよ。。。やってみ。
ISO高い状態で14xに拡大したらノイズひどすぎてMFアシストは
ツブツブ画面になるし。>>304の言う換算135mmぐらいになると
暗さに加えて手持ちのブレで画面のどこみてるかまったくわからなくなるw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 09:40:34 ID:+wc26j+R0
実際使っていて実用の範囲内で不自由する事は無いけどな。
実際暗過ぎるとノイズで見難くなるのは本当だけれど、手持ち以前の状況じゃん。
極端な例で煙に巻いて逃げるかね?ガキみたいでかっこいいよw
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 10:15:56 ID:wHnqcSKN0
絞ったぐらいで使い物にならないほどMFアシストが暗くなるなんて、
いったいID:XT1YmT7Q0は何を撮ってるんだろうか。

経験からいうと、手ブレや被写体ブレの限界のほうがずっと先にくるのだが。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 10:19:44 ID:NLu8uNH00
広角系で絞っちゃうとピントの山が判りにくいってのは経験したけどなぁ。
ゾナーやプラナーが実絞りで困った事はないぞ。そもそもあんまり絞るともったいないし。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 11:36:39 ID:d+oAJm7s0
俺Gゾナー結構好き。当たり外れあるかな?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 12:01:35 ID:xsP/dyh50
使っていて褒めている人が多いので良いんでは?

俺は持ってるけど画角と最短がナニなのであまり
使ってない
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 12:03:21 ID:xsP/dyh50
あ、単に下手なだけな可能性が一番高い
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 12:52:56 ID:NLu8uNH00
いや、確かに難しいレンズではあると思うよ。
でも決まった時は気持ち良いね。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 12:56:00 ID:q+h9Zgq+0
アダプタ遊びだと撮影までに時間かかるの覚悟してるから、じっくり構えるせいか、メイン機よりいいもん撮れること有るなぁ。
現像も頑張る気になるし。

メイン機でも、そうやって撮れよっていわれればそのとおりなんだがなw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 13:43:13 ID:VLqtpCIs0
強い反射とかコントラスト強いときはGゾナーのもんかな。個人的に
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 15:10:57 ID:NLu8uNH00
>>320
俺は逆にずっとマウントアダプタ遊びしていて、純正キットズーム+iAutoの良さを再認識したよ。
気軽に撮影していて、何か別のカメラを使っているような感じ。

買ってから今までiAuteバカにして使わなかったのを反省している所。
最近の持ち歩きはPlanar 45Gとキットズーム、16mm+フィッシュアイ(最初から合体済み)の3本で
行ってる。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 06:29:14 ID:kqzHG8gs0
>>322
俺もそう、素晴らしいとは言えないけど使えるので驚いた

だけど問題は端子カバー付けたり外したりが面倒になってきたこと
広角はレトロフォーカスにしてワイドヘリアやビオゴンは売っぱらうかな
コンパクトさがスポイルされちゃうけど
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 06:45:09 ID:8AH8r/hH0
NEX+ゾナー90mmの作例どこかにありませんかね
見てからオクに挑もうかと
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:08:09 ID:kqzHG8gs0
何にもサンプルが無かったから手近にあったものを撮ってみた
前後ボケも入れてみた

本当は草撮ったほうが良いんだけど今の時期庭に碌なの無い orz
http://uproda.2ch-library.com/294022pRz/lib294022.jpg
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:37:14 ID:xNdMaGMEP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 08:46:31 ID:A0Jyldgp0
20mm以下の単焦点レンズでNEXにお勧めのってある?
アトムでなくて中古の上限2万くらいで買えるやつがいいんだけど
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 09:40:28 ID:xlG5a/oI0
>>324
"NEX5 Sonnar 90"でぐぐると幸せになれるかも。

>>323
端子カバーって電気接点隠すと灰色領域が無くなるってやつ?
あれ、効果あるって人と無いって人がいてイマイチわかんないんだよね。
売っちゃうのはもったいない。次世代機で灰色領域がなくなればまた最前線で使えるレンズじゃん。
(周辺の色かぶりは数世代では改善されないだろうけどね。)

うちではビオゴンG28は次世代に備えて半待機状態。他社でもいいからフルサイズミラーレス
が出たら真に活躍する時なんだろうなぁ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 09:49:52 ID:kqzHG8gs0
>>328
開放だとあまり差が出ない。でも絞っていくとLVでも簡単に分かるよ
端子隠しておくと灰色にならない

それ無しでも色被りと強烈な周辺減光があるから。特に色被りは味とは言い難い
ConerFixで修正できると言ってもDNG読んでDNGを吐く仕様じゃ使いにくすぎ

レトロフォーカスにするとアダプター込みででかくなりすぎて格好悪いのがなー
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:08:46 ID:xlG5a/oI0
>>329
絞ると違うのか、それはいい事聞いた。今度試してみよう。
実際の所、1.5倍って準広角位から望遠はいいけど本気で広角使うとちょっとつらいよね。
自分は当面広角側はEレンズでいいかって思ってる。レンジファインダー用で18mmとか探すの大変だし。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:35:19 ID:8AH8r/hH0
コンタGが高くなったなー
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:20:44 ID:pKYBAXbq0
waiwaiワイドもnexの影響か最近高値で落とされるけど、
E16mmを差し置いて使うもんでもないよな。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 13:03:27 ID:kqzHG8gs0
G-Sonnar 90の別サンプル
http://uproda.2ch-library.com/294063Q9x/lib294063.jpg

さっきのもこれも開放、詰まらんサンプルでスマソ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 13:49:23 ID:xlG5a/oI0
>>333
支援します。
S90(G)
http://www.ps5.net/up/download/1282391223.JPG
こっちがP45(G)
http://www.ps5.net/up/download/1282390670.JPG

どっちも昔本スレで出したもの。マウントアダプタが届いた翌日に嬉しくて撮影したファーストカット。
みかんの皮の質感とか見てもらえるといいかな。写真としてヘタクソなのは勘弁w
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 14:11:46 ID:8AH6TI540
広角の灰色の件ですが、
ルサールではという前置きですが、接点と灰色は関係ないですね。

絞るほど灰色が目立ちます。
勿論、接点にモルトを張っても変化はありません。

336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 14:20:41 ID:8AH8r/hH0
G90mmが二線ボケとかおっしゃっていた人がいたので気になりました
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 14:25:04 ID:AqzhoS/o0
広角でもとりあえずSLR用だったら色カブリでない?
ZUIKO 21mmF3.5とか、ヤシコンのディスタゴン18mmF4とか、
jenaフレクトゴン20mmF2.8とか、ミノルタAF20mmF2.8
あたり考えてるんだけど。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 14:47:41 ID:c6C7u+Dl0
>>337
基本SLR用レトロフォーカスなら大丈夫だと思いますよ、駄目ならキットズームがやばい!w
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 15:05:55 ID:8AH6TI540
>>337
たぶん大丈夫。
ルサールは、シャッター幕にギリギリ当らないくらいに
レンズが飛び出てるから。

灰色は、上側が青空で目立って、下側は電球色が写った壁などで
顕著なので、色に応じてカメラを逆さまにすれば大丈夫・・・・・
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 15:08:35 ID:pKYBAXbq0
>>337
レンジファインダーやコンパクトカメラのレンズ移植した時の短いバックフォーカスに、
短い焦点距離がからんでくると発生するっぽい。
特に遠景で出るため、空を写した場合灰色が出てくる。
近景だと目立たない。周辺の被りは相変わらずだけど。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 15:39:15 ID:xlG5a/oI0
そういえばPEN-F(銀塩のね)のフランジバックはライカLやコンタGと変わらない位だったと思うけど、
PEN-Fの20mmなら問題ないんだろうなぁ。実物探すの大変そうだけどw
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 16:23:58 ID:IPh0X0fm0
無いなら作ってしまえ!シリーズ、伸びるE-L39マウントアダプター出来ますた。
無段階で0〜5.2mm伸縮、ジャンクの寄せ集めなので見た目がダサいのは仕様です。

通常時: http://2ch-dc.mine.nu/src/1285053362639.jpg
最長時: http://2ch-dc.mine.nu/src/1285053387631.jpg

最短1mの50mmレンズで40cmまでよれるようになった、結構便利かも(自画自賛w)。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 16:52:54 ID:xlG5a/oI0
>>342
おー、俺のインダスター61に欲しい機能だ。器用な水準器さんが羨ましいよ。
L39だしヘリコイドの無い引き延ばし用レンズとかも使えそうだね。

ふと思ったんだけど、最短縮めるだけならばヘリコイド不要で標準と+5mmの
2モード切り替えだけでも十分だよね。それならMマウントも行けそうな気が。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 17:00:42 ID:8AH8r/hH0
なんかゴムだのウレタンだの体に優しそう
って意味わかんないレスしてみる
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 17:21:06 ID:ZwLL03Vr0
>342
取り付けたレンズが一番伸びた状態で基準位置が45度位ずれるのが面白いね。
おいらが作ったデジ一兼用のエクザクタアダプタも、デジ一のでデコッ八に当たらないようにずれてるよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 17:45:25 ID:Mh7BfkTtP
AF来るよ。明日フォトキナで発表。ソースは本スレ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:26:07 ID:xlG5a/oI0
>>346
あるふぁるーもあさんによると、広角単焦点でツァイスレンズが用意されてるみたいね。
今日広角レンズ探していた人、フォトキナの発表ちょっと待った方がいいかも。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:27:07 ID:mU1moFu40
Lenses

* Wide fixed focal length CZ : available from 2011
* Telephoto zoom : available from 2011
* Macro : available from 2011
* Portrait : available from 2011
* High performance standard zoom G : available from 2012
* Wide zoom : available from 2012
* Mid-telephoto : available from 2012
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:49:00 ID:2DROtfur0
Gビオゴン28, 戦後Contax 21に関しても、接点と灰色は関係ありませんね。
もちろんTessar 28に関しても、灰色は出ます。
前も書きましたが…ループするねこの話題。

>>337
Y/C のディスタゴン18mm/F4大丈夫ですよ。

>>341
PEN-Fもダメだと思うなー
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 19:27:06 ID:xlG5a/oI0
>>349
PEN-F用はマウント面から飛び出さない、レトロフォーカスで設計されてるよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 19:47:30 ID:LVY2sqU00
>>350
作例ヨロ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 20:16:45 ID:xlG5a/oI0
>>351
残念ながら持ってねーよ。つーか実物見た事もない。
持ってるならとっくに試してるよw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 20:33:01 ID:1M9dM7du0
>>333
凄い本棚だなw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 20:35:01 ID:1M9dM7du0
>>342
水準器タンのバイタリティに感服
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:15:41 ID:IPh0X0fm0
E-L39マウントアダプターにカラスコ21/4.0付け最短撮影距離で撮ってみますた。
例の色被り問題で出番が無かったけど、広角マクロ代わりに使おうかな?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1285070913882.jpg

真面目な話どこかのマウントアダプター屋さんで作ってくれないかしら。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:15:58 ID:ZwLL03Vr0
フォトキナ、EVFは不発におわっちゃったな
357写真家蜷川実花:2010/09/21(火) 21:40:41 ID:BHmF4twP0

 ライカのレンズだったら銀座の三共カメラ、札幌の光映堂がいいわ。

 程度がよくて、高いけど、信用おけるわ。

 コンタックスだったら極楽堂だわ。Gマウントレンズがいいわ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:43:10 ID:LVY2sqU00
>>352
ならまだ灰色出るかどうか分かんないじゃん…
>>239なんてマウント面から飛び出してなくてもしっかり灰色出てるんだよ…orz
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 07:04:56 ID:EFGY3EpM0
公式キタ
ttp://presscentre.sony.co.uk/
Available from mid-October, a firmware update adds fresh functionality to the NEX-5/NEX-3.
Autofocus operation is now supported when using A-mount SAM and SSM lenses with the optional LA-EA1 Mount Adaptor (upgrade for NEX-VG10 is available from mid-November).
There’s also a new custom function that allows assignment to buttons of frequently-used functions, plus a new function to record movies with setup aperture.

NEX-5、NEX-3は10月中旬、NEX-VG10は11月中旬にα(Aマウント)レンズAF駆動が可能になる(SAM、SSMのみ)。
インターフェースもアップグレードするってさ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 11:18:30 ID:ABdO5fCZP
MFアシストが最強になります。
http://www.sony.jp/ichigan-e/evolution/detail.html

再生時の緑画面は直るかな〜
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:10:52 ID:hzaqbxin0
あれーセンターボタンは全面否定みたいなものか
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:37:00 ID:MhLipuAz0
ところで下のボタンを他に割り当てると、他社マウントアダプタ使用時にMFアシストができなくなっちゃう?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:39:25 ID:y3QYbPAC0
むしろMFアシストをまったく使わない人に他の選択肢を与える、という
位置づけだからそれはそれでいいんでね?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:05:34 ID:MhLipuAz0
>>363
レンズ遊びしてる人の割合を考えるとそれで十分なんだけど、
このスレの住人的にはちょっと困るね。まカスタムに割り当てないってのが妥当か。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:32:02 ID:y3QYbPAC0
困らんだろw
センターに3つも割り当てられるんだから使えよw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:49:32 ID:KBnzp04o0
予定にあるツァイスの広角単焦点、レンズモックアップ通りならビオゴンじゃなくてディスタゴン型っぽいな。
鏡胴長いし、前玉が大きいし。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:51:27 ID:MhLipuAz0
>>366
色かぶり問題があるからね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 17:11:53 ID:qMtApEl60
アシストまえの全体画像でカーソル指定できて
アシストかけると子画面に全体画面が表示されればいいんだけどな
カスタマイズできる余地が増えただけいいか
そしてそろそろ純正マウントアダプターも買い時?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 18:40:53 ID:mTaZF8LD0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 18:41:22 ID:+TpZU0y30
これでSAL70200G買うメドが付いたな
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:23:08 ID:FAaFaNg10
G用Biogon 28を昨日買ったんだけど
空撮っても全然灰色出ないんだが
出やすいシチュエーションとかある?
干渉に関しては、アダプターは本体に付けっぱなしで
何度か脱着したけど、本体側にほんの微妙な跡がついたくらい

Gレンズのボケだけど、45,90と持ってるけど
背景に細かい模様が来るとかなりうるさい
多少二線傾向あり
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 11:29:29 ID:nQjv733i0
下に雲があると灰色が出やすい気がする
二線ボケっぽいのはプラナー>ゾナーだよね
ビオゴンでは感じたこと無い
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 12:22:11 ID:E6m/PHKV0
>>372
ありがとう

書き方悪かった
G全般二線出やすいってこと
Biogonはぼけにくいし、気にならないね
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 12:49:55 ID:zg3tuVjx0
>>371
アダプタどこの使ってますか?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 16:11:46 ID:FAaFaNg10
>>374
Kipon
今日は雨なのでテストできず
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 16:25:49 ID:HHVHYCE+0
ビオゴンは曇天専用で使ってる。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:57:02 ID:nQjv733i0
http://uproda.2ch-library.com/2950251nk/lib295025.jpg

NEX --- Kipon ニコン用 --- Nikon LMマクロ --- ズミクロン50/2
暗いところで手持ちだったからぶれてる

長いレンズだと結構離せたよ、造りがナニでレンズぐらぐらだけど
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 22:06:17 ID:HHVHYCE+0
kiponも既に出してるけどレンズベビーもNikon-Eマウントで
ティルトシフトアダプター出すらしいよ。

http://www.engadget.com/2010/09/23/lensbaby-rolls-out-composer-with-tilt-transformer-kit-for-micro
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 22:11:44 ID:w4eVfK0u0
どう見てもKiponより出来が良さそう。
もう買っちゃったけどねw
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 23:23:19 ID:zL7JYnLa0
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 23:33:45 ID:sWlU9QWY0
ブログ主乙
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 04:47:51 ID:x3Z/8Vz/0
F1.4でボケが綺麗で絞るとカリカリで
一万ぐらいで手に入るおすすめてありますか?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 07:45:49 ID:9esr24+H0
SLR用50mmクラスしか選択肢は無いと思うけど・・・

Canon FD 50/1.4 S.S.C.  MINOLTA New MD50/1.4

予算的にはこの辺りかな?これでも程度の良い奴とマウントアダプター込みだと予算オーバーかも

定番と言われるPentax 50/1.4のST・SMCT・Kはトリウムガラスの黄変(紫外線で直るが)
Mはバルサム切れと難点が多いし、かと言ってA50/1.4は意外と高い

RF用F1.4で1万円以内となるともう絶望的で、LマウントのCanon 50/1.4の難あり品くらいかも
個人的には、絞りに油が回っただけのカビ・傷なし美品が\4,200、これはかなり幸運だったと思う
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 09:35:04 ID:xTpVvCQP0
ニコンのAi 50/1.4 も8000円くらいだな。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 13:00:39 ID:EASz1oT/0
アダプタだけで最低数千円はするからね
さすがに除外しないと条件が厳しすぎるわ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 13:33:09 ID:uITsIk570
最近中古屋巡りしていて判ってきたんだけど、ニコンやペンタみたいに現在のマウントと
互換性のあるメーカーのは古くても比較的高値だね。
現在のマウントと互換性がない、オリンパス(OM)、ミノルタ(MD)、キヤノン(FD)辺りが比較的
安玉を見つけやすいと思う。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 13:59:16 ID:EBEysTri0
なななな何を今更w
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:06:59 ID:uay6u8gO0
平均的に高いのはニコンとコンタックスかな。
キャノンも互換性ないわりには高いような。

描写に定評あったり稀少性の高いものだと
ブランド関係なくけっこうな値段になったり、
標準レンズだとF1.2と1.4でアホほど値段が違ったり
するのはそこまで極端に違うか? と思わなくもない。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:10:26 ID:r4zoGEaW0
90年前後だと、無傷の旧F-1に55mmf1.2が付いて4-5万なんてざらにあったんだがなぁ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:10:36 ID:VSKBjE6k0
NIKKOR-S AUTO 50mm f.1.4持ってる
状態が良くないせいか写りは今一
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:21:37 ID:VSKBjE6k0
http://uproda.2ch-library.com/2952722Jx/lib295272.jpg
NIKKOR-S AUTO 50mm f.1.4 開放 
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:28:01 ID:9esr24+H0
>>391
スレ違いの質問で申し訳ないのですが、α55って古レンズ遊びに向いてそうですか?
長めのM42レンズがNEXじゃ辛いので・・・
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:34:10 ID:uay6u8gO0
あと超広角になると弾も少ないし値段も高いね。
APS-Cで広角にしようと思うとどうしても
そこに踏み込まずに済まないんでこまる。
ペンタのDAの中古かいっそサムヤン14mm
いっとくか思案中。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 15:39:55 ID:VSKBjE6k0
>>392
向いてないと思うよ。補正レンズ無しだとM42くらいしか使えないもの
ただM42だけでしか使わないのなら便利なことは確か

ただ家にある近代のM42-αアダプターは嵌めにくいんだよね
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:05:18 ID:uITsIk570
>>383
>定番と言われるPentax 50/1.4のST・SMCT・Kはトリウムガラスの黄変(紫外線で直るが)
>Mはバルサム切れと難点が多いし、かと言ってA50/1.4は意外と高い

スーパータクマーの50mmF1.4って放射能レンズだよね。
F1.4に拘らなければタクマー55mmF1.8もコンパクトで写りはいい。
どっちにしろスクリューマウントは程度のいいのを探すのが難しいかも。

個人的な趣味でいえば、SMC-PENTAXはAよりMの金属筐体の方がNEXには似合うと思う。
Aの1.4とMの1.7を持ってるけど、自分はデザインも写りもMの1.7の方が好き。
写りは個体差(保存状態)の問題の可能性が高いけどね。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:07:14 ID:VSKBjE6k0
>>392
あ、「長め」のレンズならプロミニIIIとかマンフロットのテーブルトップ三脚キットがあれば
胸当てだけで70300Gくらいなら問題なく安定して使えるよ

純粋にコンデジ持ちしたら像が安定しいないけどね
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:13:50 ID:9esr24+H0
>>394
ありがとうです、M42専用にするつもりなので購入を検討したいかと

SD1も気になるけど何時になるやらだしw
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:22:41 ID:uITsIk570
>>397
M42-αのアダプターはかなり薄い事もあって、「はめてみたはいいけど外れなくなって困った」
みたいな話をどこかで聞いた事がある。
いろんな所から出てるはずなので、機能も含め、よく調べて買った方がいいよ。

折角の新品α55が文字通り「M42専用」になったらかなわんw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:26:58 ID:M0Z11gfD0
レイコール=宮本製作所のは工作精度が高く、専用の取り外し金具が付いているよ
400ミランダ、ブラウンパクセッテ、コンタフレックス:2010/09/24(金) 20:30:05 ID:P3x1WghE0
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:44:57 ID:VSKBjE6k0
ところで毎日レンズを数本持って散歩に出かけてるんだけど
以前はαだったからどのレンズを使ったのか後から簡単に判別できたけど
NEX & アダプターだと何使ったか記録に残すのが難しいんだよね

後からレンズのサンプル探したいときとか皆どうしてるの?

