FUJIFILM FinePix F200EXR Part27
乙
乙です
相変わらずスレ進行速いよね
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 21:17:23 ID:0pM2L36g0
70EXRか200EXRで悩んでいます。
どちらがお勧めでしょうか?
10倍ズームが重要ならF70EXR 、
5倍ズームでもよければ基本性能が上のF200EXR オススメです。
もう2〜3ヶ月で新製品が出ますが値段は高めかと思います。
絶対望遠欲しくなると思う
F70のほうが歪曲も少ないし、新品2万切ってるし
F70ブラウンと俺のF200交換キボンヌとか言われたら交換しちゃうわ
ありがとうございます。
10倍ズームは実際に必要かどうか、
5倍とそんなに変わらない気もして悩んでいたのですが、やっぱりあるに越したことは無いでしょうか。
画質が70の方が荒れているように見えて、そこもまた悩みどころです。
200と70では画質はやはり相当違うものでしょうか?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 23:04:10 ID:hceToeve0
>>11 実売が同価格帯コンデジはこだわるほどの差ないよ。 ズームで選べばいい。
使いながら自分の志向をつかんで、よく調べて、
目的に合ったカメラを買い直したほうがいい。
>>11 > 画質が70の方が荒れているように見えて、
画質を気にしているなら自分で判断できるんじゃないの。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 11:31:41 ID:1YQnmiHV0
>>11 望遠側は実焦点距離が問題ですよ。
50mmと32mmの1.5倍程度の違いをどう見るかですね。
F200はF70換算焦点距離では、150mm相当まで望遠があります。
150mm〜270mmまでの使用頻度の問題でしょう。
25〜150mmまでを多用するなら、F200
150〜270mmまでを多用するなら、F70
画角を稼ぐだけなら、F200でもデジタルズームで270mm相当で撮れます。
270m相当でもLプリントぐらいなら、何とかなります。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 11:33:25 ID:1YQnmiHV0
尚、公称では、
広角側 F200 28mm F70 27mm
となっていますが、
実質は、どちらも25〜26mの画角を持っています。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 13:26:06 ID:KrRFOCh60
nex
F100の石のサイズが最適
石のサイズって?
この発色の落ち着きは富士の自信の表れだね
実際に近い本物の色を出せるからこそできること。
派手な色でごまかす他社がこれをやれば悲惨な色味だろうな
F100fdは1/1.6型CCDでしょ。
あと1/1.5型の一般表記は2/3型ね。
F70/80スレが消滅したが、ここに合流してよい?
荒れそうだから別スレのほうがいいんじゃ
統合しちゃってもいいんじゃないの同じEXRなんだし
70でも200でも荒らしてる人は一緒でしょ?
でも・・・スレ立てればいいんじゃね?
何度でも立て直したらええ
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 00:46:39 ID:z18fTqR00
>>24 次スレができるまで合流したらいいと思うよ。
けっこう背景をぼかしたいなって時が多いんだけどできない
絞りモードがあるとはいえ、半分オートで
開放側と絞り側の2種類選べるだけだよね
しかも数値はオートできまるっぽくて自分では選べないという謎仕様
んで仕方ないから、開放にして、マクロにするけど背景はほとんどボケやしない
数mは離れていると思うんだけどね。
ズーム使えばぼけるかなと思っても今度はマクロにしているとピントが合わなかったり。
この機種で背景ぼかしは諦めるしかないっぽい
コンデジでも他のはマクロにすると背景は結構ぼけるんだけどなぁ
若干ぼけるところまではできるんだけど、字が判別できてしまう程度にしかぼけない
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 01:18:50 ID:z18fTqR00
またまたキタムラでプリントしてみました。
色がぜんぜん違って出てきますねぇ。 どうしよ(´ヘ`;)
>>33 感度をさげることによって絞りはより開きやすくなるよ
さらに後ろとの距離はあればあるほどぼけは大きい
>>33 他の一般的なデジカメに比べて、F200がボケにくいということは無い。
開放F値は暗いけど、センサーが大きいから相殺されてる。
どのデジカメと比べて、ボケにくいって思うのよ?
まさか焦点距離が違うとか、そういうボケは無しだぞ。
>>33 >マクロにしているとピントが合わなかったり
F200は望遠側にすると急に撮影最短距離が伸びるから
単純に近すぎるだけじゃねーの?
画面の右端に赤い字で「!AF」って、出てねーか?
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 03:15:24 ID:z18fTqR00
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 03:52:50 ID:z18fTqR00
>>40-41 はい、良くできましたw
周辺部は画質が悪くなるから、中央の幅1/4ぐらいを
重ね合わせた方が、綺麗なパノラマになるよ。
枚数はかなり必要だけど。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 08:35:15 ID:QG7E9I760
スーパー
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 14:15:46 ID:cNDs5w/g0
夜景を撮る時の水銀灯の緑かぶりが面倒(´ヘ`;)
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 16:17:59 ID:cNDs5w/g0
色域を選択して、被っている色のレベルを定率で落とすと見た目に近くすることができました。
水銀灯なら緑と青のレベルですが、一発で選択できないのでひたすらに地味〜な作業です。
フジもPowerShotみたいな上級機種出せばいいのに・・・
G11のスーパーハニカム版欲しい
上位機種はネオ一眼だろ。
何か忘れているようだが、これがフジの高級機だった件
いやもっとマヌヤル設定が出来てRAW撮影出来るのがいい
フジは年々デジカメの予算を削って、化粧品に当てるので
初期実売3万円程度のデジカメしか出さなくなるでしょうね。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 18:05:18 ID:QG7E9I760
>>44 ありがとう。
F200は高解像の素晴らしいカメラですね!
これからも精進します。
ahoka
こらw
>>54 ごめんw
しかし、ホント目的がわからん。
キッチーってそういうもんかね?
F200は自動で歪曲補正してくれるが
歪曲補正しなくて実用になる程度のレンズを積んでほしいな
今のコンデジはみんなやってるんじゃないかな>歪曲補正
そういう処理をしてる事を始めて知ったのがパナのLX3で当時はびっくりしたもんだが
>>56 いいレンズ積むと筐体が大きくなっちゃうよ
6/3、F300EXR
夢見させるようなことを言うな!!
背景ボケ
ISOは低感度ですか
100で試してはいたんですけど・・・
背景距離は開いたほうがいいんですね
カシオのZ200とか、マクロにあわせたらもっと
背景がぼけたような?
40iだってマクロにあわせたら、背景はすごいぼけました。
これは?
まぁ機能は比べ物にならないくらい高機能ですけどw
これは望遠にすると一気に最短距離が長くなるんですか。
ズームするほど、それは長くなるのですかね
フォーカスが赤いから、おそらく単純に合っていないんですね
ズームとマクロって、併用は聞かないということかな。
今日は海辺の神社へ。
EXRオートやPでいろいろ撮り比べ。
やっぱりPの方がそのままの質感は残る感じ
でもオートもぱっとみで綺麗でこれはこれでいいですね
初め発色や明るさがが微妙な気がしたけど、
なれればとんでもない
暗くもないし、発色もそのままで嬉しくなる
>>60 ボケの量は、どんなカメラでも基本は同じ。
撮像素子の大きさと、レンズの口径(絞り)と
被写体までの距離によって変わるだけ。
今まで使ってたカメラと何が違うのか、
思い込みも含めて検証してみ。
あー焦点距離を書き忘れてたw
遠くの背景ほどボケるというのは
基本過ぎてあえて書いてないけど。
マイクロ4/3なら「S」になるんじゃないかな?
あんまり詳しくないんですけど、ぼけの量同じですか?
絵撮影阻止ってCCDのことですか?
1.6や2.5程度なら差はない感じでしょうか
絞りだって、同じようなものでしょうし。
昔40iってありましたよね。マクロだと、じじ〜〜〜〜って2秒位して
ピント逢う感じだったんだけど
それであった後は背景はもっともっとぼけていた気がしました。
もう使わなくなって何年もたつから、それこそ記憶ボケで美化されているのかも知れないけど・・・
焦点距離とは?
被写体までの距離?
それなら、40iもマクロを使ったし、
これもマクロ、今はオートで直接マクロになるけど、
あえてマクロモードにして背景ぼけろ〜ってやるんだけど
確かに近距離にもピンとはあって凄いんだけど
背景はぜんぜんぼけません。
やり方が違うのかな
これからお仕事です
ちなみに40iは分解したら線が切れてあぼん
Z200は友達が使用中に落下させて
レンズ引っ込まなくなってあぼんw
さすがに保証切れで、修理に出したら1万くらいかかるって言われて
それならいいよばーかって断った
落下させた友達に払ってもらえよ
>>65 コンデジレベルでボケを細かくコントロールしようなんて思う前に、
なんでぼけるのか考えるなり勉強するなりしてから来いよ。
>やり方が違うのかな
知るか!
漠然と訊いてないでそのボケてない作例をとっととUPしろ。
Z200てレンズ出るのか
まずは「焦点距離とは?」から勉強ですね
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 13:10:05 ID:T+LFtWdY0
>>65 F200のレンズは、一眼の広角レンズよりもボケるよ。
ボケないとしたら、腕がないから。
1.望遠側で撮る。(32mm)絞りを開ける。(F5.1)
2.主題に出来るだけ近づく。(最短撮影距離)
3.背景に出来るだけ離れた被写体を選ぶ
手持ちのCyberShotやF50fdでボケ具合を比べてみた
ボケはだいたい一緒なんだけどF200EXRはコントラストが高いぶん
あまりボケてないように見えてるのかも
カバンの中に入れていたF200。
カバンを落とした衝撃で液晶にダメージがいっちゃった。
画面の半分が白くなって何も表示しない。
残り半分は今のとこ見えてる。
写した分を取り込んでみたけど、写りには問題なし。
さてどうしたものか?
構図の確認は非常にやりずらいけど、使えないことはない。
アマゾンで購入後3ヶ月だが、独自の保険等には加入してない。
修理したら、いくらするんやろ。。。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 16:57:53 ID:T+LFtWdY0
ボケはレンズで決まる。画角は関係ない。
>>73 液晶に硬いものくっつけて入れてたんだな
あの液晶は何の保護もされてないからキズ防止フィルム程度じゃ守れないのに
F200は絶対にデジカメケースに入れないと駄目
もちろん鞄の中でも
>>73 一回開けてみたら?
案外、フィルムケーブルがコネクタからずれただけとかそんなんかもよ
ボーナス商戦を控え
いまだ300の音沙汰なし
>>76 液晶もろいよね。。。
>>77 おっしゃるとおり。
さらにいうと、カバンを軽く放ったりするのも厳禁。
>>78 表面は無傷だけど、中に軽く亀裂がきてるような感じ
Y字ドライバー買わないと。。。
>>73 今度からは通販でもちゃんと延長保証とか入った方がいいよ
落下等による事故破損は延長保証でも保証対象外
友達は弁償するって言ったんだけど
金銭でgdgdしたくないから断った
貸したこちらが悪かったということで。
あんまりものは人に貸すもんじゃないと思った
ぼやける仕組みまではわからなくていいです
ただ、どうやればぼけるかわかれば。
そういうのは芸術学校とか行ってライターやってる人がやればいいんですよ
Z200は筒型レンズがせり出すタイプでしたよ。
焦点距離とは一般的に画角のことのようですね
↓ 以下 それは違う のレスが続きます
一眼の広角レンズよりもぼける・・・?
やり方私大なんですかねぇ・・・
最望遠で、ピントが合う所までよって、被写体の後ろの距離ですね
最望遠のピントの合う最短距離ってどのくらいなんだろう
わざわざ比べてもらってすいません
とりあえず、ぼかそうと思えばぼけるようですね
腕を磨きます
200でコントラストが高いのはEXRのオートモードだからだと思います
シーンモードも。
PでフィルムシミュレーションをSTDにして、感度もなるべく落として撮れば
むしろコントラスト薄いくらいに写りますよ
色もこの方が正しく写る
個人的にはフィルムシミュやEXRオートは遊びかもしれません
>>84 間違いもあるね。最新情報じゃないからかな。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 06:13:35 ID:WUuw82fdQ
Z200ってカシオにもあるんですよ
そもそも200の背景ぼけのお話だったんですけど・・・
w
w
これはカワサギ?
こういうのはやっぱり高倍率ズームがあると強いね
200になれない頃は暗く感じたけど、今では適正な気がする
というかこれ以上露出多くされると持ち味が壊れるっぽい?
背景こんなにぼけるのか・・・今日言いシーンがあったら試してみよう
感度は100
焦点距離32mm
露出補正なし
測光マルチ
フォーカスオート
マクロオフ
マニュアルモード
プロビア
今朝、朝日を思いっきり順行で浴びてるのを撮ったんですね
これからお仕事
今日は疲れる作業だ。いやだなぁ
今日のNG
ID:+cjUYeDT0
別にいいよしてくれれば。でも黙ってすれば?
俺は同じカメラを使うもの同士キャッキャウフフしたいだけなのに
どうしてこのスレには常時変なのが居つくんだ?
ねえどうして?どうしてだよ〜!…orz
そうですか。もうこんなスレには二度ときません。では
わざわざありがとう
絞り3・9 マクロオフ
左手で紙を持っているっぽいし、右手に200だとしたら、
ズームはたいしたこと無い・・・?
焦点距離は11mmらしいけど、焦点距離がそもそもよくわからない
こんなにぼけるかなぁ
今日昼に試してみますね。
あれ?マクロはONにしたと思うけど…まいっか、よく覚えてないし
EXRモードで1枚めはズームなし、2枚めはズーム最大
>>99 >今日昼に試してみますね。
試すだけでここにはもう来なくていい
>>101 理屈うぜええぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー。
写真は理屈じゃなくてフィーリングなんだよ!!
>>85 弁償してもらったほうが双方スッキリすると思うんだが
他人に物を貸す時は
くれてやるつもりがないならやめておけ
生産終了後も大人気! スゲーなF200EXR!
F201fd EXR
まぁフィーリングですよね
自分もどうのこうの言うのは好きでも得意でもないですよ
ただその手段としてやり方がわからなかったのでw
単純にそれだけ知りたかった
今思えば、してもらった方がすっきりしたかも知らんね
相手がメンヘラ気味の女で、泣いてこられたから
もういいよってなってしまった・・・
ぼけの件
マクロは自動でもなるから、設定は覚えてないよね
自分で試してみたけど、普通にマクロでよったら背景はぼけていた
何度やっても、普通に綺麗に背景はぼけた
人差し指にピントを合わせたら、後ろの方の背景はぼけた
多分、部屋で、机の上の物にピンと合わせて
そのすぐ後ろのものがぼけない。って感じだったのかも。
でも、どっかの神社の狛犬にあわせても、
その後ろの仏閣はぼけなかったんだよなぁ
よっぽどよらないとだめかね。
近くのものを映すんならぼけるんだけど・・・・
ただ、そうだとしたら、狛犬を被写体とした場合、
どうしたらその背景の仏閣をぼかせるんだろう?
貸すのはなるべく控えた方がいいね
その件だけでなく、他のもので傷つけて
知らん顔で平気で返してくるやつがいて、
ああだめだなって感じだった
いい加減にしろよキチガイ
うるさい
黙って同じ機種どうしきゃっきゃ言ってりゃいいのに
何にもすれ進行してなくて邪魔もしてないのに何で文句言われるんだよ
ごめんね
仕事帰りはどうしてもいらいらしてしまう
今日はもう来ないね
明日以降も来なくっていいっつーの!
* *
* いやです +
n .∧__,,∧ .n
+ (ヨ(´・ω・`)E)
Y Y *
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 18:19:32 ID:JNnAgKao0
よく理解しているひとは、フィーリングって言葉で誤魔化さないよね。
分からないひとにも簡潔に説明できるよ。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 18:34:05 ID:Sz/G8dRe0
フィーリングって大事だよね。
恋もそうだし、一生の縁もフィーリングから始まる
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 18:41:51 ID:WUuw82fdQ
↑そしてこの顔である
>>116までの流れ見て会社で思わず吹いてしまったw
へんなヤツに目を付けられてしまったもんだ
こんな所で古河庭園を拝むとは思わなかったw
フィーリングも大事だし、物を見る目だよね
何を写したいか、とか。
変かな。言い回しがくどいんだよね自分
そこは反省している
狛犬画像ありがとう。背景見事にぼけているなぁ
F4.9だから普通。ズームはいっぱいかな
同じ機種だからできるはず。今度もう一度試してみる
でも昔の40iはもっと背景が何かわからなくなるくらいぼけてた気がする
これ位ぼければ十分だけど
wikiみたんですけど、自分の頭ではさっぱりでした。
数式見たとたん気が遠くなりました・・
結局のところ、ダイナミックレンジが広いだけですよね?
