SONY α55/α33 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
動画が10分も撮れない(熱対策のため)、300枚程度で電池切れ(連射しまくるすぐに終わり)と愛嬌はありますが、
エントリー機としては充分です。
キットレンズ以外(特に非純正)を合わせた場合の、AF能力は未知数です。

◆製品情報
α55
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A55VL/
α33
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A33L/

◆プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201008/10-0824/

◆レビュー(dpreview)
http://www.dpreview.com/reviews/sonyslta55/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 22:47:40 ID:CFuiX26Q0
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:02:59 ID:8GnNzYAt0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:49:39 ID:+xU3ojLi0
>>1
死ね

5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:51:54 ID:/ys0miby0
ここは正確じゃないな

動画が10分も撮れない→内蔵手ぶれ補正使わなきゃOK
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:52:23 ID:7olc/xi50
前スレから
985 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:44:33 ID:Hep7mpbW0 [1/2]

それより気になったのが、これ親指AFってどうやってやるの?
まさかコンデジみたいに常に半押しのAFロックを強制されるんじゃないだろうね?

987 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:48:18 ID:WZqEtGK20
親指でAFボタンを押すだけですよ。

989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 23:54:09 ID:Hep7mpbW0 [2/2]
>>987
MFにして十字キー中央のAFボタン押すとAFが動作するっていう理解でOK?
これができないという報告を見たんで

993 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:11:25 ID:lEd8f2IB0
>>989
その親指AFはたぶん出来ない。
少なくとも現行のSAMレンズは全て不可能。

997 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:31:57 ID:pLW3CKpM0
>>993
えー
じゃぁ買うのやめた

998 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/27(金) 00:39:26 ID:7olc/xi50
>>997
MFモードでAFできないのは普通だと思うけど
なんか不都合でもあるの?                      ←いまここ

きょう銀座で触って来たけどAFモードなら親指出来たよ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 00:57:37 ID:F+BXZ4yQP
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:00:11 ID:9BdOcL580
ID:F+BXZ4yQP
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:04:16 ID:FiE+zsGT0
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:07:19 ID:F+BXZ4yQP
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html



16mmパンケーキのレビュー

http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:08:48 ID:bFFFOC7x0

α55見てきた!
http://blog.livedoor.jp/land_traveler/archives/51156847.html

>ちなみにすでに銀座のソニーのショップでの販売分は
>確保分がいっぱいらしく、予約をストップするほど
>映像系の企業が買っていったとのはなしでした。

.
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:10:47 ID:pLW3CKpM0
AFモードでAFボタンでAF可能でも半押ししてAF動作しちゃったら
親指AFとは言わんよ他のメーカーだと
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:12:06 ID:/ys0miby0
>>9,10
せめて55用のコピペ作ってから来い
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:19:17 ID:zmgJy2QT0
615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 10:47:57 ID:66EOOssaP [1/4]
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:06:43 ID:66EOOssaP [2/4]
>>618
ヒント 南半球
621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:18:05 ID:VYMKPGzO0 [1/2]
>>620
俺南半球に住んでたこともあるし
詳しいからどこの山だか言ってみな

622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:22:00 ID:66EOOssaP [3/4]
>>621
南の山

623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:26:27 ID:VYMKPGzO0 [2/2]
>>622
敗北宣言乙

罰として嘘つきの顔公開

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:21:13 ID:1hk+3l3j0
キャノネッツさんたちはとりあえず60Dスレを頑張って持ち上げないといけないんじゃないか
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:23:42 ID:F+BXZ4yQP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
17\____ ____/:2010/08/27(金) 01:35:16 ID:iwXmcdOI0
            V

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | -==  ==-|ノ
      (V  ヽ  ノ  V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd.
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 01:42:30 ID:/ys0miby0
>>16
ちゃんと動体でAF効いてる動画や作例あるからな
NEXのパンケーキの手ぶれ補正みたいに一応本当のことで煽らなきゃ
君は荒らしとしてはチンコロ君以下だよ
人間としても半端だし、得意の荒らしでも半人前だね
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 02:18:12 ID:NoF+STto0
>>12
まあ550に付いてなかったから、多分無いだろうな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 05:12:05 ID:Eb4CMX940
既存入門機・・・

D3100・・・
60D・・・

みんな、周回遅れが追走してる。

カメラ雑誌・・提灯持ち上げるのも重いだろうな。
質感のみで中央突破!
ロータリー禁止みたいなカテゴリー縛り!
見え見え・・だな

PANAはNEX対応で精一杯だろうし
捨て身のペンタが、何か出せるか?

α55が、掟破りに凄すぎなだけ
レースになってない。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 06:22:05 ID:Eb4CMX940
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 06:46:16 ID:9D0TfksF0
>>20
オリの事も忘れないで。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 06:51:37 ID:YRKwzu4t0
>>20
そのへん価格が結構ちがわね?
一番かぶるのはX3、X4あたりじゃないかな
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 07:25:45 ID:aTnzxWme0
そういえば、ソニーは近づけるだけでデータ転送できるTransferJetだっけ?作ってたけど
あれ実装しないんかな。来年にはUSB3.0コネクタとか付いた新機種とか出しそうだけど。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 07:33:16 ID:SxwRks9z0
>>1から始まって、風評の流布は犯罪だって認識無いようだな。
SONYが本気出したらお前ら全員逮捕だぞ。
顔が見えないからっていい気になって、
嘘八百ならべてあとで後悔しないこった。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:06:09 ID:uRSzxfXWO
スペック上は、電池持ち、高感度、そして現実的な連写(現実的に開放のみで
1秒終了の連写にセッティングするわけがない)
ともにα33の方が上と思われるが、お登りさんの撒き餌さのようなα55に
しか話題がでないのは、結局どちらもダメってことですか
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:10:38 ID:yhrcVh1w0
GPSは無視?

モードダイヤルに高速連写モードが入ってる辺りソニーはアホだと思った。
良い意味で。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:18:45 ID:uRSzxfXWO
>>27
HX5Vを使ってGPS情報を見ようと思ったことは一度もない。
α33は絞りがきく高速連写モードがあるんだよね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:30:25 ID:67dr0OgjP
>>28
管理ソフト何使ってる?
GPSで地図と地名表示してくれるソフト使うと、撮影行や旅行やスナップの写真の楽しさが一段上になるくらい楽しいよ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:34:28 ID:cBvDCciu0
絞りとSSをマニュアルで動画撮るとAF効かないのかしら?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:53:05 ID:ls6DktcQP
冬山に友人連れていったら、動かなくなった。ガックリ・・・
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:53:49 ID:1hk+3l3j0
通報しませんでした
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 08:54:45 ID:/ys0miby0
>>31
友人が動かなくなったのか、そりゃかわいそうに
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 09:11:29 ID:LaEOQRVYP
>>30
絞り優先しかないでしょ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 09:17:05 ID:F+BXZ4yQP
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 09:17:37 ID:LaEOQRVYP
>>26
動画も33が上
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 09:52:08 ID:bdaXpyd70
ショールームで実物をチェックした人、EVFはどう?G1用やオリンパスの
脱着式に比べて解像感や追従性など、感想お願い
あと、ボディサイズは概ねG1とK-xの中間くらいのボリュームなのかな
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 09:54:03 ID:YuS0DPwU0
ん 今回のは下位のα33のほうが出来がいいのか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:02:31 ID:1kEa3V5i0
>>26
電池の持ちも高感度も55の方が良いんじゃないの?
33の方がいいのは、軽さとファイルサイズの小ささと安さくらいなんじゃないかと思うのだが。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:14:28 ID:M5gPBoMC0
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:41:00 ID:0dN9qtHN0
これEVFなんでしょ?
遅延で瞬間なんてまともに撮れないんじゃないの?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:48:49 ID:f33qXYTO0
アイファイPro X2とiPadとの疑似アドホック接続、上野駅で成功。
実に快適です。
http://www.planar-zeiss.com/201008/article_36.html
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:53:08 ID:LpTUZcVp0
>>41
人間には予測と慣れというすばらしい機能があってだな…
まあ、じきになれることができるくらいの性能は確保してるよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 10:54:12 ID:TB2xBucs0
9月10日に旅行で使いたいんだが、ソニスタで注文したらフラゲできるだろうか?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:07:34 ID:G6h0O/KD0
EVFだと電池の持ちはどうなるんだろ?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:08:56 ID:rFojEwOf0
>>41
そんなことを言っていたらTVカメラ、デジタルシネマカメラでの撮影なんてできないぞ。
しかし業界はそれで成り立っている。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:13:38 ID:fnhDOrnW0
>>45
CIPA規格で330枚。
NEX並の高感度だから、フラッシュほとんど無用だから
倍くらいいけると思う。
検証サイトでも予備バッテリーは無駄だとまで書いてあった。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:14:02 ID:ThrbHlYs0
動画と静止画は別の話だと思うの
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:19:51 ID:wFUKWqP40
α33買う気だけど、ソニスタロゴのダンボールもこの機種で見納めかな。。。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:20:22 ID:fnhDOrnW0
>>48
どうせ、連続10分程度しか撮れないし、
スナップムービー用途でしょ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:23:30 ID:ThrbHlYs0
>>50
EVFの話ね
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:26:39 ID:G4yS/oM/0
>>50
手ブレ補正切れば30分くらい撮れるようだが
ボディ内手ブレ補正は動画でどのくらい押さえられるものなのかな
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:28:16 ID:LaEOQRVYP
>>47
マンダトリだと書いてあるサイトもあったがどこが無駄だって言ってたんだ?
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55A.HTM
>In the old days, we were always careful to remind readers to
>purchase a second battery along with their camera, but in
>recent years, battery life has become much less of a concern
>than it once was. Not so with the Sony A55, though: Unless you
>intend it only for light snap-shooting, consider the purchase
>of a second battery mandatory.
昔は予備バッテリーを一緒に買うように読者に促すように注意していたが、
最近ではかつてよりその懸念は少なくなっている。
しかしながらA55についてはそうではない。軽いスナップしか撮らないつもりでなければ、
予備バッテリーの購入はマンダトリだ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:32:44 ID:yP5YKocD0
>>50
最長29分50秒ね。
内蔵手ぶれ補正使うと9分。
サードパーティーのレンズ内手ぶれ補正で
どうなるかは不明。誰か公開セミナーで
試してきてくれ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:33:15 ID:ypfoA+WF0
mandatoryってことは必要ってことじゃ・・・
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:35:10 ID:LaEOQRVYP
>>54
おそらく熱問題だからレンズ内手振れ補正なら制限ないんじゃない?
そうでないとA33とA55の差が説明できない気がするし
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:38:37 ID:yP5YKocD0
mandatory
【形】強制的な、命令の、命令的な、統治を委任された、委任の、必須の、必ず〜しなければならない、〜はどうしても欠かせない、不可欠の
◆【mandatoryの直後に来る名詞(頻度順)】minimum, sentencing, sentences, life, spending, health, drug, alliances, prison, evacuation, testing, retirement, jail, government, universal
【名】委任統治国、受任者

まあ不可欠ですね。necessaryより強い感じ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 11:44:41 ID:yP5YKocD0
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:03:39 ID:MFXfCHNw0
α買うの始めてなんだが、α55の高速AFは全てのαレンズで使えるとあるが、αレンズの公式サイトにあるGレンズやカールツァイスレンズも含む?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:07:22 ID:LaEOQRVYP
>>59
GレンズはCZレンズはAF使えるが全てのαレンズではない
嘘を書いてる
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:11:25 ID:LpTUZcVp0
>>59
ソニー製のαレンズなら、STFって書いてあるレンズ以外、AF桶。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:12:22 ID:dQEYsChX0
たった一本STF以外なら大丈夫だ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:12:47 ID:MFXfCHNw0
なるほど。ども。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:12:55 ID:zkdS3bLU0
>>31
パンパカスレ逝けよ。w
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:23:00 ID:fnhDOrnW0
全ラインナップの中で、たった1本AF効かないSTFが無性に欲しくなる・・・
αの不思議・・・
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:33:27 ID:SuhqV+Ua0
STFはマニュアルだよ。
ピントが薄いからAFではな。

AF使いたいならツアイス135o買っとけ神レンズだから。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:48:00 ID:VrekWSu10
>>35
明らかな嘘。通報しました。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:50:49 ID:LpTUZcVp0
>>66
ピント自体は薄くないよ。
逆に135mm/F2.8レンズだと思うとボケは少ない。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 12:59:04 ID:+BlcLMVRP
銀座に新しいカタログおいてある?
あるんなら今から出かけついでに寄り道してこようかと。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:15:10 ID:LpTUZcVp0
>>69
ペラ紙のブローシャならある。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:16:40 ID:giX0AyAb0
>>69
ぺら紙が2種類

ひとつは表に外観と特徴、裏に主な仕様
もうひとつは表に先行展示実施中の案内、
裏にα33・α55・NEX-VG10特別体験会・トークショー・セミナーの案内

まだ正式版はない。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:17:21 ID:vtRgVkwj0
>>71
VG10ってもう銀座で触れるの?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:19:01 ID:giX0AyAb0
>>72
触れるよ。レンズ交換お試しは体験会以降にしてくださいだとか。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:22:22 ID:+BlcLMVRP
>>70
レスサンクス。
連写の音聞きたいし、いってくるわ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:22:23 ID:MFXfCHNw0
動画で使いたいんだけど、高速AFでも、当然、レンズにSAM有る無しで違う?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:30:47 ID:fnhDOrnW0
>>75
ウルサイ順

静か SSM>SAM>>>本体モーター
外部マイクで逃げる手もある
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:44:21 ID:JbinCBCR0
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 13:52:33 ID:U+9BsR8R0
撮影後のEVF内ブレビュー表示をOFFにして、
リアルタイム表示優先のようなモードはありますか?
低速シャッターでの連写時にプレビューは邪魔なので。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:17:57 ID:1kEa3V5i0
>>77
700と並べるとめちゃくちゃ小さいな
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:21:11 ID:lEd8f2IB0
>>78
ない。
ファインダー系は要はミラーレスと同じなので原理的に無理。
連射中はセンサは撮影した画像を吐き出すのに必死なんで、
リアルタイム映像を取り込むことが出来ない。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:22:05 ID:lEd8f2IB0
原理的に、は言いすぎかもしれない。
現在のセンサでは無理、ってとこ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:28:25 ID:MFXfCHNw0
>>76
ありがとう

どうしようかな。
ダブルズームにするか、ボディとSAL18250にするか。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:33:07 ID:6+8D9XEJP
>>79
フラッシュとEVFを外付けにすればNEXを名乗れそうだ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:35:08 ID:lEd8f2IB0
700見慣れてると、α55に付けた1855が1680Zくらいのサイズに見えるなw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:45:08 ID:dD4BxLhq0
>>41
連写時はポストビュー(撮影後画像)がスローなコマ送りで表示されるから
運動会やサッカー等の動体に追従することは原理的に無理だけど
それは主観の問題だから大丈夫らしいw

動画撮影時に位相差AFが使えるってアイデアは良かったんだけど
静止画連写時にファインダー(EVF)像が過去を映し出すから
ファインダーの意味がないって致命的な欠陥とか、実にソニーらしい商品だと思う
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:46:39 ID:LUMFBQKY0
高速AF可能な、APS-C動画機としては素晴らしいと思う。
シグマのOS付きレンズなら完璧。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:50:55 ID:dD4BxLhq0
>>43
現在のαの動体予測AFアルゴリズムの素晴らしさから言って
そんなの絶対あり得ないからwwwwwwwwww
まさか?ミラー動作が無いからAFが完璧に食いつき続けられるとか
本気で思ってないよな。

まあ公式の動画だけ見て言ってるんなら、騙されるのも無理ないかもなw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:55:51 ID:6ajxuGxJ0
α55が登場して以来このスレは
α55に恐怖を感じた
オリンパ厨とパナ厨の荒らしが大勢わいてにぎやかになったな
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:57:01 ID:czOsQQMs0
店頭にはいつ頃になったら実機が置かれるんでしょう?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 14:59:35 ID:mVKfUDAy0
>37
銀座でさわってきました。以前G1はもっていましたし、K-xは現在もっています。
ボディは、大きさとしてはK-xのような感じですが、重さはG1なみに軽く感じました。
K-xと同じように、中指と薬指でグリップをにぎって小指は下から支える形になります。
ラバーが多めにはってあるので、ホールディングは悪くないです。

EVFは、G1はかなり前に売ってしまったので記憶があいまいですが、G1よりは大きく精細に感じました。
G1だとショールームのような暗い場所だと荒くなりましたが、それもありません。
とにかく自然に見えるので、なんかOVFにこだわる必要ないかも、という感想です。

説明好きなおっちゃんがいたので、思う存分いじることはできませんでしたが、
何枚か撮った感じでは、やはりAFは速いです。G1よりも速く感じました。
結局、AFの速いミラーレス機、ということですね。その分やや大きいと。
エントリー機としては強い製品だと思います。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:02:41 ID:F+BXZ4yQP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:02:55 ID:U+9BsR8R0
>>80
そうですか、ありがとうございます。
その仕様だと流し撮りのときにやっかいかな。
あと逐次表示は大量連写のときも難ありそう。
自分の場合だと航空祭においての連写。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:12:06 ID:nh5nRAem0
>>92
連射時には背面液晶を使って全景を確認しながら撮影の方が良さそうだね。
昔ながらのスポーツファインダーと組み合わせて見るとか。なんのための一眼レフか判んなくなっちゃうけどw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:30:14 ID:/BjPsW3C0
いや俺そういう使い方を想定して注文した。
・ピーカン用のEVF
・歩く人ぐらいの動体でシャッターチャンスを逃さずしかもピンボケしない
NEX-5ではこの2つに不満ありありなんで
これぐらいの期待値だと不満も少ないのではないかとw

95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:36:20 ID:Vb57ZA4v0
>>92
戦闘機は当然だけど電車やF1の流し撮りでさえ無理だと思う

少なくとも換算200mm越えのレンズでは、連写時のEVFの遅延のせいで
まずファインダー内に被写体を押さえられないよ
航空ショー撮りをしてるみたいだから、釈迦に説法かもしれ無いけどw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:38:43 ID:FULaZcoU0
α55、33を購入するかどうかは
NEX7とα700後継機が出てから比較して決める。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 15:58:10 ID:00idhR0I0
家電屋のカメラにしてはまぁまぁ良いんじゃねーのw
俺はD60とα55どっち買うかと言われたらα55のほうを買うがな!
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:00:50 ID:MFXfCHNw0
動画でも遅延するの?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:01:22 ID:8XgZPQGT0
単写の場合のEVF内のレビュー画像はどうゆうタイミングでライブ映像に切り替わるの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:04:47 ID:LaEOQRVYP
レリーズ優先とフォーカス優先の切り替えはできるのかな?
α550じゃできなくなってたから心配

>>98
もちろん遅延する

>>99
オートレビュー何秒間表示みたいな設定があるんじゃない?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:11:55 ID:48t3VUXD0
>>98
実は人間の眼も遅延する

網膜の反応が2/10000
神経の伝達が1/1000
脳の認識が1/15〜1/20
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:19:40 ID:ALAV29AV0
1/5000じゃだめなの?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:27:44 ID:fnhDOrnW0
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26-1

なんだかAFもファインダーも大丈夫みたいだ。
意外と簡単に撮ってる。
向かってくる、走行中の車が追えるぐらいだから
ふつう、エントリーだと向かってくるモノはニガ手なんだが
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:30:53 ID:G4yS/oM/0
基本に忠実なカメラもいいけどこうゆう遊び心的な興味がわくカメラもいいよな
遊び心でNEXも買っちゃったけどα55も予約しちまった・・・
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:42:36 ID:t6U+jap/0
>>88
GH2が対抗馬にならない可能性があって、NEX-5に食われたG2の恐怖再びって感じ
だから、荒れるわなあ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:43:56 ID:E7v9M5Ex0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/389/432/030.jpg
気のせいかな、何かついてるような
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:47:02 ID:fnhDOrnW0
シュコシュコ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 16:52:15 ID:8akicMNn0
顔認識はついてないよね?

>>106
ゴミはついてるなw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:04:33 ID:QOcDTONt0
顔認識はついてたよ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:04:59 ID:8XgZPQGT0
EVF内のオートレビューを0秒に設定できたらどんな挙動になるんだろう?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:13:32 ID:NoF+STto0
>>92
速射系の中では航空祭は言うほど問題ないと思う。戦闘機が完全に不規則に動くことはないし。
絞り開放でいいなら10fps(EVFにも)出るから、セオリー通り左目で生景色見てればそこまで苦労しないと思うよ。
某プロみたいに左目で半身スタイルなら無理かもしれんが。
F1はライン上を追う分には大して難しくないだろうけど、SS設定で流せないのが痛いわな。
卓球とかのスポーツ系は_だと思う。

あと3fpsなら一応ライブの映像も出るらしい。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:14:27 ID:ra5Oydk40
>>111
おまえ航空祭行ったことないだろwwwwwwww
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:18:28 ID:B9sDWxpk0
スタート8万のエントリーデジ一眼なら十分以上だね
どう見たってプロ機じゃねーんだし。縦グリなくてがっかりとか求めすぎだろ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:27:46 ID:NoF+STto0
>>112
ありますけど何か。
無駄に草増やして鯖に負担かけんなよw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:27:55 ID:qdCMeSvZ0
下手に縦グリを出したら、動画を縦で撮って回転表示しないとクレーム付けられるかも知れんしなw
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:34:09 ID:fnhDOrnW0
航空祭なんか、500o手持ちで、5コマ/秒のα550でも撮れるし
α55なら楽勝だろ。

3コマ/秒のエントリーで撮った時は、さすがムリとオモタ。
1コマ撮れても、次がない・・一発必中だけはキツすぎ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:34:39 ID:B9sDWxpk0
縦長ハイビジョンか!
その発想はなかったわー斬新でいいなぁw
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:36:47 ID:LaEOQRVYP
>>116
αに500mmなんてないよ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:40:22 ID:lohCev6J0
Reflexとかシグマとかあるべ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:42:01 ID:fKwRcsok0
>>117
大きな駅とかで縦に置いたHDディスプレイで広告ながしてたりしてるな。

>>116
つSAL500F80
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:42:43 ID:LaEOQRVYP
サードパーティー入れればないことはないな
でも純正は全部生産終了
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:45:31 ID:lohCev6J0
何言ってるんだか俺には分からん。
サードパーティ品と生産終了品は存在を認めないってこと?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:46:58 ID:DQxsDSd/0
>>103
「カメラ位置固定でAFが追従するかどうか」は、まあどうでもいいな。
「カメラを被写体にあわせて動かしながら撮れるか?追えるEVFなのか?」が現時点の問題。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:49:25 ID:ra5Oydk40
>>114
安物300ミリズームでトリミングですかwwwwwwww
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:49:58 ID:6ucLra5w0
>>121
何だかな。その言い訳。
キャノネッツのLaEOQRVPはNGID
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:50:40 ID:Cj3L46XZ0
>>122
言いたいことはよく判るが
ほっとけ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:58:39 ID:rFojEwOf0
>>116
俺は自信がないがそこまで言うなら500mm、連射無し1ショットでドンピシャで撮ってみろよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:59:03 ID:B9sDWxpk0
>>123
カメラのAFって、
自分が停止していて、相手が高速でファインダ上動いてる場合と(例:三脚<動体)
自分が動いていると同時に、相手も動いていることで、結果的にファインダ上を高速移動になっている場合で
(例:走行車上手持ち<動体)
追従性能がかわってくるもんなのか?
簡単に言うと、カメラは自分が停止してるか、動いているかでAF動作がかわるもんなのか?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 17:59:16 ID:K4aaDPn50
すんません、高速連射時のファインダー像はどうなるの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:01:02 ID:LT+k4aHN0
>>123
連射速度なら、紙芝居だから左目開いてマニュアル動体予測
or
連射速度3fpsを許容して、背面やEVFのリアルタイム表示でTracking

できるできないは、被写体と撮影者の腕によるだろ
紙芝居は連射の速いA55のが33よりは、見やすいようだね。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:04:02 ID:zvarP3CN0
ごめん、このカメラって、静止画モードで半押ししなくても
コンティニュアスAFも高速で出来るの?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:04:02 ID:ra5Oydk40
>>129
時間遅れのコマ送り
で、秒10コマは色々制限があって使えないので実質秒6コマ

それでも起動飛行する戦闘機を問題なく撮れると豪語するアホがいますがwwwwwwww
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:04:39 ID:32SUqecV0
>>106
この後にクリーニングの話出てんじゃん
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:06:11 ID:/vcUKXJ30
そもそもおまいらカメラで飯食ってるの?戦闘機なんて撮ってどうするの?
プロが撮った写真集みたいなの買った方が安くすむんじゃない?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:08:52 ID:NoF+STto0
>>124
Σの超望遠ですwサーセンwww
なんだろうな。航空祭はキヤノンの牙城だから触れられると発狂するのか?

>>103のようにある程度オンザレールで動くものなら工夫次第でなんとかなるだろ。
つか今までからっきし弱かった向かってくる物への食いつきが改善してるのはいいね
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:09:54 ID:IBW7kkBu0
>>134
おれは飛行機は撮らないけど気持ちは理解できるよ。
たぶん、「楽しいから」だろう。

非プロでコンデジ以外を使ってみようと思うような人間は、
たいていそうだろ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:12:25 ID:NoF+STto0
>>132
おいおい捏造してくれるなよw開放の10fpsだから追えるんだ。6fpsならそりゃ難しいってw
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:13:16 ID:y5gVj1na0
>>134
お前なんでこの板いるの?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:21:08 ID:ra5Oydk40
>>137
10コマで連写しまくって書き込み時間の50秒は予備カメラですかwwwwwww
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:21:24 ID:LaEOQRVYP
>>128
常にAFポイントに被写体を持ってこられるならどっちでも変わらないけど
普通は自分が静止してる状態のほうがこれをしやすい
加えてこの機はファインダーが追従しないから動いてるとなおさらしづらい
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:23:08 ID:j7s2uO0Q0
連射時のファインダー画像の出方って、
今まで経験したことのないものだよな?

遅延が酷いのか酷くないのか、
表示される静止画の連番で機動を追えるのか負えないのか?
それが許容できるのか出来ないのか、
実機レビュー待た無いとなんとも言えないよな。

撮るの無理とか連呼してる奴、実際自分で試してみたの?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:28:08 ID:LT+k4aHN0
>>141
>撮るの無理とか連呼してる奴、実際自分で試してみたの?
そりゃ、こういうに決まってるさ

 「銀座で試したが、歩いてるネーちゃんも追えなかった。使えないな」

実際に試したかどうかに関わらず、こういうに決まってる。それが目的なんだから。

143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:28:41 ID:/BjPsW3C0
いや60Dがあれなんでw
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:31:23 ID:mKPefHR90
>秒10コマは色々制限があって使えないので実質秒6コマ

たぶん、秒6コマ を選択すると従来αに毛が生えた程度の動体性能
ピント性能重視なら開放固定で我慢するしかない
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:34:28 ID:NoF+STto0
>>139
20枚分のバッファ使いきるってどんだけ連射に頼って撮影してんだよ
まあそういうスタイルなら確かにEOS1系でも使うしか無いだろうなw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:38:36 ID:B9sDWxpk0
>>140
追従しない=遅延があるからあわせにくい、ということだな

EVFでもOVFでも、1秒に6−10回コマ送りされるの自体はかわらない
具体的にどれだけ映像に遅延があるのか、ってことだな

OVFはもちろん遅延0で文句はない
EVFだと、CMOS素子>処理>EVF表示までに必ず遅延が生じる
その遅延分がどのくらいか?我慢できるのか?

G1だと0.1秒ときくんで、それと同じくらいだと考えると
秒10コマだと0.1秒間隔でコマ送りされるわけで、その他遅延含めると
EVFはOVFと比べて0.1-0,2秒、1-2枚程度遅れたコマ送りを見ることになるわけだ
この考えでいいのかな?

