【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 46【ダメ?】
>>826 空飛びすぎ、時間帯が悪い
アングルがつまんない
>>826 「修学旅行の思い出」というタイトルなら納得。
829 :
795:2010/09/02(木) 11:14:57 ID:qV8jTjLB0
>823
この写真に意味はありません
POPな絵として見てもらえれば・・・
>824
勉強になります
主題の強調ですね
次回撮影時にいかしてみます
>>826 主題は明確ですが、全く強調出来ていません。右の海は説明調で好ましくありません。
低い位置へカメラを置き、縦構図で洞穴部分を中心に写した方が良いでしょう。
そうする事で、向こう側に海を臨む形に写せたと思います。露出も、手前は暗くて構い
ません。
風景として切り取りたかったなら、>827氏も書いていますが、時間帯が悪すぎます。
時間の都合がつかなければ、自分が動いてみる必要もあります。撮るだけ撮って
おいて、作品としての撮影は諦めるという手も有ります。
>>816 なんか、暖色系でハイキーにしたほうがタイトルにも合っていいような気がする。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 15:18:05 ID:NI3ljncv0
>>826 立体写真だったら、それなりに面白そうなんだけれどなあ・・・
>>826 例えば、穴のむこうに日の出または日没の見られる日はないか?穴の方位は?
じっくり待ってヨットや船が穴のむこうを通るタイミングを狙えないか?
離れてローアングルにして望遠、超望遠で穴の中に海面を入れられるか?ワイドで寄るか?
ダメならそのアイデアを活かせる別の穴を探すか、そういう頭と体を使った努力の積み重ねが写真。
風景なら逃げないのだから、せめて青空や入道雲、夕焼け、雪景色、月夜など美しく見えるタイミングを探すべき。
>>827-828 >>830 の言う通り。
何に感動してシャッターを押すのかを撮影者本人が意識できていない。
当然、他人にも伝わらない。日頃から絵になる状況を思い描く訓練をした方がいい。
>>826 夜中の月か星と松を長時間撮影で写してみる、
とかある程度撮影に努力しないと良い写真はなかなか
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 18:47:02 ID:NI3ljncv0
しかし、
>>830や
>>833が「好ましい」とか
「・・・すべき」とか思う通りにすると何ができるかと言うと、
写真雑誌に毎月載っている様な「いかにもそれらしい」月並みの写真だろ?
そんなもん撮れるように「努力」だの「訓練」だのせよって・・・。
まるで書道や華道みたいなお稽古事の世界だな。
>>835 まずは月並みでも人並みでも、作例の真似でもいいのだ。
それすら撮れないポンコツのいかに多いことか。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 19:25:32 ID:8fybww3d0
スナップ撮りで満足な奴は貼りに来ないだろ。
>>826こそ月並みで、ただアイデアもなく撮りましたってだけだし、
それに助言を求められた場合の回答として
>>830や
>>833は何らおかしくない。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 19:31:24 ID:NI3ljncv0
>>836 月並みな写真なんか撮れなくたってかまわないんじゃね
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 19:34:44 ID:NI3ljncv0
>>837 このスレの趣旨としてはそうなんだろうな。
・・・・・・俺が参加すべきスレではないってことか。
「他の人はどうかもしれんけど自分はこう評価する」
ってのはいいけど
罵倒はな
>>826は、他の人が言ってることに通じるのかもしれないけど、
岩の穴に奥行き感が感じられないんだよなぁ。
だから記念写真的にしか見えないんだと思う。
「ぶっ通し」っていうタイトルつけるくらいだから、
多分、主題はそのへんにあるんだよね?