>>126 ダイナミックレンジと絞りは関係ないんだが
なんでカシオのZ200使いが、フジのF200EXRスレに来て
ボケだのフィーリングだのかまして頓珍漢なこと
わめきちらかしてんだ。
いい加減、相手すんな
別に今はZは使えないし信者でもないです
ぼけはいまいちよくできなくてどうやったらいいか聞いていただけなんですが。
フィーリングの話は自分ではないけれど
カメラスレでフィーリングの話はおかしくないはず
レンジは広い
例えば、青空背景で手前の仏像の顔が日にかげって真っ暗ってときでも
EXRのDRモード、FボタンでISO800にしてスポット測光にして、
仏像の顔に合わせれば普通真っ白に空が飛ぶけど
青くうっすら残るくらい広い。まぁ露出さげたり微調整は必要
後やっぱり自然な発色と絵作りがやっぱりしっくりくる
これは個人に差があるんだろうけどね。
フィルムシミュレーションはコントラストが高くなるけど
なんかそのままで銀塩写真みたいな絵に見える気もする
>>129 技術の話したい場合に
『フィーリングですから』とか言ってたら話にならないだろw
画像に対する感想でもある程度は理知的に説明するべき。
カメラ撮影は結局のところ技術の積み重ねだから
基礎的な知識の積み重ねだとも思う。
129はちゃんと説明出来てるが、
それまでの駄文だと何言ってるか判らん状態だっただろ。
そんな変な文章書いてました?
あんまり見直さないし見ると自分でも
嫌な気分になりそうなので自分のレスはあまり見ない
あんまり真に受けないでくださいね。自分の言うことは
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 01:16:14 ID:CO/Nab3N0
2ちゃんやめれば病状回復するんじゃないかね
薬は忘れずに飲めよ
ツイッター状態・・・
>>131 コテハン付けてくれれば簡単にあぼーんできるのでよろしく
ノンケ警官萌えるわ
上のはちょっとした誤爆ですw
別に病気ではないし
薬もすみん導入材もらってるだけですよ
あぼんしないでお付き合いください。
これ、空または明るい被写体がフレーム内にあると
それらを生かそうとするため、少し暗めになる
ってのが暗いといわれる原因かね
やっぱりこの辺が少し難しい機種なのかも
別に暗いと思った事は無いな
以前のカメラでは色を乗せるために1/3アンダーを標準にしてたが
その感じに似てる
うーん・・・
とびがなく、色海苔がいいくらいに表現されるから
そう感じるのかな。
他の機種は明るさ優先で明るさにメリハリつける感じ
いや嫌いじゃないよ
慣れればこっちのが綺麗に感じるから好き
職場に向かいますね
EXR6M(HR6M:他3M)で一段
レンズを明るくして一段
これで二段分暗所に強くなったらなぁ・・・
絶対出ないけどな!
あと被写界深度を浅くするフィルターとかできたらボケ味も楽しめるけど無理だろうなぁ
明日マジでF300?
いや、釣りでしょ。
毎日書いてりゃ
そのうち出るでしょ
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 16:02:27 ID:WQ2a8kC80
F10をかなり長く愛用しています。
綺麗に写りますが、
やや手ぶれの写真が多い。
室内で物などを写すときに、フラッシュ使うと
なんか、ひかり輝き過ぎて駄目。
本スレの機種は、やはりかなり
手ぶれや、画像のクオリティはあがっているのでしょうか?
ご教示お願い致します。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 16:29:33 ID:CFNGqMlM0
手ブレ補正の効きは2段分ぐらいです。
画像のクオリティは上がっていますが、好みによってはF10の画像が鮮やかと感じるかも。
>>146 手ブレ補正付いたけど、その分高感度が落ちたから微妙
解像度が上がった分仕方がないね。
暗いところでの描写能力が少し落ちた。それ以外はちょっと上がった
>>146 個体差あるからね。私が買ったものは手ブレ補正に不具合があった。
手ブレ補正ONで昼間野外等、十分なSSを確保できるところで撮ると、
微妙にブレる画像が頻繁に出る。
二回修理出して部品交換しても直らなかった。
高感度だけどさ
ぶっちゃけある程度明るい場所の場合はF10-30系のほうが綺麗だけど
本当に光の少ない場所の場合はF200のほうが綺麗だと思うんだが
あくまでWEBサンプル見ただけだけど
F10-30系は塗りつぶせるところと塗りつぶせない処のギャップが目立ってかえって汚い印象でがっかりした覚えが
>>146 フラッシュ炊いた時の写りはF10よりいいと思うよ
>>146 F11からの乗り換えだけど、やはり白飛びしにくくて諧調がきれいにでるよ。
コントラストはF11より当然抑え目なのでメリハリは少なくなる。
晴天屋外使用だとかなり差がでる。
室内だとあまり差はないかも。
F300ホントに出ないかなぁ…
このまま、出ない可能性高いのかな?
俺は出ると悔しいから数年は出なくていいw
「より良いものを!」って気持ちは有るけど毎年買い換えるのはねえ・・・
でてもいないし発表もない
まだまだよくない
ああ、すいません。 毎回 F300コネー って書き込みウザいと思ったんで…
F300 あぼーん設定にしました。申し訳ありませんでした。
今のフジに新機種開発する余力はある?
既存機種のファームアップする力も無いんだよ。
いいもの出せば売れるのにね。
F200EXRの値下がりは痛かったんだろうなぁ・・・
すごくイイカメラなのにね
俺的には当面はこれでOKだからいいんだけどさ
白とび軽減モードはDRだけでよかったのかね
Pでもダイナミックレンジ100にすれば
一般的なカメラのレンジにはなるかもしれないけど
それでもやっぱり白とび抑えようとするのか一段くらい暗い気がする
晴天の日のもとでも。
いや、嫌いじゃないんだけど。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 21:05:43 ID:CFNGqMlM0
レンジそのものは、1/1.6型なんだから一般的なコンデジより広いはずだよ。
暗いのは、コントラストが強すぎるせいだ。
そもそも、コントラストも調整できないカメラなんて、酷いと思う。
事後処理で暗部を上げるか、コントラストを下げるかしないといけない。
コントラスト強い?STDでも強いって事?
色を出すために、そうなのかな
でも暗部とハイライト残るのがこの機種の特長だよね?
コントラストは低くするんじゃないの?
>>158 賛同するわ
もし出るとしても必ずrumorで取り上げられるんだからそれからでいいよ
このカメラはコントラスト強くないぞ?
むしろ昔のフジと違って忠実かつ地味な発色
おもいきり逆光の写真を撮って暗いとかコントラストが高いとか言ってないか?
他のコンデジだと明部か暗部のどちらかが跳んで(潰れて)反対側をちょうどよく会わせ
かつ見る側も飛んだりつぶれた部分を無視して見るからちょうど良くみえるけど
このカメラだと明暗両立させて絵を作るからコントラストが高い(もしくは影の部分が暗い)と判断してない?
>>163 コントラストじゃなくて全体的にアンダーだって話しだろ?
F31fdから散々言われてきてんのに何をいまさら。
アンダー気味が良いって奴も少なくないんだよ。
Fujiはそういう傾向なんだから、嫌なら設定いじるなり買い換えるなりしろよ、うるせぇな。
まるちぷは見ない
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 00:00:53 ID:LUs1HXZ60
なぜなぜ?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 08:59:19 ID:hfKc+GqV0
>>167 >>164 コントラストは高いよ。キヤノン ソニーなどのコンデジとヒストグラムを比べてご覧。
F200fdは、ギリギリ高輝度を飛ばないようにした上で、暗部も黒レベルが高い。
ダイナミックレンジを広く取った上で、眠くならないようにコントラストを強めにしている。
メリハリのある絵を叩き出そうとしている。本当はキヤノンぐらいに少し軟調でいいと思う。
・・・俺がIXY400と比較したときは明らかにコントラストは低めだったがな>F200EXR
当時はそれをもってして「眠い画像」とさんざん揶揄されたもんだが
あなたのF200EXRと俺のF200EXRは別物らしい
>>171は【F200fd】と言ってるからたぶん別物だろう
自分も【F200EXR】は他社比較でもコントラスト高くないと思う
あーっ、気付かなかった>F200fd
>>171の御里が知れちゃったね
午後発表か?
F90EXRだな
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 14:45:48 ID:HOKlg+H60
規制解除記念(´∀`∩)↑age↑age
来週に延期されますた
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 16:22:46 ID:D8rLZQrKO
モード変えるときに
ダイヤル回してワンテンポ遅れて
画面の表示がかわってそれからやっとシャッターが聞く感じじゃん
ちょっともっさりに感じる
画面表示なくていいから一瞬でかわってほしい
シャッター二回分くらい無だ押ししてしまうくらい遅い
F200EXRのSDカードって、CLASS6推奨?
俺のカードがCLASS4だから遅いのかな
連写のあとの保存時間も不満
毎週毎週ハッタリこいてるやつ死ねよ
ニンニン
堅牢性に関して多いに不満あり
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
俺はNG設定にしたよ。別に困らんし。。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 19:43:41 ID:O7tDyTyC0
>>3 すごいな
PCみたいなデジカメだな
早く使いこなしたい
来週発表F300EXR 主なスペック
よりスリムで更にコンパクトなデザイン
1/1.4インチ SuperCCD EXRセンサー
ダイナミックレンジ拡張1000%
1080pのフルHD動画
モーションリムーバー(※連写して動いているものを除去する機能)
EXRインターフェースの改善
デュアルIS手ブレ補正の改善
24mm(スタート)ワイドアングルフジノンレンズ、開放F値1.9
>>189 それ全部今年の4月に噂になったスペックまるまる転載してるだけじゃん。
つまんないよ。
相手しちゃ駄目よ
>>195 F200が一気に古めかしくなったな。
良い意味でチープというか。
俺好き、これ。
>>194 ちくしょう色の出具合がめちゃ奇麗だな><
等倍画像キボン
>>195 革張りはモダンな雰囲気には合うけど、F200には合わな杉だろjk
かっこ悪いです
ボディがシャンパンゴールドっぽい色だから皮の色を考えないと難しいかもね。
一番最初の左右をしっかり覆う貼り方が好きだな。
>>202 ダウソしました。ありがとう!
マジ画質良いね。
exif見たけど、F値4.5でこんだけ撮れてるって事は
充分明るいからこれだけ撮れたって事なのかな?
列車の色の表現も砂利の質感も素晴らしいと思います。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 06:19:52 ID:5uGAxG6n0
確かにフィルムのような色だよね列車の。
なんていうか写真のネガ自分でやったことある人じゃないとわからないかもしれないけど
色の存在感っていうか・・・
うまくいえないんだけどねw
やっぱりフィルムメーカーだから発色はいいよね
これのために富士の機種買ったようなものだし。
昔40i使っていて青かぶりは凄かったし
今思えば色が派手すぎたけど撮っていて楽しかった
それ以後他の機種は機能はいいんだけど
色がだめであんまり使う気がしなかったな
後、結構外で使ってるから
ズームレンズの外側の丸いところに擦り傷が付いてきた・・・
でこぼこでシールも晴れないし、いい方法ないかな。
ポケットに突っ込んでるからねぇ
使うたびケースに入れてると面倒だし・・・
なんかはがせる樹脂見たいの無いの?
なんかぼけにくいとか書いたけど
使っていて被写界震度浅くね?って思うときがある
ちょっと奥行きのある風景だと手前の方が
ピントあっていなかったり。
普通遠景じゃない風景なら全域であうよねぇ・・・
上のは気のせいかもw
周辺の流れがそう見えたのかな。
まぁ流れといっても安いクラスのに比べれば相当優秀なレベルだけど
あと逆光とかで被写体とかが暗いときの
スポット速攻でやっても、あんまり明るくならない希ガス
結局露出補正するしかない
ネガっぽい絵からポジっぽい絵はレタッチで作れるけど
ポジっぽい絵からネガっぽい絵を作るのは無理?な気がするから
F200EXRマンセー
>>210 俺もそう思う
スポット測光はあまり使えない
スポット測光は仕組みさえ理解すれば普通に使えるよ。
わしは、撮る画像の半分位がスポット+露出補正。
俺は平均測光+露出補正が9割だな
…夜景の時だけマニュアルモード
通りかかって撮っただけなので、
撮り鉄ではありません(><)
マルチ測光はだめなのけ?
なんで少しずつ日にちがずれてくの?
デジカメジンに載るまでは 信用できないよ?
ID:QxSEA8tr0はこのスレに粘着してる荒らしなので相手にせずNGに入れて頂きたい。
>>222 少しずつずらしていけばいずれ当たるからだよ!!!!
4/3でハニカムEXR(12M)とかなら結構バランスがよさそう
でもF200EXRがほぼ2/3だから実質1段分しかよくならないのか>画質
CCDレベルで2段(今のISO400の画質でISO1600)良くなるとかなりイイんだけどな
あとプロセス技術の向上で2/3サイズのハニカムSR Proが作れないのかな
仮に数年後にF300がでるなら、この路線でいってほしい。
スポット速攻の仕組みって
その点のところで速攻するってだけじゃないの?
今日ためしにいくつかのシーンで使ってみたけど
黒い対象物だと確かに他の部分が真っ白になる場合もあり
こういうときは納得できるんだけど
背景が明るい空とかだとそっちを抑えるためか
暗いところにあわせてもあんまり明るくならないんだよね
まぁシーンによって違うからはっきりそうといえるわけじゃないけど・・・
屋外だとそうなりやすいかな
まぁそういう時もあるって感じ。普通に聞くといえばきく
聞かなければ露出補正で
アベレージはさらに暗くなるときが多い?
露出補正必須な感じだね
基本はマルチじゃないの?
スポットかアベレージだと毎回露出補正がほしいよ
磯1600だと確かに常用はきつい感じだよね
800でもちと・・・
400ならまぁ妥協できる感じ?
まぁぶれるよりはいいから、使うけどね
自分も皮のシールほしいな
まぁ保護用に。ダイソーのDSのシリコンケースあるよね
ああいうので保護したい。お外でガンガン使うからね
後やっぱりフル動画はあるに越したことないよなぁ
今時VGAのざらざらがくがくじゃ・・・
まぁ撮る方に影響があるならいいけどね
富士は写りと色にこだわってくれれば。
逆にそれがなくなったら富士はやばい
でもGPSはほしいね
プロビアは今の自然な感じでいいんだけど
ベルビアは昔のフジみたいにおもいっきりハデにしてほしかったかな
滅茶苦茶彩度が高いけど破綻はしてない絶妙なバランスで
他機種のスポット速攻って
ほんとに中央の点だけで速攻して
そこが暗ければお構い無しに他は飛ばす漢字
これは中央付近で速攻して
周囲のバランスまで考慮して
あまり飛ばさないようにしているような・・・
白とび大作かな。まぁこの機種はそれが取り柄でもあるしいいのかも?
プロビアはこれでいいけど、プロビアの彩度調節もあるとうれしいw
十分色は出てるけどね。この機種の絵に見慣れれば。
でもあるに越したことは無い。極端なのは嫌だけどね
ベルビアは色は十分強いと思うけど
やっぱり710あたりの経験した人には物足りないんだろうな
明らかに加速してるのに名前変えては狩ってるあの人はなぜ放置なの?
まぁそれなりにうまいのは歩けど異様に固いし
一瞬で打ち込まれて死ぬし
誤爆でうs↑
どこからやってきたんだw
ふふ
スポット“測光”な
>>206 俺もネガ調の描写が目当てでこの機種買ったよ〜〜。
F70も考えたけど、もうちょっと派手なんだよな。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 20:24:37 ID:dwAPH8Aa0
とにかく、レンズと絞りとSSが問題だね。
コマ目に設定して撮りたいね。
自動カメラばかしじゃ、どうしようもない。
RAWもほしいな。
じゃ、デジイチしかねーだろ
RAWは有ればおもしろいけど無くてもSILKYで結構いじれるから不満はないな
しかし後継機はやっぱりF70EXRなのかね
F200EXRも併売してほしかったかな(俺は持ってるからいいけど)
F80EXRの画質がアレなんでF70EXRまで販売終了したらと思うとゾッとする
スポッと側溝
もうF70は生産完了で、アウトレット以外にはあんまり店頭にないと思うんだけど。
F80いじってきたけど、ISO400でも本体液晶で拡大してみたらザッラザラだね。
あんまり荒いからIS01600くらいかと思った。
高画質のフジ、高感度に強いフジ、はどこに行ってしまったんだか
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 22:15:30 ID:KLnM+M010
裏面照射は軒並みダメっぽい。
ってマジで生産終了してる!>F70EXR
・・・せっかくのハニカムEXRが・・・orz
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 22:36:55 ID:ZlJhCBz3O
裏面は性能までいかにも中国製って感じで嫌だ!
観覧車の3時9時あたりを撮ると、人のシルエットが寄り添ってて怪しい雰囲気だよね
解像感はいいし、白とびも少なくて見やすいんだけど
もうちょっと色とメリハリがほしいからレタッチしてみた
勝手にごめんね
鮮やかでイイっすね
ベルビア+DR AUTOで撮ればこんな感じになったのかな
ベルビアだと確かに派手さは増すけどもコントラストもあがるから
自然さは損なわれるよ
プロビアが一番素の画像で、発色は地味だけどこれがいいかも?
ただちょっと慣れには時間がかかるのかな
慣れれば見たままの色に感じられるようになる
DRはある程度オート任せでいいかな
自分は意図したい時意外はオートが多いかな
レンジ広いと面白そうな時に使うくらいかな
空の色を残したい時とか。
測光もアベレージだとややアンダーになりがちかも。
ホワイトバランスは好みもあるけど、ファームウェア2なら
まぁオートでもいいかって感じかなぁ
でもこう見ると自分のは安っぽいね
元のほうが高級一眼で取った幹事っぽいw
二歳の姪に、カメラを
持たせてたらSDカードの、
メモリーを全部消された。 凄いショックなのと、
どうやって消したのか?