感覚的にどんなもんだろうね?もちろん8万のカメラだから
1DSとかD3xと比較するのは酷としても
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:39:26 ID:F+BXZ4yQP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:42:41 ID:nh5nRAem0
>>145
あー、でも実用的じゃなくても、このカメラ買ったら無意味にバシャバシャやっちゃうんだろうなぁw
フィルム時代だったらそんな無駄な事できないもん。

バシャバシャバシャっとバッファ使い切るまで振り回し
「カ・イ・カ・ン」って薬師丸ひろこの真似をしたいオッサンなお年頃w
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:46:29 ID:ra5Oydk40
>>145
普通の光学ファインダーのカメラじゃするわけ無いわ

α55の場合ずっと連写し続けないと、さあ撮ろうと思っても大事なところでブラックアウトするぞwww
http://www.youtube.com/watch?v=fhkqY_tImqI
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:47:27 ID:F+BXZ4yQP
>>148
つ 空シャッター

デジ坊やはこれだから困る。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:47:29 ID:LaEOQRVYP
>>146
遅延があるんじゃなくて、シャッターがいったん閉じてからまた閉じるまでの間の像が
まったく見えない
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:51:05 ID:JK+I3fqT0
>>144
>たぶん、秒6コマ を選択すると従来αに毛が生えた程度の動体性能

たぶんwwwww
秒何コマであろうが、一眼レフとちがってAFセンサには光が届き続けるので
AFの動体追従性能は影響を受けない。
人間による動体追従性能が影響をうける。

なんでアンチはこんなに必死なんだろ?
やっぱどこぞのサイトで「7Dと同等」と書かれたのがショッキングなのかね
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:51:27 ID:AxxFyEMs0
>>150
ハイスピードレンズくんって、
コピペ以外のこともできるんだな。
今日始めて知ったよw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:57:24 ID:NoF+STto0
>>149
だから左目でしっかり見ておけって話だろ。ループさせるなよw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 18:59:27 ID:B9sDWxpk0
>>151
愚かですまん、「シャッターがいったん閉じてからまた閉じる」ってどういうことだ
その間には1回シャッターが開いてCMOSに光が届いてるわけで、
その映像がEVFにリフレッシュされて映ってるような気がするんだが

ブラックアウト、の定義がよくわからなくなってきた

      
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:00:17 ID:LaEOQRVYP
>>152
いくら光が届いていようが位相差AFなんだからF5.6かそこらの光束がないと意味ないよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:01:57 ID:LaEOQRVYP
>>155
連射時の話でしょ?
原理上そうやって移すこともできるんだろうけどA55ではやってないってこと
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:02:30 ID:JK+I3fqT0
>>156
もう、何がいいたいのか、さっぱりだね。

コマ速は、AFの動体追従性能に影響を与えない。
>>144に書いてある予想wwwwは全くの的外れ。OK?

で、位相差AFにある程度の光束が必要ってのは、どの一眼レフも一緒。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:02:57 ID:u/ZfhKGy0
α55のカタログもらってきたけど、A4サイズ1枚っきり。
どんなアクセサリーがあるかもわからんとは。

・・・と思ったら、アクセサリーカタログに載ってた。
ショットガンマイクロホンとはね。
やっぱりシャッター音が入っちゃうんだろうか。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:03:38 ID:lEd8f2IB0
>>155
その「本番撮影」の間は静止画用の撮影してるから、LV画像の撮影は出来ない。
だからLVにはポストビューが表示される。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:04:01 ID:mKPefHR90
>秒何コマであろうが、一眼レフとちがってAFセンサには光が届き続けるので

いやいやいや
F8以上絞り込んだら位相差検出できないのは基本仕様だよ。

つまり開放〜F6.3 程度の範囲なら撮影中の位相差検出が可能なはずなのに
なぜか高速連写時は絞り固定という仕様でしょ。

だから
「撮影中の位相差検出は高速連写モードだけ」
「それ以外の撮影モードでは撮影中の位相差検出しない」
という仕様ではないかと推測したわけ。

オレは別にアンチじゃないよ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:05:45 ID:LaEOQRVYP
>>158
ちょっと頭働かせろよ
絞り込んでる間はいくらセンサーに光が当たっても意味がないんだよ
だから開放付近で連射する10fps時じゃないとハーフミラーの効用がないわけ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:06:32 ID:JK+I3fqT0
>>161
>F8以上絞り込んだら位相差検出できないのは基本仕様だよ。
だから、それ一眼レフと一緒

>「それ以外の撮影モードでは撮影中の位相差検出しない」
>という仕様ではないかと推測したわけ。

その推測って、ただのネガティブキャンペーン以外のどんな意味があるの?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:10:02 ID:LaEOQRVYP
一眼レフと一緒ってだから従来のαに毛が生えた程度なんだろ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:11:12 ID:mKPefHR90
じゃあさー
カメラが絞り値によって位相差検出のシーケンスを切り替えるわけ?

Pモード・秒6コマ設定で
晴天時はF8まで絞りこむので「撮影中の位相差検出しない」
曇ってきてF5.6になったら「撮影中の位相差検出する」

「曇ってきたらAFの食いつきが劇的に向上!」
なんかマズくない?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:13:46 ID:JK+I3fqT0
>>165
F値によって位相差AFの精度、速度が影響をうけるのは
どの一眼レフもいっしょ。

>晴天時はF8まで絞りこむので「撮影中の位相差検出しない」
>曇ってきてF5.6になったら「撮影中の位相差検出する」


その妄想が正しい根拠を持ってきてくれよw
んで、ただの推測だとして、その推測って
ネガティブキャンペーン以外のどんな意味があるの?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:14:14 ID:fKwRcsok0
>>155
まず、これはライブビュー機。
デフォルトはシャッターは開いてる。

1ショット撮影
(構図を決める)
シャッターが開いていてライブビュー
(撮影)
シャッターをいったん閉じる
シャッターを開き必要時間露光
シャッターをまた閉じる
(撮影終了)
シャッターを開いてライブビュー復帰


連射撮影
(構図を決める)
シャッターが開いていてライブビュー
(撮影)
シャッターをいったん閉じる
シャッターを開き必要時間露光
シャッターを閉じる
シャッターを開き必要時間露光
シャッターを閉じる
(以降繰り返し)

ライブビューのためイメージセンサを使おうとすると、シャッター開閉が倍発生して無駄すぎなので、直前の撮影結果をファインダーに表示する。
連射感覚が十分長ければシャッターを開いてライブビューのタイミングを作ることもできると。


で、漏れもブラックアウトが何を意味しているのかよくワカラン。w
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:15:40 ID:B9sDWxpk0
>>160
なるほど、A55は10FPS連写中、ポストビューを0.1秒=1枚ごとには更新しないのか
すると、あちこちのサイトに「連写中は1秒10コマのコマ送り」っての
俺はポストビューが更新され続けるんだと勘違いしていた。すまない。
コマ送りの画像って何が写ってるんだろう。

169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:15:49 ID:zKZH1etV0
>>161
絞り固定といっても、それは10倍近い値段のEOS-1D Mark IIIやIVだって、絞ると10コマにならないし。
こんな安い機械に何求めているんだ?

ソースはコレ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/08/08/6807.html

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100330_357738.html
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:18:23 ID:B9sDWxpk0
>>167
あ、あれ?それでいいのか?でもなんか違うという説明を受けたような
気もするが…
なんだかもうわけがわからんちん。俺馬鹿すぎるちょっと勉強してきます。スレ汚しすまない
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:18:28 ID:JK+I3fqT0
>>168
>コマ送りの画像って何が写ってるんだろう
撮影結果以外の何を映すんだろう?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:20:51 ID:lEd8f2IB0
>>168
いや、ポストビューが表示される、で合ってるよ。
連射中はLVが撮影できないから、「10コマ/秒の本番撮影」から映像持ってきて表示するんでしょ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:21:33 ID:48t3VUXD0
連射時に絞り込む時間を省略することで秒10連射を実現してるだけだろ


通常の秒6連射は
位相差検出→フォーカス→絞り込み→測光→露光

絞り固定の秒10連射は
位相差検出→フォーカス→測光→露光
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:29:04 ID:mKPefHR90
>F値によって位相差AFの精度、速度が影響をうける

撮像面上のAF精度は
被写体のコントラストやブレ、輝度の影響を受けるけど
F値の影響は受けない。

>その推測って ネガティブキャンペーン以外のどんな意味があるの?

α55/33独自の構造によるAF性能の恩恵を受けられるのは高速連写モードしかない。
(静止画撮影では)

EVF表示のクセに慣れて、正確なフレーミングができるよう精進しようぜ!
という提案、かな。

まぁ単なる推測なんで今後のレポートで確認しなくちゃね。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:32:20 ID:zKZH1etV0
たとえば、1秒間に10回もF16まで絞れたら、絞りが壊れそうだね。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:32:22 ID:JK+I3fqT0
>>174
F2.8の位相差AFセンサには、F2.8の光束が必要
得られなければ十分な動作、精度が得られない。

>提案
だから、君の妄想が妄想でない証明してからにしてね。
で、推測の段階で、それがネガティブキャンペーン以外の何の役に立つの?
頭おかしいよ君。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:33:17 ID:1kEa3V5i0
>>174
なんで高速連射でしか恩恵受けられないの?
普通に考えれば6枚連射でも恩恵あると思うんだけど。何のために6枚に制限してんのよ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:35:14 ID:JK+I3fqT0
>>173
ああ、そういうことか。納得いきやすい。

でも、だったら、なんでF3.5以下のレンズでF3.5固定になるんだろ?
やっぱ、大開放すぎてもAF精度が落ちるからかな。

ソニーは
「性能が期待できない場合は、期待できない場合そのものを消して無くす」
って設計方針らしいから、そうなっていてもおかしくはない。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:35:27 ID:lEd8f2IB0
>>174
>撮像面上のAF精度は
>被写体のコントラストやブレ、輝度の影響を受けるけど
>F値の影響は受けない。
位相差AFはF値が一定以上ないとダメですよ。
従来のAFがレンズ開放F値しか問題にしないのはAFを開放で行うから。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:36:46 ID:lEd8f2IB0
>>178
開放からのストロークが長くなって絞りが追従しきれないんでしょ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:39:11 ID:JK+I3fqT0
>>180
 >>173の説明どおりなら、10fps連射中、絞りは固定なんでは?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:43:47 ID:lEd8f2IB0
>>181
ああそうか、開いて固定すればいいはずだもんな。
んー、わかんない。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:44:38 ID:48t3VUXD0
>>180
実際のところは実機を見てみないと何とも言えないんだけどねw

ただ秒6連射と秒10連射の違いは絞り機構の動作にあるのは間違いないと思う
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:44:43 ID:UGvLDZ20i
>>181
位相差型AFは開放でないとボケが小さいので精度が取れない。
開放と絞り込みの差が大きければ時間かかりすぎ。
苦肉の策が絞り量の制限ってことでは?
実装上、AFのために開放まで行くのかどうかは、現物の動作をみて想像するしかない。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:44:53 ID:LaEOQRVYP
普通に絞り開放だと画質が悪いからじゃないの?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:48:25 ID:lEd8f2IB0
>>185
それなら制限が連射に留まらないことに。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:48:33 ID:6XZ5izE10
単に今後出る上位機種との差別化だったりして
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:50:07 ID:48t3VUXD0
条件によって連射速度可変にすると上級機並の設定の複雑さをユーザーに強いることになるから
エントリー機ということでわかりやすい2通りの条件に限定してしまったのかもしれないね
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:50:22 ID:JK+I3fqT0
ID:LaEOQRVYP はホントカスだなぁ

>>184
>時間がかかりすぎ
 >>173の説明どおりなら、10fps連射中は開放固定なんでは?

軽く調べた感じだと、レンズの収差補正が、
例えばF5.6なんかに最適化されていると
F2.8なんかでは返って精度が落ちる場合があるそうだ。

どのような大口径レンズであっても、Aレンズはみんな収差補正はF2.8や3.5で
最適化しているから、F値を固定するならAF精度がマックスのところがイイ。
だから、10fps連射中はF3.5固定。

ってことだったりするのかなぁ、と。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:53:29 ID:fnhDOrnW0
というわけで、エントリーに高速連写の門戸が開かれた。
X5には制限付きでいいから、7Dの連写機能を・・と願うキヤノラーいるかな?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:53:51 ID:LaEOQRVYP
>>186
別に連射しないなら絞り可変でいいじゃん
開放付近で絞りを固定するならどこ?という問題だから
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:55:42 ID:LaEOQRVYP
>>189
絞り可変でAFセンサーに常に光が当たってても意味がないことは理解できた?w
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:56:25 ID:FjPHgjn10
>ソニーより優れたセンサーを作れる会社は無いのです
>キヤノンはソニーのカメラリリースに対して本当に神経質です

http://www.dmaniax.com/2010/08/27/nikon%E3%81%AF%E5%BC%95%E3%81%8D%E7%B6%9A%E3%81%8Dsony%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%EF%BC%88sonyalpharumors-com%EF%BC%89/#more-5401
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 19:57:02 ID:mKPefHR90
>位相差型AFは開放でないとボケが小さいので精度が取れない
特定以上絞り込むと、AFセンサに入射する光の一部が遮断されて
AFセンサ上の像が劣化?して
正確なピント検出ができなくなるので、ピント検出禁止状態になる。

とりあえず F6.3なら(撮影中でも)ピント検出可能なんだけど。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:00:17 ID:LaEOQRVYP
>>193
タレコミってそういうのいいわw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:01:34 ID:mKPefHR90
例えば、F1.4のレンズを装着して
絞りをF1.4〜F6.3 と変化させても AFセンサ上の像には何の影響もない。
ピント検出精度も変化しない。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:01:39 ID:jahSPVjp0
>■ソニーの将来は非光学ファインダーのAPS-C機と、光学ファンダーのプロ向けフルサイズ機で、フルサイズCMOSセンサーを継続することに他なりません。

なるほど。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:01:47 ID:FjPHgjn10
>>195
Pってそういうのいいわw
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:02:05 ID:JK+I3fqT0
>>192
位相差AFにある程度の光束が必要なのは一眼レフ共通
なんの反論にも、罵倒にすらなってないよ。引き際をわきまえよう。

>>190
>というわけで、エントリーに高速連写の門戸が開かれた。
AF用の副鏡とファインダ用の主鏡を
10fpsでギッコンバッコンするには、メカトロの粋を集めた
クソ高価な機械工作が必要ってのは、いまだに変わってないわけで。

ハーフミラーなんていう裏技つかってんだから、
門戸が開かれたつーか、裏口をくぐっただけのような。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:03:44 ID:LaEOQRVYP
>>>199
>>たぶん、秒6コマ を選択すると従来αに毛が生えた程度の動体性能

>たぶんwwwww
>秒何コマであろうが、一眼レフとちがってAFセンサには光が届き続けるので
>AFの動体追従性能は影響を受けない。
>人間による動体追従性能が影響をうける

間違いは認めような
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:03:53 ID:JK+I3fqT0
>>196
>例えば、F1.4のレンズを装着して
>絞りをF1.4〜F6.3 と変化させても AFセンサ上の像には何の影響もない。

F6.3まで絞るとF2.8センサに光が届かなくなる。頭おかしいよあなた。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:05:51 ID:JK+I3fqT0
>>200
>間違い
お前が間違ってんだよw

コマ速はA55においては、AF追従性能の影響を受けないよ
F値がAF精度に影響を与えるのは一眼レフ共通。

ただ、A55は連射中は撮影結果のパラパラ漫画になるから、
人間が動体を追うのが難しくなる。左目でがんばるか、エスパー予測するか。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:08:01 ID:LaEOQRVYP
>>202
A55はコマ数によって絞りが可変か固定か決まるんじゃないんですか?
そんなことも知らないんですか?w
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:08:45 ID:FULaZcoU0
NEXのときもスレが荒れたが、このスレも
キャノニコ信者が恐れおののいてまた荒れるのかな。
オリ信者、ペンタ信者がココへ現れるとは思えないんで。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:11:29 ID:JK+I3fqT0
>>203
だから、F値がAF精度に影響をあたえるのは一眼レフ共通なんだ
って何億回いったらわかるんだろう?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:12:43 ID:LaEOQRVYP
>>205
>一眼レフとちがってAFセンサには光が届き続けるので
>AFの動体追従性能は影響を受けない。
実際影響受けるよね
そこのところ確認しといてw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:12:57 ID:JK+I3fqT0
あと、カスすぎるID:LaEOQRVYPは
>>169が書いてくれた情報をみなおそうね。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:14:06 ID:JK+I3fqT0
>>206
絞りの影響を受けてるんであって、連射速度の影響じゃないよ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:14:41 ID:LaEOQRVYP
>>207
だから一眼レフと同じで影響受けるよね?
日本語不自由なの?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:15:44 ID:LaEOQRVYP
>>208
A55はコマ数によって絞りが可変か固定か決まるんじゃないんですか?
そんなことも知らないんですか?w

二度目だよ?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:15:58 ID:JK+I3fqT0
NGするのが遅れたかぁ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:17:12 ID:48t3VUXD0
お前らくだらないことでうるせえよ!
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:19:34 ID:LaEOQRVYP
>>211
敗北宣言には遅すぎるよw
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:20:10 ID:MPfF/jWp0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/389/432/html/034.jpg.html
連続撮影優先AEの説明画面のようですが
「AF-Sおよび、MFの場合、絞りの設定が可能です」
とはどういう事?
この二つの場合以外は絞りの設定ができないとして、それはどういう設定?
また、この二つの場合は絞り選び放題?
ああそうか、位相差AFを使えなくていいなら、好きな絞りで最速秒10コマの
世界を見せてやるよwという事か
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:21:41 ID:1kEa3V5i0
なんか噛み合ってないな
結局、絞り可変でも絞り開いていたらAFの動体追従性能事態は影響を受けないはず
だけれども、絞った場合の制御が難しいから、6枚連射の場合は、絞ってなくても毛が生えた程度の性能になる可能性がある。
ってことかな。
まあ、どこまで最適化してるかはやってみないと分からんでしょ。
毛がかなりの剛毛かもしれんよね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:23:18 ID:LaEOQRVYP
>>214
単純にAF追従するかしないかという話でしょ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:25:18 ID:LaEOQRVYP
>>215
彼曰く推測はただのポジティブキャンペーンになるそうです
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:27:01 ID:48t3VUXD0
従来のαはAFポイント9点、中央のみクロスセンサだったんだぞw

それから比べたらα55/33は15点、中央3点クロスセンサ
エントリー機としては立派なものだ
従来のαと比べて毛が生えた程度ってこたーねぇだろw
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:27:08 ID:JK+I3fqT0
>>214このスレで
「位相差AFが使えなくなる」
と憶測だけで喚いてるの、お前と ID:mKPefHR90 だけだよ。
まぁ  ID:mKPefHR90 =  ID:MPfF/jWp0なわけだけど

>>215
>絞った場合の制御が難しいから
それって、>>173にある 開いて絞ってってのを
高速に行うのが難しいってこと?
それはありえる・・・かもしれないけど、
AモードでF5.6に固定してるはずなのに、6fpsで連射すると
F4.0になったりF6.3になったりするなんて、ありえるんか?
ありえるとして、そんなことソニーの品管は認めるほど、ゆるゆるなの?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:29:13 ID:LaEOQRVYP
>>219
だれが使えないなんていってる?
影響があるといってるだけだが?w
いい加減間違いを認めようね坊や
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:34:33 ID:1kEa3V5i0
>>219
おそらく秒6枚なら絞りの制御自体は余裕あるんだろうけど、AFをどのタイミングで効かせるかは最適化の程度によるよね
SSにも依存するだろうし。
だからかなり絞った場合も、ほとんど絞らなかった場合も同じタイミングの可能性があるかなと
そうすると結局毛が生えた程度になる可能性も否定できないってことです
222214:2010/08/27(金) 20:34:46 ID:MPfF/jWp0
>>219
え〜と、オレのこのスレでの最初のレスは214なんだけど?
MFなら絞りの選択が可能というのは、位相差AFはすべての絞りの選択肢に対して
AFの精度を保証できないから限定しているという事なんじゃないかな?
MFならどんな絞りを選んでも最速秒10コマになりえるなら、メカトロ的な面では
問題はクリアできている訳。
ではMFと位相差AFではなにが違うのか考えてみ?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:36:04 ID:PnHg2wr60
>>219
D3の高速連写時の絞り機械制御の動画がyoutubeとかにあるから見てこい。
精密機械制御の極致だから。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:37:36 ID:B/m1TqgS0
連写時のAFでは球面収差による焦点面移動を補正する余裕が無いからF3.5に固定しちゃってるんだろうね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:38:48 ID:NoF+STto0
まあとりあえず>>173ではないってこった。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:39:32 ID:48t3VUXD0
>>222
MFの場合はAFセンサを使う必要がないので絞り込んだまま連射ができるでしょ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:41:45 ID:1kEa3V5i0
>>223
これみると、やっぱりミラーが動かないのはでかいね。
とりあえず毛が生えた程度ってことはなさそう。あったとしもかなりの剛毛のはず。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:43:55 ID:WWDIvjd20
絞っちゃうと位相差AF時に絞りを開放に戻さないといけないけど
これが間に合わないだけだろ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:45:00 ID:B/m1TqgS0
>>228
なんで開放ではなくてF3.5に固定するのかという話をしているんだけど。
230214:2010/08/27(金) 20:45:15 ID:MPfF/jWp0
>>226
うん、そうだね。
だからAFセンサーの性能的に絞り込んだままでは使えないから、
それが絞り値を限定する理由になってるんじゃないかって話。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:47:12 ID:mKPefHR90
推測で悪いんだけどね

AモードでF5.6、秒6コマなら技術的には撮影中ピント検出可能
AモードでF8、秒6コマなら技術的に撮影中ピント検出不可能

だったら「Aモード 秒6コマなら撮影中ピント検出しない」で統一
そういう仕様を選んだんじゃないかな、ってこと。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:47:47 ID:PnHg2wr60
>>227
旧ミノルタ、α7000が登場した時に考えられていた、機構的な限界が来てしまったのだろうね。
α9000がモードラ付けて5fpsだった。α-9xiがAF追従で4.5fps…
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:50:02 ID:B/m1TqgS0
話が混乱してるなぁ。
絞り固定なのは、連写速度に絞り駆動が追いつかないから、は全員おkだろ
AF連射時の絞りがF3.5とF3.5-F5.6のレンズは開放固定って理由はなぜ?が今の問題。
俺は球面収差の焦点面移動を考慮したAFを行うだけの速度がないからF3.5にしていると考えている。
明るいF値だとAFの精度がでないってのなら、そもそもAF用レンズとしてF1.4のレンズなんて売りません。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:53:14 ID:PnHg2wr60
>>233
F3.5付近が一番AF速度と精度のバランスを取りやすいから。だろ?
F5.6光束センサで、大口径レンズのAF精度を出しにくいっていうメーカがいくつかありますね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:54:24 ID:1kEa3V5i0
>>231
オレもたぶん、絞りによって制御は変えていない可能性は高いと思うな
だけど、ミラーが動かないことで”撮影中”の時間が従来より短くなるからAFの追従性はかなりいいのではないかと思う。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:55:07 ID:MPfF/jWp0
>明るいF値だとAFの精度がでないってのなら、そもそもAF用レンズとしてF1.4のレンズなんて売りません。
でも明るいF値の開放はピントがあう幅も狭い訳で、単写やピント固定の連続撮影ならともかく、
動体でもピント合わせ続けて連続撮影できるのが売りのシステムなら、
あう幅にある程度のマージンは欲しいんじゃないの?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:55:22 ID:WWDIvjd20
F3.5固定が一番位相差AFし易いからなだけじゃん
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:57:17 ID:B/m1TqgS0
>>234
AFセンサーと精度はあまり関係ない。
暗い光束を使うとセンサー面での像ズレが少なくなるが、センサーのピッチを小さくすればいいだけだから。
球面収差の大きなレンズでは焦点面移動の分だけセンサーのジャスピン位置からずらす必要があるのだが、ずれ量の情報と実際のレンズのデキが違うとAFがずれるが。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:57:21 ID:572mZ4Jn0
最近のはともかく旧来のAマウントレンズの絞り機構は5fps位が設計の上限だろ
そんな物を10fpsで動かしたら壊れてもおかしくないw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:57:40 ID:WWDIvjd20
F2.8開放だとF2.8センサーないとあまり精度良くならんし
たぶんF5.6センサーなんだろうけど、F5.6じゃ絞りすぎ

あとキットレンズはF3.5開放ってことでF3.5固定がベスト

もっと細かく制御してもいいけどそもそも絞り機構側がついてこれないんでしょ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:59:02 ID:48t3VUXD0
F3.5が明るすぎず暗すぎずで露出制御しやすいF値なんじゃないか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 20:59:28 ID:B/m1TqgS0
>>236
AF機構の精度よりも、人間様がフォーカスポイントに被写体を捉え続けられるかどうかの方が問題になるとおもう。
F1.4位になると。
右目と左目でピントが変わるくらいの被写界深度で右目にずっとフォーカスポイントを合わせ続けられる人なんてそういないだろう。
ましてや、撮った後の画像が出てくるカメラでは。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:00:12 ID:NoF+STto0
ついでに甘いF2.8レンズもちょっと絞ってシャッキリ写ると。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:00:45 ID:48t3VUXD0
>>240
同意

固定F値をどこかで選ばなければならないとしたら
最も適した値がF3.5だったってことだろうな
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:01:29 ID:WWDIvjd20
つまり10fpsにメカニカルな絞り側がついてこれないから、
絞りをどこかに固定しないといけないわけだけど
F3.5固定がベストと考えたってことでしょ

あまり開放なのも嫌だし
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:01:44 ID:pyLkNHFQ0
なにこの設計部スレww
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:04:27 ID:MPfF/jWp0
>つまり10fpsにメカニカルな絞り側がついてこれないから、
>絞りをどこかに固定しないといけないわけだけど
いや、それは違うでしょ?
メカニカルな絞り側が付いてこれれば、どんな絞り値でも本来選べる筈って事でしょ?
でも皆はセンサーの感度にそもそも限界があると言ってるよ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:09:20 ID:NoF+STto0
固定というよりF3.5限定だわな。
F5.6固定だとAF的に不都合なわけで、6fps時にF5.6で撮ったらAFに影響が出てくるってのは自然な話だと思う。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:10:09 ID:JK+I3fqT0
>>221
>AFをどのタイミングで効かせるか

タイミングは>>173にある
>位相差検出→フォーカス→絞り込み→測光→露光
なわけでしょう?まぁ予想だけど、多分正しいよね。

高精度なフォーカスには長時間ほしい
→位相差検出とフォーカスにどれだけ時間をかけられるか
→開放と絞り込みをどれだけ高速にできるか

となるから、絞り制御のメカトロが、連射速度に対してどれだけ
フォーカス制御に余裕を与えてくれるか。
絞り制御が、フォーカスに対して十分でないなら、AF性能が劣化する可能性はあるね
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:10:12 ID:WWDIvjd20
開放時と撮影時の絞りが異なれば、10Hzの振動が生じるけどこれについてこれない
最高でも6Hzというのがまず基本となる仮定

その上で、常に絞りをどこかに固定した上で撮影が問題なく
位相差AFにも問題が生じないのがF3.5より絞った開放値というのはありがちな話
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:12:20 ID:WWDIvjd20
F3.5よりF2.8開放の方が良いのではないのか?という話に関しては
F2.8光束対応センサーならその通りだけどF5.6なら大差ない

そして撮影時にF2.8になるよりは少し絞った辺りの方が現実的と考えたのでしょう

F2.8で撮りたいのなら連射速度を落とせばいいだけだし
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:16:42 ID:48t3VUXD0
秒10連射のときはシャッタースピードも可能な限り上げたい
するとより明るいF値が望ましいけれどF2.8とかだと使えるレンズが限定される

つーことで、ほぼどのレンズも持っているF値であるF3.5という決め方なのかもな
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:19:03 ID:WWDIvjd20
F2.8でないと撮れない様な条件だと、そもそもシャッター速度遅すぎて10コマでない可能性もあるし
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:20:10 ID:6SnPAF+n0
α77を20万ぐらいで圧倒的性能で作ってくれよソニーさん
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:31:48 ID:fnhDOrnW0
>>254
その為には専用レンズがいりそうだな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:39:16 ID:1hk+3l3j0
>>255
そこで最速のF2.8で撮影できるDT16-80 F2.8-3.5が颯爽と
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:40:04 ID:JK+I3fqT0
>>233
>明るいF値だとAFの精度がでないってのなら、そもそもAF用レンズとしてF1.4のレンズなんて売りません。

精度がでない、じゃなくて劣化するってことだよ。
F5.6で最適な収差補正しているレンズは、
F2.8だと返ってAF精度劣化するって指摘がある。

で、最大開放がF3.5より明るいレンズをF3.5まで絞る意味って
「最大開放よりも絞ったほうがAF精度が高くなる」以外に理由ないよね。

3.5より暗いレンズは、10fpsでは最大開放で固定以外やることないから、
こっちは情報量ゼロだよな
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:46:22 ID:MFXfCHNw0
みんな難しい話をして、よく解らんが、とにかくVG10や7Dより優れたAF動画が撮れる事は間違いない訳でしょ?それで充分じゃん。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:55:28 ID:pyLkNHFQ0
某社設計室がファビョってるとしか思えんな
某社は頭固いから間違ってもセンサー前にガラス置きっぱには出来ないけどなw
こんなアイディア3年以上前に、デジイチ動画ブームが来る前に出したんだが…
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 21:57:20 ID:beEGklXv0
>>259
DSLR動画ブームがきた後だから、ハーフミラーAFに意味が出たんじゃん
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 22:04:41 ID:8Z0g9Rvp0
コンデジからの乗換にそろそろ行ってみようかなー
IXY400とか何年前にでたのかよくわからんデジカメからそろそろ卒業したいぞ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:00:47 ID:HB+j7RO+0
オートフォーカス速度や10連射ばかり話題になってるけど、個人的に一番の魅力は小さいボディだと思うのだが。
α3x0系やα550で感じていた、あの「無駄に大きい」感じがなく、引き締まっていてスマートな面構がカコイイ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:04:57 ID:Q/NGykDJ0
正面から見たらスマートだけど上から下から見たらメタボなのがよく分かるな
コニミノから買ってる手振れ補正ユニットを薄型化してもらわんと駄目だろう
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:07:47 ID:duexulMK0
カタログスペックより以下でよい?

