【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1 Part20【4/3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 23:36:35 ID:Ej/+TNET0
>>947
了解
最後までレスありがと

>>946
すまんね
もうこれで終わりにするよ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 01:44:32 ID:s+lZEMrW0
9-18が届いたぜ!
7-14と迷ってたけど、>>576,612あたりのオリンパスブルーに惹かれてこっちにした
この画質と画角を両立したこの大きさのレンズはマイクロフォーサーズじゃないとできないだろうな。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 01:46:32 ID:QY6lPhDR0
オリンパスブルー…?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 01:49:03 ID:rwDk+LoL0
まぁオリンパスのツインDSAレンズってのが凄い部分でもあるんだけどな。
オリンパス並の熱成形技術に他社が追いつくのにどれくらいかかるかってところか。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 01:55:40 ID:xTuCMmAo0
オリンパスブルーってフォーサーズがコダック製センサー積んでた頃の
青過ぎるくらいの青のことだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 02:00:41 ID:JOB9zv+D0
レンズの出来とは関係ないわな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 02:23:36 ID:DRzbFoDG0
他社ボディに乗っけてそんな事言われても (´・ω・`)
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 02:25:04 ID:MRmLN38v0
>>949
オメ!!俺もこの間買ったけど、14-45を押しのけて常用レンズになってる。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 06:44:29 ID:s+lZEMrW0
>>952
俺も最初はレンズ関係ねーだろと思ってたけど
画像うpしてくれた人の写真見るとそうも言えないぜ
>>612が比較してくれてるから分かりやすい

>>955
ありがとう。使いやすそうだから楽しみです。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 09:08:48 ID:UDvZYseR0
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 10:01:47 ID:6SpC2TAb0
>>957
営業するなよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 10:03:42 ID:kHjJCRsY0
GF1でマニュアルフォーカスレンズを使おうとするとEVFがほしくなる。
GF1用のEVFは画素数もそれなり。
そうだ! G1の中古ボディ買った方がいい!
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 10:05:29 ID:gDIR9C/60
北村ネットでパンケキット50800円壊れたカメラでも下取りで5000円引き
実質45800円
キャッシュバックは終わっちゃったけど安いよな
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 11:52:35 ID:CdwtFdR/0
>>956
>>612の上のほう、風景モードになってないかなあ。(おまかせiA?)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280544585659.png
http://2ch-dc.mine.nu/src/1280544645861.png
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:18:27 ID:HX8A6tjL0
風景モードで彩度が高目に補正されてるってことか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:39:21 ID:CdwtFdR/0
>>962
そんな気がする。あといまさらながら、2枚目はG7-14mmじゃないかも。
撮影時F4なのは確かっぽいけど、マウントアダプタで他社レンズかな?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:50:48 ID:CdwtFdR/0
あ、自分がそう判断しちゃってたってことね。>G7-14mm
>>612は何も書いてないし。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 14:04:55 ID:s+lZEMrW0
>>576の写真はレンズで比較してはいないけど
9-18をつけたAEモードでも青が綺麗に出てるのが分かるよ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 14:28:01 ID:x9HFXPmZ0
レンズで色が変わるってのは都市伝説。
昔はレンズの質が悪く濁ったり変色する事が多かったため
現像の段階で補正しきれず色が変わるなんて現象もあったが
デジタル時代の新製品でそんな色が分かるような粗悪レンズはまだ出てきていない。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 17:13:47 ID:R/lZqHYC0
ばかか。
コーティングで微妙に色は変わるぞ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 19:53:09 ID:qWN3spHb0
バカか。
コーティングで色が変わるレンズの具体名を挙げてみろ。
挙げられもしねェのにいきがるんじゃねぇ糞ガキが。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:13:25 ID:kHjJCRsY0
オバケやUFOと同じで、「見た」と主張するものがいるかぎり存在しないことは証明できない。
オレ的にはレンズの色特性がどれも同じな方が不自然に思えるけど。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:16:58 ID:iPPe7sUF0
物証も無く存在を主張するのっていわゆる都市伝説。
口裂け女とかくねくねとかそういう類の物。
つまりレンズで色が変わるってのはくねくねなんだ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:24:42 ID:oyR9M+O00
AWBを切らなきゃレンズの色なんてわからないだろw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:28:08 ID:FScjcHHl0
WB固定でレンズによって色が変わるという物証を出さなきゃねw
くねくね
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:38:38 ID:/ggOf9MhP
みもふたも無い事言っちゃうけど、
WBの加減で盛大に色味変えられるんだから
レンズは何使ったってイイじゃん。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:54:15 ID:k+/eyuoE0
通りすがりだけど
http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?bunsyoId=JIS+B+7097%3A1986&dantaiCd=JIS&status=1&pageNo=0&lang=jp