分からない?
消えた画像は、戻らない
ですよね?
自分も最近はPモードでオート任せが多いな
この頃は「男は黙ってDR800」とか気合いれてたからw
>>245 iso200なのになんかものすごく小汚く見えるんだが。
F9.0って絞り杉なんじゃね??
>>245 Ver1.00って。今は1.2にうpデートしてるよな?
???
どこを見ればブレてるようにみえるんだ?
陰が若干ザラついてる事を言われていると思ったんだが?
>>261 L判印刷とかだと奇麗に出るんだろうけど、等倍じゃ汚いね。
逆光のなかでこれだけ撮れたならかなり頑張った部類なんだろうか。
HDR効かせた性なのか細部の輪郭の描写が甘い。
色のノリかたが微妙に悪い。
うーん写真は難しいね
昨日の撮り鉄のひとの絵は奇麗だったな
>>255 上書きされてなければそこらにあるフリーの復元ソフトで戻るだろ・・・
爺さんかよ
この機種って左上が流れる傾向にあるのかね
俺のもここまでではないけど少しぼけてるかもしれない。
右下とかは墨まで改造してるのに。
曇りでプロビアだと霧がかかったようになりがちだけど
色はやっぱり自然だし、よく解像してるよね
>>264 鮮やかな緑と白のコントラストが綺麗ですね。
空と軒下が両立しているあたりが地味にF200EXRらしいw
>>267 マクロだとピントが合い辛いのにしっかりおしべにピントがきてますね。
コンデジゆえ余りボケませんがボケ味自体は綺麗ですよね>F200EXR
>>249 6/3→6/10→6/17→6/24→7/1→7/8→7/15→7/22→・・・・
そのうち、どっかで発表があるかもよwww
>269 ID:1Ds
フジのHPを見たらEXRを積んだカメラで生産しているのってF80EXRとZ700EXRだけなのな
EXRオワタ…orz
やっぱりF200EXRは伝説の名機になったか
F200EXRの登場時に「どうせなら改良された第二世代(F210EXRとか)を待とう」か迷ったんだけど
誘惑に負けて買って正解だった
その内新しいのが出るんじゃないの。
EXRも乗せてくるんじゃ?
70,80、サンプル見る限り画質は一段落ちるかねぇ
そんな気がする
70はパーフリを除けば同じくらいだと思う
ただ80と700…要は1/2に12M詰め込んじゃったやつがねぇ
>>271 F200EXRは、まちがいなく
伝 説 の 迷 機
だから安心しろ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 13:49:20 ID:zfOReLjt0
何でこんなに高くなってんだ?
生産終了だから?
.comで最安で24000円なんだが・・・
メーカーが 今一番売りたいものにつける
バックリベートがつかなくなったんだろ
38Kで買った俺からしたら超安いが15Kで買った身では高いね
まあ普通に在庫が少なくなったからじゃない
まだ10店舗もと見るべきかもう10店舗しかと見るべきか
…しかしF70がバーゲン価格でF80より安いとか
新旧で考えれば普通だが品物で考えると有り得ないな
この間の月曜に18000円で買えたのはかなりお得だったのかな?
評判がそこそこ良いし、大型センサーの中では最安だし買えてよかった。
>>275 いつものことというか
生産終了で在庫持ってる店が減れば高いとこが目立つだろ
>>277 両方持っているけど性能機能的にF80の方が高機能だから
有りえないなんてことはない。
高機能w
両方持ってw
まあ、高機能と高性能は違うと言いたいんだろう、うん
HS10の人気ぶりを見ると富士はこれからも廉価高倍率路線だね
F200EXR(F70EXR)が最後の良心とかにならないで欲しいな
なんで裏面みたいな画質になっちゃったんだろう>F80EXRetc
というか、画素数Up(もしくは他社と横並びに)しないと売れない営業マンは死ねばいいのに!
・・・まぁ業界がこぞって作った幻想にすっかりパンピーが騙されちゃって、いまじゃ業界のほうが困っているんだろうけどサ
自業自得かつ誰も得しない状況をなんとかしろ!
良心発揮したら携帯で2000万とかになって、全然売れなくなったりして
>>280 >
>>277 >両方持っているけど性的機能にF80の方が高機能だから
>有りえないなんてことはない。
両刀使いワロタ
>>286 無理だろうな。このまま行くとフジもカメラ事業撤退も時間の問題だと思うよ。。ついに自社製カメラの
センサーを全て内製するのもあきらめたしな。
フジはセンサーの技術「だけ」なのに。「だけ」。。
開発期間をかけていいセンサーを作っても、CMじゃそれを全くアピールできてないし
記者発表の記事までチェックしてくれるヘビーマニアにだけアピールしても、売れねえよ。
ぶっちゃけカメラの宣伝より企業CMのこれのほうがセンサーの違いをアピールできてるという本末転倒なw
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/tvcm/andfujifilm090808_01/index.html センサーを金かけて作っても、そのセンサーを使うのはせいぜい、馬鹿の一つ覚えの高倍率ネオ一眼と、
スタンダードタイプのスリムコンデジだけだからセンサー開発費の償却率も悪い。
でも、HS10はフジにしては出すのが速かったな。30倍、裏面、5軸手ブレ補正、と
要所要所をアピールできる製品にしてきて他社に先駆けてと言うのは今までのフジにはなかった。
いつもなら他社が全部やってとっくにブームが過ぎてから、ってのが多かった。
>>263 F200は等倍で見ると、ISOに関わりなく、ぐっちゃぐちゃだよw
>>266 俺のは、画面1/4位から左が、かなり流れる。
気のせいかと思って、文字を印刷してテスト撮影したら、かなり流れて解像度もかなり落ちてた。
F30の片ボケの時は、片ボケは仕様って言われちゃったから、
今回もきっと修理依頼しても対応してもらえないんだろうな、
と思って放置してる。
ひどいね・・・
左の片ボケはよく聞くね
って同じ人が言い続けてるだけか
>>293 とりあえず、俺以外にも一人は確実にいるよw
>>294 とりあえずお前さんは荒らしだから消えろ
オレのは右上がボケる。
テレ端とワイド端では目立たないが、中間焦点でかなり気になる。
16000円で買ったもんだし、ここ読んで仕様なんだとあきらめた。
F201fd マダー?
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 08:46:47 ID:/6NIOuVz0
>>296 実質25mm(補正して25.7mm)の広角ズームなのだから、開放で流れるのは当然。
F9(実質F5)まで絞れば、流れも少なくなる。
普通の一眼の広角ズームと比べれば、マシだけどね。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 08:48:44 ID:/6NIOuVz0
片ボケというより、両方とも周辺が甘い。
多少は左右の解像感の違いはあるだろう。
広角側はソフトで歪み補正をしてるから普通に解像が悪くなるよ>周辺、特に4隅。
なんならオプションで補正前の画像も保存するようにしてチェックしてみたら?
>>300 > なんならオプションで補正前の画像も保存するようにしてチェックしてみたら?
それ、どうやるの?
>>302 明らかに持ってないだろ。察してあげてよ
304 :
300:2010/06/07(月) 13:10:30 ID:gCC6Z6lU0
>>302-303 もってないのはどっちだw
1.画像確認モードでMENUボタンを押す
2.一番下にある「セットアップ」を選ぶ(画面外にスクロールさせる必要があるから気おつけろよ)
3.選択して直ぐ表示されるページの3行目にある「補正前画像記録」をONにする
気をつける 気を付ける
赤目補正前の画像を保存するだけじゃ?
307 :
300:2010/06/07(月) 14:19:18 ID:miDubhO10
>>306 スマン、その通りだった・・・orz
ライブ表示及び撮影後表示(1.5秒or3秒モード)の場合は湾曲補正無しで
画像確認モード及び撮影後表示(拡大表示)の場合は湾曲補正後の画像が表示されるから
それで見てくれ・・・えらそうに間違いを主張してスマヌ
ドンマイ、ドンマイw
偉い。
>>307 ばっかでーw
そもそも周辺流れと偏芯の区別が付かないようなヤツは、偉そうなこと言ってないでおとなしくしてろよ
>>310 どっから出てきたんだよ>偏芯
ちゃんとレスが読めない奴もおとなしくしてようなw
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 19:23:12 ID:/6NIOuVz0
>>311 揚げ足取りが目的なんだから、構わないほうがいいよ。
しかしもう入手が難しいカメラなのに
いまだアンチ?が粘着するのはなんでだろうね
いまさらFUDも無いだろうに…かまってちゃん?
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 19:54:08 ID:b06d87zO0
>>316 昨日汚いと言ったものですw
支柱や帆の部分が昨日は汚く見えたんですが、
空の色や支柱のオレンジの部分や船体の部分とか
色が鮮やかになると印象が変わりますね
緑が奇麗に見えるのもポイントじゃないでしょうか
レタッチ奇麗です
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 21:06:56 ID:K7cqx2r0O
>>313 15800円だったがピントが合わないのと緑がかりで困っている。
>>317 どうもですw
元絵は曇りだったので薄暗く全体的に灰を被ったような印象だったので
露出・彩度・コントラスト+αをいじってみました
サンプルとしては「忠実な撮って出し」じゃないと困りますが
最終的にはレタッチで自分好みに仕上げるのも有りですよね
うまいなぁ。自分の派手なだけのレタッチとは大違い
とびが少ないのはいじる余地が残っていいんだろうね
しかし液晶くらいな・・・
液晶で暗くてだめだこりゃって思ってても
実際にモニタで見ると普通に明るい
液晶の癖をつかむ必要があるね
>>313 好きな人はイロイロ都合が良いようにフィルターがかかるから
仕方ないでしょ
>>320 ツールがいいだけですw(SILKYPIX4.0)
手作業でほげほげは空の青みと露出補正の程度だけで色味やコントラストはプリセット
手作業部分も「マニュアル通り」的な対応で終わりです
あとノートPCの安液晶だけど一応キャリブレーションしてます
>>321 嫌いな人には色々都合が悪いようにフィルターがかかるしね。
どっちも仕方ないっちゃぁ仕方ない。
嫌いな人がフィルター掛かるというのも変な話ではあるが・・・。
昨日の流れもそうだけど、次第に排他的になっていくのは嫌な感じだ。
サポートがちゃんと『人道的な』対応をしてやってれば、こんなにアンチも大量に涌かなかっただろうに。
家電のソニーや東芝はそこそこ売れてる上で、アンチからあの叩かれ方だけど、
フジのデジカメは全然売れてないのに、この叩かれようだもんな。
フジはサポートが不実なせいで、強烈なアンチがどんどん増殖してる。
>>325 ・・・と、フジのデジカメを一度も使ったことが無いアンチが申しておりますw
フジはクリックリペアや即日修理もやってるから家電屋に比べるとマシ
サポートは良い方だと思うけどな・・・
結局アンチは利用せずに否定だけしてるって感じだね
偽装しても荒らしは荒らしだし
それを窘められて排他的だと言われてもね
基本的に1年以上たてば気に入らない人は去って気に入った人だけが残るから
ある程度マンセーになるのは当然でしょう
残った人も「普通の」不満は普通に言う
例えば∞遠が有ればなぁとか・・・
でも∞遠も無いカメラは糞とは言わない
ていうか明るいレンズのハイエンドを出せ、と。
フジのこのシリーズ買う奴のかなりの割合が、普通のスリムタイプより
LX3系列のハイエンド志望のやつだと思う
ID:bQGjol3K0はNGでお願いします
ネットでの比較記事ではLX3とドッコイみたいな評価だったんで両方買ったけど明らかにヒット率で落ちる。
FUJIが本気なら余裕で次のLX4と張り合える機種出せるハズなのにそれをしないってのは高画質路線は
諦めたって事じゃね?理由はこのスレ読めば解るけど、ユーザーなんてF200程度で十分満足するからって感じ?
F200程度w
F200EXR並みの絵をたたき出すコンデジはそう多くないと思うが
高感度特化時に裏面に負ける位いじゃないか?
あとLX3とF200EXRじゃ土俵が違う
LX3はハイエンドコンデジ(でかい!)
LX3と比較するならS200EXRだろ
F200EXR W97.7mm x H58.9mm x D23.4mm
DMC-LX3 W108.7mm x H59.5mm x D27.1mm
だから
・レンズが飛び出してる
・レンズキャップが必要
・胸ポケットに入らない
でしょ?
通常のコンパクトからははみ出すよ>LX3
携帯性を犠牲にして大きくて良いレンズを乗っけている機種と
携帯性を優先した通常のコンデジじゃ画質に差が出て当然だって
また昨日の船の写真とか見ればわかるけど
LX3には及ばずとも結構解像してるよ?
昨今のコンデジの溶けた絵とは比較にならない
ていうか現行のF200EXRがどうとか言ってんじゃなくて、
LX3路線のようなハイエンド機種を「別」で出して欲しーな、と言ってるだけなんだが。
LX3があきらかに路線が違うことくらい解ってるっつー。
逆に言うと、F200の「後継」で明るいレンズだのLX3と張り合えるような種類だの望む奴は
いくらなんでも状況が見えなさすぎ
無理に決まってる
S90だろ目標とライバル的には
>>337 そういう意味ならS200EXRの次?がHS10ってのはガッカリだよね確かに。
コンパクト系も1/2 12Mとか画質落としちゃってるしF80EXRの画質はアレだし…
さすがにHS10が、Sシリーズの後継ってこたーないだろう・・・ねぇ。たのんますよ、ほんま。
あれはあれでかなりの意欲作だと思うけど・・。
なんか軒並みコンデジは画質は二の次路線になっていくからなー。CCDはどんどん小型化して行くし・・
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 10:47:14 ID:9Lryblez0
高級コンデジは売れないと、メーカーは判断してるんだろう
ミラーレス一眼にシフトするから。
だが、個人的には、ミラーレス一眼と廉価コンデジの間を埋める高級コンデジこそ、最も使いやすい。
3/4型 EXR 24〜100mmF2.5-3.5なんて出れば、最高だけどね。
F200/F70/(おそらく)S200は良い絵を出力したと思うんだ。
でもこれらは全て生産終了して残っているEXRモデルは1/2 12M … 画質はがっかり
せっかくのハニカムEXRが終っちゃうようで不安だ
ハニカムSR(F700/F710)と同じ道をたどるのかなぁ・・・
高給コンデジは、まぁ実際売れてないんだろうね・・。あまり見かけが普通の
コンデジと大差ないから一眼と違って、みんなの財布のひもがキツいから。
だから利益率の高いミラーレスに移行したいメーカーが多いのは仕方がないかな。。
俺は100mmもいらんな。25〜50mmの2倍ズーム位で我慢するから、その分レンズを2.0〜2.4くらいで、
2/3CCD使ってくんないかなー。フォーサーズまで行くとやっぱりかなりレンズがでっかくなるから。
EXRがなくなったらもったいないねえ。もっといろんな製品にセンサー使い回して、部品もできるだけ共通化して
利益率上げればいいのに。パナやキヤノンはそうだよな。センサーや画像処理エンジンはとことん使い回す。
フジじゃなくてもよさげなコンデジが出ればどこのメーカーでも買う
俺はフジにお布施を払っているわけではない
そうだね
俺もIXY400→F200EXRと移ってきた口だし
現状一番期待できそうな技術がハニカムEXRだからフジに期待してるだけで
もっと良さそうなのが出てくればそっちに注目すると思うよ
> できるだけ共通化して〜とことん使い回す。
つFボタン
( ; ゚Д゚)/ <共通化ってそこだけかよっ!!!)
EXRって全体的にうっすらとコームノイズが掛かってるようになるのが欠点かな。
解像感もダイナミックレンジも、センサーサイズ以上の実力を発揮するのはすごいんだけどね。
そろそろF31fdから買い換えたい
>>349 F200EXR狙いならそろそろブツが消えかかっているから急いだ方がいいよ
F80EXR狙いならF70EXR(これも製造終了)にしたほうがいいと思うが
自分の目でサンプル画像を見比べて決めてくれ
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:43:52 ID:9Lryblez0
>>343 4/3CCDではなく、3/4CCDだから、1/1.6CCDとそんなに違いないよ。
確かにF200EXRはこのCCDの特性を最大限いかそうっていう
設計思想が見て取れるけど
もっとシンプルな入門機にも同じCCDを搭載すればいいんだよな
ズームは控えめ、バッテリーは乾電池、安くて大柄だが写りは良いという
>>353 量産効果を期待すればそれがベストなんだろうけど、それをしないのは何らかの理由があるんだろうね
制御系が複雑でコストが高いとか、EXRがコケた場合のリスク回避などの理由だろうか
普及部品とそれなりのレンズを電子補正でとにかく安くといった主流になりつつある現在、
独自路線一辺倒じゃ厳しいのかもしれないね
>>352 フォーサーズは4/3型だ、馬鹿。
コンデジ中もっとも大きいと言える2/3CCDとは断然違う。
(1/1.6≒1/1.5=2/3) ×4→ 4/3 ×2→ APS-C ×2→ 35mm って感じ?