持ち出すのは1本に限定すれば良いんだけど目的違うし
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:47:37 ID:hejguhwq0
>>401
メモ書き
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:49:26 ID:ke+f8DkK0
>>401
レンズ交換前に、次につけるレンズを撮っておく。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:54:55 ID:JM5PELHE0
撮影画像から分からんか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:56:08 ID:j7abNF/00
>>401
「今日はこれ!」と、基本一本しか持ち出さないので覚えてる
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:01:29 ID:aLjpgi0J0
さっき会社の人が珍しがってアダプターのピントリング
グリグリいじってたせいで、取り外しレバーの隙間からグリス
溢れちゃってNEX脂まみれになっちゃっただよ
アホバカカスめが...
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:03:35 ID:GCd8BCU+0
>>403一択
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:05:10 ID:VSKBjE6k0
>>404
これ90mm 2本 13mm 2本 4本の別々レンズで撮ったんだけど
分かる?

http://uproda.2ch-library.com/295336UiR/lib295336.jpg
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:06:21 ID:VSKBjE6k0
× 13mm
○ 135mm orz
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:08:45 ID:JM5PELHE0
そんなレンズ名不明のエスパーレベルのブラインドは分からん。
自分の持ってる良く使うレンズならわかるでしょ、
位の意味で突っかかる気はないよ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:13:42 ID:HrzNRo+60
もうレンズ交換したときにレンズ名書いたメモでも撮っとけよ・・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:16:10 ID:nGHZF5YA0
Eマウントの仕様公開て一般にまで降りてこんのかね。リークでもいいから。
こういったレンズの情報を作れればローカルルールででも管理できそうなんだけど。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:20:27 ID:aLjpgi0J0
素人がカメラ←→レンズ間の信号の仕様教えてもらって
何するだ?プロトコル解析?アルゴリズム解析?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:20:33 ID:5mn9jGIPP
左下と右上が90mm
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:22:28 ID:5/Pbzu/w0
俺は見分けが付かないから記録はしてない
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:33:30 ID:DgomNBHd0
フルサイ図の話も出たところで、後図毛EVFの話を漏らしてくれまいか
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:41:27 ID:GCd8BCU+0
>>413
まあマウントアダプターに自作ロムつけるとか
互換AFアダプター作るとかだろうな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:58:23 ID:uITsIk570
>>401
単語帳みたいなのにレンズ名を書いておいて、レンズ切り替える前にそのメモを一枚撮影するのはどう?

自分は水中写真を撮る時に、要所要所でスレート(水中のメモ用紙みたいなの)に情報書いて撮影していたよ。
(水中はレンズ交換無いけど、状況を覚えておくのに便利)
36枚しか撮れない銀塩と違って、一見無駄なショットも許されるのがデジカメの長所だよね。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:59:39 ID:nGHZF5YA0
>>413
ロムさえどうにかなりゃ焦点距離とF値だけでも記録に残る。
ついでに感度あがるシャッタースピードも変わってくれようて。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 22:13:19 ID:x3Z/8Vz/0
>>383
ありがとうございます。
Ai 50 1.4とFD 50/1.4 S.S.C.どちらにしようか・・・うう
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 22:16:10 ID:j7abNF/00
>>420
AiN50/1.4のボケは人を選ぶと思うよ、絞った時の解像度はイイけど
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:37:06 ID:x+4fnRpT0
>>420
FD 50/1.4 S.S.C.とRJ製のアダプターで約1万円だった。(両方ともオクで)
写りは上品でとても好感が持てた。どちらかというとクールなNexの絵に
柔らか味が加わる感じ。当時「最高級の標準レンズ」と言われただけはある。
ただ昔のレンズなのでちょっと逆光に弱いかな。フードは必須ね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:53:30 ID:wSD3gXQu0
タクマー50/1.4は中古市で1000円や1500円で転がっていたぞ。
デジならWB調節してくれるから、黄変は気にせずつかっているよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 01:48:26 ID:Vb8YXUCZ0
>>421
>>422
ありがとうございます。
FD 50/1.4 S.S.Cの開放での写りは何度か見ているのですが
絞った時はどうでしょうか?

425フォトベルゼが嫌い:2010/09/25(土) 02:46:33 ID:FQIt1Nwb0

 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い
426フォトベルゼが嫌い+|^%$ ◆MSh.cBTzhE :2010/09/25(土) 02:47:39 ID:FQIt1Nwb0

 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い!!!!うんこ!!!!!!!!!


 フォトベルゼが嫌い
427フォトベルゼが嫌い(草井満子):2010/09/25(土) 02:49:10 ID:FQIt1Nwb0

 フォトベルゼが嫌い


 フォトベルゼが嫌い



 フォトベルゼが嫌い
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 07:47:27 ID:rdegFOf50
>>424 f=8.0でこんなもんです。
http://www.ps5.net/up/download/1285368277.JPG
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 08:13:00 ID:v6WS9K8Y0
こ、濃い。。。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:30:42 ID:wMTVUTx30
>>395
タクマー55mmF1.8もアトムレンズ、しかも1.4より放出量は多いはずだ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:53:01 ID:0WZxwJWf0
>>430
残念。50mmf1.4のが上回ってる。
http://homepage1.nifty.com/nekocame/camera/atomlens.htm
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:57:05 ID:rdegFOf50
>>430
前後の関係ないレンズまで黄色くするほど強力なんだぜ?
ハンパじゃないよ Takumar 50/1.4 はw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 11:30:35 ID:wMTVUTx30
ほんとだな、1.4の方がすごいや
1.4探しに行ってくるわ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 11:38:03 ID:JMoZqW9R0
スーパータクマーの85mmF1.9ってアトムレンズって話は聞かないよね?
あの大口径、いかにも使ってそうに思ったんだが。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 16:11:22 ID:Vb8YXUCZ0
>>428
ありがとうございます。いいですね。
早速アダプタだけ注文しました、

N FD 85mm f1.8も同じような
感じなのでしょうか?

結構安そうなので、二本行こうかなと
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 17:59:22 ID:CQxaFsjd0
マウントアダプターじゃないんですが、テレコン付けてもAFって利くんですか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:17:53 ID:b9rmEWnf0
そもそもテレコンがない。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:40:33 ID:CQxaFsjd0
φ49にコンバージョンすれば、いくつか使えそうな他社製品がありますが?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:45:27 ID:8TnRtiW/0
>>438
じゃあそのフロントテレコンバーターのメーカーの商品説明を読めばいい。
他社のフロントワイドコンバーターなら過去に試していた人がいたので
商品説明とログを読んでください。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:45:32 ID:v6WS9K8Y0
cマウントとな。cマウントのデジカメ・フルHD動画バージョンがEマウントだと思ってた。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396108.html?ref=rss
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 19:08:02 ID:b9rmEWnf0
>>438
フロントコンバーターは使ったことないからわからんなぁ。
20年くらい前にHi-8のビデオカメラで使ったときはAF出来てたよ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:18:21 ID:z0IxK58a0
>>397
スレチだけどα55にM42レンズの例
MC FLEKTOGON 2.4/35
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:20:03 ID:z0IxK58a0
あれれ貼り忘れ
http://uproda.2ch-library.com/295644etW/lib295644.jpg

拡大MF合わせはNEXより便利だよ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:10:20 ID:KIq1g6+W0
押入れの中ガサ入れしていたら、古いウエストバッグからM-ROKKOR 28/2.8発掘。
行方不明から実に8年ぶりくらいか?

案の定白濁してやがるので分解、噂通りカシメですよ馬鹿ヤロー!w
研磨してやったら見た目は綺麗になった。 前玉どーやって固定しよう?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:56:06 ID:JMoZqW9R0
>>439
俺かな?
ビクターのGL-V1452とパナソニックのDMW-LT52は試した。過去のNEX本スレにも写真をうpしたと思う。
ケンコーのLHG-17はテレ端でもケラレが発生したよ。

キットズームはフォーカス時に前玉が動かないのでテレコン向きではある。あとは画質を自分が妥協できるかどうかかな?
選び方としては、出来るだけ後玉の大きいテレコンがいいと思う。1.7倍でケラレが発生しないのが欲しいんだけどなぁ。
446写真家蜷川実花:2010/09/25(土) 22:15:59 ID:DZlnOZIf0

 岡山のカメラの浅野、広島のミッキーカメラ、オーロラカメラ、日進堂がいいわ


 札幌だったら光映堂がいいわ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 01:01:32 ID:yaFoMmlU0
NDUSTAR50-2をばらして初代μの35mmf3.5OLYMPUS-LENSをI組み込み、
ボディキャップマウントにしてみました。絞りが使えて極短のパンケーキに
なりました。
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285430418.jpg

写りはこんな感じ。

近接撮影 (ケール)
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285428786.JPG

無限遠 (遊歩道)
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285428938.JPG
448ちょっと修正:2010/09/26(日) 01:08:30 ID:yaFoMmlU0
NDUSTAR50-2 → INDUSTAR-50-2 スマソ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 01:42:32 ID:kxMsU0Er0
>>447
なんでそんなにかっこいいの…惚れる…
μって京セラのT slimとかと
同じように、妙に写りよかったので大好きだ。
実はこないだμIIを修理したばっかw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:05:22 ID:vslGxVp50
α55でM42タクマーとかFlektogon付けると楽しいから
次世代NEXにもEVFと水準器は絶対に必要だね
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 06:17:58 ID:comQTSBV0
>>450
んな仕様外の利用なんてメーカーにとってはどうでもいい

とも言ってられなくなったんだよな
メーカー自身が他社アダプタをあげてプレゼンしたほどだし
楽しみだわ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 06:53:13 ID:3LXjVzNi0
>>447かっこよすぎ!
絞りが使えるというのは、絞りの前にレンズを置いたってことかな。
絞ったときのボケと周辺の解像度が気になります。画をあげてほしい。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 07:08:04 ID:4nphBAK40
水準器といえば。。。
454447:2010/09/26(日) 11:33:45 ID:yaFoMmlU0
>>449,452
ありがとうござます。
絞りによるぼけの違いです。絞り開放は周辺結構流れます。
ちょっとかたぼけがひどいな。絞るとだいぶ改善されます。
画面真ん中やや下の、きのこにピントを合わせています。
絞り開放(5.3MB)
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285467691.JPG
半絞り(5.7MB)
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285468068.JPG
絞り全閉(7.5MB)
 http://www.ps5.net/up/download/1285468283.JPG
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 12:13:58 ID:3LXjVzNi0
あげてくれてありがとう。
すごい、絞り完璧に機能してますね。半絞りのときのボケも自然だし、ちゃんと被写界深度と、シャープネスも変化してる。
自作改造レンズでここまでできるなんておどろきです。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:33:00 ID:bNEjsTND0
>>447 INDUSTAR-50-2をばらして
って、自分でレンズ組み合わせったてこと?すんばらすぃね。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:48:22 ID:LOtZPJ4D0
>456
>454のテクニックは素晴らしいけど、古レンズばらして他のレンズ組み込むのは結構やられてるよ。
そのおかげでペンタのM42 55mmなんてののカビあり傷ありの屑レンズでもそれなりの値段が付く。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:12:15 ID:F/zUfA6J0
どこかで、ヘリコイド付きでフランジバックがプラスマイナス多少調整できるアダプター作らないかな。
まあ、変態趣味の人しか使わないから無理だろうけど。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 00:20:02 ID:nvIxhFgDP
Mマウントで近接ヘリコイドつき

4万くらいならみんな買うと思う。
460447:2010/09/27(月) 00:44:29 ID:gTYukL0P0
>>455,456,457
ありがとうございます。
難しいことはしていません。INDUSTARは、前玉と後玉がねじ
込み式になっていて、間に絞りがついています。
前玉と後玉を蟹目レンチ(なければ注意しながらはさみでも。)
ではずして、無限遠のピントを出すために、鏡筒とストッパーを
はずして、μのレンズを前玉にはめこんで組み立て直します。
INDUSTARの基部はボディキャップの内筒にぴったりはまります。
あと、絞りと距離を別々に操作するためにつまみを付けています。
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285515177.jpg
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 01:35:19 ID:AThnPaHl0
ヤシコンのレンズで開放にすると、青白いフレアーが出るらしい。
ぜんぜんダメじゃん、ソニーさん。
http://www.planar-zeiss.com/201009/article_72.html
誰か経験してる?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 05:36:23 ID:LM7bDTzy0
>>460
ありがとうございます、参考になります。
テッサータイプでレンズが1ユニットのものとかなら応用できそうですね。
ジャンクさがしに行ってきます。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:39:01 ID:4mdvousq0
>>461
別のレンズの同条件ではでない、とか面白いな。
撮って出しだけじゃね?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 11:13:25 ID:MZf3KOAW0
水銀灯ってだけじゃあ出ないから特定レンズとの組み合わせで起こるのかな
ローパスの特性なんかね?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 11:18:09 ID:CGJrd0AM0
ISO1600で水銀灯点/線光源に予想してないフレア出るって言われても
レンズ自体がISO400のカラー撮影すらも前提にしてない時代の設計だったりする訳で。
古レンズをいじめちゃイヤン。

しかしそこのブログの人ってほんと文章ヘタだな〜
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 11:27:25 ID:dK1Plrqn0
文章が下手っつーか、頭の中が下手っぽい。
出るレンズ出ないレンズの違いを考えるのはいいんだけど、
自分の乏しい知識からコーティングのせいという仮説を立てたと思ったら、
それを検証もせずに「事実」としてコーティング批判の流れへ・・・
正直、頭痛いw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 11:33:03 ID:RUKCfaCIP
まあ変な(下手な)ボケ信仰もあるようだし
勘違い検証は他にもあるようだし
近づかない方がいい老害でしょう。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:06:18 ID:fueAchh30
パープルフリンジじゃないか
これはデジじゃ仕方ないな
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:07:14 ID:LMrjAd/d0
楽しそうじゃん、色々と勉強になりそうだしオイラもジャンクでやってみるよ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:08:46 ID:LMrjAd/d0
色収差は当たり前じゃん、アプリケーションでなんとかなるけど。
これはこれで面白いじゃん。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:15:36 ID:MZf3KOAW0
本当か嘘か、つーか同じ被写体とレンズ使って比較してるのか知らんけど
NEXでだけ出るって断言してるんだよなぁ

そう言い切るのなら同じレンズでE-PL1との比較写真出せば良いのに

ただパーフリってフォーカスポイントを微妙に変えただけでぶわっと出るから
ちゃんと基準となるものにピント合わせないとアレだけど
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:26:31 ID:fueAchh30
パーフリはボディにも依存するよ
多分センサー、というかフィルターの性質とレンズのバックフォーカスと
あとはレンズのコーティングとか枚数で光の散り具合による気がする
一眼だけど、同じレンズでもパーフリ思いっきりでるボディと少ないボディとかもあるし
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:32:17 ID:dK1Plrqn0
水銀灯で出るってのは近紫外線の影響が考えられるけどね。
パーフリも可視光の軸上色収差によるものと紫外線によるものとあるんじゃないかな。
ベイヤーのデモザイクアルゴリズムなんかも関係してそうな気がする。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:42:45 ID:fueAchh30
それはあるかもしれないね
なんかいろいろ実験したくなってくる
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:04:58 ID:Ivm0rXT10
保証対象外のレンズを社外品のアダプタでつかって撮って、
パープルフリンジが出るからダメダメだって?
それをソニーのせいってことにするバカの頭がダメダメだなw

じゃあペンタのFA77mmF1.8は純正ボディと組み合わせても
いともたやすく出るらしいから、当該スレいってわめいてこいよw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:08:40 ID:CGJrd0AM0
いやそういう文脈では誰も語ってないんだが。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:09:52 ID:/TQK3oSI0
でも写真うめえwww
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:15:58 ID:9G0Wd8bN0
素直にISO下げて長秒撮影すればいいのに
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:41:31 ID:MZf3KOAW0
えっ、と思って見直してみたら遠景の夜景を開放で撮ってるのか
手持ちで撮りたいのならもう少し絞って素直にマルチショットだよなぁ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 16:30:44 ID:9rpZuwZU0
見当違いの検討をして、明後日の答えを導き出す。
一番メンドくさいタイプだな。
しかし懐かしさを感じるサイトデザインだ。90年代はこんな感じのサイトばっかりだった。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 17:37:10 ID:WMzpIO520
関係ないけど、中古市場でのコンタGレンズの動きが少し鈍くなった気がする。
(関係ないと思ったけど、このオジサマwもGレンズの中古価格煽ってた人だったなw)
NEX利用者が買いあさっていた分が、AレンズのAF対応で様子見に入ったような。

35mmF1.8,50mmF1.8,85mmF2.8がAFで使えれば、たとえAF速度が遅くとも
使い勝手は随分と向上するもんね。
プラナーじゃなきゃ、って人以外なら良い選択肢かも。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 18:12:26 ID:MZf3KOAW0
GやLMはコンパクトさが良いんだよ
見た目だとGよりLMだけど安かったから
483写真家蜷川実花:2010/09/27(月) 18:19:45 ID:8gSd3P130
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:51:39 ID:CGJrd0AM0
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:46:01 ID:QlKymxCo0
改造したは良いが放置していた Canon DEMI 28/2.8 晴天で使ってみますた。

(共に絞りは f=8.0位)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285587536000.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285587555327.jpg

何かの冗談みたいでしょ? アートフィルター(笑)とかじゃないんだぜ?w

懲りずに次ぎは Canon DEMI EE17 30/1.7 逝ってみます。
一応はガウス型なので大丈夫だと思うけど・・・ 大丈夫かなぁ〜
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:51:18 ID:WMzpIO520
>>482
Mマウントは最短撮影距離がね。
カラスコのパンケーキも写りは満足してるけど、その点が使いにくい。30cm位まで寄れれば文句無いんだけど。
コンタGはKiponよりもうちょっとマシなアダプターが出ればいいね。

MFアシストと全体の構図確認が同時に出来ればMFでも文句無いんだけどなぁ。もうちょっとって感じで惜しい。
次世代では期待したいね。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:51:50 ID:MZf3KOAW0
>>484
SWHでも灰色にならないんだな
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 21:41:16 ID:LNtyqoqH0
今日は、Lマウント3本持って彼岸花の撮影に行ってきました。
SUMMICRON 50mm 2
TANAR 50mm 2 (最短撮影距離45cm)
KOMURA- 135mm 3.5 (オクで500円)

KOMURA-の描写が中々侮れないですw
画像貼ってきます、絞り開放で最短撮影。
jpg撮って出しですんません。

http://www.ps5.net/up/download/1285590668.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1285591049.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1285591157.JPG
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 09:02:55 ID:ceLKKOl50
>>488
500円なら欲しい。いっちょ探してくるわw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 09:18:28 ID:ikJ/c62R0
四谷三丁目あたりでジャンク探してくるか。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 09:38:48 ID:s2N7wZOi0
キヤノン 135/3.5を3500円で買っちまったよ orz
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:02:39 ID:yAyTFFeH0
>>488
あれ?俺の持ってるコムラー135mmF3.5と微妙に違うっぽい。
プリセット絞りの奴だよね?
ハードオフで500円のジャンクとして購入。前玉に細かい傷があって
ちょっとソフトに写るけど、逆にそれがいい感じになってる。

絞りの形といい、ポートレート向きかな。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:26:13 ID:iz3KIm3l0
>>488
コムラー以外の写真も、うpヨロシク。

ほとんど作例の見たこと無いTANARが気になる。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:34:14 ID:ClVIN9RY0
M42のKomura 135mmを数本持っていて、オイラ以前から疑問に思う事がある。
中間絞りで円形でなく、ギザギザの変な形状になるのが解せない。
10数枚も絞り羽根費やしているのに、形状からしてどう見てもわざとだし・・・

↓の写真はCanon L 50/1.4 (f=2.8)で撮ったのですが、これもギザギザ絞り。
http://www.ps5.net/up/download/1285636765.JPG

何か当時の流行だったのかな?ボケに与える影響とか?教えてえらい人w
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:38:40 ID:LmcMOeat0
換算200mmって使いにくくない?
角度で言うと12度位だし
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 11:10:13 ID:S13SuGYVP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 11:16:18 ID:yAyTFFeH0
>>495
汎用性って意味では85mm-90mmクラスよりはずっと扱いにくい。
M4/3の人がゾナー(G)90/2.8が使いにくいって言っていたのがなんとなく判る。

でも135mmのレンズって各社かなり安価で中古が出回っているのが嬉しいよね。
上の500円みたいなのはともかくとしても、気楽に買えるのがいい。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:39:24 ID:3THYjE/X0
>>496
パナのLUMIX DMC-GH2とパンケーキの14mm F2.5 ASPH.だと
手振れ補正ないんだよね。F2.5だと暗いしwwwwwwwwwwwww
暗いとこではブレまくりで使い物にならないね♪

フォーサーズの新型に期待して買うと後悔するね♪
みんなだまされちゃいけないぞっと♪
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:53:09 ID:LmcMOeat0
>497
135mmは昔の定番レンズだから、サード含めて各社だしてるので、手に入りやすいよね。
だた、一寸ながすぎるよねえ。85だと高いし。
70mm位がちょうど良いけどそう言う変態焦点距離はベスト版とか探さないといけないし。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:41:22 ID:dPNWTU030
135mmはM42のJena Sonnar だな。
最短1.1まで寄れる。長さを感じさせない使い方が可能。
1万でも綺麗なのが買える。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:43:51 ID:yAyTFFeH0
>>499
85mmは大口径の定番だからね。各社良いレンズ揃ってるけど、良いレンズだけに高い。
今ならコストパフォーマンス的にはじめてレンズの85mmでいいんじゃないかと思う。AF効くようになるし
名前は無くてもレンズ構成はゾナーだし。

安くて大口径の中望遠って意味では、各社の50mmを撮り比べる方が財布に優しいし面白そうだね。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:55:40 ID:wFybeC010
いつから、f2.5やf2.8が暗いということになってしまったんだろう。。。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 14:23:02 ID:D3E3s75h0
昔から単焦点としては暗いだろ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 14:52:48 ID:okjuEGZp0
>>492
たしか>>488のレンズはLマウント初期のだと思う。よく見かけるのは後期タイプの方。
エイコールにも同じデザインのがあったはず。
当時のコムラは手抜き無しの作りの良いレンズを作っていたみたいだから結構良い描写する。
最新のレンズに比べたらコントラストも低いし、写りも甘いけど、こういう描写もアリかと思う。
まぁ腐ってもLマウントだし500円は安いんじゃねーのw


505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 14:55:09 ID:NfCDw9xU0
サンニッパもヨンニッパも単焦点なので暗いですね
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 15:03:39 ID:D3E3s75h0
そうだね、でもそのぶん長いよ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 15:08:34 ID:yAyTFFeH0
>>504
あ、なるほどLマウントのは固定マウントなんだね。俺の持ってるのはユニマウントなんでそりゃ別物だ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 15:55:05 ID:7NqZb2ZTP
コシナ、ソニーEマウント用のKマウントアダプターを10月10日に発売
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100928_396529.html

ここのアダプター、受託製造工場ってどこ?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 16:24:35 ID:okjuEGZp0
>>507
たとえレンズ構成が一緒であってもレンズの価値は天と地ほどの差があるねw
ライカ様に付けれて距離計が連動すれば3流メーカー製もそこそこの価値になる。
ライカブランド恐るべしwww
510若松河田のフォトベルゼが嫌い:2010/09/28(火) 19:33:24 ID:GvjbrabN0

 フォトベルゼが大嫌い!

