【ロシア】PowerShot IXYでRAW【DIGIC II・V】
DIGIC II・V内蔵のPowerShot IXYで、撮影時にRAWファイルをはき出す ロシア製イネーブラーソフトについて語るスレです。 微妙なソフトなので、使ってカメラがぶっ壊れても自己責任で。
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/26(土) 14:51:40 ID:MDgoxUSc0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生 の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。 當初は「こんな電腦 示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、 遣つて見ると存外に面白ひ。 華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、 食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、 「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」 と獨りごちることも屡々。 すつかり となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり 存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。 「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に 落 し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と 熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること しきり。 下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避 やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として 弐ゲツトに勵んでいる。 同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に 向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の 罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。 ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を 樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。 それでは、弐ゲツト。
前スレ落ちてたの? 以前A620で試したけど、結局使わなくなったな。
>>5 結局つかわなくなった理由って何?
G9とか11とかに移行?
違う。 UFRawとか使ってもホワイトバランスが上手く合わないから。 たとえばの話し、俺はS70も持ってる。 で、2台持っていって同時に撮影して、UFRawで現像してもA620の方だけどうしても駄目。 暫く使ってないから最近のバージョンは上手く行くのか知らない。 ホワイトバランスが合わないのは旧スレでも出てたと思うけど。
>>7 サンクス
ぐぐったらいろいろと出てきたな、その話に関して
RAWとスクリプト目当てで安IXYかパワショにCHDKって考えてたがもっと検討しないとダメか
RAWに関しては正式に対応してる機種の方がいいと思うよ。 現像ソフトの対応で悩む必要ないから。 既にカメラ持ってるなら試しにやってみたらいいよ。 壊れる物じゃないしね。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/06/30(水) 11:34:47 ID:8eJq1sca0
ニコンのハックはないのかなぁ。 キャノンのコンデジ持ってないので・・・・。
ニコンもあるよ。 古い機種用だけど。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/09(金) 17:15:16 ID:ZhQ/g9zp0
G7おもちゃ カチャッタ。 ワーイワーイ。
PanaのGH1に改造ファームがあるというのを聞いてちょっと注目。 まだ全然調べていなくてどういうものか分からないけど。 動画のビットレートとかエラく上げられるらしい。
GH1の改造ファームなんてあるんだね ぐぐって見たけど、CHDKみたいに使う使わないを選択できるんじゃなくて、そのファームをあてたらそこでオシマイ? 変更できなくて、保証切れ?
調べたら、元に戻せるのも出てるっぽいね
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/12(月) 11:30:11 ID:ETrW//NP0
すいません どうやってもbadpixsel.binが生成されませんなんでやねん。 G7の100Jファーム。 どうしてかなぁ。 かわりにbad_tmp.binがつくられるみたいだけど・・・・。 兄貴様 教えてけろろん^^・。
過疎ってるなぁ
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/07/23(金) 11:19:46 ID:c0D9YSPp0
chdkって一週間くらいずつバージョンアップしてるんだね。
A495にCHDK入れた人いる〜?
A530でやってみたいけど やり方が・・・
これ、まだ開発してんの? 今の新機種もいつかは対応されると期待していいのかなー?
>>22 現在も開発中。今見たところ最新は2010/08/01。
新たな機種対応は解析次第ってところか。
ファームのアップデートが提供されると進展するような感じではあるのかな。
とりあえず
>>4 をチェック。
IXY 30Sに対応しないかなぁなんて個人的には思っている。
対応しないときの落胆が大きいから期待はしない方がいいw
もう必要としてる人はほとんど居ないんじゃないかこれ。
>>24 なんで?
個人的にはインターバルが必要なんだけどな
RAW撮りもしたい
やっぱIXY 30Sへの対応に期待だな。 今までとはかなり違うだろうから大変な作業になるんだろうが。 中古でTX1買おうと思ったけど30S買って対応待つことにしよう。 対応しなくてもこれはこれで楽しめそうだ。
IXY 30S買おうとしてカメラ屋に行ったのにもかかわらずS90買ってしまったので試しに入れてみた。 はじめ16GBのSDHCにSDMインストーラーで入れてみようと試したが CHDKブートの画面が出た直後カード異常と出た。 そういや以前別の機種でも同じことあったような…でも忘れた。 とりあえず4GBのSDHCにCardTricksでOKとなった。 8GB以上に関しては後日再挑戦か。 CHDK触るのは2年ぶりくらいなんでかなりいろいろ忘れてる。 まぁぼちぼちと始めようか。
相変わらずS90で格闘中。 TX1で使っていたときリコーCA-1がイマイチうまく動かなかったのをS90では克服したい。 なんか予期せぬタイミングでシャッター切れてしまうというか…そんな感じだった。 てかCA-1実家に置いてきちまって今手元にない。安いもんだしまた買うか。 スクリプトの勉強しなきゃいかんかなぁ。
>>23 カメラのOS内部に存在していたスクリプト言語が発見されて、ファームのダンプそのものは
昔よりも簡単になったみたい。だから、昔に比べると新機種のサポートのペースは上がってるかも。
プーチン
CHDKを使ってRAWで撮影して思うのは、DIGIC先輩パネェっすってこと。 ほんと、基本的には押せば写るよね。
これを導入しようとして四苦八苦しております 現状としてテンプレにあるページを参考に、以下の手順で実行しました 1) ダウンロードページよりファイルixus55_sd450-100d-0.9.9-958-full.zipをダウンロード 2) SDカードのルートに、フォルダ構造を維持しつつ解凍(ルートにファーム関連ファイル、フォルダはCHDKのみ) 3) カードをカメラに挿入、再生モードで電源入 4) メニューから番号リセットをONに 5) FIRM UPDATEの項目を確認、実行 6) UPDATE FILE ERRORで頓挫 英語モードで実行、対象はIXY DIGITAL55です SDカードのプロテクトスイッチ(スライドする)の有り無しも試行しましたが、結果に変わりありませんでした 間違っている点等ありましたら、項目を指定して対処方法のアドバイスをお願いします
やり方は基本的に合ってると思うよ あとは手持ちの機種、ファームウエアのバージョンとCHDKが合致しているか確認だね ファームのバージョjンは本当に1.00dで間違いないの?
