PENTAX K-x 33色目

このエントリーをはてなブックマークに追加
181シベリアよりのお手紙
>>174
何撮りたいかなんて、その時の気分によって違うし、レンズの距離も関係してくる。
俺は撮り鉄だけど、K-x持ってから鳥撮りや食べ物、人物、風景と幅広く撮ってる。
皿に載ったイチゴをF35-70/3.5-4.5のマクロ機能で撮った時、光のバランスが良くてイチゴのみずみずしさとツヤが出てオオーと思ってしまった。


あと、今年初めに従姉妹が亡くなってから親戚と集まる機会が増えたが、やっぱり思い出は大切に残しときたいね。
カメラが届いたら、親戚と集まって写真を撮ろうと思ってたが、従姉妹が亡くなる前に撮ってあげれなかった事に、未だに悔いが残る。
とりあえず人物撮りは最近多いなあ。


K-xの購入考えてる者が見てたら、思い切って買ってしまえ。
特に人物撮り考えてるなら、俺みたいに悔いの残らないよう少しでも多く思い出に残して欲しい。



追伸:
明日、P135/3.5とF28-80/3.5-4.5を買ってこようと思う。
あと近所のヤマダでK20D触って、ハイパープログラムに惚れた。
K-xの後継機はハイパープログラム付けた単3電池で動くデジイチで出して欲しい。
K-xのモードダイヤルも使いやすいけど、ハイパープログラムも使いやすい親切設計だと思う。