F200EXRは「ほぼ」2/3だから4/3に対して2段分悪い感じだね
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:42:35 ID:9Lryblez0
>>355 Mフォーサーズには2種類あるのをしらんアフォ
4/3は今でてるやつだが、3/4も規格として存在する。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:43:59 ID:9Lryblez0
NEX5触ってきたけどGF1とかE-P1と比べて軽すぎ小さすぎでワロタ
富士がEXR素子でミラーレス参入しても、爆死確定だわ
というか前スレでホコリが中にあるの教えて貰ってやっと帰ってきた
修理内容にカビがついてたとかなんか色々直して貰ったよ
>>358 明るいところでシャッター速度が対応できずに実絞り一段追加して、
風景撮りでますます画質が劣化したりしてな。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 19:56:57 ID:9Lryblez0
>>361 シャッタースピードの上限を上げればいいでしょ。
1/5000秒とか 1/8000秒とかは常識だよ。
1/1500秒のF200が異常なだけ。
開始時価格5万弱のコンデジにどれだけ望んでるんだよw
そういうのはせめてハイエンドコンデジ・・・普通なら一眼に対する要求だよ
わした女だけどF200EXR持ってるけど
リコーのデジカメも欲しいわ
>>357 3/4なら、フォーサーズじゃなく、Three-fourthsじゃねぇの?
その4/3(フォーサーズの)の逆数のフォーサーズのソースキボン
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:40:29 ID:Ht3vMw1o0
>>367 泳げペンギン君?
なんか空を飛んでいるようでカコイイ!
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:44:34 ID:Ht3vMw1o0
ごめん、F70スレと間違った…
ISO800でもいけたね
こういうコッテリは嫌いじゃないぞえ
>>357 マイクロもオリジナル4/3も撮像素子の大きさは同じだが?情弱?
那和ナントカさんは撮像管のインチと25.4ミリのインチが別なことを分かっているはずなのに。
>367
写真って画面全体を見るものだから等倍厨は気違いだと思う。
>>357 こんな恥ずかしいやつ久しぶりに見たな。
>>375 いち写真の楽しみ方だと思うけどな。俺はプリント派だから
プリントしてきれいならそれでおkなんだが
今のFujiだと裏面照射1/2.3でズーム11倍とかで新製品出してきそうで怖い。
何にせよ、出荷終了後にキタムラで買う俺はあと1年以上待たねば
>>379 高倍率コンパクトはF2桁機に任せようぜ。
でも1/1.4型EXRとか変に期待を持たされてしまったから、案外1/1.6型とかだとガッカリしてしまうかも。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 12:51:02 ID:Lwlp3n0j0
F11 F31fd F40fd F50fd F100fd F200EXR
と変遷したけど、
最強は、F40fdだと思う。
800万画素 1/1.6型HRというのが、バランス上ベストではなかろうか。
白とびも少ないし、暗部も粘るし、解像感も非常に高いし、パープルもF31fdほどは目立たない。
383 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/09(水) 12:54:54 ID:RLhiYNPC0
ホントに出るのか?w”
高感度ノイズは?
385 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/09(水) 12:58:02 ID:RLhiYNPC0
動画がAVIなら考えてもいいw
386 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/09(水) 13:07:34 ID:RLhiYNPC0
明日だ、慌てるなw
388 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/09(水) 13:24:23 ID:RLhiYNPC0
前倒し(笑)
永遠の明日だ
390 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/09(水) 13:26:39 ID:RLhiYNPC0
今日!今日!
RSSでおk
feed://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/rss/newsrelease.xml
でも、買うのは底値になってからだけどな。
プロセス技術も進歩した事だしS5Proで採用しているハニカムSRの2/3版は作れないかな?
あれでS画素・R画素合わせて(希望は6Mだけど…)12Mが作れれば勝つる気がする
いよいよ明日だ、会社休んで待つぞ!
俺も明日は有給もらって自宅の警備を休むお
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 20:22:00 ID:Lwlp3n0j0
>>393 どうして、ワロタ?
極マジに書いたつもりだが
F300EXRはG11やらP6000に相当する機種であって欲しいな。
>377
写真はベンチマークでホルホルするようなものじゃないと思う。
画質画質って騒ぐなら一眼レフに移行すりゃ問題解決なのにねぇ。
どうやったらスカッとした絵が撮れるのでしょうか?
レンズもCCDも上出来なのに、抜けのいい絵にならんのよね。
>>382 その中では、
明るい場所のISO100で人物を撮る場合に限り、肌のきめや服の質感まで描写するF50fdが最高じゃないかと思うけど、
室内ノンフラッシュ撮りやフラッシュを使っても悪くならないなど、屋外でも室内でも使える万能さでF40fdの方が上まわるね。
F40fdは、美肌モードのようなF31fdの描写とは違い、滑らかさと解像感の両方が適度な感じでいい。
>白とびも少ないし、暗部も粘るし、解像感も非常に高いし、パープルもF31fdほどは目立たない。
これはまったく同感。
ISO1600(常用しない高感度)で色ノイズがやや多目にでる点がF31fdやF200EXRに負ける程度かな。
クロ注意
>>400 4枚目、集ってるのは何を食ってんだ…?
ホタル撮りに行くときのオススメ設定教えてくれ
花火でさえ難しいのに蛍なんて撮れるのかな?
あるのなら俺も知りたい
マニュアルでドンしかないんじゃない?
ちなみに俺が「ライトアップされた夜景」を撮った時は
ISO1600 F開放 SS1/20 広角端 でがんばった
ほたるだとさらに厳しいだろうねぇ・・・
三脚使って数秒露光しないとだめかもね
今日発表!
413 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 12:21:56 ID:Fo3isY1p0
露骨になってきたな
俺、このスレにF200EXRの販売ちょっと前から居ついてるんだけどさ、
荒らしが粘着していない期間が思い出せない。
F70EXRが出たときには荒らしが移動するかなと思ったけど居座り続け
まさか販売終了後まで延々粘着されるとは思ってもい無かったよ。
416 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 12:45:32 ID:Fo3isY1p0
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 13:05:13 ID:DK1hZU8u0
>>403 同意。
確かに野外での解像感は、F50fdが最高だと思う
でも、800万画素のF40fdは、トータルバランスに優れる。
F100fd方式ダイナミックレンジ拡大は、100% 200%〜単位でしか出来ないし
手動でやるのと大差はないので、事後処理で細かく暗部補正した方が効果的。
F200EXR方式のDR拡大は、解像感が著しく落ちる。
ということで、1/1.6型 800万画素というバランスの優れた 素性の良いハニカムHRを使っているF40fdが最も良い絵を叩き出す事が多い。
418 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 13:34:24 ID:Fo3isY1p0
こねーじゃん(笑)
蛍は
コンデジのレンズでは全景を撮るのは無理だろうね
光量が足りなさすぎる
目の前の葉っぱでじっとしながら明滅している個体を
接写で撮るのは出来ると思うけど(自分はいつもこれ)
F200のAFでは厳しいかもしれん
15:00発表、もー少し待てw
もう出ないのかもね…
発売は先でいいから、リリースだけでもしてくれないと違う機種に行ってしまいそう。
おまえら毎年カメラを買い替えるのか?
壊れでもしなければ(またはすごく魅力的なカメラが出現でもしなければ)数年は使わね?
>>422 旧機種で満足してる輩なら、ここには来ないだろjk
その割にはF30/F40サイコー発言とか多いし
新機種にわくわくする気持ちはわかるが出ないと他を買うとかって
F200EXR持ち(だよな?)なら有りえなくね?って思ったんだよ
>>424 だからそいつらは、旧機種では満足してないんだよ。
嫉妬ゆえにココに来てるんだ。察してやれよwww
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 14:45:05 ID:DK1hZU8u0
いや、F200EXR使ってみて、旧機種の良さがわかった人もいるのだ。
それぞれ、良いとこも悪いとこもあるけど、トータルで見てどの機種がいいかは、
数千枚撮ってみないとわからない。
俺は、数万枚撮った上で、F40fdベスト説に賛成している。
F200EXRは、ダイナミックレンジは優秀だけど、キレのよくないカメラ。
俺は、DRモード専用機だと思っている。
>>数万枚撮った上で…
爆笑! 気付くの遅過ぎねえかw
>>426 所詮コンデジの画質差に、数万枚を費やす・・・かw
お前の人生、相当ヒマなんだな。うらやましいよwww
>>426 F40fd と F200EXRの比較画像キボン
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 16:59:11 ID:DK1hZU8u0
比較はできないけど、なかなかすごいね>F40fd
デジカメWatch の実写速報をあさってみたら(画角と光の方向が違うけど)
多少F40fdのほうがエッジがはっきりしているように感じた、あと枯れ木の枝。
線が細かいね。
あー・・・いつの間にか知らないビルがどんどん建っていく・・・。
発表なしかよ
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:20:05 ID:33QO3rhO0
今日今日詐欺だな
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:22:29 ID:33QO3rhO0
>>390 北九州のとっちゃんホモの言うことだから信用できないとは思ってたけど(笑)
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:25:59 ID:jnkX9gguO
一時期のnokiaスレみたいw
フジは春に出なかったモデルは8月頃ってどっかで読んだ気が…
441 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 19:02:21 ID:Fo3isY1p0
なんだ結局出なかったのか(笑)
だからなんで信じちゃうやつがまだいるんだよw
いい加減にしろw
443 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 19:18:11 ID:Fo3isY1p0
俺はそろそろ発表するんじゃないかな、って思ってたけどな。
やっぱり画質を良くする為には素子を大きくする必要があり
素子が大きくなるとレンズが大きくなって携帯性を損なう
屈折光学系を導入して
ズームレンズを画期的に小型化したDimageXのようなブレークスルーが無いと
これ以上の画質向上は難しいのかな>コンデジ
446 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/10(木) 20:27:58 ID:Fo3isY1p0
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:57:25 ID:DK1hZU8u0
>>445 解像感のF40fd
ダイナミックレンジのF200EXR
がはっきりしたサンプルだね。
それにしても、下のF40fdのサンプルは、DP1と間違うようなシャープさだね。
>>445 これは解像感と解像力の違いがわかる、いいサンプルだね。
一見、F40fdの方が解像力があるように見えるけど、実はF200EXRの方が解像力が高い。
ディテールの深みが段違いだね。画像処理してみればF200EXRの良さがわかる。
なんでF40fdの奴に荒らされなければならないの、ここ?
F200の画像ってさ、ISO100でもちりめんみたいなノイズが全面に表れるよね。
>>445 2枚目はISOも違う。画角も揃えてうぷしなおしてね。
11時
457 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/11(金) 00:38:39 ID:sJlSIYEx0
NEXスレをポイ捨てしたら、内ゲバが始まっていた(ゲラゲラ
>>456 画像アップ乙です。
どっちも奇麗ですね〜
F40fdは手ブレ補正ないですが特に困った事とかないですか?
459 :
451:2010/06/11(金) 00:43:11 ID:WEe3g+mZ0
460 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/11(金) 00:45:38 ID:sJlSIYEx0
特に困った事とかないですか?(爆笑)
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 08:56:01 ID:GYxk8YA40
>>456 圧倒的にF40fdの質感が高いね。
単にシャープなだけでなく、センサー素子配列の違いだろう。
>>459 F40fdは500万画素 F200はPモードで600万画素で撮ってるんでしょ。
最高画質で撮らないと、わからないよ。
最高画質になると、結局はレンズ差になるよ。
焦点距離と、絞りによって解像力が違ってくる。
F200EXRは、広角・標準の開放では周辺が悪いし、中望遠〜望遠で絞ると小絞りボケが出る。
開放で比べれば、明らかにF40fdが優れている。
5倍の広角ズームと3倍の標準ズームでは、明らかに後者が有利。
462 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/11(金) 08:59:46 ID:sJlSIYEx0
〜前回のあらすじ〜 side story #21
そして西暦2010年…現在…真実はいつも見えそうで見えない。
自分に直接関係のない場合、たいていの場合は、それらはいずれは忘れ去られていくコトになる。
もし、自分に関係があったとしても、たいていの場合は、それらは水面下で揉み消され、自分の知る範疇には存在しないコトになる。
人の生き方は、流れに逆らって抵抗するよりも、ある程度は流れに従って順応していったほうがうまくいく場合が多い。
これを ” 環境適応能力 ” と言うが、人間はたいていの変化にはついていけるように設計されている。
人類の99%はそうして一生を終える。
残りの1%の多くは、逆らったり抵抗したりするが、結局のところは人生を浪費するだけに終わるコトを学習するコトになる。
俺はどれにも属さないが、過去の教訓から学んでいるのでたいていのコトは無視している。
自分の利益のためには戦うが、他人の利益のために戦う馬鹿はいないと言う現実を早く知るべきである。
北九州市では、「 寒い春 」 が終わり、ようやく夏の兆しが見え始めてきた。
おそらくこの急激な天候の変化で、市民の体調不調や農作物への影響は出てくるかもしれない。
そうしたときに行政がしっかりと後方支援していかないと、郷土と市民の利益を守れないコトになる。
来年2011年は、九州新幹線の全線開通によって都市間競争がよりいっそうと激化していく。
いまのうちからしっかりと準備して、勝ち抜いていける体質を維持、強化していく必要がある。
流れに逆らっていては、勝てるものも負けてしまう。
これから面白くなっていく。
- - - - - - - - - - - - - -
おまけ(CP+:「いつでもどこでも一眼高画質」、ソニーが語るネオ一眼 - ITmedia +D LifeStyle)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1003/11/news022.html
463 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/11(金) 09:00:32 ID:sJlSIYEx0
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 09:06:29 ID:GYxk8YA40
F40fdも色収差は酷いが、比較的補正しやすい収差だ。パープルもPhotoshopで消せるし。
F200EXRのレンズは、色収差もパープルも少なくて優秀だけど、広角ズームなので周辺の流れは大きい。
スマソ、ネタバラス。
>>445,456のF40fdの画像はF31fdの600万画素で撮ってリサイズし、EXIFを書き換えた。
EXIFを解析されたらすぐバレると思ったが。F40fdは持ったことない。F31は今でも所有。
>>458 F31fdは高感度画質がいいので、暗所で撮る時はホールディングに注意しつつもISO感度を上げる。
でも手ブレ補正があったほうがいいとは思う。
キチガイ率高杉w
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 10:48:00 ID:GYxk8YA40
>>466 まあ、レンズが同じだから、このサイズではF31fdもF40fdも大差はない。
HR対EXRということで、比較には意味があったと思う。
最大サイズになると、解像力は明らかに、F40fd>>F31fdだ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 11:09:17 ID:GYxk8YA40
1/1.6型コンデジにおいて、
F2.8における実効画素数が、1000万画素
F3.3における実効画素数が、800万画素だ。
従って、F3.3スタートのレンズを使う限り、800万画素で十分。
なので、1200万画素のF100fdやF200EXRが、F40fdよりも解像力があるわけではない
F2.8スタートのレンズを使っているF50fdは、広角開放時にF40fdを上回る解像力がでる可能性は十分にある。
だが、F3.3を超えたあたりから、差はなくなる。
なんか画素数にこだわっているみたいだから2点ほど
・F200EXRの標準画素数は600万画素(1200万画素はおまけ的にとらえている人も少なくない)
・画素数の多い少ないも大事だが、それ以上に画素1つ1つがちゃんと解像しているかを重要視している(画素数が多くても細部が溶けてたら無意味)
正直1ピクセルあたりの解像はF40fd改めF31fdとF200EXRで大差無いように感じた
F200EXRの常用画素数6Mに対してF40fdが8Mだからより解像度が高いと言うならそれでいいからもう総合スレに行ってくれ
どんぐりの...
> 画素数が多くても細部が溶けてたら無意味
スンゲェ同意。6ピクセル位で1ピクセルぶんしか情報無いくらい溶けてるもんな、最近のコンデジ。
コンデジ画質で、ここまで熱くなれるお前らって・・・愛くるしいなw
画質優先するなら、他にいくらでも選択肢はあるだろうに。
携帯性が1番、画質が2番だからこうなるのさ。
スレが無かったり過疎ったりすると難民が増えるんだよ
40、50、60あたりはスレ統合したらいいかもね
>>474 携帯性が一番の人間が、F200EXRを選ぶのかw
バランスがあるだろ?
おまえさんはスパイカメラと中版カメラしか使わないのかもしれないけどさ
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:50:55 ID:GYxk8YA40
>>473 コンデジでも、RAWのある機種は画質も凄いよ。
GRDV G11 LX3 などをRAW現像すれば、下手なフォーサーズ機より画質上。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:52:03 ID:GYxk8YA40
F200の後継機に望むものは、RAWとマニュアル設定充実だ。
それだけで、画質は別次元
RAWはなぶってみたいね。
JPG+SILKYでも結構イケるけどやっぱりね。
無理を承知でファームアップをキボンヌしてしまう。
>>473 自分の立ち位置しか見えてないからそういう頓珍漢な意見になるんだよ
持ち歩ける範囲内での画質を追求してるんだよ、物事は全てケースバイケースってのがあることくらい
「普通の知能」がありゃわかるだろ。人によっても違う。
ケータイですらカメラを別に持ち歩きたくない層にとってはケータイという範囲内で
いい画質が欲しいニーズは当然あるし、逆に、コスト・運搬製・入手性を問わなければ、
フルサイズに松レンズ単焦点ですら、足下にも及ばないくらいの超高解像カメラもある。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 13:01:07 ID:LMWX2yJn0
6Mで撮るときは画素が半分間引かれてるのですか?
それとも2画素分の信号が合成されているのですか?