大きさ重さ           α33≠α55
連続撮影枚数        α33>α55
連続動画撮影時間     α33>α55
簡易(F3.5縛り)連射枚数  α33<α55
設定可能な連射枚数    α33>α55
ファインダーで追える連射   α55の簡易撮影(10枚/秒)のみ
スイングパノラマの出来    α55>α33(簡易連射枚数より推測)
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:30:11 ID:nWBPfk1/0
シャッター音がNEXと同じとは・・・
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:34:00 ID:1hk+3l3j0
>>263
ヒント:フランジバック
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:34:34 ID:69XvxldT0
>>265
そりゃ、おんなじユニット使ってんだから当然だろう

今後APSC機のシャッター音は、3万円の超廉価機から
20万円のフラッグシップまで、全部この音だよ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:37:01 ID:yBLi+kl90
SONY「正直言って、勝たせて頂いたかな、と思っている」
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:37:37 ID:0NXOC0aX0
>>264
かなり違うぞ。めくら?何言ってるか分からないのもあるし。

大きさ重さ           α33(433g)≒α55(441g)
連続撮影枚数        α33(EVF:270/LCD:340)<α55(EVF:330/LCD:380)CIPA規格準拠
連続動画撮影時間     α33>α55
連続撮影優先AE(F3.5縛り)連写枚数  α33(7fps)<α55(10fps)
設定可能な連写枚数?    α33(RAW:7/STD:20)<α55(RAW:20/STD:39)
ファインダーで追える連射   撮影条件や使用するメモリーカードにより異なります。
スイングパノラマの出来?    α33(ワイド左右:23M)=α55(ワイド左右:23M)
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:37:43 ID:ALAV29AV0
それ残念だよね
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:39:49 ID:0NXOC0aX0
>>266
フランジバック関係ないよ。ボディの裏側削ればスリム化する話だし。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:41:17 ID:/b9P5PIz0
>>264
digitalcamera.jpに、
「α55向けに1,620万画素のCMOSと新開発のBIONZを開発」って書いてあった。
単なる画素数違いだけではなく、設計の世代も一代新しいのかな?
CMOSの感度とかBIONZの絵作りが違うなら、最終イメージもかなり違うのかも。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:42:39 ID:nWBPfk1/0
>>267
んなら700の後継もそうなのかよ?
同じユニットでもシャッター音くらい変えられるだろ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:43:15 ID:/b9P5PIz0
>>267
それは残念。音に拘りは無いけど、もっと静かにして欲しい。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:43:21 ID:MFXfCHNw0
連続撮影時間って何分、差があるの?
276sage:2010/08/27(金) 23:46:17 ID:/MbqmWsg0
α55って動画の撮影時間70分と書いていながら枠外に小さな注釈で、
手ブレ補正ON時の連続撮影9分、OFFの場合に29分て書いてあるのは酷すぎると思う

70分と書いておいて実際は9分とか、詐欺同然だし使い物にならないだろ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:47:49 ID:0NXOC0aX0
>>269
ちょっと動画訂正する。

連続動画撮影時間(手ぶれ補正入)     α33(約11分)>α55(約9分)
連続動画撮影時間(手ぶれ補正切)     α33(約29分)=α55(約29分)
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:48:26 ID:WJJnxHzm0
静かにしたほうが良いとか盗撮でもすんのか?w
犯罪者はさっさと捕まれ
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:50:57 ID:FULaZcoU0
フォトグラファーその江さんが体験イベントに参加
『α55、α33体験イベント。ソニーストア 大阪でセミナー』
http://sonoe.jugem.jp/
早速、明日から大阪で、東京は9月みたいだね。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 23:59:36 ID:/MbqmWsg0
>>277
下位機のほうが連続撮影時間長いとか理不尽過ぎるな
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:03:54 ID:Ahj6d/Bd0
ハンディカムでもないのに手持ちで9分も動画を撮影とか特殊用途過ぎる
SONYが言っている動画作品の製作とかならなおさらだ。長回しするなら三脚を使うのが普通だし

該当する用途としたら…たまたま出くわしたスクープくらい?(この場合は29分の壁がウザイな)
A55/A33のターゲット的には、激しくどうでも良い用途だなw
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:04:13 ID:HcGI2lNe0
>>276
手持ち=手振れ補正で70分とか素人さんはやらない方がいいよ。
俺あるイベントで突然ビデオカメラ渡されて人間三脚やったことあるけど
2時間近く手振れ補正なしのカメラ持ちっぱなしで死ぬかと思ったわw
めったにありえないシチュエーションを心配するより
長時間ビデオを撮りたければ三脚は必須。良く覚えておけよ。
それだけで29分に伸びる。

長時間APS-Cで撮りたければNEX-VG10という選択肢もできた。
別に詐欺と言うほどの話でもないよ。もっとひどいメーカーもあるらしいけどw
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:12:19 ID:MKMTLLS40
>>282
この9分てのは冷却後のあくまで最大値なんだよ?
あこれ撮っとこ、あこれも録画しとこ、と動画を細切れにとっていてもどんどん加熱していく
そして肝心な時に加熱していて録画不可能になってしまう、気温が高ければ尚更だ

一度録画停止すれば即座に9分撮影可能に復帰する訳じゃないんだよ?
常に温度が下がるのを待たないと動画を撮れないというとんでもないストレスを強いられる
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:12:21 ID:qARKMncm0
29分の壁はヨーロッパ関税の為だとどっかで見た気が・・・
(超えるとビデオの関税が適用されるとか)
確認とったわけじゃないから間違ってたらゴメン
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:16:52 ID:iurDQihR0
>>283
それは憶測?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:22:23 ID:JfweuJIn0
NEX用 18-200 OSSのαマウント版は果たして出るのかな?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:25:01 ID:KSsxB1ZF0
>>285
憶測じゃないだろ。
室温でしばらく電源を切った状態から録画を開始したら9分
と糞ニーのwebサイトに書いてある。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:25:08 ID:zKrPVxGf0
>>283
この手のカメラで、10秒以上のカットを撮っちゃイカン。w
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:26:01 ID:xlpv/4Fk0
>>283
細切れが気になるならビデオカメラを使えばいいわけで。
どうしてもα55・33で撮らなければならない(レンズ選び優先とか)なら
手振れ補正なしなら事実上自由に撮れる。
ファイルサイズが29分以内に収まっていてバッテリー1本で70分撮れれば
普通に使えるよ。

>>284
それは正解。

>>285
多分ね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:26:44 ID:6ioo8npx0
EU死ねよ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:26:56 ID:6NL4OzpzP
>>284
正解。そういやどっかのスレで受光素子が29分で熱暴走(笑)するからだとか頓珍漢な
電波飛ばしてたアホンダラがいたなあ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:30:29 ID:xlpv/4Fk0
>>287
それは読んだけど一眼で手持ちビデオ撮影したいってのがよく分からないんだ。
手振れ補正を切って三脚を使え。これがプロからのアドバイス。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:31:48 ID:l9vrTALS0
>>266
今のαってセンサーの後方にいろいろ付いててかなり分厚いボディなのは確かだろう。
銀塩の頃のと見比べるとよく分かるよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:43:02 ID:mxuqz2OvP
>>193
>ソニーより優れたセンサーを作れる会社は無いのです

ソニ厨は全世界に居るんだなw
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:43:19 ID:KSsxB1ZF0
>>292
静止画/動画兼用カメラの動画撮影なんて、ちょこっと動画だろ。
そのときわざわざ手ブレ補正をon, offするかと。
静止画バンバン撮って、動画に切り替えたら熱でダメとか辛いでしょうが。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:44:10 ID:TeWsFK6K0
>>283
必死なのはわかるけどさ
そういう
パパママ自己満足満載一度撮ったら二度と観ない系の記録撮影用には、
ハンディカムとかあるからさ
そっち使えばいいだけなんだよ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:44:27 ID:kbsktHJ40
α55で初デジ一しようかと考えてるんですけどレンズキットのズームレンズってどうなんですか?
>>103の18250もよさそうなんですが評判はどんなもんなんでしょうか。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:46:09 ID:vcsCkOD40
小型化に不利なボディ内手振れ補正で
これだけ詰め込んで、ニコキャノあたりより軽いのはとっても評価する
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:48:34 ID:mxuqz2OvP
>>242
>右目と左目でピントが変わるくらいの被写界深度で
それ以前にEVF(右目)とカメラ外視野(左目)とでは、同じ物を見ていない
どれだけ少なく見積もっても0.2秒以上時間差(過去)があるから
気持ち悪くてこの方法は使えないw

300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:49:06 ID:Gb9wQZrZ0
>>286
・・・馬鹿?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:49:33 ID:zKrPVxGf0
>>295
ちょこっと動画なら平気に決まってんじゃん。
直射日光であっつくなってなければさ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:50:25 ID:TeWsFK6K0
>>297
>レンズキットのズーム
寄れる、軽い、小さい、高画質

かなりコストパフォーマンスのいいレンズの一つだよ
少なくとも18-250よりはいい
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:50:27 ID:RiR6bZO60
EVFで一眼デビューて時代なのかかわいそうだな
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:50:43 ID:Gb9wQZrZ0
>>297
高倍率にしてはいいけど、55にはデカいぞ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:54:38 ID:TeWsFK6K0
>>303
エントリAPSCの、
ドアの覗き穴みたいなクソファインダでデビューするより
ずっといいんじゃないかな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:55:23 ID:vcsCkOD40
>>297
ttp://digicame-info.com/2009/09/dt18-55mm-f35-56dt.html#more
ttp://digicame-info.com/2009/11/dt18-55mm-sam.html#more

こんな評価もあるくらい
他社のキットも含め、18-55mmはズーム倍率控えめな分描写がよい印象
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:56:07 ID:xlpv/4Fk0
>>295
ないない。静止画の手振れ補正なんてどんなにバンバン撮ってもほんの一瞬だから。
むしろ手振れ補正に関係なく連写自身の温度上昇で止まる方が可能性が高い。
というかどんなデジタルカメラにでもあることだけどね。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 00:57:46 ID:xlpv/4Fk0
>>303
そういう時代が来たんだ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:04:19 ID:jMyQgO6s0
俺的にはα33で十分なのに肝心のバッファ容量が減らされてる(´・ω・`)
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:08:10 ID:iurDQihR0
手振れ補正って、画質悪くなるんでしょ?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:08:30 ID:kbsktHJ40
>>303
いや「一眼デビュー」ってわけじゃないんだけどね。
銀塩の一眼使ってたから。w
デジ一に移行しなかったのは忙しかったのとそんなに欲しいと思える機種がなかったんでねぇ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:09:22 ID:bvR55us60
スレの様子を見ていても、一部の狂信的他社ユーザーの危機感をあおる品ではあるようだな。しかし、フォーサーズユーザーはともかく、60Dがつまらないのはソニーのせいじゃないんだがなぁ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:11:00 ID:iurDQihR0
キヤノンは動画AFが使えないどころか、60DなんてAFマイクロアジャストメントまで省かれたから、もう踏んだり蹴ったりだな
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:12:10 ID:JGg7E4800
今日のカス
ID:mxuqz2OvP
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:17:56 ID:ef7DPcX90
ソニーは最近m43に喧嘩うってばっかだな!!
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:19:35 ID:TeWsFK6K0
お、だんだんと荒らしが増えてきて【人気のデジカメのスレ】っぽくなってきたな
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:29:16 ID:r1i8GDUU0
>>314
毎日毎日末尾Pに怯えてるとか、どんなチキンなんだよwwwwwwwwwwwwww
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:30:03 ID:cAXkeNa00
いやいやもうミノルタ末期の絶望的な状況からしたらまさにヘブン状態だよね。
ありがとうソニー。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:30:41 ID:mxuqz2OvP
>>314
こんな事も理解できないなんて、本当に可哀想だな
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:34:58 ID:eR/BaLh6P
出て来い
デブP
やっつけてやるw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:35:10 ID:KSsxB1ZF0
>>299
・・・あほ?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:37:18 ID:ddaPAPKs0
>>312
>一部の狂信的他社ユーザーの危機感をあおる品ではあるようだな

A55で高速連射で絞りが制限されるって聞いてガックリしたけど、
>>169でウン十万のプロ機でも、
連射速度と絞りに制約があるって聞いて、ちょっと安心

実際、絞り開放か3.5固定は10fpsだけで、
6fpsなら絞り選べるわけで、6fpsでも十分早い部類

んで、AFはミラーのガチャコンガチャコンに影響受けない分
追従しやすい。
おまけにハーフミラーで画質が劣化するかというと、
それもほとんどない
となれば、そりゃ発狂する信者もでてくるだろうよ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:39:10 ID:r1i8GDUU0
>>321
いや、たぶん君が「あほの子」だと思われてるよw

飛行機撮りしてたら当たり前の事なんだけどね
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:40:49 ID:iurDQihR0
1Dmark4なんて画像に縦筋が写るプロ機として、あるまじき不具合で自滅。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:43:29 ID:eR/BaLh6P
>>323
フルサイズで高倍率のファインダーなら両目もいいけど
あと飛行機撮りしねーよw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:45:31 ID:r1i8GDUU0
>>322
あんたもあほだなw
ちゃんと>>169の記事を読んだか?

記事元がテストしたのはEF50mmF1.4やEF 24-70mm F2.8 Lって
古いレンズなんだよ。今時のレンズなら最低5段以上は絞らないと
コマ速が落ちるような事はないし、そもそも10コマ/秒が必要な場合に
そんなに絞り込む事自体がありえないw
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:47:06 ID:r1i8GDUU0
>>325
やっぱりなw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:55:45 ID:ddaPAPKs0
>>326
 >読んだか?
読んだ読んだ

>既存のレンズの絞り羽根の駆動速度は上げられないのでせめて絞り込んだ状態を保持したまま連写できれば、使える場面は限定されるものの絞り込んでも最高速連写が可能になるはずですが、EOS-1D Mark IVでは残念ながらそれはできない仕様となっていました

絞り固定で連射速度稼げるA55は、プロ機にもない機能をもってるようでw

ウン十万もするプロ機並の連射速度、さらにミラーアップにともなう
「AFセンサの」像消失のないA55のAF追従性能は、まさにCやNの信者からすれば
発狂ものでしょう。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:55:52 ID:GquwOSRh0
>>325
超望遠で覗いてれば左右で違いすぎてフルとかファインダー倍率とかいう話じゃなくなるよw
まあ時差も使ってりゃ慣れる範囲だと思うけどね。完全に不規則な動体は無理だろうけど。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:56:53 ID:JkTVe35Q0
パパママ用でこれだけ盛り上がるんだから、マジでいい機種かもね。
俺α900使いだけど、これは買うね。
10連射とか動画とかどうでもいいけど、こりゃ面白いカメラだよ。

331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 01:57:12 ID:ddaPAPKs0
>>326
>そもそも10コマ/秒が必要な場合に
>そんなに絞り込む事自体がありえない

あらあら。それじゃ10fps連射で開放固定のA55でも
実用上あまり弊害がないのですねwww
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:03:46 ID:eR/BaLh6P
>>329
両目ってのは普通はライカMの話
スナップや置きピンなら一眼でもできるかな?
超望遠ねーよw
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:15:55 ID:5JBA5x710
>>329
>まあ時差も使ってりゃ慣れる範囲だと思うけどね。完全に不規則な動体は無理だろうけど。
というわけで、発売後はソニーネガティブなプロ様や
自称レビューサイトどもが
こぞって

 「A55の遅延紙芝居のせいで追跡出来なかった例」

を挙げてネガティブキャンペーンがはられるでしょう
んで、アンチも大喜びで

 「あのXXカメラマンでさえ動体追跡できない
 とうてい使いものにならない、ハッタリカメラwwwww」

とコピペを連発する、と。そんな状況が今から目に浮かぶようだ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:25:22 ID:lGDgioei0
1カット9分って・・・、巨匠クラスだなw
もうね、舞台の世界だよw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:44:02 ID:oacP3AiJP
規制されてるから俺もP2からだけどアレとは一緒にしないでくれと前置き。

>>328
古い既存のレンズだと絞り羽根の駆動速度が遅い
→fpsが制限される→絞り込んだままのモードが欲しい
というのが筆者の意見
で、今の一眼レフって全部開放測光だろ?
だから絞り込んだままAE働かせるというのは既存のどのカメラにも無い。
α55は連続撮影優先AEモードを使うと、基本はF3.5固定の絞り優先AE
ただしもとから暗いレンズだと既存の開放測光と同じAEの計算をする

ってことだぞ?
ちなみにD3、D3sは開放測光と絞り駆動をさせつつ、AFを放棄で10fpsというのがある。
これを念頭に、測光放棄で(どうせマニュアルだからとかの理由で)絞り込んだままの連写モードが欲しいって意見だぞ
ちなみにマニュアルモードでも、常にAEそのものは働いてるのは分かるよな?

>>331
開放2.8のレンズなら、3.5固定ということだから美味しい部分を使えるから大丈夫だろう
ただ、エントリー機のこの機種で、開放がF3.5より明るいレンズ購入するのは一部だろう
逆に言えば、レンズの美味しい部分を使うという発想をしない購入層だから問題ないとも言える

たださ、10fpsF3.5固定のときの明るいレンズの絞りの動きをどうしてるのか情報が無いけれど
多分>>328が言ってるようなモード、つまり絞りを絞り込んだままで連写をしてると思うんだ
まさか開放測光して3.5まで絞ってを10fpsでしてると想像しにくい、価格帯的に。

それでも絞りはF3.5、開放が3.5以上だと開放値に制御されます。
ってことだったら、明るいレンズだったらF3.2とか選ばせてくれよとか思う。
だってカタログを額面どおりに受け取ると、SAL500F80だったらF8で絞り開放固定でAF効くってことじゃない。
これは極端だったけど、可変F値のズームレンズだったら3.5、4、5.6とかのそれぞれの値でAEするってことだよね。
それならシャッター優先AEは使えない、絞り優先専用10fpsでもエンジンの計算は追いついているってことだもの。
1〜2段絞った美味しい部分を使えないのは、エントリーだからこそなんだろうけど出し惜しみに見えてしまう
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:49:01 ID:eVg68Zin0
ID:LaEOQRVYP
は伝説煽りか? 昨日はこっちでも暴れてたんだな。
探したぜ?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:52:42 ID:qARKMncm0
うーん
これから出る中級機がどんな仕様になるか恐ろし楽しみ・・・
俺は待つ!

ガックリになってもその時は安くなったα55を買えばいいだけだ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 02:54:34 ID:eVg68Zin0
それともID:JK+I3fqT0の方かな?
いや、どっちも同じ奴の自演の可能性があるな。
得意技だもんな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 03:40:33 ID:KKUfM79G0
今回の新Aシステムは、将来に向けて楽しみだ

今回のA55で欠点とされた「遅れ」に対しては、
ソニーは以下のような対策をとることができるだろう

★画像処理の高速化
(CMOS>EVFへの転送速度の高速化ー現在0.1秒といわれる処理遅れを高速化。CPUの速度向上で可能)
★メカニカルシャッタの高速化
(いままではミラー速度に限定されていたが、ミラーUPDOWNが必要ないので向上可能。グローバルシャッターも可能)
★EVFの反応速度の高速化と品質向上
(液晶の高性能化あるいは有機LEDパネルの使用により向上可能)

この3つの対策をとることで、秒10コマ以上でディレイをさらに少なくし、
なおかつ軽量で高速AF追尾の可能なデバイス要素を
ソニーはすでに自社内で持っていて、製造可能、あるいはすでに開発ずみということだ

今年中の発表が噂される次の中級機、あるいはハイエンド機種は
いったいどんなSPECになってくるのだろう。ニコンキャノンはどのように対抗してくるのだろう

来年にかけて、日本のデジタルカメラにわくわくがとまらんわ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:07:21 ID:mxuqz2OvP
>>331=328
そんなに無知で恥ずかしくないの?w

>>335
たぶん絞り込んだ最初の1枚(10コマモードではレンズ固有の開放F値)で測光し
2枚目以降逐は、次AEを掛けたりせずに、その値をそのまま使ってると思うよ。

たぶん水銀灯下の体育館とかで撮ったら面白いことになるだろうね


341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:09:48 ID:mxuqz2OvP
>>339
>ソニーはすでに自社内で持っていて、製造可能、あるいはすでに開発ずみということだ

まともなシャッターユニットも作れないのに電気部分はともかくメカ部は
そんなに簡単にできないよw
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:11:26 ID:mxuqz2OvP
>>340
○ 2枚目以降逐は、次AEを掛けたりせずに、その値をそのまま使ってると思うよ。
× 2枚目以降は、逐次AEを掛けたりせずに、その値をそのまま使ってると思うよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:12:29 ID:mxuqz2OvP
>>333
ちゃんと現実と向かい合おうなw
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:25:23 ID:qARKMncm0
>>340
ttp://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26-1?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
AEは追従するみたいだね。
「たぶん」で語りすぎると恥ずかしいよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:36:43 ID:KKUfM79G0
>>341

そう、そこなんだ。
今回のA55の凄いところは、
ニコンキャノンの絶対的牙城たるノウハウの塊ーメカニカルユニットを
あまり使わないで、電子ユニットを使ってある部分では凌駕し、
同じかそれに性能を近づけてしまったことにある

この構図は、かつて日本が圧倒的に得意とした
高価なメカの塊だったカセットやラジカセ、MDの作った携帯音楽市場やブラウン管モニタ市場を

メカのノウハウなんかまったくなしに、メモリとプロセッサ、安価なLCDの半田付けだけで
あっという間に安価に置き変えて市場を征服してしまった韓国や台湾、中国のやり方と似ているんだ

カメラはそこまで極端にメカをなくす事はできないので、
ニコンキャノンの優位がそう簡単に崩壊するとは思えないが

カメラのメカニカルで圧倒的にノウハウの少ないソニーが
それを使わないで「名目上」とはいえ、電子デバイスでこれだけ差を詰めてきた
それも安価に

今回のA55,その点こそが真に、新世代の一眼カメラである気がする

346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:40:32 ID:1WP8/ruUP
>>291
じゃあなんで手ぶれ補正だと9分なの?
手ぶれ補正システムが熱暴走するの?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:46:28 ID:cBmO2hsR0
>>346
手振れ補正用のアクチュエータが発熱してボディ内温度が上昇する危険が有るからだろうな。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:47:28 ID:5JBA5x710
>>344
「たぶん、位相差AFをやめる」
とまで言ってるキチガイがでてくるからねぇw

>>335
その程度のことは記事見りゃわかるよ。アホだな。
分かっててからかわれてるって、言われなきゃわからないのかな?

絞りの駆動のために連射が制限されてるってのは
A55もプロ機も一緒。

んで、A55はプロ機にはない「絞り固定」によって
連射速度を稼ぐことが可能。
ま、A55でも6fpsなら絞り駆動速度も付いてくるようだけどね。
言っとくけどA55は7とか8万のカメラ。制限があって当然
それをD3とかプロ機を比較に出してあーだコーダいうこと自体が
滑稽なんだよw

349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:52:06 ID:5JBA5x710
>>345
>カメラのメカニカルで圧倒的にノウハウの少ないソニーが
そもそも、ソニーはA900で
フルサイズ20万のカメラに
手ブレ補正モジュールのために一回り大きくなった
シャッター&ミラーユニットを5fpsで動かすための実装を
既にやってのけてるんだがね。

んで、10fpsのシャッターユニットはHX1のような
コンデジにすら実装できるほど、メカトロに精通していて
各社に「まさかコンデジにこんなシャッターを搭載するとは」
と度肝を抜かされたの。それがNEXやA55に生かされている。

メカトロは流用が効くから、開発費はボディ単体で見る必要がないんだ。

というわけで、メカトロでもソニーは十分、
他社に互角に並べる素養があるよ。

A55のスペックみて愕然としてC,N信者には申し訳ないけど。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:53:00 ID:5JBA5x710
>>347
A33との間で連続撮影時間に差があることから
撮像素子半導体の発熱が主要因のようだね。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 04:59:58 ID:3Ht3qESo0
>>339 有機ELは撤退したけどな〜

352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 05:00:30 ID:cBmO2hsR0
>>350
手振れ補正無しだと9分の制限は設定していないから、センサーの発熱だけなら問題無いんじゃないか?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 05:00:35 ID:5JBA5x710
>>341
>まともなシャッター
何年も前から10fpsシャッターは実装されてますよ

>>339
>メカニカルシャッタの高速化
グローバルシャッターはExmor系列に実装不可能
10fps以上のシャッターは意味が無い

必要なのは、連射時のパラパラ漫画EVF/液晶表示の防止

これは単なるバッファ、画像処理速度、バス速度
などの問題だから、力技で解決できちゃう。
EVFも進化の一途だから、

A55が売れれば、αA-APSC機については、ローエンドからハイエンドまで
ぜーんぶハーフミラー10fpsが常識になるかもしれない。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 05:07:11 ID:oacP3AiJP
>>345
ただ、そのメカニカルな部分が致命的に横一線

フォーカルプレーンシャッターのXって変わらないじゃない。
だいたい250、高級だと300

シンクロするには先幕、後幕、リセットで0.01秒は幕が走りっぱなし。
銀塩時代の150からは大分早くなったけど、ポストビューの合間にリアルタイム画像入れるなら
Xが600とかいかない厳しくないか?
現状1ショット撮るにも
幕閉じる→幕走らせる→幕開ける
の3動作してる訳だから。
一眼レフより1.5倍の動作してるから、ユーザーの不満解消にはメカニカル的なハードル高いよ


それに確か、フォーカルプレーンシャッターって作ってるの1社で
どこもそこから卸してもらってるはず。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 05:15:09 ID:cBmO2hsR0
まあ、今まで連写性能の一番のネックはミラー駆動で、その次が絞り駆動とAF動作だったからな。
固定ミラーでミラー駆動のネックが排除されるのはソニーにとっては良い事だが、
キヤノニコのハイエンド機では既に解決しているしな。

これからのハイエンド機(ソニーが出すかどうかは知らんけど)では、絞り駆動とAF性能の競争になるだろうな。
もっとも、絞り駆動はレンズによって制限されるから、ボディでは解決できない部分では有るけど。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 05:31:32 ID:cBmO2hsR0
ところで、絞り駆動とAFの関係だが、
動画撮影時にAFする場合は、絞りは一定以上絞れない(絞らない)と言う仕様でOK?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 06:01:07 ID:cBmO2hsR0
>>356だけど、自己解決した。

>動画撮影は、基本的にプログラムAEでの制御になるが、
>レンズをマニュアルフォーカス設定にして、モードダイヤルをAポジションにすると
>任意の絞りによる絞り優先AEで撮影できる。
>MFに制限されるのは、位相差検出AFが、明るい絞り値でないと機能しないため。
http://www.videoalpha.jp/news/2010/08/001063.php