SDの容量だろ
>>39-40 情報ありがとう
あの後だけどミスが1つ発覚して、欧州名だと名前につく数字がずれていることが判明
実際はDIGITAL IXUS 50だそうな
改めてダウンロードして導入したらあっさり駆動
30s対応まだ〜?
46 :
43 :2010/10/31(日) 05:55:45 ID:KjXo0omSO
久しぶりに来たが、まだ残ってたか 先達に教えを請うためにスレ立てした甲斐があったよ
しかし機種によってはCHDKが対応しないのだよな。 IXYのエントリークラスとかは望み薄かしらん。
SX130ISのCHDK対応待ちです!
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/04(火) 10:04:13 ID:NfHehYEqP
>>50 対応したらSX130IS買おうと思ってる
もしかして本末転倒かな(笑)
CHDK使うと電池切れるの早い?
30Sのベータ7でraw撮りしたひとに聞きたいんですが、dng出力した画像をufrawとかで 見ると黒いノイズが目立ちませんか? 漏れのだけなのかベータ版のせいなのか、30Sの生データはそういうものなのかやたら気になる ブラケットがしたかっただけでraw撮りはあんまりやるつもりないからいいんだけど
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/20(木) 10:36:10 ID:6ZOAs6pk0
>>54 readme.txtのToDoに書いてあったけどbadpixel.luaが落ちる為にダミーのbadpixel.binが使われているからなんでしょうか、やってないので想像です(汗)
ブラケットは上手く出来そうですか?超簡単なインターバルは出来ましたよ。
初めてのCHDKかつ初めての2ch書き込みです。何か失礼があったらごめんちゃい。
badpixelなんとかって、何の役に立つの? RAWの現像ってのが、まったく分からんちん。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 00:10:34 ID:1eXpj/ys0
>>56 CCDやCMOSにはたくさんの死んだNGピクセルがあって、レンズキャップをしたまま撮影する等すれば
そのNGピクセルを特定できます。実際の撮影後にNGピクセルの情報は捨て、代わりに周囲のピクセルの
色を混ぜて使う等の処理をすればノイズの目立たない画像ができるという話。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/21(金) 16:17:45 ID:1eXpj/ys0
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 00:38:31 ID:oVusEvWw0
ロシアにすると、10秒インターバル撮影ができる機種はありますか? また、ファーム書き換えの勉強に最適な日本語HPがあったら教えてください。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/22(土) 10:25:42 ID:5FWY/rm40
>>59 CHDKが対応している機種ならどれでも10秒のインターバル撮影は出来ると思う。
日本語HPはイマイチなのが多いけど、ググって片っ端からチェックした。
カメラに付いてるボタンの数や名前が機種ごとに違うから分かり難いよね。
>>60 調べたことはwikiにフィードバックしてくれると日本語も充実していく
>55 たしかにbadpixel.luaを実行する前からbadpixel.binがあってdng設定ができた から変だと思いました。 対応待ちというところですかね。 ブラケットはちゃんとできましたよ。 ハイスピード連写モードでやると速くていいです。
αとIXYで撮ってて 確かにαは画質が綺麗なんだけど ファイルサイズを見ると画素数は同じでもαがでかいんだよね ということは単に圧縮率が低いとも・・・ IXYの方はスーパーファインが無くなってる機種 最近撮っててうーんとなってしまった IXYをRAWでも撮れるようにしたらもしかして低圧縮JPGに変換できるのかな
俺の携帯も12.2メガピクセルだからRAWで撮れれば数年前のコンデジと同じ画質なのか… ちなみにIXYはけっこうCHDKの守備範囲内だよ、RAWどころかHDRやインターバル撮影ができたりする
マジレスすると階調が狭いとかノイズリダクションが強いとかするとファイルサイズが小さくなるので RAWから低圧縮JPGにしてもノイズとかの画像のアラを忠実に再現して終わるかもしれない
なるへそ 頑張って処理しての後の画質が残念ながら・・・ということか
8GBのSDHCにインストール成功 一々パーティションスワップせにゃならんのがめんどいね MacとかLinuxでパーティションスワップできるツールってある?
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/01/28(金) 01:43:33 ID:NkDS3t+T0
SX130をやってくれる日はくるでしょうか?
>>58 やっぱりデッドピクセルと思われるノイズが出てますね。
IXY 30Sでのraw撮りは今のところダメですね。
↑と思ってたらベータ9が出てて、スクリプトじゃなくてrawメニューにbadpixel.bin生成 が追加されてますね。 それでやってみたら、デッドピクセルノイズの無いDNGのrawファイルが撮れました。 これでスッキリした。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/03(木) 13:16:16 ID:7plZemlu0
>>70 昨日は制限かかってて書き込めなかったんだけど、そうなんですよ!
rawを使うかっていうとちょっと分からないけど(汗)嬉しいですね。
set_focus()とか使ったスクリプトを試してるんだけど上手く動かないなぁ。
CHDKでのスクリプトに不慣れな上にIXY 30Sの問題もありそうだし・・(涙)
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 00:25:23 ID:JlknQ7Dt0
SX130はまだでしょうか?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 10:46:13 ID:weigGSDt0
PowerShot SX210ISまだでしょうか?
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/05(土) 23:50:24 ID:1l3/AfZw0
スクリプト勉強中のものです。 インターバル撮影で、場所固定で風景を1日中撮ってるとき、 夜中の真っ暗なシーンは動きが全くないので、保存を省きたいです。 被写体が明るいときだけ撮影して、一定以上暗くなったらシャッターを 切らなくする (あるいは切っても画像を保存しない) ようなスクリプトって、 CHDKの仕様的に可能でしょうか。
ちなみに、PCのUSBウェブカメラをつかって上記の「真っ暗画像を破棄」を やっていたことはあります。撮影後のJPGファイルサイズを見て判別しました。 画像全体が真っ暗なときは、極端にJPGサイズが減るので、 ある閾値を下がったファイルは捨てるという単純方式だったのですが、 ミスなく完璧に仕分けができました。 これと同様のことが、カメラ単体でできたら最高なので、 あれこれ調べている次第です。
IXY 30S beta9でbadpixel.bin生成してもDNGにノイズが乗るんですけど同様の現象が起きる方いませんか?