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 13:43:10 ID:LMWX2yJn0
>>483 ありがとうございます。
6Mでとれば、2画素で1画素分の面積になるから、
大きい撮影素子の高級カメラのような立体感を求めるなら、
12Mより6Mで撮るほうがいいですか?
私も正確なところは知りませんが6Mで撮影しても元々6Mで作ったCCDよりは劣るらしいです。
でも12Mよりは良いらしいですし、
なによりEXRの得に良い点(ダイナミックレンジや偽色削除)を生かすには
6M以下にする必要があるので理由が無ければ6Mをお勧めします。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 14:46:27 ID:GYxk8YA40
>>483 この配列からすると、12Mで撮る意味はないね。
さらに言えば、SNモードや高解像度モードはオマケ的なもんだよね。
F200EXRはDRモードのためにあるということだね。
なるほど
F40fdだけ個別スレが立ってないんだ
自分で立てるかあきらめて総合スレにいくかしてくれ
いいかげんうざい
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 14:54:11 ID:LMWX2yJn0
>>485 >12Mよりはいいらしい
これには惹かれます^^
これまでは12MのHRで撮ってきたのですが、
サイズがでかいばかりなんで、6MのHR試してみます。
あーHRモードはダメです、HRモードは動作が違うようなので。
どのモードがいいかよくわからない場合はPモードをお勧めします。
Pモードで サイズ:M ホワイトバランス:AUTO DR:AUTO ISO:AUTO400〜AUTO800
辺りにしとけば問題ないかと
あと「高級カメラのような立体感」が私にはわからないので期待外れならごめんなさい。
もしかしたらDRの事かもしれないのでDR:AUTOの代わりにDR:400辺りも試してみてください。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 15:26:17 ID:LMWX2yJn0
>>489 詳しくありがとうございます。
>高級カメラのような立体感
DR拡張のこととは違うとおもいます。
自分の感覚ではたぶん解像感のほうが近いかな。
>HRモードは動作が違う
6MのSNモードはノイズつぶしがされているようですね。
6MのHRモードはどのようにダメですか?
画素ピッチを大きくしたような効果は望めないですか?
>6MのHRモードはどのようにダメですか?
HRモードの場合画像サイズによらず先の方式の画素混合をしないようです。
「ようです」と言うのは実験の結果からの推測だからです。
同じ6Mで高ISOテスト撮影の結果を比較したらHRのみ明確に偽色が目立ちました。
>自分の感覚ではたぶん解像感のほうが近いかな。
単純に考えれば画素数が多いほうが解像感は高いと思いますが…
ただ昨今のコンデジはスペック競争の結果、無意味に画素数を増やして結果的に画質が悪くなる傾向にあります。
(たとえば遠くの木の葉の重なりがべったり塗りつぶされたり細部が滲んだり)
これらが原因ならいっそサイズSを試してみるのも手かもしれません。
(無意味かもしれませんが…)
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 15:48:40 ID:GYxk8YA40
高級カメラのような立体感は、レンズによるところが大きい。
このクラスのミニズームレンズに期待することではないよ。
Pモードの12Mで撮れば、解像感も立体感もDRモードよりは出てると思う。
立体感は、絞りを開けた方が出やすい。
個人的にお奨めな設定は、
Pモード 12M アスティア DR200固定 ISO200だ。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 15:50:40 ID:GYxk8YA40
訂正
Pモード 12M アスティア DR100固定 ISO100だ
F200EXR、近所のカメラ屋で14200で売ってたんだけど、買い
495 :
うわああああああ ◆UWAAAAAA.. :2010/06/11(金) 16:00:40 ID:Qm82Rkm30
絶対買うな!緑かぶりだ!
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:02:15 ID:GYxk8YA40
新品でメーカー保証付なら、絶対買いだよ。
1/1.6型EXRで、これだけコンパクトな機種は出ないと思う
EXRは、高級デジカメと汎用1/2型EXRに分かれるだろう。
よし、買ってくる
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:06:54 ID:LMWX2yJn0
>>491 12Mで撮って内部でリサイズして6Mで記録してるのでしょうかね。
>たとえば遠くの木の葉の重なりがべったり塗りつぶされたり細部が滲んだり
それです、たぶん。 風景撮りではがっかりしっぱなしです。
色彩のはっきりしたものや近景では誤魔化せますけど^^
無難な色で撮れるのが救いです。
遠くの木の葉ってよく例に出されるが
そんなものきれいに解像できるコンデジないんでは
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:14:15 ID:LMWX2yJn0
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:18:24 ID:LMWX2yJn0
>>499 そうですね。 久々のカメラで欲張ってしまいました。
>>492さんも言われているように、レンズの影響もありますね。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 17:27:42 ID:GYxk8YA40
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 18:31:16 ID:GYxk8YA40
L10はローパスフィルタが薄いから、解像感は高い。
1000万画素と低画素だし、レンズも良いから等倍品質は高い。
今の高画素のデジ一眼は、等倍でみると、こんなにキレはないよ。
>>498 EXRは分解が悪んだよ。
主要の6MDRモードは細かいところが表現できずにべたっと塗りつぶされる。
遠景の風景を撮るとわかりやすいが、カキワリが背景にあって手前にものがあるといった感じの描写になったり、
溶けてしまう細部とまあまま描写できる輪郭部分が混在したりとすごく不自然な感じになる。
擬似的に遠近感を感じる効果のようになることもあるが、
レンズのフォーカスが自然に緩くなっていく描写とは違って気持ちが悪い。
かといって高精細をうたう12MHRは細部描写に欠陥があるしで困りもの。
風景は別のカメラを使う方が良いよ。
>>499 あるよ。
自分が持っているもの以外にも結構あると思う。
少なくとも遠景でも木々や葉っぱがちゃんと「茂っている」のが分かる描写をしてくれる。
FX150の方がピクセル解像は良いみたいだね
なぜか左端の建物が平均以上に差がある(F200EXRがより悪い)のは周辺だからかな?
遠くの木々というのは微量のぶれや風でモヤモヤになるので、
三脚+無風でないと本当は比べられないけどw
フジのカメラはずっとそうだが、NRがきつめで暗部を塗り潰すので
解像していないというより細部をノイズと判断して潰してしまうね。
このカメラには苦手な被写体だというしかない。
>>507 画像ありがとう。
F200EXRは解像力が高いね。ディテールが緻密に記録されてる。
というかもう船の写真はいいわw
>>507 F200右上がかなりケラレてるけど指?
俺のここまでならないんだけど
ごめん、3M/6Mで比較用に撮った写真ってコレしかないのよw
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:22:37 ID:GYxk8YA40
>>510 広いダイナミックレンジと縮小効果の相乗作用で、解像感が高くなってるね。
それに、広角でF9(実質F5 ND併用)なので、周辺も流れていない。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:44:33 ID:GYxk8YA40
>>516 F200EXRは広角側は公称より広いけど、描写はよくない。
ところが、望遠側は120mm相当まで優れた描写をする。
このレンズの力は望遠側開放で発揮されるように思う。
広角は開放で撮ると甘くなるので、解像できない箇所は塗り潰しする傾向にある。
それに、ベイヤー機よりも細部の色解像度が悪いのは、配列上やむを得ないだろう。
色解像力なら、ベイヤー機(特にRAW搭載機)には敵わないね。
すべてのF200EXR使いが幸せになれますように
なんと言うか・・・予測できた事ではあるが
F200EXRのHR(12M)モードはカタログスペック用で質はイマイチな気が・・・
やっぱり6M機(俺は3Mが好みだけど)として考えたほうがいいんじゃないか?
パナのくせにFX150とやらのほうが解像感ある不思議…。
と思ったら、これ1/1.72型って大きなセンサー採用してるんだ。
パナにもこういうカメラあったんだ。
EXR機は草や木々の葉が綿飴のように溶けるか、イトミミズがはったような感じで気持ち悪い感じの描写だね。
より緻密に(正確に)ものを写したい風景撮影にはほんとにむいていない。
まだ粘着されてるの、このデジカメ。
高級機でもないのに執念深い奴だな。
>>517,522
バレタカ EXIF一部書き換え忘れた。それに
>>516のパーフリが酷いのはF70の特徴
>>507,516はF70。
>>445,456は3つとも本当にF200。
もう捏造うpはやめる、スマソ
>>508 そういうコト言うと、また「F200の建物の甘さはきっと片ボケだから」って言い出す例のクレーマーが来るぞw
>>527 んなこと繰り返して何が楽しいんだか、この基地外
F80EXRの方と同じ奴に荒らされてんのな、このスレ。
会社に粘着とはなんという気違い。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 02:33:05 ID:qIru0VNc0
461 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/11(金) 08:56:01 ID:GYxk8YA40 [1/14]
>>456 圧倒的にF40fdの質感が高いね。
単にシャープなだけでなく、センサー素子配列の違いだろう。
466 名前:445・456[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 09:33:11 ID:wl8hC4DO0 [1/4]
スマソ、ネタバラス。
>>445,456のF40fdの画像はF31fdの600万画素で撮ってリサイズし、EXIFを書き換えた。
EXIFを解析されたらすぐバレると思ったが。F40fdは持ったことない。F31は今でも所有。
468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/06/11(金) 10:48:00 ID:GYxk8YA40 [3/14]
>>466 まあ、レンズが同じだから、このサイズではF31fdもF40fdも大差はない。
HR対EXRということで、比較には意味があったと思う。
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
生産終了したというのにスレは賑わってますなぁ
キチガイに踊らされてる事に気づけよ
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 09:17:50 ID:/zxlC97D0
どうしてこんなに画像解析に必死になるの?
F200餅が自機の画質の優位性を自己確認、自己満足したいからw
そこに荒ら氏がつけ込むんだな
画像解析に必死?
ところで3Mの画像が一番解像感が高く見えるんだが俺の気のせいだろうか?
12Mは不自然な塗りつぶしが目立ってあまり良く見えない
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 10:33:00 ID:laRebhlr0
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 10:37:11 ID:laRebhlr0
>>537 縮小効果で、解像感が高く見えるのは当然のこと。
EXR配列からして、等倍観賞するなら、3Mが良いのは当然
しかし、A4以上に印刷するなら、6Mの方が無難。
>538
これはコンデジじゃねーだろ。。524の言いぐさもあからさまな荒らし煽りで論外だがねつ造しちゃ阿寒
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 10:57:19 ID:laRebhlr0
>>524 根拠は?
Finepixviewerで確認してくださいよ
>>542 これはF200EXRだね。画像処理によりシャープな絵になってる。
>543
exifくらい見てるよ
だがどう見てもEXIFどおりのF200のISO400には見えんが
画像処理するにしてもよっぽどいじらないとここまではならんだろ
そういや以前、文月って人がハニカムは高画素が苦手って言ってた気がするわ。
まぁなんかその通りになってるぽい。
>>521 調べると、パナFX150ってRAWで撮れるんだね。新品在庫か中古探してみようかな
>>549 コンデジのrawは扱いにかなり苦労するぞ。
しょぼい画像エンジンでも実は凄いって感心する。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 13:50:02 ID:wixyHHMt0
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 13:53:50 ID:6XeDhabl0
画質気にしてRAW撮りまでするなら素直にデジイチで撮ればいいのに
コンデジは小難しいことぬきに軽量コンパクトなのを気軽に持ち歩いて気軽に撮るのがメリットでしょ
軽のターボ付きみたいに限界低いのわかっててあえてお遊びでやるってんならアリだろうけどさ
553 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/06/12(土) 13:59:17 ID:Hb2Xf9+T0
そういやRAW鳥できるコンデジ1台持ってた。で、お試しで一回しかRAW鳥したことなかったわ。
だから付属のSILKYPIXで現像するスキルほとんどないんだよ orz
俺はF200EXR+SILKYPIXで運用してる
好みの色合いに調整するのに重宝するよ>SILKY
フォトショ・エレメンツはコンデジのJpeg調整にどう?
フォトショエレメンツは色の微調整には向いてない。
俺はシルキーとフォトショあるけど、色調整は9割以上シルキー使ってる。
年賀状やバースデーカードを作るならエレメンツ(SILKYじゃ無理)だけど
「写真」の調整ならSILKYのがいいね
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 16:21:43 ID:laRebhlr0
JPEGは情報が失われていて、どんなソフトでやってもRAW現像には敵わない。
とにかく、後継機はRAWで頼む。
S200EXRクラスだけでなく、コンパクト機上位もRAWがほしい。
>>559 で、肝心のEXRに対応したRAW現像ソフトは?
メーカー純正くらいしか無いんじゃね?
ID:laRebhlr0
こいつ早く死ねばいいのに
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 18:25:15 ID:laRebhlr0
SILKYPIXって試用版使っただけだけど一枚の絵を編集するのにかなり手間取る印象だったけどなあ
歪曲直せるのはいいなと思ったけど
俺の汁気はコンデジ付属のだから、そのカメラで撮ったRAWファイルでないと
開けないみたい orz
そうなんだ、せっかく教えてもらったのに orz
>>569 あげてるよ
修理後のテスト撮影だけどEXRだったからほとんど青かったな。
EXRはWB変えられないし。F9になっちゃうし。
逆に赤っぽい感じのが一枚あったからちょっとビビッたよw
>>571 ピントが入ってないせいかな。まさか空に入れたのかぁ?
俺なら、手前の水の辺りにピントを入れるよ。
視線貰ってること、AKBのファンたちは何て言うんだっけ?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 21:44:51 ID:g3kH+NENO
F100の方が綺麗だぞ!
>>577 普通に良く写ってると思うよ
発言がアレだし相手にしないほうがいいよ
F100>>F200 これ定説
しかし、棺桶が川を流れる写真なんてよく撮れたな!
F100fdは個別スレが有るんだからそっち行けや
比較は総合スレでどぞ
棺桶じゃねーだろw
>>577 ちょっとは、ましだけど、いまいちだね。
Picasa 3などで、シャドウを落とせば、絵にしまりが出て、風景が情景になるよ。
200は遠景はあんまり得意じゃない気はするな・・・
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 23:47:45 ID:+w52oa5Y0
>>ID:IAS2+W5i0
批評ばかりでなくあなたの会心作も見せてよ
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 07:01:59 ID:M0qYN5+M0
>>587 このぐらいダークな方が、プリントには良い
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 07:13:02 ID:M0qYN5+M0
>>584 広角については遠景解像力はない。レンズがレンズだからな
望遠側開放の遠景の解像感は非常に高い。
今まで使ったコンデジの中で140mm相当をF200より解像したコンデジは知らない。
G9でさえ、140mmはF200より解像できない。
>>587 いい絵だ。
ただの風景が情景になったね。
もう新作でてもソニーの食い散らかした裏面照射ナントカ使った適当デジカメで
最高画質を狙うことはないんジャマイカ?
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:14:10 ID:M0qYN5+M0
>>595 何をどう狙って撮ったのか解説してもらっていい?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 15:29:37 ID:M0qYN5+M0
夜空の星はパンフォーカスなので、銀河系を表現するには深度を深くしなければならない。
コンデジでないと撮れない写真だね。
EXRは遠景の解像力はないけど、近景の明瞭度は高いので、葉の立体感を出すには向いている。
ベイヤーなら、もっと平面的になっただろう。
>>591 左下のの手前の二つの花がボケてるのが目障り。これにピント合わせるか、画面から外すかの
どっちかのほうがいい。
この被写体で銀河系を表現て、まあ本人の自由だけど、伝わってこねーなあ
α900さん(M0qYN5+M0)とpgcxy1w80は、何故こんなにレスが連動しているのか・・・
>>599 これは原画の一枚なので、作品はこれとは別ね。
>>600 pgcxy1w80ですが、どういう意味?
600じゃないけど
一人二役やってるんじゃない?って事でしょ。
正直、俺にもそう見える。
レスのタイミングといい、内容が理解しがたい所といい、
同一人物が2つの端末から書き込んでいるようだ。
ついでに言うと、他人の写真のピントにケチ付けてる割に自分の写真もボケボケだね。
どうしてこういうピントにしたのか理解に苦しむ。
>>604 なるほどね。まぎらわしくてすみません。
別人ですよ。うp写真はF200EXRですしね。
ケチ付けてたわけではなくてアドバイスしてただけ。
事実、普通の風景が作品になったしね。
銀河系が主題なのでピントの入れ方にも工夫しました。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:04:12 ID:lsJ/KWzo0
広角側は絞り絞ればそんな悪くないよF200EXR
一眼と比べりゃ悪いけど、そんなの当たり前だしね。
コンデジとしては優秀な部類だと思う。
ただ12Mは少々無理が有るかなぁ・・・。
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:12:07 ID:d1YTt5lZ0
フジ史上最低カメラであることは事実
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 18:55:08 ID:M0qYN5+M0
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 19:03:40 ID:vEcHETkS0
近所のヤマダに売ってたけど展示品なんだよなぁ。どーすっか。
痛い奴が史上最多
俺も今度ギャラガ撮ってくるよ!
615 :
596:2010/06/13(日) 19:26:32 ID:HlKY/o1J0
>>597 レスに感謝します。
随分と奥の方にピンがあるようですし、正直コメントに困ります。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 19:27:36 ID:M0qYN5+M0
>>611 メーカー保証ついてれば問題ないよ。
値段次第だけどね。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 19:30:21 ID:M0qYN5+M0
>>611 それから、1万円で5年保証付けるように要求すること。
最終的に、5年保証コミで14000円ぐらいで妥結すればOK
なるほど
前スレ終盤の予言どうり、スーパーキッチーとやらが誕生したようだな
宙空を撮れるコンデジのスレはここですか?