絞り優先AEやマニュアル露出(そもそもマニュアル露出で動画には撮れない様だが)でも、
絞りの範囲(F5.6以下とか)によってはAFで動画を撮影できる仕様にして欲しかったが、
まあ、初代のエントリー機に細かな機能を期待するのは過度の期待と言うものだわな。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 06:13:05 ID:f+ne+zJmP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:14:20 ID:ieyHgvie0
値段ガン無視でウン十万もするプロ機を引き合いに出して
叩きに来る時点で他社工作員は相当ショックだったんだろうなw
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:16:05 ID:SrhWxb1z0
安く高性能なんて出されるとぼったくれなくなるからなw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:19:13 ID:fg6N2W5N0
キヤノンのフルサイズを引き合いに出したやつには笑ったな。
叩いてるつもりで、
実はすごくα33/55を持ち上げてることに気づいていないw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:34:57 ID:HxOToDF20
なるほどつまり
EOSのトップに連射でややおとり
AFや高感度で勝り
動画も取れるカメラってことか
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:41:34 ID:eNWo5VrT0
ここで蓄積したノウハウを中級機以上、あるいはフルサイズに応用されることも考えてびびってんじゃねーの。まぁあれだ、マーケティングやデザインではなく、カメラとしてのコンセプトで二強と戦えるものを作ってきたことには拍手を送りたい
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 07:54:02 ID:Xw+ggETC0
はなっから上位機種でリリースしないのがみそだよな。
プロシューマー機じゃありませんから文句言わないでね(笑)なクラスと設定、
価格設定なのに、おそらく多くのプロが手にとって何だかんだ勝手にレビュー記事とか
どこぞの掲示板に使い勝手やダメ出しを書いてくれる。
実質、経費がいらない壮大なβテストとなって、上位機種の完成度は
他社が到底到達できない位置に達してしまう。しかも短期間で。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 08:45:50 ID:nfPBTdvn0
>>351
有機EL撤退してないよ。業務用モニターで出してるし
小型・簡易型はWALKMANにも使ってるだろ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 08:46:23 ID:cBmO2hsR0
うむ。
そもそもαは25年前に位相差AFをいち早く一眼レフに登載して、業界を激震させた由緒有るブランドだからな。
まさに、α7000の再来と言えるかも知れないな。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 08:48:55 ID:RWHr1s6d0
まぁキヤノン、ニコンじゃ難しい分野だね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 08:54:29 ID:Frq/H22zO
本当にこれだけすごいスペックなのに、10fpsは簡易仕様、それ以下はEVFで
被写体を追うことができないポストビュー。
電池持ちは他機種のエントリー機以下、手ぶれ補正付きの動画撮影9分未満、
轟音スイングパノラマと、結果的に静物撮影専用機に落ち着きそうな絵に描い
た餅仕様で、レンズ込みだと最低10万円の実験機ではある。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 08:57:03 ID:nfPBTdvn0
>>368
自己紹介乙。もっと文体を工夫しよう。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:01:56 ID:cBmO2hsR0
>>368
>レンズ込みだと最低10万円の実験機ではある
うむ。
実験機としては、極めて安いよな。

レンズ交換式一眼カメラの新たな扉を開く事になるかどうかは、市場や他社の動向と、
ハイエンド機へ向けての改良が順調に進むかどうかにかかっているな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:06:33 ID:pD4RcDlI0
サンプル動画のモトクロスたまげたよ。
スライドしたりジャンプしたり爆走で寄ったり離れたりするバイク、
一瞬の迷いもなくAFが追従してるw
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:07:09 ID:nfPBTdvn0
そういえば銀座の展示見てたら
カメヲタに混じって他社の偵察と思われる
50くらいのオヤジが二人いたなあ。
あんたら分かりやすすぎるよw
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:08:50 ID:Ub8h4p1B0
亀爺とどう違ってた?w
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:15:45 ID:iurDQihR0
固定ハーフミラーで上位機種は無いと思う。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:16:49 ID:nfPBTdvn0
>>373
ワイシャツに肩下げ鞄で髪型が全然違う。いかにもサラリーマン。
別にカメラを触るでもなく様子を見てすぐに帰っていった。
レンズが外せない=固定ミラー見られないので諦めたのかも知れないけど。
ちょっと会話も耳にしたしねw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:19:26 ID:GyUpaQ0D0
プレスの翌日には誰でも触れる状態で説明員も付くって
なんだか当たり前になってるけど、大した自信だよな。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:21:11 ID:KSsxB1ZF0
>>323
・・・あほか・・・
被写界深度の浅さの話をしてるんだが・・・
右目にピントを合わせたら左目の焦点がずれるくらいの被写界深度の浅さ。
それに対して右目でのぞいて左目で・・・とかまるでバカだから・・・
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:22:26 ID:cBmO2hsR0
>>374
そこだよな。ポイントは。

一応、発表会では下記の質疑応答が有った様だが、
固定ハーフミラーでこの機能を超えるとは明言していないわな。

Q.上級機へのトランスルーセントテクノロジーの展開は?
A.開発中の中級機は、当然、この機能を超えるものでなければいけない。
これに応えられるようなものを開発している。期待して欲しい。
http://www.digitalcamera.jp/
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:26:36 ID:3oIkiigt0
>>357
>MFに制限されるのは、位相差検出AFが、明るい絞り値でないと機能しないため。
おかしな話だよな。
F5.6対応センサだって、実態としてはF8とかでも動くし
F2.8とかでも動く。設定上許したってよさそうなもんなのに

 「ちょっとでも性能がやばそうな場合は根こそぎ機能制限」

ソニーのエントリ機はそういう場合が結構あるよなぁ

>>70
EVFの今後の進化が目覚しいのは分かりきってることだから
今後のソニーのAPSC機は、みんなハーフミラー&10fps&超速AF
で確定だろ。
OVFはA900後継のみ、と。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:27:39 ID:nfPBTdvn0
>>374
キヤノンやニコンが固定透過ミラー出していたときは高級機あったけどね。
(ハーフミラーというと50%みたいなんで一応言い換えた。)
もちろん光学ファインダーだから暗いまま。35%くらいの光量をコンデンサーレンズで
多少明るくしてるのかな。やっぱり特殊用途だったんでしょうね。

ライブビュー技術が一般化して入門機で復活した感じですね。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:28:52 ID:pQNyA48f0
>>378
NC戦々恐々だよなー。α700クラスでさらに強化・・・って
中級機立場無いし
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:30:49 ID:3oIkiigt0
>>378
要するにボディの大型化を許容して

・動作撮影時間の延長
・ハーフミラーの電動駆動で、MF/コントラストAFなどでのミラーアップ撮影OK
・動画撮影時の絞り-AF動作制限解除
・連射撮影時の絞り-AF動作制限解除
・最新型EVF搭載
・バッファ、画像処理エンジンなど足回り改造でパラパラ漫画と
 連射後のフリーズを軽減

とか、このあたりをやるってことで、
APSC中級機でも、基本はハーフミラー使うわけだろ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:31:55 ID:pD4RcDlI0
NCの大きなウリがAFだからな。
へたすりゃ牙城が崩れかねない。
αショックの再来か…
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:36:27 ID:cBmO2hsR0
>>382
全てはEVFの性能しだいだわな。

連写時のEVF性能向上には多少時間がかかるだろうから、次の上位機に間に合うかどうか・・・
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:36:50 ID:YJLIPdIz0
キットレンズでもAF速いのかな?
来年はWズーム伸ばして欲しい
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:37:59 ID:GQdFUx8Z0
シャッターって、何万回耐久なんだろう。
閉めて、開けて閉めて、また開けて。で1ショット。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:38:52 ID:cBmO2hsR0
>>385
静止画撮影では、別に従来機や他社機に対してAFが早くなっている訳じゃないぞ。

動画中のAFは最速だとは思うが・・・
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:39:38 ID:wHBhqXO/0
>383

キヤノンは明らかにSONYを意識し始めてるな、以前は眼中になかったと思うけど、
対応が早いあたりはさすがキヤノンだと思ったよ。

おれも牙城が崩れそうな予感はしている。
今まではマイノリティならマイノリティでいいや、と思ってたが
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:39:57 ID:iurDQihR0
もう動画にしか興味が無いなら、フルハイビジョンは207万画素あれば良いので、α33で充分だよね。α55はいらない子。文句たらたら言うなら7D買えよと。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:41:09 ID:nfPBTdvn0
>>384
ソニーにはビデオカメラで内蔵メモリーに動画をため込んでおいて
読み出す技術もあるんで擬似的にEVFをリアルタイム画像に
することもできるでしょ。もうやってるかも知れないけど。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:41:35 ID:Z2Lj1fwA0
さて、今日は銀座のソニプラで弄り倒してくるか
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:42:02 ID:3oIkiigt0
>>387
>静止画撮影では、別に従来機や他社機に対してAFが早くなっている訳じゃないぞ。
たしかに。7D並であって7D以上ではないな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:52:52 ID:cBmO2hsR0
>>390
>EVFをリアルタイム画像に
連写中にいかに遅延を少なくスムースにEVF表示するかは、なかなか大変な事だよ。
上位機にEVFを採用するかどうかは、全てここにかかっていると言っても過言じゃ無いと思う。

>>392
7Dってα7Dの事?
だとしたら、流石に多少なりとも進歩していると思うが・・・
EOS 7Dの事なら知らんけどw
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:01:28 ID:f+ne+zJmP
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:03:23 ID:VMu8Oh1P0
>>390
フォーカルプレーンシャッター使ってる限り、連射時の紙芝居は解消できない。
グローバルシャッターが実用化されるか、コンニャクで我慢するかなので、
いまんとこ難しい。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:05:16 ID:yQeSqhqx0
PC買い替えるよりも早い頻度で新しいカメラが欲しくなる
デジタルって怖い
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:06:25 ID:YJLIPdIz0
>>387
そうなのか。コンパクトから変えて嬉しかったのがその辺だったからソニー頑張ってくれ
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:10:21 ID:GyUpaQ0D0
静止画でもα従来機より速いと思うけど。AFセンサー強化してるんだし。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:11:51 ID:cBmO2hsR0
>>395
だね。

>>397
コンパクトに比べて早いかって事?
だとしたら、キットレンズでも十分早いから心配する必要無いよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:13:10 ID:JFItqBCwP
ミラーアップで撮影って出来なそうだね。
暗所でも、反射分の減損は高感度性能でカバーってことかな。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:20:16 ID:VKEQmEwN0
どうも、素晴らしい発明品と思っている興奮状態のバカが多いな。
高速連射できる小型軽量のカメラというのはいいが、それだけだ。
それと引き換えにハーフミラーなどという余計なものが
レンズと撮像素子の間に常にある、それだけで俺はムリ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:24:09 ID:YJLIPdIz0
>>399
いや今家族で使ってるのがkissX4だからそれと同等かそれ以上の早さだったら個人的に買おうと思ってた
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:25:15 ID:pD4RcDlI0
>>401
ローパスフィルタも無理だとすると、
かなり機種が限定されるぞ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:26:32 ID:TCBhRecj0
プロテクトフィルターが指紋でベタベタのオイラが来ましたヨ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:35:27 ID:cBmO2hsR0
>>402
なるほど。
静止画でのAF速度はKissX4とそれほど変わらないと思うけど
ケースバイケースで体感も変わるだろうから、自分で試すしか無いんじゃないかな。

ところで、名古屋と大阪は今日・明日がお触り会だけど、行く人いないのかな?
http://www.sony.jp/dslr/whatsnew/exp201008/
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:36:25 ID:iurDQihR0
VG10に固定ハーフミラー付いて、αレンズのAF効いたら、誰も文句言わなかったのにね。

スチルというアウェイで孤軍奮闘。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:37:02 ID:VMu8Oh1P0
グローバルシャッターでシームレスにEVFで被写体を見えるようになって、
撮像素子での位相差AFでハーフミラーが不要になれば買いだな。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:41:27 ID:Z2Lj1fwA0
どうも、高速連射できる小型軽量なだけのカメラと思っているバカが多いな。
αマウント初の動画撮影可能、しかも撮影中もAFが効く事の意味が
わかってないらしい。
オレ的には秒間最速10コマなんて実は全然重視してない。
むしろどうでもいい。
そういう性能が必要な撮影なんてほとんどしないからな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:42:45 ID:epO3tyCY0
>>407
そんなこと言ってると爺さんになっちまうぞw
撮りたいときが買い時。そのときに撮ったものが財産。
カメラいじりが趣味の人には言っても仕方ないことだが
子供なんて日々成長するんだから待っていられないよ。
どこかで決断しないとw
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:43:59 ID:epO3tyCY0
>>408
子供の運動会で決定的瞬間が撮れそうだよね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:46:10 ID:cBmO2hsR0
>>408
>αマウント初の動画撮影可能、しかも撮影中もAFが効く事の意味が
>わかってないらしい。

まあ、そりゃそうだろうな。
そもそも、どうしてもレンズ交換式カメラで動画を撮りたい・・・と考える人は少数派な訳で。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:49:09 ID:SLMR/TOEP
>>408
よくて9分しか取れないし
熱がこもってたらそれより短い時間しか取れない
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:51:25 ID:epO3tyCY0
>>412
よくて29分撮れるよ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:52:11 ID:VMu8Oh1P0
>>413
シグマOSレンズ群をお使いください。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:52:46 ID:iurDQihR0
手振れ補正なんて、ヘタクソしか使わないって。

動画ならステディカム使えばいい。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:55:32 ID:RM+UGwCd0
>>415
ところが、暗いシーンや100mmを超える望遠だと、
俄然、手ブレ補正がものをいうんだよ。
使ってみればわかる。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:55:48 ID:PDbc+EZq0
そういえば銀座でさわって気づいたのですが、顔認識するんですね、このカメラ。

位相差AFなのに顔認識する理屈が今ひとつわかりませんが。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:57:21 ID:bzfaS3kL0
>>371
モトクロス動画凄いよね。
ttp://www.sony.jp/dslr/gallery/A55A33/movie/#/?mid=9&cid=3&sid=tags

AF追従しすぎて、被写界深度浅く見えるw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:57:44 ID:iurDQihR0
>>419
つ一脚
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:58:10 ID:iurDQihR0
訂正
>>416
つ一脚
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 10:59:51 ID:bzfaS3kL0
>>417
α550でも、LV時は顔認証してたよー。
モニターに写す前に前に、画像処理(画像認証?)してる仕組みだと思う。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:03:28 ID:Z2Lj1fwA0
ついでに書くと、高速連写で絞りが限定されるのにどうこう言う輩も多いが、
これのOVF版ともいえるα580はピントと露出固定で秒間最速7コマなんだぜ
絞りは固定されるがAEが効いて(撮影中に変わってほしくなければAEロック)、
AFも有効で秒間最速10コマ撮れる事に文句を言う意味がわからない
最速モードでなければ絞りを選べて秒間最速6コマだし
(しかもライブビューモードでもね)
α580
http://www.sony.co.uk/product/dsi-body/dslr-a580/tab/technicalspecs#tab
Max.5 fps with Viewfinder
max.3 fps in live view mode (approx.)
max.7 fps in Speed-priority Continuous mode

α55
http://www.sony.co.uk/product/dsi-body/slt-a55v#pageType=TechnicalSpecs
Max.10 fps in Continuous Advance Priority AE
max. 6 fps in Drive Mode
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:03:55 ID:eZaFFaqd0
α550だって、顔認識していたけど、
位相差だから、AFセンサーのある場所に顔がないとピントが顔に合わない
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:03:54 ID:bzfaS3kL0
訂正
>>418
浅く→深く
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:05:40 ID:RM+UGwCd0
>>420
しょっちゅう一脚持ち歩くことになるのなら、
やっぱり手ブレ補正あったほうがいいことになる。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:08:13 ID:iurDQihR0
>>425
しょっちゅう暗いシーンで撮影したり、望遠使うの?
貴方が使うとしても、みんなは使わない。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:13:36 ID:Z2Lj1fwA0
>そもそも、どうしてもレンズ交換式カメラで動画を撮りたい・・・と考える人は少数派な訳で。
それはまだデジイチでの動画撮影を知らない人が多いからだよ
実はオレも先日までそうだった
でも大画面液晶テレビで某キャノンのデジイチで撮った動画を見せてもらって
驚愕したよ
高クオリティな動画って、なんて事ない風景をただ撮っただけでも感動できるんだな
コンデジでもハイビジョン撮影対応を謳った製品が増えてきたけど、もう全然違う
あのクオリティで撮れるなら、そういう機能があってもいいかなと思ったよ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:14:03 ID:RM+UGwCd0
>>426
みんなが使うと、少なくともメーカーは考えてるから登載してくるわけ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:22:37 ID:SLMR/TOEP
>>427
ビットレートがぜんぜん違うからキヤノンのようにはいかないけどね
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:28:12 ID:VKEQmEwN0
透過ミラーの透過率ってどのくらい?
公式発表には見当たらなかったが・・

弊害は必ずあるが、それがどの程度かということだな。
弊害その1
ゴミ清掃が
・ローパス
・ハーフミラー表
・ハーフミラー裏
の3面になること。
まあ、ハーフミラーは余程でかいゴミじゃないと
関係ないかもしれんが。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:32:45 ID:/aFibT1e0
>430 ローパスと同時にハーフミラーも振動するんですよ・・・・・たぶん
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:35:53 ID:bZkihvvs0
>>430
ゴミはレンズの後玉より影響は出そうだし、
クリーニングの手間は増えそうだね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:43:12 ID:iurDQihR0
>>428
話の流れ上、リミット9分に不満があるという不満に対して、手振れ補正を常時使うのはヘタクソだけだと言ってるだけ。全く使わない機能だとは言ってない。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:44:19 ID:owHUmOmK0
>>427
カメラのスペック的なものに感動したのなら話は別だが、
なんてことない風景で感動できるようなものが撮れるなんてその友人はかなり上手い人だろう。
機材さえそろえればそこそこのものが撮れる静止画撮影の状況とは違う。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:46:12 ID:XHwpcnXa0
気になるのは、24Mビットと17Mビットってどれくらい違うかだな。
自分でエンコードして映像を作ってみればいい話だけど。

一眼のこういう映像とかほんと綺麗
http://www.youtube.com/watch?v=xWUgA0F3EEg
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:47:39 ID:Z2Lj1fwA0
>>429
構わないさ、実際の撮影ではそれよりAFの恩恵が勝るからさ
ちなみに7Dでの動画撮影についての記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091224_339117.html
野下:操作性についてはいかがでした? 現場ではけっこう苦労していた様子でしたが。
近藤:いやぁ辛かったです(笑)。不慣れを差し引いても、動画を撮る操作性の面は業務用映像を撮影するレベルではないですね。
野下:例えば?
近藤:やはりピントに関してです。まずレンズのピントリングの回転角が浅すぎます。カメラに向かって歩いてくるカットにおいて、一応動画では定番手法のピント送りを試そうとした時のことです。
   あらかじめいくつかの立ち位置とそれに対応したピント位置をレンズにマーキングして臨んだのですが、キャストの移動は10数メートルなのに対して、レンズのマーキング間隔はわずか数mm。
   それに加えて液晶モニターの質がピントを確認するには非常に厳しいときています。被写界深度が浅いのが魅力なのに(笑)。これでは微妙なピント送りは無理です。
   別途外部モニターを接続したり、減速ギアなどを用いて微妙なピント送りができるようにしないと業務目的で映像作品を撮るのは厳しいですね。

こうやってプロでもデジイチでの動画撮影はピントに苦労する。
それを考えればサンプル動画のモトクロスのがどんなにすごいか、改めて
わかろうというものさ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:49:30 ID:XHwpcnXa0
>>434
まぁでもそれはね、普段、ビデオ撮影をやらない人は、「ふ〜んこんなもんか」で終っちゃうとおもうけど、
家庭用ビデオカメラを使っている人は、こんな映像が違うのかって感動できると思うよ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 11:57:40 ID:Z2Lj1fwA0
>なんてことない風景で感動できるようなものが撮れるなんてその友人はかなり上手い人だろう。
街中の雑踏を放置プレーで撮っただけだよ。
なのに空気感さえ伝わってくるんだよ、画質がいいのを大画面で見るとさ。

>機材さえそろえればそこそこのものが撮れる静止画撮影の状況とは違う。
逆だよ、静止画の方が全然難しい。
よくも悪くも動画は雄弁だからな、音も付いてるし。
それと同様の力を持つ静止画を撮るのはかなりの腕がいる。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:03:10 ID:iurDQihR0
α55とα33の動画撮影時の消費電力の差が気になる。
発熱の差から見て、20%ぐらいかな。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:06:32 ID:SLMR/TOEP
>>435
キヤノンは44Mbpsだよ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:08:04 ID:SLMR/TOEP
>>436
あれは深度深すぎ動画小さすぎでピントちゃんと追ってるのかぜんぜん分からないけどな
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:16:44 ID:Z2Lj1fwA0
>>441
じゃあバレエの子がくるくる回りながら接近してくる動画見てみ?
http://www.sony.jp/dslr/gallery/A55A33/movie/#/?mid=1&cid=3&sid=tags
子供にピントがあったまま、背景のピアノはだんだんボケていくよ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:17:45 ID:owHUmOmK0
>>438
ただ撮っただけって感じの動画ってどうしても冗長になりがちだと思うけど、
それでも感動できる動画が撮れるのはセンスがいいってことだと思うぞ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:20:01 ID:Z2Lj1fwA0
徒競走やってる子の動画も深度を言い訳にはできないな
http://www.sony.jp/dslr/gallery/A55A33/movie/#/?mid=7&cid=3&sid=tags
ピントも合い続けてると思うよ
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:21:04 ID:GQdFUx8Z0
デジ一の形は、長時間動画撮影するのに向いていないな。
NEX-VG10の形なら、フランジバックが長くても問題ないのだから、
トランスルーセントで位相差AFにしてくれたらよかったのに。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:21:09 ID:owHUmOmK0
サンプル動画見てみたけど、マクロのてんとう虫すげーな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:25:58 ID:zfa3OE+i0
55や33をキワモノとかギミック重視みたいに言っているのがわからん。
3D撮影専用機とかならそういう意見も納得だが。

55や33は連射できるよとか、AFが早いよとか、撮影の基本的機能の強化だから
真面目で王道な機種だと思うんだ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:28:09 ID:xSi/MiSn0
>>440
田舎のおじいちゃんやおばあちゃんに孫のビデオを
DVDやBDに焼いて送るにはオーバースペックだな。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:28:14 ID:6NL4OzpzP
>>445
目的が違う機械を強引に1つにまとめてんだから当然だよな。動画が売りになってる
時点でスチルカメラとしての本分を忘れてると思うんだが
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:35:39 ID:Z2Lj1fwA0
>>443
例えばソニーの動画サンプルのこれ
http://www.sony.jp/dslr/gallery/A55A33/movie/#/?mid=6&cid=1&sid=tags
これ、撮った人のセンスはいいと思う?
オレは別にセンスがいいとは思わない。
でも、これでも大画面で見たらやはり見入ってしまうと思う。
しかし以前のコンデジのオマケみたいな動画のクオリティなら
大画面でなんかむしろ見たくないね。
だからオレは撮影者のセンスではなく、あくまで動画のクオリティと
再生環境の相乗効果で感動した訳。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:36:41 ID:SLMR/TOEP
>>449
確かにね
スチールカメラとして確実によくなったといえるのはプレビューボタンぐらいだもんね
それだって遅れを取り戻しただけだし
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:38:28 ID:Z2Lj1fwA0
>スチルカメラとしての本分を忘れてると思うんだが
スチルカメラとしての本分って何よ?w
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:40:12 ID:CewKBD1k0
αー7Dみたいなデザインのが欲しいな・・・
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:43:07 ID:XHwpcnXa0
気持ちはわかるけど、友人のセンス全否定されすぎ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:47:29 ID:Z2Lj1fwA0
>>454
雑踏を放置プレーで撮っただけでセンスあるとか言われる方が
バカにされてると思うよw
もしかして定点監視カメラにもセンス感じる人?
http://www.sibch.tv/share/contents/livecamera/ekimae.html
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:48:58 ID:CfRYVtTR0
>>449
強引にまとめてないだろ
撮像センサーとレンズとAFセンサーはそのまま使い記録を静止画と動画でプログラム分けしてるだけだ
その中でスチルカメラの本分とやらも確実に性能アップしてきてるだろ
何が不満なんだ?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 12:52:29 ID:owHUmOmK0
>>450
純粋に機材的なものの話だったのか。すまそ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:10:08 ID:YHhz2+3i0
>>454
そういうただ撮っただけ、みたいなのも結構違うんだよ。
スチルでも、おんなじような雑踏をただ撮っただけ、
って写真でもピンからキリまでいろいろあるでしょ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:10:59 ID:dva1RYG50
>>439
どーもセンサが半世代か1世代くらい違うみたいね。
55のが画素数多いのにノイズ少ないし消費電力低いみたいだし。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:11:47 ID:8Z+2PhyO0
エントリー機へ15点AFセンサー搭載ってのはスチルカメラとしての本分ではないの?
ライブビューでの画像認識と合わせて他社エントリー機をぶっちぎるAF性能だと思うけど
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:12:13 ID:dva1RYG50
>>430
レンズの後玉はブロア以外の清掃なんて滅多にやらないから、
センサに密着してる部分以外はそんなにシビアな影響出ないと思うよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:12:33 ID:f+ne+zJmP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:13:24 ID:nrOxfpyV0
CN以外がカメラを出す = スチルカメラとしての本分を忘れている

きっとこんな思考。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:15:19 ID:8Z+2PhyO0
>>459
センサーの進化もスチルカメラの本分だよな

高画素化と高速読み出し、低ノイズ、低消費電力を同時に実現
どのメーカーも喉から手が出るほど欲しがる技術でしょ
10FPS連射もこのセンサーがあってこそ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:15:50 ID:f+ne+zJmP
>>463
パナソニックはカメラの本分がしっかりしてると思うけどな。

さすがミノルタ残党が作っただけある。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:16:42 ID:8Z+2PhyO0
>>463
キャノンの60Dは高画素化したために連射の能力が落ちちゃったよな
これってスチルカメラの本分としてどうなんだろ?

ソニーセンサーだったらこんなことなかったのに
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:18:19 ID:pM5PR6P80
ミノルタを滅亡に追い込んだ企画陣だろ。
技術系はしっかり残ってる。

そういや、GF1ってPENより売れてないなw
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:19:34 ID:dva1RYG50
サラっとセンサ改良してくるとか、さんざん言われてた「センサメーカーの強み」がようやく生きてきた感じ。
これまでExmorの性能生かしきれてなかったけど、ようやくボディがセンサに追い付いたし。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:24:48 ID:YHhz2+3i0
>>461
エントリーよりは価格も性能も若干上、APS-Cミドルクラスだと思うぞ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:25:01 ID:vPXX+OWa0
この動画の1分10秒位にモトクロス撮影の実写シーンらしきものがあるけど
この程度の遅延、ブラックアウトなら全く問題なく被写体を追える気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=MardQiu-3wg&NR=1&feature=fvwp

471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:26:18 ID:8Z+2PhyO0
中級機との差別化のためにエントリー機のAF性能を上げてこないキャノン、ニコンは
スチルカメラとしての本分がしっかりしていないと思う

そこにエントリー機の枠組みを破壊するα55/33の登場
キャノン、ニコンも後追いせざるを得ないでしょ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:29:39 ID:6NL4OzpzP
いや、スチルカメラとしての本分=静止画を撮るでしょ。動画にかけるリソースを
静止画に振って更なるブラッシュアップを求めるのは邪道なのか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:34:08 ID:FQ72vA/K0
>>472
いや、だから普通にスチルカメラとしてパワーアップしてるじゃん。
その性能で無理なく実現できる動画機能が搭載されてるだけだし、動画機能を追求するあまりスチルカメラとしての性能がおろそかになってる部分は特に見当たらないと思うんだけど、どこかある?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:36:18 ID:8Z+2PhyO0
>>472
そんなことが許されるのはスチル専用のプロ機だけでは?

それとも10万以下のボディにそこまで求める?
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:37:16 ID:Z2Lj1fwA0
別に動画にかけるリソース削ったからといって静止画のクオリティがあがるというものでもないし、
静止画撮影だけならコスト的に受け入れられないけど、動画撮影でも恩恵を得られるなら
許される設計もあるでしょ?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:37:41 ID:GyUpaQ0D0
動画と静止画とがまだうまく両立しないとわかっていながら
「とりあえず動画も付けてみました」てな機種をほいほい
出してたのはどこだったかな?

その頃、イマドキ動画も付かないなんて〜って言って
ソニーを貶してたのはどこだったかな?

EVFなんて邪道だと言いながら、未だにA900を超える
OVFを出せないのはどこだったかな?