 フォトベルゼが大嫌い!



 フォトベルゼが大嫌い!


 フォトベルゼが大嫌い
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:09:12 ID:HseYo8DA0
↑フォなんとかと、極なんとかはNGワードに入れましょう
512488:2010/09/28(火) 22:40:15 ID:LevN3lqf0
昨日の続きで彼岸花の写真アップします。
TANAR50mmは最短撮影距離45cmですが、レンジファインダーの時は目測でかなり大変でしたが、
NEXではしっかりとピントが合わせられるのですごく使い勝手が良かったです。
NIKKOR50mmと作りが似てますね。まぁ田中光学が真似したんだと思いますが。

http://www.ps5.net/up/download/1285680361.JPG

写真は最短撮影距離で、一枚目は絞り開放、二枚目は5.6に絞っています。

http://www.ps5.net/up/download/1285680436.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1285680513.JPG

ついでにSUMMICRON50mmの写真も。絞り開放のグルグルボケに吸い込まれそう。

http://www.ps5.net/up/download/1285680928.JPG
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:14:16 ID:p5cRh532P
てかピントあってない。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:20:35 ID:/DuR2phM0
ピンはあんなもんだろ。
綺麗に撮りたいだけなら現用レンズが幾らでもある。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:46:55 ID:19wmUkBn0
NEX3用にハンドストラップ探してますが
いわゆるヨドなどのカメラ屋さんだと、イマイチぱっとしません。

デザイン、素材などの凝ったカメラ用ハンドストラップを
扱っているお店など、よければ教えてください。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:50:47 ID:uCUFLEyd0
>>515
本スレで聞いた方がイイと思うよ、一応はスレタイ読んでくれw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 09:11:17 ID:fEQnqDJF0
>>512
オールドレンズらしい雰囲気出てていいんじゃないの。
最短45cmだったらそこそこ寄れるから使いやすそうでいいね。

>>513
カリカリ大将軍は現行レンズスレにどうぞ・・・
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 11:36:59 ID:sEOdZtdm0
このスレ見てる人ってアダプタにどんなレンズ付けて撮影してるのか気になる。
上の人みたいに古レンズ?それともよく話に出てるコンタGとか?
普通に綺麗な写真を撮るなら最新のレンズを使えば良いわけで、あえてアダプタ付けて
使うレンズはどんなのか教えて欲しいです。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 11:46:15 ID:BrlFm0S/0
純正マクロとか。
・・・え?お呼びじゃない?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 11:48:59 ID:hhOu6w7z0
>>518
???
レンズは設計が新しけりゃいいってもんじゃないよ?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:00:09 ID:o5VZI0m50
単純な数値性能だけなら新しい方がいいだろうが、
数値性能だけでは語れないのがレンズだからな

今はデジタル画像評論家ばかりだから、
まともにレンズ評価をできる奴はお呼びではない
高解像度・高コントラストがいいとされる今の風潮では
本当にいいレンズは生まれないだろう

マウントアダプタ遊びをする連中は、写真を本当に楽しんでいていいよな
おれもM42遊びはしてるが、それ以外はまだまだだよ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:00:56 ID:PMnR2WrC0
>>518
>普通に綺麗な写真を撮るなら最新のレンズを使えば良いわけで
「現代的な写り」=「綺麗」とは必ずしもいえないのでは
あと、キットレンズよりも明るいF値のレンズが使えれば、それだけ表現力が違うでしょ。
コンタGはいいよね。あとM42のツァイスレンズとかライカMマウント
のレンズ群とかその辺をみなさん主に使ってるんじゃないの?

てか、スレを読めばわかるのでは。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:06:25 ID:o5VZI0m50
>>518
いいレンズとは、被写体の距離感・立体感・空気感・ボケ具合・味・クセ・など
数値性能では測れないものまで写しこめるレンズなんだよ

綺麗に撮れるだけではいいレンズではない
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:07:35 ID:QJR+k3Q+0
>>518
スレを上から全部見て行けば、どんなレンズを使ってるか一目瞭然なのでは…
あと過去スレ。
>>522に同意。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:14:17 ID:sEOdZtdm0
色々とご指摘ありがとうございます。
みなさんは色々とレンズに関してお詳しいみたいですね。
出来ましたら使用されている具体的なレンズ名を教えて頂きたいです。
あと、どのような描写をするのかをお願いします。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:21:16 ID:PMnR2WrC0
だから自分で調べろって。空気嫁よ
親切な俺は一応フレクトゴンをオススメするよ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:22:46 ID:pC38RsVO0
まずは純正マウントアダプターではじめてレンズあたりから入った方がいいんじゃないか?
AFもきくようになるし。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:31:48 ID:uCUFLEyd0
>>525
ST55/1.8でも食ってろ!                    ・・・いやマジでw
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:36:06 ID:Pel/erXr0
いろいろ持ってるけど特徴的なのは

ヤシカ ML35mm F2.8 青の表現が秀逸 解像度も高い
イエナ フレクトゴン 35mm F2.4 料理美味そうに撮るならこれ 赤の表現が鮮やか
PCニッコール 35mm F2.8 ティルトアダプタと併用して歪ましたりボケさしたりお遊び用
ミノルタ MD50mm F1.4 ピントの山がつかみやすくそつのない写り やや暖色系統?
オリンパス マクロ 50mm F3.5 シャープな写りとコンパクトな大きさ
ペンタックス FA77mm F1.8LTD おねえちゃん撮る用 比較的コンパクトで使いやすく滑らかな階調 色ノリもいい
コシナ プラナー 85mm F1.4 おねえちゃん用その2 ピントが合えばシャープで背景がトロトロに溶ける
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:00:07 ID:o5VZI0m50
>>528
たしかに色んな意味でもいいレンズだ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:10:53 ID:WLVNq4B00
よく見たらage続けてるし単なる釣りじゃん。このスレ読むつもりもないみたいだしNGIDにした。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:47:39 ID:cCpCXXDP0
自分は基本、「自分が昔、銀塩で使ってたレンズ」だな。
具体的にはペンタのSタクマーからSMC PENTAX-M(一部A)あたり。
愛用していて、もう2度と使わないと思っていたレンズがもう一度使えて嬉しい。
一番使っていた50mmを装着すると、75mm相当じゃなくて50mmをトリミング
したもの、って感じがよく判る。


だがPLanar45/2(G)、おめーは別だ。よくも俺を沼に落としてくれたなw
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:56:48 ID:wD84ywkP0
>>532
自分を沼に誘導したのはT2のSonar 38/2.8で、沼に突き落としやがったのはBiogon 28/2.8(G)だw
くっそZeiss沼深い…

とりあえず、諸悪の根源のT2 Sonarも改造してNEXで使えるようにしたし、Biogon 28なんかGとL改両方あるw
早く広角の灰色被りがクリアされたAPS-C出ないかな。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:58:06 ID:wD84ywkP0
>>533
綴り間違い…Sonnar…orz
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 14:22:20 ID:Fo4WsjzT0
ビンボーな自分はもっぱらLマウントレンズ専用機になっております。
LマウントCANONのレンズが安くて集めやすいのでお気に入りです。
28mm〜135mmまでとっかえひっかえ楽しんでます。


536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 15:31:45 ID:AQps8xrQ0
マウント遊びは基本的にメインのニコンでやってる、
でも、ニコンだと無限遠が出ないレンズが多い、
M42はペンタで遊んでる
で、エキザクタとかL39なんかをNEXで遊んでる
常に150〜180本くらいあるので(皆安物)とっかえひっかえするのが楽しい
写真の方はまあ、下手糞だね
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 16:06:28 ID:2fC4M7E+0
ディスカバーフォトのCanon EF->NEXアダプターを買ってみた
フジヤで買ったけど、「傷とか入ってるかもしれないけど、中華クオリティーです」みたいな紙が入っててワロス
G用よりはましだったが、切削くずが多少あり
レンズ付けようとしたら超固い
あまりの固さにびびって、交換に行こうと思ったが
とりあえず安物レンズを付けた。何とか付いたもののかなり固くて怖い
http://www.ps5.net/up/download/1285743153.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1285743246.JPG
瓢箪から駒だったのが、EOSでは使いづらいSAMYANGのレンズが、NEXでは使いやすいこと
EFマウントなのに絞りリングがあるせい
以上日記
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 16:17:18 ID:Fo4WsjzT0
>>536
ナカマー
自分もニコンメインですが、安物レンズ漁ってると色んなマウントのが集まってくるので、
ニコンじゃちょっと遊びにくいんですよね。
お蔵入りしてるレンズが生き返ると思うと楽しいです。

>>537
1枚目の画像を見る限りとても安物レンズには見えませんが・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 16:20:25 ID:Fo4WsjzT0
なんか変なスレが立ってる。キモイ・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1285744269/
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 16:58:28 ID:cCpCXXDP0
>>537
ちょ、シフトレンズじゃん。値段知らないけど安くはないでしょw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 16:59:22 ID:k+59rd0N0
LMレンズ→Eマウントアダプタで、
・レンズの∞位置できちんと無限遠にピントが合う
・レンズの距離計指標が上を向く
ものはありますか?

安くあげたいので、できれば中華製で。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 17:16:24 ID:cCpCXXDP0
>>541
muk selectによるとRJ Camera製のLマウントアダプタは、自分で真上の位置を調整できるらしい。
全部が真上を向かないのはスクリューマウントの宿命なので、自分の気に入ったレンズに合わせると良いよ。


あと、中華モノで無限遠がきっちり出るのは危険だと思う。ちょっとの精度誤差で無限遠が出ないのを引いてしまう可能性大。
実際このスレでも無限遠でないって報告がいくつかあった。安物ならオーバーインフする方が安心だよ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 17:21:52 ID:cCpCXXDP0
あ、ごめんLじゃなくてMか。Mだと自分で調整できるアダプターは聞かないね。
役に立てなくてごめん。

自分のKiponのライカMアダプタは無限遠出ているようにみえるけど、50mmまでしか試していないので
本当の意味で無限遠が出ているかどうかわからない。

SLR用のアダプタの場合、85mmとかは実用上問題なかったけど、200mm超えると微妙に無限遠に届いていなかったよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 17:24:54 ID:2fC4M7E+0
>>538
>>540
あー、すまん
最初に安物つけて、何とかついたからTS-Eつけてみた
545541:2010/09/29(水) 17:34:35 ID:k+59rd0N0
>>542

Kipon情報ありがとう。
90mmとか135mmも持ってるけど、アダプタ経由で使うのは50mm以下かな。
50mmはストッパーがついているので、オーバーインフは使いづらいのよ。

他にメジャーどころだと、RJですかね。
こちらも情報あったらお願いします。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 17:41:30 ID:Fo4WsjzT0
>>544
金持ち降臨かと思った・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 17:42:14 ID:cCpCXXDP0
>>545
あくまでも「自分の買ったのは大丈夫だった」って事なのでその辺はよろしく。
中華モノはギャンブルだよね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 18:09:12 ID:8TXJSD/P0
RJのMD用アダプタ三脚座を取り外そうと思って
ネジ外そうとしたら1本ナメてとれなくなってしまった。
グラグラしてたので強引にもぎとって遮光して使ってるけど
精密ドライバーつかってもイマイチピッタリねじはまらなかったし
Kiponよりやわなネジつかってるみたいなんで
注意したほうがいいかも。

まあオレが雑なだけかもしれないけど
規格化されてるようでネジ穴って微妙に形が違うらしいので。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 18:33:25 ID:cCpCXXDP0
>>546
レンズ沼には真の意味での金持ちはいないよ。いるのは金の感覚が麻痺した人達だw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 19:38:10 ID:WwKTvDaS0
オイラ貧乏だからジャンク専門っス!w
つうことで新作 Canon demi EE17 30/1.7 改 、仕上げはまだですが∞は出ました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1285756299726.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285756324628.jpg

写真より実物は可愛らしい外観で、NEX3の白に似合いそうです。
実写による作例は調整後に晒しますのでお待ちを。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:30:21 ID:cfbOksnl0
KiponのアダプターでGマウントの28mm/F2.8使うと
ボディと干渉するって話だけど、レンズガードがLPFに
当たるってこと?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:35:49 ID:OYsZAcMg0
>>551
ローパスフィルターってこと?
そんなんにあたってたらシャッター幕パーになるな。
黒い保護フレームみたいなのに接触する かと。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:39:23 ID:85/HGFoA0
アダプタを先にボディにつけてからレンズをつければ大丈夫
今のところ目で見てわかるようなこすれた跡はない
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:44:28 ID:cfbOksnl0
レンズ外したらセンサーむき出しで見えたから
てっきり電子シャッターなのかと思った。
コンデジのこと全然知らないんだよね。。

ボディ内をちょっと広くするくらいなら訳ないから、
次機種で改善してくれるとG持ちとしてはありがたいな。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:49:17 ID:WwKTvDaS0
レンズ無しでシャッターの動作観察すると結構際どいよ。
シャッターユニットを薄くしない限りスペース拡張は大変そうかと。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:52:19 ID:OYsZAcMg0
コンデジいうてくれるなw
ちなみにメカシャッターを持たないCMOS機ってトイデジカメまでだったと思う。
電子シャッターだと露光中にカメラ振ると画像が波打つ。
小型化に関しては現状で相当頑張ってるはず。
M43より素子がでかいのに小さく出来たのはそういう積み重ねの賜物。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:51:06 ID:yT8t8KPE0
こちらの板にするべきでした。
NEX-3/NEX-5の板にカキコしてしまいました。

KIPONのY/Cアダプターはヤフオクで7800円、
宮本製作所のCYアダプターは14800円、
どちらがいいですか?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 23:53:14 ID:ChddrNm00
ハマるかどうかもわかんないんだから、最初は出来るだけ安いの買っときなよ。
後で追加で勝ったとしても、2個あっても問題ないと思うし。
探せば安いのあるぞ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:02:33 ID:l+t3zuxUP
>>557
高いほうがイイに決まってる。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:06:35 ID:yT8t8KPE0
>>559
どうイイのですか?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:14:09 ID:EvEI5oVV0
>>190の作ってみた。
部品代のみで約1,500円ほど。
玉はハンズ扱いの24mm径/f=65mmのガラス製。
ttp://www.ps5.net/up/download/1285772464.JPG

撮ってみた。
ttp://www.ps5.net/up/download/1285772574.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1285772720.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1285772935.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1285773137.JPG

どこにピントが入ってるのかすらまったくわからんw
まぁこれはこれで楽しめるかな。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:31:05 ID:L0ERey8e0
>>559
一度ハズレを引くと身に沁みて分かるw
たいした高くもない授業料だが、アダプターのせいで
無限遠がでないツアイスレンズを使って写真を取る気になるか?
ちなみにこれは中華製だがKiponのアダプターの話ではないよ。
Kiponに一切うらみはないので、念のためw
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:38:18 ID:3ghiIxOD0
>>558
キョービ、ハマんないアダプターなんてないよ。
レンズがポロリのアダプターはあるぜ。
れいくおーるww
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:42:37 ID:YUtV70CZP
>>563
国産なら交換してもらえばいいだろ。
無限遠が一致しない。
遊びが気になる
そんなアダプターは嫌だな。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:46:09 ID:7L003e2l0
素朴な質問です。
宮本のアダプタは定価が19800円、特別割引で14800円、
銀座の中古カメラ屋でも、14800円で売られている。中間マージンを考えると、原価はいくらなんだろう?
不信感を覚える、こんなアダプタがイイとは思えない。
KIPONの方が信頼できるような気がする。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:54:37 ID:QSxJmp4i0
キポンは会社組織になっているもで、品質管理がされている様な感じがする。
宮本は、自分で作って、自分でいい加減に検査して出荷しているから、ダメなんだって。
だから、レンズがぽろりと落ちる。買ってもいないクセに、中華製を粗悪品なばわりは良くない。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:59:14 ID:VigeegtY0
自演するならsageぐらい憶えて来いwww
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:02:29 ID:tHbtIhOp0
kiponの使ってるNCは日本製だっていうから
数値さえちゃんと打ち込めば職人さんの技術レベルとか関係なく精度が出るんだと思う

でも設計がおかしくて、解除レバーに穴が開いてて光が入ったりするw
>>566はこういうことを品質管理に含めないヒト?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:02:46 ID:QSxJmp4i0
キポンのGアダプタは、グリスがネタネタで、溶け出してきそうだ。
これが粗悪品中華製だよ。
宮本の方がイイに決まっっているw
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:04:27 ID:T7EvWa360
皆がKIPON買うと、その不出来さに部屋の隅に投げつけて痛んだ壁紙修理依頼をするから
内装業者が潤ってキャバクラ遊びをして・・・続かない
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:08:42 ID:tHbtIhOp0
ID:QSxJmp4i0

どっちだよw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:12:39 ID:QSxJmp4i0
>>569
グリスが溶けだすことはあるんですかね。グリスは200度までそのままだよ。
今年も酷暑でも200度で使うことがるのかね。
思い込みでものをいうばか丸出し。
フォーカスリングのガリガリ感を問題にする人がいるが、
スムーズの回るアダプターがあるのかね。
小さなレバーで回していた第一世代を知らないおめでたい連中が多い。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:17:10 ID:T7EvWa360
>>572
リリースレバーの穴がまったく処理されてないからヒートガンくらい使いたくなるし
アレは200度になんかならないけど、グリスだだ漏れになるぞ

中華の人?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:21:05 ID:QSxJmp4i0
宮本は、値段が高い理由で明確に出来ないなら、廃業しろ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:24:11 ID:VigeegtY0
なんだ本物のチャンコロか。
成分分解やら界面張力やら浸透圧やら滲み出す要素はいくらでもある。
グリスの耐性が200度だからといって200度までは絶対安心なんて馬鹿げてる。
そもそも本当にその性能を持っているのか信用ならんのが中華クオリティ。
食塩の代わりに工業塩使って死人が出る国だし。

あと国産が高いのは主に人件費。これはどの業界も同じ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:25:42 ID:7L003e2l0
まあ、冷静に、日本製は品質がいいと漠然と言われていますが、どういいのですか?
数値とかで明確に説明してください。
出来ないなら、コストダウンすべきだと思います。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:35:56 ID:V4Olgz6c0
品質ってのは漠然としたものではなく
工学的なものでちゃんと説明しようとすると
軽く本一冊二冊の内容なので自分で勉強してください
嫌なら安い中国製を買ってくださいね
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:39:00 ID:da8BXcMn0
>>572
おまえIDってなんだか知ってる?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:39:11 ID:VigeegtY0
信用信頼を重んじるから、いい加減なものを出せないというお国柄。
技術的には抜きん出てる感じはないが、半端なモノ出したくないというこだわりとか。
そういうものは数値ではない。
数値だけクリアしてれば光漏れてもグリス垂れても安いからいいだろ というのが中国。
実際は数値クリアもばらつきが多くてだめなんだが。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 01:51:22 ID:5Vbj36yp0
>>577
工業規格のことを言っているのかな?
JISには交差というものが決まっていて、品質管理が出来る様になっているんだよ。
一冊二冊読んで、勉強しろだと、いい加減なこと抜かすなww
該当するJISブックは一冊だ。
知らないと思って喋っていると、お前のバカが明白になるぞ。
勉強しろよ。
宮本は、定価で19800円で、割引でいきなり14800円になっている。
いい加減もいいところだ。
こんなアダプター、原価は2000円程度だな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:03:03 ID:tHbtIhOp0
>>580
なるほど、それじゃkiponのレバーの穴あきの件
これを勘定に入れるといくらが適正価格だと思う?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:06:27 ID:VigeegtY0
メーカーが製品を製造して販売する。
月産何個でトータルどれだけの売り上げを見込むのか。
そこまでにかかるコスト。
最終的にどれだけの利ざやをとれるのか。
トータルの出荷個数が頭打ちなら、廉価に粗製濫造したところで売るだけ赤字。
売れ残りは丸々ロスになることを考えると結構きつい。
あと定価は定価。
周り見渡しても定価販売なんてそんなにないぞ。
夢見すぎなんじゃねーの。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:08:06 ID:8NxMSlNJ0
>>579
グリスが垂れてことがるのかね?
日本製のカメラにもレンズのもグリスは使ってあるんだよな。
グリスが垂れてきたことある?
だいたい、KIPONのGアダプタをもっているのかよ。
ヲレは、二台持っていて、酷暑の中使いまくったが、垂れたことないぜ。
中学の理科の教科書を読み直して、融点について勉強しろよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:16:18 ID:8NxMSlNJ0
>>582
小売店なよって小売価格が違うのは、しょうがないことだよね。
ヲレが言いたいのは、宮本が自社のホームページで、
定価と割引価格を並列しているのが、姑息だと言っているんだよ。
はじめら、14800円で売ればいいんだよ。
セコいんだよな。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:17:47 ID:VigeegtY0
>>583
だから融点だけで語るのは阿呆だといってる。
つける量にもよるし、グリス溝などの機構がないとなおさら。
融点200度なら指にも付かないとでも言うのか?
垂れにくいようにとかそういう配慮をするしないの差があるつー話。
お前は単にKIPONすばらしい!とか鬱陶しいだけなんだよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:20:13 ID:VigeegtY0
>>584
せこいという気持ちはわからんでもないが、商業的にうまみがないとやってけんだろう。
ユーザー本位で赤字こいたって誰も褒めてくれん。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:20:29 ID:tHbtIhOp0
>>583
垂れるんじゃなくてな
フォーカスリングを回してるうちに解除レバーのところに押し出されてくるんだよ

IDいちいち変えないでやりとりできないのかね
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:20:48 ID:T7EvWa360
まぁContax G用に関しては他に選択肢が無かったし
KIPONとしても構造が複雑な分マシな職工が作ってたんじゃね?

