ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
いまひとつ盛り上がらない静岡ガンダム立像。
タッチ&ウォークやライトアップは9月末で一旦休止になるので、お早めに。

前スレ
ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280237488/

静岡ホビーフェア公式サイト
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/
アクセス情報(臨時駐車場など)
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/c_5.html
会場案内
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/c_4.html
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/p_22.html
飲食・ショップ
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/p_10.html
バンダイ
ttp://www.gundam-shizuoka.jp/

五浦ハム焼きの出店情報
● 7月24日(土)〜9月30日(木)
JR東静岡駅北側
RG 1/1 ガンダムプロジェクト
ttp://www.itsuraham.com/shutten.htm
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 23:00:15 ID:LxP6uGRS0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   撮
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\.    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |  .   く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 02:55:40 ID:DRr3cZgp0
>タッチ&ウォークやライトアップは9月末で一旦休止になるので、お早めに。
なん・・・だと?
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 09:39:15 ID:rjIy4nNN0
前スレ>992
>撮影のヒントを。
>http://goo.gl/maps/s8SK

mapでこんなことできるんだね
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 10:41:34 ID:/wrSULbK0
重複につき、このスレは落とします。下記へどうぞ。

ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283904911/
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 10:43:08 ID:jus7e6p70
こっちが先だな。
誰か新幹線内から撮ったツワモノはおらんのか?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 10:44:53 ID:D6SoxabI0
なんでイベントを楽しむきのない糞荒らしがスレを立てたがるのか理解できん
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:06:35 ID:BX4Bikrb0
会場の外側の白い背の高い壁があるのは理解できるけど
内側にも白い背が高い壁があるのは理解出来ない
せめて背を低くするとか出来んかったのかね
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:26:01 ID:iBCTJceZ0
台風9号 ガンダムの真上を通過しそうだお
大丈夫かな…
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:29:08 ID:HLx8zzIq0
最近良い天気続きだったし、今日の夕方辺りに撮影したらレアな画像(雨の夜ライトアップ)が撮れるかも
但し、注意報や警報が出ていたら行っちゃ駄目だぞ! お兄さんとの約束だ


注意報や警報が出てれば多分ライトアップも中止だろうが・・・
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:46:00 ID:/dT/OegI0
夕方は真上に台風じゃん。中止になるんじゃないか?
それにカッパでも着ないととても撮影は無理だ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:46:09 ID:1uUe6aGn0
>>1
やっぱり全然盛り上がってないの?赤字でまた税金投入なの?静岡空港さっさと潰せよ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 12:50:49 ID:1uUe6aGn0
>>11
そのまたとないチャンスに激写しようってレスなんだけど読解力なさ過ぎw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 13:38:42 ID:pO0our4vO
「ちょっと撮ってくる」は死亡フラグだからな!絶対だめだぞ!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100801/dst1008011151009-n1.htm
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:02:42 ID:nUYstugJ0
台風vsガンダム
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:18:30 ID:HLx8zzIq0
お台場の時は撤収までに2回くらい台風来たっけ?
静岡では初台風だが、施工ミスで強度不足により倒れたりしないことを祈る
倒れたら倒れたでシートで隠される前に駆けつけてレア画像撮影するけどww
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:23:37 ID:z4YA7eD30
お台場には台風なんか来ないだろ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:44:58 ID:BX4Bikrb0
去年のお台場での最終日は台風直撃ですべてのイベントが中止で半端な最後だったからなぁ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:47:11 ID:A/GrPoL40
本日は台風接近のため、14時でクローズ。
ソースは公式サイト。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:51:00 ID:T9Tzt9jr0
何から何まで駄目だな
静岡なら自動販売機にお茶なんて並べてないで静岡産のお茶を振舞えばいい
みかんとかうなぎパイとかもあるだろ

それをハムだかなんだか・・・
東京と同じ事をただただ場所を移した糞田舎でやって成功すると思った奴の気が知れない
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:03:46 ID:bICeTJ9K0
浜松でやれば成功してたんじゃないかな
遊園地パルパルにガンダムを置いて、ジェットコースターから観覧車から撮影し放題ですよ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:09:04 ID:O6PaJ+QB0
台風裏山、近所だったら撮りに逝くのにww
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:10:28 ID:pO0our4vO
ガンダムよりむしろテントとかプレハブ系は大丈夫なのか?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:12:54 ID:O6PaJ+QB0
テントは丈夫そうなワイヤーで引いてたから大丈夫だろう
のぼりとかは撤去だね。プレハブが飛ぶならガンダムもw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:14:50 ID:+be8uNXE0
んなことよりも夜の閲覧時間を延長させる為に団結しろよ・・・お前ら・・
このままじゃどうしようもねーだろ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:28:22 ID:lm9fwmER0
>>25
署名サイトでも使って時間延長の要望集めたら?
手軽に署名立ち上げられるサイトがあるんだから(少々金はかかる)
期間を11月頭までに区切って活動、1月くらい議論する時間を市に与えてやれば
結論は出るだろ

ITmediaとかでもウォッチしてもらえる活動なら”公衆の目”もあることだから市も
適当な対応はできないはず

まあ言いだしっぺの>25がんばれ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:31:13 ID:BgvoGQ1k0
静岡が盛り上がってない問題点を議論していくスレだからいいんだよ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:32:39 ID:pO0our4vO
>>24
こんな時こそ「翔べ!ガンダム」を(ry
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:39:09 ID:O6PaJ+QB0
>>28 ちょwww
ALS○Kに突っ込んでほすい
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 15:41:27 ID:lm9fwmER0
>>28
それもあるねw

で、前々から思ってたんだが1日の営業の終わりにかかる曲が”蛍の光”なのも
どうかと思ってる、、、

”ふりむくなアムロ”とか、のほうが合ってる気がする
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 16:36:13 ID:cRdYOURW0
>>24
NTTビルにあった大きな垂れ幕がすっ飛んで
ガンダムの頭から覆い被さって不思議の国のアリスに出てくるトランプ兵みたいになりそうだ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 17:01:22 ID:BX4Bikrb0
>>30
お台場では"蛍の光"流れてたけど
東静岡では"蛍の光"流れてないような気がしたけど
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 18:35:19 ID:lm9fwmER0
>>32
行けるときはいつも6時くらいまでしかいられないから、最近になって閉場までいられるように
なったので”蛍の光”が流れる事に気がついた

、、ってかお台場でも流れていたのか”蛍の光”
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 18:39:56 ID:P/oT+rME0
>>4
ああこれいいね
事前に撮影場所を検討できるのか
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 18:49:04 ID:JL2AFhlk0
アンチ専用スレとして立てたら普通に機能してとかちょっと天邪鬼が過ぎるぞ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 09:39:28 ID:4GkNnPJL0
どこにあんちすれってかいてあるん?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 10:20:11 ID:IG92WmEf0
>>36
向こうのスレにw
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 13:19:17 ID:Ixw/pJko0
先に立った方を使うのが当たり前。こっちはテンプレもちゃんとしてるし何も問題ない。
あっちの1が認めたくなくてこっちを貶めてるだけでしょ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 15:19:31 ID:IG92WmEf0
それが解らないのが静ヲタ、まぁ書きたくないってンなら書かなければいいだけのこと。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 16:48:09 ID:nmoCUDG30
age
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 16:49:00 ID:nmoCUDG30
しかしこのスレの1が静岡糞静岡糞でスレを立ててニヤニヤしてると思うと腹がたってしょうがないな
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 17:23:43 ID:toXZHzqw0
なんとも思わん
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 17:26:20 ID:yS7Yz+G50
目標一年で60万人だかが一ヶ月と少しで50万人だっけ?全然誇らしいし
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 18:53:16 ID:5ML3HtQn0
明日ようやく静岡ガンダム見に行きまっす!
1.ハム焼き 2.コアファイター 3.ガンダム
と、もはや食べ損ねたハム焼きが最大の目的になりつつあるけど
18時までの営業時間内でさえあれば売り切れとかまず心配なく食べれますよね?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:09:43 ID:9w55PVNH0
当然でつ、いい写真撮ってきてねー
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:18:06 ID:5ML3HtQn0
ありがとうございます。コアファイターの方は初めてなんでこっちも楽しみです。
ハム焼きハム焼き♪
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:21:16 ID:kxW74ita0
フラグの予感
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:53:32 ID:Z/ppzztZ0
18キップ最終日・・・東静岡はハム焼き難民で溢れていた・・・
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 02:54:08 ID:nq7YDUnzP
シャア専用冷やしカレーうどん……………
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:38:34 ID:qj911muW0
3倍辛いのか?それとも三杯でワンセットなのか?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:41:48 ID:RhwO22U40
赤いツノが入ってるとか?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 20:50:32 ID:nnYwO4Kg0
讃岐うどんの3倍の値段
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:37:15 ID:m98ooD5z0
>>49-52

>実物大ガンダムを見ながら、ふと横を見ると、「シャア専用冷しカレーうどん」とやらの看板が!
>これはいったいどういうことだ!売店で売っているものにしては値段が700円!めちゃめちゃたけーーーーーっ!
>と思いながら、これは食べなければとしっかり列に並ぶ。
>味は普通のカレーうどんなのだが、ガンダムファンの心をくすぐるアイテム「赤い彗星レッドホットソース」なるものがある。
>店員さんから「これをかけると辛さ3倍です!」なんて言われるとこれまたよっしゃー!
>たっぷりかけて通常の3倍の辛さに挑戦。
>もともと辛いものが好きな私にとっては心地よい辛さでした。麺もなかなかコシがあっておいしかったです。
>しかしながら、あのカップ1杯の量で700円とはガンダムファン以外は絶対に買わないだろうな・・・

http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4849/4849580.jpg
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:42:55 ID:nq7YDUnzP
涼しくなったらシャア専用レッドホットカレーが復活するのかね?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 11:47:04 ID:fMAKoiJM0
ttp://blog.goo.ne.jp/syoryuweb/e/eb83d2481cd9a6f797b5d7b93bc10898?fm=rss
来週行くけど、数多すぎてなに食うか迷いそうだなw ハムは必至だが。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 15:16:36 ID:0yVgTZX20
ハムってそんなにうまいか?
ゴムのように固かったんだが、ハズレ引いたのかね?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 17:31:31 ID:fReYBflg0
牛タンフランク(だったかな?)も美味しかったよ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 20:36:07 ID:lTybYSAu0
>>56
若いものは柔らかいものしか美味しいと感じないのか
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 20:52:45 ID:tIHWUgOs0
>>56
同感。
みんながうまいうまい絶賛するから食べてみたら固かった。
ハムっていうからにはもっとやわらかくしてくれないと。
アレのおかげで他の屋台のモノも食べる気なくなったんだよな。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:09:55 ID:pkky1p7u0
固いから不味いというみっともない話をガンダムスレで打ち明けられてもどうしようもないなw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:12:14 ID:sYJWcDlGP
お年寄りは歯が弱いから仕方ないでしょ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:16:34 ID:fQS1nOcK0
1ブロックの半分程度に噛み付けば繊維状に軽くほどけて美味しくいただけた記憶しかない
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:32:59 ID:2QmSnv7P0
ハムが柔らかい物って発想のある人いる・・・?

静岡へ来たならげんこつハンバーグを食べて帰るといいよ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:56:31 ID:tWe86qep0
行ってきたけど、自分も正直ハム焼きは・・・  あまりにも期待が膨らみすぎていたw
頼んだらすぐ出てきたからたぶん作り置きだったろうけど、
これが焼き立てのだったら香ばしくて皆の言うように美味しかったのかな。
筋ばってて、自分も腹ペコでもなく暑さにダウン状態だったんでちょっと残してしまった。
そういや店員さんも昼前からだいぶ疲れた感じだったなあ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:13:41 ID:KR2IEvdw0
>>63
>>56>>59は魚肉ソーセージとタコさんウィンナーしか食べたことが無いゆとりだから
天狗印のビーフジャーキーなんか論外なんだろうな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:36:51 ID:9aFSEsLAP
>>63
多分パックの10枚入りの薄いハムしか食べたこと無いんだと思う
お中元の季節の例のCMに出る塊のハムを、ハムだと思ってないんじゃないかと。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:54:19 ID:9lmH2VoW0
>>66
ハムを贈るのはお歳暮の季節じゃないのか・・・

>>64
去年のお台場みたいな回転率のいい会場なら
焼きたてでジューシーなハム焼きだっただろうな
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:17:58 ID:2QmSnv7P0
>>64
固いから不味いというなら君には無理だよ
硬い食べ物だから
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:37:51 ID:vcn5C+vd0
>>68
>>64のどこに「固い」「不味い」という記述が?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:45:15 ID:2QmSnv7P0
いや、焼きたてほやほやでも固いよという話
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:56:12 ID:cdM8ZkbT0
そうなんだ、
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:57:48 ID:UmAGauwc0
結論:ハム焼きは固い。

まぁ、固くてもおいしかったらまだ許せるけど
特別うまくもないんだな。
人間好き嫌いがあるにせよ。
なんでアレが絶賛されるのか理解に苦しむ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 00:01:35 ID:uP8ufgBr0
>>68
じゃあハズレでもなかったのかな。
これがちゃんと焼きたての奴だったらばきっと、と思ったけど。
おいらには無理だったのか。
でも67にあるように焼きたては固くてもジューシーではあるのかな?
とにかくちゃんといいコンディションで美味しく食べたかったぜw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 00:12:26 ID:z/6tx7H/P
>>66
俺なんかまさにそれだな。
固まりのハムは焼いてない焼き豚みたいなものだと思ってる。

ハムなんてスーパーの安物のメイドイン中国っぽいプレスハムで十分。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 01:28:22 ID:NEC/1Ncq0
あれハムというよりブロックベーコンみたいで、串で食べるには適さないかも
硬いというより焼き置きで油分に付いた臭いが駄目だった
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 03:02:12 ID:wjIDghZ/0
>>72
>人間好き嫌いがあるにせよ。
>なんでアレが絶賛されるのか理解に苦しむ。
自分で言ってるじゃん
好きな人が多いんだよ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 08:55:01 ID:HOkavTOt0
>>73
一度焼いたものの、売れずに残って時間が経った串を再度焼き直して渡されたんじゃない?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 11:30:22 ID:8zFAiHpY0
固いが油ベッタベタだよw
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 11:44:37 ID:QBgcuFkv0
おれも議論百出のハム焼き食いに行きたいんだけど、手がドロドロになって困るなんてことはあるのか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 11:56:47 ID:8zFAiHpY0
>>79
最初から油の垂れてる串を持つ指先だけはどうしたって油が付く
ティッシュが一枚有ればいいけど、水道じゃぶじゃぶ出来る位置でもないし
もっと気にする人はウェットティッシュがあった方がいいね
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 12:01:20 ID:QBgcuFkv0
>80
ありがとう。カメラ持ってくとなると対策していかないとマズね。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 12:08:43 ID:ig4+Vms7O
近くに臨時トイレあって入り口に手洗うとこあったから、
汚れても洗えるから良いんじゃない?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 12:41:19 ID:HOkavTOt0
定期的にガンダムが水を噴出すから
それで手を洗ったらエエ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 12:48:52 ID:fueYizvd0
あの区画には便所ないだろ
でにゃならん
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 12:55:15 ID:qrY9Khat0
タッチウオークでガンダムさんに油塗って上げればいい
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 14:49:36 ID:akL69B+C0
お台場ラーメンパーク側のトイレの近くに手を洗う水道あるよ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 14:57:50 ID:uP8ufgBr0
「飲めます」って書いてあったね水道。
>>79
店員さんが串の持つとこにアルミホイル巻いて渡してくれたよ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 19:19:19 ID:qtCpupVV0
そのアルミホイルがどろどろだから意味が無い
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 19:23:20 ID:qtCpupVV0
パート2で貼られた画像まだ残ってたぞw

901 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2010/07/25(日) 22:49:34 ID:18esar7G0
今日行って来て見た。賑わってはいたけど、思ったより空いてたかな。

件の駅の踊り場。
http://www.ps5.net/up/download/1280064918.JPG

ミスト量が少なすぎると思うんだけど、会場狭くて濡れる人が出ないようにとかかな?
http://www.ps5.net/up/download/1280065012.JPG

夕暮れになるといつの間にか三脚勢が集まってくる。ライトアップ撮りたい人は注意。
これは出遅れたので手持ち。
http://www.ps5.net/up/download/1280065218.JPG

ハム焼き記念。ヲッサンの食べかけなので、グロ画像かも。
http://www.ps5.net/up/download/1280065295.jpg

結構会場が狭いから、潮風公園のときよりも撮影スポット限定されそう。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 20:36:18 ID:QBgcuFkv0
今日は昼にカツ丼食ってしまったんで、ハム焼きは止めておいた。w
夕方は終了時でもまだぜんぜん明るい。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 22:12:35 ID:fEVpaQpC0
えぇ?ハム焼きってそれなの?なんだぁ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 22:31:56 ID:ZA4gyL/n0
写真だと小さい焼き鳥っぽいが実際はデカくて食いではあるよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:08:04 ID:FxguKsh60
竹串が菜箸くらいの長さなんだよね。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:28:48 ID:HOkavTOt0
ステーキ1枚分くらいの量があるよ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:33:05 ID:fEVpaQpC0
握り拳大のハムの塊1個に棒を刺してたものかと思ってたw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:35:08 ID:+FwIFqfJ0
>>95
いくらになるんだよそれw
俺の作った鳥ハムで良ければ100円でいいぜw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:37:25 ID:HOkavTOt0
香辛料としてちょっとシナモンが効いているから
苦手な人は苦手かも?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 23:47:29 ID:jA81oNz20
シナモンっていうか、オールスパイスじゃないかなぁ?
とにかく数種類のハーブが練り込んであるから
紅茶に例えるなら、ある意味でアールグレイっぽいよね。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 01:22:06 ID:k2nhY0NF0
ハム焼きだけでシールコンプした俺が来ましたよ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 07:46:54 ID:jimQI/+v0
動物園のシロクマがいちばん面白かったよ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 08:07:50 ID:OQQap1zQ0
おなかが空いてきたよ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 08:33:18 ID:8aMU5RJk0
>>100
あの新しい獣館での白熊とアザラシのサービス精神は異常
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 13:52:20 ID:JUB45nYh0
サービス精神というか、ロシアから譲られてまだ若いから動きが激しいらしい
実際それでケガをしてしまい、夏前迄結構長く治療してて見れなかった
ガンダムが公開開始の頃、復帰した
ttp://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201007230681.html
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 23:38:14 ID:NcLyPJr50
やっと書き込める。
オープン初日に行ったのにずーっと規制されてて書き込めず。
もう、いい思い出になりましたw
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:26:06 ID:i+8l18fO0
この間の土日は混んでたの?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:42:29 ID:frwX+KQz0
混んでた。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:49:46 ID:rxHM8rP60
>>105
結構空いてた。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:04:36 ID:dkV3RiFOP
混んでたよ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:08:58 ID:ZJivThGK0
かなり空いてた
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:23:12 ID:BP/BZIQW0
そもそも静岡県民と都市部に住む人とでは「混雑」とか「渋滞」に対する基準が違うからね
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 10:42:58 ID:i+8l18fO0
では、7・8月中の土日に比べたらどうだった?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:30:51 ID:3du5zOll0
お台場のガンダム観に行ったときですら混んでるなんて印象なかったのに
土日とはいえまさかこの時期に混んでるなんてことないんじゃないか?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:12:10 ID:dkV3RiFOP
ところでアイドリングって何だ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 14:16:39 ID:QKlt+1mWO
(;゚Д゚)<女性アイドルグループだよ!
 