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/02/22(火) 19:05:44.03 ID:FSPi68Wc0
そんなもんだろ
IXY DIGITAL55で使ってるけど、これで生成されるRAWはDPPでは現像出来ない RAW現像だと歪曲とか色々補正できるので使えたらよかったのに
>80 chdk のRAW現像はDPPではできない。 DNGフォーマットにして各種現像ソフトで行う。 因みに IXY DIGITAL 55 だと Silkypix 3.0 はX 、Lightroomは○、ACRは○ IXY 920IS は上記3つとも可能でした。
IXYとIXUSの、型番の対応表ってありますか? 検索で調べた中でこれしか発見できなかった・・・ SD700 (IXUS 800) = IXY 800IS SD800 (IXUS 850) = IXY 900IS SD880 (IXUS 870) = IXY 920IS
>>83 thxです、まさかメーカー自身が情報公開してくれてるとは・・・
CHDKとは全く関係ないでしょうけど
PIXUS、PIXMA、IXY、IXUS 各国のセンスにあわせておもしろいですね
A650でロシアン挑戦中なのですが、RAWのフォーマットはDNGにせねばならないのでしょうか?
>85 CHDKのRAWフォーマットでCR2と指定できるが、これはDPPでは現像できない。 そのまま現像できるソフトがわからないからです。
ISOブラケティングで、ISOの値を累乗で増やしていこうと思ったら やっぱりスクリプト書く必要ある? というか、スクリプトで出来る?
>>85 ,86
(SX130吐き出しの)CR2はWin版のGIMP2.66+UFRawで現像可でした、
Ubuntu版のGIMP+UFRawでは未成功(CR2用のプラグインか何かが足りないのか?)
過疎ってるな
いまさら需要がないよ。 3年位前の初代スレも途中で落ちたんだし、 デジイチ・ミラーレス機が安い今ならなおさら。
>>91 いや、HDRやインターバルやるヤツが増えて、ここにたどり着くはず
・日本語マニュアルも日本語サポートも無い ・メーカー非公認で、ファームウエアに不具合が出ても自己責任 この2つの条件だけでほとんどのユーザーはCHDKに手を出さない そもそも存在を知らない
ジャンク買って試してみたいけど
対応は
>>2 とかのテンプレ見れば分かるのかな
といいつつ英語からしてダメだから
対応一覧がどこにあるのか分からない・・・
今メインといっていいのは
>>4 の方だな。
対応機種、PowerShotはそのままだけどIXYは
海外での名前になっているんで分かりづらいかもしれない。
機種によってだけでなくてファームのバージョンによって
適合するファイルが違うのも注意すべきポイント。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/19(火) 04:28:49.48 ID:iXCDBVUo0
SX130のレポをおながいします! 特にインターバルを・・・ 5秒とか10秒は可能でしょうか?
>>97 スクリプトにて可能です。
例えば、Ultra Intervalometerとか、
ただ、実撮影間隔はパラメーター等で設定した時間+SX130の撮影時間になります。
撮影時間=レリーズタイムラグ+Tv+内部処理(JPG化とか)+書き込み時間
そのため、RAW撮影だと5秒間隔は無理なようです(JPGのみなok)、
それから、内部処理や書き込み時間は(設定しだいではレリーズタイムラグも)一定ではないので、
完全に定間隔にはなりません。
とりあえずここで調べてみては?、関連語句でサーチかけるとかして、
ttp://chdk.wikia.com/wiki/CHDK
99 :
97 :2011/04/20(水) 01:23:10.45 ID:t8CHYotH0
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/04/20(水) 21:22:39.61 ID:i2BpfwmE0
最近のロシアンファームもSDカードの2GB制限有るの?
起動するだけならSDHC4GB以上でも大丈夫 自動起動したいのなら2GBのSDをつかったりそれ以外ならいろいろとやらないとだめ
>>96 を見たんだけど
新機種以外でなぜかこの機種は使えないという落とし穴機種は・・・ないよね
近々ジャンクでも買って導入しようと思ってるんで
CFカードのモデルでもCHDKが動いたらいいのにね。 ジャンク屋で、CF対応のPowerShotが、いい状態でごろごろしてるが、 SDカードのモデルはほとんど見ない。 CHDK目当てで買う人は日本には少ないと思うが、 キヤノンのSDカードの中古の弾は、なぜか異常に少ないね。 俺は、偶然見つけたジャンクのPowershotA460(500円・電池フタのロック甘い)で ACアダプタをつないで、インターバル撮影や長時間シャッターで楽しんでる。 これの予備が欲しいけど、ちょうどいい値段(3000円以下)の中古が見つからない。
>102 穴だらけですが、何か('A`) ここ数年の間に発売された機種に至っては開発されていないものも多いからねぇ、ほんと。 そして先ゆーとくと、DIGIC II以降の機種じゃないとCHDKは使えんよ。
要するに
・SDカードタイプのみ
>>103 ・処理エンジンがDIGIC II以降
>>104 という条件にはまっていればいいのか
さて・・・DIGICのタイプが分からないwww
ぐぐってみるか
IXYもPSも何台か持ってるけどDIGICがどれかなんて覚えてないからなあ
今見てみたけど結構機種ありそうじゃん IXYでも40/50/L2の段階でIIを搭載始めてる ここから更に機種ごとに対応・非対応の違いが出るの?