>>842 最近始めた自分が言うのもあれですがあまりレスが付いていないようなので。
とりあえず悪くないと思うけどちょっと虫が暗くて見えにくいかなぁ。
虫さんが見えにくい割にボケが結構はっきりしてるうえ明るいので、ボケがうるさく感じます。
しっかし、50Dに2.8レンズですかぁ。良いですねぇ。
いっそ横でもう少し寄ってみるって言う撮り方もあるかなぁとは思いますが、この縦も良いと思います。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 08:07:27 ID:AzzKddrk0
>>842 何か分からんが気持ち悪い
ボカしてアンダーに撮るとそれなり雰囲気が出るように感じるが
何でもかんでもそうというわけではない
>>846 面白いけど既視感バリバリ
周辺持ち上げすぎで気持ち悪い
>>846 いい場所なのにもったいない。
二人掛けなら実際に人は座っている時間帯を後ろから狙って
広角で撮ったほうが良かったと思う。縦構図がいいと思う。
参考になります。
ありがとうございます。
座りたい/座ることができない
誰かと一緒に居たい/誰とも居たくない
といった心の矛盾のもやもやの美しさを表現したかったのですが、
心象の表現は難しいですね。
安直なRAW編集や構図に頼らず、じっくりと練って撮影に臨まなければなぁ。
>>838 写真の基礎・基本というものを月並みな写真や人並みの腕前に見いだすなら、
それは蔑ろにはできないものだと思うよ。写真撮影については多くの人が独学で
それなりに楽しんでるのはいいけど、それでも月並みや人並みといった表現の
ためのスタート地点にすら辿りついていないことを知らないままという幸せな人が
殆どだ。
お手本を徹底的に真似るような習作を泥臭く重ねるまでもなく、自分には本来
表現者としての鋭い感性や才覚が満ちあふれてる筈だから飛び級の資格は
充分だと誰しもが思い込みたいものだが、実態は愚にもつかない屑データを
せっせと量産してるだけなのかも知れないよ。
>>946 俺も広角がいいと思った。
あと背もたれから空が突き抜けたのも見てみたい。
人は座らないままで俺はいいと思う。
でもこのイスって二人掛けじゃないよね?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 11:44:00 ID:JMRDiGq40
>846
俺も縦撮り空の広がりをで見てみたかった
絵の雰囲気はマグリットみたいで好き
>>842 図鑑的写真を撮りたかったなら、日中シンクロ(フラッシュ撮影)を使うべきでしょう。
表現したかったなら、背景の範囲を切り詰めて主被写体を明るく撮らないと、何を
撮ったのかすら分からなくなります。専門的に分かる人に分かって貰えれば良い
なら、ますますフラッシュを使った方が良いという事になります。
>>846 雰囲気は良いと思います。但し、二人掛けの椅子と書いてあるからには、椅子で
有る事が明確に分かるように写すべきです。つまり、後ろからではなく、前から
撮ってみた方が理解しやすいです。座面が見えるよう、カメラの高さも少々工夫
する必要があります。後ろから撮る事に意図が有ったとするなら、やはり誰かが
座っていないと難しいでしょう。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 15:09:30 ID:YHJah/jE0
>>850 月並みや人並みの写真が撮れることが表現のためのスタート地点だという
あなたの考えには賛成しかねます。典型的なポートレイト写真とか、
広告用の商品の写真、建築物の記録写真、報道写真などには、決まった様式があり、
その様式での撮影が求められますから、それなりの基礎・基本があるでしょうが、
表現としての写真、写真技術を用いた創作活動には、決まった基礎・基本などないし、
下から上への一列の序列があるわけでもないと思いますね。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 16:01:02 ID:YHJah/jE0
>>849 そういう心象の表現なら、
椅子に座っている人の不在が強調されるべきじゃね?
だとすると、なぜ真後ろからなのかがよく分からないなあ。
もし人がいればその後姿で遮られて見えないはずの背景が見える
ってことに意味づけしたいにしては背景もいまいちだし、
全体の中で椅子が小さすぎる感じ。
写真の印象としてはむしろ、漠然とした背景の上で、
水平線と垂直線で作られた椅子のシルエットが漢字か何かの
ように見える面白さの方が主題かと思ってしまう。
>>854 アップするとき、
表現としての写真、写真技術を用いた創作活動には、決まった基礎・基本などないし、
下から上への一列の序列があるわけでもないと思いますね
表現の意図とその思いを撮影者が写真をアップするとき
カキコしてほしい。
857 :
846:2010/09/03(金) 16:31:33 ID:AzzKddrk0
レスありがとうございます。
何より、自分の写真を話題にしてもらえることが嬉しかったりします!