( ゚Д゚)<カレンダー買ってシコって寝ろ!
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 15:36:46 ID:kPkqXSNe0
五浦ハム、12月のライトアップ再開時にまたくる予定でいる
そうです。
私もハム焼きだけでシール11枚目にしてコンプしました。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 19:13:59 ID:qNTFCklZ0
>>104
ぷ。



同士よ!!
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 20:24:44 ID:ziwtazme0
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100910.pdf
平成22年10月2日(土)〜平成22年10 月17日(日)

10月は演出もブースもないだと!撮影には最適じゃないか!
「現にガンダムはあるのだ!」
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 20:30:31 ID:ziwtazme0
ハム焼きがいまいちだと感じた人がそれなりにいるのも当然だろ

今年は猛暑過ぎたんだよ
暑すぎて食欲もわかんし、食べても胃が受け付けなかったりする
売れ行きもいまいちだから、作り置きみたいになってたし

去年の夏は快適だったし、売れ行きが半端なかったから出来たてだった
冬に期待しよう
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 13:34:48 ID:0yBDtLnB0
クロックスで行ったらジャリが入ってきてウザかった
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:43:27 ID:tqR+FW100
10月と11月ってガンダムの眼や肩の電飾は光らないんでしょ?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 09:15:48 ID:REX5fNxl0
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」
オフィシャルショップ、飲食ブースは休止となります。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 12:08:52 ID:ltRolGbU0
>>121
そんなことは知ってるんだよ。
>>120のレス良く読めアホ!
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 12:58:18 ID:UcGGPAms0
>>122
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」
オフィシャルショップ、飲食ブースは休止となります。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:40:49 ID:5yUfRAKt0
>>122
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」
オフィシャルショップ、飲食ブースは休止となります。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:44:30 ID:l2mlE8tN0
>>122
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」
オフィシャルショップ、飲食ブースは休止となります。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:45:59 ID:/X8j44T00
>>122
RG1/1ガンダムゾーン 出展期間について
2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」
オフィシャルショップ、飲食ブースは休止となります。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:46:17 ID:AcfZlWF00
122が真面目に何に躓いてるのか気になるな
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 14:01:46 ID:5YWlDwlBO
10〜11月もオフィシャルショップはゾーン外で営業するよ
公式をよく読め
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 14:55:30 ID:B2tUD6Hv0
お台場ラーメンパークもそのままだよな
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 15:08:30 ID:CCxWfi2L0
122はID変えたのかな
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 17:29:03 ID:3/gytRBa0
>>129
ラーメンパークはそもそもガンダムゾーンじゃないし
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 18:35:51 ID:rL8esHE30
お台場ラーメンパークは今度の3連休までじゃなかった?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 19:31:12 ID:hAc+QXf40
>>128
静岡ホビーミュージアムのオフィシャルショップは大人600円なのが残念だ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 20:37:44 ID:dYwqUIwx0
とはいえ、家康公に奉納された限定キットを手に入れるにはミュージアムの中に入るしかないんだぜ。
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/07/26/20100727k0000m040085000c.html
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:01:14 ID:6xj3cNTd0
有料入場ホビーミュージアムの 再販キットや現行完成品ゴマカした
ショボくてインチキな「プラモデル50年展」(w)は 早々に終了・撤収して
こちら ↓↓
「ガンダムSUPER EXPO 東京2010」レポート【ガンプラゾーン】
ttp://www.gundam.info/topic/4504

と展示入れ替えてくれるよう みんなで メールや電凸してくれ
コア・フアイターと合わせて これなら 600円払う価値はある

静岡ホビーフェア実施本部
静岡市経済局商工部 地域産業課
TEL:054-287-7729(平日8:30〜17:00)
E-mail:[email protected]
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:12:31 ID:dtq8Tjn00
はぁ?
そのイベントは何回も行ったから静岡くんだりまで行ってまで入りたくないよ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:16:28 ID:dYwqUIwx0
このあいだもあった時間延長の話と同じだろ。そんなの通るわけないっての。
だいいち、ガンダムを公費で誘致するお題目の隠れ蓑としてのホビーフェアであって、そのメイン会場たるホビーミュージアムは
バンダイ以外のメーカーも協賛してますよwっていう最大のカモフラージュの要素なんだから、主催者としてはそれをなくすわけにはいかんだろ。

アンケートかなんかがあるかどうか知らんけど、「つまんなかった。」ってしっかり意思表示しておく必要はあるな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:32:19 ID:t1I3cgrp0
俺は昭和50年代の子供の頃に触れた冒険島とかみて涙でてきたなぁ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:59:39 ID:/jNRoQUm0
ホビーミュージアムも一見の価値ぐらいはあるよ
写真も撮れるし、見たことなければせっかくだし入っても良いよ

まあ、それ以上の価値がないのは認める
でもロボダッチとかガンダムじゃないロボとかすごく懐かしかったんだよ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 00:02:13 ID:SNTrB1PN0
ロボダッチなつかしす。今井科学って潰れちゃったんだよな・・・
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 00:22:30 ID:QIlChugdO
ロボダッチ…機械式ダッチワイフ?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 01:15:52 ID:lr9jxOLw0
コアファイターのすぐ上に吊るされてる輪っかライトが撮る時ジャマだった
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 02:34:46 ID:iHn9ZER20
>>138,139
40代以下のガンダム世代はあの程度の展示で納得するかも知れんが
ある程度のプラモデル好きが見れば 物足りない内容なんだな
マルサンのノーチラス号は 童友社の復刻物を出してたし
人気の ロボダッチにしても アオシマの再販品が混ざってたりしている
ミュージアムと名乗るからには イマイ最初期のタマゴロー 位は
展示してなきゃ イカサマだよ

>>137
そのとおり なんだよな このイベントは実質 バンダイ・ガンダムフェア
なんだけど 静岡市が主催する手前 ホビーフェアなんて名前になった。
更に タミヤ他 静岡模型教材組合は このイベントには 公式に協賛も
後援もしていない。ミュージアム出展社として 小さく出ているのみだ
だからあんなにショボいものになったんだろう

なら ガンダム物に徹したほうが 今後の客の入りも増えると思うよ

長レス スマソ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 03:07:51 ID:acWJDPgQ0
>>143
>更に タミヤ他 静岡模型教材組合は このイベントには 公式に協賛も
>後援もしていない。

表向きの主催は静岡市になってるけど実際は共催のホビーのまち静岡
実行委員会が実権で企画・運営してんじゃないの?
そのホビーのまち静岡実行委員会ってのはタミヤやアオシマだろ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 06:28:03 ID:ASATKcMA0
すれぬし本気出してきたな
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 07:01:49 ID:bLCMFmEL0
>>143
>なら ガンダム物に徹したほうが 今後の客の入りも増えると思うよ
そう思うけどね
明日公開予定のOOに関してなにかイベントを行ってくれるわけでもなさそうだし絶望的じゃないかな

ウリになるステージも全くないし(市民に無料貸しステージとして提供してるみたいだが)
今度来るアイドリングというのもピンとこないし、しばらく客呼べるタマが全くないのがミソ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 09:24:34 ID:XzKXcrLt0
>>146
>今度来るアイドリングというのもピンとこないし

一つのスレが4時間くらいで1000まで埋まるほどの勢いを持つグループのファンが来るんだぞ?
しかも各所のスレを見る限り、ヤツらは会場に来る気満々だ
とりあえず9月25日は避けた方が無難だと思うぞ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 09:27:27 ID:xl0rAwSK0
天丼?のお弁当を楽しそうに食べてる画像の女の子たちだね
娘より年下だろうと想像
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 09:29:33 ID:XzKXcrLt0
>娘より年下だろうと想像

>>148さんを是非お父さんと呼ばせて下さい
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 11:55:36 ID:fZ6Ae1cv0
>>147
それはぜひ見てみたいな
観客席がいっぱいになる様を

単なるヤジ馬根性かもしれないが、、、

どうせなら、そのクラスのアイドルを定期的にステージに立たせてほしいものだ>静岡市
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 11:56:21 ID:I3XlF8ls0
うっとーしー
静岡静岡馬鹿かこいつ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 17:31:14 ID:iSyFMQi10
150まで来て、新着の画像をうpする方はいないのでありますか、大佐。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 17:32:41 ID:e1jLJWhw0
馬鹿はお前
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 17:56:43 ID:TKWXo2Nf0
ミスガンダムコンテストとか実施しないのかな
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:10:43 ID:2YwhuZK00
反響無かったりスレの雰囲気微妙だったりすると、うpする気も無くなる罠。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:13:55 ID:AERGHROW0
>>154
ガンタンクみたいな奴がずらりと…
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:15:46 ID:IhLB68230
>>154
入賞者にはガイア賞、オルテガ賞、マッシュ賞が与えられます。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:37:25 ID:UZVBtNyA0
いや1stガンダムのネタ言われても分からないし
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:02:32 ID:uhjPrscz0
なんだまた静ヲタが発狂してるのか
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:13:39 ID:0MUA7lw00
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:17:39 ID:dGVflBfy0
>>159
このスレが選ばれ使われている以上はあんまり乱すな
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 19:27:37 ID:uhjPrscz0
静ヲタに家、アンチ認定してたくせにww
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 22:28:50 ID:xcPPyPda0
少しでも面白かったという感想をかくと、必死で否定するのはやめてほしいな
つまらないと思うのも自由だが、面白いと思うのも自由なんだ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 00:48:22 ID:1KanXQrM0
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 08:14:44 ID:4mlr546TO
LABIとは「Life ABIlity Supply(ライフ・アビリティー・サプライ)」の意味だそうだ。
 「のんびり・じっくり 自分のぴったりを探そう」がコンセプト。
 新しい電化製品を「発見」し、商品を手にとって「体験」し、
 それらを「楽しみ」、人々に「発信」していくことを目的にした、体験型の店舗
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 08:26:12 ID:/e8dV7V50
>>139>>140
ロボットのくせに水道の蛇口みたいなチンコが付いてるんだよな
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 08:43:32 ID:1Sw2Y4i90
>>154
月並みだが、それはいい

ついでに近場にグランシップもあることだし、ガンダム関連ガレキ即売イベントもやればいいんじゃないかと
タミヤと京商も巻き込んでRCカーイベントとかも客呼べそう
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 12:13:20 ID:0fiLQ3S20
軽くスレチで少々今更だが,EXTREME VSのテーマ曲にLINKIN PARKを起用したとさ.
そしてアルバムの特典にガンプラを付けてきたし,ここでも何かイベントでもやらないのかね.
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/press/pdf/20100915.pdf
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 18:30:27 ID:aLZMYkPh0
ANA×GUNDAM JET実物大機体ラッピング展示だってさ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 19:51:44 ID:a3Md0dV40
五浦ハムのハム焼き、今日は焼きたてで柔らかく美味かった。このところ固くなったやつに当たってイマイチだったから、余計美味く感じたかも。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 19:59:51 ID:AfvqEz9bP
俺はいつでも固くてビンビンだよ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 20:39:33 ID:a8CXDhsG0
>>169
これですね。
http://www.ana.co.jp/pr/10-0709/10-123.html

>>117
これで行ってみるかな
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 20:54:42 ID:VZIkzXAR0
>>170
どうやったって固いんだから誤解のあるレスはやめとけ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 20:59:42 ID:evKeTpN80
>>172
ガンダムゾーン入り口すぐ、ガンダム立像を右手にみた左手側の壁に描かれてるので。ガンダムにばかり集中してると見落としそうw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 22:04:39 ID:1Sw2Y4i90
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 22:19:18 ID:1Sw2Y4i90
合わせてこれを
スタッフのアイデアが光る○スカの地上絵つき

ttp://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/24319&key=g

そろそろ露出によってはサーベルの光とかもとれるようになってきた
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 22:36:23 ID:qUrHlrjw0
23日に行く予定だけど、東静岡駅のコンコースから撮れるのかな?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 23:01:04 ID:1Sw2Y4i90
>>177
南側のホールからなら見れるけど、北階段不可能
素直に会場まで足運ぶが吉
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 23:04:29 ID:btzNoqxd0
>>176
これ、今日の月?
時間は何時くらいですか?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 23:04:47 ID:OE5ibM4K0
>>178
今日行ってきたのかな。
混んでた?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 00:01:56 ID:8ynCI3Sq0
左足の↓このカウンターが未だによくわからない・・・
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284822017009.jpg
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 00:17:55 ID:t+y/gAp/0
>>181
これを見る度、ロト6のあたるクンを思い出す。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 00:54:28 ID:dlaUWdb30
>>179
今日撮りたて、地上絵は今週の(日付ばらばら)

>>180
結構混んでたよ
さすがにお台場のには届かないけど。最期のロングバージョンでは人あつまりすぎてカメラ設置も大変だった

来週のアイドリングの影響やいかに
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 00:59:49 ID:QthzZOfF0
>>181
一番ショックがかかる場所だから一定以上のGがかかった回数を表示
規定の回数毎に非破壊検査・・・と妄想してみる

95万だとそこを通過した人数にしてもちとおかしいかな・・・とか思ったけど
50万人突破だっけ?ちょっと後ろ見て前見てとかする人もいるから単純にセンサー反応した人数とか
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 07:14:17 ID:dlaUWdb30
>>179
肝心な時間忘れてた。ガンダムゾーン閉場間際
つまり5時55分ごろだ

ライトが生きていればかなり映えただろうに、、、
逆に4時頃だと、ほぼ真横から太陽があたるから陰影くっきりが狙える

時間と天候は微妙だが日没あたりの短い時間&多少曇っていると、雲による反射で真上から
オレンジー赤のライティング効果のある時間帯が発生する
ガンダムの真下にいるときに遭遇してないが運よければ(略
186GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/09/19(日) 10:59:29 ID:+6GnqnKI0
昨日(9/18)、久しぶりに行ってきました。買ったばかりのα55で試し撮りです。
会場にレンズフードを落としてしまい、先ほど見つかったとの連絡がありました。
明日、また取りに行ってきますw
http://www.youtube.com/watch?v=h6k3-nhzR-s
建設中を含めると2ヶ月以上は経つのにあまり汚れが目立たないのは、定期的に
お掃除でもしてるんでしょうか?

187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 13:25:18 ID:kcD8wTqKP
この前の台風で流れたんじゃね
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:32:17 ID:QW065boa0
きまぐれうp

>>186 いつもきれいな動画ありがとう。
ttp://www.ps5.net/up/download/1284873570.JPG >>176 に無かったもの
ttp://www.ps5.net/up/download/1284873501.JPG >>175 の人無しVer
ttp://www.ps5.net/up/download/1284873432.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1284873284.JPG ぼけてます
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 15:10:38 ID:kcD8wTqKP
大変だ! シャア専用冷やしカレーうどんが完売してる!!
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 16:22:18 ID:duuiFKx3P
ハムも売り切れ…食いたかった…
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 16:59:25 ID:kcD8wTqKP
やはり涼しくなったら食い物屋が急激に混み出したな

しかしラーメン屋は明日で入れ替え………
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 17:11:35 ID:uJaedL0i0
まさか九月の連休でこんなに混雑するとは思わなかった
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 17:29:31 ID:55/apLqM0
昨日はそんなに混んでいなかった

ハム焼きも夕方には列ができていたが
昼間は誰も買っていなかったし
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 17:43:06 ID:l2WMgZ+z0
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 17:49:33 ID:duuiFKx3P
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 18:05:42 ID:QthzZOfF0
>>194
ちょw左右にあって片方カンストかよwww
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:44:09 ID:LONTHc/u0
今日はおだっくい祭りの一部も流入して駅前通ったら人ごみが凄かった
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:47:30 ID:3JZE8/dl0
9月に入って人が減るかと思ったが、週末ごとに人が増えてる感じ。
今日は3連休の中日というのもあるのかもしれないが。
6時近くはそれなりに暗くなってはいるが、まだ夕方っぽくなってきたというところ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:02:49 ID:eEt3ZZKf0
今日で最終回でしょ?
これって
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:14:48 ID:bFOMVWJ20
なにが?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:27:11 ID:27tiauWc0
昨日今日は静岡の人間でも誰もが知ってるってワケでもない程度の祭りだが
おだっくい祭りってののサテライト会場になってて最高に混んでた
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:40:47 ID:+Z1WdS540
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:55:28 ID:7uWqLt0O0
おだっだっだっだおだっくぃ〜
ガンダムもよろしくガンダムもよろしく言ってたw
>>202
スカート?の下塗装が適当すぎだなw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 21:58:32 ID:UOzcM5pA0
>>202
kwsk
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 22:12:07 ID:LpTtDrLN0
盾は風でとんでったのか?w
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 23:52:16 ID:llGJxjgh0
>>202
腰のパーツは取れたか、取られたかしたのか
詳しい場所プリーズ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:41:58 ID:iapgzJ0t0
>>左足の↓このカウンターが未だによくわからない・・・

首ふりイベント始まるまでのカウントダウンだと読んだ気がする。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 01:41:43 ID:v+55WiXv0
日曜から混み具合が加速、猛暑も去ってガンダム見に行くか、って感じなのかな
209202:2010/09/20(月) 02:17:49 ID:pyfVG/Sp0
>>203-206
なんか、人気だなw
このガンダムは、三重県・伊勢市の高柳商店街の中にあります。
伊勢においでの折、ヒマがあったらぜひw

ちなみに来週は、9/25-9/26 食フェス2010 伊勢まつりという
B級グルメのイベントがあったりします。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 10:22:52 ID:gFJMaYEx0
>>207
カウントアップしていって
最後は999999が点滅だと思う
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 11:26:05 ID:DxWCOzVp0
>>209
そっちのほうが逝きたくなった、GJ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 11:51:03 ID:w8urfnrM0
くるぶしのカウンターって、累計入場者数じゃないんだ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 19:18:24 ID:icVzKCsR0
一枚だけ
偶数が欲しい
ttp://www.ps5.net/up/download/1284977684.JPG
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 19:20:11 ID:LuMBXcGf0
目が丸く光らなければ最高だったな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 02:34:09 ID:tDWeRmcd0
20日17:30位の写真です
やはりまだ明るくてライトアップはあまりきれいには見えないですね

ttp://www.ps5.net/up/download/1285003711.JPG
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:22:46 ID:fqF1CtFF0
>>213
ジワジワくる
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 10:48:01 ID:aNv6IqZI0
>>213
絞りすぎ? 違ってたらごめん。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 11:20:09 ID:gYZDUT2/0
>>213
偶数が欲しいの意味が分からない。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:00:13 ID:roEt2+Cg0
絞り羽根枚数のことか?
偶数だと光の筋が少ないんだよな
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:09:33 ID:2LCIhwnh0
>>213
メカニコングを思い出した
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 12:33:29 ID:gYZDUT2/0
>>219
なるほど。

>>220
おっさん発見w
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 14:44:33 ID:qvUEkYLp0
>>215
18:00には追い出しに入ってすぐにライトアップを消してしまうのが残念だった。
ビームサーベルのライトアップも薄暮では効果は半減だろうに。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 19:45:53 ID:k8QDRf9x0
奇数はその倍の光芒
偶数はその数の光芒

>>222
休日にガンダムカフェに並んでいたらもしかしたら
その間は追い出しくらわないかもよ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 22:59:18 ID:Q3BPZSr00
178 名前:Socket774:2010/09/21(火) 21:39:06 ID:jRLWfVEM
ガンダム思ったより小さいんだな
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet003696.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet003697.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet003698.jpg
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:12:11 ID:H+AjeWK00
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/120310.zip&key=g

さーて今回のサザ○さんは?
1)絵師に遭遇
2)ガンダムのバックばかり撮る
3)またカメラ変わってる
、、、の3本ですンガング
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:58:29 ID:L3C0pN/A0
短縮URLはやめろ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 03:41:01 ID:bm8qiFw20
iphoneないとARのやつ撮影できないの?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 03:47:56 ID:p8qxk8a80
>>224
これが等身大ガンダムか
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 07:15:00 ID:og2oQWAO0
>>224
SDガンダムww
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 07:45:00 ID:F36ds2XZ0
チンコの部分に違和感www
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 10:51:01 ID:BEh5CzAfi
飲食ブースとタッチ&ウォークは10,11月は無いとの事だが12月に再開するんですかね?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 11:48:10 ID:CIYvo5490
お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェア

≪予告≫
  【第2弾】9月23日(木・祝)〜11月23日(火・祝) 
  ※営業時間11:00〜18:00
  ※チケットの販売は10:30よりおこないます。
  ※都合により営業時間を変更する場合がございます。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:46:14 ID:YiPUdLfgO
18時閉場ってなんなの?
夕焼け〜薄暮〜夜の瞬間がライトアップの魅力なのに。

