【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 45【ダメ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
1.画題【必須】とURL【必須】
2.撮影者のコメント(写真の狙いや意図、撮りかたなどがあれば)
3.良く見てもらうために、画像は大きめ(1024*768[pixel]以上)推奨。
  ファイルサイズの上限は1M[Bytes]、を目安にすること。

4.以下の情報はできれば付けてください。
・使ったデジカメの機種、フィルターやコンバージョンレンズを使った場合はそれを
・EXIFが消えている画像の場合は撮影パラメータ

5.備考
・スレタイに「だめ」とあるから闇雲に駄目出しをしたり煽るのではなく、
 出来れば「こうするともっと良くなる」というような前向きのコメントを望みます。
・写真を投稿するときはage推奨。レスが早く付きやすいです。
・アップするのは、基本的に投稿者自身が撮影した写真のみです。
・アップローダの負荷を分散するべく、あちこちのロダを万遍無く使いましょう。
・荒らしと理不尽な叩きはスルーで。鼻毛は出入り禁止。構う奴も同類なので完全無視してね。

[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ : http://2ch-dc.mine.nu/index.html
まるちぷ : http://multip.net/

体育会系のダメ出しが苦手な人はこちらで:
【いい】 あなたの写真にふたつの指摘 【ダメ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1252416164/

前スレ
【ここ】ここがダメだよ!お前の写真 44【ダメ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273238936/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 08:56:17 ID:sqti05Ya0
>>1
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 09:23:01 ID:NdVYfg040
1乙。昨夜は凄い展開だったようだな。

前スレ
>>933
電柱の置き位置のテンポがいいね。電線が五線譜にさえ見えてくる。
左のペネトレーターは地域性を推測させる小物なんであっても良いと思う。

>>945
文字入れたくなる間だね。そういう意図で撮ったのかな?
まあ色のりと配色はいいね。

>>956
素材集で売れる(既に売っててもいい)レベルじゃね?

4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 13:51:35 ID:sqy9zzaN0
>>3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273238936/933
電柱の置き位置のテンポがいいね。電線が五線譜にさえ見えてくる。
左のペネトレーターは地域性を推測させる小物なんであっても良いと思う。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273238936/945
文字入れたくなる間だね。そういう意図で撮ったのかな?
まあ色のりと配色はいいね。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273238936/956
素材集で売れる(既に売っててもいい)レベルじゃね?

こうしろ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 19:17:02 ID:YyHuDwte0
>>4
頭いいね
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 20:59:28 ID:UfehOZQU0
さあ、次の間抜け構図は?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:03:06 ID:PAqfZWd10
題は、間抜け構図です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276084888150.jpg
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:06:29 ID:RZ2N9o7Q0
まさしく真ん中の間が奥まで抜けとるな。
すばらしい



んなわけあるか〜w
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:08:53 ID:ftj+N+y20
>>7
意味わからん。

アスファルトの道路ってうねっていた?
うねっていたとしたらアスファルト中心で撮りたかったかな?と
まぁ、読み手(見る方)の能力が低かったと思ってくれ
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:22:43 ID:UJNcqFpM0
>>7
電柱にAFされただけだろ(笑
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 22:09:38 ID:4BFhI9BA0
ネタ投下

http://2ch-dc.mine.nu/src/1276088864215.jpg

タイトルは「つぶやく」でお願いします。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:03:32 ID:ThAjasZz0
こっち見んな!
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:04:54 ID:ZYE0mF5O0
>>7
通行人が串刺し
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:39:01 ID:4icX6uKJ0
串刺しが最近の流行語だな
覚えたての言葉を使いたがる消防ばかりだなこのスレ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:32:18 ID:4gWQlWTw0
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:35:26 ID:cWXlpaLB0
>>15
引き算ですよ、先生。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:36:55 ID:4gWQlWTw0
>>16
どどどどどこを引けば良かったでしょうか><
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:19:10 ID:FHnVJVyg0
赤板
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:27:59 ID:58LJ9K8ci
お前らの発言がどんなに奇妙で面白くても笑っちゃ駄目なんだろなw
一応グッズプレス等の雑誌で金もらってるけど、怖くて貼れないわw
一生やってろ素人w
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:31:22 ID:58LJ9K8ci
言って置くけど本気だからなw
アフォばっかりで泣きそうだわ

あんなバーター雑誌のカメラマン素人とかなしねw

なんとか月に40万稼いで機材買ってるわw

風景写真金ならんわ ばかw
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:32:32 ID:58LJ9K8ci
悔しかったらなんか貼ってみろ本気で

編集目線で答えてやるわ アマチュアw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:37:33 ID:gD/+04bG0
写真で稼ぐとこうなるのか。
気をつけるわ。

ありがとう。今迄このスレ見てきたけど一番ためになったわ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:38:31 ID:4gWQlWTw0
>>18
あああ、これかーっ><
ありがとうございました。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:49:13 ID:zXEkx7Qp0
ブツ撮り専門かい?
定型作業は芸術とは対極だね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 02:09:52 ID:IsINdF210
俺も物撮り多いけど、あんまり間抜けな構図の風景は撮らないようにしてる。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 02:12:11 ID:IsINdF210
だけど、ブツ専なら、ビューカメラの操作はお手の物だよな?
風景にもそれ活かしてみたら?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 02:13:02 ID:IsINdF210
アルカスイスFラインに使えるデジバックって知らないかな?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 07:42:41 ID:dU22UFwn0
>>20
もちろん本業で月50万くらい稼いでて副収入として写真で月40万くらいだよな?
じゃないと貧乏卓
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 08:00:29 ID:kYcNYLkW0
自称プロってどうして自分の作品うpしないんだろうね。
本当に金もらってるなら、自分の作品うpしたほうが
素人の見解とプロの見解の相違がはっきりして
さすがプロってことになるのにねwww
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 08:11:20 ID:g8PVLA+t0

近々、北海道に釣りに行きます。かっこいい魚の写真撮りたいので
ご指導お願いします。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1276124639588.jpg

この時は真っ暗で魚の位置がイマイチわからず・・


補足
この写真はGRD3ですが、北海道にはGXR A12を持っていくつもりです。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 08:23:56 ID:fYBgH3lR0
>>30
頭を左に向けた方がいんじゃね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:38:26 ID:mcQMOHXiQ
とある調査によると、日本人に一匹魚の絵を描かせると
99.95%の人が頭を左向きに描くらしい
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:49:52 ID:imxxb22YO
>>29
そりゃ金にならんし
あと事前によそに流した写真は売れないからじゃない?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 10:47:06 ID:XqywkEgu0
>>30
側線、パーマーク、ヒレ出てるしフライの定型フォームだし、これでいんでね?
リールの置き位置と向き(盤面こちら向いてる方が良くね?)注意かな。
こだわる人は魚とロッド水平にする人もいるけど、手早くリリースするなら
これでいいと思うけど。

35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:50:51 ID:kYcNYLkW0
>>33
1枚くらいで金にならないからどうのこうのいうような
汲々としたプロってwwww
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:12:10 ID:1sL+3B40i
>>35
悪いけど一枚で買い取りのケースなんてまずないからな。
知らないと思うけどさ。
現場で撮影後のSD渡して勝手に加工されて出版されてから仕上がり初めて見たりする。
フィルムの時みたく、ごにょごにょしてから渡したり出来ないわー

まー企業物はほぼ撮り終わる毎にモニタでチェックだわ。
アーティスト目指して始めたけどなかなか個展とか出来ないわ

ここってプロ指向とかいるんかな?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:16:08 ID:gD/+04bG0
>>36
プロカメラマン専用スレッド Part23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275497011/
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:26:15 ID:yYEwJ52g0
>>32
ほぅ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:39:48 ID:Y4+3Gk0N0
左向きのナゾ(?) [雑感あれこれ]
http://kurokuro3-manas.blog.so-net.ne.jp/2010-04-19

どうして日本の魚の絵は左向きか
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/essayg1.htm
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:58:11 ID:cWXlpaLB0
頭から尾に向かってすっと一本の線を引くとき、右利きの人間なら
どうするか考えれば自明だろう。
尾から頭に向かって描こうとする人間がいたらちょっとおかしい。

でも99.95%というのは多すぎるな。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:08:11 ID:b0w0TSXE0
クルマも蛇もネッシーも
仮面ライダーのバイクも
描くと頭と尻の関係は同じ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:11:27 ID:I566P38/0
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:15:21 ID:7evrWGya0
>>42
どーせなら、シャッタースピードをもっと遅くした方が良いと思う
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:21:08 ID:HF3/rfNG0
>>30
記録写真を忌み嫌うここでは希望のアドバイスは受けられないと思います。

契約やフリーランスでプロだと言われてもね。
アシスタント使えるようになってから歌ったほうが良いのでは?

ネタだからダメだしいらんよ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276175659309.jpg


45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:26:39 ID:HF3/rfNG0
>>42
マニュアル発光でフラッシュ入れたらどうなっていただろう?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:54:57 ID:2p0DNpos0
日本の写真素材DLサイトでは左向きの魚と右向きの魚を用意した場合、
圧倒的に左向きの魚の写真の方がDL数が多くなるそうだ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:34:51 ID:CEzIVI7s0
>>45
流石に距離ありすぎるでしょ。航空機も手前の地上も。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:45:41 ID:zk5ohuyN0
>>42
伊丹空港に逝きたくなった
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 01:28:48 ID:RvlXnXDf0
>>29
こんなところに作品うpすると、名前同定されたとき、ブログ炎上確実だからじゃないか?

>>32
尾頭付きの置き方。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 02:04:40 ID:oN3w9Fqf0
つか、2chにあんな書き込みしてる時点で
プロとか写真とかどうでもいい。

普通に考えて、いつもの粘着だろ。
暴言といい連投といい、まったく同じ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 08:41:58 ID:x+2RjE0n0
>>49
まぁあんな挑発的な書き込みしてるやつが個人特定されるような真似はしたくないだろ
WEB上での性格の悪さがリアルの友人にバレる可能性がある

個人特定=ブログ炎上ってわけじゃないだろうが、なんせ書き込みが酷いからねw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 10:26:58 ID:5Vkub26Q0
>>44
ちっちきちぃ〜。
腕、上げたんとちゃうか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:09:14 ID:qsRyhtcO0
恥ずかしい行為をしている自覚があるんだろうからね
そりゃ晒せないよ

と言うことにしておけば何でも書き放題!
ぼくのねんしゅうはいちおくえん!!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 18:57:33 ID:tZqi4kBX0
>>36
なにいってんだこの知的障害者www
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:03:59 ID:C8v9rsuJ0
でも、プロなんだから、プライベートのデジカメくらい持ってるだろ?

ちょっとその辺で風景の一枚でも撮ってきてアップすればいいんじゃね?

契約とかブログ炎上とかって大袈裟に構える必要も無いもんだ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:29:13 ID:JbjUaRmf0
とりあえずサブのカメラでもケータイでもいいから日頃使ってる機材撮ってうぷせよ。
少なくともプロ並みの機材持ってる証明だけはできるだろう。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:49:51 ID:Cvy/rrzg0
お金さえあれば高価な機材は誰にでも買える。プレミア付きのプロストを買って
アイドル撮影会などで虚勢を張るのもいいが、プロとしての論評ができているか
どうかは同業者には容易にわかるから、アマの面々にあえて誇示して余計な波風を
立てる必要は無いと思うよ。それでも敢えて煽るような手合いは、駆け出しの
半人前小僧だから適当に構ってやればいい。

適確なダメ出しができるかどうかという資質と、自らまっとうな写真が撮れるか
どうかも別問題。へたくそなプロなんて掃いて捨てるほどいる。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:58:36 ID:6UsShM6o0
最近貼る人少ないねぇ。
なしてだべ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:03:50 ID:Ab3w7nks0
題は、光る闇の行進です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276257758215.jpg
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:13:54 ID:A5UmwdUH0
>>59
うんこ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:29:59 ID:tZqi4kBX0
>>59
冷奴300円って高くね?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:31:22 ID:7BGkZh0o0
>>59
安くて飲みやすい居酒屋っぽいね。
3点もり400円とか安くてイイ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:41:49 ID:6UsShM6o0
>>59
3年ほど前にこのスレで「文字は作品になりにくい」と言われました。
視点が文字にいってしまうから。とのことでした。

64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:11:16 ID:iYpb3rkb0
>>59
こんなもん誰でも撮れるんだよ
それがダメなとこだ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:18:44 ID:A4lpbtjb0
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:44:14 ID:tZqi4kBX0
>>65
周辺の光量落とし込めばいいのに
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 23:49:24 ID:r0K8icCy0
おもしろいね
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 04:17:41 ID:1usadPPg0
69碇ゲンドウ:2010/06/12(土) 04:43:27 ID:PYhvhcul0


ああ、間違いない。 使徒だ。


70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 06:08:05 ID:sm2Ak+gV0
>>59
発火の恐れがあるな
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:05:18 ID:GFBej26K0
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:29:37 ID:/s6p0ulf0
>>71
このまま回転して飛んでいきそうな気がするのは俺だけか。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:33:58 ID:Daa4njEt0
えんがちょ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 11:54:57 ID:GFBej26K0
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 12:04:22 ID:u/3wG7/70
題は、飲み屋街の悪夢です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276311779280.jpg
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 12:08:18 ID:Daa4njEt0
(´・ω・`)?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 12:48:00 ID:/s6p0ulf0
>>75
飲み屋街と言うには非常に寂しい店舗数。
画面左半分は車と駐車場だけで飲み屋と関係がない。

もしかして「不景気で消滅の危機にある飲み屋街」を
表現したかったのかもしれないが、それならむしろ
真っ昼間に画面左半分の中からなにか寂しいモチーフを
見つけて撮ったほうがよさそう。撮影者からの解説を求めます。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 12:51:02 ID:u/3wG7/70
>>77
夜に散歩しつつ人のいない川反を表現しようと思いました
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 13:35:50 ID:oa4SoGnv0
>>75
両端の車が邪魔な感じ
左側の車のそばから
右斜め奥の方に向かって撮った方がよかったんじゃないの?
よくわからんけど
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 14:31:49 ID:QeD/LDXn0
エロスのテーマはないのかね
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 15:38:38 ID:f7YekLTi0
お題は「カップル」です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276324556088.jpg
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 16:08:51 ID:oa4SoGnv0
>>81
カップルに見えない
チンコ出てるし
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 17:03:53 ID:42552TBw0
>>80
しょうがないなあw


http://2ch-dc.mine.nu/src/1276329800301.jpg
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 17:58:25 ID:sm2Ak+gV0
>>81
題が書いてないと人にすら見えない。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:12:24 ID:KXsKggxU0
「佇む」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276344202801.jpg

「気品のある猫」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276344236712.jpg

古めかしい(実際古い)写真ですが、よろしくお願いします。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:33:18 ID:6X4sXNVn0
>>83
素晴らしい。
挿入中の動きが写真から伝わってくる。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:35:39 ID:/s6p0ulf0
>>85
猫がどこを見ているのかな?と気になるので
猫の右側をもっと写してほしかった。
猫のお澄ましっぷりを表現したいなら正面撮りか
いっそ引いて置物風に撮った方がいいかも。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:45:42 ID:aFEGwbHs0
EOS20D+TAMRON90mmマクロ

「水花」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276346549317.jpg
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 22:18:32 ID:oa4SoGnv0
>>85
佇む
いいね。すごくいい。すげえ好き。

気品のある猫
猫のこと詳しくないけど色合いが不自然すぎない?
それによくある「とりあえず猫とりました」的な写真とそう違わないってのも
気品うんちゃらというタイトルとどうなのかと
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 22:39:05 ID:y81MIoHv0
「夜の番人」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276349862517.jpg

面白い被写体だったので撮りました。宜しくお願いします。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 22:48:11 ID:y81MIoHv0
「夜の番人」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276350429872.jpg

すみません。画像間違えました。こっちでお願いします。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 23:31:57 ID:Un4BAuno0
>>88
おれはこれ好きだな、ボケが
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 23:32:16 ID:bO/PIGiU0
夜の番人と言うには全体が明るくて怪しさが足りないような
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 00:19:37 ID:RRrMQCjL0
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 00:36:52 ID:RRrMQCjL0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 00:38:11 ID:jnAXqSzK0
トリミングの他に言う事ないのか
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 00:45:55 ID:VvQDcqcl0
>>96
文句以外に言えることないのか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 01:10:26 ID:yLMgzw8P0
>>97
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     |    あるわけ無いだろ!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 05:36:43 ID:TPhjTu+E0
なんでも添削すりゃぁいいってもんじゃねよ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 06:03:31 ID:s7ZJ55Wy0
>>99
素直になれよw
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 07:32:38 ID:Ilg7q6e80
配分として良かったり
面白い部分だったりってのはわかるんだけど
肝心な撮影者の意図や、空気感とか伝わってくるものがないんだよね
何のために撮ったのかわかんない写真
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 08:52:14 ID:Y9UVsWlG0
>空気感とか伝わってくるものがないんだよね
それを晒してなんになる?

そもそも写真って、何なのよ?

103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 09:01:57 ID:HjNxLWQ60
>>94
ペンタブ壊れたのか。早く治るといいね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 09:03:46 ID:HjNxLWQ60
>>101
同意。写真としてのセオリーならOKなのかも
知れんけど、何を感じたか、感じさせたいかが
伝わってこないとダメな気がする。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 09:16:23 ID:Ilg7q6e80
>>102
んなもん自分で考えろ。
ただ他人様に見せるんなら、見せるなりの取り方ってもんがあるだろ

私はこう感じたんですが、あなたはどうですか、てきな見せ方もなく
その場に存在したものを「はい」って出されても
「これ何?」にしかならんだろうよ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 09:50:38 ID:I0H8NAHO0
>>77
俺も昼間に貸店舗がずらーっと並ぶ様の方が
タイトルにベストマッチすると思った
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 10:12:49 ID:dpY6Movr0
質問なんですけど室内ではISO400〜800に設定するのが基本ですか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 10:34:53 ID:UMd00rQI0
いいえ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 10:47:26 ID:/AW49rLU0
>>107
・室内の照明の明るさ
・カメラの高感度耐性
・被写体が動くかどうか
このへんが絡み合ってくるので一概に室内でのISOはいくらとか言えない。
これ以上は質問スレを見つけるかISO設定を変えて色々試してみてください。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 10:51:22 ID:dpY6Movr0
ありがとうございました
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:35:42 ID:Tykktwar0
ちょっと前に作例上げろと言われたプロです。こんにちは。
完璧に廃刊になった昔の雑誌へ出す為に撮っていた写真です。やっぱ酷評されてボロボロに言われ大変な目にあいそうだけど書き逃げもあれなんで。
上から順に組写真です。都市をテーマに取っていました。

「無題」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403111883.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403129004.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403143505.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403159619.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403179058.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403698715.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276403198249.jpg
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:49:30 ID:hhSqwNTT0
ここは釣り堀じゃないっつーの
のび太のくせになまいきだぞ
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:52:06 ID:g6ejkqhY0
>>91
面白い。これ好きだ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:56:30 ID:TPhjTu+E0
>>111

これは組み写真じゃない。撮った順番にならべただけ。

これはモノクロ写真じゃない。カラー写真から色を抜いてその気になっただけ。

基本的なことがまったくできてない。基礎をすっ飛ばしてピカソになったと思ってるだけ。

失望した。

115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:06:29 ID:Ilg7q6e80
>>111
おじょうずでちゅねー
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:07:16 ID:J1zbuOXMi
>>114
組み写真どうこうは同意だけど、これ完全にモノクロフィルムだと思うけどな
デジの質感じゃないだろ。
カラーから抜いたらもっとのぺっとするかと。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:21:25 ID:hhSqwNTT0
やっぱりおまえら釣られてあげるのな・・・

>カラーから抜いたらもっとのぺっとするかと。
抜いただけならそうだな

どんな手順かはともかく、A/D処理が行われてるわけで、いわゆる「デジ臭さ」はあるぞ
ノイズののり方も邪推したくなる部分

デジかフィルムかは俺には分からんが
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:27:17 ID:X0tnIkJ70
昭和記念公園で撮影
フィルムからノーリツ鋼機で焼いた・・
と読めた
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:37:01 ID:dpY6Movr0
題は自転車です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276407332465.jpg
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 14:43:23 ID:2d2b5IZb0
>>111
オフセット印刷したのをスキャナで取り込んだのかな・・なんか網点ぽいの見えない?(´・ω・`)
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:19:04 ID:oeOj44A/0
>>101
お前の感性が鈍いだけだろ
もっと研ぎ済ませろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:22:36 ID:UMd00rQI0
板違いかもしれませんが、教えて下さい。

ある掲示板に書いたコメントを削除したいのですが、削除機能がありません。
その掲示板の管理人にもメールを出したのですが返信がありません。
ある人に聞くと、「ソース」をいじれば消去することができるらしいのです
が、やり方を教えていただけないでしょうか?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:28:12 ID:VGqzqpU20
>>107
そんな基本、デジタルには存在しない
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:42:24 ID:VGqzqpU20
>>119
ピンに突っ込むのはやめとくわ
奥に印象が強いのがあるから奥行き感が乏しい
中途半端な背景ボケと、妙にしっかりした構図のせいで余計にだな

自転車の配置もイマイチで、結局なにを撮りたかったの?となる
やっぱ撮りたい物にピントをちゃんと合わせる
ISO感度ウンヌンより基本はそこだ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:45:15 ID:VGqzqpU20
>>116
114が言いたいのは、フィルムかデジ撮かじゃないだろw
俺もノーリツで取り込みだと思うが、問題はそこじゃない
111が白黒で撮る意味さえわかってないって突っ込みだろ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:46:01 ID:dpY6Movr0
>>124
ありがとうございます!
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:51:01 ID:VGqzqpU20
>>111
これで「都市」言われてもよくわからんわ
この5枚選んだ意図さえわからん
たかが7枚に数字なんか意味ありげに入れてるセンスが疑われる
よくわからん写真なのに、適当な構図としてまとまってるから余計に面白みもない
ただその構図もワンパターン多いから飽きる、というか次の写真見てもフーンとしかならない
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 16:21:10 ID:Ilg7q6e80
お前ら、そろそろ>>111が出てくるぞ
こういう奴は相手にしないで、おじょうずおじょうずいっておけばいいんだよ
どうせけなされたらけなされたで負け惜しみ書くだけなんだから
129ショッカー(団体職員):2010/06/13(日) 17:49:25 ID:TPhjTu+E0
デジタル変換とか取り込みとか、そういう意味の「色を抜いた」「モノクロ」じゃないよ。これが理解できないとアウト。

まず「モノクロ写真」っていうのは色がない分、面白い形や情景等の目を惹きつけるモノがないと成立しない。
で、この一連の写真に力があるか?っていうと使えるのは2枚目だけかな。
2枚目は光と影と引かれたばかりの文字のコントラスト、道の形と影と丸や文字のバランスがいい。
そこに3枚目以降に同じようなものを加えたら弱まるだけ。

組み写真っていうのは見る順番など関係なく見れなきゃダメで、一枚一枚それぞれに力が無いと成立しない。
画像内の数字で時間経過を説明したら4コマ漫画の読む順番を指定する番号だよ。

次になぜ「モノクロ写真」か?
昔はカラー写真を仕上げるにはラボに出さなければいけなかったわけ。
お金や時間ががかかるし、希望通りになる保障も無い。
そこで撮影からプリントまで自分の思い通りに仕上げられるモノクロなの。