勝手にやってろ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:38:58 ID:mxuqz2OvP
>>344
確かにそうみたいだね。
でもEVFの遅延でまともに被写体が追えないとも書いてるね。
この程度のテストでこれなら普通に望遠レンズで運動会とかは無理だなw

>>345
いや全然追いついてもないからw
ソニー信者って、たいした事でもない事を、なんでそこまでマンセー出来るのか本当に不思議だよ

>>408
>αマウント初の動画撮影可能、しかも撮影中もAFが効く事の意味がわかってないらしい

他が子供騙しだと言え、そうこれは画期的なんだよ。
でも肝心の動画のビットレートが17mbpsって子供騙しな所が、またソニーの凄い所w
だから業界ではEOSしか使われないw

478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:39:25 ID:iurDQihR0
で、55と33どっち買う?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:42:12 ID:Z2Lj1fwA0
>だから業界ではEOSしか使われないw
キミが「EVFの遅延でまともに被写体が追えない」と読んだブログには
銀座のソニプラは予約販売が早々に打ち切りになって、どうやらどこかの
映像製作会社が大量に買い込んだかららしいと書いてなかったかい?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:45:30 ID:fTerhsIni
GPS欲しいから55
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:45:40 ID:bzfaS3kL0
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:47:55 ID:LZOcot7/0
いろいろ悩んだが俺が一眼にもとめるのはOVFなんで投売り550確保してくる
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:48:24 ID:f+ne+zJmP
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:48:38 ID:r1i8GDUU0
>>479
どっかのブログとかってソースを嬉しそうに提示するのは、流石にちょっと…

485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:52:06 ID:mxuqz2OvP
>>481
君面白いなw
プロが3脚立てて、実質的な左右移動が少ないシーンの短い瞬間の画で
自分も同じように撮れると思ってる所が可愛いと思うよ

これおそらくノーファインダー状態で指定された位置を何度も撮り直してるよ
まあ製品が発売されればすぐにわかる話だけどね


486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:52:16 ID:CfRYVtTR0
>>482
本当にOVFにこだわるならなんでペンタプリズム機にしないのか
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:52:58 ID:/j6ofUxA0
なぁなぁ、動画撮影禁止、静止画はオッケーのスポーツとか
このさき静止画も禁止になっていくのかな?
こんな動画撮れるカメラがたくさん出てくると色々大変だな
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:53:49 ID:y5wuwrnR0
写真を楽しく撮れるのが、カメラの役目でしょ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:54:28 ID:Z2Lj1fwA0
>>484
まだ経験豊富なテスターwによるレビューが出てないのに、素人の
ブログを根拠に追えないと主張するなら、同じ人が書いた
どっかの会社が大量に買い込んだというネタも受け入れないとねって事。
オレ自身はブログの内容を根拠に主張を展開するなど、とても
できないよw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:54:54 ID:CfRYVtTR0
>>483
そのコピペだと風説の流布にあたる違法行為だぞ
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:56:46 ID:3i0z86Zl0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:57:28 ID:qIcoY7ajP
>>477
多分コレ使われるようになるんじゃないかなと思うよ
フォーカスギアがあってもやっぱり難しいところは当然あるから
そういうところでは積極的に使われるようになると思う
ビットレートはそこまで問題ないんじゃないかな
完全マニュアル露出が無さそうなのは残念だけどね

いやでも楽しみ マウントが二つになるのは厳しいけど…
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 13:57:34 ID:6Jh/nPx/0
都心での欧米系観光客の撮影スタイルを見てると、
一眼でもライブビューで撮ってる人が多い。
記念撮影も腕を伸ばしてのスタイル。
3人で3人とも同じかまえってのも見た。(なんかヘン)
こういう人が増えていると判断して、
EVFはオマケとまではいかないにしても、
まあまあぐらいの仕様にしたんじゃないのかな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:01:54 ID:mxuqz2OvP
>>489
ブログだけが根拠じゃないよw

原理的にEVFでこの方式(露光時→CMOS復帰→EVF出力)までの遅延時間なんて
普通に想像付く&件のブログwでも同じ意見ってだけだけど
君は位相差AF 1眼レフの動体AF動作 動画編集w等の基礎知識が残念みたいだから
こんなほぼ深度内に収まってる動き&縮小動画&(ソースを等倍で確認すれば
ビットレート不足が露呈するはずだが)で感動できるんだよ

>>490
そのとおり、事実だけを伝えないといけないね


495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:03:02 ID:Z2Lj1fwA0
>EVFはオマケとまではいかないにしても、
>まあまあぐらいの仕様にしたんじゃないのかな。
いやいや、これのEVFはまあまあどころか現時点でのEVF搭載機の中では
最高ランクでしょ
なんせLVより画素数が多いし、ビデオカメラのセミプロ用レベルの
パーツを奢っているとか
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:10:59 ID:Z2Lj1fwA0
>>494
原理がどうとか言い訳いいからw
>でもEVFの遅延でまともに被写体が追えないとも書いてるね。
>この程度のテストでこれなら普通に望遠レンズで運動会とかは無理だなw
これはブログの記事だけを根拠にした書き込みだろ?
他にも実写テストのソースがあるなら教えてくれ

>君は位相差AF 1眼レフの動体AF動作 動画編集w等の基礎知識が残念みたいだから
まるで自分は位相差AF 1眼レフの動体AF動作を伴う動画撮影に詳しいかのような
言い草ですねw
その癖、ブログが根拠ってやっぱり笑えるw

497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:14:32 ID:CfRYVtTR0
NEXのライブビューでも遅延はほぼ無いからα55でも同等の反応速度ならまったく問題ないレベルだよ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:15:02 ID:zfa3OE+i0
>>494
たぶんとか、仮定だけでダメだし続けてたの恥ずかしくないの?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:16:53 ID:f+ne+zJmP
>>497
ほぼとか曖昧な言葉で恥ずかしくないのか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:20:04 ID:CfRYVtTR0
少なくともTVをNEXで通して見ても遅延はまったく感じない
通り過ぎる車を映しても遅れるようなことはない
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:20:56 ID:OyU6+VDT0
あのブログ、連写がうまく行かないのは最初はファインダーのせいだと思ったけど、
試用してみたらAEが追従してるのが原因だった、と書いてあるように見えるんだけど

>>499
憶測と曖昧は別でしょ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:24:02 ID:Eiwo9ff+0
もっと多くのレビューがでるまでは様子見だな、それだけの新機構ってことでもあるんだろうが。
まずは暗所でのAF性能とより多くの高感度比較画像
動画時のAFポイント送り渡し性能(これがなきゃAFじゃ結局日の丸or被写体位置固定構図)
このあたりについてのレビューが求められてると思うが。

とりあえず10コマ/秒はほとんどフレーム固定じゃないと使えないことは既に解ったw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:30:02 ID:Z2Lj1fwA0
外人さんの動画サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=GYiojWHoHSQ
AF、AEともがんばってるんじゃないの?
それにしても貴重なテスト機をエライ所でテストするなw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:37:40 ID:MKMTLLS40
つうか10コマ連射てたった38回やったらバッテリー切れるじゃん
使い物になるのか?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:45:00 ID:Ou7Y+wwZ0
CIPA規格準拠で330枚なら
常識で考えて普通に撮れば500枚は取れるでしょ
内臓フラッシュなんてほとんど使う人いないだろうし?

問題はファインダー使ったほうが撮れる枚数少ないことだよな
接眼してなかったらEVF切とかあるんかな?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:45:38 ID:TeWsFK6K0
ID:mxuqz2OvPの推測だけに基づくネガティブキャンペーンが面白い

>もっと多くのレビューがでるまでは様子見だな
ショールームで触ってくればいいじゃんw
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:52:35 ID:Eiwo9ff+0
>動画時のAFポイント送り渡し性能(これがなきゃAFじゃ結局日の丸or被写体位置固定構図)
http://www.sony.jp/dslr/gallery/A55A33/movie/#/?mid=14&cid=6&sid=author
自己レスだがわかりやすいサンプルあったわ。子供が中央から動いたとたん奥のソファーにAF。
子供をフレーム中央に捉えなおしたら子供にフォーカスが復帰。
やはりこのAFじゃ日の丸or被写体位置固定構図は避けられないのかもしれん。

撮影中には画で判断して位相差afポイント移動なんてことはやってくれないのかな。
できないならパナの追っかけフォーカスのほうが使い勝手よさそう。まああれも発展途上ではあるが。

「手軽に高品位の動画」ということにおいてはしばらくは各社AF性能がネックになりそうだねぇ。
高精度のメカニカルフォーカスがあれば良いのだろうがコスト的に厳しいだろうしな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:53:30 ID:Z2Lj1fwA0
>接眼してなかったらEVF切とかあるんかな?
アイセンサーをベースに色々ギミックを仕込むαなら当然でしょ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:54:31 ID:f+ne+zJmP
>>508
ソニーゴキブリの当然(当然外れ)は聞き飽きた
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:55:25 ID:TeWsFK6K0
>>507
>撮影中には画で判断して位相差afポイント移動なんてことはやってくれないのかな。
カメラ固定してプラレール撮影してる動画があったじゃん。
しかも屋内、マクロ域で。
ちゃんと追尾してたよ。
レフ可動機とちがって、AFがターゲットを
見落とす瞬間がないから、追尾って観点では、
理論上はハーフミラー最強

しかし、パナってコントストAFなんていうカスだろ?
比較にすらならないよ。位相差AFは、その速さがウリなの。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 14:57:10 ID:HxOToDF20
>>505
330枚ということは
160枚くらいはフラッシュで撮影してるぞ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:00:44 ID:f+ne+zJmP
>>510
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:02:20 ID:my9RoDBt0
>>511
外部フラッシュ使ってる人ならその165回分の発光エネルギーを省エネできるだろっていいたかったんだけど伝わってない?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:02:26 ID:FhxzXtB/P
これ、撮影時間&枚数短すぎなんだけどバッテリー内臓縦グリないの?
515\____ ____/:2010/08/28(土) 15:03:06 ID:8zoMFdbA0
\____ ____/[] 投稿日:2010/08/28(土) 14:39:18 ID:8zoMFdbA0
            V

        / ゙̄ ̄ ̄\
       /        \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | -==  ==-|ノ
      (V  ヽ  ノ  V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
    _ | _ヘヘ_ |_
   | \ ∧ \二二/ ∧|
   |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
   |  \                     \
   \  \                 \
.     \  \                    \
        \  \                \
        \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
           \|____________|
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd.
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:03:45 ID:my9RoDBt0
>>513>>505
こっちの回線規制されてるの忘れて書き込んぢまったーってなったら
解除されててびっくり
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:03:58 ID:dva1RYG50
>>507
動画は顔認識ないんかな?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:06:16 ID:f+ne+zJmP
>>517
マイクロフォーサーズなら顔認識があるのにΣ(・□・;)
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:06:46 ID:Eiwo9ff+0
>>510
>カメラ固定してプラレール撮影してる動画があったじゃん。
そんなのあったっけ、プラレールをスチル連射してるのは見たけど。
よかったらURL張ってください。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:07:56 ID:Z2Lj1fwA0
>>509
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26-1?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
>ファインダーと液晶モニターの切り替えですが、ファインダーにセンサーがあるのでのぞけばファインダー、
 離れると液晶モニターに変わるのと〜、

バ〜カw
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:09:57 ID:TeWsFK6K0
>>519
2chにはられたURLひらきまくってたウチの一つだから
もうワカラネw

自分で過去ログを片っぱしから開いてくれ
α総合かこのスレのどこかだよ。

しかし、AFポイントの自動選択、追従自体はハーフミラーでなくても
普通の一眼レフでもやってのけてるわけでさ、
それがどの程度使えるかは、状況や被写体によるんだから、
実際に店頭で触ってみないことには、WEBの情報いくらあさっても
意味ない情報だと思うんだが、どうかね。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:10:55 ID:my9RoDBt0
>>520
背面液晶がついてるんならそこまで省エネにはならないじゃん
と思ったら
>Tru-Finder使用時は、目を離すと液晶モニターに撮影情報を表示するよう設定可能(液晶モニター画像)
ってのがあるから
これならライブビュー状態よりは省エネになるか
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:11:21 ID:TeWsFK6K0
>>519
あ、スチル写真の連射だった気がする

撮影中に絵で判断ってのは、顔認識があるんだから
やってるんじゃね?普通に。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:15:16 ID:Z2Lj1fwA0
動画撮影時は顔検出は無効だよ
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A55VL/feature_7.html
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:21:36 ID:sB1Pp8mw0
  ヽ               /
   |               |
   |               |
   |               |  
   .ヽ             /
     \          /
      \       /
        \    /  
     ⌒\ \ /   /⌒
        ヽ/ii .⌒iiiiヽノ
        / ゙̄ ̄ ̄\
       / >>509   \
      /          ヘ
     `|∧∧∧∧∧∧|
      レ | -==  ==-|ノ
      (V  ヽ  ノ  V|
       ヒ∵ (__) ∵ ノ
       | _ヘヘ_ |
       ∧ \二二/ ∧
     `/ \____/ \
      ./ ̄{i,iiiii,i :..:::::::i} ̄ヽ
     ‖  {ii,iiii  ;..:::::::ii}  .\
     丿  {i,iii,ii, ;..:::::ii,}
        {,iii,ii, ;..::::ii,i}
        /{i,iii,ii:::::::::ii,i}ヽ
      / {,ii,ii,i::::::iii,ii} \
      |  ヽ,,,,,;;;;;;,,,,/  │
      ヽ         丿
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd.
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:27:06 ID:dva1RYG50
>>524
ホントだ。
画像チップはエンコードにフル稼働中だから顔検出とか動いてる余裕がないのかな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:40:20 ID:Eiwo9ff+0
>>521
>AFポイントの自動選択、追従自体はハーフミラーでなくても
>普通の一眼レフでもやってのけてるわけでさ、
やってのけてるかなぁ?動画にも使えそうなのは位相差機だと
ニコンの3D-トラッキングぐらいじゃないかな。あれも多数のAFポイントあってのものだし
そもそもαだとポイントが少なくかつ中央よりなんだが・・・

>実際に店頭で触ってみないことには
店頭で他社機とじっくり比べたり高速に動くものがあればいいんだろうけどそんなのないしな。
結局そのへんはカメラサイトや人柱のレビューを待つしかないのでは。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:40:59 ID:f+ne+zJmP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:43:37 ID:fTerhsIni
>>517
無いって説明のおっちゃんが言ってた
ローカルでAFポイントずらすだね

あと連写後の書き込みは時間かかるけど、バッファが空いた分は追加で撮影できる
ブラックアウトとかフリーズとかは無いから安心汁
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:46:16 ID:x7Fyo+Kf0
>>527
いや、動画なら位相差AFしてるボディはA55だけだわ

>レビューを待つしかないのでは
そのレビューが信じられる証拠ってなんじゃいw

レビューサイトで、右から左へ走る車をtrackingできてたとして、
それが毎回期待できるわけでもないわけで。

とうぜん、trackingできてないケースもうpられるわけでしょう?
どっち信じるの?

店頭だって、歩いてる人で試したっていいでしょうし。
自分で試すのが一番だよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:51:54 ID:f+ne+zJmP
>>530
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:02:10 ID:lkc4DYHJ0
でぶP
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg

Winny hash: be9a946e74f6b002627f5af8c7738b84


254 名前:個人[e@e] 投稿日:10/04/11(日) 19:26 HOST:eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269919068/221
削除理由・詳細・その他:
[個人情報/誹謗中傷]、顔を含む写真へのリンクが貼られている

255 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2010/04/12(月) 09:03:43 0
>>254
2ちゃんねるに画像をアップロードする機能はありません。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:10:36 ID:NGB82xeq0
スチルカメラの本分云々とあったけど、あの小型軽量で快速AFバリアングル、ISO1600余裕で実用ボディ内手ブレ補正つきって、俺がサブのスチルカメラに求めるもの全部入ってるんだが。

他社のスチルカメラの本分を追求したエントリーって、もっとすごいのか?
どの機種か教えてくれすぐに買うよ
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:15:49 ID:Eiwo9ff+0
>>530
>いや、動画なら位相差AFしてるボディはA55だけだわ
話の流れをよんでね。521が「現状の位相差機でも自動認識・追従できるから(動画でも)大丈夫だろう」
と言ったから現状の位相差からニコンを挙げただけのこと。

>そのレビューが信じられる証拠ってなんじゃいw
他の複数のレビューと比較すれば信頼度を計れるし
少なくともその環境での情報が何もないよりは判断の目安になるね。

>それが毎回期待できるわけでもないわけで。
店頭でtrackingできたからって他の環境でも常にできるとは限らないと言ってるのと同じじゃない。

別に店頭でのテストを否定はしてないよ。他のレビューでの情報も
店頭でできることも含めて判断すればいいだけのことだ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:16:12 ID:KKUfM79G0
>>533

ニコンとキャノンのロゴがない時点でアウトなんだろ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:53:44 ID:f+ne+zJmP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 16:57:19 ID:vcZ4i2H+0
ペースが落ちてるぞ
もっと気合入れろ
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:01:16 ID:QIKdreU50
AFモードにDMFはあるのかな?
AF後にスイッチでMFに切り替えとか?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:02:09 ID:wHBhqXO/0
次出すのは業界初のフルサイズミラーレスの予感。
光学部品を大幅に減らせるからおそらく破壊価格。
ボディで10万切りとかね。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:04:29 ID:pQNyA48f0
C-teckの店員が、向かってくる自動車連写で撮ってもピン来てるって言ってるから
AF、動体にはかなり強い方じゃね?
α550でも、AF横方向はいいけど、近づくモノはガクンと確率落ちるから。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:09:46 ID:boS049D80
α55をレビュしてるブログとかないですかね
たくさん見たいんですが
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:18:14 ID:KbzXhipZ0
グーグルにたくさんあった。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:18:14 ID:pQNyA48f0
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:19:08 ID:pQNyA48f0
そうか、海外はあるよね
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:21:16 ID:jNmtf9nn0
ショップで触ってきた。
連射ずっとしてると、だんだん息が切れてくるみたいでワロタ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:25:40 ID:BuyRmPVz0
>>345
パンドラの箱が開けられた?
つまり、結局のところ、中国、韓国メーカーでも作れるということだな。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:27:42 ID:pQNyA48f0
>>546
レンズを除けばね。
昔のロシアンみたいな状態になればグチャグチャ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:28:08 ID:dva1RYG50
SONYを「圧倒的にノウハウが少ない」とするところが間違いだろ。
何のためにαまるごと買ったと思ってんだ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:30:01 ID:f+ne+zJmP
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:30:18 ID:iurDQihR0
>>543
そこ、ボディとSAL18250レンズ一括の方が良いって言ってて迷ってるんだが、ダブルズームの方が個々の性能は上回って軽くて安いよね?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:31:50 ID:vcZ4i2H+0
だな。
実質的に、位相差AFを世界で始めて送り出し、
一眼=AFを常識にしたのはミノルタだった。

その位相差AFで、今度はソニーが再び革命を起こそうとしているのだから、
不思議な巡り会わせだ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:35:15 ID:dva1RYG50
>>550
18250は高倍率にしてはいい描写だけど、ワイドで全面70点、テレは50点以下だと思う。
画質で言うなら1855+55200の方が高得点だろう。
でも、動画だと高倍率ズームは欲しくなるんじゃね?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:44:49 ID:oMsLhLt80
シグの816も買っとけよ!
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:49:57 ID:BuyRmPVz0
ところで、ちょっと質問なんだが、このカメラ、

センサーと透過ミラーの両方にゴミがつく可能性があるの?
これって実は致命的だね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:51:46 ID:dva1RYG50
>>554
透過ミラーのゴミはよほど大きくないと写らんよ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:53:09 ID:3i0z86Zl0
>>554
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26-1
ミラーは撮影であがることはない=センサーが露出することはない。
センサーメンテ用にミラーアップすると塵が入り込む可能性はあるだろうけど。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 17:54:59 ID:vcZ4i2H+0
>>554
デフォではミラーアップしないよ。
経年使用でセンサーにゴミが付着するかもしれないから、
一応ミラーアップできるようになってるだけで。

普段は閉めっぱなしにしてれば、
少なくともセンサーは大丈夫と思われる。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:04:26 ID:iurDQihR0
ジャンボブロアで吹き飛ばせ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:04:29 ID:kbsktHJ40
>>552
新型の18250が出るらしいけどいつ頃になるんだろうねぇ。
ttp://digicame-info.com/2010/08/-dt-18-250mm-sam.html
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:05:23 ID:BuyRmPVz0
ふぅーん。センサーにはゴミは付着しにくいの、でもミラーはかなりゴミが付きそう・・・
帯電防止とかしているのかな?  発売後、購入ユーザーのレポートが楽しみだ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:08:49 ID:BuyRmPVz0
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:10:46 ID:iurDQihR0
>>559
ここまで出来てるなら、来月のフォトキナ辺りで何らかのプレス有りそうだね。

様子見でダブルズームにするわ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:11:37 ID:DpKZw4eU0
レンズの後玉にゴミが付くのと何が違うのかって話だわな
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:15:15 ID:kbsktHJ40
>>562
とりあえずシングルズームでこっち待つってのもアリかな?
ダブルはかなりお得っぽいから持っててもいいのかもしれないし、ああ悩ましい。w
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:26:14 ID:SLMR/TOEP
>>563
ゴミがつく部分が多ければそれだけつきやすくなるだろ
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:32:48 ID:2S0+6ooZ0
>>565
ブロアで取れるレベルのゴミなら気にしないでいいだろ。

ちなみに、普通の一眼だとミラーがカメラの内部を常時かきまぜてるから、
レンズの後玉やセンサーは、より汚れやすい。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:34:00 ID:75CqUJA70
α55ってAFはやいみたいだけど
昔のレンズつけてもはやくなるってことはないよね?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:39:26 ID:eZaFFaqd0
ボディ内モーターなんだから、全て早くなるをじゃないの?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:40:54 ID:r1i8GDUU0
>>540
それは単にC Nに比べてαの動体AFの基本レベルが低いからなんだけど
αとしては良くなったって事は事実だけどねw
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:56:34 ID:fTerhsIni
>>569
ついにキャノニコを超えたかもよ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:59:21 ID:75CqUJA70
>>568
マジで?!
動画興味ないけど買っちゃうぞ!
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 18:59:51 ID:ROmHJLgv0
一桁機はまだ抜けてないだろ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:01:57 ID:2S0+6ooZ0
発表されただけで、
まだ売られてもいない機種なのに、
EOS一桁が引き合いに出されるんだ。
大したもんじゃないかw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:05:43 ID:iurDQihR0
CTFレンズ以外全てのαレンズに対応。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:05:48 ID:NlWshoDe0
>>554
>>560
この種のミラー固定式カメラが発売になって45年、
10機種くらい出てるけどゴミで致命的だったことはないよ。
むしろファインダーとフィルム面の減光が致命的だった。
EVFとC-MOSセンサーで解消されたのが画期的だね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:07:01 ID:NlWshoDe0
>>574
STFね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:08:28 ID:moUppRW30
X4とα55を比較した歩く女性の動画を見るとX4の完敗なんだがw
7Dと比べた画像をみたいところだ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:09:55 ID:GquwOSRh0
>>564
画像はフェイク。SR3は確度50%。当てにはしない方がいいよ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:10:27 ID:LfDBA7eW0
>>541
現時点ではまだ売ってない訳で、ソニプラでさわさわしてきた以上の
実写ネタを書けるのはデジカメサイト系か、ソニーになんらかの
コネがある人でしょうね
そしてコネ持ちらしいカメラマンのブログ
http://blog.rakuen344.jp/?eid=48
どうせならオリジナル画像をアプしてくれればいいのに、ソニーとの
お約束でできないのかな?
それでも目前を高速移動する被写体には高速連写は有効なようだ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:13:06 ID:3i0z86Zl0
>>579
三好さんかあ。さすが。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:15:10 ID:LfDBA7eW0
>>579で紹介したブログの画像、縮小されてるけどexifは残ってるね
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:15:18 ID:Frq/H22zO
このスレの前の方でα55の新センサーは省電力化をしたとの書き込みが
あったが、じゃあカタログスペックでは撮影可能枚数がα33>α55の
意味がわからないな。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:19:41 ID:fTerhsIni
>>582
画素数の増加に比較してとかだろ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:22:12 ID:nZv8dNt40
>>583
528が勘違いしてるだけA55が330-380枚、A33が270-340枚
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:24:02 ID:moUppRW30
SONYのオフィシャルには

静止画撮影可能枚数
ファインダー使用時
α55 約330枚 α33 約270枚
液晶モニター使用時:約380枚 α33 約340枚

ってなってると思うんだけど。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:28:06 ID:NlWshoDe0
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:34:58 ID:iurDQihR0
α55とα33のイメージセンサーって同画素でもα55の方が綺麗?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:37:10 ID:moUppRW30
連続動画撮影時間はα33、α55ともに
手振れ補正ありで9分
手振れ補正なしで29分

じゃないか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:39:39 ID:Vp67o+V50
α33とα55の違い
・有効画素数(A33:1420万画素、A55:1620万画素)、総画素数、記録画素数(縦横比3:2 / 16:9)
・連続撮影優先AEモード時速度(A33:6コマ/秒、A55:10コマ/秒)
・連続撮影可能枚数(A33:Lサイズファイン16枚、A55:Lサイズファイン35枚)
・GPS機能(A33:なし、A55:あり)
・静止画撮影可能枚数(A33:約270枚、A55:約330枚)
・質量(A33:約433g、A55:約441g)
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:40:35 ID:edm9t6lT0
55小さいね。持ちにくそう。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:43:40 ID:NlWshoDe0
>>587
同画素じゃないし
α55
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A55VL/
α33
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A33L/

>>588
既出>277

既出事項を自動的に抽出する専用ブラウザとかないのかな?w
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:48:27 ID:NlWshoDe0
>>589
・連続撮影優先AEモード時速度(A33:6コマ/秒、A55:10コマ/秒)

・連続撮影優先AEモード時速度(A33最高:7コマ/秒、A55:最高10コマ/秒)

最高6コマ/秒はドライブモード連続撮影(Hi)時と書いてあるね。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:49:17 ID:9j5Tag350
>>579
リンク先に
> α55の特徴はミラーアップがないため、
> ファインダー映像は見えたままシャッターを切り続ける。
> 普通のカメラでは、パタパタと映像が途切れながら撮るわけだ。

α55も撮影時は一旦シャッターを閉じて、設定されたシャッター速度で開閉してから、再びプレビュー用に開くから、
パタパタと映像が途切れながら撮るんじゃないの?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:50:43 ID:iurDQihR0
>>591
訂正
同解像度
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:54:33 ID:GquwOSRh0
>>593
いちいちブラックアウトしないくらいの意味じゃないの
誤解されやすい文章ではあるけど
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:55:55 ID:NlWshoDe0
>>593
ビデオみたいなスルー画像を見せているのか
Review(Postview)画像を見せているのかで
多少タイミングが違うと思うけど撮影用センサーで
ライブビューをしている限りはコマ送りになるでしょうね。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:56:09 ID:LfDBA7eW0
>>593
これがα55の連写
http://www.vido1.com/wUYZEdThlUmdFWGJXYHlVP_55
で、これが通常のデジイチのD3の連写
http://www.youtube.com/watch?v=EDKzPg9QO_k
(動画が動きに対応しきれてないけど)
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:01:08 ID:HxOToDF20
連射中のファインダーの様子を見れる動画ってあったっけ?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:05:40 ID:NlWshoDe0
>594
33と55で同解像度に出来るのはスイングパノラマと3Dスイングパノラマだけみたいだね。
同画素というなら同画素だからこのふたつは変わらないかも知れないけど
他のサイズは全部55の方が大きく設定されるから同解像度にするにはちょっと手間だ。
比較してくれるサイトとかあるかな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:06:14 ID:LfDBA7eW0
>>598
LVと同じ映像をLVFでも流してると思いますよ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:09:08 ID:NlWshoDe0
>>598
そろそろ「連写」にしようw
LCDで良ければあったような・・・「ttp」でスレ検索してご覧。
LCD=EVF画像でほぼ間違いないと思う。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:10:32 ID:iurDQihR0
33買った後に、「実は55の新型イメージセンサーはここが凄かった」みたいな事にならないよね?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:19:18 ID:3i0z86Zl0
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:19:52 ID:3i0z86Zl0
>>603
ごめん、連射中じゃなかった
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:27:05 ID:FhxzXtB/P
なあ、スルーされてるんだが縦グリ無いん?
リモコンも使えないん?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:34:43 ID:LfDBA7eW0
リモートコマンダーRMT-DSLR1(別売)に対応
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:37:20 ID:pMZwaO+y0
608593:2010/08/28(土) 20:42:27 ID:brW7e78H0
>595-597
なるほど、これから撮ろうとする画像ではなく、一瞬前に撮った画像ではあるけれど
途切れずに表示はされるわけか。
三好さん、写真はいいんだけど
> 今までにこんな写真撮れなかったのに!
なんて書かれると、それはないだろうと思うんだよな。
そりゃライブビュー縛りなら今まで撮れなかっただろうけど、
光学ファインダーの一眼レフ機ならどれでも撮れたんじゃないの?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:44:41 ID:LfDBA7eW0
追記すると縦グリは多分でない
何故ならメモリーカードは底から交換する設計だから
交換する度に縦グリ外さなきゃいけないなんてありえないでしょ?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:50:08 ID:1WP8/ruUP
>>608
三好には撮れなかったんだよ。察してやれよ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 20:51:05 ID:iurDQihR0
RM-S1AMには対応してない?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:01:16 ID:kjzExcCaP
>>607
限られた条件(日の丸構図)なら動画中のAFでこれまでにない高い性能を発揮するのは
色んなデモを観た上でも間違いないようだね。

恐らく被写体がafポイントから外れないように撮るか、
手動でポイント移動をする必要があるのだろう(フレームでも追いながらそんな器用な操作ができるのかはともかく)。




613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:01:37 ID:wHBhqXO/0
電子水準器のUIわかりやすくていいけど、他社のもあんな感じなの?
フライトシミュレータのアレみたいでわかりやすいな。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:03:04 ID:pMZwaO+y0
http://www.youtube.com/watch?v=GYiojWHoHSQ&feature=related


http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC01081.JPG
走りまわる馬にピントがバッチリきてるのは凄い事なんだろうけど、画質は微妙じゃないか?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:03:05 ID:FhxzXtB/P
>>606
ありがとう。
やっぱ縦グリは無いん?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:04:27 ID:PCi5CKfy0
縦グリ無いね。ソニーはアホだな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:06:29 ID:pMZwaO+y0
http://www.youtube.com/watch?v=E6Kte597Drk

なんかウサン臭いPVだけど、初心者が見たら絶対欲しくなるんだろうな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:09:02 ID:SLMR/TOEP
>>614
まあ17Mbpsだからな
そこはしょうがない
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:10:33 ID:LfDBA7eW0
下手に縦グリ出すと、つい縦撮りで動画撮っちゃうおバカさんが
いるかも知れないだろ?w
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:13:09 ID:iurDQihR0
HDMI出力でモニター出来るなら50Mbpsでも収録出来るのに。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:15:43 ID:+5B7Jkv30
こいつってファインダーからでも動画撮影出来るんだね

EOS系だと動画は液晶でしか撮れなかったから撮影中にちょっと動画っていう時に
不自由を感じていたのにα系なら当たり前だったのかな?