1万以上交通費かけて来る価値ないね。
お台場よりいいのは人の少なさくらいだ。

12月なら18時でも夜の写真撮れるかな
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:06:06 ID:lVwoN8g90
一万円以上掛けてくる意味が分からないw
地元の祭にけちをつけんでいい
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:15:55 ID:MJhNJW5j0
俺、1万円以上かけて観に行ったけど、十分価値あったよ
時間さえ許せば、もう1度観に行きたい
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:53:41 ID:IH+qMSBV0
18:00以降に食べるラーメンこそ美味しいのに
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:00:38 ID:q1CFNzR6P
20日に名古屋から見にいったけど、良かった。
しかし、連休渋滞は覚悟してったけど
事故渋滞が2件もあって帰り5時間以上かかったのが…
事故る奴は高速のるな!
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:09:54 ID:yv/UOBIY0
次は動物園だけにする予定
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:11:08 ID:qYqOBTq9O
俺以外が高速に乗らなければ事故は起きない。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:17:14 ID:dr34q3wSP
>>237
事故は仕方がないよ…
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:03:44 ID:bxLZunM30
>>233
10月11月はライトアップは行なわない
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:14:21 ID:w7rj1hdb0
今朝の事故で静岡市内の道路パニック状態だよ…
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:39:22 ID:qtouZIV40
雨の日はどんな感じ?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:46:18 ID:xH7WIRy30
やっと東名片側通行にはなったようだが、夕方ラッシュでまた市内渋滞

東名高速 清水−富士間の通行止
ttp://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20100922000000000049.htm
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 18:55:58 ID:gsODnoEK0
動物園の滑り台オワタ
こういうのは子供自体がおだっくい動きしたのを自覚してるのに大毎になっちまうんだよな
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:22:57 ID:U/hgFbmJ0
今日は風が強い代りに雲ひとつなく、夕方から綺麗な中秋の名月
を撮るにはいい天気でした。明日はどうなるか解らないので今日ということで。

画像のうp無くて御免なさい。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:27:39 ID:w4qtsikg0
おだっくいって何?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:34:49 ID:pYXSPx/60
25日に台風がかすりそうな気配
どうするアイドリング!?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:48:11 ID:6uHZWW550
>>246
本州で天気がいいのは静岡県周辺だけ。
それ以外の本州・四国・九州は曇天で、
「星空はまったく期待できません!」
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 20:57:22 ID:NH0Fki9g0
おだっくいって何?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 21:04:31 ID:L3C0pN/A0
おだっくい祭りってのが静岡にあってだな・・・俺は20年以上静岡に住んでるけど、最近までそんのがあるとは知らなんだわ。
あとはググれ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 21:07:13 ID:jrp3nhIn0
「おだっくい」とは静岡県中部地区の方言で「お調子者」の意。

・・・らしいが一度も使ったことがない
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 21:37:49 ID:U/hgFbmJ0
S40年代生まれの私も「おだっくい」と言う言葉は使ったことがない。
この祭りが始まってから知りました。

>>246
それは知りませんでした。気が利かなくて申し訳ない。
夕方
ttp://www.ps5.net/up/download/1285158268.JPG
18:00前後
ttp://www.ps5.net/up/download/1285158192.JPG


254253:2010/09/22(水) 21:41:12 ID:U/hgFbmJ0
間違えました。
>246では無く >>249 です。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 22:12:24 ID:yrkJn/3T0
>>245
身長制限を設ければいい話だけどな
小学校以上にしても良い
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 22:36:17 ID:hJlW8BMk0
26日にMOVIX清水でOOの舞台挨拶あるね。
東静岡でも何かやればいかったのに。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 22:50:46 ID:5YOcBpaj0
今ぐらいだとガンダム周辺って、すいてます?
一応平日車で行く予定であります。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 23:05:18 ID:3Z/WiLze0
>>257
平日なら余裕
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 23:05:28 ID:w4qtsikg0
>>257
東静岡駅横のグランシップ駐車場がガラッガラ
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 01:36:21 ID:DBdtsdLo0
裏七Jimmy
浜そば
きび
ラーメンここだけ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 08:24:18 ID:DTL8toF90
静岡新聞朝刊一面、戦士もあおぐ名月。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 08:36:52 ID:YzNNJziQ0
>>256
東静岡どころか、中心街にある映画館街でもOOやらない、、、
今まで上映してたのに退化してるじゃん
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 13:06:40 ID:q+LvFuem0
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 13:31:49 ID:p8BX8XMEO
読売にも似たような写真が
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 17:56:42 ID:l7GPAGEX0
明日行こうと思ったのに雨かよ・・・
といってももう新幹線の切符買っちゃったし
撮らない時間帯に暇つぶしの出来る喫茶店手あります?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:01:30 ID:L07gkzIO0
グランシップの一回に人気のない喫茶店とかあったような
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:08:10 ID:YzNNJziQ0
>>265
店の場所によっては雨に濡れないで観賞できそうだ。ググったらこんなマップがある
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1651/html_s_gundam_k.html
あと駅の中からでも見られるポイントもあるみたいだから

呉服町(静岡駅下車、中心街)ならいろいろと、、、ガンダム以外の映画は見られるぉ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 19:14:27 ID:mbThP0UgP
>>265
電車で1駅だから静岡周辺で暇つぶせ
喫茶店にこだわらなけりゃPCショップとか店はある
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 19:29:57 ID:WENoHUfJ0
今日は、午前中は雨、午後は風が強いが雨はあまり降らず
閉演の18:00前からポツリポツリ10分位からガンダム上空大雨
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 19:48:02 ID:Hm78zEX30
>>265
東静岡南口にコメダとかネカフェあるよ。グランシップの無料展望台とか。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 20:49:03 ID:l7GPAGEX0
ありがとう
2ちゃんなのにいい人多いな

コメダあるんだw
休憩はしろノワールを一人でがっついてカロリー補給してみる
>>267見ると結構近くにもあるみたいね

みんなに幸せが訪れますように
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:00:55 ID:37PBoelu0
20日にしようか23日にしようか悩んだが、20日にしてよかったよ。
今日とかは辛かったろうな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 21:21:07 ID:rNpVOvJWO
7月の初日に行ったけど、新幹線で行ってきた。
自由席にしとけば往復1万弱で行けるよ。
…1万、大きいけどw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 01:32:33 ID:tmvrrZ820
新幹線走るかなぁ・・・
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 02:28:43 ID:D4ub36Bt0
新幹線は25年ぐらい乗って無いな・・・
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 05:35:48 ID:7JQUoxucO
静岡なんて生まれてから29年一度も降りた事ない
静岡なら卒業出来るかな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 07:22:02 ID:wqQZeLdL0
仕事の関係で、北は北海道から南は鹿児島まで様々な街を訪れてきたが
一番美人が多かった街は札幌市で、2番目が静岡市だった
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 08:08:00 ID:GLIdEDwV0
知らんがな
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 08:47:17 ID:DTz3UfMH0
新幹線で東京-静岡なら片道5670円じゃなかったかな
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 09:22:20 ID:UDYVsKeZ0
たけぇ。
多少時間が掛かっても鈍行かバスで行くな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 09:50:51 ID:Lcof+8060
ええ〜?
ホウキで行こうよ〜
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 09:56:18 ID:aA8mfmpK0
突っ込まないぞ
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 10:57:57 ID:e2Vf0dVV0
ホウキってストライカーユニットのことか?
来るときは事前に連絡してくれ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 14:54:02 ID:3A63q83r0
ええ〜?
ベビー歩行器で行こうよ〜
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 17:54:24 ID:5EHNuyTz0
>>283
このスレならストライカーパック(エール)のほうが雰囲気に合うかと
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:00:31 ID:e2Vf0dVV0
>285
や、それが言いたいんじゃなくてだな・・・
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:24:59 ID:Hfn/hfHlO
オワタ
お台場と違って時間になったら公園からも追い出されちゃうんだね
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:57:17 ID:PH6Llw9EO
お前には明るさがたりない
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:06:28 ID:ghlQDOCN0
大福こわいよ〜。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:52:05 ID:wqQZeLdL0
>>281は静岡県民(今現在)にしか解らないと思う
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:22:06 ID:6gjvMgSFP
>>290
どういう事なん?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:19:26 ID:nuzWsmfhO
静岡のローカルCMだよ
変なCMだしよく流れるから県民なら大体知ってると思う
ちなみにホビーフェアのCMも深夜によく流れてる
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 21:49:34 ID:siFBGPxc0
>>253
二枚目の画像、会場の外から撮ったのですか?
俺、タッチ&ウォークの入り口近くから撮っていたのですが
18:00頃の月はこんなに低い位置でした。
http://www.ps5.net/up/download/1285332152.JPG

月って見る位置によってこんなに高さが変わるものなんですかね?

294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 22:23:41 ID:aScDsvXpO
静岡県立美術館でロボットと美術ってイベントやってるよ。
ガンダム関連もあるから興味ある人は行ってみるといい
…と言いたいところだけど撮影禁止なんで微妙だw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 02:45:46 ID:I7yHaWoN0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285349800925.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285349831481.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285349876936.jpg
上の写真を元にHDR合成してみました
http://www.ps5.net/up/download/1285350240.jpg

お台場の時と違ってアップロード少ないね

新幹線からの写真を撮れたけど、ホント一瞬で1枚しか撮れなかった
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 08:24:42 ID:NPxUKYjS0
なんと晴れたぁぁぁ!
さあ、アイドリングのステージはどうなるやら
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:13:07 ID:YMXbp8So0
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:15:16 ID:0ySJ+VWF0
俺は一眼を初めてからその場の空気を楽しむことよりも撮るのが目的になってるから
あのステージ全般の撮影禁止はあんまり興味がない
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:19:00 ID:0ySJ+VWF0
>>293
望遠の圧縮効果だな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:42:44 ID:BmzzsWA8O
横の600円払って入るミュージアム、中に1/1コアファイターとかいろいろあって撮影OK、オススメ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:45:36 ID:EjS6wUS80
>>299
それだと月の大きさの違いの説明にはなっても
月の高さの違いの説明にはならないんじゃない?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:52:10 ID:lr40CPq/0
高いところから撮ったのと低いところから撮ったのの違いでしか無いがな
それ+望遠でバランスが違ってるだけで
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:56:22 ID:O5tom8jm0
アイドリングがどうのこうの公式ページを見ても何にも書いてないないしやる気がないにも程があるな
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 13:30:52 ID:2qyLN7vG0
さっき地元のローカル番組にイベント告知で出演してたよ
ガンダム知らなかったってさ
浜松出身の娘がいるんだね
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:52:29 ID:/exZ0xXT0
新幹線はかなり高速で通過する区間だから、満足できる写真を撮るのは厳しい
のぞみでもう何回も通過した感想だ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:10:28 ID:/IzwHwlX0
静岡駅に止まるやつならスピード落としてると思うから
少しは大丈夫そう。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:40:03 ID:P35ywMzx0
>>295
スタッフの人存在自体が消えかかっててgkbr・・・
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:45:23 ID:jH2ecoxk0
今月はじめていったけど、静岡会場のカウントの人ってあんなとこの配置なんだね。
都合、何回かぐるぐるマグロ周回するから俺10回近くカウントしてもらったよ。
もうさんざん既出ネタなんだろうけどこれだいぶ動員数水増しできてそうだなw
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:02:39 ID:CrJOYNec0
>>293 >>299 >>301
読売新聞の画像はガンダムエリアの中で
静岡新聞の一面(>>263)>>253の画像は今日アイドリングが演じた
ステージの前あたりから撮影したもので時間は5分ぐらいしか違わないです。
>293の画像はガンダムエリア内ですよね。
機材は同じで私も読売と似たような画を撮りました。

アイドリング、カメラ構えたら撮影禁止と言われるならば
別に来てくれなくてもまったく構わないと思いました。
ファンの方気分害したら御免なさい。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:16:30 ID:EjS6wUS80
>>309
丁寧な解説ありがとうございます。
タッチ&ウォークの入り口からステージの前までって
直線距離にしたら100mあるかないかですよね。
高低差の無い平地の会場内でたったこれだけの距離、見る場所が
変わっただけで同時間帯の月の高さがこんなにも変わるとは不思議ですね。
次の満月の時はステージ前あたりからリベンジしようと思います。
本当にありがとうございました。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:18:23 ID:CrJOYNec0
昨日のちょっとだけ変わった夕方
ttp://www.ps5.net/up/download/1285420553.JPG

312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:37:22 ID:CrJOYNec0
>>310
あの時は、エリア内で撮る方が多かったですね。
私の画像も月のクレーターや模様が撮れず
残念でしたが。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:33:57 ID:r6c0jX8f0
不思議さなんてまったくないだろw
100mどうこうじゃなく、一枚は足元から撮ったんだから月が植えに見えるのは当たり前
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:35:03 ID:r6c0jX8f0
>>309
アイドリングが撮影禁止じゃなくて、あのステージでの催し物全て撮影禁止だけどな
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 07:44:56 ID:joCf1/iM0
>>313
足元から撮ってる方が月は下に見えてるのだが。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:01:18 ID:AgMjShpW0
今初めて>>253>>293の2枚の写真を見比べてみたんだけど
別に違和感は感じないな

http://www.ps5.net/up/download/1285158192.JPG
↑の画像を見ると、ガンダムの頭部の高さと背後のドコモの赤い垂れ幕の高さを結んだ延長線上くらいに月が位置しているのが判る

それを頭に入れて↓の画像を見ると、やはり同じくらいの位置に月が位置するのが理解できると思う
http://www.ps5.net/up/download/1285332152.JPG

だからレンズの圧縮効果というよりも、撮影位置とレンズの画角&パースの影響が強い
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:01:34 ID:DsF+7csw0
>>315
当たり前だと思えないとしたら頭がやばい・・・
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:07:19 ID:AgMjShpW0
あ、上の書き方だと誤解されそうだけど
パースの影響もレンズによる圧縮効果によって生み出される影響の一つです
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:30:08 ID:zq3ZCpcS0
>>316
ようするに圧縮効果だろ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:47:28 ID:PJ8Roggz0
今日は事実上の第一期最終日って感じで午後から雨予報だったのに混んでた
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:59:09 ID:PJ8Roggz0
そして朝一番で時間を掛けて焼いてたハム焼きは、硬いは硬いがジューシーでおいしかった
昼過ぎに食べたら暖めなおしの軽焼きで微妙だったわ
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:14:52 ID:cZ8xjuI00
17:30位から雨が降り出しましたが見る人は多かったですが
人がはけるのは早かったですね。
昨日の16:00位から雲間から差し込む日差しのカーテンがすごかったです。
GUNDAM videographerさんに着てほしかったです。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:48:22 ID:TXdEUbAyP
冬期営業の時は脚立持ち込みで行くかな
2段くらいのを持ち込んだ人を見たし問題ないら
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:16:14 ID:k3CVhKLU0
本日2回目に行ってきました。演出がある最後の週末ということで、
人もそれなりにいましたね。それでもタッチ&ウォーク・ショップ
共に15分くらいで行けました。1/48ガンダムは売り切れてました。

今日は1日で全天候の撮影が出来るという面白い日でした。
開場時は気持ちいいくらいの晴天。快晴と言ってもいいくらい。
http://uproda.2ch-library.com/296134ZHC/lib296134.jpg

11時前になると、少しづつ曇ってきました。
http://uproda.2ch-library.com/296136Olh/lib296136.jpg

15時になると、完全に雲に覆われました。
http://uproda.2ch-library.com/296138Cfb/lib296138.jpg

17時にはパラパラ降り始めました。
http://uproda.2ch-library.com/296140mhM/lib296140.jpg

閉場時には、傘が必要なくらいでした。(写真では分かりにくいですが)
http://uproda.2ch-library.com/296141p4Q/lib296141.jpg

やっぱり、18時閉場は、ちょっとつらいですね。
満足に夜の写真を撮るまもなく追い出されますし・・・
年末年始には、もっと撮りやすくなってると思います。
コンデジ&腕がないので、あまりいい画じゃなくてすみません。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 03:30:22 ID:TJ5Xwo1j0
>>324
結構変化が楽しめるなあ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 07:30:39 ID:6378vNyF0
一般公開前に、どっかの記事で読んだのだが
「晴れた日には富士山をバックにみることができる」みたいなことが
書いてあったのだが、富士山バックでみたことある人いる?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:12:40 ID:O0JM/MBj0
最近もっぱら寒くなってきたから
これからは結構な確立で見られるんじゃない?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 09:41:12 ID:FNYZuofO0
日曜日の昨日行ったのにドコモブースが締まっててコスプレねぇちゃんと写真取れなかったぞ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 13:35:21 ID:7/9YqZ110
ドコモブースなんて無いけどな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 14:37:09 ID:a2nE8mCj0
ドコモのビルがあるよく混同されるがSBだなw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 14:44:44 ID:bSU16GQq0
まじで?w
入り口で貰える会場案内の地図の入ったビニール袋もdocomoだし、docomoビルにガンダムケータイのたれまくもあるしで、あのブースを普通にdocomoだと思い込んでたwww
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 14:59:18 ID:tXcKDpIR0
ガンプラケータイに興味がなかったら、そんなもんだろw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 17:07:35 ID:MieSISS90
>>331
ドコモビルの垂れ幕は
ガンダムケータイでなく
Xperiaという名前のスマートフォンだよ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 18:39:06 ID:Un56hpML0
それをガンプラに因んだネタにしてどれだけソフトバンクに貢献してんだろうなw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 18:39:26 ID:Lr9kYnkG0
>>326
直線距離上に警備会社と携帯会社のビルがある件について
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:25:31 ID:kBmIvw0JP
>>326
会場内では無理
地上では実質無理
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:28:44 ID:o2Boi+wG0
>>335
ガンダムの股下、警備会社の駐車場とジーンズショップの間に・・・

今日の富士山は昨日の夜の雨で山頂雪が降っているかと思いましたが
傘を被っていて見えない代わりに傘富士とガンダムが撮れましたが
富士山とGを撮りたいなら東静岡駅北口をガンダムとわは逆に降りてください。
施設内で富士とGは撮れないと思っていただいたほうがいいです。

SFB携帯のお姉さんはブースが8月で終わりの為今はもういません。
だから連邦のピンクの制服に白ニーソのお姉さんは休日でも見かけませんよ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:29:27 ID:Cfn1PqC50
10〜11月は、ガンダムゾーンの中に入れなくなるって本当ですか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 00:23:58 ID:C3ixolajP
富士とGが一緒に撮れないってのは地図上の確認とロケハン不足
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 03:06:01 ID:9PwLUScA0
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:15:03 ID:b5LP7aG90
ヘリでもチャーターすりゃ行けそうな気がする。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:10:36 ID:J3CmicR/0
10〜11月はガンダムゾーンは閉鎖・飲食ブース休止・ライトアップ無し
オフィシャルショップはゾーン外で営業
売店は休止
ラーメンパークは23日に店舗入れ替えて第2弾がスタートしたばかりだからたぶん営業する
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:34:21 ID:9BZHJouU0
一番いい季節なのにな
なんで休みなのか理解できん
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:41:11 ID:O3pRtSxl0
てことは、ガンダムゾーンの入り口&出口のところから
遠目にしかガンダムを見られないってことか。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:42:09 ID:QuDLlkse0
>>342
・ガンダムゾーンは閉鎖
・オフィシャルショップはゾーン外で営業
ソース教えて?

オフィシャルでは「ゾーン内に入場しガンダム立像をご覧頂く事は可能です。」
ってなってるけど…
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:47:48 ID:ahfXel72O
富士山背景に撮れないとクレーム多くなったら
県内アピール兼ねてふじっぴー来させればいいんだ。
ついでにふじっぴーのプラモも販売。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:04:25 ID:9BZHJouU0
観光シーズンにガンダム閉鎖とか責任者出てこい
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:13:59 ID:ZVEwDHk0P
>>347
ゴメンね
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:46:21 ID:J3CmicR/0
>>343-348
すみません訂正です

誤 10〜11月はガンダムゾーンは閉鎖・飲食ブース休止・ライトアップ無し

正 2010年10月1日(金)〜11月30日(火)は、ガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」、オフィシャルショップ、飲食ブースは休止
  ※10/1-11/30のオフィシャルショップは、ガンダムゾーン外で実施します。
  なお、商品は品切れになる可能性があります。あらかじめご了承ください。

今度は間違えないように公式からコピペしました。
ガンダムゾーン閉鎖とは書いてないですね。
オフィシャルショップをガンダムゾーン外に移すようなので勝手に脳内変換してゾーンごと閉鎖すると思ってました。
改めてお詫びします。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:17:30 ID:ZU98kzdD0
行楽シーズンに休止する理由がしりたい
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:18:41 ID:36aT1MlT0
ガンダム関係者も行楽に逝かせてあげてw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 19:05:39 ID:ABkBHUDJ0
それこそ行楽シーズン向けに簡易イベント行えばいいのに
ゲーム大会(連邦VSジオン)とかミニ四駆大会とか
(ハロワ募集のスタッフは来年3月までの契約だし、ローテーション組んでるから
人の問題はなかろう)
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 19:51:58 ID:YCwt9lsN0
これからが焼きハムの美味しい季節だというのに・・・・
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:26:53 ID:fYlFmDZD0
>>117
家からだと元取れないからな・・・・
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:37:38 ID:fYlFmDZD0
公式ショップはやるからクッキーでも買うか
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:45:31 ID:/J9P3Bpj0
「ゾーン内に入場しガンダム立像をご覧頂く事は可能です。」
もし、そうだったら、わざわざオフィシャルショップを外に出すこともないと思うんだが・・・
しかも12月になったら、また戻すわけでしょ?良く分からないな・・・
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:11:27 ID:O3pRtSxl0
3日後には答えが分かりますね。
レポよろしくです、現地の人。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:14:37 ID:f0ZM8zAZ0
>>356
元々はオフィシャルショップも休業の計画でしょ?
んで、ガンダムプロジェクトのスタッフは居ないからボビーフェアのスタッフが
少人数でゾーン外の仮設テントかなんかで細々と店ひろげるんじゃない?