表面だけマネしてもピカソにはなれないんだよ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 17:52:56 ID:dpY6Movr0
>>124
同じ写真なんですがピン来てますか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276419101511.jpg
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:07:58 ID:GTr9P+tq0
>>130
どっちにしろキモイもんはんなボケが
お前の汚い手ぬぐいが映りこんで臭せーんだよ。

第一写真でも何でもねーんだよ、センスねーよ 市ね
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:13:31 ID:kMBRDxAP0
金かけて大事に乗ってるピストバイクやMTBならまだしも
ただのシティサイクル・・・まだママチャリなら背景的に風情を感じることができたのに。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:19:13 ID:I0H8NAHO0
>>132
ママチャリ以外の何物にも見えんが?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:21:41 ID:YdzsK9/c0
ママチャリと呼ぶからには荷台は必須でしょ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:43:55 ID:s7ZJ55Wy0
防犯登録のないチャリ
氏ね
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 20:13:25 ID:UMd00rQI0
防犯登録なぞ警察が収入源にしたいだけじゃん
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 20:23:25 ID:dpY6Movr0
防犯登録はしてますが…
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 20:35:37 ID:cOlzes960
写真の批評に防犯登録なんてどうでもいいだろw
>>130のピンもズレてるが、おまいらのピンもなかなかズレてるぞ(・∀・)b
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 20:49:06 ID:Y9UVsWlG0
>>138
どこにピントが来ているのがベストなのかね。
書き込むの怖いね。

>>105
「感じられないなら黙っていたほうがいいよ」鈍いの晒すだけだから
と、やんわり伝えてあげたのに逆切れかね。

>私はこう感じたんですが、あなたはどうですか、てきな見せ方
普通そんなこと考えないよ。
他に好感を持たれる写真狙って自分を出せるのかね?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:08:27 ID:Ilg7q6e80
>>139
好感じゃなくて
そこから自分が何を感じてるのかを
はっきりと出せないと意味がない

絵画にしろ彫刻にしろ作者のはっきりとした意図があってこそ
初めて成立する。それは写真もおなじ。写真だからと言って
他の芸術作品と異なる観点で論じる意味はない。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:08:47 ID:cOlzes960
>>130のピンは、自転車のちょい先の横に伸びる石畳(?)の辺にピンがきてるだろ。
自転車のどこにピンを合わせるのがベストかっていうと、
それは撮影者がこの自転車を通して何を表現したいのか?
っていうところではあるけど、俺ならサドルかな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:17:38 ID:Y9UVsWlG0
>>140
その一面はありますね。
しかし、どんな面に作者がフォーカスするか。

今、名のある写真家が、自分の思い入れたっぷり一枚よりも
自分の中ではBランク以下の一枚が脚光を浴びることがある。

世に出せば何を感じるかは人それぞれ
絵や書の世界でも同じことで、まるで違うことを感じ取られるケースは多い

自分の中で価値ある一枚は意図しない共感を得た写真ではなく
自分の思い入れのある一枚だと思うことがあります。


「そもそも、写真って何なのよ」は自分の中での課題です。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:29:06 ID:Ilg7q6e80
>>142
撮影者が感じているものがあれば
それを受け手が正しく受け止めようが、撮影者と異なる意図で受け止めようが
なにかしら伝わるものがある。

ただ撮影者が感じるものが薄ければ、構図的にも曖昧なものになるし、
そんな写真を出したところで受け手に対して伝わるものが最初から存在しないことになる。
だから、撮影者は何かを感じてもらうために出すのではなくて、
撮影者自信が何よりも強くその写真に対して感じるものがなければ
写真は成立しないものだと自分は考えている。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:57:25 ID:Y9UVsWlG0
>>143
私には何も感じることは出来ないが、ある人は感じて評価する写真がある
感じられなかったことは、自分との趣向の違いで
「感じられない」と相手に突きつけることは違うと思う。

「解らない」を拒絶として発信するよりも
黙っていたほうがいい。

意味を発する写真を意図的に外したとされる佐内正史の「arka」や
若木信吾の祖母を撮った写真に何を感じることが出来るのか
人それぞれだと思う。

そんなことを考えながら、ますます写真がわからなくなる。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 22:31:42 ID:Ilg7q6e80
>>144
本来あるものを「感じられない」のと
もともと存在しないものを「感じられない」は別。

意味を発することを外すことを発したことと、
発すべき意味がそんざいしないことも別
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 22:35:55 ID:MmQ6ciU80
個人的に自転車は右にあって欲しかった。
なんか無性に落ち着かない…
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 23:03:54 ID:efCuA7W80
>>111
地面を這う樹木の根、筒井康隆の「佇む人」を思い出した。
うつ伏せに倒れて息絶え、根っ子になった人が折り重なっているかのように見えた。
ちょっと怖くもありエロチックでもある。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 23:13:02 ID:g6ejkqhY0
>>111
こんなの誰でも撮れるw
まぁ自分なら撮ろうとも思わない被写体だけどね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 23:16:43 ID:1vIymAMH0
エンジン!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276438487193.jpg

F22C DOHC VTEC 16バルブ PGM-FI を撮影してみたのですがどうでしょうか…。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 23:55:03 ID:BqohvROt0
形式は知らんけど縦置きホンダってことで前に出てきた白のS2Kの方ですか?
ボンネット開けてフツーに横から見ましたー的視点・・・なので面白みは少ないと思う。

俺も愛車の写真は良く撮るけど(俺も国産2シーターFRオープンだ)撮り方は色々悩むよね。
もっと的を絞ったほうがいいんじゃないか? 今のままでは背景があんまりだとおもうよ。
個人的にはエアコンの配管とかバッテリー、ヒューズボックス?とかが一緒に写ると幻滅。
もっと整理できるはずだ。正面とか真上からとか狙ってみたいね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:12:24 ID:bQRxrGDq0
>>150
評価ありがとうございます。
S2k乗りです。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276441805845.jpg

車の写真を撮るのは楽しいけど難しいですね。

エンジンを本気で撮ろうと思うとやっぱりボンネット外さないと厳しいかも…。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:13:10 ID:rhzBhkxs0
ミニチュアみたい
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:15:52 ID:nM5wZCg60
車スレに貼った方がいいんじゃね?
評価云々の種類の写真じゃない。
154150:2010/06/14(月) 00:34:40 ID:w1oLDVJF0
>>151
せっかくいい車なんだからもうちょっといい場所(背景)で撮ろうぜ!
まぁ俺も評価出来るほどの腕前じゃないけど、4000円で買った
安レンズ(Ai135F2.8)の試写で撮ったやつをさらしときます。
洗車してなくてボロいのはご愛嬌。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1276442551016.jpg
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:45:24 ID:OtHMggE60
リアガラスのヨゴレに目がいっちゃう
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:47:53 ID:rhzBhkxs0
>>154
ミラーとホイールかえてかっこいいと思ってるんだろうが
よくこんな安モノ乗り続けてられるな。恥ずかしすぎ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:56:23 ID:em3l/9wS0
お願いします。

「夫婦岩に沈む夕陽」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276444337494.jpg

「ナイスショット!」
飛行機の軌跡がボールの軌跡みたいに見えておもしろいかなと
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276444354940.jpg

158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 00:56:59 ID:3XCb7Tf20
>>151
良いレンズじゃの
何使ってるの?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:01:04 ID:rhzBhkxs0
>>157
一枚目、無駄過ぎんだよ、こうだろがボケが
望遠単焦点で狙えやクソが
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276444765034.jpg

2枚目、お前ゴルフやったことあんのかよ。
死ね
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:05:30 ID:nM5wZCg60
>>159
>>157の1枚目の方が良いと思うw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:09:46 ID:rhzBhkxs0
>>151
おまえも無駄が多すぎんだよ、シネやボケが
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276445318920.jpg

>>160
お前みたいな初心者の意見は聞いてねーんだよ
実家に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってろくそが
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:15:23 ID:rhzBhkxs0
>>160
( ゚д゚)、ペッ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:21:12 ID:w1oLDVJF0
車ボロくてすまん・・・カメラより安いんだが
クローズドで走らせると面白いんだよねぇ。

ついでに・・ということでお願いします。
花はどう撮ればよいかわからんのでアドバイスよろしく。

シバザクラ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276445699877.jpg
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:22:42 ID:rhzBhkxs0
>>163
横に無駄に長過ぎんだよ
素材としても使えねーんだよカスが
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:26:02 ID:Jvgm5OLK0
>>164
>>163もトリミングしてちょうだい
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:26:14 ID:BBwqNp8+0
167111:2010/06/14(月) 01:27:03 ID:4Lbd05Uu0
様々なご意見ありがとうございました。
ブツ撮りで飯食って15年位ですが、やはり自分を表現した写真でも認められないとですね。

組み写真、モノクロの定義は色々あると思いますし旧態依然とした説が多いのはごもっともです。

何百枚も撮って組んだ写真なので、構成等の悔いはないです。

ありがとうございました!
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:29:38 ID:rhzBhkxs0
>>165
トリミングじゃなくて上下に足りねーんだよカスが
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:31:19 ID:Jvgm5OLK0
>>168
ハイハイw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:34:35 ID:bQRxrGDq0
>>154
NAロードスターですか?
背景綺麗な場所で撮りたいです。

>>158
シグマの30mmF1.4のレンズだわ。4万くらいの。

>>161
背景がいまいちだから削るのはいいですが、車を削りすぎなような・・・。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:35:32 ID:rhzBhkxs0
シグマの30F1.4俺も好きだし
切れるときはカミソリのように切れる宝刀だな
172157:2010/06/14(月) 01:39:12 ID:em3l/9wS0
>>159
ダブルズームキットのレンズしか持ってないです。
今度単焦点買います。

>>166
赤球主役で今度また撮りに行こうと思います。
ありがとうございました。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:41:37 ID:BBwqNp8+0
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:45:41 ID:rhzBhkxs0
>>173
何が水平OKな。
1〜0.5度右下がりだろクソが、死ね
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:47:47 ID:xuq4QAIC0
>>164,168
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:48:26 ID:BBwqNp8+0
数字じゃなくて、レンズの歪曲も含めて構図にシャープ感があればOK。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:49:47 ID:rhzBhkxs0
>>176
お前の光の線より、石畳の黒い影の方がメインだろうがクソが
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:53:00 ID:rhzBhkxs0
つかディストーションじゃなくて>>173の写真は右肩下がりなんだよ
線引いてみろや
知った口叩くな、初心者の”何とか先生”よ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:57:21 ID:BBwqNp8+0
会話にならない
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:57:55 ID:rhzBhkxs0
>>179
お前の頭が悪すぎてな
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 01:59:34 ID:Jvgm5OLK0
>>179
会話する価値も意味もないよ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 02:04:16 ID:rhzBhkxs0
どうやらお前らは馴れ合って、ぬるまゆで生ゴミ同士
キズを舐めあっていきたいだけの様だな。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 02:06:57 ID:rhzBhkxs0
2ch上でもお前らがどんだけアマちゃんかわかるわ
死ね
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 02:13:21 ID:+J/1JyOk0
>>167
> 組み写真、モノクロの定義は色々あると思いますし旧態依然とした説が多いのはごもっともです。
> 何百枚も撮って組んだ写真なので、構成等の悔いはないです。
よく聞く言い訳にしか聞こえないよな
「人それぞれ考え方違うよね〜だから俺はこれでいいの〜」
何百枚って36枚撮りで30本以下
大した枚数じゃないだろ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 02:29:55 ID:jaqxBSmd0
ID:rhzBhkxs0
オマエのせいで皆迷惑してんだよ
みっともないから出ていけよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 03:03:36 ID:+j8oVs1p0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276451989749.jpg

タイトル
「バナナマン」

とても似てる気がしたので。
常磐ハワイアンセンター内
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 03:07:32 ID:bQRxrGDq0
はやぶさの最後の地球撮影には感動したわ・・・。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 03:21:41 ID:Ubi9cgz10
>>186
おまえ前スレで嫁UPしたやつだろ
おまえはいいから嫁UPしろ

どうということのない記録写真と感じる
はいはい微笑ましいですね、程度の感想

あとコンデジ写真UPするな
せっかく買ったならプールサイドに一眼レフを持ち込め
多分壊れない
ニコンは結構丈夫

>>常磐ハワイアンセンター内
↑今はスパリゾートハワイアンズな
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 08:25:11 ID:/lIASBZG0
TPO考えろよな。プールに目立つカメラ持ち込もうと思わんわ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 08:38:01 ID:aiSQQVHH0
>>189
亀爺は平気
というかそういう発想は亀爺しかできない
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 09:09:24 ID:m6odH/Oi0
>>189
両方ブサイク過ぎてワロタw愛らしいね。
自宅のプール?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 17:38:27 ID:/lIASBZG0
>>191
俺に聞かれても困るが、たしかに凛々しいな。
場所は188を穴があくまで良く読むといい。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 17:46:59 ID:BBwqNp8+0
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 18:24:28 ID:+J/1JyOk0
>>193
いいんじゃない?
それ以上でもないしそれ以下でもない感じ
1枚じゃ弱いというかね

しいて言うなら、少しセンター外しすぎかなって感じるくらいに花が強い
葉についてる水滴メインにするなら、花の印象もう少し薄めてもいいけど、
それするとあんまおもしろくなくなるしね
まぁこのままで組み写真の1枚、絵葉書にはなるじゃないかね
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 18:24:51 ID:1LPaZmCn0
画像に字書いてる人のレスは勉強になる
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 19:09:37 ID:c/Piqm2w0
>>195
「手書き先生」っていうんだよ。覚えとキナ。
別名、手こき・・・いや、なんでもない。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 19:55:08 ID:btgFzZWj0
>>193
ホルガかな。
プラレンズっぽさが好き。
他の写真も見てみたいと思いました。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 20:49:14 ID:btgFzZWj0
>>148
>まぁ自分なら撮ろうとも思わない被写体だけどね。
つまりあなたには撮れない写真だと言うこと。
撮ろうと思える人にだけ撮れる写真。
そこが一番大事な写真の本質なのかもしれない。
199186:2010/06/14(月) 22:20:50 ID:GpQQS6LW0
>>188
撮る機会が有ったね
プールに買ったばっかの一眼レフ持って行きたくなかったんだよ
ニコンが丈夫っつーもは良く聞くね

>>191
うむ。
良い不細工が撮れた気がしたのでアップした。
スパリゾートハワイアンズだよ。
映画・フラガールのとこ。

>>192
別にストレートに不細工でいいさ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 22:37:07 ID:w1oLDVJF0
>>193
手書き先生の作品は始めて見た気がする。イイ!

>>168
結局どっちだったんだろうか。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 22:44:12 ID:B8eaeLLf0
ホントだ、手コ・・・手書き先生、イイ!
んでも、Exifが消えてる・・・。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 22:52:31 ID:Jvgm5OLK0
手書き先生の「涙」か・・・
昨日の夜、会話にならなかったのが余程悲しかったんだな。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:14:26 ID:rhzBhkxs0
>>193
基本は出来てるが、偉そうに語れるレベルじゃねーな
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276524815874.jpg
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:29:16 ID:OtHMggE60
字よめねーよw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:34:00 ID:SzaaAQjw0
>>203
ペッ野郎が、手書き先生に憧れて真似しててワロタwww
批評内容は相変わらず糞だけどなww
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:39:36 ID:Jvgm5OLK0
>>203
「ボクの写真よりカッコよくてくやしいですう」ってとこだけかろうじて読めたww
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 23:51:39 ID:glHEZq+M0
>>203
こんな字を書く奴が偉そうに戯言ほざいてるわけねw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 00:00:29 ID:m6odH/Oi0
涙って写真じゃねーな
涙なら葉からこぼれ落ちる一滴をメインにすべき
こんな水滴は雨にしか見えん
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 00:42:55 ID:NH4zYpE70
>>203
字汚い奴って頭悪そうに見えるから気をつけたほうがいいよw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 01:47:32 ID:iuVbGcn40
愛車二台だお
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276533920019.jpg

車をカタログみたいに上手に撮るにはどうすれば良いのでしょうか?
マンションの駐車場で撮っていること自体論外だと思いますがw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 01:58:37 ID:IOgsjsgU0
勝手に人の車盗撮するなよ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 02:00:32 ID:hXHBng3VP
ガルウィングを上げて撮ればいいと思います。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 02:09:42 ID:558ut1yr0
>>210
視点はもっと下げて低い位置から撮った方がクルマの重厚感が出る。
広角レンズでもっと近づいて撮ったりしてもおもしろい。
バンパーに自分が写り込んじゃったらフォトショで消し消し。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 02:14:22 ID:7yBMMWbo0
>>210
カッコいいなあという写真が載ってるカタログなり雑誌があるんだろ?
お手本となる模範解答が目の前にあるならその通りに撮ればOK。
とはいえ、一体どうやって撮っているのか、どんな機材をどうセッティングすればいいのか?が
容易にわかれば苦労はしないし、それができるなら既にプロだ。

ただ漠然と眺めて涎を垂らすだけではなく、写真を読む能力を鍛えるだけでずいぶん
違ってくるはず。撮り方には興味津々だけど、読み方なんてあまり習わないよね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 10:05:08 ID:Z0WTvHLv0
>>214
基本的にどうやってなんて判っても
撮れない現実。
そんな環境素人が使えるはず梨
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 12:01:20 ID:Mibj5XZ20
>>210
ここは良く釣れるだろ〜

釣りがしたくなったらまたおいでよ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 16:06:07 ID:e/Fw4yYc0
http://friend-xxx.gotdns.com/sakura/src/friend2675.jpg
梅雨夜の小川
お願いします。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 16:38:59 ID:Yd8VjNXu0
俺のモニターのせいかもしれないけど、暗くて何がなんだかよくわからない。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 17:07:02 ID:+yYh6rkJ0
>>217
この川で亡くなられた方が写ってますね。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 18:38:49 ID:e/Fw4yYc0
>>219
気付いてくれた!
ありがとう。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 19:30:49 ID:+yYh6rkJ0
>>220
成仏してください。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 19:32:51 ID:7P6HR6CD0
ワタシニモキヅイテ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 22:01:59 ID:+yYh6rkJ0
>>222
喉が渇ききってここで息絶えた「お猿さん」ですね。


テカモウイイダロw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 21:45:22 ID:eU9SUReX0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276692033599.jpg
フェイス
よろしくお願いしましす。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 23:20:29 ID:f1iVWSF10
このブツって元々が顔を意識したデザインでしょ??
それをフェイスって言われてもなぁ・・・・・w
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 23:36:40 ID:kJ1WiKxE0
>>224
これ見たことある
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 23:41:33 ID:J0eXGeZA0
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 03:47:03 ID:XYBuD1+60
このスレにも “人物” はいるのだな
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 09:21:12 ID:e3bUBh8C0
いままでの進行はミジンコとゾウリムシの提供でお届けしました。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 12:07:54 ID:we3NvKLX0
>211

だから何? と言いたくなる写真だな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 12:08:47 ID:we3NvKLX0


224の間違い。スマソ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 20:16:27 ID:EybEOK310
           __
 イ 大  木 羊  |┼| |   ┼ ヽ | |
  | 申 , ' | 水 ノ┼| ヽ_ノ σ⌒j   _ノ
     ̄
   /\      /\
  /   \__/   \
  i               i
/                \    / /\ ┌‐┐ | ┼  ─  ─ ‐┼‐ ─┐l l 二 ┼   /   ┼ l l
|      ●  |──| ●   | /    二 ├‐┤ | |         ‐┼‐   /   二 ,=、 ,ヘ     | ─
|          |    |      | \     ノ └‐┘ | ○、 `ー' `ー'  ○、 (_,   □ ル / ヽ_ノ .| ー'
\        \_/     /   \
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 23:32:54 ID:BJCw2Y480
お願い致します。

「竹林から」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276871493112.jpg
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:20:48 ID:0JqvUcFI0
>>233
こんなの写真じゃない
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 01:41:17 ID:h8pMfGNa0
>>233
CLANNAD思い出した俺
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 03:30:22 ID:AaeGNWUZ0
 ヘブンズアイ
“第三の目を持つ者”と言われている写真家だけど見る?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 08:49:57 ID:8NR5ac2L0
>>236
べつにみたくないからもう来ないで
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 11:34:45 ID:hIkmLEoN0
>233

雑誌を切り抜いて壊れたコピー機で3回くらいコピーしたような写真だな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 16:36:04 ID:24q5kA8D0
ペッ☆
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 17:35:33 ID:YIXYQqUA0
題は犬です
お願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276936411143.jpg
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 19:51:54 ID:2n1///1x0
>>240
何を撮ってどう表現したいのか詰められてないので、「うん確かに狛犬だね」で終わってしまう。
それを題名からも感じる。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 19:56:18 ID:3XSg52Ry0
>>240
狛犬の視線の先に何も無いから終わってる
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 20:15:22 ID:kv85DgMX0
差しのべる手
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276945730339.jpg

収穫
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276945893734.jpg

汎用自立式四足歩行型警備システム
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276945971145.jpg

ヽ(`Д´)ノちがう、もっとメトリカルなものを!
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 20:31:52 ID:f07g/i6V0
>>243
3枚とも「無題」のほうが良いな
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 21:06:53 ID:VNHIqGwlQ
>>240
どこにもピントが合ってない
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 21:15:49 ID:rHWSTY1F0
>>240
タイトルから釣り針の大きさを感じるいい写真です。
>>243
収穫
洗面器を切ったところ良いですね
好みにもよりますが、彩度とコントラストのバランス
もう少しつめられそうな気がしました。
アングルは後5センチくらい高いところからの角度はどうかな?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 21:19:02 ID:rHWSTY1F0
あと、蛇口の角度左に振ってほしかった。
(いじりたくない主義は評価します)
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 01:20:32 ID:LUibsQ6P0
>>243
メトリカルの意味わかってる?