頭の中でもやっとした表現したいものは存在するんですが、
それを現実の物体と協力しながら写真として煮詰めていく作業は
本当に難しいと改めて感じました。
皆さんの話を聞いて、
様式としての技術や現実の物体と、
表現としての創作や心象とを、うまく融合させたいと感じました。
とはいえ、やはり圧倒的なキャリア不足を感じます。
説明しないと意図が伝わらないとか半泣きです。
まずはもう一度、この場所に行ってみようと思います。
>>854 写真なんて趣味は、自己満足なんですよ結局。自分自身が満足出来れば用が足りる。
しかし、それを人に見せて評価して貰いたいとか、何らかのアピールをして反響を得たい
となると、話は違ってくるのです。序列という程の大した物は有りませんが、基本的な
技術が出来ていないと、評価すらして貰えないのが現実なのです。
小規模のコンクールですら、審査員に写真家が絡んでくると相当にシビアな評価を下され
ます。後で入選作を見て「こんなのが良いのか?」と思う事も有りますよ正直。
でも、主題が非常に明確で有ったり、シャッターチャンスを捉えた運と技量が評価されて
いるのも事実。ピントやブレに難が有ったり、構図や露出が拙いとかいう、いわゆる基本
が出来ていないと、到底、選は拾えません。
ピカソだって、相当変わった表現をしましたが、忠実なデッサンを描く事も出来る事を
忘れてはいけません。基本は大事です。
そういう意味では、>850氏の文章は辛辣ですが、事実でもあります。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 17:32:08 ID:YHJah/jE0
評価されたいという考えが創作をダメにするっていうのは
どの分野でも同じだと思う。特に、下らない評価基準を持っているやつに
認められようとしはじめたら、おしまいだ。基本、基本って言うが、
あなたたちの言う写真の「基本」って何のことなの?
>>846 例えば、老夫婦を座らせて二重露光(PC上でも良い)で風景を透かすとか、
ひとりだけ風景を透かすとかやると、心象(心霊?w)というか、
ドラマが表現されるかも。空の色は青いか、いっそモノクロではどうかな?
月が写っているのには感心した。
昨日からの議論を読んでみたけれど、みんなごもっともで、
互いに正反対のことを言っているのではないと思う。
色々な写真があっていいし、特に素人は束縛されない色々な楽しみ方があっていい。
自分一人の世界に入るのも、数人の仲間と飲みながらワイワイやるのも、
2chであれこれ言い合うのも自由だし、それも全て楽しみのひとつと考えれば良いのでは?
旅行の記念写真も人物も動物も植物も天文も静物も風景もヌードも食べ物も、
あらゆるモノを好き勝手に撮影したり表現したりすればいいし、
それをネタに2chで議論するのだって、この趣味を楽しんでいるに他ならないと思う。
だから今回も
>>826 をめぐってみんなで楽しんだんだと思う。
>>826 さんがもし初心者ならショックだったかもしれないけれど、
みんな日頃から自分自身の作品に対しても「こんなんじゃダメだ!」とか言っているわけで。
またみんな何か撮ったらupしてみてほしいです。
超ハイレベルじゃなくても、いや、むしろ素人っぽい方が喧々囂々で楽しいw
>>857 最低限というのは、手ぶれ、被写体ぶれ、ピンボケ、極端な露出の過不足、
主題の強調、シャターチャンス、色温度。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 19:16:47 ID:YHJah/jE0
>>862 手振れ、ピンボケ、露出の過不足、色温度なんかは、
かなりの程度までカメラの性能でカバーできそうだな。
シャッターチャンスも、
連射やレリーズボタンを押す前の映像の記録の機能が売りの
デジカメを使えば、かなり楽になるだろう。
いい時代だ。
>>866 センスねーんだよ、安っぽいしボケが
昔Pandaが出してた画像処理ソフトに
入ってたフィルタに似てるな
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 01:05:43 ID:TC/KyV8K0
>>866 きたねえボケだなあ。これ、レタッチで作ったボケ?