と勝手に推測っす
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:40:32 ID:uyjE4zUU0
>>351
カミーユ「歯ァくいしばれ!そんな大人、修正してやる!」
   351「これが若さか…」(殴られる、しかも泣く)
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 18:02:57 ID:A19RGJkQ0
>>357
金曜日休みなんで見にいって確認してみる
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 18:54:12 ID:Z7vkeaSh0
ガンダムゾォォォォォォン
内のオフィシャルは終了だけどホビーミュージアム内の
ショップは営業してるからその中でしか買えないものは
+600円でお買い求めください、という事ではないでしょうか。改めて
今のところガンダムゾォォォォォォン外で改めてテントの設営しているところは
見当たりません。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 19:08:42 ID:aMajYfg1O
とりあえずゾックの帽子を衝動買いしてみたけど
次行く時にこれ被って撮影…は無理だな
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 19:22:54 ID:A19RGJkQ0
電話して聞くのがいいかもね
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 19:53:22 ID:f0ZM8zAZ0
10月・11月の客寄せメインはこれなのかな?(゜д゜)

>日本最大級のスライダー型ふわふわが 静岡ホビーフェアに登場!
>10月・11月の土曜日・日曜日・祝日
>スライダー型ふわふわ クラッケンスライダー
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 20:30:39 ID:A19RGJkQ0
散歩ついでにラーメン食ってガンダム撮るか
ガンダムは10月11月は写真ならまったり撮れそうな気がする

366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 20:37:57 ID:5yJCnsv+0
明日 静岡 雨予報か
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 22:00:48 ID:urUVeoIm0
最終日は雨です
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:53:03 ID:z4rT4Qt10
>>365
俺も、散歩ついでにラーメン撮ってガンダムでも食っていくとするか
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:57:15 ID:uD52u73u0
そこそこ降ってるけどまた中止になったりしないの?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 09:45:43 ID:fHTGpXZD0
無理しても昨日行けばよかった
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:08:01 ID:CH35HGU/P
社員旅行で千歳に行ったらANAのガンダムがいた
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:46:14 ID:zeJCCpfk0
>>371
せっかくだから写真をうpるのだ!
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 14:05:54 ID:z4rT4Qt10
去年のお台場と同じなら、ここでガンダムの解体作業に入るトコだったんだよな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:22:43 ID:QTt9D5UL0
解体ショー!?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 19:46:37 ID:idDUDBwA0
電話で聞いたら10月11月はガンダムショップは休みだってさ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 19:57:52 ID:QP9j7Jt+0
>>375
どこに聞いたんだよ
つか、ガンダムショップってw
オフィシャルショップはゾーン内で10・11月も営業だよ!公式に出てるし!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 20:16:16 ID:idDUDBwA0
http://www.gundam-shizuoka.jp/
大変好評につき、10月2日(土)〜11月28日(日)の期間、オフィシャルショップをオープンすることが決定いたしました!
皆様のご来場をお待ちしております!期間中に販売するグッズはこちらからご確認ください。
※10月1日(金)のみお休みとなりますのでご注意下さい。

はじめから休止しなきゃよかったのにな・・・
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 20:37:43 ID:xf9aAqHu0
ミスト演出&ライトアップも引き続きやってくれないかな。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 20:50:07 ID:1XAa4AR40
う〜ん、真夏に行ったときは大雨でココロが折れてほとんど写真を撮らずに帰ってきた。
もう一回行きたいがきっかけがない。
この先なにかイベントある?ガンダムだけじゃなく静岡のでも情報欲しい
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:03:31 ID:idDUDBwA0
>>379
大道芸とか11月4から7日
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:07:49 ID:ppN6wBJs0
いやいや来る意味がないし来なくていいべ
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 22:46:07 ID:1XAa4AR40
>>380
トン。それがあったね。
いいきっかけだ。11月に再遠征するよ。
8/8と8/9
ttp://www.ps5.net/up/download/1285854047.jpg
ttp://www.ps5.net/up/download/1285854293.jpg
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:06:28 ID:b33yLdtW0
おおお雨ドラマチックだな
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 00:04:25 ID:2fTgFA2k0
>>373
お台場の終了は8月末よ?
静岡は開催期間が長いのはいいんだけど、他のイベントがないよね。
TMRとかミッチーのライブやるとかさ。G+も、ここでやったらいいのに。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 00:25:21 ID:COk2022h0
集客力がね〜
東京からふと思い立って新幹線で言ったんだけど、回りにATMが無くて焦ったよ
駅の反対側に静岡銀行を見つけたときは涙があふれてきた
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:20:21 ID:zGEzwqJw0
>>385
マップを検索しとけばよかったのにね
このスレでも時々張られてたよ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:25:31 ID:KdR7NVH30
ラーメン屋の手際の悪さはハンパないな・・・・
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 09:45:25 ID:aOBhUHaT0
>>379
10月17日は浜松基地航空祭だ。
静岡と特に関係はない。
午前中航空祭で午後から夕方にかけて夕日に照らされるガンダムを撮るとか。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:12:46 ID:ExaQOzRT0
>>384
2ヶ月間の1クール終了って意味でしょ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:15:41 ID:molhJr9K0
結局今日行っても普通に入れるのか?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:18:33 ID:KdR7NVH30
入れるよ
ガンダムは突っ立ってるだけ
店も閉まってるが
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 11:47:48 ID:jXqN4d34P
ガンダムは大道芸やるの
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 12:31:25 ID:sPELBgYJ0
>>388
浜松基地に向かう途中のブルーインパルスとガンダムを運良くコラボ!

・・・とか無理か。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 18:30:51 ID:zGEzwqJw0
今日よってみたが、ライトアップはまだやってるな
一時的か継続かは不明(近場のスタッフも知らない)
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 18:58:58 ID:Z4K3cUXW0
昨日の最後に間に合わず。外から
ttp://www.ps5.net/up/download/1285925754.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1285925842.JPG
今日の18:00前 サイズでかいくせに画像悪くてごめん
ttp://www.ps5.net/up/download/1285925921.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1285925990.JPG

一応、10、11月は18:00までライトアップだけはするつもり
だとガンダムゾーン内にあるプレハブにいる事務所の人は
語っておりました。
あと、年末のカウントダウンもやりたいと言っていましたが
近くにある病院との兼ね合いのためまだやらないともいえないし
かと言ってやるとも言えないらしく、これからの交渉らしいです。
後もうひとつ、ガンダムゾーン外にあるクリスマスツリーに使えそうな
木がありますがあれはガンダムゾーン外にあるためあくまでも
ツリーとして使うと考えるならホビーフェア側にゆだねるしかないそうです。
今日は人がいませんでしたが、明日からの土日の入りがどんなものか楽しみだ。

長文、駄文失礼しました。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 19:15:10 ID:KdR7NVH30
>>395
ショップは普通に混みそうだけどエコプラ買えないのが残念
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 19:46:35 ID:2fTgFA2k0
あれ、ガンダムの機体のライト光ってるじゃん
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:31:55 ID:sPELBgYJ0
>>397
機体のライトとは両肩の赤と緑の航行灯みたいな電飾と
両目の電飾のこと?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:58:22 ID:AwVhvT0f0
>>395
近所のは精神病院だから難しいかも
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:44:18 ID:A85SL2Oy0
ガンダムまだ並んでるぞ・・・・
平日行った方がいいな
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:54:44 ID:KJ3f5lHT0
>>395
周りにあった椅子とかテントとか片付けたんだね
撮影には良いな
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:22:09 ID:c8whCdS00
身動き取れん!
人がゴミのようだ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:34:26 ID:7cbnv9pn0
いや、その中にいるなら
君もゴミの一部だ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:53:31 ID:A85SL2Oy0
土日はあいかわらずだな
どうせならずっと置いとけばいいのにガンダム
金掛かるから無理か
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:18:10 ID:+q4KOkh40
今日は唯一天気がいい週末だからなァ、しょうがないか。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 13:23:50 ID:A85SL2Oy0
真野恵里菜って誰だ・・・
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 14:36:02 ID:a7/wGhKu0
現時点で知らないなら一生知らんでいい
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 15:36:05 ID:CCOftIqEO
誰か会場のゴミ共を焼き払ってくれ!
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 17:47:18 ID:okhyVDe40
なぎはらえ!(AAry
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 18:22:44 ID:JNJXl0cK0
>>402
ムスカのセリフの引用じゃね?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 18:40:56 ID:6rjnNFHu0
>>410
みんな、わかってるよw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 18:43:11 ID:JNJXl0cK0
これが脊髄か
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 19:43:09 ID:YUDCf3z/0
ゴミの一人が来ましたよ

今日の夜明け前ISSと
ttp://www.ps5.net/up/download/1286015151.JPG
夜明け
ttp://www.ps5.net/up/download/1286015253.JPG
カラスになりたい
ttp://www.ps5.net/up/download/1286015340.JPG
昼2時頃
ttp://www.ps5.net/up/download/1286015446.JPG
夕方
ttp://www.ps5.net/up/download/1286015672.JPG

今日の一日でした。


414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 19:52:56 ID:fRV4Q1J60
>>413
すげーな一日いたのか?
撮影以外は何して時間潰してたんだ?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:19:42 ID:LsXA0dy9P
目がぁ〜目がぁ〜
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:36:18 ID:W7LBvDj20
>>415
どろろのセリフの引用じゃね?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:56:08 ID:YUDCf3z/0
>>413
朝から昼までネカフェ
昼撮ったら一旦うちに帰り
夕方もう一度来る

今週のアスキー、ハニカミ読んでたりして。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:03:27 ID:nefPRMt70
アプレシオもうかってそうだな
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:07:32 ID:LsXA0dy9P
静岡駅南口のひとときの方が駅から近くて便利
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:22:04 ID:Ktjard9f0
>>404
最終的には長沼バンダイの駐車場じゃなかったっけ?
見晴らし悪くなるけど、、、
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 21:35:59 ID:gnkxpQ9e0
>>417
>今週のアスキー、ハニカミ読んでたりして
脳内同期再生

だっけ?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 04:04:16 ID:S/B1tK7V0
>>413
カラスの格好いいなあと見てたら富士w
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:05:08 ID:Fps17JpD0
アイドリングや元ハロプロの奴ならいいがアニメ関係は呼ぶなよ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:27:02 ID:lkDlMiFt0
どっちも変わらねーよ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:51:28 ID:h1mQO2yj0
東海地震が来てもガンダムは大丈夫なのかな
それどころではないか
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:03:15 ID:Fps17JpD0
まだ天気いいな・・・夜当たりから土砂降り来そうだな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:00:47 ID:eIrcqMhA0
>>413 ちょwwwww ぜんぜんひといねーーーーーーー
ゴミじゃなくてハウスダストレベルだろwwww

なんだよ、全力で行けばヨカタw
紅葉シーズンに攻めてやる!
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:04:07 ID:Fps17JpD0
昼間はそれなりに人いたぞ
うまく人被らないように撮ったんだろう
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:57:54 ID:w8Eh2v4O0
来週千葉から行く予定なんだが
結局10月からはどんなライトアップになったのか
判りやすい写真撮って来てくれる人が居るとうれしい
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:41:16 ID:cV/ivtb+P
赤いバイクの人ですか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:52:29 ID:5ssMPUW+0
そう言えば最近、赤バイク勇者さん来てないね。
お元気かな?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 16:01:45 ID:qKfQ+5UQ0
昨日、大佐来ていまし・・・。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 16:13:20 ID:7Y2UPOw10
>>432
うpしる・・・。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 17:42:48 ID:Abl+6VT30
>>433
うpしなくてよろしい。

>>429
レポ書いたので見るよろし
http://www.geocities.jp/ni_shi_ya_n_21/gundam/201001002repo/20101002repo.htm
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 18:36:23 ID:5ssMPUW+0
>>434
おお、赤バイク勇者さん、お久しぶりです。
お元気そうでなにより。

最後の6行は全くもって同感ですね。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 18:38:49 ID:kKwIufrB0
そのタコのやつは静岡祭りの駿府公園内にもあったなw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 18:43:06 ID:Fps17JpD0
>>434
最後は同意たしかに24時間あけててもいいと思う
しかしクッキー売り切れてのか・・・明日入荷してるかな
缶が欲しいから祈るか
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 18:44:16 ID:PtIq8Xbk0
長く期間を設定しすぎて乞食共にぼろくそ言われるくらいなら撤去してしまったほうがマシだな
二ヶ月本気出し続けてきて今もまだ見る機会を与えてもらっているだけで十分幸せだ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:01:22 ID:ufPAbup+0
このカスせっかく勇者だのなんだの崇められてたのに一気に株落としたなw
人が多い首都圏でさえw
人が多い首都圏だから金が使えるんだろう
元々施設の整った公園にガンダムが立ち、そのまま憩いの場として機能するのは羨ましい限りだが
何もない空き地を急遽整備して人が24時間酒盛りしてくつろげる公園を作ってしまえってか
あの駅前の狭い場所に
馬鹿にも程があるわ
大体9月までは充分に夜景取ってきたろう、何を10月になってから文句を言ってんだこのカスは
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:10:27 ID:nkz9B/Ay0
お台場で見たらもういいんじゃないの?
俺は静岡でしか見てないが存分に撮りまくって満足した
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:19:04 ID:UoX08nBR0
ハム焼き終わった?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:23:37 ID:LI6xR1Rt0
>>440
新参か?
赤バイク氏は公開前でも、毎日毎日壁の外から写真を撮り続けて、スレで報告してた変質者だぞw
情熱のレベルが違うんだよ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:31:13 ID:y+FWZaKk0
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:38:18 ID:cEOEMrWU0
>>434
レポ読んだ
あんたが何様か知らんけど
お台場にしろ静岡にしろ本来ならガンダムエリア内に入場するだけでお金を取られても不思議じゃないのに
何を偉そうに文句言ってんだよ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:47:02 ID:ncI58Z1E0
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up18085.jpg
もう少し日が長かった先月26日の18時前でこんな感じの夜景
なんで上の人が変な印象操作してるのか分からないな・・・
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:59:49 ID:7L82t97Q0
>>444
慌てるな
便乗で騒いでる人は別として、レポ主は双方の純粋な感想を書いてるだけで
妙な注文や叩きの内容ではないぞと
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:38:28 ID:qKfQ+5UQ0
>>188 >>213 >>253 >>311 >>395 >>413
の画像をうpしたカメラのマウントが逝かれたとか
知ったかのへたれでコイツ何してるのとか言われた
本当の変質者の491が来ましたよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:51:59 ID:8REAZiYj0
俺も著作権だのなんだので騒いでいたクチだが、本来なんにもない期間に店開けたりライトアップしたりで、
それなりに工夫してるふうなのは評価されてしかるべきだと思うぞ。
閉場が早いのは確かに不満だが、ホビーフェアとの兼ね合いもあるんだろうし、今更致し方あるまい。

赤い人はちょっとクチが過ぎるんじゃないのかね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:22:50 ID:ARjzlUQi0
オレサマはファン代表なのでちょっと言ってやる!
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:48:34 ID:Ct7uPmGo0
台場とは違うのだよ
台場とは
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:53:59 ID:jUUyQ8Uv0
悲しいけど、これが静岡なのよね・・・
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 23:01:04 ID:Jty/MVOq0
>>434
あら大佐。今回も読み応えのある素敵なレポでしたわ。ありがとうございます
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:05:59 ID:9LgSPX1x0
ほとんど本人の自演なんだろうな・・・
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:10:37 ID:Lm7UyvTfP
読んでて気分の良くなる記事ではないな
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 00:36:09 ID:9LgSPX1x0
うむ
参考になるかどうかは別として素敵だとかはないね
456GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/10/04(月) 00:36:53 ID:A0EyDhMU0
今日というか昨日(10/3)行ってきました。タコの滑り台も微速度撮影ですw
お昼過ぎのガンダムゾーン内は閑散としてましたが、午後3時を過ぎた頃から
それなりに来場者が増えてきたように感じました。
http://www.youtube.com/watch?v=SdQJPfDMlhk
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 02:24:01 ID:2jDyXJIo0
>>434のレポート読んだけど最後はまあ個人の感想だしいいんじゃないだろうか
面白く読ませてもらった
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 03:55:42 ID:OlX+3fNT0
別にこれといった内容がなかったから面白いだの素敵だのがすげー不自然w
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 08:56:27 ID:G1IqW7xS0
>>456
GJ!
ガンダムだけではなくて、色々な風景が写っているのがいいね!
特に鳥が飛んでいるシーンは好きだ。!
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 17:18:02 ID:/YTlYQZP0
公式ショップ食べ物系は売り切れでショボイのしかない
12月まで待った方がいいねエコプラも買えないし
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 17:19:38 ID:y8SHY0A10
んだんだ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:59:30 ID:M7s3q8dZ0
去年のタミヤフェアでやる気のなさそなバンダイブースで
エコプラ売ってませんでしたっけ。
今年のタミヤフェア
2010/11/20〜11/21 タミヤフェア2010 [ ツインメッセ静岡 ]

2010/12/18〜12/19 ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2010 [ ツインメッセ静岡 ]

勘違いなら御免
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 20:55:00 ID:9fIPc0gJP
あんなに沢山エコプラ売ったら原料のプラスチック屑が無くなるんじゃないかと余計な心配
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:29:57 ID:Y7Fs415u0
12月からは復活するんだ。
なぜ客足が伸びる秋の行楽時にやらないのかが謎だ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 07:43:03 ID:zGET914k0
坊やだからさ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:06:03 ID:YBuWhtyCP
クリスマスに電飾されるガンダム
ビームサーベルが門松になるガンダム
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:18:21 ID:frBMW1fV0
>>466
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:41:11 ID:dbCrtOf10
>>463
休止のあいだにため込むんだろうか
先月の平日に全種類余裕で買えたからな・・エコプラ

469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:41:33 ID:DH8dar6K0
赤いサンタ帽とか被らされるんじゃないだろうか>クリスマス
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 14:54:19 ID:MG2wWaYz0
ガンダムに凧が絡んで取れなくなる
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:01:11 ID:wjnMq7pu0
>>469
髭を生やしたガンダムとかも面白そうだw
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:16:40 ID:5kvBTBQf0
>>471
今度は1/1ターンエーガンダムが立つのか。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 02:03:39 ID:3V+WPfUv0
微妙にスレチかもしれませんが、撤去されてから初めて潮風公園に
行ってみました。同じアングルで撮ったものをうpします。
他にも撮ったのですが、さすがに何もないので、平地からだと同じ
アングルを見つけるのは難しいですね・・・
しかし、ガンダムがあったことが嘘のように見えますな。
http://uproda.2ch-library.com/299620h8Z/lib299620.jpg
http://uproda.2ch-library.com/299621klc/lib299621.jpg
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 02:08:50 ID:+I3TJKBT0
潮風公園ってこんなにもGREENな自然広場だったんだな・・・
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 04:30:40 ID:4nUFR4hqO
ロボから変形したサイコガンダムを建設して欲しい!
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 08:57:49 ID:uB3qOyyG0
せっかくガンダムを建てて無料開放しても
やれ興業臭いだの、夢が無いだのと文句言われちゃうんだから無理
もうやめた方が良いよ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 09:49:04 ID:TW/lDzOM0
>>473
普通にいい公園だな
一年前のは日付いつだろ
自分が行った8月終わりは人でぎっしりだった
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 10:24:08 ID:Pl2Usy2s0
たかだか一個人の感想や文句で運営に影響がでるとも思えんな。
レポ主が影響力があるスゲー人なら別だが。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 13:13:52 ID:Bx0FYUrD0
>>473
草が復活してるね
踏み固められて10年は何も生えないかと思ってた
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 13:27:29 ID:3V+WPfUv0
>>474
ガンダムが立つ前も、こんな感じだったみたいですよ。
さすがに400万人来ると芝もなくなりますね。
今は、芝よりも雑草系の方が多い感じでした。
あと、オフィシャルショップのあった近くでは、学生さんが、
バーベキューとかやってました。岸壁では釣り人もちらほら。

