【ソニーDSLR】SONY総合 α part.31【Aマウント】
α55って手ぶれ補正内蔵じゃないのね。 動画撮影対応になる以上、しかたないといえばしかたないか・・・。
でも超音波式ごみ取りに
オリは手ブレ補正内蔵で超音波ゴミ取りなんだよなあ。 でも動画時は電子補正になるんだよな。 全部入りは難しいのかな。
動画でってこと? 既に流出してる本体写真正面には、 SterdyShot insideって書いてあるけど。
>>953 あれ?そなの。
じゃやっぱ止めるか。
手ブレ補正ないのは低感度好き三脚イラネ派には辛いわ。
XR-5xx系ですごい手ぶれ補正してるんだから、それを採用して …って、レンズ交換式のハンディカム出るんだっけかw
画素数が全てじゃないにしても144万画素EVFにはがっかり 周回遅れという自覚ないのか
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/22(日) 12:08:48 ID:PrLSMkyI0
>カメヲタの言うとおりにすると売れなくなる自覚ないのか? まぁなんせαユーザだし >GH1 は800×600ドットをシーケンシャル方式で >約144万ドットに見立ててカラー表示している これって、時間積分で色出してるってこと?
>>963 RGBを縦に並べるんじゃなくてラインごとにずらして配置して
見かけの解像度を上げてるんだよ。
R G B R G B R G B
B R G B R G B R G
R G B R G B R G B
さらに画素の更新を1ラインおきにやることで
駆動回路も大幅に簡略化することが出来る。
実際の画素数の2倍相当の水平解像度と
実際の2倍のフレームレートが出る。
小型液晶テレビでおなじみの方式。
パナμ43 の EVF はカラーブレーク酷くて使い物にならんよ。 しばらくファインダー覗いてるとクラクラしてくる。 ソニーは α900 でちゃんとした光学ファインダー作ってるし その辺わかってると思うが。
>>965 なんじゃそりゃ。すげーことしてんな
サブピクセルも含めて1画素として数えてる当たり
デジカメの画素数計測方法とよく似てるような。
ってことは
HTPS 方式の144万ドットのEVFは
パナソニック的に記述するなら432万ドットのEVF
と言えちゃうのか。
解像感がどう見えるかは別として。
静止画の表示には向かないが動画の表示には ブラウン管の時代から類似の技術が使われていて ソニーがトリニトロンを実用化する前は その技術の特許を米RCAから買わないと カラーテレビが作れなかったくらいの画期的な技術。 ただ静止画はちらつくので使い物にならない。 パナがカメラをどう考えてるか良く分かるだろ。
それ、スマフォの有機ELディスプレイで同じようなことやってなかったっけ。それは、解像感は若干落ちるが、存外普通だったぞ。言われなきゃ気付かんレベル
>>965 あれ、ファインダー像を隅々まで確認しようと、視線動かすと、RGBに別れて見えて気持ち悪いよね。
なんであんなディスプレイ採用してるんだろう。
>>967 EVFに写るものは動画なんだから、
動画用のテクノロジを投入するのは
当然でしょう。
急なパンしなきゃ大丈夫
>>964 それ見てパナのVGA対応と宣伝してた頃のカーナビを思い出したわ
正式な発表はいつ? 明日??
明後日13時。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 04:56:01 ID:2megcaJw0
いよいよだな
パナのシーケンシャル方式って
昔のディマージュ7と同じく
モノクロ?液晶のバックライトをRGB順次切り替えてカラー化してんじゃないの?
>>964 みたいなややこしいことしてんのか。
早く55/33のEVF覗きたいお
飛びます飛びます
ルモアさんのAFポイント、なんとなくお得感のない配置だね。
EVFはガセであってほしいと思うミラーマニアのワタクシ。 本名は植草ではない。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 21:15:26 ID:2megcaJw0
なるほどね
EVFなら軍艦部はもっと小さくなっているはず……。
EVFにも結構力入れてるみたいだし、小さくはできなかったんじゃない 結局EVF用の素子はあそこに入ってるんだし
EVFでもミラーレスじゃないからある程度の大きさはしょうがないでしょ。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 22:25:51 ID:40YxOYRm0
ちょこちょこLVには撮影用の素子じゃなくて別の素子が使われてるとか 撮影時にブラックアウトがないとか不思議な情報が出てきてるんだけど その図を見る限りだと特にそういうものはないよね
>>986 左上。レンズからミラーを反射していった先がEVFとLV用の素子だとおもわれ。
ブラックアウトが無いのはペリクルミラーだから撮影時にミラーアップする必要が無いため。
こう見れば図の通りだよ。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 22:52:35 ID:NmeWNK/Q0
4がシャッター、5がイメージセンサー、6がハーフミラー、7がAFセンサー、8がファインダー 12が背面液晶となってるね やっぱり上の情報は筆者が勝手に誤解したとかそういうものなのだろうか
( ‘д‘)y-~~<EVFなんて飾りです 俺はフォースで見てます
α55/33ってえらくコンパクトで軽いけど、 ボディ内モーターついてるんかな?
>>989 580と混同したんじゃないの
早々とAF素子入りイメージャを投入なんて可能性もなくはないけど
モーターがついてないとかマジ勘弁してくれ 金がない俺の資産はほぼ無価値と化してしまう そんな重要情報なら既にリークされてると信じてる
今の情報信じるなら電池が軽いからじゃね?
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 23:25:17 ID:1i5PF1Pr0
>>995 そのレススイッチのことだけで、モーターに触れて無いじゃん
ま、画像みればモーター軸あるみたいだけど
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/08/23(月) 23:37:05 ID:1i5PF1Pr0
>>996 やっぱりアホ+めくらか。
@ボディ側のAF/MFスイッチはボディ内モーター用。
Aα55/33のモーター軸の画像はない。
>>998 あぁ、モーター無いよと言いたかったのか
( ‘д‘)y-~~<1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。