CHDKは機種ごとに開発しなければならないソフトウエアだから、開発意欲が湧かない機種のは出ないのよねぇ。 ここ数年の間に発売された機種については、出ていないものの方が多そうな気がするな。 IXYは上級モデルは開発されているようだけど、IXY 410F以下の普及モデルはプロジェクトが立ち上がっていない。 最近のAシリーズについてはプロジェクトが立ち上がっていないものが多数だし。 確実に開発されるのは、GシリーズとSXシリーズとS90/S95辺り、そしてIXYの上級機種ぐらいなのかねぇ。
>100 SDHC 8GBでもパーティション切って自動起動可能です。おそらく16GBでもいけると思います。 MacではCHDK MAC INSTALLER script というスクリプトがあって、簡単に上記のカードがつくれます。
16GBでも32GBでも自動起動可能だけれども(SDXC64はやったことないのでシラン)、 自動起動の利便性よりパーティション操作の不便さが上回るのではないかな? (書き込みスイッチの切り替えさえ煩わしく思うことがあるのにw) 使い方次第では、それでも自動起動ってな場合も有るかもしれないけれど、、、 (パーティション操作=切り分けのことではなくて有効化・無効化のこと) 通常のスチルのみなら4GB(RAWでも200コマ以上)で(足りなければ複数用意すれば)何とかなるし、 動画とかインターバルの時だけ16,32GBに差し替えてファームアップさせるのが常道だと思う。
108です。 CHDK MAC INSTALLERで作ったSDHCはCHDK専用になってしまいます。 boot領域が4MB程度でしかないけど、記録領域はその残りのパーティションを使うため、動画の場合も便利になりました。 カードのロックをはずすとカメラの通常の撮影が一枚程度しかできません。 私はRaw+jpg撮りがほとんどなので便利に使用してます。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/08(日) 20:30:04.83 ID:lNohk3RX0
hoshu
まあコンパクトで明るくて広角側それなりにあるレンズは大概そうなるわな。 LX3とかS90の非補正見たとき結構びっくりした。 デジタル技術は偉大ってとこよ。
114 :
!ninjya :2011/06/03(金) 14:40:45.88 ID:3mgoJ3kX0
.
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/03(金) 23:55:41.89 ID:X+l+WYbE0
test
(2011 06 05) A beta release for the three firmware versions of the A495 is now available
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/07(火) 02:59:39.50 ID:rMGPgrvx0
30sのv11 RAWの雨のようなノイズが乗らなくなったぞ!!
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/07(火) 19:16:39.10 ID:c+gphSVG0
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/13(月) 05:41:52.64 ID:siCS/hRN0
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/13(月) 12:05:23.13 ID:urd9CP9E0
CHDKとSDMってどういう関係なの? 後者だったら俺も使ってるが。
CHDKが開発された後に、このソフトで二台のデジカメを精密に同期できると外人さんが発表して、それを実際に実装したのがむっちゃん。 まぁ今では外人さんがプログラムを書いた機種の方が多いと思うけど。 しかしCHDKもだけど、最新機種への対応が間に合っていないよな。
A495 vers.reqでバージョン確認ができない。 CHDK全てのバージョンで起動せずでした。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/01(月) 22:29:20.94 ID:Am6p1kCU0
過疎スレなんで誰か暇な人助けてー 25ISに入れてみたけど項目が何がなんだか RAW設定だけやってみたけどそれ以外さっぱり 詳しい解説サイトはどこ? もちろん日本語サイトで・・・
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/06(土) 20:31:19.87 ID:1G3dftYd0
他のヨーロッパ言語には切り替え可能なのね。 フォントと言語別のメニューファイルがあれば何とかなるんだろうか?
>>126 2バイト文字には対応の予定はないそうだ。
CHDK目当てで中古IXYやpowershot買おうと思ってるんですが、この機種がいいってのあります? 必要最低限な用途は、インターバル撮影・資料複写ですが、そのあといろいろと弄りたいと思ってます 購入先はおそらくキタムラの中古か祖父webの中古です
こんにちわ うちにある IXY 800IS PS710 720 540 650では問題無く使えてます。 ただIXY50では動作が不安定です。 DIGIC2以降が無難ってことですかね。 資料撮影が主でしたら、バリアングル液晶だし、一番画質も良く高画素(1200万)な650がおすすめです。 自分は720が全体のバランスが最も良く感じています。
>>128 @A650ISとかGシリーズ、基本性能のしっかりしたもの(予算? シランガナ
ASXの100番台か200番台、そこそこ手頃で素でもズーム・マニュアル等いろいろ出来る
BA495、今なら新品でも祖父や来たで中古を物色するより値頃(だと思う
手軽にCHDKをいろいろ試したいというのであれば、Bをお勧めします。
インターバル撮影・資料複写が主ならISの必要性は低いし、外部電源化も容易
A495ってCHDK使えるの?
betaがってサイトには載ってるけど、
>>122 のレスとか見ると
build 0.9.9, revision 1300
A495は今時の機種と違ってACアダプタの端子が付いているのが良い
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/08/26(金) 13:43:02.92 ID:v4/v80QP0
おろしあ
機種によって意味あったりなかったりあるけどどんどん進むわな Generated at Tue Aug 23 10:35:28 GMT 2011, build 0.9.9, revision 1304
(2011 09 11) Beta releases for the SX130IS , SX220HS & SX230HS and a full release for the G10 are available from the Autobuild server.