ってマジレスされるぞ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 01:51:34 ID:M0jHGBRu0
メトリカルも何も日の丸構図なだけじゃん
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:26:22 ID:WGMHbtmK0
萌え萌えジャンケンwwwwww
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:33:31 ID:M0jHGBRu0
>>243
ただの日の丸で評価のしようもねーよ

構図っつーのはこうやるんだよ

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276968594409.jpg
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:43:21 ID:M0jHGBRu0
こういうのがメトリカルだっつーの
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276969364381.jpg
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:56:30 ID:H1UNrq64i
何が悲しくて夜に独りで安酒あおってる老人の意見聞かなきゃならないんだよ…

でも俺、あんたに同情したからもう批判しないよ。
独り酒、付き合うよ。
写真うまいんだろうね。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx6LFAQw.jpg

254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 02:59:11 ID:M0jHGBRu0
>>253
老人じゃねーよ( ゚д゚)、ペッ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 03:12:42 ID:FMl+ItUc0
>>253
なんかすげえ美味そう、不思議!
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 03:20:41 ID:H1UNrq64i
そりゃ、自分では老人とは言わないだろうさ。いや、何歳だっていいんだ。
君は君の人生のオーケストラで何かしらか楽器を奏でなければならない。
つまり、人生とは今日一日の事なんだよ。

自分の腕や目を一億円で売るのかい?
そんなことはしないだろう。
君は、幸せになれるあらゆるものを既に持っているんだ。

そうすれば、夜中に缶チューハイにピントを合わせるなんていう切ない行為はやらなくなるだろ?
キーボードのチョイス
ペンのチョイス
一般的には酷いと思われるだろう。

せめて、ウイスキーを飲んでくれ。
お願いだ。
住所教えてくれたら玄関の前において行くよ。
底辺からでも、絶対あがろうぜ!
応援するわ。
今、市の広報誌の市民カメラマン探してる。地域密着のプロを目指したらどうだ?
国分寺へおいでよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 03:37:47 ID:M0jHGBRu0
>>256
心配には及ばず、別に貧乏なわけじゃねーよ( ゚д゚)、ペッ
仕事もあるし、写真なんか撮る暇ないしどうでも良いんだよ( ゚д゚)、ペッ

第一暑いからチューハイ飲んでるだけで何が悪いんだ( ゚д゚)、ペッ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 03:46:21 ID:a33un/Sz0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276973142532.jpg
ウイスキーうめー!
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 08:17:19 ID:izhDzDDG0
>>253
シングルモルト薀蓄マカとかオワットル
>>257
冷房も入れられんほど貧乏なのか。おつかれ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 09:15:13 ID:zAOYFdBN0
>>251
氷結に泣けた
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 09:27:17 ID:LUibsQ6P0
>>252
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275494498116.jpg
これも日の丸構図じゃなくてメトリカルな美しい構図なんですか?
ぼくにはわかりません
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 13:49:54 ID:M0jHGBRu0
>>261
これは敢えてメトリカルに日の丸構図にした作例だ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 13:49:59 ID:WPVNVGuAO
酒といえばこれでしょう、やはり。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277008550136.jpg
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 18:43:27 ID:c+orBRZk0
好きな写真も撮りに行けないほど、仕事じゃ馬車馬のようにコキ使われてさ、
夜はコンビニで買った缶チューハイ飲みながら「( ゚д゚)、ペッ」とか書いてる姿を
想像したら、ちょっと悲しくなってきた。

田舎の母ちゃんに、時々手紙でも書いてやれ。。。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 18:57:15 ID:8jMrqLW80
どうしてそんな想像ができるんだ・・・
見に覚えがあるのか?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 19:30:50 ID:sGEGoW7S0
>>265
想像力こそクリエイターの命。

お前らのやりとりをみてると、俺もまだまだイケる、
当面は安泰だわ。ははは。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 20:32:09 ID:zAOYFdBN0
クリエイター(笑)
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 21:11:19 ID:wl/jMglt0
>>263
知らずにストレートで飲まされたとき、口が溶けるかと思ったなぁ…。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 23:07:32 ID:M8NZNbOE0
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:10:39 ID:nloJH+dF0
>>269
何だこれ、パンダのソフトか?良い味出してんな
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:20:10 ID:nloJH+dF0
>>264
こき使われてるわけじゃねーよ
お前みたいなゴミと一緒にするな
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:32:25 ID:EU1gmVhn0
>>271
お前、本当は可哀相な奴なんだな・・・
無理に強がらなくて良いんだぜ

写真、好きなんだろ?
今年のお盆は田舎の母ちゃんの写真でも撮ってやりな
母ちゃんきっと喜ぶぜ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:35:51 ID:B2OzQ84A0
>>262
249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 01:51:34 ID:M0jHGBRu0 [1/6]
メトリカルも何も日の丸構図なだけじゃん

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 02:33:31 ID:M0jHGBRu0 [2/6]
>>243
ただの日の丸で評価のしようもねーよ

構図っつーのはこうやるんだよ

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1276968594409.jpg
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:36:31 ID:nloJH+dF0
どこにかわいそうな片鱗が見えてるのか解らんが
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 00:37:50 ID:nloJH+dF0
>>273
お前はメトリカルな日の丸構図と、アンメトリカルな日の丸構図の
違いがわかってないからそういうレスをするんだ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 01:32:05 ID:YTFVqtep0
>>258
放置されてるからレスするけど、主題ウイスキーと見せかけてkuro42インチとショボイサラウンドセット見せたいのがありありと伺えるよ
そんなんで良いならうちはkuro65インチに30cmウーハースピーカーですよ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 01:35:40 ID:nloJH+dF0
おれは液晶テレビのガタカタ感(滑らかじゃない感じ)とシャギーが
気に食わないからずっとブラウン管だ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 01:36:38 ID:nloJH+dF0
あと、ブロックノイズがキモい
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 01:39:40 ID:nloJH+dF0
静止画や動きの遅いものなら薄型液晶で良いだろうが、
動きのある一般的な放送には適してないのに買い換え
てる奴らの頭の悪さは一体。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 02:03:22 ID:83BM13e00
>>279
パイオニアのプラズマTVじゃないか?
まぁお前が貧乏なのは分かったよm9(^Д^)プギャー
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 03:11:44 ID:9rqBZbvT0
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 07:25:18 ID:v5atte9a0
メトリカルの意味がよくわかんなかったのでググってみたら、
このスレがいっぱい出てきてワロタw結局意味は不明のままだが orz
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 10:26:10 ID:bdEy/XCW0
前もこの話題上がったけどメトリカルでググっても523件って
ほとんど市民権がないワードなんだよね。俺もイミフだわ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 14:43:37 ID:+Vk4934q0
>>275
メトリカルの反対は、アンメトリカルじゃないとおもうよ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 14:50:21 ID:lTLh3lxI0
Dismetricule
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 21:24:57 ID:UwdiEk1q0
>>281
写真の基本である引き算が出来てないですよ。アレもコレも入れようとして、輝度差の有る構図
を選択する結果となりました。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:02:22 ID:nloJH+dF0
>>280
今回の構図はディスメトリカリーでゴミだが、とりあえず。
別に金持ちでもないし貧乏でもない
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1277128842157.jpg
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:08:11 ID:PEqx7/me0
>>287
we are disinterested of your sorry ass life and miserable taste
in anything and everything, LOL
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:10:37 ID:nloJH+dF0
>>288
what the fuckre you talkin about
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:36:50 ID:WQYNbv0I0
お前ら変なもん飼ってんな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 00:26:17 ID:7g4Qs71y0
>>281
前景が邪魔でしかない。

バックが真っ白だとモチーフが見づらいぞ。

ダサい「佐賀県」が一番目立つ位置にあるのが最悪。
しかも、後ろの目立たない気球が一番面白い形してる。
撮るとこ間違ってるよ。

パラグライダー入れたかったのはわかるけど、今は関係ないんだからやめとけ。
もしくは、別々に撮れ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 01:15:48 ID:YkxbHjDK0
LOLとかきも過ぎやな
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 01:18:34 ID:pueNMMGp0
>>287
貧乏貧乏言われて悔しくなってゴールドカード見せたくなったのね
子供かw
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 01:20:15 ID:YkxbHjDK0
あと、エアコン動く証明の温湿度計な。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 01:26:16 ID:pueNMMGp0
>>294
ジョークがうまいのは分かったが、英語は酷いな
メトリカルの意味間違えて使ってるしw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 02:48:08 ID:IZXmOHau0
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 03:54:23 ID:60KTlEGB0
メトリカルはもういいから
メカニカルなやつよろしく!
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 03:56:43 ID:12FqUaPx0
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 04:36:14 ID:IzQnbkV+0
>>287
貧乏じゃないと言ってゴールドカード晒す奴がいるけど
それって何の意味があるのかな…。
あぁコンプレックスかww

どうせなら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277148909412.jpg
これくらいやってくださいよwww
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 04:46:24 ID:60KTlEGB0
>>298
うわ・・^^;
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 05:32:15 ID:11N1/fPq0
>>289
おまえのかあちゃんでべそ!くらい書けんのかよw
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 05:59:55 ID:PzE2XfTMO
今やゴールドカードは学生でも持てる
持つならプラチナ以上
雨黒、黒茄子、階級だな
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 06:24:02 ID:zgRmQyl30
>>299
車検証も頼むよ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 06:55:11 ID:Prxt4Vyf0
お金でセンスが買えたらいいのに〜www
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 07:05:34 ID:kKV3qETj0
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:23:20 ID:juFSi7LC0
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 13:54:41 ID:ycT9vDZC0
メトリカルじゃねーんだよペッ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 18:52:39 ID:X9oyD5zy0
>>306
スナップですね。ハイ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 19:16:50 ID:1Ca28s2z0
>>306
浅い写真だな。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 21:55:19 ID:SFZoHzAF0
構図はあれだけど車体に反射した姿は好きだな
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 22:02:59 ID:Prxt4Vyf0
じーっとね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277211369810.jpg

まちぼうけ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277211485476.jpg

これってウマイらしいよ?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277211588372.jpg

ヽ(`Д´)ノちがう、もっとメトリカルな日のま(ry
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 22:10:18 ID:o/BhWgYe0
いいね!
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 22:33:28 ID:w5l0t7970
最後の写真がキモい・・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 23:23:01 ID:qn7YY2Su0
>>311
たしかに、3枚目だけカエルの柄が妙にリアルで若干キモい。。。
このキモささえ払拭できれば、カエルという被写体はおもしろいと思うぜ。
ストーリー性もあるし。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 23:59:43 ID:YOT8oXSR0
>>306
呼んだ?クマー(´・(ェ)・`)
親子の霊が怖い

>>311
1枚目、蜘蛛も蛙も嫌いだが、これは(・∀・)イイ!! 
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 03:48:10 ID:5A9FWAg50
ここにも人物はいるみたいだな
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 03:52:54 ID:mQKEhyWJ0
人物ってなんね
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 04:07:04 ID:9JV6Bnt00
>>317
ただの邪気眼クンだからほっといてあげてwww
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 04:55:00 ID:5A9FWAg50
>>317
ジパングという漫画があって天才 草加拓海が
自分に匹敵する頭脳の持ち主がアメリカ艦隊にも
居ると分かった時に放った言葉。

ようするに、私のようなプロ級の腕を持った写真家の存在を
感じるというわけです。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 04:57:15 ID:5A9FWAg50
>>318
知識がないと言うことは悲しい事だね。
無知ならば口を開かなければ良いのに。

僕は久々に人物に出会い高揚しているのかな。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 06:02:15 ID:hfbBaDpo0
そういうの朝になって改めて見ると恥ずかしくなるぞw
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 09:51:11 ID:pGvfc1h90
>>311
テーマあるしストーリー感じるし自由研究的な所もオモロイ。
うちの事務所もそろそろ夜になるとカエルがへばりつく時期だorz...
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 09:54:36 ID:2P4iQO08P
沈む太陽
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277253808861.jpg

夕焼けの海岸で撮りました
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 09:58:38 ID:hCs0LRgo0
そーっすね、はっぱが折れてないとこ探せよ
まあ折れて無くてもどうでもいーんだけどさ。。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 09:59:02 ID:BH5REr6o0
>>323
手前の草いれずに海や太陽にピント合わせれなかった?
海の反射が綺麗だっただろうにボケて残念なことになってる。
太陽より草をメインに写したかったのかもしれないが、太陽の綺麗さを殺してまで草が撮りたかったのか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 10:35:08 ID:2P4iQO08P
>>325
練習しながらだったので、一応海にピントを合わせたヤツを先に撮ってたんですが、
草が細くて、ボケるとただの黒い影みたいな状態になって上手く撮れませんでした
草とか入れないほうが良かったですかね…
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 11:29:04 ID:TIcMj0Aw0
ID:5A9FWAg50の書き込みを見て鳥肌が立った。

こんなバカいるんだなw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 12:05:31 ID:9JV6Bnt00
>>319
>>236のヘブンズアイもおまえか?wwww
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 13:20:43 ID:zmwrSOlJ0
草メインのタイトルなら評価違ったかも
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 16:41:11 ID:MsrzMAOz0
>>327
自称プロ級であって、プロじゃないから基地外判定だから気にするな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 23:19:05 ID:ggXByjm50
>>326
単純に背景ぼかし過ぎなんじゃね
もっと絞ればおk
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 01:42:06 ID:Zb0hLlEh0
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 02:22:30 ID:989ezoTh0
安い車のせてんじゃねーよぼけが。
オタ臭くてきめーんだよ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 03:00:33 ID:P+825H0L0
S2000は好きだ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 03:51:11 ID:6YcYlVfF0
>>333
ヒガミ乙wwwwwwwww
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 09:10:18 ID:QmqZPod50
安くてダサいスポーツカーに乗ってる奴ってなんでメガネかけてるキモヲタばかりなの?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 09:31:25 ID:TzwfEoa+0
スポーツカーに乗ってる奴がメガネかけてるキモヲタっていうことにしておかないと君の精神の安定が保てないからでしょ。

338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 10:42:46 ID:v89Rrc030
>>332
もっとそれらしい場所乗ってって撮りたまへ
せっかく海とかドライブしたら最高のクルマ乗ってんだから
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 15:46:41 ID:/xAKOx+R0
相変わらずのゴミスレっぷりに噴いたw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 22:23:17 ID:RezU916Z0
今までスレ(過去スレ含む)の中に貼られた写真の中で、
おまえらがいいなと思ったものってどんなの?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 00:21:35 ID:LFcUcfw30
前スレ真ん中くらいのヌード写真
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 00:30:19 ID:pzEnWOaq0
女児が股間に噴水を受けてる写真が一番よかったな
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 03:37:02 ID:e/YVi+MQ0
中央線・下り・深夜
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277404556554.jpg
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 03:45:51 ID:e/YVi+MQ0
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 05:28:21 ID:vx2AYECi0
>>344
アングルもっと考えて
特に一番下
せっかくしゃがんでるのに
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 08:45:29 ID:tOrEpMpM0
>>343-344
友達とか家族でないならこういうのスナップとか言いたくない。ただの盗撮。
得に>>343は犯罪スレスレ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 10:21:52 ID:42p/Hj9dQ
くれぐれもドブス写真集の二の舞にならないように注意する事だな
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 18:50:01 ID:FmSgeQ6o0
>>346
これが盗撮と非難されるのならテレビの報道映像なんて重罪だなw

>>347
あれと一緒にするなんてバカじゃね?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 19:00:48 ID:sMuAuYKx0
>>348
いいから黙ってろ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 19:17:46 ID:FmSgeQ6o0
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 19:27:49 ID:aB3kTapE0
また盗撮擁護の根暗じじいか。
報道と何の意味もない盗撮を同列に語る脳足りん
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 19:38:03 ID:FmSgeQ6o0
>>351
単発かよw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 20:19:06 ID:sMuAuYKx0
迷惑防止条例違反
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 04:50:28 ID:Ins0BK0S0
なんで盗撮だって決め付けてるんだ?ゆとりか?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 06:57:01 ID:z8arv3oz0
>>343のは明らかに太もも隠し撮りだなw
スリルあって楽しいのかもしれんが問題起きる前にやめとけと一応忠告しといたる
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 08:02:44 ID:88wcYPv60
>>354
世の中色んな変態やフェチやマニアがいて、
そういうの考慮すると女の体は何歳でもどこをとってもズリネタにされ得るからだよ馬鹿。
彼女出来たり結婚したり女子の親になったりしてみろ。
色々気が気じゃないよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 08:56:56 ID:C91JrryQ0
彼女がいても結婚していても女の子の親でも、変態はいるからなぁ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 09:07:15 ID:88wcYPv60
>>357
まぁ俺はエロいけど変態じゃないな。
俺の中学時代は妻子餅のホモ教師がいて、それはそれは気持ち悪かった。
男子なのに身の危険を感じてたよ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 13:27:15 ID:Ins0BK0S0
なんで写真スレで自分語りしている馬鹿がいるの?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 14:15:48 ID:hKCvo9NY0
>>359
リアで話す人がいないからだろjk
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 14:24:19 ID:88wcYPv60
盗撮魔に何言われても何とも思わないけどな
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 15:43:28 ID:TEkRiMTU0
題はヤートセです
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277534519481.jpg
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 15:49:24 ID:zv4/trFp0
>>362
顔は写さない方がいい
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 16:12:08 ID:AYmC0Yw40
また盗撮厨が沸いてくるぞ。
バカはしつこいからなw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 16:47:37 ID:88wcYPv60
>>364
これを見て「盗撮」って…真性の馬鹿は一味違うね。
こういうのはあえて言うなら肖像件がどうとかって話になるんじゃね?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 16:51:48 ID:fiR7rq/v0
真性のバカは許可無く人の顔が写った写真をアップするカスのこと
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 16:59:11 ID:ZRdbEsJo0
>>362
これくらい遠いと300ミリ相当?の開放とはいえ、背景人物の顔と
踊り手の顔の大きさは劇的には変わらないし、後ろも期待するほど
ボケてはくれないから、ごたごたの中に埋もれてしまってる

それにしても、なにやらコソコソ撮ってるような思い切りの悪さ、
フレーミングの稚拙さ、おっぱいセンターの日の丸、もしタテ位置だとしても
ここからではダメだ。望遠ってこういう使い方をするものじゃないよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 17:42:48 ID:zv4/trFp0
望遠って遠くからおっぱいを狙うためのもんでしょ
正しい使い方だよ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 17:53:53 ID:AYmC0Yw40
>>365
言ってる尻から来たよw
過剰反応しすぎだ。これだからバカは困る。 バカはw
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:30:08 ID:omNb0xSc0
>>367
>後ろも期待するほど
>ボケてはくれないから

そうか。
痴呆にならなくて安心だな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:36:41 ID:hKCvo9NY0
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブーブブブブブーブブブブー
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブブブブーーブ
ブーブブブブー  / ̄\ブブブブブーブブブブーーブブにぃっぽーブーブブブブブブーブー
ブブーーブブー | ^o^ |ブーブブにぃっぽーブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブ\_/ーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
ーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーにぃっぽーブブブーーブブブブーー
ブブーブブブブブーブブブブーーおい おい おいおいおいおいブブブーブブブブーブブブー
ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブ
ブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブ
ブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブ
ブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブー
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 18:44:22 ID:OEkqD8Pk0
>>367
>後ろも期待するほど
>ボケてはくれないから

そうか。
そりゃツッコミ甲斐がないな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 00:20:51 ID:n80eKMku0
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 00:33:33 ID:g5iatMDK0
>>373グロ中尉
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 00:33:50 ID:wJyu/Bh50
踏んだわボケが
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 00:52:57 ID:f7Krpj0d0
>>373
死ねクソ野郎・・ダイブ前じゃなくてダイブ後じゃねぇか(´・ω・`)
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 01:31:25 ID:vmkH2G3U0
>>373
最近施行された法律知らないのか…。
ご愁傷さま
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 05:00:46 ID:GUew+muT0
題は、子供ビルメンです
よろしくお願いします
http://owata2ch.img.jugem.jp/20070329_114953.jpg
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 11:18:50 ID:joyeVEjL0
いつの間にか盗撮スレになってたのかおwww
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 11:59:54 ID:f7Krpj0d0
>>378
ずいぶん昔のネタだな・・
元記事が404だからバレないとでも?(´・ω・`)つ ttp://iup.2ch-library.com/i/i0109564-1277607257.jpg
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 14:29:08 ID:il/rYNezi
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 18:35:57 ID:SyICv4ld0
お願いします。

参議院選挙
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277631278818.jpg
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 19:00:23 ID:IylwG6lq0
ミンス並びにソーカ&幸福実現党が亡国を象徴している。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 23:58:20 ID:VvOSRQMI0
なんか人いないね・・
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 00:09:22 ID:oKmQpYmN0
>>384
最近いろいろと酷いからなこのスレw

まあ、一枚うpしとくか。

無題
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277651150552.jpg


明日はW杯中止のお知らせかな〜 (-人-)ナムナム
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 00:38:50 ID:BxdCAwSY0
初めての投稿
酷評お願いします。

明かり
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277652980253.jpg
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 00:55:25 ID:bBNMu1RH0
kimoiwa sine
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 01:00:15 ID:oKmQpYmN0
>>386
釣り針太いな〜
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 01:04:13 ID:KroYZNfG0
メトリカルじゃねーんだよボケがしねペッ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 13:16:47 ID:wNLpDCYZ0
メトリカル厨居着いタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 14:59:39 ID:tuCS7BuS0
>>386
何が撮りたいのか分からん。
こういう建物なら水平を気にしよう。
右の木は邪魔。
スナップだってんなら何も言わんけど(いや、それでも水平くらい・・・)
見てもらう作品としてとるんなら何が主題なのか分かる写真にしよう。
題名から左のビルの明りが主題らしいけど、手前の建物と同じ程度しか主張してない。
もっとビルを真ん中に寄せてみたら?中途半端に切れてるからただの背景になってしまってる。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 19:07:11 ID:qcc34Le90
でた、釣られたバカ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 19:55:11 ID:78lDJmD40
宜しく御願い致す。
「プラントナイト」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277722417023.jpg
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:03:35 ID:mEABQXdI0
>>393
最高です
特に言う事はありません
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 22:55:56 ID:DxykSOF10
ISO400じゃそりゃあノイズりますよ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 22:58:19 ID:sXIdzQjHO
メトリカルじゃねぇんだよカス(^o^)
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 00:30:39 ID:j1FmdUjR0
>>393
ここ何処?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 04:53:19 ID:s97VpU440
四日市か?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 05:14:04 ID:Tq6eyeWG0
よくある小さなしょぼい化学プラント。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 08:07:23 ID:nU27FtDx0
こういうのって、三脚使ってシャッター長めで撮るの?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 11:35:18 ID:0FDG95kA0
>>393
つかさ、これ撮る意味あるの?
まっすぐでもないし、美しいわけでもない。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 11:52:18 ID:d4vSYIfd0
メトリカルじゃねーんだよペッ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 18:45:00 ID:ZgRsBDOS0
>>401
>撮る意味

w
w
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 15:20:51 ID:lmAKry9H0
>>401
意味ってwwwwwwwww
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 15:37:55 ID:9rDsBlNN0
夜の工場撮影は最近のトレンド。
そういうツアーもあるくらい。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 16:46:59 ID:yi7PD5X70
流行りものだから撮ってみた、という適当な写真で、
個性も思い入れも感じられないよ。

例えば珍しい天候の時に撮影してみては。落雷とかさ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 20:09:26 ID:ryt98b8/0
もっとギラギラしてればかっこよさそうな気がする。
特に上半分が夜空と同化しかけてるのがちょっと…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 21:52:31 ID:w83rMPq90
単純に下手なだけだろ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:40:27 ID:qpkl/1nKO
何もわかってない奴が工場萌えとかゆってるのが鬱陶しい
ワールドカップのときだけサッカーファンになるミーハーのような存在
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:48:45 ID:y0Ww9y870
>>409
「ゆう」とか使う低脳が鬱陶しい
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:03:18 ID:75w/pO7J0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277906460339.jpg
タイトルはミニーで…そのまんまですが。
主に夢の国で撮影するんですが、キャラを撮るときただアップにして撮るだけになってしまいます。
改善点があれば教えてください
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:07:50 ID:yrAHkXz60
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社からきますた
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:14:20 ID:qpkl/1nKO
>>410
どこかの写真サイトの人?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:20:08 ID:75w/pO7J0
>>409です
間違って削除してしまったので
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277907557741.jpg
に差し替えでお願いします
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:40:16 ID:Y2LAEHgD0
>>414
特に言うことないわボケが
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:42:07 ID:HvVCoPtt0
>>414
・・・それでいいじゃん
そもそも撮りたいものないんでしょ
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:47:20 ID:Y2LAEHgD0
まあちょっと日の丸だな
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1277909210320.jpg
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:57:04 ID:75w/pO7J0
>>416
キャラが撮りたいんです。
>>417
わざわざ画像での解説ありがとうございます
確かにいつもキャラが真ん中でありきたりな写真になってしまいます…
そしてアドバイスをもとに少し思い切ってトリミングしてみましたがこんな感じでよいのでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277909781911.jpg
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:03:37 ID:YqNjjRXE0
で、これを撮ってどうするの?