デジカメ板開くとこのスレ常に上位にあるよな
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 21:07:48 ID:M0qYN5+M0
販売終了だから、メーカーに気を使わず書けるしね。
メーカー工作員も少なくなったので、大胆な書き込みが増えた。
ここってメーカーに気を使って書くとこだったのけ?
メーカーが見てたら 損害賠償とか裁判確実だな。。
便所の落書きをいちいち気にしちゃいられんよ
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 22:11:12 ID:P2Qf8U0w0
某カメラ店のジャンクワゴンから1000円で救出。
電池を入れたら問題なく動作。
なんでジャンク??? 打ち傷が有るからかな?
取説や箱が無いから?
フジのカメラもSDカードが使えるようになって良かった。
しばらくメインで使ってみよっと。
という夢だったのさ
>>626 よく分からんが、不具合ないのに1000円で取説・箱梨ってことは、
下取りしたカメラじゃねぇの。
>>626 んで充電池不良のため動作確認できずジャンク行きってケース
専用電池機だとたまにある。
うらやましい話だ。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 11:21:18 ID:rXi1vHZW0
F200はレスポンスの優れたコンデジだと思う。
起動時間は2秒と遅いけど、
ズームスピードとAF速度とシャッタータイムラグの少なさは特筆できる。
よくAFが駄目だと言われるが、パフォーマンスモードでAFを選べば、AF速度とAF精度が上がる。
充電池の減りは激しくなって、150枚ぐらいしか撮れなくなるが、パフォーマンスモードをAFに設定することを奨める。
起動してしまえば、高レスポンスなので安心して被写体を追える。
パフォーマンスモードは、近くにピントが合わなくなって使いにくくなるけどな。
たまに薄暗い景色を撮ると全体に白いつぶつぶみたいになる
のだけど、低ノイズ撮影モードにすればよくなるのかな。
SNモードが消すのは偽色だけだよ
※青と橙、ピンクと緑等の組み合わせのまだら模様のノイズ
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:19:32 ID:rXi1vHZW0
前モデルのF100fdと比べると、確かにAFは弱くなってる気がする……(ピンボケ率が上がった)
レンズも筐体も変わってないのに、何でだろ。
変なのが沸く雰囲気作りやめろ
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 14:57:36 ID:rXi1vHZW0
>>637 それは、AFのパフォーマンスを上げてないからだろ?
節電モードじゃ駄目だよ。
>>639 いや、俺はF100fdの時からパフォーマンスモード。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:06:27 ID:rXi1vHZW0
F100fdよりヒット率が下がったのは、ピンボケではなく、手ぶれ補正の問題かも
手ぶれ補正の効きは良くなったが、誤動作することがある。
F300EXRの改善点として手ブレ補正の改善があるらしい。
まあ、楽しみな機種だね。
1/1.4EXRで24mm〜なそうだから、当然高級コンデジに分類されて、マニュアル機能も充実するだろうし。
>>641 あー、もしかしたら、そうかも知れん。
何でこれで? というシーンでボケてて、
なおかつ、どこにもピン来てない場合もあるんで。
今度、手ブレ補正をOFFにして試してみる。
F300か。
F100fd並の解像感と、F200EXRの暗所性能(&DR)が両立した機種だといいな。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 15:31:18 ID:8ch+UHpY0
F300出てもどうせレンズは共通、性能は大差ないってパターンじゃないの。。
最悪コースは1/2.3CCD採用、廉価コースが後継というのも覚悟しとかんと。
高画素数化で高感度性能悪化、レンズどんどん暗く、・・とどんどんなんかアレ名方向に突進してるから。
F10の頃からフジに注目してるが、期待してガッカリパターンも疲れた。
はたしてレンズが明るい機種が出るかどうか。。
WX1のF2.4も快挙だと思ったが、(一般普及型のスリムコンデジにしては)
今やFX70、30S、と、F2.0前後の明るいレンズブームが、きてるのにフジはやること遅いからな、ほんとに。
そもそも高感度高感度とさんざん謳ってきてるんだから他社より先にやるくらいで普通なのに。
「今更やっても、もう売りにはならないよ!」っていう頃に、後手後手で付けるから
せっかく自社の売りをスポイルしてまで色々つけてるのに、売れないんだよね、手ブレ補正も28mmも。
とりあえずF200と共通筐体でレンズだけブラッシュアップした機種でも出せば
それなりにセールスが行くだろう。。商売下手って言うか、小回りきかないっていうか。。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 18:55:40 ID:rXi1vHZW0
>最悪コースは1/2.3CCD採用
F300という機種なら、それはあり得ん。
最悪でも、1/1.6型EXR 1400万画素だろう
期待されてるのは、1/1.4型EXR 1000万画素 24〜120mmF2.8-4.5の高級コンデジ
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 19:18:17 ID:4ddQ61C80
F300EXRの改善点としては
遠景のピンぼけ
キャノのs90みたくステップズームを付けて欲しい。
手ブレ補正のON・OFFのやり方が良く分からないんですが、
メニューにある『ブレ防止モード』で良いんでしょうか。
ヨイヨイ
>>648 遠景のピンぼけて合焦マーク確認してシャッター切ってもピンぼけするの?
そうなら厄介だね
内蔵メモリに保存された写真って、本体だけの操作でメモリカードに移せないのですか?
655 :
654:2010/06/15(火) 10:24:14 ID:gy/AYvjy0
自己解決しますた
はい
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 12:23:31 ID:Njnp+Ipt0
はいじゃないが!
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 12:29:03 ID:jTQzHsbo0
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼- F300が緑かぶりにならない“おまじない”♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!- ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
>>641 >手ぶれ補正の効きは良くなったが、誤動作することがある。
>>642 >何でこれで? というシーンでボケてて、
>なおかつ、どこにもピン来てない場合もあるんで。
俺もこの症状に悩まされて二回修理出したが直らず。F70ポチったが大丈夫だった
F200後継機が出るなら改善期待。木曜発表待つよ。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:43:42 ID:Cr4Iv2hY0
>>658 緑被りでも、RAWなら簡単に救えるけどね
要するに、高級コンデジ化なら心配ない。
AUTO任せのコンデジなら大問題だ。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:45:19 ID:Cr4Iv2hY0
>>653 だから、ピンボケじゃないって
手ぶれ補正の誤作動
手ぶれ補正の誤作動って、同じ人間が何度も何度も書いてる気がするんだけど
実際にそういう故障になったのってこのスレで何人いるの?1〜2人だけ?
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:56:16 ID:q09rFSPf0
手ぶれ注意マークが出てもブレるなら
故障だから修理すればいいのに…
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:57:15 ID:q09rFSPf0
違った出なくても、だ…orz
俺は気付いたことないな>手ぶれ補正の不具合。
緑かぶりも同様。
同意できるのは初期の青かぶりだけで、これも「味付け」の範囲内だと思ってる。
そうそう、マクロとか暗い…と言うか「小さい物」にピントを合わせづらいのには同意。
マクロでも普通の花とかならOKだけど小指の爪位の花だとなかなか合わない。
暗所も普通の夜景ならOKだけど月とか星には合いづらい。
この機種じゃないが、友人が「手ブレ補正が効かない!不具合だ!」と言ってて
撮るところを見たら、片手だけでCMのようにカッコつけてパシャパシャとwww
それじゃブレるって。メーカー可哀想。まぁCMも悪いけどな。
Panaは踊りながらシャッター切ってるしなw
ダイナミックレンジが自動であがるのはどうなんだろうな
確かに白とびは減るけど、写真って光の強弱が弱いと
なんか気持ち的にもやっとするんだよな・・・
最近はレンジ100%でとるときも多いかも
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 18:30:34 ID:Cr4Iv2hY0
センサーが優秀でも、それを生かすためのソフトもハードも低質
キヤノンやパナのAFや手ぶれ補正 リコーのような操作性がFinepixには必要。
マジに思うけど、フジはセンサー供給会社に特化した方がいいと思う。
と思ったけど、今見ると白とびが目にいたい
難しいな写真ってやつは
200EXRとTZ7どっちを買えばいいにょろ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 20:08:44 ID:Cr4Iv2hY0
>>672 ダイナミックレンジ必要ないなら、TZ7が無難。
動画も音質も良いし、楽しいカメラだよ。
F200EXRの素子配列を見ればわかるけど、
お得意のDRモードにすると、実質1/2.3型 600万画素機ぐらいの解像力しかない。
HRモードにしても、 ベイヤー機の1200万画素機よりも色解像力が劣る。
F200EXRがTZ7より優れているのは、ダイナミックレンジだけだ。
価格コムF70安すぎだろw
初デジカメにはもってこいだな
F70店頭にはもうないところが多いけど、ネットはまだ在庫あるみたいだな。
>>672 好きなほう買えにょろ
TZの画質は眠い、曇り空がきたない。それがハードで解決出来ないので超解像だって
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 21:16:25 ID:Cr4Iv2hY0
TZ7も持ってるけど、色の再現性はもちろん富士の方が上なんだけど
これはなんというか暗い部分が生まれる
風景なんかでも、TZ7、というか普通の機種は全体的に明るく写るんだけど
こちらはフレームの中に明るいものがあるとそれにあわせてしまうのか
例えば暗い木陰の中とかかなり暗くなってしまうこともある
気がする
まぁこちらに慣れてしまうと他の使えないけどねw
やっぱり富士の色と絵作りは一番しっくり来るな
>>660 だからRAWで保存できるようになったとして、
EXRの現像ソフトは何使うのさ?
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 21:57:07 ID:Cr4Iv2hY0
Finepixstudioが対応するでしょ
そのうちフリーソフトも出るだろうし
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 21:59:24 ID:Cr4Iv2hY0
S2proとか、Photoshopで現像できるから、F300EXRもそのうちアドビも対応するはず。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 22:09:15 ID:Cr4Iv2hY0
S5Proも出来るしね EXRが対応する日も近いのでは
ファインダー内蔵のコンデジ復活しないかな
いまやG11しかないんじゃ
>>680 そのうちって、S200EXRがでて大分経つよね。
まだFinepixstudioでは対応してないはず。
いまのところviewerの方だけでしょ?
そんな現状jなんだけど、フリーソフトが出ると思う?
光学はいらんから、EVF内臓のレンジファインダー風コンデジが欲しい。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 01:31:34 ID:RwLBVsbN0
明日だなwktk
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 08:08:03 ID:/Kc3EspQ0
>>677 レタッチを解禁したらコンデジではF200EXR最強なんだが…
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 09:20:12 ID:/Kc3EspQ0
>>689 RAWでないと駄目だよ。
S200とF200が圧倒的に画質が違うのは、RAWとレンズと絞りの違いだ。
S200のような巨大なレンズは必要ないけど、G11ぐらいのカメラになってほしい。
F300がRAW搭載の高級コンデジなら即買いだ。
F200のような安コンデジなら、EXRの性能も再び泣きをみる。
RAWから処理するほうがより良いのは解るけどJPGでもかなりのものだよ?
試しにSILKYPIXを試用してみ?ノイズはともかく色味はかなりどうとでもなるから。
あと3M画像に軽く細部シャープネスをかけるとイイ感じに解像感も高まる。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 09:42:27 ID:/Kc3EspQ0
SILKYPIXが、JPEGをRAWのように扱えるのは知っているけど。
やはり一度圧縮したものは、品質が劣るね。
3M書き出しでは誤魔化せるかも試練が、せめて6Mから作品になるにはRAWは必須
木の板、石、コンクリート、アスファルトなどの質感の違いを描き分けられないEXRで何を言っているんだか。
>>692 まあ、見解の相違かな。
俺は3M撮影の3Mレタッチで満足してるからさ。
2度圧縮する事による劣化を防いだり
より細かくノイズ・シャープネス処理をしたいって意味でRAWは欲しいけど、
データの取り回しを考えると結構JPGでもいいかもと(今の結果を見て)思ってる。
あって困るものでもないからファームアップ+SILKYPIXで対応とかしたらうれしいけどね。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 10:13:45 ID:/Kc3EspQ0
>>693 S200EXRのRAW弄ってご覧。認識が変わると思うよ。
F200EXRの細部がショボイのは、EXRのせいではなくカメラ内JPEGがショボイせいだ。
RAWで追い込めば、輪郭の解像感も質感もでる。
LRがEXRに対応したら、全然評価が違ってくるんだけどね。
>>695 > F200EXRの細部がショボイのは、EXRのせいではなくカメラ内JPEGがショボイせいだ。
FUJIの開発者のセンスが悪いってことか…w
F200EXRとF70EXRはフジの技術者の良心
F80EXRは営業のごり押し
・・・だと思ってる
>>693 コンパクトでそんなものハッキリ描ききれるものはない。
冗談抜きで馬鹿じゃねーの。今まで高級機もいくつも買ったがどれもその点では
たいしたことねーよ。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 19:53:45 ID:/Kc3EspQ0
重くていいから、明るいレンズ頼むよ。
マニュアル設定も出来るようにね。
2段階絞りはごめんだよ。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 19:55:39 ID:/Kc3EspQ0
格安モデルとして希ちゃんモデルや、F80EXRが出てるのだから、
F300は高級路線を期待
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/16(水) 20:01:00 ID:PEpiZBGd0
F300、ホントに明日発表なんだろうな?
発売日はいつ頃なんだろうか・・・楽しみだな、オイ!
>>701 発売日はパナLX3後継機に合わせてくるでつ
動画機能なんていらない
>>696 処理速度も重要。そこら辺の兼ね合いもあると思う。
F300の「よりスリムに」って噂が実現するのなら、俺らが期待する高級路線のデジカメは絶望的だな。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 07:23:38 ID:WppwwVsb0
スリムは希ちゃんだけでいいよ。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 07:40:20 ID:Vb2o7cqW0
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 08:47:35 ID:WppwwVsb0
>>711 良い写真だね
DRモードこそ、F200の真骨頂
>>711 パッと見、ヌードデッサンかなんかの現場を撮ったのかと思ったw
精巧だなぁ
出ないんだろw
初期の過剰な青被りは、緑被りをごまかすために、ああなったんじゃないか、と、
空が緑被りしている画像をふと見て思った…
>>718 ん、これ本当にF200? ってかフジの機種?
ぼやけてるのは手ぶれか?
>>719 Exifなんてどうにでもなるが、これはF200EXRだろ
>>722 >>43と同じく呼び水としてわざとヤっているようにも見えるけど、F値と焦点距離おかしいよ。
またアスペルかよ
ペジテのアスペル!
もうF300ないっぽいなw
RAW対応になって来週発表じゃないの?
>>727 卑猥な写真ばかり貼らないでください
小学生も見てるんですよ!!
可愛いと思わせておいて最後にトラップ><
猫が好きなのは分かった
写真撮りたくてどこかに行きたくなる日々は久々だよ
いい写真を撮りたくなるんだよね。富士のカメラは
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 20:57:20 ID:NQQbvSRK0
RAWのないカメラじゃ、仕上げができないよな
写真は撮っただけでは半分しか完成してない。
撮った後の作業も含めて写真が完成する。
もう一度、F710のコンセプトが欲しい
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 21:00:54 ID:/7ss7CQv0
撮った後の作業も楽しくは歩けど
趣味の問題なんじゃ?
