PENTAX レンズ総合 113本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:23:29 ID:hOMlb6Py0
>>950
言いたいこと分かるヨ。
DA40あたりの画角が風景の一部を切り取るならば、魚眼は風景全体を撮れるって感じで。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:58 ID:9Uw7n3qD0
スレの趣旨から少々ズレるのだが、PENTAXユーザーの先輩にお尋ねしたく。
去年から仕事でコンデジに加え、始めての一眼としてK-7を使い出し、私用でも
撮影の楽しさに嵌りつつあります。18-55かFA35をつけて、毎日持ち歩いている。
この夏、今週から単焦点レンズを本格的に買い足していくつもり、そこで疑問が。
レンズは、大規模小売店、専門店、通販のいずれで買うべきなのか?
これまで趣味としてきた音楽では、イヤホン・ポータブルヘッドホンアンプ等
モバイル関係はとくに修理が多いので、通販は論外、専門店と大規模小売店を使い分け。

カメラレンズは、修理等、アフターケアが必要な事由の頻回な発生がございますか?
あるなら、ポイントつけても数千円高いがアフターケアのしっかりある専門店または
大規模小売店に行くのですが。
新宿は通勤経路なので、ペンタックスフォーラムにはいったことがあります。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:52 ID:mQztdE820
オレはモバイルだろうがカメラだろうが壊さない
自分で壊しておいて店に直させようなんて図渦しい考えもしない

ネットカキコでこのレベルなら実際の人物像は相当なモノ
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:09:03 ID:XA6uYkE80
>>954
何、このひねくれた考え。
>>953は、レンズはよく壊れるかと聞いてるんだろ?
それに対して
>オレはモバイルだろうがカメラだろうが壊さない
>自分で壊しておいて店に直させようなんて図渦しい考えもしない
そんな考えが頭に浮かぶのは、実際にやってる人間じゃないの?

>>953
レンズは、初期不良がなければそうそう壊れません。
ただし、砂や水を浴びるような厳しい条件で使うのなら、頻繁に点検が必要です。
普通に使ってても一眼レフのボディやレンズは定期的な点検を受けるもので、
銀塩時代からカメラメーカーはそのようなサービス体制を整えています。
フォーラムに行けるのなら、どこで買ってもいいのではないでしょうか。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:46 ID:mQztdE820
実際にやってる人間>>954だからメーカー保証以上の事を要求するんだろ?
フォーラムに行ける人間ならメーカー保証有れば十分なハズだろうが
安く買えればそれで良いだろう

まあ本人な気もするが
本質を見抜けないってのは何とも拙いものだな
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:33 ID:mQztdE820
間違えた…
>>954じゃなく>>953
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:02 ID:9Uw7n3qD0
>>954 そうとうな睡眠不足でいらっしゃいますか?
>>954
速やかなレスありがとうございます。音響関連製品は可動部分が少ないとはいえ
屋外使用または可搬な製品については、頻繁な点検と修理が使用の大前提となっています。
そこで、カメラの世界はどうなのかな、とおもい質問差し上げました。
プロの方のようなハードな条件での使用は、今は想定しておりません。
なるほど、レンズ・ボディともに、定期的にフォーラムへ点検整備をお願いしていくのが
一眼レフカメラの世界の作法なのですね。お教えいただき、ありがとうございました。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:38 ID:IAYzej6g0
DA17-70が水没した

とりあえず乾かしたいんだけど、銘板のはずし方ってどうするんですか?
回しても回らない・・・固いだけでしょうか?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:45 ID:yRfIjhpi0
>>959
ゴムアダプター使ってる?
てかAFレンズを分解とか考えない方が・・・
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:47 ID:9Uw7n3qD0
958の二つ目のレス番間違えました。失礼しました。
×>>954
>>955