>>477
公開翌週の2009/7/13ですね。もう一つ見つかったのでうp
http://uproda.2ch-library.com/299686WyN/lib299686.jpg
http://uproda.2ch-library.com/299687z6n/lib299687.jpg
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:50:41 ID:2mt9qK4a0
静岡のガンダムって今後どうなんの?
期間限定?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 17:52:52 ID:5kvBTBQf0
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:03:59 ID:TW/lDzOM0
>>480
d
お台場でも夏休み前の平日ならこんな具合だったんだなー
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 17:40:15 ID:gvQ+UR0I0
夕焼けが綺麗だった。



間に合わなかった・・・
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:32:42 ID:aXXeo5A20
1/1アッザムなら普通にアパートかなんかとして建造するのも容易かろうに。
ガンダムのそばに建てとけよ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 09:26:15 ID:oUKXQQ9M0
つぶやき募集だそうで。
詳しくは公式参照。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 11:05:27 ID:RYFAvgM+0
エコプラ販売してるのか
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:51:29 ID:SLqvbide0
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:53:45 ID:3nMNRNwK0
誰か知らないけどかわいいな
いつ?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 12:54:20 ID:4e56s7J50
>>488
この雨の中でも行くやつは行くんだろうなあ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:02:23 ID:3nMNRNwK0
そのアイドルの名前でぐぐってサイト見てきたら今日か・・・
ステージは屋根があるからいいとして客側根性だな
余りにも客が居ないと厳しいなぁ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:14:10 ID:X0JTNQet0
今日はニコニコ生放送にも出るようだし、働きっぱなしで大変だねぇ。 
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 13:15:12 ID:aXXeo5A20
>>492
仕事があるのは良い事よ。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 21:18:04 ID:u4UX11Ty0
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 21:51:49 ID:mW78Ge/w0
そんでこの子のステージ誰か見たの
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 21:56:50 ID:0Ya7hLfK0
撮影禁止だからいかん
すべてのイベントはカメラを弄れるかどうかだけが価値基準だよ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:58:11 ID:Ozuynj/L0
演出は、おやすみです。

http://www.youtube.com/watch?v=XuRAC1a3Zts
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 23:18:38 ID:EUEKOQXQP
おやすみガンダム
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:35:05 ID:ywp7e99X0
>>497
これは新しいな
本当に裏からだとサーベル光らないんだなーとか確認できる
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:18:01 ID:1FVfMcSc0
ステレオグラム作ってみた
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto006643.jpg
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:24:53 ID:tPNf5izc0
>>500
このサイズで並行法は無理だよ、カメレオンじゃないんだからw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:41:35 ID:8CnBf9DC0
>>501
交差法だよ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:45:25 ID:tPNf5izc0
どう見ても並行法w
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 02:07:33 ID:N01r3S/w0
15cm位に近づけて...キタァ。
並行法です。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 02:42:08 ID:eJRBZjIO0
15cmっていくらなんでも近杉だろ。俺は30cm弱でちょうどいい。
カメラはなんなの?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 02:42:21 ID:a6XOIvjD0
これはどっちでもいける奴じゃない
交差と並行で凹凸反転する奴もあるけどこれはどっちでも可
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 02:50:24 ID:tPNf5izc0
どっちでも行ける立体視なんてないよ。
左右入れ変えて交差法で見たけど、みんなよくこんなの並行法で見えるな。
よほど小さいモニタ使ってんの?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 03:26:03 ID:NI00ScnMP
>>507
iPhoneでふ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 07:55:49 ID:tr6JmKc30
>>501
画像を表示しているウィンドウを小さくすれば良いじゃん?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 10:28:31 ID:tPNf5izc0
>>509
そりゃそうだけど、せっかく大きい画像なのに悲しいほど小さくしないと見えないよ。
511500:2010/10/11(月) 11:45:18 ID:1FVfMcSc0
上半身だけとか縮小したら全身とかいけるように大きめで作ったんだ。見にくかったらごめん。
カメラはK-7、レンズはFA28-70です。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 11:49:51 ID:tPNf5izc0
左、右、左と3枚並べて平行法交差法両方行けるようにするといいよ。
どっちがやりやすいかは個人差あるから。
でも基本的に平行法は大きな画像には向かない。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:13:59 ID:tr6JmKc30
今日の昼1時頃に寄ってみた
ラーメンパークの方はそこそこ人がいたけれど、ガンダムエリアはビックリするくらい人がいなかった
ガンダムから見て右に2人、左に一人、後ろに2人、フォトデッキに10人くらいかな
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:07:29 ID:FTkDSl5r0
らーめんすくねーーーー
人じゃなくて麺な
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:17:05 ID:zaIoP9dg0
今はスタッフの人員はどうなってるの?
基本、前とほぼ同じ?
それともカウンターの人と警備が数人だけとか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 18:48:21 ID:ZnLqFmwe0
>>514
麺なんて激安なんだし、あんだけ食べた後に確実に次はないと思わせるような量にしないで満足な量出せばいいのにな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:32:10 ID:FTkDSl5r0
そいや、うpすんの忘れてたw

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1286793064582.jpg

上に飛んでるのはコアファイターだな たぶん。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:46:42 ID:geCHe7jW0
今度、俺・嫁・娘2歳で名古屋から車で遠征に行く予定です。

おすすめのフード・グッズ・他の良いスポットがあればお願いいたします。
今日、友人が遠征に行ったけどみやげhあほとんど売り切れと聞きました。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:47:54 ID:J0gCFOvM0
>>517
るっぐんじゃね
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:48:44 ID:7ItGJxQP0
イベント叩きに乗せてスルーというお手並み見事
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:53:23 ID:FTkDSl5r0
>>518

ガンダム→清水港→フェリー→土肥港→伊豆の旅→御殿場→みゃー帰る
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:00:18 ID:wgr2eVX+0
日本平と三保の松原は?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:05:24 ID:WxDaPXc40
今度と書かずにタイミングをもっとしっかり書いたほうがいいな
大道芸ワールドカップとかやってるかも知らん
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:07:41 ID:J0gCFOvM0
>>521は豪勢な旅になるな。チビつれた日帰りコースなら>>522
ガンダム→三保の松原→日本平(動物園)→ロープウェイ→東照宮→ロープゥエイ→日本平
→久能(石垣いちご狩り)→静岡IC
 (動物園)(いちご狩り)は時間的にどちらかだろうな。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:09:24 ID:jmbTgZwa0
>>521
最後のみゃーというのは?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:14:10 ID:tr6JmKc30
娘2歳連れならドリームプラザのちびまる子ちゃんランドもお勧め
http://www.dream-plaza.co.jp/chibimaruko/
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:26:26 ID:U+QWDYQf0
>>525 名古屋のことだろ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:36:40 ID:PJdP9uWt0
いくら静岡市ががんこでも12/31くらいは年越ガンダムとして24時間開放したりするだろ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:48:38 ID:1A3znciO0
逆に年末は早終いな気がする
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 20:49:12 ID:FTkDSl5r0
年越しガンダムか・・・・・・胸が熱くなるな

年越しガンダム蕎麦
年越しガンダム除夜の鐘
年越しガンダムと記念撮影
年越しガンダムカウントダウン108
年越しバルカン炸裂108発(実弾)
年越しガンダムビームサーベル火入れ(核融合開始)
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 21:17:44 ID:wgr2eVX+0
コロニーおとしだま

532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 21:35:25 ID:TDYk7v6b0
地方のイベント運営能力を過剰評価するなよ
年末イベントを開催すると収集がつかなくなるから開催しないだろ
ボランティアに年末も来いとは言えんだろうし

ミクCDをゲットするついでに寄ってみた
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/information/2010/miku_cd.php
十分人多いよ、10月なんて閑古鳥かと思ってたんだが
ミクCDをもらいに来る人も多かったよ、列に何人並んでようと39人までだった
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 21:40:55 ID:geCHe7jW0
>>518です。いろいろ検討して頂きありがとうございます。

情報が少なすぎて申し訳ありません。
現在の所、日帰り旅行で検討しております。

まさか、ツアーコースみたいなアドバイスが来るとは
想定外でした宿泊旅行で検討して頂いた方すいません。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:09:25 ID:FTkDSl5r0
御殿場のアウトレットもいいかもね(ニコン派なら)
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:18:09 ID:tr6JmKc30
静岡県東部の噛み付き猿をクローゼットに閉じ込めた主人の家の棚に・・・
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/703574.jpg
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:29:49 ID:FTkDSl5r0
おー齧られなくってヨカタネw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:00:58 ID:N01r3S/w0
賞金20万円とか
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:35:08 ID:RHIu3BCW0
>>535
左上にガンプラの箱がいくつかあるね
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:39:18 ID:cp6WVEMw0
つかだからこのスレに貼られたわけでw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 23:47:27 ID:J0gCFOvM0
>>534
名古屋からなら土岐にも同じのがあって近いよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 08:14:20 ID:0EizBuCp0
>>524
休日の日本平動物園はやめとけ。昨日近く通りかかったら、すごい渋滞
確かバスつか使えというアナウンスが過去にあったと思うけどな
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:54:55 ID:3ooKByUnP
動物園っておっさん一人で行ったら不審だろうか
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:56:56 ID:uUPBsQ5N0
>>542
そのためのデカいカメラじゃないか。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 11:57:54 ID:EH1Z6lFq0
>>542
動物撮影目的のオサーン単独カメラマンなら珍しくないよ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 12:17:14 ID:uUPBsQ5N0
俺も最初はカメラと三脚は一人で動物園行く口実に過ぎなかったんだよね。
結局サンニッパ買うハメになったけどw
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 12:18:32 ID:3PeYB1cl0
日本平動物園でサンニッパ取り出す機会はないだろw
ズーラシアとかならまだしも
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 12:21:38 ID:uUPBsQ5N0
日本平もサンニッパ持って行ってたよ。
ドアップ撮れていいぞw
あそこはなんか動物がのんびりしてていいよね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 15:00:55 ID:EH1Z6lFq0
上野動物園とかはヨンニッパやゴーヨンも珍しくない
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 15:11:07 ID:Zif8t8Yi0
動物園スレになりました。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 15:43:38 ID:pQv3Pq4n0
>>542
三脚すえてデカいカメラ持ってるのはおっさんばっかだから気にすんな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 15:48:24 ID:npaIL50y0
置物には飽きたのか・・・
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 20:51:48 ID:2aMYPF6l0
若造はそんなレンズ・三脚かえねーからなorz

500mm ほしぃぃぃー(`・ω・´)
たけぇぇぇぇぇぇぇーー(´・ω・`)
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 21:37:53 ID:1BBTqCxa0
レンズの性能の差が写真の出来の決定的差でないことを教えてやれ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:38:26 ID:2aMYPF6l0
うまいな
しかし小僧、自分の力で撮ったのではないぞ
そのデジカメのおかげだということを忘れるな!
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:44:39 ID:2k26Ce440
撮ったね、父さんにも撮られたことないのに!
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:53:29 ID:nckgxnpKP
ニコォオオオオオオオオオオオオン!!!!!

キャノンである!
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:04:47 ID:J614S9gL0
こいつをカメラの記録回路に取り付けろ
すごいぞ、カメラの撮影能力は数倍に跳ね上がる
持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:09:17 ID:uUPBsQ5N0
すごい・・・5倍以上のISO感度ゲインがある。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:16:53 ID:Zif8t8Yi0
「ミラーボックス周辺のフレームの材質を変えたんです」
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:20:12 ID:XPSZjfRN0
「ストロボは付いていない」
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:22:28 ID:e0lMI4L50
17日は航空祭だから東名浜松西インターあたりで混みそうだ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:35:33 ID:HL/ZSe/F0
日帰りで行きたいが
片道8時間かかるので中々行く気にならんが
静岡版も一度は見に行かないとならんなぁ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:37:27 ID:ai48cN3q0
お前らは下がっておれ。
こないだ初めてカメラを買ったこのワシとて、このEXILIM Z330で百戦錬磨の戦いをくぐりぬけてきたのだ。
ヨンニッパが何のことなのかわからぬが、一眼軍など一撃で叩いてくれるわ!
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:48:42 ID:w0fE/Mfr0
撮らせはせん!貴様ごときに撮らせはせんぞー!
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:09:36 ID:Td+yWaga0
いいかげんにしてくれよ、12枚しかコピーとれねえんだぞ!
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 07:27:34 ID:1RXbbWQ70
>>561-562
これは何の名セリフのパロディ?
と、一瞬考えてしまった
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 07:29:55 ID:EgTSotRC0
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 13:24:59 ID:B3HJeJWd0
昨日かえりがけに寄ってきたが、客いねぇ

ガンダム以外に弾を用意して無かったので、ガンダムの演出の切れ目が客の切れ目になったようだ
ついでに音楽も変なのに差し替えられているのも最悪だ。閉演間近の個人運営遊園地かよ
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 13:36:43 ID:sLuw1D2a0
思考の順番が逆だなぁ
この変な人
しかも昨日って平日だし・・
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 16:18:36 ID:1wcYkQfT0
場所が場所なんだから人がいないのは仕方ないな
都内じゃないんだからそんなもんだろ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 16:25:18 ID:ivZZ4kEb0
11日の祭日もガラガラだったよ
8月の人だかりは何処へ?った感じだった
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 17:07:07 ID:vQLYe4Ow0
?演出終わってただ立ってるだけだからじゃね?疑問の意味が分からん
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:30:41 ID:tqYvzjTx0
なんだ、そこにガンダムが立っていることだけで
十分満足できないのか。
昨日はあれだが、一昨日は三日月とガンダムが綺麗だったぞ。
カメラがどうだレンズがどうだとか言ってる間に何か撮ってみろよ。
演出がないとかそんなのはカメラレンズの性能は関係ないぞ。
その日、来たその時の何かを撮ることが大事であって、
ただ文句を言うだけなら、携帯のカメラも一眼も変わらない。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:49:17 ID:aePd3mZV0
静かで三脚も立てやすくていいじゃん
いくぜ!ヒャッハー
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:20:42 ID:VSSS7DoF0
僕にはまだ撮るものがあるんだ・・・
こんなに嬉しいことはない・・・。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:32:20 ID:0cJTSREb0
スレンダー、おまえは撮れるだけの写真を撮って、危なくなったら引き上げろ

http://www.youtube.com/watch?v=XuRAC1a3Zts
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:48:29 ID:GQ57YpDj0
画像うpマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 09:41:36 ID:yd+MNBDk0
足元の赤色って、あんなに褪せた赤だったっけ?
まるで20年の間、炎天下にさらされた赤色の中古車みたいな
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:41:14 ID:WUiWDAHc0
ガンキヤノン
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:47:03 ID:4y6ij6kW0
だれうま
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 23:23:23 ID:7UF3o6hk0
ガンキヤノンと表記するあたり、さすがはデジカメ板だ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 06:23:25 ID:Zm059chh0
ガルバルディαってのもいたな。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 07:51:24 ID:M1j9hGLB0
うそん?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 08:11:40 ID:Yy3tQ1Cv0
だれか、ボリノークサーマンを!!!
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 16:04:31 ID:+xS/XHtu0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 21:29:35 ID:Hm4YLaRI0
今日のんー、マンダム
ttp://www.ps5.net/up/download/1287145536.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1287145392.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1287145250.JPG

日の入りが5時10分ほどまで早まったのでライトアップが映える
よく見たらビームサーベルも光らせてのな
人もマバラだし、夜の写真とるなら今と11月がベストかも
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 10:04:42 ID:kQUQhWXu0
静岡Verはやはりビームサーベルのせいで偽物感が拭えんなあ...
誰だあれ追加したの。


お詫びとして向かいにグフ作れ
ヒートロッドなら好きなだけ持たせてやる。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 11:49:12 ID:GUALMCRL0
イミフ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 12:30:48 ID:uDNFezyh0
そもそも1/1プラモっていう設定だもの
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 16:30:26 ID:EEGd0SOK0
充電式エボルタ 東海道五十三次
プロジェクトチーム一同より

エボルタくん、ついにガンダム訪問決定です!!
江尻〜府中宿チャレンジの道中でお邪魔することになります。
訪問日時につきましては、追ってツイッター等でお知らせいたしますが
現在のところ、10月17日(日)、ないしは10月18日(月)を予定しています。
17cmのエボルタくんと18mガンダム立像の、夢の2ショット。
果たしてどんなものになるのでしょうか?
果たしてカメラのフレームに入りきるのでしょうか?
大きさの比較イメージをつくってみましたので、ご覧ください。
まだまだ続く「充電式エボルタ 東海道五十三次チャレンジ」、
今後も応援よろしくお願いいたします。
http://panasonic.jp/drycell/evolta/challenge/53/ust.html
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 16:35:35 ID:Z2B9JFko0
>>590
タイミング悪いな
今は股下入れないから・・・
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 16:35:52 ID:fzQUAbH90
宣伝乙
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 17:57:35 ID:XEY0L6XvP
明日11時の予定だって
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 19:43:34 ID:Z2B9JFko0
日曜だから野次馬多くてカオスになりそうだな
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 10:27:42 ID:rJvT+rPZ0
教えたら早速追っかけたけど見つからなかったらしい>エボルタ君
お前以前草薙に住んでたじゃねーかよ!
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 10:48:55 ID:chhgVzgW0
もうすぐか。れぽ夜露

気が向けば自転車10分ほどで出かけもするが、、、
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 11:24:53 ID:hsPIQh+T0
エボルタ君股下入れて良かったな
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:27:02 ID:hsPIQh+T0
エボルタ君帰ってたからカスタードケーキ買ってくるか
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:58:33 ID:rJvT+rPZ0
只今、移動と昼食のため、回線を切断しています。13時ごろ再開予定です。
NaN undefined agoINFO_EVOLTA