作品ですって誰かに見せるの?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:08:20 ID:E8R7hNXm0
>>418
ちげーよ、こうしたらもっと見上げる角度で後ろの2本のあれを
もっと良い感じに空に突き刺す写真にすべきなんだよカスが。

うしろの2本がせっかく良い感じになってるから、トリミングは
寄せるんじゃなくてそのままのあれで横にズラすんだよボケが
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:09:59 ID:tqFgkExC0
>>418
このまんま横位置ならもっと寄って腰から上、顔と両手。
ミニーらしさを説明するなら、手と同じくらい表情のある足元も必要なので縦位置のフルショット。
手すりが邪魔なら引きずり下ろして撮れ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:27:33 ID:ibnnHFDJ0
>>420
すみません横にずらすの意味がわかりません…。
>>421
結構アップにしてトリミングしてみましたがなかなかよかったです
縦位置で撮った写真もあるので見返してみようと思います。

ありがとうございました。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:54:08 ID:Ivd6nL1FO
>>419
なんでそんな上から目線?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 00:56:46 ID:jd9jlg/40
>>417
字がメトリカルじゃねーんだよボケが
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 01:11:52 ID:ZKMBPtCW0
>>423
察してやれよ…
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 02:45:32 ID:JvdByvxs0
どうやらこのスレの人物も動き出したみたいだな
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 02:53:29 ID:jd9jlg/40
>>426
おまえはもう来んなボケ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 03:45:18 ID:JvdByvxs0
>>427
メトリカルについて俺にもわかるように説明してくれな?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 04:11:57 ID:jd9jlg/40
>>428
じゃあ人物について俺にも分かるように説明してくれよ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 04:15:55 ID:JvdByvxs0
>>429
ここで言う人物の解釈は、「人格・才能などのすぐれた人。人材。」
まぁこんなの中学生で習う範囲だけどね…。まともな教育を受けてこなかったのでしょう。

で、メトリカルって何?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 04:18:47 ID:jd9jlg/40
>>430
metricalでググれ

君もまともな英語教育を受けてこなかったんだな?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 04:22:43 ID:JvdByvxs0
>>431
あ〜なんだ説明できないのか。じゃあ良いわ
馬鹿に聞いた俺が馬鹿だったわw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 04:26:36 ID:jd9jlg/40
>>432
ひとつ言えることは

IDはちゃんと確認しような?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 07:57:07 ID:ESAlrpKn0
メトリカル氏はおらが村の言葉でしかはなさないし
このスレの中ではコミュニケーションとれんからなぁw
彼の言ってることは彼の自作ポエムくらいに受け取っとけばいいと思うよ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 08:41:09 ID:/ox/2CnWO
このスレにも「人物」はいるのだな

…も大概ポエムだけどね
ほかに伝わりやすい言い換えができるのに、
わざわざマイナーな言葉を使うとことかクリソツ
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 08:46:39 ID:BjvKSPWx0
>>406
落雷が珍しいとかどこに住んでんだよwww






やっぱ竜巻だろ?
>>409
馬鹿は辮髪でも結ってろ
日の丸しょってっから応援するんだよ馬鹿
自分の国へ帰りやがれ
>>417
その汚い字と元画がわからなくなるような
添削やめろぼけ、メトリカルどころかメランコリーになるわ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 15:01:05 ID:TcJRDnpc0
>メトリカルどころかメランコリーになるわ

面白いこと言ったつもりです。
褒めてあげてください。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 16:09:31 ID:KFcTW08l0
よくできました
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 22:52:42 ID:clqjgCUZ0
k
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:10:00 ID:E8R7hNXm0
>>432
どうでもいいが>>417はおれだ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:56:47 ID:gm5TRJTU0
糞スレ化が激しいな
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:58:43 ID:tJk4KwZQ0
煉瓦の物置
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277995483813.jpg

よろしくおねがいします。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:59:36 ID:E8R7hNXm0
>>442
完璧だボケ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 00:03:20 ID:m/nUYD3r0
煉瓦っぽさが見えないけど、自分は好みっすね
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 00:10:36 ID:6gKQc6480
>>442
良いね!
自分にはちょっとビビッドすぎるよう見えるけど、それでも素晴らしい。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 00:53:55 ID:U9nGmFCJO
もうこのスレいらね
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:05:29 ID:8yuSv5hk0
>>446
お前のチラシの裏に興味は無い
お前が要らないから帰れ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:09:54 ID:kk9wdVFK0
>>442
コンスタントに一定水準以上の写真を出してくるね。
あんたの写真を見るたびS5proが欲しくなるが、
同じカメラを使ったところで実力が追いつくわけじゃないだろうなw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:11:23 ID:HJ+nOfa70
なんだこの自演の嵐は
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:18:25 ID:hoXwjso60
ときどき急に良スレ化するのはなぜだろう。
複数の人が詳しく書き込んだりとか。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:28:01 ID:kk9wdVFK0
>>450
誰かが美人な嫁の写真をうpしたら良スレ化するよ
並以下だったら集中砲火にあって終わりだけど
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 01:41:37 ID:bELZKQBc0
ここで言う “メトリカル” って言うのは何を指しているんだ?

建築で使われてるmetrical図法の事か?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 02:28:46 ID:hoXwjso60
ここで言う “メトリカル” って言うのは

他人と会話する気のない奴の自己満足の造語。スルーが吉。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 02:30:35 ID:hoXwjso60
嫁関係ないね。

突然親切な人間が現れて、ずらずらって細かくレスが続いたかと思うとパタリとやむ。
なんでか極端すぎる。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 10:04:40 ID:IWDngwwZ0
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:13:16 ID:uXRYyc330
>>455 面白すぎる
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 18:35:42 ID:6gKQc6480
>>455
2枚目最高w
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 18:50:43 ID:+7eQe8YW0
>>454
人が少ないから、一人あたりの影響力がでかいってことかと。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 21:21:42 ID:lkMbY6Bo0
別に綺麗な嫁じゃなくても俺は叩かないからさ、もうちょっとポートレートも見てみたいな
っていうかそもそも綺麗な嫁がうpされたことなんかあったっけ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 21:26:11 ID:1uqccxxK0
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 21:46:02 ID:IWDngwwZ0
>>460
なんか遺伝子上のメスが写ってるのはわかったけど
ピントのひどさに泣けた
462459:2010/07/02(金) 21:50:26 ID:lkMbY6Bo0
>>460
ブス写すなヴォケ!!!



・・・ここまでテンプレ

何でここまでボケんだよ。
っていうか無許可撮影だろw
463442:2010/07/02(金) 22:29:57 ID:ZadEb5BJ0
レスしてくれた皆様、どうもありがとうございました。

>>448
町内会の頑固爺みたいに早起きして散歩でもすれば
いい風景に出会えますよん。で、カシャッ…と。

「流れ」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278076740157.jpg
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:39:56 ID:EH59JsJy0
ご指導ご鞭撻願います。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278077932581.jpg
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:48:01 ID:KIF0Rca40
>>464
素晴らしくメトリカルです
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:49:15 ID:RSfycCd+0
最悪な写真を見た
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:52:01 ID:0SNp5lBk0
>>464
近景のほとんどの人が後ろ向きなんだけど、何か意味でもあるの?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 22:55:13 ID:EH59JsJy0
>>465
ありがとうございます!二本のアンブレラがメトリカルで空とシンクロさせました。

>>466
463氏の写真は、露出オーバーで被写界深度も浅い大変な写真ですが、最悪とまでは言わない方が良いのでは!?良識疑われますよ。何かうpしてみて463氏に示して下さいよ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:00:00 ID:EH59JsJy0
>>467
いやあ小生、結構カメコ達仕切ってる様な感じなんで、一緒に撮る訳にも行かんしね。。。身分割れたらあれだし。
レース中の空き時間にばっちりオニャノコの正面貰ってるからね。
俺コンデジしか持ってかないから、逆になんていうか貫禄あるみたいw
次レースとかで写真焼いて渡すんだけど、「一眼レフじゃないのにこんなにきれいなの!?」って良く言われるw
たまに後ろからも面白いでしょ!?関係者じゃなきゃココから撮れないしねw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:03:04 ID:KIF0Rca40
>>468
で、メトリカルって何?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:09:43 ID:EH59JsJy0
>>470
JAZZは聴くよな?

サッチモが昔、皮肉屋の親父に「JAZZってどこがいいんだ?」って聞かれたんだ。
その時に「何処がいいんだって聞く様な奴には一生良さなんてわからんよ」って答えたんだと。

わかるよな?そういうことだ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:22:44 ID:KIF0Rca40
>>471
なるほど、メトリカルはJAZZだったんだね?!
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:28:08 ID:hoXwjso60
まったくお前はメトリカルがペクティブなんだからよう。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:32:36 ID:EH59JsJy0
>>470
解りやすいの貼って上げるね。これがメトリカルな写真。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278081067559.jpg
これ。これでメトリカル感じられないなら、前のレスもう一度読んでみてね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:43:36 ID:KIF0Rca40
さて、寝るか
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:45:19 ID:rsb/VROO0
このような所で、他人の顔が認識できる写真を貼って良いの?
グーグルのストリートビューでもモザイクを入れているけれど。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:51:57 ID:8yuSv5hk0
>>474
メトリカルじゃねーよ、日の丸構図でコントラストとシャープ
上げたクソ写真だ。調子のんな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:54:18 ID:8yuSv5hk0
>>464
コンデジのゴミ写真はんなクソが。
きめーんだよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:55:45 ID:8yuSv5hk0
>>463
おまえは写真の撮り方がわかってるから、特に言うことないし
感性良いから好きな様に撮ればいいじゃん。ここに載せる必
要ねーよ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:55:47 ID:EH59JsJy0
>>476
目に映る物は全て肖像権等はクリアしているとの判例を基に街でスナップを撮っています。
スナンプに関わる本や、事例等を熟読しています。
私見ですが、悪意や人物を辱める物、公序良俗に反する物は論外ですが、このようなカットまでそういわれると、写真家としての活動が難しくなるのでは?
少なくともこのような板をみるあなたの様な写真家がそのような発言をすると、今後スナップ都市風景の写真は廃れて行くのでは?
風景写真だけ撮ってるのですか?

私はこのようなスタンスで街撮りしてますよ。
Street Shots: Bruce Gilden
http://www.youtube.com/watch?v=a9rgxZ4_paA&feature=related
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 23:59:07 ID:hoXwjso60
デジカメになってから多くの人は写真じゃなくて画像を撮ってるだけ。
だから画像には人の顔が写ってはいけない。作品という意識なんてないから。

「写真」を持ち出しても会話にならないよ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:01:49 ID:8yuSv5hk0
>>480
どうでもいいが、お前は写真語るレベルじゃねーよ。
去れボケが
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:03:11 ID:rjwLth1S0
>>482
私はきついことば、恫喝、おどし、そのような口調のあなたに影響はされません。
人柄ですよ、写真は。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:04:01 ID:8b93R9QU0
>>464
綺麗じゃない
面白くない
何も伝わってこない
主題は・・・・・・カメラマンですかw?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:04:55 ID:FL0bYCmY0
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:08:03 ID:rZDTf7aY0
>>483
勝手にしろ
ただ、センスがない事は言っておこう。

>>485
臭そうだな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:12:09 ID:rjwLth1S0
>>486
言葉柔らかくして下さって感謝です!
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:16:41 ID:rjwLth1S0
>>484
主題は、どんなレスが付くかです。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:20:33 ID:rZDTf7aY0
>>488
雰囲気が臭そうな上に、オタばかりで更にクセーし
女どもに群がった奇形児がキモさ助長してる。

生ゴミ載せんな

お題は「女と奇形児な」
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:24:30 ID:rjwLth1S0
>>489
良い題だと思います。考える時間お使い頂いて、本当に有り難う御座います。
カタカナを多用するレスの感じが小池一夫ぽくて素敵ですね!

ってか現場行くとD3率えらい高いです。
あれはステータスなんですかね?カメラは何をお使いで?デジタルの方ですが。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:27:31 ID:8clYoTch0
わざわざ、こんな写真撮らなくても、
普通に正面で取らせてくれるだろう。

わざわざ撮るほどの写真か?それとも、ウケ狙いなのか…
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:28:04 ID:rZDTf7aY0
>>490
はっきりいってステイタスも何も、こんなキモイの撮って何が楽しいの?
暇なの? てかただのオナニーか。

まさにゴミの集まりだな。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:31:10 ID:rjwLth1S0
>>492
そうなんだよね!自分カメコ苦手なんでわかるよ。
背景ぼかすだけだろうしね。

でも知らないだろうけど、被写体の女子は仕事だし、プロ意識あってあなたのいう「ゴミ」では絶対にないけどね。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:35:12 ID:rZDTf7aY0
>>493
ちげーよ女の話しじゃねーよ。
このキモオタの趣味やってる、この写真にうつってる生ゴミの話しだ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:35:48 ID:ys/lV/l50
一番右のお姉ちゃんは、おっぱいちっちゃいね
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:36:32 ID:rjwLth1S0
>>494
それはすまなかったです。早とちりでした。
謝罪します。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:42:01 ID:s4vRP2ri0
>>493
このような写真で、どんなコメントを期待してるの
>>495
一番左のお姉ちゃんも、ななめ後ろだから良く分からないけど、
おっぱいちっちゃそうだよ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:53:14 ID:rjwLth1S0
>>497
コメントされる事自体に期待してましたが、内容は人それぞれですね。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:55:23 ID:rZDTf7aY0
>>498
こんなのに出向くお前、キモイな。
ここに載ってる男水準は全員この世から消えて欲しい。
女も一緒に
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 00:56:01 ID:xeab0yTG0
白く飛んだ空が多くて詰まんない写真だよ。

パラソルさした中央の三名と右側のオタだけの方が良いかもね。

まあ、オレ日記に使う写真としてなら、これでも良いだろうけどな
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:00:42 ID:xeab0yTG0
>こんなのに出向くお前、キモイな。
レース自体は、面白いと思うぞ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 01:10:22 ID:RPALHBmB0
こうやってメトリカルクソ親父は、あぶりだされる訳だ。

今日のメトリカル野郎 >  ID:8yuSv5hk0
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 07:19:05 ID:O9dbWpFC0
盗撮バンザイ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 16:46:42 ID:WXCe1pnzO
このヌレにも人物はいるのだな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:01:06 ID:ASNMvQJW0
>>504
人物ってなんだよ?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:19:36 ID:OmiZukto0
このスレは人物とメトリカルでループするスレになりますた。
507鷲だ ◆afzd9dBlbc :2010/07/03(土) 18:01:48 ID:rU1b/91O0
お願いします
「Travelling」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278147579064.jpg
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 18:24:05 ID:cE9GANQ/0
>>507
自分の想像力が乏しいのか題名の意味がさっぱりです。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 18:29:58 ID:d6VnynVB0
『NGワードは葉っぱ』
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278149330372.jpg
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 18:58:23 ID:RPALHBmB0
はいはい。人物メトリカルペッ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 19:29:46 ID:5V3+UiL/0
撮影に使用した機器とかも書いてよ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 23:10:12 ID:WXCe1pnzO
>>511
おいおい。メトリカルじゃない質問だな
わきまえろよ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 01:23:35 ID:/L1zxSmh0
>>509
メトリカルな人物じゃねぇんだよ糞がペッ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 01:55:08 ID:A7rSSLTo0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:08:05 ID:s+3n3N6K0
感動的だな、だが無意味だ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:14:27 ID:B5A5JDe00
俺的には>>514は無いけど、腹減ったからインスタントトムヤンクンラーメンを作って食った
胃が大騒ぎしてるわw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:18:30 ID:A7rSSLTo0
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:29:42 ID:A7rSSLTo0
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:45:02 ID:vIdST8p30
>>518
目線どこ向いてんだ?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1278178897486.jpg
こんな感じに…こっちみんな

m9(^Д^)プギャー
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:50:08 ID:/L1zxSmh0
>>518
結婚してください
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 02:55:49 ID:A7rSSLTo0
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 03:59:20 ID:S+dted0v0
>>521
どれもこれもクセーんだよ
きめーんだよ

出自の低さが解るな、部落民め。

死ね。
二度と張るなクソが
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:00:23 ID:/L1zxSmh0
>>522
まぁまぁ。写真は最低レベルだが女の子は可愛いから良しとしようぜ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:01:29 ID:S+dted0v0
どれもこれもお前がどれだけ安もん食べてきたかしか
わからねークソばかりだ。

かつオタクがきめーんだよ、キモイもんはんな、首つって死んだところ
アップしろ 死ね
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:02:36 ID:S+dted0v0
>>523
お前のその考えがきめーんだよ
つか、お前きめーんだよ。
死ね
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:03:53 ID:S+dted0v0
今日の写真はどれも臭いな。

街であったら近づいた瞬間罵ってやるわ

「ク セ ー ん だ よ」
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:06:58 ID:S+dted0v0
ありえんくらいのキモさだ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:09:43 ID:JJsEwTW30
2chのどの板に、こういう輩が多いんだろうね。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:12:13 ID:vIdST8p30
前にゴールドカード晒してたおっさんでつか?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:12:28 ID:S+dted0v0
>>529
お兄さんだ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:17:34 ID:/L1zxSmh0
>>530
ようオッサン。今日はいつもに増して荒れているなw
なにかメトリカルじゃないことがあったのか?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:25:17 ID:S+dted0v0
育ちの悪い底辺人間のうpがキモ過ぎたからな。

↓ID:A7rSSLTo0
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1278184930691.jpg

ご飯食べるときもペチャペチャクチャクチャ言わせながら食べて
タバコ撒き散らしてるゴミなんだろうな。キモ過ぎ。

うpされた写真見たらお箸も正しくもてなさそう。

かわいそうな家に生まれた生ゴミなんだね
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 04:29:32 ID:S+dted0v0
豚の餌のような残飯と、オタキモ画像を連続投稿する
神経が解らん。友達いねーなら死ね。

ここは馴れ合いの場じゃねーんだよカスが、市ね。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 06:47:01 ID:UwP90UH60
>>455
おもしろいw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 08:53:14 ID:vIdST8p30
愛車撮ってきたお( ^ω^)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278201100724.jpg
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:01:19 ID:yvfTtZK70
>>535
そのシチュエーションはメトリカルじゃないお( ^ω^)
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:01:28 ID:vC9IXpeE0
>>535
こっちもよろしく(過疎ってるけどw)
写真部@車板 2コマ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049/
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:31:24 ID:tHCKTTTe0
>>533
>ここは馴れ合いの場じゃねーんだよカスが、市ね。
そっくりそのままお前に返してやるよ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 09:44:48 ID:B5A5JDe00
>>532
育ちがいい奴はおまえ見たいに他人を罵らないから
親に罵られて育ったからおまえは他人を罵るんだよ。これ豆な。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 13:43:42 ID:dTv5Avki0
>>521
スカートの長さかその5分の3だったら、君は、最高だよ。

ついでに、上着のセーラーがぼろぼろだったら、もう天下取れるよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:03:18 ID:dXhHY7lc0
男がツンデレ路線狙うってどうなの?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:21:12 ID:x4th4K7W0
全く、役立たずなスレだなおい
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 15:18:32 ID:S+dted0v0
>>539
おれの性格は社会に出てから形成されたと考えてもらって間違いない。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:05:50 ID:FGuQDq8fP
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:09:03 ID:LJYC2UF00
またハメドリ野郎か
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:14:52 ID:h5trMylW0
>>544
他人がうpした写真勝手に再うpするのはルール違反だカス
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:23:27 ID:eymKT80x0
>>544
いくら2chでもそれは駄目だろ
おまえみたいなのがいるからポートレートがUPされないんだよ
消せるもんなら早く消せよ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:35:47 ID:MKF+Kmtj0
>>544
わざわざ保存してたのかよ
気持ち悪いやつだな



まあ俺も保存してたけど
再うpはしないね
死ね
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 16:49:39 ID:Z+5ijqu30
最近このスレいろいろひどいな・・・
以前は荒れるにしても写真のことで荒れてたのに・・・

とりあえずうP。ムシ注意だけどたのむよ

「黄」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278228885477.jpg

「紫」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278229379008.jpg

「翠」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278229484093.jpg

オヤジッ、ダメ出しひとつ、メトリカル抜きで!
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:01:30 ID:RzZ1qBQj0
本日撮影しました。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1278230417211.jpg

よろしくお願いします。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:05:50 ID:RzZ1qBQj0
550です。
 
題名は『夏やすみの親子』です。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:07:10 ID:UldaOD/40
>>551
最高です。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:08:33 ID:ttVAIRB10
題でオナニーしただけだろ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:09:47 ID:DL8SIYjV0
>>549
普通に良い写真
2枚目3枚目はもう少し絞っても良いと思う
2枚目なら奥の花、3枚目ならクモ全体はボケないで写って欲しかった
あと日の丸なら日の丸、ずらすならずらす

>>551
俺は凄く好き
あえて文句いうなら、弄ったっぽいっていうかCGっぽいっていうかフィルターっぽいっていうか
あくまでも「あえて」なので、基本的に凄く素敵

>>544
人の写真の再UPはよくない
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:10:06 ID:RzZ1qBQj0
>>552
おほめ頂ありがとうございます。
自分の写真がお世辞無しで始めて誉められました。
お世辞無しですよね?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:12:02 ID:UldaOD/40
>>555
そう思いました
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:13:06 ID:RzZ1qBQj0
>>554
またまた、ありがとうございます。
これ、しゅくせんで縮小しただけで全くいじってないんですよ。
ヴィヴィッド系で撮影しましたけど。

558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:17:21 ID:/L1zxSmh0
>>532
そんな雑誌買ってる時点でまじキモ
ネットで拾ってきたとしてもキモ

>>543
ぬるま湯で育ってきて
社会に出て挫折したんですね
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:01:30 ID:GsOgWwC40
ペッお兄さんいるのか。
一度あの人に写真評価してもらいたいな。

最近は偽者メトリカルが多くて困る
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:07:15 ID:IdMsWGAB0
このスレ、キチガイばっかでおもしろい
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:28:53 ID:nsxd+DL90
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:34:05 ID:IdMsWGAB0
>>561
蓮の葉のしずくって、見る角度によって白っぽく際立つので、
もう少しアングルを立てて撮った方が良いと思います。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 21:43:58 ID:nsxd+DL90
>>562
結構高い位置に葉っぱが来ていたのでこの角度が限界でした・・・
機会があればいろんな角度から狙ってみます。
ありがとうございます。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:04:01 ID:Z+5ijqu30
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:17:21 ID:ttVAIRB10
>>561
なにを見せたいの?
ただの水玉なら別に見たくないんだけど
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 22:31:52 ID:GOTCjvIe0
>>564
2枚目はボケが汚い。
1,3枚目はPCの背景には良いかもしれないね。
作品としては微妙。
組作品とか水玉がテーマとかそういうのでもないと単体ではイマイチ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 00:40:30 ID:CSzujL1C0
そろそろ酔っ払いが、手書き先生の真似事を始める頃だな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 01:05:20 ID:al0P3qzN0
なかなかメトリカルな予想するじゃねーかよ( ゚д゚)、ペッ
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 01:10:21 ID:eJkKoLfs0
>>549
どれも似たようなサイズ(撮影倍率)だね。構図・構成も似てる。
自分なりの芸風やフォーマットを確立して維持するのは大切なことではあるけど、
組写真のつもりではないにせよ、こうして相似なものを並べてみると、クドさや矮小さが
鼻についてくるような気もする。