だってKIPONの他のアダプター酷いもの
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:39:16 ID:8NxMSlNJ0
>>585
垂れるという表現をするから、
融点という中学生にでもわかる説明をしてやっただけなんだよ。
はみ出るなら、そう言えよ。
ティッシュでふけばいいだろう。
お前が毎晩ひとりでやっているようにすればいいんだよ。
コンタGレンズを使うには、KIPONしかないわけだろ。
目をつぶる必要がるんだよ。
Gレンズを使える>はみ出たグリスを拭く
大人になったらどうだね?

590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:41:45 ID:8NxMSlNJ0
>>587
ごめんね。
iPadでやっているから、IDが変わっちまうんだよ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 02:55:12 ID:8NxMSlNJ0
>>586
>ユーザ本意で赤字こいても誰も誉めてくれない
あんな単純なアダプタがどうして14800円もするんだ?
材料費なんで百円から二百円だ。
加工費も時間チャージをいくらにしているか知らないが、せいぜい千円だ。
これでどうして赤字になる?
法外に高く売ろうとするから、売れなくて、赤字になるんだ。
ヲレは、宮本を廃業に追い込むつもりじゃない。
KIPONという強力なライバルが出てきたので、今まで通りの安直な商売をするな、といいたい。
いろいろなアダプターメーカーが個性的なアダプターを出してくれた方が、
ありがたいからね。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:07:11 ID:T7EvWa360
KIPONよりもっと安価なメーカーがeBayにごろごろしてるし
精度は変わらないんじゃね? 責任は持たないけど
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:21:52 ID:da8BXcMn0
ひでえな。日本と中国じゃ土地代も違うし人件費も違うし
設備投資も違うだろうに。
設備投資と加工技術の分だけ一日の長はあるし
精度とか絞りリングがついてるとか付加価値で闘っていくより
日本の町工場の道はないんだろうが対価くらいは払えよ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:31:55 ID:XUwOqIyo0
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/2010/09/50e-pl120100929.html
>10月の新製品ですが、待望のソニーNEX用のカメラマウントが発売予定です。
>同時にNEX→EF、NEX→ニコン、NEX→PKの変換アダプターも組み合わせで販売可能になります。他にも色々と画策中です。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:40:08 ID:cA+/AFTA0
>>593
それって、客が14,800円を支払う理由になるのかな。
関係ない気がするんだけど。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:42:47 ID:XUwOqIyo0
なんか盛り上がってるなぁと思ったら、原価人が来てたのか・・・
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:47:17 ID:uiUcL2//0
>>594
お、スレ違いだが、太陽黒点復活してるのか。この前の日食の頃は寂しい状況だったな。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 03:48:03 ID:Vp7CyAP20
適正価格、適正利潤w
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 04:12:03 ID:BW+2IRQh0
コシナ製のF、Kマウントアダプタだって2万以上したな。
宮本安いじゃん。
キポンwwww中国製なんぞよく買えるなwww

マウントアダプタは精度が命!
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 05:02:06 ID:1QAc2aw30
その値段が高いと思うなら買わなきゃいいだろ
こんな所でぐだぐだ言わないで中国製使ってろ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 06:00:16 ID:PFNdcvlA0
流通じゃこんな評価だからなw
http://www.antiquary.jp/shopbrand/034/O/
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 06:18:39 ID:gscMUJU+0
ま、販売価格の20%〜25%が製造原価だと思ってればだいたい間違いないよ。
きみが食べてるコンビニのおにぎりもユニクロの服もね。セール品で40%。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 07:17:43 ID:7YxP8KFG0
前から「?」と思うような書き込みがあったけど、工作員多すぎだろこのスレw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 07:37:51 ID:aKPf86Gk0
てか日本語不自由すぎ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:11:37 ID:byT9sbt40
>>595
そう思うなら中華製買えばいいだけ。
しかし、KIPONしか話題に出ないあたりが見え見えだな。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:38:54 ID:6Wgl0rqi0
グリスは垂れるんじゃなくて滲むんだろ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:40:04 ID:ggDbYzBB0
>>588
出してくれたことは感謝だが、もうすこし軽くヘリコイドが動いてくれないものか
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:44:11 ID:6Wgl0rqi0
ホント、感謝の気持ちで使うんだな
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 09:13:59 ID:V4Olgz6c0
>>580
は???
品質は製造技術とか品質工学とか、学問として成り立つくらい奥の深いものだけど
まあそれが理解できないから原価馬鹿なんだなお前は
欲しくて欲しくて仕方ないけど金無くて買えないならそう言えばいいのに
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 09:53:04 ID:r7HbZ6750
なんか最近になって本スレにいるような
変な人が増えましたね。

kiponと宮本の発売次期違ったので
c/yアダプタ両方買いましたけど
同じアダプタあってお財布と相談できるなら
宮本が良いってのが自分の結論だった。
人それぞれなんじゃない?合う方使えば良いよ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:20:56 ID:wuz7ofZr0
うちのKipon Gアダプタ、夏の間はにじみ出るグリスを拭きながら運用していたんだけど、
最近気温が下がったら滲まなくなった。

だけど、フォーカスリングが固めになって、早めに回すと時々ずるっと軽くなる。
このアダプタ、リングの「重さ」をグリスだけに頼っていて、夏に溶けてグリスが均一
じゃなくなってるんじゃないかなぁ。
時間のある時に分解してグリス塗り直したい。

ここしか作ってない特殊なアダプタを作ってくれて感謝してるけど、品質は値段相当だね。
近代インターナショナル扱いの2万円超えでは買いたくないw

612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:57:14 ID:Mvas7yDOP
>>611
そそ、そんなかんじ。
なのでグリスがいつ滲み出てきてもおかしくないからアダプターを付けたままレンズ置いておくことも
ボディにアダプター(+レンズ)付けておくことも厳禁。
あと使うときはレンズも付けない状態の単体でフォーカスリングを何度か往復させて
ウォーミングアップw
縦にしておいておくとグリスが偏るのかおかしくなってくるから
保管のときは水平にw
自分は下にティッシュ敷いてるよw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 11:06:58 ID:36O2ggzu0
このスレにまで日中摩擦が…

仲良くしろとは言わないけど精度と品質と価格で自分が一番納得出来る物をどうぞ。
まぁ高い金払って精度がクソなら文句も言ってやりたいけどね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 12:40:26 ID:wuz7ofZr0
どっちみち日本製の旋盤使って作ってるんだろうから、加工精度ってより
真面目に製造してるか、真面目に検品しているか等の違いだと思う。

あ、遮光できてないみたいな設計不良は別ねw

安心度でいうと
国産>日本の代理店扱いの中国製>オクでKipon or RJ>オクでノーブランド
こんな感じかな?
笑っちゃうけどKiponの偽物も流通してるってKiponのサイトで警告してるもんね。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 12:52:21 ID:7YxP8KFG0
まぁ、あまりギスギスするのは好きじゃないんでこの辺でw

俺も週末彼岸花でも撮りに行こうか。
スレ住人でお題を決め、同じ題材を好きな古レンズで撮ってUPする。
そんなんなったら楽しいかな?とりあえず彼岸花で追従しよっとw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 13:01:36 ID:tHbtIhOp0
kiponじゃない(と思われる)コンタックスG用アダプタ
http://cgi.ebay.com/Contax-G-lens-Sony-E-mount-MATT-adapter-NEX-3-NEX-5-/140442669312?pt=Lens_Accessories&hash=item20b3091100

ブランドはなんだろう
MATTがブランド名なんかね
縦縞のアダプタはよく見かけるけど

kiponより安いね
kipon贔屓の例の御仁はこれにも噛みついてくると思われるw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 13:12:32 ID:36O2ggzu0
ヤフオクの八仙堂がリバースアダプタ販売しているね。
何処製かわからないけどコンパクトカメラからの改造レンズ用に使えそう。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 13:28:35 ID:cA+/AFTA0
>>601
KIPONも飛んだとばっちりだな
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 13:31:46 ID:6Wgl0rqi0
>>616
このモドキはグリス滲んでなくて優秀じゃんw
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 14:04:15 ID:wuz7ofZr0
>>617
それも気になるけどCマウントアダプタ、写真を見る限り3カ所ネジの溝があるように見える。
これうまく使えないのかなぁ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 15:15:34 ID:aCxCIVmJ0
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 15:19:16 ID:aCxCIVmJ0
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:10:31 ID:1evZrhI40
最近NEX用のアダプター、結構値下がりしてるけど、今のところ >617 が一番安いね。
一個注文してみた。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:20:15 ID:5Z820tkE0
自分のではコンタGアダプタでグリスにじみなんて
起きてないんでわからないな。
夏場でコンタGレンズに起きたトラブルといえば、
レンズキャップの金属製の化粧板が暑さでゆるんで
押さえバネの力でべろーんと飛び出したくらいだわ。

掃除して貼り直したからもう解決したけど。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:33:42 ID:ENzhGXNG0
>>624
あ、それ俺もなった。
バネが外れちゃって、なかなか上手く直せなかったので、ヤフオクで新しいのを手に入れてしまった。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 17:55:30 ID:ggDbYzBB0
>>625
両面テープで貼ってあるだけだから
温度あがるとバネの力に負けてはがれてくんのな。
日を置いてべつのでもう一度なったので
2回目は笑ったよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:14:10 ID:aKPf86Gk0
うちのGアダプタはフォーカスのねじ部分からグリスが漏れてきてる
そのせいか、レンズのマウントのバヨネット部分が緑に
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 18:59:21 ID:6Wgl0rqi0
早く回すとニュルリと出てきそうでコワイ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:46:13 ID:HzbNeOit0
Gってオリジナルの時からマウント部のグリス緑じゃなかったっけ?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:30:53 ID:CzIr0DTu0
つかにじむほど粘度が低いなら
こんなにヘリコイド重くなるか?
ロットによってグリスの種類が違うとか?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:41:51 ID:moddB3ic0
ファームアップで操作性が改善されるし、
三晃精機がGマウントアダプター作ってくれたら
NEX買うんだけどな。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:48:33 ID:wuz7ofZr0
>>630
ただでさえ書いてある文字やリングの形状で多数のバリエーションがあるからな。
使ってるグリスが違うってのもあり得ない話じゃない。
基本的に作りっぱなしで品質管理って概念がないのかもしれないね。

うちのは個人的な感覚でいうヘリコイド重いけど、やっぱ滲んできたよ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:54:24 ID:wuz7ofZr0
あ、あと偽物が流通しているようだから、ヤフオクで出品されているKiponのいくつかは実際に偽物なのかもしれない。
この辺は区別の仕方がわからないのでなんとも。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:32:49 ID:YUtV70CZP
>>629
緑青だろ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:53:36 ID:36O2ggzu0
ちょっと閃いたのでアホな事やってみましたw

装着できたのにはビックリしましたが、多分撮影出来ませんwww

マネされる方は自己責任で。

http://www.ps5.net/up/download/1285858245.JPG
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 00:19:16 ID:CHShdW2+0
>>634
いや、コンタGのレンズで滲んでくるのに関してはグリス。 色は緑青っぽいけど、布で拭き取れるよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 00:37:01 ID:aLIsQ4Gb0
>>635
おいおいw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:15:23 ID:z3aHieDF0
グリスか緑青か知らんけど、マウントアダプタ遊び始める前から
緑色になってたよ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 09:43:51 ID:qdEJ/wkz0
>>635
ワラタ Nikon-NEXアダプタが中間リングになりそうだなw
絞りもフォーカスも全く制御できないけど。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:32:09 ID:33bCjH150
>>635
スゲーぴったりはまってるwでもレンズは逆さ向いてるのねw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:46:06 ID:q9SW1nuyO
今カメラ屋さんに居て、KiponのコンタックスG-NEXがあるんだけど少し不安なので教えて。

ピントリングの動きが渋いのは、こんなもん?

ピントリングが一周で止まってしまうけど、これで正常?

質問ばかりだけどよろしくお願いします。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:50:54 ID:R91b1fxU0
>>550
そのカメラ親父の形見なんですよ、生前既に動かなくなっていましたが。
あまり写真を撮らない人でしたが、ガキのころ撮ってもらった写真が数枚残ってます。

不躾なお願いですが、完成したら改造手順を教えて頂けませんか?
形見は心情的に無理ですが(母に殺されるw)、中古で買って挑戦してみたいです。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:55:52 ID:5ibGmE/l0
俺の持ってるのも同じKiponだけど、
ピントリングは微妙にトルクがかかった状態。
最初はスコッとトルクが抜ける一があったけど、
今はグリスが回ったのかそんな事は無い。
あと、単体ならピントリングはグルグル回るよ。
KiponのG用アダプターは何種類もあるそうだし、
古いタイプかもしれない。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:06:12 ID:q9SW1nuyO
643さん

ありがとうございます。
購入するの止めときます。

助かりました。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:20:45 ID:zvLCWxqp0
>>642
水準器さんのレベルにいきなり挑もうとはおまいさん無茶しやがって…
丁寧にお願いして聞けば分かるってもんでもなかろう…このスレでも自力で改造出来るのは数人しかいないぞ。
素人(自分も含む)がそのレンズを使うのだけが目的なら中古を買って、改造依頼した方が確実じゃない?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 12:45:43 ID:Ea47wRaI0
まあ、何事もやってみなけりゃ始まらない、
やってみて初めて難しさがわかる
別に本体が壊れるわけでもなし、
案外改造のやり方を知らないだけで
実は大田区の町工場に勤めていて、
本人や周りの人が物凄いテクニックの持ち主だったりするのかも
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 13:04:30 ID:xnKVBJnY0
いいじゃないか親父の形見と同じレンズをどこかで手に入れて
それに正面向かい合って旋盤技術も磨いて自分のカメラに繋げた暁には
それはそれでひとつの物語になるだろう(チラシの裏で)。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 14:06:26 ID:X8tyDXoX0
いや当人がやってみるのは別に止めないけど
水準器氏らが説明する労を考えると
簡単に「教えてください」「いいですよ」というわけにはいくまい?
「教示」じゃなくて「教授」のレベルになるわけで

ここには彼らに気軽に見せびらかしに来て欲しいさ
秘密を教えて欲しいのは俺も山々なんだけどさ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 14:13:28 ID:x8e8N1Qx0
しかも、
わかりません、
言われた通りにやったのに出来ません、
どうやったら出来ますか?
こんな変なことになったんですけど、どうしてですか?
旋盤ってなんですか、
と教えてちゃんが泥沼化する悪寒。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:25:04 ID:33bCjH150
カメラからレンズを毟り取って、レンズシャッターならシャッター羽根も毟り取って
適当なフランジ確保してボディに引っ付ければ誰でも出来るよ。見た目とか精度とか気にしなければw
難しいのは無限遠出すのとリアマウント部分をどう作るかだねぇ。こればっかは素人じゃ辛いw
レンズ部分を用意するのは分解修理するより簡単。取りあえず順番にバラしていけばユニットごとレンズは手に入るから。
元に戻さなくていいしwww
素人からのアドバイスでした。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:52:01 ID:WF350pCn0
>>642
単刀直入に言ってしまうと、説明は面倒臭いから嫌です。(つうか過程が残ってないw)
「ここがこうだから上手くいかないけど、どーしたらいいかな?」みたいな事に
「オイラはこうしますた。」的なアドバイスなら出来ますが・・・
お父様の形見のレンズを使いたいだけなら、皆のアドバイス通り業者に加工を依頼するのが
結果的に早道ではないか?と思います。

今回もう一個作っているので、試作の鏡胴(レンズ抜き)で良ければ差し上げてもイイですが、
所詮素人細工、多分ガッカリしますよ?(それでも良ければ捨てアドplz)

オイラ考える前に手が動いちゃう性質で、困ってから考え体で覚える人(馬鹿w)です。
分解してからノギス片手に足し算引き算、現合で結果オーライw
主たる工具もヤフオクで買った中国製の安物ミニ旋盤と、プロクソンのミニフライス。
そもそも専攻は化学科で、生業はFAのプログラマー、機械加工は下手の横好きに過ぎないです。
みなさん買いかぶり過ぎですよw
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 16:01:33 ID:Ea47wRaI0
>651
のような答えが返ってきた分けで、
しかも、親切に試作の鏡筒までくれるって言うんだから
後は質問した本人が考えれば良い事

おいらも、改造の時は過程を写真にとって置こうとは思うんだけど
やりだすと突っ走ってしまって、撮影はいつもおろそかになってしまう

マウント部分は、奥に出ている各種アダプターを利用して
切った貼ったは100円ショップの工具でもある程度できるよ

あとは、諦めるかやろうと思うかだけの、一寸した差だけ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 16:11:24 ID:I3Si7pfv0
>>651
どうやるんすか?って人には十分すぎる程高いハードルwワロタw

自分はネジとか絞めたりするだけでもぶきっちょだから、手が滑ってレンズにガーッと傷付けちゃったりしたらどうしようとかドキドキ…
だから基本はお金出して改造依頼してるよ。
654写真家蜷川実花:2010/10/01(金) 21:53:25 ID:a/EuwdXf0

 人生気合いっす!とブログに書いてます。でも今本当にフィルムカメラが安いのよ。

 私もコンタックスアリアから始めましたがソニーのカールツアイスはいんちきです。

 アダプター買うより、コンタックスG1の方が安いわ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:59:34 ID:xnKVBJnY0
液晶漏れてるけどな
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:25:44 ID:CHShdW2+0
G1, G2両方、新品で買った人だけど、京セラはソニータイマーが、かわいく思えるくらい脆いぞ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:31:52 ID:pIPTuJk10
え、CONTAXってオブジェだろ?
おれもG2持ってるけど、一度も写真撮ったことが無い!
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:41:25 ID:8PyU7QQ/0
ヤシコンなんぞブラコンの鎧戸シャッターに比べりゃごくフツーのカメラだ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 23:15:44 ID:CHShdW2+0
いや〜、G2なんて4つもモーター内蔵していて、頭おかしいと思うぞ。 AXとかもメンテナンス性、最悪だし。 スレチ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 23:56:37 ID:L4OO/THG0
AXはブラコン並のびっくりメカだろう。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 00:55:59 ID:2YTV6BoD0
だがブルーアイズを忘れてもらっては困る。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:32:17 ID:umP/uYwm0
Contaxの一眼ならブルズアイだよ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:35:52 ID:2YTV6BoD0
すみませんでした…w
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:39:46 ID:TU4yL9bP0
牛の目?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 02:10:43 ID:feDrPuAR0
旧Zeiss IkonのContarexね。 で、話を強引に戻すけど、ググったら、Contarex - NEX アダプタあって驚いたわ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 03:49:17 ID:COwIP7tx0
HEXANON 38mm/F3.2を積んだKONICA MR70のジャンクが
入ったので、INDUSTARの前玉μから変えてみました。
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285954686.jpg
とりあえず室内で試写
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285954800.JPG
 ttp://www.ps5.net/up/download/1285955436.JPG
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:36:55 ID:tyE+wdcB0
コンタレックスのレンズはいいよ、特に25mm、55f1.4
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:42:33 ID:ueqqOufw0
レンジファインダーレンズで広角撮影を!
と意気込んでいた人たちは、色カブリ問題で撤退気味ですか?