A495 ファームver 1.00D/1.00E/1.00F用のCHDKはある。
他のカメラだとver.reqやvers.reqでファームのバージョン調べたり出来るんだが
どうやらA495にはその方法は通用しないらしい。
ttp://chdk.wikia.com/wiki/A495 なんでとりあえず3種を順に入れてみてどれかで動いたらラッキー。
どれも動かないなら1.00D/E/F以外残念でした、ということになる。
CHDKはカメラモデルだけでなくファームVerまで合っていないと動かないからな。
中古ならあるいはその場でファームVerのチェックも出来るかもしれないが
新品の場合ある種ギャンブルだ。
>>138 ありがとうございます
wikiまで教えてくださり神に感謝です<m(__)m>
ver.reqやvers.reqが使えない場合は、CameraVersionというツールで、撮影したJPEGファイルでファームのバージョンの確認ができる。
反露でクズの産経新聞記者、遠藤良介
上記の神の皆様方のおかげで
A495にてRAWファイルを吐かせる事に
途中送信してしまった(汗) A495にてRAWファイルを吐かせる事に 成功しました。 ただ、DNG4PS-2を使用したのですが そのファイルを展開することが出来ません。 空の日付フォルダが出来るだけです。 どなたかヒントを頂ければと思います
DNG4PS-2は(よく知らないのですが)DNG→CRW,CR2の変換をするだけで現像はしないもののようですね。 DNG不可でCRW,CR2専用の現像ソフトを使ってるのかな?、であれば@かAをでなければBをお勧めします。 @,RAWをDNGじゃなくて、最初からCRWかCR2で吐かせる。 A,CHDKを使う、CHDKにはDNG→CRW変換する機能が備わってます。(更にそこからカメラ内のDigicを使って現像jpg化も可能) B,現像にUFRawとかを使う、DNGのままで現像可能。(CRW,CR2も可能)
ん、DNG4PS-2はDNG→CRW,CR2じゃなくて逆だったようですね、失礼しました、>_<; となれば、 @,RAWをCRWかCR2じゃなくて、最初からDNGで吐かせる。 A,CHDKを使う、カメラ内のDigicを使ってCRW,CR2を現像jpg化も可能(Exifが現像時のデータになります) B,現像にUFRawとかを使う、CRW,CR2のままで現像可能。(Exifに撮影データは残りません)
147 :
144 :2011/09/15(木) 01:50:28.05 ID:IsxwdWQj0
>>146 >A,CHDKを使う、カメラ内のDigicを使ってCRW,CR2を現像jpg化も可能(Exifが現像時のデータになります)
これでイケました。
badpixel.binの作成には若干手間取りましたが
148 :
144 :2011/09/15(木) 01:53:39.63 ID:IsxwdWQj0
また途中で…orz 撮影でカメラ内でのDNGへの変換で読み取れる(現像できる)ファイルの 吐き出しに成功です。ヒントありがとうございました。 明日からの散歩が楽しみです。
海外名(PowerShot ELPH500HS)で上がっているから全然気付かなかったけどIXY31S用もあったのか。 というわけでS90持っているにもかかわらず31S調達。ファームは1.01AでOK。 完成度がイマイチなのか周期的にCHDKの画面が点滅するのがウザいけど タッチパネルでCHDKというのは実に新鮮。 絞りもNDも持っているカメラだけに意外とCHDKにおススメとなるか?31S
>>149 いい情報サンクス!
また欲しいのが増えたけど
>>149 オレの31S、1.01動かねえ
すんなりいった?
引き続きちょこっと弄ってみた。
31SのCHDK、動画撮影中にタッチパネルでシャッター速度、絞りの変更ができるみたいだ。
SvはISO感度か。これも撮影中に変更可能。NDの出し入れもタッチでダイレクトに。
実は結構凄いかも。
何度か起動しなおしたけど(普通に電源のon/offで)初回起動時にあった周期的な画面点滅が今度は出ていない。
今のところ別にハングアップ再起動とかはない。TX1では不意の再起動とかあったのよね。
ん〜、なかなかイケてる。
>>151 何の問題もなく動きましたよ。
>>140 に挙がっているCameraVersionで撮影画像をチェック、んで買ってきた31Sが1.01Aと判明(セーフ)。
CardTricksを使って4GBのSDHCに
ttp://mighty-hoernsche.de/bins/ixus310_elph500hs-101a-0.9.9-1341-full_BETA.zip を導入。
SDHCのプロテクトスイッチを入れてSDHC挿入、んで電源on。
てな感じです。
153 :
151 :2011/09/17(土) 22:20:22.23 ID:AD5ZVRG40
Eye-Fi でCHDK使えますか? インターバル撮影と組み合わせて使えれば、容量気にせずに、エンドレスで記録できるので。
手動起動であればEye-FiでもSDXCでも何でも問題なく使える筈 つまり再生モードで電源ON→メニューからFirm UpdateでCHDKを起動するって事ね
ああ、ちょっと失敗した。 31Sで使うのにわざわざ4GBのSDHC買ったんだが FAT32でも普通に自動ブート出来るようになってんのね。 もうパーティション2つ切るとか切り替えるとか必要ないんだ。 英語の読解能力が低いのは辛いぜ。 16GB買ってこよ。
FAT32って4GBまでじゃなかったっけ?
あ、それFATか ってFAT32でもブートできるってマジで? kwsk
>>159 とりあえず他の機種で出来るかどうかは分からんけどIXY 31Sでは出来るようになっている。
ttp://chdk.setepontos.com/index.php?topic=6634.0 Changes in Alpha 2:
- Improved DNG color matrix.
- Removed support for partitioned SD cards > 4GB. ココね。
現に家では16GB 1パーティションのSDHC(他のカメラで使ってた奴)で自動ブートしてる。
手順は
・SDHCを普通にカメラでフォーマット
・SDHCにCHDKをコピー
・再生モードで起動&ファームアップデート(手動でCHDK起動)
・CHDKでmake bootable
・SDHCのプロテクトスイッチ入れてカメラ起動
という何の変哲もないもの。
いや便利になったもんだ。
IXY DIGITAL 810ISだが、make bootableしても単にライトプロテクトと認識されただけだったorz
つまり新しい機種ならFAT32からでもブートできるってことなんだろうな …IYHしたくなってきた
わしもIYHしたくなってきた。
>>166 出来る人は違うねぇ。
オレはスクリプトとかチンプンカンプンなんで純粋に尊敬してしまう。
しかしこれって外部電源&Eye-Fiとかと組み合わせると最強なんではなかろうか。
早速DLさせてもらった。ありがとう。
2台目のIXY 31S買ってしまった。前回はシルバーで1.01a、今回はブラウンで1.00a 後に買った方が古いバージョンとは…売れ残ってたんだろうなぁブラウンは。 まあどちらも動かすのには支障なし。他のバージョンのファームってあるんかねぇ? 2つ目を買った意味は…特にない。 次はIXY 50Sでもいくか?まだ1.00dしか動かないみたいだけど。 Forum見ると「SX230HSの方がいいんじゃね?」みたいなこと書いてあるようだけど 屈曲光学系のおかげでズームしてもあまりレンズの繰り出し増えないのが素敵。 画質面ではアレなんだろうが。電池も思いっきりもたなそうだし。 それともここはスルーして51Sの値下がりと対応を待ってみようか。
CHDK-PT? これってもしかして神ツール? これ使えばハズレVer.ファームのカメラでもなんとかできる? 英語苦手なのは辛いなぁ。 使っている人居たら詳細情報求む。 一応自分でもチャレンジしようと思うけど。 いやハズレVer.だったもんで。
>>170 > CHDK-PT?