600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 12:59:29 ID:9IKpjoqN0
顎情報_EVOLTA
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 13:11:48 ID:dZPg3ciiP
駄文だが報告
エボルタ君は車で東静岡入り。一般人氏のツイッターの書き込みによると国吉田〜古庄周辺までは歩いていたようだ。
入口からガンダム像まで歩く時からものすごい人だかり。まるで有名タレント。
ガンダムの前まで来るとミスト噴射して歓迎。これにはびっくりした。
ガンダムの下では撮影タイム。マスコミが邪魔だったな。
その後ステージを2周して、マスコミ限定で近くの塔の上でも撮影、その後ステージで誘導役のお姉さんが観客にあいさつ。この時ガンダムの首を振ったり上向いたりさせてたよ。
最後にガンダムゾーンの出口付近でガンダムとのツーショット撮影タイム設けてくれたよ。スタッフ氏がみんなが撮影できるようにうまく誘導してたから大きなトラブルはなし。
最後に入口(特別に入口から出た)で「ガンダム兄さんありがとうございました!」ってスタッフ一同ガンダムに礼してたのがワロタ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1287288686.JPG
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 13:16:22 ID:rJvT+rPZ0
ネット中継再開。エボルタ君発進!
603601:2010/10/17(日) 13:16:31 ID:dZPg3ciiP
あ、ごめん。車のルートわからないから「〜古庄」は取り消しで。南幹線経由かもしれない。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 14:07:07 ID:hsPIQh+T0
>>601
公式ショップ並んでた?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 14:24:31 ID:rJvT+rPZ0
あれ、通りすぎちゃってるよ?
606601:2010/10/17(日) 14:26:02 ID:dZPg3ciiP
>>604
ごめんそっち行ってないからわからない
エボルタ君はガンダムゾーンの入口からすぐ右折して正面に行った
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 14:55:39 ID:n4IECaKV0
>>601
カメラマンが無駄にイケメンすぎw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 15:05:53 ID:rrzb3lMa0
>>601
カメラマンかっこいいw
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 15:19:16 ID:E8A/UyWT0
エヴォルタ姉さん、かぶり物やグラサンだけにして欲しいなぁ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 15:20:23 ID:95I8iOTG0
>>601
背後の生脚&裏腿に勃起した
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:49:32 ID:9IKpjoqN0
>>609
あとはマッパにしろと??
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 18:57:39 ID:TLAWdNLJP
カメラクルーはこんなにイケメンだというのに
お前らガノタカメコときたら・・・
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 20:46:53 ID:95I8iOTG0
>>609
>>611
けっこう仮面じゃん
614609:2010/10/17(日) 21:34:35 ID:E8A/UyWT0
>>611
  正解
>>613
 大正解
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:25:25 ID:W2emJs830
近くにできれば無料の駐車場あって
仮眠も取れる健康ランドみたいな所あります?
片道8時間の日帰りで行くので車中泊もシンドイし
風呂入って少し寝たい。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:34:16 ID:yHFs4RAZ0
駿河健康ランド?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:43:31 ID:asI2XwYJ0
>>615
天神湯
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:46:50 ID:asI2XwYJ0
正式には「天神の湯」だった、ここね

http://www.tokinosumika.com/tenjin/
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:02:24 ID:qQSfTmG90
これってオーバーナイト料金考えると・・・
普通にカプセルホテル取った方がいいじゃないと思ったけど
日中に仮眠ならいいのか
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:41:12 ID:W2emJs830
ありがとう、そこにします。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 05:36:09 ID:uWdIqdDe0
午前1時まででよければここの方が安い。
http://www.kusanagino-yu.com/
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 10:48:02 ID:h0n4AlW70
普通にホテルなら分かるがカプセルホテルじゃ話にならんよ
くつろぎ空間内だろ
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 17:36:52 ID:LynF/iO40
静岡ガンダム行ったのにイルミネーションショーやってないし
http://www.youtube.com/watch?v=myDigyDHy1Y
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 17:38:41 ID:2rxgARLg0
何も知らないがなんとなく静岡を目指そうとか理解出来ない
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 18:20:43 ID:kdECU7NO0
ヒント エボルタ君
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:13:09 ID:8PDLS4hZ0
>>623
でも、普通にライトアップはされていただろ?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 22:51:42 ID:usDObDIg0
ガンダム兄さんも踊ってくれないかなw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/18/news016.html
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 23:45:37 ID:qVozjMn50
暗くなってからの演出は、12月まで我慢です。

http://www.youtube.com/watch?v=XuRAC1a3Zts
629GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/10/19(火) 00:17:49 ID:X34Cq4i/0
PentaxのK-5を買ったので、早速、撮ってきました。
午後に行ったのでエボルタ君には会えなかったけど、夕暮れの色がいい感じでした。
http://www.youtube.com/watch?v=ol2pl0fqHv4
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 04:59:37 ID:G6SzRhGl0
>>629
GJ!!金持ちめw
こーゆーの見ると動画欲しくなる。
三脚あればカメラとレンズだけで撮影できるの?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:35:01 ID:rZXADeTB0
>>624
急に誰の話なんだ?
このスレでは静岡を目指す目的としてガンダムがあるが。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 13:26:00 ID:WfztbBzk0
623へのレス以外に見える意味が分からん
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 13:26:44 ID:IuUCm81I0
少しは下調べくらいしてから行けよってことじゃないかな
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:39:13 ID:oLlYjPsm0
日曜の夕方いったけど、ライトアップは首振ったりミストの演出はないけど、見るだけなら十分だったし、何より人が少ないのが好都合。
写真を撮るなら、むしろ12月になる前の方が絶対有利だと思う。
タイミングが合えば、人のまったく映らない状態で足元からツノの先まで写せる。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:53:01 ID:w8nH5hjX0
日曜でも、もうそんなに人が少ないのか。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:05:24 ID:m4V7AFUF0
12月になったらまた増えそう
カップルとかorz
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:08:13 ID:N+VTBdyM0
カップルでガンダムは無いよ
俺が行った時は
・オサーンのみ
・家族づれ(オサーンメイン)
・若いガノタ
くらいなもんだった
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:12:34 ID:JcOWq3fa0
お台場ではカップルたくさんいたけどね
地元民は別だろうが、さすがに地方だと彼女連れて行こうとは思わないよな
ガンダム観たらそれで終わっちゃうしw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:17:09 ID:ItIxuRAz0
女同士の客はかなり多いな
プラモまでぶら下げているガッチガチのオタも、軽い気持ちで見に来た普通風のも
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:38:06 ID:aYM31nAPP
カップルいるだろ結構
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:40:00 ID:m4V7AFUF0
>>637
平日いったら若いカップルだらけだったよ
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:43:18 ID:cIODc/QO0
前に全く同じ内容のレスを見た煽りだから触らなくてもいいべ
643GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/10/19(火) 18:52:29 ID:X34Cq4i/0
>>630
三脚と予備のSDカードが1枚あればOKです。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 19:04:22 ID:bs3qN6sy0
アベックスレ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 19:27:55 ID:so0wkr+l0
>>637
オレも彼女と行ったけど結構カップルいたぞ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 19:30:24 ID:OhmB6eJM0
>>629 EVOLTA君は午後にバンダイ前をひっそり通過しましたよ。

つまらん画像をうpするぞ〜大量に
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482027.JPG 月1
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482027.JPG 月2
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482171.JPG 何処から
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482273.JPG 月3
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482420.JPG 日曜朝
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482529.JPG 電線が邪魔
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482664.JPG EVOLTA君さらし者
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482799.JPG EVOLTA君様々首振りにミスト
ttp://www.ps5.net/up/download/1287482928.JPG EVOLTA君会場去る
ttp://www.ps5.net/up/download/1287483016.JPG EVOLTA君バンダイ前ひっそりと通る
ttp://www.ps5.net/up/download/1287483141.JPG EVOLTA君伝馬町の公園で本日の到着後に撮影会

暇人491でした。









647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 19:57:25 ID:G6SzRhGl0
>>643
トン。お金貯まったら買おーっと。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 20:21:00 ID:OhmB6eJM0
>>646

月1のurl間違えました。
ttp://www.ps5.net/up/download/1287481887.JPG 月1
ど〜でもいっか〜。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:41:19 ID:6tPlOiUxP
久能山東照宮が国宝に指定されるそうだが奉納された家康ガンダムの御利益だろうか?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 20:39:56 ID:pSfEFpNv0
んなこたない 多分改修工事が済んだからだろ
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 22:01:55 ID:/filw09F0
ハートレー彗星が地球に最接近しているみたいだけど
ガンダムと一緒に写真撮れるかな?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:22:46 ID:B4MheJ2E0
http://www.ps5.net/up/download/1287591610.JPG

左上の煙がお解りいただけるだろうか?
ハム焼きである。

スレ違スマソ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:27:12 ID:B4MheJ2E0
652です。
URL間違えた!(^_^;)
http://www.ps5.net/up/download/1287591980.JPG

重ねてスマソ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 02:09:55 ID:7SgeTSTd0
こんな深夜にあの味を思い出させやがってw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 04:40:58 ID:jwhpvjm4P
ああシャア専用冷やしカレーうどんが食いてー
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 04:44:33 ID:YCanyBpH0
どんなのかとググったらコーンがのった普通のカレーうどんじゃねーかw
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 06:14:42 ID:1tCxPQYC0
>>655
あれ夏限定じゃなイカ?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 07:18:36 ID:wdatompf0
>>651
東静岡界隈は明るすぎて彗星撮影は厳しいと思う。
露光時間1分もすると真っ白。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 11:18:28 ID:at0o3k1Q0
>>657
そんな低俗アニメ観てたらダメでゲソ!
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:27:49 ID:1tCxPQYC0
                 ,.――   、
                  //       \\
                  / ./        \\
            /  ′  ,. -―――- 、  \
            \  :! / : : |\:∧、ト__: :\/
                  \|/: : |厶イ    ,r≠、∧|
                 |:r|: | ,r≠、   tヒリrぅ|
                 l:{.|: fぅtヒリ   '    }:|  あなたの股間なんだか
                 /: ハ: :\   rっ /ハi、  同胞の臭いがするでゲソ
             __     /: /:/ \: ヘー一ァ::i |Yヘ:\
          { \__/: /|: !   vハ\ :/| | |  ヽハ
           _\   \⌒\  ,'|: | ..{\‐、ハ  j: }
         / }/  .:::.. }ヽ.:.:.∨ |: | :fヽ } }ハ.:| ./:/
.        〈 f/´},、::::::::.  |.:.:.:.| 〈:〈 ∧__,/:.:.}:|〈:〈
         ∨ / |`Y´:::/.:.:.厶イ/ 人:.:.:.:.:.:./r‐':/ ___
    ,.―一ァ|\i__〈|__j,/.:./|_:!  /Tフ´/|__」〃--、  ̄`}
   /: /´ ̄//廴:└;イ: ;ム7         /` ー一くf⌒ヽ}  ノ
.   { :└┐ {:  ̄く/:/O.イ    \  :. /.:::::. ..   |Oヽ マ´
   `7 : ヽ `二ニ≠气く |     .:::.\ .::::::..    | | !  }
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 18:51:22 ID:LwSSL1iEO
・ホビーフェア来場者が90万人突破
・アンケートによると来場者の半分強は県外からの来訪者

以上、昨日のローカルニュースより
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 19:57:09 ID:q7bPSEH90
静岡じゃ普通には見れないじゃなイカ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:10:45 ID:4EZpwrJ40
でも入場カウントするスタッフがあの位置じゃ、だいぶ水増しされてるよなあ。
ガンダムゾーンに入るたびに1カウントなんだもん
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 22:52:15 ID:9Bxs+eaI0
2度もカウントしたね!
オヤジにもカウントされたことないのに!
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:59:22 ID:bsbYRUYQ0
もまえら、ポメラ買えw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:34:29 ID:kj0Eq/PT0
次が静岡駅なんだが、新幹線から海側?山側?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:36:21 ID:BfK4b0ko0
>>666
山側
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:39:23 ID:bOTRXHVT0
35年後にはホビーセンターの前に立ってるだろうがリニアから見えるかな?
669666:2010/10/22(金) 08:39:33 ID:pyyD0yrx0
げ、逆に座っちまった。
デッキ行くか、d。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:47:18 ID:xItevqup0
>>669
ずいぶん朝早いな
671666:2010/10/22(金) 09:06:28 ID:FBQvtTjp0
静岡駅で山側に席移動成功したけど、こだまでも撮影難しいな。
連写したけど最初の1枚以外は木や保線車両なんかに阻まれて撮れてなかったよ。
なんか露出もヘンだし・・・
俺が見れるのはこれが最初で最後っぽい。
おまいらサンクス。
>>670
11時から東京で打ち合わせなんだぜ。
672666:2010/10/22(金) 09:09:53 ID:FBQvtTjp0
ほとんど失敗写真でスマソだけど、一応うp。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287706134887.jpg
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 09:17:32 ID:4XRzsZSK0
>>671
帰りは?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 09:17:55 ID:bMsCaV/00
>>672
新幹線の車中から撮影して、更に画像までうpしてくるとは
ジオンのスパイみたいな人だな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 09:30:47 ID:BfK4b0ko0
間に合ってよかった。うp乙。
またみられるといいね。
676666:2010/10/22(金) 09:39:19 ID:210BaKY00
>>673
別ルート。
>>674
我々は偵察が任務だ。
>>675
改めてd。
ジーク・ジオン!
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 07:01:09 ID:BazXil920
>>676
>我々は偵察が任務だ。

部下が暴走フラグ...
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 22:20:18 ID:Yp2XhhEY0
>>676
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/80808.zip&key=g

本日の偵察結果マンダム(長時間露光メイン、特に後半はライトアップ消えた後のもの)
それにしても、今日のステージは熱かったな(オッカケがw)
これで今月の”人が呼べそうな”イベントは打ち止め
また静かな日々が戻ってくる

ゆっくりガンダムを鑑賞しよう
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 00:44:39 ID:6uGayF7A0
>>678
ガンダムと月は一緒には撮れなかったの?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 08:10:11 ID:66KLlR140
>>679
方向が合わなかった
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:05:17 ID:6uGayF7A0
>>680
昨夜の月はガンダムに対してどの方向だったのですか?
682カカカ:2010/10/24(日) 19:06:58 ID:AtGJ6I3s0
セセセ
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:37:17 ID:66KLlR140
>>681
ディケイドにでてくる怪しい男の声で「おのれドコモビル」と言いたい配置だった
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:41:40 ID:6uGayF7A0
>>683
ありがとうございます。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:46:18 ID:LFc0wwbD0
BS11でガンプラ工場崩壊
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 01:41:12 ID:vSlWwMvY0
月と髭ガンダム
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 08:05:37 ID:jXVNtwie0
ガンダム見に行くか
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 01:55:30 ID:jOLPk5JP0
7日に行くぞ!
絶対に行くぞ!
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 15:45:47 ID:cjmq/XYz0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   7日に雨が降りますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 16:01:59 ID:TP88XQ7b0
>>688-689
ワロタ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 18:30:10 ID:oVtx+43WP
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    7日雨ふ〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:03:41 ID:rL3RSeWOP
本当に7日は雨なのか?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:11:44 ID:9nNcodTA0
おれが全力で雨を降らす。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 20:41:16 ID:IwVS3NR30
ガンダムが、、、、「濡れるっ!」(きりっ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:12:08 ID:DQNhf+E20
ていうか、最近は台風がランダムに発生してるよね
ガンダムだけに
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:30:17 ID:KSN7r8ZK0
そのココロは?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 21:34:46 ID:KYAIzt390
ギャッツ!ビー!
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:40:24 ID:CUfBZI6p0
あっとがんだむ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 00:15:24 ID:utavVGLh0
雨降ったら雲が出るからいいと思うんだが。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:29:41 ID:iQAX+BXM0
台風の夜にガンダムを目指してザンジバルが大気圏を突入してくるよ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 19:36:51 ID:DCBcmJy30
雨降れば
  逆さガンダム狙えるぞ
    人少なし
  今こそチャンス
    アスファルトかな

お台場の時みたいに、水溜りのできる場所があまりないため
舗装されているガンダムゾーンのところにできる所を狙っても
いいんじゃなイカ?
702 [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 20:07:48 ID:UhBHWKTkP
7日は大道芸でゲソ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 20:39:57 ID:5QMwr0HV0
>>702
もうそんな時期か。ここ数年大道芸見てないな
遠くないところに住んでるのに、、、
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 03:41:44 ID:Ssc3Gf0V0
過疎ってるね
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 09:39:01 ID:vCb6jrwD0
ガンダムの会場も過疎ってるよ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 14:07:08 ID:+044Okza0
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 14:22:16 ID:JRk0+Rph0
>>704-705
ガンダム以外に人呼べる要素を用意して無いもの
毎週土日に「ファン・一般客」をまんべんなく呼べるイベントやステージ用意しなきゃ

先日書いた通り全国ネットTVで頻繁に顔出すアイドルのミニコンサートには客くるんだから
「金払ってでも見たいと思わせる」ステージを土日祝にほぼ毎週行うくらいしないと
市民にステージを無料貸し出しして見世物の替わりにしようとしてる時点でイベント運営者
は考慮が足りないよ

あのステージ前で、ミニ4駆レース企画するなり、ガンダムVSガンダムのゲーム大会するとか
「きみの考えたすごいロボットイラスト大会」みたいなものでもやるとか、、、ね
無論ゲストは著名な人(アニメ監督とか声優とか)にしないと盛り上がりに欠けるけどね
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 16:08:03 ID:a+usc8df0
いまお休み期間だから
年末にはなにかやってくれるんだろう…多分

>>706
これは貴重な写真
特に最後
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:01:06 ID:1KZz1baT0
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:04:19 ID:Ssc3Gf0V0
>>706
そのカポーはめざましテレビによく取材されてる人たちかもね
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:04:57 ID:Iwjxn5OQP
ガンダムがガンダ娘になる
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:15:21 ID:gvQ+UR0I0
昨日撮ってみた、下手だった。
ttp://www.ps5.net/up/download/1288339909.JPG
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:24:40 ID:hXSINPQA0
>>712
いいじゃん
強いて言えば白飛びがすごいので、露出を控えめにすればなおGOOD
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:45:23 ID:+044Okza0
>>708 >>710
どうもです。過疎だったので、画質悪いけどUPしてみました。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 17:56:47 ID:2cDTXugv0
>>706
お前は、今までそうやって何人のJKのスカートの中を撮ってきた?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 19:41:07 ID:k/S3nCAb0
>>712
一瞬なんでガンダムが海の上に!??と思っちまった
いいなぁ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 20:03:53 ID:tpKW44yF0
>>712
雨の写真は少なめなので良い
白飛びは味になってると思うよ
プロじゃないなら自分の好みで撮れば問題ない

強いて言うならEXIFは常に残して欲しいぐらいだ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 22:57:58 ID:VTE4pdKw0
明日10/30は台風接近でホビーフェアお休み。
ソースは公式。
遠くから明日予定されていた方は残念。
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:41:35 ID:dp1bxFPL0
ガンダムさんが風で倒れたりして
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:22:26 ID:HXiyHDl00
あのコラの静岡版完成が待たれる
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 06:58:47 ID:nbskTH6F0
ちょっとガンダムの様子見に行ってくる
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`) 
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 07:01:37 ID:GK2qRvGs0
台風一家
              しぞーかに上陸したでぇー
 ,  ゛ 三 ミ       /γ゛ 三 ミヽヽ    ,,γ==、、 <したぞぉー!
( ( ( ‘д‘)) ) )   (( ((`・ω・´))) )    (・∀・)       @===@
 ヾヽミ 三彡, ソ     ヾヽミ 三彡, ソ   ((( )))        (‘∀‘) < ちまちたぁー
 )ミ 彡ノ          )ミ 彡ノ     )|彡ノ         (( ))
 (ミ 彡゛          (彡(       (ミ(            (( 
 \ゞ             )/        )             )
                ( 
台風母          台風父      台風長男         台風妹
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:07:47 ID:RrK5zE2e0
倒れるとしたら海側?山側?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:26:36 ID:podKo0il0
ALSOK側
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 14:31:31 ID:RrK5zE2e0
頓知なのに・・・
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:48:31 ID:KrV0h/QG0
明日は台風一過で空気が澄んで、綺麗に撮れるのではないか。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:38:07 ID:XWGIBeKB0
7日に行くので待ってろガンダム!
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 00:07:51 ID:RzNv3rWR0
奴は逃げも隠れもせんぞ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 08:53:16 ID:m7CIfI3b0
ルパンがガンダムをw
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 17:16:45 ID:W9UOg2O50
         |                               |~|
         |                                | .ヽ
         |                            _  ノ  \    _
         |                             |ヽ_/雨   \_//
        |                             √_  ._     __.(
        |        _    |                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
─────-┴─┐   ハ_/ フ  |               ⌒_   .\/
 久々に        |r晴 ',, _ノ    |              .ノし~|
 全国のお天気を | ,.r '       |              | 雨 |
 お伝えします   |/       /               <   ヽ
───v──┬─┘      /                 /,,,,   |
         |_____/                  /{零}  /
         |                         /   _(
         |                       _/   /
         |                  ._   ._/   .|
         |                 . <(_ ‐~   雨 .|
         |           _____  ./        /
  ,,------ 、|       _.-‐"~曇  "ー´   雨    |
、/: ____  ,,,,,,_ヽ ,.    _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{ <" ~ し、_.ノヽ- \ ]雨(`‐‐-´~U⌒.|,/
(ヾ::/イ__l丶 r'1ノ  ヽ,雨 く ~|._.-‐.v´| /
 }::l:: ゝ--イ :l :{.  。/   /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ!;;_`二´_,,!ノ / ヽ∩/~   | 7日は東静岡で久々に
   ⊂I i報,)llつ     ´   < 大雨になるでしょう
    く/_|_ 〉 └──────┤ 傘を忘れると困リます
     し'ノ             \_________
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 20:06:48 ID:7IkCrpdm0
>>713 >>716 >>717
レスありがとう。
ガンダムの右肩はライトが直に当たっているため
ガンダムの頭ともども露出をひかえても、絞っても
白飛びし易いと言い訳を言ってみる。

