【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ14【丁寧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:55:26 ID:aSV50JV40
>>948
とりあえず簡易的ではあるけどadobe gammaってソフトで色を合わせるといいかも。
もともと一般のモニタではきちんと色合わせなんてなかなかうまくいかないから気休めだけど、多少ましになるかもよ。
自分の場合はこれ使った後にライトルームかニコンのViewNXで印刷すると導入前よりも色のずれが減った。
まぁ、やってみればわかるけどかなり簡易的なソフトなんで、あくまでも気休めだけどね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:33:12 ID:LHhX74SO0
写真用のモニター?プロとかがつかうやつってすげー値段張るよね
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:47:31 ID:aSV50JV40
>>953
その上キャリブレーションが必要だからねぇ。
高精度なキャリブレーションハードウェアと高精度モニターとか、なかなか凄い値段だよね。
955824:2010/09/24(金) 22:06:43 ID:k/6mr1Le0
>>849
ごめん、いま気づいた
最近ハニカムCCDをいろいろと調べてて理解するのに役立つわ
サンクス
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:04:00 ID:TKPKzaEZ0
>>942
最近Eマウントにアダプタ使ってもAF効くようになるって発表があったらしい

nexしか持ってない初心者なんだけど、最近200〜300mm位の望遠レンズが欲しくなってきた
AF効くならレンズ内手振れ補正付きのレンズを中古で買ってアダプタ使おうと思ってる
それとも2011年に出るらしい純正を待った方がいいのかな
そもそもレンズとアダプタ買うこと考えたら安くなった一眼レフ買うほうが今後のためか?
などと悩んでいるのでアドバイスをください
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:07:05 ID:nYb0pWxj0
>>955
おお、気づいてくれたかw
俺もいまだ色々調べてる段階だけど、ちょっとでも役立ったならうれしい
調べだすと面白いよね
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:21:30 ID:DgomNBHd0
>最近200〜300mm位の望遠レンズが欲しくなってきた
この焦点距離でしかも実質1.5倍、コンデジ持ちでの撮影ってきつくないかな、
素直にEVFつきかOVF付きの方がよさそうにおもえるのは、年をとったせいなのか
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:01:05 ID:3BS/fVSZP
>>956
止まってる被写体を撮りたいなら、とりあえず16mm単焦点 + プレシジョンデジタルズームで遊んでみたら良いと思う
それで使えるようなら今後出る長めの単焦点かズーム、厳しかったら一眼レフ買い増しかな?

200〜300mm必要な動いてるもの撮りたいなら、NEXだと厳しいと思う
パシャパシャ取れる気持ちよさはないかもしれないけど、上手く撮れた時の気持ちよさは味わえるかもしれんが・・・
でも色んな機能を小さいボディーに詰め込んだ道具を、工夫して使うのは燃えるよね
960931:2010/09/25(土) 01:40:07 ID:G6Z3ZGNQ0
>>935
ありがとうございます。参考にします。

>>937
レンズはVRMicro105mmです。
ストロボは基本的に延長ケーブル(SC-29)で接続しているので位置は変えられそうです。

>>938
ミツバチは速いですね。1/4000でも止まってなくてびっくりした覚えがあります。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285346018366.jpg
スズメバチはもっと遅いといいのですが・・・。

>>944
トラマルハナバチでしょうか。
ホバリング時間短くて飛行中を撮るのは難しいハチだと思いますが
1/200でもここまで撮れるんですね。大変参考になりました。


961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:50:39 ID:zSv66szK0
>>958
ズームした時の使いやすさから一眼レフの買い足しがいいってことかな

>>959
10倍で試したけど、気をつければそんなにブレない気がする
でも普段枚数撮るからやっぱり一眼レフ買い足すべきかなぁ
nexのコンデジ系デザインは気に入ってるんだけどなぁ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 19:36:34 ID:LDRogoKu0
おいおい、下がり過ぎだろ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:40:25 ID:7scyW5TJ0
あげさげってあほだろ
まだIEかw
964948 :920・928:2010/09/25(土) 21:38:00 ID:hFvvVGSB0
皆さん、引き続きレスいただいててすみません。ありがとうございます。

>>950
泣き寝入りという感覚はありません。
推奨されていることを選ばなかった自分の責任なので。
「新規で=代金を払う」という考えで書きました。

>>949 >>951 >>952
発色の規格?基準があってどのメーカーも大差ないようにそろえてあるんだと思ってました…
教えていただいたことを考えたら、最初の質問自体がありえない内容ですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