>>866 実家に帰って朝食に包丁と漬物出されたら引くなぁ
そういう意味で写真を見る人を困惑させる
食卓でご飯とみそ汁と卵焼きと一緒に撮った方がいいんじゃない?
>846
サムネ見たとき、釣りでプロの写真を引っ張ってきたのかと思ったけどそうじゃないようだね
色調は写真の雰囲気に似合ってていいとおもった。
で、4:3の縦横比をうまく使ってると思う。
オリジナルのサイズで見たら、右上が完全に飛んじゃってるのと背景の木の風ブレが気になった。
んで同じ場所で季節や天気を変えて撮ってみてもイイと思う。
最近はスナップ自体も思うように
撮影でき辛くなってきた。
スナップ写真にたまたま人物が写りこんでも
肖像権やなんかでダメになってしまう。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 08:03:09 ID:ZRfb385R0
包丁が邪魔、あれだけボカしてるんだから
漬物だけでいんじゃない?
>>872 スナップ撮影という名の盗撮野郎が増えてるからだろw
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/04(土) 11:01:54 ID:ViYF63l/0
ここで評価してもらいたいんだけど、
有料のダンスライブの出演者の写真なんですわ。
当然顔が写っちゃってるんだけど、
肖像権やらなんやら、
やっぱし出さん方がいいんだろか?
>>875 興業で行われた物の写真は、趣味で楽しむ範囲なら構いませんが、肖像権は主催者又は、
主催団体に寄与しますので、無断で公にしない方が無難です。
実際に揉める可能性は低いのですが、面倒な事が発生しかねない行為は避ける方が良い
でしょう。
但し、不特定多数の人に見せる目的で行われた物に関しては、肖像権は放棄しないが
自由に使っても良いという風に解釈できます。写真雑誌に金粉ショーの写真が多く掲載
されているのも、その為です。
ドナドナという割に明るい気が・・・・
もうちょい上を空けないと窮屈だよ
>>816 パンダだけホワイトバランスを適正にすれば浮き上がるんじゃね?
>>866 そのタイトルだったら、円卓にご飯味噌汁漬物が並んでいたほうが自然。
写真だけを見ると、ずいぶん貧相だなと思う。
そして、包丁と汚いまな板が不安感を煽る。
まぁ、あれだ、タイトルと写真がかけ離れている。
>>866 親を大切にな...
俺はもう両親いないからうらやましいよ
確かに田舎でのひと時と言うより、何かサスペンスじみた物を感じる作品だな。
>887
バックの色とカマキリの色が同系色で溶け込んでしまっているのが惜しい。
とはいえ、他にバックを選べる状況ではたぶんないと思うので・・
色画用紙とかでズルをすれば作品にはなると思うが・・・
自分ならレタッチでズルすると思う。
おい、虫
キメーから写真の前に<<グロ画>>って入れろや
>>887 写真は、撮影した時の天地と発表時の天地が一致している必要なんてありません。
影や動きの有る物は、天地逆にできない事も有りますが、この写真は左回転120°
の方が、安定感も出たでしょう。撮影時に、回転させてしまう事を考慮して、ワザと
カメラを傾けて撮っておいても良かったと思います。
面白そうな場面に出くわしたら、出来る限り沢山撮っておく方が良いですね。
当然、沢山撮ったら、その中からベストショットを選び出す目も養われます。
>>891 ボケが欲しかったのは分かりますが、ピントもシビアになります。この位置からでは
捕えられたトンボに合わせるしか無いでしょう。ブレも加わって、非常に残念な事
になってしまいました。
>>892 申し訳ありませんが、気持ち悪いので「虫注意」と書いて下さいませんか。程度に
書きましょうね。クソガキ。
>>893 こんな腕も何もない、眠い画像のグロ画像貼る
ゴミに、なぜそんな日本語必要なんだよ
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 19:48:27 ID:VeDqBtj80
>894
そんなあなたの写真がみたい^^
薄バカ下郎かな
>>893 美味しい画ではあったのですが、やっぱりブレがキツイっすね。
他人に指摘されてあきらめが付きました。ありがとうございます。
>>894 次は「漆黒の女王」貼るぞもるぁ!