偶然こんなものを見つけたのですが、NEXにも適用できませんかね
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500711330/SortID=10904459/
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:50:32 ID:k6ygKNII0
Canon demi EE17 30mm F1.7 改 一応完成しますた。
demi自体可愛いデザインでしたが、レンズ単体でもなかなか、正直気に入りますた。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1285982825371.jpg

開放はいかにも「スペック欲張りましたw」な感じ、使い方を選びそうです。

http://www.ps5.net/up/download/1285981230.JPG (開放)

f=5.6 でかなりシャキッとし、十分な解像感が得られます。
四角い絞り形状のわりに、PEN EEDの様にボケがうるさくならないのが好印象です。

http://www.ps5.net/up/download/1285981384.JPG (f=5.6)

f=4.0 室内、今日の朝飯を撮ってみるw
30mmと短めの焦点距離なので被写界深度深め、f=4.0で十分説明的な写りします。

http://www.ps5.net/up/download/1285981450.JPG (f=4.0)

f=8.0 で晴天遠景、解像感はPEN EEDの勝ちかな?でも十分かと。
青空が灰色に転ぶ現象も出ないので安心して使えるかも。

http://www.ps5.net/up/download/1285981524.JPG (f=8.0)

良く写る、開けて軟らかく絞れば硬い、実に素直な性格のレンズだと思います。
同じ様なスペックの PEN EED 32/1.7 が解像感命!なのとは性格が違って面白いです。

実は今回のレンズ前玉に傷やコートの痛みがあって、本来の調子ではない可能性が多分にあります。
コンディションの良い奴を入手できたら再度テストします。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:51:34 ID:umP/uYwm0
>>668 DNGにコンバートすればいけるっぽいですね。
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_cornerfix/
DNGの画像Devignettingアプリケーションは、最初にライカM8とM9の
カメラ用に書かれた、CornerFixはソニーの部NEXカメラからなど、ほ
とんどのDNGを画像で動作します。広い使用している場合CornerFixは、
"シアンコーナー"、そして/または、"赤のエッジを"問題も修正されて

プロジェクト概要の原文

Devignetting application for DNG images; originally written for Leica M8
and M9 cameras, CornerFix will now work with most DNG images, including
from Sony NEX cameras. CornerFix fixes the "cyan corners" and/or "red edges"
problem when using wide
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:26:29 ID:j2ZWcYiF0
>>669
f5.6がスキ。個人的には。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:32:29 ID:ysnZkMIv0
>>666
写真にINDUSTERて文字が入ってても玉はHEXANONてことでいいんですよね?
1枚目のレンズめちゃめちゃかっこいいな!
こんなコンパクトなレンズで2,3枚目みたいに寄れるとかドキドキする。
撮ってる人もスゴス…

>>669
お、完成披露ありがとうございます!
Nexのサイズとレンズのサイズが上手い具合にマッチして銀色が可愛い。
そしてdemiのくせに(←失礼)こんなちゃんと撮れるとか…
お散歩カメラとかに羨ましい
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:17:06 ID:06g7FONN0
都下でY/C→NEXアダプタを扱っている実店舗ってありませんか?m(_ _)m
早く買って、この週末にでも使ってみたいです・・・。
ちなみにフジヤにはありませんでした。

ところで、KIPONのコンタGアダプタは近代扱いとなり、そのせいかヨドでも売っていますね。
今までとはものが違うとか、近代で検品しているいうのであれば、
多少割高でも買ってみたいです。

674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:24:51 ID:umP/uYwm0
>>673
KIPON Gアダプタの情報ありがとうございます。

すごい力業でいいならY/C→Mアダプター+M→Eアダプターという手が。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:31:10 ID:xhYMEfG60
>>673
銀座のスキヤカメラとかはデジのアダプターとかも扱ってたはずだけど、Y/C-NEXがあるかは不明。店に問い合わせてみたら?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 17:55:31 ID:30sXw1nY0
>>668
cornerFixは散々既出
使えるけどDNGベースなので面倒
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 19:45:56 ID:6sesi3MnO
フジヤカメラで売っているM用アダプター=ディスカバーフォト製で
5800円の安物だけど、十分満足できるよ
そう金属性がいいなら、また別かもしれんけど
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:24:34 ID:k6ygKNII0
>>677
RJ製かな?オイラも使ってる、購入時0.4mmほどオーバーインフだった。
簡単にレンズ側マウントが外せるので、アルミテープ挟んで調整したよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:11:38 ID:izmaNLH60
>>678
ニコン用とL用持ってるけどディスカバーフォト製はRJのなのか?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:07:14 ID:6fzMUgCd0
BiogonT*2.8/25ZMで撮ってみたけど
マゼンタかぶり出てない気がする。

でも、ちゃんと調べるにはどうしたらいいのかわからん。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:09:07 ID:umP/uYwm0
ZMは多少ダブルガウス構成から崩れているんじゃなかったっけ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:13:32 ID:6fzMUgCd0
全然ダブルガウスじゃないですね。
だから平気なのか。なるほど。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:42:15 ID:ysnZkMIv0
でも灰色は出るよね。
色かぶりよりそっちのが致命的…orz
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:44:03 ID:KopqUO8O0
キポンのピントリングに耳を近づけてゆっくり廻すとエロい音がするね
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 22:59:15 ID:6fzMUgCd0
>>683
え?灰色?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:14:59 ID:ysnZkMIv0
>>685
今までずっとNEXでレンジファインダーの28mmより広角は、全て画面に灰色出る報告しか出てないけど、25mmなのに出てないの?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:19:46 ID:9oHbTGof0
カラースコパー21mm4+コシナアダプター カラーシフトわずかで気にならない程度だけど
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:31:52 ID:6fzMUgCd0
>>686
どういう状況で出てるんだろう。
一応画像とかうpれるけど、灰色...んー、どんなだろ。
ちょっともっかい写真みてくるわー。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:43:38 ID:ysnZkMIv0
>>688
広角ビオゴンはこれまで全滅だったから諦めてたんだけど、灰色出ないならものすごく食指動くんだけど。
Biogon 28/2,8(G), 28/2,8ZM, 21/2,8(G),21/2,8ZM, 旧Contax 21/4,5
は灰色報告があった筈。

>>687
灰色のこと?
出てても気にならないような作例見てみたいです。宜しく。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:59:20 ID:6fzMUgCd0
一応、なんとなくこういうのならわかりやすいかと思ってうpってみました。
解析用なんで回転してません。IDCで開いてJEPG出力しただけです。

http://www.ps5.net/up/download/1286031428.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1286031297.JPG

レンズはコシナのCarlZeissBiogonT*2.8/25ZMです。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:59:43 ID:l734Q8Bk0
主観ってすごい差がありそう
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:01:13 ID:6fzMUgCd0
灰色は、デジカメWatch!で見て理解しました。
あーいった写真はちょっと無い感じです。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:13:01 ID:NdSwYotf0
>>690
上部に出てるね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:18:57 ID:yBAAvNfH0
>>693
まじすか!!
...俺全然わからない...からいいやって気になってきたw
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:45:51 ID:eJAV6Zmv0
>>690
周辺に若干色かぶりもある?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:51:32 ID:yBAAvNfH0
マゼンタかぶり、理解。
ありますねぇ。

ちょっと>>670の試してみます。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:57:06 ID:nyEkAweS0
若干じゃないと思うよ
上辺の灰色は横位置で撮らないとはっきり出ない
すこし雲のある空をF8ぐらいで撮ると分かりやすい

真っ青な空だと灰色出ないんだよね
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:57:32 ID:73WTU1rn0
コシナビオゴンは、マウント後方の突出が少ないからね。 対称型だけど、ちょっとレトロフォーカスっぽく
なってるのがいいのかもしれん。 Gは強烈に出っ張ってるし。 (といってもスーパーアンギュロン
ほどではないけど) それから、ビオゴンはダブルガウスじゃなくて、ビオゴン型だぞ。
ダブルガウスじゃプラナーじゃん。。。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 01:08:39 ID:yBAAvNfH0
あ。そうだった...ビオゴンでしたすみません。
てゆか色々間違っているな。出直してきます。

ちょっとCornerFixの元データ作る環境が無いので
週明けにでも会社で作ってみます。

色々すみませんでしたー。
そしてありがとうございます!
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 02:10:19 ID:yBAAvNfH0
...とも思ったのですが、
気になって眠れず、撮影用のバック紙を引っ張り出して作ってみました。
http://www.ps5.net/up/download/1286039152.jpg
もうちょっと設定詰めればなんとかなりそう。

もっとも、ちょっと(かなり)めんどくさいですが(苦笑)。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 02:18:08 ID:PEtQiFyL0
>>700
おお、すっきりするもんだね
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 07:32:03 ID:j2hn8BnlP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:21:59 ID:It2vuVwh0
でぶPおはよ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:30:51 ID:CbREh3010
ライカMマウント
ペンタックスKマウント
ソニーAマウント
ニコンFマウント
キヤノンEFマウント
コンタックスGマウント、Y/Cマウント、Nマウント

Eマウントだと技術的には全部対応できて、画角や画質的にも問題がない。
今のNEXボディは今一だけど、仕様が公開されて複数のメーカーから
Eマウントボディが発売されれば、かなり使えそう。

705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:05:38 ID:PWOKOF8E0
>>704
で何が言いたい?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:06:12 ID:jpDC3Wqm0
cornerfixってソフトで広角の色かぶり補正試した方、いらっしゃいますか??
Leicaのシアン補正に関するBlogは多いんだけどNEXは見かけないので。。
707写真家蜷川実花:2010/10/03(日) 10:27:52 ID:W8p/laZd0

 人生気合いっす!とブログに書いてます。浅草にも行ってきました、後でチェックしてください。

 でもなんでソニーのカールツアイスって写らないのかしら?私の好きなコンタックス

 とは全然違うわ。今本当にフィルムカメラが安くて、使い捨てカメラよりも安いのよ。

 でもこうした次世代デジカメが初心者の入門カメラになる事はうれしいわ、でも

 そこでアダプターはめて特にカールツアイスレンズをはめて欲しいのよ。

 http://www.hayatacamera.co.jp/article/photo200806.html

10月17日から有楽町交通会館12階でカメラの大安売りがあるのよ。

 芸能人も多いと思うわ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:36:16 ID:NN1EZOna0
>>707
桃園じゃなくて梅園なw
浅草初めてか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:00:08 ID:LfYYE7ph0
minolta HI-MATIC 7 のジャンクに手をつけたけど、このレンズかなり良さそうですね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:58:45 ID:jcNA8sPH0
CornerFixはデータをとればあらゆる色の偏りやゴミ付着 周辺光量不足を補正できるよ 不自然だから少し残すみたいなこともできる
NEXの場合はDNGに変換してこのソフトでまた変換 と面倒だけど
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:10:34 ID:KRIovAsN0
>>706
おまいは数レス上すら見れないのか
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:32:57 ID:g+cVElrd0
Raw現像ソフトのCaptureOne5.2でもいけそう
http://www.phaseone-japan.co.jp/support__mac-LCC.shtml
ttp://takahashi-design.com/blog/2010/09/capture-one-52-lcc.html

NEXにはまだ未対応なんで・・対応したら使ってみようかな


713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 15:20:15 ID:jpDC3Wqm0
>>711あ、既出ですね。ごめんなさい。
って言うか、このスレで知って調べ始めたんだったわ。。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 16:35:10 ID:oIOOd2Jf0
>>670のconerfixの解説文、日本語の機械翻訳はNEXのDNGもいけるみたいに
書いてあるけど、原文のほうを読むとwill not workになってる
訳文のほうは間違い

ただし、いまやってみたところ処理の途中でunsupportedのダイアログが出るものの
処理そのものはちゃんとやってくれるみたいね
プロファイルも適用されるし、出力されたDNGはSILKYPIXで読めることも確認できた

カラーシフトはこれでいいとして、あとは灰色問題か
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 16:37:46 ID:IYQW3FnH0
> CornerFix will now work with most DNG images,

now workですよん。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 16:47:05 ID:oIOOd2Jf0
>>715
おお、ほんとだ
恥ずかしい間違いをしてしもうた
機械翻訳に不覚を取るとはorz
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:24:06 ID:p/cb16aB0
奥に出てる八仙堂のリバースアダプターを購入 52mm
ニコンのBR-3(リバースしたレンズのマウント側にフィルターを取り付けるアダプタ)と結合
NEX→ニコンのアダプタ完成 オーバーインフ 105mmのレンズで2〜3ミリ程度短い
レンズ取り付け位置が裏返しになってしまう
間にフィルター(枠だけ)を挟んで長さの調整は可能

最近は安いNEX→ニコン等のアダプタがあるので、あまり意味がないけど、
おいらのように、無限遠が出ないレンズ持ちには使えるかも
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:25:57 ID:p/cb16aB0
ついでに、

かなり確り作られているみたいなので、改造用の素材としてはちょうど良いかも。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:21:39 ID:NN1EZOna0
ノクたん買いに行こうとカメラ屋見てたらNEXもう一台買える価格だな、
とか邪念が混じり、取り敢えず今日は買わずに帰ってきた
でもアダプタ買っちゃったから意地でも買うつもり
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:31:49 ID:nyEkAweS0
LMやらContaxGなどの非レトロフォーカス広角は色被りや灰色があって
35mmより長いのは結局寄れないしF2程度のレンズが多いので使い勝手が悪い

手持ちのレンズを活用したいのなら良いのだけど新たに買ってまで使うものでは
無いように思ったり

まあ人それぞれだから止めないけど
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:32:11 ID:LfYYE7ph0
ノクチルックスたぁー豪儀だなっ!        なんちってw
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:39:44 ID:NN1EZOna0
>>720
アダプタって本来そうなんですよね
救済道具のはずが本末転倒になりつつあります
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:23:58 ID:p/cb16aB0

今まで使いたかったけど使えないのが分ってたから買わなかっただけだろ。
使えるようになったら、使いたければ買うだろう、普通
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:26:51 ID:NN1EZOna0
だから買うつもりだっつーの
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:57:33 ID:TSnufL4q0
今日ダブルズーム届きました。軽くてスナップにいいすねー。
換算28-40mm付近でコンパクトなレンズってありますか?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:59:55 ID:4+/stjju0
m4/3のLアダプタ、Mアダプタ、Y/Cアダプタ、と揃えたけど、NEX出ちゃって結局m4/3買わずにNEX来ちゃった自分みたいなのもいるw
アダプタあったら買っちゃうだろ!
絶対使わないPen F-Lアダプタも持ってる。Pen持ってないのにwアホス
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 01:01:14 ID:GBomJV/10

Rokkor 58mm f1.2 や ノクトニッコール 58mm f1.2のオールドレンズと、
現代のレンズとの性能比ってどのくらいちがうんでしょう?

ノクトン クラシック40mm F1.4
シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM
NOKTON 35mm F1.2 Aspherical
らへんと撮り比べた人がいたら、感想を教えて欲しいです。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 01:41:44 ID:eWA1uL730
シグマ以外は使ったことがあるけどそれぞれタイプが違うような
ロッコールは普通の古い大口径だが妙に雰囲気があった ノクトンは現在の技術でその雰囲気を演出したレンズで値段的にもこれがオススメだが
35/1.2は明るさの割りにバカ良くもバカ悪くもない変な感じ
ノクトは一般撮影だとコントラストが変で難しかった 天体で使うにはいいんでしょう知らないけど
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 02:05:55 ID:dGXbasaL0
東京カワイイ★TV「日豪モデルKAWAII対決後編」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1286027917/

777 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 23:29:34.67 ID:C+UkG6p0 [20/21]
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1286029738290.jpg
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1286029761941.jpg
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 02:24:55 ID:nzIBnQbw0
キャノネットG-VQLをNEX用に改造しました。
後玉が大きいのにフランジバックが短すぎて接点端子に接触したりと、
中々マウント部分を作る事が出来ずに何度も挫折しましたが
試行錯誤の末なんとか∞も出せるようになりました。

水準器さんほどレベルが高くないのでお恥ずかしい仕上がりですが、
苦労してやっと完成させたので画像をアップします。

40mm F1.7 絞り羽根5枚 最短撮影距離は35cmまで可 かなりハイスペックですw

明日にでも試写してみます。

http://www.ps5.net/up/download/1286126057.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1286126621.JPG
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 05:09:57 ID:EMDP9xT+0
ディスタゴン T* 2.8/21 を考えているのですが、やっぱり灰色、マゼンタ被り現象は出ますか。
または、出る可能性が高いと予想されますか。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 05:11:35 ID:EMDP9xT+0
↑コシナの奴です。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 07:29:01 ID:5fwmGK0U0
現像でごまかす
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 07:31:10 ID:Q8+fL9Wx0
>>730
おっ!かっこいい! 白いボディーにアメ色の皮グリップがオシャレ。
何処ぞの水準器付とはえらい違いだw

オイラ思うんだけど、銀塩コンパクト機のレンズってNEX3の白が一番似合うんじゃないかな?
>>642 も出てこないし、白NEX3持ちの方 demi EE17 30/1.7 貸すから付けてみないっすか?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 10:34:58 ID:+EcU6RaJ0
>734 水準器さんに嫉妬心見え見えでカコワル
>貸すから付けてみないっすか?
で、出来上がった物を返せってか、
自分で作れよ

736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 10:48:55 ID:Q8+fL9Wx0
>>735
モチツケ!オイラが水準器の中の人だよ(緑の液体みたいだな)w
何処ぞの水準器・・・云々は自虐のつもりだったのです、スマンです。

程度の良いdemi EE17がゲットできたので、試作品を興味がある人貸そうかな?って事です。
どーせ貸すなら似合いそうな白持ちの人どーですか?な訳でして・・・、混乱させて申し訳ないです〜
737730:2010/10/04(月) 10:54:36 ID:nzIBnQbw0
今日は仕事休みなので早速庭で試写してみました。
G-Vの発売は1972年なので約40年前なのに中々の描写です。正直ビックリwww
接写好きなので最短ばかりですので作例としては参考にはならないかも…

絞り開放F1.7
http://www.ps5.net/up/download/1286156486.JPG
F4.0
http://www.ps5.net/up/download/1286156797.JPG
F5.6
http://www.ps5.net/up/download/1286157001.JPG
無限遠 F8.0
http://www.ps5.net/up/download/1286157091.JPG
いやはや田舎でお恥ずかしいです…
738730:2010/10/04(月) 11:00:51 ID:nzIBnQbw0
>>734
水準器さんレスしてくれてたんですね。ありがとうございますw
自分も技術があるなら旋盤回してみたいです。

739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:07:48 ID:SW27iZII0
>>736
さぁ諦めてそろそろコテ付けようぜw

そういえばコンタGアダプタ、分解してみた。凄い粘性の高いっていうかネバネバのグリス使ってるのね。
ヘリコイドグリスってこういうもの?
拭き取ってもう少し粘性の低いグリスを少量付けてみた。ゴリゴリ感は増えたけどリングが軽くなって
早回し時のすっぽ抜けもなくなった。
ただ、グリス漏れだすかも。構造的にレンズの内側に漏れないようになっているのだけは助かった。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:10:57 ID:OL4bQXek0
>>736
緑の液体ワロタ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:25:18 ID:Nid1GIHT0
>>730, >>737
KOMRA-の人か!ボディの写真もきれいだなーといつも見てます。
てか、プレートまでついてて凝ってる!
作例もあそこまで寄れるってすごい使えるレンズですね。

>>734
レスで水準器さん御本人てわかりますよ!w
銀塩コンパクトはT2とかは改造で鏡胴が黒になったりするんで、あれは黒のが合うかなー
正面からみた時の面(なんていうの?レンズの周辺)が銀とかは白NEXのが合うかも。

>>735は自分の厨レスを水準器さんに謝るべきw
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 11:49:24 ID:nzIBnQbw0
>>741
見てくれてる人が居たんですねー。ありがとうございます。