ボケ作例のためのボケだったり、日の丸叩き回避のためのずらしだったり、そこらへんが
ちらっとでも透けて見えた途端、薄ペラになる。迫力も驚きもいまいち。
切り口、視点、アングル、ポジション、倍率、構成、色合いなど、もっと大胆なバリエーションを
見せて欲しいなという印象。単純に倍率を上げてこれでもか!という大迫力の寄りが
技術的に難しいのはわかるけど、出来合いのフォーマットに押し込めることによる安堵だけではなく、
多彩な手口のなかから最適な表現を試みるようなアプローチを心がけてはどうだろうか。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 01:42:00 ID:jZguGvjY0
>>549
メトリカルをNG登録してあるのでアップするときは使わないで。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 03:34:59 ID:PI2rlXYS0
>>570
あぼーんだらけだろw
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 03:48:08 ID:OPQ74Af30
>>564
2枚目はたいしたもんだ。
1、3枚目は何を伝えたいのかよく分かんない。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 14:04:06 ID:taYMQd5e0
題は苦味です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278306153921.jpg
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 14:32:01 ID:GopNLqa00
>>573
なんていうか、アイスコーヒー撮ったんですねとしか言いようがないです
申し訳ないけど写真としての評価だったら0点かと・・・
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 15:26:59 ID:al0P3qzN0
>>573
ミルクたっぷり入れたら苦味なんてないだろ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 17:41:48 ID:oxE6Mi2V0
そこかよ!
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 18:05:52 ID:C27IiFV/0
>>573
わざわざ喫茶店に一人で入って
撮ったのがこれかよ、ひでえなw
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:14:09 ID:8YVs95pH0
苦味は
「えらいところ入っちゃったな・・・」の後悔だと思う。
この写真を私はそう読んだ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:51:33 ID:9+Mftm/90
>>573
凄く暑くて喉が乾いてたって事が伝わる写真ですね。
でも、写真から苦味はまったく感じません。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:51:54 ID:eQ4Cz59v0
>>573

これファミレス?1眼レフカメラで撮ってるのがいろんな意味ですごいと思う。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:53:55 ID:Bx8S43Xti
>>573
滅多打ちかよかわいそーに 支援するわ

「涼」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_J_EAQw.jpg
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:55:21 ID:MOQpwJ4l0
そうか、店員の視線が苦かったんだな・・・
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 19:59:01 ID:Bx8S43Xti
もういっちょ!
「実家から、そっと。」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY64vDAQw.jpg
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:14:40 ID:Qp/6N56Q0
>>581,>>583
自己満以外のなにものでもないな
ただモノが写ってるだけ
伝わってくるものが何も無い

それに何故にiPhoneでUP?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:38:44 ID:fdQSer6x0
最初のは、苦味を上げた彼の支援、つまり冗談。

次のは黙って実家からF2を持ち出した俺に突っ込んで欲しい、つまりカメラ好き向けの冗談だ。

どうしてお前はそんなに余裕がないんだ?
落ち着いて鏡見てみろよ、真っ赤だぜ?
(^O^)/
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:43:02 ID:C+NC3wLU0
>>585
笑いどころは?
悪いけど、全然面白くないんだけどw
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:07:24 ID:0G7mlP250
>>583
ずいぶん古いF2フォトミックだね。
このタイプのレンズとペアで売られてたのは
発売年の1971年(昭46)から翌年にかけてのみかも。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:39:15 ID:NY5yPIC90
俺のチャーハソを食らいやがれ!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278333482092.jpg
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:40:12 ID:OPQ74Af30
>>581>>583
どっちも串刺し写真。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:53:08 ID:06wDLVu7i
>>587
おお、そうなんだ!
やはりこの板には詳しい方がいるね。
ありがとう。救われました。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:54:13 ID:06wDLVu7i
>>586
がんばれという思い、励ましを貰いました!

592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:56:23 ID:C27IiFV/0
>>581
窓に写り込んで気持ち悪いデブが見えるんだけど
それ見て涼しくなれってこと?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:56:30 ID:06wDLVu7i
>>589
様々な見方がある中で、わざわざ時間を取って頂き、ご意見アドバイスを頂けた、お前に期待しているとの思いを受け取りました。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 21:59:11 ID:lKx/4WkVO
はいはい(^o^)みんな顔真っ赤メトリカリ人物ヒキコミリナイゼーション
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:00:13 ID:lKx/4WkVO
>>590
馴れ合い乙(^o^)
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:04:10 ID:H4Ml5UCKi
>>592
そういう考え方もある、という点におきまして大変な勉強をさせて頂きました。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:09:08 ID:NY5yPIC90
なんで僕のチャーハンは評価してくれないの (´・ω・`)ショボーン
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:13:35 ID:C27IiFV/0
>>597
お前が作ってないから
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:18:57 ID:3HTlf6aM0
歴戦の勇者が逝った日に

http://uproda11.2ch-library.com/251423oaz/11251423.jpg
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:36:03 ID:AuguhxZT0
この時代は光学ファインダー付いててよかったなあ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 22:51:56 ID:CSzujL1C0
メトリカルじゃねーんだよペッ
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 00:06:44 ID:OFNBhSyd0
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 00:18:55 ID:gflNVt1G0
電線がすげー^な、おい
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 01:13:19 ID:Pln2KjOA0
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 01:21:13 ID:DuJ2ADeh0
オレが未だ某大手証券会社にいた頃。社員旅行で伊豆に行くとき
オレは写真係に任命された。俺はBIG MINIで気楽に行った。
朝早く目が覚めたオレは海岸を散歩していた。上ってきた朝日と水平線、
島影。BIG MINIで精一杯綺麗に撮ったつもりだった。

後日会社に出すため、サービスプリントをミニアルバムに押し込んでいた。
そこに歳が2周り上のプロカメラマンが遊びに来た。
件の写真を見て、「君は欲張りだ。ここからここを切って・・・」と長々と
説教された。「コレは社員旅行の写真で、BIG MINIしかもって行かなかったし。」と
言い訳すると、「プロは言い訳するんじゃない」と怒られた。

オレが生涯、写真は趣味に徹すると思った瞬間だった。
今でも理不尽な説教だったと思っている。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 01:35:47 ID:BvURP4pw0
>>605
読むのめんどくせえから三行にまとめろよ
まとめても読まねえけど
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 01:53:03 ID:CPrKsl1X0
>>606
変わりに要約してあげた↓

俺は大手証券会社で働いていたエリート。
ゴールドカードも持ってるしお前らゴミとは違う
ちなみに写真が趣味です ペッ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 02:18:13 ID:L2Cb13Tw0
ゴールドカード自慢したことで、己の年代を知られた哀れなおっさんですか?
しかもゴールドカードのレプリカと来たもんだwww
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 02:26:23 ID:GCSTXEhU0
>>605
細かいことだけど写真評論において大事なことなので敢えて指摘すると、
写真表現上の主題とはテーマとかモチーフ、動機や理由や思想背景など、
表現者の心の中にあるもので、タイトルにもそのまま反映されることが多く、
それを具体化したものが画面上に実在するマチエールだ。

マチエールは写真でいう被写体であり、表現上の主役や脇役、背景、
ボケ、色彩、構図などが相当する。主要被写体は主役であることも多いが、
主題=メインの主要被写体では無い。主題はタイトルと絡めて、ストーリーや
ナラティブとしてマチエールを支える基礎になったり、伝達のコアとして見る
ものに作用する。材料とか材質を意味するマチエールは、英語でいうマテリアル
であり、オフジェクトでもある。

ディテールもマチエールに含まれ、写真本来の即物性を訴えるのに貢献するファ
クターでもある。作画の実際においては、主題にそぐわないマチエールは迷わず
切り捨てていく。絵画なら描かなければ済む電柱も容赦なく写るのが写真だから、
その場でさほど目立っていないと思っても、後からみると甚だ邪魔に思えること、
見えていなかったと気づくのはよくあること。

現場ではそれなりの緊張感を持って一切妥協の無い作画を心がけることは、
写真ゆえの苦しみであり、また写真ならではの醍醐味もそこにあると思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 06:53:37 ID:CPrKsl1X0
>>609
そうだなメトリカルマテリアルは特にコアなマチエールだ。
なかなかナラティブなストーリーを語る人物だな君。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 07:02:32 ID:0N0pJ3fc0
そうだな。マチエールがメニエールでデリバティブだからなペッ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:12:33 ID:hU5++NVB0
きてぃがい常駐スレ
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 08:22:23 ID:Rzd3/2kMO
呼んだ?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:02:42 ID:2pzaNaQm0
ゴールドカードなんて自慢できるのかよ
俺ですらダイナース持ってるのにw
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 09:41:29 ID:vJS6/+sM0
いまどきゴールドカードでステータス自慢って、ビザの欲しい中国人かよって話だな。
そういうヤツはまったくメトリカルじゃねーなペッ
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 12:06:01 ID:OK3d5JT1Q
ゴールドカードにステータスがあったのはプラチナカードやブラックカードが
まだ無かった時代の話
今やゴールドカードは学生でも持てる
今のゴールドカードは昔の平カード以下
最低でもプラチナカード持たなきゃ何の自慢にもならない
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 13:48:07 ID:GmwR2nWx0
参院選の期日前投票に行ってきた。
自民は腐りきってるし、民主は政権取ったとたんに腐り始めた。公務員改革やる気ゼロ。
今回はみんなの党に一票入れてきたよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:41:31 ID:2pzaNaQm0
>>616
セゾン経由で貧乏人用のプラチナ作ったんだろw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:48:51 ID:OFNBhSyd0
題は、始めましたです
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278409653988.jpg
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 18:54:46 ID:2pzaNaQm0
>>619
やめたら?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:22:38 ID:YWwPLjhMi
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:40:31 ID:IvYeZMMu0
>>621
特に何も感じることができない。
ストーリー性もなければこれといった美しさも見出すことができない。
もう少し引いて撮ってみては?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 19:53:30 ID:BvURP4pw0
>>621
カバンの威圧感が夏のイメージをぶち壊してるな。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:25:15 ID:hU5++NVB0
また盗撮か !
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 20:43:55 ID:eZkzEzIY0
>>619
冷しシャンプーだと思ったよ!
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:13:29 ID:GaRtRrF00
酷い盗撮だな
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:40:33 ID:2pzaNaQm0
>>621
後ろからコソコソ撮ってみっともない
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 21:58:18 ID:C7K1LDox0
感動的だな、だが無意味だ。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:13:14 ID:Rzd3/2kMO
本当の人物は盗撮なんて些末なことにとらわれない。
おまえらメトリカ(以下略)
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:25:50 ID:XgRFHK740
>>621
肛門が見えないから5点
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:18:27 ID:ZmCzPjDE0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278429313000.jpg
さあいじめてくれい!
デジイチ歴2ヶ月くらい。
初めて待ちの写真を撮ってみたけど。
主張できてるのかどうだかわかんないんだけど。
レンズはsmcタクマー50-1.4
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:23:29 ID:YfoQr+Ko0
>>631
取りあえず題を
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:25:54 ID:V5sAI44z0
>>631
その被写体のどこに魅かれたのですか?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:28:14 ID:ZGd27O7Z0
>>631
「これはおもしろい、この電線がうねってる感じが最高!!」って、
思える人ならそれで良いと思うけど、
撮影技術うんぬん以前に被写体がつまらない。

例えば、この写真をケータイの待受にしたいと自分で思える?
635631:2010/07/07(水) 00:29:48 ID:ZmCzPjDE0

面と線。
初めての街の写真ね。
解説しとくと、
せっかくコンクリート打ちっぱなしでセンス良く作った建物の面も、
電線にぶった切られちゃったら意味ないなあって思った瞬間です。
んだもんで、
ピントは電線に。
構図はどうなのかなあ?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:30:22 ID:FafWlZO1i
>>621
これ森山大道の写真じゃん
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:35:16 ID:OvRrY4Ge0
>>635
>>635
ビルで画面を2分している構図のセンスが素晴らしいと思いました。
電線も逆に良いアクセントになっていると思います。
うわべの性能ばかりが良い現代のレンズでなく
オールドレンズを使っているところも玄人っぽく格好いいです

このスレには自分たちは大した写真も撮れない癖に、人の文句ばかりを言う人ばかりです。
あなたのその素晴らしいセンスが
嫉妬に駆られた心ない一言や、ありきたりな構図を要求する「自称批評家」に
壊されてしまわないことを願っています。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:36:31 ID:OvRrY4Ge0
>>636
森山大道の写真もセンスないタイトルによってショボく見える気がする
639631:2010/07/07(水) 00:40:15 ID:ZmCzPjDE0
>>637
なーんか、
背中がムズムズするなあ。

ありがとう(*^_^*)
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:54:50 ID:V5sAI44z0
地味な電線と建物という被写体でも
撮り方によっては「お?」と思わせる事ができると思うんだけど
それが全く無いからセンス云々のレベルじゃないと思う。
目の付け所は評価するけど。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 00:56:40 ID:FafWlZO1i
>>631
普通に目で見える光景。
わざわざ写真にして切り取る必要性ない。

今、その時に取らなければいけないのか?
これは絵画として捉えたときに成立するのか?
後で見返して何か感じるのか?

その辺りを考えて撮影すれば、メモリの無駄遣いしなくてすむだろう。

シャッターが軽い。

それに尽きるわ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:00:02 ID:DXHTr2lv0
●ほめ殺し
ほめ殺しは、歌舞伎などの芸能関係で使われてきた用語で、頭角を現した若手を必要以上に褒めることで有頂天にさせ、結局その才能を駄目にしてしまうこと。
643631:2010/07/07(水) 01:10:54 ID:ZmCzPjDE0
たった一枚の写真で、
これだけいろんな評価がもらえると、
とても勉強になります。
普段は花や食べ物を撮ることが多いけど、
こんなどこにでもある風景を、
写真でなければならないような表現ができるよう、
精進します。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278432528875.jpg
『早く咲かないかなあ』
SMCタクマー55-1.8+接写リング3
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:18:56 ID:Rc/8qLvW0
smcタクマーって聞くと放射能レンズ思い出す
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:24:51 ID:ZGd27O7Z0
>>643
ちょっと雑な感じ。
メインの蟻がいる部分だけ暗い。
レフ板使ってでもそこだけは光を回すべきじゃない?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:27:26 ID:FTYq/mzE0
>>631
どうやらお前は俺のインスピレーションをかき立てた様だ
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1278433590304.jpg
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:28:59 ID:Bux2mdI60
>>621
そもそもモラル違反っつーか、転載禁止って書いてんのに(´・ω・`)つttp://getsuyosha.jp/kikan/shinjuku/index.html
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:30:25 ID:YfoQr+Ko0
>>646
なんだこりゃw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:30:38 ID:FTYq/mzE0
>>648
ボケが
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:32:09 ID:YfoQr+Ko0
超速で罵られた
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:33:33 ID:FTYq/mzE0
>>643
描写があめーんだよ、接写やるなら解像度ありきなんだよクズが
構図云々の前に、
死んで来い
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:33:57 ID:ZGd27O7Z0
>>646
おい誰か、コレのどのへんがメトリカルなのか説明してくれ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:34:57 ID:FTYq/mzE0
>>652
芸術はメトリカルでは語りきれねーんだよボケが
時にはファジィさも大切なんだよ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:35:37 ID:enbaBFtA0
やっぱ写真もブランドだよ
音楽も一緒

とにかく世に出る事だ!!

くだらない意見など聞かずに世に出ろ!!そうしないと一枚の写真なんて埋もれる!
突破しろ!現存を否定しろ!踏襲しろ!

俺は出るぜ、覚えておいてくれ俺は、「Y,K」だ!



覚えておいてくれ「
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:36:10 ID:ZGd27O7Z0
きっかり1分で罵られた
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:37:01 ID:enbaBFtA0
>>643
くだらない、0.0000001秒で通過する写真。
電力の無駄。
無駄もまた美学。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:37:47 ID:enbaBFtA0
>>646
適当にあるもんつかって撮ってんじゃねーよバカ。
電力の無駄。
無駄もまた芸術。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:39:09 ID:ZGd27O7Z0
>>653
良かったな、なんかおまえの友達が来たみたいだぞ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:41:10 ID:FTYq/mzE0
友達ではない
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:42:31 ID:ZGd27O7Z0
違うのかよw
なんか通ずる部分がありすぎるだろ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:49:42 ID:enbaBFtA0
写真の上手い下手じゃないわ。
大道はやっぱ素晴らしいアングルとか瞬間を切りとってるわ。
作者わからなかったけど、只者じゃないのは見た瞬間伝わって来た。
身体が震えたわ。

その後の植物やら空缶やらは時間を使ってあのレベルか。

哲学も生き様も何も投影されていない。
ゴミ以下。
おじさんバンドのベンチャーズだわ。
もしくはディープパープルコピー親父みたい。

ノーファインダで植物撮ってみたら世界変わるかもな。

ライカでグッバイでも読めバカ。

功名心すらないならアップするな。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:52:10 ID:FTYq/mzE0
>>661
時間なんか使ってねーよボケが
もつれた線を絡めて飲み口に突き刺しただけだっつーの
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:53:19 ID:FTYq/mzE0
それも、のんでる途中の缶ビールにな
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:54:32 ID:n7JBA8o20
>>646
下手糞
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:55:10 ID:FTYq/mzE0
( ゚д゚)、ペッ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:55:49 ID:enbaBFtA0
>>662
頭だけじゃなく、時間も使ってないのか。

何がしたいの?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:57:47 ID:FTYq/mzE0
>>666
お前キメーんだよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:58:20 ID:ZGd27O7Z0
>>667
おまえが言うな
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 01:59:45 ID:FTYq/mzE0
とりあえず最近のキモイリストな。

1、残飯アップしまくりの底辺貧乏人
2.ID:enbaBFtA0←昨日の長文のやつな。頭悪すぎ

以上
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:01:21 ID:+U0gi4I/0
>>646
なんで傾いてるの?
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:01:58 ID:n7JBA8o20
>>669
あんぽんたん
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:02:33 ID:Uu3MLqE10
くそう、俺も評価してもらいたい
評価してもらいたいけど、自分でも「うーん」な写真はうpできるわけが無い。

難しいな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:02:57 ID:ZGd27O7Z0
>>669
ちょww
その「1」っておまえのことじゃねえかよ
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:04:48 ID:ZGd27O7Z0
>>672
今、このスレが誇る大物センセイが2人もいるからチャンスだぜ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:07:25 ID:enbaBFtA0
こんな打たれ弱い奴が常駐かよこのスレ
嵐の作例は酷いし。

なあ、写真やってればプロのカメラマン友達何人かいるだろ?
あいつら良い作品あるしブツ撮りとかのノウハウもある。
でも、年収なんて2.300万だぜ。
名声も少し。

突き抜けろ。

なあ、もう一度言う。

定職持って、ある時期集中的に作品作るんだよ。ポートフォリオな。
ちゃんとバライタにな。

そしてなにやら賞とれ。

営業力とマーク1dマーク2の基本操作覚えれば勝ちだ。

いまの俺は5Dでプロモ動画造りとかがメイン。
さん日拘束で5万円

676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:08:02 ID:FTYq/mzE0
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:09:14 ID:ZGd27O7Z0
>>676
おい誰か、コレのどのへんがメトリカルなのか説明してくれ
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:09:59 ID:FTYq/mzE0
>>675
お前きめーんだよ、リアルに友達いねーのかよ
チラシの裏長文で書くな。
ここに書く内容じゃねーんだよ

死ね
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:10:25 ID:+U0gi4I/0
>>675
日本語の不自由な方ですか?


どうやらこのスレには “人物” がいるみたいだな
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:14:45 ID:+U0gi4I/0
>>676
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278436401387.jpg
俺が言いたいのはこうしろってことだ。
缶ビールが傾いて何の意味があるのだ?
傾者らしく傾けたってかwwwってやかましいわww
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:17:51 ID:FTYq/mzE0
>>680
性格の違いだっつーの
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:18:21 ID:5Elnqie00
どうでもいい。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:20:08 ID:ZGd27O7Z0
性格の違いじゃなくて、
ただ雲台付けっぱなしなだけなんじゃね?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:20:19 ID:enbaBFtA0
まあ、スナップでノーファインダだけど
こんな風景が落ちているのよ。
お前らに拾えるか、この瞬間が。
あまりプロが作例貼るの恥ずかしいけどな、わかるはずだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6LTFAQw.jpg
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:23:28 ID:FTYq/mzE0
俺が傾いてんだよ

>>684
携帯写真で何言ってんの
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:23:44 ID:5Elnqie00
>>684
ごめん。おっきしなかった。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:28:22 ID:ZGd27O7Z0
>>684
5Dが泣いてるぞwww
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:28:28 ID:FTYq/mzE0
それもアイフォンとかバカじゃねーの
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:29:26 ID:Uu3MLqE10
GW中の写真だけど
評価してくれ

「出航前に」
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1278437149451.jpg

この写真に納得がいかない。
どこがダメなのかが分からないんだ。

よろしく頼む
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:30:18 ID:FTYq/mzE0
>>689
一言で言うと邪魔
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:30:29 ID:ZGd27O7Z0
>>689
うーん
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:30:48 ID:5Elnqie00
>>689
右の赤い物体が何かわかりません。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:31:58 ID:Uu3MLqE10
>>692
フェリーの煙突だよ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:32:29 ID:5Elnqie00
>>693
そっか。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:33:56 ID:+U0gi4I/0
>>689
もっと引いて撮れば良いとおもうよ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:35:51 ID:ZGd27O7Z0
>>684
ほらセンセイ、>>689の評価頼むよ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:36:54 ID:jQaIcHLB0
>>643
蟻が蕾の根っこにしがみついてる光景はいい素材だと思う。
ひきつけられるよ。

けど、左の空間がちょっと冗長じゃないのかな。

写真一枚で勝負するなら、メインの被写体に観る人の視線
を持っていったほうがいいと思う。ポスターやチラシ、本の
挿絵といったレイアウトありきのものなら偏った空白があっ
てもいいと思うけどね。

露出は後々ついてくる技術だからいまはあまり気にしないで
いいと思う。むしろ、まずはピントに頼って構図(というか視線
誘導)をおろそかにすることがないよう、パンフォーカスで撮る
べきだと思うよ。ボケの効果ってのは、後処理(焼きこみ、覆い
焼きなども)で代用できるテクニック。ピントを浅くすると、後々
の処理で修正できる余地をなくすことにもなるから、最初は
やめたほうがいいと思う。

ためしに、左の側をちょっと覆ってみてみるといい。それだけ
で、蟻と蕾という、この写真のモチーフがグッと強くなるから。

写真でなければできないという表現は、まずあなたが見たもの、
これを注視した!という体験をできるだけその印象のままに、
人に見せること。だから、まずは写真の主人公を明快に人に
見せることに注力したほうがいいと思う。

長文ごめんね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:41:19 ID:vpp6s7mx0
>>684
超普通
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:41:49 ID:5Elnqie00
>>697
自分の考えと同じ人がいて安心した。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:44:42 ID:jQaIcHLB0
>>689
船の巨大さと、人の大きさとの対比、それから叙情感ある空の色は面白い組み合わせ。

だけど、パッと見で、何を見せたいのか判らない。
判り易い明快な写真がいいというわけじゃないけど、まずは意図を人に伝えること。それ
ができなきゃ、自分なりの特別な視点も人に伝えることができないよ。