まぁ作品というならそうかもしれないけどね
現像に当たるのがれタッチみたいな
自分はよほど気に入ったものでなければ、
VIXでしゅくしゅうして眺めて終わりかな
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 21:38:54 ID:NQQbvSRK0
縮小の間違いだろ
君たちは想像力ないね
>>734 RAWデータを現像しただけでは半分しか完成してない。
レイヤーを駆使してのレタッチ作業も含めて写真が完成する。
どうせ合成ならハイとシャドウで適正になる暗い徹底的にはできないのかな
破綻するんだろうな
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 10:08:52 ID:9fDTUSCf0
そうそう
女友達や同僚の写真を
撮ってそのままオカズにしてるやつらには
ヌード写真と合成して
コラにすることではじめて
オカズ写真になるなんてことは
イメージしないんだろうね
↑変態
色んな性癖があるんだよ
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
F100fdと、F200EXR両方持ちだけど
F200EXRって赤外線なくなったんだよね
たまにだけど、F100fdの赤外線が役立つ
相手に写真あげる時とか、
携帯に転送できるのは便利だわ
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 07:34:30 ID:W+y6rG98O
>>750 赤外線、赤外線って言うけど、microSDをアダプターで使って
それを必要に応じて相手の携帯の内部メモリーにコピーする時間と
赤外線転送時間ってどっちが早いの?てかどうせなら
青歯の方がよくね?
f200で南国の海とか撮った人うpってくれないかなぁ・・・
ダイナミックレンジの広い写真を見てみたい。
f10とf31で撮ったことはあるけど、海を綺麗に撮ると影の部分は真っ暗になってしまうよ・・・
今のフジに高感度の写りを求めない方がいいよ。
EXRはカラーノイズがちょっと少ないってだけで粒状描写がものすごいから。
反対の低感度長秒時にふってもスターノイズがすさまじいしね。
フジは高感度、は昔の話。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 10:22:32 ID:CYxRDZOl0
>>754 携帯の蓋はあまり開けたくないかと。
特に最近の防水携帯だと、電池パック外さないといけないからかなり面倒。
>>753 うpありがとうございます
フラッシュ無しだと博物館はキツイのかな…
3枚目すげえ良い感じですね
>これから買うならS90とかのほうがいいんじゃないのかなと思う
S90はあのナンチャッてマニュアルズームが嫌いなんですよ、
F30とかの高感度番長みたいな機種が欲しくて
その流れでスーパハニカムな機種が欲しいんです、
ですから買うなら F200EXRかなぁと。
最安値が17.8kですし。
>>754 赤外線のが断絶速いです
赤外線通信機能はどの携帯でも標準装備ですからね
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 15:31:28 ID:CYxRDZOl0
>>761 このサイズならね。
せめて3M〜6Mの絵が見てみたい
元の撮影が3Mだから6Mは無理だな
気が向いたら明日3Mのまま上げるよ(家のプロバイダは規制中…orz)
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 18:00:51 ID:M4i4BzMM0
>>757 この機種って本当に個体のバラツキが多いんだな。
俺のはどうやってもこんな絵にならない。
DRもPもいろいろ試したが緑というか赤というか気色悪い色になる。
>>765 アンチの煽りにしては馬鹿すぎるコメントだな。
レンズの片ボケなら個体差があるというのは判るが
発色などのデジタル部分は個体差なんて無いぞw
スペックが同じPCなら、速さに個体差がないのと同じ。
魚のいない水族館の写真撮ってきてくれ
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 20:42:44 ID:CYxRDZOl0
>>765 DRモードでのDレンジは、コンデジで最高
Pモード12Mでの解像力は、ベイヤー12M機を超えるものがある。
ただし、色解像度は、ベイヤーの6M機ぐらい。
下手くそな写真
そう?いい写真多いよ
>>753 ダビンチ暗いなぁ
もっと明るく撮れなかったの?
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 09:41:56 ID:uA5Hij750
>>773 Silkypixが色が弄りやすいのはわかった。
ただ、このサイズで見ると輪郭強調が気になるね。
F200オリジナル画像のライト光の飛び方が自然なのに対し、
加工画像は無理に白とびを抑えようとしていて、境目がきつくなっている。
まあ、1M以下に縮小すれば、問題ないと思うけど。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 09:44:51 ID:uA5Hij750
まあ、結論から言うと、オリジナル画像が悪過ぎるんだよね。
露出や角度やWBを決めて、三脚できちんと撮れば、レタッチも良くなるよ。
あー・・・加工時に強めエッジ強調をかけてる
おっしゃる通り元画像がブレブレ(SS1/15)なのを多少でもくっきり見せるためなんだけどね
角度は水平はともかく仰角は無理だなぁ
まぁアトバイスは有りがたく頂戴するとして
こんなへたくそでもそこそこ修正できるという事で
>>777 コンデジでそこまでしなきゃならんとはw
場合によりけりでしょ
ライトアップされた夜景とか撮った時はミニ三脚で長時間露光とかやってみたし
件の写真は仕事帰りのスナップだからそこまでやらな(やれな)かったけどね
SILKYのおかげで多少水平が狂おうが煽りがきつかろうがなんとかなるから気楽にパシャパシャやってる
猫が欲しい
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 15:50:08 ID:uA5Hij750
描写力
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 16:19:21 ID:HkhcIdvw0
夜景撮影するけど、最大8秒はちょっとおもしろくないなぁ。
開放だと高台からの街の明かりは撮れるようになってるけど、
絞ろうと思っても3段分足らない。 最低60秒までは欲しかったな。
素直に一眼逝ってくださいw
絞りって2段階(NDフィルター分を除くと1段分有るの?)しかないよね?
>>784 一眼を使う目的は万難を排してでも最高画質を得るため。
画質を落としてでも携帯性がいいのがコンデジ最大のメリット。
基本機能を制限してみても、上位機種に向かわず次は買わないだけ。
マニュアルの使えないカメラは飽きたらゴミになっちゃうんだよ。
まったく本筋じゃないね。
CHDKっていうロシアンソフトを知ったから、次はキヤノンにするけどね。
>>785 コンデジだから露光量の調節くらいにしか使えないけど、
開放では周辺がぼけるから、絞りたくなることが多い。
いや、解放8秒で丁度いい露光ならSS16秒で1段絞るのはいいとして
30秒・60秒にしても1〜2段分明るくなるだけかなと>現状の絞りでは
だからSS16は意味が有っても30・60は無意味じゃない?と思って。
※一緒に絞りもふやせってなら別
>>788 F3.3→F9だと3段絞りだから、8→60秒
・・・失礼、3段絞りだた。
さすがに60秒だとノイズ的に辛いんだろうね。
あと、オートで写せば魔法のようにきれーに写せるように誤解させるけど、
オートメニューを増やすほど、設計者の意図を汲む別の技能が要求される。
だから、然したるメリットも享受できず敬遠されることになった。
撮影素子はいいのだから、あくまでコンパクトなマニュアル機であって
撮影条件をうまくサポートするカメラにすべきだった。
メニューにオートが多すぎるのはねぇ
自分なりに使い方ができてくれば問題ないけど
最初は壁になるよね
P・M・A(完全オート)位に集約しちゃえばよかったのに
EXR-XXとか絞り優先なんかはP・Mで制御可能で
なにもわからん人はAでOK的な
DR800が選べればEXR-DRは不要だしDR100にすればEXR-SNだし
HRがアレだけどもっとうまくまとめられたのにね
いや、これはこれでいい
と、思うよ
>>793 撮影素子がいいだけにもったいないと思うよ。
ネオ一眼なんて出す前にやるべきことがあったんじゃない?
このままEXRセンサーが途絶えるのは実にもったいない
800%なんて奇をてらった表現も気に入らない。 3EV拡張って表現すべき。
オートメニューの露出補正メニューにはEVで表現してる。
めちゃくちゃ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 18:49:43 ID:uA5Hij750
EXRセンサーを一般人に安価に供給した大盤振る舞いは有り難いが、
ベイヤーで画素ピッチとレンズの明るさと手ぶれ補正を上げる正攻法には敵わないことが判明。
俺は、G11 LX3 F200EXRを使っているけど、F200EXRが良いのはDR400%時のダイナミックレンジだけ。
それ以外の性能は、G11 LX3の足元にも及ばない。
EXRがG11と同レベルの色解像度を得るためには、
1/1.2型EXR 2000万画素が必要。
それに明るいレンズF2〜2.8を搭載しないと無理だろう。
ここまでフジがやるかどうかで、後継機を決めたい。
もし、中途半端なものなら、ミラーレスに逝こう
>>797 お前の今更にわかレビューはどーでもいい。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/22(火) 20:52:35 ID:uA5Hij750
どうでもよくない。
F300がスリムコンパクトだったら、今度こそFinepixに見切りをつける。
ここでつぶやくなw
ツイッターでやれ。
また出たよw
派遣RICOHみたいなことすんなw
>>797 LX3やG11など買えない層が、F200が1万円中頃になりようやく買って、
「これ最高」とありがたがってるのが今の状況だから、
そんな本当のことを言われても理解できないと思うよ。
(後半の要望スペックが正しいかはわからんけどね)
LX3やG11とか無駄に重たくて使いにくいんだよ
F200EXRは散歩コンデジとしても使えるし写りも良い
本当に本気モードで撮る時は一眼持ってく
今日買って以来OFFにしてたデジタルズーム使ってみたけど楽しいね
機能を切っておくのはもったいないな
F200EXRは綺麗な写真がとれますね。
>>797 G11、LX3、F200EXRね。
この三台は良く引き合いに出されるけどさ、
F200EXRを同じ土俵で比較する事自体、
優秀さを認めているようなものだよ。
>それ以外の性能は、G11 LX3の足元にも及ばない。
それ以上に実売価格も足元に及ばないけど?
F200EXRも最初は4万円くらいしたんだけどね
それが1万5千円まで下がった
>>811 それは違うな。フジ所有者からの背伸びであって逆からはない。
EXRのひどさを見れば他からは移らない。
フジ愛好者が、これまでフジにいだいていた幻想が崩れたのがF200以降のEXR機種。
写りの良さや物に対する評価は、時間がある程度経過した時点の実売価格が示しているよ。
>>812 そんな事言い出したら、G11、LX3はどうなのよ?
価格を引き合いに出すのに、F200EXRだけ出始めの価格で、
GやLXは充分こなれた頃の価格で勝負するのかい?
>>813 >それは違うな。フジ所有者からの背伸びであって逆からはない。
よせよ、
>>797のレスが「フジ所有者からの背伸び」に読めるのかい?
>写りの良さや物に対する評価は、時間がある程度経過した時点の実売価格が示しているよ。
残念ながらFuji機は軒並み下がる傾向。
ここ最近はどれも最安で15,000円くらいになってたよ。
それが別段「写りの良さや物に対する評価」につながっているとは思えんが?
そもそもF200EXRの一般的な評価は、このスレほど酷くないし。
>>814 カメラの性能の比較に実売価格を引き合いに出すのはバカバカしいと言いたいだけなんだが
最近のデジカメは、「値落ちが早いのは、物が悪い」と同じと考えていいよ。
じゃ、それでおk
G11も下落早かったなそういや。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 07:40:25 ID:oYESFTUH0
G11はまだ最安値でも3万円台後半。キタムラでは42800円(下取り値引き3000円)
F200EXRは在庫品で、キタムラで14800円
S200でさえ、36800円で出してるキタムラもある。
F200 G11販売当初は同じぐらいだったのが、3倍近くも差がついたよね。
これは、カメラの評価そのものだったと思う。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 07:46:27 ID:oYESFTUH0
G11やLX3と比べたら、DNレンジ以外は悲惨だけど、
実売15000円台のコンデジと比べれば、F200は画質はいいほうだと思う。
だから、ほとんどの人は文句は言わない。価格対性能で妥当だと判断されてるからだ。
もし、現在も3万円台後半で売られていたとしたら、毎日アンチと不満の投稿で炎上していただろう。
フジもキタムラも、妥当な価格設定をしていると思う。
G11 LX3 F200EXRで比較する評論家もどきがいるけどほとんど写りに優劣は無い。
つまりそのサイト・評論家がこの程度というインプレになってる皮肉。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 09:07:57 ID:oYESFTUH0
>>822 決定的に違うのは、手ぶれ補正 AF精度 マニュアル設定 RAW レンズの明るさ
これだけ基本性能が違えば、写りは別物になる。
EXRセンサーにも長短ある。トータル的にはベイヤーとの優劣を付け難いが、色解像度は落ちる。
そもそも、高画素時代に向かないセンサーだ。1200万画素なら300万画素記録が妥当だろう。
>>823 ハニカムEXR12M ≒ 一般ベイヤー6M
嘘はいくない
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 10:05:42 ID:oYESFTUH0
>>824 >ハニカムEXR12M ≒ 一般ベイヤー6M
それは俺も全く同じ主張だ。769で既に書いている。
その上で、ハニカムEXR1200万画素は3MP記録 ベイヤー1200万画素は6MP記録が妥当とした。
>>821 ほとんど差がないなんて冗談が過ぎる。コンデジの範囲で差は歴然。
もちろん最下位はF200。
使うほど実感する。
>>821 その通りだな。安いから物は値段相応だ。
後から縮小がOKなら他に良いカメラがあるけどね。
>>820 出荷する商品の検査基準の甘さ=価格だと思うけど
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 12:15:13 ID:oYESFTUH0
出荷基準の甘さ以前に、性能価値が2万円以下なのだから
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 12:19:21 ID:oYESFTUH0
ただし、SRがなくなった現在において、EXRが貴重品種であることに間違いない。
他の性能は犠牲にしてもDRを重視するなら、F200EXRはお買い得だと。
高値で買っちゃった奴が粘着してるわけか
___
,;f ヽ キタムラ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
俺4万弱で買ったけど全然後悔してないぞ?
発売して1週間位の時期だからな
相応の価値が有ると思ってるしね
すくなくとも今の時点でこれ以上に欲しいコンデジは無い
F200のような凡機に金注ぎ込んで、他の優良機に手が出せないでいるだけだろ。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 19:28:54 ID:oYESFTUH0
>>832 俺は1年待って14800円で買ったけど、4万で買った奴の買い物センスを疑っている。
出た時点で、EXR DRモード以外は糞なことを判断できたはず。
うそです
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 20:12:47 ID:9bGUS2WbO
後継機出ないか問い合わせしてみたら、お伝えできる情報はございません、だって。
16800で買ったけど全く後悔して無い
良く写るし
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/23(水) 20:29:36 ID:oYESFTUH0
F11〜F31fdの頃は、当時としては画質トップを走っていたのに・・・
F31fd以来3年での他社の伸びは凄まじい物があった。
フジは1年ごとに、半歩前進 1歩後退を繰り返してきた。
なにこの毎日続くネガキャンの嵐は。
ちっ、まぁいい、14日間しか認めんからな。
>14日間しか認めんからな。
どういう意味?
カメラ知識自慢はつまらんよね
ビオチャレンジに決まってんだろーが。
>>816 だったら発売直後の価格で比較するか?
F100fd、下手したらF31fdの頃から、
他社と比較するときはGやLXが引き合いに出されるけど、
どうみたって同じ土俵じゃねぇだろ?
足元にも及ばないなんてある意味当たり前だろうに。
バカバカしいて言ってるのにまだ価格で比較とかアホ?
今の価格も発売直後もくそも関係ねーよ
カメラの中身・性能で語らずに同じ土俵とか何言ってるの?
ボクシングが体重差で階級を決めてその枠内で強さを検討するように、
彼は、コンデジの価格差で階級を決めてその枠内で性能を検討したいのだと思うよ。
自分も、カメラ(もしくはコンデジ)って枠のみの無差別級だと面白味が無いように思うので気持ちはわからんでもない。
価格のように大きく変動するもので階級みたいなもんを決めるのはおかしいと言いたいのよ俺は
それならまだ似たセンサーサイズ同士で比較する方が理にかなっている
自覚ある基地無双ほど厄介なものはないという奴だな。自覚ないだろうけど。
欠点は土俵が違うからと開き直り、一方で写りに差はないと宣う。
コスパ最強。それでいいのに素直に欠点を受け入れられない厨二病が話を拗らす。
言い出しっぺも言い出しっぺだけど。
なんか彼らのルールブックにはスルーしたら負けって文字があるみたいだしw
>>836 1年たって底値にならなきゃ買う気がしないような物をわざわざ買うとは
さすが買い物上手wは違いますね
>>851 写りはセンサーが全てとでも?
コンデジとハイエンドコンデジの差は携帯性とレンズのトレードオフ(あと機能追加)だと思うが
デカイレンズの方がより良く作れるのは当たり前でしょ?
価格の高い(≒性能のいい)プロセッサを使った方が(同じ時間で)より凝った画像生成ができるのは同然でしょ?
画質至上主義ならコンデジのスレなんかに居つかず一眼でもどこでも行ってくれ
>>852 自己紹介乙
やっぱスレの空気を悪くしてるのは高値で買った奴らだな
・・・散々荒らしまわって反論されたらソレかよ
俺は発売前からこのスレにいるがスレを荒らしているのは
「買ってないやつ」か「俺は値下げを待つ宣言をする奴」だったよ
さっさと買った人は写真の見せっことかしていい雰囲気だった
最近(安くなってから)買った新規さんでも普通に荒らしてないし
おまえら本当に所有者か?
常識的に考えて特定機種スレで他の機種の事ばかり言及するあたり御里が知れるだろ?
荒らしに反応するのも荒らしなんだよなあ
いや、このレスも同じか
857 :
854:2010/06/24(木) 12:59:26 ID:LdPuQ/s+0
>>855 2万以下で買ったROMの立場から書き込ませてもらいましたが何か…
>>857 >やっぱスレの空気を悪くしてるのは高値で買った奴らだな
こう考えた根拠は?
確かに俺は高値で買ったし、今日の俺の書き込みは雰囲気を悪くしていると思う。
ただ普段ここの雰囲気を悪くしている書き込みは
F200EXRを叩く書き込み(画質が悪いとか「15000程度の価値」といった内容)で
高値で買った人間の書き込みとは思えないんだが?
俺はそういう理由でおまいさんの書き込みを荒らしの書き込みだろうと推測したんだがおかしいか?
859 :
854:2010/06/24(木) 13:24:54 ID:LdPuQ/s+0
俺は目には目をの口なんで
礼儀正しい相手には礼儀正しく接しようと思うが
無礼者相手の礼儀は持たないんだ。
俺が主張する普段の荒らし文言も言葉は汚いと思うが
そっちはスルーするのか?
861 :
854:2010/06/24(木) 13:36:05 ID:LdPuQ/s+0
>>861 やっぱりおまえさん荒らしだね
どこが倍返しだよ
むしろ常時荒らされてるのにこの程度の反論じゃ控え目もいいとこだ
いいよ、ROMとやらに戻ってくれ。
863 :
854:2010/06/24(木) 13:58:55 ID:LdPuQ/s+0
>>862 俺は荒らしじゃない
見なよ、この、高値で買った君と2万以下で買った俺の温度差
戻ります
F300発表は来週になりますた
重要なのは 「底値がいつなのか」 だ。
いつ出るなんて関係ない。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 17:20:34 ID:DEF5KDLZO
駄目だこりゃ
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 17:32:21 ID:wytEUtsM0
底値というよりも、(性能/価格)がプラスに転じるかどうかだ。
いくら底値になっても、(性能/価格)がプラスにならない限り、消費者は買わない。
真実味の有る噂が出るまでF300EXR(仮)の話しは止めね?