全然違う話になりますが、以前D300にE16を付けたのも自分なんですけど(笑)
今日、ふと思ってフィルムニコン機にレンズ付けてファインダー覗いたら
フルサイズでもケラレが出ないんですよねー!!!
もしかしてNEXレンズはフルサイズ対応で作られてるのかも!?
誰かD700かD3に付けて検証して欲しいです。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 12:13:30 ID:Nid1GIHT0
>>742
>>635の人ですかw
あの時は笑わせてもらいました。
レンズはCマウントでもNEXでケラレ出ないのもあるみたいなんで、ホントにわかんないですねー
残念ながら自分はAPS-Cボディしか持ってないです…
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 12:37:09 ID:+EcU6RaJ0
>736 そうだったのでつか、裏まで読めなかったよ。ゴメソ。

出来上がった物を貸してくれるんですか、白だけど本体は何も弄ってないからなあ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 14:09:04 ID:nzIBnQbw0
今日は暇なんでトキナーのマクロレンズM35とはりあわせてみました。
庭のマリーゴールドちゃんで勝負!!
元々G-Vは最短80cmなので無謀な戦いですが…
tokina M35の方はD300で撮影。両方ともピクコンはビビットで撮影してます。

http://www.ps5.net/up/download/1286168812.JPG
http://www.ps5.net/up/download/1286168899.JPG

746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 14:21:10 ID:SptcMLSI0
80だと長いんで50前後のティルトレンズが欲しいな。
フレクトゴンとか使ってみた奴居る?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 14:35:49 ID:a2QSWN590
ティルト付きアダプター使ってみたら?
ちなみにフレクトゴンって普通の(割と近接できるほうの)レンズだけど?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 16:00:15 ID:+EcU6RaJ0
最近はニコンだけじゃなくてM42のティルト出来るのもあるね
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 16:19:05 ID:a2QSWN590
Kiponすな。三脚脚(というかそれの取り付けネジ穴)のあたりが微妙だけどw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 16:53:05 ID:SW27iZII0
レンズベビーの会社もNikonF-NEXのティルトアダプタ出すみたいだから、
もうちょっと様子見するのもありだと思う。 $250だからKiponより高いが、
その価値があるかどうか。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 17:08:39 ID:+XK9fYHX0
ティルトアダプタはお遊びでつかうぶんにはいいけど
厳密に正位置出してがっちり固定して使うってのは
むずかしいね。まあそっちは普通の買っとけって
話だけど。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:21:40 ID:3rKExSGz0
誰か>>729の下の画像のレンズとアダプター見当つけてくれ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:32:18 ID:+EcU6RaJ0
ジャンクのカメラから三角環外して、取り付ければよいのか、と思った。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:37:09 ID:+EcU6RaJ0
エツミもボディーとレンズのリアキャップだしたね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:51:43 ID:SW27iZII0
>>754
ハイハイ。既出既....ってユーエヌじゃないんかい!
ちょっと値段高いね。実売はユーエヌと同じ位になるかな?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:36:16 ID:K9NL6BhD0
キャップ...そういえば
フジヤカメラで640円だか680円だかで純正買ったな。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 20:05:44 ID:K9NL6BhD0
>>752
マウントアダプターは割と安いヤツ。
メーカーはわからん。
http://cgi.ebay.com/M42-lens-adapter-Sony-Alpha-NEX-3-NEX-5-/380274931214?pt=UK_Photography_CameraLenses_Lens_caps_hoods_adaptors_ET&hash=item588a26f60e

レンズはCarlZeissJENA MC FLEKTOGON35mmF2.4。多分。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:35:34 ID:vJ8VCAHh0
>>756
純正は630円(部品扱)だね。MAPでも同じ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 23:23:46 ID:3rKExSGz0
>>757
すごいな。あの遠目のキャプだけでそこまで特定できるとは。GJ!
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:25:56 ID:aUgzllmF0
おはようございます、NEX持って朝の散歩。
NEX買ってからマクロ気味な花の撮影がやたら多くなりますた。
ヘボな上に短気なので銀塩時代には考えられなかった事ですよw

http://www.ps5.net/up/download/1286232468.JPG (KONICA S 48/2.0 絞りf=4.0)

八仙堂でKONICA AR用マウントアダプターが\4,500ですが、ずいぶんと安いですね。
自作しようかと思っていたけど、素直に買っちゃおうかな?w
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 10:52:27 ID:gdLgWAX30
>>760
おはようございます。そろそろコテハン付けて下さいねw

最近、改造レンズで遊んでる方が増えてきてますねぇ。
このスレに改造してる人、一体何人位いるんでしょうね?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 11:46:04 ID:TaURdQ60P
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 11:57:30 ID:CJcXOLd60


どの程度が改造レンズに相当するのかは多少疑問が残りますが・・・・・
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 12:15:28 ID:6Bf05a0K0
何か手を加えたら改造なんでしょ。
元に戻せるなら改造じゃないって人もいるけどね。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 13:04:48 ID:AWPPhlPy0
ノシ

自力じゃないけど…
じわじわレンズが集まるよ…w
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 13:58:33 ID:aUgzllmF0
>>761
だが断る!w

>>765
そのうち 「こんなレンズ何時買ったっけ?」 なんて事になりますw
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:01:59 ID:CJcXOLd60
家なんか、使う積り、改造する積りで買ったレンズが山の様に・・・・・
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:21:56 ID:AWPPhlPy0
>>766
なんかわかんないアダプタも沢山あるんだ…
やつらどうやら繁殖するらしいんだ…
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:37:05 ID:gdLgWAX30
平日でも結構返事があるんですね〜w
改造レンズの話は見ててとてもワクワクします。NEXでしか楽しめない醍醐味ですもんね。
もっと色々とみんなが画像アップしたりすればさらに面白いスレになると思うんですけどw

ちなみに改造レンズで楽しまれている方から見て、このスレ中で良いなと思ったレンズはありますか?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:38:33 ID:tLv9zevr0
>>768
そのうち嫁がレンズやアダプタの数を数えだすぞ。



うちみたいになw
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 15:11:43 ID:iORn2ykM0
>>762
パナの新型と軽量パンケーキも
手ぶれ補正できないことから必死で逃げ回る厨房乙
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 19:32:43 ID:wMiyUHy70
スレ違いだろうけど・・・
手持ちの三脚がNEXにはゴツ過ぎる奴ばかりなので、↓コレ買ってみた
http://www.asanumashoukai.co.jp/product/10000/10100/10105/fotoproc-4i.php

kingの三脚?(笑)なんて思っていたけど、小さいのに驚くほどしっかりしてる
股の部分の剛性が高く、ボールヘッドのフィーリングも良好、その同クラスの三脚より分重いか?
さすがにエレベーターと4段目の足は使いたくないケドw
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 19:59:38 ID:b12BmjnN0
>>772
これの重量と縮長・伸長、更に値段を考えると被るところの多い Ultra Luxi Lが・・・

レバーだけ交換すれば使いやすくなるし、KTSの自由雲台で合わせれば色もおしゃれ
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 21:11:51 ID:TQAPotVw0
もし、伸長が小さくてもよいのなら、ベルボン - 淀モデルの
シェルパアクティブってのがULTRA MAX i Mの自由雲台タイプ。
約一万。
ただ、ベルボンのこのタイプって、脚のストッパーが滑りやすい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 21:58:43 ID:b12BmjnN0
ベルボンの3Way雲台でも↓さえあれば収納性が格段に向上するよ
EB445B サイドティルトノブ
http://velbon-direct.jp/SHOP/800718.html

こんな感じでケースにそのまま収納できる
http://uproda.2ch-library.com/299534zlN/lib299534.jpg
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:19:23 ID:wMbso4nC0
フジヤカメラのOMアダプター買ったんだけど、レンズ側が緩めでガタガタする・・・。
前にボディ側が緩いのには当たったことがあるけども。
レンズ側は専用部品だから、個体差ではないかもしれない。
ちなみに、三脚座も傾いてるw

Mアダプターはガタなしだったよ。

777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:22:25 ID:1V9z0mFk0
中華製でもアタリハズレがあるみたいだけど自分のニコFとコンタGのはまずまず。
国産物との違いを見てみたくてコシナの北斗VMを買ってみましたがさすがに精度は
バツグンですな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 01:08:10 ID:1y0ZvM2I0
フォクトレンダーのは作りがよさげで迷ったなぁ。
価格面でM+OMにしてしまった。
777さんがうらやましい・・。

自己レスだけど、レンズ側は、裂け目(?)を押し広げることで調整できた。
結果として、レンズ側もボディ側もガタのないアダプターに♪

しかし、ネジが固すぎて三脚座は撤去できない。
どうもはじめからネジ山がなめてあるっぽい。

779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 02:46:04 ID:qRMqo6Ad0
>>728
727です。遅レスすみません。教えてくれてありがとう。
現代レンズが進化しても、古いレンズの代替はできないんですね。
奥がふかいわ。。。。

780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 12:19:45 ID:gDLDqKZrP
>>776
フジヤで売ってるのってRJの奴かな?
うちのもOMで似たようなもんだったから宮本の買いなおした。
宮本のは精度バッチリで、中も素通しじゃなくて遮光板みたいなの入ってて凝った作り。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 15:05:58 ID:rBrG4diC0
ConerFixの使い方、ちゃんと書いたブログとか無いの?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 15:40:53 ID:oqDn78jZ0
こんなもんだろって感じだからちゃんとしたも何も
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 16:01:58 ID:EQ/LM77VP
さじ加減だろこういうのは
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:34:22 ID:1V9z0mFk0
Kiponのピントリングの溝から細ーい黒いCの字の形の切粉?
がよく出てくる
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:44:03 ID:ettf6CKC0
ピントリングってことはまたコンタG用の話かね
グリスがもれるとかもいってたひと?
多分キミのは外れなんじゃね?
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:48:18 ID:p6DcsPrl0
キポンのHPにのってたニセモノ扱ってる業者から買ったとか?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:51:30 ID:1V9z0mFk0
出てきた切粉を50倍のルーペで拡大してキャプチャしてみたよ
毛みたいにツヤがある
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286354964153.jpg
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 18:41:17 ID:rtUfOm6n0
>>781
ttp://rd1digital.exblog.jp/13155996/
ttp://moonsandy.blog61.fc2.com/
俺がみつけたのはふたつ。
両方とも細かい事は書いてない。
やはりさじ加減なのか。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 20:52:43 ID:jlifIM4m0
>>782
今はマニュアル世代だからな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:51:15 ID:7ATVtxMy0
>>786
どうしても基本中国産だからなぁ。ヤフオクで中国人が扱ってるのは危険かも。

ただ、Kipon絶賛の某オジサマwも「すごい精度です」ってblogに載せてるコンタGアダプタの分解写真、
歯車が不揃いに見えてしょうがないw

釣りの話で恐縮だが、一万円以下で買えるシマノやダイワのリール、マレーシアやタイ産だったりするん
だけどこっちの歯車の方がよっぽど正確だよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:30:16 ID:DIr9TNc/0
三晃セイキのMアダプタ買おうかと思ってるんだけどあんまり人気無いの?
コスパが悪いとか?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:42:45 ID:uVseDwrY0
>>791
電子接点ショートとか初期不良があったからかな。
あと下品な宝石w
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:47:07 ID:7vJO4iiP0
ワイドコンバーターを早く出せ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:06:47 ID:s+DmWGbL0
三晃セイキ買うなら宮本かコシナ買う。
同価格帯ではいちばん信頼度低いから売れないのは仕方ない。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:08:29 ID:eiymEH2a0
>>792
今買ってもショートする可能性はある?
宝石は置いといても形や質感は一番良さそうなんだよなあ。
プラスチックぽくないのが欲しいのでショートしなければこれにしようと思ってます。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:10:25 ID:s+DmWGbL0
>>795
まぁお好きに。
俺だったら実売14,980円のコシナ買うかなー。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:13:49 ID:17lOu6SJ0
コシナのがレンズとの一体感があっていいよ
もちろんガタの心配もないしね
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:15:24 ID:IiGJuekB0
>>793
こっちに書くことじゃないね
かわりにサムヤンの14mmでも予約したら?
くらいしか言えん
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 00:30:26 ID:CEjpo8Br0
>>795

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 20:19:40 ID:oO/slKqV0 [2/2]
三晃のマウントアダプター、ショートの問題改修してくれるってメール来てるね。

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/28(月) 21:12:02 ID:l26sjvKW0 [1/2]
三晃精機さんより接点がショートしてたから追加加工するから返送してくださいメールがキター
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:00:55 ID:8Ug68Qfd0
意外とAマウントレンズみんな使ってないの?
ツアイスとかシグマとか割と評判いいのたくさんあると思うんだけど
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:06:56 ID:SaQBHiVy0
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:10:24 ID:s+DmWGbL0
αマウント?
5D2があるんでシグマとか、そちらで使えるものはそちらで使う。
αマウントに関しては...コニカミノルタのものなら考えるけど...
ソニーツァイスはツァイスじゃないしね。

使いたくてもフランジバック等の制約で使えないレンズのみNEX-5。
NEXとM42レンズとかちょっと、無様すぎる気がするし。
あくまで私感だけど。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:13:09 ID:s+DmWGbL0
>>801
ひとそれぞれだが...
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 02:35:50 ID:HW1P2oXF0
>>790
>歯車が不揃いに見えてしょうがないw
不揃いにつくる方がむずかしいんじゃない?
金属加工をしらない馬鹿丸出しww
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 03:08:19 ID:0Kh8xxn70
>>790
KIPON大好きのオジサマ、外資系のすご腕ディラーで、その筋では超有名。
KIPONで大儲けをたくらんでいるらしい。
ブログでは、穏やかな文章書いてるが、スゴイ攻撃的な性格で部下や同僚を追い込んで、
なん人も再起不能にしているらしい。
レンズのコレクションだけでも、数千万あるらしい。
われわれでは、かなわない。
刺激しない方がいい。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 03:38:46 ID:s+DmWGbL0
レンズコレクションだけで数千万て
そんな人はM9買うだろ。

買えずにNEXなんだから察してやれよw
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 05:25:31 ID:x1yQVrpk0
>>802
プラナー比較
SonyZeiss>>>CosinaZeiss
http://digicame-info.com/2010/10/planar-t85mm-f14-za.html#more
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 06:49:20 ID:/fwXR57P0
本物のツァイス云々言い出したら富岡光学製のも本物?って感じですが
戦前とか戦後jenaやOptonはともかく
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 08:09:22 ID:tZJmRM7X0
>>790
日本メーカーが現地法人で作ってる物と、純粋な中華製を比較するのが間違ってる
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 09:11:44 ID:OFgTmfvZ0
>>807
性能の問題じゃなく見た目が...PlanarT*1.4/85もそうだが
アレをNEXにぶっさすなら他のカメラでいいだろって事だろ?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 09:48:21 ID:azexRyqMP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 09:54:40 ID:+SleNAob0
おはよでぶP
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 09:57:31 ID:EvnN8YPv0
>>804,805
この流れワラタ
みんなオジサマの事好きなんだな。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 09:57:53 ID:FlsJX9u20
>>811
はいはいパナの新型と今度でるパンケーキレンズ買っても手ぶれ補正なくて
かっこつけた手前後悔どころかm4/3買うとカメラ捨てたくなりますよっと

墓穴掘るだけのバカのひとつおぼえゴクローサンw
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 10:17:35 ID:L1BCXFKj0
つうか、中華産マウントアダプタより安く
精度も質感も使い勝手もデザインもいい国産品が
あたりまえに存在するとか、中華産だと
レンズ装着もできない、一回使っただけで
100%デジカメも壊れてしまう、画像も撮れない、
法外に高い、なんてレベルだったら誰も買わないけど、
そこそこ安くてまずまず使えるからまあこれでいいか
ってことになるんだよ。

レンズ沼にはまると手当たり次第に手を出すから
アダプタ代もバカにならないしね。価格差が
逆転しないまでももっと縮まるとか、中華産の品質が
現状より目に見えて落ちてくるとかなければ
市場からしめだすのは不可能じゃないかな?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 10:24:56 ID:4E/HKtGV0
        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | ⌒  ⌒ |ノ
      (V (●) (●) V|  やっとm4/3買ったお
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  たそがれの一眼レフだお
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ |  _ノ  ヽ_ |ノ
      (V  ヽ  ノ  V|  m4/3って一眼レフなのwwwww?>
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |  あのチビ糞センサーでwwww?>
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \

       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \l||l
     /          ヘ
    `|∧∧∧∧∧∧|   使えるレンズはたった11本だけw >
     レ |  ─   ─|ノ  しかもパナとオリでかぶってるwww>
     (V  (○) (○) V|   ズームはデカくて凡庸www>
      ヒ  ∵ (●●)∵ノ がんばってそろえても一眼レフ乗り換えたらただのゴミwww>
      |    ` ⌒´  |  使い物にならないm4/3、いや性能1/4クォーターwww>
      \       /
>>811http://alp.jpn.org/up/src/normal1497.jpg
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 12:00:50 ID:IiGJuekB0
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 12:08:21 ID:VYNPZKmS0
銀座の柑橘系で、コシナのVME-mountアダプターを購入した。
ズミクロンはまあまあだが、ヘクトールはがたがた。
文句を言ったら、コシナのVMマウントに合わせて高精度に作っているだと。
笑わせるな。
頭にきたから返品してやったww
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 12:17:06 ID:AzqwGEkZ0
ティルト可能なニコン用アダプターは代替品が無かったんでKiponだけど、
Mマウント用だけは国産を買ったな。
Kiponが売れてるのは価格の事もあるけど、
国産のラインナップが出遅れてるも原因と思う。とにかく遅い・・・
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 13:26:40 ID:azexRyqMP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 16:47:14 ID:OFgTmfvZ0
三晃の工作員が湧いてるな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 17:29:54 ID:JsJHNBGh0
>>820
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 19:33:54 ID:oSaPp/QC0
それは止めておけ、もめるだけだよ
出すならジャンク品でだしな、手持ちのレンズが無いから動作確認なしで売りなよ
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 20:57:18 ID:s6W886MW0
キタムラでレンズ、ボディ綺麗なジャンクのHI-MATIC Cを直すつもりで手に入れたけど(200円)
電池の液漏れで沈胴部分のサビが酷すぎて修理を諦めてレンズのみを取り出しました。

http://www.ps5.net/up/download/1286452050.JPG

取りあえずボディに付けて試写してみました。

http://www.ps5.net/up/download/1286452126.JPG

マウント部分をどうしようか考え中です。沈胴タイプなのでフランジバックが
そこそこあるので現在Lマウント化しようかと思っております。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:05:27 ID:POmL1h1x0
>>825
おお!HI-MATIC 被りましたな! おいらは7の手抜き改造。
何だかとても大きいです(フィルター径55mm)w
http://www.ps5.net/up/download/1286455451.jpg

絞ると結構シャープ、でも焦点移動が無視できない程あるので、
絞ってからフォーカスあわせ直しでかなり面倒。
http://www.ps5.net/up/download/1286455513.JPG (f=8.0)

開放だとかなり甘くボケも暴れ気味、一段絞るとかなり改善される。
まだ慣れていない為か、ボケは安定した使い方ができねぇっすw
http://www.ps5.net/up/download/1286455578.JPG (f=2.8)

この前のHEXANONと比べ妙にピントが薄く神経質に感じます。
ボケはHEXANONの方が綺麗かな?
http://www.ps5.net/up/download/1286455713.JPG (f=4.0)

M42ヘリコイド込みだとSLR用レンズ並みに大きく感じます(軽いけど)。
良く写るレンズだと思うけど、淡白すぎて面白くないかも。

何だか納得いかない部分もあるので、別の個体で試したいですね。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:56:57 ID:s+DmWGbL0
>>825
あんま知らないレンズだけど面白そうだね。
コントラストぬっ殺してそのぶん色彩にふってる感じがするのは
現像?それともレンズの質?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:17:11 ID:EvnN8YPv0
あれ?オジサマがコンタGの光線漏れを認めたね。俺のKiponが偽物なんじゃないかと思っていたけど
やっぱり漏れるんだ。

つか、このスレ読んでるよねw
オジサマ、ぜひコテで出てください。皆で話しようよ。
別にKiponが悪いっていってるんじゃなくて、みんな値段相当だって言ってるだけだよ。
議論する事は有益だと思うよ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:15:52 ID:SA8HI3dc0
>>827
へんなの連れてくるな。
テメーが向こう行って好きなだけちちくりあってくれ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:16:26 ID:1JtiKQPK0
>>827
よく読んでみろ。
オジサマは、隙間は空いているが、実害はないと言ってる。
実験までして実証してる。
お前もどこかで光線漏れの実害を実証しないと、論破されて恥こくだけだ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 02:05:29 ID:jOgOey8V0
>>827
お医者さんにもらったお薬飲んで寝なさい。
byおじさま
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 02:14:08 ID:wMqaZLBw0
光線漏れの影響あるよ
http://uproda.2ch-library.com/300232N1l/lib300232.jpg
http://uproda.2ch-library.com/300233lBf/lib300233.jpg