公式対応してないバージョンのFW の場合これを使って自分環境用CHDK がこれまでより簡単に作れるってことかな?
172 :
SNP :2011/10/30(日) 15:30:13.78 ID:+8lETaBq0
すみません。CHDK初心者です。 remote capture でインターバル撮影をしているのですが、 G7をCHDKでRAW撮影させ、remote captureでPC内HDDにデータを 記録させることは可能でしょうか。
A480 3k で買うてきた バージョンの出し方のキーが判らなかったけどCHDK1つしか無いのでそれ入れたら動いたよ やたー
>>173 > バージョンの出し方のキーが判らなかった
再生モードで[FUNC/SET]+[ゴミ箱/タイマ]ボタン同時押し
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/16(水) 10:52:20.00 ID:f3dlC4dE0
教えてください。 ちょっと前から S3 IS のデザインに惹かれて買ってみようと 考えていたのですが、最近S3で撮った写真をネットで見てみると どう見ても画質が悪く感じます。 色はべったりしているし白飛びしていない写真は少ないし。 私の持っているポンコツの方がまだ綺麗に取ることができます。(2001年製造) S3の現像性能が悪いのかと思うのですがRAWなら改善されますか?
たぶん改善されないのでS3ISはやめた方がいいな
すいません。誤爆です。
■(2011 11 14) Fully functional Alpha release for the SX150IS is available from the Autobuild server.
もうSX150ISのアルファ版か、早いな。
書き込んだら復活するのか?
>>179 ちょうど買おうと思ってたからついでにためしてみるか
初心者です。 教えてください。 s95.31sとうまくいき、31sはブートも DNGも生成し、ピカサ、UFrawで読み込み成功。raw th?????と言うのでもうまく行き、歪曲収差補正もいじれたりして、結構楽しい。 その勢いでsx130をchdkいじり倒すために購入したのですが、4Gでブートしません。普通に起動して、ライトプロテクトの警告がでてchdkになりません。何がおかしいのでしようか?SDのプロテクトを外して、ファームアップからなら、DNGも生成し、うまくいきます。
>>183 4Gブートのお約束(FAT16フォーマット)はやってるのかな?
>>184 すみません。
31SがSDにCHDKコピーしただけでうまくいったので、ただコピーしただけでした。
sx130はそうはいかなかったみたいで、Cardtrickしたらうまくいきました。お騒がせしました。
ありがとうございました。
>>183 >>raw th?????と言うのでもうまく行き、歪曲収差補正もいじれたりして
これCHDK側で歪曲収差補正できるって事でしょうか?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/01(木) 13:11:59.70 ID:LEREO2bE0
その通りです。紛らわしい表現で すみませんでした。
IXY 410F来てたんだ
410Fでも8GB自動ブートできた。ありがとう
>>161
今回のロシア選挙の概要: 米国がロシアの野党を買収して傀儡にし、その野党が選挙で与党の不正を演出したというのが真実。 買収された野党は、米国からの資金をもとにデモを煽動。 米国はロシアという国をもう一度崩壊させようとしている。
ほらみろ、タイトルにロシアって入れるなよwwwww
SX150でCHDKのALTモードの出し方が判らない。 SX150は、ショートカットキーがないよな。 誰か、教えてください。
>>194 DISP押しながらFUNC SET
ただSX150はまだRAW撮影に対応してなかった気がする
>>195 サンキュ!
出ました。
α版なんで全部は動かないようです。
スクリプトが使えるみたいなんで、それだけでも十分です。
今回の選挙で不思議だったのは、きちんと与党が、世界中から選挙管理団を呼び、
予め、クリーンな選挙をアピールするように綿密に注意していたにも拘らず、不正が確認されたこと。
つまり、不正をせずとも最低過半数は獲得出来ると踏んでいたので、選挙管理団を世界中から呼んでチェックしてもらっていた。
野党が不正しても見逃さないように。
しかし、実際に野党の売国奴が仕組んだのは、与党側が不正したかのように見せかける演出だったわけだ。
選挙後ずっとおかしいとは思っていたが、露米米露の協調路線を支持していただけに、米国にはとても残念に感じています。
以上。
米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html
当分先だが次スレはロシア消してCHDK入れたほうがいい気がする
そうだな、現状に即していないし。 DIGIC4だって対応しているし。
前スレのリンクってどこいった?
Generated at Fri Dec 23 00:58:19 GMT 2011, build 0.9.9, revision 1500
S2 ISでCHDK初体験してみたけど、 PCとUSB接続するとCHDK起動しないかぁ〜。残念だわ。
なんで撮影するのにPCにつなぐ必要があるの?