今日実機を触ってきて感動したから書き込んじゃいました
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:15:53 ID:GquwOSRh0
>>608
LVでしか撮り難いんじゃないか?普通は恥も外聞もあるだろうし
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:17:04 ID:pMZwaO+y0
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:18:35 ID:moUppRW30
>613
7D ttp://ganref.jp/magazines/index/1/0/309
Nikonやオリンパスは露出計の表示部分が水準器に置き換わる感じで
ファインダー像と重ねて見えるモードはない。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:19:44 ID:pQNyA48f0
水中のペンギンは本当に空を飛ぶツバメのようで、やたら早い。
暗さと伴って、とてもエントリーのAFじゃムリ。MF、決め打ちでやっと
三好さんの意見は正しいと思う。
水族館は暗いから割と難しい素材だよ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:20:26 ID:77ig8pI/0
>>623
ああ、だがそれは事実で、もうすぐ俺たちの手でそれを体感できるんだ・・・
やべえ、武者震いしてきたぜ・・・
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:22:24 ID:iurDQihR0
α55知れば知るほど神機だ。
ボディ15万ぐらいでも買ったね。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:23:35 ID:77ig8pI/0
ボディ15万ならダイヤルがもう1個ほしい
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:25:23 ID:FhxzXtB/P
縦グリ無いのかあ。
デジカムとデジ1の2台持ち歩きが嫌だから1台にまとめようかと
ここ4年ぐらいずっと色々試行錯誤してたんだが、やっと性能的には満足するものなのに、
バッテリーの持ち時間がネックなんだよなあ。

たった9分しか撮れないってのは我慢するとしても、300枚で電池切れはきっつい。
せめて縦グリがあればバッテリー5個ぐらい持って回せば丸一日乗り切れるけど、
ちょっと撮影するたびにすぐバッテリー交換だの、バッテリーがもつか微妙だから
長い尺を取るのにすぐ躊躇するってのもきっつい。

700の後継待つかなあ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:25:24 ID:moUppRW30
>623
すげえ。
何でもできるような錯覚を覚えるようなw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:27:18 ID:pR/msVMa0
プロが撮った>>623を見てα55を手にした素人が文句言うのが容易に想像できる。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:29:02 ID:aLQR+3uO0
このプロモーション、一回もファインダー覗いてるシーンがないね。
なんか象徴的だった。
http://www.youtube.com/watch?v=bNBBSLnBKoE&feature=related
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:35:24 ID:pQNyA48f0
>>629
これだけ小さいのに縦グリとかいらねーよ。
ジャマになるだけ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:36:32 ID:RiR6bZO60
縦グリあるとないとじゃ水平全然出し違うよ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:39:28 ID:wHBhqXO/0
PV見る限りNEXと同じ系統のシャッター音だね。キュキュ
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:40:11 ID:pQNyA48f0
>>632
α350やα550使いなら当然だけど・・・
AFで撮ってるのに、ファインダー覗くのは望遠使う時ぐらい。
特に笑顔シャッターなんかは、こっちが笑顔じゃないと撮れないからね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:41:29 ID:pQNyA48f0
>>634
使いやすそうな、水平センサー付いてるじゃん
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:41:51 ID:HdzmRJir0
>>623
これって全編αで撮ってんの?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:46:28 ID:pMZwaO+y0
>>638
撮ってるわけないっしょ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:48:25 ID:GquwOSRh0
>>613
なんか裏面みたいな絵だね。でもピン(おねーさんの右足や白い俵?)の解像度はそこそこあると思う。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:50:45 ID:GquwOSRh0
ごめん>>640>>614宛だった
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:57:53 ID:pMZwaO+y0
ISO100 パネェ・・・かも。
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC00830.JPG

ISO200もパネェかも。
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC00857.JPG

ISO400 このへんからシャキッとしない絵に
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC01070.JPG

ISO500 等倍で見るとノイジー
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC01341.JPG

ISO6400 ざけんな
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/yDSC01357_HHT.JPG
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:02:04 ID:pMZwaO+y0
強烈なAF性能と引き換えに、画質は同クラスのカメラに1歩2歩劣るっていう印象だな。
構造上、素子の前に変なフィルターかぶせて撮ってるのと同じなんだから、これは当然の結果か。

なんかだんだんネオ一眼みたいに思えてきた。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:02:30 ID:jNtRoU/e0
>>642
画像処理の下手さはα550から何も変わってないな
宝の持ち腐れだよ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:11:39 ID:SLMR/TOEP
>>642
最後のってマルチショット何たらじゃないの?
さすがにノイズ処理の出来じゃないと思うけど
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:12:31 ID:iurDQihR0
ソニスタで注文したら10日当日に届く?

発売日が発表から10数日後で良かった。
もし一ヶ月後とかだったら待ち切れずノイローゼになってた。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:14:34 ID:sL9VjvvE0
さわってきた。
EVFみながらパンしたら、気持ち悪くなった。
動体歪みってやつ?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:15:40 ID:FhxzXtB/P
>>642
これ、マジ?
ファームうpで改善しないの?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:16:16 ID:LfDBA7eW0
そもそもソニーは単なる高感度性能で高画質を得ようなんて最初から考えてないから
オートHDRに、Dレンジオプティマイザー、マルチショットNR、「手持ち夜景」モードといった
飛び道具を駆使して、最終的に美しければいいじゃんという考え。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:18:56 ID:iurDQihR0
>>642
半透明ミラーのデメリットだね。しょうがない。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:20:00 ID:SLMR/TOEP
いいわけキター
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:20:11 ID:pMZwaO+y0
>>648
俺もよくわかってないので詳しくはここ見れ
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55GALLERY.HTM
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:22:20 ID:LfDBA7eW0
>半透明ミラーのデメリットだね。しょうがない。
それは基本的に同じセンサーと処理エンジンを積んでいるであろう
α580の画像と比較してから言うべきだね
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:23:23 ID:FhxzXtB/P
今までソニー機使ってた人、ファームうpで画質が改善したことある?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:24:30 ID:CishFeh70
>>654
700の高感度は改善した
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:28:06 ID:77ig8pI/0
撮り手の腕の問題でしょう
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:29:24 ID:a9aqcxCC0
腕でノイズが減るのかw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:29:28 ID:iWssw9gD0
まずExifを全部見せろ。話はそれからだ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:30:31 ID:77ig8pI/0
>>657
確かに・・・適当な事を書いた
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:34:58 ID:iWssw9gD0
>>657-659
設定ミスはあり得るよ。それも腕の内。●ー●の●川さんとかがいい例。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:38:04 ID:FAO/qDo00
>>654
ソニーって、ファームうp自体少ないような。
α900でも高感度関係の向上は無かったし。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:41:18 ID:PCi5CKfy0
腕がぷるぷる震える奴と、ビシっと動かない奴で、1段は変わってくるんじゃね?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:42:21 ID:dva1RYG50
>>632
3:13に一度だけ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:43:50 ID:ROmHJLgv0
>>650
ミラーの有無は関係ない
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:48:50 ID:vPXX+OWa0
透過ミラーで画質低下するなら、NDフィルターではもっと顕著に画質低下するはずだよね
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:50:23 ID:2TbglO3p0
昨日、銀座行って触ってきた。
EVFは割と使える。遅延はかなり少なめな印象。
連写時のパラパラ画像も室内でカメラ振って試した限りでは違和感無く使える範囲。
ローカルAFポイントの選択はAFボタン押してから移動、再度AFボタンで確定。

解説してくれた係員が自分でもデモ動画撮りに行ったって人なので色々と面白い話を聞けた。
元はミノルタにいたんですよー、だとかwwww
動画撮影時に従来のレンズでも駆動音は問題無い。16-105や18-55SAMで撮った動画
見ててもAF駆動音は聞こえない。ただ、全体に録音レベルが低いのできちんと音を
撮るには専用マイク必要かと。
今度、特にやかましいSAMの30Macroと50/1.8でも試してみます、と言っていた。

バッファ開放までのブラックアウトは撮影モードとメモリーカードの速度次第。
展示機のは安物入れてるのでムチャクチャ遅いですと言われた。
AFの高速化はボディ内モーターのトルク向上もやってるので、旧来のレンズでも高速化の
恩恵は大きいとの事。
α55のCMOSは元から透過ミラー前提で設計してる最新の物なので素性はα33の物より上。
ノイズや消費電力などで差が出ている。

中級機は1年以内に出せれば…との事。α700はかなり売れなかったようで、ミノルタの7Dより
売れなかったとか。今度は他マウントのユーザー引っ張ってこられる機体にする。

使ってみて、とても面白く便利な道具という印象。α900や700のような趣味性の高さは
無いけど、サブ機には最高じゃないかと思う。とりあえずソニスタで購入宣言した。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:55:20 ID:dva1RYG50
>>645
最後のはそうだね、何人か腕が多重に写ってる。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:57:12 ID:pMZwaO+y0
SONY α55 ISO100
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/AA55hSLI00100NRA.JPG

CANON EOS KISS X4 ISO100
http://216.18.212.226/PRODS/T2I/FULLRES/T2IhSLI00100_NR2D.JPG

パッと見で、差はあまり無いような・・・。


α55 ISO400
http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/AA55hSLI00400NRA.JPG

KISS X4 ISO400
http://216.18.212.226/PRODS/T2I/FULLRES/T2IhSLI00400_NR2D.JPG

明らかにX4のほうがクリア。 α55はボヤけ気味。

どうなのよこれ
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 22:58:51 ID:RiR6bZO60
>>664
透過してなかったらISO100は80ぐらいの換算なんじゃないの
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:28:54 ID:dva1RYG50
>>669
1/2段だからISO70かな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:34:27 ID:pQNyA48f0
>>668
CANONは50MACROだよ。
レンズの差ありすぎ、こういう詐称はやめよう。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:38:02 ID:3i0z86Zl0
>>666
700はさっぱりだったのか。残念。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:40:30 ID:pQNyA48f0
それに、α55用の70oって何?
そんなレンズ純正に無いよ。
まさか、18-70なんて有名な粗悪品で?
偽証も度が過ぎる。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:40:30 ID:TeWsFK6K0
>>668
JPGなら画像処理次第でいくらでも変わるし、
最新型同志なら、ぶっちゃけあんまり差分なんかない。

所詮、主観だけの問題だから。お前がいいと言えばいいし、
悪いと言えば悪い。ただし、お前にとってだけ。

そういう画質比較が一番無意味。ただの水掛け論だから。

>>666
俺も銀座で触ってきたけど、ブラックアウトとやらに
一度もならなかったんだが、アレはどうやればでるんだろね。

あと、連射時の背面液晶/EVFの紙芝居
ぜんぜん酷くないです。十分実用。

銀座ショールームの人ごみをぬって走りまわるガキンチョくらいなら
55mm(x1.5)で余裕で追えちゃう。
あと、AFもガッツリ食いつく。おねーさんに歩いてもらったり
走りまわるガキンチョを追って見たりしたけど、超余裕。

あと、ブラビアでながしているAレンズの動画作例がヤバい。
超ヤバい。すげー動画を撮りたくなる。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:40:52 ID:my9RoDBt0
>>672
あれは完全に旧αユーザー救済ありきみたいな感じだったしな
さすがに次は力入れてくるだろ
それがニーズと合致するかは甚だ疑問だが
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:43:29 ID:v5Wlxpau0

700の良さは、使ってない奴らにはわかるまい。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:43:36 ID:3a5LfePT0
>>586
おいおい
>>269は間違いだらけだぞ。
>>584>>585が正解

>>591
おいおい
>>277はソース無しだろ。
公式には>>588の様に書いてある。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:45:15 ID:TeWsFK6K0
ID:pMZwaO+y0 は、ほんと分かりやすいなぁ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:47:09 ID:my9RoDBt0
>>677
プレスリリースの方はα33は手ぶれ補正ありで11分になってる
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:50:35 ID:d9+tFWDF0
今日見てきた。
気になってたEVFは大変きれいだった。。。。
でも何か違和感が有ったのはコントラストがキツかっただけなんだろうか。
コンパクトで購買欲を掻き立てられたけど、
動画要らないオレに必要なのかと悩みながら帰宅しました。

使ってたら慣れるかなぁ?EVF
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:51:12 ID:stzG5n6Y0
あー、次スレ立てる人は、>>1の怪文章直すのお忘れなくね
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:51:28 ID:3a5LfePT0
>>671>>673
X4もα55もシグマの70mmマクロだと思うぞ。

一応、同じレンズで公平な比較をしていると思われる。

>>668
X4は輪郭強調を過度にかけているから、ある意味、素人にはクリアに見えるのかも知れんけど、
エッジの縁取りは俺には許せんな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:55:41 ID:wHBhqXO/0
EVFのいいところは明るさや色調が見た目(肉眼)とは違うところ。逆説的だが。
当たり前の話だけど、実際に素子に入った色や明るさなので、仕上がりに近い見え方になる。

それと以前も書いたけど、高感度センサーと合わせて、超暗所ではEVFのほうが有利になるのでは、と思ってる。
最強の蛍撮りカメラになる予感。
684666:2010/08/28(土) 23:57:20 ID:2TbglO3p0
>>674
こちらも展示機3機のうち1機しかブラックアウト状態になってなかった。
詳細の確認は出来なかったけど、おそらくRaw+JpgのDROで連写し放題って状況だったと思う。
その時に持っていたオッサンが連写しまくり、バッファ少しでも空いたらまた連写、
って言うかシャッターずっと押しっぱなしでやってたから。
本当に連写できちんと撮りたいなら、RawだけにしてDROをOFFとか設定を気遣ってやれば
滅多な事じゃブラックアウトなんてしないと思うがね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:57:50 ID:d4Pqst3G0
>>682
そもそも、「クリア」とか意味不明なものが欲しいなら
ちょうどJPG画像処理に文字通り「クリア」ってモードがなかったっけ?
それ選べばいいんじゃね?って話なわけで。
他にも色乗りが〜って輩のためには「ビビッド」ってのがあるわけで。

>>680
A55のEVFみたあと、A550のファインダ覗くと絶望する。
狭いわ、暗いわ。
あと、拡大出来ないのがMFの正確さに絶望的な差を出す

あれで実効115万画素だっつーのなら、
今後控えてるEPSONのRGBx140万画素のEVFとかでてきたら、
APSCは全部EVFになるんじゃないかな、って思える。
遅延も全然大きくなかったしねー
やっぱ触ってみないと分からんもんだねぇ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:59:43 ID:3a5LfePT0
>>679
>プレスリリースの方はα33は手ぶれ補正ありで11分になってる
プレスリリースってこれかな?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201008/10-0824/

9分制限も11分制限も見つけられないんだけど、見落としているのかなぁ・・・
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:59:45 ID:aLQR+3uO0
>>673
両方ともシグマ70mmじゃねーか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:00:25 ID:CaeJj3SD0
α55のファインダーはレインボーノイズひどすぐるだろ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:01:18 ID:YB2is4YVP
>>685
そのエプソンのがE-P2だったりこいつだったりに乗ってるんだぜ?
690687:2010/08/29(日) 00:01:57 ID:vzkva01E0
あー、もう誰か先に指摘してたのね。すまそ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:02:24 ID:wHBhqXO/0
デフォルトの調子が軟調なのはSONYの最近の絵作りの傾向だな
レンズがミノ時代より硬調になったので、相殺する感じで嫌いじゃないが、
ちょっとやりすぎ感がある。クリア云々とかと勘違いする奴が出てくる。

レタッチでトーンカーブいじれる人なら常識だが「クリア感」をだすなら
トーンカーブをS字にひん曲げるだけでよい。
692684:2010/08/29(日) 00:03:05 ID:SFBYeIXk0
>>684
いま、思い出したんだが、ブラックアウトは

・超連射をいくらしたところで全く起きなかったけど、
・超連射した後、再生ボタンを押したときになったような気がした。

連射状態で無理やりシャッター押しっぱなしの場合、
バッファ開放→2,3枚撮影→バッファフルでシャッター動かず→バッファ開放
を繰り返してる感じで、やっぱりブラックアウトはしない。

あと、超連射モード以外の、任意の絞りでの連射速度の制限は
やっぱ絞りの制御速度だってさって、これは言うまでもないか。

しかし、あのAFの速さと食いつきは半端ない。

9月の銀座での展示会では、模型列車かなんかを走らせて、
みんな好きなだけ追えるって話だから
「本当に興味があるなら」実際に触ってみるのがいいと思うよ。
今の展示機はレンズ交換もさせてくれないし。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:03:07 ID:CaeJj3SD0
たぶんEVFはE-P2のじゃなくてG1のだと思われ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:05:01 ID:dva1RYG50
>>692
連写でバッファいっぱいにして再生押すと20秒フリーズってのはdpreviewあたりで既出だった気が。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:05:10 ID:RiV1VCqa0
ソニーの発表では、たしか業務用のHDカメラのEVF用液晶を利用と言っていた様な・・・

とすれば、かなり前から有る液晶パネルかも知れんね。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:07:07 ID:my9RoDBt0
>>686
悪い嘘付いた
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A33L/feature_3.html#L1_160
プレスリリースじゃなくて商品説明だったわ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:07:21 ID:LFMG966b0
668の作例をIDCで見ると
レンズ名:100-300/F3.5-5.6
レンズ解放F値:F2.8
レンズ焦点距離:70mm
と出るけど、なんじゃこりゃ?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:08:02 ID:sjPNHugJ0
こいつは売れる、間違いない。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:09:53 ID:gZRAxaIT0
コケる確率 30%
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:10:02 ID:vzkva01E0
>>697
レンズIDがかぶってるだけだよ。
EXIF解析のソフト使ってみ。
701684:2010/08/29(日) 00:10:05 ID:SFBYeIXk0
>>694
>バッファいっぱいにして再生押すと
っていう前提抜けでの引用しかみてなかったからw

どんだけ酷いのかと思ったら、
 遅延も、パラパラ漫画も、ブラックアウトも、EVFも
さっぱり問題にならずで逆に拍子抜けしたよ。

NEXより大きいボディが許せて、8万出せるなら、
APSC機選びは、α55/33一択でいいんじゃないかなぁ

そんな感想を持ちました。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:11:27 ID:AET/D+Ez0
>>680
EVFの表示はWBやクリエイティブスタイルも反映されてるから、設定次第では
かなり見た目と変わる場合がある。
683の言う通り、撮影結果はEVFで見たままに近い物が得られる。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:11:46 ID:CaeJj3SD0
>>695
G1の宣伝でも同じことを言われてますな
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:14:04 ID:RiV1VCqa0
>>696
なるほどね。確かに11分になっているね。

ただ、仕様の方では同じ文章で9分になっているから、
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A33L/spec.html

発表直前に11分から9分に変更して、そのページは画像を貼り付けて有るので、
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A33L/images/prod/m/y_a33_hyou.jpg
修正漏れしたんじゃないかな?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:17:41 ID:iCVgYVL80
両方ともシグマの70mmの指摘にはスルーなんだよな
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:20:18 ID:RiV1VCqa0
>>705
あんた誰?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:20:56 ID:KXio9h9p0
>>704
なら全ての面でα55のセンサーの方が上ってことにしたいがためのファーム制限かも知れんな
もっとも消費電力はα55の方が低いのに、α33の方が熱が少ないのかが分からない
手ぶれ補正に若干の差があるのか、GPS入れたせいで冷却スペースがなくなったとか?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:27:08 ID:UiiyHVzM0
動画のAF追従してるとこ見ようと思ったんだけどさ、
ほとんど動かないものか広角で被写界深度が深いものばっかりでさ、
顔認識のカーソルとかは出てるんだけど実際に付いてきてるのか分かる映像がさっぱりだ
誰か知ってたらリンク貼ってくれないかな
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:27:48 ID:RiV1VCqa0
>>707
最初、両方11分にしていたけけど、今年の夏の暑さじゃ11分は無理・・・だったので9分に変更した・・・とか、
センサーユニットの重さはα55の方が重いから、センサーを動かすコイルの消費電力はα55の方が多いから・・・
とかじゃないかな?

そもそも、9分にしても11分にしても外気温によるだろうから保証できる時間じゃないだろうし、
逆に、必ずその時間で制限される訳でも無いんじゃないかな?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:28:30 ID:xD4MgS9/0
α33はNEXのC-MOSの流用らしいな。
NEXはα550の改良型だから
α55>α33=NEX>α550と言うことになる。
α550・・・orz

711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:28:51 ID:kragI4Jc0
そろそろ予約しないと発売日に手に入らないとかになるかな
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:32:37 ID:1QqPnm5FP
>>614
それが17Mbpsの実力w

>>642
Cが1500万画素超えして来た時に散々苦労したのにαがこの問題を
簡単にクリアはずが無いって証拠だね。

実際、現状のAPS-Cサイズセンサーでは1200万画素位がぎりぎりで
これを超えると途端にレンズを選ぶし、αの場合はこの時のNRの処理も
いまいちだからCの1800万画素機にも劣る絵になるってことさ
もちろん今回の売りのハーフミラーも要因のひとつかも知れないけどね

この辺はこの同系列のセンサーを使うだろうNも同じ事になると思うけど

>>668
Cは50Dと7Dでの十分な下積みがあるからでしょw
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:35:19 ID:1QqPnm5FP
>>708
見る眼あるねw

特に公式の動画の撮り方の巧さ(見せ方)は流石だと思った。



714680:2010/08/29(日) 00:37:22 ID:wjcRA6XV0
>>683,685,702
うん、さっきEVFってのを理解した。
恥ずかしながら初体験のファインダーだったので何にも解ってなかったよ。
ファインダーで見たままの画が撮れるってのは考えようだけど、良いかも!!
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:37:24 ID:XamPcaCG0
>>712
比較すれば違いはわかるけど、単独でみたら、そうわるくない。
明確に再現するようならファームのアップデートで改善されるかもね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:39:07 ID:o+YvCoh90
ID:1QqPnm5FP は、いつもいつも分かりやすいなぁ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 00:54:34 ID:LK0PcRUR0
いくら何でもノイズが酷すぎる、ハイエンドコンデジにすら負けそうなレベル
高画素競争にはもううんざりだ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:00:39 ID:S0CoSl7K0
ISO100でとればいいと思います。
719666:2010/08/29(日) 01:04:24 ID:AET/D+Ez0
>>708
機会があったらソニプラ行ってデモ動画見せてもらうと良い。
バイオリン弾いてる女性の顔の前を弓が横切る一瞬、弓にピントが合って、
その後一瞬で顔にピントが戻る…なんてのが見られる。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:07:35 ID:yUwfoC3T0
というわけで、銀座で試したAモード連射の背面液晶の様子をNEXにて撮影
http://www.youtube.com/watch?v=Aa67WGRk42I
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:10:00 ID:XamPcaCG0
>>719
それ、逆にこまるけどね…
動画撮影中のMF移行が簡単にできればいいんだけど…
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:12:57 ID:ikk6rpdf0
>>721
フォーカスロックボタン押しゃいいんじゃないの?
付いてるレンズにしなきゃだけど。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:14:06 ID:zQESlNUK0
>>721
>困るけど
いや、ワイドAFエリアを選択した以上
よほど特徴的な被写体でないかぎり
コロコロAFポイントが変わるのは
当然でしょう。
いやなら、レンズについてるAF/MFスイッチで
MFへ切り替えるしかないよ。SAMレンズならね。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:15:50 ID:FQ8+XgJT0
お得だって言うんでインドアセットにしようかと思うんですけど、このフラッシュってどんなもんですか?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:20:14 ID:UiiyHVzM0
>>719
それは結局MFで使いたくなるなwあっちこっちにピントが飛ぶと難しい
撮影中にMFし易いレンズとそうじゃないレンズがあるからまた大変だ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:22:56 ID:YjzvVUWH0
>>725
ワイドエリアAFで、AFポイント動いて欲しいの欲しくないの、どっちなの?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:28:53 ID:ikk6rpdf0
>>723
そのIDはぬこスレに報告に行くべきw
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:30:15 ID:f8t5giwi0
MFレンズはSAMYANG 85mm F1.4 Aspherical IFがおすすめ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:30:38 ID:M1v0a5/C0
AFポイントの追従感度設定は有りそうな気がするな
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:32:54 ID:XamPcaCG0
>>726
まあ、そのへんはハンディーカムだとよろしくやってくれたりするし、顔認識で顔にFIXしたり、AFきるのがワンタッチでできたりするわけでさ。
そのへんはやっぱり違うカメラだと思って、きりかえなきゃいけないんだけど、うまくやってくれればうれしいなと。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:35:58 ID:RZraEMo/0
>>720
GJ
連射突入時の遅れが概算で0.16秒、連射中の間延びは無しって感じか。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:39:34 ID:Rx9dcEZX0
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:52:25 ID:/l7fAzlE0
>>731
たしかに。連射中より、連射突入時の像消失の方が
人間によるファインダ追尾の観点で難しい。

階段のぼりおりする人とか、ワイドAFに任せておけば、
ファインダーの中にいれておきさえすれば、
あとは勝手にAFが食いついててくれてるんだけど、
そっちの撮影の様子は、動画撮りにくいよなぁ

>>732
発売前の現時点でα55をもってるってことは、
メーカーからもらってるってわけで、100%とはいわないが
どうしても提灯記事的にならざるをえないから、
好きじゃないな。そういう記事は。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 01:56:59 ID:LK0PcRUR0
ソニーと言えばノイズまみれ
この悪評がNEXでやっと改善してきたかと思えば・・・
どこがより感度が向上してるんだよ、α55
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 02:12:39 ID:MPEnekCI0
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 02:58:56 ID:tGacpnXE0
>>735
それ見てめっちゃ欲しくなった・・・
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 03:07:56 ID:7QgJXBS+O
キットレンズ以外に、何のレンズを買えばよいか見当がつかないマウントだな…
Gダメ、カアル高い、
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 03:08:13 ID:XamPcaCG0
>>734
画素数がふえ、ハーフミラーで光量おちてるにも関らずNEX同等のノイズで収まってんじゃん。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 03:09:54 ID:dcP0lH3N0
>>735
そりゃ欧米の広告代理店が制作したCMだからな

日本の広告代理店の「電通」みたいに在日朝鮮人企業じゃないからな
日本の芸能界・CM界・芸能界・TV局・は在日朝鮮人が支配していて
TVコマーシャルは制作・出演タレント・音楽制作もほぼ100%在日朝鮮人

日本人で使ってもらえるのは在日朝鮮人のポチになり下がった奴隷だけ
日本のTVコマーシャル業界の仕事は
実力じゃなくて在日朝鮮人かどうかで選んでいるからコマーシャルの質が悪くて低い

だから
たまに欧米のコマーシャルを見たら「何コレ?」っていうぐらい驚くけど
向こうじゃ普通なんだよね
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 03:12:23 ID:kragI4Jc0
カメラだけ買えばいいと思ってたらメモリーカードも買わないといけないのか
6万とかたけえな
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 05:01:36 ID:joWJU2XA0
http://www.youtube.com/watch?v=0GT17MpJJNQ
これどういうこと?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 05:06:37 ID:dxrO29xf0
50iで30fps出てねーよってこと?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 05:22:28 ID:YyAgZFGlP
>>739
お前頭大丈夫かw
一回ネットから離れろ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:11:37 ID:NTlDJVUj0
ハングル()
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:16:06 ID:LK0PcRUR0
>>738
いやノイズは露骨に増えてるじゃん・・・
ISO400であのノイズ量って下手したらハイエンドコンデジに負けてるよ
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:20:34 ID:vQGXGpwJ0
アフォか。この手のカメラはスチル画質なんてどうでもいいんでしょ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:35:27 ID:uRikgdDE0
ツルツルテカテカがいいなら自分で処理すれば済む話。
消してしまったものは蘇らない。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:38:20 ID:TI3KSfmM0
ソニーはあんまり映像処理かけないよね
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:39:05 ID:x+AtZBqv0
エントリーとして、KissX4とα55/33 どっちがいいの?と問われたら。
α55/33の圧勝だよな
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:42:16 ID:JPi1014C0
>>745
RAWが基本だから、ISO400のノイズなんて興味ない。
ノイズ処理なんて 自分で、どうにでもできる。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 06:47:36 ID:JPi1014C0
α55は、NEXに比べて階調重視だが、軟調でキレのない画像に見える。