太陽が左横から直接当たるような撮り方はあまりしないだろうから
わからないだけだと思うけど
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 02:36:32 ID:Zh1olrqA0
>>831
>わからないだけだと思うけど
わからないなら、それでいいじゃないか。
魔女狩りみたいな真似して、頭可笑しくないか?
だ、か、ら、抗鬱剤を飲んで、早く寝ろって言ってるじゃないか。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 02:49:00 ID:2XfmCA0w0
>>831
どうしても光線漏れと言い張るなら、
kiponにメールしてやれよ。
最初はDearをつけて、最初はBestRegardで終わるんだぞ。
中華だから、MillionThanksでもイイぞ。
スペルを間違って恥かかないように、辞書で確認しろよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 02:58:26 ID:jOgOey8V0
>>831
交戦漏れは、画面全体のコントラストが落ちるんだよ。
これはフレアーだ。
そんなことも、テメーはわかんえのかよ。
交戦漏れが問題なら、交戦漏れしないアダプターを見つけてこいよ。
お前の粘着さには、ナメクジも真っ青だな。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:01:18 ID:UvjGciWJ0
本人乙
IDコロコロ変えて書き込みやがって、本人乙だな

さして実害がないのはGアダプタユーザーは皆知ってる
kiponの先駆的価値も分かってる

実害があるか無いかではなく
Gアダプタが精巧に出来てることを強調して日本製意味なしと断じたことに
不誠実やある種の意図を感じるとこのスレの住人は言い続けてきただけ
その論断に「穴」があるだろということさ

問題を認めたところで、そこんとこを検証しないかぎり意味はない
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:08:55 ID:jOgOey8V0
>>831=827
おじさまとやらに逆恨みしてないで、まともな社会生活を送ろう。
どじこまった部屋から出れ、社会復帰しよう。
まともな生活が出来る世になってから、また相手になってやるよ。
まずは、心の病を治せよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:14:49 ID:SA8HI3dc0
んだな。
単発IDすぐる。

消えろ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:21:40 ID:jOgOey8V0
日本製に代替え品があるのかよ。
日本製に値段だけの価値があるのか、明確にできるか?
数値化できるのか。
とくに宮本は最悪、どう精度がいいんだよ。
具体的に優れている点をあげろ。
なっとでは、ぽろりとレンズが
落ちる障害も報告されているぞ。こんなもんに高い金払う意味はない。
どう優れているのか証明せよ。
できないなら、しっぽまいて出てくるな。
だいらい、オマエどんなレンズつかってるんだよ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:40:45 ID:UvjGciWJ0
夜中だから静かに言うがw
その論難には無理があるだろ?
日本製が高いのもみんな知ってるし、疑問がないわけではない
しかしkiponの製品を対比に持ってくるのには無理があるのは
「穴」の検証ではっきりしたよな

代替え品がないから今のkiponの価値はある、たしかにそれは言える
しかし日本製の代替え品が出た時点で穴あきkiponの価値はその時点で消えるのも事実

それとどうでもいいが「しっぽまいて」のあとには「逃げる」が続くもんだ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 07:48:35 ID:fgHzt9KcO
なっと w
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 07:51:32 ID:II/MIfeI0
>>826
どうもです、minolta HI-MATIC 7 はミノルタの銀塩コンパクト(どこがw)機で、
ROKKOR-PF だから4群6枚のダブルガウス型、45mm/f1.8というスペックです。

色のりが良いけどコントラスト低いのはレンズの個性みたいです。
まぁ後お天気の関係と、朝方の日陰での撮影だからかも知れません。
レンズのテスト時は映像設定デフォルトの露出だけ-0.3EVで統一しています。
作例はNEX3本体の出力したjpegです。(撮影はRAW+jpeg)


レンズ目的でジャンク5台落札したけれど、使えそうな状態なのは1本だけ。
やっぱ自分の目で見て選ばないと駄目っすね・・・ orz
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:22:13 ID:b3d7vg9M0
なに、本人降臨したの?ぶw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:28:24 ID:6diDahFG0
>>838
わざと所々日本語間違えて中国人のふりするのイクナイ
まぁ2ちゃんらしいといえばそうなんだけどなw
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 08:58:03 ID:qpT2XDJS0
>>839
なんかいまさらの話ひっぱりだされてもな。ヤシコンとコンタG用のアダプタから
光が漏れてることくらい前に書いたし対策もしたからとっくに自己解決したんだが。

もちろんこっちで手を加えないとまともな商品にならないのが問題だってのは
当然認めるけど、ホームセンターでスポンジゴム買ってきて切って貼るだけで
遮光できるから数百円の追加出費で解決するよ。その分あわせたって
国産買うよりは断然安いってのは変わらない。Kiponの全種のマウントアダプタで
光が漏れるってわけでもないしね。

なにがいいたいかっていうと、そう簡単に安かろう良かろうって製品はでてこない。
安いものには安いだけの理由があって、それが受け入れられるなら買えばいいし
できなければ買わなければいいだけってこと。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 10:32:57 ID:gLa1zoUW0
>>844
844さんも839さんもたいして言ってる事違わないよ。
値段相当なんだから工夫して使えばよいじゃんっていうのは賛成だな。

ついでにいうとkiponじゃなくてRJでもいいような気がしてきた。
相場見てもKiponより安いし、若干オーバーインフ気味に作ってあるので安心感があるし。
ティルトやコンタGみたいなKiponしか出してないのはともかく、他のマウントは今後
RJで揃えようと思う。

あ、八仙堂のも気になるので、あれ買った人レビューよろ。良ければRJよりこちらだな。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 12:21:45 ID:/DTQi1GI0
そんなことよりNEX-7が10/12に
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 13:09:44 ID:FUq2hBo30
出ないことだけはわかった。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 14:45:54 ID:4OXRHbUb0
>>824>>825みたいのを憧れて自分もやってみたいと思って
ヤフオクでジャンクカメラを手に入れたけど、ど素人でも出来るんでしょうか?

849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 15:01:34 ID:UvjGciWJ0
>>848
このスレの>>651をまずは熟読してみるといいよ
作ってる人が環境の一端を明かしてくれてる
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 15:05:05 ID:qpT2XDJS0
出て4ヶ月ってとこじゃカラバリ追加の確率7割くらいじゃね?
ついでにフォトキナで出たフラッシュでも発表してくれりゃ御の字
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 15:08:29 ID:e9xig+vr0
「地球が回ってるなんて嘘だ」って人に何言っても無駄だわな。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 15:09:01 ID:e9xig+vr0
ごめん誤爆った。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 16:25:05 ID:Fm35IdTk0
>848
先ず一歩目を踏み出さなきゃゴールには着かないな、
その一歩目でこけるかも知れんが

出来るかどうか聞いてるうちはダメ
やっちゃって、此処が失敗したけど、
此処が上手く行かないけどって話しなら乗りようがあるが
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 16:26:06 ID:Fm35IdTk0
あと、おらの改造は水準器さんとはラベルが違うが
100円ショップの工具でもかなりの事が出来るよ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 16:46:15 ID:y25A42OhO
慣れてないとカメラ分解するだけでも苦労すると思う
色々経験するうちに見えてくるんじゃないかな
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 16:57:57 ID:e9xig+vr0
フラッシュの感電だけは注意しとけ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 16:59:09 ID:II/MIfeI0
>>848
やればできる!たぶん。 なんちってw

「厳密にはスレ違いだよね…」なんて若干の後ろめたさ感じてるんですよ。(の割りに図々しいですがw)
このスレの住人は比較的大人で、狭量な方が居ないので居心地が良い訳でして・・・
オイラも最低限NEXに関係のある成果の晒しに留めるのがマナーかな?なんて思ってるのです。

具体的な改造手法の話などは、DIYスレやご自身でスレを立てればそれなりに人が集まるかと思います。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 17:12:48 ID:KejgFtTD0
>>857
このスレの一部の人は水準器さんや他の人の報告を楽しみに待っていますよw
後ろめたさなんて感じなくていいと思います。
何だったら改造レンズ専用スレ立てましょうか?

>>848
やる気になれば何だって出来るようになると思います。
まずは一度失敗してみましょうwww
失敗は成功のナントカです。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 17:21:18 ID:J6g7DEmKP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 17:22:36 ID:qpT2XDJS0
【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 22:00:12 ID:igQeeNN60
>>835
本人降臨と夜中に喜んでいたが、
相手は日本語が得意な工作員だww
オジサマは銀座のお姉ちゃんとデートだったみたいだよ。
ブログみてみろ。
わこーの前で待ち合わせ。。。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 22:06:22 ID:SA8HI3dc0
>>861
本人乙。
つか糞親父なんざどーでもいいんだよ。
消えろクズ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:04:23 ID:woizr1LG0
ケント紙で作った手作り蛇腹に学研の科学のオマケ「Gakken flex」のレンズを付けました。

http://www.ps5.net/up/download/1286546484.JPG

取りあえず室内で撮影してみました(テーブル固定)

http://www.ps5.net/up/download/1286546572.JPG

学研の科学を買われた方は多いと思いますがデジタルで試そうと思った方は少ないと思います。
以前ニコン用に作成したのを思い出して、NEXにも付けてみました(フランジバックがかなり長いのでデジ一でも∞が出せます。)
トイカメ描写が好きな人は一度お試し下さい。なんちゃってティルト撮影も出来ますw
今度は明るい時間に外に出て撮影してみます。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:33:00 ID:El38JSDd0
>>863
Gakkenflex自体で撮ったときの感じからすると、
きっと私の>>561よりも綺麗な絵が得られると思います。
うちのGakkenflexはレンズ自体が歪んでるのか、
中央にピンが来ず放置状態。ばらしてやってみるか。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:44:29 ID:igQeeNN60
みやもとも大変だな。
国内には優秀で安い中華製が出回ってるし、
円高で輸出は苦しいし。
参考には勝てないし。
このままでは年内にはなくなっちゃう。。。
みんなで買ってやろうぜ!
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:51:09 ID:SA8HI3dc0
KiponのMマウントアダプター使ってたけど
>>818を読んで、なんとなくコシナの買ってみた。
BiogonT*2.8/25で使うんで、無限遠出てたらいいな、と。
風景撮ってるとオーバーインフは意外と扱いづらいんだよね。
無限遠出てないと困るから、Kiponのオーバーインフは正解だと思うんだけど
そこらへんがコシナの強みかな。

ただ、デキ自体はKiponでもいいと思う。
なんかMレンズ買って使ってやるかな。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:54:48 ID:SA8HI3dc0
>>865
RAYQUALのラインナップみてみろ?
Eマウントだけじゃないだろ?

レンジファインダーのマウントアダプターはコンマ何ミリの精度が求められるんだが
そこらへんの技術はいまのところ宮本製作所が最高峰。
海外での信頼度も高いし、潰れるなんてことはまず無いっしょ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:59:20 ID:EFoCnkoSP
>無限遠出てないと困るから、Kiponのオーバーインフは正解だと思うんだけど

それ、最短は長くなるって事だよね?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:17:46 ID:KMP6iTx40
>>866
>風景撮ってるとオーバーインフは意外と扱いづらいんだよね。

わ、か、る!
KiponのY/Cアダプタ、オーバーインフってもオーバーすぎ…w
Y/C Distagon18/4で、風景無限合わせで取るたびにピント合わせマンドクサ('A`)
覗いて合わせてから見たら、ピントリングは1.5m-3mの間だった…(笑)
遠くの山が1.5-3m(笑)
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:22:58 ID:uyb655XB0
そもそも精度に自信があればオーバーさせる必要はないわけで
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:29:43 ID:oaZ8wT+WP
>遠くの山が1.5-3m(笑)
Kiponほめてたおっさん出て来いw
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:37:33 ID:WAazZ9H/0
>>867
>RAYQUALのラインナップみてみろ?
KIPONのラインアップ見てみろ。
Discoverphotoのラインナップ見てみろ。
>そこらへんの技術はいまのところ宮本製作所が最高峰。
世界の最高峰は独のNOVOFELXだ。
日本では近代が扱っている。
ホントの金持ちはNOVOを使っている。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:47:55 ID:0O9gnR1A0
>>871
出てきてやったぞ。
アダプターの精度をとやかく言う、前に、レンズの精度がバラついているんだよ。
同じElmarでも作られた時代や、工場によって、バラつきがひどいんだ。
全てのレンズに対応しようと思ったら、オーバーインフに作るしかないんだよ。
ちょっと考えろ、バカ!
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:48:32 ID:TPmpb0t/0
>>869
脳内乙
orレンズ再調整しる!
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:48:49 ID:s4Swwqzl0
>>872
あれ?
http://www.pebbleplace.com/Personal/Start.html
ここのフォーラムとかでは宮本に軍配上がってたけど...。
ほかでも宮本圧勝だったような...。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:51:32 ID:oaZ8wT+WP
>>873
>Y/C Distagon18/4で

って書いてあるよw
877869:2010/10/09(土) 00:57:03 ID:qbkgBnDR0
追加だけど、自分のD18はEOSで何年もアダプタ使用で無限ずっと出てたレンズ。
NEXがMFアシストで近接で取りやすいなぁ、と喜んでたら…
因みに日本でY/Cアダプタがなかなか出なかったから、ついKiponで買っちゃったんだよw
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 00:59:55 ID:uyb655XB0
>>873
レンズのばらつきはレンズを調整するのが当然
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:00:03 ID:y9XJPoag0
>>866
え?Kiponって基本オーバーインフなの?
俺の手持ちだとライカMが丁度いい位、ペンタKが200mmクラスだと微妙に無限遠に達していないのが判る位なんだが。
Kiponは意地でインフぴったりの調整をしていて、それで工作精度の問題で時々やっちゃうのかと思ってた。
最近のロットは違うのかなぁ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:02:48 ID:0O9gnR1A0
>>867
救い用のないないバカ発見。
>レンジファインダーのマウントアダプターにはコンマ何ミリの精度が求められる
どこかのバカ評論家の記事を読んだのかしらないけど、
ガンプラでも1/100ミリレベルで作られている。
それも言うなら、サブミクロンの精度だと言うんだよ。
1/1000ミリの半分だってこと。
わかるかなー?
みやもとがコンマ何ミリの精度なら、レンズが落下しても、当然だな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:06:05 ID:s4Swwqzl0
いま測ってみたら、
Kipon:9.62mm
コシナ:9.69mm

27.80mm-18mm=9.8mmだから、ちょっとだけ遊びがあるんですかね。
この遊びが必要なものなのかもしれないし、ちょっとわからないですけど
連休明けたらコシナに
「レンズとカメラとマウントアダプター送ったら調整してくれるか」
と訊いてみようと思います。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:11:05 ID:s4Swwqzl0
>>880
アンタがオジサマって人?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:11:41 ID:oaZ8wT+WP
>1/1000ミリの半分だってこと。

嘘つけww
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:16:40 ID:s4Swwqzl0
>>879
あー。全部はわからんですけど、
自分の持ってるY/CとLeicaMとM42は全部オーバーインフでした。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:21:49 ID:uyb655XB0
>>880
じゃあKiponは許容誤差1000分の何ミリなの?
出荷検査するんでしょ?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:23:53 ID:0O9gnR1A0
>>883
坊や、1ミクロン=0.001mなんだよ。
レイテンレイレイ1ミリと言うと、誤解が生じるから、千分の1と呼ぶんだよ。
その半分の0.0005はね、サブミクロンというんだよね。
近年の工作機会の進歩で、0.0001mm単位を言うようになったんだよ。
ちなみに、ライカのズミクロンとは違うよ。

理解してもらえたかな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:26:41 ID:y9XJPoag0
>>884
情報ありがとう。
自分のペンタKアダプタはKiponがリリースした直後に買っているので、最近のと違うのかもね。
最近のは三脚座も付いてるみたいだし、日々マイナーチェンジしてるんだろうなぁ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:27:11 ID:oaZ8wT+WP
おっさんフランジバックの話が
バヨネット部の話になってるしw
kiponはミリ単位でフランジバックが狂ってるんじゃね?
マウントアダプターのフランジバック±0.01なら優秀だろ?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:32:39 ID:WAazZ9H/0
KIPOMも三晃精機も、ユーザのクレームを素直に受け入れているみたいだな。
望遠遠が出ないクレームには、さらにオーバーインフにしている。
三晃精機の固さは気に行っていたが、最新版は若干緩くした。
入りが固いとのクレームとのクレームの対応だよ。
私的には、かたい方が気に行っていたんだけどね。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:35:42 ID:uyb655XB0
>>889
それは最初から無限が出せてないだけだタワケ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:35:48 ID:f3FEmyh80
>>888
答えてやるから、オジサマと言え。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:40:26 ID:s4Swwqzl0
望遠遠てなんだろう
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:41:25 ID:WAazZ9H/0
>>890
レンズの種類は一本ではないんでよ、クソたわけ。
同じY/CツァイスレンズでもMMJとMMGとあるんだよな。
若干作りも違うし、途中で修理してると、違ってくるんだよ。
だから、レンズごとにバラツキがあると説明してるじゃないか。
妙な薬をやめてから、議論に加われよ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:42:39 ID:WAazZ9H/0
>>シッツレー、無限遠でーす。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:44:32 ID:uyb655XB0
>>893
ばらつきに合わせるほうが邪道なんだよ
規定の従えば規定から外れたレンズが悪いだけ
規定に従えないてめえは言い訳してるに過ぎん
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:44:58 ID:s4Swwqzl0
MMJとMMGとでフランジバックが変わるなんてはじめてきいた。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:59:00 ID:ELtLx62z0
アダプターメーカーなんて、レンズをどれだけももってないんだよ。
最善で開発してみた結果は、若干も無限遠とガタツキのないマウント部、
でも、何本コレクションしているマニアが使うと、レンズにバラつきがあるから、
不具合が発生してする。
そこで、オーバーインフを改良して、マウント部を少しゆるくするんだよ。
だからさ、アダプターに精度なんて、あってないようなもんだ。
三晃精機は、若干ゆるくしてるし、KIPONはLアダプターのオーバーインフを広げた。

日本製アダプターは高精度とうたっているには、
ちょうちん記事を書いている評論家の常套句さ。

それに乗っかっているバカがいる。
評論家は飲ませて、もらって、ちょうちん記事書いているが、
ネットで尻馬に乗っている連中は、おめでたい!
ネットで国産を賞さんしてる
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:08:03 ID:s4Swwqzl0
>>897
...え?
んー。>>897さんは三晃精機とKiponしか知らんのかな。
他なんて、このレベルの精度で作ってる。
ライカMなんかレンジファインダだから、もっと精度必要なんじゃないかな。
http://www.pebbleplace.com/Personal//Leica_db_Adapters_files/widget9_markup.html

てゆか宮本製作所は、レンズもカメラもやまほどあるよね。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:09:16 ID:WAazZ9H/0
>>895
アダプタのadaptの意味を辞書で引いてみろ。
修正変更して適合させる
アダプタに規格が合って、Fixしちまったら、
レンズとカメラが適合できないじゃないか。
英語もわかなんないのか。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:11:20 ID:FkgytUxp0
>>880
臭せえなお前w
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:20:31 ID:WAazZ9H/0
>>898
>ライカMなんかレンジファインダだから、もっと精度必要なんじゃないかな。
ここはもともとOEMメーカー。近代やハンザの言われるままに作ってきた。
>ライカMなんかレンジファインダだから、もっと精度必要なんじゃないかな。
だからさ、ライカのショールームに出入りしてみろよ。
銀座あたりの中古専門店に行ってみろよ。
宮本推薦するのは、二流扱いされるからNOVOがご推薦だよ。
>てゆか宮本製作所は、レンズもカメラもやまほどあるよね。
マニアはやまほどを超えて、山脈になってるぜ。
やまほどのレンズやカメラをどう測定して、統計を取って、
最適の寸法を割り出すノウハウがあるのかね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:24:59 ID:WAazZ9H/0
>>900
おつむがついていかないからって、茶化すなよ。
臭えのは、おまえの腐ったおつむの悪臭だ。
耳に穴からホース突っ込んで、掃除してから、寝ろ!
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:29:51 ID:s4Swwqzl0
>>901
なんか色々おかしい。私はELtLx62z0さんの
>アダプターメーカーなんて、レンズをどれだけももってないんだよ。
という発言に対して
>てゆか宮本製作所は、レンズもカメラもやまほどあるよね。
と発言しているのです。

それに対してなぜWAazZ9H/0さんに
>やまほどのレンズやカメラをどう測定して、統計を取って、
>最適の寸法を割り出すノウハウがあるのかね。
とか訊かれてるんですか?意味がわかりません。

ELtLx62z0さん=WAazZ9H/0さんなんですか?
それならいいのですが。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:30:48 ID:WAazZ9H/0
アダプタの精度のついて、わたしなりの結論を話してやるから、よく覚えておけ。
レンズがバラついているから、アダプタに精度を求めるのは無意味なんだよ。
従って、日本製のアダプタの高精度が何を意味しているが不明だが、
高い料金を支払うのは、まったくのナンセンス。
よく使うレンズのバラツキに合わせて、国内外を問わず、最適なアダプタを選らび、
専用にする。
ガタツキも、無限遠も最適なのを選ぶ。
わたしは、こうしている。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:32:40 ID:iPofXnM00
以上、個人の一意見でした。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:34:26 ID:s4Swwqzl0
>>904
>だからさ、ライカのショールームに出入りしてみろよ。
>銀座あたりの中古専門店に行ってみろよ。
>宮本推薦するのは、二流扱いされるからNOVOがご推薦だよ。