この写真の場合、被写体としては船の煙突、それから出航を待つ人かな、左したのは。
それから奥行きの空と町並みだと思う。

だけど、煙突の印象が強すぎて、モノを撮っているだけの写真になっている。パッと見ると
煙突だけが印象に残って、左下の風景が邪魔っけになってしまうんだ。

見せたいものが、人と背景と煙突なら、煙突の印象は減るが、ベタ真っ赤な右側の空間
はバッサリ切るべきだったと思う。

もしくは煙突の赤と背景の空を対比させ、単純な色と造形の力強さを訴えたいのであれば、
左下の移りこみが散漫に過ぎる。

ためしに二つ、やってみるといいと思う。まずは右側と上を少しづつトリミングして、全体の
風景が判り易くなっていくことを確認して。

それから、左側を徐々に削って、煙突の登頂から下までは残し(上下は切らない)、煙突
の迫力と空のグラデーションを抽象的に、だけど力強く見せる絵がこの写真に隠されて
いることをも確認して欲しい。

この写真は二つの写真であるべきものが同居しちゃっているんだと思う。その二つの写真
は、それぞれ面白い写真になると思うから、まずはこの写真をじっくり切ってみて、自分が
それぞれをどう写したかったのか、どう見せたかったのか確認してみて欲しい。

それができれば、次は現場でももっと素敵な写真が撮れるようになると思うよ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:45:28 ID:vpp6s7mx0
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:47:43 ID:+U0gi4I/0
ここっていつから携帯カメラの晒しスレになったんだ?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:48:55 ID:ZGd27O7Z0
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 02:53:36 ID:vpp6s7mx0
誰やこんな石積んだやつ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:00:22 ID:ZGd27O7Z0
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 03:02:34 ID:TnL1YI7e0
片付ける鬼の身になれよクズが
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:43:21 ID:h1Zsxh1N0
なんか2枚とも写っちゃいけないものが写ってるよ。。。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 04:57:30 ID:3VvrI2qKO
>>705
お、高千穂ですね
先日行ったら落石のためカラーコーンが設置してあったorz
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 06:55:06 ID:IL4GqIvp0
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:21:39 ID:DXHTr2lv0
技術点はもらえても芸術点はもらえないね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 07:22:31 ID:xKjFfK8W0
色が気持ち悪いんだけど
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 08:13:23 ID:N72bX6wC0
「モノリスに触れたクマー!」
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1278457927732.jpg
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 09:43:15 ID:MXIHvbJTi
>>709
公民館の町内写真展で入選するLevel
すごいじゃん!
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 10:11:26 ID:4QSUUWE40
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 11:12:55 ID:qgbGvsNM0
☆ そろそろ犯罪脳君の過去の悪行を晒しておく必要があるようですね ☆

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 09:14:28 ID:YSIQZ5Tm0
>>565
題…(笑)
お前ら写真にいちいち恥ずかしいタイトルつけすぎなんだよ(笑)
そんな俺の作品はこれだ
○○××△△○○××△△○○××△△ ← (ここに転載先URL)

>>567はフォトコンの入賞作品だとさ
お前らほどの腕があれば、フォトコン優勝出来るよマジで

618 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 22:44:37 ID:lfzTssxu0
ま、ここで論評してるやつらなんて、糞だからな
たまに過去のフォトコンをスキャニングでもしたのを
出してやればわかるぜ。
実際こいつら、自分の作品なんてだせないしな。www
単なるマニュアル厨なんだって。

716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 11:48:03 ID:ZGd27O7Z0
>>708
そうそう、高千穂
落石あったらしいねー

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2297-0.jpg
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 12:11:31 ID:dLzA//ln0
>>631
この写真を評価の対象として選んだ時点でセンスのかけらもありません。
まず、おそらくたくさんのシャッターを切ったであろう、数々の作品の中から
じっくり吟味してから上げてみることから初めましょう。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 12:21:16 ID:pnxVVk9N0
>>705
霊感無いのに背筋がぞくぞくきたわ。。キャッシュ削除しとくわ。。
>>709
二枚目もって寄って!そうそう、思いっきり寄る、怖がるな!
あ、







落ちた
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 12:38:13 ID:i2PqPsAyi
>>714
露出とか考えてる?
トライandエラー繰り返してちゃんとしなきゃね。
楽に撮り過ぎだな。

シャッターが軽いわ。

シャッターとピストルのトリガーは同じだぜ。

720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:19:03 ID:3GEjCNFw0
>>709
2枚目遠いなあw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:44:31 ID:pnxVVk9N0
>>719
>>714の股間はヘアトリガーなんだよ
そして彼はシャープシューターなんだ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:55:39 ID:u5VSih4bO
人物が動き出したようだな
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 16:33:39 ID:JUC09nVA0
>>712
2001年宇宙の旅ですねわかります
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:43:00 ID:lnOr/d/n0
他スレや外部からの晒し気味の転載多いな。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 18:52:34 ID:4QSUUWE40
>>724
いかにゴミみたいな写真を
偉そうに出してるかの証拠だろ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 20:52:40 ID:jSlyKNif0
>>709

 瑞々しい紫陽花の青色と葉の緑色、それからバックの黒のコントラストがいいですね。
 紫陽花と葉の緑にまず視線を寄せられます。
 しかしながらそれ以外の部分に視線を遊ばせられるかというと・・・ちょっと窮屈な印象
 がするところが残念。
 主役は中央上の紫陽花と葉だと思うので、もう少し中央に寄せたほうがいいでしょう。
 さらに、左側の黒い空間が見る側にとっては遠く広く間延びした印象に感じられます。
 ためしに左側と下側をトリミングして試行錯誤してみて下さい。印象が強くなると思います。
 もう一つ、せっかく綺麗な輪郭に溢れている紫陽花なので、ここはぜひ絞り込んで、
 まわりの花ももっと画面に取り込みましょう。


 広い水面の真ん中に赤い蓮が一つ。そこを中心に手前には静かな水面、奥行きには
 豊かな緑が広がっている様子。これは素晴らしいです。奥行きと主人公への注目という
 対比は、画面の中で視線を楽しく遊ばせてくれますよ。
 ただ、ちょっと残念なのは・・・上の「蒼」でも似たような指摘をしましたが、奥行きの方が
 やや冗長です。ピントが合っておらず目線を留めることができないこともあり、画面上か
 ら視線を呼ぶことがありません。この部分も少しカットしてみてはどうでしょう。
 一層のこと、主人公の蓮と水面が引き立つと思いますよ。また、主人公を広く捉えること
 で、蓮の花の周囲の大きな花のディテールもつかみ易くなると思います。
 写真一枚パチリ、でうまい構図を狙うのは、なかなか難しいところでもあるので、画面比率
 は現時点では無視して、徹底的に自分の納得いく画面を作っていったほうがいいと思いますよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:05:53 ID:d3j7QZAk0
ほかのスレにも貼ったものですがよろしくお願いします。

「訪問者」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277891599717.jpg
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:10:24 ID:4QSUUWE40
>>727
汚い靴ですね。以上
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:25:59 ID:IL4GqIvp0
>>726
ありがとうございます。
とても参考になります。

けっこうこのスレにうpしてるんだけど
ひさびさに「批評」してもらった感じですw

わかっちゃいるんだけど
このスレ「ダメ出し」ですらない「感想」ばっかだしな〜('A`)
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:33:17 ID:uWnIQJti0
>>727
靴の傾きとドアで出入りを連想させるのは良い感じ。でも題名無しで見るとこれから出掛ける人にも見えるよね。
ドアが少し開いてたりして隙間から誰か写っていれば登場人物が二人以上いることが伝わり
若干ストーリー的なものが付与されるような気がします。
靴を革靴にしたり、写る素材によりストーリーを操ることもできます。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:55:17 ID:qgbGvsNM0
>>724
ここは犯罪脳君が常駐してるからね
転載・盗用して何故か得意気なんだよwww
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:59:10 ID:FTYq/mzE0
>>731
俺のことを言ってるの?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 22:00:24 ID:4QSUUWE40
>>731
なにこの知的障害者
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:18:34 ID:n7JBA8o20
>>727
メトリカルじゃねーんだよペッ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:46:25 ID:ZGd27O7Z0
>>732
>>621のことだろ、いちいち気にすんなよw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 23:57:33 ID:cjHBY5TU0
ここまででどの写真が一番良かったか考えてみるか
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 06:29:38 ID:mJ+uYUBE0
ここまでってどこからどこまでよ?

どこに出しても通用するいい写真なんて1年に1枚有るか無いかだぞ。

738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 07:29:36 ID:0dUha3OAO
どアンダーで飛行機と太陽撮ってたやつが良かったなぁ
保存してるが転載しない
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 09:55:09 ID:dWNCNEfU0
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 11:21:21 ID:RHhWIWmG0
689さんに刺激されて投稿。おながいします。

千歳1840発→羽田
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278555309828.jpg
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:31:36 ID:BwBAO/5C0
>>740
なかなかよい「素材」だね

トリミングと色調、コントラストの調整を覚えると更に上を目指せるかもね 少なくともこれから勉強していけば「初心者」
は卒業できる可能性を感じたよ

まあ、参考の為に一応「調理」してみた この位ダイナミックに自己を投影すると「画像」から「写真」になるよ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1278574070052.jpg
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:55:12 ID:VIpoEIo10
改悪すんなよw
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 16:57:19 ID:dWNCNEfU0
たしかにひどくなっててワロタ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:01:06 ID:TwGEi27S0
だっせえwww
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:03:37 ID:9KgU+n5y0
↓ここから、>>740を素材に調理したものをうpするスレになります。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:13:31 ID:s9wayzml0
>>741
そもそも何が良くて何がダメなのか、どうすればよくなるのか全く書いてねぇ。

加工すれば初心者卒業ってかw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:02:48 ID:qLMDEKCc0
おまえらホント仲いいな
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:05:35 ID:hdPWswJ60
お願い致します。
「光柱」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278579851059.jpg
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:06:49 ID:7lnFQnho0
題は覗き見です
よろしくお願いします
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278579935148.jpg
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:08:11 ID:hdPWswJ60
すみません。もう一枚貼る前に投稿してしまいました。
「談」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278580026460.jpg

デジカメ板ですが、すみませんモノクロフィルムで撮った物です。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 18:25:43 ID:FRv+U/9l0
>>740
雲海が暗くて重いなぁ
もうちょっとモルゲンロートのほうが好き
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:13:24 ID:9KgU+n5y0
>>748
悪霊が写ってるな
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:25:59 ID:0dUha3OAO
PC規制倉田
「初心者」が用意した「素材」を「調理」して「写真」にしてやろうと「思った」のに…
「残念」だ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:56:53 ID:5TyiGop80
>>748-750
違う人だけどいっしょくたに。

まず、共通して。
それぞれ見せたいものは明確なんだけど、あれもこれもといろいろ
取り込んだ挙句、写真にするとつまらないものがたくさん映りこんで
うるさい画面になっていると思う。

他の人にも全般的に言えることだけどね。

まずは、「これ!」 と思うものを見つけたら、それに目がいく写真を
作ることを心がけて。その訓練は、トリミングでできるから。
というわけで、後は個別に。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 19:58:47 ID:5TyiGop80
■光柱
 柱の広告と天井へ伸びる反射光。それらを背景にして行きかう人々。
 雑多な駅の風景の裏に面白いものを見つけたと思う。画面の明るさ
 も、ちょうど駅の風景と光の柱と両方注目できるようになってるね。
 でも、思うのははやり画面全体が散漫ということ。パッと見ると何を
 見せようとしているのが判らなくてうるさすぎるんだ。
 画面下、左下の人の腰あたりまでカットしてごらん。すると、水平の
 写真が、ちょっと上を見上げつつ、目の前の雑踏も一緒に目に入っ
 てくるような画面になるから。

■覗き見
 狙いは面白いし、門の向こうの風景も素敵だけど、やっぱり周囲の
 映りこみがうるさすぎる。目に留まるものがないからだと思うよ。
 ここは縦にカメラを構えて門の瓦でもちょっと映っているといいんじゃ
 ないのかな。とりあえずこのままでも左右をバッサリとカットしてみよう。
 すると奥の風景が強くなるよ。

■談
 これも面白い画面だね。上の光柱もそうだけど、人の印象を弱めて、
 光の現象を際立たせ、情感と画面の面白さをうまくミックスさせようと
 してる。けどこのままじゃ不協和音。
 まず上下。もうほんの少し、頭半分切れるくらい下を切ってみよう。
 すると、人物の方に着目がいって、テーマの 談 が立ち上がってくる。
 次に左右。左はちょっとでいいけど、右側はバッサリと。
 ディテールのない空間は、平面の写真には必要ない。
 奥行きを見せたいのであっても、左の空間よりもちょっと広いくらいを
 残すにとどめたほうがいい。

気取った構図を考えるのもいいけど、まずは見つけたもの、見せたいものを
ちゃんと人に明快に見てもらえるようになってから。あと、カメラの画角にひきずられないで。
最初は一歩引いたところから撮ってあとでトリミングするくらいでもいいと思うよ。
まずは「写真」の目で見よう。ファインダーに負けるな。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 20:43:54 ID:mJ+uYUBE0
■光柱
日本人のおっちゃん、おばちゃんは現実すぎて絵にならないね。こういうのが気にならない人はダメ。

■覗き見
門の向こうの空がトんじゃってるね。こういうのが気にならない人はダメ。

■談
頭から芽が出ちゃってるね。こういうのが気にならない人はダメ。

757631:2010/07/08(木) 21:17:31 ID:ZxxetW3u0
先生方のアドバイスに従いまして、
思いっきりトリミングしてみました。

まずは、
雨上がりに透ける。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278591261504.jpg

そして、
かくれんぼ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278591230604.jpg

懲りずに批評をお願いします。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:04:32 ID:dWNCNEfU0
トリミングにもセンスが必要
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:00:43 ID:B6buDixM0
うんこからトリミングしてもうんこでしかない
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:09:52 ID:TwGEi27S0
>>757
一枚目
色にメリハリがない

二枚目
猫がぼやけすぎて生命感がない
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:12:20 ID:Rt2oLfZ70
雨上がりかどうかわからん
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:14:39 ID:ZxxetW3u0
>>761
それだ!
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:56:32 ID:6t3zgaZw0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278600851428.jpg
なんか味があるお店だと思って撮りました
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:23:06 ID:0VsYQpYU0
いいね!
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:25:51 ID:KCP9aHmY0
窓枠にある後付柱が不安を誘うな
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:39:31 ID:SHTh0MMZ0
そもそも後付けの柱何か意味あるの?
街路樹が無ければもっと良かったかな
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 00:48:47 ID:tCfCEvds0
WCマークが気になるな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 01:00:14 ID:nY/SU7d30
味のある建造物はいいね、写真集でまとめて見たくなる
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:57:21 ID:5SF/VNO30
画面中段の窓の右側2列目にバーコード禿のおっちゃんの霊がこっち見てるし、、、
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:14:06 ID:h3/0YgWA0
店頭の面構えには肖像権は無いのかな。
アップされることを不快に思う店主は多いと思う。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:22:35 ID:jMetb4iB0
少しでも誉められると思って投稿してるの? よーやるわ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 12:53:22 ID:OmijpHu8O
>>763
まるで写真みたいですね
油絵ですか?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 13:45:24 ID:SHTh0MMZ0
>>772
何その嫌らしいレス
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 14:51:54 ID:KCTDC9ql0
メトリカル親父がスレの雰囲気を悪くしてるから
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:11:13 ID:IlL56qhwP
プライベートビーチ
http://uproda11.2ch-library.com/251915PLv/11251915.jpg

どうでしょう?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:21:16 ID:nY/SU7d30
>>775
ハテの浜?
なんか画像が荒れてない?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:21:49 ID:KCTDC9ql0
うまいと思う。
スレ的にあえて文句を言うなら光源の角度の問題で水面が暗く感じる。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:26:12 ID:dIh6FjCH0
>>775
タイトルが慣れ合い写真サイトのコメ乞食っぽいけど
写真はわるくない
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:31:31 ID:VcNhvpHE0
>>775
凄く、、、逝きたいです。今すぐにでも!
沖縄の離島かな?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 15:58:43 ID:1uO3ZMuQ0
>>775
写真は良いけどISO上げすぎ。ザラザラ。
屋内でポスターでも撮った?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 17:15:06 ID:dN22xc1x0
>>775
きれいですね。パラソルの位置と大きさが少し中途半端でしょうか。
広い海にぽつんと小さな島、パラソルのある可愛い島というテーマなら、
もっとワイドで島をずっと小さくして、位置は中央下寄り(黄金比)くらいかな。
全体のバランスを活かすなら、少しトリミングして、
パラソルの位置をいわゆる黄金比の場所(左寄り、下寄り)に置くとどうでしょうか。

可能なら、パラソルの下に二人分のビーチバッグが寄り添って並んでいると、
ちょっとドラマが生まれて、鑑賞者の想像力を刺激して楽しいですね。
782727:2010/07/09(金) 17:38:00 ID:zgi6z7/B0
>>728
汚いでしょ。けっこう臭いですよ。

>>730
ストーリーが感じられないといったところでしょうか。
これからはストーリー性を考えてみます。

>>734
次回はメトリカルを意識してみますね。

やはり批評して頂くと、自分では気づかない視点がありますね。
批評ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:05:42 ID:VcNhvpHE0
>>782
つま先あたりに血痕が付いていればよかったと思います
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 18:05:57 ID:5SF/VNO30
>>775
ノイジーさが気になるけど、
なんかこう35mmのリバーサルを透過スキャンしましたっぽさが懐かしい感じ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:05:22 ID:3r/SW/hP0
スキャンだろ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:01:20 ID:TWhn6etQ0
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:41:02 ID:zFf/vyGn0
>>786
タイトルは「ドリフターズ」ですな
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:46:48 ID:+oL9GS8Q0
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:47:17 ID:iXmgSX/r0
>>775
風景自体はいいと思う。あとは画面のバランス。

観る人の視線の動きを考えてみよう。
下を少し削れば、最初パラソル+水面、その後上方の空を見る流れになるよ。

本意ではないと思うけど、逆に上を削れば、パラソル+空から水面のほうに
視線が広がっていく。

上も下も視線を広げていく余地があるから、見る人が迷ってしまうんだ。
双方に何か着目するものがあれば、真ん中が主役、上下どっちに延びてもいい
写真になると思うけどね。この写真の場合は、どちらか一方向に引いたほうが、
気持ちのいい写真になると思う。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:51:56 ID:iXmgSX/r0
>>786
もつれ合う二台の白煙とサーキットを見せたいのであれば、中途半端な構図だと思う。
逆にもつれ合う二台の自動車の迫力を見せたいならもっと自動車中心の画面にすべき。

トリミングして、グッと寄った画面作ってみよう。迫力が違う写真になるよ。

>>788
題材は面白い。
けど、枠を傾けている意図がちょっと判らないな。

このポスターそのものを素材にしてそのまま見せたいなら、正面から撮ろう。枠も入れれば
写真の中にポスターのショーウィンドウ、その中に真正面からポスターという構図になる。
このポスターが貼られている風景を出したいなら、もう少し周囲の風景を取り込んだほうがいい。

題材は面白いし、濃淡もいい感じに仕上げられているけど、傾いでいる枠だけがなんだか
中途半端だと思うよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 23:08:18 ID:+oL9GS8Q0
>>790
アドバイスどもです!

枠を傾けた意図は蛍光灯の光の反射が自分の一番好きな感じのところまで正面からずらしたからですね。
中途半端な感じになりましたか。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 23:13:48 ID:iXmgSX/r0
>>791
個人的な意見だけどね。

傾いた枠が入るなら、もう少し周囲の雰囲気を出して欲しかった。
そうするとポスターを精彩に見れなくなるから、もどかしいところだと思うけど。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 02:47:13 ID:PKOM6Zbn0
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/10(土) 03:22:11 ID:pUvzBrjJ0
>>775さん大変です!あなたの写真が転載されてますよ!早く通報しないと!(;´Д`)
http://www.wallpaperweb.org/wallpaper/nature/tropical-oasis_1600x1200_23430.htm
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:23:06 ID:n8Bc2kNz0
>>794
2chから転載するなという感じのメッセージ送っておいたぜ!
>>775感謝しろよ!
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:18:57 ID:ny3PQpNg0
http://photo.sbcr.jp/photo.cr?owner=cc87c92c-fa03-11de-a13f-00114331ed99&photoid=eaeace6c-8a92-11df-8bcc-00114331ed99
http://photo.sbcr.jp/photo.cr?owner=414daf26-1a29-11de-96d4-00114331ed99&photoid=ccca8d26-8a0d-11df-8bcc-00114331ed99

いいかお前ら、こんなクソみたいな写真や盗撮でも
自分から他人のクソみたいな写真を「あらいいですね」 してれば
デイリーランキングに入れるんだぜ
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:48 ID:XpgSRUNv0
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:22 ID:n8Bc2kNz0
その点、フォト蔵はプロ級の腕がないとランキングは入れないね!
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:46:09 ID:ny3PQpNg0
>>797
ばかだなお前は、そこは寒いコメとあわせて見るのが楽しいんだろ
だいはくちゅーwww
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:06 ID:sjQ+ty9z0
クリピーも数ヶ月前のランキングはそれなりにレベル高かったんだけど
最近馴れ合い厨と猫厨がランキングを占めるようになって一気に糞化したんだよ
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:59:42 ID:o+dN7NtE0
まーだいるのか犯罪脳君はw
いいかげん更生したら?
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:05:44 ID:BAB1iiG20
そろそろ本来の流れに戻る時間です。
          ↓
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:02 ID:ttspYNtdi
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:26 ID:n8Bc2kNz0
このスレにも 人物 はいるのだな
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:50 ID:XpgSRUNv0
>>799
それを楽しいと思うのはおまえだろ?おまえはスレタイを100回音読しろよ。
んで義務教育をやり直してこいよw画像直リン以外うぜーから張るな。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:25 ID:WM4sx6/W0
>>802
じゃあ、貼ってみようw

「誰そ彼の空」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278754730207.jpg

ヽ(`Д´)ノ ちがう、もっとめとりか(ry

>>804
だから人物って誰?
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:57 ID:ny3PQpNg0
そもそもさ、写真作品として最低限の要素を備えてるものが
少ないのが悪い
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:00 ID:nBr2nNUa0
>>807
そもそもここは作品を貼るところじゃなくて
写真を貼って釣りをするところだ。

わざわざそんな寝ぼけたこと書き込まんでもイイよ。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:01:49 ID:PKOM6Zbn0
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:49 ID:o+dN7NtE0
名物二大バカが罵り合ってる最悪な状況www
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:34 ID:WM4sx6/W0
うむ、無駄だったな
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:36 ID:UjYHitrA0
お願いします。今日撮ってきました。
「編隊」


http://2ch-dc.mine.nu/src/1278772611734.jpg
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:11 ID:ZffL7uVg0
>>812
なんやこの異次元は
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:23 ID:UjYHitrA0
肖像権保護のためです。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:44 ID:BAB1iiG20
>>812
そういうのもテーマ性をもってきちっと作品として仕上げれば立派じゃね?
大抵は「ネタです」って言って逃げてるだけだもんな。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:35 ID:F9RKqBhm0
ネタ方向のベクトルが強いと、ほんと馬鹿馬鹿しくなるよ
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:53 ID:LXOMLExl0
>>812
顔出せないもの引っ張り出してダメ出ししてもらおうとなんてすんなよ
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:23 ID:LXOMLExl0
>>814
だからそんなもんこういうところで上げるなっての。
顔みえねー人物の写真人にみせてどうなるってのよ。
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:09 ID:K5mcv399P
まあ、スナップでノーファインダだけど