>>897 ほぅ そんな名前なんだ。
窓ガラスに30分位貼りついてますた。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:16:56 ID:VeDqBtj80
>898
そんなに言われてもわかんないしw
どれですかね?ひとつ教えて
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 00:07:00 ID:Ak5Y2xIA0
>905
ε- (´ー`*)フッ これで・・・
このスレで口悪いのこの人だけだな
文体が同じでわかったわ
じゃあお前は?とか言いそうだけど
揚げ足取りそうだからこのIDでは写真あげない
別に興味ないし
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 13:01:18 ID:uOC5GqH50
letter boxでいいじゃんw
>>909 「手紙の巣」と付けるかな。切り取り方は、この様な格子状を撮る時のセオリー通り。
強いて書くなら、光が回る時間帯が有るか否かを見て、コントラストが強くなる条件
で撮っても良かったでしょう。コントラストが有る程度付くと、モノクロ現像しても面白
いですよ。
>>901 本当はクサカゲロウです。
糸の先に白い球が付いたような卵を20個くらいまとめて窓ガラスなどに産卵することがあり、
この卵は俗に優曇華(うどんげ)と呼ばれます。
>>909 「読まれなかった手紙」
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 14:16:48 ID:wsrW9a500
枝と屋根いらんくね
918 :
909:2010/09/06(月) 15:04:26 ID:3m4MPs690
新入り、いいですね。
あと光が当たる時間まで待てばよかった、おっしゃるとおりです。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 19:49:05 ID:qbEByl7u0
>>919 おそらく阪神矢野の引退を指してるようですが、
「阪神の矢野が引退だってよ ほら!」って言いたいだけなのか、
何か作品として仕上げたかったのかどっちですか?
>>919 スポーツ新聞を買う人=男かと思ってました
もっとよく見なきゃだめだね俺
まあ獅子と狛犬の違いも分からない様じゃ
神社に参拝する資格ねーな
>>909 ポストに書かれてる記号って、空き巣の暗号だね
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 23:11:52 ID:83rZaA890
>>927 ほこり取りもっとしっかりした方がいいと思う。
作風は個人的にすき
>>930 ちょっとパラソル?の汚れがやたら目に付くのですが、
アンダー気味にして遠景の露出に合わせてしまうと表現したいものと違うんでしょうか。
あえて外を白飛びさせて避暑というのを表現してる気もするし、
パラソルの鮮やかさと対比されてる感もあるのでどうにもならないかもしれないけど
汚れ汚すぎるw
>>931 構図的には溝が左寄りから始まって微妙に左寄りに進む点と、
右の壁が大きく占領していることで左側中心にしか見れない窮屈な感じがします。
5歩下がって縦撮りってわけにはいかなかったでしょうかね。
右の壁の割合が多すぎると思うよ
夏の夢が素敵だったのか悲惨だったのかが、この朝顔のツルと数枚の葉っぱじゃわかりにくいとおもう
消防みたいなチソチソっぽい朝顔の花のしぼんだやつがあるといいと思うよ
下の川(用水路?)の反射がちょっと強い気がする。
>>931はどうして色温高くとってるの??
青くすることでどういう効果があるの?