なんか理論破綻してるんで、いまいち憶える気にならないなぁ。
キチガイがなんか場当たり的に知ってる事ガチャガチャ書いていた、
そういうのは相手にしないほうがいい、ってのは憶えておくことにしますけど。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:34:45 ID:WAazZ9H/0
>>903
混乱させてごめんなさいね。
iPadで書き込みしてるせいか、IDがころころ変わるんですよ。
>ELtLx62z0さん=WAazZ9H/0さんなんですか?
おっしゃる通りです。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:39:40 ID:49fXK03f0
>>870
M42みたいな規格だと各社バラバラだから
オーバーインフにしないのは現実的じゃないと思うわ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:46:31 ID:WAazZ9H/0
>>906
もう一度噛み砕いて説明してさしあげましょう。
同じレンズでも、同じレンズメーカでも、ひどくバラツキがあるのです。
このバラツキをアダプトするのに、精度のよいアダプタは何かということです。
ライカ云々と云うのは、宮本側ではライカのアダプタを作っているので、
高精度だと云いたいようですが、本家ライカでは、まったく評価していなくて、
ライカはライカのものを使えとのことです。
アダプタのご推薦は、NOVOです。
雑誌等では、高品質と書いてありますが、現実は違うということだけです。
銀座あたりでは、相手にされていません。
KIPONやRJなどが置いてあって、合うアダプタをチョイスするやり方ですね。

あなたの頭と常識で理解できないのは、しょうがないことですが、
キチガイ扱いは侮辱だ。訂正しなさい。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:51:37 ID:WAazZ9H/0
>>980
M42は使ったことがないのでわかりませんが、ライカLマウントもMマウントも、Y/Cマウントも若干違います。
度を過ぎたオーバーインフは考えものだけど、
適正なオーバーインフは必要です。

コシナのように、コシナのレンズに合わせて作ってあって、
あとは責任の範囲外ですと逃げるのも手ですね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:54:28 ID:s4Swwqzl0
  ┏┓    ┏┳┳┳┳━━┓┏┓  ┏┳┓        ┏┓      ┏┓
┏┛┗┓┏┫┃┃┃┃┏━┛┃┃  ┃┃┃    ┏━┛┗┳━━┛┗┓
┗┓┏┛┃┃┣┛┗┫┗━━┫┃  ┃┃┃    ┣━    ╋━┳  ┏┛
┏┛┗━┻┫┣┓┏┫┏┓┏┻┛  ┃┃┃    ┗━┓┏┛  ┃┃┃
┃┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┃    ┏┛┃┃  ┏┳━┛┗┓  ┗┓┃
┃┃┃┏┛┃┗┻┻┫┃┃┃  ┏┛┏┫┗━┛┃ ━ ┏┛  ┏┛┃
┗━┛┗━┻━━━┻┛┗┛  ┗━┛┗━━━┻━━┛    ┗━┛
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:56:20 ID:s4Swwqzl0
すごいロングパスだwww
やっぱ前後不覚なんだな。

さー寝よう。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 03:02:15 ID:WAazZ9H/0
あとは、KIPONアダプタの光漏れの問題。
GマウントアダプタもY/Cも実害はない。
何故なら、この部分は手で握ってしまうからです。
テープでも、遮光材でも貼り付けるのは慎重で結構ですが、
そうしないと実害があるとの記述は大ウソ。
NEX-5を使って、30秒露出で、天体望遠鏡にて星雲の写真を撮ろうという方には、
重要な問題ですね。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 04:57:18 ID:SZuwrXfX0
星撮りにティルトアダプタなんて使わないよ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 06:15:48 ID:lTGL99CY0
基地がいといより関係者だろ。
ここまで露骨なのははじめてみた。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 07:07:13 ID:uyb655XB0
>>899
そうやってその場しのぎにするから規格からどんどん外れていくんだボケ
それぞれがテキトーこいてるからとばっちりくってる
それと同じことやってんだぜ?
それでもオーバーで作りたいなら
M42(-0.01mm)とかしないと基の規格を壊していくだけ
レンズ調整することがあったとして
オーバーなアダプタに合わせた調整をされた場合

そのレンズは他で使い物になるか?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 08:13:50 ID:idaY7mjN0
>>909
それはレンズ一本ごとにアダプタを1つ選んでいるってことか?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 08:42:35 ID:oFxB2vs40
それがベストでしょうね〜
M42でもレンズの古さと、もともとどのメーカーのM42カメラに向けて作られたレンズかで
微妙に違うんで。
でもそれはαにペラペラ1枚のM42→αアダプター噛ましているときでも同じだったから。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 08:44:51 ID:BkCUCvj/0
関係者が一人混ざるだけでこんなにもスレが殺伐とするとは
嫌気が差してむしろKIP○Nが売れ難くなるだろうに

さもなきゃ賢いNEXアンチの工作か
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 09:05:42 ID:spoN13xu0
いつもの日本語の不自由さからして間違いない
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 09:39:52 ID:ugfOQDk00
>>913
すくなくともヤシコンアダプタは手や指で隠れる位置にはこないよ。
絞り操作のときに親指が近くを通るだけ。
上からスポンジゴムで覆うとスポンジゴムと指が若干干渉するが、
対策しなければ横長すぎる取り外しボタン用スリットから
光がさしこんでくることになる。

どういう握りかたしてんだ?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 09:45:17 ID:ugfOQDk00
ていうか本当に持ってるかもあやしいなコイツ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 10:29:39 ID:vdoWUf//0
良スレだと思っていたが、ここも墓場になるのか。。さみしい
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 10:33:15 ID:rrfXo98s0
なんか皆スマン…
リアルタイムですっごいオーバーインフして笑っちゃう位だったから書いてしまった…
F4,0なのに慌ててて遠景ピンボケとか、10年以上やってて初めてなんだもんorz
でも近接は本当にやりやすいんだよ。ホントだよ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 10:37:56 ID:6gHOjX9C0
ここ最近香ばしいのが増えてきてるよな。明らかに自演臭いのもいるし。
みんな自分で気に入った物を使ってるんだから他製品を咎める奴はスレ立てして一人でシコシコやってろや。

>>863
俺もgakkenflex持ってるから一回やってみようかな。
でも>>561も作っていたけど蛇腹ってそんな簡単に作れるもんなのか?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 10:43:50 ID:oaZ8wT+WP
kiponのおっさん
   ↓
kiponのバカおやじ に格下げだw
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:05:21 ID:WtMdotrM0
やっつけで YASHICA ELECTRO 35GS の COLOR YASHINON DX 45/1.7 (長げぇ!w)
付けてみたけど、いきなり良い感じ。
さすがは定評あるレンズって事なんだろうけど、当時それを銀塩で見極めた人達も凄いな。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:37:06 ID:s4Swwqzl0
すまんかった。
てゆかマジでごめんなさい。

でも、>>913みたいに、自己の利益誘導のために
苦しい持論を頑なに書き続けるような関係者は
スレの弊害にしかならないと思ったんだ..。

ま、喰いつかれたんで反論してただけではあるんだけど、
本当に関係者なんだとしたら、いくらなんでも露骨すぎるなぁ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:58:49 ID:+GXq36hv0
>>927
画像も張らずにとな・・・てゆうか、ぜひうpお願いします
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:14:07 ID:0778iUOv0
いつのまにかマウントアダプタースレじゃなくなったなw
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:14:09 ID:y9XJPoag0
>>929
まさかこのスレに麻呂が現れるとはw
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:20:52 ID:eC3dFpbk0
次スレは2つに分けた方がいいかもな。マウントアダプタースレと改造レンズスレに。

>>927
やっつけでも途中経過をうpしてほしいな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:25:49 ID:BkCUCvj/0
いやーさすがにそれは細分化しすぎでしょ
改造でスレが活性化していることだし

関係者さえ居なくなればまた落ち着いた進行になるんじゃね
あと余程の欠陥じゃなければあまりアダプターの悪口書くと
悪霊を引き寄せるから程々に
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:31:25 ID:0778iUOv0
>>932
>>933
スレ別けはしなくてもいいんじゃないかと

ただねえ、改造出来ないとか買えないやつが暴れだすんじゃないかと心配で
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:34:17 ID:eC3dFpbk0
そうかー。まぁみんながもっと気軽に書き込める環境になってくれたらいいよな。
あと、うpしてくれてる人の画像見て良かったと思うならみんなもっと感想書いてやるべきだと思う。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:39:50 ID:q3FaeHu30
>マウントアダプタースレと改造レンズスレに。
改造してマウントアダプターを作っているおらはどっちに行けばよいのか・・・・・
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:42:47 ID:0778iUOv0
>>936
受注生産できるように検討するところから始めてと
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:51:56 ID:WtMdotrM0
YASHINON DX 45/1.7 雨降っているのでいい加減な作例で勘弁して頂戴!w
内面反射防止や軸調整が済んでないのでこれより悪くはならないと思うです。

http://www.ps5.net/up/download/1286595726.JPG (f=4.0)
http://www.ps5.net/up/download/1286595848.JPG (開放)
http://www.ps5.net/up/download/1286596010.JPG (開放)

天気が悪いので遠景での解像度チェックは後日やります。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:13:15 ID:+GXq36hv0
>>938
トンくす
お暇な時にレンズの絵も是非お見せください
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:19:23 ID:eC3dFpbk0
>>938
さすが水準器氏、仕事が速いw
>>939もだと思うけどみんなどんな感じでNEXに装着されてるのか見たいんだと思う。
俺も作例よりもそっちの方が気になるw
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:20:44 ID:ub4wu5v20
> >927=938
おつかれさまです。いいね。この状態でやっつけ仕事?
しっかり調整したらもっと良くなるのか。
electroは未だに持ち歩いてるカメラ。ジャンク上がりで痛んでるけど。
この時代のブツって「写真」に対しての思い入れがあるっていうか、
採算ギリギリ、手抜き無し、本気で作ってるんだよね。

>>925
折れるよ。テーパー無し蛇腹なら比較的簡単。

1. 図面を径にあわせて調整し、黒画用紙に印刷する(ラインはちゃんと見える)
2. 折りやすいようにボールペンでけがく(なぞって書くだけでok)
3. 各折り目を折って、もう一度広げる
4. 筒状に張り合わせる
5. 端から順に折り目に沿って折っていく(畳んでいくという表現の方が近いかも)

出来上がったら表面に軽くゴムスプレーをかけると良いけど、
お遊びなんだからそこまでやる必要もないと思います。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:22:08 ID:MeDLMJh70
>>934
そんなので荒らすやつはスレを分けたって来るよw
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:54:05 ID:WtMdotrM0
>>939-940
物作り的には面白くないけど、E-M42変換リング + BORG7842 + マウント + レンズ てな構成です。
マウント部で無限遠を調整し、他のレンズと7842を境に交換可能、プチ・システム化されていますw
コンパクトカメラの焦点距離なら、オリジナルのヘリコイドよりマクロ的な使い方ができて実用的です。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1286599272321.jpg

実際の部品構成は下の様な感じです。
アルミは A2017 だったり A5056 だったり、その時の手持ちで気分しだいですw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1286599292156.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286599313020.jpg

ネジ類はM1.4とM1.7が多く使います。 オイラは頭の小さい皿ネジを使ってます。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:56:44 ID:FT0zkFGvP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:04:27 ID:oaZ8wT+WP
>>944
何やってんだデブww
http://img.5pb.org/s/10mai516437.jpg
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:07:19 ID:WtMdotrM0
>>941
まぁ俺ら日本の爺さんや親父達は、本当に良い物を作っていたんだな〜 と思うです。
何だか色々と語りたくなってしまいますが自重しますw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:13:09 ID:0778iUOv0
>>942
そりゃそうだ

>>940
ワシも作例よりそっちが気になる
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:36:48 ID:eC3dFpbk0
>>943
へぇ、元のヘリコイド捨ててBORGので代用しているのかー。参考になったわw
でも以前オイラ貧乏って言ってたのに結構金掛けてるじゃんwww

949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:55:39 ID:gaodbCkD0
>>909
> >>906
> もう一度噛み砕いて説明してさしあげましょう。
> 同じレンズでも、同じレンズメーカでも、ひどくバラツキがあるのです。
> このバラツキをアダプトするのに、精度のよいアダプタは何かということです。

よくわからん。
そんなにバラツキがあったら、ライカのレンズをライカのカメラで使えないってことか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 15:19:55 ID:Kn0Bv9Nb0
そーいや昔、アサカメでアダプタ使った各レンズ撮り比べ企画記事で、
ライカ純正のアダプタが干渉して付かないことがあり、「そんなことだからライカは潰れるんだ」
とかいう文章があったなw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 15:44:03 ID:oaZ8wT+WP
>>950
バカおやじ?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 15:56:52 ID:fcWw8o0o0
彼の出没は夜中過ぎじゃないか?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 16:59:06 ID:EZjLQwWC0
BORGのヘリコイドかー・・・・・ペンタックスM42ヘリコイド復刻してくれないかな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 19:40:58 ID:oFxB2vs40
M42 Mount Spiralの人もここんところNEXでやってるのね。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:41:12 ID:qptORODB0
レンジファインダーのレンズだってレンジファインダーでピント合わせる
訳じゃないから、インフが出てきっちり水平なら良い訳だ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:56:26 ID:MV1I/5Rh0
日本語でおk
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:26:34 ID:eqd41mFI0
今夜も暴れてやるかな。。。
おじさま
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 03:24:25 ID:MV1I/5Rh0
なにがおじさまだあんなキチガイ呼び込みやがって。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 05:51:32 ID:8LBf3bTy0
そらさ、透過ミラー、画質に影響有るか無いかって言ったら有るよ。
基本的この意見は皆共有してると思う。

でも、若干の光量の低下による画質低下、
これはおかしいよ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:35:04 ID:Yg+rdVlx0
>>959
誤爆ですか?w

961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:48:12 ID:MZsCyhvF0
>>949
同じアダプタ数本持ってて、レンズごとに最適なアダプタ探すって事なんじゃないかな。

逆に宮本の奴みたいなのは、精度が高いけど、親父の持ってるレンズに合わせて精度よく作ってるから
個体差を吸収できないってことだろ。

まぁ、アホの論理だわな。
その理屈でいくとカメラ側のマウントの精度が高いと個体差でレンズつかないってことになるけど、
アホもいいとこ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 11:27:41 ID:N9aWtrtx0
アフォは使い用ですから
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 11:39:09 ID:XMIvxjig0
>>961
まったくの正論で同意するけど召喚呪文を唱えちゃ駄目
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 11:57:35 ID:7pQKLwyM0
くわばらくわばら
高齢者専用スレ用意した方が良いかも。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 13:08:06 ID:0YwUyHgJ0
まともなレンズには、まともなアダプタが使えるけど
そうでない場合は、まともでないアダプタのほうが融通が利くこともあるね。

Gは、まともなアダプタで使いたいな。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 13:57:46 ID:MV1I/5Rh0
>>961
まったくその通りの主張なんだろうが
Y/Cのレンズに関して、フランジバックの個体差なんて聞いたことがない。

やはり苦しい言い訳、というか主張だったと思うよ。

つーか二度と出てくるなよカスジジイが。
お呼びじゃねーんだよ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:04:54 ID:Yg+rdVlx0
>>966
頼むからもう召還しないでくれw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:38:57 ID:IWtQEbuw0
ところでそろそろスレも終盤だが、次スレどーすんの?
タイムマシンとか変に気取ってて嫌なんだが
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 15:02:31 ID:+70JsQ120
>>968
立てた者勝ち
個人的には「改造」とか「自作」を入れてくれると嬉しいが
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 15:07:58 ID:2bUgz56f0
>>969
スレタイころころ変えられると次ぎスレ検索に引っかからなくなって困るんだが。
荒れる元だよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 15:17:35 ID:DgUqXijY0
>>970
頭があってればサブタイトルが違っていても検索できるでしょ。荒れるとか神経質すぎ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 15:28:09 ID:JTF7Id8X0
シンプルに行くなら前半だけでいいんじゃない?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 15:52:13 ID:MV1I/5Rh0
NEX マウントアダプター・改造スレ NEX3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286692933/l50
すまん自作入れ忘れた。つか勝手に建てた。
自作に関してはテンプレ作りづらかったので水平の人、ブログ設立よろ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:25:00 ID:Yg+rdVlx0
>>973
乙です。
水平の人じゃなくて、水準器さん(本人いわく"緑の液体"さん)ね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:03:57 ID:MV1I/5Rh0
あー。そうかごめんなさい緑の液体さん。
注:画像はイメージです。

http://www.amiami.jp/images/product/main/074/GDS-7437.jpg
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:41:48 ID:MV1I/5Rh0
あ、そうそう。
コシナのマウンタとBiogonT*2.8/25ZMでは
∞に合わせたら無限遠になってましたよ。

コシナ同士で使うんで、
無限遠ちゃんとビタで、と思うなら一応お薦め。
荻窪のさくらやで14,980円だったんで、一応視野には入ると思われるし。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:51:20 ID:XMIvxjig0
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 19:53:22 ID:XMIvxjig0
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:43:59 ID:VxBG0ZCm0
>>978
うんうん こういうのが欲しいな
10kぐらいだと買ってみたい
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:49:20 ID:XMIvxjig0
円高IYH
ボーグのNEXマウントアダプターが出た場合どちらが良いかだねぇ
NEX直付けになるからL39 - M42のリングだけで引伸レンズが使えるのは魅力
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:54:19 ID:TrnjmTwG0
>>978
すんばらしい。 M39アダプタ使えば、ライカのレンズでマクロ撮影できるね。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:59:08 ID:z3vQa8I9P
少し待てばMマウントも出そうだね。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:02:49 ID:Yg+rdVlx0
>>982
MマウントはM42よりずっと全長が短いし、難しいとは思うけど出て欲しいよね。
一連のフォクトレンダーのレンズが最短撮影距離が短くなると考えるとよだれが出てくる。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 10:05:03 ID:Za4+wCnB0
>>973-975
えらい言われようですな、オイラはグリーンスライムかい!w (最弱モンスターw)
ブログは絶賛放置中の奴があるけど、改造のまとめ載せてもニッチ過ぎて見る人居ないと思うですよw

YASHICA ELECTRO 35GS COLOR-YASHINON DX 1:1.7 f=45mm (だから長いってw)の絞った遠景。
ちょっとオーバーインフ気味にピント合わせちゃったかも。

http://www.ps5.net/up/download/1286757839.JPG (f=8.0)

>>978 見たいな奴使うと↑のレンズは非常に改造しやすいですよ。
いらない部品撤去すると、ヘリコイドに接する側の面は余計な突起が無く平らで、部品が付け易いです。
むしろ一番厄介なのは、ヘリコイドユニットに固定するリング状のネジが硬くて、緩めるのが大変です。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 15:41:47 ID:LKnzWm5/0
>>984
もうコテハンにしようぜw
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:32:33 ID:o7vuwcpr0
結局 CONTAX G Biogonは使えないレベルということでOK?
変色の目立つ作例ばかりあげられているせいか、これならおそらく
常時使用は難しいなと判断してしまってるんだよね。。
「それは惜しい考えだ」という人がいれば意見を是非聞きたい。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:34:34 ID:y3R2TMoZ0
>>984
改造の過程を載せて受注販売を!
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:23:29 ID:Za4+wCnB0
>>986
非常に嫌味な言い方になってしまいますが、ご自身で判断された方がよろしいかと。
自分と折り合いがつけられない方は、この遊びに向いてないと思うです。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:25:02 ID:zCg/7JOz0
>>986
うん、君は使わなくていいと思うよ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:41:40 ID:lCJ4bYKS0
>>984
水準器さん相変わらず△
しかしいい風景のあるとこに住んでますなー
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:55:28 ID:o7vuwcpr0
>>988
>>989
この遊びにはまっている人なんですけどね・・・
まあいいや、教えてくれないのでしたら。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:59:34 ID:sE3a0eFw0
常時使用は難しいなと判断してしまってるのだから
傍で何か言うこともなかろう
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 21:03:58 ID:zCg/7JOz0
・常時使用といっても人によって撮るもの違う
・灰色が出る条件はだいたいわかっている

それを考えれば自分で判断できるだろ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:24:25 ID:sE3a0eFw0
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 08:30:44 ID:Qj1sDeAh0
埋め立てついでに YASHICA ELECTRO (以下略) の中距離。
やっぱ古レンズとNEXの組み合わせは、晴天より日陰や曇天が相性良い気がします。

http://www.ps5.net/up/download/1286839140.JPG (f=5.6)

八仙堂のコニカARマウントアダプター注文してみますた。
余りに安くてやや心配だけど、具合が良かったらミノルタSRも欲しい鴨。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:04:07 ID:o+clce4X0
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:11:43 ID:zzENuVzl0
うまります
今日は記者発表の日。
色だけか7もなのかそれとも斜め上(下)狙ってくるのか。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:13:23 ID:Jv144PFm0
0
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:14:09 ID:Jv144PFm0
1000
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 10:15:57 ID:Jv144PFm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。