カメラ・レンズの場合、工場への郵送や店舗を介さずに
直接フォーラムへ持ち込めるというのは、じつに便利ですね…
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:19:12 ID:6rDBsKgg0
954はペンタ世界における武市半平太
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:34:43 ID:x6M4WTv50
>>954
機材は壊さないけどスレの空気を壊すのうまいな。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:37 ID:61xuvXKH0
>>945
自分も紫陽花行って来たけど、紫陽花はマクロよりも広角かなーと思った。

今写真見てみたけど、ピンボケが多いwwwwwww
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:07 ID:eYPDn6FN0
>>964
三脚とDA12-24も買ったから試してみたんだけど、なんかシャープにならないというか花びらがもわっとしちゃってダメだったorz
絞って撮影ぐらいしかわからないからかもしらん。次の休みまでにちょっと勉強しておくことにする。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:09:04 ID:fbv/2rfG0
DA12-24で去年撮った紫陽花(手持ち)
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100712001
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:34:27 ID:8XejsdDH0
>>966
俺が最近撮った紫陽花と大違いだ・・・
ここまで描写できるのか・・・
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:35:03 ID:PWd4+szO0
此処一年くらいPENTA関連板に、PENTAXのネガティブな話題出ると、馬鹿正論吐いて攻撃するアスペルガー野郎が出没している。

内部関係者か狂信者か知らんが、読んでて不快。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:45:06 ID:jMyIrFOP0
そいつが出たときに指摘してくれない?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:46:47 ID:fbv/2rfG0
>>967
画像をupして他の方の意見を聞いてみたらどうでしょうか。
DA12-24を持っている人は多いし、レンズに問題があるってことも考えられますよ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:51:01 ID:LHF25Npy0
>>966
うまいこと撮れてるねーda15を買おうとしてるけど12-24もいいね。あとはサイズだな。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:56:24 ID:fbv/2rfG0
連投してすいません。これで最後にしますのでご容赦を。
>>966は24mmで撮影、下のは12mmです。参考になれば幸いです。
ttp://pentax.photoble.net/?exif=100712002
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:57:06 ID:8XejsdDH0
>>970
あ、すみません、自分>>964-965と違います;
ただDA12-24は次の購入候補筆頭なので助かります。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 01:05:34 ID:7qGtq/Ud0
DA12-24で紫陽花を撮った後、彼が騒ぎ始めた。彼は「ピンボケ!ピンボケ!!」と叫んでいた。
結構、12-24のせいにするならしてくれよ、と僕は思った。地面に叩きつけて、バラバラにして、足で踏み
つけて粉々にしてくれ。全然かまわない。そうすれば僕だってさっぱりするし、あとの
ことは自分でなんとでもする。手助けが必要なら手伝ったっていい。さっさとやってくれ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 01:26:12 ID:r3LGPuz+0
正論で返されるならネガが間違ってんじゃねえの?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 08:18:16 ID:++mrfPDy0
何でもネガキャンに見えるんだな。
ちょっと落ち着けよ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 08:33:06 ID:omioKmFK0
>>965だけど、自分の事を言ってるのかな。
機材じゃなくて自分の撮影方法が悪いってつもりで書いたんだけど。
>>966,972が早く見たい。早く家に帰りてぇ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 13:47:00 ID:vYQB0EZm0
DA12-24はDA16-45みたいにいつか値崩れしそうなヲカンがしてなかなか買えんわ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 14:13:12 ID:yfEiwPQs0
ペンタがフルサイズ始めたら
DAレンズ全般値崩れ必至だろ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 17:05:17 ID:K+OfijCg0
そんな事言って躊躇している間にDAレンズで取れるはずだったあんな写真や、
こんな写真を見す見す撮り逃しているわけで。

金じゃ時間は買えない。金でレンズは買えるけれど。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 18:05:54 ID:wX1+frCw0
そうそう、カメラボディもレンズももはや消耗品
撮りたいときに撮れるレンズで撮る
その時点で使えるボディで撮る
まだ見ぬ新商品はそのときに考えればおk
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 18:13:52 ID:ppRKVTNU0
妄想は他人に迷惑をかけないように楽しみましょう。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 18:36:17 ID:6/gCgfBJ0