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 11:13:39.08 ID:thCmTzBp0
インターバル撮影で撮影結果を逐次PCに送りたいとかそんなんじゃね?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/03(火) 11:31:10.09 ID:E6d5LgL30
ロシア話ついでに、日本だって選挙なんかいんちきだよ だからいつも消費税なんか自●党政権ではなくて他の政党のときにあがる 所詮、徳川幕府のときとなんらかわらん
デジイチのインターバル撮影を接続先のPC側でコントロール出来るソフトがあるのです。
>>196 今更だけど1598からRAW保存対応したよ
CR2とDNGどっちの形式でも保存できるのを確認した
218 :
194 :2012/01/24(火) 17:43:54.19 ID:VwQIoWs60
>>217 ありがとう。m(_ _)m
確認した。これで楽しみが増えた。
(2012 03 13) Beta releases for the A800 , A2100IS & SX210IS are available from the Autobuild server.
保守
RAWとJPGのうち、どちらか一方だけ削除するとまずいの? こういうのしたいきとってない?
好きにしろよ
おしっことうんちって、同時射出時にどちらか一方だけ止めるとまずいの? こういうのしたいきとってない?
223 バカにしてるが、jpgのみ削除すると関連RAWファイルが上書きされる機種がある。
hosyu
RAW現像するのはいいけど、レンズ補正とかできるソフトあるの?
フリーならUFRaw(色・歪曲・周辺減光に対応)かな、GIMPに組み込んで使うのが吉
huginで歪曲収差の補正の値(a,b,c)がうまく求められなくて 試行錯誤して良さそうな方法を思いついた huginにIMG_****.JPGと、そのRawから現像した画像を登録 カメラとレンズタブでリンクのチェックを外す 2枚の画像の間にコントロールポイントを追加 最適化タブでカスタマイズを選び、 v・a・b・c、最適化の実行前にスクリプトを編集するにチェックして最適化を実行 # specify variables that should be optimizedから IMG側のv a b c(1枚目がIMGならv v0、v a0、v b0、v c0)を削除し変更を反映して続ける カメラに合わせる形になるけれど、こういうのどうでしょ?
229 :
228 :2012/05/13(日) 21:25:34.23 ID:8SeAPTT50
v a b c d eまで含めたほうが良い感じだった
G10のCHDK Rawも独自形式か。元々RAW対応してるから 素のCR2吐いてくれるのかと思ったよ。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/06/29(金) 17:43:15.11 ID:PDz9HtM+0
保守
232 :
コンタックスNデジタルは写りが良すぎて嫌い :2012/06/30(土) 11:55:32.86 ID:lnqVwXVn0
(2012 07 15) CHDK 1.1 enters release candidate phase, get it from the trunk link in the Autobuild page.
これって、.lngファイルを書き換えれば日本語化できそうだよね。 問題はフォントファイルの生成かな
CJKフォントに対応してない
(2012 07 25) CHDK 1.1 released. Get it from the Autobuild page. See Releases for major changes.
636 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2012/08/16(木) 17:48:23.62 ID:YSVYmEIz0 (4)
日本版A3200ISファーム1.00CでCHDK使うのは無理かな?
http://mighty-hoernsche.de/ 1.00D用しかないよ
637 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2012/08/16(木) 17:50:13.73 ID:YSVYmEIz0 (4)
A3200IS 1.00D CHDKをFirmUpdateで起動試みるも起動せずブラックアウトだった
638 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2012/08/16(木) 17:50:56.71 ID:YSVYmEIz0 (4)
CHDKで動画撮影中の光学ズームやりたいんだ
639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2012/08/16(木) 18:01:06.62 ID:YSVYmEIz0 (4)
【ロシア】PowerShot IXYでRAW【DIGIC II・V】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1277511310/ こっちで聞くかな
というわけで、こっちに来ました よろしくお願いします
>>238 キヤノンに持ち込んでA3200IS 1.00Dファームにアップデートしてもらうのが一番じゃない?
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/08/29(水) 17:38:56.97 ID:1LjmTea90
日本じゃないけどね
フォーラムにα版が上がってるね
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/09/29(土) 22:02:08.41 ID:OmvcWRdo0
スイッチ切っても露出設定が固定されたままにならないのかな いちいちAFAEロックしなおすのが面倒
2chに書き込めなかった+他にやってる事あった から今更書くけど、A3200IS 100C対応されたよ 撮ったRAW画像(拡張子*.DNG)をUFRawで表示させてみたら 魚眼レンズ撮影みたいに歪んでたよ
動画撮影中の光学ズームはモーター音が入るけど便利だ 最近新発売の機種は標準で出来るみたいだが この最安CANONコンデジまだ当分の間使えそう
exFATからの起動ってできないの?
古い機種であれですがIXY30SでのCHDK起動方法 ググって出てくるジョグダイヤルの左上を押してもダメですね。 CHDKの起動画面が出たらシャッターを半押しして撮影モードにして それから再生ボタン押すとALT表示が出るので MENUキー押すとCHDKの設定メニューに入れます。 設定で再生ボタンとジョグダイヤル左上と切り替えは出来るようになってました。
>>248 そんなもんさ。
「コンビニ弁当」と「全部自前の弁当」を比べたときに
必要十分に仕上がってるコンビニ弁当がいいのか、手間を惜しまず自分で作るのが良いのか
結構Didicが優秀だから、下手にRAWで撮って現像するより、いいかもね
俺も、jpgより綺麗にRAW現像できないことに気づいた
つーかまあRAW現像ソフト側がちゃんとそのカメラのRAWをサポートしてないと 特にレンズ補正なんかはどうしようもないわけで まあLightroomなんかは手動で補正パラメータ設定できるみたいだけどね
CHDKは、インターバル撮影専用になってしまった。
インターバルで自分の裸を撮影だ!
>>257 下半身にライトセーバーみたいなものが写るけど、短すぎて泣けると思う
S95で動画用にCHDK使ってる TESTフォルダにbadpixsel.binがないけどβ版なので未対応? 要はDNGで出力したいんだけど… ちなみに本体現像のやり方教えてほしい
>>259 badpixsel.binは(固体に応じたものが必用な為)自分で作るもの
カメラ内現像にはCRWが必要、無ければDNGから@と同様の手順でCRWを生成する
@、ファイルブラウザから対象RAW(CRW)を選んでプルダウンメニューを出して現像を選択
A、CHDKメニューを終了して撮影状態にする
B、現像用の好みの設定にして空シャッターを切る
注
カウンターがインクリされてファイル名が変わる(複数現像しても被らない)
空シャッター時の設定では、WB・カラーモード・記録画素数・圧縮率・くズーム・ISOの設定が反映される
IXY DIGITAL 110 ISって機種は対応してるんでしょうか?