風景等はRAWで撮影して、コントラストを上げるとかして、くっきり見せることも必要なようだ。
JPEGは動画風の絵作りなので、リバーサルフィルム調を出すためにはコントラスト調整は必要

動画は日中はハイキーにしないといけないし、フィルムはローキーだ。
動画はリアルで見た目に近く、リバーサルは見た目と違う作品だ。
α55は、動画的で見た目に近い絵作りなことは間違いない。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:01:16 ID:7LY/3cHP0
>>642

このサイト自体なんか怪しい…
ホスト名逆引きもできないし、URLを短く掘っていってもForbiddenとかなるし。
5枚目のISO6400とかなってるEXIFも改ざん疑惑ありだよ

http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55A7.HTM
このサイトの画像のはずなのにURL違うよ?
208.43.255.194 のはずがなんで 216.18.212.226 になってんの?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:02:03 ID:70XSPaSp0
>>739
イギリスBBCの車番組「TOP GEAR」の映像とかカッコ良過ぎて困る。
あの番組の映像使ってCM作ったら、車の売れ行きが1割は上がるだろうw
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:04:39 ID:ZkyfMBzk0
>>745
400で増えてるという例を教えてくれないか

http://www.dpreview.com/reviews/sonyslta55/page15.asp
これ見る限り定評のあるD5000も凌いでるように見える
ハイエンドコンデジのLX3もここで比較できるけど、「負けてる」ようにはどう見ても見えない
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:13:13 ID:TI3KSfmM0
LX3はさすがに古いし、ハイエンドつってもセンサー小さいしな
良いカメラではあるけど一眼と比べるようなもんじゃない
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:32:24 ID:Be6UIR9V0
>>737
シグマのOS付レンズ買えや。安いし、ボディ内手ぶれ補正の9分縛りからも開放される。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:40:03 ID:NTlDJVUj0
キットレンズ評判良いみたいだけど、やっぱり最近出たシグマの17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
の方が良いのけ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:45:26 ID:dqYny//D0
>751
上の方にも書いたけどNEXも軟調。550以降の傾向っぽいがやりすぎだな。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 07:45:47 ID:w8obetGI0
そりゃそうだろう
キットレンズ5000円でつくからな・・
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 08:03:14 ID:CaeJj3SD0
αって親指AFできるの700と900だけなのか?ひょっとして
素人専用メーカーだな
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 08:06:58 ID:vzkva01E0
>>752
a55のほうが良く見えなければimaging resourceにすら食って掛かるとは。
EXIF改竄ってどのあたりが?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 08:42:27 ID:wcQ56Vkd0
>>757
α55/33の高速AFはシグマでも機能するの?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 08:55:56 ID:w8obetGI0
>>762
本体の問題だから
HSM積んだ方が早い気がするな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:01:20 ID:wcQ56Vkd0
AFが効くレンズなら何処のメーカーでも良いって事?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:02:52 ID:EuA7cLvE0
>>764
かつて新製品に変わったとたん動かなくなってROM交換対応してたメーカーがあってだな…
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:08:16 ID:w8obetGI0
>>764
ここにピント合わせろ!っていうカメラからの信号は同じだと思うから
後はそれにいかに早く答えるかが問題じゃねーかなと

違ってたらサーセンww
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:18:42 ID:wcQ56Vkd0
んじゃ自分もシグマ買うわ。
広角も欲しいんだけど、

シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM [ソニー用]

ソニー SAL1118 DT 11-18mm F4.5-5.6

どっちの方が評判良い?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:21:07 ID:Be6UIR9V0
>>762
普通に機能する。てかシグマのOSレンズつけたほうが、本体手ぶれ補正OFF
できるので、動画が29分まで撮れて、動画最強一眼になる。
ここまできたら、ソニー純正で手ぶれ補正レンズ出したほうがいい気がする。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:23:29 ID:HN+iOlWu0
>761

http://216.18.212.226/PRODS/AA55/〜〜
というサイトが怪しいという話だろ。
おれも、上の階層が見えないサイトは信用置けないと思う。

imaging resourceの画像をいじっている可能性がある(EXIF改竄)
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:25:45 ID:6/9ajsu00
>>642
銅のおっさんはともかく
この馬AFで撮ったのかな?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:25:47 ID:I5bgHlxJ0
おいおい>>765読めよ。
店頭かショールームで動作確認してからの方がいいぞ。
サードパーティーを盲信するのは危険。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:26:05 ID:IZ79URs3P
55買ってみようか
99待つか(出るなら)
現在700と900ユーザーです
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:27:45 ID:HbZ2Y6aT0
>668
α55は ISO400 1/80sec F8,0
KISSは ISO400 1/50sec F8.0

露光時間が1.6倍も違ってて、本当に同じISOなんだろうか?
メーカーごとに基準がまちまちなのかな。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:33:27 ID:/l7fAzlE0
>>773
CIPAのISO感度規定は、255階調で18%グレーを125にしろ
って規定してるだけなんよ。
逆に言えば、ソコさえ守ればISO100とか200とか
宣言できるわけで、どんな画像処理してもオッケーなわけ。

DxO sensor でRAWデータをつかって計測すると、
measured ISO とmaker ISOが大抵大きく異なるのは、
そういうことなのよ。

JPGで画質比較なんてあんま意味ないのよ〜
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:35:35 ID:I5bgHlxJ0
>>773
測光方法も違うぞ。EXIFを詳細に見比べたら
同じ条件で撮影したものとは思えない。

画像情報,4912 x 3264 ドット 24 ビット
説明,SONY DSC
メーカー,SONY
機種,SLT-A55V
横解像度,350.0
縦解像度,350.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,SLT-A55V v1.00
日時,2010/08/12 13:37:47
露出時間(秒),1/80
F値,8.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,400
Exifバージョン,0230
撮影日時,2010/08/12 13:37:47
デジタル化日時,2010/08/12 13:37:47
対象物の明るさ(EV),5.62
露出補正量(EV),0
最小F値,2.83
測光方式,中央重点平均測光
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:35:54 ID:7QgJXBS+O
C-AFですらピントが合わないと合掌できない(設定変更不可)Aマウント機
スペシャル仕様は継続するんだっけ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:39:58 ID:SqormMiN0
>>776
もしかして、合焦しないとレリーズできない、といいたいのか?
それなら、C-AFだからこそフォーカス優先になってるわけだが。

まあこの機種の仕様はわからんが。
77832行に収まるように重複などを編集した:2010/08/29(日) 09:41:49 ID:I5bgHlxJ0
画像情報,5184 x 3456 ドット 24 ビット
機種,Canon EOS REBEL T2i
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
日時,2010/03/17 14:00:12
露出時間(秒),1/50
F値,8
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,400
Exifバージョン,0221
シャッタースピード(秒),1/49
レンズ絞り値(F),8.0
露出補正量(EV),0
測光方式,分割測光
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),70.0
セルフタイマー(秒),2.0
圧縮率,Fine
フォーカスモード,ワンショット
画像サイズ,Large
イメージセレクトモード,マニュアル
コントラスト,ノーマル
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,Unknown Data:32767
CCD感度,Unknown Data:32767
測光方式,評価測光
露出制御モード,マニュアル
ホワイトバランス,カスタム
光学ズームステップ値(ワイド端0〜テレ端6),8
ファームウェアバージョン,Firmware Version 1.0.6
カメラシリアル番号,1323-39147
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 09:47:27 ID:YL4o+fJmP
ひょっとして録画時間9分ってのは
ようつべうpに対応?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:01:11 ID:Be6UIR9V0
>>779
手ぶれ補正動作時のみの仕様だから、手ぶれ補正用のステッピングモーターを
連続9分以上動作させ続けると、ヤバイってことだろ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:03:03 ID:vL+lUpGw0
いよいよ俺もA200を手放すときがきたようだな
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:04:34 ID:CM6KTEt10
α55用にサンディスクのメモリーカード買おうと思っているんだけど、カタログ値
が同じ30MB/秒の読み書きだったら、SDHCとメモリースティックどちらがいいの?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:05:23 ID:r/aIMnYE0
>>780
熱だと思うよ。NEXでも動画中は結構発熱するからね。
それにアクチュエータを動かすとなると・・・
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:07:17 ID:7QgJXBS+O
>>777
昔ソニービルで床を撮影してめたら、全くレリーズできず、スタッフの方に
聞いたら「マニュアルフォーカスでしか撮れません」と言われて半信半疑で
調べたらその通りだったときは驚いたけど。
完全に合掌しなくても9割方はピントが合っているのに、例えばイベントな
どでコンパニオンとかにお願いしてカメラを向けたらシャッターがいつにな
ってもおりなかったり、一瞬のシャッターチャンスを撮れたと思ったらシャ
ッターがおりなかったり、実用上有り得ない。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:07:44 ID:vzkva01E0
>>769
こっちからたどってみれば?
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55GALLERY.HTM
これも信じられなければトップから直接行ってくれ。
208.43.255.194:ir.theimagingresource.com
216.18.212.226:ir2.theimagingresource.com
で特に怪しそうでもないし、2番目のは画像保管用のアドレス化なんかで上層に直接アクセスできないだけだろ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:11:51 ID:SqormMiN0
>>784
イベコン撮るなら、S-AFでいいんじゃないかな。
C-AFは、動き続けるものを撮るときに使う。

機種によっては、C-AFでもシャッター優先にできるよ。
たとえばα700とかね。

くりかえしになるけど、この機種がどうかはわからない。
AFの速さが売りなので、C-AFも期待できるとは思ってるが。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:45:50 ID:7QgJXBS+O
>>786
S-AFではシャッター優先にできるの?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:47:11 ID:6CUAWC0f0
>>666隣にいますた
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:08:23 ID:qGr4cgna0
EVFってかなり色合いが違って見えたんだけど、調整できるの?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:10:56 ID:M1v0a5/C0
>>789
ホワイトバランス変更でどうでしょう
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:14:40 ID:PeUjeh7D0
>>787
撮れる。
つうか、撮れない機種あるか?
半押しで合焦しなくても、
そのまま押し込めばピンボケ写真が撮れるのは当たり前だと思ってたけど。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:22:56 ID:iTezqk060
α700だと、シャッター優先とフォーカス優先がきりかえられる。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:23:19 ID:Kf6UI1yR0
>>791
連射優先モードはフォーカスしないとシャッター切れないモードで固定だけど、
それ以外のモードではフォーカス優先、シャッター優先選べるっぺや
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:45:34 ID:LK0PcRUR0
新機種発売
→他機種を高感度性能で超えたと信者が騒いで他機種を馬鹿にする
→実写プレビューでノイズが多いことが明らかになる
→絵の平返して、ノイズなんてどうでもいいと言い出す

この流れをソニー参入以来4年も見てきて、もう飽き飽き
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:49:55 ID:fbCZhDB00
ソニーの撮像素子を一番うまく使えるのはペンタックスというのはガチ
1000万画素CCDも1200万画素CMOSもそうだった。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:02:09 ID:2iDhmoeu0
>>795
大間違い
他で散々使って枯れた頃じゃないとセンサーを使えないから
結果的に安定した状態のものを使うことになってるだけ。
だから、他が使わないチョンセンサーだと蓄積された情報を流用できないからひどい結果になる
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:03:05 ID:Kf6UI1yR0
>>794
んで、その都度
「JPGが気に入らないならRAWいじれ」
で終了、と。もう飽きた
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:06:47 ID:0UdJtubmP
静止画のみならX4よりマシって言われてるX2相手で比較すると、

写真の画質(特に高解像度)
X2>α55

動体相手の合焦確率
α55>>>>>X2

なんかな。
でも、風景相手だけに撮影するわけじゃないからやっぱこれだけで考えてもα55だよなあ。

悩む。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:10:19 ID:Xz0scBIH0
α55、33とこっち、どっちを買う?
『SONY 謎の一眼レフの画像α700か?(sonyalpharumors.com)』
http://www.dmaniax.com/2010/08/29/sony-%E8%AC%8E%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F%CE%B1700%E3%81%8B%EF%BC%9F/
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:12:14 ID:Kf6UI1yR0
>>798
A55の性能がまだだけど、大枠でNEX5と同等だろ?
で、比較すると、KissX2画質なんか足元にも及ばないから
静止画も動画も安心してA55使うといいと思うよ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:12:46 ID:vmQjX/Z8P
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:15:08 ID:M1v0a5/C0
>>801
Kissがな
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:15:55 ID:Kf6UI1yR0
>>798
 >>800の比較ソースね
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Camera-Sensor/Compare-sensors/(appareil1)/652%7C0/(appareil2)/185%7C0/(appareil3)/619%7C0/(onglet)/0/(brand)/Sony/(brand2)/Canon/(brand3)/Canon


804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:31:06 ID:w8obetGI0
新機種発表
>>794見たいなのがいちいち主張しにくる

もう飽き飽き
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:31:38 ID:vU5/EjB00
動画が60pで撮れたらなあ
何の迷いも無く光速でポチるのになあ
ああ悩ましいなあ
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:34:44 ID:pnApH8P50
>>804
そうか?新機種発表で荒れるのが飽きるほどいつも伸びるの?
3兄弟の空気っぷりとかの頃しかわからないからいまいち信じられん。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:35:26 ID:wcQ56Vkd0
60p?フルハイビジョンで?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:35:30 ID:w8obetGI0
>>805
ザクティとかどうよ
デジイチ持っててもポケットにいれて余裕で持ち運べるぞ

27000円くらいだし
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:39:41 ID:XamPcaCG0
>>805
60pは次の世代のセンサーがでて、BD、AVCHDの規格が変わるまでムリ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 12:52:09 ID:0UdJtubmP
>>801
ごめん。ソースは?

>>803
でも>>642とか見たら洒落になってないんだが。
803のSpec的には凌駕してるのは分かるけどさあ。
各社のISOの表示だってまちまちだし、各社ごとの性能評価が異なるのは常識でしょ。
【経済】省エネ性能が過大表示 エアコンの性能試験を見直しへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283021331/
エアコンなんてこんな洒落にならない状態だし。

ってα55って12ビットだったのか。
RAWで高画質風景画撮りたいとききっついかもね。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:03:37 ID:XamPcaCG0
>>810
>でも>>642とか見たら洒落になってないんだが。

どこがしゃれになっていないの?
>>642の言葉に流されてるだけでは?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:07:10 ID:KCjaevWk0
α55でなくNEX5だろw

ちなみに1画素のダイナミックレンジが低くなる高画素機だと12bit処理で十分
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:13:02 ID:0UdJtubmP
>>811
ISO6400がまともだと思うかい?

>>812
それ結局ダイナミックレンジは狭いって話だよね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:15:28 ID:w8obetGI0
>>813
動いてる人間
合成モード
1/40秒

バカがイミフな設定で失敗写真作っただけだろあれは
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:24:34 ID:70XSPaSp0
>>799
これ、ずいぶん前にSONYが中級機として出した画像じゃん
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:28:11 ID:6/9ajsu00
>>813
ISO6400のは、6枚合成モードだよー。
たぶん恐ろしく暗い所。

ISO400のが怪しく見えるけど、ブレかピンずれてるだけだと思う。

ISO400
ttp://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/yDSC01081.HTM
ttp://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/yDSC00935.HTM

早く触ってみたいねぇ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:46:24 ID:0UdJtubmP
>>816
そっか。
銀座で触ってきた人、誰かうpしてくんないかなあ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:48:31 ID:KCjaevWk0
>>813
違うw
12bit処理でも高いダイナミックレンジが出せるということw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 13:57:57 ID:0UdJtubmP
>>818
それは実際のRAW画像で白飛びから暗いところまで分解能含めて
どの程度のダイナミックレンジか測ってみないと分からんでしょ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:01:13 ID:KCjaevWk0
>>803のリンクでDinamic Rangeのグラフを見てみなw
14bit処理のKiss X4と7Dは低ISOでもNEX5のようにダイナミックレンジが伸びていかないからw
821暗闇でこれが撮れたら脅威だろw:2010/08/29(日) 14:21:47 ID:ajxrPw730
>>642
画像情報,4912 x 3264 ドット 24 ビット
説明,SONY DSC
メーカー,SONY
機種,SLT-A55V
横解像度,350.0
縦解像度,350.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,SLT-A55V v1.00
日時,2010/08/17 20:44:19
露出時間(秒),1/40
F値,5.00
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,6400
Exifバージョン,0230
対象物の明るさ(EV),-2.00対象物の明るさ(EV),-2.00対象物の明るさ(EV),-2.00
露出補正量(EV),0
最小F値,4.99
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),40.0
FlashPix バージョン,0100
色空間情報,sRGB
カスタム画像処理,なし
露出モード,自動
ホワイトバランス,自動
"焦点距離(mm, 35mmフィルム換算)",60
撮影モード,標準
コントラスト,ノーマル
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ノーマル
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:25:36 ID:YB2is4YVP
今日イベント行ってきた。
家族連れ沢山の。

一眼レフ持ってる世帯は確かに沢山居た。
でもね、積極的に一眼レフ選んだのではないのが丸分かりなのが沢山。


せっかくの一眼レフなのに、ライブビューでコンデジ構え、ズーム操作は上から摘んで。
なのが沢山。
綺麗に撮れるって薦められるがままに買ったのが目に見えた。
アトラクションより明らかに遅延してるのは、こっちは分かるけど多分本人達は気付いていない。


エントリーモデルに常時ライブビューかつ位相差AFを設定したソニー…
超ライトユーザーのことをよくマーケティングしたんだなぁとつくづく感じた一日だった。



さて、ブラッシュアップして上位機に採用はいつの日か…
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:28:55 ID:+UQ2X92h0
何か知らんけどダイナミックレンジとビット深度の違いが
わかっていない香具師が良く暴れるよね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:30:22 ID:25BXnQlm0
処理が細かいか大雑把かの違いだもんな
階段かすべり台かの差みたいなもんだ
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:43:58 ID:1QqPnm5FP
>>798
ISO100で比べてみればX2圧勝だよw
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:46:29 ID:FQ8+XgJT0
>>825
んじゃ、こんなスレに粘着してないでX2買えばいいじゃん。w
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:49:16 ID:KCjaevWk0
圧勝ワロスw
ISO100で見分けがつくほど差が出るとは思えんw
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:51:42 ID:1QqPnm5FP
>>812
その根拠がソニー画質なんだね。
単にExmorの構造上14bit読み込みモードでは遅くなって実用的じゃないって事に
対する苦しい言い訳だねw


829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 14:52:32 ID:1QqPnm5FP
>>827
それは君の見る眼が残念だからだよw
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:00:25 ID:w8obetGI0
こんな残念なカメラもうほっといたらどうでえ
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:06:40 ID:sjPNHugJ0
>>830
ヒント 朝鮮人は日本が嫌いなのに粘着する
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:10:17 ID:KCjaevWk0
そういやキャノンは「プロ機と同じ14bit」という宣伝をしてたっけw

キャノンは高画素化を目指すそうだけど
その弊害として有効bit数はどんどん減り続けちゃうけどねw
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:27:06 ID:KCjaevWk0
>>828
キャノンは60Dで高画素化したせいで連射速度が落ちちゃったよなw
ソニーは逆に高画素化したのに連射速度は上がってるけどw

キャノンはセンサに関しては方針を失敗してしまったなw
でもいまさら後戻りはできないのが辛いところw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:29:33 ID:25BXnQlm0
低感度目指すなんて変態だよなw
そんな巨大サイズ誰も必要としてないし
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:47:06 ID:xiQcHzby0
あら?連射の次は画質で、画質の次は12bitか

12bit vs 14bitスレってもうなくなっちゃたかな?
引用しておこう

>センサーの出力が最大1Vだとして、それを12ビットで分割すると1ステップあたり244μボルト。
>14ビットなら、1ステップ61μボルト。
>センサーの出力にたとえば300μボルトのノイズが乗っていれば、4ステップ分(下位2ビット相当)は,
>ノイズと信号が分離できなくて意味がないというわけ。
>仮にセンサー自体のノイズが無視できても、電荷ー電圧変換回路の入力インピーダンス1MΩ、
>サンプリング周波数20MHzなら60μボルト、40MHzなら120μボルト程度の熱雑音が見積もれるので、
>14ビットはあまり意味がない。

センサが72dB以上の性能もってればover12bitの量子化に意味あるけど
そういうセンサってAPSCにはないのよね。だから、APSC機で「14bitが〜」
っていうのは、バカと無知を騙すための、ただの宣伝文句。

>>823
我々はRAWデータ以上の情報を得ることができないから、
センサが、ADCの前段で72dB以上のダイナミックレンジをだせるなら、
ADCのビット数が事実上のダイナミックレンジになるよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 15:51:34 ID:xiQcHzby0
>>810
>各社のISOの表示だってまちまちだし、各社ごとの性能評価が異なるのは常識でしょ。
CIPAが感度規定してるし、各社それに則って計測しているよ。
DxOがRAWで計測すると感度が低く見えるのは
お前らドヘタクソどもが、「デジカメは白飛びがー」を連呼するから、
メーカが、あえて取り込む光子の量を減らして飽和をさけて、
ハイライトを圧縮する画像処理でつじつま合わせをしているから。

CIPAの感度規定は、255階調の128と決まってるから、
ぶっちゃけどんな画像処理したって構わない。

837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:07:21 ID:9m9T5fG+0
http://web25.twitpic.com/img/153297050-37f7634720eedb52f2ed90e549e5f0d2.4c7a0570-scaled.jpg
それにしてもマジ小さいな
これでもルミックスのG系よりは大きいの?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:11:56 ID:cOxJG7t90
>>837
そりゃ大きいだろう。
正面や背面から見ただけでは駄目だよ
αはボディが異様に厚いメタボ体質なんだから。
単にフランジバックだけの問題じゃない。
銀塩αでもボディの厚みは51mmくらいのヤツがあったが、今のαは84mmもあるからな。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:13:28 ID:ikk6rpdf0
銀塩と比べんなよw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:16:55 ID:cOxJG7t90
>>839
いや、いくら基板の配置や手振れ補正ユニットや液晶パネルの関係で厚くなるといっても
30mm以上厚くなってんだぞ。さすがにデブだろ内臓脂肪が多すぎだ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:18:18 ID:lH5LCGdJ0
>>837
ファインダーの出っ張りが伸縮すると、薄く収まっていいのになぁ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:19:28 ID:9m9T5fG+0
厚みはあんまり気にしないよ
どうせアシストグリップとしてわざわざ盛り上げてるんだし
正面及び背面の大きさですよ、気になるのは

さて、大阪と名古屋じゃ体験セミナーがあったみたいだし、今夜は
新しい情報が聞けるかな?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:22:42 ID:HN+iOlWu0
G2 α55 大きさ比較 単位mm

W 124 124.4
H 83.6 92
D 74 84.7

α550>>α55>G2 だな。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:22:54 ID:xiQcHzby0
>>840
お前がデブだっつーなら、デブなんだろ。お前にとっては。
議論することじゃないよね。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:23:07 ID:ikk6rpdf0
最近銀塩からデジに来た人なのかな?
俺も最初は厚みに驚いたけど、すぐ慣れたよ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:26:17 ID:cOxJG7t90
>>845
銀塩のα7とαSweetDとEOS40DとパナGF1を使ってまつ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:27:39 ID:cOxJG7t90
>>844
別に議論だと思ってないけど?
思ったこと言ってみただけですが?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:29:22 ID:lUEudc4Z0
でぶは末尾Pだけで十分だ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:30:13 ID:CfC1klAx0
ええい、α77の情報はないのか!
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:30:24 ID:9m9T5fG+0
それにしてもツァイスの一番安い標準ズームを買おうかなとか思ってたんだけど、
なんというタイミングで新製品出してくれるんだよ!という感じw
550も安くなるだろうし、ネットを駆使すれば580もそのうち買えるだろうし
フォトキナで爆弾発表しそうな気もするし、まさかソニーが短期間にこれほどの
動きを見せるとは思わなかった、悩ましい
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:42:19 ID:lH5LCGdJ0
2009年が地味だったから今年のソニーは凄いな。
去年はNEXと半透過ミラーの開発してたと思うと納得だ。
60Dがお通夜状態の観音様も来年はミラーレスくるんじゃないか。
なんにせよ、フォトキナが楽しみだね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 17:29:51 ID:dLfRk4xv0
>>849
α700後継機?α77?どちらかわからんがこちらのブログをどうぞ。

  ttp://pub.ne.jp/tekiori/
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 17:52:29 ID:0UdJtubmP
>>852
何だろ。
SONYタイマー2割増しとかかな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:05:56 ID:4HruB0Si0
動画を撮ろうと思うんだけど、サードパーティ製品を含め、高倍率レンズでは、何がお勧め?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:10:24 ID:D4Px2OuA0
動画撮るんだったらシグマの手振れ補正付のやつがいいかなぁ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:33:51 ID:FcSgpe/l0
>>833
キヤノンのそれは秒間のコマ速が1コマ弱下がったことをさし
ソニーのそれは半分以下になるんだけどなかなか巧いミスリードだな

>>835
同じセンサーを使ってるニコンが明確に14bitRAWの優位性を唄ってるのは何故?

君の引用は一見、まともそうな意見だけど単に14bitRAW時は12bitRAWの半分の
読み出し速度になるからって理由だろwwwww

857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:40:48 ID:3uzBeHWd0
またその話。

64BitRAWになったらまたおいで。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:44:44 ID:vmQjX/Z8P
α55は動体でまったくオートフォーカスが効かなかったよ。
相手にならんのじゃね?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:45:32 ID:FcSgpe/l0
>>836
>ぶっちゃけどんな画像処理したって構わない。

つまりその結果が上の馬とかのドロドロ画質って訳だな?
Jpegだとどうにでもなるから比較できないとか言うわりには
その結果が画質にダイレクトに悪い方へと反映されてて面白いよ

860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:02:21 ID:wcQ56Vkd0
>>855
良いらしい。
俺も分割払いでシグマと一括購入したいんだが、ソニーかシグマに電話で聞いたら答えてくれるかな?