レンズによって色がまちまちだと困るので80年代に規格ができていて(CCI:colour contribution index)
現代のレンズはここから大幅には外れないようにつくられているはず

基準になったのはキヤノンのFDだったと思う
でもその基準内で色の偏りはあって、シグマは寒色寄りだとかタムは暖色寄りと感じるよ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:54:57 ID:5j1neytu0
くねくね
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 20:55:51 ID:seD2QnvQ0
>>969
悪魔の証明って言葉知ってる?
否定する側より、肯定する側が証拠を出すほうが建設的だって意味なんだが。
コーティングで色が変わると言うなら、それを証明する物を出せば話は早いだろ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:12:37 ID:RDWiuX+I0
なにそれ
俺の知ってる悪魔の証明と違う;;
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:14:51 ID:R/lZqHYC0
wb固定で色が変わる写真出しても
お前らただ沈黙するだけで、なかったことにするだろ w。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:14:51 ID:3fIrVVWE0
だが、それがいい
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:15:38 ID:k+/eyuoE0
ttp://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=10
タムロンの人のインタビュー

コーティングでカラーバランスをもっと良くするとか。たとえば赤の反射を多くしたり、青の反射を多くしたり、コーティングでカラーバランスを調整するんです。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:39:49 ID:IwsiOFQy0
つーかどうせあとから盛大にソフトでいじるんだろ?
カメラもレンズも何でもいーよ。

と、最近の書き込みみて思ったわ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:49:24 ID:5akJhH5i0
コシナに同じレンズでコーティングだけ換えた製品がある
インプレなど色々なレポート読んだけど、殆ど変わらない(認識出来ないレベル)
と言うのばかりだった。
しかしメーカーやレンズごとに味が有るのも事実
コーティングよりレンズ構成での変化の方が遙かに大きな要素だと思う
色バランスはデジになってWBなど回路でいじってしまうので
レンズとセンサーや処理回路との相性で変化してるっじゃないかな
現実的にはユーザーの思い込みが一番多きいと思うが趣味の世界なので
それで良いと思っている
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 23:16:55 ID:o1BQskqj0
確かに>>949が騙されたとか思っていなけりゃ、それでいい話だよね
9-18はその小ささや逆光耐性、フィルタが付けられる等、他にもいいところがあるから持っていて損は無いでしょ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 23:40:02 ID:mYYCQBdM0
オリンパスブルーっつったら、ただのコーポレートカラーだろ。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/1998a/nr980201neontwj.cfm
「コーポレートカラーのオリンパスブルーを背景に……」
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 03:01:04 ID:xFwq5Dy/0
物証を出せ出せと要求するのはナンのためなんだろうか。
出せなくて自分の主張が通るのがうれしいんだろうか。
出てきてそれを否定することに喜びを感じるんだろうか。
ただ、そのように要求してみたかったんだろうな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 07:27:56 ID:A0pBegQ00
論じられたら証拠を求めるのが社会というものですよ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 08:14:51 ID:C8c3CnIz0
いろいろ使っていれば、これは赤系寄り、青系寄りとかおおよその傾向があることは分かる。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 08:32:07 ID:0/XMEese0
すまんことをした。蒸し返さなくていい話を蒸し返してしまった。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 08:35:23 ID:NuXtu2yc0
↓900さん次スレよろ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 09:37:16 ID:6tLxL+rZ0
少し前のシグマのレンズは茶色かったり青かったり
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:10:48 ID:YhSq4XM60
コーティングって主に逆光への対策で、色調を変えるためにやってるわけじゃないと思うけど
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:25:24 ID:kp3DjU6ui
キレイな青空が撮りたくて、9-18買おうと思ったんだけど、>>576.612もレタッチしてあの色にしてるの?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:54:17 ID:AyDBxePj0
C-PL使ったら?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 12:25:49 ID:2HHlbNTV0
テスト
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 12:31:25 ID:2HHlbNTV0
【micro】Panasonic LUMIX DMC-GF1 Part21【4/3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1280633416/l50
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 14:00:07 ID:I+3FheMz0
>>992
風景モードで撮るとコントラストが上がったりして
青い空はより青く、そうでない場合もそれなりになるぞw
997名無CCDさん@画素いっぱい
きききりんか?