937 :
931:2010/09/07(火) 01:23:25 ID:vbaXx4TQ0
ありがとうございます
夏が終わることの寂しさみたいなものを表現してみたかったのですが
青にふったのもそのためです
確かに右側が狭いですね
938 :
927:2010/09/07(火) 01:45:01 ID:Ri4CEJby0
ホコリやっぱ目立っちゃいますね。
取っても取っても着いちゃうんですが
もっと気合い入れてほこり取りやってみます。
ありがとうございました。
フィルムは6×6がT-MAX100で135がTX400です。
最近フィルムの質感に心を奪われてフィルムカメラ勉強中。
またアップしたいと思いますのでアドバイス宜しくお願いします。
939 :
930:2010/09/07(火) 01:56:29 ID:DeQaTaDl0
>>932 レスありがとうございます。
ネガのスキャン・補正で四苦八苦しております。
プリントはきれいに補正されているんですが、なかなかそこに持って行けないです。
もっと被写体の細かいところに気がつくように精進します。
>>939 その夏の感じは好きですよ。
よく花を撮ったときに急いでると後から花びらが変な向きしてたりひっくり返ってたり
まあそういう状況はすごく気持ち分かります。お互い頑張りましょう。
>>919 何をどう撮ることによって「男」を表現したかったのかが全く分からん
上にも言ってる人があるように野球選手の引退の記事がメインなら他の要素を殺さないとダメ
どっちかって言うと「20円引き!」や「レジ休止中」の主張の方が強い
>>927 友 下の斜面がちょっと重い。 少なくするか、明るくするか
仲良し小良し 左から2番目の△の後ろに隠れてる何かがやたらと気になる
>>930 下半分がうるさ過ぎる
>>931 恐ぇよカス
「少年の頃何かとんでもない犯罪を犯しててそれを今でも引きずってる」とか
そんな昭和のB級映画みたいな雰囲気
不気味さを出すならもう少しアンダーに
そうじゃないならもっとハイキーなほうが「夢」の雰囲気が出るかも
>>943こそ「僕らの夏の夢」にすべき
帰路の表現なら縦位置のほうがいい
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 10:06:28 ID:FW/XgHYr0
アク禁とけて久々にレス。
>>946 右下がやたらと主張してる割にメインの人物の階調が中途半端で
使いきれていない。
夢というストーリー性は感じないな。ついでに帰路でもない。
後ろ姿を盗撮しましたってだけ。
>>943 > 帰路
>>946 > 僕らの夏の夢
ネット上ではこうも図々しいのに、路上では思いっきり腰が引けててワラタ。
こういう間合いでしか対象を捉えられない街の傍観者はあんた一人だけ
ではないからクヨクヨすることはない。
>>945 縦位置のほうがよかったですね。
空綺麗だったし。
>>947 >>948 今のところ盗撮しかできません。。
徐々にレベルアップしていこう。
人物はもっとクッキリしてるほうがよかった?
>>949 横浜です。
ありがとうございました。
盗撮ですやん
>>951 一概にダメとは言えないがあえて言うなら
日の丸と串刺し、
それと、わずかに右下がりなとこですかね
>>951 角度的にきついけど、柵の中に二人を入れて額縁っぽくするのはどうかな
素人なんで重い突き言ったまでなんだが…
撮影者の寂しさが伝ってくるな。笑っちまったよw
ってか、もっと寄って撮れるくらい度胸付けんと、彼女もできんぞ!って写真の話じゃないな。
956 :
826:2010/09/08(水) 00:33:46 ID:V4sKgvFL0
色々アドバイスをいだだきありがとうございます。
キヤノン純正のPL-C Bというフィルターを購入しました。
(一般ではCPLと呼ぶのでしょうか)
PL-Cを使った写真をうpした際には、よろしくお願いします。
>>827 ご指摘ありがとうございます。
確かに空飛びすぎです。
時間帯は昼頃に撮ったと思います。
陽の柔らかい朝方か夕方に撮るべきだったと思います。
確かに真正面から撮って面白いものではないです。
>>828 ご指摘ありがとうございます。
これからは記念写真や報道写真にならないように注意します。
>>830 手厳しいご指摘ありがとうございます。
雑誌フォトコンのトリミングで作品が復活する特集を見て、
トリミングしてみましたが、ダメなものはダメでした。
>>832 立体写真というのがあるということを初めて知りました。
今度お店で見てみたいと思います。
>>833-838>>841>>850>>854>>856>>858・・・すみません、以下(略)です。
確かにこの写真を撮ったときは感動がなかったように思います。
撮影努力不足でした。なおこの場所は「ぶっとおし岩」という名所です。
>>951 画面内の配分がもうひとつ面白くない
斜めの線がいくつもあるのでもう少し工夫したら面白いかも
画面内の二人にイマイチ説得力が無い