↑これを文頭に付ければ変な写真はっても文句言われないお!これ、テンプレ入りな!
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:50:43 ID:6aZ+3Nru0
>>819
アホかここはダメ出しスレだ
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:53:25 ID:QVTfTak40
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima065324.jpg
すみません流し撮りってのはできてますか?シャッタースピードだけ落として撮ったのですが
カメラ初心者なんでイマイチわからないのでご指摘おねがいします。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:43:27 ID:Ct3sJDGO0
>>821
できていますよ。

ただ、主役の飛行機もちょっとブレてるので残念。
拡大してみると上下にカメラが動いているよう。

パシャパシャと何枚も連続で撮りながらトライしてみましょう
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:17 ID:QVTfTak40
>>822 ありがとう
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:55 ID:+e0jTVo80
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278839788098.jpg

スレ違いなんだけど、このポチポチはカビでしょうか?
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:23 ID:yOeCPeux0
>>824
撮り手がエイズに罹ってると出る症状です。
はやく病院に行って下さい。
人と関わることは極力避けて下さい。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:48 ID:waFCcjs50
>>824
レンズかセンサーにホコリが付いてるのでは?
自分も同じ状態になってセンサーの掃除で解決した。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:02 ID:sSGdhaHc0
典型的な埃だべよ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:56 ID:5PxIB6xw0
>>824
レンズ交換しても同じ位置についているのなら、画像素子に埃付着だね。
センサークリーニングって言うのがあったらやってみると良いよ。
一度で取れなかったら何度かやるとおk
それでも無理なら、カメラ振り回したり振ったりして振動加えて埃落とせ。
レンズ外してブロアーで空気送り込め!
それでも無理ならメーカに出せ!!!!!!
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:41 ID:FccFgiYT0
厳島神社で、ちょうど道が出来てたので撮ってみました。ワカメの上は結構滑る。。
EXIFは残ってますが、Sony a300, TAMRON 18-200, F4( もっと絞れば良かった )です。

http://multip.net/view/LgUd6pVYS5
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/11(日) 23:39:57 ID:nRdQ0P4w0
>>829
対岸の新興宗教施設が目立つよねw 行政の力でなんとかしなかったのが悪い。
あと、ワカメじゃないですよw アオサです。水が汚いと繁殖しやすいのですw
天気が悪くて良かったですね。コレ、良く晴れた日だと、結構嫌な臭いを発するの
ですよ。観光客の撮った、観光記念写真としては、ごく普通のレベルの大鳥居です
よね。せめて、空が青かったら他にも撮り方は有ったのですが、降られなかっただけ
マシといえるでしょう。

これよりキッツイ評価は、他の方がしてくれる事でしょう。それか、スルーか。

831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:26:03 ID:wlbVazlY0
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:42:34 ID:XzB5X4gY0
可愛いな。
下のちょっとむっとしてる所とかな
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:43:55 ID:ebAqtKl1P
>>829
鳥居の上の空は要らない気がする。
カットして、広角でパース付けて道に視線を誘導って感じで。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 00:59:51 ID:fCR5NRUy0
>>829
ぱっとしないただの記念写真だな。
空も汚いしぶれててもやっとして解像感が皆無
F4もいただけない。
画角も散漫で気に入らない。
最低でも三脚に据えて青空+入道雲、
夕焼け朝焼け時まで待つとかしないと作品にはならない。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 02:37:56 ID:GqhocithP
おまいらここではパンフォーカスの写真でupしないと変な写真評論家出てくるから気を付けろよ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 12:09:31 ID:iXsRFg9R0
コンデジ最強
837ガタタタン!!!! :2010/07/12(月) 12:33:18 ID:rG8MRyH20
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
838ガタタタン!!!! :2010/07/12(月) 12:35:06 ID:rG8MRyH20
誤爆スマソorz
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 21:03:18 ID:qbSBPUlt0
>>829
取り敢えず、ニコキャノっぽく仕上げてみたら。
もう少しキツメに補正掛けたら、さらにニコキャノに近づくと思う。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275379410/902
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 00:19:18 ID:6ojZ9ZQM0
829です。いろいろご意見ありがとうございました。勉強になりました。
確かに晴れてませんでした。でも、もっと透明な色を出すことはできたはず...
難しいです。


何となく好きだった1枚...
http://multip.net/view/J86WoDXE2i
http://multip.net/view/Ku8WzB3cKA
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 03:03:32 ID:WbZWBdg60
>>840
正直、写真って基本技術と感性だと思うのですが、この旅行でおばちゃんが撮った様な写真を良いと思ってここに貼っているのですよね?

何か変なロダだし、かなりお年を召されていますか?
にちゃんねるなどやらずに、孫の写真とか撮りながら、少し早めにこの世から消えて行くのも一つの方法だと思います。

なんか、いろいろ可能性もなにも感じられないさみしい画像ですね。
綺麗でも汚くも無いですけど。

主題って、考えたことありますか?
構図は?露出は?光の入り方は?そしてあなたの主張は投影されていますか?

答えなさい。


842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 03:17:12 ID:kbz/7qJQ0
またお前か
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 04:17:14 ID:6HJd/Al30
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 06:06:08 ID:TEu3BD9sP
夏とタイトルを付けるならもっとビビットなカラーにしたほうがいいと思う
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 07:51:59 ID:K6I8FRaW0
>>843
かき氷メニューと氷の文字しか「夏」っぽさがないのに
肝心の氷の文字が逆さという頓珍漢な写真
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 09:02:36 ID:VP1krQJo0
せめて写ってる人が浴衣だったらねえ
この写真を救うために今日中に夏の前に入る言葉を考えること。
約束だよっ!
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 10:25:05 ID:0KAssZ8Q0
まるちぷってテンプレで推奨ロダになってるよね?・・専ブラNG(直リン禁止)だから自分は使わないけど(´・ω・`)
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 12:13:37 ID:VP1krQJo0
>>847
なってるけど使わないし、クリックもしませんw
http://multip.net/view/J86WoDXE2i/thumb.jpg
http://multip.net/view/LgUd6pVYS5/thumb.jpg
http://multip.net/view/Ku8WzB3cKA/thumb.jpg
せめてサムネイルくらい張ってくれりゃねえ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 13:41:10 ID:lE1Eq4LV0
>>843
モノクロ表現にしてはテーマが雑然としすぎ。もう少し分かりやすくテーマを絞らないと。
それと庇の下の付近がなんとなーく同じようなグレー色が続いてメリハリに欠いてつまらんです。
どのようにテーマへ誘導するか色(階調)の置き方を考えてみましょうね。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 13:48:44 ID:lE1Eq4LV0
アオサの人は、なんていうかスっピンの女性の顔を見てる感じだね。
光線の具合ってのもあるんだろうけど、色味が黒ずんで地味すぎかな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 15:44:03 ID:0j6jIav60
>>843
石原良純かと思っちゃったぜ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 18:00:27 ID:kTyHggva0
山に持っていくカメラスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1276219731/
にてオンリーワンと呼ばれているキチガイが顔を真っ赤にして大暴れ&炎上中
レンズに直接グリス塗って沢で溺れながら自家撮りするというツワモノですw

貴重な天然ものですので是非ご覧下さい。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 19:47:38 ID:p+1PbaQc0
んでんでどうなったの?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:25:07 ID:e4Osqlz40
宜しく御願いします

「視線の先」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279020218562.jpg
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:35:27 ID:IcrIF2lE0
>>854
観閲行進ですか?
後方の地元民が画像の緊張感を損っている感があります
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:44:18 ID:K6I8FRaW0
>>854
旗入れるために縦位置にしてるのに
旗の先っぽと車両の先端がぶっちぎれたら何の意味もないな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 20:45:06 ID:wuOpp4mA0
>>854
初心者な俺としては旗と車の先端が切れてるのが気になった
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 21:01:04 ID:6Gg3+jj50

 軍靴の音が聞こえる・・・・・
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 21:19:30 ID:AVmGjvEI0
>>854
これはコスプレの写真ですね。
国が取り組むコスプレ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 21:24:08 ID:B/TPMYIU0
あじさいが咲いていたので撮ってきましたー。
まだ梅雨のうちに。。
どうでしょうか?

http://2ch-dc.mine.nu/src/1279023602111.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279023629127.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279023642100.jpg

861843:2010/07/13(火) 22:03:44 ID:6HJd/Al30
みなさんレスどうもありがとう。
自分では客観的に見ることができていないんだなーと気づかされました。
アドバイスを踏まえて撮影したいと思います。
タイトルはいろいろ考えたのですが、どうしても「夏」しかぴったりこなくて
ほかのことばをつけられませんでした(これも主観ですね…)。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:22:05 ID:eU3RhvbA0
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:31:56 ID:TEu3BD9sP
雰囲気はいいんだけど枯れ果てたじいさんを独り座らすくらい工夫が欲しい
いい写真を撮りたかったら街の人とのコミュニケーションも大切
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:35:21 ID:wuOpp4mA0
流石にこんなにぬれてるのに座る爺さんはいないかと・・・・・
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:45:07 ID:EMPfmPYm0
>>860
三枚ともに、主人公たる着目点に弱いと思う。
それから、ボケがうるさすぎてこれも印象が散漫になってる。

梅雨の紫陽花という叙情的なところは出てると思うだけに残念。

>>862
1枚目。ベンチのピントのあったところ、明かりに照らされる地面。
自転車に乗る人の影。どれも遠くバラバラで視線が繋がらない。
右側の真っ黒の空間も印象が強すぎる。どのような情感を撮り
たいのか、何を見せたいのか、もっとはっきりと自分の中で纏める
べし。別に後からでもいいからさ。あと、意図がないかぎりボケは
使うことはない。

二枚目。濡れた質感しか伝わるものがない。ものを見せたいだけ
にしても奥行き方向に暗くなりつつピントが切れるのは冗長。

三枚目。雨上がりだね・・ボケてるね・・としか。

三枚ともにだけど、何を伝えたいのか全く判らない。ただ雨の
雰囲気、というのであれば、もっと広くスナップ的に撮ればいい。
それぞれ、ベンチや地面の質感を出そうとしているからには、それ
なりの意図ががあるはず。それを自分の中で再確認しよう。

あと何度も言うが狙いが定まってないならボケは止めたほうがいい。
上達しないよ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 23:00:37 ID:k1/KkAFv0
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:01:09 ID:XLeqiQzN0
>>866
頭がクラクラする。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:27:00 ID:jbu2RweG0
>>862
>>865が言う通り、ボケに頼りすぎ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:40:00 ID:6mWn17MW0
>>866
状況写真ならそれでいいんでない。
朝の空の色はよく出てる。

それ以外に何を見せたかったのか、何を見て面白いと思ったのか。
朝、って一言じゃ何も伝わらないよ。写真でちゃんと表現してるなら
いいけどその実感もないからここに張ってるんでしょ。

何を撮りたかったのかまずちゃんと書こうよ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:40:42 ID:kWdxeFnv0
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 07:13:17 ID:I7NCsDj30
西日暮里
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 09:28:54 ID:fqtOR+wS0
うまく真横からホームとれてるね〜。

で、狙いは?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 10:44:27 ID:vTejCPRr0
>>860,>>862,>>866
メトリカルじゃねーんだよ。写真辞めろペッ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 10:45:42 ID:3ki6Ju3V0
意図は分からんでもないけど、このサイズに仕上たのなら・・・・なんで歪み補正までしてくれないのかな?
ホームの微妙な傾き、屋根の中途半端な切れ具合に気付くと白けてしまう。
別に水平厨じゃなけど、この写真で水平・平行は結構キモだと思う。

ついでに右側の照明も邪魔w
875870:2010/07/14(水) 10:51:43 ID:rVqadhZ60
>>871
正解!
>>872
うまく真横からホームを撮ることが狙い
>>874
もう一度トリミングするわ サンキュ
右側の照明は絶対にあった方が良いと思う
876870:2010/07/14(水) 10:55:41 ID:rVqadhZ60
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 11:43:42 ID:vTejCPRr0
>>876
真横からスクエアに風景を切り取りたいんだったら、ゆがみ補正しろや
真っ直ぐな柱が一本もない
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 11:54:47 ID:3ki6Ju3V0
>>870
いや・・・だから、トリミングしなおせってじゃ無くて、歪み補正ね。
879870:2010/07/14(水) 12:13:59 ID:rVqadhZ60
>>877
>>878
後学の為にお手数ですがお手本よろしく、こうやるんだってやり方を
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 13:05:47 ID:vTejCPRr0
ぐぐーれのかーすでございます☆(ゝω・)vキャピ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 13:17:39 ID:rVqadhZ60
やってみたでござる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279081031356.jpg
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:15:03 ID:mbKRQml/0
>>881
で、結果的にこれはなにを表現したの?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 17:03:56 ID:rVqadhZ60
>>882

>>875に書いたけど? その質問は何が狙いなの?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 17:19:46 ID:ZjEtlMYQ0
>>881
こういう人が入ってるパノラマは好きだわ
欲をいえばホームにもっと人がいてmotion blurがかかっていたら最高
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 19:16:54 ID:3ki6Ju3V0
タイトル:waterside

http://2ch-dc.mine.nu/src/1279102065447.jpg

FINEPIX F200EXR
PSでトーンカーブ・シャドーハイライト調整後、モノクロレイヤをオーバーレイ。

ご批評お願いいたします。
メトリカルなご意見はご遠慮願いますw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 19:26:56 ID:LB5Xkaww0
>>885
モノクロレイヤをオーバーレイは、いらないんじゃないかと。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 19:29:59 ID:gOHTQaeJ0
水辺って意味?
なんで立て位置で撮るの?
手前の草と水面に写る、向こう岸の草との対比?
なぜに船?船を入れる意味は??

で、一番疑問なのは「この程度の画像」に
それだけの後処理をする意味がわからない。
(個人的な感想で商品の効果を・・略)
888854:2010/07/14(水) 20:24:06 ID:6darMsHM0
>>855-857
皆様ありがとうございました。
フレーミングへのご指摘、参考にさせて頂きます。

>>858
そんなに誉めないでください、赤面しちゃいます。

>>859
大コスプレ大会です。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 22:01:30 ID:mbKRQml/0
>>883
それを人に見せてなにを伝えたいのかなとおもったの。
なにも伝わってこなかったから
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:01:41 ID:O8oKuMa10
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279116063320.jpg
評価しろクソボケどもめ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:06:02 ID:EWwWudrm0
建物?の方に目がいく。ボケてて見えないけど
構図、寄せすぎじゃね?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:08:20 ID:O8oKuMa10
>>891
それが主題がタンポポで複線の建物が見えないという
遊びなんだよボケが、頭悪いな。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:13:04 ID:OPnfD/Ri0
アサガオだろ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:23:56 ID:UfTWuC/u0
タンポポが見えない俺は異常ですか?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:27:01 ID:O8oKuMa10
どっちでも良いんだよボケが
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:31:13 ID:UfTWuC/u0
>>895
どうでも良いんだよボケが
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:49:00 ID:gOHTQaeJ0
流れとは関係なくてゴメン
伝わらない画像が多いのは雑誌やネットでいいと思った写真を
真似て撮っただけだからだ 勿論、真似るのはいい事だし
成長過程として必要だ 俺は伝わらない写真を見て撮影者は
その前後のカットも知っているし撮影した現場も見ているから
本当は数枚で構成される組写真の中の一枚だから伝わらないのかと
思っていた しかしそれは考え過ぎで気に入った写真の一部を
真似ているから「伝わらない」のだと(一部しか真似られなかった)
ここ以外に貼られている写真を含めて
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:50:35 ID:O8oKuMa10
>>897
お前、少し前に組み写真とか抜かしながら
下手なモノクロ写真載せてた脳無しか?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:02:38 ID:fhsUjdcJ0
ID:O8oKuMa10が生きることに必死なのはわかった。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:03:01 ID:2AnVTU7t0
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:03:25 ID:O8oKuMa10
>>899
むしろ死にたい
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:03:29 ID:gOHTQaeJ0
>>898
残念ながら違う 規制食らって
書けないから読まなかったしぃ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:04:26 ID:0nj0Scwx0
>>900
お前は写真をわかっているから特に言うことは無い。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:06:06 ID:fhsUjdcJ0
>>901
ならなんでいつも拳を握ってるの?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:07:46 ID:0nj0Scwx0
ゴミのようなお前らを一匹でも多く殺すためだ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:08:27 ID:fhsUjdcJ0
>>905
そんなにあなたは臆病なの?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:10:33 ID:0nj0Scwx0
>>906
世の中の8割の人間は汚くて臭い
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:11:26 ID:fhsUjdcJ0
>>907
私もあなたも汚いし臭いですよ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:11:53 ID:0nj0Scwx0
>>908
お前らよりマシだ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:12:33 ID:fhsUjdcJ0
>>909
そうですか。
まわりがよくみえていませんね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:14:05 ID:0nj0Scwx0
>>910
お前はアボーンリストに入れた。
キモ杉
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:15:26 ID:fhsUjdcJ0
>>890
朝顔 = あなた自身
周りのボケたもの = 世間

そういうことか。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:29:23 ID:EArmD/sI0
お前ら何で見せたいものはっきり見れるように撮らないの?
気取ってるの?下手が気取ってもつまんねーんだよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:31:03 ID:0nj0Scwx0
>>913
主題以外はクソだ死ね
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:48:50 ID:1aDsS33f0
中央突破かぁ〜 いい響きだ。 そろそろ寝る皆さんおやすみぃん

    ,---、    :|  ::::| |:::::::::|:::::::゙| |      |     \
    )~~~(    |  ::::| |:::::::l:|:l:::::゙| |      |     |\
    (====)   |  ::::| |:::::::::|:::::::゙| |      |     |:  \
 ̄ ̄ )__( ̄ ̄\ ::::| |:二二二]| |::: :: :: |     |:   \
               \| |.~ ̄| ̄~.| |艸   0:|     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ゚|゚  | |:: ::艸:::|:0    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  艸:|:: 艸  |
        ∩_∩           \  :|艸:: 艸::|
   __(~(´ー`))___        \|   ::艸|
   (  ,-一〜'⌒⌒ヽ〜ー`、         \   ::|
   \ ヽ、  ´ ,    ヽ   ヽ、          \  :|
     \ ヽ、   ' ,  、`   ヽ、            \|
       \ ヽ、             ヽ、            \
        \ ヽ、________,;)            \
         `ー────────'
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:56:46 ID:EArmD/sI0
>>900
下の写真ね。右がひどく冗長。これなら判り易いだろ。
水面の空間を映しこむにしてもほどほどに。猩猩の下からの波紋あるだろ。
あれが尽きるところで右側切れ。大体1/8くらいな。

それだけでかなり目を楽しませてくれる写真になるぞ。

ほかの意図があるなら書け。

上の写真は何を映したいのか全くわからん。雨上がりのタイル撮りたいなら
もっと這い蹲って撮れよw
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:37:42 ID:gPQ90auy0
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:49:32 ID:XhaMlBeE0
>>900
普通に上手。このスレに出てる写真では上位クラス。
あとはちゃんとした題名を付けられるどうか。
その写真で何を伝えたいか、題名を付けてみましょう。

やはりこのスレにも人物はいるのですね。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:52:12 ID:XhaMlBeE0
>>917
ギターが主題ならば、もすこし背景を考えて撮った方が良いと思う。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:56:13 ID:7ChyhrYn0
これが上手だと思えるレベルだと見る目が無いよ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:56:14 ID:Csnt9xen0
>>897
細かいことだけど写真評論において大事なことなので敢えて指摘すると、
写真表現上の主題とはテーマとかモチーフ、動機や理由や思想背景など、
表現者の心の中にあるもので、タイトルにもそのまま反映されることが多く、
それを具体化したものが画面上に実在するマチエールだ。

マチエールは写真でいう被写体であり、表現上の主役や脇役、背景、
ボケ、色彩、構図などが相当する。主要被写体は主役であることも多いが、
主題=メインの主要被写体では無い。主題はタイトルと絡めて、ストーリーや
ナラティブとしてマチエールを支える基礎になったり、伝達のコアとして見る
ものに作用する。材料とか材質を意味するマチエールは、英語でいうマテリアル
であり、オフジェクトでもある。

ディテールもマチエールに含まれ、写真本来の即物性を訴えるのに貢献するファ
クターでもある。作画の実際においては、主題にそぐわないマチエールは迷わず
切り捨てていく。絵画なら描かなければ済む電柱も容赦なく写るのが写真だから、
その場でさほど目立っていないと思っても、後からみると甚だ邪魔に思えること、
見えていなかったと気づくのはよくあること。

現場ではそれなりの緊張感を持って一切妥協の無い作画を心がけることは、
写真ゆえの苦しみであり、また写真ならではの醍醐味もそこにあると思う。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 02:13:04 ID:XhaMlBeE0
>>920
プロの写真家さんですか?
貴方のお写真を見せていただけませんか?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 08:05:24 ID:4d6bg0a90
>>917
ギター並べてパチリなら
バカチョンでもできる
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 08:49:05 ID:9pqXz1/ZO
>>922
単なる引きこもりのシッタカの人間のクズです。
ごめんなさい (>_<)
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:05:29 ID:4d6bg0a90
>>924
自演乙
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:16:06 ID:h0+2ZAZp0
つか>>1のテンプレ無視なうpにコメント付ける馬鹿ってなんなの?
んでテンプレに従わないでうpする屑ってなんなの?
「必須」の意味わかんないの?義務教育やり直すの?
別にテーマ無しでたまたま撮った写真をうpするにしても
画題が【必須】なスレにうpすんならちゃんと画題を付けるだろjk
嫌なら別にスレにうpすればいいだけの話。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:28:44 ID:b1IdcneO0
正直題名など、ど〜でもよい。
題名がないと批評できない奴こそクズ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:43:20 ID:h0+2ZAZp0
>>927
おまえが他所逝けばいいだけだろ?>>1に従えないなら永遠にROMってろよ、な?
てか>>1を100回音読しろ。それに不満なら別スレ立てろ、てか他に写真うpスレあんだろうが。
おまえがこのスレに合わせるんであっておまえに合わせてスレのルールが変わるんじゃねーんだ低脳。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:47:19 ID:RcOwCRUr0
>>921
長いから読む気しない
3行にまとめろカスペッ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 09:48:53 ID:4d6bg0a90
麻生 「日本は全治3年、景気回復後に8%をお願いしたい」
鳩山 「財源はある。議論すら必要ない」

谷垣 「財源はどうするの? 9兆円の無駄を削減しないの?」
鳩山 「自民党が財源はないと言ったじゃないですか」
谷垣 「えっ」
鳩山  「えっ」

谷垣 「社会福祉目的税として10%」
菅   「じゃ俺も10%」
谷垣 「マニファストを撤回するの? 10%の根拠は?」
菅   「増税で景気がよくなる」
谷垣 「えっ」
菅   「えっ」

菅   「やっぱり議論しよう」
谷垣  「いいけど子ども手当をやめるの?」
菅   「ジミンガー」
谷垣  「えっ」

枝野  「消費税15%、所得税も上げる」
玄葉 「名目成長率が4%になれば財源ができるというのは百パーセントうそだ」
蓮舫 「首相は『消費税を上げる』なんて一言も言っていない」
菅   「えっ」
谷垣  「えっ」

菅   「マスコミガー」
谷垣  「えっ」
菅    「小沢さんに、消費税発言で重い選挙になった事をお詫びしたい」
谷垣  「えっ」
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 11:23:17 ID:omcQfriU0