いろいろレスをいただいて、「自分のカメラは周りのものこんな色で捕らえていたのか」
とショックだったんだという事がわかりました。
それから、周りの人にあげるときにも気をつけなければなりませんね。
自分では綺麗に取れたと思っても、他の人のパソコン、その他ではどう見えてるかわからないし…
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:14:07 ID:QppJtRjh0
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三||  //  //               .||三三| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三||         風丸           .||三三| |::ペンタのAFはいつ改善されるのか・・・
三三||        ____         ...||三三| |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
三三||      /      \        ...||三三| |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
三三||     /  ─    ─\      ...||三三| |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
三三||   /    (●)  (●) \     ..||三三| | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
三三||   |       (__人__)    |     .||三三| |: : : : : : : : : : : : : : : . :
三三||   /     ∩ノ ⊃  /      ..||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄
三三||   (  \ / _ノ |  |  // // .||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%95%97%8A%DB
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 22:45:22 ID:Pd3WAG8m0
>他の人のパソコン、その他ではどう見えてるかわからないし…
自分のパソコンでさえ、見るソフトが違うと色が違って見えるのが、現在の状況
印刷にしても、画像処理ソフトで気に入った感じに追い込んでも、
プリンターの自動補正機能が勝手に修正してしまうし等等
色に関しては突っ込んで行くとなかなか難しい世界です
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 23:56:43 ID:WqOXoXVs0
プロのカメラになりたいんだけど、どうすればいいかな?
理想はEOS-1Ds Mark IIIとかかな。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:00:11 ID:b9rmEWnf0
>>967
まずは機械伯爵を倒すことですね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:23:02 ID:LOtZPJ4D0
>プロのカメラになりたいんだけど、どうすればいいかな?
明日、早速プロカメラマンの名刺を作れ、これで君もプロカメラマンだよ。
写真で食えるかどうかは知らんがな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:44:29 ID:saBkjVXN0
最近コンパクトなミラーレス一眼レフが流行ってるけど
やっぱり普通の一眼に比べたら劣る部分とかある?
どのミラーレスもなかなかデザインが好みなんだけど肝心の機能が劣るならちょっと・・・
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:46:46 ID:XT88vKt00
>>970
ミラーあるのか無いのかはっきりしろや >ミラーレス一眼レフ
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 02:54:51 ID:saBkjVXN0
レフつけないのか、ミラーレス一眼です
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 03:07:42 ID:oWX/Fqxs0
>>970
原理的な話では、コントラストAFになるぶんAFが弱いのと、
電子ビューファインダーになるんで遅延やダイナミックレンジの問題がある。
現行のミラーレスの話で言えば、マイクロフォーサーズは一般的な
APS-C一眼レフに比べてセンサが小さいので高感度が弱い傾向。
NEXはボディの画質は一眼レフと同等だけど、レンズがまだ揃ってないのが弱点。
既存αの豊富なレンズ群が使えるが、AF対応は来月までおあずけだし、
対応してもAFがめちゃ遅いらしい。そもそも、Aレンズはデカイし。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 03:16:48 ID:saBkjVXN0
>>973
NEX気になってたんですがもうちょっと様子みしたほうがよさそうですね
画質が同等なら検討してみます。ありがとうございました
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 08:39:15 ID:mbE8HJMN0
各社新製品ラッシュ&60Dの落胆で各スレにキチガイが異常に増えたけど
どさくさに紛れて、またペンタ薦めてるアホが沸いてきたな。
恥ずかしいゲーム付きK-rとか動体撮れないK-5とか、とにかくペンタだけはないから。
「ペンタだけはやめておけ」
この言葉は相談スレではガチだからさ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:45:53 ID:NxCd0W8D0
デジカメ初心者です
リコーCX4買ったんですが、動画が10秒ぐらいしか撮れません
どうしたら動画撮影時間増やせますか?
SDカードとかですか?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:59:09 ID:2KCByNaU0
>>969
質問者の質問をよく読みましょう

>>967
あなたが自我を持ったカメラだとしても、カメラに使い手を選ぶ権利はないので難しいですね。
プロカメラマンに購入されることを祈っています。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 10:49:16 ID:ctfx2tdP0
>>976
専用スレ行った方が幸せになれるぞ