     / ̄ ̄\
   /   ⌒ ⌒\  フルサイズが出るまで買うの待てばいいじゃん
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  \
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       | 今写真が撮りたいから
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   手に入る物で撮るだけさ
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 19:41:12 ID:kvtlL4Yq0
初単焦点としてタム90(272E)買いました
なかなかピント合わせが難しいですが、ボケ具合がいいですね
タム18-250(A18)とキットレンズしか使ったことないため
このボケ具合はハマりそうです
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 20:34:30 ID:LW4PsqGd0
値崩れしてもそのものの価値は何も落ちないんだけどねえ。
ただ金銭との相対的な関係が変わるだけで。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 20:44:04 ID:fbv/2rfG0
DA12-24WRが出るまでは値崩れしないだろ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 20:46:43 ID:++mrfPDy0
ぶっちゃけ、いつ値崩れするかなんて正確な所はわからないから、
時期的な問題より、お財布と相談して買える時に買う。

値崩れしたら諦める。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 20:54:46 ID:zqJW2suu0
久しぶりに16-45付けたらデカ過ぎてわろたw
DA40やDA35常用してたら18-55さえでかく感じるようになってた…
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 20:56:29 ID:V+GVPwHn0
まあなんでもそうだけどこうやって悩んでるときが一番楽しいよね。
で、いざ買っちまうと写すの楽しくて悩んでたのあほらしくなるんだよね。
いつもそうなのになんで毎回同じこと繰り返すんだろう。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 21:09:01 ID:4AnNz1lU0
>>979
それはあり得ない。
NikonやCanon と言う前例がある。
もし出たら、一時的に血迷うヤツも居るかも知れないが
長い目で見ればそんなの無かったに等しい事になる。
また、後発で出すんだから、DA用クロップ機能は絶対に乗せるはず。
そうしとけば、今度はフル用レンズも作れる。
のが、キヤノニコの旨みなのだが、この図式だけはペンタの足かせになるかも。
不良在庫を抱えそう。

DA300mmF4 をプログラム式一眼レフ(フィルム機)に付けて撮ったら、フルサイズなのに
ちゃんとプリントできたよ。DAレンズも高額商品は(推測だが)フル対応しているのもある。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 21:10:02 ID:4AnNz1lU0
>>989
>いつもそうなのになんで毎回同じこと繰り返すんだろう

楽しいからだよ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 21:12:51 ID:wOJvoVzr0
次スレ

PENTAX レンズ総合 114本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278936423/
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 22:12:00 ID:Wd689lLl0
>>991

至言だな
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 22:47:13 ID:IaiI/jdN0
レンズ買うの楽しいよな
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:09:10 ID:fbv/2rfG0
撮影するほうが楽しいけどな
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:13:09 ID:jrEsm3KS0
>>979
DA★レンズは値崩れするだろう。
このあたりのレンズ買う層は、ほとんどフルサイズに行くだろうからな。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:18:04 ID:wOJvoVzr0
                 _____________________
                 | ──────────────────── |::
                 | |                              | |::
                 | |     ⊂⊃    /|\   _/\         | |::
                 | |  ⊂⊃     / /:::...ヽ/;;;: .  \_.        | |::
1000枚目の写真が       | |         / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ...   \__.   | |::
  綺麗に撮れました。     .| |       / ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \::: ..| |::
                 | |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
                 | |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
      /''⌒\    ☆   | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧    ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
   ,,..' -‐==''"フ /      | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
     ( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ   /  ヽ、   `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
    / つ丿         | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
    (_)_)          | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
                 | ──────────────────── |::
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:18:51 ID:wOJvoVzr0
次スレ

PENTAX レンズ総合 114本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278936423/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:19:32 ID:JfMnkd/30
まだ埋まってないよ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 23:22:31 ID:EpKpkXtaP
UME
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。