何か知恵ください。
まあ、そうそう行けませんが。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:28:07 ID:XV9V2ZNu0
>>731
マルチスポット測光できるボディをIYHか
スポットメーター付きの単体露出計をIYH

で、ハイライトの部分が飛びすぎず、他の部分が沈みすぎない露出を計る
中央のスポット測光でハイライトと暗い部分の露出を見てマニュアルで調整という手もあるけど
マルチスポット測光とか露出計の便利さにはかなわない
何より場面によりアレ?と思う露出の転びがなくなる
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:44:36 ID:iYI+ke2j0
実際このあいだ写真撮ってきたときも右肩の白飛びはかなり難しかった。
HDRつきにカメラでないとちょっと撮って出しは無理じゃないかな。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 14:28:45 ID:AYngFaRd0
>>731
HDRするかRAWで暗めに撮って現像でがんばるかしないと厳しそうだねぇ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 19:26:06 ID:c4msnYUw0
ガンプラ工場にクリスマスツリーが。
何時までチカチカしてるか知らないが、
見に行ってもいいんじゃないでしょうか。

しょぼいとか言わないように。

月は見えて・・・
ttp://www.ps5.net/up/download/1288693236.JPG

富士山の冠雪、今週天気良いらしいので日曜までには
もしかしたら消えてなくなるかも

736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:58:06 ID:bEuDL9jz0
今年の冬の青春18きっぷも確定したんだな
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000627.html

これで、また行ける
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:04:39 ID:J4qal9Vh0
スレもレスが700越えたことだし、次スレ(再利用)アドレス貼る
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283904911/l50
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:32:41 ID:HaTONCrq0
>>735
富士山の雪ってそんな簡単に消えちゃうの?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:56:16 ID:fOLI1eml0
>>737
文章の前と後ろが繋がってないんだが
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:41:13 ID:d+04//zq0
地域ニュース・中部:着物姿でガンダムと 葵区「キモノでジャック」
http://www.shizushin.com/news/local/central/20101101000000000049.htm

ほんとにやったんだな。
なんともミスマッチな感じがいいのかな。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 09:34:23 ID:qGVibKpl0
7日は行けなくなりました(´・ω・`)
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 11:02:43 ID:kcVIEcjo0
>>741
7日は大道芸で混雑するから
その方が無難
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 16:09:56 ID:uPKfLadp0
>>735
好天が続くと今時期割と無くなっちゃうことがあるかも。
反対側割と積もってるのね。
バンダイ工場ツリー
ttp://www.ps5.net/up/download/1288767545.JPG
富士山とG
ttp://www.ps5.net/up/download/1288767644.JPG
ttp://www.ps5.net/up/download/1288767723.JPG

744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:54:21 ID:7cu/eYLB0
明日から大道芸だから今週末は人増えるかな?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:59:43 ID:kYlUvcAM0
静岡入りするから絶対に増えるだろう
しかもガンダム広場もサテライトステージの一つじゃんw
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 10:14:33 ID:uHZcysFL0
ヘリとかチャーターする所無いかな
7日は晴れそうだし上空から撮りたいところ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 10:22:04 ID:m00TyiTu0
大道芸興味ないなら今週は避けろ
鉄道も道路もカオスになるぞ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 11:03:36 ID:sm9bVmOK0
>>746
静岡ヘリボート、割と近くだよ。
34.872500,138.155667
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 11:27:54 ID:61jYTGrx0
>>746
ドコモビルの屋上からパラグライダー
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 14:05:05 ID:AcZtIgH40
SBS社屋横のヘリポートから取材ヘリ

ただし、社員とツーカーな関係になってないとね
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 16:03:07 ID:75Y70Ao/0
>>746
静岡エアコミュータ株式会社
チャーター
ttp://www.sacc.co.jp/access.html
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 17:16:40 ID:5kJSmI0M0
別の飛行場で調べたら、
ヘリなら\210,000-/時間くらいだぞ
http://www.sky-high.co.jp/charter.html
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 19:16:26 ID:ky8nJD6NP
捜査反対!愛国無罪!
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 20:04:09 ID:HpSy3cFN0
小澤有罪、海保無罪、民主死刑
ガンダム来てちょうだい。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 21:26:26 ID:/KFza6lD0
おまいらが騒いでるスキに
陰で千葉ババア達が人権擁護法案すすめますよっとフヒヒ
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 23:45:33 ID:YFCqd7400
保守
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:31:15 ID:Khplw7Kl0
明日、名古屋から高速のってガンダムみにいこうとしたけど

やめとけ大混雑ということで中止にしました。正解ですか?。
いまならまだ中止撤回、決行もできるんですが?どですか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:43:18 ID:sSH2XDKP0
オレもどうしようか迷ってる。
大混雑だったら思い出にはなるかなぁ、と思うのだがやっぱ邪魔臭そうだしw
ちなみに東京から電車で。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:47:26 ID:H5KmtXKp0
霧吹いたりハム焼き売ったりしない時期だから特別来るタイミングじゃないが
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:11:17 ID:M/45wPxk0
もう混む事はない
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:39:03 ID:kYAx5WZqO
寂れてるの?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:43:36 ID:V5m9RtFA0
いや土日は混むよ
ただ今来てガンダムと全く関係ないラーメンとか食って帰ってもしょうがないだろ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 22:52:20 ID:t3xT2qyP0
タムラ料理長の塩が足らない塩ラーメンとか売ればいいのに。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:06:06 ID:8qjRVVm/0
だったらこんな所で食べさせるな!
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:08:58 ID:KRH80IID0
>>757-758
約200万人が訪れる大道芸ワールドカップ
街中心部の駐車場は壊滅的状態なので、東富士周辺に駐車して
そこから電車かバスで静岡駅まで来た方が良いという指示が出ているくらい
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:11:22 ID:aXNSOp8O0
>>757
ビャ〜ク乗りの方ですか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 23:27:19 ID:sSH2XDKP0
>>765
情報ありがとう。そんなに人が来るイベントなんだ。
何で行くにしても人が多そうで行き帰りが大変そうだなぁ。
というか電車だと早起きしなきゃだけど、もうこんな時間だからあきらめたw
768765:2010/11/06(土) 23:53:18 ID:KRH80IID0
訂正
どーして「東富士周辺」なんて書いちゃったんだろw
勿論、「東静岡周辺」です
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:12:50 ID:Qdi4G3hP0
20年ぶりぐらいに電車に乗って静岡まで行ってみようかしら。
正直ちゃんと辿り着けるかビビる。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:32:45 ID:H0e7lTOh0
>>757-758
いいか?一度しか言わないぞ

行 け る 時 に 行 っ て お け

コレに尽きる。混んでるといってもお台場より駐車場はあるし、
止めるまでも、いい思い出になるよ。まだ見たことないなら尚更
天気も悪くなさそうだし、そのうちとか思ってたら終わっちゃうよ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 01:44:10 ID:uxP9FDl0P
静岡の電車は首都圏と違って一本道でしかも各停オンリーなんで迷いようがない
772758:2010/11/07(日) 03:05:43 ID:c8YqkRBI0
>>768
了解。ちょっと遠いと思ったw

>>770
定期偵察なので何回か行ってるよ〜w。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 07:32:17 ID:Hqp0dVUd0
いや、今演出やってないって分かってる?なんでスルーされたんだろう
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 07:46:27 ID:p83sMa3g0
本人が今行きたいなら好きにさせればいい
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 07:58:13 ID:6IJVVVA30
>>771
そこで斜め上の身延線、大井川鉄道乗換えですよ!
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 10:36:28 ID:hKf3aFhq0
おめ

【静岡】1/1ガンダム効果!「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」、入場100万人到達
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289093351/
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:16:40 ID:l9GSvoYo0
どうでも良いけどGと略すると「用件を聞こうか・・・」とか高速移動物体Gを想像してしまうな。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:19:50 ID:onS3k4qe0
俺の場合は、ゴジラを連想してしまうな。
779GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/11/07(日) 12:38:37 ID:nJaqlCTd0
>>776
昨日、久しぶりに行ったら、ちょうど100万人達成の記念品の贈呈式に出くわしました。
式にあわせて首振りとミスト噴射があったのですが、撮影に失敗して少ししか撮影でき
ませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=GmWF5xysDDw

780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:33:58 ID:hKf3aFhq0
>>779
動画頑張ってるねえ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 23:31:50 ID:IOCLVMlK0
>>777
Gと言ったらゴキブリかと
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 08:37:37 ID:AGbZC2wz0
>>781
>高速移動物体G
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 19:37:48 ID:WQzubsX20
ガンダムの3倍の大きさのキリスト像が出来ました

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289209657/l50

“世界最大”51mのキリスト像が完成 ポーランド
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 19:48:24 ID:aYD7x/bX0
>>783
牛久大仏の半分じゃん
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 19:54:59 ID:Or/i9qMq0
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 21:13:25 ID:A3qHIoP40
1/1キリストか、ずいぶんデカい人だったんだな。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 22:24:57 ID:F5bRbTZl0
>>786

30点
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 23:05:19 ID:Lez4FhGO0
キリストが出かけた後、帰ってくるまでは
噴水が出てきてクビの穴をふさぐんだろうな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 23:17:59 ID:EFqFsIRC0
>>785
あれ120mもあるんだよね確か。ウルトラマンの3倍だよ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 11:21:33 ID:uBXUjQHm0
>>785
イデオンが105mだっけか、つまり1/1は製作可能w
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 12:26:55 ID:JVBtGdqF0
>>768
> どーして「東富士周辺」なんて書いちゃったんだろw
つ 「東富士演習場」
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 15:26:59 ID:uK7L9b/c0
ウルトラマンは風船で実物大を作ったことがあったんだね
http://www60.tok2.com/home/tomcut/ultra/front.jpg

強風で何度も破けたそうだが
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 15:52:22 ID:CDO+j0nd0
>>792
実物大・・・なのか?
40mもあるように見えないが。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 16:24:10 ID:6ZFVJZzb0
ちょっと前には巨大綾瀬はるかも話題だった
http://www.kazmia.jp/wp/wp-content/uploads/2010/09/RIMG0037-650x499.jpg
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:40:15 ID:tjfby7RG0
>>794
気持ち悪いなw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:27:40 ID:e9F+hlv80
今日一日演出していたそうだ。最後の40分間の
4回ぐらいの演出だけ見れました。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:50:18 ID:w31G5xIJP
>>796
5時10分頃ガンダム会場前を通ったら演出っぽいことしてたからおかしいなと思ってたが、やっぱ演出やってたんだ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:44:06 ID:FeiUgpYZP
何故自分が行ってない日にばかり演出やるのでゲソ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 19:54:15 ID:SfTpWhYI0
公式ホームページ何の役にも立たないな
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 20:03:10 ID:CDO+j0nd0
ていうか、なんで今日?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:03:46 ID:1NLv6qU4P
>>798
後ろ見てみな
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:40:04 ID:qxQ8jHZ70
演出してたってことは何かあったの?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 13:09:37 ID:KtS+M1IFO
ここに書かれたから再開したのかも

なわけないかw
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 14:32:34 ID:/ZIGooZ+0
たまに動かさないと稼動パーツが錆び付いちゃうからじゃね?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 15:58:09 ID:3Cax6uRX0
再開に向けてのメンテ稼働でしょ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:29:33 ID:/ZIGooZ+0
真冬とかは水噴射のインジェクターや水路系が凍結したりしないのかな?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 17:04:06 ID:eZIU+RQKP
静岡はそこまで寒く無いだろ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 19:06:44 ID:eqF8JeZy0
1月なら朝晩は凍結することもあるよ。稀だけど。
まあ年明け早々に演出は終わることになってるけど、今回のように断続的にやるかもしれないしね。
水抜きできるようになってるんじゃないかな。

今日の昼間に行ってきたけど、演出は無しで、目の電気も消えてた。目くらい光らせておいてくれてもよさそうなんだが。
それと、風が強くて富士山がよく見えた。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 19:17:28 ID:3ywtM6u80
昨日は、流星のナミダが終わったと思ったら、
ララァがすぐきたしな。

最近は毎日のように富士山が見える。
月明かりにうかぶ富士とGが撮れるかも。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:11:22 ID:hkSnD6/a0
>>809
富士山って月明かりで見えるの?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:43:40 ID:KIpJaVmk0
今度から何かするならちゃんと公式使ってくれよ・・・
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:17:46 ID:YepnIbb80
>>808
> それと、風が強くて富士山がよく見えた。
これから空気が澄む環境になるから風景ごと撮るにはいい時期だ
今日駆動してるか見に行ったが、動いてなかった
周囲の観客数、約10人

今月は観客呼べそうなステージが皆無、12月までは静かだろう

影のがんだむ
ttp://www.ps5.net/up/download/1289391242.JPG

閃光のビームサーベル
ttp://www.ps5.net/up/download/1289391383.JPG
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:26:09 ID:YQYKRtcC0
>>810
月齢・季節・天候・時間による
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:41:47 ID:X9hegIb+0
>>813
お答えありがとう>809
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:05:34 ID:hkDLqUwQ0
12日に重大発表ってなんだ?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 23:17:55 ID:Icm/0AtV0
11/22が満月、月の出16:50、日没16:37。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:02:10 ID:3tb4hdW50
保守
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 06:56:45 ID:388vWHynP
>>815
撮影でアイドルが来るとかじゃね?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:11:09 ID:OLJOisfa0
>>815
クリスマス、正月のカウントダウンとか
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 14:07:43 ID:WE8WWjzF0
>>819
> >>815
> クリスマス、正月のカウントダウンとか
ソレカ!!
発表するのは「実現」するのが普通だから…
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 07:12:37 ID:NR3XDsgD0
夜中に解放出来るのかな・・・
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:00:58 ID:5P/GADGc0
>>812
下の画像俺も似たようなやつ撮ったwww
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:03:58 ID:dvMwbuDdP
重大発表マダー チンチン
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:23:37 ID:5i0U5w0J0
凍結が心配になったので12月以降の演出は取りやめにします、だったりしてな。w
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:42:06 ID:gw/iGV520
24、25日は水ではなく、シャンパンを噴射させます
だったりw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:50:10 ID:dX4rZV6q0
25日までガンダムはサンタビキニ(帽子付)着用です
トナカイの角を着けたガンペリーを準備中です
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:02:00 ID:gw/iGV520
クリスマス期間中はビームサーベルではなくクリスマスツリーを持たせます
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:10:59 ID:FzIPJ4Gc0
クリスマスと言えばチョバムアーマー装着でしょ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 15:08:18 ID:9tk1ztJW0
ガンダムは解体せずに永久展示します。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 17:44:11 ID:CMHTTdJw0
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 17:47:00 ID:5i0U5w0J0
何のためにつ言ったーがあると思ってんのかね?
何も発表できないんだったら明日になりました位書けねーのかよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 17:52:45 ID:dvMwbuDdP
忘れるような事だからどうでもいいんじゃね
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:15:49 ID:1YFax+ks0
>>829
それもいいな

静鉄長沼駅あたりからバンダイ駐車場見ると狭いし障害物も多い

いっそ静岡ホビーショーは来年からグランシップで行えばいいんじゃないかな
駅降りてすぐだし

ツインメッセ遠すぎ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:38:05 ID:m8dlYhqm0
グランシップ狭すぎ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 18:40:56 ID:CMHTTdJw0
グランシップ屋上に展示。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 19:31:32 ID:uVQnlzke0
ガンダムにサンタ帽被せる。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 19:59:21 ID:ZVQknRJA0
10分しか立ち寄れなかった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289559474401.jpg
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 08:07:19 ID:NBpwQZLCP
静岡新聞朝刊によると演出期間中の土日と大晦日は開場を20時まで延長だって
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 08:29:52 ID:ryzTtsXOP
>>837
イイね
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 11:16:38 ID:ZT/Ekeeh0
>>838
大晦日はカウントダウンを期待してたんだが、それでも期間中土日20時まで延長なら次第点かな
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 11:51:14 ID:1M2GWuHn0
及第点(きゅうだいてん)
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 12:27:21 ID:7/bi70Qj0
>>838
演出期間中というのは12月1日〜1月10日ということでFA?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 12:42:50 ID:NBpwQZLCP
>>842
そうです
あと祝日もだった
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 15:25:40 ID:TARCbhrF0
11/13
「大事な発表!!12月〜1月10日までの土日、祝日は営業時間を20時まで延長することに決定しました!!!クリスマスもお正月もぜひ遊びに来てください〜」
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 15:30:41 ID:B/wDhpXF0
平日もやってくれよ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 15:54:51 ID:3xURLrWo0
平日は9月同様、18時に閉まるのか?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 19:58:27 ID:bIg0ntCu0
>>846
そうです。

今更だけど進歩したと思います。
静岡のやることは殿様商売なので
ガンダムに来る客が静岡市内の商店街に思うほど
こないとかいってますが、商店街独自でガンダム関連で
何もしてないのに地元の人間でも多分行きません。

多分、JRの独り勝ち。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 21:47:51 ID:R+WwlawG0
こないだの大道芸の時に初めて静岡駅に行ったが、一大イベントのはずなのに商店街が日常と変わらないのでビビった
東京だとお祭りの時はコンビニですら店の前でフランクフルトやらビールやら売るのに、ノーリアクション。

静岡はこんなもんだと言われてガンダムの件もいろいろ納得した。
土日だけでも延長してくれてスゲー嬉しい。静岡頑張った!
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 22:07:50 ID:7/bi70Qj0
日の入りが早くなるこの時期に、夜8時までの延長は実にありがたい。
運営GJだ!
850846:2010/11/14(日) 00:02:23 ID:vLnfqiW50
>>847
平日時間 ありがとう
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 13:44:02 ID:QUfWPtmJ0
>>848
青葉通りのコンビニではまさに店の前でフランクフルトとか売ってたけどな
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 15:03:26 ID:1ikKbk85P
なんなら俺のフランクフルトを
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 16:04:53 ID:iN1GQ83h0
いわせねーーーよっ!!
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 10:17:26 ID:E4XMFd2c0
こっちにも貼ります
http://www.odnir.com/cgi/src/nup51427.jpg
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 10:41:56 ID:dp4Q2TvJ0
他はどこに貼ったんだ?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 11:58:56 ID:jPn4m1Dq0
>>854
おおお手の届くところにあるかのようだ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 13:19:35 ID:dp4Q2TvJ0
相変わらず襟元のガムテープは残ってるんだなww
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:54:42 ID:UBKkfkQw0
静岡ガンダム
かわ・・・
さんが撮影に来ている。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 18:41:52 ID:aJIFSdnI0
>>858
会場内にいられるうちにサーチライトがついててよかった
、、、一部だけど
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:00:14 ID:D5paqecN0
>>858
ぐ?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:20:27 ID:j0kMLvzVP
あの演出は12月からの?
仕事帰りに気づいて少し携帯に撮影してきたが
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:18:50 ID:aJIFSdnI0
>>861
レンタルの車とかでやってるから、据え付けの照明にはならんと思う
人員整理のバイト(ホビーフェアのほう)は、12月からの演出用機材とか言ってたけどね、、、
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:43:41 ID:j0kMLvzVP
>>862
演出少し変わるなら楽しみだな
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:49:42 ID:aJIFSdnI0
>>863
ある程度は変えてほしいな
レーザーを空中に這わせて、空気中の霞を浮き出させるとかいろいろ

公開前夜のセットを再現してくれたら神だけどw

市民向け無料貸しステージも、もっと豪華にできれば(白い壁面にプロジェクターで彩り加えるとか)
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 22:30:02 ID:bonWyfJD0
>>860
違います。
き、です。

今回の撮影はプロモーションの為で
12月からの演出とは一切関係ありません。
聞いた話、もしかしたらコジマ、ヤマダあたりの
テレビ売り場で今回撮影しているのが流れるかも知れません。

もしかしたらも話です。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:14:24 ID:ar6Iu1cW0
かわきさんって誰?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:00:08 ID:y8ts2q+30
た?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:45:10 ID:N/YCFLsm0
週末に見に行こうかと思います。夜は何時間までライトアップしているんですか?
ミスト噴射はお台場と同じで毎時0分ですか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 05:59:54 ID:NPaWEuEv0
111 北 糸広 一?
東芝の3D?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 11:46:33 ID:aj9zpcaT0
>>868
ライトアップ時間は18時までのはずです。
12月以降の土日祝日は20時まで。
11月末まで演出は突発イベント(100万人達成記念等)を除いて休止中です。
12月から再開される予定。
詳しくは>>1の公式を見てください。