ってか、取説読め
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 10:49:53 ID:LOtZPJ4D0
>977
あ、ハハハハハハハハハハハハハハハハ〜あ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:18:24 ID:/wp9M6VfO
一週間前に量販店でコンデジ購入、昨日部屋で試し撮りしててたまたまズームにしたらモニターに5ミリ程の黒い丸いシミ発見!今日朝一で新品と交換してきましたが、あれもやはりドット抜けというものなのでしょうか‥?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:24:54 ID:y6Ia8r7P0
>>980
それは単純にパネル不良です。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:26:19 ID:Ll5t4voz0
デジカメ買うときってスペックのどこを見ればいいの?
こういうスペックのほうが良いとかありますか
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:49:48 ID:y6Ia8r7P0
スペックで買いたいなら、レンズの明るさ、画素数、高感度対応、シャッター速度、電池容量、重量
で選べばいいと思うよ。自動的に、重くて大きくて高価になるけどw

廉価コンデジは、デザインと色とメーカーで選んで良い。大して変わらん。ハイエンドコンデジなら、
サンプル画像くらい見て決めろ。スペック見ても良く分からんだろうし。デジ一眼なら、予算と目的
と根気の有無と財力を考えろ。ミラーレス一眼は、待てるなら来年秋まで待て。

先ずは自分の撮影スタイルから検討だろ普通は。旅や遊びでチョッと良い写真を撮りたいとか、
写りは少々犠牲になっても小さく軽く可愛いのが良いとか、運用が大変でも絶対画質重視とか。
そこから考えなよ。

984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 11:52:23 ID:fIc/NrN50
>>980
撮った画像にも出たならゴミ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 12:22:34 ID:NxCd0W8D0
間違いじゃないと思いますが、確認します
このスレはデジカメ知識無知の初心者に優しく丁寧に答えるところですよね?

986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 12:34:37 ID:NxCd0W8D0
>>978
でも貴方のおかげで解決しました
ありがとうございました
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 12:42:09 ID:ctfx2tdP0
>>985
ここの住人も各メーカー各機種に精通してる訳じゃない
専スレあるならユーザーに聞いた方が早いだろ

という話だ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 12:46:02 ID:/wp9M6VfO
>>981>>984 なるほど‥そういう可能性もあるんですね。あと部屋に入ってくる日差しがカメラにあたってこうなるって可能性はあるでしょうか?もし自分の失敗だとしたらそれくらいしか心当たりがないもので‥液晶ってなんかもろそうな弱そうな気が‥
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 13:09:09 ID:j1O4t1nw0
>987
ああ。どこで聞いていいかわからない初心者にとって、
よりよいだろう場所を誘導してもらえるっていうのは大切なことだよな。

でもクラス6をお勧めするくらいはしてやってもよかったさ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 13:20:35 ID:fIc/NrN50
>>988
ズームの焦点距離によって出るときはレンズ内のゴミの可能性もある
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 13:27:30 ID:2fzTYXn90
>>985
人によるな、デジカメに無知はいいが人間として無知な奴は稀に叩かれる
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 15:35:39 ID:YGuKyryG0
パソコンにカメラをつないだら
カードに記録した写真の大半が消えてしまいました。 
代わりに、作成が1994年4月3日3時50分
とかいう変なファイルがはいってきました。
失ったデータは何かのソフトで復元できますか。
CFカードは使い続けても大丈夫なのでしょうか。
わかる方いらしたらお願いいたします。

993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 17:30:58 ID:fIc/NrN50
>>992
俺は復元にはFileRecovery2っていうのを使ってる
それとカメラ⇔PC直結はやらないことにしてる
カードは復元が終わったらフォーマットすればいいんじゃない
994992:2010/09/26(日) 18:06:38 ID:UAF7Bcql0
>>993 FileRecovery2の情報ありがとうございます。助かります。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:22:07 ID:2fzTYXn90
ところで>>2
次スレは中途半端に関連スレを載せず、>>6程度は整理しろよ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:04:25 ID:wyxJxJN30
次スレ

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ15【丁寧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285498962/
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:28:56 ID:LOtZPJ4D0
おまえら本当に 優しく 丁寧 に答えろよ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:41:59 ID:V34eW9mn0
>>997
オマエモナー
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:47:07 ID:8yetvCOm0
梅子さん
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:47:46 ID:8yetvCOm0
ラストー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。