してるよ
パーティションスワップをせずにSDカードをPCで読む方法って無いかなあ
IXY220Fって対応してるの?
前スレの頃に撮ったファイルを最新のLightroomで現像すると 自分の腕が上がったのもあって、なかなかいい写真になる。 ありがとう偉大なるロシア人。
270 :
269 :2013/02/08(金) 23:15:18.01 ID:r/xoYb5x0
リンク失敗 以下の所ね DNG profiles for ELPH300HS - IXUS220HS << Reply #536 on: 03 / January / 2012, 16:56:41 >>
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/03/30(土) 22:35:52.03 ID:1UVdiPrF0
久しぶりにやってみようとしたけど
DLリンク無い?
>>2
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2013/04/01(月) 01:57:49.77 ID:CNxHl7tT0
>>272 行ってみた
DLできたよ39!
やっぱり外国サイトはほんっっっっとに分かりづらいね・・・
英語という意味ではなくて
それからちょっと導入他をぐぐって見てみたけど
決定版的な感じの詳細な解説サイトは無いねえ
機種が違うと設定画面も少し違うみたいでそこで引っ掛かったし
A4000isに導入してRAWデータを保存できたのはいいけど、どうやらDNG以外の形式はPCで現像できそうにない…別スレで出てたGIMP+UFrawでも今のところムリポ…。なんか手はないかな。
Lightroomでダメだった?
DNGで保存しよう 身も蓋もない話だけど
つーかDNGだとなんで嫌なの?
>>275 lightroomはまだためしてないけど、持ってない( ̄▽ ̄;)
>>276-
>>277 いや、DNGが嫌いではなくて、チェックを外して記録したCRWファイルが100枚近くあって…
>>278 どっかにサンプルファイルを上げてみて。
チェックするから。
>>279 トンクス。今手元にデータがないから仕事が終わってから、うpさせてもらうよ。
DNG4PS2で何とか現像できた 色付け(Color matrix)とかは適当
http://www.uproda.net/down/uproda552303.jpg Settings > Camera options で
Sensor size 4704x3504
Black-white levels 127-4095
Mosaic type Green,Blue Red,Green
Bits per unit 12bit
Color matrix #1 は他のカメラからコピペ
Settings > Camera types の 4704x3504 に作った設定が増えているので選んでConvert
出来たDNGはUFRawでダメだったがIrfanViewなら開けたので保存
センサーサイズを変えてファイルサイズを合わせただけなので詳しい説明とかは無理
>>282 A4000 ISでRAW記録したら
こんな風に思いっきり収差が出た
うわ、すまん、アップロードのファイルを見逃していた。 一生の不覚。
>>282 おぉ(´゚ω゚`;)まぢですか!ありがとうございました!
>>284 あとで別のファイルを上げておきますよ(* ̄ー ̄)
>>287 いまちょっと軽く試してみた限りでは、失敗。
289 :
282 :2013/04/19(金) 01:08:49.35 ID:6qhv9v0P0
>>288 おいらは上の設定で読み込んで変換したら、バッチリ行けた(๑´ㅂ`๑)あとは、歪みの矯正…。改めて、DIGICの補正すごいなぁ。
>>289 本当にありがとう!とても助かったよ(^ー^)
291 :
282 :2013/04/19(金) 20:33:25.97 ID:6qhv9v0P0
>>288 >>289 色々試してみたらDNG4PS2が吐いたDNGはダメっぽい事に気づいた
IrfanViewで見れてたのはプレビュー用のjpegだったみたい
一応見えるものにはなるってことでorz
CHDKを使ってカメラで現像って手もあるんで、そちらも試してみては?
現像した時のカメラの設定がExifに記録されるけど^^
292 :
282 :2013/04/20(土) 00:55:54.33 ID:6jTcaohy0
DNG4PS2のDNGをLightroom5のパブリックベータ版で読めた 読み込めるDNGのバージョンか解釈の能力の差か
>>292 ということは、picasaだっけか?あれでや見れてるものや、UFRAWとかの現像ソフトで開けてるデータは一体…( ̄▽ ̄;)
DNG4PS2のSetting>CommonのInsert previewをNoneにすると IrfanViewで画像が出なかったので多分読めてないのかと UFRawではどちらの設定でも黒い画像が表示されるだけ UFRawとかで見えているなら成功してるのかなあ
ひらけました^^; なぜだろうw
Active zoneの設定が原因でした
パラメータかなぁ( ̄▽ ̄;)基本は上の設定して、 jpegsizeは4624×3640 activezonex1y1が10、8 同じくx2y2は0、0 colormatrix #1の Illuminantが、iso studio tungsten matrixが14573.000000 -5482.000000 -1546.000000 -1266.000000 9799.000000 1468.000000 -1040.000000 1912.000000 3810.000000 calc.colormatrixはいじらない multiplicatorは1.0 1.0 1.0 colormatrix #2はいじらない。 以上の設定でうちのパソなら開けるようになった(๑´ㅂ`๑)
299 :
297 :2013/04/21(日) 00:44:56.45 ID:knSZ4H1K0
うーん、Active zoneが原因でもなかった 元の数字でも開けるDNGができた
なんだろか(*´・ω・*)バグ?
よくわからないけど、変換できるようになったからおk
うぃ(๑¯ω¯๑)しかし、A4000ISでCHDK使ってる人は少いのかなぁ…
とりあえずユニコード、ウザイよ
ixy3って使えるようにならない?
ファームは上がってるが、誰も取り掛かってる様子は無いな
ひゃっくりは横になると直ることを発見した
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2013/10/01(火) 13:09:42.52 ID:Czqce3N/0 くるぐれしても治るよ