発売日購入したいのに、レビュー待ちはキツイ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:06:26 ID:wcQ56Vkd0
>>866
追記
電話で聞きたいのは、AFの相性の事ね
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:07:00 ID:70XSPaSp0
>>859
キヤノンの工作員は時給いくらですか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:13:32 ID:K7gxfDKE0
>>668
> SONY α55 ISO100
> http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/AA55hSLI00100NRA.JPG
>
> CANON EOS KISS X4 ISO100
> http://216.18.212.226/PRODS/T2I/FULLRES/T2IhSLI00100_NR2D.JPG
>
> パッと見で、差はあまり無いような・・・。
>
>
> α55 ISO400
> http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/AA55hSLI00400NRA.JPG
>
> KISS X4 ISO400
> http://216.18.212.226/PRODS/T2I/FULLRES/T2IhSLI00400_NR2D.JPG
>
> 明らかにX4のほうがクリア。 α55はボヤけ気味。
>
> どうなのよこれ

ISO6400の本家ページの画像と違うよ?
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55hSLI06400NRA.HTM
偽造?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:18:46 ID:6iGsEMW40
>>862
わからんが、ソニーの工作員より数は少ないだろうから、総額はソニー以下じゃないか?
想像にしかすぎんが。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:43:54 ID:Qg/a+/XV0

ソニーストア名古屋の体験イベント行ってきた

店員のニンニク臭率が高くてなんとかしてほしかったwww
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:48:32 ID:iTezqk060
久しぶりの売れ線登場で、店員さんもニンニクで気合い入れ過ぎ?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:49:26 ID:lkwcmUMT0
ニンニク臭に耐えられた漢だけが触れるんだぜ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:55:17 ID:iYmQGA73P
触ってきたけどレリーズ優先なしで、動画中フォーカスロック効かない、って言うか静止画でも常にプレビューだった。
フォーカスロックはバグかなんかだと思いたいんだけど
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 19:56:49 ID:sUjWUPcT0
>>863
何がいいたいか良くわかんない。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:03:40 ID:DUCvH8Mg0
> http://216.18.212.226/PRODS/AA55/FULLRES/AA55hSLI00400NRA.JPG

http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA55/AA55hSLI06400NRA.HTM
は同じページのはずなのに画像精度が違う。
クリックして見比べると、よく分かる。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:06:10 ID:sUjWUPcT0
400と6400だから違っていいんじゃないの?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:11:47 ID:Dcxm9CVX0
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:30:51 ID:PKQf4Pt60
http://www.liveviewism.com/201008/article_38.html
55は軽くて速いみたいだよ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:37:31 ID:wcQ56Vkd0
>>873
>フルサイズ機なら『買い』です。
半透明ミラーでフルサイズなんて、一生待ってても出ないだろ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:39:46 ID:HN+iOlWu0
>873
出たな、妖怪じじいw
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:47:56 ID:hg0xhS3S0
>>796
サムスンのセンサーはサムスンより遥かに上手に使いこなしてるがなぁ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:56:30 ID:TEOz1pBw0
>>874
半透明じゃなくていいならこの45年の間に少なくとも
キヤノン6機種、ニコン1機種が透過固定ミラーフルサイズで出ていた。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:02:54 ID:6/9ajsu00
>>865
同じく行ってきたけど、そんなこと無かったよw

セミナーはなんかイマイチだったなー
事前情報知りすぎったってのもあるかもしれんけど

機能説明が多く作例をもう少し見たかったなー
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:33:23 ID:lkwcmUMT0
もしかして>>865がニンニク臭かったんじゃねーのwww
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:36:05 ID:YyAgZFGlP
クンニ臭い。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:38:04 ID:M1v0a5/C0
>>865
よう、朝鮮野郎
立派なエラだなwww
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:38:10 ID:fezvmLdh0
今日α触ってきたよ

良かった点
・ファインダーで任意の場所を拡大X7/X15倍ができる(マクロ撮影が恐ろしく簡単で楽)
・動画撮影中にAFポイント変更可能(結構使いやすい)

駄目な点
・10連写後は5秒に1枚程度しか切れない(転送に不具合でもあるのか?MS変えたら早いのか?)
・バッファが開放されるまで撮影した写真を再生できない(10連写したら30秒以上は見れない)
・連写時はブラックアウトが結構長く、連写中は光学ファインダー機種より被写体が見にくい気がする(通常の一眼と比べたかった)
・α33は通常連写で3連写するとなぜか「処理中です」と出て2秒弱?撮影もできない(設定がおかしい?2台触って2台ともそうだった)
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:41:37 ID:iYmQGA73P
>>882
最後のはHDRだろ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:44:16 ID:fezvmLdh0
>>883
そうなのか?、ありがとう、なんか納得したわ
これおかしい?、変だよな、変だよな、と思いながら使ってたわ

とすると、あれは使える機能だと思う
2秒弱がHDR処理だとすれば処理早いな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:45:02 ID:lkwcmUMT0
SanDiskのClass10でも入れれば改善されるのかね
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:49:14 ID:KXio9h9p0
やっぱりメモステの方が基本的には早いの?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:52:39 ID:2NvgtX5O0
どうも動体には使えないカメラと言う結論になりそうだな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:54:02 ID:e0sYlcZq0
>>882
>連写中は光学ファインダー機種より被写体が見にくい気がする

そりゃ、紙芝居になるんだから当然だよ。
問題はソレが実用にどの程度支障を与えるか。
もちろん、人それぞれ

バッファ解放の時間は、単純にメモリーカードへの書き込みがネックだから
カスメモリカード使ってたなら、改善の余地はあるよ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:54:23 ID:sjPNHugJ0
ショールームのSDカードはクラス2の安物と聞いた。
盗難防止かね?

890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:59:56 ID:nVKuqvOk0
でも、びっくりだよな。

いままで、キャノンやニコンのユーザがαスレで
こんなに必死なってネガティブキャンペーンしたことなんて
一度もなかったものw

連射っていうのは、カメヲタにとってのイコンかなにかのようだ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:00:06 ID:KCjaevWk0
>>882
・10連写後は5秒に1枚程度しか切れない(転送に不具合でもあるのか?MS変えたら早いのか?)
これはパクられると困るから一番遅いメモリが刺さってるって話を聞いたな

・バッファが開放されるまで撮影した写真を再生できない(10連写したら30秒以上は見れない)
メモリ書き込み中はメモリから読み出し(再生)できないのはしかたないけど
使い勝って考えたら書き込み中断して再生くらできても良さそうに思うね

・連写時はブラックアウトが結構長く、連写中は光学ファインダー機種より被写体が見にくい気がする(通常の一眼と比べたかった)
一番最初はポストビューが表示出来ないから消失時間が発生するんだな
これシャッタースピードはいくつくらいだったんだろ?
G1だと消失時間0.3秒らしいから同等くらいの時間かな?

・α33は通常連写で3連写するとなぜか「処理中です」と出て2秒弱?撮影もできない(設定がおかしい?2台触って2台ともそうだった)
HDR撮影ですねw
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:02:41 ID:kragI4Jc0
>>882
スピードカメラを瓜にしてるのに操作できなさすぎだな
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:03:12 ID:FQ8+XgJT0
>>891
>使い勝って考えたら書き込み中断して再生くらできても良さそうに思うね

さすがにデータエラーの危険があるから書き込み優先で正解でしょ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:04:09 ID:ELciSYTM0
ポストビューって設定でoffにできないものだろうか?
さすがにGH1で懲りてるんだよな。
まぁ、連写速いから多少マシそうだし、使いこなしによっては使えなくもなさそうだけど。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:07:25 ID:iYmQGA73P
>>894
オートレビューならオフに出来るよ
連射中に真っ暗になるようには出来ないけど
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:10:33 ID:M1v0a5/C0
連射とか動画とかはあまり興味無かったんだけど
使い物になりそうなEVFってのが嬉しいな
デジカメの白トビは厄介だと思ってたから露出シミュレーションできるのは助かる
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:10:53 ID:ELciSYTM0
でかくなってもいいから、α55のシステムに
さらに従来のクイックAFライブビューを組み合わせてくれれば最高に思える
通常撮影のときにシャッターも無駄に2回走らなくていいし

紙芝居ビューで連写振り回す自信はないんだよな…
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:16:29 ID:uz2D2dwa0
とにかく楽しみ
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:17:06 ID:wcQ56Vkd0
https://www.mypage.sony.co.jp/page/sengen/list.html
購入宣言&早期購入キャンペーンって、
ボディ、ズームキット、ダブルズームの三つしか選べないんだけど、
アウトドアセットか、インドアセット買っても適用される?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:18:29 ID:fezvmLdh0
>>891
私はRAWで撮ってたので書き込み時間はのんびりでしたが、JPEGファインならもっと快適かもしれないです
あと連写のブラックアウト、その後の見えにくさについても、野外であれば室内より10倍以上速いSSで切れるでしょうから、
案外「これぐらいなら気にならないね」なのかもしれないですね。

来年の機種ではブラックアウトも、書込時間も、あとCX550ばりのアクティブ補正搭載などなど、問題解消&新機能搭載させてくるだろうからすごい事になりそう…
2011年度はNikonもCANONも社運をかけて?気合い入れないとOUTでしょうね
今までの一眼が過去の遺物にされかねない(今までの一眼はレコード?フィルム?ブラウン管?)、そんな可能性を持った機種ですね…

また次に行く機会があれば試してみます
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:38:40 ID:joWJU2XA0
α55は、1秒間に10連写出来るけど、10枚までしか撮れないわけじゃないからね。

仕様表みると、連写優先AE(みたいなモードで)最大35枚撮れるって書いてあったはず。
RAWだとそんなに撮れないだろうが。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:43:40 ID:MV7MXDAk0
>>890
初めて24Mpxで5fpsを達成したA900が出たときにも
他社工作員が発狂していた気がするな
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:47:34 ID:a/L9p8nIi
>>902
5Dはいまだに5コマを達成してないしなあ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:54:28 ID:5GuvhWW30
>>886
SDかMSか、550スレでの結論は

「サンディスク MS-HGウルトラ買っとけ」

だったよ。

ちなみに550でRAW+JPEGで連写してバッファフルになった後は、
白芝は1fps、HGウルトラは1.5fpsくらいの速度になる。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:17:05 ID:vmQjX/Z8P
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:25:32 ID:xQ1R2MqQP
>>905
もっとがんばれデブP

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|
  ヒ∵ (__) ∵ ノ
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
907 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/29(日) 23:37:49 ID:YXNzPjik0
615 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 10:47:57 ID:66EOOssaP [1/4]
 冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
 友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
620 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:06:43 ID:66EOOssaP [2/4]
 ヒント 南半球
621 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:18:05 ID:VYMKPGzO0 [1/2]
 俺南半球に住んでたこともあるし
 詳しいからどこの山だか言ってみな
622 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:22:00 ID:66EOOssaP [3/4]
 南の山
623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/23(月) 13:26:27 ID:VYMKPGzO0 [2/2]
 敗北宣言乙

 罰として嘘つきの顔公開

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /        \
 /          ヘ
`|∧∧∧∧∧∧|
 レ | -==  ==-|ノ
 (V  ヽ  ノ  V|  ____
  ヒ∵ (__) ∵ ノ /
  | _ヘヘ_ |< 南の山
  ∧ \二二/ ∧ \
`/ \____/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3763.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036585747/254n
eAc1Adm002.tky.mesh.ad.jp
NEC BIGLOBE Ltd
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:39:13 ID:YXNzPjik0
>>905人気に嫉妬w
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:45:14 ID:FQ8+XgJT0
>>907
個人的にはこれが好きw

31 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 08:53:05 ID:ls6DktcQP
冬山に友人連れていったら、動かなくなった。ガックリ・・・
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:47:44 ID:YXNzPjik0
>>909
元ネタよりブラックが効いてて面白かったなw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:59:38 ID:ikk6rpdf0
>>897
>でかくなってもいいから、α55のシステムに
>さらに従来のクイックAFライブビューを組み合わせてくれれば最高に思える
無茶言うなw
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:01:35 ID:6Xi0U28u0
>>909-910
でぶPを冬山に連れて行ったら、55やNEXよりも早く動かなくなりそうだw
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:02:37 ID:DcsG0PPp0
それにしても、オマエラよくカメラの展示とか見にいけるな
自分より前に結膜炎のヤツがファインダー覗いてたら伝染るかも知れないじゃん
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:06:32 ID:VjOSMARJ0
a55が発表されてからNEXスレから基地外が消えたねw
価格の口コミ件数もa55はN・Cの新機種押さえてダントツ一位だしどんだけソニー叩きたいんだろうなw

別板だと林檎基地外やらチョンやらといっぱい敵がいるしソニーも大変だわw
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:11:24 ID:p7VikGQR0
結局これってさ、

連写と高速AFがあるかわりに、動画も静止画も同クラスの他機種より汚いわけじゃん。

革新的な機能を持ってても、それが必要ないなら他を買ったほうが画質の面では満足できるよね絶対。

冷静になって考えてみると、連写も高速AFも俺には必要なかったりする。

ぶっちゃけみんなもそうでしょ? 使わないよねこの機能。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:12:32 ID:Lmbk916E0
>>915
別にきたなくはない
並以上
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:17:41 ID:hWmQLez30
>>891
 これはパクられると困るから一番遅いメモリが刺さってるって話を聞いたな

なんでショールームのデモ機に盗難防止用にわざわざ性能の劣るメモリを挿しておくんだよ。

>>902
α900よりもずっと先行して出た1D3Mk3(2100万画素)でさえも5コマ/秒だけど
ソニ厨的には画期的な性能だと思ってたんだなw

念の為言って置くけど、24Mも21Mも誤差程度の差だからなw
流石にソニ厨様にも面積の計算くらいは出来るだろ


918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:18:46 ID:hWmQLez30
>>916
いや、Dpreverwのサンプル見ても普通にだめだろw

919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:20:16 ID:p7VikGQR0
>>916
じゃぁ言い方変えるよ。

α55より安くてキレイに撮れるカメラはたくさんある。

連写と高速AFが必要じゃないなら、これを選ぶ理由はない。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:20:44 ID:aLocJMLm0
1D3Mk3ってなんだ?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:21:00 ID:DAYvJj3a0
>>918
Exif見ろ。以上。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:21:04 ID:5VbF7cL40
>>915
ここ2〜3年のうちにデジ一を買った層は、動画AFに興味がなければ9割がた買い替えすらしないよ

今回のα55の凄いところは、ここ2〜3年の間に購入した層にさえ買い替えさせる魅力があるところ
はっきり言って静止画の画質なんぞ20D/D200/A700の頃で既に必要十分に達している

フィルム一眼持ってる連中って画質云々でデジ一に乗り換えたわけじゃないでしょ
デジ一のフィルム&現像代がかからないという利点があって買い換えたでしょ
そんな感じ
ペリクル位相差動画AFはそれくらいすごい魅力だと思う(あ、言いすぎたw)
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:24:03 ID:A/ggBr+OP
>>919

たとえば俺なんて連写と高速AFは必要じゃない。
ファインダー同クラスより見やすい可能性ってあるんじゃね?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:29:31 ID:Lmbk916E0
>>923
老眼のジジイにとっては、a900並にでかく見え、拡大もできるEVFはありがたい
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:30:20 ID:p7VikGQR0
>>922
違うよ。
今は機能の進化やその可能性にワクワクしてるだけ。

冷静になったほうがいい。
あのAFや連写を必要とする機会がどれだけあるよ?
動きの激しい被写体を頻繁に撮る人はごくごく一部で、普通は滅多に撮らないじゃん。

みんな舞い上がってるだけだよ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:33:05 ID:2I+kfYet0
>>925
子供撮る分にはいいんじゃね?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:33:28 ID:zMjsCGLN0
ID:p7VikGQR0は何でわざわざこんなところに来て急に青年の主張してるわけ?
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:33:50 ID:DAYvJj3a0
>>925
運動会に最適じゃん。こどもが2〜3人いれば
幼稚園や小学校で春・秋の運動会なんかに
よく使うぞ。遊園地へ遊びに行っても面白いし。
ごくごく一部って誰を想定してるんだよw
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:34:00 ID:p7VikGQR0
どうしてもα55の機能が必要な人以外は、
これ買う金で、レンズ買い足した方がいいって。

動きの少ない被写体撮ってるぶんには出てくる絵は同じだよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:34:29 ID:2I+kfYet0
あと猫や犬もだな。
こっちの意図しない動きをする被写体には
もってこいの機能だと思う。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:34:38 ID:CAjmN1Jc0
犬とる人にもいいな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:35:39 ID:U9wMyu4P0
>>925
お前こそ冷静になった方がいいよ。
α33/55の機能が、エントリーのスタンダードになろうとしてるからって、
そこまで焦るなよ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:36:08 ID:h81zBA7h0
>>917
SONYは24M/5fpsを1DsMkIIIの1/3以下の価格で実現した。十分に画期的
そしてA55にも同じことが言える
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:36:47 ID:5VbF7cL40
>>925
いやそのワクワクがあるから購入するわけで
恋する乙女みたいなもん
勢いがなければね、結婚できないみたいなw

で、AFだけどな、静止画に限って言えばめったにないについてそうだと思う

ただ、このカメラの魅力は静止画+動画(動画AF)でしょう
いままでカメラは静止画、ビデオカメラで動画とすみ分けて撮ってたでしょ
これが、カメラ一台でいけるのよ
フィルム一眼→デジ一眼の買い替え理由になった「フィルム代と現像代がタダ」←これに近い、すごい事だと思わない?

ま、冷静になれば2011年度に発売される改良されるであろう次機種まで待つのが良いと思うけどw
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:37:23 ID:Lmbk916E0
>>925
弱い弱いと揶揄られてたAFが大幅に性能うpしてんだから、それだけでもじっくりマクロ撮影するのもイイと思う
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:37:31 ID:pGv1u53l0
この度はソニースタイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の通りご注文を承りました。
なお、受注番号はお問合せの際に必要になりますので、このメールは大切に保存してください。

 ┏━━━━━━━━━━━━【ご注文の商品】━━━━━━━━━━━┓

  受注番号:80000**************
  「SLT-A55VY」アウトドアセット 他(※)
  合計金額 112845円(税、送料込)

  このお買い物でのソニーポイントプレゼント: 6,270ポイント
  ソニーポイントプレゼント対象商品をご購入いただいた場合は、商品
  出荷後にポイントを発行いたします。詳しくは下記をご覧ください。

ちなみに合計金額はAV10%割クーポン使った価格。
さてと、ポイントで何を買おうな。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:38:18 ID:p7VikGQR0
>>928
じゃぁお前は運動会と遊園地で使うんだな?

>>930
>>931
激しく動く犬猫を撮る場面なんてほとんどありません。

938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:39:22 ID:2I+kfYet0
確実に言えることは
従来のエントリー機では、ほぼ逃していたであろうシャッターチャンスを
掴みやすいのがA33/55な訳で。
従来のエントリー機にレンズを買い足したところで
A33/55の様に、シャッターチャンスを掴める訳じゃないってことだな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:39:28 ID:zaUGtHwx0
現実的にはエントリークラスの画質としてはほぼ全ての機種がオーバースペックだろ
4/3ですらオーバー気味だ
運動会で子供を撮ってキャッキャする連中のほとんどは「等倍だと云々」とか言わないし
L版プリントが普通に見られれば何の問題もない
そんなことよりも決定的瞬間を撮れる方がはるかに重要
連射&AFの遅いX4やD3100なんかよりよっぽど魅力がある

#しかしαのスレで「他機種よりAFが優れている」とか言える日が来ることになろうとはなw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:40:39 ID:2I+kfYet0
>>937
あなたには必要無くても
動き回るペットの撮影に苦労してる人は山ほど居る。
そんな人達にとっては、もってこいの機能なんだよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:41:28 ID:5VbF7cL40
>>939
ホントにありえない事だったよね
すごいなあ…
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:41:34 ID:A/ggBr+OP
p7VikGQR0
デブPかな?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:42:36 ID:DAYvJj3a0
>>937
使っちゃいけないのかよw

>激しく動く犬猫を撮る場面なんてほとんどありません。

あるって。実況やブログでしょっちゅう見かけるわ。
その昔写真屋で働いていたときも見かけたし。

マーケティングって分かる?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:43:24 ID:2I+kfYet0
ついでに言っておくけど
俺、別にSONY好きじゃねえんだわ。
基本的にSONY製品と相性悪いからさ。
でも、現時点では今回のA33/55のAFや連写に関しては
正直うらやましいと思うし、評価すべき部分だと思ってるよ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:44:16 ID:Lmbk916E0
>>937
良い犬猫は死んだ犬猫ってこと?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:44:36 ID:he6X8mQa0
>>939
今時L版プリントよりモニタ・TVで等倍鑑賞のが余程多いだろ・・・
デジタル化で等倍鑑賞で画質にボロ糞言われるようになったから、
それにあわせてメーカは等倍に耐えられるよう必死で開発してきたってのに
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:45:46 ID:pGv1u53l0
動画で随時AFが効く唯一の一眼。しかもビデオカメラのAFより優れてる。

それだけで余は満足じゃ。もう他はどうでも良い。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:46:45 ID:2I+kfYet0
>>946
TVで等倍鑑賞って……

一般的な37型液晶でも、たかが1920*1080ピクセルだぞ?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:47:33 ID:zMjsCGLN0
>>946
最近のデジカメは高画素化しちゃってるから等倍なんてしちゃうと何が写ってるのかわからなくなるんだよねw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:48:38 ID:VIakUkKJ0
選ばないならここに来なくてもいいだろ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:48:45 ID:Lmbk916E0
>>946
流石にテレビで等倍鑑賞するヤツはいないと思うぞ

せいぜいハイビジョンの200万画素どまりだろ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:49:25 ID:b3qgSCJE0
猫のためだけに購入検討してる俺がディスられている・・・!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:50:52 ID:p7VikGQR0
>>934
その動画なんだけどさ、結局AF性能をのぞけば、他の一眼のほうが綺麗だって。絶対。

あくまでAF性能がずば抜けてるだけで、
動画の画質はX4とか60DとかパナのGH1のほうが上でしょ?

α55はビットレート低いし、HDの60pもないじゃん。

動画にこだわれるほどの性能がないのよぶっちゃけ、ほんとAFだけ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:51:41 ID:zMjsCGLN0
しかし静止画が他の機種に劣るのか?
センサーはAPSCで最高性能のものが載ってくるんだろ?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:51:56 ID:pGv1u53l0
犬猫は、呼んで振り向いてよそ見する間の1秒がシャッターチャンスだから、
この価格帯で、10コマ連写は神だよね。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:52:55 ID:5VbF7cL40
ファインダーでx15拡大できる機能もすごく良いよ
いままでえいやあでやっていた「まつ毛じゃないんだ、瞳にピントを合わせるんだ」が本当にできるからw
すげぇよこのカメラ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:53:17 ID:Lmbk916E0
>>953
ちなみに60pの動画をどう使うの?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:54:10 ID:IVtqu/FP0
小型だが大きなレンズつけてもバランス悪くならない。
24mmZAつけさせてもらって触ってきたが、これは驚いた。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:54:12 ID:DAYvJj3a0
>>944
俺、連写性能がうらやましくてキヤノンF-1のスピード仕様の奴(ペリクル)と
250コマのフイルムバックが欲しかった。

でも当時8ミリフィルムムービーもやってたんでよく考えたら
18コマ/秒か24コマ/秒で撮れることに気づいて冷めたw

映画だと撮れていることに満足で1コマをプリントすることなんて
滅多になかったけど。

今は動画から簡単に切り出しもできるし静止画もコマ速が
早くなって夢のようだわ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:54:31 ID:2I+kfYet0
>>952
屋内撮影用に35mm F1.4Gと
屋外撮影用に70-300mm F4.5-5.6G SSMを用意するんだ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:54:37 ID:A/ggBr+OP
p7VikGQR0
大人気ww
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:55:04 ID:IVtqu/FP0
>956
しかもファインダーのフォーカス誤差が発生しない。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:56:38 ID:pGv1u53l0
http://vimeo.com/14452972

これに感動しない人は買わない方が良い。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:57:29 ID:5VbF7cL40
2011年度の機種

・撮影時のブラックアウトの改善
・連写時のEVFパラパラ感の改善
・書き込み待ち時間の改善
・最新アクティブ手ぶれ補正機能の追加
・1920x1080 60i動画/ビットレートの改善

もの凄い鉄板カメラ誕生の予感
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:59:18 ID:DAYvJj3a0
>>953
>>957
田舎のおじいちゃんおばあちゃんに孫のビデオを
DVDやBDに焼いて送るにはオーバースペックだ罠w

60p使いこなすには放送局仕様の機材がないと
できないはずだが>>953は誰と話をしてるんだろう。

現状60pなんて自己録再しかできないじゃん。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:59:26 ID:p7VikGQR0
ちなみに、犬はそんな走りまわらないし。
逆に猫はダッシュが速すぎる&一瞬なのでα55でも補足できない。

モータースポーツ撮る人とか、鳥とか、動物園、遊園地、運動会、とかじゃね? 使いどころは。
ここにいるやつで、上のどれかやってる人いるの? いないでしょ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 00:59:48 ID:4Lz/qRXF0
動画撮影でTranslucent Mirror Technologyの本領が発揮するシーンがあったとしよう
他社機や民生用ビデオカメラでは画質以前にピントすら合わないだろう
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:00:54 ID:2I+kfYet0
>>966
座敷犬なめんな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:01:30 ID:p7VikGQR0
>>965
いやフルHDじゃなくて、ハーフHD?とかVGAサイズであったら使わない?<60p
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:03:16 ID:pGv1u53l0
龍馬伝と同じ30pで何が不満ぜよ?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:04:54 ID:Lmbk916E0
>>969
使わない
少なくとも1080iが主流の日本では
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:05:01 ID:pNmuZFq50
>>970
まだブラウン管つかってるの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:06:48 ID:Lmbk916E0
>>972
4倍速液晶ぐらい買え
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:07:55 ID:DAYvJj3a0
>>971
同意。

>>969
画質落として60pとかアホだろ。小窓で遊んでろ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:08:14 ID:5VbF7cL40
俺は来年には手持ちのカメラとレンズ一式売り払ってSONYに移行する気がするなあ
とても楽しみだよ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:11:32 ID:sV+N3cEj0
買い増しでいいんじゃん。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:11:40 ID:NHBBsO/JO
バリアングル高速AFライブビュー、正直これが写真の表現域を非常に広げて
くれるということも忘れてはいけない。

そして自分にとって一番欲しいのは内蔵フラッシュで高速シンクロしてくれる
か、同調速度が非常に大きいこと。
第二はフラッシュを縦向きにしても上になるように稼動できる、もしくはボディ
は横のままでタテ撮りできること。
逆光でポートレートを撮るという頻繁にありえる撮影が一番大げさな機材を
必要とするからな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:13:05 ID:A/ggBr+OP
>>966

静止画でもα55のファインダーたぶん見やすいんじゃね?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:13:33 ID:WVnq5rqs0
業務用のHD対応カムコーダーだって廉価機(それでも軽くウン十万はする)は60iだったりするのに
必死に60pを要求とか他社工作員が重箱の隅を突いているだけにしか見えない
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:14:11 ID:LUKr7fexP
なぁ、仮にも直営の展示コーナーがある所って、常にお姉さん居るだろ?
盗難防止って言っても、縦グリあるわけじゃないからテープでふさいでおけばいいのに・・・
と、電話で自分の高速メモリ持参して試してOKを確認とって行ったら、現場で別の上役にNG出された俺が言ってみる。

布テープで開口部の可動部貼り付けちゃえば、盗難仕様にも不自然な動きになるだろうし
そもそも発表直後の新製品を試してる客に、横に展示員が待機して質問に答える準備しないなんて無いよなぁ?
なんでそんな大事な転送速度面で、重要なセールスポイントに泥塗るんだろ。
・・・・・展示機では連写できたのに、乗り換えで買って使ったら連写止まったってクレームとかあったのかなぁ・・・
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:14:47 ID:A/ggBr+OP
とりあえずp7VikGQR0のカメラとα55で比較してみようよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:16:19 ID:DAYvJj3a0
>>977
内蔵フラッシュは高速シンクロしないと思うけど
ソニーには縦横変えられる外部フラッシュあったよな。
あれならHSS?機能あったと思う。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:19:53 ID:LUKr7fexP
>>977
http://www.sony.jp/dslr/products/HVL-F58AM/index.html
これのどこに不満がある?
それなら巨大なブラケット買っとけ


ところで今のところ出てる動画って、フレーム固定のモトクロスとか
AFの速さを確認するために、手前に柵やら欄干置いて、少しだけのパンだよな
・・・・・・・・ローリングシャッターは、、、FPシャッターだからやっぱ起こるんだろうなぁ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:20:44 ID:p7VikGQR0
いまどき普通にユーチューブで720pとか1080pでアップするでしょうよ。

あと昨日のこれ見てよ
http://www.youtube.com/watch?v=GYiojWHoHSQ

ひどいコンニャクでしょ。 もうこれでやる気ないわけ。
AFが良くてもこれじゃーねぇ。
1080pや720pだったらだいぶコンニャク減るのよ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:21:24 ID:7w+nRL7P0
>>979
AVCHDの規格が60pを許容しないことを知らないんだろ。
相手にしてやるな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:22:21 ID:7w+nRL7P0
>>984
減らないよ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:25:15 ID:p7VikGQR0
>>986
なんでだよ、減るだろ。
1コマあたりの露光時間が半分になるんだから
俺間違ってる?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:27:34 ID:NHBBsO/JO
>>983
α55にはでかい
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:28:30 ID:5VbF7cL40
>>988
これα55につけたら、
フラッシュにカメラが付いてるって感じになるなw
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:28:31 ID:y8M0VXVb0
>>983
オーバーヒートしやすいんだよ、これ。
電池がちょっと熱くなると音を上げる。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:29:03 ID:l6ns9xQd0
動体は苦手、動画はこんにゃく
どうにもならんな
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:31:00 ID:y8M0VXVb0
次スレ立てるよ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:32:08 ID:U9wMyu4P0
ID:p7VikGQR0 の焦りっぷりが哀れになってきた。
ソニーも成長したなぁ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:33:28 ID:y8M0VXVb0
次ぎスレ
SONY α55/α33 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283099584/
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:33:34 ID:7w+nRL7P0
>>987
露光時間の上限を規定するが、シャッター速度が
それだけで決まるわけではない。

AVCHDが60pを許容しないこともしらないような
無知低能何だって理解できてなら、一度勉強しなおしてから
出直すのがスジってもんだろう?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:35:17 ID:DAYvJj3a0
>>990
HVL-F58AMって外部バッテリーもあったよな?
フラッシュで高速連写やりたければそれ使えばいい。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:36:08 ID:VIakUkKJ0
ID:p7VikGQR0 の相手するのやめないか?スレの無駄使いだ

>>994
乙そしてテンプレ修正GJ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:37:05 ID:clPBmrFR0
バッテリー関係なく、フラッシュ本体が発熱でへたる
SONYの推奨は連続20回以下
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:38:14 ID:pGv1u53l0
HVL-F58AMは高過ぎ。
HVL-F42AMと、縦に付けられるシューアダプタ買えばいい。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:38:59 ID:y8M0VXVb0
>>996
それつかってもだめ。オーバーヒート。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。