夕日をバックにとか「立入り禁止」の看板があるとか、野良猫がジーッと見てるとか
何か関連付ける要素が欲しい
>>958 人がいない方が良かった
心霊写真みたい
珈琲屋の右側のビルの入口は不要
画面の配分はGoodだと思う
>>960 何時頃撮ったのか知らないけど何人か人が店の前を流れてる方が動きが出ると思う
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 13:07:05 ID:8pa8K3O40
>>951 とりあえず構図決定の本を読んでみましょう。
>>958 回遊なら、もっと人が通っている時間にする方が良いでしょう。また、人物の足元に
目立つタイルが帯状に入っています。立ち位置も窮屈で、人物を弱める原因です。
特に意図が無いなら、人物の目線は広い方へ向けられる方が良いです。つまり、
逆向きの方が好ましく感じられます。
>>963 左上の崖は要らないです。意図的に入れるなら、魚眼を使った方が良いです。
盗撮では無いようですから、横乗りして貰うなど、ポージングの工夫も必要です。
>>963 塀にアゴを乗せて向こう側を覗いてるみたい
水平線上に見える煙突状のものと顔がほぼ対象の位置にあり何か滑稽
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:49:11 ID:NpskNO7s0
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 14:49:47 ID:NpskNO7s0
あ、ギャグってことね
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 20:46:09 ID:xTSJc6Lb0 BE:2650810368-2BP(111)
ロダが403やんけぇ
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 20:58:10 ID:xTSJc6Lb0 BE:994054829-2BP(111)
>>970 ですから、川に架かる橋です
やっぱりどこかおかしいですか?
おかしくはないけど、特にどうということはない
何を撮りたいのかわからない
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:03:28 ID:xTSJc6Lb0 BE:3976214898-2BP(111)
>>973 橋が曲線なのがちょっと珍しいなあと思って撮りました
>>972 何をいきり立っているんだ?
>>974 EX-Z270とかカメラじゃなくて
おもちゃでこのスレ来るんじゃねーよ。
センスのかけらもねーし。
キモ
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:06:09 ID:xTSJc6Lb0 BE:2706035377-2BP(111)
まあ安かったし、店員さんも初心者向けだと言って薦めてくれたからなあ
>>976 ジャンクションの写真なんか思い浮かぶかな?
それと、あなたの写真を比べてみるといいかも。
とりあえず初めてのカメラってな感じの本を読んだほうがいいよ。
別にカメラで写真の内容の善し悪しが決まるわけではないし
いいんじゃないの
ただ
>>968はメモ程度の記録写真だね
良いも悪いも無い
ID:Qz5lXP0w0は何かいやなことでもあったのか?
いろいろ考えながらいっぱい撮って、写真展とかも見に行って精進してたらそれなりにいい写真は撮れるようになると思う。
一線を越えられるかどうかは天賦の才か。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:26:25 ID:xTSJc6Lb0 BE:1325404883-2BP(111)
はげのおじさん・・・
なぜ禿入れたし
おじさんの頭に空が反射して云々
とりあえず画面の隅々まで見ることを覚えた方がいい。
欲を言えば露出も空の方に合わせた方がいいと思う
>>982 だからバカチョン載せてんじゃねーよ死ねよ
>>981 お前もあおって初心者に調子づかせんなボケが
まじセンスねえな
なにを撮りたいのかわからん
てっぺんの一本は無さそうだが波平型だな
>>986 初心者・バカチョンはここに貼ったらダメなのか?
>>982 おとなしくドーム撮った方が良かった気もするが。数秒待てば良い物を、なぜこのタイミングで
撮るのだろうか。考えて撮りましょうとは言わない。周りを少しは見てから撮りましょう。
>>995 なんか絵みたいな色だな。
ところで次スレは?
>>966 これって撮影者の技術以前に低画素すぎないか?
てかいまだにこんなもの搭載するんだな林檎さんは
>>997 ↑
こんなのがいるから次スレはいらないです。
だめぽよ・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。