正直、荒らしと見分けがつかないんだが。
>>849 かかっているコストが違いすぎるものを比較して何の意味が?
それこそアホだわ。
方や堂々とフラッグシップとして存在しているのに対し、
FujiのFシリーズはどう見ても普及コンデジクラスだろうが。
>>852 >コスパ最強。それでいいのに素直に欠点を受け入れられない厨二病が話を拗らす。
おいおい、CP最強って話しが、
>>797のどこにあった?
比較すべき価格帯のもの同士で語るならまだしも、
「G11 LX3の足元にも及ばない。」なんて自明だろうが?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 21:32:53 ID:wytEUtsM0
フジの本気度をみてみたい。
F300が大衆迎合路線で15000円のコンデジになるなら、今度こそフジを見捨てたい。
残念ながら、もう技術的にキヤノンやパナやリコーに大差をつけられた気がする。
フジノンレンズとセンサーは自前で作り、それ以外は全て他社に委託生産するぐらいの覚悟がほしい。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 21:34:40 ID:wytEUtsM0
S5Proはニコンに作ってもらっていたはず。
高級コンデジも、ニコンに生産委託するべき時だ。
ニコンのコンデジってしょぼいじゃん
うんしょぼい
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 00:55:15 ID:kIk8+SdAO
信者っておめでたいね
スゲェ、まじで感動するわ。
LX3とF200持ってるけど、こんな僅差に撮る技術がハンパない。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 02:12:42 ID:bL9C5YBe0
G11が意外にパーフリ強いのと周辺がダメなのに驚いた。
ブッチギリでいいイメージがあったけど違うんだな。
一見、解像感で負けているように見えるが、実は解像力が高いことが分かる。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 07:48:54 ID:HxwzFwZX0
>>874 野外では、よくみるとF200は細部が解像されていない。
G10 > G11 > LX3 > F200
室内暗所高感度では、さすがG10が高画素過ぎてノイズがひどい
G11 > LX3 > F200 > G10
>>877 G11はRAWがあるから、色収差やパープルの補正は簡単だけどね。
周辺画質は、絞ればよくなるよ。
>>878 解像力は、1000万画素のG11 LX3も十分あるよ。
Gシリーズってレンズ補正のみでG11でデータから勝手に補正してくれるようになったんだっけ?
LX3は超広角で最初から補正してたよな。
F200も素のRAWを見てみたい。
>>880 F200EXRも広角の湾曲をソフトで補正してるよ
ライブ画像は素通りだからたる歪みがあるけど撮影後画像は歪みが少ない
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 12:40:54 ID:eYm1sC370
緑かぶりとピンボケもソフトで補正しないのか?
>>879 思うんだがLX3やG11との対抗馬はS200EXRじゃないか?
F200EXRがこれくらい解像すればいいなとは思うけどレンズサイズ的に厳しかったんでしょう
※これでも「明るさ」を犠牲にして解像を取ったからここまで解像していると勝手に思ってるけどさ
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 16:04:29 ID:HxwzFwZX0
>>883 残念ながら、このサンプルでは色解像力はわからない。
細かな木々の葉のディテールを表現するテストなら、完敗だっただろう。
それは、S200EXRも同じだ。レンズの良し悪しについては高倍率なので寧ろ悪くなる。
S200EXRの利点は、適正な絞りがコントロールできることと、RAWで撮れることだ。
これだけでも、かなり解像感もマシにはなるが、色解像度はどうにもならない。
しかし、G11はいくら画が良くとも物欲の湧かないデザインがなぁ。
LX3もG11も俺が持ち歩くにはデカすぎる
胸ポケットに入らないのはNGだ
>物欲の湧かないデザイン
F200のスレでそれを言うか?
G11はレスポンスが悪いから撮る以前の問題でだめだな。
その点F200は比べると早いから シャッターシャンスを逃しにくい。.
デザインは俺はどうでもいい。
趣味だしねぇ
俺は好きだぜ?>F200EXRのデザイン
おまいら的にS90どうよ?
俺はとにかくダイナミックレンジ
F200EXRにしてから見た目と写真のギャップの酷さにがっかりする事が無くなった
一眼とかに行けば同等の効果が得られるかもしれないけど携帯性も重視だから
どうですか??
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 17:24:22 ID:kIk8+SdAO
フジスレは貧乏人の妄想が多いな
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 17:30:38 ID:kIk8+SdAO
胸ポケットに入るサイズのカメラを実際に胸ポケにいれるヤツがデザインを語るか。
さもありなんだな。
>>896 ファッションで持ち歩いてるわけじゃないからね
夏場はシャツの胸ポケット
冬場はコートやジャンパーのポケットに放りこんでおくと
ピンと来た時にすぐ写真が撮れる
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 17:34:53 ID:kIk8+SdAO
ズコッ-
なに?この粘着w
>>884←あっ!ここにもいたいたwww
この人、質問スレじゃ馬鹿な回答して笑われてんのに開き直ってるし
ニコンのレンズ系スレでも嫌われて相手にされてない人だよ
新宿・池袋・秋葉原に行ったこともないし、写真撮らないで屁理屈ばかりなんだって
皆さんも注意してね
はい
F200スレは今日も賑わってるなぁw
ピンと(AF)来ないカメラだぜぃ
>>874 1024×768にリサイズしてみたら、F200EXRの解像力の高さが明確になるね。
見かけの解像感はあてにならんね。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 07:49:55 ID:bWn9bdD80
>>908 そこのISO100〜400では
GX200 > LX3 > F200EXRHR > R10
と予想通りの結果になっている。
ISO800〜1600では
F200EXRSR > LX3 > GX200 > R10
も予想通り。比べる相手が高感度に強くないので、当然の結果だ
>>909 いえいえ。
ISO100〜1600の全域で圧勝に見えますが。
F200EXR > LX3 > GX200 > R10
>解像感ではF100fdやGX200に負け、
>高感度ではLX3に負けるということで秀でたところが特に無い感じですが
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 14:04:03 ID:bWn9bdD80
>高感度ではLX3に負けるということで
LX3を600万画素にリサイズすれば、EXRSRと同じぐらいだろうね。
ところが、LX3のレンズが圧倒的に明るいので、実写ではLX3が1.5段分有利
解像感と解像力の違いを調べてみよう。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 19:10:54 ID:JLmt3rzA0
あじさいって近くで見たらあんまり綺麗な花でもないね
雫ゥゥゥゥゥ
液晶思い切り割っちまった。高いだろうなあ・・・
>>914 咲き進み具合と、品種によりけりじゃね?
自分はガクアジサイは真ん中の花が開く前(周囲の花びらに見えるのはガク)に
七色の仁丹みたいな蕾をマクロで撮るのが好き
手鞠型の西洋あじさい系も、ガクの色褪せが始まるまでが勝負
紅いものは総じてあまりきれいではない、やはりブルー系の圧勝
晴れの日は台無し
てすと
>923
逆光。新緑。良くも悪くもDRモード。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 10:46:03 ID:0nTCmhHA0
イギリスの風景画みたいだ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 14:23:22 ID:g+rRciBA0
>>923 今までのフジ機なら、パープルブリンジで潰れた絵だ。
F200EXRの対パープル性能は、率直に評価していいと思う。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 16:25:21 ID:g+rRciBA0
>>921 俺も実験したが、Pモードの12Mは、HRモードの12Mと全く同じ結果となった。
>>927 俺は実験したが、Pモードの6Mは、HRモードの6Mと全く違う結果となった。
だから、解像力が欲しいときは、6MであってもEXR−HRモードを使うといい。
>>930 身体を伸ばして食べにいってるから。
猫って普段丸まってるだけで、けっこう長いよ。
右は親猫。他は子猫。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 20:15:01 ID:g+rRciBA0
>>929 俺は大伸ばしの可能性を捨てたくないので、12Mでしか撮らないけどね。
メモリカードを節約する時代でもないのに、解像力を狙うなら12Mしか選択肢はないよ。
6Mは等倍での解像感は確かに良いけど、3Mはもっと良い。
>>933 本日、GR DIGITAL IIIに買い換えました。
これからは10Mで撮ります。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 20:59:52 ID:e9ROguYX0
このカメラコントラストきつすぎ。ちょっとの斜光でも逆光見たいな
仕上がりになる。
んで、DRモードでなんとか見れるようにはなるのだが、レンズの暗さも
相俟って、脇を締めれば最低感度でも撮れそうなシーンでさえISO400
まで上がってしまう。
結局逆光写真か高ノイズ写真しかとれんわ。
>>935 それなら、PモードでDR400、ISO100で解決じゃまいか。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 21:15:25 ID:e9ROguYX0
PモードでDR400はISOも400に上がってしまいますよね?
P6MならISOは上がらん・・・はず。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 21:37:34 ID:e9ROguYX0
いえいえ、EXRじゃないDR拡大はシャドウ持ち上げ方式ですから
DR1EVアップにつきISOも1EVアップしますよ
EXRは技術的にはDR400でもISO100固定に出来るはずなのになぜか
オート400しか選択出来ず、SS1/60以上を確保しようとするため
曇りの日とかだとすぐISOが上がっちゃう。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/27(日) 21:43:25 ID:fPV9QXu40
そうなのか
Pモード、フィルムはスタンダード、
6Mにすればダイナミックレンジも100〜400まで選べるよ
光のメリハリつけたいなら100にすればいい
けどオートダイナミックレンジになれてると白とびが今度変に感じるようになってるかも
>>940 古い話題だな。
それは画像サイズがL(いやゆる12Mってやつ)になってるから。
画像サイズがM(いやゆる6M)とかS(いやゆる3M)ならEXRなんだよ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 09:34:13 ID:avdbfT4b0
>>942-943 Pモードの6Mは、DRモードと同じ
Pモードの12Mは、HRモードと同じ
という結論
ID:e9ROguYX0みたいな捏造荒らしは何が楽しいんだ?
いまさらジローでF200が欲しくなったけどどこも売ってない&売ってても高い・・orz
16000円だったときに買っておけばよかったなぁ。
いまのF80とかはもう200よりもアカンのかな
F80はやめといたほうがいい
F70ならパープルフリンジ以外はいいと思うよ(画素数は少し減るがZOOMは大幅強化)
F80でもいいじゃねえか
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 11:12:44 ID:avdbfT4b0
>>948 全国のキタムラ店舗探してみな
14800円で売っているところが散見される。
みなさんありがとう。
とりあえず、F80の画質とか使い心地も観てみつつ、
キタムラでもF200探してみます!
>>952 F80とF200では、同じ1200万画素でもCCDサイズやレンズ等が違うので
上級機的位置づけがされているF200の方が描写は良い。
とはいえ、F70やF80の10倍ズームは何かと役立つことも多いし、他の機能も面白い。
価格的な面を最優先するならF70を選べばOK。
それ以外は
>>950の人の言うようにF80を選んでも全然問題なし。
6Mや3MといったEXRモードを多用するなら尚ね。
なぁF80EXRってこのスレ的にはガッカリ画質じゃなかったか?
けっこうブーイングの嵐だった覚えがあるんだが・・・
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 11:49:03 ID:9VY5BT880
使って問題なければ書き込みしないだろ
勘違い、思いこみ、用途に合わなかっったヤツなどが
バンバン書き込みするから
どんなカメラでもダメ出しされる。
いや、発表されたメーカーサンプル画像等を見ての話しだったはずだが。
裏面CMOSみたいな画像でなんじゃこりゃー!?って。
>>954 確かにこのスレではここまでほとんどいい話なし。
実際にF80購入してここに来た人の数が少なすぎるのは気になる。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 12:26:35 ID:ljf8KsLxO
少なくとも一時期だいぶ叩かれていたはず(俺の記憶違いじゃなければ)
俺自身もサンプル画像を見て驚いた記憶が有る
ちなみにF200EXRとF70EXRは
・画素数が違う(F200EXRのほうが多い)
・ズームが違う(F70EXRのほうが良い)
・F70EXRはパープルフリンジが目立つ
・・・と言う事でフリンジが気にならなければ好きな方を選べって論調だった
俺はCCDサイズみたら、F70EXR選ぶ気にはならんが
F200EXRは品薄だし
今コンデジ選ぶなら、コストパフォーマンスの点からも
F70EXRすすめてる。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 15:07:23 ID:avdbfT4b0
パープルフリンジで泣かされた人は多い。
F10 F11 F30 F31fd F40fd F50fd F70EXR F80EXR
全てパープルフリンジが派手に出る。
F200EXRはパープルが出ない。それだけでも、買う価値ありだよ
>>957>>960 そこら辺がイメージだけな人と実ユーザーとの差なんやな。
実際に使ってみるのとみないのとでは違うというやつ
>>962 F系はF50fd以降のものからあまり出ないのが殆どですよ。
F200も出ないワケではないが、上手く抑えられている。
F70は画面の半分が逆光気味の時は出たりしていたけど、
F80でも派手に出ていましたっけ?
単純にF200を買った人がF80を買う必然性がないのでは?
80は70の後継で、70と200が並売されたのはターゲット層が違うからだろう
200に魅力を感じる人が80に魅力を感じないのは
そういう仕様なんだからあたりまえ
なんかダラダラ書いてしまったけど、要はコンセプトが異なる機種なんだから
フジ的には200ユーザーのニーズに合わなくて正解って事、すまない
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:20:31 ID:avdbfT4b0
>>965 その通りだと思うよ。
望遠が多少良くなるだけだが、140mmと270mm分の違いまではない。
せいぜい140mm対210mm程度の違い。
レンズの望遠域以外の性能は全てF200が優れているのだから、F80を買う必要はない。
望遠をやりたければ、それなりの機種を選ぶ。
どっちの機能も欲しがったらS200行ってねって事だったんだろね
今日もF200スレは賑わってるなぁ
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:45:01 ID:avdbfT4b0
>>967 S200は、(F200+F80)×2ぐらいのカメラだね。
大きくて重いのが欠点だけど。
そろそろ次スレか・・・
毎回図ったようにひと月で1スレ消化するからすごいよね
とりあえず、俺は次機種待ってるぞ、フジ。
富士にそんな体力ははもうないのさ
FUJIは化粧品でウッハウハなんで
余録でカメラは充分できるはず
F300マダー?
今月中旬まで待ってください
来月
d! \14800になったら買うか
秋と書いてある
980 :
[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/43BfM2 :2010/06/29(火) 01:49:50 ID:C6UgGo300
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼- F300が緑かぶりにならない“おまじない”♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!- ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
F90EXRとHS20ですよね
F90の次はF100EXRか
F91なら昔、映画館で見た
>>983 外人ってパイパンにするくせに腕毛ボーボーだな
>>983 ああなるほど。でもまー細かい点だし別にいいとも思うけどね。
使用者の満足度が高ければそれが答えでしょう。
必然性がない、コンセプトに合わないという理由で批判したり、
ユーザーの意見を差し置いてネット知識だけでダメだと断じる方が余程な気がする。
どんだけ傲慢なんだと・・・・・・。
>>983 すげー体細いくせに顔大きなおねーちゃんですな。
F200買ったらついてくるなら欲しいです(><)
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:16:43 ID:4Nje4lzE0
age
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:18:58 ID:FBY9IDib0
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>988 その特徴のある青みでF200と直ぐに分かりました。
猫可愛いね。 肉球の蚊をすぐに退治してーーー
12MならF100fdが最高だね。
F31fdは、ご愛嬌。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:32:02 ID:FBY9IDib0
ダイナミックレンジを優先したいなら、6M、Pモード、ISO100、DR400な。
解像感優先なら、6M、EXR−HR、ISO100な。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:41:33 ID:FBY9IDib0
| ──────────────────── |::
| | | |::
| | ⊂⊃ /|\ _/\ | |::
| | ⊂⊃ / /:::...ヽ/;;;: . \_. | |::
1000枚目の写真が | | / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: ... \__. | |::
綺麗に撮れました。 .| | / ::. ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : : \::: ..| |::
| |.."''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛"゛""~"''"~"''"""゛.| |::
| |::;: :::''@@::!.;;'' .'"(@)'"'!;!:!::''::.. ;;'' ;;:!;: :::''@@@::.;!;''....| |::
/''⌒\ ☆ | |!ソ(@)(@)(@ ∧_∧ ∧_∧ (@)ヽ!ソ(@)ヽ!ソ| |::
,,..' -‐==''"フ / | |:!ソヽ!(@)!ソ ( ・∀・ )^) (^( ´∀` )ヽ!ソ(@)ヽ!ソ!ヽ...| |::
( ´・【◎】') パシャッ... | |(@〃(@: (ノ / ヽ、 `) @)ヽ|〃(@)ヽ| |::
/ つ丿 | |〃|〃ヽ|ヽ::(@)〃::ヽ(@)〃:〃ヽ(@)〃.::|.〃ヽ|〃.| |::
(_)_) | | ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃::ヽ|〃ヽ|〃ヽ(@)〃|〃.| |::
| ──────────────────── |::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
梅
F1000EXR
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。