演出やタッチ&ウォークに興味が無いなら行ける時に行ったほうがいいですよ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 11:56:36 ID:ymzF3DVE0
ガンダムはどーでもいいから
串ハムを復活させろ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 12:14:09 ID:sc5f4FfD0
>>868
ライトアップだけ楽しむなら、観客がまばらな今がチャンス!
いや、閑古鳥といった方が早いか
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 15:12:03 ID:QgsuHyZ50
12月になったらまた混みそうだな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 16:16:24 ID:tCwLg/XN0
クリ正月何か欲しいなぁ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 18:06:15 ID:rMz7DlNG0
>>869
川北紘一さんで正解です。
東芝とかではなくて
3Dテレビの販促プロモーション映像の撮影らしいです。
12月のいつごろかわかりませんが秋葉原の電気街や
家電量販店で今回の映像を見れるかもしれません。
3Dテレビを持ち込んで眼鏡をかけながら確認とかしてましたから。
プロレスラーの高山善廣さんも来てました。昨日。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 20:10:38 ID:as/tGzU4O
中日の落合監督は来ないかな?
お台場の時に行きたがってたという話があったような
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 21:39:50 ID:N/YCFLsm0
>>870
>>872
Thanks
878GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/11/17(水) 21:58:35 ID:o2vBWKPJ0
「ガンダム大地に建つ」玩具菓子が、12/6からオフィシャルショップ限定で
発売だそうです。合体して10センチのガンダム像が完成。
とりあえず6種類とも買っちゃいます。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1011/17/news054.html
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:07:47 ID:5X+RWTnp0
ブラインド仕様だったら地獄だな。w
さすがに中身は分かるんだろうな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:23:49 ID:Jxzt2c/40
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 02:53:19 ID:yVqmA8Bj0
初めてのHDR
誰かコツを教えて
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290016295057.jpg
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 04:55:45 ID:B1nxFNVZ0
>>878
バラで買う人いるのかこれw
当分会場限定だから多少集客に貢献しそうだ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 09:26:58 ID:S/zR3zKS0
SDN48ライブか
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 16:01:11 ID:xbGgI2Ph0
>>883
これを見た瞬間、ご当地アイドルを46都道府県別に作ってるのかと誤解した
ググったら違うでやんの

しかし12月末だっけか
それまでガンダム以外に見るものがないというのは寂しいな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 16:17:25 ID:Sg1vtoxr0
SKB69
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:04:39 ID:b88GCvq7P
キャバクラ嬢?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:30:26 ID:zORe1YXP0
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 19:40:18 ID:QPrRJ16t0
おおっクレーンがメカチックでいいな
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 10:24:48 ID:o7Myx/cE0
>>887
これで撮影した映像をチェックする人、絶対に気になるだろうな〜
「あ!ガンダム首元にガムテープが残ってる!!」ってw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 11:25:22 ID:AK++FRbu0
ガムテープ?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 12:27:29 ID:o7Myx/cE0
>>890
↓の画像が判り易いかな?
http://image.futabachan.info/image/e09414a496c6d025253fe7f354b5485f.jpg

アゴの先端から向かって左側へちょっと行ったところのこげ茶色のバーの部分に、ガムテープの剥がし忘れがある
天気の良い日に望遠レンズで覗くと結構気になるんだよねw
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:02:02 ID:yFiqO8x4O
>>891
最近の写真見ると開始当初より目立たなくなってるような気がする
雨と風が頑張ってくれたおかげ?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 20:51:26 ID:LbNJROzE0
最近って何かうpってたっけ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 02:18:40 ID:nxQXfuTE0
うーんいじりすぎた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290273386653.jpg
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 06:51:34 ID:XD3CI3ZRO
昨日、やっと現場に行くことができた。
デカイ。想像以上にデカイ。そしてカッコイイ。
GF1で300枚撮ってしまった。
でも、夢中になって撮影しているうちに兵器としてはどうかと思った。
宇宙戦は置いといて、地上戦ならいい的だ。
実弾兵器で装甲の隙間の関節狙えばおしまいだろう。
政府は本気で実用化するつもりなら、その辺りを考慮してほしい。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:13:21 ID:crqq0zjI0
そこには気づかなかった!

AA略
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:20:35 ID:QRI8grJU0
>>895
乗るパイロットも酔いそうだよな。
あれで空中全開機動したら、一体どうなるんだろう。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:33:47 ID:1ExsmDcz0
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:15:36 ID:c5M9leFS0
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 15:37:37 ID:qqEkvBZl0
ttp://www.asahi.com/national/update/1120/TKY201011200325.html
>会場内や周辺でガンダムと富士山の完全なツーショットを撮影できる場所は、今のところ見つかっていないという。

このスレ的にはわりと常識なはずなんだけど、駅の階段から撮るというのは推奨されないということで書いてないのか、本当に知らないのかもね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:47:24 ID:8m25V3M40
>>900
その場所はフェンス作って立ち入り禁止になってるんだが、、、
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:01:05 ID:3YWvc5Gm0
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:51:16 ID:qqEkvBZl0
>901
違う。会場とは逆の静岡方向の階段を降りる。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 19:13:51 ID:ILyRFtLYP
冬ボーナスで一眼買うから冬期営業楽しみ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 07:53:57 ID:26ImpTZF0
11月16日夜のガンダム
ttp://www.ps5.net/up/download/1290380000.JPG
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 12:07:41 ID:NVVPD0+W0
【社会】「ガンダム富士」どこから撮れる?秋晴れの下、右往左往 - 静岡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290324716/

ニュー速にまでw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 13:09:50 ID:FQfPHjxl0
ロケハンのなんたるものかをメディア自らが分かっていないという証拠だよなw
脚で探せばポイント見つかるのに。
記事で言う完全なってのが、全身が入るを挿すならアホすぎる
四方を至近距離で建物に囲まれた建造物なのにな

札幌の美しい自然と一緒に時計台を撮れない!
と記事にするのと同じだ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 14:53:22 ID:VZSnsrVA0
昨日の月とGを合成してみた。
サイズ小さくするの忘れた。
ttp://www.ps5.net/up/download/1290404747.JPG

手持ちの画像を使って4コマまんが見たいにしてみた。
Gさん、関係者各位の皆様ごめんなさい。
ttp://www.ps5.net/up/download/1290404815.JPG
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:22:20 ID:J4ejP+OL0
合成すれば良いさ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 19:41:58 ID:kZXSPDi60
冷たい。

今日は雨。雷は今年今まで無い様な気がする。
雷が気になりPCのコンセント抜くようなことが無い。@静岡
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:31:43 ID:RcxjeyRe0
明日昼ごろ家族で行くのだけれど、昼飯を食べるとこ、近くにファミレス等おすすめありますか?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:14:03 ID:KfTRQ3wr0
土日で行ってきました。
16:00くらいにならないと、目が光らないのがちょっと残念でした。

ttp://www.ps5.net/up/download/1290435158.jpg
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:17:03 ID:S+MThHSq0
随分と水垢が目立つようになってきたね
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:42:03 ID:3lg7Jb/40
>>911
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1651/html_s_gundam.html
ガンダム横に回転寿司とかあるよ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:51:59 ID:RcxjeyRe0
>>914
thx!!
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:52:40 ID:WtNq/gX/0
>>905
ノーリツの看板まであるんだね。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 03:04:59 ID:apOX0sf+0
>>908
タイトルの
ひどい
出オチ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 03:08:52 ID:YYSb8wHA0
横須賀の海風公園の波打ち際に、頭出して片腕岸壁に引っ掛けた、
1/1水陸両用MSを、観光振興の為に極秘計画:企画中という、
わかりやすいガセネタの噂、京急の車内真剣に話してたリーマンw
どう考えても予算無さげな横須賀ではむりぽ,,,,
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 09:53:24 ID:xnKZmYCW0
>>918
それだと結構省略出来そうで安上がりなんじゃないか。
安くあがりそう。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 10:23:07 ID:p39TjIVf0
昨日バラエティ番組で東京ゲートブリッジの鉄骨使用量を、タレントに
説明していた工事関係者

工事関係者「分かりやすく言いますと、ホワイトベースの重さが〜トン」
タレント一同「余計分かりにくい」
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:16:12 ID:NLPjpamx0
今日は会場でなんかあったっけ?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:04:17 ID:Cc5TxExP0
>>913
史上初の天然ウェザリングガンプラかw
実際のところ戦車も戦闘機も定期的に洗ってるからこんなふうにはならんのだろうけど
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:22:39 ID:p39TjIVf0
ラピュタ的になりそう
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 13:53:19 ID:SYsoFhft0
>>920
若井おさむかよw
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:19:35 ID:qxxfscOz0
>>918
それいいね。
ズゴックなら見に行くけどアッガイだったらパスw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:29:54 ID:i7QdxeB70
>>925
だよな、アッガイは体育座りしてないと
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:06:08 ID:sdgCUbho0
>>918
どうせ横須賀なら、横須賀本港の米海軍第七艦隊本部とか海自横須賀基地とのコラボで、
空母とか潜水艦にクロー突っ込んでるシャア専用ズゴックやってやってw
なんせ側のショッピングセンターで、食事しながら窓の外見れば、
潜水艦やらイージスやらがずらずら浮かんでる街だから絡ませないのは実におしい。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 08:44:05 ID:tF1U0xgG0
>>927
今朝早々と、空母以下ゾロゾロ緊急出撃していっちゃったのでコラボ無理ぽ @横須賀
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 15:21:53 ID:F2YI4O+40
点検整備の時に後頭部から作業員が出入りする件は既出?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 19:02:22 ID:swMdstpP0
>>929
うん
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:00:49 ID:F2YI4O+40
>>930
thx
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:13:04 ID:JNyiDSHH0
>>929
今日、高所作業車持ってきてやってたね。

昨日から一部で木に電飾が始まった。
地元テレビ局のサンタドリームに掛けてか。
ttp://www.ps5.net/up/download/1290596965.JPG
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:07:31 ID:F2YI4O+40
>>932
演出のない平日は今日初めて行ったが、廃れた遊園地バリに人が少なくて驚いた
平日に行くとああいうメンテナンスが見れることがあるんだな
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 04:27:57 ID:dw2XDMJT0
もうちょっと頑張って歩行くらいして欲しかった
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:14:36 ID:ob8Z16Hk0
みんなが寝静まった深夜には自由に歩き回ってるんだよ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:33:13 ID:CqDS3jHj0
まるでゴキブリだなw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 10:04:56 ID:ATH8VEG2P
だいだらぼっち
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 10:40:11 ID:pZ2Lfe+nP
k
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 18:52:11 ID:PJChIOnw0
今日いったら首だけ動いとった
12月再開に向けてのテストだと
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 23:07:01 ID:5of4rtx3O
1ヶ月ちょっとで終わり
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:47:47 ID:EML3kUif0
発売したばかりの模型誌に掲載されているバンダイの静岡ホビーショー
関連の広告みると、12月から演出内容が変わるみたいだね。
<音楽やライトアップが全部新しくなると書かれていた
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:00:50 ID:lpc/+Fjv0
夏に見たからもういいやと思ってたが
それならもう一度見に行くか
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 14:18:41 ID:VI8bdxAf0
難点といえば、当の静岡市がガンダム以外の弾を用意していないことだな

他者の企画だけど、来年夏にはグランシップでSF大会が開催されるそうだ
しかし、そのころにはガンダムなんて影も形も、、、
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 14:36:05 ID:GpWwI5dk0
洗車オタの俺としては、ボディ表面の水垢が我慢できん
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 15:04:36 ID:Eu/e1jBs0
お前が汚れだと思ってるのは演出だとあれほど
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 15:49:19 ID:TwFtYB3XO
静岡なんかに建てるから悪い
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 16:46:51 ID:Eayzmi6Z0
3月で終わるってのがな。
行く途中で雪や凍結防止剤等の名残が残ってるので、
集団でドライブツーリングの目的や経由地としてのガンダムはそろそろ終了。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 20:32:36 ID:7lrHbhlf0
今日は朝の4時までテストしているのを確認。
多分、6時位までやってたんじゃなイカ?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 21:08:36 ID:LgsCpg6A0
>>948
夜中のライトアップは初耳だな

さっき7時半ごろ通ったらライトアップしてた
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 14:18:12 ID:XKwAdghM0
撮るなら今だな
土日でも人すくない
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 14:50:03 ID:yyb0ZZL/0
撮るならなぅ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:16:21 ID:4FF+T1lB0
さっき1分位だけ音楽と首とミスト噴いた。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:04:11 ID:5hlH+GpyP
首噴いたの!?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:13:51 ID:HfbyaZR50
髭ガン危機一発!?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:19:29 ID:3gaxegpm0
あれヤヴァかったね
956 [―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 19:38:05 ID:5hlH+GpyP
現在ライトアップちう
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 09:06:57 ID:yX50Wt530
一分の音楽と首がフク程どう面白かったのか教えてくれ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 16:55:31 ID:PYqy0fNL0
音楽がスピーカーから音を噴出し
のどが咽び噴く程上向き
ミストはいつもどうりあちこちから噴いた。

んじゃなイカ?
959 【豚】 :2010/12/01(水) 14:57:32 ID:RQKL4/HC0
今日から公式に再起動だな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 18:42:25 ID:nt80WNFJ0
夜の演出が結構変わってる

追加事項としてロングバージョンは午後4時半以降に固定、それ以降はロングバージョンオンリーになる
見るなら夜だ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:12:58 ID:1AuLvCz2P




シャア専用冷やしカレーうどんは?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:19:56 ID:W8BKmfC/0
>>960
昼間はショートのみなのか・・・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:33:42 ID:ijM0uKKF0
昼はショート、ミドルのみで
夕方の16時半からのロングバージョンのみ
の今回のほうが夏の時よりもいいです。
昼だけでなく夜まで入れるなら。

今回のほうが演出はいいです。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:36:37 ID:nt80WNFJ0
>>962
詳しくは忘れたけど、ミドルバージョンというものが追加されてる

>961
カレーうどんは無かった。ガンダムカフェとハム焼きは復活、1店舗閉まったまま
これ以降店は増えないかもな。外の出店も3割は閉店したままだし
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:50:08 ID:W8BKmfC/0
>>964
ハム焼きあればあとはどうでもいいよw
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:56:11 ID:lRkEGfuw0
ハム汁〜 (´・ω・`)
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 20:38:26 ID:nt80WNFJ0
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/82590.zip&key=g
問題の新バージョン動画ね、ミドルとろんぐ

ちとバイトの手続きに行くので落ち
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 20:51:16 ID:gdFjB5rw0
昼も夜もみたいなー。
また中判に巨大マンフロ三脚で攻めてみたい!
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 22:15:43 ID:W8BKmfC/0
休日は三脚は置けなくなるな・・・
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 03:03:10 ID:nb8Rg96E0
嫁の頭に置かせてもらってる。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 14:07:40 ID:8Cuiq4c+0
ドダイ嫁
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 22:08:33 ID:Io5NM34R0
ドダイYM
973GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/12/02(木) 22:44:55 ID:f9OQWBa50
>>967
乙です。ロングバージョンは約6分間。開始4分弱あたりからミスト出しっぱなし
みたいですね。今週末、撮りに行くつもりだったので参考になります。

先日撮影してたというのは、東芝の店頭PVだったみたいですね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/campaign/gundam/index_j.htm
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 00:08:01 ID:ca5NO5Zt0
>>973
風の関係か、ミスとが正面に降ってくるので注意な
距離を取ればそんなにひどくはないけれど、、、
あと、サーベルの演出が大きく変わってる「終了間際」の部分は、重ねるか組み合わせるかすると効果的な動画になるかも

蛇足:
当方は、バイトの関連で12月はまともにいるは見に行けなくなることに、、、
ハム焼き頬張りながら目いっぱい見てきた(食い溜めモトイ見貯めるともいう)
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 18:33:36 ID:LPJrUM8P0
ロングバージョンに感動してきた。
今日は午後雨上がった直後に虹ガンダム撮れた
976975:2010/12/03(金) 18:39:39 ID:LPJrUM8P0
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 22:45:00 ID:NefDX48yP
次スレはここを有効活用ということで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283904911/
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:08:00 ID:+5z62CV+0
今日は富士山が良く見える
ttp://www.pref.shizuoka.jp/~live/shimizu/index.html
んで、前に指摘のあったガンダムとツーショッが撮れる場所とやらに行ってみたんだが、
北口を静岡寄りに降りた辺りに富士山とツーショットが撮れる場所はほんの僅かでしかも絵にならない。
ミュージアムの小屋越しに木や電線を入れずにガンダムの肩口と富士山を入れるには

「街灯の上に登るか、もっと離れて工事中の余所の敷地に入る以外にない」

前に画像をUPした奴は街灯に登ったんだろ。お父さん怒らないから白状しろ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:36:07 ID:G/5x3wVv0
>>977
だが断る
ナンバー違うし
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 14:48:34 ID:jxrP9cqJP
>>978
ロケハン不足
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 20:56:04 ID:VMvKkxDv0
>>978
491だけどあなたが撮った
富士山とGの画像見せてもらってからの話
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:39:13 ID:/oZTmjuT0
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:46:19 ID:+5z62CV+0
>981
とても見せられたもんじゃないが、こんな感じ。
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20101204214419.jpg
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 07:17:02 ID:RoY8oCp/0
昨日バイト先の不手際で1じかんほど時間できたので見てきた
もしかしたらGUNDAM videographerの人と接近遭遇してたかもしれん

で、1つミス発覚
先日上げた片方はミドルじゃなくてショートだったすまん
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 13:28:00 ID:5a6MN6Om0
>981
こら、人に恥ずかしいもの貼らせておいてレスしないとはどういうことだ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 14:04:11 ID:qeJogiwVP
ミュージアムにシャアザクの生首が
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 14:46:33 ID:BP7Ad8S90
>>985
お父さん、怒らないで
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 17:15:50 ID:GTQM6t+B0
>>985
491です。
その位置からもう少し右に寄って街灯
の鉄柱と警備会社の建物の間で撮れるのでは
駄目ですか?

それで納得できなければ
私にはこれ以上はわかりません。
989GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/12/05(日) 19:18:33 ID:PsRZIXq+0
>>984
昨日は午後ずっと会場にいました。動画を編集中ですので、後でYoutubeに
あげておきます。

ちなみに、今年のYoutubeビデオアワードJapanに、この動画がノミネート
されるようです。
http://www.youtube.com/watch?v=YjjgjzgRhsI
アメリカで馬鹿うけして、再生回数が増えたのが効いたのかも。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 19:51:41 ID:rJwKyw0y0
ガンダムの写真を撮影しても、
公に飾る場所もない・・・

動画メインに変更するか?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 20:45:41 ID:sLB1cVLc0
>>989
おめでとうございます。
今度、お会いしたら直接お声を
掛けてお祝いの言葉を言わせてください。
992GUNDAM videographer ◆1nBqVxPMIo :2010/12/05(日) 23:31:18 ID:PsRZIXq+0
>>991
ありがとうございます。

動画あげときました。
見事な快晴だったため、演出プログラムと会場内の様子を撮っています。
http://www.youtube.com/watch?v=T00zkagutcs
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 01:27:04 ID:Vsix5C030
>>989
ノミネートおめでとうございます。
改めて見たら8月3日だったんですね。
私が唯一見に行った日も8月3日でした。
6時間ぐらい会場をウロウロしてたので、もしかしたら映ってるかもしれませんw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 11:56:10 ID:llgMEkfk0
ガンダム画像をうpするスレ@静岡 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283904911/
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:28:05 ID:FQjrXJdS0
ガンダム平日なら空いてるね
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 14:57:03 ID:tnR8wtBuP
昨日の夜はすいてて撮り放題触り放題だった 日曜の夜オススメ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:09:36 ID:FQjrXJdS0
>>996
そうなんだ混んでるかと思って平日にしたけど
週末また行くか
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:40:39 ID:3WVQLP0PO
女性スタッフばかり撮ってるが誰にも公開許可を
撮ってないのでうp出来ない。
 
自室でオカズにしか使えない。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:45:18 ID:7uuFxJCz0
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:46:04 ID:7uuFxJCz0
1000ならガンダム像強風で倒れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。