まーた紅白クズ合戦やってんのかw
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 15:50:12 ID:N9AEtxAv0
メトリカル酔っぱらい親父が望んでたスレの雰囲気だよ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 16:07:51 ID:EAdHRGsi0
タイトルは「出会い」あるいは「着陸」で。
http://www.ps5.net/up/download/1278917500.jpg

花だけが主役にならないよう、蜂を中心に、蓮は右隅に、背景を多めに取って
みましたが、さてはて。
セオリーどおり上と左1/3カットした構図の方が良いのかなぁと迷うんだけど、
実際に切ってみると花が立ち過ぎてシックリ来ない……。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 16:22:00 ID:RcOwCRUr0
背景のざらつきが主張してるだけの写真だな
構図に工夫もないし見るところなし
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 16:49:46 ID:d0BN3Nb80
>>933
おー、いいじゃんいいじゃん。
ハチがジャスピンなら尚良かったけど、構図はいい感じだ。
蓮の花が右に傾いてるところが、ちょっとイヤがってる風にも見えるなw
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 16:55:22 ID:9g0Bh0uR0
ちょっと背景成分が多い気がする。
俺初心者だからあてにならないけど、俺ならこんな感じに撮る。(ちょっと花切りすぎたかな・・・
勝手にトリミングしてごめんなさい。
http://www.ps5.net/up/download/1279180378.jpg
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 17:00:05 ID:d0BN3Nb80
>>936
これはこれで悪くないけど、「出会い」の感じも「着陸」の感じもなくなっちゃったな。。。
左半分の空間が、「ハチが飛んでやってきた」ことを表現してると思うよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 17:03:53 ID:9g0Bh0uR0
なるほど・・・・・・
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 18:52:27 ID:4d6bg0a90
>>936
ダメなトリミングの見本だな
いい例をありがとう
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:19:47 ID:xaQ9c9830
みんなボケ好きなんだね・・・
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:21:39 ID:Hi/iDO+7P
紫陽花
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279192739730.jpg
よろしくお願いします。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:24:54 ID:CMKOirGD0
左の花を写すのなら左の花もボケないで欲しかった
どうしてもぼけちゃうんだったら右のみで良い
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:26:14 ID:ihz8Kjhx0
>>941
もうちょっと構図と絞り考えましょ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:32:34 ID:s8JC3buc0
>>941
望遠で絞り込む意味がわからん
広角〜標準なら「なんとなくヤリタイ気持ち」は理解できるが

背景がうるさい WBは5000K程度が雰囲気出たかも?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:33:47 ID:Hi/iDO+7P
お二方、コメントありがとうございます。

>>943
もう少しぼかした方がいいのでしょうか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:38:28 ID:ihz8Kjhx0
>>945
この構図なら左を中途半端にボカしてもしょうがないでしょ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:39:16 ID:jMjXh04m0
>>941
淡いピンクの紫陽花に緑の猩猩。夏の涼やかな一角という感じで素敵です。

でも、写真として観ると、ちょっと観づらいところがあります。
そのところだけちょっとダメ出し。(でも長文です)

この写真にはいろいろ見るべきものがありますが、それぞれの配置に関わりがなく、バラバラになっています。
配置の関わり、というのは視線の移動です。

自分で人の写真を観るときの視線の動かし方を考えてください。まずは一番目立つ主人公、それから周囲の
ものへと視点が動きます。この動きが写真に奥行きを与えます。ポイントは、主人公をハッキリと主張すること、
それから自然に周囲にも視線を誘導できること。ですがこの写真の場合、観るべきものがバラバラに配置されて
いるため、視線が迷ってしまいます。ああ、右下の紫陽花綺麗だな、奥行きの猩猩が涼しげだなぁ、それだけに
なってしまいます。要するに別の写真でそれぞれ映してもいいじゃない、というところがもどかしいところ。

この写真の場合は主人公は右下の紫陽花と思いますが、そこに目を留めると、左下のボケているやや小さい
紫陽花がうるさく感じます。存在感が同等のため、主人公の存在感を副主人公が奪っている状態です。

それから、奥行きの猩猩。画面を二分して真ん中に空間。そして画面の上の方にだけ形がはっきりしている猩猩
があるのでここは完全に分断されています。

主人公の存在を強くするためには、まず例えばもう少し右側から捉え、左下の紫陽花がもう少し奥に、かつ小さく
なる角度を狙えばよかったかもしれません。また、やや下から狙えば、紫陽花と猩猩の葉がもう少し密接になった
かもしれません。この写真をトリミングするのであれば、上1/4、左1/4くらいというところでしょうか。

ここまでが構成のお話で、次はテクニック。ボケを使っているけれども、この写真の場合、ボケは散漫な印象を
与えます。色や明暗でいろんなところに視線が引き寄せられるのに、それぞれのものが散漫になってしまって
いるのです。ボケは後からでも加工できる副次的なテクニック。構成が散漫な状態だと、ボケはさらに写真の印象
を弱くします。まず、構成がしっかりした写真を撮れるようになるまではパン・フォーカスを心がけたほうがいいでしょう。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:44:53 ID:gPQ90auy0
「都電、友達同士」
http://www.ps5.net/up/download/1279194179.JPG
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:49:31 ID:s8JC3buc0
俺、このスレ好き
だってリアルなモンスターなんて、なかなか見られないもんな
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:53:14 ID:jMjXh04m0
>>948
この前乗ってきたぜ。庚申塚かぁ。

細かいこといろいろ上で書いたけど、この写真でも同じく観るべき対象の中心がないのが残念。
電車とか好きな対象がハッキリしているなら、アップ、風景など、いろんなアングルやってみよう。
風景は風景でその中に都電を引き立たせる構図やタイミングってのは必ずある。

この写真の場合は、踏み切りの向こうに妙に視線を引っ張られる。踏み切りと駅と都電を一緒に
入れるならもう少し引くか、もっと広角のレンズを使うのがいいと思う。

テーマとしてこれだけ入れたい、というのは判る。だけど観る人のためには、まず主人公を選び、
それを中心とする。このトレードができるようになろう。

そのためには、自信つけるまでは引いた写真とアップの写真を両方撮って何度も何度も納得する
写真を探してみよう。まずは後処理(トリミングとか)でいいんだからさ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:58:07 ID:t8wSjtai0
前回ウプしたのは完全スルーされたけど同じ主題で再チャレンジ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279194894063.jpg
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:04:34 ID:jMjXh04m0
>>951
面白いかたちの対象をストレートに撮っているのはいいと思うよ。

ちょっと上の空間が冗長だけど。

あと、惜しいところとして、対象のディテールも面白そうなのに、
ボケてあいまいになっているところ。左右の花びらやその下の葉
とかね。もう少し絞ることはできなかったろうか。

もし対象全体にピントが合っていれば、上からの光が真ん中の
蕾に当たっているところも引き立っていたと思う。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:15:42 ID:s8JC3buc0
>>951
見てすぐにヘリを連想した なんか飛びそうだなって
でも花の中央にあたっている光を生かすには
もう少しマイナス露出かな?と思う
かなり個人的な見かたをしているので
一般的ではないと思う意見だとの自覚はあるがw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:38:09 ID:4d6bg0a90
>>948
空も白いし壁も白いし看板も白い
せめてモノクロにするとか工夫しろ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:39:35 ID:4d6bg0a90
>>951
汚いボケ、どこをクローズアップしたいかわからない。
チャレンジした意味が無い
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:54:12 ID:4d6bg0a90
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:55:14 ID:t8wSjtai0
今回は反応があったので調子にのって連張りします。

>953
これでテレ端の200ギリギリなのです。もう少し長ければそういうコンセプトも狙えたとは思うのですが…
この写真をこれよりアンダーで撮ると私の好む色合いからは外れてしまいます。

>952
>もう少し絞ることはできなかったろうか。
レンズを清掃してもらった直後に又埃が入ってしまうというマヌケなことをやらかしてしまったので紅葉の時期まで望遠レンズは開放近辺専用ですorz

>上からの光が真ん中の蕾に当たっているところも引き立っていたと思う。
ちょっとニュアンスは違うとは思いますが↓のような感じでしょうか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197446099.jpg

>ちょっと上の空間が冗長だけど。
少しづつ上げていきますw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197606105.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197504158.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197538022.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197565946.jpg

↓手前のボケが面白いかと思ったら失敗だったでござる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197630902.jpg
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:06:25 ID:gPQ90auy0
>>954
ありがと 専用ソフトで「ラフモノクロモード」があったからやってみたよ。
http://www.ps5.net/up/download/1279199091.JPG
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:10:01 ID:s8JC3buc0
>>957
おお、前後のカット見れて嬉しいです。ただ、やはり一枚の絵を選ぶなら
この一枚です
951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 20:58:07 ID:t8wSjtai0
前回ウプしたのは完全スルーされたけど同じ主題で再チャレンジ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279194894063.jpg

あなたとわたしとで「一枚」を選んだ結果が同じかも
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:19:38 ID:4d6bg0a90
>>958
やっぱだめだな
もとが悪けりゃなにしてもダメだ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:30:54 ID:6x9oNSCM0
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:38:47 ID:s8JC3buc0
>>961
いまいち伝わらない つか伝達誤報になる可能性が大きい

題から抱くイメージに対して写真が負けている
きっと頭のいい人だから写真以上の題をつけられたと思う

題と写真のバランスって大切だなと思った一枚
(個人的意見で商品の効能とは(略))
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:39:09 ID:7yx+SF8O0
>>957
>>ちょっとニュアンスは違うとは思いますが↓のような感じでしょうか。
>>http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197446099.jpg

どちらかというとこっちの方かな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279197565946.jpg
上の写真で面白いと思ったのは、緻密な蕾に下りてくる光。
1279197446099.jpg にも面白いところはあるけど、違う種類。
1279197446099.jpg の方は、>>941さんと同様、対象が複数
あることと構成が分断されているところがちょっと残念。でも、
光が花や葉のいろんな色を出しているところは面白いと思う。
センスはすごくいいから、構成であなたの見せたいものを
ストレートに出せればすごくよくなると思う。

もう一つ、他の写真もいろいろ見てみたけど、空間の使い方、
自分も迷っているんじゃないのかな。はっきりと観たいものが
出ているのに、ただ無意味な空間も一緒に取り込んでいる。
空間は、ちゃんと見せたいものを構成すれば、写真の外側
にも観者が付け足してくれるもの。

判り易い例として、ロバート・メイプルソープって人の作品を
挙げておくよ。この人の写真は、ものすごくシンプル。シンプル
だけど、対象の迫力をそのまま見せている上、空間性ってのも
アップの一枚の写真の外側に感じさせてくれる。

http://www.mapplethorpe.org/portfolios/

いまの写真をトリミングしても近い構成にはチャレンジできる
んじゃないのかな。いろいろやってみよう。頑張れ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:53:42 ID:6IDns4F50
>>961
4人の子どもが何かに集中してお話している様子はよく出てる。
ここまではすごくいいと思うよ。

ただ、その4人の他に取り込んでいる中途な周囲の背景が、
写真全体を散漫にさせていると思う。

特に左上の看板(うちの近所の神社の名前があるw)、それから
手前の砂利かな。恐らく、写真を撮ったときに気になったものを
取り込んだのだと思うけど、一枚の写真になったときにそれらが
調和するかどうかは別物だと思う。

もう少し広く取り込んで、子どもたちを中心に、風景としても見る
ことができるような写真にしてもいいし、いまの写真から冗長な
ところを切ってももっと集中力のある写真になると思う。

子どもと周囲の風景をうまく取り込んでる例として、木村伊兵衛
なんて観てみてはいかが。
http://www.tokyoartbeat.com/media/event/2010/5E9F-170
http://www.momat.go.jp/Honkan/Ihei_Kimura/paris.jpg
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:59:58 ID:s8JC3buc0
みんな良い批評家さんだね

やっぱね、うpされた写真には良い所が沢山あると思うんだ
それを引き出せない俺は批評も写真も駄目な三流と思う

良い所、良い部分を見つけてそれをはぐくむレスを出来なきゃ
ただのアホだと自覚した

ただ、面白いので アホな書き込みは続けるがw
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:06:11 ID:Q9pI5IjG0
>>965
自覚して良点を挙げない書き込みはやめろよw
ここはダメ出しスレ。

ダメというのはこういうほうがいい、もしくはここがいいのに、という
前提があってのものだよ。ただダメって言ったらどの写真もダメ。
観る人が興味持って前のめりで観ないとどんな作品だって駄作になる。
壁に掛かってる絵なんて誰も見ないじゃん。その中にもいい作品は山ほどある。

んで人にダメを指摘するならもっと前のめりになって意図を飲み込んでからでなきゃ。

俺はこういう写真がいい。これが映ってないからダメ、じゃ、ただ貶めるだけ。
ダメ書いてる人もダメ書かれてる人にも不毛なレスだと思うぜ。

自分なりに、人の写真いいところ見つける視点は持ってるんだからそこは伸ばしてこうぜ。
そうすりゃ自分の写真考える練習にもなるってば。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:09:08 ID:6x9oNSCM0
>>962 >>963
THX なるほどです。
風景として切り取るほうが自分好みなので、
そういう作品にもっと触れていきたいと思います。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:14:11 ID:FI/zmR//0
>>967
人の写真見るのは参考までな。
やっぱり自分で納得できる写真作るのが一番の目的だし。

あと、上のような写真を撮ることが多く、でも興味としては、
街の風景というなら、一枚普段の気持ちで写真を撮った後、
もう一歩引いて広い風景と一緒の写真撮って帰るのもいい
練習になると思うよ。

後で撮った広い風景の方と自分の撮った写真を比べて、ここ
がこうだったら・・なんて想像してみるのもいいと思う。

それ自体趣味として楽しいしw(俺はね)
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:21:40 ID:s8JC3buc0
>>966
俺の書き込み全部読んでくれた?(今日の分でいいからさぁ)
いいと思う部分は書いているつもりだが?
・・ただ、それが伝わるかどうかは知らんし
個人的な意見を素直に表現しているつもりだ
高度な評論も素晴らしいと思うし私の様な拙い評論にも対応してくれる
写真提供者には敬意を表しています だって自分の勉強になるしぃw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:29:18 ID:s8JC3buc0
ちぃ(舌打ち)失敗した
>だって自分の勉強になるしぃw
だって私自身の勉強になるしぃwって書きたかった

自分のマジな気持ちを書いている時は少しの伝達ミスでも訂正するが
他の書き込みで誤解されそうな部分があっても放置しているのはずるいかな?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:33:46 ID:mjAA2/w20
うんこもれそう
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:34:37 ID:YvNbx70B0
>>970
そりゃ判るぜ。953や959の書き込みなんか、アップした人も喜んでいるんじゃないのかな。
それ以前にあなたの善意というか真摯さがよく出てたと思う。

突っ込んだのは965の最後の三行でさ。

嫌味に読めたら本当に申し訳なかった。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:50:05 ID:s8JC3buc0
>>972
いや突っ込んだ部分を教えてくれてありがとう。
あんまし うpしない自分に、自信が無かったのかも
自戒と他の人へ呼びかけの意味で最後の三行だったから
非難されても仕方ないと思う

あなたのレスで肩の力が抜けて楽になりました
指摘してくれなきゃ暴走になりますから良かったです。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 07:30:11 ID:sfC89Efj0
>>961
盗撮
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:51:27 ID:lmDug0j50
前半のgdgdさとは打って変わって、
後半の優良っぷりさが際立つな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 14:00:53 ID:cvz53jIN0
テスト
977超初心者:2010/07/16(金) 14:04:31 ID:cvz53jIN0
まったくのど素人です
アドバイス等ありましたら宜しくお願いします

http://2ch-dc.mine.nu/src/1279256576613.jpg
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 14:29:35 ID:NBENH+4J0
http://www.ps5.net/up/download/1279257472.jpg
タイトルは「陰日向の一輪」で。
ビルの飾りに植えられてる竹林の中でひっそり輝いてました。

敢えて日の丸構図に挑戦してみました。中央から斜めに延びるワイヤーと
そこに絡んだ朝顔の蔦が、主題の力強さと構図のアクセントになって
くれるかなぁ、と……。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 16:13:49 ID:pbJG4ND1P
>>977
テーマが伝わるようなタイトルを付けてみて
右側の大きくあいた空間が本当に効果的に使われていると、自信を持って言い切れる?
あと、折れた茎の部分が一番明瞭で、そこに視線が集まるよ

>>978
主題は別にこれで良いと思う
竹の向こうに見える煩雑さが生かされも殺されもしていない
背景の配置はこの場合ならいくらでも工夫のしようがある
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 16:54:41 ID:sfC89Efj0
>>977
もう辞めたほうがいいと思う
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 17:50:53 ID:1zDI3vNb0
>>956
みたま祭りかな?

二枚目で狙いはすごくよく判る。表現写真じゃないけど、色合いや明るさの
難しい素材をよくWeb(パソコン)で観易い写真に落とし込んでると思うよ。

けど、二枚目で狙いが明確なだけに、一枚目はどうかと思う。
正面から文字がよく見える写真は二枚目で十分。だとすれば、もう一枚は、
他の出資者を見せるにしても祭りの状況を見せるにしても、正面に拘らず
もっと広い状況写真を撮ったほうがよかったんじゃないのかな。

あと、ただ広く撮り二枚目の補足資料として周囲のスポンサーの字を出し
たいだけなら、左側の道路の映りこみが余計だったのでは。結構引き込ま
れてしまう被写体(道路のほうがね)なんだけど、よく観てみると何もない。

個人的には、二枚目だけでもいい写真だと思う(どこに貼るための写真か
わからんが)
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 17:57:14 ID:w8ZFGH9G0
>>977
左の花と道路の風景という対比は面白いんだけど、979さんのおっしゃる通り、
右側の部分がボケで沈んでしまっているのが残念。ピントが合ってれば、向こう
側の紫陽花も眼を留めるポイントになったかもしれない。

基本的に、端っこに主人公を置く写真って構成が難しいと思う。だけど報道でも
表現の写真でもよくある構成だから人の写真を見て研究してみてはどう。

>>979
日の丸構図はOK。水彩画のような淡い朝顔の色調が、竹の質感とも合って
いい雰囲気に仕上がっているとおもう。ただ、縦型の要素が多い写真は、左右
のバランスに観る人がかなりセンシティブになる。

右側の竹と朝顔がものすごく視線を集めるので、左側の空間が余計に冗長に
感じられてしまう。

左側をまず切ってみよう。それから、上の方の映りこみも。

日の丸ってのは何も座標として真ん中、という意味じゃない。真ん中に眼を引く
ものがあって、上下左右に視線を遊ばせる奥行きのある写真だよ。

他の移りこみとのバランスを観ながら、その写真の中心を決めていくのがいい
と思う。トリミング次第でグッと力強い写真になるので、挑戦してみてはいかが。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:15:55 ID:Ti+f7jJU0
スナップシリーズです。
「不安感」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279275306279.jpg
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:17:02 ID:sfC89Efj0
>>983
盗撮
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:26:31 ID:BB8KF6mx0
>>983
どうせなら女子高生撮ってくれる?
 
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:28:08 ID:JeIVm4tv0
>>983
メガネおばちゃんのパンチ力でおもしろ写真になっちゃったな・・・
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 19:36:15 ID:MDLH6tc+0
>>983
真ん中の姉ちゃんだけ止まってて周りが移動ブレしてたら面白くなったかもね。
自分だけ行き先が分からない的な。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 21:40:38 ID:VoAudTxq0
>>935,937
空間の使い方が不安だったけど、意図が汲んでもらえたようで良かったです。
あとはハチがもっと綺麗に写せてればなぁ……。

>>979
ううむ、自分の腕ではこれ以上「後ろはビル街」のイメージが出せなかった
ですよ。あおり撮影とか試してみれば良かったかな?

>>982
なるほど、日の丸は何が何でも駄目って訳じゃないのね。
トリミング色々やって勉強してみます。

みんなありがとう。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 21:59:43 ID:lmDug0j50
>>977
うすむらさき色と背景の道路の色が近いように感じる。
色にメリハリつけた方が良い気がする。

>>978
メリハリなくやや散漫な印象かな。
ただ、全体として見たときに和テイストのイメージという
共通項でくくれている所が救いかな。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 22:29:19 ID:ha6On7kX0
>>988
つーか日の丸もできんで応用ができると思うか。
見せたいものを真ん中に、目立つところには当たり前だろ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:01:19 ID:0MsAra1Y0
>>977
被写界深度の説明画像にしてはハンパだし、お題も無ければ何のための画像なんだか分かりにくい。
という意味では撮影者の思惑以上に、思いっきりボケてます。満足ですか?

パッと目につくのは向こうの構造物2点、手前植え込みにある白いフタみたいなの、手前の折れてる茎2つ。
薄紫色の花が主役だとして、そのようなモノは脇役にもならない邪魔物として真っ先に切るべきところ。
まずは正面から素直に見つめ、スクウェアな写真を丁寧に撮ることから始めたほうがいいと思う。

>>978
これだけの数の竹がタテスジになってる場面で日の丸構図というのはちとスジが違うかも。
真ん中の朝顔と同じくらいに目立つのが画面右上隅の青。
画面整理のための引き算ではモノを減らすのも大事だけど、色数もコントロールして
必要な色以外は省くことも必要。淡い桃色の近くでインパクトの強い原色がちらついてるのは
いかにも邪魔で興醒めだ。
植え込みなら立ち入りに難有りそうだけど、俺ならこの大輪と蕾を俯瞰して、竹の肌も
チラ見せしつつ背景にこもれ日に光る葉をもってくる。ここから動けなければ、もっともっと寄る。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:10:27 ID:9Hqkgq9J0
お願いします

真夜中の紫陽花たち

http://2ch-dc.mine.nu/src/1279289331242.jpg


993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:22:46 ID:r89yWw++0
真夜中な要素が皆無
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:28:01 ID:k4RWaX5l0
これ真夜中に撮ったのか?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:33:47 ID:Y+IKwpzQ0
真夜中じゃないし
右下余分すぎるし
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 23:38:57 ID:xa16IiAe0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279290520900.jpg
再度挑戦。
雨上がりに透ける。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 00:07:22 ID:sfC89Efj0
>>996
もうやめろ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 00:30:06 ID:dM5WVOvk0
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 00:40:21 ID:PcUaIvqy0
>>998
あえて画面を分断しているなら面白いと言えるな。

自分で気づいてるか?

両方の写真とも、絵が完全に分断されている。

いま東京の渋谷駅に掲示されている明日への神話って知ってるか?
岡本太郎の作品。岡本太郎は一つの写真や造形に、複数のテーマ
をわざと入れて、別々の作品として掲示すべきものを、一つの枠の中
に並べるものが多いんだ。(横尾忠則の漫画ちっくな絵もそうだと思う)

まず「迷宮」。判り易く右中左と違う写真が並んでいるかのような構成
になっている。自分で手を置いてそれぞれ見てみろ。面白いぞ。

右側は縦に模様を作っている苔と草、真ん中は水面に映る影とその上
の植物。左側は水路の壁と鮮やかな緑と排水パイプ。

それぞれの中に一つづつ主人公があればさらに面白いけど、これは
これで大伸ばししたらそれぞれの絵を楽しめる写真になると思う。

「空落とし」は、画面上部の水面、岸の奥行き。それから画面下部の
フラットな水面と波紋。

このセンスを更に伸ばして、分断された画面のそれぞれの構成を、
磨いていくと、本当に面白い写真になっていくと思うよ。

何もアドバイスになってないかもしれないけど、そういうところ意識して
くれればいいな、と。頑張れ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 00:44:27 ID:k6n+Nqgi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。